好きなことには積極的なうつ病が流行りらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
308既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 15:18:33 ID:oFwrT6y/
それがその生物であり、それによって絶望するのもまたその生物だよ。
そうやって死んでいく生物なんてありきたりなんだから別に特にクローズアップしてもしょうがない。
それを不快と感じるかどうかはそれが自分だと受け入れるかどうかだけの違い。
309既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:24:35 ID:0xCtEj2t
こいつ早くしなねーかな
310既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:25:49 ID:Sh+ka64N
躁状態のときの知人の文章に似てる。そいつは自殺しちゃったけど。
311既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:08:54 ID:r1NwXvhH
読点を使えよ、デコスケ野郎
312既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:09:16 ID:pHf8Y0Qx
>>310
そういや、会社にいる自称うつを克服した人 (でも都合が悪くなる
と再発して休んだり居眠りしたりする) も、薬が効いてる時は上の
ほうのみたいにやたら上から目線で自分語りやカウンセリングごっこ
を始める。
313既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:51:01 ID:gxAcNHOP
ブーメランな書き込み多い
必死やね
314既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:32:50 ID:oFwrT6y/
まあそれしかできないんだろう。
315既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:03:41 ID:a1kgD7yF
だれも怒らないから医者いけばいいじゃん
うらやましいなら
316既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 23:45:15 ID:hXjrGMkA
睡眠過多の症状で困ってる。
平日は仕事があるから、7時に起きるけど半分寝ながら仕事してる。
ちなみに休日は、夜24時に就寝→夕方6時に起床という生活を送ってる。
もちろん、夕方6時に起きても寝るのは夜の24時。稼働時間6時間しかない。
317既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 23:47:13 ID:wMv+iDVW
シャブでも打て
318既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 23:49:59 ID:hXjrGMkA
>>317
なんだっけ、最近処方が禁止された覚せい剤系の薬あったよね。
あれ一時期処方されてたんだけど、平気で睡眠余裕でした。
319既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 23:50:50 ID:tS9l3YEs
この世の悪のせいで鬱病だぜ
320既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:13:25 ID:Gox4PF5d
映画シャッターアイランド見た
お前ら向けだなと思った
かなり面白かったよ
あとレオナルドディカプリオの演技力が半端じゃなかった
321既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:17:34 ID:bZpfFgEd
>>318
体が仕事量に対して弱過ぎるか、精神的な過度な疲労かどちらかじゃないかなあ

なんだろ 釣られただけならスルーしといて
322既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:24:34 ID:TDdI9uNM
うつじゃないって診断されるのが怖くて病院なんかいけねえよ・・・
323既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:27:48 ID:U1SNv9m+
とりあえず朝起きたら家の周り散歩しようぜ。
時間なんて10分でいい。20分も歩いたら最高。
324既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:28:54 ID:Gox4PF5d
>>322
病院は一つじゃないんだぜ
325既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:22:12 ID:Xb76mkW/
うつけ
326既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:40:36 ID:mN7hNf96
そういや昨日の天気とか今朝の天気どうだったかな?って思い出せない日がおおくなってきた
327既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:43:15 ID:8sw4FDiL
>>326
普通です
328既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:46:25 ID:8sw4FDiL
>>322
よほど厳しい病院に行かない限りうつ診断余裕でされる。
もちろんうつじゃなくても。クリニックとかまず余裕。
329既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:59:58 ID:BYy33PSn
この世の悪のせいで鬱病だぜ
悪人と中途半端な奴らは隔離されて、地球と生物を大事にできる
俺みたいな善人たちだけが過ごせる世界にいきたい
まぁ自殺しかないんでしょうがね
330既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:04:49 ID:7UP72fmm
鬱というか、アスペルガーの特徴で
特定の好きな事には異常なほど集中・粘着するってのがあるから
通常生活の人間関係等では当然空気読めず失敗続きで
自信喪失、好きな事には相変わらず熱中し続けるという状態になり
これが鬱とされるかはよくわからんが、とりあえず診断してんだろう。
医者だって、相手を鬱ってことにすれば薬漬けにして儲かるし
基準も内科・外科よりあいまいそうだしな。
331既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:05:56 ID:Pztnt12r
なんでもかんでもうつにしといた方が医者は儲かるし
そもそもうつ病が薬売るために出来た病名みたいなもんだし
332既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:08:14 ID:BYy33PSn
死ねるクスリがほしい
なんだったかな、名前忘れたけど
333既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:10:15 ID:yxaq5Rdu
薬の名前とかどうでも良いから風呂の洗剤一気に飲めば良いんじゃね
自称鬱とかあの手の人って薬の名前なんですぐ出したがるん?
334既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:12:31 ID:j8u4k6zw
実質1時間しか寝てないし、つれーわ


って感じ
335既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:17:18 ID:OEcNswlf
>>331
って昭和の認識がまだ多いからな
336既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:19:35 ID:Pztnt12r
どんだけ情弱だよ
本物のうつだろーが偽者のうつだろーが医者はとりあえずうつ認定して薬売るわ
337既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:32:21 ID:jvpoFlkJ
>>332
タバコ一箱をコップの水によく浸してカプセルに詰め込め
338既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:44:01 ID:8sw4FDiL
心療内科は専門の免許もいらないし楽に儲かるからみんなこぞって開業してクリニック増えまくってたよね。
で、今は増えすぎたクリニック同士でつぶしあい中。
無論患者は金持ってくるものとしか考えてない。

でも医師達は少し困った。
どう見ても従来の鬱ではない、なんでもないただの甘えのようなやつらが
大挙してお金を持って鬱認定してもらいにやってくる。
そこで出来た言葉「新型うつ病」
うつ病ではないけど、うつ病です。w
これでまた心置きなく薬配れるお^^
339既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:51:08 ID:wXxrgvzc
>>296
戦争起こしたいなら今なら簡単に起こせそうだけどな
鋼の錬金術師のイシュヴァール戦の引き金みたく

それで少なくともお前の周りの状況が今より良くなるとは到底思えんが
340既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:00:31 ID:8sw4FDiL
でもそりゃそうだよね。医師だって人間。
赤の他人の人生と自分の生活の潤い、どっち選ぶかっていえば自分だろ。
誰でもそうだ。俺だってそうだ。
問題はそこに介在する法律が整備されてない事だね。
うつに明確な認定基準もなければ
薬求めてくる健常者に間違えて危険な薬配ったからって罰する法律もない。
やったもん勝ち状態。
法律の整備が遅れてるのが意図的なのかどうかはわからんが。
そしていつも犠牲になるのは弱者。
社会不適応者であり、情報弱者である、そう、あなたですよ。
341既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:02:21 ID:7UP72fmm
現状の日本見たら、世界中から虐げられすぎで
それでもおとなしくしてる日本人が鬱にならん方が不思議かもw
まあそのストレスや負の感情が、下の人間へと濃縮されて
関係無い人が殺されまくる事件起きるんだろうけど。
342既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:04:18 ID:U1SNv9m+
> 現状の日本見たら
君は「現状の日本」からは目を逸らして
ネットを見ているだけだろう。
343既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:08:17 ID:9EDXKk+F
>>334
ミサワ乙wwwww
344既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:08:23 ID:kSPD1Aye
要するにニートだろ?w
345既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:08:53 ID:8sw4FDiL
>>341
それを「鬱」というから問題なんじゃないか。
その問題を無くすには社会が変革するか、自分ががんばるしかない。
「鬱」なんて病気と同じ言葉にしたら病院行けば治るなんてアホな甘え、幻想に繋がっちゃうだろ?
346既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:12:10 ID:Pztnt12r
まあ現状、気分の上下とうつの境目が医師の判断次第だからしゃーないわな
定義的には気分の上下が長期間且つ日常生活に影響を及ぼす範囲になればうつ、と言うことらしいが
それにしたって大概あいまいだわな
他の病気みたいに体に異常があったり、特定の薬で判別できるわけじゃねーし
347既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:17:58 ID:YTY2ay92
顔面麻痺になったり脱毛症になる人は心が強い人
348既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:20:53 ID:7UP72fmm
>>341
逆じゃねえの?w そうやってカッコつけた奴が、ちょっとでも自分が
有利な立場だったりすると、すぐ身内で説教しあったりする風習や
がんばれ!努力が足りない と片付けるから、ついてけない奴が当然出て
どんどん甘ったれ鬱が増えていく。
いいんじゃね? 他人がどうなろうと知ったことか! 自分が一番カワイイ
他人なんてウンコーwww くらいのノリが文化に根付けば鬱も減る。
国民性も低下するがなw
349既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:21:12 ID:OEcNswlf
>>336
どんだけ馬鹿だよ
精神科=欝って
病気は他にもあるぞ
350既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:23:03 ID:7UP72fmm
ミスって自分にレスとは必死><
>>341>>345 でよろ。
351既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:23:49 ID:Pztnt12r
>>349
文脈読めない子なのかな?
352既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:26:55 ID:94mnddVX
メランコリー親和型うつ
・責任感の強い人がなりやすい
・口癖は「がんばらなきゃ」
・食欲どころか性欲もない
・眠れない
・うつを認めたくない
・「がんばれ」は禁句

ディスチミア親和型うつ
・責任感のない人がなりやすい
・口癖は「充電期間が必要」
・仕事のやる気は無いがゲームはできる
・昼過ぎまで寝といて、夜3時に「眠れない><」
・自分うつだから…もうデパスじゃ効かないんだよねwと無駄にアピール。
・「がんばれ」って言ったほうがいい
353既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:43:41 ID:65HGog43
うつを認めたくない
これはすごく分かる。だから病院行ってない
うつで病院通ってる自分なんて嫌いだから
重度になったらそんなこと言ってられないだろうけど

性欲なくなるのは人間不信が関係してる気がする
354既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 14:33:35 ID:2nxRfSef
鬱に関しては周囲の無理解が二次被害産んでる気がしなくもないが
鬱だろうがアスペルガーだろうが癌だろうがインキンだろうが
苦しんでんなら治してくれりゃそれでいいよ
正直言って分類すんのめんどくさいです
355既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 14:48:25 ID:gOC4PzBk
この世の悪のせいで鬱病だぜ
悪人と中途半端な奴らは隔離されて、地球と生物を大事にできる
俺みたいな善人たちだけが過ごせる世界にいきたい
まぁ自殺しかないんでしょうがね
356既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 15:37:02 ID:GAAH+zRX
もうお前めんどくせえから自殺しとけ
357既にその名前は使われています
おまえのような地球の癌が死ぬべきだ