【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part907

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ βテスターサイト https://dev-jp.ffxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ たなPtwitter http://twitter.com/tanakahiromichi
┣ りえこむtwitter http://twitter.com/riekom_2004
┣ 鯖ステータス http://www.ffxiv-status.com/
┣ nwiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┣ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html
┗ したらば(避難所) http://jbbs.livedoor.jp/netgame/543/

■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1284140423/
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part906
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284260410/

次スレは>>800が立てること。無理な場合は>>850に頼む
2既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:22:14 ID:4Qv6tAHY
>>1 感じて...
3既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:22:24 ID:RQVh/pTi
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    ! 
  ,i          ./ / ''―、   ! 
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   ! 
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
  !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}   <10日後に発売ってレベルじゃねぇぞ!!
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈  .   
   |   |  \\,, `―''´//  |     
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
4既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:22:44 ID:6v5HPBwf
まー、いいんじゃねー? 次スレ、立ったみたいだしよー。
5既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:23:26 ID:GWXXdpen
        ,. ..,,_
    , - '"´   `゙ヽ、
  / {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、  
 /     ヽ._.ノ     ゙',    まだ未練タラしく、このスレに貼りついているやつがいるのか。
.ノ      `ー'′      ミ  <嫌ならやめろ。誰も、お前に頼んでいない。
i                ミ   ネクラは、せいぜい無駄な時間を過ごして歳を取るんだなw
6既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:25:29 ID:LX5Wa+MJ

糞遅い指カーソル動かすの疲れました・・・
7既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:25:45 ID:Nth/XR6X
      ○
      |
      |




      ○  <スチャッ
      | 
    _| ̄|






      ○  < >>1イケメン乙
      | 
    _| ̄| 
8既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:26:22 ID:syV/Ptun
え?まだ遅いカーソルでやってやついるの?
情弱すぎだろ・・・パッチでてるんだが
9既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:26:25 ID:LX5Wa+MJ
Now loading・・・・
10既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:26:29 ID:blK5UOHT
防御104になったぜ!
11既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:26:53 ID:RK0WbJwB
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66747.jpg
他の人の釣竿の先っぽ光ってるのなんだ?
12既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:27:32 ID:JHUKMeBp
PT募集要項が仲間内オンリーばかり
野良PTはリーヴだけ
このゲーム他にやることないの?
13既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:27:46 ID:Nth/XR6X
>>8
■<個人製作のマウス高速化パッチ?チートなんでBANしますね
14既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:28:14 ID:Pydz/ch8
ないよ?
頼みの綱の「綺麗なグラフィックのフィールドを散歩」も
ただのコピペ祭りと判明しちゃったし・・・
15既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:28:42 ID:MLO0R8U5
まーたLS身内引き篭もりオンラインか
16既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:29:02 ID:+AXjP4mr
あのバザー仕様でユーザー間の流通を確保したと思ってる開発の頭は異常
17既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:29:07 ID:9OQ5P5w6
コピペ使いすぎなせいで
違和感バリバリ人工の自然()フィールドになってしまった
18既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:30:25 ID:mE3rcrf5
もうゲーム内でだれも喋ってなくて廃墟みたいになってるんですが
まだサービス開始前なんですよね・・・?
19既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:30:54 ID:syV/Ptun
■<開発期間は後5年ある。ユーザ要望?一ヶ月そこらで直るわけない。
20既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:31:14 ID:NmoVJNSY
正直、巴術士は合気道的な何かだと思ってました(///)
21既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:31:26 ID:u7VxDsu6
本当に日本人いるのかよ。
いくら糞ダサいマスクだからって、店に売った時と同じ値段であげます、って言って反応0だぞw
22既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:31:38 ID:STwJ3uCj
コピペの件でテスターサイトはなんかなってないのか
23既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:33:24 ID:/6jGmZ9z
オープンβ中はミコッテで赤玉いっぱいだすんだ^^
24既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:33:36 ID:Nth/XR6X
>>21
外人も退却寸前ですハイ
25暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 14:33:41 ID:MayszBG0
FF11の正統後継であるFF14が
ソーサリアンオンラインよりも面白くないなんて
夢にも思わなかった
26既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:33:53 ID:qGp+6zZ0
ねずみの皮とかドードーの何かとか
NPCに良い値段で売れるから全売りしてるけど
市場に流したほうがいいのか?
満鼠の皮10枚で2000ぐらいになるし
27既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:33:58 ID:+NklhSwf
>11なんか笑えてくる
28既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:07 ID:117sLYVL
前スレ最後のほうの流れ汲むけど
β前に、後衛職のMP等とコントロールする職作るって話しはどうなったんだろうな。
あんまMP回復インフレ起こすともう用ないだろwwww
29既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:13 ID:1IfvpV38
>>22
もう直せないものは要望してもしようの無い事だから、ここで愚痴言うしか無いんでしょう。
30既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:32 ID:tWmR8JSp
>>20
巴投げ中心のジョブとか・・・
31既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:44 ID:9y9bc0oz
神ゲーすぎて壁に穴が空いてきた
32既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:47 ID:GWXXdpen
コピペMAP(笑)程度で騒げるのがうらやましいなw

後からいくらでも変えられるし11でも変わってた。
ずっとコピペ背景のままってソースが出たら騒ぐが
コピペMAPで騒ぐとか新参MMOプレイヤーならではの発想だなw
33既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:49 ID:dGgsPLNc
俺、スクエアエニックスの河本だけど、何か言いたいことある?
34既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:51 ID:HIXRkI0E
もっさりが直る見込み無いの?
これで金払えとかうんこですよねー
35既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:34:59 ID:Nth/XR6X
>>25
全く別のスタッフが全く別の志で作ったから
正統後継とは言い難い
36既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:00 ID:LX5Wa+MJ
>>18
やる事ストレスもっさりでチャットまでする気力、モチベーション、ライフゼロよ
37既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:01 ID:NsgUQZCq
>>26
止めてくれ
俺はもうゴミを見るのはこりごりなんだ
38既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:13 ID:kzpPZsBE
開発陣が見ていたFF11の視点と
ユーザーが見ていたFF11の視点は
大きく食い違っていて
偶然の賜物で生まれた歪の部分だけを拠り所にして
今までサービスが続いてきた

FF14ではその偶然が生まれない
39既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:18 ID:P6yKC/1P
>>11

あの先にひかってる光の玉ほしい

あれを頭上とかふよふよさせて洞窟とか暗闇てらしたり夜のフィールド探索するの・・したい・・


だれか要望だして><
40既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:26 ID:3DF7PxUm
>>33
豚はしね!
41既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:35 ID:4rGmU8ev
>>11
ケミホタル付けてるのだろ?w
42既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:37 ID:xwL7KzHw
PT楽だなー
ケアルいっぱい使ってくれたわ
43既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:48 ID:H5UQI20S
>>22
コピペってのが地形コピペの話ならそういう仕様なんで今更直る可能性ねーし
MAPだけ差し替えるんじゃなくシステムから作り直さないと直らんぞ、アレは
44既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:49 ID:nagiMDf4
いちおつ。
つうか、ログウィンドウ複数表示させてくれよ、チャット分割させてくれよ。
隣の人の釣果が見えるのが結構楽しみなんだが、それはそれでログが流れるのは困るんだよ。
45既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:55 ID:X9M8QP+r
巴術士とかてっきりFFTでいう算術士的ポジションだとばかり・・・
46既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:35:59 ID:hLqTxnos
どうすんのこのクソゲーどうすんの!
今週ポケモンとHalo出るよ!
47既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:36:24 ID:z1ZirrGn
>>11
先走りだよいわせんな
48既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:36:31 ID:2sk+ki68
いつのまにかコンフィグでキー設定できるようになってるけど
設定を見れるだけで変更はできませんでおk?
49既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:36:31 ID:cruS2f2m
>>42
ぶっちゃけ攻撃するより修練溜まるからな
50既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:36:38 ID:CfH0Qhjy
>>11
ちょうちんあんこう思い出した
51既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:36:49 ID:XHE7Vt9E
サービス開始前に2桁突入だけは勘弁してくれよ
52既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:01 ID:sdNmVY1/
>>40
キャールカサマー
53既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:03 ID:Y8v8pxTA
ゲハはゲハに帰れよww
54既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:25 ID:6v5HPBwf
>>11
魚は光に集まってくるんだぜ!
55既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:27 ID:hLqTxnos
>>53
(´・ω・`)おいハゲ
56既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:30 ID:4rGmU8ev
CE版1つの価格でポケモン2つ買えるだよな…
57既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:38 ID:z1ZirrGn
>>21
一昨日まではギリでインしてLSに挨拶してローカルリーヴやってた

今日は色々別のことしてやっとスレ開いた

明日はスレさえ見ないかもな
58既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:46 ID:awxOU+eM
ララフェル♂ってキャラ作成時にそばかすみたいなの映ってる?
ゲーム画面だと気にならないんだが
59既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:47 ID:lKjTIix4
>>46
FME < あの…
60既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:50 ID:oiH9K6fF
シコッテ可愛いばっかりだが正直ヒューラン♀のほうが可愛い
ヒューラン♂でやる予定だったが惚れすぎて♀にしそう
61既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:53 ID:/0ulnRDA
Lowベンチ4200くらいだったので1280x800でグリダニアStartしたが人が集まるエリアだと20fps台に落ちる。
過疎エリアで40〜50fps。設定も我慢できる範囲で落とした(画面モード:フルスク、ウィンドウサイズ:1280x800
マルチサンプリング:2XMSAA、描画バッファ:ウィンドウサイズ、シャドウマップ:標準、テクスチャ:高品質、
テクスチャフィルタ:最高品質)んだが未だ設定でどうにかなるんだろうか・・・ゲーム内コンフィグも影なし、
遠景表示なしにしたが人多いとどうにもきつい。ちなみにCPU:C2Q9650定格、GPU:GTX280、OS:WIN7ULT64
62既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:37:57 ID:Yo35vvp2
>>21
誰でも簡単に作れるから欲しがらないでしょ
そのうち全ての職LVカンストのキャラばっかりになるんだろうなぁ
みんながどんな装備も作れて修理も自分で出来て・・・うわつまんね
63既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:38:29 ID:m+Dh2/65
>>21
正直あのマスクはマジで要らん、もうほんとにいらん
64既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:38:39 ID:3DF7PxUm
>>39こういうことか
            / ̄\
   \  /    |     |
     X      \_/
   / ∩     __|__       /
  / ( ⊂)  /     :::::\    X   
      | :::|  /   \ / :::::|  /  \
     トニィ |   ⌒  ⌒:::::::|
     | ::::i .|  (__人__) ::::::|
     \ ::\ヽ  ` ⌒´  ::::::/            
      \  ーヽ   ::::::/   
         ン ゝ :::::/>ー、_
        / イ( /  /:::::::::\
        /:::::::| Y  |  / ::入 ::::\
       (:::::::::| :、 |  / :::/  ヽ、::::l
        j:::::::| :   | / ィ    | ::::|
        くV::::ヽヘ_ ヽ :::\  仁::」
         ー 〕  :::\ :::::〉(⌒ノ
65既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:38:51 ID:nAvFCf21
>>56
子供の頃は両バージョン買うなんて
贅沢坊ちゃんのすることだと思いつつも羨ましかったわ・・
そうか、買えるんだよな・・・
66既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:38:56 ID:xLZ6udYI
>>11
腋にボールでも挟みながら釣りしてるみたいだな
67既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:38:58 ID:RQVh/pTi
>>59
逆に海外生産ものだからまともな出来かもしれないぞ
68既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:12 ID:7jA2uCmW
>>62
みんなお前みたいにヒマじゃないんで
69既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:13 ID:QFzmai0a
>>63
一日で100個とか作ってたわw
たまに外人がくれって言ってきたからやってたけ
70既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:15 ID:hLqTxnos
>>62
皆大好き勇者様!
だが俺は個性が出る完全スキル制の方が好きだ
71既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:16 ID:iAeb3NzY
>>61
快適になるまで設定下げればいいじゃないの
72既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:19 ID:Ywp9E39E
>>39
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//     / ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ よし
     |┃     |    (__人__)     | ポンポンを灯す権利をやろう
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
73既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:23 ID:4VYvw1FH
>>62
>>全ての職LVカンスト

これはないと思うが・・・
FF11だって全ジョブカンストなんてNEETじゃなきゃ無理だし
74既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:28 ID:z1ZirrGn
>>64
あ、やっぱりいいです
75既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:36 ID:RK0WbJwB
ケミホタル?
ランク上げれば光るとかそういうんじゃなかったのかサンクス。
76既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:39:55 ID:D26CoH1S
ヒマじゃないけどFF14はやるって?
77既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:06 ID:5U6h4u1J
78既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:15 ID:oiH9K6fF
>>61
いくら下げたところでカクカクは変わらないよ
79既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:23 ID:ON6gzh9k
ポケモンやりすぎると、脳内でBGMが流れるようになる
俺クラスになるともう新作がでても買う気にならない。
80既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:31 ID:WutTxe6I
俺はネット工作員(金もらって工作してる族)が嫌いだが
このスレにはそれよりも嫌いな糞チョンも工作している
でこいつら2勢力がなじりあって争っているのは実に面白い
どれくらい面白いかというと

FF14をプレイするより10倍は面白い
81既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:36 ID:GWXXdpen
すべてカンストw

R999を全部かwww
やってられんwww
82既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:43 ID:W7Tm5Ah5

                                  `ヽ、
                                     \
                                      \
    ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
   ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
   ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
    ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i! 
             /        ヽ               ,. -- 、  i!      FF14は終わった。いつまでもすがりつくな。
           /            \           /    __,>─ 、
          /       ',/       ',          /          ヽ
          !          l        l         {           |__
           、        ,' 、        ,'          }  \       ,丿 ヽ
           ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '         /   、 `┬----‐1    }
                                 /   `¬|      l   ノヽ
                                /    、 !_/l    l    /  }
                                {       \     l   /  ,'
                                \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                                  \     ヽ、\ __,ノ / 
                                    ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/ω
83既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:47 ID:m+Dh2/65
>>61
スペックが微妙すぎるんだから、まず最低まで下げてから考えようや・・・
84既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:40:50 ID:kzpPZsBE
>>46
スタークラフト2の時はプラットフォーム同じだから取り上げられたけど
それらは全然競合もしないクソゲーじゃねーかw
85既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:11 ID:9y9bc0oz
>>61
FPSが落ちるのはCPUが主な原因だから、
設定を全部最低にまで落としまくってもカクカク度合いは変わらないと思うよ
86既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:15 ID:P6yKC/1P
(;^ω^)・・・>>64 72

だよねいったあとで浮かんだともさ・・
87既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:17 ID:QFzmai0a
というかコピペマップなんて他の所と比べたら大した問題じゃないしな
それより先にやって欲しい事があったのにほとんど治ってねぇんだもの
88既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:23 ID:z1ZirrGn
>>77
アンチスレを消さない点は他のネトゲ運用と違って素晴らしいな

完全にスルーしてる点では一緒だが
89既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:37 ID:3DF7PxUm
>>79
ぷよぷよをやりすぎて目を閉じると連鎖の形を考えてたりする症状ににている
90既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:43 ID:XnBrZncR
コンビニって予約取り消しできないよね 取り消し不可とか書いてあるから
俺このゲームのパッケージ2つもいらないよ・・・まあ自業自得だけどさ
91既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:45 ID:dGgsPLNc
>>64
格好だけナイトフィーバーしても現実にサタデーナイトフィーバーしてないFF14
92既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:48 ID:Nth/XR6X
というかポケモン新作はwifiだけじゃなくPCからも繋げるんじゃなかったっけ

CE一つでポケモン両バージョンとネットまで出来ます!
93既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:41:49 ID:oaA9esJx
既出だったらすまんが、11だと水>火、風>土だった関係が、
14では水>土、風>火 なのか?
94既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:01 ID:GWXXdpen
95既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:15 ID:H5UQI20S
>>77
半分くらいはanemoneさんのレスなんだろ?
96既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:19 ID:mE3rcrf5
信者いわくFF14は神ゲーでポケモンとHaloはクソゲーらしい
97既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:30 ID:b3xyY5ip
エーテライトからエーテリアルゲートに移動するだけでアニマ消費するんだな
無料だと思って利用しまくってたわ
最初から説明しとけよボケが
98暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 14:42:45 ID:MayszBG0
宝石や貴金属を表面にちりばめたウンコ
99既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:53 ID:RT2yQrJp
            ァ::::::;ィ::i::::ハ:::i:::;ィ:::、::::::::::l    本題に入ろう‥‥‥
              イ:::ノlハノjノニ}ハ{ l;ハ:::::::::::|
           lイニ'_‐-i ┌_''ニ"-ヘ:::::::::|    これから話すことが
               F:f==。iー:f::=。=テ:元「ヽ:|     オレの本意‥‥
             ト::`ニ/ ̄ヾ::ニ´:ノ :||^リ:ト、
                l. r‐|  _┐ー- 、 :lレ':::| \
               /l l r`──‐┐ | ∧:::::|   ヾ''‐- 、._
       _,, -‐''7 l., , ̄二¨ ̄, , /  ヽハ    |‐- 、.._ ``'''‐ 、.._
.  , -‐''"´_,, -‐''7.  `ァr───‐'´  ./|:|.    |    ``'''‐ 、.._ ,>、
9月22日に‥‥‥‥
■e のゲームが正式稼動する

ゲームの名は“FF14”
“絆”“冒険”というテーマ‥‥‥
今‥‥ この船に乗る‥‥
参加者を募っている

おまえ これに乗れっ!
乗って しのいで‥‥‥‥
ヒャッハーになって戻ってこい
100既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:58 ID:MsgHtl7/
>>48
マウスクリックだと何故かしらんが変更できんな
↓で移動させて該当キーを押すと変更される、他のキーとダブってると変更されないからまずデリート
変更してもログアウトすると変更が反映されないけど、コンフィグ画面だすと直る
固定キーは変更できない、なら設定にいれんな!
101既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:42:59 ID:xwL7KzHw
>>61
>マルチサンプリング:2XMSAA

これ無しでいいよ
だいぶ違うから
あとフルスクリーンのほうが軽いよ
102既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:43:01 ID:RK0WbJwB
こんなとこでオフゲーの話だしたらそら叩かれるだろ。
103既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:43:07 ID:6WkxNejT
ていうか、チャット使いにくい
LSで話している人は、いちいちSAYに戻してまで対応するの面倒だし、本当にどこでも話し声ひとつ聞こえてこないw
外国人でなくても不気味に感じるわ
104既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:43:22 ID:3DF7PxUm
>>98
コーンを噛まずに食べた後にでてくるアレだな
105既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:01 ID:Nth/XR6X
>>102
二つともオフゲーじゃないぞ恥ずかしい
106既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:01 ID:nagiMDf4
>>81
え、ランクって999まで上がるの?

無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:02 ID:hLqTxnos
>>96
それ言い切れる人がマジでいたら尊敬する
ああ、中二病で現実見えてないんだって(´・ω・`)
108既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:12 ID:dRhxciVL
え?sayって実装されてるの?
109既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:18 ID:Ywp9E39E
>>61

俺のPCよりどう考えても高性能なのになんでそうなるんだろうCPUかなぁ???
110既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:25 ID:KVqKVIHu
ギルドリーヴ中の異常終了地獄なんとかして。。。。
111既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:39 ID:54uTsUip
これ正式にはじまったらミッションとかクエの報酬減るんだろ?
でも修理費は同じだろうからNPC任せでも初期装備じゃないとかなり大きな出費になる
んで生産は何でもかんでも作るごとに削れていくんだから
ぶっちゃけ中間素材とか安いレシピ作る時は裸のがいいよな

マジで誰だよこのアホなシステム考えた基地外は
112既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:39 ID:H5UQI20S
>>107
中二病は関係ねーだろ
113既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:40 ID:dWru3PI+
>>96
PS信者みたいだなww
114既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:43 ID:HAvDG25s
>>75
釣りスキル16で覚えるケミホタル
ほんとは、夜間の釣りに使うんだけど昼間でも使える
ちなみに効果は2,3時間で切れる
115既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:44:47 ID:T/Tj3K4K
アチーブメント(実績)とか実装されんかな
116既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:01 ID:hLqTxnos
リーヴなんてだせえ名前のついたデイリークエをやるしかない
なにそれ拷問なの
117既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:13 ID:Ywp9E39E
>>96

どこにそんな信者がいるの????
118既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:28 ID:WutTxe6I
>>107
厨二病ならまだいいよ
たぶん精神科に通院レベルだと思うよ
119既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:39 ID:GWXXdpen
>>106
解析で999まである。HPは5桁だからTPは4桁になっている。

R99で勘弁だわwww
120既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:42 ID:+6f6M6W6
>>96
こんなとこで宣伝すんなよ信者
121既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:44 ID:ON6gzh9k
燃料が無きゃそりゃオフゲの話もでてくるだろう
122既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:46 ID:NmoVJNSY
Haloでるのか
やった事ないけど面白い? CMはかこよかた
123既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:45:59 ID:Nth/XR6X
>>113
実際株の5%持ってるし、ゲハブログにもFF14ヒドスとか書かれてるから
出張して擁護してる奴いるんじゃないの

FF14が酷いのはPS3のせいとか散々な言われようなんだけど
そこは怒らないのかGKよ
124既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:11 ID:PTkzJUwo
>>115
そんなものいらんよ
125既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:17 ID:smYJx7+x
調理師アマリアのページは価格改定しないの?
もう色んなところにのせちゃったからできないの?
126既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:25 ID:mE3rcrf5
ポケモンとHaloはどれくらい売れるのかなー
まあこの二つは全世界で売れるからなー
FF14は日本でしか売れなくて正式同時接続1万8千くらい?w
127既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:30 ID:RK0WbJwB
>>114
おー。
詳しくサンクス。
β3日目くらいにはつけてる人みたけどかなりやりこんでたんだなその人w
128既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:35 ID:D26CoH1S
他タイトルの名前ちょっと出すだけで入れ食いですよ
129既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:43 ID:hLqTxnos
>>112
お前クラウドさんやセフィロスさんが大好きな層が中二病じゃないって言うのかよ
あ、ボクもクラウドさんは好きですけどね

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 
  /  ̄ ̄  、ヽ ______
 └二⊃  |∪=| |─── /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
130既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:49 ID:6WkxNejT
リーヴ?なにそれ

報酬も大して見合わないし、いちいち町に戻って受けなおして狩場と往復しろとか、無駄すぎ
アニマとかいうのもいつまで経っても回復しないし、壊れてるの?
131既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:46:54 ID:XnBrZncR
R999まであるの
フィジカルはいくつまであるの?
132既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:04 ID:tWmR8JSp
>>119
FF11も最初からレベル100想定で作ってるって公言してたからな・・・
133既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:07 ID:3DF7PxUm
>>125
価格もだけど、一度作ったレシピは云々がダウトだね
134既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:17 ID:+6f6M6W6
きょうびポケモンってお前は何歳だよ・・・
あ、おっさんだから刷り込みはいってんのか?
135既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:19 ID:H5UQI20S
>>122
1だけは面白かった
136既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:23 ID:Nth/XR6X
>>126
サービス開始時の同時接続数は
流石に5万ぐらい行ってくれないと同情して泣いてしまうぞ
137既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:27 ID:nAvFCf21
>>126
さすがに海外の方が日本よりは売れるよ
だから外人の少ない鯖選ぼうって話になるんだ・・・
138既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:37 ID:ON6gzh9k
>>132
255じゃなかったっけ
139既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:39 ID:EaKAzF+8
ないようがないよう
140既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:47:49 ID:m7vzyC+p
製品版はクレジットタイトルあるんだろうか?
141既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:48:11 ID:wYsNzikZ
CE買って突撃するかFF11始めようか迷ってるんだが11今更始めても遅い?
142既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:48:13 ID:cruS2f2m
>>134
おっさんとよばれる人たちの子供の頃に
ポケモンはない
143既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:48:15 ID:Ywp9E39E
>>123

>FF14が酷いのはPS3のせいとか散々な言われようなんだけど

あーハード論争交じってきてるのか、それは基地外じみた奴も出るかもな。
ゲハの連中、敵と思ってるハードを親の仇みたいにたたき合うからな、ありゃ宗教だよもう。
144既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:48:42 ID:Nth/XR6X
>>137
その外人がHaloとかciv5で引き抜かれるんですけどねー
あと10月にWoW拡張版が来るので詰みです、RMTすら残らない不毛の地になります
145既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:48:57 ID:m+Dh2/65
>>141
遅いってレベルじゃない
146既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:05 ID:xLZ6udYI
R999って、このリーヴをあと何回すればいいんだ・・・
147既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:08 ID:xVzrjHda
装備のランクなんか気にせず手に入った一番性能いい装備してたけど
これダメなんだな。
修理代も跳ね上がってマジきつい。

NPC修理でPC修理なんて誰もしねーよとか言ってるけど、
こんなの絶対序盤だけだぞ。
148既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:15 ID:TdP4gsd4
なぜだろう、あんなに頑張って作った愛しのマイキャラに会いに行く気がしないなんて
149既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:27 ID:9y9bc0oz
実際PS3のために仕様がかなり引っ張られてるのは事実だと思うけどな
PC用、PS3用でそれぞれ最適化しなかったスクエニの頭がおかしいんだけど
150既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:31 ID:GWXXdpen
製作は寝転がって3DSでしたいけどな。

升されるから無理だろうけど
デドアラ3DSは驚いた。
151既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:34 ID:9085OIzE
>>141
遅いというか FF11が初MMOじゃないかぎり長くは続かないと思うぞ・・たぶん
152既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:42 ID:hLqTxnos
そういや刀剣ってレベルいくつになったら
短剣から長剣になるんだよ
153既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:49:45 ID:Nth/XR6X
>>143
まあPS3のせいって言ってるのは■の社員様による責任転嫁なんですけどね★
154既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:50:00 ID:+6f6M6W6
>>150
wwwwwwww
155既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:50:12 ID:NmoVJNSY
ベルセルクのガッツみたいな大剣いつか振り回せるなら
頑張って続ける。
斧か剣か分からんけど
156既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:50:41 ID:QTc31cze
157既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:50:45 ID:d+gk9P0e
しかし、バザーが死にすぎだな。
バザーで出しても全然売れないから、戦闘で獲得したものはすべて店売り。

それでも数万になるから全然困らない。
それで新しい武器も買えるしな。

競売があれば競売に出したりするのだが・・・・
158既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:50:50 ID:6WkxNejT
装備とか、数値いじって調整するものはまだ未来への希望がもてる
でも基本部分が疎かにされてるのを見ると、もうダメかって絶望が
159既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:04 ID:u7VxDsu6
そもそも劣化で本当に性能落ちてるの?
160既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:04 ID:EcdCL6Eo
アースシャード溜めても溜めてもすぐになくなる
もうかれこれ72時間ぐらいモールと睨めっこしてる死ぬ
161既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:14 ID:bQPoRmfd
R999とか、最初に選ぶ職ミスれない
162既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:16 ID:Nth/XR6X
>>156
いや全然
163既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:23 ID:9Usyf6Pm
意外とみんな凝ったっていうか、まともな名前付けてるな。
自分はFF11のノリで頭悪そうな名前付けてみたんだが
周り見たらそういうの少なくて、
恥ずかしいからキャラ作り直すことにしたは。
164既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:23 ID:m+Dh2/65
>>155
幻術に片手杖と両手杖があるように、剣も盾もてる短剣、剣、持てない両手剣みたく増えるんじゃね
165既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:28 ID:+AXjP4mr
今後の実装予定はイベントや雑誌向けで我慢するとしても
修正の進捗ぐらい公表してほしいな
166既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:30 ID:H5UQI20S
>>147
靴とかはレベル上がってもまだマシな値段だが武器や鎧なんかは酷い事になるよなw
マジでNPC修理使えるのはLv低いうちだけだわ
167既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:51:41 ID:z1ZirrGn
>>87
だな。コピペなんて些細なこと。
まずはもっさり、UI、ラグ、生産の長時間待ち、マクロの配置変え、戦闘システム、強制終了、販売やイベントNPCの差別化、ターゲッティング仕様、バザー仕様、チャット仕様、インナーの劣化速度、キー設定、海外混同鯖、中二病の名前(リーヴやバトルレジメン、アメマ)を
上げた順番になんとかするべき。
168既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:00 ID:T/Tj3K4K
>>155
剣術士は片手剣専門と書いてあったから、今の仕様では無理だろうね
169既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:14 ID:ON6gzh9k
今の斧でも扇風機じゃなきゃけっこう楽しいけど、やっぱ大剣もちたいよね
片手は特務のNPCがかっこいいの持ってたな鎧もガチガチのやつ画像あったし
170既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:32 ID:54uTsUip
>147
そうなんだけどPC修理だと物によっては新品買っても変わらないくらいの金額取られるぞ
だって修理に使うマテリアルが作るのに必要な費用の8割超えてるのとかあるし
171既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:36 ID:PTkzJUwo
一度触れたエーテライト間は消費なしならいいのにな、移動
テレポデジョンはあくまでそういった媒体がない場合にアニマを消費して行う、と
都市ごとの特色が、どこでもポンポン行けたら…とか言う人もいるけど
そんなもんと延々と走らされるのどっちがいいと思ってるんだ

>>144
まぁ、日本人だけ残るならそれはそれでイイんじゃない?
そんで鯖統合でもしちゃえばいいさ
■にしたら失態どころではないだろうけど、この状態でプレイさせてることが既に大失態なわけだし
172既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:40 ID:Nth/XR6X
>>159
安心しろよ、PS3版はもっと酷くなる

どんなCSでもPCからCSなんて絶対に少なからず劣化するんだから
というか本当にPS3版が出るのか不安だよ、これで中止になったらゲハ爆発するぞ
173既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:45 ID:nAvFCf21
>>167
おい間寛平混じってんぞ
174既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:52 ID:tWmR8JSp
>>152
レベルごとに長くなるってのはどうだ?
175既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:52:57 ID:cruS2f2m
>>163
凝るのはいいけど、短めにしてね
姓名長いとtellする気にもならない;;
チャット欄クリックで出るならいいんだが
176既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:15 ID:ieXySM0j
>>156
デフォのキー配置も決めてないのによく推奨認定なんか出せるな。
マジで頭沸いてんじゃないのかここのスタッフ。
177既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:16 ID:83OCXPU3
>>159
落ちてるけど、数値と反映されてないから分かり難いよな。


このあたりも改善して欲しい。
体感で、劣化を感じ取るしかないってのは・・・・
178既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:28 ID:d+gk9P0e
>>170
ランクの高いモノは装備するなということかw
179既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:35 ID:sFH6JDh+
11初期は矢が1セット12本で死ぬほど持ち物いっぱいになりすぎてやってらんねーから狩人少なかったんだよ!
14の狩人はぬるい
180既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:51 ID:EcdCL6Eo
>>167
ちげえよもうどうしようもねーなってせめて散歩でもしようつって散歩してたら
どこも同じ景色だったら発狂するだろ
181既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:53 ID:m+Dh2/65
>>160
アースはクソ安いから買ったほうが早くね
風はそれなりに品薄だけど、あと火クリも
182既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:58 ID:qGp+6zZ0
甲冑+木工
裁縫+革細工は組み合わせ的にグッド?
183既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:53:58 ID:x+BUjArA
海外の人も繋ぎにFF14買ってくれるかもしれないが
向こうはネトゲRPGだけでも、DragonAge2にGW2にスターウォーズにディアブロ3と
大作が沢山待ってるから、定住してくれる人は少なそうだ
184既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:07 ID:Ywp9E39E
>>156

パッドの耐久性ってなんだかんだいってコンシューマのが大分勝ってるから、
PS2のコントローラに変換アダプタかますか、PS3のコントローラUSB接続でドライバ落として使った方が長持ちしていいと思うよ。

X360のコントローラなれてるならアレでもいいと思う。

PC用のコントローラってすぐボタン戻ってこなくなったり、反応速度糞だったりするので。
185既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:12 ID:6WkxNejT
なんで剣と法術以外は、盾もてないの
ランスや斧で盾もちってのは外しちゃダメだろ
186既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:15 ID:GWXXdpen
>>174
ミコッテ「わ、私には長すぎるニャ・・・」
187既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:40 ID:CK3XQodh
描画バッファサイズを2倍にしても正直グラが変わってる感じがしない
VGAはしっかり2倍にした分働いてるんだけど
188既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:41 ID:RCAT7SrZ
ええい、Sandy Bridgeはまだか!
189既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:45 ID:hLqTxnos
大体さぁ短剣もって剣術士っておかしいだろ
FF的にいうならシーフだろ
最初からブロードソードくらい用意しとけよ
そっちが剣術士だろ
190既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:54:47 ID:tWmR8JSp
>>179
ナイフ10くらって自殺しとけw
191既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:55:34 ID:HAvDG25s
リムサまでの便乗テレポ、お一人1万ギルになります@10名
192既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:55:35 ID:2eWaSY+W
>>100
>変更してもログアウトすると変更が反映されないけど、コンフィグ画面だすと直る

それ俺も悩んでたんだがみんなそうなのか・・
仕様なのか・・・
193既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:55:59 ID:83OCXPU3
>>175
チャット周りも本当に酷いよなー。


マジで旧世代仕様だぜ。
なんで、tellするのに
わざわざ相手の名前を直接入力せにゃならんのだ。

本当に不便。
これだけに限らず、
リテイナーシステム。
糞UI。
生産システム。
レシピ保存なし。

もう他にも色々ありすぎる!

FF14をやったら、イライラで胃潰瘍かなんかになるんじゃねーの?
194既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:00 ID:+NklhSwf
そういえばTPの上限って現時点では3000からあがらないのかね?
5000くらいになれば1000消費スキル一発分くらい残して次の敵の下に小移動も出来るようになるのだが
195既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:02 ID:NmoVJNSY
>>168
マジかー FF開発陣はああいう超巨大剣みたいなの好きそうなのになぁ
196既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:05 ID:GWXXdpen
>>191
・・・迷っちまう。
197既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:10 ID:m+Dh2/65
>>172
ぶっちゃけゲハではオンゲの扱いしょぼいからそこまで影響ないっそ
一部信者がヒャッホイして終わりじゃね
198既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:17 ID:4VYvw1FH
>>187
等倍から4分の1にしてみ
すさまじいことになるから
PS2かwwwwってなるから
199既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:41 ID:EcdCL6Eo
>>182
鍛冶甲冑木工
裁縫革細工錬金
200既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:56:45 ID:Xu0aMrsF
>>195
ああいうの好きなのは野村一派でしょ。
201既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:01 ID:z1ZirrGn
>>173
こ、これはおっさんチェッカーのためにわざと間違えたんだからね!
202既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:19 ID:H5UQI20S
>>195
グループが違う
203既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:21 ID:+NklhSwf
盾装備出来なくていいから片手武器を両手に持たせてくれないもんかね
せめて格闘みたく通常攻撃が爽快な戦闘がしたいぞ
204既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:25 ID:cruS2f2m
>>193
まあ直接打たなくてもコピペできるけど
それってどうなのって思うわ

いらいらするならやめなよ、体に悪い
俺は楽しみ方変えたから楽しいけどね
205既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:35 ID:Nth/XR6X
>>195
FFは巨大すぎる剣は嫌い
モンハンクラスの大剣はセンスがねぇだとさ
206既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:42 ID:STwJ3uCj
11はMMO用の専用エンジンでつくってたけど
14は13つくったのと同じエンジンだから

チャットの一つもろくに実装できないんだよ
207既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:57:58 ID:iAeb3NzY
>>156
パッドは使ってみなきゃわからんけど、マウスはねーな
仮にゲームの為に買わせるマウスに、サイドキー無し・ワイヤレスとかw
208既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:00 ID:+6f6M6W6
捨てる時の確認うぜぇ
209既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:02 ID:/qWna+N1
これ最終的に全裸徒手空拳のシコッテで溢れるんじゃないか?
210既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:13 ID:GWXXdpen
>>205
クラウド「嘘はやめなよ」
211既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:19 ID:m+Dh2/65
>>190
ナイフ10では死なないだろ、WS打つと死ぬけどw
212既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:47 ID:fIkFffP6
213既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:57 ID:+w3GuqxZ
剣なんかより銃術士でAKやらRPGやらぶっ放したいんだが
そういや銃って片手で撃ってるけどもしかして盾装備できんのかな
214既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:58:58 ID:mE3rcrf5
Kuraudo激怒
215既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:04 ID:O9Aauzom
誰も言わないけどクラス名がダサくね?
NAだとグラディエーターとかランサーとかマローダーなんだろ?
JPも○○士ばかりじゃなく↑みたいな呼称にして欲しいんだが・・・
216既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:09 ID:GWXXdpen
>>206
もうコスト削減が滲み出ているよなw
確かにビジネスの基本だが、いい加減にしろw
217既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:10 ID:Nth/XR6X
>>210
野村の言葉だぞw
野村はクラウドサイズが丁度よくて、それ以上は絶対に認めないとか言ってるからね
218既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:13 ID:EcdCL6Eo
>>181
延々とバザー探してるより狩ってる方が精神的に楽だわ
土竜と蛍と蝙蝠だけでランク10→16まで来た
219既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:21 ID:z1ZirrGn
>>204
そのコピペさえもログ流しオンラインのせいでストレス溜まるよなw
220既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:29 ID:bbG6+RDH
リテイナー
考えたヤツは河豚か?
1時間彷徨って・・・・

があああああああああああああああああああああああああああああああああ
221既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:40 ID:kBwGXva/
>>156
エレコムはギャグでやってんのかww
222既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:44 ID:6WkxNejT
てか、デフォルトスキルを、自分で好きな位置に置けないのな
片手武器もって盾もつと、空いてるところに勝手に盾備入れられるから、使いにくいったりゃありゃしない
223既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 14:59:53 ID:ON6gzh9k
今のモンハンクラスの長い大剣はでかすぎるけどリーチ中くらいならあってもいい・・・
224既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:03 ID:FiHuqIaR
>>215
横文字覚えんの面倒だから今のままでいいわ
225既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:07 ID:oiH9K6fF
>>205
それには同意せざるをえない
226既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:17 ID:H5UQI20S
片手斧に片手銃のオッサンいたし、盾みたいなサブウェポン扱いじゃね
227既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:18 ID:9y9bc0oz
短剣は盗術士でよかったのに
今の剣術って、戦士と盗賊とナイトが合体したような感じだろ
228既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:21 ID:tWmR8JSp
>>213
FF14的には片手に斧持つんじゃね?
229既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:29 ID:T/Tj3K4K
>>217
あのサイズのどこがちょうど良いのか・・・
230既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:44 ID:m+Dh2/65
>>213
銃の片手持ちとかそんなファンタジーじゃないんだから・・・

・・・あ、ファンタジーだった
231既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:00:44 ID:IQ9m9349
リーブ達成直後に蔵オチとかどんないやがらせ
232既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:02 ID:Wi4QHIDD
233既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:02 ID:TgEOCt1V
巨大剣って言ってもPSUみたいな装飾過多のを出されたら萎えるな
234既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:06 ID:PTkzJUwo
しかし、これマジでこの先どうなるのかな
嫌なら他へ、とは思うけど、やっぱり期待したいじゃないか…

>>205
セフィロスとクラウドのはモンハン並だったろうにw
あっちはまだ大きさに見合ったというか、振り回されてる分マシだ
ガッツはいいの
235既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:12 ID:KjMdm2Rf
>>231
(^ω^)
236既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:16 ID:iOnCj+ti
>>155
長剣背負ってる絵があるからそのうち実装されるだろう
237既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:28 ID:1QQ/BsuU
ところで正式は上級ジョブあるようなことどっかに書いてある?
238既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:44 ID:u1/BKZZ3
>>229
kuraudoさんは今でも大人気だしあれに文句言えるのはあれより受ける中二キャラを挙げてからだ
239既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:01:55 ID:V1mbNnIf
モンハンの様なごっつい弓なら既にあったけど
240既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:02:02 ID:Nth/XR6X
むしろ俺は大剣っつったらMHやベルセルクのようなのが好きなんだがな
無骨でぶった切る、ぶん殴る事を考えた機能美が良い

FF7ACのあの剣見た時は失笑した
241既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:02:08 ID:2eWaSY+W
普通にちょうど良い
242既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:02:24 ID:NkthqaGb
片手銃と両手銃あるといいな
更にはレンジの長いライフル銃と近レンジで破壊力のあるショットガンとか種類があるといい
243既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:02:37 ID:GWXXdpen
上位職?の前提条件に剣R30、格R30とかなるんだろうから
本当に必要なアビスキルだけ取得で浮気しないで上げるしかないな。

廃なら時間余ってるから、気苦労ないんだろうけど。
244既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:02:48 ID:ON6gzh9k
セフィロスの得物も長いYONA
245既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:07 ID:Ywp9E39E
そういや リミット ブレイク とかいう感じの名前の剣士いたなwww

彼がゲームに対してブレイクしてなきゃいいが…
246既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:17 ID:BCXB+UAL
>>18
LS引きこもりオンライン
247既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:20 ID:Ed+XmFju
チャットに関してはpsoの方がわかりやすかった
248既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:33 ID:6WkxNejT
槍は、いずれレベル上がったらジャンプ斬りくらい出来るんだろうな?
そうでなきゃ、FFなのに盾も持てないわ大したスキルないわで報われないぞ
249既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:42 ID:bndKA39Q
剣術 幻術 R30で魔剣術士が解放されます^^
250既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:48 ID:r6TqJk/X
いつになったら11超えるの?
251既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:03:56 ID:KjMdm2Rf
>>243
複合上位職はぜひ自分で探してみてください^^
252既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:04:18 ID:m+Dh2/65
>>248
槍ほどスキルに恵まれた脳筋いないだろ・・・
253既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:04:36 ID:Nth/XR6X
>>250
FF11がサービス停止するまで
254既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:04:46 ID:PnbRlU/i
チャットしようとすると最初の1文字が無くなるんだけどw
255既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:04:53 ID:cUNd1NjB
ブレイクさん家のリミット君か
256既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:13 ID:smYJx7+x
料理誰も買ってくれないんだぜ
店売り67ギルを単価83ギルで売ってるんだぜ
257既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:25 ID:tWmR8JSp
つーか、リテイナーどこに置いたか忘れない?
自分のリテイナーの場所ってどこかに表示される?
258既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:38 ID:6z7k+5ua
>>218
LSメンバーも、初日からリテイナー2,3体だけ見たらもう限界って言ってたなw
俺も2日間くらい頑張ってリテイナー巡りしてたけど、今は倉庫役を放置してるだけだ

生産職がどんなに頑張っても、リテイナー()のせいで、
LS内直接トレード出来ない奴は全員爆死確定
戦闘と生産両方極める廃しか生き残れない
259既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:48 ID:0p7bRDVV
料理は使用した時の効果をもっと分かりやすくしてくれww
260既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:52 ID:wG6vswQz
現在のチャットUIは仮仕様なんだよ
きっと今すっごい使いやすいの作ってる

きっとそう・・・きっと・・・・
261既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:05:56 ID:T/Tj3K4K
お前のリテイナーなら俺の隣で寝てるよ
262既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:08 ID:z1ZirrGn
>>248
お前はナックラーを怒らせた
263既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:09 ID:EcdCL6Eo
>>256
絞りたてのオレンジジュースを配ってたら
美味しく頂く人と口に合わない人が居て
調理はもうだめだなと思った
264既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:18 ID:FBcsRJJy
ドードー発見

ワガソウジュツ トクトアジワエー!

勝てる気しないデース


・・・どうすればいいの?ネズミオンライン?
265既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:36 ID:cUNd1NjB
>>256
料理の性能しってるやつは自分で作っているもの
生産しなきゃ金は余りまくるから値段の問題じゃねえよ
266既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:37 ID:6WkxNejT
食い物くうと、なんか効果あるの?
MP回復するなら欲しいけど、ポーションはほったらかしとけば非戦時に回復するからいらんし
267既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:06:50 ID:m+Dh2/65
>>254
FF11でもスペース押してから内容入れるのは基本だったろう
268既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:05 ID:Nth/XR6X
>>266
不明
269既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:05 ID:Yo35vvp2
ttp://web-empires.net/online/set3.htm

現在評価されてる193タイトルあるランキングの189位を独走中!
270既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:14 ID:Ywp9E39E
>>264

別の敵探せー このゲーム町の近くに弱い敵がいるとは限らん
271既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:19 ID:EcdCL6Eo
>>264
まずは幻術でプロシェル覚えてからが始まり
272既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:34 ID:STwJ3uCj
まず技術的な土台がボロボロだし
その上に乗っけたもんも11と同じ事はやらんで斜め上にこねくり回したせいでボロボロ
273既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:38 ID:bbG6+RDH
>>257
メニューからリテイナー選べばみれないか?
274既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:48 ID:xVzrjHda
>>222
/equip sub 盾の後に
/equipaction 任意の場所 盾備で入らん?

矢籠めとかこれで移動できるし
275既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:07:53 ID:PnbRlU/i
>>267
11辞めて1年くらい立ってたから忘れてたわ
276既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:04 ID:94dzuLxR
正式サービス始まったらどうなっちゃうんだろうな。
最初の一ヶ月以降、辞める人は辞めちゃうだろうから、
プレイヤーの推移が安定してからINし始めた方が利口かな?
277既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:12 ID:jSCfQSLj
アイテムの使い方を理解する前にスレオンラインになった \(^o^)/
278既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:13 ID:cUNd1NjB
>>266
普通にHPとかステータスが上昇する
279既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:13 ID:6WkxNejT
つかPTがまともに機能してないし、前衛職がしんでるw
280既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:23 ID:eG91Fyy+
>>261
俺のルガ蔵を誘惑したのはお前か
281既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:33 ID:KjMdm2Rf
強すぎるレベル補正ゲーに良ゲー無し( ・`ω・´)
282既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:08:48 ID:Owd7e7aH
PTの楽しさは確実に11以下だからな
283既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:00 ID:m+Dh2/65
>>266
多分そのうち修練度が上がりやすくなる食事とか出てモッテモテになる

という夢を見た
284既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:02 ID:tWmR8JSp
>>273
置いてある通りの名前までわかる?
何か通りの名前が山ほど出てくるんだけど・・・
285既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:28 ID:xVzrjHda
マネキン展示会場なんか誰も使わねーだろうなw
LS内取引か、野良PCバザーが中心になっていくと思う
286既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:35 ID:6WkxNejT
>>274
入らないんよ
盾を装備した瞬間に勝手に空いてるスロットに押し込まれるし、それを移動や外すことが出来ない
287既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:43 ID:bndKA39Q
>>283
それは課金アイテムとしてだしそうだけど・・・
288既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:09:47 ID:EcdCL6Eo
>>282
≧じゃねぇよ>だ
289既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:21 ID:EcdCL6Eo
>>286
別アクションと入れ替えられるよ
290既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:24 ID:Zvz8bOC+
課金すれば楽しくなるらしい
291既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:29 ID:54OoJrPQ
肉料理を食べると太って、りんごを食べると痩せる
292既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:42 ID:mE3rcrf5
まともな経済は形成されないだろうから
超インフレと超デフレに振り回されることになるだろう
293既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:43 ID:1QQ/BsuU
この勢いなら正式で1000はいくなこりゃ
294既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:50 ID:xwL7KzHw
>>114
マジなの?
そのうちJSYあたりに「ケミホタルFF14コラボVer」とかでそう
295既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:10:53 ID:PTkzJUwo
リテイナーも自分で走りまわって探す仕様じゃなければな
あの仕様を見て、誰もおかしいとは気づかなかったのか…どんな神経してるんだか
296既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:11:03 ID:GWXXdpen
PTするにはPT用マクロを完全に登録する必要があるからな。
新参に自己管理が要求されている。

パーティメンバーをわざわざタゲずにケアルくらい
ワンボタンでできるようにしないとPTでは挙動不審キャラでお荷物。
297既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:11:16 ID:cUNd1NjB
>>286
>>274をよく読め
298既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:11:17 ID:H5UQI20S
正式前に1000行くんじゃね
299既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:11:22 ID:xVzrjHda
>>286
/equip main 武器
/equipaction 2 スキル
/equipaction 3 スキル
/equip sub 盾

これで4に入れれると思うがどうか
300既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:12:11 ID:+6f6M6W6
VITあげてHP確保したら敵に特攻して
あとは単純なHPの足し算引き算オンライン
大味どころの騒ぎじゃない
301既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:12:13 ID:T/Tj3K4K
PSUをFF14というタイトルで出したほうがマシに思えてくる。
302既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:12:45 ID:ON6gzh9k
>>290
どこのチョンゲだよw
303既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:12:50 ID:H5UQI20S
>>300
攻撃当たらなくて負けるというランダム要素もあります
304既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:13:02 ID:cUNd1NjB
>>296
そもそもケアルは範囲のままうてばいいだろ 
いちいちタゲあわせなんかせんわ
305既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:13:14 ID:KjMdm2Rf
リテイナーもっさり我慢して開いたら屑アイテム
しかしすぐには閉じられない
306既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:13:36 ID:m+Dh2/65
>>300
盾やればおk
307既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:13:47 ID:H5UQI20S
ケアルは/aoe onで自分に撃つ
回復して欲しけりゃヒーラーの元まで走れ
308既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:13:51 ID:Owd7e7aH
>>301
PSUは初期にそもそもプレーすら出来なかったり、グラ表示されないこととかあったけど
鯖が落ち着いてからは無双っぽいアクションだから短期間遊ぶだけならわりと楽しかったからなぁ
グレード上げると、敵が固くなって若干ストレスがたまる無双になったけどw
309既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:14:06 ID:wG6vswQz
FF14でもう好きな子が出来たんだけどリア♂だったんだ
でもこの気持ちはとめられないどうしtくぁらいいの
310既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:14:14 ID:C2qtD3U4
>>18
外人はつまらない事やくだらないキッカケでも相手してくれる率が高い
言葉が半端にしか伝わらないこともあってか、下手な日本人を相手にするより安らぐ

20リーヴで辻ケアルしてお礼言われた後に食べ物あげて応援すると超喜んでくれる
名前も覚えられて話しかけられたりもする。外国人にも日本人と合せる姿勢あるんだよ

だから外人だからと犬猿せずに話しかけてみ、キッカケは何処でも転がってるから
311既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:14:40 ID:6WkxNejT
ケアルが範囲でやるのがこのまま行くと、HP全快のケアル4みたいなのが実装されなくなるんじゃね
312既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:14:41 ID:NsgUQZCq
>>264
良い事を教えてやろう
ドードーの中には弱いドードーと強いドードーが存在する
313既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:14:59 ID:GWXXdpen
>>304
いつからケアルは全員範囲できるようになったんだ?
この幻術が少ない御時勢にエア過ぎるレスだ。
314既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:04 ID:FiHuqIaR
リーヴ中にサークルスラッシュしたら近くにいたメガロマニア2匹巻き込んだ
315既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:14 ID:674v6yWO
強い敵と戦うために装備そろえていくより
製作するために生産、戦闘するゲームなのかコレ


      ○  <なに作るんだっけ・・・?
      | 
    _| ̄|

316既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:18 ID:T/Tj3K4K
>>309
ハッテンしちゃえばいいと思うよ
317既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:27 ID:ON6gzh9k
日本語 肉 ください 見たいなシャウトがあったんだけど、どういう意味。
318既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:35 ID:Ywp9E39E
>>309

別ゲーで 男でもいいですから!! とか言われたことあるわ俺www  あれはマジ引いた。
319既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:37 ID:XnwtPFDQ
>>286
任意のスロットに他のスキルAを入れて、盾が登録されたスロットへ、そのスキルAを登録しようとすれば入れ替わる。
あとはスキルAを外すなり、違うスロットに入れるなりすればいい。

>>295
競売さえあれば売買システムそのものは11より遥かに便利になるが、いかんせん重すぎる。
320既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:43 ID:luH72DYk
FF11の事は知らんがベホマ的な魔法があると当然敵は即死級の攻撃をばんばん使ってくる事になるだろう。
321既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:54 ID:wG6vswQz
>>317
肉壁募集って事だろ
322既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:15:56 ID:3QCD3ixX





疲労度どうなった?




323既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:14 ID:kj79HfdS
14日のイベントに行くやつ、WoWのコスプレして行ってきてくれ
324既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:14 ID:83OCXPU3
ミコッテ使ってると

外人ハイランダーからの貢ぎ物が凄いな。
フェリーに乗ってたら、トレード申請絶対くる。


まあ、大抵ゴミ素材なんだがな。
325既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:15 ID:GWXXdpen
>>317
Yakiniku食いたい
326既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:28 ID:+6f6M6W6
盾に固定するよりみんな挑発と口笛でタゲ取り合ったほうがいいだろう
なにせケアルで範囲回復できるしな
HPもVITで全員キャップまで確保前提
考えれば考えるほどクソゲー
本当に浅い
327既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:35 ID:m+Dh2/65
>>313
自己ケアルでマクロ組んで走れば解決
328既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:37 ID:tWmR8JSp
>>317
押尾「僕自身が欲しいってことです・・・」
329既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:55 ID:QFzmai0a
俺タゲるの面倒だから全部自分に掛けて回復したい奴のそばまで走ってるわ
330既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:16:56 ID:H5UQI20S
>>313
幻術以外の事言ってるなら幻術以外のケアルって
自分にしか掛けられないんじゃないのか?
パーティメンバーをタゲる意味が判らない
331既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:04 ID:hDCRrciy
>>264
ドードーの文句は俺に言え
332既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:16 ID:KjMdm2Rf
>>315
<まずは○○に材料をもらってください
      ○  <えっ
      | 
    _| ̄|
333既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:30 ID:le5xH5DL
ローカルリーブはマジ糞だな。
推奨ランクに達していてもまったく製作できない。
ランク22でもランク20のリーブ全て失敗とか普通。
マジクソゲー。
334既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:30 ID:9l/7ffby
>>328
れあすぐいる?
335既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:34 ID:u1/BKZZ3
サーバー通信を軽くするパッチ 1000円
UIをサクサク使いやすい仕様にするパッチ 1000円
336既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:39 ID:4VYvw1FH
描画バッファサイズを等倍から2分の1に落としたら
画面全体にモザイクかかったかと思ってしまったw
もしやこれがPS3版の標準になるんじゃないだろうな・・・w
337既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:17:44 ID:PTkzJUwo
ていうかさ、範囲に切り替えたときってどこまでが範囲に入ってるか表示されたっけ?
338既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:07 ID:k+a6INbF
>>156
エレコムやサンワのパッドは商品として成り立ってない
ボタンの底付きの硬さや戻りの強さでですぐ指が痛くなり、
あげくの果てにアナログスティックがすぐ折れてしまう
アナログスイッチ軸自体はアルプス製なので高耐久かもしれんが、
軸に刺すスティックのプラ部の耐久性が弱いため通常使用でぽきっと折れる
あまりにもすぐ折れたので返品すると、新品を送ってくれたが開封前にカラカラと音がしていて
案の定というかいやな予感が当たり、同じところが壊れていた
配送の振動ですら壊れるAAA級の粗悪品メーカー
339既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:07 ID:XnBrZncR
ふぁいたあは結局VITにふっとけばおk?
340既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:14 ID:IQ9m9349
>>324
外人ハイランダー:「ほらよ、餌だ」
341既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:19 ID:+6f6M6W6
このゲーム今後どうやってバランスとってくつもりだろう
正直不可能だろこれ
342330:2010/09/12(日) 15:18:19 ID:H5UQI20S
ああ、自分の前方に居るやつになら掛けられんのか。勘違いしてたわ
343既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:37 ID:t2AgkZI9
最後の手段でFFガチャが実装される
500、1000、3000
季節の節目ごとに5000とか10000とか
344既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:46 ID:nagiMDf4
そうなんだよな、10日後には先行版とはいえ製品として販売されるんだよな。
オンラインなんだからBAで幾らでも変わる、とは思うけど・・・大丈夫なのかこれで?
345既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:55 ID:m+Dh2/65
>>326
固定メンツでやるならそうすればいんじゃね
346既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:18:59 ID:GWXXdpen
>>330
横槍多いなw

そういうのは自分で確認してから書け。
いつからケアルは自分専用魔法になったんだ?
347既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:02 ID:PnbRlU/i
>>328
プランBを考えてくれ
348既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:13 ID:NsgUQZCq
>>339
全職取り合えずvit推奨
349既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:16 ID:3QCD3ixX





疲労度は製品版からか
350既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:20 ID:9l/7ffby
>>341
敵は強化し、プレイヤーは下方修正する
伝統じゃないですか
351既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:26 ID:p8HO1dk4
>>46
そういえばポケモン出るな
11に戻ってながらゲームしよう
352既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:28 ID:FiHuqIaR
剣術士でMND上げてもケアルの回復量が微々たるもんなんだけど
上げ方が足りんのかな
353既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:28 ID:dZUQeayb
風クリ&シャードどうやってら効率良く集められるんだ・・・
属性ボーナスで風極振りで敵殴りまくってるのに全然集まらない
お陰で風使う生産系が詰んでオワタ
354既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:45 ID:smYJx7+x
>>333

●<おい、トークンクエまた失敗したぞどういうことだ

■<手引書買えば楽にクリアできる

●<どこで買えるんだよ

■<ギルドトークンで買える
355既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:19:57 ID:luH72DYk
wowのライセンスとってキャラだけ差し替えてFF14だって言って運営してくれないかなあ、と考えるくらい今の状況は酷い。
356既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:08 ID:tWmR8JSp
>>341
数字だけ大きくしていってバランス取るしかねぇだろうwww

9999ダメとかさw
357既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:11 ID:xVzrjHda
この依頼書の物を作るぜ!

<何を作りますか?
      ○  <えっ
      | 
    _| ̄|
<どちらを作りますか?
      ○  <えっ
      | 
    _| ̄|
<これを作りますか?
      ○  <えっ
      | 
    _| ̄|
<この材料を使いますか?
      ○  <えっ
      | 
    _| ̄|
358既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:11 ID:NmoVJNSY
>>339
ST,DEXでしょ
つーか攻撃あたらなすぎ。 何でこんな仕様にした?
359既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:13 ID:EcdCL6Eo
>>353
ドードーさんとプークさん
とりあえず園芸しとけ
360既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:14 ID:+6f6M6W6
>>339
VITは必須
ランクでHP上限値にキャップかかるから
そこまではあげといて損はない
だいたいランク11あたりで職によっては1000超える
361既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:14 ID:H5UQI20S
>>346
気になったんだからしかたねぇだろw
2chで横槍とか言われても困るわ
362既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:23 ID:117sLYVL
>>341
バ開発が意図してバランス調整できるなどありえない
用は全部yユーザーになげっぱ
363既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:42 ID:nagiMDf4
>>103
基本LS会話にして、sayしたい時は/sで対応すればいいと思う。
364既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:46 ID:9y9bc0oz
別に幻術でMNDに振りまくっても回復量が爆発的に上がるわけじゃないぞ
MP増やす目的のほうが強い
365既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:20:52 ID:5o9HgfYI
デュアルショック3はPCに使えるらしいけど14でも使える?
366既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:13 ID:bndKA39Q
競売実装しても

競売を見ますか? →はい

あなたが見たいのはどのジャンルですか?→ 草

HQ品も表示しますか? →はい

モコ草を購入しますか? →はい

金額を入力してください →200

本当にそれでいいですか? →はい

落札できませんでした。
一番上に戻るとかなりそうだぜwwwww
367既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:14 ID:GWXXdpen
エア本当に多いのなw

全職、ケアルは範囲できるとか
ケアルは他人に掛けられないとか
俺のやっている14とは違うゲームだwww
368既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:23 ID:QFzmai0a
>>353
スカルバレーの下にいるプーク、ドードー、ロストユーが鉄板だろ
頑張れば30分で70個ぐらいのシャードが手に入る
369既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:26 ID:szCIKYXS
色々な職やるならステは全部40まであげていいんじゃない?
VITを優先だろうけど
370既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:34 ID:XnwtPFDQ
>>322
緩和された、落ちやすい、飽きやすいなどの影響で、引っ掛かる人がほとんどいなかった。
そして、他のもっと大きな問題点に話題が移った。
371既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:21:43 ID:+6f6M6W6
っていうかランク11で1000ってw
自分で言って吹くわ
本当大味すぎるだろ
372既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:02 ID:x+BUjArA
DEX上げても効果が全然感じられん
目に見えて効果があるVITとMNDだけ上げれば良いってのも分かるわ
373既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:02 ID:EcdCL6Eo
VIT=MND>DEX=PIE>STR=INTで振ってるけど
HPとMND800あるから延々と狩ってても尽きる気がしない
374既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:03 ID:mkugPsEb
>>353
属性ボーナスは採集時のみだぞ?
375既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:13 ID:94dzuLxR
リテイナーシステム(りていなーしすてむ)

 FF14に実装されているアイテム売買システム。売り手は、売りたいものを
 物言わぬマネキンに預け、ゲーム内の商業区に放置、売れるのを待つ。商業区は
 他と違い、税率が一律5%安くなっている。規制の為、看板は出せない。不気味。
 買い手は、欲しいものがあった時には商業区へ出かけ、物言わぬマネキンに
 ついた商品一覧から、買いたいものを選んでいく。商業区には、通りごとに
 数十体からのマネキンが存在している。しかし看板が無い為、マネキンが何を
 売っているかは完全に運。装備品には性能の差もあり、一個ずつ確認しなくては
 ならない。安いものを選ぼうとするなら、買い手はそれらを全て確認していく
 ことになる。これらを普通に行うとすると、数百回〜のコマンド入力が必要。
 操作に慣れていないと指がつりそうになる。別名、腱鞘炎システム。
376既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:45 ID:QFzmai0a
>>367
俺幻術呪術以外でPT組んで魔法使った事ないから知らんぞw
377既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:47 ID:kj79HfdS
ステ振りの還元の仕組みとかもよく分からないな
時間で還元できるポイントが増えていくのか
最後に追加しかポイント分しか還元できないのか
378既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:22:53 ID:cruS2f2m
全員魔盾で
全員範囲回復で
全員挑発+口笛で

そうなるの?俺は地雷と言われても剣盾で生きたいよ><
379既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:05 ID:PnbRlU/i
>>373
升で通報した
380既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:18 ID:+6f6M6W6
>>374
戦闘でもないか?
一匹の敵から2〜3種類シャード落とすときあるが
381既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:23 ID:OMUliq4L
これ正式でステ振らないで様子見る地雷がいっぱい居そう
振り直しはアレだし…
382既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:34 ID:0YGSM/vX
>>373
MND800とか汚いな
383既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:40 ID:NsgUQZCq
>>366
現状でも確認のメッセージとか多過ぎるよな
384既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:41 ID:k+a6INbF
マウスもっさりは仕方ないというか、ソフトウェアポインタだからどんだけ改善しようと良くなることはない
385暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 15:23:45 ID:MayszBG0
せいとん無ェ チャットタブ無ェ
FBまったく生かされネェ
競売無ェ サチコも無ェ
全てのバザーをぐーるぐる

ここコピペ そこコピペ
コピペだらけの散歩道
使えねぇ 反応おせぇ
作者素人糞UI

オラこんなOβいやだ
オラこんなOβいやだ
正式を待つだ 正式になったら
ララフェルさ作って ミコッテの股見るだ 
386既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:50 ID:smYJx7+x
エレメンタルボーナスで採集シャードが変わるって説信じるくらいなら
国によって変わる説のほう信じるは
387既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:51 ID:4VYvw1FH
もうHP最大値が9999超えとかやめてくれよな
最近のFFは限界値突破とか、与ダメ、被ダメが分かりにくくなるものばかりで困る
まさに誰得
388既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:52 ID:nagiMDf4
>>119
ランク合計値を1000とか1500とかまでにして、全部のジョブを最高値まで上げられないようにすれば、
キャラに個性が出せると思うんだけど(UOとかMoEとかベルアイルとか)、きっと■はそんな風にしてないだろうねぇw
389既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:23:59 ID:GWXXdpen
属性は80くらいでシャード×3が多い。
もしかしたら160にすると×6になるのかもしれん。

そう推測するとシャード×4で製作してもいい気がしてきた。
390既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:13 ID:EcdCL6Eo
突っ込まれるまで全然気づかなかったwwwwwwwwww
391既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:20 ID:9y9bc0oz
フィジカルよりレベル差補正のほうがはるかにでかいから
意外と適当で大丈夫だろ
392既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:28 ID:H5UQI20S
>>367
指摘される前に自分で訂正したのに何で絡んでくるんだよ・・・
前に辻ろうと思ったら正面じゃなかったのか出来なかった
気になって窓切り替えて試したら出来たんで訂正した。
本職以外じゃ100程度の回復力なのに仲間に使うって発想がなかったんだよ、悪かったな
393既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:42 ID:KjMdm2Rf
フィジカルとか自動割り振りでいいよもう('A`)
394既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:58 ID:PK1YwvXP
>>363
Ctrl+sだろ
395既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:24:59 ID:tWmR8JSp
>>384
プレイヤーがハードウェアマウスに出来るのにスクエニが何も対策とらないって・・・
396既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:25:04 ID:dZUQeayb
>>359>>368
ありがと、早速リムサいてくる
397既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:25:21 ID:6jXbr9oD
>>369
このシステムだと色々な職業やるのは必須だからステは平等に40振ればおkだなw
398既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:25:38 ID:94dzuLxR
こんな手探りなMMO無かったわ。逆に新鮮。やりなくないけど。
399既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:25:38 ID:kj79HfdS
>>387
すでに披ダメで4000やら5000やらの報告もあるし、
この分だとHP10k越えはいくんじゃね
400既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:25:48 ID:AIyvSLTd
開発はゲームやったこと無いやつらなんじゃないか
401既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:00 ID:+sWoaREe
MAPもサーバーもUIも全部22日に変わるよ
とりあえず今全部変えたらサーバーの契約が22日までらしいから
人がまた増えたらパンクしてしまう可能性があるらしい
402既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:13 ID:Gmvdr+9h
ドードーでアホみたいに出るがなウインドシャード
それまでは風振り採取でいい
403既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:17 ID:nagiMDf4
>>394
ん、それ効くの?
後で試してみよう。
404既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:18 ID:T/Tj3K4K
>>385
それ、ここにいるやつ歌知らないんじゃね?
405既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:20 ID:CK3XQodh
命中はランクと武器依存っぽいな
ステ振りはあくまで補助か
406既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:23 ID:tWmR8JSp
>>387
でも、確実にそう言うバランス取りだからな。
強い敵を殴って5000ダメとか食らってるの見るとな・・・
407既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:24 ID:Ywp9E39E
フィジカルボーナスであれだけ数字出たら、
種族ごとの 初期ステの差って何なの? って思うんだが

種族に応じて自動能力UP分 + ボーナス値てしてもよかったんじゃないかなぁコレ
408既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:34 ID:8HRFeaUQ
やっぱりVITしか実感ないよな、全振りしてみようかな
409既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:39 ID:KjMdm2Rf
>>401
(^ω^)
410既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:44 ID:8jlXLZo/
>>401
ほんとぅ?
411既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:49 ID:94dzuLxR
完全スキル制って聞いてたものだから、UOのような上限のある
システムを想像していた。ただのレベル上げゲーだった。
412既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:26:55 ID:PnbRlU/i
>>399
偶然かしらんけど9999喰らったことあるよ。
限界9999じゃない?
413既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:27:03 ID:OMUliq4L
身内で生産分担してアイテム共有するのが一番だな
リーヴは野良が気軽にできない仕様だし(早く攻撃したもの勝ち)UIだけの問題じゃないね
ゲームデザインからおかしい
414既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:27:04 ID:1IfvpV38
え! 戦闘不能でアニマ減るのか。今まで気付かなかった。
うかつに死にデジョンしてると本拠地まで戻れなくなる。
415既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:27:12 ID:m+Dh2/65
>>386
ていうかシャードの入手率は明らかに変わるだろ、すごい勢いで偏ってんぞ
416既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:27:19 ID:GWXXdpen
>>392
訂正したら突っ込まれないとでも思った辺り
ネ実は初めてか?と言わざるを得ない。

わざわざ丁寧なレス返すなw
417既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:27:52 ID:EcdCL6Eo
戦闘には関係ないって言われてるけど万遍なく振ってて
モールからアースx6ファイアx3とか
フライからファイアx6ライトニングx3ウィンドx3とか出るよね
クリとx6部分はドロップっぽいけど

狩ってるモンスターによって追加で落とすシャード違うよね
プーク狩ってる時は追加でライトニングさん増えまくった

知らぬ間にアイスが入ってるんだけどどれ狩ってる時に入ったか忘れちった
418既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:02 ID:STwJ3uCj
フィジカルとクラスわける意味なし
クラスチェンジ推奨しつつステ共通とか意味不明
パーティゲーでスキル制とかアホ

全部11からの改悪仕様
419既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:07 ID:mE3rcrf5
まあ少なくとも開発にMMOやったことあるやつはいなかったんだろうな
420既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:13 ID:Wi4QHIDD
>>375
正式版ではリテイナー看板もてるのか?
421既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:18 ID:/DP50y4H
>>401
神情報か
422既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:21 ID:f0mLq/Lp
ただバザーを見るだけでも、ただ移動をするだけでも相当な時間のかかるゲームだからな
他の国の友達にただ1つのアイテムを渡すだけでも下手すると30分かかる
究極の廃人ゲー
423既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:21 ID:9y9bc0oz
数千のダメージ食らうのはレベル補正のせいだから、
真っ向から戦うレベルの頃には被ダメがはるかに落ちてるよ
424既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:24 ID:NmoVJNSY
9999ダメージ報告してるアメブロあったよね
それが最大っしょ
425既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:25 ID:mkugPsEb
採集は地域毎の属性かエレメンタルボーナスの一番高いものが1-3個ランダムで出てるだろう
426既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:33 ID:bndKA39Q
>>401
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
427既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:28:37 ID:KjMdm2Rf
>>411
上限の無いスキル制

なにそれこわい
428既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:29:01 ID:H5UQI20S
>>418
全職VIT&MND2極なんで問題ありません!
429既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:29:12 ID:CelSyWbP
しかしオープンでこんなに人が少ないっての
他ゲーと比べてあまり記憶がないな
430既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:29:20 ID:NsgUQZCq
>>377
還元は割り振っているポイントが多いほど多く回収出来る
この調子だとその内一度に100とか還元されてまたポチポチ再割り振りする日も遠くないな
431既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:29:45 ID:z1ZirrGn
>>401
日本語でおk
432既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:29:49 ID:94dzuLxR
>>420
持てなきゃおかしいけど、元々おかしいからどうなるか・・・
433既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:11 ID:+6f6M6W6
二つのエレメンタルを60近くまであげたら
敵も複数種のシャードをポロポロ落とすようになったな
434既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:11 ID:nagiMDf4
>>111
耐久0でもアイテムが消失しないから、一度作れば修理修理で新しいのが売れなくなるんだよね。
かといって消失する仕様だと、レアアイテムは街着になる可能性が激高になるしw
通常品は、買うのも修理するのも大してコスト変わらないようにして、修理するも良し買うも良しな感じで
ある程度は経済回るようにして欲しいねぇ。
435既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:21 ID:m+Dh2/65
>>427
シーソーの事じゃね
436既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:34 ID:Yo35vvp2
>>401
日本語でおk
437既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:37 ID:H5UQI20S
このゲームの開発陣はおかしいのが正常だしな
438既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:42 ID:ON6gzh9k
>>401
契約が22日っておかしくね、20日まででいい
439既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:46 ID:PK1YwvXP
>>427
どうせスキルはリーヴ制限で押さえられてるがな
440既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:54 ID:EaKAzF+8
>>401
マンネツ
441既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:30:55 ID:cruS2f2m
フィジカルがVITとMNDしか機能してないのって
正式ではちゃんと変わるよな?

変わるよな!
442既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:31:03 ID:Ywp9E39E
>>432

■e<簡単に買いたいものが見つかったら悔しいじゃないですかw
443既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:31:12 ID:p3ntQYek
>>17
複雑な形状を乱用しすぎたからダメなんだよな
コピペはマリオの時代から使ってるんだよ
444既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:31:21 ID:KjMdm2Rf
>>441
(^ω^:)
445既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:03 ID:fIkFffP6
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   社員  \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  普通に神ゲー
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
446既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:12 ID:p3ntQYek
>>366
読んでるだけで頭が痛くなった
447既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:27 ID:PnbRlU/i
448既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:32 ID:KjMdm2Rf
現実と向き合えない人多すぎますね(^ω^)
449既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:39 ID:T/Tj3K4K
>>441
■e<VITとMNDのステータ上昇値を引き下げました。
450既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:45 ID:1IfvpV38
上限の無いスキル制で思い出したけど、属性も絶対値で積み上げて行くのは変だよね。
普通、相対関係でしょ。
451既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:32:45 ID:z1ZirrGn
>>434
新しいのが売れなくてもよくね?
生産職なんてしょせん廃人が趣味でコツコツやるだけのもの。
修理自体なくして、その分レア武器は必要素材が全然手に入らないものにすればいいよ
452既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:33:06 ID:r6TqJk/X
Vキーで一人称できるけど操作悪いし、
何より身長が足りない
453既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:33:37 ID:cruS2f2m
>>449
ちょw おまっw
454既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:33:52 ID:H5UQI20S
生産全部上げて周りについていける奴なんてほんの一握りだから修理で直せてもどうせ供給追いつかないよ
455既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:34:13 ID:p3ntQYek
>>353
ランク12くらいにならないとドードはどの職でも倒せないような・・・
戦闘職を上げて無いならなんで集めたんだ?
還元して風に振れよ
456既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:34:17 ID:9y9bc0oz
万能キャラを作るシステム設計だからなぁ
属性値上げてもその対となる属性値が下がるわけじゃないし
457既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:34:34 ID:Ywp9E39E
実はよくわかってないんだけど。
STRとかDEXて何でキャップかかってんの? 武器?ランク?

HPとMPは明らかにランクで最大値キャップかかってるよねコレ
他のステがどうなってるかわからん
458既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:34:51 ID:+6f6M6W6
開発はFF14をシューティングゲームみたいにしたいんじゃね?
敵に一撃でちゅいん!ってやられるのが自機を一機失う感覚と似てる
で、エーテで復活して即時参戦
今度はヘイトを取りすぎないように調節して殴る
459既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:35:00 ID:fxpda+uv
>>451
生産メインでやろうと思ってる俺みたいなのもいるのぜ・・・
460既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:35:18 ID:+NklhSwf
攻撃力、命中率、クリティカル率
ランク1の矢  12,88,24で@3
ランク4の矢  13,94,25で@18
ランク12の矢 19,112,30で@133

値段なりの効果は本当にあるのか?
ランク1と4の性能の差が誤差程度にしか見えないんだが、実際使うとぜんぜん違うのかな
使ってる人居る?
461既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:35:18 ID:H5UQI20S
>>457
武器じゃねーかと思うが不明
462既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:35:35 ID:p3ntQYek
>>385
再提出
463既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:03 ID:m+Dh2/65
>>455
ショックスパイクさえあれば8〜10で倒せるって
464既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:41 ID:e03ju5ZG
>>455
幻10のみで楽勝だったよ
次に呪上げはじめて7で倒せた
465既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:47 ID:oR/zWwe5
>>401
これは・・・
今使ってるサーバーは容量少ないサーバーで、製品版から本格的なサーバー使うから
仕様の変更で人が増えても大丈夫なようになるから仕様の変更するとゆう事か?
みなぎってきた!
466既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:49 ID:dGgsPLNc
>>448
FINAL FANTASY14
ジャンル:「現実と向き合わないRPG」
467既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:52 ID:SbXQS1oY
くっそグリダニアからゴールドバザーへ行く途中に中毒喰らって死んだ
このクソ長い道中をまた歩く気にはなれん…
468既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:52 ID:8HRmqIh9
ウインドシャードー100 買取ってあって価格1000だったから
1個1000円かなって思って売ったらパック売りだったorz
469既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:36:56 ID:fIkFffP6
ホントPC版なのにUIがパッド操作に特化されてるから恐ろしく糞い
普通ならアイテムとか装備ウィンドウ複数同時に開けて
右クリで1発装備、ウィンドの外にドラッグでサクサクアイテム捨てたり出来るのに
FF14だと装備はメニュー→ステータス・装備→部位選択→アイテム欄からスクロールして選択→装備ボタン
アイテム捨てるにはメニュー→アイテム欄から選択→捨てるボタン→別ウィンドウで捨てるかどうか確認→
このアイテムを本当に捨てますか→はい選択、でやっと一つのアイテムを捨てられる
マウスでこれ操作するとメニューは画面の右端、アイテム欄は左端、捨てウィンドウは中央と
もっさりマウスでいったりきたり小さいメニューに合わせるのにブチ切れそうになる
470既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:37:00 ID:XnwtPFDQ
>>366
それ3つ目以外おすすめと一緒じゃねーかw
471既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:37:20 ID:Owd7e7aH
リムサのドードーならランク10弓で余裕
呪8でも倒せた、反射テクマジつええww
472既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:37:46 ID:1IfvpV38
ゴールドバザー行っても何も無いよ。店も開いてないし。
473既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:37:47 ID:syV/Ptun
>>455
幻術なら7あれば倒せる
修練450くらいはいってうまー

ショックスパイク覚えた前衛なら7あれば倒せる
474既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:37:57 ID:p3ntQYek
>>373
このゲームSTRやINTに振ると
お前みたいなやつとPT組んだら
剥がれなくなるんだよな
そして自己ケアルで事故
475既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:38:03 ID:Wi4QHIDD
>>468
たまによくある
476既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:38:12 ID:H5UQI20S
>>467
なぜ道中のエーテライトに触らなかったし
477既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:38:19 ID:8jlXLZo/
ニコ生実況で女の子の放送もあるのに、何故に男の放送の方が視聴者数多いんですか?
478既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:38:41 ID:p3ntQYek
>>403
つFF11
479既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:00 ID:Gq24znLP
ニコ生とか見ないし
480既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:08 ID:FxOKIWtr
普通に神ゲーw
481既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:16 ID:oR/zWwe5
>>469
PCとプレステで別仕様のUIにする事はできないのかな
482既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:19 ID:z1ZirrGn
>>465
理想
>>465

現実
突然テストもなしにサーバ変えたせいで
全鯖ログイン不可など地獄絵図
483既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:40 ID:SbXQS1oY
>>472
マジで?
どっかの雑談スレに砂漠の町で買い物すると良いって書いてあったから来たんだが…まさかウルダハか?
484既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:51 ID:dGgsPLNc
>>477
FF14プレイヤーがガチホモばっかだからだろ
言わせんな、きもちわりぃ
485既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:50 ID:smYJx7+x
486既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:54 ID:D26CoH1S
UIクソクソ言いながらニコニコ動画見る人の神経疑いますね
ニコニコ動画のUIも酷いもんですよ
487既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:59 ID:KjMdm2Rf
>>481
最初から2種類の構想でやれば・・・
488既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:39:58 ID:25ZnInBg
ドードーなら槍10でもいけるぜ!
竜槍の回復効果がありがたい
489既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:40:05 ID:9y9bc0oz
PC用とPS3用でそれぞれ操作を最適化させるのが普通だけど
スクエニにはそんな技術力はないわけで
490既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:40:49 ID:H5UQI20S
>>483
ウルダハ、リムサ、グリ以外はどの街もNPC居るだけで店なんてねーよ
砂漠の街ってのはウルダハの事だろう
491既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:40:52 ID:z1ZirrGn
>>459
現実で陶器とか作ってろよ
492既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:40:58 ID:p3ntQYek
>>412
ソースも無しに
493既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:02 ID:xVzrjHda
>>483
今のところ首都以外の町にはマジで何もないよ
店の看板は下がってるから正式で何か加わるかも知れんけど
494既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:14 ID:SbXQS1oY
>>476
ザナラーン自体が町だと思ってたんだ…
今マップ見てみたらすごく近い所にエーテライトあるな…
495既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:17 ID:+sWoaREe
具体的に普通に神パッチがくる
496既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:25 ID:GI9c+6/c
これって他のMMOみたいに街から街に転送してくれるNPCっていないの?
アニマ消費してテレポだけ?? 徒歩ゲーっすか
497既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:27 ID:Pydz/ch8
>>465 >>401
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100819064/
田中氏:
 いまは10ワールドでやっていますが,今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。
そこで何ワールドにするかは未定なんですが,状況を見てどんどん増やしていきます。


今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。
今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。
今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。
今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。
今月末に正式サービスと同じサーバー構成に組み替えます。

8月のインタビューな。
498既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:27 ID:54uTsUip
ぶっちゃけアイテムひとつ捨てるのにWOWの30倍の時間がかかる
いや冗談じゃなくマジでそれくらい差がある
499既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:31 ID:XnwtPFDQ
>>469
■eにコンシューマライクではない、ホントのPCゲームなんて一本もないだろ。作ったことも、作る技術もない。
これはパッドで操作するゲームだよwキーボードとマウスは使いたい人が使えということだ。
500既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:33 ID:fIkFffP6
501既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:35 ID:GEWbVDrm
>>472
店って街3つと特定のキャンプ以外にあるの?
502既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:36 ID:vfwXspUp
女生主ってだけで来場者、コメ、コミュ人数が稼げた時代は終わった

やっぱ面白くないとな
503既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:41 ID:8HRFeaUQ
還元してVITに振り直し中、明らかに強くなるな。今までなんだったんだろ
504既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:41:47 ID:p3ntQYek
>>447
さーせん

でもcβじゃね?
505既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:42:04 ID:H5UQI20S
>>492
>>447じゃね
506既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:42:21 ID:dGgsPLNc
>>489
× 技術がない
◯ やる気も無いしそもそも技術がない
507既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:12 ID:ch7UrKaf
>>483
スタートの3国以外の村や城は
建物やテントがあってもNPCがドアの前に配置されてて
ドアの開閉さえ未実装だよ
508既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:17 ID:7Pj6k6R6
お楽しみの所すまん
Xbox360のワイヤレスコントローラでWin7/64bit環境で遊んでいるんだが
コンパネのテストでは正常に動くのに
FFの14のコンフィグでは全く反応しない
全部の項目が
ーーー
のままで反応しないんだ。
Z軸の設定が狂っているときは一番上に軸05かなにかが入った気がするが
このPCでは全く何も入らないんだ。
選択肢にはXboxコントローラは出るんだけど反応しない感じで困ってる。
なにかお知恵を貸してくれると助かります。
キーボード操作ツラス。
509既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:19 ID:Pydz/ch8
だってそもそも魔法攻撃力がINTじゃなくPIEで上がるらしいし。
ステータス関連もぐだぐだなんじゃね?
510既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:44 ID:SbXQS1oY
>>490,493
マジかーありがとう
この砂漠にもたくさんエーテライトあるっぽいから、エーテライト触りつつウルダハ目指してみるわ
511既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:53 ID:H5UQI20S
エールポートとかcβの頃は入れもしなかったし正式で店追加されるかもってのはあるな
だが街自体がハーストミル以外はスゲー狭いんであまり期待できなそう
512既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:43:56 ID:m+Dh2/65
>>481
ぶっちゃけ分ける必要はあまりないだろう
マウス用とパッド用ならあってもいい
513既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:03 ID:e03ju5ZG
>>499
たしかにPCのラスレム即捨てした時の事思い出したわ
PCのチュートリアルでパッドの〜ボタンを押せとか言われてブチ切れた
514既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:04 ID:aniHDSRx
しかし生産系が他のクラスもやって素材作ったりしないといけないのがめんどくさすぎるな、
戦闘キャラでいい気がしてきた。
515既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:12 ID:p3ntQYek
516既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:22 ID:ymDmQnNW
>>506
ついでに時間もないんだろうな
延期しろよほんとに
517既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:33 ID:6WkxNejT
ドードーは弱固体と強固体の差が激しいような
幻10で2匹に絡まれて終わったと思ったら、意外と倒せたり
518既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:37 ID:xVzrjHda
>>509
それマジ?
じゃあINTって何よw
519既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:44:38 ID:K/b8Wk7J
>>508
非公式のドライバは?
520既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:01 ID:PK1YwvXP
>>509
PIEって魔法命中だろ?威力って上がるか?
521既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:01 ID:z1ZirrGn
>>497
ワラタ
522既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:04 ID:D26CoH1S
>>508

923 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 20:23:34 ID:IsYtx4m4
誰かの参考になれば
winXP sp3 32bit、Xbox360コントローラー、非公式ドライバで
ゲームパッドの設定画面>詳細設定>[Z軸、Z回転、スライダー]の
Z軸、Z回転、スライダー1、スライダー2を全て 中心を基準にする に
チェックしたらゲームパッドの設定ができるようになった

これどう
523508:2010/09/12(日) 15:45:09 ID:7Pj6k6R6
書き忘れた。ドライバは某所の勝手ドライバ(開発は終了)。
設定はFF11用だけれど、これまた某所の設定通りきちんと設定を変えた。
スマソ。
524既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:12 ID:QFzmai0a
>>508
同じ環境で挿したら普通に動いたんだがなぁ
525既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:14 ID:smYJx7+x
>>518
メガネの装備適正うp
526既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:23 ID:+6f6M6W6
残念ながらモンハンPCもパッドじゃなきゃ無理ゲーだ
で、あっちも糞箱参戦でメモリ制約受けてると文句が出てる
527既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:28 ID:KjMdm2Rf
>>516
でもお金はください^^
528既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:29 ID:Ywp9E39E
>>469
>>481
>>487

“マウス派”と“コントローラ派”の意見が,真っ向から対立するようなことになったときは,どちらを採用するのでしょうか?
田P< その場合は,マウス派とコントローラ派の両方の意見に対応するのが正解でしょう。まだそこまでいっていませんが,両方にしっかり対応させるようにしていきます。

 ('A`);
529既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:45:30 ID:Pydz/ch8
>>520
9/3くらいだったかな
検証してたやついたよ
530既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:05 ID:m+Dh2/65
>>518
レジ率あたりじゃね
531既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:08 ID:uVdthANP
アクト数も収容人数も今と変わらんだろうな。
鯖毎の上限1万人、同接最高2000人くらいで運営するんだろう。
人が増えたら鯖増やし、減ったら鯖統合、そんな感じだろうな。
532既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:14 ID:p3ntQYek
>>466
クライアントもクリエイターもな

ふけぇな
533既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:24 ID:fFraISCe
>>365
使えてるよ
ドライバは探してくれ
534既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:34 ID:z1ZirrGn
>>508
非公式のドライバ使ってるだろ。公式なら普通に認識する。

ちなみに非公式でも、コントローラの詳細設定から
Z軸、Z回転、スライダー項目の詳細設定で
Z軸〜スライダー2の4項目全てを「中心を基準にする」にチェックすれば解決する
535既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:41 ID:bndKA39Q
>>518
プレイヤーのINTをあげるためのもの
これは振っても意味ないって事を学習させるためだろ
536既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:42 ID:9y9bc0oz
エーテライトのステータス説明は信用しないほうがいい
537508:2010/09/12(日) 15:46:55 ID:7Pj6k6R6
>>522
ありがとう。
でもそのトラブルの時は、一応一項目だけ軸05とかの項目が入るんだが
全く何も入らないんだ。全項目が「---」のまま。
538既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:56 ID:Owd7e7aH
>>477
ビッチだから
539既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:46:58 ID:Pydz/ch8
>>530
レジ率はそのまま魔法命中率でPIEだろう
逆転してる可能性はあるが。
540既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:15 ID:z1ZirrGn
酷い重複
541既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:15 ID:p3ntQYek
>>469
読んでるだけで頭がいたくなった
542既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:25 ID:6WkxNejT
>>535
INTが人並みにあったら、このゲームやめちゃうぜw
543既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:29 ID:Lp0T/J6R
魔法のレジっていらないだろ
ばかじゃないの
544既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:50 ID:aniHDSRx
>>509
呪術はINTで幻術がPIEだと勝手に思ってたわ
545既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:47:57 ID:XnwtPFDQ
>>513
あのゲームは名作だが、操作系に関しては完全にコンシューマをそのまんま移植だからなw
格ゲーをキーボードでやるやつはほとんどいないように、FFをキーボードとマウスでやるやつもほとんどいないし、そうさせるつもりも一切ない。
546既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:07 ID:ON6gzh9k
マウス<パッド優遇されすぎ修正しろ
パッド<マウス操作できる不具合

■<どっちもプレイ不能にした
547既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:15 ID:uVdthANP
PS3組がPC組に後れを取るってこともなさそう。
多分3月には新鯖沢山増えることになってPS3組はそっちで新しく移住すると思う。
548508:2010/09/12(日) 15:48:19 ID:7Pj6k6R6
>>524
ありがとう。
たださしただけだと、MS純正のドライバが入って
一応動いたんだが
少しパッドをおいて戻ってくると電源が切れたりして
一度切れるとFF再起動しないと認識しなくなるんで
勝手ドライバに入れ替えようとしたんだよね・・・
549既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:37 ID:p3ntQYek
>>491
陶器作り面白いのに・・・
550既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:40 ID:r6TqJk/X
360コン使ってるけどJoyToKeyで十分
551既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:51 ID:MD52gf1l
あれ、今インできない?
せっかく人数だけ調べようかと思ったのに・・・。
552既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:48:51 ID:+6f6M6W6
そもそもPCゲームメーカーじゃないのに
最適化などできないんだ
スクエニもカプコンも
553既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:09 ID:syV/Ptun
VITとMND40振って後は効果分かるまで振らないのが基本
属性は風に振っとけばうまーできる
554既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:16 ID:59OwMNiK
>>545
アカツキやろうぜ!
555既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:18 ID:9y9bc0oz
パッド推奨でも、ウィンドウいじるにはマウスが必要なんだろ?
556既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:20 ID:Pydz/ch8
JTKは便利すぎて困る
557既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:20 ID:nagiMDf4
>>166
NPC修理は、あくまでもお金のない初心者用、職人が育つまでのつなぎって感じなんでしょ。
558既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:29 ID:NsgUQZCq
>>517
結構それ知らない人多いんだよな
被ダメも倍くらい違うしそもそも大きさも違うのに
559既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:49:45 ID:z1ZirrGn
>>550
それじゃ移動とカメラが8方向しか認識しないから糞だろ
560既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:50:01 ID:6WkxNejT
還元できるんだから、いろいろ試してみればいいじゃん
561既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:50:04 ID:1IfvpV38
僻地の小拠点はギルドの出張所みたいだね。
3国にギルド揃ってなくて全国回れみたいバランスにしておいて、
僻地に隔離とか世界観的にナゾが多いけど。

クルザスの村には手前に人形mobが3、4体配置されて近づくと抜刀するけど、
すり抜けるのは余裕だった。

クルザスって弱い敵も配置されてるし、城の近くにキャンプもあるし
高レベルの集うジュノ的なものとはまたちょっと異なるのかな。
入場許可がいるみたいだけど。
562既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:50:07 ID:+NklhSwf
黒衣の森の一番北東に意味深な広場があるけど、あそこって何かある?
誰か行ったことはないか?無いならちょっといってみるが
563既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:50:06 ID:oR/zWwe5
>>528
最終的には改善される訳かな
て事は将来の為に今は我慢して乗り遅れないようにすべきだな
564既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:50:08 ID:h2yZNcK9
マウス動作と矢印が余りにも連動しないのはみんな報告してる?
565既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:09 ID:9y9bc0oz
このゲームは我慢って言葉が普通に出てくるからすごい
他のゲームは我慢って状態になったら速攻やめるのに、これはFFってネームバリューだけで引っ張れる
566既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:23 ID:oR/zWwe5
>>531
同時接続最高2000ってネトゲ的には少ないの?
567既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:33 ID:PK1YwvXP
>>564
お前がしてないのは知ってる
568既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:37 ID:m+Dh2/65
>>539
まぁそこらへんは正式サービス待ちじゃね
今だとぶっちゃけVIT以外体感できないモンが多いし
569既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:37 ID:p3ntQYek
>>500
上司<広さはこれくらいで納期明日に迫ってるから作れる?

部下<はい

次の日oβ開始
570既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:51:56 ID:KEQk6tQ8
剣使う人意外と少ないな
防御しながらファランクス連打は強いと思うんだけどなあ
571既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:16 ID:H5UQI20S
>>562
ナインアイビーの北か
言われるまで気づかなかった。俺も気になるし行って見るか
572既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:27 ID:Pydz/ch8
>>566
過疎が危ぶまれてる11ですら今現在で1鯖あたり4000人くらいいる
ちなみに同接8万人規模なんだってさ
573既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:32 ID:mE3rcrf5
>>566
乱発される小規模のチョンゲーではそれくらい
大規模なネトゲとしては少なすぎる
574既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:35 ID:1IfvpV38
>>500
わぁ。全部だったんだ^^;
575既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:48 ID:6WkxNejT
盾もなんか微妙だし
あれ、役にたってんの?w
576既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:52:52 ID:KjMdm2Rf
>>564
微妙なテクニックと慎重さでなんとかやれる
だが窓閉じる×ボタンだけはキレそうになる
577既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:07 ID:nagiMDf4
>>168
つまり、両手剣使いや鎌使いや銃使いは新ダィスクとして販売なんですね。

ところで、巴術士って何なのアレ?
578既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:14 ID:xwL7KzHw
外人をパーリーに誘ったら断られた
579既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:18 ID:oR/zWwe5
>>564
PCの構成は?
俺は大丈夫だった
580既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:26 ID:PK1YwvXP
>>575
なにいってんだ・・・
581既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:36 ID:Gq24znLP
>>569
はいじゃないが
582既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:40 ID:h2yZNcK9
>>567
やってるよ
矢印がマウスでまともに操作できないくらい変だよ
583既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:44 ID:p3ntQYek
>>509
与ダメ計算してただけじゃね?
584既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:53:59 ID:2b677UbG
これだけユーザーの視点でものを全く考えない開発者ってのもある意味レアだなぁ
585既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:11 ID:Pydz/ch8
冒険の舞台が、プレイヤーの皆さんにとって何年も渡り其処に滞在し、生活し、探索するに相応しい魅力的で
奥深い世界になるように、本格的ハイファンタジーとして成立するリアルな空間設計を目指して開発を進めてきました。
ハイファンタジー。即ちこの世界における独自のリアル感を作り出すため、私達は、まずハイデリンと
その他の天体との関係、惑星構造、大気、気候、地勢、生態系といった自然について詳細に設定しました。
その上で、シームレスによる広大なスケール感を実現させると同時に、高低差を強調した景観作りや
絵画的な高原配置によって飽きのこない空間作りを目指してきました。また、それら自然設定を
踏まえつつ、次の民族、文明、歴史、宗教、建築といった人工要素を設定していきました。
ry
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66574.jpg
586既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:26 ID:e03ju5ZG
>>570
ファランクス使いこなせない剣術は意外と多い
防盾後とか回避後スキルに比べたら恐ろしく楽な制限で撃ちまくれるのにね
587既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:49 ID:PK1YwvXP
>>582
だれがプレイの話してんだよw
588既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:49 ID:3eRJZtIy
>>570
盾持つと楽しいな
ハウリング>ファランクス>スピンストローク>ファランクスのコンボで
一気に1000ぐらい持っていくと気持ちいい。
けど盾スキルぜんぜんあがらないのがきつい
589既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:58 ID:v8kQSzaL
>>575
むしろ盾ゲーだろ・・・
590既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:55:59 ID:+AXjP4mr
とりあえず、早期に改善できそうなことトップ3ぐらい発表しろと
591既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:56:06 ID:p3ntQYek
>>581
世の中YESかハイしかない職場ばかりなんだよ
592既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:56:16 ID:o/lzMnus
この糞ゲーつまんねーんだけどいつ面白くなんの?
593既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:56:20 ID:uVdthANP
俺も何千人もいるカオスなMMOの方がやりたいが恐らく今の仕様じゃ鯖がパンクして無理だろう。
594既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:56:19 ID:oR/zWwe5
>>572
それってすべてのサーバーで八万だよね?
FF11より少なくなるサーバー容量の訳ないと思うが
595既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:56:24 ID:2eWaSY+W
>>562
なんか儀式をする場所みたいな感じ
中は囲われてて入れないけど外からちょっと覗ける
596既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:05 ID:9y9bc0oz
ユーザがゲームに合わせるしかないんだよ
当たり前のことが当たり前にできないのがこのゲームじゃ当たり前なんだから
597既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:11 ID:94dzuLxR
戦闘一本の場合・・・。
経験値縛りがあって、レベルが上がってフィジカル上げても体感できず、
かといって装備品は生産職頼りで、そもそも買い物自体がすごく大変。
せっかく手に入れた装備品やインナーもかなりの速度で磨耗して、
替えを手に入れるのも、修理素材を集めて修理に出すのも大変で・・・。
大体、アイテムの所持数も限られているので、装備バリエーションで
遊ぶことは出来ない。

こんなマゾゲー、誰がやるん?
598既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:22 ID:m+Dh2/65
>>570
盾ファランクスはいいんだけど、ぶっちゃけモーションの長さがな・・・w
まぁ前衛の中じゃ一番安定してんじゃね、普通に硬いし雑魚からはノーダメで連続狩りできて便利だし
599既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:44 ID:Pydz/ch8
2010/09/11 23:00
新ヴァルファーレ___4272     ラグナロク.___________2745
新ラクシュミ._________4139     ギルガメッシュ______2672
新ケツァルコアトル4025     フェンリル.____________2666
新ビスマルク________3927     セイレーン___________2630
新アスラ______________3914     ディアボロス..________2587
新シルフ______________3900     カーバンクル________2568
新ケルベロス._______3804     ケット・シー.__________2550
新リヴァイアサン.___3709     ユニコーン___________2546  
オーディン..___________3244     タイタン._______________2423
フェニックス.._________2846     アレクサンダー_____2402
バハムート___________2822     ラムウ..________________2394
シヴァ._________________2750     イフリート..____________2316
同時接続数 73,869人
うん全鯖(24)合計だよ
600既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:50 ID:54uTsUip
>564
ソフトウェア管理
601既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:57:56 ID:vwVtD+nL
一つの鯖に最大3,000として、2,000超えるとまともにゲーム出来なくなるから
1,000人の鯖にしたいけど、ひと月もすると過疎ってれヴぇるじゃなくなってそうで怖い
602既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:21 ID:X97CEpq9
つまらなければやるな
それだけのことが何故出来ない
603既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:23 ID:nagiMDf4
>>478
ヽ(#゚Д゚)ノ=3
604既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:26 ID:mRK1M132
家畜ですら我慢しながら食べるような餌なわけかw
605既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:28 ID:uAnR1W+Q
>>592
最低でも半年位、PS3が出る時辺りかな
606既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:43 ID:ch7UrKaf
クライアントにある武器撮ってきたけど
一応50まであるんだな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66757.jpg
607既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:58:58 ID:uVdthANP
>>599
多いなぁ。ラクシュミ統合されたのか。
1年前に11やめたけどまた戻りたくなってきた…。
608既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:59:00 ID:Pydz/ch8
エオルゼア人口調査(2010/09/11 午後10時 現在)
Cornelia 1474(+119)
Kashuan 943 (+35)
Gysahl 1515 (+209)
Mysidia 1757 (+164)
Istory 973 (+4)
Figaro 1518 (+76)
Wutai 1039 (+96)
Trabia 1009 (+25)
Lindblum 1190 (-14)
Besaid 991 (+27)
Selbina 1585 (+217)
Rabanastre 792 (+153)
Bodhum 677 (-30)
Melmond 1059 (+139)
Palamecia 889 (+31)
Saronia 705 (+20)  ()内は前日比
Fabul 748 (+147)   全17サーバー
--------------------------
んで無料!の新作FF!OBT!で17鯖18000人
609既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:59:07 ID:+jryTiyn
>>577
アルカナとか紋章とかっぽいから、バフ中心の系統なのかなと予想…
だが幻術も呪術も攻撃・回復・補助全部入っているからあまり変わらないかもなwwwww
610既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:59:15 ID:e7PIcGd+
>>590
ムチ
幻術の下方修正
疲労度の発生をもう少し早く
ゾンビアタックは世界観の破壊なので制限する方向

アメ
アニマ回復を7時間に1から5時間に1
611既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:59:21 ID:v8kQSzaL
批判が嫌ならこのスレに来るな
それだけの事が何故できない
612既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 15:59:37 ID:mE3rcrf5
>>594
FF11の時とは全てが違うからな
MMOそのものの成熟度、FFブランド自体の価値、周囲の環境、
そして何よりゲームそのものの出来・・・
613既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:00:04 ID:z1ZirrGn
>>581
はい
614既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:00:17 ID:PK1YwvXP
>>478
14でも使えてるが?
615既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:00:29 ID:Nth/XR6X
>>608
これ、増えたように見えるだろ?


木曜日と人数かわらねーんだぜ
616既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:00:48 ID:D26CoH1S
>>611
そうなんだよな
嫌ならやるなを正論として振り回している人らはこれをわかっていない
617既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:00:51 ID:LEYpQRIx
イベント前にUI修正パッチ来ると思ったんだがな
618既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:00 ID:8JFKVCUq
3日ぐらいやってないんだけど今はどんな感じなの? 製品版は期待できそう?
もっさり直った? 製作の妙な読み込みラグはまだあんの?
619既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:01 ID:o4OZrG3X
>>599
これってFF14の影響で減ったの?
620既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:08 ID:rpUjlnj6
もしかして槍って木工主体なのか・・・
621既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:16 ID:dGgsPLNc
■e<そうか!FF11のサービスを終了すれば8万人はFF14に流れるじゃないか!
622既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:27 ID:p3ntQYek
>>594
■<あ、リアルタイム演算を計算してなかったw
623既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:35 ID:o/lzMnus
マジでこれで製品版出すのか?
終わってね?
624既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:37 ID:1IfvpV38
11ってまた統廃合あったの?
運営の傲慢のツケはいつもユーザーが背負うすばらしい運営方針が14にも引き継がれたね。
利便性と柔軟性を担保したチャンネル制は導入せず、
管理とコストだけで見て無駄に増設される続けるサーバー。
625既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:39 ID:HAvDG25s
遊びでやってんじゃないんだよ!ってのネタかと思ってたらマジだった
50人ぐらいのLSに入ったら、5人ぐらいの廃人がβなのに生産に
必死すぎて他の面子が引いてるんだけど・・
626既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:01:44 ID:LVmgRot7
そもそもアニマとかいらない
テレポに制限かける意味が分からない
627既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:03 ID:0p7bRDVV
>>583
ランクで制限かかるっぽくてどっちに極振りしても体感できるほど変わらないとか
628既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:04 ID:vwVtD+nL
批判以外にもここでネタに出来る面白い事沢山あるだろ?
629既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:07 ID:nagiMDf4
>>451
だとしたら、わざわざ「生産職」を作った14は失敗作だよね。
廃人の趣味レベルでいいんなら、オススメみたいなシステムにすればいいんだし。
ジョブとして打ち出した以上、最低限「そのジョブで遊んで楽しい」は必須だと思う。
630既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:40 ID:YMvt9ld/
あのFFが、ディビーナよりもつまらんとはどういうことだ
631既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:43 ID:+6f6M6W6
あの頃とは違う
そう思うのはチョンゲの影響だな
いい具合に洋ゲーをパクって日本に提供してくれたおかげで
世界標準に少し触れることができるユーザーを増やした
632既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:46 ID:KlOh9uOI
アニマ切れたorz
11の移動はそれほど嫌いではなかったが
14の糞マップで移動とかだるくてやってられない
633既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:49 ID:m+Dh2/65
>>626
さすがにテレポ使い放題だと便利すぎだろ・・・
一度通った道とか二度と通らんぞw
634既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:02:58 ID:p3ntQYek
>>599
え?俺がしてた鯖が無いんだけど?
まだケーヤクしてんだけどなぁ・・・
635既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:10 ID:h2yZNcK9
>>579
980Xと5870とWIN7の組み合わせ
636既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:14 ID:Pydz/ch8
なんでテレポ屋を実装しなかったのか理解に苦しむ
今時のゲームでゲーム内通貨で街間ワープできないゲームなんてないぞ
637既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:15 ID:Gz/SyhT5
クラ解析で銃術士とか巴術士の武器みれないの?
まさかまた拡張パックとかふざけた話じゃないだろうな
638既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:16 ID:hf5vXCDq
トークンで交換できないやつってレベル制限でもあるのか?
説明が無い気がするんだけど
639既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:26 ID:2b677UbG
>>625
あるあるw
ああいう人らって余裕がないから雑談すらしないのな
640既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:27 ID:ON6gzh9k
>>628
言いだしっぺの法則
641既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:33 ID:6WkxNejT
すべてのアイテムにアイコンとかいらんから、ドラッグで一気に複数種類を選べるようにしろ
642既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:03:42 ID:XnwtPFDQ
>>603
sもtもrも使えるよ。rは効かないこと多いが。

ところでドライボーンのねーちゃんが「アマルジャがうようよいる地へようこそ。」とか言うけど、今の雑魚に獣人追加だけして配置変更終わりな気がしてならない。
643既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:03 ID:z1ZirrGn
>>629
現状じゃ素材集めから作成まで、苦痛でしかないからな…
644既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:09 ID:F3aRKPcB
4Gamer: 各国家の距離はどれくらい離れているのでしょうか。
河本氏: そうですね,「近いか遠いか」と聞かれれば,遠いです(笑)。
4Gamer: 徒歩で移動できますかね?
河本氏: できなくはないですが,リムサ・ロミンサは地形的に船が必要になりますね。

ええっ??
645既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:11 ID:+AXjP4mr
楽しいと思うなら、その思いでスレを満たせばいい
何故それが出来ない

もうわかってるはず
646既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:24 ID:J5x/l4t6
>>628
やってない奴がそんなこと話題にできるわけ無いだろ
647暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 16:04:51 ID:MayszBG0
14日のイベントでどう紹介するのかマジで楽しみ
648既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:54 ID:IXDSxL9c
>>639
どんな風に遊ぼうとしてもいいじゃん
嫌ならLSからキックするか抜けたら良いだけじゃん
649既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:56 ID:PK1YwvXP
>>636
さすがにいっぱいあるけどw
650既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:04:58 ID:9y9bc0oz
ガルーダ統合されちゃったんだな
プロマシアのときにやめちゃったから状況知らなかったけど
651既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:08 ID:p3ntQYek
>>601
前と違って一つにサーバーの値段が安くなったし
サーバー一つで1000人程度でもいいんじゃない?
100台くらいのサーバー立てる予定かもよ
652既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:11 ID:ch7UrKaf
>>637
今のクラには銃術士/巴術士の武器はないよ。
銃自体がない。
653既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:12 ID:2O0FsB7Z
やっぱ素手だろw

Oblivion動画
おっさんの大冒険1(ゆっくり実況)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8481759

ミリオンヒットだぜw
654既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:15 ID:kEQxgicC
>>588
盾ランク10まであげてイージスブーン覚えたけどあんまり使えない
保持性が高い盾でてこないと効果時間短すぎてだめだ
655既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:27 ID:XnwtPFDQ
>>615
木曜が何の日か知ってんだろ?自然な推移じゃねーか。
656既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:33 ID:8jlXLZo/
>>644
何が問題なの?
657既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:38 ID:GEWbVDrm
アイテム80個もってて、所持品にあるアイテムを戦利品から動かせないのは
さっさと直せよ。
658既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:46 ID:z1ZirrGn
とりあえずテレポ問題は製品版だとチョコボで解決すると思う
というか解決させなかったら開発みんな首括れ
659既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:48 ID:+Ujhoms+
テスターのBBSってあるの?今見れたらURL教えて
660既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:51 ID:D26CoH1S
どんな風に遊ぶのも自由なら
ここで愚痴るのも自由
661既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:52 ID:9l/7ffby
>>628
ここがすごいぜFF14コピペができるのを心待ちにしてるんだけど一向にできない
662既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:05:54 ID:W2d8fz/P
>>644
どういうことなの・・・
663既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:06:17 ID:p3ntQYek
>>606
仕上がりってのがカッコイイ
664既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:06:38 ID:R9Zyh/DM
>>401
お前はどういう思考回路でそんな誤情報流すわけだよw
665既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:06:47 ID:F3aRKPcB
>>656
全然遠くない
正直近すぎ
666既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:02 ID:XZoxSS32
ビサイド動けないんだが俺だけ?
667既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:04 ID:Pydz/ch8
>>658
■<アニマ回復を課金アイテムとして販売することによってテレポできない問題は回避した
■<チョコボ? 利用するのにアニマいただきますね。
668既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:19 ID:6WkxNejT
あの地形を、チョコボで自在に走れるようになるとは到底思えない

またげそうな段差ですら、いちいち迂回を強いられるし、道がどこかすら見づらい
669既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:19 ID:p3ntQYek
>>608
おもったよりファブール少ないね
外人だから飽きが早いのかな?
670既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:20 ID:IXDSxL9c
>>660
うおーすげー
なんてネガティブな思考なんだ
そら何やっても楽しくないわ
671暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 16:07:21 ID:MayszBG0
現状問題とされている全ての事案が解決したとして
それでも面白くなさそうというのが致命的なんだよな
672既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:36 ID:wQYkYBfT
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
673既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:38 ID:PK1YwvXP
>>657
そんなのFF11で今でもそのままだろw
674既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:45 ID:fh6fS4zb
そろそろ真面目にFF14に代わるゲーム紹介してくれよ
675既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:07:57 ID:KlOh9uOI
>>644
確かに距離だけなら遠い
が、遠くまできたなぁーって感じはしないね
なんつーかエリアは広くなったが世界が狭くなった
676既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:13 ID:9y9bc0oz
>>670
じゃあ盛り上がる楽しい話題提供してよ
677既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:14 ID:m+Dh2/65
>>665
そら人によるな・・・w
FF11的に考えると近いけどw
678既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:14 ID:nagiMDf4
>>203
片手槍とか双剣とか、追加ディスクでもいいから出して欲しいよね。
679既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:17 ID:hzq9Zduo
俺の体感()だと、ウルダハ→リムサはホラから徒歩でセルビナ行って船乗ったらウィンだったって感じの距離
680既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:18 ID:D26CoH1S
>>670
いや…この論理振りかざしだしたのはそっちだろう…
俺は知らん
681既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:42 ID:STwJ3uCj
わざわざ生産職をジョブにおろしてきたのも斜め上の改変

ファイター ソーサラー
ギャザラー クラフター

って四つならべてああこの並びかっけーって大喜びしてなんも考えず決めたんだろう
682既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:50 ID:z1ZirrGn
>>664
いつもの「正式鯖は現状の10倍の性能(キリッ」のやつだろ
683既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:51 ID:GEWbVDrm
>>673
仕様なのかよwww知らなかったわwww
684既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:51 ID:XZoxSS32
採集リーヴですごい欲しいアイテムのリーヴやってたのに落ちたじゃねえか!
685既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:08:53 ID:1IfvpV38
チョコボ乗りたければアニマよこせ〜、って尻子玉を奪う妖怪みたいだ
686既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:05 ID:dGgsPLNc
>>674
■<ザ・サードバースデイを推奨します(キリッ
687既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:15 ID:PK1YwvXP
688既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:17 ID:2b677UbG
ウルダハ←→リムサがなまじ近いから余計グリダニア行く気しないのよね
689既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:18 ID:8C8KHvgV
アニマ消費うざすぎる
せっかく誰でもテレポできるようにした神仕様なのにいらんだろこれ
アニマ消費でしかPT協力いらんくらいソロゲーだし
690既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:21 ID:25ZnInBg
>>665
十分遠いよ チョコボ実装されたら別かもしれないけど
691既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:24 ID:IXDSxL9c
>>676
じゃあ提供してって
お前の望んだとおりになんかならないんだって
ゲームも人生もさ

もっと楽しいこと考えて生きろよ
692既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:30 ID:t1w778Yn
ビサイド消滅した
693既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:43 ID:bndKA39Q
>>685
か、かっぱだと!?
694既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:50 ID:no6S2y3D
鯖おちてない?ビサイドはいれない
695既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:51 ID:z1ZirrGn
>>668
今こそ黒チョコボを開放するときがきたようだな

俺のスペックじゃ空から見下ろしたら即フリーズしそうだが
696既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:09:55 ID:p3ntQYek
>>629
ラグの恩恵を受けるジョブってゲームとしてどうかと
697既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:03 ID:uVdthANP
>>625
合成廃人曰く「経験はワイプされない」
βだからってノンビリ構えてる連中は既に後れを取ってるらしい。
698既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:24 ID:aniHDSRx
多少自分で修理するぐらいだけLVあげて例えば10とか
あとは生産さわらなくていいんじゃね
699既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:25 ID:0J3ZxUg+
ベータは国の間のエリア省略されてるんじゃないのかな
3国もともと公開する予定じゃなかったはずだし・・・リムサとウルダハをどうするのか分からないが
700既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:25 ID:XZoxSS32
ビサイドだけおわったww
701既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:38 ID:+Ujhoms+
おおサンクス、URLくれたひと
702既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:46 ID:dGgsPLNc
>>697
職業廃人パネェ
703既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:50 ID:1IfvpV38
近いか遠いか、これは難しいね。
移り変わりもしない単調な風景が突然ガバッと切り替わるだけなんだから。
旅をしてる感覚も体感のしようが無い。
704既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:10:56 ID:IBKhletU
705既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:10 ID:Xl1+eaXW
素人目にも出来なきゃ変だろうって事が当たり前の様に出来ない大手MMOってのは何だかな
706既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:11 ID:c0gBFDEU
頼むから誰かFFが面白いと思わせてくれるような
期待させてくれるような動画紹介してくれ。

散策とか小動物リンチとかミコッテとかエロとかは無しな
707既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:19 ID:Pydz/ch8
>>695
上から見たテクスチャは作っていないので飛行は実装しません^^
そもそもマップの設計がZ軸考慮されてねーのに飛行が実装されるわけがない
708既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:19 ID:l2C4jLyY
ビサイド死んでいるんだが・・・
709既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:43 ID:m+Dh2/65
各国間が11と比べ近いと感じるのは、多分アクティブな敵が少ないせいもあると思う
11の序盤とかビクビクしながら長旅したもんだしな・・・

ていうか洞窟のコウモリ邪魔すぎた
710既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:44 ID:mE3rcrf5
Cornelia 1474
Gysahl 1515
Mysidia 1757
Figaro 1518
Selbina 1585

この5鯖以外は完全に死んでるな
まあこの5鯖も死にかけてるんだが・・・
711既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:11:53 ID:O2/CN/IX
>>>666

Besaid World 0 ms

リーブ1個目、蔵落ち
リーブ2個目、鯖落ち

ダボがっ!w
712既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:05 ID:ch7UrKaf
>>586
剣は中盤からつよいかも
レイジオブハルオーネ  全身全霊で突き刺す。[目標に刺突ダメージ。ボーナス:攻撃中に受けたダメージに応じて、物理攻撃+] 30
奥儀:堅甲 盾備:効果時間1.5倍。 30
サークルスラッシュII 周囲を武器で薙ぎ払う。[自身の周囲にいる敵に斬撃ダメージ] 32
ランパートII 武器による防御に注力する。[自身の物理防御&魔法防御+] 34
センチネル 武器による受けに注力し、敵の注意を引きつける。[自身の受けるダメージを軽減。敵視上昇率+] 36
ファランクスII 盾の後ろから武器を繰り出す。[目標に斬撃ダメージ。敵視+。発動条件:防盾発動直後] 38
挑発II        武器の切っ先を振り、敵に挑戦する。[目標の標的を一時的に自身へ固定。敵視+] 40
刺突        突き刺す。[目標に刺突ダメージ] 40
スピンストロークII    フェイントをかけつつ、武器で斬りつける。[目標に斬撃ダメージ。ボーナス:敵から攻撃された直後以外、物理攻撃+] 42
プレシジョンII 足を踏ん張り、武器による攻撃に注力する。[自身の物理命中+。物理回避−] 44
鋼の意志    心の剣を磨く。[自身の「バインド」と「ヘヴィ」を除去。魔法耐性+] 46 剣術士
オブセスII   敵との一騎打ちに専念する。[目標からの攻撃:物理防御+。目標以外からの攻撃:物理防御−] 48
ライオットソード 武器を高速で振り、真空波を発する。[目標に遠距離斬撃ダメージ。短時間、すべてのWS履行不可。敵視+] 50
絶技:霜剣 剣術スキルのアクションに対する行動適性+10 (最大:100)。 50

右の数字がランクね
713既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:09 ID:no6S2y3D
つーか、セルビナのキャラで入ろうとしたら
ロビーサーバーエラーで入れない
714既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:10 ID:p3ntQYek
>>644
移動はテレポもあるけど
初移動からして敵がアクが密集してないから
FF11よりマシのような気もするが
715既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:10 ID:2Vu1dKv4
ジョーシンのCEついに完売したんだなw
716既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:33 ID:RD3c4f5U
IさんがLSに入ってきてLSが崩壊したでござる
717既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:54 ID:ON6gzh9k
ここは言うなれば、食糧難の国に日本人観光客が迷い込んで食い物がどうとかいってるような状況だかんね
718既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:12:54 ID:2b677UbG
受けてるリーヴのポイントまでのテレポは、アニマ消費なしか半分とかに抑えたらいいのにな
リーヴの回数も決まってるんだし
719既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:13:15 ID:GJeOKQBZ
ff11発売日から1年プレイしてやめたけど、ff14やってると11を思い出すな・・・このもっさり感。
って退化してんじゃんwwww
他のネトゲーやってないからわからないけどこれはないわw
14やってて11思い出しちゃうってもう何年たってるのかと・・・
もう全員解雇でいいだろ・・・3D担当の人はイリュージョン行ってミコッテランド作ってくれ・・・
720既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:13:53 ID:UdWLfg/U
N速+にもスレがたったなww
721既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:11 ID:J5x/l4t6
>>715
昨日もそれ聞いた気がするけど
夜中に在庫復活でもしてたのか?
722既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:13 ID:21+ZRBzZ
生産してる奴は装備壊れるようにしろとか生産で儲けたいとか意味分んないこと言わずせっせと奉仕活動だけしてろよ
723既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:17 ID:uVdthANP
ジョーシンのCEの再放出、来るとしたら20日前くらいだろう。
その頃が前に数十個出た時の銀行振込期限だからな。
724既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:20 ID:z1ZirrGn
鯖落ちたの?
情報全然でないとかみんなゲームやらなさすぎだろw
725既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:20 ID:R9Zyh/DM
>>714
敵の配置変えは当然あるんじゃ
726暗黒係長 ◆BjXthfb3RI :2010/09/12(日) 16:14:21 ID:MayszBG0
こんなゲームの経験に何の価値があるんだよw
727既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:29 ID:6WkxNejT
>>717
問題は、日本でそういう食糧難の観光地を作っちまったことだ
FFのタイトルを自分でドブに捨てたいのか
728既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:55 ID:cruS2f2m
>>714
どんなに距離遠くても、走ってりゃそのうち着くってのは
狭く感じるよね

アク多くてLSやPTで固まってやっと他国いけるくらいだと
めっちゃ遠く感じる
729既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:14:59 ID:7pQ3ci/1
行きずりの外人に most of jp dislike director koumoto って言ったら落ちた
730既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:15:07 ID:p3ntQYek
>>695
>>707
黒チョコボは森も山も越えられない低空飛行なんだぜ?
731既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:15:15 ID:vwVtD+nL
>>640
ごめんないわw さっきもウルフってて初めてHP回復しまくり状態に陥ったけど
どうやら見えないエリチェンの狭間で起こるのかな?と、また悪い面を見てしまった
732既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:15:22 ID:94dzuLxR
なにを目指したのか? 成長ってなによ。

好みの問題もあると思うけど、当初、FF11が面白いとは感じなかった。
当時としては綺麗だなー、くらい。しかし、FF14はそれに輪をかけて酷い。
別に課金第一の韓国のゲームを薦めたいワケじゃないが、それらと比べても
日本人として恥ずかしい出来だと思う。目線が違いすぎる。

最近はカプンコとセガのゲームが、バリエーションに富んでて面白いわ。
スクエニにヒゲさん帰ってこないかねー。今となるとそう思う。
733既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:15:36 ID:117sLYVL
>>722
なにいってんすか糞脳筋さん^^;
あなたは搾り取られる側ですよ?^^
734既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:16:33 ID:9y9bc0oz
FFってだけで成功は確定してるからな
面白いとか面白くないって問題じゃない、苦痛だと思ってもみんなやり続けてくれる
735既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:16:33 ID:J5x/l4t6
>>732
そういやFF11作ってた頃はまだヒゲいたんだったなあ・・・
736既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:16:57 ID:1IfvpV38
やめなよ

プレイヤー同士でギスギスするのは。ねえ?
737既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:15 ID:PK1YwvXP
>>718
どこのエーテライトでも開始出来て
対象のエーテライトに飛べれば良いんだよな
738既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:18 ID:cTlLRdfz
>>724
アンチスレだからなここ
エアのすくつ
739既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:26 ID:ON6gzh9k
■e<絆ブレイクは俺たちの得意技さ!
740既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:34 ID:z1ZirrGn
>>730
森もだめだったっけ。なんか萌えるな
741既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:36 ID:R9Zyh/DM
FF14のいいとこ発見した
モーション
742既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:49 ID:m2wpGnl1
製品版は競売システムあんの?じゃなきゃ生産死んでねえか?
前衛職も死んでる気がする
743既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:17:54 ID:p3ntQYek
>>681
こいつは生産好きでFF11遊んでんだなあ
生産が好きな奴多いいなぁ、じゃそれをジョブに採用しようか

いやいやFF11では倉庫キャラみんな持ってるしwww
744既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:18:15 ID:z1ZirrGn
>>733
いいからレシピ公開する作業に戻っておけ
745既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:18:31 ID:hzq9Zduo
>>741
WSモーション使いまわしまくりです^^;
746既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:18:43 ID:FjVk9kXf
製品版もハイランダー♀は無いの?
FFXIのヒュム♀F2みたいな顔はミッド♀じゃどうがんばっても出来ないんだが…
747既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:18:52 ID:p3ntQYek
>>740
ごめん、森にしか降りられない仕様だった
748既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:07 ID:PeKtk1Bp
>>697
>合成廃人曰く「経験はワイプされない」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:25 ID:+Ujhoms+
ミコッテのボディーラインいいな。背中とかリアルすぎるけど
モーションキャプチャーか!?
750既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:35 ID:p3ntQYek
>>710
くそ、俺の鯖が入ってやがる
軽いと思ってたのにラグるわけだ
751既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:42 ID:9y9bc0oz
インしても何もする気が起きないけど神ゲーすぎる
752既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:43 ID:oa2ez2XQ
レベル補正ゲーで成長って言われてもピンとこないな
オフラインFFの全然成長の実感が無いボードゲームな成長よりはましだが
多分
753既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:19:46 ID:+6f6M6W6
しかしやっぱり耐久値いらねーな
さっそく75%まで回復するよう修正しちゃったし
誰からも喜ばれないただの縛りと化した
754既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:01 ID:apMToMxg
コピペ地形の話が外部でも話題になり始めたな。
これやばいんじゃないのw
755既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:08 ID:GWXXdpen
さっき、Gと格闘してた。

FF14で虫系の敵に高確率で回避されるのに納得した俺がいた。
756既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:14 ID:R9Zyh/DM
てかFF11のピーク時って5000人くらいいなかったっけ?気のせい?
757既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:24 ID:z1ZirrGn
>>747
黒衣森にしか降りられないとかさらにヤバイ
758既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:30 ID:p3ntQYek
>>712
序盤から強いのに?

説明にだまされるな
759既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:32 ID:kBwGXva/
野菜鯖が意外と好評なんだよなー
全然推奨されてないのに人が多くてかなわん
760既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:35 ID:OtQhFbbd
ビサイドさばおちた?
761既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:41 ID:2b677UbG
ウルダハフィールドの夕焼けだけは素晴らしい
762既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:20:45 ID:mE3rcrf5
同接2万人は成功のうちに入りますか?
763既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:08 ID:+AXjP4mr
WDのツイッター
>憧れ、敬意、いい意味での幻想。これがなくなっているんですかねぇ。

FF関連にも言えるな
764既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:21 ID:m+Dh2/65
>>754
ぶっちゃけ地形パーツなんてのは使いまわしてなんぼ、それが普通
765既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:40 ID:cruS2f2m
>>753
とにかく少しでもインフレにならないように
いろいろギル使わせるように考えてるんだろう
やり方違うけど他ゲーでもやってることさー
766既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:45 ID:kO3bdrjz
お前が当たり前に出来るだろうと思うことは殆ど出来ないと思え

ファイナルファンタジーXIV発売記念イベント
開催日時:2010年9月14日(火) 17:00開場/18:00開演/19:30終了予定(時間は変更になる可能性がございます)
開催場所:恵比寿 ザ・ガーデンホール

プロが勧める!ソンしないFINAL FANTASY XIV PC選び!
http://promotion.live.jp/FF14-PC/
第1回:9月17日(金) 午後8時〜午後9時 出演予定:川村ゆきえさん、西村ひろゆきさん、ほか
第2回:9月23日(木・祝)午後8時〜午後9時 出演予定:川村ゆきえさん、西村ひろゆきさん、ほか
第3回:9月29日(水)午後8時〜午後9時 出演予定:西村ひろゆきさん、ほか

オープンβテスト終了日について
2010年9月20日(月) 9:00に終了する予定です。
βテスターサイトを2010年9月21日(火)16:00にクローズ。
※オープンβテスト終了と同時に、クライアントのダウンロードを停止します。
※βテスターサイトと同時に不具合報告フォームもクローズします。
767既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:47 ID:p3ntQYek
>>728
三国はマシだけど
その他二国は行けないの?死ぬの?
768既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:52 ID:Xl1+eaXW
テーマパークでいうなら、○ズニーランドに行ったのは良いけど人気キャラたちの着ぐるみは全て単なる置物
アトラクションは改装中で動いてないし、パーク内はそこら中封鎖されてて巡回ルートがほぼ決められている
そんな感じだろうか
769既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:21:55 ID:TgEOCt1V
白いボス実装はまだですか?
770既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:22:14 ID:z1ZirrGn
771既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:22:15 ID:9l/7ffby
>>754
いくらやばくてももうどうしようもないし、当たり前とか言ってくれる方々が大勢いるようなのでいいんじゃないのん
772既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:22:48 ID:+5ulyGM+
なんだかんだ言っても売れるんだから
開発も懲りないだろ
まあ時間をかけて一つ一つ修正していくよ
半年はかかるだろうけど
773既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:23:05 ID:p3ntQYek
>>757
FFシリーズで言う森が無いからどっちにしろ黒チョコボの採用は無いな
774既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:23:44 ID:9y9bc0oz
FFって名前じゃなかったら爆死確定だったけど、FFって名前だから成功する
それだけの話、我慢できるかできないかっていう話
775既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:23:49 ID:1IfvpV38
オフゲーFFのレベル制って、ただの足止め要素だからね。ムービーみるための。
レベル補正のキツい14もただそれを踏襲しているだけで、
レベル上げの手段としての側面しかもたない戦闘に面白さを求めている訳ではないんだろうね。
776既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:23:53 ID:PK1YwvXP
>>764
普通はもっと隠す
堂々とやり過ぎなのが問題
777既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:00 ID:S9mVx0u3
ビサイドが落ちてるううううう
778既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:02 ID:Tjr4c2RR
>>697
人生経験はゼロだけどな
779既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:04 ID:apMToMxg
>>764
いやでもウルダハのドライボーン下のあれは酷いと思うんよ。
リムサとかグリダニアに比べたらマップの線がちゃんと通れない所に引いてあるから分かりやすいし好きなんだが、
全体マップみただけでコピペだと分かっちゃうのは不味いだろう。
780既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:11 ID:5MM8bbdM
どの鯖にどんな集団がいるか分かる表だれか貼ってくれ!
781既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:22 ID:p3ntQYek
>>746
アマゾネスみたいのが居るかと思ったらいなかったw
782既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:31 ID:mE3rcrf5
普通のゲームならコピペ地形もそこまで問題にはならなかったんだろうけど
グラしかウリのないゲームのグラがコピペじゃあなw
783既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:33 ID:DRxx/3eO
ローカルリーヴめんどくさくなってきた
でもやらないともったいないしな
784既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:42 ID:54uTsUip
つうか合成廃人って本当に11の時みたいにうまーできると思ってるのかね
うまく独占して金稼げたとしても今は稼げない中華のRMT業者がうじゃうじゃいるから
人海戦術のやつらとギルの値段競争するわけ?
正直かかる労力ほど稼げないと思うぞ、しかも今円高だし
785既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:42 ID:7kGkQrxr
ビサイドが息をしていないの
786既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:42 ID:PW/hjfAF
もっさりすぎ。
FF12くらい快適にしてくれればいいのに。
787既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:52 ID:P0CNeufs
Oβで自作斧作りたくて材料調べたら
鍛冶、木工、革細、etcとか・・・
生産だるそうだからクリ、素材売りで稼ぐわ
788既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:59 ID:ymDmQnNW
>>772
数年後のPCのスペックで快適に出来るような物を目指してるんだから
内容も数年経たないと駄目じゃね?
789既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:24:59 ID:Owd7e7aH
最近やったMMOでFF14よりつまらないMMOが一つもない
790既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:01 ID:TcM7NQdI
天体の運行レベルで環境を考えたっていうけど
海がローションのような質感になるのはどんな環境なんだよ・・・。
考えすぎて多くの無駄とも思える作業が必要になったっていうけど
その結果がコピペマップかよ・・・。

( -.-) =з ハァ…
791既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:11 ID:PvlkEP7O
きもいチョンゲ関係者が
コピペコピペと、コピペした文章で
喚いてるぞ。
792既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:14 ID:Xu0aMrsF
もうそろそろFFってだけでスルーする時代になりつつあるけどな。
793既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:20 ID:S9mVx0u3
LSで流れてきた糞11儲の所為でビサイドが落ちた
794既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:20 ID:agSl0P/z
■eって
何も分かって無い小中学生やライト層を
騙して金を採集する悪徳企業だな
795既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:37 ID:BU9/bh2E
>>675
心配してたんだよな〜世界の広さを感じる作り。
悪い方悪い方行ってる気がする。
796既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:40 ID:Xl1+eaXW
恐ろしい…何が恐ろしいって、コピペ地形が云々なんてのは沢山ある駄目な要素の一つでしかないって点だ
797既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:40 ID:p3ntQYek
>>770
ズラFF
798既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:25:53 ID:+NklhSwf
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66761.jpg
ひたすら北東の広場?を目指していると召還獣に出会った。
シルフたんは人を襲わないと決め付けて近づいてみると案の定ノンアクで、少し離れて後ろをついてきた。かわいいやつだ。
ちなみにそこらじゅうにたくさんいた。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66762.jpg
さらに進むと・・・
エオルゼア ラピュタ説を提唱せざるをえない
799既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:10 ID:a0cSziKc
あの一人乗りひくうていで空中戦まだかよ
800既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:12 ID:7gG6ipG8
オープンβ初日に比べればだいぶ安定してきた気はする
ギャザラーもっさり直ってるしそんなに落ちなくなった

が、製品もこれだとすると若干不安です!
801既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:22 ID:2b677UbG
特徴が薄いパーツ使い回せば気づかないのに
印象的なパーツをブロック単位で数分に一度見かけるぐらい頻繁に使ってるからここまで言われるわけで
802既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:27 ID:16URhO3W
ひゅーらんの目とか、5つの内3つは同じ形じゃない?
目鼻口は、せっかく選んでも離れて見たら見た目一緒に見えるんだが…
803既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:33 ID:GWXXdpen
( -.-) =з ハァ…工作疲れたよ
804既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:44 ID:+NklhSwf
名前消し忘れたし画像も縮小し忘れた・・・
まぁ名ばれしても困る事はしてないしいいか
805既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:26:46 ID:RXWvrHl+
またリーブの途中でオチタ。金稼げないわこれw
806既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:08 ID:8jlXLZo/
>>798
1枚名前隠れてないけどw
807既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:12 ID:5qaDg1kv
>>794
■e<DeNAには負けます
808既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:24 ID:iuGmdWtb
ドードーの倒し方が分かりません
助言求む
809既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:26 ID:RD3c4f5U
コピペのレベルが低いんだよ
これだけ大量にコピペされてて上下左右反転しかないってRPGツクールかよw
810既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:31 ID:+6f6M6W6
「ではリーヴ貼りますね〜」
「あ、待って。ちょっと修理しますね^^」
「はーい」
「了解〜」
「武器が痛んできたんで^^」
「どうぞー(わかったからさっさとしろよ・・・)」
「おや、123/16554まで減ってる^^」
「なるほど(お前修理してるとこ見てもらいたいだけだろ・・・)」
「ではいきます^^」
「・・・」
「・・・」
「・・・」

スチャッ

「おっそ!!!」
811既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:51 ID:Pydz/ch8
>>807
ゲーム内釣竿が2100円だからな・・・しかも消耗品
812既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:51 ID:jCgO7GJh
>>808
幻でショックスパイク、ストンスキン
813既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:52 ID:p3ntQYek
>>776
一個一個のパターンがキャラ視野ほどの大きさがあるのが問題なんだよな
あれを四分割してたらそんなになかったんだろうけど
814既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:27:53 ID:1IfvpV38
5年後見越してるのはPCスペックじゃなくて、サーバースペックなのでは?
PCのほうは混雑してる場所だと全体で半分しかリソース使ってないよ。
815既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:28:13 ID:7kGkQrxr
>>798
コンロンさんちーっす
816既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:28:24 ID:dGgsPLNc
FF 14はMMORPGじゃなくて映像作品だったと思えば…
817既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:28:46 ID:iuGmdWtb
>>812
ありがとう幻作ってくる!
818既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:08 ID:9cDhHwtY
Oβって誰でも出来たのか
ちょっと地獄みてくるわ
819既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:11 ID:Owd7e7aH
>>816
コピペ目立つからそれも微妙
820既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:14 ID:7gG6ipG8
>>808
ランク10くらいで倒す
821既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:24 ID:a0cSziKc
クリスタルを二個無駄にしたのか
822既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:24 ID:cruS2f2m
>>816
FF自体全て映像作品だと思ってますよ?
ムービー見るためにやってましたから
823既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:38 ID:RXWvrHl+
幻で素直に最初っからやっておけばよかった。どーどー結構きついよね
824既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:43 ID:O2/CN/IX
βだから仕方ないが、製品版でリーブ中に落ちて
失敗扱いは許さない!絶対に!プンスカ!
825既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:29:55 ID:U01lwVNZ
そろそろ、いいよな?

FF14 どうなん?
826既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:02 ID:Qhb1oUc7
作ってるのが田中 河豚 ゴンダイなんだからマゾくない訳はないよ
11やった事ない人はFTでちょっと覗いてきても良いかもと思う
827既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:06 ID:7gG6ipG8
>>817
ステはVITにふれよ
828既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:07 ID:apMToMxg
バージョンアップでOβ開始時よりかなりマシになってはいるんだが、まだなぁ。

ってかシームレスにするならもうちょい変化つけるようにすりゃいいのに。
トンネルを抜けると雪国だったってのが見てみたいのに、
トンネルを抜けるとトンネルの入り口付近と同じ風景が続いていた、じゃダメだろwww
829既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:09 ID:jCgO7GJh
>>817
製品版からはショックスパイクもストンスキンも超絶弱体くらうとおもうから注意ね
830既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:14 ID:p3ntQYek
>>805
それがクライアントのPCスペックが関係ないのがむかつくよな
831既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:15 ID:nagiMDf4
>>609
つうか、巴術士って魔法使いなのかw
てっきり格闘かなんかの別バージョンかと。
832既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:19 ID:5qaDg1kv
>>820
具体的にそろそろ神ゲー
833既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:31 ID:GWXXdpen
>>798
弓だからサジタリアスなんですね><
834既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:41 ID:vwVtD+nL
>>753
狩場で何時間も篭られなくする為なら、いっそユーザー間の糞面倒なだけの修理を廃止すれば
数時間毎に街に戻らないと駄目なシチュが出来ていいとは思うような気もしないでもない
835既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:51 ID:m+Dh2/65
ドードより毒吐く奴の方が個人的には嫌い
836既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:52 ID:kO3bdrjz
■e社長はアレだし、タナPも開発状況把握出来てないっぽいし・・・モーグリとかスプーのイラストには騙されんぞ!
・Lv3連携探してみてください→未実装
・アルタナ前のログインサーバが止まるのは想定外。今度は大丈夫→ユーザーログイン祭り、タナPラジオ生出演
・何十万人来ても大丈夫→レジコ制限。鯖落ち。クラ落ち。
もう松井ッターくらいしか信用できん!
837既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:55 ID:Ywp99NtO
お、Beside復活したな
838既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:30:55 ID:ymM7pTZ5
>>800
人が減ったかr
…いや、なんでもない。引き続きoβ犬頑張ってくれ
839既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:19 ID:6WkxNejT
てか、地形が批判しやすいから話題になってるだけで、他の対象でもまともなところが一つもない
840既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:23 ID:sdNmVY1/
>>770
俺のシュトラちゃんが・・・
でもこれはもう修正されてるよね 俺がやったとき普通だったし
841既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:31 ID:+Ujhoms+
RMTに円高とか関係ないからw
ゲーム内の貨幣の価値できまる。
842既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:33 ID:jCgO7GJh
>>831
たぶん巴はアイテム士
843既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:33 ID:p3ntQYek
>>810
全てラグのせいだ
そいつのPSは半分ほどにしても気を使って欲しいよな
844既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:46 ID:nagiMDf4
>>643
なんでこんな回り諄い仕様なのか。
どうしてこうなった。

>>696
それはまた別の問題ですお。
845既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:31:56 ID:apMToMxg
>>831
というか楽師も居るからなw
846既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:04 ID:5qaDg1kv
お、久しぶりにインしてうpデートしたら■e謹製P2Pでサクっと
終わるようにはなってんな

……
847既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:06 ID:ymDmQnNW
製品版になって調整されてるのはデスペナだけとか勘弁なw
848既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:17 ID:p3ntQYek
>>827
そして頭打ちするのであった
849既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:18 ID:jCgO7GJh
毒は、ケアル、ポイゾナないと死ぬの待つだけだしのぉ
850既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:19 ID:szCIKYXS
なんか俺のキャラ首おかしいな
顔がmobみたいだからかな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1142743.jpg.html
851既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:28 ID:cruS2f2m
>>800
次スレってもうあったっけ?
852既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:35 ID:94dzuLxR
マップがコピペだろうがなんだろうが、正直どうでも良い。
ただ、メリハリが無くて見て周る楽しみが無いのが問題。
意味の無い建造物とか、何かありそうな遺跡とか、謎をあっちこっちに
散りばめれば良かったんだ。そこに後日、クエストを後付すれば良い。
「遊び」が少なすぎる。
853既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:46 ID:8UZrcEOe
プレイしたいって気持ちとこのクソゲーどうすんだよって気持ちが混在しててカオス
854既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:32:55 ID:P6yKC/1P
>>828
いままでは操作以前の問題だったけど操作できるようになると今度は新たな面での粗がみえry
855既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:11 ID:7gG6ipG8
>>828
■的にはシームレスでもワンエリアって考えてるんじゃね?
もし製品でマップ追加になれば国移動するとき風景が違うマップあると思う

オープンβでこのままって言ってたのは仕様だけな気がした
そうですよね■さん?
856既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:17 ID:mHbxzzNV
弓やばい、他前衛と同程度の火力なのに攻撃スカスカ
ちょっと強い敵とやると半分くらい外す
三連続ミスなんて当たり前
命中率UPアビのホークアイも直後の一撃にしか効果がない
そして矢の消耗がものすごく早い
攻撃速度も他前衛と同じくらいなもんだから矢弾消費速度がFF11の比じゃない
857既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:18 ID:I9VyBlwj
リーヴで装備貰えるのなくしてくれないと生産死んじゃう
858既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:19 ID:6WkxNejT
>>841
北朝鮮ウォンやトルコリラを、ゲーム通貨を売ってまで欲しいと思うか
859既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:20 ID:RXWvrHl+
ゴッドオブウォーかよ
860既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:29 ID:jCgO7GJh
>>852
FF11もベータはフェインとかかわった土地はなかった
製品版で開放されるんじゃね
861既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:32 ID:6Ju8VDlf
UIはαベースでβ入ったときに若干の改変があっただけでそのまんま
普通ソフトのUIってαからβに移った時にがらっと変わる筈なんだけどな
862既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:41 ID:R9Zyh/DM
>>841
円で売る中国人がいるなら関係なくはないんじゃない
しらねーけど
863既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:51 ID:2VGJO/r6
>>852
遊びが少ないのはどうでも良い
何をするにしても「遊びにくい・操作しにくい」のを早急にどうにかするべき('A`)
864既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:33:57 ID:2b677UbG
良くなったFF14をやりたひ…
もっさりさえ無ければ割と生産は楽しかったから
865既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:10 ID:jCgO7GJh
>>856
弓と格闘は地雷w
866既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:12 ID:5qaDg1kv
>>858
収集として北のウォンは欲しいな
867既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:13 ID:uAnR1W+Q
完全シームレスはリネ2しかしらんのだが後なんかある?
868既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:13 ID:94dzuLxR
>>857
そんなことしたらファイター死んじゃう
869既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:13 ID:pjrn6Qtf
マップよりレスポンスの悪さだよ。
これが諸悪の根源だって!
870既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:17 ID:PK1YwvXP
>>849
納刀では追いつかなくなったの?
871既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:25 ID:nagiMDf4
>>842
なるほど、戦闘版の錬金術師みたいな感じなのかしら。

>>845
楽師=吟遊詩人だとして、踊り子的なジョブもくるのかしらねぇ?
872既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:29 ID:ymM7pTZ5
武器ってリーヴでももらえるの?
873既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:34 ID:GWXXdpen
アニマ回復を何とか増やしてほしいな。
874既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:36 ID:mkugPsEb
もっさりではないずっしりだ
875既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:37 ID:kBwGXva/
>>772
半年で治ると思ってたのか
数年開発してご覧のありさまだし製品版出したら
バランス調整とかも含め仕事量は加速度的に増えるはずだから
3年は治らないし新機能も出ないと思うが・・
876既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:42 ID:W4Fv6hk4
弓はランク20で糞強くなるからそれまで我慢
877既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:34:55 ID:TgEOCt1V
>>853
俺もそうだ、せっかくの休日をスレオンラインで過ごすことになろうとは…
878既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:03 ID:jCgO7GJh
>>867
インスタンスダンジョン以外はailaはシームレス
879既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:05 ID:1IfvpV38
キャンプがランク10刻みであるから、レベル50とかまで同マップで過ごす事になるんだよね
880既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:06 ID:z/LiX7Pe
このかったるさの中、ギル絞められてドロップ確率減らされて
敵が強くなって辛いデスペナがついてプレイヤーが弱体化されたら
もうどうやって気持ちを保ったらいいか解らない
881既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:10 ID:6WkxNejT
え、格闘って外れクラスなの?
ボカスカ殴ってると強いのかと思ってた
882既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:11 ID:25ZnInBg
またコピペの話か
「5年かけてコピペか!」とか、そんなもんプレイヤーの知ったことじゃないし
「コピペで道に迷う!」とか、マップも見ないアホユーザーがそんな多いとも思えないし
「コピペにしてもオブジェクトかえろよ!」とか、それやれば面白くなんのかよと思うし

外部から見てコピペって語呂がいい叩きネタを叩いてるだけだろ
ぶっちゃけプレイヤー的にはそんなくだらないことより他に叩くとこがあり過ぎる
生産レスポンスバザーレスポンスアニマリーヴBA
883既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:31 ID:+5ulyGM+
>>838
それ言っちゃダメ

100分の1の可能性でBAの効果があったかもしれなし
884既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:34 ID:qiNPB/vf
ビサイドにインしたら巻き戻ってるんだが・・・。
885既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:37 ID:GWXXdpen
>>872
釣竿ならもらえたな。
886既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:50 ID:5qaDg1kv
>>880
残念だがoβでは修練値が何倍のβ仕様で、
製品では修練は今より半分以下となります
887既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:35:58 ID:+6f6M6W6
この分だとダンジョンもエリア切り替え普通にあるな
さっそくNPCにこの先は進めないって言われる場所あるし
下に階層が連なるダンジョン構造なんて
スクエニじゃメモリ管理もできなくなるだろうからな
888既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:11 ID:RXWvrHl+
防具しかもらったことないな
889既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:21 ID:x+BUjArA
弓は距離開けて撃たないとちゃんとした性能を発揮できないから、PT用だな
影縫いだけじゃなくて、罠でもあればいいんだが。
890既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:28 ID:cruS2f2m
>>881
好きな職やったらええ
人に言われて変えてたら
皆同じになってつまらんお
891既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:32 ID:apMToMxg
>>881
格闘は武器が出回らない。
斧もだがな。というか斧はOβ中に出てくんのか?
892既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:45 ID:7gG6ipG8
>>838
そうじゃないのぜ

周辺に人いてもいなくてももっさり伐採だったのに今や周辺300人でも軽い
いやマジで
893既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:50 ID:sdNmVY1/
>>867
完美世界とか?
894既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:36:57 ID:z/LiX7Pe
アニマ切れて死にデジョン代用してる状態なのに
デスペナどんぐらいに設定してくるんだろ
895既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:14 ID:6WkxNejT
うさぎですら、矢の射程より遠投で何かぶつけてくるのに、距離関係なくねw
896既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:18 ID:v8kQSzaL
>>882
FF14の製作者達はグラと世界観をウリにしてんだぜ?
ちゃんと検証してやらんといかんだろ
というか何でそんなに顔真っ赤にして怒ってんの?
897既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:23 ID:Xl1+eaXW
>>852
始める前は盗賊のキャンプ地とか獣の集落とかあって各地に特色があるのかと思ってたんだけどなぁ
現実は地形もmobも適当に並べただけってのが丸分かりな作りとは…
898既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:41 ID:mE3rcrf5
どの職をやろうが結局幻術をあげてないとお話にならない
個性も自由度も皆無のクソバランス
899既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:41 ID:kO3bdrjz
盛り上がってる所悪いが>>800次スレよろ
900既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:48 ID:5qaDg1kv
>>892
周辺にいっぱい居るとか関係ないよ
関係あるのはサーバーにインしてる総人口だからね
901既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:37:53 ID:jCgO7GJh
>>895
むしろ遠距離がいやなんで近づいて攻撃しかけたほうがいいからなw
902既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:12 ID:kBwGXva/
実際oβからのやつには確認するすべもないだろうけど
cβ3からoβになったときに、同じグラフィック設定ならかなり軽くなったんだよ
ただ軽くなったというっても重力100倍ぐらいから重力40倍になったってレベルだし
レジコ開放が進んで2000人超えたらもうザ・ワールドとかいうレベルじゃねーぞって感じになったけどな
903既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:14 ID:bZPhGMAO
>>892
いいから次スレ
904既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:15 ID:2nB6mm47
海豚亭の下の噴水から外に向かって走りながら地図を連打すると蔵落ちて戻れなくなるな
905既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:20 ID:mkugPsEb
バインドしてると射程外でこうげきしてこないのはけっこういるから
906既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:27 ID:I9VyBlwj
死ぬとアニマも1減るらしいんだけど本当?ソースはテスターサイト
907既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:32 ID:z/LiX7Pe
>>901
遠距離でやってると勝てる敵にも勝てないな
908既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:35 ID:p3ntQYek
さてFF11に戻るとしよう
909既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:37 ID:/SZB3N8y
>>884
南無・・・
910既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:37 ID:apMToMxg
>>882
コピペはプレイしてない人でも見れば分かるから批判はしやすいからコピペを叩くんだと思うわ。
プレイしてる奴からすると叩く所が多すぎてヤバイ。
911既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:37 ID:W4Fv6hk4
格闘は自己回復あるし何だかんだでコンカシ使えるから別に外れとは思わない
剣16槍22弓20格闘14斧16までやった感想としては
弓>槍剣>格>>>おのw
912既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:43 ID:XZoxSS32
ビサイド撒き戻っててリーヴやってない事になってたよかったー
913既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:44 ID:3hhG8j0P
さすがに製品版では修正すると期待する
CE買ってプレイした人の反応みて買うか決めるわ・・・
914既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:54 ID:+AXjP4mr
>>852
>意味の無い建造物とか、何かありそうな遺跡とか、謎をあっちこっちに
>散りばめれば良かったんだ。そこに後日、クエストを後付すれば良い。

まったく同じ趣向だから同感
いろいろと妄想も許されないフィールドなんだよな
915既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:38:56 ID:ymDmQnNW
死ぬと一気に疲労度が貯まりますとかな
916既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:11 ID:NsgUQZCq
>>895
幻「ショックスパイクのスタンが入らないので近付いて攻撃してくれませんか^^;」
917既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:39 ID:ON6gzh9k
これ製品版でも巻き戻りあったりしそうだな、別にいいけど
918既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:45 ID:mHbxzzNV
至近距離で敵のまわりをぐるぐるまわりながら射撃してる姿がシュールすぎる


でも20で化けるというのをよく聞くから俺もうちょっと頑張る
919既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:47 ID:p3ntQYek
>>881
cβまでだったかな
ws打ち放題だったのにoβの途中で弱くされた
920既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:53 ID:5qaDg1kv
斧を育ててオゥノーつって
921既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:39:58 ID:n7S+6/60
OPイベントスキップ出来たけど前から出来たっけ?
922既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:02 ID:CfH0Qhjy
>>861
αからβでメニュー導入されたんじゃなかったですっけ?
923既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:06 ID:R9Zyh/DM
>>900
何人から周辺に300に増えたのかしらんが、総人口も比例して増えてるだろうから>>892の理屈はまだ成り立つw
924既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:08 ID:cruS2f2m
>>915
開発側からすれば一番楽なデスペナ方法だな
ユーザーからは悲鳴と怒号だが
925既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:32 ID:fqJ8k8ok
【ゲーム】『ファイナルファンタジーXIV』のマップが使いまわしだらけ発覚 / プレイヤーは幻滅と激怒「不思議のダンジョンかよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284275574/
926既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:44 ID:xGoVAHQj
>>911
弓ってどういいんだ?結局接近して格闘みたいになるんじゃないの?
927既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:40:45 ID:zmRN1I15
>>911
弓が強いと思う理由は?
928既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:41:03 ID:z1ZirrGn
>>804
お前は困らないのかもしれないがLSメンバーのも載っちゃってるから
消して上げなおせ
929既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:41:14 ID:gyl6eLIV
せっかくグラボと電源買い換えたのにどうしてくれんだこのクソゲー
いつか来る買い換え日が早まったと思うしかないのか
930既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:41:19 ID:16URhO3W
>>914
現状でも結構あるぞ、よく探せよ
931既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:41:24 ID:W4Fv6hk4
弓は複射からの通常でTP一気に増えるからそこからの自己バフ2種クイックノックでシュンコロオンラインできる
932既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:42:01 ID:5Za800Q/
>>565
我慢についてはff11はもっとひどいな。
今のところ
933既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:42:27 ID:+sWoaREe
信者ですか?ID:W4Fv6hk4
934既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:42:51 ID:jCgO7GJh
いまのとこ幻術以外はにたりよったり
幻>>>>>>>>>>その他のクラス
つまり幻術だけのPTでもかれるってか
幻術だけのPTが強いw
935既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:42:53 ID:ymM7pTZ5
>>929
Diablo3ができるよ
やったね
936既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:42:58 ID:7gG6ipG8
難癖つけてるやつは試してくればいいのに
937既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:04 ID:6Ju8VDlf
>>922
いやメニューはαでもあった
938既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:05 ID:apMToMxg
FO3なんかもコピペ多いゲームだけど色々オブジェクトがちりばめられてるお陰で、
どんどん先に探索しにいこうって気になったな。
939既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:13 ID:uAnR1W+Q
半年でUI直らないなら一年後には誰もいなくなってるよ
UIは最優先事項で直すべき
コピペマップは割と後でもいい
940既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:13 ID:W4Fv6hk4
>>933
普通に具体的に神ゲー
941既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:28 ID:oSFpPIZZ
弓が強いかはわからんが
20〜とか30〜になると即死級のWSを敵が死ぬ間際に放ってくることが多い
インプの魔法放題とかハリセンボンとかスターダストとか
また、超広範囲のシルフの睡眠攻撃も弓だけは射程外に陣取ることが出来る、魔法職は射程範囲に入る

WSや魔法に巻き込まれず(低ヘイト攻撃もあるからタゲも移りにくいはず)、安全に攻撃に専念できるのは
強い部分であるかもしれんな
942既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:46 ID:6WkxNejT
DIABLO3の推奨スペックって、FF14より緩いのかな
だとしたら、新調しても無駄じゃないが
943既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:46 ID:ymM7pTZ5
>>934
結局PTに幻術必須なんだからそれ以上わめき散らして弱体させんなよ
余るほど幻術いるくらいでいいよ別に
944既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:51 ID:FQ+3JKsA
ああああああギリいけたぁあああ 
チェーンメイルげっとおおおおおお
レディバグしねぇええええ
945既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:52 ID:5qaDg1kv
>>929
Painter買って絵でも始めろよ
946既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:43:52 ID:CelSyWbP
弓より幻術だろ
近接職はみんな似たもんだよ
947既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:04 ID:Xl1+eaXW
>>930
真面目にどういうのがあるのかSS貼ってみてくれよ
点在してる味気ない微妙ダンジョンとか抜きで
948既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:11 ID:CfH0Qhjy
>>937
メニューっていつからはいったんだっけ?
ぶっちゃけあのころにもどってほしいw
949既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:14 ID:6Ju8VDlf
>>936
tokorode 次スレは?
950既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:43 ID:4VYvw1FH
幻術が圧倒的に強い・・・
FF11も確か最初黒の性能ヤバクなかった?
バインド!!ファイア!ファイア!バインド!
951既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:53 ID:S9mVx0u3
幻術幻術言ったら製品版βで修正されちゃうじゃねーか
952既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:44:53 ID:jz8O3NHm
何を考えてこんな粗末なゲーム作ったのか小一時間問い詰めたい
953既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:00 ID:QFzmai0a
>>941
PT組んでも何時も生き残ってるのは弓だなw
954既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:01 ID:YeJV2wFw
LS募集とかどこでやってるの?
外人以外無言オンラインなんだが、
オレがシャウトでLSくれーって言えばいいの?
955既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:08 ID:2b677UbG
MAPはいじれないから今あるMAPは一生このままなのぜ
拡張で追加するぶんの改善に期待するしかない
956既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:10 ID:P6yKC/1P
たったみたいだよー

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part908
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284277233/
957既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:35 ID:mHbxzzNV
>>952
小一時間で足りるかどうか
958既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:44 ID:p3ntQYek
>>920
格闘士そだててモンクばっかし
959既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:49 ID:6Ju8VDlf
>>948
いや初期からあったよ見た目がちゃうけどね
960既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:50 ID:S9mVx0u3
>>953
気付いたらマップのすげー外れた所で影に隠れててワロタ

そいつが死ぬまでデジョンできないから皆に冷たい目でみられるんだけどな
961既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:52 ID:6WkxNejT
ハリセンボンとか、倒せる気がしねえw
もともとは雑魚的なポジションじゃないっけ
962既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:45:57 ID:jCgO7GJh
>>950
バインドでLV35あたりからLV50のオークがかれた
βのストップは向きさえとめられたので
裏にまわってふるぼっこできたw
963既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:03 ID:+NklhSwf
縮小忘れてた

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66765.jpg
なんかでかいの見えてきてテンションあがる。・・・も、画像でも見えてるように岩でふさがれていて進めなくてダダ下がり。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66768.jpg
右から左から

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66766.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66767.jpg
近くの広場がなんか飾られてるのでいってみた
食卓?しかなかった・・・ナインアイビーからここに来るまで基本シルフと青い鹿しか居なかったので安全でした。
一箇所だけリンドヴルムに遭遇したけど。

>815
ちーっす^^

>833
苗字思いつかないまま1時間経過してしまったのでもう適当に職からつけました。
でもよく考えたら後々職変えられなくなっちゃう><
964既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:09 ID:PTkzJUwo
攻撃・支援・回復全部出来たら強いの当たり前なんだよなw
965既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:16 ID:94dzuLxR
>>957
一人当たりの持ち時間が1時間ということでひとつ。
966既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:18 ID:oSFpPIZZ
>>960
エアテスター発見wwww
修正されたわアホがwww
967既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:21 ID:5qaDg1kv
>>950
最初の黒が何故凶悪だったかっていうと、
黒魔法がレジられない
バインド入れ放題
バインド中に攻撃魔法ぶちこんでもバインド解けない

とかいう頭の悪い仕様だった
それで修正されて普通に戻ったのに黒選んだ最強厨がネガりまくってバカじゃねーのと思いました
968既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:23 ID:qGp+6zZ0
新品パンツと新品乳首ガード買ってつけたのに
廃品赤マークついたままなんだが俺は腐ってんのか?
969既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:26 ID:4yPCxgQF
鍛冶をやってみたらクリスタルが必要とかほざきやがった
これ専門職で生きるのは無理だな
970既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:26 ID:z/LiX7Pe
>>949
彼はイケメン
もう仕事済んでる
971既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:27 ID:ymM7pTZ5
>>955
MAP弄れるだろ?
まあ大幅には弄ってこないだろうから森死亡だが
972既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:48 ID:apMToMxg
つーかショックスパイクとかケアルとか、範囲で味方全員にもかけられるんだから騒ぐ必要ねーだろw
なんだかんだで脆いからファイターが居た方が安定する。
973既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:49 ID:SkCgb65r
グラボの請求書をスクエニに送りつけたい…
974既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:46:52 ID:CfH0Qhjy
>>959
6/9からやってたんだけどそうだった?
記憶ない・・そうだっけ
975既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:47:02 ID:gyl6eLIV
ディアブロ3て近いうちにでるんか、じゃあ無駄ではなかったかも
どうせ日本語版はないだろうが
976既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:47:23 ID:p3ntQYek
>>954
すぐもらえると思うよ
977既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:47:26 ID:S9mVx0u3
>>966
弓以外のヒトがゾンビアタックしてくれてよかったね
978既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:47:41 ID:R9Zyh/DM
>>963
きらいじゃあないぜw
979既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:47:55 ID:cruS2f2m
そのうち500〜1500くらい食らわす敵とやったとき
幻はどれだけ生き残れるかが鍵かな
980既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:05 ID:p3ntQYek
>>971
コントラストが暗いモニターにはつらいんだよ暗い森はよ
981既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:06 ID:vwVtD+nL
>>963
おいログも消し忘れてるぞ1000
982既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:08 ID:CelSyWbP
DB2は日本語版でたらやめたから
DB3は英語のみでいいよ
983既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:09 ID:oSFpPIZZ
>>977
はいはい恥ずかしいからもういいよw
984既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:14 ID:5qaDg1kv
>>975
近いうちにでねーよw
鰤のことだし2年くらい見たほうがいいんじゃね
985既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:33 ID:H5UQI20S
>>963
俺も行って来た。アクティブ居ねぇから凄い安全だよな
鹿とか逆にPCが近づいたら逃げるしw
986既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:48:34 ID:g3xmIXbb
MAPとか叩く方向違うからwwwww
987既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:02 ID:p3ntQYek
>>979
回復してる奴にヘイトが行くから順番に倒れるだろうな
ケアルのヘイトはまだ高すぎる
盾持ちの自己ケアルはいいんだろうけど
988既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:08 ID:j2qzdRgZ
>>984
2年くらい前にそう言われた気がしたけど気のせいか?
989既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:27 ID:jQOKUTi3
武器一個で職業チェンジな上、好きなスキルつけれるのに
職業批判ってする意味あるのか?
例えばケアル弱体とかされたら全員困るだろうに
990既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:29 ID:0tekcSFm
なあ武器の強化とかどうやるの?
991既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:35 ID:1IfvpV38
>>925
yoichiw(和田洋一)
陰謀について語ろう。大きな陰謀は未必の故意の連続プレイ。力のアナロジーとしては、筋肉でも頭脳でもなく、神経(あるいはリンパ系)としての機能。わかったかね、少年、少女諸君。頼むから幼稚なステレオタイプはやめてくれ。
10:29 PM Aug 24th webから
992既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:36 ID:W2d8fz/P
ログ消してねぇwww
しょうがねぇな、埋めて流してやんよ

次スレオッケーだっけ?
993既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:38 ID:kCiqnejZ
やべぇ勃起してきた
でも抜く素材がないわ

同人もエロゲも何十本もあるが、なんで昔のでぬくきがでないんだ
994既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:49:41 ID:6qK5bveI
>>979
幻も含めソロじゃ誰もまともに狩れなくなってPT必須になる。そしてPTには幻必須になる。
995既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:00 ID:z/LiX7Pe
996既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:01 ID:vAdzs/QI
>>960
なんで待つ必要あるの?
997既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:08 ID:jCgO7GJh
>>972
その範囲のおかげで
全員幻術士でストンスキン、ショックスパイク、ケアルで
安定する
998既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:19 ID:XIjh9UC9
1000ならバットマンのコスプレしてオナニー
999既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:21 ID:Xl1+eaXW
1000ならβ最終日に神アップデートが来て皆の田中や河本を見る目がガラッと変わる
1000既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 16:50:23 ID:z1ZirrGn
1000ならミコッテ死滅
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪