952 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 17:57:04 ID:/vYpjQCk
ファンコンの温度測定の場所なんだが
FF入ってるのがSSDだからまずSSDの裏に一つ
HD5870の裏に一つ
CPUクーラーKABUTOなんだが、KABUTOにつけてもいい?
あと、マザボに一つつけようと思うのだが、どのへんがいいだろうか?
>>951 CPU
M/B
現在使ってるメモリ
くらいは最低書いてもらわないとどう回答したらいいのか。
一般的には有利ではあるけど、FF14はグラフィックボードの方が
ボトルネックになってるから明確な効果は期待できないかも。
FF14立ち上げながら他の作業もするなら良いかも。とは言っておく。
954 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:01:23 ID:MV0Zl7nH
>>907 ツクモでカード決裁しようとしたら、取引不可になってた、
カードなんで使えなくなってる?、と思ってカード会社に問い合わせたら、
自分のカード会社とツクモは一時的に取引不可に、なってたw
956 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:06:53 ID:iWuoR9Yg
突然使用額が跳ね上がると止められたりするみたいね
俺も今回の新調でカードを止められて会社の方に連絡したわ・・・
957 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:06:53 ID:7jK6OJHg
>>952 SSDは熱ほとんど発しないから意味ない
958 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:09:47 ID:NW2s7E+q
ガード会社は
ほっとくとガンガン限度額上げやがるw
30万位でいいのに
>>938 ベンキのLEDは応答速度が駄目だろ。人柱よろってことか?
960 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:17:54 ID:/vYpjQCk
>>957 サンクス、HDDにつけますた
他は大丈夫?
961 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:21:11 ID:7jK6OJHg
>>960 あと一般的なのはVGAとCPUの近いとこくらいかな
あと余ってたら適当に測りたいケース内の場所どこでもいいと思うぞ
962 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:22:28 ID:VBwbQFB7
馬さん、サイコムはいつになったら忙しくなくなるの?;;
TOPの赤文字がいつまでたっても消えないねw
儲かってますか?^^
963 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:33:06 ID:nPjXo6wa
964 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:37:01 ID:q4zkmTEv
>>946 俺は三菱のRDT232WX(BK)ノングレア23インチを買って満足してるわ
965 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 18:37:23 ID:1vwa3PCW
かもね。
実際それくらいの値段するし(物にもよるが
>>983 大概のケースには元からファン付いているよ
ただ付けれる箇所全部に付いてなくて、追加で搭載可能
967 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:02:44 ID:PDt5kYAa
>>963 既存のを静音ファンに1500円出せば変えますよってことじゃない?
968 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:03:17 ID:u0T5pkJ9
個人的には、自分で好きなの付けた方がいいと思うけどね
1500rpmくらいのファンでも静音ファン扱いだし
969 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:07:12 ID:u0T5pkJ9
2000rpm〜2500rpm程度を標準ファン扱い
2500rpmで標準とか基準おかしいだろ
970 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:10:19 ID:nPjXo6wa
ははぁ前から後ろからフーフーするわけですね
2500rpmファンが二つで5000rpmになると大変そうですね
971 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:10:44 ID:/vYpjQCk
>>961 サンクス
起動してみたら、2chやる分にはスゲー静かで快適になったわ!
>>946 /ヾ∧ よい配合です!
彡| ・ \
彡| 丶._) 特にいじるとこはないな〜
( つ旦
と__)__)
>>950 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 2台付ける場合はSSDを優先させる!
( つ旦
と__)__)
973 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:13:35 ID:9nHKQ45/
2500rpmの12cmファンを使ったことあるがかなりの轟音だぞw
あんなの2度と使う気しないw
974 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:14:10 ID:JMUGMpeg
12cmなら、1200rpm以上は基本静音とはいえないね
976 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:18:13 ID:Co2TE9sA
>>951 普段使うもの全部開いて足りなければ増設でいいんじゃね?
今日頼んでたPC届いたのでベンチしたら最初音だけ聞こえて
途中でブラックアウトしちゃう感じなんだけどなんなんだろうこれ・・
その後はぜんぜん動かなくなる
>>978 DXいれなおして駄目ならグラボの初期不良かもな
>>970 rpmは回転数の単位だから、合わせても5000にはならんw
983 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:34:59 ID:Fq7GZ+hu
ご飯たべおわったし立てようか
>>981 それと、アフターバーナーかGPUZあたりいれて負荷掛かったときの状態見てみたらいいよ。
他のベンチ(MHF、バイオ等)も試してみるとか。
986 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:38:13 ID:Fq7GZ+hu
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
スレ立て規制回避
既にその名前は使われています (1)
damedatta gomenne
987 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:40:00 ID:raUtO4bS
988 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:47:48 ID:X3OkPr00
989 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:51:53 ID:u0T5pkJ9
990 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 19:59:52 ID:6d1Ga4m0
さらりとした埋めっしゅー
FFどころかMMO自体やらん人間にはあんまり興味はないんだが、
自作板とか価格.comとかの自作リストで嫌って程出てくるから
どうしても記憶しちゃうんだよな。
と書いて埋める。
さらりとした梅酒 は不味かった
隣に置いてあった別メーカーのやつのほうが美味かった
メーカーは覚えていないがな
993 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 20:35:54 ID:q4zkmTEv
梅酒は色んなバリエーションあるから、割と飽きない
994 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 20:42:08 ID:/vYpjQCk
マザーボードに直接貼り付けるのは気がひけたので
ノース・サウスブリッジのヒートシンク上のヒートパイプにつけたんだが
CPUクーラーサントファン外側で1140RPMで温度が39.7度
前、馬さんが40度未満くらいが適正温度みたいに言っていたが、マジだとしたらほぼ常時フル回転じゃないとキツイ
おまいら、マザーボード近くの温度はどれくらいに保つようにしてる?
995 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 21:13:41 ID:jipNf07M
>>994 MB付近の温度より、CPUとGPUの温度を気にするべきかな。
そのときのCPUとGPUの温度は何度ぐらい?
996 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 21:20:35 ID:/vYpjQCk
>>995 マザーボードはそんなに気にしなくていいのか
CPU・GPU共に35度前後でつ
んなわきゃねー コンデンサーの寿命に影響するからマザーの温度管理は大切
ファンレスや水冷に手を出したニワカが最初にマザーブチ壊す原因がこれ
998 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 21:34:38 ID:jipNf07M
>>996 ならとりあえず問題無いんじゃないかな。
CPU、GPUの冷却が一番大事(一番上がりやすく、熱暴走しやすい)で、
次に、MB、電源、HDDも一定温度以下の方が長持ちする。
気になるなら、それぞれの温度を測ってみれば良いんだけどね。
999 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 21:37:49 ID:/vYpjQCk
>>998 サンクス
FFやるときはフル回転でやるけど、2chとかしてるときは回転速度落としたい
マザー40度ちょっとでも大丈夫ならこの設定でいきますわ
1000 :
既にその名前は使われています:2010/09/11(土) 21:38:35 ID:Co2TE9sA
1001 :
1001:
=== Area: Live Networkgames@2ch
http://kamome.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪