FF14葬式会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
追悼
2既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:06:58 ID:xFXVF5ds
スタートダッシュする価値なし
3既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:07:11 ID:MjJ6px75
物売るってレベルじゃねえぞ!
4既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:14:13 ID:CjwegYmV
↓ここからエアテスターだった奴らの愚痴
5既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:14:47 ID:zQdKv27q
FF14のために高いPC組んだ奴w ジェットストリームプギャーーーーーーーm9(^Д^)9m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283428703/
6既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:15:31 ID:PpNbuBE6
何回忌でしたっけ?
7既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:18:01 ID:ZoUYld58
生まれる前から死んでるし、水子供養でもするのか?
8既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:21:19 ID:slaVih0d
コラコラコラコラ〜ッ(`o´)
9既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:41:11 ID:4/79zrIF
エアテスターでネ実の批判ものともせずに期待していたんだがw
俺も今日からひっくり返るわwwww
ぶっちゃけゲームじゃねーぞこれw
ゲーム以前に操作性やマウス反応なんとかしてくれwww
10既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:50:46 ID:ii88TC42
テスト出来るレベルにすら到達していなかったな
11既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:53:38 ID:4/79zrIF
これを製品化するとはw
消費者センター行きだなこりゃw
12既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:57:45 ID:cve66fPx
>>9

正直βはもっと酷かった・・・。
ちょっとマシになってこれだw
13既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:05:17 ID:tE2gRjKr
これ、絶対社内テストしてないだろ、もししてたとしたらこのUI設計した奴とこれにOK出した奴頭に蜡わいてんじゃないの?
キーボードはクソでコントローラー推薦みたいだけど、こんなの
相手のカウンターとって発動のスキルなんか氏にスキルだろ。
どうやって1番から6番あたりにセットしたスキルをシビア同期のとれてない戦闘で発動させるんだよ?

とりあえず草いっぱいはやしときますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:06:12 ID:KaM2SmAs
某鯖でのシャウト
外人:GoodBye! FF XI!
外人:Hallo! FF XIV!

外人かわいそうに
15既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:08:27 ID:YVS0MG29
>>14
そこですかさず

× Hallo
○ Hello

ってツッコミ入れてフレになれ
16既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:09:31 ID:DuwgmLkw
UIが酷すぎるんだが・・・
17既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:11:25 ID:YVS0MG29
   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  < キミがいないとなんにも できないよ            >
  <              キミのごはんが食べたいよ    >
   Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
             ♪   ,´f三ュヽ|
          ._______    !lノ´ `.! ! h⊂⊃.______ ♪
        ♪ |⊂⊃|⊂´⊃iハ ゚ヮ゚ノリ´/ | . i.:::::::::i
           |:::::::::::|  | !⌒!!⌒!つ ,-=- |::::::::::|
     , '´  ̄ ヽ: 〔〕:|  ||,─、(⌒)─、 | | |::::; '´  ̄ヽ
     ! i / cレc) _|| ( ○ )( ○ )||.|  ∩=ハルヘソ) ♪
     Y从!゚ ヮ゚/ミ/ // `ー´ _`ー-_ /へ. | |ソ ゚ ヮ゚リj
   ♪ )iリyゝつミ/ /      〔〕´:::::::::::ヽ  ┌┴--うpヵ
     ( j /j」 j`ヘ./     |||ll ll ll l);::i   | [|≡(===◇
        し'ノ        O|||.i、ー.゚ |i::::| ♪ `(_)/_j|,ゝ
                 ♪ )|||と卯_!|h!i      !::j
                   (.._|||_)_i_,」_,〉i'
                  し'⌒\_)
18既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:12:42 ID:6iEby04z
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  そろそろ面白くなったクマ?
    |ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ             


化けた      持ち直した      現状維持    どんどん劣化中    もうオワタ\(^o^)/
  ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                          ∩___∩   /)
                          | ノ      ヽ  ( i )))
                         /  ●   ● | / / この辺りクマ―
                         |    ( _●_)  |ノ /
                        彡、   |∪|    ,/
                         /   ヽノ    /
19既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:15:03 ID:+UHw/1HU
システムも酷いがイベントの英語音声が気持ち悪すぎる。
キャラと声が合ってなさすぎる。
20既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:16:48 ID:y3uxgBu5
糞UIが最初の敵か
21既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:18:10 ID:g/6QhD3u
カウンター系のWSなくせって声は多かったのにそのまま
というかβで改善しろって散々言われてたバトル部分は100%まんま突っ込んできやがったwwww
何もβテスターの意見を聞いてないwwww
モーションを無駄に2段にすることでもっさり戦闘を回避したwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwww
22既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:23:43 ID:qC8uBVoy
FF11の糞開発陣がこぞっと移籍して、ホント御哀愁様
23既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:28:10 ID:4NZVXlnk
めしうまあああああああああああああああああwwwwww
24既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:29:26 ID:aeDUNjyk
やべーなこれ
実際の発売日には死屍累々と化すわ
25既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:34:52 ID:awUALuHI
とりあえずミコッテ鑑賞のためβだけやってみるつもり。
製品はやらねwwwwwwwwwww
26既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:37:10 ID:+GwA2IGk
>>25
どうぞうどうぞw
27既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:42:28 ID:YAbIA6JU
>>2
ワイプされるからな
28既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:44:55 ID:rDj8Bhle
シコッテ多すぎてそのうちヒュム♂F4みたいな残念な事になるんだろうなぁ
29既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:46:06 ID:Azeb11AO
マウス操作のもっさり感、もっと批判でていいと思うんだけど
よく皆やれてるね・・・・。
キャラクター以上に疲労度たまるっての
30既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:54:19 ID:eP6eOiaM
>>29
まだ戦闘経験も浅く、常にコントローラとキーボで会話しか楽しんでない層が大半かもな
31既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:58:19 ID:4/79zrIF
マウス反応なんとかしてくれよなw
これって30万コースのPCとかだと改善されたりするのかな?
されないよね?
蔵とUIが腐ってるだけだよね?
設定落としても一緒みたいだし
なんせ「腐ってやがる、早すぎたんだ!」
って事でしょ?
32既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:59:24 ID:CjwegYmV
マウスは120FPS出たときは反応よかったよw
33既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:59:31 ID:RddZbQJD
CE予約してるけど
まじ迷うなコレ!
うん、キャンセルしよう
34既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:00:46 ID:MZvHkmH5
>>9
キーボ+マウスでやるなと言わんばかりだよなw
cβのUIスレでこれも何度も言われてたなー
cβから今までのBAって
・ラデでカクカクしないようになる
・1回で2回攻撃してるようにモーション追加
・各スキルが使う気になる程度に調整
・FPS制限を向上させてPCを酷使する
・習得経験値の減少
・潜在値の導入
これくらいだよな
35既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:01:05 ID:RAfDdk2A
どんなに糞でもどんなに文句がでても和田さんだから発売強行
36既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:08:17 ID:z7soFDJx
糞UIって言ってる奴、自分のPCが糞性能ってのも差し引いとけよ^^;
37既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:12:22 ID:9scXswMh
それを差し引いても糞だけどな
38既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:13:20 ID:awUALuHI
俺 廃仕様PCだがUIは糞に感じるけどな
39既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:19:25 ID:LSoGESh8
ボタン一発で伽羅が向いてる方向にカメラ向けられないのコレ?
40既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:21:17 ID:4/79zrIF
ベンチでhi6000出るPCでもマウス反応UI糞なんだけど
お前は勿論それ以上のPCで尚且つ最低光回線なんだろ?
41既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:27:18 ID:DRyAovGI
動画を見ただけでもうヤル気が無くなっていったwwwww

チョンゲと何一つ変わってねえええええwwww
42既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:38:04 ID:z7soFDJx
わざわざ14の為にPC新調したアホがそろって、俺の廃仕様PCでもUI糞とか言っちゃって涙目とか^^;
なんの不幸自慢だよ^^;次は周りの様子を見てから買おうな、慌てん坊さん^^;
43既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:43:29 ID:4/79zrIF
>>42
馬鹿発見wwwww
14の為に買うわけねーだろwwww
はじめから糞認定してたのにww
コンシュマゲー(GTAとかDX11作品とか)をやる為に新調するんだよw
こんな崖っぷち14の為に買うやつなんていね〜よwwww
ん?いたらごめんだけどw
44既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:46:05 ID:vYe/RxH2
びっくりした
まさかソロでも敵の背後取り続けれるとはおもわなかった
なんだこのバカゲー
45既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:46:32 ID:cDFzDRde
340 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 20:54:04 ID:BfKBZ0XB
FF14のフォルダにあるStafflist.xmlというファイルにスタッフの名前が入ってるのだが、
そこに Mitsutoshi Gondai としっかり刻まれている

358 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/09/01(水) 21:02:11 ID:mK77ffCf
<data template="job2" name1="Character Art Design" name2="Ayumi Namae"/>

おうふw

前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 21:16:17 ID:X8ZaDt/M
Yosuke Hayashiってデスサイズ林だっけw?
46既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:47:56 ID:VuRthG/D
FF14はハイスペックマシンを作るための口実だったなw
47既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:49:56 ID:cyTSTOtB
クローズベータでぐっちゃぐっちゃ言ってた奴らを疑ってまじすいまえんでした;;
48既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:51:06 ID:xPGOfxje
ランタイムエラーぐらい直せ。
49既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:55:33 ID:rTwed/zd
まだちょっとしかプレイしていないけど色々とストレス貯まる
マウスとかの反応の悪いし英語音声も要らない
キャラ作成の時はワクワクしてたのに残念
50既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:56:55 ID:5Tmd0ZJu
立ってればそれなりに綺麗に見えるグラフィック(SS)

動いて攻撃するなり走り出したら、思わず絶句するあのモーション
51既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:59:03 ID:NlGFNxS+
糞UIとかは改善されるかもだけど、

なんだろう

基本的におもしろくないというか・・
52既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:02:33 ID:vT5viiRa
>>51
敵グラに回避とかダメ表示されたり、右下のログが見づらいせいで戦闘が先走ってるからだな
オマケにリーブとかでシステム化しすぎて冒険的要素がないのも原因だ
53既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:07:41 ID:OkIPKDKM
>>52

それだよ。なんか最初からしごと感がして楽しくないんだよ!
54既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:12:30 ID:/VbRzFP6
改善すべき点がたくさんあったな、今日は寝る、おやすめおまいら
55既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:12:39 ID:cNFjUxjP
たぶん作り手が面白くないと思ってて作業感で作ってるか、ただ時間かけて数字が成長することしか頭にないのかもな
56既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:21:18 ID:sFxI8Ykw
・3D酔いする
・キーレスポンスが遅い
・チャットウィンドウが小さい

この辺を製品版までにクリアしてもらわないとな
57既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:23:24 ID:CNjIaZdH
おすすめは歩哨が走ってたり
ちょっとした小屋や風車とか畑とか街道沿いにあったりしたのに
延々と殺風景な荒野だけだもんな
58既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:23:42 ID:i9/mQQiE
最後のチャンスだ・・・期待できないが皆がフィードバックを送れば・・・
59既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:25:22 ID:oMo+P+wt
線香ぐらい炊いてってクレよな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
60既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:44:33 ID:Ucx3Up4o
くそげーむでした

おわり
61既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:49:11 ID:+lyqY/Kd
         ___
         |    |
         |    |
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ?  `i二二二!´ ?
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
62既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:00:37 ID:UQYhjNyZ
たまに、舞空術使えちゃったり、地下に潜り込んだりできちゃうんだけどww
ツールと思われてバンされるかな?wwww
63既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:24:57 ID:retNUQSX
■:ユーザーがFF14に慣れてない
64既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:44:23 ID:2H6tIhr/
w
65既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:48:57 ID:0Qwy9Tdi
「何を書いたらいいんでしょうか」。担当記者の悲痛な叫びを何度も耳にした。残念だが、答えようがない。何も見当たらない。
今季のナゴヤドーム最終戦で、よくもこれほど中身のない試合ができたものだ。失望を飛び越え、怒りすらこみ上げてくる。
この覇気のなさは一体何なんだ。序盤の3失点でもう閉店ですか。先発で2連続KO中のネルソンにとって、
3点は決して安全なリードではなかったはずだ。こんなにやすやすとプロ初完封を許したのは、打線の無気力さにほかならない。
五回以降の4併殺からは、つなぐ意識も追い掛ける意欲も感じられなかった。野球の中身も見るべきものはなかった。
「守り勝つ野球」を志向した今季。開幕からの5カ月間で何か上積めたものがあっただろうか。
この3連戦は、ことごとく守りの乱れが失点につながった。目指していた守り勝つ野球を実践するどころか、その面影すら見えない。
目立ったのはルーキー伊東の投球だけ。これでは、来季への夢は買えない。
野村カープはどこへ向かおうとしているのか。118試合目にして、こんな疑問を感じることになるとは思わなかった。
勝率3割台という結果以上に、目の前の闇は深い。(小西晶)

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201009020207.html
66既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:50:56 ID:8oq9gYGa
FF11のアサルト、敵を数匹倒して来いがあったらそれを淡々とやってる感じだな、
ソロ可能なので会話もいらないし、会話しようにもボタン連打w
67既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:58:19 ID:kgPbJqVx
あのダメダメな採掘システムにはテコ入れ来てるのかいな?

角度と強さが一致しないと得るものが無い&30分で過労になるってヤツはやはりそのままか?
68既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:02:30 ID:yXN39uBz
ほんと、根本的につまらないなあ
69既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:11:08 ID:RdjdzSwn
何であんなにわかりにくいUI何だ?
何であそこまで戦闘の爽快感が無いんだ?
何でプレイしててワクワクしないんだ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
70既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:34:17 ID:CFH7eFfz
ララフェルの走り方どうにかならないのかw
あれって子供が走ってるのをそのままキャプチャしたんだろうか?
人間の走りとは思えないw
71既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:37:19 ID:3DCB9op0
ゴキブリ走りと言いたいのか
72既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:46:12 ID:tu0UP6Li
おいおいβ2までもっとすごかったんだぞカサカサカサカサ
73既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:35:40 ID:m8Rq6wJS
特別養護学級の子だと思え
74既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:30:32 ID:7A8TTwNQ
やっぱ藤戸さんに頭下げてUi作ってもらった方がよさげだな
75既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:36:32 ID:ZUq98kLx
これは酔うわ
76既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:36:34 ID:1xkpR32Y
UIってスゲー気を使うべきところじゃないんですか?w
77既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:59:48 ID:aEz9vK16
「良ゲーじゃん」スレであばれてこようかとおもったら
すでに向こうもお通夜モードだった。
78既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:35:12 ID:CXQC3Z0/
30分ほどやった感想
・ムービー多すぎ 何ゲー?
・もっさりしてるのはいいが慣性はいらん
・とにかく酷いUI 何がなんだかさっぱり
・テンポが悪い 右栗一発で商人と売り買いさせろ
会話も終了させないとNPCから離れられないのはドラクエかよと思ってしまった
79既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:40:28 ID:xd9c0Fi4
>>78
3時間やったがほぼ同じ感想だった。

つまらん小芝居ばっかり垂れ流しやがって
CEキャンセルできないし泣きたい。
80既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:40:58 ID:AowCe32Z
124 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/03(金) 13:38:24 ID:o64Fk1Da
まだ未完成なんだからゲームとして楽しもうとするなよ
仮想世界を旅するロールプレイして遊べば凄い楽しい

Garzarg Selvandis(ガルザーグ・セルヴァンディス) 28歳 
元聖騎士団アリエス隊副隊長
 100年戦争末期、王国最強の騎士団の幹部であり数々の武勲を上げた
 蒼の死神と呼ばれ、全ての色の魔道と魔法剣を使いこなすほどの実力を持つ
 しかし戦争終結後、争いの虚しさに気付いて騎士団を去る
 力を振るう事を戒める為に自身の力の全てをある場所に封印し、世界を放浪している

俺のキャラはこんな設定
だからモンスターを倒したりはしない
ただ景色を眺めている
81既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:42:36 ID:Qex2vVye
超絶糞ゲーすぎるワロタ
82既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:49:54 ID:5ATsltrl
最近絶賛スレがよく建っているが、そこの住民に
どう面白いのか質問しても普通に面白いとか、抽象的な意見しか帰ってこない
FF14はαで見限ったんだが、ちょっと気になってさ
83既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:52:05 ID:8K1OciFZ
今朝βDLしようと思ったらまだ規制されてたんだけど、
そろそろDLできるようになった?
84既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:42:08 ID:EeGD5e6x
FF13並の立派な葬式にしよう!
85既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:49:04 ID:Ez7SjjtO
>>13
社内鯖でしかテストしてなかったから多数ログインで重くなるとかラグが酷いとかわからなかったんじゃね
86既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:51:10 ID:UDYWBd0y
>>82
業者だから貰ってない情報は喋れない
87既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:47:45 ID:UQzDiw4n
うちの嫁もFF11廃人で14楽しみにしてたクチだが
クソゲー認定してたぞwwwぶっちゃけツマラネって
βやりたいやれないと死ぬっていうから25万かけてPC組んだってのに・・・
88既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:09:02 ID:q7xYfzrq
>>87
これから丁度MMO切り替わりの新作ラッシュくるからよかったじゃんw
89既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:17:23 ID:nlTo7hmZ
5万はきついが、10万には収まるなw

やはりライバルの分析も大切なんじゃないのか。

収益を上げ続けているトップブランドのひとつだから、
他から学ぶことはない、わが道を行くというのも方針としてありだろうけど、このざまは><
言い訳できないよな。

グラ優先でもっさりオンラインがずっこけるのは、EQ2で世界周知。
専用P2Pダウンローダーは、先行組のほうがよほど軽くて速い。ここまで不親切で低品質なのは今まで存在していないと言っていい。
UIは言うに及ばず。ゲーム内容やグラはほぼ同一でも、UIはPCとコンシューマにそれぞれに特化するのがとっくに主流。
いまどきコンシューマに合わせてみましたとか苦しい言い訳でしかない。
90既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:24:56 ID:VXxA5P/C
クライアントはDLできるけど
レジコの発行止まってるからプレイできないよw
なにこのクローズドオープンβwww
91既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:29:29 ID:UQzDiw4n
戦闘が糞つまらない
こんだけつまらない戦闘を考えられた開発は逆にすごいと思うわ
92既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:33:10 ID:ZPqjBVhl
一度はソフトもキャンセルしたが、ソフトとPC注文してきた^^
マウスがどうとかって話も11やってる奴ならコントローラーだろ?
PV見た限り面白くない要素が見当たらない。
93既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:43:55 ID:UQzDiw4n
見た目は面白そうでも中身がダメなパターン
なんとか変えてもらえるように本編始まっても意見をいいましょう
94既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:44:16 ID:WATOdy9g
はやくレスポンスなおんないかな
95既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:48:08 ID:HBoSgs6a
一年くらい経ったらなおるよ
96既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:48:32 ID:EeGD5e6x
>>92
FF13って知ってるか?
97既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:50:42 ID:b6WXb0tz
根本的にβと言える状態じゃねーよな
ろくにプレイも出来ない
システムも糞
どうやって金取るんだこれ
98既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:52:37 ID:uRNAE92S
あぁこれ正式で2万人も残んのww
99既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:59:15 ID:pN2gg2rg
予約始まってキャンセル不可の通販とか店で焦ってFF14予約した奴は乙w
100既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:50:35 ID:b0KOmFxQ
>>80
厨2全開でワロタ
101既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:51:56 ID:MuuTLzTc
セルビナ鯖が来てるのにおまえら
102既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:53:26 ID:n3loCeDj
数十万人が来ても問題ないんじゃなかったのか?

田中のいつもの、お得意のリップサービス?w
103既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:22:34 ID:DzPR+Lzw
>>80
そんだけ無敵の能力持ってても副隊長としてるあたり
こいつ自身隊長はさすがに小学生の発想だなと思っているんだよw

今中2だからゆっくりだが確実に成長しているな
104既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:24:22 ID:UxYWVekj
FF14関連業者の特徴

・面白いとは言うが具体的な事は一切言わずに突っ込まれる
・突っ込まれるとグラが綺麗等と小学生並の感想を言い出す
・FF11やチョンゲを叩きだす、が勝ってる部分がグラぐらいしかないので逆に苦しくなる
・FF11やチョンゲをやってる奴なんて廃人とチョンだけだろと人格攻撃を始める
・俺は楽しいからお前らはやんなくてもいいよと最終的にスネる
105既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:27:09 ID:GbHrmnIO
>>92
11をコントローラ操作なんて素人
106既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:27:16 ID:6kWtAAp+
でもなんだかんだでグラ素晴らしいな。
そして鯖の名前に過去のFFシリーズの入れてるとか、音楽とか。
これは爆発的にヒットするだろ。
俺は盗賊キャラがいないのでスルーするが。
なんでモンクみてーなのが背後攻撃担当なんだよwww
107既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:29:13 ID:kMyCOaI7
さようならFF14
君のことは忘れる、いやもう忘れた
108既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:29:35 ID:D/0ZQaPS
お前らここは葬式会場なんだぞ
大金と長い年月を費やしたゲームが死んだんだぞ
もっと慎ましやかにしていただけませんか?
葬儀の邪魔になるんで
109既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:35:57 ID:NTB9DP9n
っていうか移民すぎるだろw
FFをマウスでやるとかwwwwwww
マウス使用でFFやってるやつなんざ全体の0.1%もいねーだろwww
110既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:38:22 ID:euwbk2Xk
やはりこれほどの大物が死んだんだから殉死するゲームがいくつかありそうだが・・
ああ ■が・・
111既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 20:12:55 ID:q7xYfzrq
14の失敗が教訓となってくれればいいんだがな・・・
112既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 20:44:54 ID:CusT1BJb
さよならFF、さよならスクエニ。
今後どんなに評判良くても、もう手は出しません。
Bye Bye(´;ω;`)ノシ
113既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 20:49:29 ID:XNoHxNIx
今まで数々の3D系ネトゲやったけど3D酔いっていうのかな?
それにかかったの初めてだよ
3D酔い馬鹿にしてたけど自分がなるとは思わなかった
レスポンスの悪さが最大の原因だと確信した
もっさりは罪ですw
114既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 21:10:19 ID:ajXK18io
>>113
自分の操作イメージと実際の画面上の映像が一致しないから酔うよなw
115既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 21:53:35 ID:zXQbrHQy
BGM批判すくないようだけどさ
聴き続けるとイライラするか眠くなるBGMしかなくね?
差し換えなきゃやってられんレベル
116既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 21:55:52 ID:Ucx3Up4o
みんなでグイルドウオーズ2やりまひょかー
117既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 21:56:58 ID:WRO0c7Cs
パッド使った時の操作感がアナログっぽくないんだよなあ
入力から一瞬遅れる上に反応がやたらデカくて微操作がしづらい
118既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:03:05 ID:Qc/RmNKf
なんつーかこのゲームやるための動機付けがないな
オススメはMMO最初期だったからそれでもよかったけど

俺、なんのためにこの世界にいるの?って感じ。なんのために戦うの?
119既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:08:27 ID:q7xYfzrq
それはさすがに自分で考えるしかw 出来た料理目の前にして
口に運んでもらわないと喰えないっつってるようなもんだぞ
120既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:16:51 ID:KJEBMZ2U
戦闘やって経験地と金を貯める

それで武器防具買う→上位クエストやる


MMOってこういう流れができねーーの?
移動ばかりで疲れる・・・・・
121既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:18:29 ID:Qc/RmNKf
闇王討伐みたいな目的は後からでもいいんだ

とりあえず砂丘デビューとかジュノ到達とか
マイルストーンになるような目標が次々に出てくるのが良いゲームだと思う

メイジャンでws600回撃ってこいみたいのが最初の目標だったら萎えちゃうよ
122既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:18:41 ID:Ucx3Up4o
チョンゲやれ
123既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 22:58:08 ID:ajXK18io
>>115
αとCβでさんざん騒がれたがBGMはもうどうしようもないし
それよりUIが酷過ぎてそっちのフィードバックでみんな忙しい
124既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:20:47 ID:XNoHxNIx
BGMは皆の希望どうり植松使ってんだけどなー
BGMもちょっとあれだけどその100倍UI関連が醜すぎる
何の罰ゲームだよwwww
125既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:24:20 ID:MNSr272o
なんか移動のモッサリっぷりにデジャヴを感じると思ったら
爆死したFMOにソックリだった

まぁそれはさて置き何をするにも手順が面倒すぎて面白みがまったく無いな
なんであんなに複雑怪奇な仕様にしちゃったんだろう
126既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:38:07 ID:gbsvQxSe
ここは1日経って125レスか・・・
本スレの凄まじい勢いを見ると成功じゃねーかと思うわ
まあまだOβだから今後どうなるか分からんがな
127既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:40:02 ID:uRNAE92S
正式で3万くらい残っても赤字だな
128既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:40:50 ID:u0oy/UNu
プレイしててストレス溜まる
こんなゲームをストレス溜めながらやってたら
病気になっちまうぜ
129既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:41:34 ID:9ZjqB9wi
このゲームは一人で用語もあまり知らないとつまらないな
最初からフレとかいないと面白くない
130既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:44:20 ID:XNoHxNIx
本スレの勢いはほとんどがエアタスターだった連中のどきどき感でスレ伸びてるよな
月曜あたり見てみなよw皆アンチになってるからw
131既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:45:18 ID:9cE5l/fd
でももしアンチにならなかったら?
このままFF14が大勢力になっちゃうの?(´・ω・`)
132既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:45:50 ID:gTTFejrN
>>125
BOTや業者対策
廃人が先行しまくってコンテンツを消費しおわって騒がないように
スクエアの独自仕様好き

まあ発想は良かったんだが、技術が足りなくて方向性がずれてたって
事だよな
133既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:53:53 ID:SUv4rjSj
今でも本スレは文句とかばかりじゃね?w
無料だからやってるだけで金払ってやらんだろ
こんなチョンゲ以下のゲーム
134既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:58:48 ID:qNjYQ4Qg
FF11以上に疲れるな

まぁそうするとボーナスついて・・・となると
鯖リソース使わずに金だけ入ってくるモデルなんだな
ゲームバランスも取れないのにまた
難しいバランス取りに手を出したもんだな
135既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 23:59:55 ID:XNoHxNIx
今でもアンチしかいねーな本スレもw
136既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:00:35 ID:hIBIuhVA
テスターサイトつながらねえから、アンチ活動すらできねえええええええええええええええ
137既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:10:46 ID:1k8WjeIS
>>135
楽しそうでいいな・・・
フレもいないし固有名詞覚えられないし困る
クローズβを経験している奴らが羨ましいわ
138既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:12:12 ID:MM2F6CEy
>>137
多分MMO向いてない(リアル社会も?)
これ以上やったってミジメになるだけだから、さっさと足洗ったほうがいい
139既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:23:07 ID:T4lYftJ/
しかしボタン10回くらい押さないと攻撃始まらんな
140既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:26:13 ID:PK1Usj2O
攻撃しようとしたらコマンド入力受けつけず敵から一方的にフルボッコで死亡とかふざけるなよ
141既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:46:48 ID:r+HRMuyx
ここまでクソゲーとは思ってなかったよ
FF13かぶれのUI、シコッテファンタジー、もっさりカーソル、ウンコカメラ、会話したくなくなるチャットシステム
ここまでよくウンコにできましたねこの馬鹿メーカーは
デザイナーが可哀そうだ
142既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:48:19 ID:MM2F6CEy
>シコッテファンタジー
これってウンコなの?^^;
143既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:56:20 ID:r+HRMuyx
>>142
偏ってるって意味で目の毒になりつつあるな。
11の人口比は世界観的に完璧だっただけにこの惨状は萎える。
公式で世界観重視を謳っているだけに特にこの失敗は後に響きそう。
144既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:58:03 ID:hPOMPo/o
ミスらばかりなのか・・・そういうの萎えるな
その時点でやる気なくす
145既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:58:29 ID:/OrfeZF5
種族性別毎に割合制限しちゃえばいいのにとは思うけどなw

名前は確保出来てる訳だしどうせ30日にキャラ作り直しだし
どうしてもネコでやりたい奴はのんびり制限解除待てば良いし
146既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:59:06 ID:rhDU3G8D
>>103
亀だけど
隊長は若い優秀な逸材で副隊長は後見人ポジなのでは
147既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:07:47 ID:evXjO5uK
9月は大作ゲームラッシュが続くから無理にFF14をする必要ないんだよな
ポケモン、英雄伝説 零の軌跡、12月モンハン
これらとFF11で今年は余裕で過ごせるし

というか糞ゲーをgdgdとやり続ける暇がない
148既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:08:11 ID:4MNB2sKE
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
149既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:08:51 ID:MM2F6CEy
>ポケモン、英雄伝説 零の軌跡
全然興味ないw
150既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:09:13 ID:hPOMPo/o
モンハンには興味あるのかw
151既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:16:42 ID:Kswc4qkB
>>145
嫌々ララフェルやらされる身になって発言しろよ可哀相過ぎるだろw
いろんなジョブやった方が有利になるゲームで
あのステータスで前衛もこなしていかないといけないんだぜ
俺はFF11じゃ中の人はいい人なのにタル前衛やった為にさらされた奴たくさん見て来たぜ
152既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:21:56 ID:r+HRMuyx
まずそういう晒しをするようなゲームプレイヤーにならないことが大切じゃないかね
153既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:22:29 ID:MM2F6CEy
>嫌々ララフェルやらされる
雑誌記者か何かか?そんなごく一部の例外を普通のように言われても^^;

>俺はFF11じゃ中の人はいい人なのにタル前衛やった為にさらされた奴たくさん見て来た
実際は普通にたくさんいましたし(今もいる)、マレにそれだけで晒されてもスルーされるのがあったり前です。

頭の悪いアホが必死だなw
死んだほうがいいんじゃないのw
154既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:22:51 ID:ey21K613
シュタインズゲートのPC版でも買ってみるかの
155既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:34:08 ID:YOZH6HOQ
直感的に分かりにくいUIなのに、ゲーム内で説明が乏しい。
何をするにも2〜3の手順を踏まないと実行できない、
そして実行した後2〜3の手順を踏まないと元に戻れない。
すべての行動に1〜2秒の間を必要とする。

こんな状態なのに、速度とタイミングと正確さを要求されるMMOの戦闘を、
何十時間もプレイするなんてできるわけがない。
156既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:41:35 ID:Kswc4qkB
138 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:12:12 ID:MM2F6CEy
>>137
多分MMO向いてない(リアル社会も?)
これ以上やったってミジメになるだけだから、さっさと足洗ったほうがいい
142 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 00:48:19 ID:MM2F6CEy
>シコッテファンタジー
これってウンコなの?^^;
149 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:08:51 ID:MM2F6CEy
>ポケモン、英雄伝説 零の軌跡
全然興味ないw
153 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:22:29 ID:MM2F6CEy
>嫌々ララフェルやらされる
雑誌記者か何かか?そんなごく一部の例外を普通のように言われても^^;

>俺はFF11じゃ中の人はいい人なのにタル前衛やった為にさらされた奴たくさん見て来た
実際は普通にたくさんいましたし(今もいる)、マレにそれだけで晒されてもスルーされるのがあったり前です。

頭の悪いアホが必死だなw
死んだほうがいいんじゃないのw
157既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:42:10 ID:evXjO5uK
>>149
モンハンは興味あるのかよw
モンハンはG級出ないと面白みが全くないのがキツイ…
つかtriベースだとモンスの数が圧倒的に少ないのがな…
158既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:42:35 ID:SUHLvY39
ナンダタダノイミンカ
159既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:46:20 ID:MM2F6CEy
必死でレスを拾ってきたらしい ID:Kswc4qkB
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:46:28 ID:ey21K613
本サービスでどうにかなんのかこれ
コピペじゃねーか
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1283529958973.jpg
161既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:48:25 ID:AvrJQ0vc
なんつーか、もろチョンゲーなんだが大丈夫なんかねこれ
162既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:50:18 ID:z3KexgIG
酒飲んでからやってると
まじ3Dではきそうになるんだが・・・
163既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:50:38 ID:bh2cY/Lh
>>160
精神と時の部屋も真っ青だな
164既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:51:46 ID:YOZH6HOQ
>>161
チョンゲはUI糞でもレスポンスがここまで悪いことはあまりないぞ。
165既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:55:02 ID:gupTTjLj
>>160
結局この方式が3つの国にあるだけだしなw
無駄に広い同じ風景のエリアwww
クエストもキャラと内容変えただけの同じ護衛クエwww
リムサは灯台にいったがウルダハはエーテライトまでの護衛wwww
166既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 01:58:48 ID:AAwjpaiT
線香あげときますね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
167既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:01:13 ID:HFGDZ+zK
ここしばらく洋ゲばっかりだったから日本語チャットやりたかった。
FF14ならチョンゲよりましだろうし日本語通じると思って期待してたら
チョンゲ以下だったでござる。
168既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:02:00 ID:0Uj1zZx3
>>124
BGM植松なんだ
ロストオデッセイは良かったのになー・・・
169既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:02:03 ID:f++O9wHz
森のマップもコピペばっかりなんなのこれ
170既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:03:46 ID:T51wQbD4
FF11で培ったノウハウが全く生かせていなくて
5年間何やってたの?って素人に言われる位酷いシステム周りとコピペだらけの地形
171既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:10:09 ID:0pqCGNWt
5年間FF11やってました(キリッ
172既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:11:33 ID:ef/S7dRe
やっと今日プレイ出来たんだ・・・

今まで叩いてる連中の事あまり信用していなかったけど、俺が悪かった

正真正銘クソゲー
これは罰ゲームでやるレベル・・・
173既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:36:48 ID:5uBMVOaE
これから手術してどうにかなるレベルじゃないよな・・・
174既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:41:52 ID:zMSQ1Hxv
ここで文句言ってる奴も
文句言いながらパッケ買って
文句言いながら課金して
文句言いながら遊び続けるんだろ
狂ってやがるよ
175既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:43:13 ID:l6HVx/Al
やっぱスクエニこえーな
オープンβの情報入力なのに登録じゃなくて契約と来たよ。
そんな訳で俺は逃げるノシ
176既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:53:03 ID:mxaVpysI
お前等に真顔で聞きたい。
河豚に何を望んでた?
177既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:55:24 ID:K+AitlG1
>>174
FF11はベータでお呼びでなかったから喜んでやったけど、
数時間で発狂しそうにいらつくゲームに金払うとかとんでもないw
178既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:07:01 ID:aPcCWc9L
ターゲットしてから使うスキルと
スキル使ってからターゲットを決めるスキルが混在してて非常に操作しにくい
179既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:14:13 ID:gc3PoHwp
>>174
豚が意図的に11ユーザーをエオルゼアに流し込むような策略でもやんなきゃ
大半が11から出てこないから昔とは訳が違うぞw
180既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:23:00 ID:XepsMJ2N
>179
今>FF11からFF14に乗り換えるとエルメスの靴プレゼント!

そのうち>FF14買うとFF11用アイテムコードプレゼント!

きっとこうなるwww
181既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:34:31 ID:4fcNdnFT
何時間かはプレイしたけど、カメラが糞すぎて酔うね…

リムサロミンサ→地形が複雑な上に狭くて使いにくすぎるw
グリタニア→ファンガーの毒が致命的すぎてもうだめ
ウルダハ→町もフィールドも分かりやすくて綺麗
182既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:45:13 ID:mwls4xvw
もーーインスコ時にエラー出まくりでイラついてきた
再DLやらディスクのエラーチェックやらウイルスソフトオフやらと往復させられまくりなのに
全データDLし終わってるくせに立ち上げるたびにいちいち接続せにゃならんし
その際に終盤データの拡散に時間割かれる
何十回拡散に協力させられるんだよ

っつーかテスターサイトにエラー情報少なすぎるんだよ
いろいろなエラー情報載せといて対処法は参照してねってのが普通じゃねーのか
エラーコード検索すりゃたどり着けるようにしとけよ
普通にプレイしたいだけなのに丸二日こんなだっつの
あーーもーー
183既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:48:15 ID:dTc+bGWz
>>180
現状だと後者の方がうれしいなw
184既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:52:56 ID:S64Pyy52
あんまアンチスレ伸びないのな

とにかくUI関係がクソの一言に尽きる
アイテム売買するのも装備やスキル変更とか
なんであんな面倒で時間かかるのさ
あと、戦闘で連続で敵に戦わないといけないのにターゲット切り替わらないとか
装備変更したらスキルスロットまで全部消去されるとか
エレベーターや商業区移動やドアを使うのにメインメニュー開いてからするとか

でも、グラと世界観は俺の好みなのが悔しい・・・CE予約してるし・・
185既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:53:56 ID:t1TUuywM
>>184
本スレがアンチスレみたいなもんですしw
186既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:54:12 ID:SUHLvY39
DL99.9%で止まるんだがなんだこれ
調べたら、仕様なのか
187既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:55:04 ID:yYn8cBC7
こんなクソゲーのためにPC新調したやつワロス
188既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:55:07 ID:lpGpMGqP
>>184
本スレが既に・・・。
爆死スレに変化するまでお楽しみください。
189既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:56:29 ID:gc3PoHwp
>>184
分散しまくってるからこんなもんだ
190既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:57:27 ID:T51wQbD4
褒める箇所が無いってのが凄いわ
グラ凄いっていわれてもコピペだらけだしな
191既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:57:59 ID:icm/vmG0
(・見・)
よくわかりませんけど 見吉おいていきますね
192既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 03:59:12 ID:T51wQbD4
>>191
ひょっとしたら奴を超えるかもしれんぞ
製品版で改善されるような気が


まったくしない
193既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:00:43 ID:i498rJDR
>>184
アンチスレが何個あると思ってんだw
そして本スレがもうアンチスレと化してる
194既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:01:21 ID:glb9ls3i
別におまえらほどボロカスに言うきはないけど11のいいところは引き継いで欲しかったな。
あと、不満だったところちょっとだけでも改善してつけてくれればよかった。
195既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:02:16 ID:wyhJwCaT
キャラメイクは面白いよな
196既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:02:50 ID:nGF9tED1
ネガってるのはFF11廃人とチョンゲ厨だけ
197既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:04:09 ID:T51wQbD4
>>196
いや どこがいいのこれ?
良いところ教えてくれよ
198既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:05:22 ID:mwls4xvw
>>196
ネガってやるからプレイさせろよ
そこまでいけねーんだよ
199既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:05:57 ID:icm/vmG0
どう考えても 無料期間終了と同時にユーザーが激減した
PSUと同じ道を辿ってると思うんだけど…
200既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:06:14 ID:LLio35/U

FF14はFF11より先にサービスが終わる
1 :既にその名前は使われています:2010/04/13(火) 22:35:00 ID:xM30o3jG
まだアルファテストの段階だが、既に「FF14って駄目じゃね?」の
声が広まっている。
長くなるので要約すると
・FF11を作った経験の蓄積がFF14に全くと言っていいほど継承されていない。
ということだ。
つまりMMORPG作成初心者がFF14を作っていると思われる状況なのだ。
恐らく8年前にFF11を作り上げたスタッフたちが現在の□eに残っていないのだろう。
煽りでも誹謗中傷でもなんでもなく、極めて冷静で客観的な結論が
「FF14はFF11より先にサービスが終わる」なのである。

http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ogame/1271165700


αテストの段階で現在の惨状は予測されていたんだな。
201既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:06:21 ID:t1TUuywM
バインバイン
202既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:06:54 ID:0pqCGNWt
正直面白くも無いゲームだったらやらないだけだろw
203既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:08:29 ID:z3KexgIG
範囲魔法糞使いづらくてワロタ
204既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:08:53 ID:Yj7qZjTO
やってるとストレスたまる
いろいろ仕様が分かりにくい
とにかくレスポンス悪い

扉が勝手に開くとこは評価する
205既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:09:03 ID:K+AitlG1
キャラメイクの、ミコッテは生き生きしてるな。

>>182
スケジュールありきで進めてるので、テスターサイトの改善とか無理だろw

フィードバックもほとんど生かされてないんじゃね。

プレイヤー減少に歯止めが利かなくて、早くて半年後にフィードバックが生かされるってところではないかと。
206既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:11:32 ID:22ygTPvM
合成とかで何で衣服の耐久が減るんだよ
嫌がらせ?
207既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:12:11 ID:lsoT4NL1
>>206
釣りとかみんな裸でやっててシュールすぎる
208既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:12:34 ID:z3KexgIG
やっぱCEキャンセルだ
なんかやるもんね〜かな〜
209既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:12:45 ID:iXGNz8YP
>>196
そのポジティブさには恐れ入るぜw
210既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:12:54 ID:K+AitlG1
>>200
当時苦労した人たちは、FF11開発に参加したキャリアを生かして他に売り込んで、もう下っ端はやってないだろうな。
呼ばれて戻る必要性もないだろうしw
211既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:13:47 ID:T51wQbD4
小川さんもいなくなったしな
212既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:15:21 ID:icm/vmG0
松井ー 早くきてくれー!
213既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:16:23 ID:N3zXU1Bh
にしこり
214既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:17:56 ID:ouokRvHS
>>212
松井も14に召集されたら小川みたいにトンズラするんじゃねw
215既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:18:32 ID:S64Pyy52
攻撃モーションもFF11は格闘ゲーム並みに豊富だったのに
FF14は少ないよな
あと、港から船乗ったけどFF11みいに船に乗り込めーできないのな
港に突っ立てたら自動的に船に乗せられるとかないわ・・
216既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:19:57 ID:xv7ObOdV
バトルBGMはいつ聴けるんだ?

戦闘しまくってるのにいっこうに聴けないぞ!


聴ける前にやめてそう・・・・・・・
217既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:21:50 ID:0CGUbZKp
ビジュアルを綺麗にするほど内容はつまらなくなる
まさにFFと言うべき存在だな14は
218既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:23:03 ID:/wwgs8A6
本スレに批判する奴はチョンとかいうテンプレがあってワロタw
どこまで余裕ないんだよw
オススメはプレイヤー自身が糞糞言いながらプレイしてたぞw
219既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:23:28 ID:cilGml2N
こいつあ課金できねーわ
220既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:24:26 ID:d8bbax7E
なんだこれ
防具買えないのか
自分で作るしか無いのか
人が作ったのを買ったり出来ないのかよ
221既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:30:48 ID:lsoT4NL1
>>215
FF11のメリとハリの利いたモーションは世界に誇っていいレベル
動きのリアルとウソの配分の仕方が絶妙なんだよな
まあ日本アニメ史に残る神が手掛けたんだから流石としか言いようがないけど
222既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:35:15 ID:daYTeSYG
なんでカメラまわりに11の技術使わないのかなー

オフゲ混みで11カメラの優秀さは異常。慣れてるからかもしれないけどw
223既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:38:09 ID:YhHopN94
11のモーションも多少ぎこちなさはあるけど
しっかり作られてる
攻撃モーションも何種類もあるし 種族によっても微妙にまた違う
224既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:42:10 ID:/aV1VD6W
ローカルリーヴの報酬でレシピちょこっと教えてもらえるようになってるけどさ、
数行ログ流されただけで、あれって自分でメモれってこと?
どこかレシピ帳みたいなのに記録されて、好きなときに閲覧できるんじゃなくて・・・?
225既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:48:36 ID:9YC/OcQI
FF14 extends FF11
なら良かったのに何故かフルスクラッチ開発
までして改悪したような出来だな。
/sea allコマンドないし、サチコメもない。
競売が無く流通が死んでるのも酷い。
代替のリテイナーはレスポンスが悪く
ストレスたまるので誰も利用しない。
マップはコピペ、似たような風景ばかりが続き、遠征の感動なし。
キャラクターのモデリングだけは良い。この人材だけは手放すな。
あとはクビで良いよ。
226既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:52:03 ID:K+AitlG1
FF11のゲーム部分は知らんけど、鯖の負荷分散技術や、多数の鯖の同時運用技術は
当時の世界有数だったらしいじゃん。

ゲーム業界には進まなかったけど、馬鹿にできないなすげーなと感心してたのに、
FF14は世界で馬鹿にされまくってるとかw
227既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:54:37 ID:ypKmQn5L
>>225
キャラのモデリングそのものはいいとしてもさ、
それを実現する為にバカみたいにリソースくって重くなってんだぜ。
汎用CGモデラーとしては優秀かも知れんがゲーム用CGモデラーとしてはどうなんだ?
228既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 04:59:24 ID:/aV1VD6W
>>225
ほんとに、これまで11で導入されてきた便利なシステムが14にも導入されるのはいつになるんだろうね。
0からスタートならまだしも、遥かマイナスからスタートしてるんだもん。
229既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:02:10 ID:S64Pyy52
せめて競売は欲しい
今時のMMOで競売ないとかありえん
8年前のFF11でもあるのに、FF11はサービス後少したって実装だったけど
FF14もそうなるのかな、まじであのリテーナーだけで売り買いさせる気なら
頭おかしいとしか言えない
230既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:05:59 ID:9YC/OcQI
>>227
ノーマルマップでハイポリモデルのディティールを再現してるので
重そうに見えるが負荷自体はそんなに大きくない。
あの重さは設計と実装したプログラマの腕が悪いせいだと思う。
231既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:09:23 ID:S64Pyy52
装備変更でスキルスロット消去されて
また、スキルスロットに入れるんだけど
その操作が異様に重くて反映されるの遅ええーーー
武器変更でジョブが変わるのウリなのにこれは辛い
232既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:11:15 ID:lsoT4NL1
>>231
信じられないだろうがこれでもだいぶましになったほうなんだぞw
233既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:13:56 ID:9YC/OcQI
>>231
マクロ組むといいよ
例を挙げるとこんな感じ
/equip main ウェザードホラ
/equipaction 2 ケアル
/equipaction 3 コンカシブブロー

リファレンスマニュアルをゲーム内から参照できるようにすればいいのにね
234既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:14:51 ID:kc3z8ioi
oβ組はFBできない仕様だし(そもそもcβのFBもロクに反映されてないんでしょ?)
もうアンインスコ余裕でしたわ。負荷テストにはもう十分協力しただろうしいいっしょ。
たぶんPS3版発売時期位には大分まともになってるんじゃないかと思ってるけど
正直それまでPC版でストレス溜めつつ待ってるのはかったるすぎるなー。
ぶっちゃけそこそこ面白かったらCE版買おうかなと思っていたんでかなりガッカリ。
235既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:22:39 ID:cHhYAgHM
月曜にあらかた結果出るんじゃない?
社会人組みも土日でやれるようになるだろうし、正直数時間でやる気無くすだろ
236既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:22:58 ID:S64Pyy52
マクロか、面倒だなぁ
一応FF11経験者だからマクロ組むのには慣れてるけど
新規や他MMO移民がいちいち武器変更する為にマクロ作るのかな〜
237既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:23:56 ID:z3KexgIG
でらつまらんwwwwwwww
寝る
おまいら糞ゲーがんばれw
238既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:24:46 ID:4DNWa9sC
FF14やり続けるやつらは他から鼻で笑われる運命だな
239既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:27:19 ID:/aV1VD6W
職チェンジしまくれっていう方針みたいなのに、
職ごとにアビセットマクロ作れって何考えてるんだ。
240既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:31:38 ID:p18Q+Uxn
ミッションと雰囲気とグラ以外で良い所無いのかよ
って書いてて思ったけどFF11の良い所もこの辺ぐらいだった・・・・
FF14のクソじゃ無いところを挙げてみろ
241既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:33:57 ID:S64Pyy52
せっかく、園芸や採掘や釣りとか一式装備買ったけど
採集できる現場あっても、上記のめんどくささがあって
ほとんどジョブチェンジしてないもん
武器でジョブ変わったりアーマリーシステム事態は良いと思うけど
全部クソ操作のおかげでストレスが溜まる原因になってる
242既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:42:23 ID:4fcNdnFT
思ったよりキャラクリの自由度が低かったのが残念だよなぁ…

体型が身長だけで横幅が変えられない・髪型の種類が少ない
目の形がどれも似たり寄ったり・傷や刺青の位置が変えられない

完全にアニメ調にデフォルメされてるぶん、Miiのほうが楽しいレベルw
243既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:42:31 ID:K+AitlG1
たしかに、フィールドのつまらなさは、チョンゲや中国台湾ゲーといい勝負かもな。。。

まだ、リネ2のほうが特徴あったような。。。
244既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:45:10 ID:S64Pyy52
あと、BGMも植松さんだけどイマイチなんだよね
FF11のロンフォのような神曲を期待してただけになぁ
期待が大きすぎたかな・・・
245既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:48:59 ID:mwls4xvw
散々粘ったけど今日もアップデートエラーが倒せなかった
不具合報告やらフォーラムやらで手がかりを探そうとしても

>システムメッセージ
>ご利用のスクウェア・エニックス アカウントではアクセスすることができません。
だそーで
もうダメだな
寝る
246既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 05:59:57 ID:Kc8nJQvy
>>226
当時の技術や運営ノウハウはSOEから丸ごと持ってきたんだよ
247既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:03:40 ID:T51wQbD4
>>221
その神は13も手がけてるんだけどあんまり評価されなかったよね
最後の作品になっちまったけど・・・
248既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:10:10 ID:K8ta49+9
マリオやゼルダ作った人も言っている、ゲームにおいて一番大事なのは操作性だと

キャラ操作してるだけで楽しく気持ち良くしろ、とまでは言わないがストレス与えちゃダメだろ
249既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:10:24 ID:1u3g5UTL
不満がないってことは
それだけ多くのユーザーに受け入れられてたんだよ
実際モーション関連の批判なんてほとんど聞いたことないしな
250既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:11:28 ID:T51wQbD4
>>249
そんな事気にならないくらい他の要素が糞すぎるんだよ
251既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:13:44 ID:K+AitlG1
>>248
アクションと一緒にするのは乱暴だと思うが、操作性でてっぺん取ったWoWの例もあるしな。

>>246
求人広告にうまくだまされてたな俺w
252既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:18:43 ID:KKnE++57
14ちょっとやってみっかーとおもたけど
オープンβ応募一時的に〆てるとか・・・
土日に〆てるってなんなの
253既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:19:45 ID:DEvi+3k2
>>249
11のときから言われてるよ?
初期にほんの少しだけ改善されて
あとそのまま放置
254既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:22:37 ID:qxMYfEU2
30過ぎのおっさんおばさんとかが
ネトゲやってたら引くな
255既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:38:12 ID:SUHLvY39
やってみたけど、よくわかんねw
256既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:45:20 ID:L2zkPz3F
たまに他ちょんげやら台湾ゲーをやったときに感じる
「気持ちよく動かせない」もやもやを
まさか14で味わうことになろうとは。
そこだけは11の経験あるから大丈夫だろうと思ってたのに。
257既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:49:05 ID:M8aqLmZb
これもFEZみたいにマクロ必須ゲーム?
258既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:49:15 ID:ZET/Nhmi
モーションの違和感の無さと鯖の絶対安定度は、数々のネトゲ渡り歩いた
廃人からも絶賛されてたね。
259既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 06:52:07 ID:fdZ/svyB
カメラが糞っていう意見をよく見るけど具体的にどういう風に糞なの?
PC買い換える金無くておすすめしかやってない俺に教えて
260既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:06:31 ID:zvy7zcus
FF14やってみたが
無料クソゲーと変わんないな

FF14がまさかコケるとは信じられん
261既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:13:13 ID:9FLnBxwD
なんでいちいちプレイヤーがマクロ組まんといかんのだw
262既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:13:23 ID:9LWhclGV
豚は究極の無能だからな
263既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:22:36 ID:d8bbax7E
白騎士の方がまだ面白いんじゃないか
264既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:26:41 ID:bTLrmDn8
まだこれからなのに
武器や防具なんてそれこそβでしょw
265既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:27:56 ID:kc3z8ioi
キャラグラ確かに良いけどバリエーションって意味で言うとPSUの方が遙かに上だな
266既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:28:44 ID:kc3z8ioi
あ、>>265はキャラクリの話ね
267既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:29:57 ID:bTLrmDn8
>>256
ゲームコントローラーでやってみた?
6軸12ボタンのやつじゃないとだめだよ?
268既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:34:50 ID:TxAcsDoJ
確かにララより沼子さんの方がいいな
269既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:35:34 ID:AAwjpaiT
これからどこまで改善される可能性があるの?
FF11やってないからスクエニがアップデートをどの程度までしてくれるのか分からん
詳しい人教えて
270既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:36:37 ID:9FLnBxwD
まずこの状態のまま発売日突入

これだけは確定
271既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:37:18 ID:sh8/lzlH
WoWと比べると雲泥だわ
これだけモッサリしてると何をするにもイライラする
272既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:39:59 ID:TxAcsDoJ
メニューのもっさりは絶対直せないな
273既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:41:49 ID:AAwjpaiT
サービス開始後の改善も無し?
274既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:44:12 ID:JkhiLMeF
数年の間は糞仕様だと思えばいい
275既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:44:53 ID:tUTrNnnM
熊の木彫り作ろうとして、ヒョロヒョロの謎生物が出来てる感じ
細かい部分を改良して何とか哺乳類に見せかけることはできるけど
立派な熊にはもうできないw
276既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:45:11 ID:TxAcsDoJ
むしろ、ほぼ製品レベルで今遊べると考えろw
277既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:46:51 ID:kc3z8ioi
1.2年すれば完成品になるからそれまで待て
たぶんそうした方が絶対に楽しめる気がするw
278既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:51:34 ID:MM2F6CEy
話題作には付き物のネガキャンに決まってるだろうが何言ってんだよ^^;
279既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 07:53:16 ID:zRxF1Ei+
ネガキャンデマだったらどんなに良かったか
280既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:01:09 ID:Mk200a7U
>>278

お前さβやったの?ここまで訳のわからん用語が出ると本格的に社員乙で有志が動き出すぞw

こんなにつまねーと思った作品はなかなかない

慢心してないで1から出直しますくらいの腰の低さ見せろやww

まあ今回で終了だがなwwwww
281既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:04:55 ID:IOos5kl4
キャラ操作の挙動がFF13っぽいよな
すごく操作しづらい
282既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:08:25 ID:ZET/Nhmi
ありのまま感想や仕様を書くと、ネガキャンと勘違いされる。
それが悲しいかな、FF14のデキ。

283既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:09:50 ID:WYRLZl85
ff11のリンクシェルメンバーの指定鯖がチョコボ3つで
選んで始めたら自動で過疎鯖に。
他のメンツは、ほぼ全員入れたっぽいんだけど。

レジコ発行に1日出遅れただけでこの仕打ち。
残された数人の絆、すでにオワタ
284既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:11:50 ID:bTLrmDn8
>>280
そうかなあ
俺はそうは思わないけどね?
285既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:14:23 ID:xj4NEZX7
他のネガキャ受けてるソフトと違って、11という前科があるからなぁ
286既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:14:24 ID:3B+Q0SBI
Oβやってないけど線香あげさせてくれよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
287既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:18:08 ID:MM2F6CEy
ネガって、チョンゲに誘導しようとする工作員もいるからなw
チョンゲなんて論外ですから^^;
288既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:27:14 ID:2rrk+wMY
チョンゲ=糞ってブランド化しちゃってこれからチョンゲが伸びることはないだろうなとは感じる
289既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:32:20 ID:JwCpRc7H
FF11は、積極的に会員数を公開してこなかったが
FF14は、チョンゲのように、全てひっくるめて会員数がピークのときのを宣伝に使ってくるんだろうな〜
チョンゲは基本無料でアカウント何個も作ってもモンクいわれねーし
290既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:40:39 ID:9FLnBxwD
ROのことですね わかります
291既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:43:21 ID:3xc+bdKG
cβテスターが何回も、つまらん。ストレスが凄い。バグ酷い。UIうんこ。って言ってたのに・・・
テスターサイトでは延期署名運動が起こるレベルだったってのに・・・

お前らエアテスターは信じようとせず、ネガキャン乙 とか チョンゲ社員乙 とか言ってたよなぁ
292既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:45:28 ID:rhDU3G8D
>>291
俺だけ未確認物体を見たんだけど他のやつは「いるわけねーだろw」
って言ってる感じだったな
293既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:55:58 ID:MuJ60+OE
正式サービス前に過疎るに一票
つーかこれまでのβと同じパターン
294既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 08:58:52 ID:Qg3Sjos+
FFとい名前がなければ誰もやらないのは確実
信者入れても半年で1鯖100人いるかどうかってところだなw
295既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:04:18 ID:sh8/lzlH
準備に丸一日かけてやったの10分でストレスがマッハ終了だったもの
クローズドβでも言われてたならもうどうしようもねぇ
296既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:07:30 ID:WUN0LjOY
○FF14のいいところ

グラフィック ムービーがきれい

×わるいところ

パッチが自動で落ちてこないので トレントでユーザー同士が助け合うという殿様運営

スクエニ様はサポートしません 問題あってもユーザー同士でフォーラムで解決してください^^:

選ばれてない愚民の要望など聞く耳もちません 黙って遊んでろ

戦闘がストレス つまらない

街が無駄に広い 店も散らばってる それなのに序盤におつかいクエ

弱いモブを取り合うのでストレス しかし強いモブは閑古鳥ないてる
297既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:19:09 ID:KEM9fbdX
今回oβやってるやつも3日もすれば葬式スレに流入してくるな
あんな糞戦闘システム1日やればコントローラー握りながら寝てる自分がいるよ
298既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:22:06 ID:pmNC/Wgl
INせず朝から洗車してしまった
299既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:34:43 ID:WABP6q0o
>>184
>あんまアンチスレ伸びないのな
何このクソゲーって思った人の大半は
わざわざ関連スレ書き込まないからだろう
300既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:35:27 ID:cQ8hV3PC
昔スクエニのファンタジーアースってゲームがあったけど、
あのβの状況に凄い似てるんだよな。

正式サービス無理だからβ延長してって言われてる中で正式サービス強行、
結果半年もせずにサービス移管状態に。
301既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:37:21 ID:D7lCX+FC
FF14ほんとつまらんな
やっぱAIONが一番だわ
302既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:39:18 ID:dUhsK7Hk
仮にもナンバリングをつけてる作品がサービス移管なんてみっともない事にはならないだろう
303既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:40:11 ID:vqP9/s3k
糞のまま延々運営するわけだな
304既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:48:39 ID:9btc79fy
5>11>6>10>12>7>4>9>3>2>8>1>13>14←NEW!
305既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:49:19 ID:KEKz3bqz
11の客を14に無理矢理移す為に11を潰しにかかるんじゃってのが一番怖い
1数億投資した14をみすみす潰すより頭打ちの11を殺して14に移す方が結果として良い訳だしな
306既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 09:57:10 ID:6CBNoJS5
11潰しにかかってるじゃん
今までのバランス崩壊、経験値は乱獲でどっさり、
ユニクロが廃装備に並んだり
めちゃくちゃにした結果、ユーザーに大好評

アレ?
307既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:02:35 ID:9btc79fy
11にいたガン達が全部14行ったからな
308既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:04:54 ID:HvmwQfxQ
ジョブ調整2の項目なんて、今までなら絶対無視し続けてきたような微調整ばかりだならな
309既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:11:08 ID:Kc8nJQvy
>>289
WoWがまさにその手法だな
一千万アカウント^^とか
サービス開始当初は正規ユーザーの10倍の中華BoTによって連日鯖ダウンしていたというのに
310既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:16:30 ID:XSRMIliD
7月頭にヨドバシでCE予約
クローズはハズレ続け
レジ子には振られ続け
昨夜やっとオープンβ初プレイ
一晩やった後、すごく辛い夢をみて起きた

そのまま今朝CEキャンセル完了。

■は死ね
311既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:19:36 ID:MZV03WFj
どのへんが特にダメだと思った?
俺もキャンセル組なんだけど参考に
312既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:19:58 ID:DX9zrR5X
でも11潰して14コケたらスクエニどうなるのっていう。
全員が全員14に移住するワケでもないのにさ。
313既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:23:21 ID:f2DSA4Cx
>>311
UIは糞だけど慣れればなんとかなるが、
コマンドバトル、てめーはダメだ。
ラグが酷いと一方的に殺されるだけで終わりなところがダメ。
ラグがあっても、何とかなりそうなオートバトルでいいじゃん。

後はカメラワーク。確実に酔う。

314既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:23:41 ID:XSRMIliD

そうそうFF14の為に20万弱かけて自作PCも組んだよ。
一生懸命組んで毎晩ミコッテ感じてベンチ見ながらプレイするの楽しみにしてたよ。

315既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:25:15 ID:HvmwQfxQ
>>312
ドラクエあるしハガレンももうちょっと続くんじゃだし
会社として特に問題ないんじゃね?
ああ、またひとつ■側の続編タイトル死んだかーぐらいで
316既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:26:13 ID:pmNC/Wgl
カメラワークって特許の関係で使えない処理があるとか聞いたんだが、スクエニにはなんもなさそうだな
317既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:27:01 ID:vqP9/s3k
FF死んだらエニのほうにスク抱えとくりゆうなくなってまうじゃないかー
318既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:28:23 ID:6CBNoJS5
14こけたら立場ないから、なりふり構わず潰しにかかる可能性はあるかもね。
もう既に11スタッフに「ちょっとやり過ぎだろ」ってプレッシャーかけてるかもw

319既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:29:02 ID:8d3uTDE5
カメラワークの今まで当たり前すぎて特許とか考えられいなかった処理に特許取ったケチな会社はカ○コンだったっけ?
320既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:29:42 ID:pmNC/Wgl
どう考えてもコナミしかないw
321既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:31:40 ID:KEKz3bqz
>>319
カメラワークは特許とらないと誰の目からみてもバイオハザードだろってのが乱発されるから仕方ないかと
322既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:32:03 ID:MZV03WFj
>>313
やっててストレス貯まるっていうのがもうね
MMOなんて基本長い時間やるもんなんだから、快適さはかなり重要なのになぁ
323既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:35:57 ID:KWGrD2GS
カメラワークにも特許があるのかよ
324既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:39:29 ID:KnYWgbOa
>>321
モンハンやで
バイオちゃう
325既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:44:14 ID:ON22pH8s
地名を特許化しようとする中国と同じ感じなのかな?
326既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:49:14 ID:kNnp9YhE
何度も言われてるがただ11のグラを向上させたリニューアル作品出したほうがよかったよなぁ。
327既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:53:44 ID:9btc79fy
何年もかけてこのデキだからな
グラ以外何一つ成長していなかった
328既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:55:11 ID:Kc8nJQvy
14はライト志向^^とかいってたのにへたすりゃ11よりストレス溜まるぞ
結局田中は10年間11をやってきてユーザーがなににストレスを感じるかが理解出来なかったんだな
サゲを14に連れて来た時点で察してたが
329既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:56:45 ID:IfSdb63V
11は良BAで松井が神と賞賛される一方14では河豚が叩かれまくってた。
330既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 10:59:38 ID:9btc79fy
田中もゴミ人間だったって事だな
331既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:00:53 ID:Wk/OAZz9
332既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:02:02 ID:tEFYHN5R
なんか夢の中までモッサリしてて疲れた・・・
333既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:03:04 ID:WUx86y4Z
しかし生まれる前から葬式とはな…
334既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:06:11 ID:XnNW4orW
こうなることは河豚がディレクターって時点で分かりきってたことだろ。
あの豚は11で何一つ誉められるようなことせずに14に逃亡したんだから。
335既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:06:18 ID:6GntQRO/
田中がATIを公然と批判したり疲労度についてあーだこーだ呟いてた時点で何かおかしかったと気づかなきゃな
336既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:13:57 ID:ZET/Nhmi
>>321
>>324
バイオはアローインザダークの
モンハンはPSOの

それぞれパクリ・・・
337既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:23:05 ID:UwqR3Rve
193 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:13:33

† アンチの書き込みの特徴 †

・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)

・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く

・時折、チョンゲの宣伝活動をする(AION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)

・「チョン」の単語に割と敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)


↑客観的だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:23:09 ID:KnYWgbOa
特許ね
339既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:24:33 ID:UwqR3Rve
391 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:40:02

なんで14は糞って言う人がいつまでも14スレに張り付いて
必死にネガキャン繰り返してるんだろうねぇ?

未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど
なんでそんなに必死なの?


>未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど

ほんとだねwww
340既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:25:45 ID:9LWhclGV
絶賛しか許さないってかwwwwwwwww
どこの独裁国家だよwwwwwwwwwww
341既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:32:25 ID:Kswc4qkB
Cβはこんなコピペがあったなあw Oβで改善するはずのうんこ要素

UIは糞
チャットも糞
キーコンフィグも不自由
キーボードでの操作性も糞
ハードウェアマウス非対応なのも糞
アイテム売買・整理が糞
疲労度は糞 戦闘も糞
戦闘BGMも糞 職の区分けも糞
フィールドはコピペ 擬似3Dなのに地形に引っかかるのが糞
背景のテクスチャはのっぺりなのも糞
ギルドリーヴはメインコンテンツだとか謳ってる癖に単調で糞
しかも2日8枚縛りで改善するつもりはないとかほざく
生産は極めて糞
採集も全部糞
リテイナーシステムも糞
通常クエストは無い(解析で見ても職ごとが数個あるだけで他は全くない)
鯖も糞
開発も糞
342既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:44:46 ID:Dt+beHdR
PV見るとそこそこわくわくしてくるんだけど操作出来る様になるとそんなにダメなの?w
買ったばかりのPCで公式行こうとするとフラッシュプレイヤー入れろって言われて面倒だから
レジコ取ったけどまだやってないぜ
343既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:50:46 ID:8qKmyabA
カメラワークの特許はコナミだったような。
プレイヤー前の障害物を半透明にする技術あるのに
何でモンハンに入れないんだっつうのがネタ元だったけど。
344既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:53:24 ID:HvmwQfxQ
>>335
11ユーザーさん14に移行してくだしあ;;もかなりキテたなw
345既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:55:23 ID:RsDMmNe/
>>93
駄目でしょ
どんな糞ゲーでも声の大きい擁護者がいて開発はそれしか聞かないよ
346既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 11:57:02 ID:2GK+NTRW
ミコッテでムラムラしてた頃が一番楽しかった
347既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:17:33 ID:9FLnBxwD
>>331
キモ過ぎてワロタw
348既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:26:23 ID:drQ8HHg/
>>322
■<長時間やるな
349既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:29:10 ID:d+mT319a
基本機能ほぼ全てとはなんだのか・・
350既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:29:23 ID:yPYpqux1
テスト
351既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:31:10 ID:mFJ+50ke
すげー酔うな
FF11だとこんなこと無かったのに
352既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:32:02 ID:hCrGpGTz
酔いしれるほど楽しいのか。
353既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:34:14 ID:yPYpqux1
しかし不思議な作品だよなw
始めて1時間くらいは「あれw、思ってたほど酷くないかも。
それなりに遊べるんじゃないの?w。」と
擁護したくなるけど、少し進めて
ギルドリーブとかやってる頃は、完全にアンチになってるというw
とくかく戦闘が絶望的に糞だし、
狩しかやることないゲームが戦闘糞だったら、
やることなくなるでしょww
田中って奴、亀田の親父クラスの糞馬鹿だねw
354既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:38:19 ID:9btc79fy
田中は何も成長していなかった事が証明された
355既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:38:29 ID:mFJ+50ke
キャラメイク〜国選択〜オープニング

ここまでは神
356既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:38:50 ID:KnYWgbOa
>>343
ごめん、その通りだ
切腹
357既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:40:04 ID:HvmwQfxQ
そもそも田中も河本も成長した証みたいなものが
11にひとつもないんだから、成長したと思うほうがおかしい
358既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:40:32 ID:l0saWYIJ
>>355
何の異論もないww
359既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:42:01 ID:1V3f32HV
田中というか現場と経営の意識の乖離が激しいと思う。
ここまで未開発って和田が許すはず無いよ。
現場のチーフクラスはみんな開始できるはずないと
知ってるけど、和田が決算向けに無理な〆切を要求して
田中とか豚クラスが業務報告書とかプレゼンで誤魔化してたって
構図のような気がする。だってα時ではキャラがある程度
サーバーで動かせる為の稼動試験だったはずなのにキャラクリが
全部βまで出来てませんでしたって田中が公式で言ってたからな。
最終試験前までキャラクターが作れなかったってのはまずありえない未完成。
360既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:52:18 ID:EadJrKmJ
女キャラが7割ぐらいじゃねえのかこれ
もう制限かけてもいいだろ

361既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 12:56:05 ID:KqekTxOW
よかったじゃん
男ではじめれば見た目はハーレムだぜ
362既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:03:07 ID:gc3PoHwp
>>359
和田「不具合とかユーザーにデバックさせればお金浮きますしおすしw」
とか平然と言っちゃうアホだぞ?

ゲームの出来とか以前に株しか目に映ってませんし
早く役員報酬2億貰ってる免罪符に14を年内に出したって実績が欲しいんだよ和田は
363既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:04:02 ID:xghrX7AV
>>296
mmoにムービーとかいらねえのになあ。しかも英語音声付
まんまオフゲ
364既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:09:41 ID:i498rJDR
短いんならまだしも糞なげーしなムービー
こっちはMMOで長ったらしいムービー見たいわけじゃないんだよ
イベントはまんまオフゲ脳で作ってやがる
馬鹿じゃねえのかと
365既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:09:51 ID:T51wQbD4
>>359
5年間ずっと何やってたの?お前等いい加減出荷できるレベルにしろやって思うわ
発売日決めてやらないといつまでたってもチンタラチンタラ開発するフリして遊んでた状態だろ?
経営側からしたらそりゃ腹たつだろうよ
366既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:14:20 ID:/qF7nsBH
映画FFと同じ状況に思えてならない
画面に一瞬映る木の葉っぱの葉脈を丹念に仕上げました!とかと同じで
ゲーム本編と関係ない所に金と時間をかけすぎ
367既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:25:24 ID:ezBLcErf
グラやムービーで期待を煽って、初動重視のパッケ売り逃げ
最近のFFシリーズの常套手段だし、14もそうなんだろ
368既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:28:00 ID:icm/vmG0
>>367
MMOってサーバーとか開発コストかかるから
パッケ収入だけじゃカバーしきれないんじゃないか?w
369既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:30:34 ID:ZLiJC+4u
なーこれ、戦闘モーションが種族違ってもみんな同じなの?
なんで11で個性が出たモーション全部同じにすんのさ・・・
370既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:30:34 ID:X+y28ru+
バザー見てきたんだがまさかPC一人一人タゲって
何売ってるか見なきゃならんのか?
仮に売り子500人とかなったらどうすんだこれ
ほしい物の検索もできなさそうだし・・
部屋いくつも作るならなんでwow方式にしなかった
371既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:32:52 ID:gc3PoHwp
>>368
持久型だからな。個々の課金が微々たる物でも一定数に課金を継続させることで
年単位で見ると安定した稼ぎ柱になれると言う話であって
最初から集客が見込めないと話にならない

11ですら大黒柱と呼ばれてたのは数年前の話だし
372既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:34:46 ID:ezBLcErf
>>368
とにかく釣ってしまえば、糞ゲー言いながらもだらだら金払い続ける客ばっかりだと、11で学習した訳だよ
糞糞叩かれまくるのは目に見えてるから、開発スタッフは打耐性持ちの奴ばかりが14に引っ張られた訳だ
叩かれて禿げ上がるような奴は11に置いていかれただろw
373既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:43:02 ID:6CBNoJS5
本当に可哀想なのは売れないソフトを抱える販売店です。な〜む〜
374既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:45:01 ID:yaSd8qQn
今時はゲーム屋は中古でしか稼げんって話だしなあ。
オンゲは1年もすればオンライン販売になるの見えてるし、
初期パケくらいしか店頭でうらないんじゃね?
375既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:46:41 ID:Dt+beHdR
近くのショップで14CEは予約受け付けないってことだったからどうしようかと思ったら
絶賛予約受付中になってた。しかもかなりの数があるらしい
マジで市場にダブつくんじゃないか?Oβで名前取れるし正直CEを買う必要もなくなったが
376既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:47:37 ID:i498rJDR
その初期パケがもうキャンセルで余り始めてる件について
ちょっと前まで予約できる場所探す方が困難だったんだぜ?
少しは増産してるんだろうけどそれ差し引いても急にどこでもできるようになりすぎ
377既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:54:53 ID:ZdI1WvPf
どーすんだよこれ
378既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 13:58:26 ID:eGKrAlVC
>>331
これ捏造じゃなくてマジなの?
2枚目のハゲタルで笑っちゃったんだけど
379既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:01:15 ID:YEia7Im8
>>378
ニコ生でラデ2枚差ししてプレイしてる人の見たけどマジ
後頭部の毛が無くてワカメちゃんみたいになってた
380既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:01:53 ID:9btc79fy
ではあらためて言わせて頂きます

F F 1 4 終 わ っ た な ☆彡
381既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:02:40 ID:eGKrAlVC
>>379
こういう視覚的にわかりやすいネタって
ネトゲやんない層にも広まりやすいだろうから
早く対処しないと大変なことになるだろうなw
382既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:03:10 ID:zu2dOurb
とっくに直ってる
383既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:05:22 ID:eGKrAlVC
ソースは?
384既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:12:27 ID:IOos5kl4
ミコッテで抜いてログアウトした
385既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:16:55 ID:Kc8nJQvy
>>378
藤戸の樽戦
386既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:24:24 ID:Jf8rK3XL
そーいやかなりの大型話題作なはずなのに
オープンβ開始!っていう情報サイトの記事がないのな・・・
387既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:25:53 ID:/VwATzFC
どやwやりたなってきたやろw
388既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:26:42 ID:vqP9/s3k
>>386
ヨンガメさんとかファミ糞でもあったけど
389既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:30:23 ID:d0E7AfKn
Oβ開始して間もないのに8年続いてる11と人口が大差ないってマジ?
390既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:37:15 ID:MWErcDO1
ジョーシンのFF14コレクターズエディションまだ売り切れないwww

391既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:38:53 ID:QNh9zPak
・FF11のβの頃
リトライオンライン
ログインしてしまえばクライアントは安定
クエストはすでに製品版と同等なものが一部実装
アイテム類はほとんど未実装、店売りと一部モンスターからのレアドロップのみ
HNMがすでに用意
GMによるイベントクエストが用意(GMが直接ワールドチャットでイベントを開催、報酬はイベント達成できた先着3人くらいに限定の装備品)
アビリティは一部、呪文はすべて実装済み


・FF14のβ
リトライオンライン
ログインしてもリーヴ中などに原因不明の強制終了などが起こる
リーヴは製品版と同等なのか不明
基本的なものだけ実装
ノーマルモンスターのみ
イベントなし
スキル・呪文は実装済み
392既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:39:55 ID:CycHYOLP
11やってたほうがいいな^^;

そろそろシャウトでAF3集めるかなwwww
393既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:42:54 ID:rhDU3G8D
>>391
坂口と河本+田中を比べるのは無理がある
赤ちゃんが作った作品くらいで見てあげないと
394既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:43:36 ID:o8z+pQ3U
あの内容の無さはヤバイよな…ほんとに今月からサービス開始するのかよ
395既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:45:09 ID:UwqR3Rve

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332

396既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:45:15 ID:F1xqxsP+
CEはキャンセルしてもいいような気がしてきたw
尼で通常版に切り替えたい
397既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:45:30 ID:Zoabj9eE
プロマシア時代のころのスレ見てるとほんとすごいなw
河豚アンチスレなんてパートいくつまでいってんだよww
398既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:47:57 ID:pwm9CQjr
FF11は今でこそストーリーやミッションも売りにしてるけど
あくまでゲーム>>>ストーリーって感じだったんだよね
快適なゲームがあって、そこにミッションで味付けしてる

けどFF14はストーリー()笑>>>>>>ゲーム
ろくに遊べないのに、βから演出やムービー、映像ばかりプッシュ
今の■eの悪い部分が全部詰まってる
399既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:49:57 ID:Kc8nJQvy
>>398
MMOでムービーゲーとか斬新だな
ある意味次世代MMOなのかもしれん
400既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:50:15 ID:EssGFH0Z
>>398
そりゃ、オナニー豚河豚がやってるんだからな。
401既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:51:26 ID:S64Pyy52
インタビューで言ってたしな
カットシーンがウリだって
優先順位違うだろww
402既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:52:27 ID:1JAwbJTL
11の場合ミッションがメイン!っていう人のほうが少ないくらいだしね
ゲームとしてはそのほうが正しいんだろうな
403既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:52:45 ID:TkVVjWrl
>>400
イベントシーンに注力しましたので見てください(キリッ
だからなぁ・・・
アホとしか言いようがない、んなのオフゲでいいわ
404既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:55:41 ID:ZdI1WvPf
カットシーンをみるなら映画でいい
405既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:56:16 ID:icm/vmG0
無駄にムービーに懲りすぎなんだよなぁ
OPの船はともかく NPC同士の会話あたりは
オススメくらいシンプルでもいいだろっていう
406既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:57:09 ID:EssGFH0Z
>>402
というか、クソマシアがあっても、FF11は続いてるだろう。
それはジラード、アトルガン、ほかの拡張ディスクがあったからかもしれん。

しかしFF14は、プロマシア1、プロマシア2、ぷろましあV3ってどんどん拡張だろ?
やってられんわ
407既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:57:58 ID:LXd55cn8
ハゲるのはGTX460でも同現象。
http://ja.justin.tv/kkgtv/b/269349671

ちなみにこれはグラボ側のドライバの問題ではなく、FF14自身の透明化判定がバグってるだけ。
グラボ側は透明なものを透明として描画してるだけ。
408既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 14:58:27 ID:Gfs71p0z
>>341ってどのくらい改善しました?
409既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:00:32 ID:F1xqxsP+
・メニュー周りマップ表示がもっさり
が抜けてるな
410既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:02:34 ID:ZdI1WvPf
>>407
2500kのストリームとか見られねーypwwwwwww
411既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:04:26 ID:wyhJwCaT
やっぱり人が多いところに来ればキチガイも多いなw
412既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:04:46 ID:9YC/OcQI
>>410
どんだけ貧弱な回線なんだ
ADSL未満か?
413既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:05:11 ID:HmG8PfKS
>>389
1鯖あたりの接続人口は大差ないけど
11は鯖数が3倍近くあるし
接続してない人も合わせたら1鯖あたり2万はいるからまだまだ全然でしょw
414既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:05:22 ID:XadQkJvw
この出来で正式楽しみにしてる人がいるかアンケートとったら1lもいないだろうな
415既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:07:08 ID:LXd55cn8
>>410
そうか、それはすまんかった。
ちなみに33秒くらいのとこな。

動作環境の表記はこちら。
http://ja.justin.tv/kkgtv#/w/362451952/2
416既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:11:44 ID:df856B7S
べつに好きでカットシーンに凝ったわけじゃないと思うけどなw
システム作りが遅れまくってて、グラフィッカー遊ばす訳にいかないから
出来るところだけでも進めておいて、ってやらせたら
結果的にカットシーンばかりになっただけかとw
417既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:13:47 ID:27MmN78R
無料ならやるけど金を払うレベルじゃねーな。
操作系全て不親切でもっさり。改善される様子もない。
長所はミコッテがかわいい位しか思いつかないし。
418既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:13:51 ID:MZV03WFj
>>408
・キーコンフィグはある程度できるようになった(カーソルなど特定キーの機能は固定)
・戦闘BGMは主観だけど、ウルダハとグリダニアはぎゅいーんって感じじゃなくて悪くない
・リテイナーとのアイテムトレードやバザー設定のもっさり感はだいぶ改善された
リテイナーのバザーを覗くときはあいかわらずもっさり
・リーヴ開始時に神符を使うかどうか聞かれるようになった
これくらい
419既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:14:00 ID:wyhJwCaT
別にイベントが良いに越したことはないと思うが、ゲームのグラなんて所詮飾りだからな
あとは、ユーザーを釣る餌か?w
420既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:26:12 ID:J54eXpuA
日本語名使えないようにした意味あったの?
御坂美琴とか立華奏とか平沢唯とかそんな名前のキャラは
FFの世界には合いません、とか調子に乗ってたんだろこれ。
421既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:29:49 ID:wyhJwCaT
日本語名使えたらチャットに困るだろ・・・
422既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:33:24 ID:F1xqxsP+
>>420
何の意味もないよな
つまんねー拘りが招いた結果だ
423既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:33:54 ID:KKnE++57
ところでオープンβの応募再開まだかよ・・・
どこがオープンなんださすが河豚だな
やる前からやる気が消沈するなんて
424既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:35:49 ID:uT4wNhtv
葬式はええよw
発売もしてないぞww
425既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:42:50 ID:S64Pyy52
日本語名使えないのはFF11と同じで混合鯖だからだろ
外人が読めないだろうしな
426既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:45:06 ID:wyhJwCaT
こういうキチガイは、名前にウムラウトとか使えたら何ていうわけ?
427既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:45:29 ID:1k8WjeIS
外人なんか日本語読めなくていいだろうが
どうせ外人とPT組む事なんかないしな
428既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:49:50 ID:J54eXpuA
>>421
外人もとい害人とコミュニケーションを取る必要性0。
そんなものを特に他のMMOから移住してきた人間は望んでない。
外人なんぞゲームの進行を邪魔する

悪質なNPC、邪魔な置物

でしかない。
429既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:50:37 ID:uT4wNhtv
LS募集してたら害から
>>what?
ってテルきたw
430既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:50:48 ID:wyhJwCaT
悪質な害人がいるならGMに報告するときどうするの?w
431既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:52:39 ID:J54eXpuA
>>427
同意。FF11プレイヤーは

外人とコミュニケーション取りたい♪
FF14も日本語名を使えなくして外人と楽しく遊びたい♪

とか考えてたからCβでも日本語名使えるようにするための運営への
報告を怠ってたフシがあるし。その結果がコレだよ。
432既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:52:50 ID:HmG8PfKS
>>420
FF11初期の俺かよw
ROみたいなカオスな風景見たくないから日本語不可にしたのは神判断だったと後になって思ったよw
433既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:53:44 ID:F1xqxsP+
まぁ、日本人向けではないって散々言われてたけどね
434既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:54:18 ID:wyhJwCaT
散々バ開発の考慮の浅さを叩いておきながら、おまえらもいい加減バカだな
435既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 15:55:03 ID:J54eXpuA
>>432
西洋かぶれのFF11プレイヤーよりはマシだわ。
436既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:01:12 ID:HmG8PfKS
>>435
カオスな風景ってのは名前の★だの♪だので埋め尽くされた画面のこと言ってるんだぞ俺はw
厨二全開の漢字かな記号交じりの名前で画面が埋め尽くされたらファンタジーの世界観台無しだよw
普段縁の無いアルファベットなら厨二病の名前でもそこまで違和感ないわw
外人達が見たらカオスなのかもしれんがw
437既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:03:22 ID:S64Pyy52
中二病全快の堕天使○○とか本人しか読めそうもない奇怪な記号や難解な漢字とかイランわ
名前はアルファベットでいいよ
それよりクソUIどうにかしろ
438既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:14:30 ID:oKYBcq7t
>>155
一つ一つの行動に手順が多すぎるんだよな。
しかも通信の不備なのかやたらレスポンスが悪い。
それに加えて地図がスクロールできないとか、会話でカメラ勝手に動かすなとか細かい仕様のウザさが付きまとう。
439既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:17:40 ID:JVoDyFn8
何でだよ
鳥屋尾石見守にしたかったのにマジ残念。
440既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:21:20 ID:Wk/OAZz9
>>438

概ね同意。
地図はスクロール出来る。
地図開いた状態で、JKLIキーで動かせる。

まぁ、不親切過ぎるわな。
441既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:24:14 ID:1JAwbJTL
日本語名がいい人ってこういうのがいいの?
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/v/a/l/valusu/4634.jpg
442既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:25:34 ID:wyhJwCaT
カメラ操作もマップ操作も上下左右を使いたかった
パッシブ中もShift+上下左右で

っていうか、基本的にアクションなんて1〜0を使うんだから、上下左右はカメラ専用でいいよ
テンキー使うからWASDも使うつもりない
443既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:26:15 ID:cyAac1Sn
右上の小さい地図は大きくできるかなー?クリクリ
できない・・・
スクロールできるかなー?もそもそ
できない・・・
444既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:27:04 ID:QCZozP0j
fezは戦争中の会話多いし、名前日本語表示のほうが誰が何いってるか直感的にわかりやすくて助かる。
445既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:39:30 ID:mFJ+50ke
チャットどうすんだろうな。入力しても文字出ない
まぁどっか見ればわかるんだろうけど見る気がしない。そんな感じ
446既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:44:26 ID:oKYBcq7t
>>440
thx、こんな所で動かすのか、やりにくいな
マウス右ドラッグで自由に動いてほしいわ
てか、地図のスクロールもモッサモサだな・・w
447既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:45:29 ID:d47bTAxR
全角ひらがなとカタカナだけ使用可能ってだけでもいいんだけどなあ
記号と漢字はいいや
カオスになるだけだしな
448既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:48:20 ID:MZV03WFj
>>446
フィードバックが反映された結果があのスクロール速度なんだぜ・・・
449既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:50:52 ID:PK1Usj2O
生産職大丈夫か?採掘やってみたがリアルで笑ってしまったぞw
あとリテイナーもミコッテだらけ、目的のアイテム見つけられませんで更に笑ったwww
450既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:51:28 ID:wBFEyV7J
>>424
死産とかまれに良くあること
451既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 16:52:33 ID:HmG8PfKS
>>446
Cβではもっと超絶に遅かった
体感で今の1/10くらいスクロール遅かった
誰もがFBを書いた
開発はテスターサイトで「改善する」と誓った
数少ない改善項目リストにも載るくらいのメジャー改善項目の1つが地図のスクロール速度だった

そして改善されたものがこの様だよw
452既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:02:47 ID:Xl15e+tK
FF11って何だかんだでよく出来たゲームだったんだな
生扉の伊勢さんもまだいたし、モーションは金田伊功だし

14はゴンダイ・生江・豚・デスサイズ林とかもうゴミの寄せ集めじゃんか
453既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:07:43 ID:4/WYo2c5
なんか高級ソープ予約したのはいいけどいざ本番になったら全く性欲ない、そんな感じ
454既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:08:27 ID:S64Pyy52
FF14はパッド前提だわ
マウスで操作したい奴はあきらめろ
そのパッド操作も微妙だけど
455既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:12:44 ID:DLQ5/gJo
マスコットキャラがいない
これは致命的な不具合だよ 
456既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:13:54 ID:xH0Dycqd
ベンチでhiスコアが最低5000前後はでないとプレイは不可能みたいだな
店とかでためしてみたけど普通の3000前後では絶望的ぽい
推奨スペックのPCではもはやゲームどころではないという
販売すら詐欺レベルだな
457既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:14:29 ID:Yj7qZjTO
ユーザー名:現状と同じラテン文字のみ
表示名:ユニコードをフルサポート

表示名とユーザー名に違いがある場合、ターゲットに併記するなら何とか許す
コマンドはアルファベットじゃないと不便
458既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:15:56 ID:nMPBeQWn
パッド+マウス操作ちょっとしないと、やりにくいんだよね
PS3で出せるのかな?
459既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:17:43 ID:S64Pyy52
>>456
さすがにそれはない
low2500の俺でも普通にプレイできてる
低スペックで戦うスレ除いたら、
スコア1000前後でも設定全部最低にしたら一応カクカクで動いてるらしいから
3000あれば余裕でプレイできる
460既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:18:21 ID:pwm9CQjr
11だと白豚、マンドラ、ゴブ、タルがマスコットになってたね
グッズも初期から結構出てたし
14はなんか万人受けしそうなキャッチーなキャラックターがいないな・・・
461既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:18:38 ID:Yj7qZjTO
キーボード操作だが、たまにマウス嫌々触っててるな
操作方法が分かりにくい
462既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:20:08 ID:S64Pyy52
PS3の為にパッド必須なのはわかるが
現状、パッドとマウス両方の操作で中途半端なんだよ
FF11より劣化してどうするって話だよ
463既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:25:28 ID:IrfLBs4W
エレゼンの戦闘時のモーションが11のバーンからかなり劣化してんな思ったら
ララもヒューランもみんな同じじゃねーか
同じにするくらいなら11の使い回せよ
464既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:28:34 ID:dDfLixb7
>>463
釣りとかその他共通のモーションも全部同じ
種族の個性まったくなし
465既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:28:50 ID:wZy6aPPO
ステも糞だよ
エレゼンいいかなと思ってたのにINTDEXが高いとかマジいらん
466既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:29:38 ID:f++O9wHz
マップもコピペ
モーションもコピペ
467既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:31:57 ID:dUDVkMze
モーション使い回しってなんか使いまわさないといけない理由でもあったの?
常に目にするものだしこれはさすがにありえないよ・・
468既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:36:03 ID:Yj7qZjTO
網の目マップはフイタわw
469既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:36:22 ID:HmG8PfKS
>>456
AAないと耐えられないならその通り
AAかけずにジャギー画質に耐えられるならどうとでもなる
470既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:37:24 ID:wZy6aPPO
>>467
んなもん手抜きコストダウンの為に決まってる
471既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:37:48 ID:Dt+beHdR
違う種族でもモーション一緒なの?エルヴァーンとヒュームが一緒ってこと?
信じられん・・・
472既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:37:54 ID:zlDEaYI7
14はすべてコピペになっております
■<貼り付け作業いそがしいお
473既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:41:19 ID:Yj7qZjTO
モーションはあとからいくらでも修正出来るから割とどうでもいいな
474既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:41:36 ID:dDfLixb7
>>467
生の人間がモーションキャプチャーしたのを手を加えず使ってるから
ララフェルのキモイ走り方とか明らかに破綻してるだろう?
だって生の人間にはあんな小人のモーションは真似できないから

11は故・金田氏が手付けでモーションを手掛けてたから種族ごとにあんなに個性がでたんだよ
タルタルの軽快な走り方とかコミカルかつ重そうに両手武器をふりまわすのも氏のセンスの成せる業

まぁ簡単に言うと14は金がかかってるように見せかけて全部効率重視の手抜き仕事ってこと
職人がいなくなったともいうw
475既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:46:39 ID:HmG8PfKS
なんかの公式動画でモーションキャプチャーしたやつに手を加えて違和感無いように作り込んでるって言ってたようなw
476既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:48:49 ID:LXd55cn8
手抜きと言えば、ウルダハとリムサ間の定期船も乗ったらびっくりするぞ。
海の上を船で走っている感じゼロ。
ってゆーか対岸の景色見えるまで止まってるとしか思えない。
477既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:49:16 ID:ZET/Nhmi
そっからは職人芸になっちゃう。
少ない書割で違和感無く動かすってのは相当難しい。
478既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:50:29 ID:YOZH6HOQ
>>475
言うのはタダ。
実行するのは金が掛かる。
そういうことだ。
479既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:51:36 ID:S64Pyy52
俺も公式動画見てwktkして待ってたんだけど
公式の製作者インタビューは全部マップやキャラや装備の制作作業手順を紹介して
ほら、FF14はすごいでしょう?みたいなのプンプン感じてて
ヤヴァイなーっと思ってたらこれでしたよ
480既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:52:39 ID:6N5e2YUR
こんだけ騒いでもFF13みたいにバカ売れするのかな〜
世も末だな
481既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:53:31 ID:5baUjgzk
CEキャンセル余裕でした。
482既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:54:58 ID:H/X2M603
現状ではそこそこなPC無いとまともに出来ない訳だから
PS3でできた13みたいな売り方売れ方は無いんじゃね?
483既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:56:16 ID:BU0K2jdp
>>471
一緒だよ
エレゼン(エルバーン)♂の槍の構えが11のエル♀の両手剣みたいな持ち方
で、それへぼい構えが全種族共通
484既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:58:43 ID:hze7IOPZ
11のモーション担当が死んで権利的に使えなくなったから面倒&コスト削減で全種族同じにしたってことでおk??
485既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:59:04 ID:wyhJwCaT
数年前に組んだ俺のPCでも、デフォルト設定で無難で動いているから大丈夫だよ^^
486既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:59:25 ID:TBNR0RzE
PCのネトゲがコンシューマ並みにバカ売れする様なことはないだろw
しかも敷居が糞高いw
487既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:59:39 ID:Nq3CEbhp
やってみての感想
製作スタッフが一番ヤバイって思ってんじゃないの、これ
488既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 17:59:50 ID:Dt+beHdR
>>483
モーション自体は滑るからやりにくいとかは置いておいて手をかけてると思いきや
ここまで共通を使うという手抜きなのか。11ですらタルタルの♂♀しか共通は無かったというのに
489既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:00:42 ID:YEfbhO+5
単純に製作が間に合ってないんじゃないの?
後で追加すりゃいいや程度で
490既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:00:44 ID:bh2cY/Lh
>>441
名前縛りは開発が考えた数々の縛りの中で唯一褒められるものだと思う
491既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:02:42 ID:DlQG0GB+
11のモーションがヒューム♂以外、いかに優れていたか実感するな
492既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:03:06 ID:UwqR3Rve
>>459
スコア3000あれば余裕ですね。
きっちりしっかり動きます。大丈夫。w
493既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:05:03 ID:sh8/lzlH
おい七面鳥殴ったら3000食らって死んだぞ
494既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:05:17 ID:EsP5EUKo
まじで延期したほうがいいよこれ。グラ以外全部劣化してる。
495既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:07:57 ID:dDfLixb7
>>489
αテストから半年近くたってるのにこの有様だからなぁ
もうgdgdなんじゃないの
どこからどう手をつけていいかわからないんじゃないか
496既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:08:43 ID:r+HRMuyx
クソゲーすぎてびっくりする
497既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:09:10 ID:Dt+beHdR
>>489
ネトゲだからそれが出来るのは売りだけど
それを前提で未完成品を売っても大丈夫ということを11で学ばせてしまったことが
11プレイヤーの一番悪いところだったな
498既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:09:24 ID:uUZU8HcM
http://www.youtube.com/watch?v=DnV9ESWqlOA&NR=1
とりあえずこれ見とけ
あとは自分で判断しろ
499既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:09:39 ID:eraB8mB9
(*‘ω‘ *)
500既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:10:33 ID:gupTTjLj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11992925
飽きたしゃくれたやることないから他人の配信みてみるも
糞ゲw
501既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:11:34 ID:S64Pyy52
5年作ってんだぜ、これw
モーションだけじゃなく、港から船に乗る時とかFF11より手抜きすぎ
特に船は絶望した、いきなり自動で乗せられ何もない甲板に放り出される
FF11みたいに船の中に入れないし
502既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:13:39 ID:wZy6aPPO
>>474
が馬鹿なだけじゃね
そりゃあんなたんそくをエレゼンと同じ速さではしらせりゃああなるわ
ダックスフントとかあんな感じじゃん
503既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:14:09 ID:y7+TObvg
>>497
いや、それは田中と河本が勝手に勘違いしてるだけでしょ。
少なくとも11の初期はちゃんとした完成品だったし、好評だった。
BAでテストしないのと、初期段階でテストしないのは雲泥の差がある
504既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:15:25 ID:S64Pyy52
>>498
お前は本スレでもGW2の宣伝してるよなw
そんなクソゲーするぐらいなら、ディアブロ3するっての
505既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:15:45 ID:U8LVu8YD
RO2と同じ運命か
506既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:15:50 ID:8hAQKajF
11をまんま綺麗にするだけでよかったんじゃねえの
507既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:16:03 ID:H/X2M603
うむ
508既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:17:51 ID:cqPqKYTn
11を高画質化と新マップだけでよかったな
ゲーム部分はおなじでw
509既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:17:54 ID:mMZTfuw9
civ5 まだ〜?
ff12 ff13 ff14 三連続でこけると もうスクエニ 終了でしょ
510既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:19:14 ID:H/X2M603
500年後のヴァナとかでよかった
511既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:19:17 ID:9ZaAUzi2
>>506
ほんとそう。
このグラフィックで11やりてーなー
512既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:21:14 ID:djZQnTyt
yoichiwの数日前のツイッター
SNS事業者(定義はともかく本人がそう名乗っているという意味)の方々が、
「オープンプラットフォーム」と表現しているのは、ブラックユーモアか、
はたまた酷暑の見せる幻か。。
11:56 PM Aug 28th webから

今のOβの現状見てどう思ってんのかなw
クローズドオープンβって業界初ですね!
513既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:21:38 ID:dDfLixb7
>>504
世界最大のゲームショーじゃ一番評価されてたけどね、GW2
FF14は賞にかすりもせず
514既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:21:45 ID:wyhJwCaT
種族を11と同じにした理由も分からんな
515既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:22:11 ID:H/X2M603
閉じてるんだか開いてるんだかはっきりしろ
516既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:23:27 ID:8hAQKajF
いままでになくエロいテストだな
517既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:24:21 ID:adXxdl3q
サチコメも無いのもすげーと思う。競売無いのも理解に苦しむ
518既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:24:39 ID:MMwrv5jA
なんで14ユーザーはかっこよくて
11ユーザーは知的障害、顔面障害の在日朝鮮人なの?
519既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:25:42 ID:Dt+beHdR
ユーザー間でコミュニティ作れるようになってないな
無言オンライン加速で相手を探す方法もなくてtellも面倒でどうしようもなさそう
520既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:29:52 ID:djZQnTyt
>>514
11のキャラに愛着が在る人たちの為みたいな事をいってたきがするけど
11のキャラに飽きてた人達の事も考えろと。
追加種族いれてから言えるセリフだよね。
521既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:38:16 ID:twkKWtrk
amazonでよかったわw
いまCEキャンセルしてきた
522既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:40:47 ID:xH0Dycqd
お前ら解像度いくつでやってるの?
1920×1080でデフォ設定でマウスの反応に遅れもなく
UIもさくさくうごいて人おおくてもカクカクしないって
そんな人いるのかな?
まさか解像度1200程度でサクサクです^^って言ってるんじゃないだろうね?
523既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:41:03 ID:Ub2TW3HW
>>518
発売当初は綺麗なほうだったんだぞ
524既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:41:54 ID:UwqR3Rve

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332

525既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:41:58 ID:eSXfyEQ5
>>519
公式のコミュニティーサイトあるのぜ
526既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:42:04 ID:Ub2TW3HW
>>522
14のためにPC買ったんだもんね
527既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:42:29 ID:eOmSdLNV
FF11以上に無駄に広くした街マップとか移動してるだけで
まじでログアウト余裕だろ。FF11で耐性ある俺でもこうなんだから一般人は即効ログアウト
528既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:43:28 ID:dDfLixb7
ゲーム外のコミュニティの話なんぞしてないだろバカか
529既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:44:02 ID:IOos5kl4
開始早々延々と紙芝居見せられて萎えるわー
こういうのはオフゲーでやっとけよ
530既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:48:38 ID:xH0Dycqd
推奨として売ってるPCでは1200×?程度の解像度ならサクサク動くけど、
1980×?になってくるとデフォ設定ではゲームにすらならないよな
デフォでも普通にプレイしたかったら30万コースのPCじゃないと絶望的だなこれ
14だけのためにそんなに出せるかよwww
てことで葬式ですw
531既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:28 ID:J54eXpuA
>>441
とかちとか上海アリスとか別に悪くないじゃん。
532既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:50:20 ID:xNcUMmHz
>>441
何この気持ち悪いゲーム
533既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:50:27 ID:MZV03WFj
マウスカーソルはfpsに関係なくもっさりだからスペック関係ないよ
534既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:53:42 ID:gupTTjLj
>>530
お前が解像度についてまったくわかってないことだけはわかるww
535既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:57:44 ID:493WenLE
混み混み状態でリーブやったら
全く反応無いなぁと3分目を離してたら死んでた。
次の日同じく反応無かったから
ちゃんと画面見てたら
数分後、カードがぺろーんと出た
しばらくするとえらい勢いでHPが削られた
死んだ後に蚊みたいのが表示された
死んでる俺に近づいてきた。攻撃を始めた。
これは駄目だとアンインストールしました。おしまい。
536既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:02:53 ID:sh8/lzlH
モルモットとか蚊にあれだけ戦闘時間かかる上に
すぐ横にいる七面鳥が糞強いのは一体何なの?
537既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:04:59 ID:rnVVFNtK
ここまで落ちるゲームも始めて
538既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:09:23 ID:UwqR3Rve
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06
† アンチの特徴 †
βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだからもうプレイ止めました
製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ
11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとだねwww
539既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:10:39 ID:bTLrmDn8
てかベンチスコアいくつだよ?w
540既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:13:42 ID:WUx86y4Z
ギルドリーグというのを初めてやってみた。
なんか音楽が変わった。
敵の方に向かって走ってたらエラーで落ちた。
アンインストールした。
おしまい
541既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:14:33 ID:eGKrAlVC
クソゲー乙
542既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:15:20 ID:Dt+beHdR
>>525
フレって公式コミュで作れないとは言わないがゲーム中に意気投合してフレになるんだと思ってるから
公式でコミュニティ作ろうがどうにもならないと思う
543既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:15:31 ID:Kswc4qkB
こりゃPS3版が楽しみだわw
544既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:21:19 ID:DH9KymhQ
糞グラでも30fpsで動くんならPS3でもよさそう
PCはCPUパワーないと無理
545既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:21:40 ID:J54eXpuA
>>532
確かFEZ
546既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:24:34 ID:wyhJwCaT
これが噂のFEZなのかw
547既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:30:41 ID:z3KexgIG
デモンズソウル2はやくでね〜かな〜
FF14なんてやってられんわ
548既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:34:44 ID:6P+Clmy+
これ疲労度システムとか全然いらんだろ
こんなゲームに週8時間?とか思い上がりも甚だしい
549既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:43:25 ID:wyhJwCaT
モーションに関しては走って止まったり曲がるところのは好きかな
550既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:43:42 ID:Sa7HLA9r
一言言わせてくれ

もう、無理
551既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:45:06 ID:DH9KymhQ
走って止まったりも2段階しかないって、開発はゲーム作ったことないの?
552既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:46:50 ID:v99U5ylG
まじでお葬式ムードなんだけど・・・どうするんだよ・・・
553既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:47:10 ID:AWKZRcWA
>>551
別に2段階でいい
根本的に遅いのが問題
あと、慣性どうにかしろ
554既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:47:22 ID:HmG8PfKS
>>551
止まるときのモーションは無駄に凝ってたけどそのせいで操作性が糞すぎて散々批判されてだいぶカットされたよw
555既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:48:19 ID:4c5HZ5hM
クソとわかってしまった以上買うのは控えるべきなんだろうが
556既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:50:26 ID:1V3f32HV
>>544
いや無理だろ。オフゲーのトップどころも
30fps安定なんて難しいのに、多関節のポリゴンキャラを
同期しながら多数表示前提。んで仮にもFFのナンバリングなんだから
グラをPC版からあらかさまに落とすわけにも行かない。
開発が世界一を更に越えた突き抜けた神の技力術を持ってたとしても
多分無理だと思われ。PS3.5を自社開発したほうがまだ可能性がありそう。
557既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:51:19 ID:H/X2M603
PS3とかで出来るなら買う人ぽこじゃが出るかもだけど
現状ではあんまし増えない気がする
558既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:51:52 ID:RKppKtMg
CEキャンセルして9/30のデッドラ2と零の軌跡を買おう
559既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:53:41 ID:PmNVWONB
別に側面や背後狙ってボーナスあるのはいいんだけど
ソロでも技回避や攻撃のためにグルグル回りながら
攻撃連打になるのはひどくないか

ほんとに11丸々コピーでよかっただろ
560既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:54:33 ID:i498rJDR
オープンやった現在、まだ買おうってやつは訓練されたマゾか変態
CEキャンセルしてここでこき下ろす分にはいくら糞ミソに叩こうがタダだし
14で溜まったストレス発散にもなるし一石二鳥だ
561既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:56:40 ID:wyhJwCaT
正直な感想を、信者向けのスレに書かないだけでも優しいと思うべき
562既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 19:58:15 ID:493WenLE
1年ぐらいFF14やるのまって
足装備がおかしい系がわんさか出てから
見抜き用にFTするのが正しいかもしれん
その間にB&Sで見抜きたい
563既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:00:06 ID:H/X2M603
そだね、PS3版が出て更に無料アカ出てからにしよう
564既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:00:18 ID:0YFf9JNF
新PC組むのに抵抗あったからやめた
core2D GTS250辺りでサクサク動く感じだったらなぁ
金はあるんだがFFの為だけに新PC組むのは俺には無理だったよ(´・ω・`)
565既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:03:58 ID:AWKZRcWA
この状況で、CEと通常版の両方を買う猛者がどのくらいいるかな
ベータやる前なら、そういう奴も結構いたんだろうけど
566既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:04:59 ID:kSKBRDLS
ただのアンチの戯言かと思ってたけど、まじで面白くないな・・・・
567既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:12:23 ID:KnYWgbOa
>>565
おれおれw

今の出来じゃアカンのは解る
でも買う。買っちゃう。通常1にCE2個!
568既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:14:13 ID:gRtj1tn+
タンブラー代高くついたわ
569既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:16:11 ID:AWKZRcWA
>>567
凄いな
さっき通常版はキャンセルしてきたわ
CEもどうしようか…
570既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:17:28 ID:KEM9fbdX
14は細かいこだわりがFF11よりなくなったよな
571既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:20:52 ID:df856B7S
面白さに直結しない部分でのこだわりはすごいけどなw
このまえニコ動でグラフィックチームがどれだけ拘って装備グラ作ってるか
延々かたってたけど、つまんなかったらこれ全部無駄だなあって思った
572既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:29:13 ID:Bfl8WBNo
バトルとかUIも拘って作れよw
573既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:30:59 ID:TaS8o/S5
FF11のままグラきれいになったり風景が進化してたら俺パッケ1万だして月額2000円くらいまでなら
課金し続けてたな、モモディには悪いけどあの位置をクピピにやってもらえば・・w
574既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:33:43 ID:TBNR0RzE
>>573
それでもいいけど、鞄金庫の容量増加とか
マクロの行数追加とかはついでに何とかして欲しいな
575既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:35:04 ID:xNcUMmHz
素直にFF11のシステムのまま綺麗にしただけの奴を出せばよかったのに
まあ新システムにした気持ちも分からないこともないが
576既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:45:00 ID:c0HmiApP
>>571
本人たちは「拘ったボクえらいっ(キリッ」なんだろうけど
グラがキレイ?のくせに高スペック要求?またなんとも燃費の悪い作品だな。
577既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:49:07 ID:ey21K613
FFって名前が付いてるくせに今までのジョブも無しでおのじゅつし(笑)とか
英語でオーバーアクションで萎えるし
架空世界なら架空言語でもいいだろ、パンドラみたいにな

NPCはカタカナなのに、プレイヤーはアルファベットオンリー世界観も糞もねー

FFってタイトルついてりゃFFやりたい奴がやるに決まってんだろ
タイトル詐欺のチョンゲ、洋ゲもどきとか誰得だよw
んな中途半端なことしてるから外人にもそっぽむかれんだよ
578既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:50:32 ID:wyhJwCaT
そんなにお前はFF13が好きか
579既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:50:38 ID:2GK+NTRW
>>577
>NPCはカタカナなのに、プレイヤーはアルファベットオンリー世界観も糞もねー

あぁ、なんか気持ち悪いと思ったらそれだ
580既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:51:07 ID:u0XhseS8
PCの正式サービスがPS3の予定日と同じくらい先でも不安になるレベル
581既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:51:23 ID:IOos5kl4
予約キャンセル出来るやついいなあ
公式ストアだと1ヶ月以上前からキャンセル不可になってんだぜ
582既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:52:10 ID:493WenLE
グッラフィッカーのすくつですなぁ
本当にもったいない。おしまい。
583既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:52:35 ID:8BNmgQ7F
キャンセル負荷って法律に違反しないの?
584既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:52:50 ID:L2zkPz3F
まず力を入れるのがUI、
同じくらい操作性だと思うんだが。
開発がいきなりグラから入ってるんだろうな。
力入れるポイント間違ってるんじゃねえか、この会社。
585既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:52:59 ID:TBNR0RzE
>>581
本人達も糞ゲーすぎてキャンセル来るってわかってるんだなw
amazonで予約して初めて良かったと思ったぜw
586既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:53:34 ID:AWKZRcWA
延期になればキャンセル出来るかもしれないが、ネトゲだと望み薄か
587既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:55:05 ID:J54eXpuA
>>579
pcも日本語名使わせた方が違和感なかったのにね。
萌えアニメエロゲギャルゲラノベ萌え漫画のキャラ名が歩き回っていてもいいじゃない、FFで。
588既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:56:13 ID:TaS8o/S5
なんかネットでの商取引でひっかからない? 発売前の予約取り消し不可って
589既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:56:22 ID:sh8/lzlH
てか名前だけでいいわ、姓とか要らない
590既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:56:50 ID:ey21K613
音楽とかUIはオフゲの比じゃないくらい毎日触れるんだからそれが駄目だと
とたんにだるくてつまんなくなるんだよな
せいぜいオフゲで数十時間ってのがオンゲじゃ年単位だからな
591既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:57:10 ID:TaS8o/S5
>>587
アニメならまだましかもしれないが、
小沢一郎とかきたら興ざめするだろwwww
592既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:58:01 ID:493WenLE
オレッち †堕天使†ねこにゃん なんやけどぉぉ
でも良かったかもしれんな。この出来じゃ
593既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:58:03 ID:DWdum9Rw
NPCの名前がエキサイト翻訳レベルの英語直訳で間抜け
モンスターの名前もカタカナで神秘性も緊張感も無くて間抜け
戦闘BGMも専門学校生が作って自信満々にしてるようなショボクオリティで間抜け
594既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 20:59:49 ID:S64Pyy52
tellするの凄い面倒だよね
/tell 名前 じゃないと無理なのかな?
しかも、ファーストネームとセカンドネームも入力しないといけなし
知り合いからゲーム内でtell来たけど返答するのにスゲー時間かかった
595既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:00:46 ID:TaS8o/S5
>>594
もうテルするのも返すのも面倒に感じる糞さ
596既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:01:28 ID:DWdum9Rw
>>594
え、返答って11方式のCtrl+R使えないの?
597既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:01:33 ID:wyhJwCaT
tabで名前補完してくれw コマンドプロンプトみたいに
598既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:02:01 ID:L0DO3szr
もっさりはかなり改善されたな、
超絶糞UI→うんこUIぐらいにまでなったと思う
Cβやってない人から見れば糞UIなんだろうけどさww
599既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:02:13 ID:wyhJwCaT
Ctrl+SもCtrl+Lもない
/lって書いても、コマンドラインはSayのまま
600既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:02:54 ID:mSpAMehx
なんか勘違いしてるよな。
洋ゲーっぽくやったらダメになるのわかりきってたじゃん。
和RPGの腰の据わった農耕民族ならではのノリが世界にも
受けるのが11だったのにな。
つーかせめてキャラの音声、JPには日本語で頼むわ・・。
601既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:04:26 ID:r+HRMuyx
>>598
調教されすぎだろwミイラ取りがミイラにならんことを祈るw
糞さはなんもかわってねーよw
602既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:04:34 ID:wyhJwCaT
まあ逆転の発想で
名前が片仮名=NPCって見分け出来ていいんじゃねw
603既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:06:13 ID:ey21K613
名前が2バイトになったらKuraudoシリーズとかSefirosuシリーズが拝めないから寂しい
604既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:06:59 ID:S64Pyy52
>>596
できなかったよ、FF11やってたから一応全部試してみたけど
その知り合いもFF11してたけどチャット不便すぎって嘆いてたわ

ちなみにフレンド登録も、当然いちいちファーストネームとセカンドネーム入力しないといけない
もうこの制度やめてほしい
605既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:07:55 ID:faFvN/Uk
>>600
農耕とか関係ないだろ、何言ってんの?
606既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:08:33 ID:sh8/lzlH
貴様の尻を濃厚してやる
607既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:09:29 ID:TaS8o/S5
8月20日の追加組みだけど正直どこがUI変わったか分からんw

リテイナーとのやりとりでバラ売りとかの設定できる画面で俺のイライラは有頂天
面倒なので全部店売りしようとしたらまた店売りも面倒w やれば分かるけど
608既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:10:23 ID:u0XhseS8
不満がありすぎて何から報告していいのか分からない
609既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:10:42 ID:L0DO3szr
>>601
そうか?少しだけ快適になったような気がするんだが・・・

まあ、どっちみち、長時間のプレイが無理な疲労度マッハ糞UIだから、
スクエニからの『リアルを大事にしろ』ってメッセージに受け取るわ
610既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:13:55 ID:Bfl8WBNo
これもうOβやめたほうよくないか?

俺だったらこれ以上悪評広がる前に今週で打ち切って
あとは発売まで修正に専念する
611既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:14:48 ID:gRtj1tn+
公式予約取り消せないの?
612既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:15:18 ID:ZGmfSMDI
明かりをつけましょろうそくに
お花をあげしょう菊の花
5人スッタフに殺されて
今日はかなしい、お葬式
613既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:16:04 ID:wyhJwCaT
フィードバックがまともに反映されないならβやる意味がないな
614既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:19:25 ID:493WenLE
スケジュール通りに進める事だけに固執した結果
赤字になっちゃいましたwwwwwwww
ってなる前に、河豚は社内で地位落としてもユーザのために
・・・そんな奴だったらプロマシアであんなことになってないわなwwwwww
615既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:21:23 ID:GXBE6yqp
コラコラコラコラ〜ッ(`o´)
616既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:21:48 ID:x3KAjL9D
>>474
りっくりっく
617既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:32:45 ID:/HmhPkeh
そろそろポジ派がアンチ派に裏返ってきたようだな
618既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:33:14 ID:KEM9fbdX
合成もFF11の錬成をやらされてる感じ
11だって面白いと思って錬成なんてやってるやついないのに強制的にやらされて面白いわけがない
619既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:34:57 ID:/HmhPkeh
そのまえにもっさりなんとかしてくれw
いや直ったところで続ける意欲もないけどなw
620既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:36:55 ID:9btc79fy
田中首にしろ
621既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:37:52 ID:493WenLE
リーブ終わったらやる事無い世界>>FF14
INしてもやる事ない世界>>FF11
おなじやる事無いならもうレベル上げしないでも良い世界で良いな
622既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:37:54 ID:/HmhPkeh
首になったところでもう手遅れだよ
今年いっぱいもてばいいほうだろうな
623既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:39:06 ID:6P+Clmy+
つまらないっていうより、このゲームすることが耐えられないわ
624既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:40:37 ID:xwBE2YdD
アイテム売ったり買ったりのモッサリ感が改善されるだけで
結構遊べると思うんだがな

なので、現状は遊べてません
625既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:41:32 ID:S64Pyy52
リーヴってFF11で言えばFOVみたいなもんだよな
FOVは約1時間1回受けれるだけマシと思う
リーヴは2日で8回しか受けれないからな
626既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:44:19 ID:wyhJwCaT
リーヴって育毛のことかと思ったらギルドリーヴのことか
627既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:44:48 ID:icm/vmG0
とりあえず タンブラーっていう実用的なもんは もらえるから
CE買うだけは買うけど 続けていく自信はないw
628既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:45:32 ID:rhDU3G8D
>>627
ガンダム00のローソン前売りでタンブラーついてくるからその問題は回避した
629既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:46:20 ID:QNh9zPak
>>626
髪の毛がずれる不具合は、ビデオボードのせいじゃなく
密かにその会社と提携しているからではないだろうか?
630既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:46:28 ID:/HmhPkeh
思ったのは設定落として快適になったところで、
自慢のグラがだいなしな14になるんだよな
グラが氏んでる14に何かいいところ残っているかとポジティブに考えてみたんだが
何一つ思い浮かぶものはなかった
残念だったよ
631既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:46:44 ID:S64Pyy52
俺もさんざんこのスレで悪口言ってるけど
CEは予約しちゃったし買うよ、たった1万円だしな
正式サービス後のカオスな世界を見てくる
632既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:48:03 ID:TaS8o/S5
通常版と値引きしたCEだと2000円しか変わらないからなー

クソゲー批判してるやつでも買うやつはそれなりに多いとは思う
633既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:49:09 ID:H/X2M603
>>629
毛の話はすんなな
634既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:49:35 ID:lsoT4NL1
>>625
11のFOVはソロサポートなのに14のリーヴはリーヴじゃないとろくに稼げない&
PT組まないとあっという間に足りなくなる謎の逆転がおきてるな
635既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:51:51 ID:Jf8rK3XL
唯一の褒められてる点のグラフィックは確かに綺麗だとは思うけど
正直要求スペックの割には・・・って印象が強いなぁ
5年後を見据えています、とか言われても5年ももたねーだろ、これw
636既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:52:43 ID:icm/vmG0
>>635
DirectX10にはするかも とか言ってたから
2年後くらいにDirectX10版クライアントだしてくるかもよw
637既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:53:41 ID:dhmnBZyy
>>631
その昔TOEOというネトゲがあってだな
オープンβで沢山人がいてな
オープンβ終了間際にはMAP中に人が敷き詰められててな
知り合いも何十人とできたっけ
で、正式開始後残った知り合いは2人でした
人口1/50ぐらいになったんじゃね?っていう過疎度

あれは貴重な体験だったので、
今回是非君もFF14で同じような体験ができるよう祈っておくよ
638既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:55:33 ID:LRD1c+WW
>>628
家の中に色々なタンブラーがありすぎで違う問題に発展した
639既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 21:56:06 ID:Jf8rK3XL
>>637
懐かしいなw 1年持たずにサービス終了しちゃったんだっけ?
俺もオープンβだけやって正式はやらなかったな・・・なんで流行らなかったんだろ
640既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:00:27 ID:cjZfETSG
リムサのメインクエからプロマシア臭がするww

登場人物多すぎ・・・あと最初の斧ガルカ着替えさすなよw
誰だかわからなかったわw
641既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:01:00 ID:S64Pyy52
テイルズのオンライン版だよな、俺もβやったよ
5分で即効アンインスコしたけけどw
642既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:03:25 ID:Jf8rK3XL
ところで
[CEDEC]「FINAL FANTASY XIV」の2万4000ものモーションは,どのように作られたのか。そのワークフローに迫る
という記事が4亀にあったけど、これ発表してる人は現状の評判知ってるのかね
643既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:04:38 ID:LRD1c+WW
>>642
知ってても宣伝するほうが先
644既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:04:43 ID:KEM9fbdX
知ってるでしょ
FF14がネットでダメダメ言われてたら陰謀説を社長が唱えるくらいだし
645既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:05:23 ID:pTXNXTXa
遂に俺のCEが箱から出ることも無くプレミア商品になるな^^^^^^^^^^^^
646既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:06:00 ID:wyhJwCaT
まぁ、自分の担当を一生懸命やっただけなんだから、そいつを責めるのは変だろ
647既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:06:24 ID:ACqIaaQW
cβからいろいろ改善を期待してたんだが、
・UIインターフェース糞
 具体的には、マウス操作×、戦闘が×

あと少し前に話題になってた、まだオートアタックがないってマジか?
648既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:07:31 ID:dhmnBZyy
>>639
MAPがあまり作られてなかったのと
戦闘以外のコンテンツがろくに存在しなかったような
見切り発車だったような
オープンβ→正式の印象が強烈すぎて
他あんまり覚えてなかったり\(^o^)/
一ヶ月もせずやめたし
649既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:08:57 ID:S64Pyy52
カカクコムでも売り上げでCEと通常で1位2位だし
PS3版も控えてるから人は来ると思うわ、TEOEみたいにはさすがにならん
ただ、1年後2年後に続けてる奴が何人いるかはわからんない
650既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:10:22 ID:LRD1c+WW
>>647
なんで同じ言葉をくりかえしてんの?
651既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:13:44 ID:S64Pyy52
そういえば、ジャンクメタルもあっさりサービス終了したよな
あれ結構おもしろかったのに
652既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:13:53 ID:1V3f32HV
そりゃそうだ。パッケで10万や20万売れてなきゃ即日撤退だろ。
MMOってのはオフゲーより開発費や維持費かかるうえに
黒字分岐点を過ぎてから継続して利益を生みださなきゃならんので。
653既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:14:24 ID:p0riUZ9w
FF11で開発してた人全部消えれば面白くなるんでね?


あ、もう11には帰ってこないでね^^
654既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:15:10 ID:H/X2M603
繋いでもらって月額払ってもらってなんぼの商売だもんね
655既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:18:59 ID:WABP6q0o
PC版って独自開発したPS3エミュ上で動いてるんでしょこれ
それなら全体的にもっさりしてるのも理解できる
FF14いらんからそのエミュを売って欲しいw
656既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:26:22 ID:DH9KymhQ
PS3のβテストが楽しみすぎる
657既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:29:30 ID:UwqR3Rve
193 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:13:33

† アンチの書き込みの特徴 †

・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)

・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く

・時折、チョンゲの宣伝活動をする(AION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)

・「チョン」の単語に割と敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)


↑客観的だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:31:42 ID:UwqR3Rve
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06
† アンチの特徴 †
βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだからもうプレイ止めました
製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ
11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとだねwww
659既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:31:47 ID:wyhJwCaT
なんかこいつ可哀想になってきた
そういうのは信者がいるところで暴れてる奴に言えることだろうに
660既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:33:02 ID:9V/oerua
>>656 半年もたんから中止
661既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:34:08 ID:eraB8mB9
(´・ω・`)これはお仕事だから・・・
(´・ω・`)>>492が声をはりあげてる売り子がちょっと客の応対するみたいでほほえましい
662既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:34:11 ID:UwqR3Rve
391 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:40:02

なんで14は糞って言う人がいつまでも14スレに張り付いて
必死にネガキャン繰り返してるんだろうねぇ?

未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど
なんでそんなに必死なの?


>未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど

・・・ほんとだねwww
663既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:34:19 ID:jKX4Oeqb
ID:UwqR3Rveは一体誰と戦ってるんだ?
664既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:34:22 ID:i498rJDR
>>659
可哀想な奴だけどこいつ本人にとってはこれが楽しくて仕方ないんだよきっと^^
頭がイカれてるやつの事を理解してあげられるのは同類だけだからな^^
665既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:35:08 ID:i498rJDR
>>664に追加
そいつは孤独なんだよ^^
666既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:35:17 ID:9OC5POUE
バーチャ3とかそうだったけど
ゲームって、得られる爽快感<操作のややこしさだとあっという間に廃れるよ
今、濡れ手に粟状態で稼ぎまくってる携帯のもばとかぐりとか
とにかく単純で、それでいて楽しめるように工夫してある
業者対策か無能の証かはしらんが、現状のこれはだめだろ
667既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:42:11 ID:Aggq7625
アイテムの並べ替えすらできないのは売っちゃいけないレベルだろ
668既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:46:24 ID:KEM9fbdX
バーチャ1からバーチャ2は正常進化って感じだったから受けたんだよね
基本が同じだった
しかしバーチャ2からバーチャ3は地形だとかボタンが1つ増えたとかそういう無駄なことを入れて失敗した
ユーザーは余計だとか無駄を望んでいるわけじゃない
シンプルかつ面白いか面白くないかを望んでる
FF14は11をただ太らせただけのデブ
669既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:50:25 ID:4c5HZ5hM
いきなりメンテみたいだが
何直す気なんだ
670既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:51:15 ID:QNh9zPak
ID:UwqR3RveはまだプレイできていないPS3組(笑)だろ、実際プレイしていたら
具体的にどこがおもしろいか自分の意見で言える

まぁ、良くなったところもあるけど(グラ、テレポ関係)、FF11に比べてもっさり事務的なクエで飽きは相当早い
671既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:54:46 ID:J54eXpuA
>>652
FFシリーズの名前に傷がつくから半年以内でのサービス終了はない。
ただし疲労度を0にするアイテム課金をサービス開始1ヶ月後くらいに
出す可能性は高いけど。
672既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:58:17 ID:ctZyUr/Y
正直疲労度とかそれ以前の問題なんだけど
673既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:00:39 ID:FyDz3ehQ
キャラが疲れるより早くプレイヤーが疲れる。
674既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:02:46 ID:th9HXUBz
UI快適化アイテム 2000クリスタ(14日間)
戦闘速度弱上昇アイテム 3000クリスタ(14日間)
戦闘速度中上昇アイテム 4000クリスタ(14日間)
戦闘速度強上昇アイテム 5000クリスタ(14日間)
移動速度上昇アイテム 7000クリスタ(14日間)
採掘速度上昇アイテム 8000クリスタ(14日間)
合成速度上昇アイテム 9000クリスタ(14日間)



他にも、課金装備は勿論のこと、課金フェイス、課金髪型、課金ペット等が実装されて
ガチャアイテムそろえてないヤツはギルドリーヴ来るな!
ってことになるのが目に見えてる
675既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:04:39 ID:KEM9fbdX
プレイヤーの疲労度の問題はβ1のときからさんざん言われてたんだぜwww
676既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:20:06 ID:4qGGKNsE
>>668
バーチャ2の時点でややこしくなる気配はでてたけどな
つ崩撃雲身双虎掌
結局最後まで一回も出せたことないw
後アキラの膝蹴り1/60フレームだけ片方押して離すとかバカかw
これも一度も出せたこと無い
まあスレチなんでやめますはい
677既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:36:28 ID:gRzCpJYS
すべてにおいてややこしすぎ
生産採集とかマジキチレベル
678既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:37:35 ID:SIKBtc8v
レジコがこないオワタ
679既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:38:19 ID:EHt3dnth
まだβプレイできただけいいじゃないか
4日たってもVU終わらないで葬式会場にきた俺って一体
680既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:40:31 ID:z3KexgIG
昨日もメンテ後にレジコきたからくる可能性もあるね
681既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:42:45 ID:HmG8PfKS
SIMPLE 2000

 THE MMO
682既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:46:32 ID:v9qNE8LZ
スレチ承知だけど2は鈴Qがいろいろ試行錯誤して晶に突っ込んでた
連続入力の投げコンボとか上中下段の外門に加えて崩し投げまで5種類もついたし
しりもちを誘発できるのは晶の蒙古だけだしな
はやくレジコ発光してくれ
683既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:57:47 ID:xH0Dycqd
てかまだレジ子もってないやついるのか?w
冗談だろ?www
やらずに正式からはじめたほうがいいよ
FFがそんなに好きならねw
684既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:58:28 ID:wyhJwCaT
お前はバカなんだから黙っとけw
685既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:58:50 ID:xH0Dycqd
ちょっと聞きたいんだけど本心をいってほしい
面白いこれはやっていけるって思ってる人いるの?
686既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:59:19 ID:HmG8PfKS
レジコは昨日から丸一日発行停止してねーか?w
それともちょこちょこ再開してんのか?
687既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:00:14 ID:HmG8PfKS
>>685
やっていける なんて気持ちじゃMMOは務まらんぞw
やっていく と固く決心するくらいじゃないとw
688既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:03:50 ID:GO3WDOoU
ゲームに決心はいらんw やめたくてもつい朝までやってしまうようなのがいいゲーム
689既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:06:23 ID:mKBePFE6
そんなのはネトゲ処女をささげた時だけw
11の時と同じ感動を期待したらあかんw
690既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:06:45 ID:mixnZegl
>>688
ネトゲの場合はついつい、一生かけてやっちゃった感がでないと売れてるタイトルとは言われない
691既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:07:00 ID:61rNz7Jc
月曜になったら違うゲームしていると思うw
692既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:16:24 ID:l3VniHRP
PSOはよく朝までやってたなぁ
693既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:20:26 ID:gfBWCv2d
PSO復活しねーかな あの単純作業したい
FF作ってる奴は12 13 14と爆死しまくってるけど何がしたいの?
FF7みたいにスピンオフでも作ってればいいのにこれやるなら面白騎士の方が楽しいわ
694既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:21:21 ID:U8Uju9CJ
これが定価8,190円+月額1344円ってなめてんの?w
オープンβで体験させてもらえて良かった。
こんなん買うやついるから、いい加減なの出してもへらへらしてるんだよ。
まずシステム周りとか操作性だとか、テンポの面も作り直してくれw
これはひどいwマジで予約している人間はキャンセルして
別ゲー買った方が幸せだぞw
695既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:24:27 ID:xomaZIom
>>560
ひとりで遊んでると、こういう発想になるんだよね^^;
仲間を探してごらんよ?
696既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:26:46 ID:OdEL8f1a
祭りごとなんて、楽しいのは始めのうちよ

ていうか疲れる
697既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:35:32 ID:KFiNpomO
>>487
思ってるだろうね
698既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:38:02 ID:6ImwJLvs
正式サービスまでに、チャットとフィルターをなんとかしないと
客がどんどん逃げて行きそう。
699既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:39:28 ID:VldEjmgV
チャットとフィルターの問題だけか?
700既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:41:11 ID:K0U2qdYl
FF14も昔はよかったよな
今はもう面白くなくなった
701既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:44:46 ID:Ub1hf6/a
ログウィンドウの複数化や任意振り分け
フォントサイズくらいに自由に変えられるようになるんだろうなぁ
なんて思っていた時期が僕にもありました
702既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:45:10 ID:XMzJdL/o
>>697
末端のスタッフは思っているだろうな。

>>698
何とかなるわけねーけどな。
Windows Meだって、これよりはマシだったぞ。
703既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:47:45 ID:nJrSiseF
あるミサイル関連部品メーカーの製造現場のエライさんが
作ってはいるけどこれまっすぐ飛ぶんかいなwって明るく愚痴る
製造業界にたくさんある笑い話の一つを思い出した。
704既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:47:51 ID:6iOAuXOu
ウィンドウズミーさん…
705既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:47:59 ID:eXDyldHx
街が無駄に広い
706既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:48:34 ID:K2Ko8vW5
14への不満スレやレスが今週になって一気に増えた
これが現実


楽しい以前のレベルなんだよな
707既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:48:42 ID:9rdrt7WU
なんか魔法バーがいっぱいまで行っても全然発動しない
もう一度ボタン押すとキャンセルされました(´・ω・`)・・・・

ってこれ ラグのせいだったのかね
メンテで人が居なくなったら魔法さくさく発動してる

ってことで糞だなこれwwww

敵が全然こっちにこないのもラグだったみたいで
人が居なくなったら速攻で敵飛んできたwwww
708既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:50:57 ID:eXDyldHx
ラグなく普通に遊べたとしても 糞なのに
まず普通に遊ぶこともままならないよね
709既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:51:16 ID:92t70qMe
>>705
確かに街を出るだけですごいストレスを感じるしなw
710既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:59:33 ID:mSQ+qLPt
中高大学生はモンハン3Pに流れるだろうな
711既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 00:59:51 ID:eXDyldHx
強敵を仲間と協力して いろいろ戦術駆使して倒す
↑こういう苦難は 乗り越えるのに楽しさがあるけど
無意味にNPC間を何回もマラソンさせられたろ 無駄に道長くしたり 回り道させられたり
そういう苦難は  ただの苦痛でしかないよね その辺がわかってない気がする
712既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:05:16 ID:O4VkKK+Z
>>711
>無意味にNPC間を何回もマラソンさせられたろ 無駄に道長くしたり 回り道させられたり
そういう苦難は
昔のオフRPGの定番のクリアまでの時間稼ぎ方法だな・・・
713既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:05:31 ID:XMzJdL/o
>>710
デモしか見たこと無いけど、悶煩って楽しいのか?
システムはなんかよさげだけど、あの無茶な装備が許せない気がするんだが。
714既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:06:20 ID:sUK/RVLq
>>710
カルネージハートやろーぜ
715既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:10:21 ID:lFYGMy/9
>>711
プロマシアから何も学んでねーのかあの豚は
716既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:10:59 ID:Jb/Jujpw
>>705
そして街と街の間が狭い
717既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:13:30 ID:mTUCpPzP
これじゃ、正直パッケ買えないよ。しばらく様子見だな
BA・拡張で神ゲー化する可能性もほとんど無いし。
あの無能集団じゃダメだな
718既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:19:56 ID:U8Uju9CJ
そりゃそうだよな。会社はFFをただの商売品だと思っているし、
もうFFのキーマン達はとっくにいないんだしな。FFという名の布をかぶせた
ただの糞ゲーだった。FFな雰囲気も今回ないしな。と己に言い聞かせている。
719既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:20:10 ID:h2jdAlIL
神ゲー化するにしても神ゲー化してからやればいいだけだしな
別にトッププレイヤー()笑を目指したいわけでもなし
720既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:22:28 ID:SwUuLPkx
GuildWars2やろうな
721既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:22:31 ID:XMzJdL/o
君世さんが残ればいい。
722既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:27:43 ID:1sV/dXGZ
>>716
そう、通路ばっか
そしてフィールドマップも8割通路
やっと広い場所に出たと思っても無駄に段差ばかりでやっぱり通路
723既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:29:01 ID:1sV/dXGZ
これ何の苦労もなく3国まわれちゃうんだな
途中に立ち寄る町も何もないし冒険してる気全然しねーよ


なんかよくわからんけどがんばるぜ!なんだよあのカラス人間怖えーよ
   ↓
今日からタロンギデビュー、キリンでけー!!俺レベル12になったらPT組むんだ
   ↓
PT誘われたああああああ!!ちょっとブブリムのOPいってくる
   ↓
え?何?マウラ?どこそれ?とりあえずついてく…ゴブにからまれ……
   ↓
ちょっwww船出てる船wセルビナ着いた、砂白いwまぶしすぎwww
   ↓
レベル18かぁサポ取れたら他国行ってサポあげするんだ(ここでやっと他国)


こんな冒険がもう一度やりたかった
724既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:32:30 ID:XMzJdL/o
>>723
やべぇ……
なんか読んでるうちに、知らん間に涙ぐんでたw
725既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:34:45 ID:mKBePFE6
>>723
3国に分けた意味全くないよな
ゆとり仕様もたいがいにしとけよと思った
たった数日であちこち行け過ぎだろう
726既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:42:16 ID:h2jdAlIL
>>723
残念だが君はもうそのような冒険は2度と味わえない
一度でもネトゲを経験してしまうとこうなる

大体操作は基本的だな、周りを見れば直感的にわかる
  ↓
次狩る敵はアレか、12まで上げたらPTでも組むか
  ↓
このゲームのPTマッチングのシステムはこうなってんのかふむふむ
  ↓
マウラ?まあこのレベル帯のPT狩場の鉄板なんだろう
  ↓
船か、まあまあのグラだな
  ↓
18なったな、やっとこのゲームのサポシステムを試せるのか、クエどこだ
727既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:48:16 ID:mDywBazZ
だめだ>>726が中田譲治で再生される
728既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:49:28 ID:uDn2gTuj
>>726
というか勝手がわかるベテランプレイヤーが多いから
黙々と作業をこなすようなのが多くて昔のような感動はどちらにせよ味わえないよ。
729既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:50:20 ID:YrZh9l+G
http://www.youtube.com/watch?v=DnV9ESWqlOA&NR=1
これみてFF14とどっちがグラ綺麗だと思う?
730既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:53:01 ID:1sV/dXGZ
まぁそうだが、だからといって細長い道を道なりに歩いていったら
数分で他国に着いちゃいましたはあんまりだろww
731既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:53:42 ID:XMzJdL/o
>>728
それはそいつに「ゲームを楽しむ資質」が欠落しているからだよ。
732既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:55:10 ID:CrY0QaFV
>>729
「ああ、また構築能力でガミガミ言われて胃をキリキリさせられるのか」としか
733既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 01:59:14 ID:3qWZFReG
11だとチョコボ最短ルートでかっ飛ばしても2、30分はかかるからなぁ
初めて行く時は絡まれたら即死する敵の目を何とか躱して
地図を見ながらドキドキワクワクしつつ数時間掛けてやっと着けるくらいの難易度や
達成感はほしいな
734既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:02:51 ID:UpoUeMkw
なんつーか、風情みたいなのはほしいよな
初期バスがあんまりコンクエ弱いから、ガード移動させるときにそれをトリビューンと絡めてバスの政策みたいにやったりとか
パッチ当てる修正ひとつでも、うまく物語を持たせることだってできるはずなのに
なんかシステムを効率化しすぎてそういう物語部分の演出が微妙になってる感じ
735既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:07:20 ID:XMzJdL/o
つまり、同人漫画のネタにならないと。
736既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:11:53 ID:0Xt5p9Kj
>>693
12・13は商業的には成功しとるよ。
737既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:16:18 ID:XMzJdL/o
>>736
売れはしたけど、ファンは居ないな。

同人漫画のネタにもならないし。
738既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:19:05 ID:UnjyKm8X
未来に繋がる成功ではないのは間違いないw
739既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:31:13 ID:dq4TOSYn
>>723
こうやって改めて考えるとFF11はゲームバランスとか演出が素晴らしいな・・・
740既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:49:38 ID:REbG//pC
マップも広いんだけど代わり映えしないからなあ
ウルダバとか西は岩石砂漠だけど東は砂砂漠、とか景色が変わればいいんだけど
本当に広いだけなんだよなあこっちとしてはサルタからタロンギが連続して繋がってる、
みたいなのを想像してたのに

黒衣森に関しては、あれOK出した人は病院で検査したほうがいい
疲れがたまりすぎておかしくなってる
入院してきちんと体を癒してから開発すべき
741既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:52:58 ID:yGhTiMGE
なんだよこの無言シコッテ量産オンラインは
MMOの興奮もなければ世界観を楽しむこともできない
システムなんてもってのほか
開発してる側に信念を感じないダルダルなのが伝わってくる
742既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 02:58:38 ID:Y1paRfLP
修練値上げがPT組むメリットなさすぎて狩場が混んでても誰一人として組もうとしない
というか敵の配置がごちゃ混ぜな上に、余裕すぎる青か瞬殺される赤ばかりでPT組んでおいしい敵がいない
743既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 03:02:46 ID:qHx5eQNg
PTを組む、という動作すら億劫にさせるほどチャットとシステム周りが糞なんだよな。
744既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 03:21:52 ID:AzKDiI6y
4Gamerやらファミ通.comなんかでもOB始まってからの記事は載せてないわけだ
納得だな
745既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 03:36:48 ID:CrY0QaFV
>>742
そこらへんはまだ入り口だな
ランク20くらいからリーヴ回ししてない奴としてた奴の差が出てくる
746既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:16:21 ID:Y1paRfLP
槍と斧で同じ構えなだけでなくどの種族でも同じ構えとかやる気なさすぎだろ。
しかも緊張感のないだっさい構えだし

あ、エレ♀さんは似合ってるのでそのままでいいです
747既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:19:17 ID:lFYGMy/9
他も色々あるけど、構えは11から完全に劣化だな
748既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:24:55 ID:gkG+ANDo
色んな部分にやる気が感じられんよなー
金の為に嫌々作りましたみたいな
749既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:25:45 ID:d6Q0VFt8
>>744
ゲームとしての体をなしてないからなw
この惨状だと どんなことを書いても提灯記事と化すw
750既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:26:43 ID:lFYGMy/9
どっかのゲーム雑誌でレーシングラグーンの悪口書いたら情報もらえなくなったとかあったようなw
751既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:28:57 ID:mixnZegl
>>750
悪口書いたらそりゃだめだろw
苦言としてきちんと表現できてるなら違うだろうがw
752既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:39:36 ID:qHx5eQNg
vangurdとかage of conanとかdark fallとか、発売直後に爆死したMMOと同じ道を辿る気がしてならない。
唯一の違いは国内のFFブランドが通じる信者が大量にいて、そいつらが被害者になるってとこかな。
753既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:48:06 ID:7OpgGM8W
レーシングラグーンの流れ
■「ハイスピードドライヴィングRPGです(キリッ」
某雑誌「RPGじゃねーじゃん、これ」
■「は?お前マジ許さねえ」
754既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 04:56:09 ID:CrY0QaFV
>>751
双界儀に悪評つけたら情報もらえなくなった最大手誌があってだな
755既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:02:31 ID:a2EXiyn3
ファミ通のレビューには和田っちの圧力かかってオール10点付くんだろうな
756既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:07:16 ID:CrY0QaFV
食み痛<PC版はレビューしないことで問題は回避した
757既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:37:09 ID:63ipuXIf
仮にもFFのナンバリングでこの酷い出来・・

スクエニという会社はここまで堕りちゃったんだな
758既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:41:08 ID:IeKbXKWg
FF13でもやらかしたからな
759既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:42:11 ID:6W9SdNF6
FF13-14とクソゲだったらもうFFブランドなんて通用しなくなるんじゃね?
760既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:47:14 ID:BV9uGYW4
双界儀事件懐かしいなw
761既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:52:29 ID:G7kor8Iz
大丈夫、βでこの先もBAをひたすら繰り返し
どんどんよくなって20日ごろには14神ゲー化
してCEがヤフオクで10万になるから。
762既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:55:51 ID:QU+eG1tf
94.8%オンライン脱出不可能詰んだ
763既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 05:56:17 ID:IeKbXKWg
>>761
のりこめー^^
764既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:00:40 ID:zuVRbJd0
>>762
他のトレントクライアントでやれよ・・・
765既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:01:40 ID:mixnZegl
>>754
いやいや愛ある苦言やら酷評は悪評ではないだろってだけw
で、双界儀をぐぐったらデジキューブがらみかよw
ちがったとこで影響うけたのを思い出したわwあんな糞破産会社がらみだと当然としかおもえないw
766既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:03:25 ID:wkYNNFZO
>>723
クエやミッションをやってなくてもプレイしてるだけで次の目標が自ずと見えてくるんだよな
ジュノへ行くまでが最初のチュートリアルだとしたら本当に自然且つドラマティックすぎる
ゲームだと思うわ
初めてのパーティバトル、サポ取り、船旅、初めて見る自国以外の土地の美しさ
辿り着いたジュノの華やかさ
一生忘れない人も多いんじゃないかな
767既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:05:15 ID:mDywBazZ
>>766
ほとんど同意だけど時間だけはかかったよな11も
768既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:21:59 ID:QgoRl6Uk
>>766
当初の11は合成がお金かかりすぎて
レベルあげるぐらいしかやることなかったけど
自分の勝てる敵の強さにむかってフィールドを進んでいけば
自然とクエとかミッションがこなせるようになってたからな
そういったものが14には無い(プレイしてないけどいってみた

今でも11の初期マップの敵の配置は綺麗だとおもうんだよね
769既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:22:56 ID:dR3GTwu2
FF14の喪主はFF11でいいの?
770既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:23:03 ID:Dv5XXjDt
移動で嫌な思いをしたといったら豚マシアばかり思い出すな。
何度も各地をたらい回しにされ、嫌がらせのようにバスを往復させられる。
これ考えた奴が14作ってんだからダメになるのは必然だよな。
771既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:30:38 ID:mDywBazZ
>>770
取り合いといえばバスだしな
今でも思いだすでぇ・・
亀の人形のために初期から取り合わせるとか流石河本さん!
772既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:33:22 ID:X52Fp/6H
ここで愚痴ってないで、俺様のために
バグを取ってこい。人柱ども。
773既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 06:35:39 ID:Of1gBOBt
■は本気でそう思ってそうだから困る
774既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 07:04:42 ID:dOWIuli5
>>752
やはり、EQ2でしょ。もっさりフォトリアリスティックMMOでビッグタイトル後継大ずっこけの巻。
AoCをはじめ、ネトゲでもフォトリアリスティック前面に出してるのは、グラ詐欺の心配しないとな><
775既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 07:35:52 ID:6iHEzgTO
ご自慢の敵とPCのモーションも糞ゲージのせいでまったく見る暇ないんだが
776既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 07:45:59 ID:T1n1Rxtg
とりあえず製作に関わったやつ全員精神病院行って来い
MAPとバトルとシステムをデザインしたやつはもどってくんな…
黒衣森とかなんだよあれ…
777既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 07:52:59 ID:Sp+PjX4a
葬式参列者増えてきたねw

てか顔真っ赤で擁護してるツンデレは何なんでしょう?ww
778既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 07:56:14 ID:S6i2vAz1
セガと鰤が合併してPSO2作ったらいいんじゃねぇの?
779既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:00:30 ID:UbLV61q/
この期に及んでまだ擁護してる奴はDVされても私だけが本当のあの人を分かってるの!とか言ってる馬鹿女と同じ
780既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:17:31 ID:0Xt5p9Kj
>>737
っクリムゾン
9が一番不人気で熱狂的人気が続いてるのは7くらいだよ。
781既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:23:13 ID:SwUuLPkx
>>732
仕様的にそれも改善された
他にもいろいろ改善されたもはや神の領域のゲーム
782既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:33:39 ID:b6HFOFtO
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの?
783既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:41:48 ID:78SrhRQx
俺だってE3で発表あってから早1年、ずっと楽しみにしてたんだよ!
クローズドβのテスター外れても、楽しみにしてたんだよ。
不評な意見ばかりでも、工作員のネガキャンだと信じてたよ…

期待に満ちてオープンβに参加しようと思ったら致命的な不具合で延期、
1日で済んだのには安心したが、蓋を開けてみたらドイツ語だったんよ…
レジコオンラインと13001/1015は楽しかった。
キャラクリして街選ぶのも楽しかった。ムービー綺麗。

実際にプレイしてみたら致命的な致命傷。感じて…
784既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:54:26 ID:ik4SnPcd
>>782
これの場合は

まじこんなげーむになっちゃってどうするの?

だろw
785既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:56:31 ID:qtPnM34m
FF11で培ったノウハウ
開発期間5年
FF11から優秀なスタッフが集結

そしてできたのが
          〜FF14〜
786既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 08:59:20 ID:68UcJerR
割と優秀、マシだったスタッフ(小川、松井)はこの会社に見切りをつけて退社したり、14に関わらないもんな

787既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:03:30 ID:ik4SnPcd
優秀なスタッフはことごとく社を去り、
今の■eに残ってるのは会社に寄生するゴミばかりだよな
788既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:05:45 ID:lVpxU4lt
14やるってPC買いかえたフレがβ少しやった後ずっとアビセアに入ってて怖いww
789既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:15:22 ID:S6i2vAz1
小川って鰤に移ったってホント?
790既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:16:29 ID:5LYytjPt
791既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:18:31 ID:ifKmfyZx
爽快感無し(オンゲーにとって致命的)
コミュニケーション薄い(オンゲーにとって致命的)

最初から旧FF11の飴と鞭の鞭担当スタッフしかいないwwwwwww

豚ども、綺麗な箱庭での単純作業は楽しいか?になってるな

グラの分、敷居も上げちゃって動作も恐らく動くものを1画面内に多く入れるのも厳しいんじゃねw

FF8以降のグラゲー志向をオンゲーに持って来たらあかんわw

ストーリーが無いから小説的な楽しみ方も無い。
次いけるところのグラフィックどんなんだろう的なものもない
何を楽しめばいいのか根本から判らん。

RO2と一緒だな
792既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:26:54 ID:6Bo/aijf
業者早いな
793既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:27:11 ID:T1n1Rxtg
ネットワーク整備した人はライッブドア行って
モーション担当はこの世を去って


ゴミしかのこっとらん
794既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:29:28 ID:SLKDENrB
アンチはグダグダ言ってないで、実際にやってみろよ!
俺は昨夜FF14最後までクリアーしたぞ
795既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:30:58 ID:SwUuLPkx
1万RMで初期費用賄える?
796既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:31:19 ID:S6i2vAz1
ライブドアに移ったやつはFF11の戦犯だろw
797既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:38:26 ID:XQ3O2vPA
伊勢だっけ?
アレは屑だったw
798既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:40:55 ID:RwNmVLHD
都市MAPが広いのは外から見た場合に大きく見せる必要がある為ってのが逆に枷になってるよな〜とはよく思う
とりあえず街の中にFF11見たくテレポ要員配置するべきだったんじゃないのこれ
799既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:42:26 ID:0DOIOWen
UIがもっさいってCB連中聞いたんだけど、どうせグラボがしょぼいだけだろwってタカくくってたら
HIスコア5000出てたPCでもモッサリでワロタw

スコア2000くらいのPCでもインターフェースの反応の遅さは変わらんから
根本的にプログラムがやばそうだ
800既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:49:16 ID:+7mAvMra
198 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 22:33:55 ID:lsoT4NL1
>>182
11が出来た理由ってドラクエに近いね、 堀井はウルティマとか
Wizardryにハマリまくったんだけど、日本ではRPGってのは
まだまだマイナーなジャンルだった。こんなに楽しいジャンルが
あるのを日本人に知って欲しい!って思いで、ウルティマとWizの要素を
いいとこ取りして、且つ日本人に遊びやすく仕上げたのがドラクエだった。
11も坂口が虜になったMMOの魅力を伝えたいってのがテーマだったんだろう。
14ってグラフィックがすごいとかそんなんばっかでちっとも志が見えてこないんだよな。


別スレだけどこれが正鵠を射てると思うんだが。
製作者が楽しいと思ってないどころかプレイしてもいない
FF11を基準にしてMMOを作ってもユーザーが楽しいと思うものを作れるはず無い。
田中とか河豚ってゲームするのか?って感じだもんな。
801既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:49:54 ID:ifKmfyZx
データ量多いから、送受信だけでも鯖落ち結構するんじゃねw
つまり1サーバー何人想定だ。

少なかったらオンゲーにならんぞwwww
802既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:49:56 ID:4WUf2WIu
>>790
まぁ、こうなるわなw

2日前はdat落ちするとおもってたけど随分と盛り上がってきたなw
803既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:50:38 ID:USJCvz9G
金田は11のキャラクリ画面しかやってないって何度言わせるんだぁぁぁぁ


それは置いておくとして「時間効率」を言い訳にモーションキャプチャーに頼りまくったり
ヒューランで作ったモーションを他種族に自動で振り分けたりするから
無個性かつゲームとしては余りに動きがダサい物ばかりになってしまうんだよなぁ
804既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:51:29 ID:ad3Fn8qQ
しょっちゅう上の通信が黄色くなってるなw
805既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:54:20 ID:KeeJQJGm
みんななんだかんだいって14に期待してるんだよね

早めに予約して発売日にスタートダッシュ決めようぜ!!
806既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:55:20 ID:0Xt5p9Kj
種族で武器の持ち方やモーションが違う八年前のゲームに劣る最新MMO。
807既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:56:42 ID:mixnZegl
>>805
なにを言ってるんだ?Oβからデータ引き継がれるのに・・・。
スタートしてるの気付いてないのか?w
808既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:57:11 ID:RAv4aZHG
そもそもダッシュすべきものがない
809既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 09:58:43 ID:m/hXt71v
>>804
しょっちゅうどころじゃないなw
不安定にも程がある
810既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:02:10 ID:h72TfNBu
いやもうマジで糞だったから徹底的に叩くわ
811既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:03:52 ID:ti20YERX
現実は非情である
812既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:11:12 ID:UEdxixfp
兄弟スレの2を建てようとしたらひっかかった、誰かたのもう


FF14やばくね?w2
名前:
E-mail:
内容:
前 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283596859/

要望は投げ捨てるもの
813既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:12:11 ID:m1oeRaNA
レジコまだぁ
814既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:15:39 ID:kLD5yZ2f
>>807
ワイプじゃないのか?
815既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:20:09 ID:oRBprrSD
>>806
え、そんな、まさか…
14て全種族一緒なの?まさかなあ
816既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:20:16 ID:0bX+GbE6
なんかこのゲームのフィールドって、ほとんど一本道っていうか通路っていうか
そんな感じのマップデザインじゃね?
FF13みたいな感じで萎えるわ。
817既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:20:56 ID:UELU8qPj
ワイプワイプって14関連のスレでよく見かけるけど流行ってんの?
818既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:21:47 ID:lIiSwhhK
何処まで行ってもラテーヌ
それがFF14
819既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:22:26 ID:ad3Fn8qQ
>>816
さすがにそれは、冒険してなさすぎだろ
820既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:23:10 ID:dR3GTwu2
>>818
つぼった
821既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:23:54 ID:0bX+GbE6
>>819
たしかに序盤だけだ。
そうか、少し安心した。
822既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:24:53 ID:mKBePFE6
>>818
じわじわくるw
823既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:25:14 ID:PVCmZX2N
FF11HDか新鯖できたら11やりたいなぁ
824既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:25:31 ID:lY2Kx2fV
ミスラの構え時の片耳ピクピクみたいな遊び心がない
825既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:27:36 ID:RBBSdorV
期待してただけにこの糞っぷりはひどいw
826既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:27:56 ID:t2W8rwNr
オレが中のでは、鯖をむちゃくちゃにした伊勢が最初の戦犯だがな
こいつだけは許さん。ライブドア潰れてからどっかで死んでないかなw
827既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:29:39 ID:7aj/EPuW
FF伝統のグラフィックに期待してたわけじゃなくって
FF14ってコンテンツをどれだけ楽しめるか皆期待してたんだと思う。

FFでUI不満に思ったことないけど
一番頻度の高いマウスとパット操作にこのイライラ感は過去に無いわ

ほんと期待度の裏返しなんだろうけど
正式サービス延期してでも直してほしい。

光栄はきっちりそこ修正したけどゲーム自体の楽しませ方が乙ってたから
仕方ないと思う。
828既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:32:45 ID:bqX6o/yp
マウスの反応が悪すぎてやばいw
NAってPCゲーはキーボ+マウスがデフォなんだろ?
これでNAがきのこるとはとても思えない
829既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:37:08 ID:Me0SpBor
11で儲けた額を考えれば14は社運がかかっているわけで
半年から1年くらい延期してUIとか修正したほうが
結果的に人が着いて利益出ると思うんだ
オフゲDQFFは散々延期してるのに14はPS3版を
捨ててまで不完全な状態で売ろうとしてる
これは頭がおかしい
830既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:44:07 ID:BV9uGYW4
>>829
見切り発車でも後からVUすればどうにでもなるって思ってるんだろ。
11の頃の悪癖だな。
831既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:45:00 ID:ad3Fn8qQ
開発期間なのにお金がとれるからな
ユーザーという名のテスターからw
832既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:46:14 ID:KeeJQJGm
>>829
スクエニは頭おかしくはないよ
PC組はいわゆる有料βテスター
本命はPS3版で、それまでに悪いとこ改善するための人柱
いくらPC版で悪評広がろうが、過疎ろうが
PS3版はTVCMとかバンバンうって
13面白いっていうようなパンピー層捕まえる予定だからなんの痛手でもない

極論するとそういう層が相手だからネ実で悪評広まること自体に
スクエニはなんとも思ってない

ある意味和田や田中は頭がよいよ。
833既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:48:18 ID:+7mAvMra
でもなぁ。開始からそれやると詰むぞ。
MMO黎明期でない、FF11という前例がある、
β進行がFF11時より悪い、劣化UIorシステム周り。
これだけ揃ってるから酷評されてるわけで。
製作体制gdgdだよな。これって河豚のせい?
834既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:48:41 ID:BV9uGYW4
ハイスペック積んだPC版ですらこのもっさり仕様なのに
PS3の貧弱機能でまともに動くのか?これ。
835既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:49:20 ID:mKBePFE6
DQFFしかない日本人はそれでいいがその方針だと海外客に逃げられる危険がw
836既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:51:02 ID:eSh33irw
FF13が面白いっていうのはパンピーじゃなくてヒッピーじゃね
837既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:52:02 ID:wRUcyIu9
>>832
発売まで実際誰も遊んだことのないFF13と
PS3版発売までさんざん情報が出回るFF14を同列に語るとは
838既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:53:47 ID:KeeJQJGm
WOWとか良ネトゲてんこ盛りのNAには逃げられるだろうが
おそらくスクエニの海外ターゲットのメインは中国含むアジア
日本ユーザーはアジアサービスまでの人柱
839既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:54:09 ID:k20V7aQo
13面白いっていうパンピーはそもそも有料ネトゲをやらない
840既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:54:26 ID:Z/eSj7q2
>>832
PCでのもっさりが解消されたとしても、それが必ずしもPS3でも解消される訳ではないぞ
箱○のビシージとか見ればわかるだろ
841既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:54:27 ID:EOyQot8W
なんかもう、悔しいやら腹立たしいやら
何故こうも中身ばかり糞に出来るのか…
UI糞ってのは聞いてたけど、ここまでなんて普通想像できねーだろ
わざと劣化させてんのかと思うほどだぞ
斜め下行きすぎだろ。どうすんのコレ。マジどうすんのコレ。
842既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:54:49 ID:qkbeYzYs
この仕様だとPS3のサービスインが間に合わなかったってのは致命的だよな。
間に合っても致命的かもしれんが・・・
843既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:55:01 ID:gHEhv0aJ
本スレが葬式会場になってるな
844既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:55:21 ID:y5bKCJDG
上げ
845既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:55:30 ID:qkbeYzYs
>>841
どうするって・・・このままサービスインだよw
846既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:55:36 ID:KeeJQJGm
>>837
FF13やるような層を買いかぶりすぎ
発売前にちょとかっこいいCMと雑誌で特集したりすれば
コロっと買っちゃうよ
847既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:56:00 ID:+7mAvMra
>>833
動かないから田中や河豚が事あるごとに難航してるって言ってる。
画像解像度半分、バッファサイズ1/4でテクスチャサイズも
修正されるらしいモザイク仕様。>>832みたいな論調をあちこちで
見かけるけど経営側の妄想だと思うけどなぁ。プログラミングから
全く違ってノウハウの蓄積が出来ない、RAM少なすぎる、PC版と
UIから全て同期させなきゃいけない、PC版から見た目をそれ程
落とす訳には行かない。これだけ不安要素が揃ってて
基がPCハイスペック仕様で5年前のPS3を別開発だからFF13作るより難しいと思うよ。
なんとも思わないほど開発現場に余裕は無い。かわいそうだろw
848既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:56:25 ID:/PdAbmFP
>>841
誰だよcβの時にUI糞言うのは低スペの僻みとかチョンゲ社員とか煽ってた奴は
849既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:56:53 ID:eSh33irw
>>838
外に売ろうとしたところでギルドウォーズ2に食われるのが目に見える
FF11ならまだしも、こんな出来じゃ御山の大将するぐらいしか
850既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:57:07 ID:2HOBr1KK
>>803
全部のモーションをやれるなんて思ってないしキャラクリのところしか担当してなかったとしても
金田氏の偉大さも変わらないが、それを知ってる人って内部の人じゃないとありえないよね?
アルド姉弟が逃げるムービーも金田氏がやってると予想はしてるんだけど
本当にどれを担当してるのかはすごく気になる
851既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:57:09 ID:Me0SpBor
14はあとから修正すればいいってレベルじゃない気がするんだよな
852既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:57:53 ID:h72TfNBu
>>848
そいつら今でも見かけるぞ
批判したらチョンゲやってろとか
853既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:57:55 ID:wRUcyIu9
>>846
オフゲと違ってパッケ買っても誰も続けないんじゃネトゲとして意味なくね?
パッケが売れれば元取れるなら話は別だが
854既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:58:05 ID:lZpZWQkJ
PS3を捨てたスクエニは塵芥と慣れです
855既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 10:59:08 ID:KeeJQJGm
>>847

実際のPS3版14は11に毛の生えた程度の解像度とかでもぶっちゃけいいわけ
CMとかでPC版の映像だして、下にちっちゃく「※画面はPC版です」って書いとけば
856既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:00:08 ID:BV9uGYW4
>>851
FFはむしろ正式版でクソになったイメージ
廃人ペースを抑制するために戦闘システムとかめちゃくちゃ改悪しただろ。
857既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:01:33 ID:y/S0vcMo
なんで画面が一個づつしか出せないんだよw
何か画面が出てるとメニューが操作できなくなるってどういう設計だよw
PS初期のゲームをやらされてる気分だわ。
858既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:01:38 ID:wRUcyIu9
>>856
めちゃくちゃ改悪した張本人がイチからゲーム作ったらこうなったと
859既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:02:24 ID:0Xt5p9Kj
PS3版を先に作ってアッパーバージョンのPC版を作ればよかっただけ。
PC版を落とし込んだ手抜きの360版がそこそこ成功したから、PS3版もやれる
と勘違いして大炎上。
そんなノウハウどこも持ってないからSCEも協力してくれない。
860既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:02:36 ID:+7mAvMra
>>855
でもそれって11レベルのグラで14をやらされる訳だろ?
ブランドの投売りもいいところだと思うがw
まぁ和田ならやりかねないとは思う。確かにそういう方針も
ありえない訳ではないな。
861既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:03:30 ID:OPjoxSMl
現状MMO創成期以下の出来

駄目な点
・唯一の売りのグラもあれだけ負荷かかってオブリ以下
・演出の盛り上げもストーリーも糞
・無駄に読みにくいセンスのない地名
・発売間近なのにラグい
・トラビア周辺コピペ地獄のきちがいメロンマップ
・段差にひっかかりまくりスペランかー以下の虚弱体質
・武器の個性もスキルの個性もなくキャラも大したクリエイトもないゆとり仕様
・UIを直感で動かせないしアイテム整理もドラック&ドロップもできない
・戦闘もスピード感皆無。派手さもなくエフェクトもしょぼい
・ギルドリーブでmobの取り合いはなくなったがマップもすかすか
・ムービーくらいボイスつけてくれ

良い点
・コントローラーが使いやすい
・キャラの見た目
862既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:04:02 ID:2HOBr1KK
11のグラもそんなに悪い物じゃないぞ テクスチャはいまよりいいもの貼れば
十分見栄えは確保できるよ、もちろんPC版と比べれば劣るだろうが13には匹敵するよ
863既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:05:18 ID:0Xt5p9Kj
>>848
低スペ煽りはPCゲームに必ずある煽りだからNGに入れててOK。
αやβでもハイスペックPCで参加してた人なんてゴロゴロいる。
864既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:07:08 ID:eSh33irw
いやキャラの見た目も微妙
顔でおっぱいのサイズ変わるとか新しすぎて廃産

あとなんかネタフェイス無理臭い、フェイスメイクできなくてもヴぁーんみたいな人がいたFF11のようにはいかん
865既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:07:16 ID:KeeJQJGm
君達は和田を甘く見すぎ
ここまでブランド切り売りしかしてこなかったのに
どうして14だけまともにやると思えるわけ?

PS3でパッケ売ってMMO童貞をいっぱい入れて、あとはアジア(中国)需要でしのぐ
日本でPC・PS3で続ける人が多くいるとか期待してない。基本焼畑だよ。
866既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:07:43 ID:+7mAvMra
>>862
いや。それは無理だ。オフゲーは表示を完璧に制御できるけど
雑魚キャラでラグとか出るだろ?オンゲーは多関節の着替え可能の
キャラを同期しながら不特定多数表示するから
オフゲー(しかも開発費最高レベルの13)と同じようなグラは無理。
できるとしたら13を相当手を抜いてるって話になるんだが。
867既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:08:15 ID:6EcOcxsM
グラというか空気感はFF11のがよっぽど上
閉塞感が半端ない
868既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:09:12 ID:ad3Fn8qQ
何この釣りのUI
869既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:10:21 ID:HoVbGPem
>>855
XBOX360用のCMに、PS3の映像を使ったとあるゲームがあるんだが、
とあるところから注意が入ってCM中止になった前例があってな
ま、外国の話だけど

http://gs.inside-games.jp/news/245/24564.html
870既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:11:36 ID:2HOBr1KK
>>866
FF11のグラが劣って見えるのはテクスチャが8年前の技術のままだからって言いたいんだ
テクスチャ変えるだけでPS3で初めてネトゲするって層なら十分13ぐらい綺麗と見せることは可能だと思うんだけどな
871既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:15:26 ID:yeeZMBk8
思うんだけど、これだけ思考停止の連中が多いと笑えるというか、憐れみすら感じるな・・・
ほんとにFF14やってればそこそこのデキだというのは理解できるハズ。
他人の批評や考えを鵜呑みにしてたらゴミ以下だぜ?
872既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:15:59 ID:eNsol3MN
PS3までの〜テスターがどうのこうの〜と寝言言ってるのが入るけど
こんな産廃みたいなのが半年ですっかり生まれ変わるなんて事はありえないだろw
873既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:16:48 ID:IeKbXKWg
>>871
どこがすばらしいんだ?具体的に頼む
874既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:17:52 ID:eSh33irw
UIがunkなのにFF11より良いと言うは思考停止どころの騒ぎじゃない
人間やめてる、人間の基本的感覚を停止しておる
875既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:17:56 ID:lZpZWQkJ
まぁFF14の生放送見てる感じ
敵は全然いないし、生産は出来ないって感じだけどな。
何時間も敵狩って、レベル上がってないような。面白そうだけど、PS3を削った罪はゆるすまじ
876既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:19:00 ID:eSh33irw
とりあえずPS3PS3言ってる人はむしろ削られた事を喜ぶべき
白騎士2に続いてPSNは課金ボッタクリゲーとか言われないだけマシ
877既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:20:22 ID:lZpZWQkJ
ステ振りってどうなの、戻せないならPS3から上げるのもいいかなと思うんだが
878既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:20:36 ID:uc4us7as
>>807 引き継がれるのは名前のみで、レベルとかは引き継がれないでしょ?
879既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:21:43 ID:USJCvz9G
金田が11でやってた事は本人が生前語ってるよ(´・ω・`)っ
http://www.style.fm/log/02_topics/top050520a.html
手付けのみのゲーム内は無いにせよOPムービーには関わってるかもね
880既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:22:20 ID:6EcOcxsM
30分で1Lv分だけ戻せるとかそんな仕様
というか現状ステータス機能してなくね?STRとかDEX上げても効果が全然感じられないんだが
881既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:22:23 ID:rPxtHxxD
>>865
WoWがサービスされてる地域だったらこんなクソゲー誰もやらんだろ
アジアは勿論中国なんて尚更無理な気がするわ
882既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:27:09 ID:Me0SpBor
最初からこんなもんと思えば遊べることは遊べる
14が初MMOって奴等は騙せると思う
ただ明らかに11から劣化してる
その微妙な出来にモヤモヤしたもんを感じる
883既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:27:09 ID:kLD5yZ2f
これでPC周り壊れるのもあれだし
爆熱GTX480だからやれんわw
884既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:27:48 ID:iCG6wREE
>>871
そこそこの出来だから、ダメなんでしょ。
MMOって、時間的に基本1本しか遊べないから、
ナンバー1が獲れるレベルにないと、収益的に厳しい。
中途半端な普通に遊べるレベルの出来が一番最悪。

人口がいないと、維持のために、露骨なアイテム課金が増える。
885既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:28:46 ID:pntZetJd
UIがアレな時点でそこそこはない
チョンゲMMOでもUIはちゃんとしてんぞ
886既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:29:26 ID:yeeZMBk8
ってかよ、お前らこれだけ知りもしないこと言ってて楽しいわけ?人の悪口言ってて
楽しいの?ガキクズ以下の産廃だぜ?
俺が言いたいのはやってから言えってことだぞ?
人のネガキャンに乗って騒ぐだけのゴミクズは早くFF11に戻ってろって
887既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:30:07 ID:ad3Fn8qQ
いいじゃん
素晴らしいと思っているなら
そう思っている人が少ない場合、どうなるかは分かるよな
888既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:30:45 ID:Ye4xQq0W
小学校、中学校の頃は、あまり活発じゃなくて、地味な子だったけど、
高校時代に人間革命して、どんどん綺麗になっていく女の子、
そういうゲームだよ、FF14は
889既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:30:56 ID:FRVFzwtG
スクエニ「FF14はcore i7推奨です(キリッ」

ネカフェ経営者「(゜д゜)ポカーン」

入れ替えにどんだけ経費かかるのかw
しかしオンラインゲームを売りにしてるネカフェでFF14というビックタイトルを無視する事は出来無いwww
890既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:31:52 ID:pntZetJd
本スレの94.8祭で
「UI直った!」という釣り書き込みがユーザー最大の願望だと思うよ
UIならメンテで直るという淡い期待と、それを裏切る94.8%
891既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:31:56 ID:2HOBr1KK
>>879
ここ読む限りは確かにハイポリのことだと思うがFFの映画に関わったあとに
社運をかけた本格3DネトゲFFだったんだからもう少しなにかしてたと思いたいところだ
892既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:32:10 ID:IeKbXKWg
具体的にどこがすばらしいのか教えてくれよ
はやくしろよ、ほら
893既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:32:49 ID:Fmr3ewJd
>>888
宗教とかお断りします
894既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:33:30 ID:iCG6wREE
>>886
別に、ポジキャンしたっていいんだよ。
895既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:34:13 ID:+7mAvMra
>>870
うーん。機械のスペック的な進化はともかく
スクエニの「絵を書く技術」は飽和してるから難しいと思うよ。
グラフィッカーてのはその手のプロばかりだし、グラを重視する■だから
「表示に割ける容量が無いからここまでしかできない」という事はあっても
「8年前だから技術が劣ってる」ってのはあまり無いと思う。
実際ニコ動とかのスクエニの開発動画を見れば分かるけど
ハイスペックPCで表示できる余裕が出来たからノーマルマップの書き込みが
目に見えるようになって素材感が増し、綺麗に見えるってだけで
PS3は流石に5年前のローエンドビデオチップで構成されてるから
実質はPS2FF11以上、360FF11以下って感じだと思う。
でもデザインとか色調がシックになってるから多分あなたの言うような事は可能だろう。
ってか解像度が半分って言ってたって事は720pのかね。なら13ぽく見せる事は可能か?
896既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:34:17 ID:IeKbXKWg
>>888
妄言なら俺だっていくらでも言えんぞ
897既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:34:42 ID:O4VkKK+Z
FF11の時はMMO童貞と処女の組み合わせみたいなもの
経験ないからとまどうこともあるけど楽しいと思うことも多い
今のFF14はおっさんが女呼んだら40代売春婦がきたようなもの
おっさんですらやる気が起こらない
おっさんも美形で可愛い10代相手だとハッスルするんだけど
相手がこれじゃねえ・・・
898既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:35:08 ID:V34G2mNT
障害持ってる子供の親が
自分の子供のこと私の天使って言ってるだろ
周りの人間も天使天使言ってテレビに出して感動とか言ったり
FF14はまさにその状態
899既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:35:13 ID:USJCvz9G
まあ金田だろうが無名の一スタッフだろうが、誰が担当してたにせよ11のモーションが多様だった事実だけは変わらんけどね
900既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:35:31 ID:pjkUrASk
11を高品質化してプレイしたほうがまだはるかにましだな。
意外と11を高品質化できること知らないやついるし、
やったことないやつはググってためしてみるといい。
結構びっくりする。
901既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:36:18 ID:Fmr3ewJd
>>898
FF14は金儲けの為に産まされた子供だぞ
売女の宿命を持って産まされた子なんだぞ
902既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:37:43 ID:OPjoxSMl
PS3版はMW2みたいに物量は増えてるけど画質は落ちて
ぼけぼけのモヤモヤ仕様になる
903既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:37:52 ID:TJdXeimY
結局11よくも悪くも国内初を謳って開発されたから当時のスクエアが社運を掛けて開発

14は11で培った悪い意味での経験をフルに生かしてこの様

はじめからスタートラインが違いすぎる。
904既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:39:58 ID:18KPmIwn
FF11:ヒゲ「日本産のEQを作ろう!」(ある意味理由ドラクエと同じ)
FF14:■「FF11の後続として儲けよう」

だからな
905既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:40:26 ID:QxYJZmaM
FF14という名前が付いてなかったら即アンインストされる超高級粗大ゴミ
906既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:40:29 ID:qtPnM34m
>>895
多人数表示しないといけないだろうから
13より画質は確実に下がる
907既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:40:58 ID:UP9jVVpF
この手の(ROとか、リネとか)MMOはどれも基本かわらない。
チート対処 や タダゲ厨 の排除度合いと、PVPの有無 のカテゴリ分けがあって
あとはどれだけユーザーが楽しむか。

操作性や、腕比べをしたい奴はFPSやTPSに流れる。
908既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:41:39 ID:gkG+ANDo
>>901
ブッサイクでまんこがばがばな売女だな
909既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:42:25 ID:igfhERCu
坂口「俺がおらんとゲームもまともにつくれんのか!」

いや、マジ帰ってきてくれ。
あんたの能力の有無は別として
あんた居ないと■がまわらない
910既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:42:33 ID:1sV/dXGZ
>>890
UIと疲労度が糞だってよく言われているけど
その二つ直したところで14が面白くなる見込みはないな
バトルシステム、生産、マップその他もろもろ設計しなおして
初めて面白くなるかな
つまり0から作り直す以外方法はないので14終了
911既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:43:06 ID:n30xJwVF
既出かもだけどさ
クロノトリガーが神ゲーで、その続編のクロノクロスに超期待してやってみたら
UIが糞で続編どころか全くの別ゲーでゲンナリしたのを思い出したんだ。
912既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:43:29 ID:eIqY33/q
11はPS2でも出来るってのが結構大きかったと思うんだけどな
PCしょぼかったり、詳しくなくて買い替えや増強できない!みたいな人でも
BBウニットさえ買えば確実にできるのが当時のネトゲとしては敷居が低かった
913既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:43:44 ID:pQJNSnm/
14厨はママンから買ってもらったPCでやってるとかそういう奴ばっかりなの?w
914既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:43:45 ID:18KPmIwn
>>909
沈みかけの船に戻ってきて心中しろと?
915既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:44:10 ID:wRUcyIu9
>>911
作品の好き嫌いはともかくクロスは河豚の作品なんだよな
916既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:45:28 ID:wRUcyIu9
>>914
ディレクターである小川ですら逃げ出した船なのになw
917既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:45:30 ID:QxYJZmaM
街の無意味な巨大さ、複雑さがFF14は開発者のタダのオナニーでしかないことを物語ってる
918既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:45:53 ID:lZpZWQkJ
もうスクエニ落ち目だしな、11流行った頃はスクエニも結構人気あったけど
もうダメなのかもな
919既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:46:13 ID:ZpfPCZ71
>>914
せっかく沈没船に沈めたのにな!
920既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:46:41 ID:sedTRinl
小川「ちょwwwwwwwしwwwwwずwwwwwwむwwwwwwww
小川はデジョンを唱えた。
921既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:46:47 ID:REf7IyKo
数日クエわかないから適当に狩りしようにも敵いないわ
いてもラットしか相手にならないで全くもってつまらない
しょうがないから生産しようも自国になりたいクラフターギルドがなきゃ
わざわざ別の国までいって諸道具揃えなきゃならない面倒さ
あとカメラワークが不安定なんですげえ目がつかれる
いくらチョンゲーと揶揄されようが今やってるマビノギとかの方が100億倍マシ
922既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:47:09 ID:qtPnM34m
>>918
11出したあたりから中身はダメだったようだな
923既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:47:30 ID:OiL7ehcG
14ばかりはFFの名を冠してもこの出来では厳しい
それでもなんだかんだで1〜2万人はプレイするんじゃないかな
924既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:47:37 ID:2+9LxaPT
FF13を触った時点でヒゲが■に戻ってくる可能性はゼロに等しい

きっと虐待された我が子を見たように胸が苦しくなりヒゲは深い悲しみに包まれた
925既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:48:09 ID:jwfL/8Va
>>911
プロデューサー:田中弘道
926既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:48:16 ID:RBBSdorV
擁護してるエアーテスター達は何なのか
927既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:49:05 ID:2+9LxaPT
>>922
FF11のベース自体は良かっただろ、改良は必要だったがヒゲ途中で降ろされたし

後続がウンコ、そしてそのウンコが1から金儲けとオナニーの為に作った14
928既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:49:07 ID:sedTRinl
>>922
FF11βは経験値上限200が無かったんだぜ?
FF11初期はレベル差補正すら無かったんだぜ?

11は髭が抜けてから恐ろしくマゾくなった
929既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:49:13 ID:3ORbSux7
配信見てたんだけどさ
これ何かするたびにマウスカチカチやらないといけないの?
気が狂うシステムだな
930既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:49:50 ID:h72TfNBu
>>923
認めたくないけどネームバリューでそれなりにユーザーついてくるだろうな
最悪だ
931既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:49:54 ID:n30xJwVF
>>915 >>925
ありがとうw
14のUIが合わない理由がはっきりしたよw
932既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:50:01 ID:+7mAvMra
>>923
それじゃPS3まで持たないよw11で10万、モンハンで6万だぞ。
全世界なんだから、たぶん初期で30万は行くんじゃないか?
それでも少ないんだけどさ。
933既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:52:15 ID:hq9I1GZE
MMO黎明期から成長してなかったのな
934既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:56:27 ID:2+9LxaPT
する気がないのにする訳ないじゃないですか
935既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:01:49 ID:em2wkvmk
これだけたたかれてるとむしろ面白いんじゃないかという気がしてくる
936既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:02:28 ID:pntZetJd
結局ヒゲの赤字もヒゲが作ったFF11で返却したし
ヒゲの脱退がFFの終わりだったなマジ

94.8オンラインなう
937既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:06:14 ID:2ivOJZfY
FF14はまいそうされました

       /二二ヽ
       | 最  |.
       | 終  |     /\
       | 幻  |     ( 持 )
       | 想  |     < 去 >
       | 拾  |     ( 院 )
       | 四゛ .|      | 産 |
       | 之  |      | 廃 |
     __| 墓  |__    | 糞 |
    / └──┘ \ .....| 複 |
   |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 写 |
   ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 地 |
 / ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 形 |
 |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 得 |
 |:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 折 |
 |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | 是 |
 . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘亞└
938既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:08:00 ID:/x6WMjId
94.8からピクリとも動かない件について
939既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:12:50 ID:ad3Fn8qQ
バージョンアップでDLできるファイルは、名前の昇順なのか知らんけど、そこは散らさないとP2Pの意味がない
だから94.8みたいな問題が起きてるんだろ
940既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:14:00 ID:dmp7p07B
>>935
アンチが必死なものほど良作ってのはセオリーだからな
941既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:14:39 ID:R/tYch42
よかったね、おめでとう
942既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:16:19 ID:ru114g0l
擁護してるやつは潰れて困らない本物のアンチ、
いちいち文句を言うやつはまだ希望を持っている信者
文句を言うやつほど、次のメンテで、バージョンアップで、来年には、PS3が始まれば、
とずるずる続けんだよな
943既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:16:29 ID:90ieVTuo
94.8%にいったい何があるんだ
まじですすまねえw
944既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:16:39 ID:pntZetJd
未だFF13の葬式スレが勢い2位なんだが
FF13は良作か否か


94.8の次は99.9もあるからなチェケラ
945既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:19:43 ID:OPjoxSMl
FF14やってみてチョンゲー馬鹿にしてたけど間違ってた
ゲ ー ム と 面 白 い か 別 と し て
あれだけテンプレゲーム乱発してる分
システム周りがシンプルで直感操作できるようになってる

というかディアブロが神なんだけども
946既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:21:16 ID:5r0ULhxA
99.x%問題は一度でもユーザ視点のテストを行えば、検出可能だよね。
それをしない■eにユーザの扱いがうかがい知れる。
947既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:22:22 ID:osfPnpOX
何の変化もないメンテでこうなると
もはや■運営がダメオンとかそのレベルだな、癌までリーチ入ったぞ
948既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:23:11 ID:gXLTtCio
GW2まだかよ
949既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:23:35 ID:HIxWcm+c
バザーシステム糞すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やる気ないだろ
950既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:23:54 ID:1sV/dXGZ
>>929
しかもそのマウスが思うように動かないんだぜ?
951既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:25:52 ID:jwfL/8Va
マウスでしか出来ない事と、パッドでしかできない事があるんだよなw
952既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:26:09 ID:8PEW32Hl
FF14
2010年クソゲーオブジイヤー受賞最有力候補!!
スクエニもとうとう地に堕ちたwwwwwwwwww
953既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:27:05 ID:wfej7JPs
>>648
それはおすすめできないMMOと同じではないのか?
954既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:27:12 ID:1aCDfvrS
独自性を持てばあとはどうでもいいのがあいつらだからな
真似とおもわれると思って自意識過剰になってどんどん方向音痴になってく
いいものはいいと判断しそのシステムを取り入れることをしない
それができないなら超えるシステムを考えてつくればいいが・・・
考えれないしつくれない
955既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:27:35 ID:osfPnpOX
>>952
残念ながらKOTYにネトゲ部門はございません
956既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:29:00 ID:9JTK4Twt
>>952
家庭用ゲーム機のPS3版じゃなくPC版だから今年はノミネートできないのでは?
PS3版がでる来年の受賞最有力なのは確実だがw
957既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:31:09 ID:ad3Fn8qQ
PS3版までには改善されているかも!
958既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:35:04 ID:osfPnpOX
などと意味不明な供述を繰り返しており
959既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:37:10 ID:ad3Fn8qQ
悪化するかも;
960既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:41:52 ID:YnApvLSL
期待はしてるんだけどなぁ
明らかに未完成だろこれw
パッケ代と月額とっていいレベルじゃねぇw
961既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:46:11 ID:RBBSdorV
>>944
500円にしては13は良作だったぞ
962既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:47:49 ID:osfPnpOX
>>961
100円の里見の謎でお前は面白さのあまりに泣いてしまうかもしれない
963既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:49:31 ID:kBokDQnK
>>847
それスクエニ社員と掲示板工作派遣社員の妄想だよ
UIのクソさ加減が工作でカバーできないから、苦し紛れに言ってるだけ
964既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:51:11 ID:CipKo+nQ
193 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:13:33

† アンチの書き込みの特徴 †

・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)

・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く

・時折、チョンゲの宣伝活動をする(AION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)

・「チョン」の単語に割と敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)


↑客観的だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:52:32 ID:fJPu9bIz
>>963
おまえはその書き込みをよく読んだな
感心する
966既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:52:43 ID:CipKo+nQ
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06
† アンチの特徴 †
βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだからもうプレイ止めました
製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ
11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとだねwww
967既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:55:09 ID:3BRlL+mq
泣くなよ
しょうがないだろもう・・・
968既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:57:51 ID:sedTRinl
製品版で劣化するのがFFなんだぜ?
恐らく、製品版ではデスペナや取得経験値周りで
マゾいくらい縛り入るよ
969既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:58:14 ID:u8zrjE3a
>>909
■追い出されてからクソゲーしか作ってねーのに
今更坂口もねーわ
970既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 12:58:32 ID:C0ruPS98
この時期なら種族スレクラススレ戦術スレが乱立してカオスになってもおかしくないと予想してたんだがなw
11vs14のシェア争いとかでるかと思ったんだが…w
971既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 13:02:10 ID:k/mbulxR
この時期ってどの時期だ、まだ発売すらしてねーぞ
972既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 13:03:36 ID:pQJNSnm/
擁護側、絶対これ自演だろ?w

違うの?えっ?
973既にその名前は使われています
次スレたってた

FF14葬式会場★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283658241/