FF14普通に良ゲーじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
やっぱ今までのはアンチのネガキャンだったんだな
2既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:54:46 ID:05Cxg/XE
何言ってるの?
今までリムサロミンサしかなかったんだよ?
世界の広さが違うよ
馬鹿じゃないの?
3既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:55:07 ID:rN8Cqd4X
どう良ゲーなのかkwsk
4既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:55:48 ID:4AqLv6mQ
一通り操作するまではCBでもよかった。

と記憶している
5 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:57:13 ID:4YxK5x+X
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
6既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:57:21 ID:2w5NQBsD
(普通に)面白い
(普通に)遊べる

だいたいクソゲー
7既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:58:11 ID:XgbEtgSu
2chで、何かこのスレおかしいな? っとおもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
8既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:58:28 ID:FRUJxxYH
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の膣内(なか)ではな。
9既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:59:06 ID:kDA1aOWe
>>7
あるある
10既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:59:27 ID:F5MEEhGj
>>1
(実際のゲームプレーなしでSSだけ見るなら)良ゲー
11既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 13:59:38 ID:LspjoFKE
いつまで続くかな^^
12既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:00:02 ID:HMuxgitb
いいところ挙げて! あればな
13既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:00:36 ID:La8UcNNL
キャラクタークリエイトまでは良げーとかいいだすんじゃ
14既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:01:06 ID:z4BLlUib
ヒュラ♀の武器モーション次第だ(特に両手武器)
あとは比較的どうでもよい
15既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:01:58 ID:7M48t13/
有料βのXIの経験も活かせず劣化駄作作るとかさすがバ開発www
今のゲーム開発者ってグラにしか目がいってないよなw
16 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:15:06 ID:4YxK5x+X
結局改善されてないんだな クソゲ
17既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:16:30 ID:IceqQCCv
俺のPCじゃもっさりどころか強制終了したので糞ゲ
18既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 14:17:54 ID:cGz3BZgE
PCでしか出来ないので出来ない
19既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:06:05 ID:fFO5QvBg
そんなことはどうでも良い。
それより仕事真っ最中だが、めちゃくちゃ眠いのをなんとかしてくれ。
20既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:08:14 ID:+gRuwcxp
もちろん文句言ってる人たちはもう見限ってプレイしないから
オープンベータ参加しようと頑張ったりしてないよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:09:13 ID:idEkFY6X
>>19
みんみん打破でも飲んでろ!
22既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:39:00 ID:qqWjevXE
ゲハでもそうだが「普通に」なんて言ってるのは特に擁護すべき言葉が思いつかないときに使われる常套句。
23既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:42:04 ID:1Cq5elQ2
普通に をつけるとなんでもクソゲーになるからな
24既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:44:05 ID:nz8Ap4IN
普通じゃない面白さ、FF11!
25既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:44:55 ID:JqbFmIdm
そういや13も普通に面白いって意見があったなw
26既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:45:32 ID:oB5Eg0Lr
27既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:49:51 ID:PeOrq9d1
あれ・・・これ量産チョンゲと同レベルじゃね?
28既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 16:55:02 ID:/xCE5QUM
でたw
「普通」に良ゲーw

普通なの?良なの?どっちなの?w
29既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 17:45:34 ID:liK39gQg
面白いですね^^;
30既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:06:20 ID:YJgV6Ty7
オープンβだから人が多いんだ
だから賑やかで面白く感じてるんだ
CBの時はマジで酷かったぞ
人少ないしリムサロミンサ近辺は何か地味で
31既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:07:14 ID:rN8Cqd4X
>>30
Cβも最初のうちは多かったよ
徐々に減っていったけど
32既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:15:20 ID:qRysTPwZ
14も種族によってステータス差あるの?
あるとしたら11と同じ?
ヒューラン平均的、エルSTR、ルガVIT的な?
33既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:15:46 ID:GNIhFl61
言われてるほどUIもひどくなくね?
戦闘とかクリでたらシェイハだし
34既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:20:08 ID:f3FdO7o/
何の変哲もないゲームなのが損してるよなぁ
普通に遊べたとしても、宣伝するにはインパクトが足りねぇw

マジで新規獲得するのに使える宣伝文句は
「グラ」「国産(日本人に限る)」「FFナンバー(ほぼ日本人に限る)」くらいだしなw
35既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:23:16 ID:s2yRExTc
種族ごとにステ差あるけどミッドランダーとハイランダーとかの種族間でも差がある
あとエレは別にSTR高くなかった
フォレスターなんかはミコよりDEX高いし
11のステバランスのままではない
36既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:23:25 ID:z7soFDJx
いまメシ落ちしたけど、正直アビセアどうでもよくなったww
37既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:26:00 ID:qRysTPwZ
>>35
感謝
ルガ後衛がんばるお!
38既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:35:32 ID:L+Q2FXh1
やっぱりネコが多い感じなのかい
39既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:39:50 ID:JeZAktHi
14買う予定は今のところ無いけど、ダウンロード終わったら俺が公正な目で判断してきてやんよ^^
40既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:41:59 ID:yK2V+mvg
ネコは多いけど、中身はおっさん
41既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:43:00 ID:J5CpdBDf
ほとんど単発でワロタw
42既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:43:30 ID:JeZAktHi
@35%^^;;
43既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:44:51 ID:vYe/RxH2
クリティカル三回攻撃てw
当たり所の問題で攻撃回数の問題じゃねーだろw
ていうかなんで二回殴ってんだよ、ログ表示一回なのに
テンポおせーおせーいわれたからって付け焼刃すぎんだろw
44既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:45:37 ID:W8pH3jiw
しぇいは(笑)すりゃ満足だろ?w
45既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:45:47 ID:iQ31r1bz
三国初期やってみてやっとこのゲームの雰囲気みたいなもん掴めてきたな
まだUI重いけど、それさえ改善されれば良ゲになる可能性を秘めてる

素材はいいんだからうまく料理しろよ
46既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:48:19 ID:J7uqbMmg
>>45
毎回素材は良いんだよなあ。
だからこそ開発が叩かれてるんだけど。
47既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:52:31 ID:5pkq58xO
良ゲーって・・スタッフが例のアレで結局今までやってきた事と大差ないんじゃないの。
今更また装備集め至上主義のもんなんかやってられませんよ。

それ以上のモチベーション、目標、目的が適うとわかったら考えてもいいけど、無理でしょ。
48既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 18:53:06 ID:vYe/RxH2
Vista臭がはんぱない
ごちゃごちゃつけすぎ
49既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:00:00 ID:QsXEBZj4
>>45
お前頭大丈夫か?
50既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:13:44 ID:ugGvLf6h
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
51既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:23:11 ID:6iEby04z
普通に面白いって評価で面白かったところあげろって言うと
絶対に面白かったところが上がらないのはどういうことだよ!!
52既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:23:56 ID:rN8Cqd4X
アートマって一時的に所持するもののカテゴリーなんだよな

これ消費して鍛えるってのはしそうw
53既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:24:10 ID:aMxcq8Cw
また素材と料理人の話か^^;
54既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:24:37 ID:nCz1eC31
アンチっていうかチョンゲ運営の工作員と工作業者でしょw
55既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:25:06 ID:rN8Cqd4X
>>33
シェイハってクリでてもモーション増えるだけやんwwwww
56既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:27:05 ID:qRqOBa0l
苦行レベルのモッサリは改善して
やっとゲームとしての面白さやバランスを言えるスタートラインに来たって感じだな
57既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:28:09 ID:HMuxgitb
>>42
曇りなきまなこで見定めよ
58既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:30:56 ID:G9G4KfdS
普通って言葉使った時点で負けだよ社員さん
59既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:34:06 ID:JeZAktHi
インスコ中だが
そもそもインできるんだろうか
60既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:34:45 ID:MVpjw9bt
モッサリはそんなに変わってないと思うがw店売り行ってみた?
61既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:37:06 ID:b0VTGLbg
戦闘と採集発掘が時間掛かってストレスだけどの〜んびりやりたい人にはいいかもね
どうみても廃人&ライト向けではない
62既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:40:36 ID:yK2V+mvg
で、どこがおもしろいか早く教えてくれ
63既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:42:35 ID:VQ0DQneI
操作性は確かに悪いみたいだ
64既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:42:51 ID:fkdnAG7M
メシウマ的な意味でネ実が面白い
65既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:43:28 ID:6iEby04z
早く社員が沸かないかな
どこが面白いか俺らがやりたくなるように説得してみろよ
66既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:44:42 ID:o9lpQqb4
操作性に関してはFF14に限らず
FF11と同じじゃないと
もうどんなゲームも受け付けない体になってることに気づくべきw
67既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:44:44 ID:bCiBCnW0
aionみたいな感じでrmtで儲けられそうじゃね?ff14でこのツール動くかためしてくれ
http://chokotool.blog65.fc2.com/
68既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:44:48 ID:C8dhn4sz
ネガキャンするほど悪いものじゃないだろ。Cβやってないからどう変わったか比べられないが
69既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:45:31 ID:uVPDJFGc
Cβ3日で辞めたんだけど
オープンβでUIや戦闘がどう変わったの?
70既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:48:12 ID:MjJ6px75
グラはまあまあだけど中身つまらんね
評判通りだ予約解除かねぇ
>>66
それもありそう
71既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:50:28 ID:UadRBACD
>69
cβ当選したがやらなかったものだが、戦闘はサクサクだったな。
当然、オープンもエアテスターだけど。
72既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:50:39 ID:XbFENR5O
北米でも操作系がメジャーと違うだけで売れないからなぁ
73既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:50:52 ID:o9lpQqb4
アンチャとかコンフィグでFF11風にしたら
やたら快適に操作できて笑えたからなぁ…
74既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:51:26 ID:m3DU0XbO
操作がわかりにくい
何していいかわからない
あきた
75既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 19:59:17 ID:XbFENR5O
操作系とか好きなようにいじれるようにするべきなんだよ
俺はFPS操作でFキーと上の数字キーでショートカット組みたいのに
76既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:01:10 ID:5Tmd0ZJu
俺の知り合いも(βやったことないやつ)大体SSでてた頃からそういってPCかえてるやつもいるわw
実際やれば、絶望するんだがなw
77既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:02:29 ID:34Oxy4SG
初期攻撃アビをオートアタックにしてくれ。これだけで相当化けると思う
78既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:09:50 ID:4/79zrIF
フルスクリーンになんないんだけどどうやたら出来る?ゲームないでもそんな項目ないんだよ
79既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:11:12 ID:I3gYKJbp
移民かこいつー^^
80既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:12:46 ID:PeOrq9d1
もうこれアンチの自演とか言えない…
なんだこれ…11のβ以前の出来じゃねーか…
81既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:12:51 ID:TXwolq0X
カメラが気に食わんわー
ちょっと酔う
82既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:12:52 ID:PIaZ/FCZ
>>78
はああああああああ!!
コンフィグは別プログラムだからすべてのプログラムで検索しろ
83既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:14:46 ID:LspjoFKE
キモッテオンラインが一番萎える
こんなキモオタどもと一緒にゲームしたくねえよ
84既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:23:20 ID:4/79zrIF
>>82
マジ感謝!
85既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:30:36 ID:JeZAktHi
http://mog.tank.jp/up/src/mog0358.png
入れねーやw これ待ったほうがいいのか?
86既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:33:34 ID:xw7J3iFy
>>83
同属嫌悪って奴か
87既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:57:58 ID:JeZAktHi
最初の印象
グラ綺麗
歩きがすげーー気持ち悪い
イベントシーンは良いな
ケツがエロい
88既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 20:59:59 ID:uDKri0Ii
まぁそこらのチョンゲーよりはいいけど・・・
89既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:00:52 ID:PeOrq9d1
チョンゲーに勝ってる点
グラ
ネームバリュー

チョンゲーに負けてる点
その他

なんか本当にこんな感じ('A`;)
90既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:01:38 ID:vYe/RxH2
一瞬動いて止まっても慣性発動
91既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:08:31 ID:iQ31r1bz
>>90
コンフィグで軸の遊びを0.5に汁
パッド操作じゃないなら知らん
92既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:11:53 ID:q1WGjbLA
チョンゲーに勝ってる点
推奨スペックの高さ
グラ

チョンゲーに負けてる点
ベータ終了後は無料じゃない
93既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:12:23 ID:ZoUYld58
なんか殆ど変わってないけど、これで製品版だして大丈夫なの?
相変わらず伐採やら採掘もクソすぎだし、キャラの動きがキモイのも治らないのかな
94既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:12:55 ID:TXwolq0X
>>85
GMコールかよwわろたw
95既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:14:17 ID:W8pH3jiw
>>93
リトライ祭り見る限りは問題なさそうw
96既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:15:04 ID:B4iRRvZR
なにか物足りないと思ったら死にコンテンツがない
いや、そもそもコンテンツがない
97既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:27:47 ID:4/79zrIF
普通にコンテンツ0だよねw
何やったらいいのかな?
てかマウスの反応がめちゃ鈍いんだけど
俺の糞スペッコのせいなのかな?
98既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:29:43 ID:4/79zrIF
てかゲーム一旦終了したらバッチあたったんだけど
99ゲイはミシディア鯖にのりこめ:2010/09/02(木) 21:31:28 ID:aFtAFf5Y
サーバー選択とキャラ名選びは重要だ

JPはミシディアにのりこもうぜ

過疎ってきたときに外人鯖いたらそれこそつまんないぜ?

JPは ミシディア JPは ミシディア JP は ミシディアだ


日本人鯖でプレイしたいやつはミシディアにキャラつくっとこうぜ!

ミシディア地雷とかいってるやつがいるが1番JP率たかいのはミシディア

フィガロは外人おおい
100既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:32:38 ID:8v6MiTNb
>>89だわいまんとこ
101既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:33:43 ID:m3DU0XbO
グラが凝ってるってだけで、FF11のが面白かった
102既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:35:16 ID:GNIhFl61
11をLv20でやめた俺は14のが好きかもしれん
103既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:37:59 ID:nnJUTLt+
ミシディアは地雷だろwww
あとフィガロもw
ネ実民だらけのとこでしたくねーわw
JPは ギサール JPは ギサール JP は ギサールだ
104既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:38:02 ID:cSFctVLD
ちょっとやった感想
言われているほど悪くない
買うことに決めた
以上
105既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:38:04 ID:uScoUfU8
触りだけやってみた感想
普通に良ゲーに思える
チョンゲ含めてありとあらゆるoβのMMOをやって来たが、10分でアンインスコするゲームも多数ある中
FF14はなかなか面白く感じた 金払うかは別として
だがギルドリーブ あれいらん 何匹狩って来いとかチョンゲじゃあるまいし
今までどおりそこはストーリーありのクエストでいいだろ
106既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:38:10 ID:JeZAktHi
http://mog.tank.jp/up/src/mog0359.jpg

皆がっくんがっくん動いてるのが気になってしょうがないw
どう考えても慣性付けすぎだろ

グラはSSで見てたときよりも好感度上がった
でも洋ゲーやってる気分だな
107既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:41:10 ID:cve66fPx
やってみるとグラもそんなに奇麗じゃないような・・・・
なんというか人工感がすごい
108既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:42:15 ID:uScoUfU8
あと会話ログ小さすぎじゃね?
このちっちゃい窓でLS会話からシャウトからシステムメッセージ詰め込んだら
FF11以上にログ追うのが困難にならねーか?
109既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:43:46 ID:yK2V+mvg
触りというか今が一番楽しいに決まってるだろ
キャラ作成がクライマックスなゲームなんだから
110既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:44:26 ID:nnJUTLt+
>>108
ログウィンドウは引き延ばせるよ
111既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:47:17 ID:rN8Cqd4X
>>105
開発いわくギルドリーヴがこのゲームの売りらしいんだがw
112既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:47:24 ID:eYq0yMDF
>>106
何だかジャングルの部族みたいなキャラですね・・・
113既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:48:58 ID:vYe/RxH2
114既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:49:28 ID:p3IDJMIW
チョンゲ業者と低スペとアンチ必死だなw
予約してきた
115既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:49:44 ID:qlWos0LA
11をPS2初日からやって1ヶ月でイマイチ目的が見出せず休止
そして半年後に復帰
何かその時と似た雰囲気はあるから、もうちょっと様子見
操作性悪いと聞いてたけど、確かに悪い
キーボードじゃ何かやり辛い、パッドの操作性はわからんが今はとりあえずパッド欲しい。疲れる
116既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:50:31 ID:rN8Cqd4X
>>114
チョンゲ業者や低スペやアンチを黙らせるためにも
14の面白い点言ってやって!
117既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:50:35 ID:PeOrq9d1
>>114
社員乙
さすがにコレは信者でも擁護できんわ・・・
118既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:53:17 ID:5nzieZhQ
そうあって欲しいと願ってるよ

でも今までやった感じじゃ、あと何回・・・いや何十回パッチを当てたらそれなりに面白くなるのか想像もつかない
119既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:53:59 ID:ii88TC42
まずはレジコの発行をだな
120既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:54:23 ID:GNIhFl61
いやふつうに面白くねこれ?

操作性は悪いしカメラで酔いそうになるし最初なにこれ・・・って思ったけど
やってみたら戦闘いい感じだしクラスクエ・通常クエ実装されたらやること多そうだし
121既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:54:53 ID:rlVtXxO+
延々作業の繰り返しってイメージしかない
キャラも味がないっていうかみんな無表情
122既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:54:58 ID:46cIrmP1
ここまで ど こ が 面白いか無し
123既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:55:21 ID:iQ31r1bz
>>106
焼死体をイメージしたデザイン?
124既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:55:55 ID:dj3Zi+Vq
クソクソ言う奴は全然何がクソか語らないんだよな・・・
もっとこう・・・具体的に語ってほしい。そんでもって何がすばらしいか言ってくれ
チョンゲのほうが(ryとかも、WoWは(ryとか、やったことない俺には伝わってこない
β参加してない奴にわかるように頼むは・・・
操作方法調べもしないでクソって言う奴は黙ってろ
125既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:56:10 ID:Wanwgtvs
面白いかどうかはわからんが
みんな手探り状態な雰囲気が良いな
これは、今じゃなきゃ味わえないからな
126既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:56:48 ID:PeOrq9d1
普通に面白いって普通なのか面白いのかわからないよね
127既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:56:53 ID:rN8Cqd4X
>>120
33 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/09/02(木) 18:15:46 ID:GNIhFl61
言われてるほどUIもひどくなくね?
戦闘とかクリでたらシェイハだし



もういちど言うが戦闘のクリでた際、複数回攻撃になるのは
モーションだけな?おk?
128既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:57:42 ID:XD6MdXwa
普通のMMOすぎて良ゲーの部類ですね
私はもうやりませんが、11から移る土台はできているんじゃないでしょうか
私はやりませんがね
129既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 21:59:05 ID:JeZAktHi
>>123
病的な肌色大好物なんだよ。緑とか^^
R0で止まった
130既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:00:06 ID:GNIhFl61
>>127
それで?ダメも増えてエフェクトも派手になってるじゃん

まぁそりゃモーションにあわせてダメ表示回数も増やせって思うけど
クリの意味がないわけじゃないからクリ狙いまくってるぜ
131既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:00:44 ID:s2yRExTc
>>121
ネトゲなんて極端な話作業ばっかだろ
11の末期とかまさに同じことの繰り返しでアイテム集める作業ゲーだったじゃん
132既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:01:27 ID:ii88TC42
FFは極端に同じ事の繰り返しが多すぎる
133既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:01:40 ID:rN8Cqd4X
>>130
それで?ってシェイハって攻撃早い意味だよな?
14の戦闘攻撃自体早くないんだよ?
クリでるとモーション増えるだけ

これはシェイハとは言わないよねw
134既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:01:47 ID:oPqCsqc5
普通にクエストやってて楽しいよ
今からコンテンツとか考えてるひとって・・・・
後風景とか見るのもいい
3国にキャラ作って全部クエスト回りたくても時間が足りん
135既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:02:22 ID:dj3Zi+Vq
>>127
モーション派手ならよくね?だめなの?シェイハ求めてたじゃんみんな
モーションと同じだけの攻撃回数で、その分ログに何行も流すのが希望?
どういう戦闘がいい戦闘?
136既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:03:04 ID:PqLeHabl
風景は見れるものになったの?
クローズドβで叩かれまくった点は改良してあるんだろうか
137既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:03:23 ID:hGfPViSW
リーヴ以外やることがないんだけどw
138既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:03:27 ID:PeOrq9d1
>>124
簡単に言えば11をPSOとすれば14はPSU。
これ以上分かりやすい説明はできんわ。
139既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:03:29 ID:NlGFNxS+
>>106が突っ込んで欲しいのはそこじゃなくて名前だろwwwww
140既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:04:03 ID:GNIhFl61
>>133
ん?俺が格闘だからかしらんけど実質の攻撃回数も早くね?
通常1秒前後で連打できてWSもクールタイム10秒ないからWS増えるほど手休めることなくなりそうだけど

つーかなんで否定したがるの?
141既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:04:51 ID:/HUG4v8Y
良ゲーかどうかはわからんがもう11へ戻る気が亡くなったのは確か
新雪を踏みしめるというのはそれだけで楽しいな
142既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:04:56 ID:nnJUTLt+
oi
おい、おまいら喧嘩すんな。仲良くしろよ、な?














ミシディアは地雷だろwww
あとフィガロもw
ネ実民だらけのとこでしたくねーわw
JPは ギサール JPは ギサール JP は ギサールだ
143既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:05:00 ID:rN8Cqd4X
>>135
攻撃モーション増えても、攻撃自体ふえてねーんだから
全然シェイハじゃねーだろ

β2で攻撃遅すぎって叩かれた結果
クリでたらモーション2回になるってイミフな変更しただけだぞ

どういう戦闘がいい戦闘か
最低でも通常攻撃すらポチポチを要求しない戦闘だな
戦闘中会話のできないMMOって・・・・・・・・
144既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:05:55 ID:GNIhFl61
通常だと
ガシガシッ、ガシガシッ、ガシガシッ
って感じで
クリ連打だと
ガスガスガスガスガスガスガスガス
って感じになってこんだけで結構満足感ある
145既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:06:11 ID:MhxWJY5+
いやね、cβ3までは本当にレスポンスがありえなかったんだわ
あれを体験させたかった
146既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:07:40 ID:4cNa4UHp
>>145
おれCβやれてないんだけど、今の状態で少しはCβよりレスポンス良くなった感じ?
147既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:07:43 ID:uScoUfU8
一世代前のPCだからかオープンβだからか知らないが、操作がもっさりだな
動きがもっさりはFF11も同じだけど、操作感ももっさり
148既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:08:39 ID:GNIhFl61
>>143
あぁ俺クリックしたらキャラがシェイハするの飽きてるから話合うわけないわな
あんた否定するわけじゃないから気にしないで
ただ14面白いと思ってるだけだから
149既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:08:51 ID:LspjoFKE
やることないとか糞ゲじゃね?とか思ったらだめだぞ
自分をごまかせる奴は楽しめるかもしれんwww
150既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:09:04 ID:L+Q2FXh1
PS3で出す頃にはまともな状態にしといてくれよ
ていうかほんとにPS3で出るんだろうな
151既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:09:24 ID:4AqLv6mQ
Cβでは風景は、岩が妙にテカテカ、水の表現がいまいち、どこいっても同じような風景で、
いきたい!と思わせるような場所がなかった。
さらに、小さな段差にひっかかったり、崖下におりれなかったり、といった部分が叩かれてたな

152既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:09:24 ID:dj3Zi+Vq
>>138
俺にはPSOとPSUどっちも同じクソゲーでしかない
11はわりと楽しかったから、11=PSO=PSU=14って事で
14もわりと楽しいってこと?
153既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:09:42 ID:m0M0lOFr
やたら操作ステップが多いのはなんとかならんのか
154既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:10:23 ID:4/79zrIF
>>135
モーション派手なのはすごくいいんだよ
でもね、FFオンゲシリーズとそれ以外の基本無料じゃないゲームとは
まったく次元が違うんだよ。
みんなは他のゲームのモーションが当たり前になってて
FFのモーションみたらもっさりとかタコ殴りとかそういった風に見えるんだよ
大事なことなのでもう一回
「満足する次元が違うんだよFFはレベルが低すぎる」
155既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:11:26 ID:RQQ1fJeo
戦闘の時のコマンド反映レスポンスともっさりマウスとサーバーの不調さえなければ神ゲー
156既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:11:39 ID:uScoUfU8
>>154
なんでそんなに必死なの?
157既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:11:45 ID:8WyRcMIX
11が出たばかりの当時
期待されてたアクション性が全然なくて散々けなされたから
14やってみて思ったが
よっぽど悔しかったんだろなw
158既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:11:56 ID:BXuMt9UV
壊れかけのレディオみたいな奴とも一緒にやりたくないんだが
159既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:12:28 ID:GZCYZ0KO
フェイズ2の全く見えない魔法エフェクトや必ず失敗する魔法が懐かしい。
160既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:13:45 ID:+GwA2IGk
アンチが必死だな
やらなきゃいいだけだろw
161既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:14:07 ID:iTVl8E+b
モンクやってるけど、攻撃間隔は百烈にちかくね?
すっげぇ忙しい。
ウェポンスキルのレスポンスが良ければ更に○

少し釣りもしてみたけど、だいぶ釣れやすくなってる。
フィジカルレベルのも上がるし楽しいね。
162既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:14:10 ID:L+Q2FXh1
11で死ね豚死ね豚言われてた奴が何で14でも偉そうにオナニーしてるの?
163既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:14:34 ID:5nzieZhQ
面白いと思うやつはそれでいいんだよ
そういうやつが金を落とすだけでいちおう日本経済の役に立ってる
ただ、このゲームが今のところ糞ゲーというのは大多数の感想
164既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:15:02 ID:dj3Zi+Vq
>>143
つまり、ぽちぽちの回数が減ることがいい戦闘なんだ
じゃあ、クリの連続攻撃はいいことじゃないか?
通常ぽち1回でガシ!なのが、ぽち1回でガシガシガシ!になるんだろ?
2回分もぽちを得してるじゃん
165既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:15:54 ID:1bo7hJCD
クソゲーだと思うならさっさとやめれば良いじゃん
166既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:16:08 ID:rN8Cqd4X
>>164
クリでもダメージ自体1回分のガシやん
モーション増えるだけで
167既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:16:56 ID:vYe/RxH2
ログ一回なのに二回攻撃してる

ただこれだけのことだろ。どう考えてもおかしい
168既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:16:57 ID:46cIrmP1
>>160
>>165
ネ実で何言ってんだ
169既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:17:07 ID:GNIhFl61
ダメだけ増えるのはダメで攻撃回数増えたらok
って朝三暮四の猿かいね
170既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:17:11 ID:iS6b0G6V
ゲーム内の処理と見た目が違うのって、
ありえないと思うんだがな。
FFだからって目が曇ってないか。
実際は1回攻撃なのに2回攻撃してるモーションになってるんだぞ。
チョンゲーだったら大笑いされてるとこだろう。
171既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:18:54 ID:uScoUfU8
>>170
FFだからいいんだよ WSでも複数殴ってるだろ
おまえはどのチョンゲの回しもんだよw
172既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:20:51 ID:8PzNOdlV
モーションが増えたのはいいけど、そのせいで硬直長くなってWS避けにくいっていうのがな
173既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:21:16 ID:RddZbQJD
どこいっても他人のモンスターばっかで攻撃できね〜ぞ


どうすればいいんだ

174既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:21:37 ID:xP5eAadC
WSは1回判定の複数モーションでいいけど、
通常でガシガシ殴ってダメージ出てるのは半分とかさすがに擁護出来ん
その理屈で言えばグラだけは常時百烈でいいわけだな
175既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:22:27 ID:iTVl8E+b
>>172
それは言えてる。
せっかく側面や背面攻撃判定してるのに動けないよね。
176既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:23:00 ID:dj3Zi+Vq
2回攻撃モーションを2回のダメージログにすることってそんなに重要なの?
ログ流れすぎでうぜー!って良くみんな言うじゃん
ログが1行で済むのは良心的な配慮じゃないか?
177既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:23:14 ID:o9lpQqb4
>>173
取り合い酷いよなw
例えるならグスタとかサルタに人が殺到して
マンドラとかミミズを奪い合ってるとかそんな感じw
178既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:24:25 ID:4/79zrIF
もうPKなりPVP導入しないとやばいよw
モンス殴るのかぶったら実力行使でPKすればいいし
そういった方向性のほうが晒しもにぎわうしネ実も意気揚々になるだろう
179既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:24:49 ID:6hEwM1Wu
通常攻撃スティック動かしながらボタン連打じゃねーか
全然チャットできねーぞいい加減にしろ
180既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:25:21 ID:Re+3Q85Q
なんかギルドリーブも軒並みmob狩りばかりで
制限時間30分なのに5分程度で終わってしまう
こんな感じだと1日2時間もやると飽きてしまうから
疲労度システムは強ち正常なのかもしれないな
181既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:25:59 ID:iS6b0G6V
>>176
それはそもそもログ窓が1つしかないってのが有り得ないほど低レベルな話で。。
FF以外で分けられないのを探すほうが難しい。
182既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:26:23 ID:rN8Cqd4X
>>176


通常 1回 モーション1回
クリ  1回 モーション1回

Cβ3〜Oβ
通常 1回 モーション1回
クリ  1回 モーション2回

通常もクリのダメージもCβとOβで同じ
2回に増やした意味ないっていう。攻撃早くみせる詐欺
183既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:27:21 ID:uScoUfU8
>>178
だったら今すぐアンインスコして元のチョンゲに帰れよw
おまえらに心配される筋合いはねーよw
184既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:27:55 ID:dj3Zi+Vq
>>179-180
操作が忙しくて戦闘中チャットできない
ギルドリーヴの制限時間が余ってしまう
てことは、余った時間で余裕もってチャットすれば良いじゃんw
185既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:28:49 ID:yK2V+mvg
>>183
こういう盲目な豚がいる限り14はしばらくは安泰だよw
186既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:29:29 ID:iQ31r1bz
>>182
そんなに騒ぐほどのことじゃないだろ
それに早くみせる詐欺って早く見えるなら爽快感うpだね、良かったね
手数増やしても爽快感なきゃ損だものね
187既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:29:43 ID:az8jbSV1
女性プレイヤーの比率がかなり高いようだからPK関係の実装は無いな
188既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:29:57 ID:iTNqB21V
ずーっとUOやってる人がいてFF14に興味が出たんだとw
止めておけって言うんだけど↓みたいなこと言って聞かないわけw
「UOも当初はどうしようもないクソゲーだったけど人数いたからおもしろかった」
「ビッグタイトルと■eなので期待したい」
これ、どう思う?w
189既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:31:37 ID:xP5eAadC
初期UOも初期FFも14cβもやったけど、好きにすればいいと思う
190既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:31:49 ID:uScoUfU8
■eだから期待したい とかアホの言う言葉だよ
191既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:32:01 ID:E0pWWZLr
オープンβやってから決めさせたらいいと思う
正式始まってもトライアルくらいはあるだろ
192既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:32:10 ID:iQ31r1bz
触ってみないことには何も始まらないしな
193既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:32:35 ID:Wanwgtvs
>>188
人が多いから面白いってのは真理だな
194既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:34:13 ID:+4LuMvGx
>>176
禿同。今のままで十分だよな
195既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:34:21 ID:xP5eAadC
Cβがボロクソだったのは仕様がクソで過疎→人いねーじゃん→さらに過疎、のせいかと思ったけど、
よく考えたら人いてもsayすら聞こえなかったしオフゲと変わらなかった
196既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:35:23 ID:iTNqB21V
人が多いと面白いってのはわかるけど、現状はアレだし
要求スペックもチャットシステムもアレだしなあ
褒めるところはスクリーンショットと・・・
197既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:35:41 ID:iTVl8E+b
今も誰もしゃべってないけどなー
198既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:38:23 ID:iS6b0G6V
エーテライトの傍で内輪会話とか勧誘してる奴が早速叩かれてたけど、
本来あるべき姿はそっちなんだよな。
雑談やら冗談やらわいわいやってるっていう。

なんで叩かれるかっていうとログ窓が1個だから流れて邪魔だから。
なんだかなー。
199既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:38:44 ID:RYS1BK0T
糞げーだったFF8
キスティス先生が臭い息をして萌えたFF8
その鯖に、オスっテで突入します(゚Д゚)

47.3オンラインから進まないよママン・・・・ 
200既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:41:12 ID:GNIhFl61
戦闘面白いっつったらオートアタックのほうがいいって噛み付いてきてgdgdになって終わりってどういうスレだ?w
201既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:41:13 ID:ssWRCzwv
チャットチャンネル切り替えとかねーのか
11から進化してなくね?
202既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:42:58 ID:iQ31r1bz
>>201
/chatmode ~
203既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:44:54 ID:8v6MiTNb
つうかよ、窓一つってのが驚いたわ
またPS基準にすんのか
204既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:45:57 ID:9WY2R2Mq
うんこだろこのクソゲーw
205既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:46:22 ID:ho4tj+Jr
やらなきゃいいだけ
206既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:46:25 ID:gSpuUj0+
>>177
俺も最初は何この取り合いオンラインと思ったけど
なんかギルドリーヴの討伐対象は受けた人しか戦えない自分専用のモンスみたいなのが既に沸いてるっぽい
全然戦えないから色々ヘルプ読んだりして地図を見たら赤い点があって
それが討伐対象で、モンスターの名前のとこになんかマークついてた
そもそも他人の討伐対象として沸いたモンスとは戦えないってことらしい
だから取り合いだと思ってたけど、実は取り合いだと思い込んでるだけで単に自分用の敵じゃないだけだった
207既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:46:28 ID:rN8Cqd4X
全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(9/3)

現在、サーバーの不具合により、ログインが行えない障害が発生しております。

この障害への調査および対応を行うため、下記日時より緊急メンテナンス作業を実施させていただきます。現時点では、終了時刻は未定です。終了時刻が決まり次第、あらためてお知らせいたします。

皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

             記

日 時:2010年9月2日(木) 23:00より
    ※終了時刻は未定です。決まり次第お知らせいたします。

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様

http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=2&drt=1283434200&tag=7bb8ef8ac83d1885ada592dc4439a03b8322dead


神ゲーw
208既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:48:16 ID:ssWRCzwv
>>201
それでなにがかわるん?
システムログ専用とか、NPC専用とかLSPT用とか複数チャンネル表示したいんだが
そういう機能になんのか?
209既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:48:53 ID:yK2V+mvg
久しぶりに笑ったw

187 :既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:29:43 ID:az8jbSV1
女性プレイヤーの比率がかなり高いようだからPK関係の実装は無いな
210既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:49:02 ID:GNIhFl61
会話ログと戦闘ログは最低分けたいなぁ
っていうか分けれなかったのかww
211既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:49:55 ID:ho4tj+Jr
βなんだからメンテは当たり前だろ?
嫌ならテスト参加しなきゃいいだけ
212既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:50:50 ID:yK2V+mvg
×βなんだからメンテは当たり前だろ?
○製品版でもメンテは当たり前
213既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:51:11 ID:RddZbQJD
てか国別で鯖わけろよな〜
深夜でも外人多そうだし
214既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:52:40 ID:L+Q2FXh1
11終了しないんなら14PKありにして違いを作るのもありだと思う
けどPK実装するって決まっても一年以上かかったり実装したらしたで糞仕様になるのは目に見えてるからなくていい
215既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:54:39 ID:4/79zrIF
ほんとひどいもんだよな
これを面白いっていってる人は始めてパソコン買ったとか?
216既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:55:06 ID:MjJ6px75
普通にクソゲーじゃん
217既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:56:10 ID:Tka/YxZz
10年前のUOとEQとディアブロとマジェスティくらいしかなかった頃なら
もっさりしててもおもしろかったかもしれん。
218既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:58:08 ID:WcP5jjH0
11やりなれてるやつにはまた同じこと最初からやらされてるみたいだけど
初めてのやつには受けるんじゃね
219既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:58:16 ID:RddZbQJD
WoWのほうがいいな
220既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 22:59:48 ID:L+Q2FXh1
ああ14面白いっていう人にはチョンゲ紹介してみればいいのか
221既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:00:34 ID:lx4WCPj1
>>220
いくら紹介しても最初からチョンゲは眼中にない人が多いんだがw
222既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:00:43 ID:HMuxgitb
やっとプレイしたが、駄目だわ。11のデッドコピーって意味が分かった。
今後は爆死祭りの方に移行する。
223既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:03:34 ID:4/79zrIF
成功させるには正真正銘の新規をごっそり根こそぎしてやっとサービス続けられるかどうかって所だろうな
そのためにはPC版でもTVCMしかないな
ゴールデンタイムはきついから地域版専門のTVCMで
224既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:03:41 ID:PqLeHabl
面白いと思っても、正式スタートするまではクソゲーと言い続けるべき
面白いと思っても、引退するまではクソゲーと言い続けるべき

引退して初めて面白いと言って良い
225既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:04:17 ID:uScoUfU8
国産の雄であるFF11信者は特にチョンゲ嫌いだからPKとkPvPとか意味不明な事叫んでも聞く耳もたんよ
つまらんなら批判ぶーぶー言ってないでとっととネ実から出て行けよ
一生シナチョンに摂取されてろよw
226既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:06:11 ID:9j9ZifeB
cβと変わってねぇじゃん
今はおあずけ食らってた犬(エアテスター)が興奮のあまり
ションベン漏らしてる状態だろw
日を追うごとにアンチに変わっていく様が想像できるわww
せいぜいFB送ってくれ、全部シカトされるけどね^^;
227既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:06:44 ID:OrTKPib5
物価も上がってるとはいえお遣いで2万ギルとかもらえるのは嬉しいな気分的に
228既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:06:48 ID:4/79zrIF
正直開発費ってのはタナと河豚の出張代くらいなもんで
他は0に近いよな
その辺の遊んでる奴捕まえて作っただけの駄作だし
229既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:07:46 ID:GNIhFl61
面白い言うたら負け犬のように吼えますねぇ
230既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:08:55 ID:yK2V+mvg
13も同じような初期評価だったよなぁ
231既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:09:53 ID:OrTKPib5
あとβ3の時は平均100人程度だったからこれだけ人がゴミゴミしてるとそれだけでワクワクするな
232既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:10:10 ID:rdEukUPM
これチャットログってマウス使わないと過去ログ見れないの?
アイテムの整頓って出来ないの?
下のアイテム選ぶまでもっさりで時間かかるんだけど
233既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:10:19 ID:L+Q2FXh1
モンハンは最初からよくできてたなと思う今日この頃
あっちはアクションだけどw
14は良くも悪くもしばらく様子見するしかないな
234既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:10:45 ID:GPtVtxTt
面白いと感じた人でもお金払ってまでやりたい人間がどれだけいるもんだか
235既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:10:45 ID:4/79zrIF
>>230
ん?13はゲームだけど14はゲームじゃないから
236既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:11:20 ID:Re+3Q85Q
日本人だけなら他人とでも範囲チャットで盛り上がったかもしれん
237既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:11:23 ID:9aoyJtmd
グラフィックや世界観とかは流石にいいと思うよ
ただ、ショップの店売りリスト見るだけで一秒ぐらい時間かかったり
もっさりした操作感なんとかならんのかいな
あと、PvPは今後バージョンアップで入る予定らしい
FF11のバリスタっぽくなりのかな
238既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:12:27 ID:MIgtaJ6W
メンテまでログインは安定してできたから、この時点でPSUはこえたわw
239既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:12:58 ID:HMuxgitb
叩いてる人の方が正常だわ つーか不満いわないと直らないのに
見ないふりする人は駄作のままにする気なのか?
240既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:13:18 ID:L+Q2FXh1
PSUはイン出来ても自分の部屋に帰れなかったしなwww
241既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:14:11 ID:lx4WCPj1
>>239
お前が不満点言えてないじゃんw
242既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:14:28 ID:MZvHkmH5
PSUを引き合いに出されると、まぁ、普通かな…と言える気がする
これからPSUを超えるかもしれないけど
243既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:15:26 ID:7kE2SMUp
>>237
グラフィックや世界観を全てダメにする、この乏しいコンテンツとUIとダメなシステム
いくらFFの世界が好きなんだ俺はー!とかいってもOBの間持ちこたえられるかかなり疑問だ・・・
244既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:15:28 ID:2nMVC4VU
PSUもβの時は普通にイン出来たろw
245既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:16:26 ID:ux96FNG+
えっ
246既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:17:40 ID:rlVtXxO+
本当におもしろいゲームってβから神ゲーだよなw
247既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:17:57 ID:MPr1kGJ+
cβ3と全然かわってねぇ
むしろ人が多くてラグいだけだ市ね
248既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:20:32 ID:rN8Cqd4X
>>238
PSUはβはinできたぞ
249既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:20:50 ID:xHI4KGv+
βがどれくらい続くかでクソゲーになるかどうか決まるな
このまんまじゃ数カ月で過疎る
250既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:21:41 ID:+KrPmIla
小学生や中学生ならこれ楽しめそうだよね^^;w
251既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:21:59 ID:1jpg7jfS
明日になったらギルドリーヴねーやることねーが始まる
もう始まってる奴もいるか
252既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:22:33 ID:MIgtaJ6W
まじかよPSUは製品版からだったから知らんかったわw
あれを経験してるとログインできるだけで有難く思えてしまう
253既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:22:47 ID:PeOrq9d1
ログインゲームオンライン面白いです^q^;
254既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:23:00 ID:yxFsmQzm
チャットモードとか11と同じように変更できてもいいようなもんだが。なんか不便になってることがおおいなー
255既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:23:28 ID:zqxsWvjZ
ウルダハはキャラがいいからのめり込みそうだ
256既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:25:28 ID:MZvHkmH5
国産は初日にログインできるゲームのが珍しいだろw
PSU引き合いに出すから他人とキャラチェンジとか装備を作るのに部屋行かないといけないのに部屋にいけないとか、それよりはいいよね!てことかとおもたw
257既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:27:41 ID:ll/RdQ7M
つか最低限11と同レベルの水準じゃないとだめだろw
劣化したらなんのためにだしたのかわからんw
258既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:27:46 ID:NrU0Cbho
この出来で20日後に正式サービスとかw
日本だけでやった方がいいんじゃねぇの
訴えられても知らんぞww
259既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:35:01 ID:mvIMnoDV
上のクリモーション議論とか見ると
αからやってた人とオープンからはじめた人の温度差は大きいね

α初期からもっさり戦闘どうにかしろっていうフィードバックがすごく多くて
□eからの回答がα開始から4ヵ月後のフェーズ3で実装したクリ時のみモーション追加

オープンから入った人から見れば、クリの時に派手になるのはうれしいだろうから
何でクリの時モーション追加で文句言うの?って理解できないだろうしさ
260既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:37:21 ID:+KrPmIla
FF11と比べずPSUと比べてる時点で底辺だろ
まるでニートと無職の言い争いだみたいだなw
261既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:38:30 ID:PeOrq9d1
だからPSOがFF11でPSUがFF14だと何度言えば・・・
まぁPSOも初日はログインゲーでしたがねw
262既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:38:57 ID:JeZAktHi
メンテかよ
なんかやった感じた印象
FF11はEQ的なゲームだったけど
FF14はROタイプのゲームを3Dにしてイベント付けた的なゲームって感じた

良かったとこ
・イベントシーンは楽しかった。でも英語じゃなくてゼルダみたいなのだったらもっとよかった。
・ゾンビ娘作れるのが嬉しかった。エレゼン良い。ムラムラする。
・風景 SSで観るより実際中で見たほうが良く見える。

嫌だったとこ
・モーションが全体的にみんなせかせかして落ち着かない。
・皆慣性?でかっくんかっくんしてキモイw良い風景も台無し
・落ちたらリーヴやり直しかよ!
・戦闘は今のところ、他のクリック系MMOと大差無いと感じた。特別面白くは無い。
・UIはコントローラー派と、マウスキーボード派どっちつかづって感じで中途半端に感じる
263既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:41:11 ID:MIgtaJ6W
>>256
そのへんも含めてまともにログインできてたからPSUはこえたな、とw
264既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:42:04 ID:PeOrq9d1
>>263
問題はPSUは操作周りとかはまだマシだったってことだ・・・
265既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:43:50 ID:k+G88jch
このスレで擁護してる奴は最近はじめたのか?
とりあえず1か月くらいやってみておもしろいか判断してくれ。
266既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:44:56 ID:4AqLv6mQ
>>262
Cβテスターの意見と同じだなw
今後は、嫌だったとこがどんどん増えてくぞw
267既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:45:12 ID:GNIhFl61
どんだけ面白くないって言わせたいんだよwww
268既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:45:31 ID:I9ge/uEL
β3での気になったとこな

マウスの反応速度、キャンセルボタンの統一
棒立ちリテイナーとのアイテム授受、リテイナーから目当ての品を探す煩雑さ、買取商品数
アイテム整理整頓、アイテムの確認、選択
生産時ラグ、蔵の不安定、注文確認の階層表示とラグ
R0、ランタイムエラー、移動時突然のLD
属性・有効射程距離、前後左右からの攻撃有用性
アクションメニュー取得失敗
マクロの反応速度、機能
チャットログの反応、モードの切り替え、フィルター

まだいくらでもあると思うが、ちょっと思い出すだけでこれだけあるな
これらが全部解消されて、初めて良・・・つか普通ゲーだろ
269既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:47:21 ID:k+G88jch
一日二日そこらでおもしろい言ってる奴はオフラインゲーと何ら変わらない。
オンラインとして何年もやっていけるゲームなのか、そこが知りたいんだ。
270既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:48:10 ID:5Tmd0ZJu
そりゃ、最初はやることが《一応》用意されてるからな。
実際それおわったら、11と似たような地味な戦闘しまくって取り合いしまくって・・

別に14じゃなくてもよくね?ってなるのが最終的なオチ。
271既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:49:55 ID:lx4WCPj1
>>269
オンでやってるかどうかで一番重要なのは人がいるかだろ
272既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:50:11 ID:wy3poRVR
クソゲーすぎたろこれ
いまレジ子と戦ってるんだが序盤で倒せる敵じゃねーだろふざくんな!
273既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:51:28 ID:GNIhFl61
ちなみに俺は今日PTでギルドリーヴやったら処理落ちしたからソロでポチポチラット食ってただけだから別にレールに乗ってもないよ
コンカシブブローに頭部攻撃(+通常3回まで頭部攻撃?)ってあったからできるだけ頭部攻撃できるように攻撃してたら
アイテム落ちるわ敵早く倒せるわで面白いってなっただけよ

リーヴもクエストもアーマリーシステムもこれから
274既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:51:50 ID:rdEukUPM
クソゲーだと思った人間はそのうち抜けていくから、
ネ実も結局はマンセー人間ばっかりになるよ
本スレとはそういうもの
275既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:52:13 ID:mvIMnoDV
>>268
それ全部α初期からいわれてたことじゃねw?(リテイナーは初期なかったけど)
α開始からもうすぐ5ヶ月、□eがフィードバックに対応したかはともかく
5ヶ月の集大成がこのオープンβの仕様だ
製品版にはフィードバックは無いんだぜ?
むしろ人が増えないことでユーザーの希望が通りやすくなる、、のかな〜
276既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:52:23 ID:Mm1QXuSd
なんかソロでもすげー忙しいねコレ。すぐ疲れるw
FF11だとのんびりソロしてる自分には向いてない気がした
集中してやる人にはいいかもね
277既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:53:40 ID:a3aWmH+H
14やりたくなるような小話とかないの
278既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:54:18 ID:JeZAktHi
このグラでオブリみたいなゲームやりたいなww
279既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:54:29 ID:k+G88jch
>>271
否定しないが14はソロでも遊べるコンセプトになってるんじゃ?
280既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:54:51 ID:vYe/RxH2
うんこ一覧

・散々言われてるがUI
・ゲージ戦闘システム
・音楽
・小部屋の連続の糞フィールド
・少し動くだけで働く慣性
・納刀の度に立ち止まる
・英語音声
・二回殴ってんのにログ一回
・その他不自然な部分すべて
281既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:55:37 ID:NlGFNxS+
うーん・・・
これは正直売ってもいいのか?ってレベル
操作感、戦闘がアレすぎる

いままでのはアンチとか業者が叩いてるんだろ思ってたけど・・
発売日までに良くなってくれないだろうか・・・
282既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:55:43 ID:Fj2Y3BEm
>>279
271はオンゲのソロとオフゲのソロは全然違うっていってんだよ
ソロ肯定派なんだよ
バカだなお前は
283既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:57:57 ID:KSbvR3Y1
ララ♀のセクシーな画像ください
284既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:58:05 ID:B0nS+4wo
グラとかカットシーンの見栄えとかそういうところだけ
頑張って作りこんでたんだろうなーというのはやってて分かる
285既にその名前は使われています:2010/09/02(木) 23:59:59 ID:/+VhAcL3
ログイン前のテンションが段々下がっていくのがいいよな
286既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:00:19 ID:vvG1WZDh
11の初期戦闘(黒)
・ひたすらオートアタック、たまに100%でWS
・タロンギで魔法順番に撃って敵を倒してを三匹繰り返すと2〜3分ヒーリング
・Lv15で砂丘いくまでこれ

14の初期戦闘(格闘)
・2発でTPたまってWS発動可能
・クリティカルボーナスあり
・座る必要なし
・ギルドリーヴによるブーストあり

俺はこう感じてる
287既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:05:17 ID:Pd8PnTG9
>>286
11の内容が実際と合ってなくてネットで情報調べて
つなぎ合わせました感がすごいなw
しかもなんで黒なんだよ、タロンギなんだよw、砂丘までなんだよw

業者はもっと頑張って調べてから書き込み内容考えろよw
288既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:05:32 ID:XuvuNlgM
Cβでもとりあえず、PT組んでギルドリーブ人数分まわして遊ぶと
そりなりに面白かった。

ただ、そればっかりやってたら疲労度たまってひどい事になってしまったが・・・
289既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:06:53 ID:ZENHtTkt
>>287
>>286は11初期からやってればわかる内容だと思うけどな
290既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:07:00 ID:yrlDVS5a
42型のモニターだと字がみずらくて困るわOTL
291既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:07:23 ID:QCrdVoTF
8年前の初期と比べてる人って・・・
292既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:07:53 ID:1SKBOEic
8年間のノウハウはどこいったんだろう
293既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:08:31 ID:LhKW/wbu
>>298
やりすぎはいくない。ゲームは一日三時間にしとけ。
やりこんで11みたく廃人にならなくてすむね
294既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:09:02 ID:9V8OWRim
8年間のノウハウがないから8年前の初期と比べてあげてる優しさ
295既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:09:17 ID:0aBDvRUD
タル黒でタロンギだったら次はブブリムじゃねーの?っていう
296既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:10:49 ID:XuvuNlgM
>>293
いや、一日2時間くらいだったんだけどなw
297既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:10:57 ID:/gBCq3R8
>>281
ファイルの中にスタッフクレジットが記載されてるものがあって
そこにあの「ゴンダイ」がいるらしいな

戦闘はまず期待できない、こんなトンチキがいる限り
298既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:11:17 ID:pkjfkecj
シャクラミでミミズに殺される
299既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:12:11 ID:hNsVlKGb
>>295
15までタロンギであげてPT目当てで砂丘いったよ、ソロがつまらなかったから
20でクフィムいこうと思ったけど気持ちが途切れてNMから杖ゲットしてやめた
300既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:12:47 ID:NlBJLEA5
なにこれ泥レス?
301既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:14:10 ID:6PMc3gNH
時代遅れPCのためOBに参加できないので聞きたい
糞糞言われてるUIだが全体的なレスポンスの遅さの他も糞なのか?
具体的にどんな感じなのか教えてほしい

表示できるメッセージウインドウ(タブ)の最大数はいくつくらいか
ウインドウやタブをくっつけたり分けたりできるのか
メッセージの種類(sayやシステムログ等)によるタブ振り分けを任意に設定可能か
テクニックや魔法等のショートカットを発動させやすいデザインかどうか
自分の動作(座る/立つ、歩く/走る等)の切り替えは容易か
装備画面やアイテム欄の一覧性、使用感はどうか
視点変更(FPS<>TPS等)はどの程度自由に出来るのか
キー設定のカスタマイズはどの程度可能か
等々…

暇な人、教えて
302既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:15:23 ID:OkIPKDKM
>>289

・比較対象がなんで黒w TP100%以上でwsはどのジョブも同じ
・タロンギ関係ないだろw 魔法順番に〜はリキャのことだろうが
 詠唱中断あるから、ソロだとこんなスタイルにはならんw
・砂丘いったらPTでむしろ魔法順番に〜のスタイルになるんで
 砂丘いくまでこれっちゅうのは違うだろw

もっと整理して比較しないと効果的に14持ち上げれないぞw



303既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:15:50 ID:K+idVYhz
せいとんがないとか、ログ操作ないとかウンコだけど、
戦闘は11より14のが好きだわ
異端児ですしおすし
304既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:16:15 ID:mQL6yCrs
前にCβの感想で見たことあったけど、確かに売りのグラも部分、部分で見ると凄いんだが
全体を見ると箱庭感が半端ねーなコレ。
全体の雰囲気って点ではまだFF11の方がいい感じにまとまってないか…?
見てて違和感が無いというか。
305既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:16:15 ID:0aBDvRUD
タロンギからなぜブブリム・マウラをスルーしてセルビナまで船に乗って行く?っていう
当時はマウラ方面の方がサポ取り簡単だから賑わってたはずだが?
306既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:16:53 ID:zN50+8OG
もう13とかいってるやつは潜在に確実にやられるなw
307既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:18:36 ID:zN50+8OG
>>303
後衛が殴れるのはいいよなー
戦闘は普通に楽しいと思う・・・
308既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:20:43 ID:pJH+ZkbY
一番問題なのは、時期的に今のままの仕様で製品がプレスされてそうなことだ。

大幅にいじると期待してもパッチが凄いことになりそう。
309既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:22:25 ID:ZENHtTkt
>>305
え?ボギー相手のマウラ方面がサポ取りが簡単?
310既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:24:51 ID:hNsVlKGb
>>302
>・比較対象がなんで黒w TP100%以上でwsはどのジョブも同じ
黒しかやったことないから。別に黒だけとかいってないしWS待ち時間が長いという本筋に関係ない
通常2発でWSって侍ぐらいじゃないの?しらんけど

>・タロンギ関係ないだろw 魔法順番に〜はリキャのことだろうが
> 詠唱中断あるから、ソロだとこんなスタイルにはならんw
最大射程で魔法撃てば一発くらうかどうかでギリギリ倒せたよ
詠唱中断もタイミング見計らって詠唱すれば中断されないし

もう忘れたけどファイア→エアロ→ウォータ→エアロとかだったかな

>・砂丘いったらPTでむしろ魔法順番に〜のスタイルになるんで
> 砂丘いくまでこれっちゅうのは違うだろw
砂丘いったらDebuff順番にうってたまにNukeは変わらんが
長いヒーリング中に雑談できたからよかった

14だと今んとこ11みたいにやることなくて雑談しないとつらいってこともないしいい感じ
311既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:25:03 ID:h1pQEyvF
なんか会社が合併してから
どんどんスクウェアのほうがだめになってる

ドラクエオンラインのが楽しそうだな
グラもそんな気にしなくていいし
312FF14普通に糞ゲーじゃん:2010/09/03(金) 00:26:04 ID:Qbk6nHs/
どうにもならねーよこれ
313既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:26:46 ID:K+idVYhz
>>308
斜め上でROMが入ってないかも試練w
314既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:28:01 ID:0aBDvRUD
>>309
最初期の黒は鼻くそほじりつつボギー倒してたが?
せめて用語辞典wでも見て勉強してからカキコした方がいいぞ、ボロが出るだけだ
315既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:28:22 ID:OkIPKDKM
>>302
3行目でわかったからもういいよw
316既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:28:50 ID:hA8UUyt/
>>361
・表示できるメッセージウインドウ(タブ)の最大数はいくつくらいか
 ⇒2
・ウインドウやタブをくっつけたり分けたりできるのか
 ⇒出来ない
・メッセージの種類(sayやシステムログ等)によるタブ振り分けを任意に設定可能か
 ⇒タブごとにログフィルタは選択可
・テクニックや魔法等のショートカットを発動させやすいデザインかどうか
 ⇒11よりは確実に劣化
・自分の動作(座る/立つ、歩く/走る等)の切り替えは容易か
 ⇒移動の慣性が強め、エモーションで座ったあと、立つにはメニューから立ち上がるを選択しないといけない
・装備画面やアイテム欄の一覧性、使用感はどうか
 ⇒すごくもっさり、基本能力は一覧で見られるが細部能力は個別に選択しないとダメ
・視点変更(FPS<>TPS等)はどの程度自由に出来るのか
 ⇒ボタン(キー)で主観と3人称切替、コンフィグで三人称時のカメラ位置設定は出来る
・キー設定のカスタマイズはどの程度可能か
 ⇒パッド派なのでなんとも。移動キーは変更できないと聞いた
317既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:29:16 ID:mBmvKUvm
いまのところ普通のクソゲーだ

・戦闘の多様性をウリにしたいわりにアクションしにくい
・タブを一度あけると閉じるを押すまで他の操作がキャンセルされる(普通は逆だろ
・全体的にもっさり、鯖の重さとかじゃなくて操作がもっさり、ポインタ一つからしてやる気なし
318既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:29:22 ID:hA8UUyt/
>>301でした
319既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:29:33 ID:OkIPKDKM
うはw
>>310宛だった
320既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:29:47 ID:LP1klHb3
デター普通に○○
13の時も普通に面白い^^って言ってたよなー
ナンバリング続けて「普通に」でいいのかよw
321既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:32:13 ID:GONg9ErW
今日初めてプレイして思ったのは、なんか無料のチョンゲMMOいろいろやってた時の感覚に似てた
あとシームレスじゃないの?どっかでそんな記事見たんだけど気のせいだったか
322既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:32:24 ID:B0FUepsp
普通に面白いから仕方ない
323既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:32:52 ID:LEYASQVU
FF11に比べれば戦闘はこっちの方がおもしろいと俺はおもうけどな
324既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:35:08 ID:ZENHtTkt
13の場合は「ぼくのかんがえたりそうのえふえふ」に勝手に裏切られた人が執拗に叩いてるイメージだな
凡ゲーの一言で終わるゲームなのにw
325既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:35:44 ID:QCrdVoTF
まぁ戦闘に関しては好みの問題じゃないの
俺はちょっとテンポ速くて苦手だ。おっさんだからか
326既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:37:28 ID:yrlDVS5a
このためにブログ作ったけど意味なかったわ

買うのやめたOTL
つまらん
327既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:37:29 ID:+2Kn+NLD
戦闘はもっと敵増えて無双できるようになったら面白いかも


あとはフィールドアクション 一切なしなのがありえんなぁ

FF11どうよう2Dだわ
328既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:37:40 ID:6PMc3gNH
>>316,317

ありがとう
たしかにちょっと使いにくそうなUIみたいね…
329既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:38:25 ID:xxaPTbEv
疲労度はうざいと感じるレベル?
330既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:38:28 ID:VgMmBjgK
河豚、ゴンディー、sageみたいな11の膿が集まってできた作品なのに面白いものができるはずないだろ
331既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:39:08 ID:GONg9ErW
>>329
疲労溜まるまでやる気しないレベル
332既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:39:14 ID:sFxI8Ykw
細かく距離や角度を調整して攻撃するスタイルのようだからこのシステムなんだろうけど
FF11のオート攻撃&WSの方が楽でよかったな
333既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:40:19 ID:B0FUepsp
まぁ叩いてるのは少数派だから
334既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:41:19 ID:sFxI8Ykw
まぁソロしかしてないから微妙だけどPT戦だとこの戦闘システムが面白くなるのかね
335既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:41:55 ID:H08686S1
>>7
特需かな?
336既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:42:24 ID:Yh5rF8lo
確かに声高に叩くのは少数派
何も言わずに消えていくのが多数派
337既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:42:44 ID:uo/t9x83
FF11しかMMOやった事の無い自分としては、これがクリックゲー?って感じだった。
モンハンみたいにアクション要素があるわけでも無いのに、
延々とこれを続ける事を考えると正直きつい。
ボイスチャットする勇気も無いし、FF14は見送る事にした。
338既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:43:53 ID:1SKBOEic
クリックゲーでももうちょいこう・・・うーん・・・
339既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:44:50 ID:UxYWVekj
地形がコピペ地形ばかりで糞ワロタ
いくら景色が綺麗でもあからさまに同じ光景がだらだら続くとかw
340既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:45:34 ID:6loJlj+O
本当に殆どあのままOPβ突入しちゃったのかよ
今のままだと一週間で過疎るぞ
341既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:45:41 ID:VgMmBjgK
そもそも誉めてる奴はいるのか…?
叩いてる奴等より少ないような気がするんだが
342既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:47:47 ID:DEDhp6pr
>>313
ワロタ
パッケージの中に『えふえふで遊ぶ権利』が入っていて、蔵はネットで落とすのか
斬新だな
343既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:48:00 ID:xxaPTbEv
地形使い回しで無駄に広いのは恐怖だな
344既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:48:35 ID:UGH7T5WF
(´・ω・`)良かった探ししようよ
(´・ω・`)いいものを掘り出してみようよ
345既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:48:36 ID:t1pXT0G8
現時点で11より優れてるのがグラフィックくらいしかないから褒めようがない
346既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:49:18 ID:Qbk6nHs/
>>342
このOBから稼ぐ作戦は、AIONを見習ったのかもしれんな・・・
347既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:49:57 ID:sFxI8Ykw
一日じゃ判断できんなw
348既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:50:51 ID:UxYWVekj
まあ11っていうから■eのエース田中河豚ゴンディ林生江が参戦したからこれから14もどんどんよくなっていくだろ
もちろんエースの意味は言うまでもないよな^^
349既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:52:00 ID:MhkGPxzr
一つだけハッキリしてる真理は、

嫌ならやめろ

それだけだ
350既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:52:42 ID:MhkGPxzr
お前たちが糞糞言う割には、

今だってログインできないじゃないか

平日だぞの1時だぞ?
351既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:53:02 ID:mBmvKUvm
>>337
ボイチャしなくていいからw
でもアクション要素があるように見えて全然ないのは本当
というかキーの割り当てからしてやる気なし
ファンクションショートカットが移動しながら押しにくいのにどう戦略性をつけろと
352既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:53:29 ID:IlDSPQZq
真理w
353既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:53:51 ID:m/Hgcmen
>>350
メンテだあほw
354既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:54:37 ID:9V8OWRim
>平日だぞの1時だぞ?

なんか語呂がいいな
355既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:55:05 ID:QWAKYay2
ゲハのノリでのネガキャンがネット全体に広まってるから
自分でやってみないと本当に糞か分からなくなってきてるな
FF14に限らずどのゲームでも
356既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:58:26 ID:1SKBOEic
>>355
パッケ予約してたけど取り消し余裕でしたって感じだわ
357既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 00:58:51 ID:mBmvKUvm
>>355
うん、無料なんだしやればいい、どんだけ出来損ない要素があるか把握できるよ
まあ始める前からすでにストレスとの戦いだけどね
358既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:00:07 ID:Yh5rF8lo
単独マンセーなんて流行らんし否定意見が目立つのは仕方ない
ネガあっての擁護だと思う
そして14は圧倒的に擁護が足りない
359既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:00:34 ID:UxYWVekj
開始したばかりでコンテンツもないやることないのに
11よりだるいのに続けるとかありえんわ

■<いやならやめてもいいんじゃよ
□<やめた
360既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:00:47 ID:CTwCkiIP
>>1
十数万円以上出してパソコンを新調しなければならない作品である以上、
「普通におもしろい」程度では
●<じゃあちょっとパソコン買って、ソフト買って、月額課金支払って、やってみるか
にはならないから
まだ不況なのよ一般社会は
361既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:01:09 ID:tFYXf5PT
所詮11月までの繋ぎだからミコッテで
ハァハァできればいいだぞ?
362既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:01:48 ID:CajQIro4
クリックゲーかw
カチカチカチカチ五月蠅くなるんだよなあ
マウスひたすらクリックする自分にふと我に返るとむなしくなるし

あと、アクション要素が強すぎるとレベルあげで眠くなったらばればれだし
FF11みたいにオートがいいな俺は
で、だらだらとレベルあげ
363既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:02:55 ID:L2uM8a9q
せっかくPC新しくしたならラスレムもやるんだ
364既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:03:13 ID:6loJlj+O
じゃあおまえら擁護しろよ
ミコッテ以外で
365既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:03:18 ID:mBmvKUvm
>>360
そういう人は
自分の新調時期にユーザーインターフェースがKAIZENされてたらやってもいいんじゃない?
このままだと2,3年は有料ベータだなって手ごたえ
366既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:05:40 ID:r2zS4Rfn
βはタダだし鯖数少ないし数日したら1鯖1万人くらい集まるんじゃねーの?
367既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:05:58 ID:MhkGPxzr
クリックゲー(笑)
苦しすぎる

パッドくらい用意しろよ

小学生じゃねーんだぞw
368既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:06:22 ID:s8hFC8h9
未完成具合とやっつけ感が半端ねぇw
オフゲーだったら完成度30lくらい
369既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:06:45 ID:zN50+8OG
cβやってたからクソさは知ってたがようやくみんなもわかってくれたかって感じw
生産がまじしょぼいからここに手を出すと一気に萎えるww
370既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:09:13 ID:Yh5rF8lo
クリックゲーに対してパッド用意しろのほうが苦しいわw
371既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:10:00 ID:sFxI8Ykw
>>367
で、でたーwww連射パッド用意しない奴www

こうですねわかりますw
372既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:10:03 ID:CTwCkiIP
>>365
「普通に」じゃ誘引にならんよ、という話。
前提からして話がかみ合ってない。
373既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:11:33 ID:w/qxll6L
クソゲー掴んだやつがやつがよく言うだろ
「普通に遊べるし」って
374既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:12:35 ID:UxYWVekj
375既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:14:08 ID:gJBRUVO8
情報操作過ぎなタイトルに釣られてきますた´∀`
内容が充実して完成した頃に数ヶ月遊びに行くので、
頑張ってねドMな人達(笑
376既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:15:02 ID:CajQIro4
なんだ、パッドで遊べるのか
なら問題ないかな、カチカチやるの嫌なんだよな特にアクション物は
画面に目を近づけて細かい場所を必至でクリッククリック、また別の場所を必至でクリッククリック
もうね、自分でやっててアホかと馬鹿かと
377既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:16:04 ID:i1kmocMp
なんというか本当にPSUの再現しそうだな
378既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:17:02 ID:q7xYfzrq
嫌ならやめろってのは問題のすりかえだろ。
嫌ってのは興味ある対象への不満なわけで直りさえすれば好意に裏返る。
嫌なら真摯に叩け が正攻法だと思うが。良ゲーになれば叩く奴は消える
379既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:20:20 ID:wjv/O/xe
念願のoβを手に入れたぞ!の興奮状態から
じょじょにさめていく感じがいいなw
違う意味で正式サービスが楽しみだわww
380既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:20:56 ID:YURtaSVE
あのUIに耐えられる人なら、例えどんな糞ゲーでも「そこそこ良ゲー」と言えると思う。ほしをみるひと、であっても。
381既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:21:54 ID:DT8rvuyN
ロビー鯖突破出来ねー
382既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:22:35 ID:HTvPLRnL
ネ実以外のコミュニティーはOPβでみんな楽しそうにはしゃいでるんだが
この先どうなるんだろうなw
383既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:22:49 ID:FZiU4KAV
戦闘に飽きて採集生産に手を出そうものなら止めたくなる
384既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:24:10 ID:pguOukQ3
嫌ならやめろ×
うざいから消えろ○
385既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:25:14 ID:tFYXf5PT
オブリみたいにしてオフゲで出してくれ
386既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:26:07 ID:CajQIro4
リネ2とかやったことあるけど
解像度が高いと視点によっては敵キャラが小さすぎて、リンクして数が多かったりすると
クリックし損ねるんだよな、で、移動してしまう

移動したことで細かい戦略が失敗してしまったり、見方を危険にさらしたりでいいことない
さらに焦ってまたミス・・・で、必至で画面に目を近づけてクリッククリックまたクリックになる
あとアイテムとか金とかも落とすから、またクリッククリック失敗したら無駄に移動・・で必至に目をこらしてクリッククリック
もうね、ほんと誰が考えたんだこんなクリックバツゲームってぐらい嫌になる
387既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:26:39 ID:YURtaSVE
最初楽しいのは当たり前なんだよね。初MMOならなおさら。
388既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:42:16 ID:9V8OWRim
リネ2ってクリックでしかタゲれないの?凄いゲームだな
389既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:42:23 ID:WMjlobcB
11の初期も同じくコンテンツなかったが初のコンシューマー機MMOってことで
コミュニケーションとれるだけでスゲー!!って勝手に補正かけて見てくれてたからな

ネトゲが当たり前になった今、14で純粋にすげえって思えるところはグラと世界観以外に何も・・・
390既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:43:19 ID:Uc1N0o0X
FF14で初めてMMOに触れる人も多いんだから、
UIと移動モーションには気をつかって欲しかったな。
391既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:46:53 ID:m/Hgcmen
>>390
14できるくらいのPCの持ち主だったら何かしらネトゲなりやってるだろw
392既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:51:52 ID:DtFyIdFo
11をやってるかはともかくネトゲやった事ないってやつは皆無だろうなw
393既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:52:45 ID:8oq9gYGa
FF11の方がゲームとしては面白い

でも14も普通に面白いからCE予約しました。
394既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:52:54 ID:dEEENRTh
りね2も次ターゲットっていうので選択は可能
しかし目的と違うのがターゲットされると困るのでクリックして選択
どうでもいいなら次ターゲット
395既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:53:31 ID:2H6tIhr/
>>386
リネ2ではshift押しながらクリックすれば、普通にタゲることもできるし、
誤って地面をクリックしてしまっても移動しない。(1stスローン以降は
知らないので変わってたらスマン)
というか必死で画面に目を近づけるって…目が悪いんじゃないか?

>>388
近い敵をタゲる、味方が現在タゲってる敵タゲる、などのアクションを
Fキーに割り当てることで、クリック以外でもタゲれる。
396既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:55:07 ID:FonZegRx
リアルにしたいんだろうけど
一々振り向いてから移動するのイラッっとするな
397既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:57:58 ID:b9w2Xd1J
なんかあまり盛り上ってない気がする。
398既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 01:58:07 ID:dbTHH3zt
ミコッテいなかったら見限ってるな
399既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:00:19 ID:mQL6yCrs
>>392
そうだよな。
11の時はMMOその物が新鮮、且つ初めてと言う奴が大多数で言わば「こう言うもの」として受け入れられた部分がある。
しかし14は現在の盛りだくさんな11に慣れた奴がやるんだから、11と同じ発想ではもうダメ。

最初からやりきれないくらいのコンテンツ盛りだくさんで攻めるか、もしくは
この世界をもっともっと見て回りたいと言う好奇心、冒険心を掻き立てるような演出が必要。
そのどちらも14にはない。

だから開発が想像している以上に「つまらない」と言う判断をされるんだよね。
俺は11の初期に感じたようなもっと他の場所にも行って見たいと言う新たな冒険を
14に期待していた。
でもそれは無かった。

開発は一体今現在のどう言う層をターゲットに14を開発してるんだろうな。
400既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:01:48 ID:zWkxNSHt
ウルダハなら良ゲー、グリダニアとリムサはクソゲ
401既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:04:16 ID:tkj9E5bc
>>399
業者とのタイアップうまー
株価うまー

で作られました。
402既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:05:06 ID:/bfFirKC
なんかやっててもうネトゲやるような情熱も気力もないことに気づいた
403既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:06:15 ID:Q7YGTwcf
グラのいいチョンゲっていう声がおおいなぁ
自分もクリックゲー何個かやったけどもうおなか一杯って感じだから見送るか・・
404既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:07:04 ID:9V8OWRim
UI、チャット周りはチョンゲ以下だけどな
405既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:08:51 ID:8oq9gYGa
1戦自体にはFF11より爽快感はあるのがよかったかな、ただこれが
高ランクになって敵が強くなってきたり、必要経験値があがって戦闘に作業感がでてきたときだな、
オートのがええってなるきがする。戦闘中会話はできなくなったし。
406既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:09:25 ID:+RbassiA
つーかさ、たかだか5k円のソフトにゴチャゴチャうるせーな
未だに11やってる奴って本当に頭固まってるつーかさ
幽霊みたいな存在だよな〜

新天地で色々やるより、アビセア乱獲や、メイジャンみたいな作業のが面白いって、、、
もうずっとそれやっててよ としか言えんな

そりゃ14色々不満もあるけど、フツーに楽しめるよ
407既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:12:01 ID:+RbassiA
グラwww カットシーンwww とかいうえkど
MMOって見た目(世界観)の魅力が1/3位占めるだろ?
残り1/3がコミュ、1/3がゲーム性かね

ゲーム性たって、0点じゃないんだし、平均点はそれなりにあるだろう
408既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:13:17 ID:bidxW8vd
いちばんミジメなのはネトゲ難民だろ

FF14に過大な期待して、今度こそって擦り寄ってくる。キメェ。
お前らイナゴと同じで食い荒らしてすぐいなくなるだけだろ。
長期課金しない輩なんぞ、クズエニの客ですらありませんからw
409既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:14:03 ID:mQL6yCrs
11やってて14に期待してた者は正に「新天地」を求めてたんだけどね。
ところが実際やってみたらそれは何も無いただの箱庭だったと感じる奴が多数だったと言うだけで。
410既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:15:11 ID:XrgK2fD9
>>406
不満があるからこそ直して良ゲになってほしいと願ってるのに何言ってんだ。
批判意見一切見たくないならそういう盲目信者の集まる巣で馴れ合ってろ。
411既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:15:15 ID:sFxI8Ykw
ネトゲ難民多いんだろうな
ネ実の空気が違う
412既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:15:17 ID:Yh5rF8lo
メイジャンやアビセア乱獲オモスレーなんて意見はさすがにないだろw
413既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:17:10 ID:BJRQixjK
>>407
コミュが半分ぐらいだと思うな
あとシステム周りもかなり重要
414既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:17:40 ID:q7xYfzrq
そりゃ、言葉通じる人の多いゲームやりたいけどさ、人が集まればなんでもいいってほど
ゲーム性捨ててもいないし。俺としては始まる前から気の長い話だけど
新種族次第だな。11とは違う、14独自の味を提示して欲しいわ。
415既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:17:46 ID:qLbgmvSH
普通に面白い
普通に楽しめる

主に糞ゲに使われる言葉
13のときも擁護してる奴の中でこの言葉が飛び交ってたなw
416既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:18:07 ID:TzuF+p8f
クソだクソだ騒がねーとなおらねーんじゃねーかな?
417既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:18:11 ID:+RbassiA
11だって最初は何にもなかったよ
右も左もわからず必死でLv上げしたり、素材狩りしたりさ〜
そんなんでも楽しいもんだ

11に染まった人は、いまさらそーいうの楽しめないんだろうけど〜
そういう人は14やらなくていいんだろ。14側もそれに答える気(しばらくは)ないし
418既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:18:12 ID:R0dx42Jv
これだけは言っておく
攻撃モーションは♂のほうが出来がいいから戦闘も楽しい
ミコが見るだけに留めてとりあえずヒューラン♂やってみろ、これが一番しっくりすぎる
419既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:19:29 ID:6PMc3gNH
>>411
難民ってほどでもないけど
これだけの有名タイトルだと気になっちゃうし
面白そうならプレイしようかなとか思うよ
420既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:19:29 ID:8mwBQ0LL
>>418
装備もそれに合わせて作っててあとは自動変形だってね
421既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:19:48 ID:CTwCkiIP
>>406
5k円じゃねーじゃん 7k円以上してるじゃねーか
しかも月額課金あるわけで
422既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:20:10 ID:eAWlZjRq
そうだよなぁ
FF11もそうだし他にもイロイロやってきちゃったから
昔の感動がなくて、なんだこれ・・・ってなってるんだろうな

でも「なんだこれ・・・」って感想に間違いはないwww
423既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:20:27 ID:TzuF+p8f
14だとエレゼンよりヒューランだな
両津からかなり進化したもんだw
424既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:20:48 ID:qLbgmvSH
田中が11プレイヤー助けて〜;;移行して〜;;って泣き付いてきたわけだがw
楽しむ、楽しめない以前に開発側がいろんなシステム面をなんとかしないといけない問題なんだがな
425既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:21:58 ID:+RbassiA
>>421 高いのは初回限定版だろw
月額?1日50円だぞ おいいww
ろくにプレイしてない11に課金してる奴だっているんだし
426既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:23:13 ID:Yh5rF8lo
11ユーザーを求めてないなら
同時課金でエルメスの靴とか、割引しますよ!とか
やらないわな
427既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:24:22 ID:khUlPjAK
まあcβのあの過疎っぷりじゃ開発もあせるよw
428既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:24:37 ID:+RbassiA
>>424 そりゃ、ただのポジショントークだろ
田Pが「11好きな人は11やってればいいんじゃないですかね 14は14で勝手やってますから」
なんていえるかよwww「みんな来てね」っていうのが普通でしょ

それを「売れなくて悲鳴あげてるぜ。ぷぎゃー」って受け取るってどんだけなのよw
429既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:24:50 ID:TzuF+p8f
そりゃこっちだって移行したいけどよ、モノには限度ってもんがあってだなw
もちろん良ゲーを期待してたし、これから頑張って良ゲーにして欲しいぜ
ウンコに払う金はねーんだよw
430既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:26:09 ID:7RuZW3IO
ここは14擁護スレだと思って来てみたんだが・・・


どうやら自分の勘違いだったらしい
431既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:26:20 ID:R0dx42Jv
エルメスなんとなく効果高そうな感じがするんだよな
金が絡んでるだけに…

つーか今からFF14はじっまっるよー!ってときに
なんでFF11の課金並行してんだよ…常識的に考えて月額課金モノのネトゲなんか
平行してやるわけねーだろ禿
432既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:26:49 ID:qLbgmvSH
>>428
最近の田中のやつれた顔、余裕のない発言の数々を知ってて言ってるのか?
この14が失敗したら責任とらされる立場だからもう後が無いんだよ
433既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:28:36 ID:+RbassiA
つーか、むしろ、11の解約が多いほうがビビるだろw
年内に鯖統合またやるっしょ?
434既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:29:12 ID:cqO5GD1/
まず抜刀から攻撃までのロスを無くして抜刀即切りつけが出来るだけで大分違うんだがな
そしてバトルレジメンがはたして面白いのかどうか
昼間やってた限りだと、ホントに「それなりに楽しめる」としかいえないんだよな
435既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:29:23 ID:eAWlZjRq
cβテスターはエアテスターからしたら
羨望の的だったろ?
でも実際は鯖ガラガラだったんだから
その事実を無視して妄信するのはどうかとおもうぜ
436既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:30:05 ID:mQL6yCrs
>>417
11と14で決定的に違うのは、世界観の演出。
11はクリスタル戦争と言うヴァナ全土を巻き込む土台の上に築かれた設定が全てにあって
クエやミッションでそれが徐々に明らかにされていくと言うプレーヤーの冒険心を
掻き立てるような演出があった。

でも14はそう言うものが無い。
3国も独立した国の事情が淡々と語られるだけで、世界観と言うものが非常に希薄。
悪く言えば、11でも常に不評なバスクエ程度のものでしかない。

今後の展開はあるにせよ、「先に見える何か」を何も感じられないと言うのは
非常に痛いと言うか、単に目先の小動物をもくもくと倒す「だけ」になっている原因だと思うんだけどね。
437既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:30:25 ID:CTwCkiIP
>>425
oiみすおい、今公式サイトのリンクから一通りみてきたが
通常版が7k円でコレクターズが10kだったぞ
どこで5k円販売なんだ?

それに1日50円って遊ばない日も■の都合で遊べない日も入れてだろ
・・・と思ったがこちらはゲーセンに通ってた身からしたら問題ない額だな
438既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:31:47 ID:qLbgmvSH
11の解約が多いってもう8年だぞ。増えるほうが逆に怖いわw
これから始まる14の人口のほうがずっと深刻な問題。
439既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:32:10 ID:IwlVz9tj
>>436
なんで戦争があるような世界なのに、RvRがなかったんだ?
そして14もどうしていきなり殴られたりする世界なのに
対人ではそれができないんだ。
440既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:32:50 ID:+RbassiA
>>436
まだその辺は伏せてあるんじゃないの?
獣人の情報とかもろくに出てないし
トレーラーの空中戦はハッタリにしても、それなりの設定がありそうじゃね?
441既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:33:11 ID:auqHHevW
>>1
FF11棄民が未だにFF14を受け入れられないんだよ^^;
442既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:33:23 ID:mQL6yCrs
>>439
なんの話?
443既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:33:39 ID:Yh5rF8lo
戦争があったというのが正しい
444既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:33:48 ID:DEDhp6pr
>>430
移民すぎるwwwwwwwww
普通は逆に取るぞwwwwwwwww
445既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:35:09 ID:mQL6yCrs
>>440
>トレーラーの空中戦はハッタリにしても、それなりの設定がありそうじゃね?

あるかもしれないけど、既にOBになってる時点でもそうしたものがまるっきり演出として
盛り込まれていないのが、「つまらない」と感じさせる大きな原因ではないか?
と言うはなし。
446既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:35:11 ID:IwlVz9tj
>>442
いや、俺は11はやってないんだけど、クリスタル戦争とかいうのがあるような
世界なら、RvRくらいできてもいいんじゃないのかなと思って
447既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:36:35 ID:DEDhp6pr
クリスタル戦争ならFEZにあるだろwwwwwwwww
448既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:36:37 ID:R0dx42Jv
>>439
当時の技術レベルも考慮しろよ
ある程度土台の部分に受け入れる仕組みがないと
なんでもかんでも後付で機能増やせるわけじゃない
今のFF11の新要素的なものは工夫に工夫を重ねてなんとか形にしてみたみたいなもん

プログラムで言うなら、printfを使う仕様がないから、それをなんとか使えるように
複雑なプログラム書いて、なんとか文字を表示させるとかそういうこと
449既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:37:28 ID:+RbassiA
>>445
おいおいwww 11のミッションのランク1〜2の内容考えてみろww
アーリマン&ドラゴン戦でやっと盛り上がる感じだろ?

値段は8kだった^^; 5kは夢見てたらしい、、
450既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:37:29 ID:XciHMGmB
街に生活感が全くないし、英語のイベントシーンとか白けるし、
全体的にワクワクできるものがないのよね。

FF11からの移行を進めたいなら、初期からジラートレベルまでのエリア数、コンテンツがないと厳しいような


>>432
大ゴケした場合、WDや河豚もヤバイでしょ。
451既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:37:30 ID:eAWlZjRq
>>436
同意、自分の立ち位置がみえないよね。

「FF11とはちがうんです」って言ってるくせに
この後11みたいな壮大なミッションとかあるにきまってんだろ
言わせんなよはずかしい。

ってFF11前提な感じが中途半端だよなぁ
452既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:38:11 ID:QX0poPK5
つか、ネ実的には河豚メシウマで十分楽しめるだろw
糞ゲを無理やり擁護してるのは職歴なくて後に引けなくなった廃か?w
453既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:39:16 ID:btmR3Rs6
いぐざくとりぃ
454既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:39:17 ID:DEDhp6pr
ふと気付いたが、このスレさっぱり草生えてないのな
14が流行ってもらわないと困る難民が必死になってるのか
455既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:39:38 ID:v/95AraC
>>450
一見した感じ生活感を一切とっぱらったオブリにしか見えなかったんだけど
あと民家にトイレあるの?
456既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:40:31 ID:q7xYfzrq
>>446
クリスタル戦争は、人類眷属(PCサイド)と闇王率いる獣人眷属の戦争だから。
以前は種族間のいさかいがあったけど闇王との大戦争でまとまりました、
ッツー流れなので3国間の戦争はもうない。
457既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:40:34 ID:hNsVlKGb
11のミッションだと兄弟喧嘩見せられて獣人に弁当持っていかされたぐらいしか覚えてないな
レベル20までしかやってない俺だと
458既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:41:53 ID:+RbassiA
リムサロクエなんて ふつーの面白くね?
あのリヴァイアサンみたいのは神話の神獣らしいし
お宝守ってるらしくて、海軍みたいのがいまそれを探してる最中なんだろ?

バリヤー猫ちゃんと、他2国の導入NPCも首に同じ刺青してあるし
なんかのエージェントなんだろ?

ふつーに楽しみです

パラレルワールドで既存グラのNM倒して来いみたいなアビセアに比べればww
459既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:42:01 ID:uup4u81O
14を神ゲに変える唯一の可能性をもってた小川神もいなくなってもうダメ
河豚にボロボロにされた11がここまで持ち直せたのも彼の功績が大きいのになー
460既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:43:23 ID:tu0UP6Li
1年先までプランはあるがすべて未開発
461既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:43:23 ID:eAWlZjRq
ふつー、ふつーってw
もしかして釣りなのかww
462既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:44:26 ID:McQjWRle
ざっと読んだが
面白いよ派:面白くないよ派は3:7ぐらいか?
このうち未プレイの人がどれぐらい紛れてんのかは知らんがw

クローズの時は1:9ぐらいの印象だったから
多少持ち直したんじゃねーのw
463既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:44:32 ID:Yh5rF8lo
やり玉はアビセアしかねーのかと
バトルコンテンツと比較してどうすんのかと
464既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:44:58 ID:uup4u81O
14関連スレに出てくるいつもの人のような気がしないでもない。
14やるしかねぇ!とか言ってたw
465既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:45:01 ID:khUlPjAK
アビセアよりマシな程度じゃどう考えてもクソゲーだろ^^;
466既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:46:22 ID:+RbassiA
11のバトルコンテンツ楽しいか?
ヘイスト、蝉ゲー。14はそこ潰してあるし、そこは期待
467既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:46:36 ID:DEDhp6pr
>>462
少なくとも、草発言無しでIDが赤くなるような奴の意見は参考にならんかとw
468既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:46:53 ID:mQL6yCrs
まぁ何が言いたいのかと言うと、同じ小動物をもくもくと倒す作業であっても
その(もっともっと成長した)先に目的、目標のような物が有るのと無いのとでは
全く違うって事。

それが無いから「もうネズミ狩るの飽きた」になっちゃうわけで、俺的にはなんとか
そう言う物を盛り込んで欲しいなとおもってるんですわ。
469既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:46:54 ID:Yh5rF8lo
今に至ってヘイストセミゲーとかいってるのはにわか
470既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:47:51 ID:RgiOnhFC
11と比べても14が面白くないという事実に変わりはありませんよ^^;
まぁ、ぶっちゃけ今の14の出来ならアビセアのほうが面白いがなw
471既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:48:06 ID:XciHMGmB
やっと、47.3%オンラインから脱出できた!
ってそういえば、FF14の冒険者って何の為に集まってるんだ?

>>455
民家ってあったっけ? トイレは見かけてない。
1つの街しか行ってないから分からないけど、FF11に比べると、
ここが街なのかと思ってしまうくらい何もない。

472既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:48:59 ID:KQ6oabCw
3時間くらいやったけど、あーって感じ。
可もなく不可もなく・・・期待が大きかった分不可寄りか。
改めてオススメの完成度の高さを知った
473既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:49:16 ID:+RbassiA
おいおい、11の初期なんて砂丘でウサギ、トンボ狩るゲームだったわけだが?
サポ取りアイテムでなくて、骨ばっかやってたり

ジュノに行けるのってプレイ何日目位だろうか?
昔は1年やっても1ジョブカンストできなかったんだぜ?
474既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:49:32 ID:hNsVlKGb
比べてくるから比べ返してるんだろw
475既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:50:01 ID:eAWlZjRq
まあネガってるけど
本心は神ゲーになってくれねぇかなと思ってるよ
それまでは様子見だわ
頑張れ、スタッフ








あ、河豚は芯でね^^;
476既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:50:11 ID:mobK1Ck4
「1日50円じゃんwww」とか言う人って
「1日一杯のコーヒーを我慢するだけ^^」って言われて何でも買わされそうだよね。
477既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:52:08 ID:I2jUWy6o
田中、河豚、sage、権代、生江、デスサイズ林

11をつまらなくしてた元凶が集まって作ったゲーム
11を否定するということはある意味14も否定するということになるなw
478既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:53:29 ID:+RbassiA
だからさ〜 11やってる奴はもう新しいことやるのがいやな
脳みそ硬直したオッサンなんだろ?

「いあいあ、やる価値のないことをしないだけ」とかいう理屈がもうね、、、
479既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:53:42 ID:Yh5rF8lo
1年やってもカンストできないとか
何か違うFFをやってるとしか思えないな
480既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:53:55 ID:FZiU4KAV
これからも普通に面白いを貫いて欲しい
481既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:53:56 ID:m/Hgcmen
デスサイズ林は別にいいだろwww
生江はいやああまた紫装備かよおおお
482既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:53:56 ID:sFxI8Ykw
何言ってんだこいつ
483既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:55:19 ID:mobK1Ck4
赤ID必死だなあ。わかるよ。楽しみだったもんね。俺もだ。
新しいものにワクテカしたいよな。盛り上がりたいよな。
484既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:55:31 ID:+RbassiA
11を詰まらなくした〜 ってのはわからんだろ
中期の繁栄時期を支えてたスタッフだろ
プロマシアショックっていうけど、ヘタレが止めてネガってただけで
会員数は減ってなかった

減りが目立つようになったのはもっとずっと後でしょ〜
485既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:56:05 ID:CFH7eFfz
街の通路が細くて長くて迷路みたいに入り組んでるのは良ゲー?
486既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:56:20 ID:ATRMjItO
オッサン板のネ実でオッサンとか移民乙
ガキはFFDQ板にでも帰れ
487既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:57:14 ID:eAWlZjRq
FF14はなんだ?人生なのか?w
「面白い」ならやる
「面白くない」ならやらないだけだろww
488既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:57:25 ID:+RbassiA
11のが楽しいお^^ って今時のメインコンテンツのアビセアの何が楽しいのかなぁ
空時代からやる事かわってねぇ
またAF3取るのに2〜3年通うんだろうか
ゾンビみたいな連中だな
489既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:58:14 ID:4VjaWmVD
会員数は減ってないってどこから出た情報?
490既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:58:26 ID:6PMc3gNH
>>485
そこに時々アクティブmobがわいてPCをしつこく追いかけてくれるなら良ゲー
491既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:58:30 ID:mobK1Ck4
むしろ赤IDが一番不安なんだなと思う。
俺はもうオッサンだからつまらないゲームはつまらないと投げれる人間なんだ。
おもしろくなったら呼んでくれよ。
492既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:58:58 ID:mQL6yCrs
>>478
俺の発言から新しいことをやるのが嫌なおっさんと感じるならならお前にとってはそうなんだろうw
もうそうとしか言えん。

俺は11とは違う新しい物を14に期待してたんだよ。
それが感じられないと言ってるだけ。
ただもくもくとネズミ狩るのに飽きただけ。

寝ますノシ
493既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:59:08 ID:Yh5rF8lo
アビセアが面白くないと思ってることは十分に伝わったから
今の14がどれだけ楽しいかも同じくらい熱弁してくれ
494既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:59:18 ID:uXrGKBZg
結局14だってアイテムゲーになるよ。
495既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 02:59:23 ID:lKm7d6sW
なんだ、いつものレリックまで作って飽きた君か^^
11でフレに避けられて14に友達作りにきたんだっけ?^^
496既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:00:16 ID:Hpn1mGCw
>>488
ゾンビとか頭つぶされたら動かなくなる話の分かる奴らだけど11ずっとやってる奴とかいくらつぶされてもやり続けるからな
497ゲイはミシディア鯖にのりこめ:2010/09/03(金) 03:00:43 ID:/Acx1cKt
サーバー選択とキャラ名選びは重要だ

JPはミシディアにのりこもうぜ

過疎ってきたときに外人鯖いたらそれこそつまんないぜ?

JPは ミシディア JPは ミシディア JP は ミシディアだ


日本人鯖でプレイしたいやつはミシディアにキャラつくっとこうぜ!

ミシディア地雷とかいってるやつがいるが1番JP率たかいのはミシディア

フィガロは外人おおい
498既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:00:49 ID:4jDdnaas
今はグラに感動してるけどなれたらどうなるか
499既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:01:22 ID:hNsVlKGb
今の流行りはメイジャンですよ
○○を何千匹倒してこい、次は○○ってWSで何千回トドメさしてこい、そしたら武器強くしてやる、ってな
こんなのなら悪名高いプロマシアのほうがよほど面白そうだわ
500既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:02:12 ID:+RbassiA
11も14も本質はかわらないだろう。作ってる連中同じだし
14に別のものを期待するのは無理じゃね?相変わらずPS3に引きずられて
リッチなコンテンツは無理だろう

一応土台から設計しなおしてるから、11で無理だったような事が
出来るようになるのかもしれんが〜
501既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:02:16 ID:MJCcgZ91
ネガキャンで印象悪くされていたのか
体験してみたら思ってたよりずっと普通で拍子抜けした
もうインした瞬間からうわ、なにこの操作性ありえねえwとか
ネタになるぐらいなのかと思ってたぜ

11でいうなら
晒されてる痛い奴がいて、ヲチ目的でPT組んでみたら
全然普通で肩透かしだったみたいな感じ
502既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:02:32 ID:DEDhp6pr
               __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        身内はいなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      ネ実はおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      祭りがあったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
503既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:02:52 ID:Tuer9PYb
良ゲーと感じるのは個人の自由だけど
もうちょっと具体的な事を話してくれないもんかね
どこが面白かったとかさ
只面白かっただけじゃ、正直何の役にも立たん情報だよ
504既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:03:01 ID:CTwCkiIP
「普通に」って言われたら「あっそ」(サヨナラ)という流れになるってのに。
たとえ13のときのように皮肉として使ってるとしても
やはり「普通に」って言われたら「あっそ」(サヨナラ)という流れになる。
「普通」じゃダメなんだよ。せめて「すごい」にしないと。

そういうこと言ってるだけなのに11にしがみついてwとか言い出して喚いて・・
みっともないな、ID:+RbassiA。
505既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:04:48 ID:hNsVlKGb
俺は戦闘面白いって語りましたけども
506既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:05:50 ID:mobK1Ck4
まあ「普通」って思える奴はそれでいいんじゃね。「普通」のゲームやれば。
俺は「面白い」ゲームしかやる気しねえなあ
507既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:06:09 ID:Ow6HFadg
>>488
11のが楽しいっていうのは11が優れてることをいいたいんじゃなくて
新作の14が悪いことを言いたいに決まってるだろ
11は11でナイズルは良かったエヴォリスは糞とか言ってるじゃないか
508既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:07:27 ID:MJCcgZ91
俺も、前代未聞の糞オンゲーみたいな情報に踊らされていたわw
クソクソいうからどんだけクソなのかとおもったら全然遊べるな

むしろクソじゃなくてガッカリだぞw
ユーザーへのストレステストみたいな
もっと強烈なクソを期待していたのだが・・
509既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:07:39 ID:eAWlZjRq
だから「普通」はNGワードだってw
思ってたよりよかったならそこには「良かった」
って文字が入るだろ?まだよくわかんないから「普通」って
ごまかしの言葉が入るんだよw
510既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:08:34 ID:+RbassiA
>>503
MMOの面白さは世界観、コミュ、ゲーム性だからなぁ
どれもそれなりに出来てるじゃん

FF11の悪いところは一応つぶしてあるみたいだしなぁ
後衛が殴れなくてつまらないとか(純ヒーラーの白削除とか)
11の合成は仕様上死んじゃってるけど、そこも対策が入ってるだろう?
(装備が壊れるわけだし)

業者対策や、シュシュ回避、LSの上位組織カンパニーとか
色々ありそうだけども〜

まだ未実装だけどなw
511既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:09:29 ID:mobK1Ck4
こんだけ擁護してる人たちの最大限の評価が「普通」だからなあw
さすがに「おもしろい」って言葉を使うのは躊躇うよな。そういう出来。
512既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:09:52 ID:XciHMGmB
FF14が、FF11の上位っていうか、FF11の発展型、進化形だと期待されていたからこそ、
FF11と比べる人が多いんだと思うが

自分もそういう期待をしていたし
FF11を過去にする!くらいの勢いがあってもよかったけど、あれ、何これ?な感じだし


さて、13001オンラインだったので寝るか……
513既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:10:18 ID:MJCcgZ91
なんか14は、巻きグソでもなく神ゲーでもない
不便さを感じるイラつくよりのゲームで
FF11の初期のように、ズルズルと運営が続いていく
そんな感じがするは・・
514既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:10:20 ID:rLgV3UlN
俺も普通の一般人だけど14は普通につまらなかった^^;
これが普通だと思うよ^^
515既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:11:02 ID:zLP4+2vo
それなりじゃダメだろw
516既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:11:18 ID:hNsVlKGb
>>511
面白いって言ってますよ
あと「普通に面白い」は「普通」じゃなくて「面白い」って意味になると思うけど
517既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:12:16 ID:8oq9gYGa
>>511
>>510
はそれなりって言ってくれてるのに失礼。
518既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:12:23 ID:mobK1Ck4
ID:+RbassiAがレスを重ねれば重ねるほどガッカリゲーってことが
より強調されるんだよなあ・・・もういい、もう休めID:+RbassiA
519既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:13:01 ID:+RbassiA
クエとか普通に作りこんであって面白い。クエwwとか馬鹿にするけど
重要な部分だろ(ストーリーを楽しむゲームなんて他にもあるんだし)

あれだけ凝ってつくってあると、お使いクエみたいのはないんだろうな
まぁ、ギルドリーブがその代わりなんだろうけども

あとはどれだけマゾくて、単純作業やらされるかどうかじゃね?
バランス次第だなぁ
時勢はライト志向ってのは開発も理解してるわけだし
520既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:14:57 ID:O4UQZxIp
Oβやってみて不満点が全く無かったの?
面白いゲームを作れという意見まで否定する必要は無いと思うけどな
521既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:15:04 ID:ZeQvKQGl
>>516
日本語の使い方間違ってますよw
「普通」はあくまで「普通」ですw
522既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:15:21 ID:MJCcgZ91
正直
思ったよりクソゲーじゃなく悔しい

まともな調整してくるんじゃねーよ河豚D
もっとクソで俺は良かった・・

ff14たのしい(*'-')って連中が増えたのが気に入らんわww
523既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:16:08 ID:YURtaSVE
オブリビオンにはまってたから、思わずジャンプしたくなる場面が多々あったww
ゲーム性そのものが全く違うから自分でジャンプできなくてもいいけど、腰までの段差は
普通に乗り越えてくれよ、って思うね。グラフィックがリアルなだけになおさらそう思う。
524既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:16:11 ID:Wc9NZqC/
10年以上前のUOの方が1000倍面白いっていうね
525既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:17:11 ID:Yh5rF8lo
まあCβの時だって増員に合わせて
擁護も増えたもんだ
日を追うごとに減っていったがな
526既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:17:26 ID:ZeQvKQGl
糞糞言われてた箇所のどこが改善された?
ネトゲ初心者が第一印象で語ってる意見なんていらんので、具体的に教えて
527既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:17:38 ID:+RbassiA
取得経験値とか、金の貯まり具合みたいのが確定してくれないと
なんともいえないのよね
528既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:17:54 ID:8oq9gYGa
>>522
思ったよりクソゲーじゃない は同意するわwww

クソゲーという前提で考えれば FF14は思ったよりクソゲーじゃないけど

面白いゲームに比べたら 面白いところがない でも普通に面白い
529既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:18:35 ID:zLP4+2vo
とりあえず「普通に」とか「それなりに」とか使わない方がいいと思う
530既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:18:57 ID:mobK1Ck4
>>525
最後のほうのテスターサイトのフィードバックはもう泣けてきたなw
もうみんな「もう諦めて少しでもマシになるようなFBしようぜ」みたいなw
531既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:19:16 ID:YURtaSVE
断言できるのは、FFの冠がなければ誰も見向きもしない、ということかなww
錆付きつつあると言えど、やっぱりFFブランドはすごいね。
532既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:19:19 ID:ZeQvKQGl
普通に面白いとかボカした表現しないで、それなりの出来だが、面白いってほどでもないって言えよw
533既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:19:20 ID:mf9ngkZg
まぁ世の中には物の良し悪しが判断出来ない感性の持ち主もいるからねぇ
20代になってもオレンジレンジや浜崎あゆみが最高にかっこいい音楽だと思い込んでる人や
絵画を見ても何が良いのか分からん人、ピカソとその辺の学生が適当に書いた絵の差を感じられない人
ゲームの面白さやゲーム性を理解出来てない人、それらの判別が出来ない人

そういう人に限って「全ては個人の趣向の問題じゃんw」なんていっちゃうけどなw
そんな事言ったら良い物やより良い物なんか生まれるはずもないのに。
「普通に面白い」なんて言っちゃう人は完全にその類の人。
このスレにもそれに該当する人が5%くらいるね。かわいそう;;
534既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:19:22 ID:hNsVlKGb
>>520
不満点ぐらいいくらでもあるよ
それでも面白いと感じたからそう言ってるだけ

>>521
「普通」と「普通に面白い」は意味が違うよね
535既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:20:44 ID:+RbassiA
低レベル帯でおもしれー ウヒョーなんてRPGあんの?

まぁ、戦闘中チャットできないのは致命的に駄目だな
あれは ボイチャ仕様って事なのかね?
536既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:20:45 ID:mobK1Ck4
ここで誰か「本当に面白い!」ってゆってくれよ・・・頼むよ
537既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:21:08 ID:ZeQvKQGl
まあ普通には、本来「普通にできる」とか動詞にかかる言葉だからそもそも日本語として使い方がおかしいんだよ
538既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:21:14 ID:klyQUqb6
このゲームが面白いって奴は大概のMMO楽しめると思うよ
539既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:21:31 ID:YqjL/0TM
つまり毒にも薬にもならないような出来ってことか。
マジでPSUの再来だな
540既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:21:50 ID:MJCcgZ91
「本当にそれなりに面白い!」
まあ普通だな
541既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:21:51 ID:hNsVlKGb
>>533
この世で最も哀れな人間は自分の価値観が絶対な人間だね
ネットの集団意識も手伝ってそんな人間も増えたけど
542既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:22:10 ID:8oq9gYGa
>>534
■<では弊社開発のFF14のどのようなところが面白いと感じておられたのでしょうか?
   参考のためにお聞かせください。
543既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:22:20 ID:Hpn1mGCw
>>536
運営のSぶりを見るだけなら本当に面白いよ
544既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:23:09 ID:YURtaSVE
>>535
低レベル、つまり入り口こそが最も重要なんだがwFF11もかつては30までは面白い、と言われてたしね。
MMOは最初の3ヶ月で趨勢が決まる。14はPS3版があるから、そこは長めに見てもいいだろうけど。
545既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:24:28 ID:TBI5Zs2c
oβは、よくなったよ。
α、cβはもっさりで、遊んでるってことを感じる以前にイライラしたからなw
それがなくなっただけでも良く感じるw

ただもうちょいやり込んでみればわかるけど、FFらしさがまったくないし
疲労度とかの制限が多くて、正直金払ってまでやりたいってレベルにはなってないよね。
546既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:24:34 ID:Yh5rF8lo
>>541
それは自分にもブーメランだな
自分の価値観が絶対じゃないと言える人間は
安易に他を否定したりなんてしないだろう
547既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:24:41 ID:hNsVlKGb
>>542
戦闘面白いって言いましたよね
548既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:24:59 ID:8oq9gYGa
>>544
FF11は10くらいからPT組まないとソロ無理www 的な流れがあったしな、
ここでコミュが強制されてたのがよかったのかもしれない
今はソロで50までは早い
549既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:25:20 ID:aNRUXkqw
今はまだログイン祭りの余韻が残っててそれで楽しいと感じるだけだ
ミッション消化して狩ってこいリーブがなくなって生産に手出したあたりで大抵の人はうんざりするはず、Cβと変わってなければな
初日だけで楽しいって判断できるなら大抵のMMOは楽しくなるだろ
どうせ2,3日すりゃFF14葬式スレが大量に立つよ
550既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:25:41 ID:y7Wmy7Wp
どこまで行っても同じような景色
探索の楽しみがこれっぽっちもない

>>523
降りる方も、まったく無理ってんならまだしも
ちょっとした段差なら行けるから、試してダメだったりするとイラっと
やたらに段差多くて移動が面倒
551既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:26:55 ID:8oq9gYGa
>>547
戦闘は面白い ありがとうございました、ログみずに申し訳ない。
552既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:27:56 ID:hNsVlKGb
やればわかる!
他のMMOやってればわかる!
何日か経てばわかる!
次は?
553既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:28:02 ID:+RbassiA
>>549,550
3国にキャラ作ってやれよwww
ってそれも何か違うのかもしれんが、、、

PS3版出るまで、広告も控えめだし、あんま派手なVUとかもないんだろうな
先行しすぎちゃうとマズーですし
554既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:28:38 ID:YURtaSVE
2.3日でどうこうというのは、さすがにないと思うよ。無料だしね。
aionですら3ヶ月くらいまではそこそこ賑わってた。そこで終わったがw

>>545
モッサリはそんなに改善されてなくない?少し改善されたけど、まだ店売りが苦痛なレベルだw
555既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:28:58 ID:mobK1Ck4
ID:hNsVlKGbのレスみても何が面白かったのか全然わからん
556既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:29:24 ID:MJCcgZ91
こんな時間でも、本スレは楽しそうに
どこで始めたら楽しい?イベントカッコヨスwあの敵つえええwなど
ゲーム内容で盛り上がってるし
11よりも早いサービスの終了はない気がするな

愚痴ってる雰囲気全然ないし
557既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:29:42 ID:klyQUqb6
>>555
だって棒立ちでボタンポチポチしてるだけの戦闘が面白いとか言っちゃう人ですから
558既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:30:14 ID:mobK1Ck4
リトライ祭りで盛り上がってるだけじゃんかw
559既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:30:23 ID:+RbassiA
チョンゲは論外だし、WoWは日本で無理なわけだから11が最高なんだろ?
それと比較して、、、大差ないとか似たようなって感想が出てるくらいには
出来てるんじゃね?

グラ綺麗になってちょっと(かなり?)イラっとさせる仕様の11位にしか思えないんだがw
560既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:30:37 ID:ZeQvKQGl
操作性がもっさりだとか、合成すんのにどんだけ手間かけさすんだとか、そういうとこは直ってるのか?
ネトゲ初心者が面白い面白い言ってても説得力ねえよw
561既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:31:46 ID:YURtaSVE
>>556
初日でお通夜なわけないだろうww
あとFF11よりも先に終わることも絶対にあり得ない。
ただ11ほど稼ぐかどうかもわからない。時勢的にもね。
562既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:32:20 ID:Yh5rF8lo
散々11はつまらん的なこと言っておいて
>グラ綺麗になってちょっと(かなり?)イラっとさせる仕様の11位にしか思えないんだがw
って、要はダメじゃんwww
563既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:33:47 ID:mobK1Ck4
ID:+RbassiAを責めてやるなよ・・・こんなにポジティブに14を楽しもうとがんばってる奴をよ・・・
564既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:34:02 ID:bIa8Qa5B
ぶっちゃけリトライオンライン突破するまでが一番面白いゲームだからな。
祭りの前日が一番盛り上るみたいなもんだ。
565既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:34:14 ID:hNsVlKGb
なんでここまで否定したがりが多いんでしょうね
566既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:34:30 ID:+RbassiA
>って、要はダメじゃんwww
年齢的にユーザーは大部分いれ替わるだろうしなぁ
ぶっちゃけ11と大差なくても楽しめるって新規が多いんじゃね?

それに伸びしろもたっぷりあるからさ〜

567既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:35:12 ID:Yh5rF8lo
普通に〜スレなんて基本ネガスレだろう
そんなに否定が気に食わないなら本スレでたのしくやればいいのに
568既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:35:13 ID:MJCcgZ91
もっと本スレも、ため息や罵声、怒号入り混じった
カオスな雰囲気になって欲しいんだがなw

早くFF14で遊びたい!!

この言葉の元に、レスが一つとなるがごとく
ウキウキしてるのが見えて困る
569既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:35:17 ID:ZeQvKQGl
否定したがりというか、正直な感想だろ
何人かが面白いからって万人受けしてねえってことだよ
570既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:36:46 ID:YURtaSVE
>>565
それだけ期待してた人が多い、ということだと思うよ。FF13が叩かれたのと同じ。
あれも史上最悪の糞というほどでもなかったけど、期待が大きかったから叩かれた。
571既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:37:04 ID:+RbassiA
あれだけ、逆風でも殺到してるしな〜
やっぱ期待度はものすごい高い

一度買わせちゃえば、そうそうやめねぇし
ちゃんと作りこんでいけば、売れていくだろう

そんなにネガるようなクソではないって意見も多数じゃね?
572既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:38:14 ID:cC6nbEQS
なんか、名前取りやリトライオンラインで盛り上ってって肝心の内容を楽しんでるようには見えないのだがw
あと一週間もすりゃ200人切ったβみたいなことになるだろうぜ
573既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:38:43 ID:y7Wmy7Wp
ぶっちゃけ、歩き回るだけで(新しい景色見るだけで)面白ければ
個人的にはそれだけで及第点なんだが

コピペ地形大すぎね?
574既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:39:38 ID:hNsVlKGb
まぁ意見が黙殺されるのは寂しいもんだ
久し振りに楽しい戦闘に出会えたというのに共有できないのは
575既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:39:55 ID:mobK1Ck4
逆に何でそんなにID:+RbassiAは14に期待するんだ?
ID:hNsVlKGbは14がとても面白いらしいから本スレで盛り上がってきなようらやましい。
576既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:40:03 ID:MJCcgZ91
糞すぎるほどの糞ゲーを期待していたオープンβからのユーザーは
非常にがっかりしたと思う

これがすべてw
577既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:40:47 ID:YURtaSVE
PS3版も控えてるし、爆死とかはあり得ないよ。スクエニが期待してたほどの収益をあげられるかどうかは別だけど。
不安なのが、11よりもグラフィックで大きく進化してる分、それだけ世界を追加するにも時間とお金がかかる点かな。
最初は飽きさせないように矢継ぎ早にVUしていく必要があるしね。
578既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:40:52 ID:hNsVlKGb
>>575
本スレはつまらんもの
579既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:40:59 ID:+RbassiA
地形がつまらんってよく聞くけど、11の地形と違いがあるようには見えんが
思い出補正だろ
580既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:43:05 ID:ZeQvKQGl
11がキレイになって操作系をもっさりさせてみましたw
の域は脱出してんの?
581既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:43:15 ID:YURtaSVE
地形に拘るなんて最初だけだしねw
どれだけ綺麗に作りこもうと、慣れてくればテレポだの何だのでさっさと目的地にいくだけ。
これはどのゲームでも同じだし、そこに時間をかけすぎるよりはコピペでいいと思うww
582既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:44:22 ID:MJCcgZ91
あの本スレの勢いの連中が
みんなパッケも買うんだったら
そこそこ売れそうだな・・・
Cβまでは凄まじいほどの異臭を放っていた同じゲームとは思えないw
583既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:44:40 ID:AUxoTRG8
まあそのなんだ
まだOβ始まって1日経ってないのに
面白い面白くないを一生懸命議論するには早計すぎると思うんだ
584既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:45:29 ID:mobK1Ck4
そういうユーザーの淡い期待に胡坐かいてるのが14だよ
585既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:46:15 ID:YURtaSVE
全員が買うことはまずないwタダゲ厨というのはどんなMMOにもいるし、話題作ならなおさら。
とりあえず、飽きっぽいvipの連中はoβで大半が辞めると思うw
586既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:46:35 ID:+RbassiA
>>582
オフゲ定期的に買うような連中がちょっと 試しに買ってみる
なんて余裕だと思うけどなぁ

なんでそこまで売れねーよ って言い張る奴がいるのかがわからん
587既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:46:53 ID:uXrGKBZg
本スレ盛り上がってるっていうから見てきたら
ログイン祭りで盛り上がってるだけじゃねーかw
588既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:47:47 ID:klyQUqb6
そんなに面白いならFF14やってくりゃいいじゃんw
589既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:48:16 ID:+RbassiA
メンテ中ですよw
590既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:48:17 ID:y7Wmy7Wp
>>579
8年前のPS2のゲームと同じじゃ駄目だろーが

リムサのフィールドが判りやすいが
何カ所かある洞窟はどれも同じ形
道がちょろっと分岐してるような場所は全部同じ岩
クローズドの時の話だが、早々変えられるようなところじゃねーから同じだろーて
オープンはまだろくにログイン出来てない
グリフィールドのマップ見てクラっときたぐらいか
591既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:48:29 ID:YURtaSVE
>>586
それなりのPCスペックが必要だから、ではないだろうか。PS3版が待たれるね。
あとネトゲはパッケが多少売れても絶対にペイできないから、続けてくれる人が多いことが重要。
592既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:48:32 ID:mobK1Ck4
「試しに買ってくれた人がいたので売れました^^」
おいぃ?おまえこれでよいのか?
593既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:48:48 ID:klyQUqb6
>>589
え?
594既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:49:23 ID:+RbassiA
>>590
PS3のメモリの問題があるから、その辺は期待できないかもね
595既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:50:58 ID:AUxoTRG8
メンテで出来ないことを考えても
こんな夜中にこんなスレで不快な意見と戦うなんて
14やることにプラスどころかマイナスしかないのによくやるよ
596既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:51:31 ID:YURtaSVE
それでいいんだよ、地形なんて。クロ巣で隅々まで歩き回るのなんて最初だけだったろ?
慣れれば狩場に直行するだけなんだから、そんなところに無駄なリソースをまわす必要はない。
597既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:51:46 ID:+RbassiA
おいいい、メンテ終わってたのかよ
くそがっ。プレイしてくるお^^
598既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:52:09 ID:mobK1Ck4
14やることがマイナs・・・いや、プラスになるといいよな・・・きっとなるさ
599既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:52:15 ID:6PMc3gNH
>>583
たしかにそれはそうだなー
戦闘にしてもキャラが育って防御スキルや補助スキルやらを
色々使いながら戦うのを前提にテンポとか調節してるだろうし…

だから現時点ではUIの出来が一番気になったんだが、
開発者の頭がオフゲ指向から脱却しきってないぽいな、くそぅ
600既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:53:11 ID:q7xYfzrq
PS3レベルまで画質落とせるんなら、PCの必要スペックってもっと下げれるんじゃ
ないの? その辺は、FFブランドが汚い画面で遊ばれるのは我慢ならん!って
ことなのかね
601既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 03:54:50 ID:YURtaSVE
>>600
推奨を下回るスペックでも遊べるよ。ただコンシューマと違って、環境が一定じゃないから保証できないだけで。
PS3も型番商法やりまくったせいで、下手したら動かないバージョンとか出て来るかもしれないが…w
602既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:29:26 ID:5SxFj0Yw
悪い所答えろと言われたら三秒で3つ以上すぐでてくる
ある意味すごい
603既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:45:40 ID:yXN39uBz
戦闘に関しては、確実に慣れてくるとダレて面倒になるな、これw
オフゲでも、凝った戦闘システムとか最初は楽しいんだけど、慣れてくると
アビとか選択するのもだるくなってひたすら決定ボタン連打w
604既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:46:18 ID:IwlVz9tj
>>579
11の地形もつまらんと言う考えが出ない辺りがすごいな
605既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:48:27 ID:CZEt3++S
チョンゲーがゴミ過ぎて他ゲーが神に見える不思議
606既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:50:11 ID:03b42cd5
連射機の売り上げに貢献できて嬉しい
607既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 04:59:18 ID:n2xKb99v
FF11未経験だけど普通にダメゲーだと思った
なんでこんなに細部にわたって時間を無駄にする作りになってるのか疑問
今やれることを見通せない閉塞感にマップの箱庭感が追い打ち掛けて眠気がマッハ
608既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:01:36 ID:7WLGsgl+
まだ昼にチラッとしかはいって無いんだけど、戦闘、生産、リーブと11の流用以外で
何か新しいコンテンツあった?
14だけのサプライズ。美屁以外で。
609既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:08:08 ID:hOA2ryZy
>>607
人生の約10年間を無駄にする“覚悟”が無いのなら止めておくんだな。
眠気?俺たちは太ももにカッターナイフ刺しながら徹夜でレベル上げをしてたんだよ。
610既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:09:51 ID:yrlDVS5a
このためにPC購入したやつは涙目w
そんな馬鹿はいないかw
611既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:14:43 ID:I16HKGV6
今時そんなやついるわけないやろーww
612既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:16:16 ID:auqHHevW
>>608
まだ計6時間ぐらいしかプレイしてないけど
いまのところ特にないな
BGMに高揚感がなくて吐きそうではある
613既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:48:15 ID:1GL/XXC8
OPが良かった!以上!
あ、あとリーブの報酬金額が上がってたからそこは評価したい
614既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:48:30 ID:RDpgVxJo
んで・・・

11よりおもろいのかどうか 具体的に知りたい。
615既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:51:30 ID:CZEt3++S
11は新規お断り
14は新規しかいない

これだけでやる価値あるわ
616既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:53:18 ID:1GL/XXC8
BAが重ねられてる11と、始まったばっかりの14を比べてやるのは可哀想だと思うがw
617既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:53:27 ID:XHq20ANR
>>614
FF11最初期と同じくらいかな
618既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:57:08 ID:auqHHevW
つうかマジでBGMをどうかしろ
鬱ゲーかよ・・・
619既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 05:57:40 ID:qWybSqiL
噂ほど糞じゃないけど、肝心の戦闘と生産が嫌な予感しかしない。
とくに生産はふざけんなレベル。ただ作業増やしただけ。
620既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:04:16 ID:7WLGsgl+
グラ以外は11以下だな。
そのグラも11であった傾斜での浮き立ち、敵のノーモーション段差乗り越えとか
傾斜での足めり込みとか、バッチリ残ってる。

UIはこれでもかなり改善された方だけど、所持品整頓が未だに無いとか、11以下の仕様。
ログもNPC専用のあるのに、既存のログ消せないから違和感というか邪魔というか無様。

コンテンツも現在の11から9割取っ払ったスカスカの見切り発車上等内容。
現在実装されてる戦闘、生産も手間だけが増えた。
戦闘はモーション詐欺のせいで無駄に難度上昇。

11より進化した所を見つけるのが至難の技。
それでも、cβよりはマシとか。oβで本当にコレとは・・。
621既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:05:22 ID:xxaPTbEv
やることが沢山ある状況で疲労度を出してくる
11やったことないけどこれだけで豚がプレイヤーの神経を逆撫でする才能に溢れてるのは理解出来た
622既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:07:37 ID:7WLGsgl+
俺まだ6時間もやって無いのに、装備劣化状態マーク出たぞw
623既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:08:08 ID:yUdOiWaF
色々ネトゲやってきたけど
三国志onlineの次ぎ位に面白いかな^^
624既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:08:49 ID:wOadhQII
「目新しい楽しさ」と「ゲームとしてのおもしろさ」は別だからな
625既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:10:26 ID:XRSEL48c
β3から何が変わったんだ?ビジー状態で登録出来んわw
626既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:11:14 ID:6OTfaS17
びっくりするほど糞ゲだな
2時間で完全に飽きたわ
627既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:13:47 ID:yUdOiWaF
>>625
もーっさりがもっさりになったかな?
あとテスターが増えた

こんな所が変わったw
628既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:13:58 ID:auqHHevW
俺もいろいろやってきたけど
ファンタジーアースと同じくらいかな^^
629既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:14:42 ID:auqHHevW
>>626
まあテストだしw
JPが集まる時間に日本語で会話して遊んでみないことにはなんともw
630既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:14:47 ID:vBBQkyW2
コンテンツは実装分が少ないから
βじゃできないようにしてあるんだろうな
でないとサービス開始したときほんとになにもやることない
631既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:15:05 ID:1/ns5XiL
   ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
  / 一 ー \     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 /  (・) (・)  |   <リーヴ終わったらすることないんだけどどうすればいいの?>
 |    ○     |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__  ─  __ノ
632既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:15:43 ID:ZFX9cQMw
バージョンアップがぜんぜん終わらねー

クズエニ
何時間たてば、プレイできるんだよ
633既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:16:11 ID:03b42cd5
>>630
ところが何も無いのがバ開発
634既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:17:03 ID:xxaPTbEv
自分達が考えてることを優先してプレイヤーの意見に耳を貸さない開発はうんk
635既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:18:35 ID:1yZ51dGB
普通コンテンツに自信あるならoβで出してくるだろ。。。
cβでは何か考えがあるのかと思っていたが
本当に何も考えてないっぽい
636既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:20:31 ID:6xDhEYYY
14面白すぎです><
637既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:20:37 ID:7WLGsgl+
ただ生産で成功すれば修練値は100%入る?っぽくなったのは流石に褒めたい。
638既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:21:02 ID:WlCFoShX
α、Cβで「まだ余裕で改善できる」なんていう狂信者のバカ発言を許容できたが

22日発売なんだぞ?
こんな状況でどうするんだよ
639既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:40:00 ID:4SdXD7lp
鯖が糞すぎる。oβで何人来ようと大丈夫とか言ってた田中なんなの
製品版出てもこの糞鯖のままなのかねー
640既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:43:29 ID:EeGD5e6x
ハッタリかましとかないとな
無理です><なんてさすがに言えないだろ
641既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:46:23 ID:GONg9ErW
思った。これoβやらないほうがよかったわ。
安っぽさしか出ない。パッケ買ってやりたいと思わなくなる。
642既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:47:55 ID:vBBQkyW2
逆だろw
買わなくて済んだって考えるんだ
643既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:51:03 ID:pOP6aZMM
普通に糞ゲーです本当にありがとうございました
644既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:51:53 ID:x50pcJzW
PS3でやるゲームじゃねぇだろこれ?
645既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:55:04 ID:GONg9ErW
>>641
個人的にはそうだなwでも、戦略としては失敗したと思う。
とりあえず買わせちゃえば、つまらなくても、アップ続けりゃなんだかんだ課金してやってみる可能性あるけど
一度オープンで見切ったら8,000円のパッケ買ってまで、もう一度やってみるかって気になるとは思えない。
FF11の時もオープンしなかったし、完全に前者
646既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:55:23 ID:zjWxj88t
j
647既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:55:56 ID:GONg9ErW
>>642なw
648既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:57:23 ID:m1321+8+
とりあえず重すぎてまともに遊べんwww
649既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 06:58:48 ID:yUdOiWaF
そういやFF11のβはもっと面白かった気がするんだが・・・思い出補正か?
650既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:01:18 ID:wC0BWFuR
FFはグラゲーだろ?
だからこの進化はある意味正しい
戦闘なんか最初ボタン押して待つだけでもいい
グリゲーだって売れるんだ 売れないはずはない
651既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:01:25 ID:vBBQkyW2
でもさすがに鯖の負荷テストはしたいだろ
人数絞っても駄目な部分があったようだがw

なんだかんだ言って初動でそれなりに売れると思うよ
動きオカシイ部分あってもグラは綺麗だしネームバリューはあるし
長続きするかは今のとこ分からないけどな

FF13みたいな売っちゃえば終わりであとは知らんてことは
オンゲではないと思う
FF13はほんとにやり口が酷かった
652既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:01:37 ID:pAOJbcEK
>>649
いや・・・14は明らかに酷い
653既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:02:22 ID:8oq9gYGa
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo69921.jpg.html

装備とかFF11より盾とか剣はカッコイイんだけど装備できる日がくるのだろうか。
654既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:02:35 ID:1EN5t7TT
>>450
豚はヤバイかもしれんが、WDさんは自分主導のDSソフトがコケまくっても
責任とらなんだように安全地帯にいる。
655既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:03:24 ID:YURtaSVE
>>654
実は黒字なんだぜwww
656既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:03:51 ID:WlCFoShX
>>649
レベル差があっても適当に組めたし
NM狩でレアアイテムねらってたりしてたな
ヘルメスの靴だっけか?
引き継ぎ無いのは知ってたが、レアアイテムゲットしてやめたい、みたいな

不正落ちとかこんなになかったぞ

PC版βはしらない
657既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:05:53 ID:6pEOOyLy
種族とか使いまわすくらいなら11の続編みたいのでよかったんだよw
システムほぼ同じ感じさグラ綺麗になったwwみたいなの
658既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:07:09 ID:PNZx2LRL
良ゲースレというのに無理があったな・・・。
659既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:07:14 ID:8oq9gYGa
tp://gazo6.com/0up1/src/gazo69922.jpg.html

タルタルじゃなくララフェルの後ろ
660既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:08:47 ID:QCrdVoTF
正直cβなら当然だけど、誰でもできるoβで引き継ぎしない意味がわからんなぁ
しかもパッケ8000円買わされるんだろ?
クライアントもう持ってるのに・・・w
661既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:10:13 ID:wOadhQII
開発が同じなんだから、そこまで期待する意味がわかんないw
662既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:10:50 ID:YURtaSVE
田中 河本 権代 生江

オールスターじゃないか!
663既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:11:27 ID:7yeVuCD6
なにこのストレスゲーw
おもしろいつまんねじゃなくてイライラしてくるw
664既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:13:20 ID:euwbk2Xk
パッケ売れないと大赤字になるじゃない
665既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:14:36 ID:EeGD5e6x
WD「株主対策です^^v」
666既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:15:00 ID:OVYdpVXN
これで重いって3年前くらいのpcか?一年半前のpcで全く重くならないぞ lowスコア4000のやつで
667既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:15:42 ID:YURtaSVE
パッケ売れたら黒字出せるとでも?大規模MMOで初期投資を回収できるのは数年かかるのが普通だよ。
668既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:16:02 ID:tTMZRDxl
FF11も糞だっただろw
EQ、DAoCやったことないMMO初心者が面白がってただけで内容は11も糞杉た
14の場合は初MMOが14なんて奴はほぼいないだろうからPS3で客とれなきゃ死亡
669既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:16:45 ID:T5hizRAs
>>657
前にインタビューで「11を綺麗にするより、新作をみんな望んでますよね」みたいな話があったけど
11リメイク版のほうが、まだ良かったなw
670既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:17:07 ID:7xD3IR2g
5年くらい前のPCだからクライアントが起動せず不正落ちするレベル
671既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:17:41 ID:nWJCjgHE
>>666
マウスカーソルきびきび動く?
ショップNPCのアイテムリストすぐ開く?
リテイナーとのトレード快適にできる?
672既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:23:15 ID:Ivm5CVOH
よくみたら、グラフィック綺麗なのってカットシーンとか、キャラ作成だけなのかなこれ
ゲームプレイ時は、なんか違ってるように見える

キャラの顔も、なんか蝋人形みたいだぞw
673既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:24:17 ID:PNZx2LRL
そもそも、スクウェア・エニックスのスクウェア側は、
最近、確実に「面白い」というゲーム出してなくね?
あったとしても、相対数が圧倒的に少ないわ評価が割れるわで。
ラストレムナント、インフィニットアンディスカバリー、
ファイナルファンタジー12・13・・・。
674既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:25:24 ID:OVYdpVXN
俺のいってるのは単純に処理の重さの話で、
窓化+コンフィグ全部onにしてて30人くらい画面に映ってるんだけど全然重くない
前よりかなり良くなってるわ
675既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:27:38 ID:yUdOiWaF
もっさりとはいってるけど処理が重いってだれもいってなくね?
676既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:32:01 ID:OVYdpVXN
>675
そかー失礼、前のβ3でかなり処理重たかったからこのpcじゃ無理かな思ってたから
かるくなったのがかなり嬉しいんだ
677既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:33:57 ID:WlCFoShX
処理軽くなったってのも初耳だな
UIがちょい軽くなったのは実感できたが
678既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:36:16 ID:EeGD5e6x
で処理軽くなったのアッピルして何がしたいわけ
処理の話してる人なんてほとんどいないんだが
679既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:42:55 ID:cMjON8f5
面白いっていうならスレに張り付いてないでゲームすると思うんだが

ID:hNsVlKGbはなんでずっとスレに張り付いてるんだろうw
680既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:45:19 ID:nWJCjgHE
処理はCβのフェイズ2→3で重くなったのが元に戻った感じはするね
禿現象とか弊害も出てるみたいだけどw
操作のレスポンスはあいかわらず、これで本当に発売するつもりなの?ってレベル
681既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:50:15 ID:OVYdpVXN
>678
お前こそいちいちそんなこと言いに来たのか、何がしたいの
アンチは良くなったことは認めたくないのだろうな
682既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:52:28 ID:7A8TTwNQ
>>681
信者は良くなったと信じたいからなw
683既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:53:17 ID:EeGD5e6x
処理が軽くなったなんて報告例はほとんどないんだが
お前の気持ちの問題だろ
684既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:56:25 ID:1SKBOEic
面白いならアンチ云々とかここにわざわざ乗り込まずにゲームやってると思うんだが
685既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 07:58:05 ID:JJ0uNbNX
ガッキーが捻り出したウンコて感じ
結局ウンコ
686既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:08:40 ID:NTni2fYk
ネ実にFF14アンチなんていないよ、いるのはツンデレと移民信者だけ
しかしFF14糞過ぎてわろえない
687既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:20:12 ID:cMjON8f5
戦闘面白いって書いてある人みな
どうせ格闘だろ?たしかに格闘はよくなぐるから
見ていて爽快(慣れてきたら飽きるだろうけど)

けど他の職でやってみ戦闘面白くないから

戦闘面白い ×
格闘面白い ○

正確にはこうだよな
688既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:20:24 ID:Yt5iQ3Nx
グラが綺麗になったのはいいが、あまりにも不便

社宅を全部壊して社屋全改装した家の会社に似ている
逃げた方がいいだろうか
689既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:22:01 ID:bfDNPCcr
ゲーム中の音が全くでない。
デバイスとか選ぶんだろうな。
690既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:23:13 ID:7A8TTwNQ
段々ボロが出てきたなw
信者ちゃん、擁護スレは見切り発車だったみたいねw
691既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:32:41 ID:Yt5iQ3Nx
11βのときはまだ面白かったというが
それMMO慣れしてなかった人が多いのがデカイんじゃないか
今11βの内容で、グラだけ14Lvに取り換えてもプレイするか?

俺はする
692既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:35:07 ID:1/ns5XiL
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < FF14普通に良ゲーじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \___________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
693既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:44:13 ID:UXTBbgSM
お前ら本スレいってみ
694既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:51:52 ID:WRrZ529g
おれは11やってないから普通におもしろいわ
アンチの皆さん活動頑張って下さい
695既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:52:35 ID:1SKBOEic
>>694
MMO初心者乙
696既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:53:02 ID:KgWOIukU
ごちゃごちゃ言うなら11やってりゃいいのにw
何でイライラしてまで14やるんだよ
PC新調くらいたいした額じゃねーだろうし
697既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:55:43 ID:EeGD5e6x
移民が調子にのんなよwwwwwwwww
698既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 08:58:47 ID:3qclby4T
逆にボイチャならやりたい
699既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:01:37 ID:1SKBOEic
そして可愛いミコッテの中身が全部おっさんだったっていうね
700既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:04:07 ID:4FoBwQPG
一般人タイム「FF14結構面白いじゃん」
ヒキ・ニートタイム「FF14はうんこうんこダメ絶対(未プレイ)」
一般人タイム「やってみたら普通に良ゲーだけど?」
ヒキ・ニートタイム「FF14はうんこうんこダメ絶対(未プレイ)」←これからこの流れ
701既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:06:39 ID:cMjON8f5
現実

Cβ3開始初日 一鯖700人
Cβ3終了日  一鯖100人
702既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:08:03 ID:EeGD5e6x
ネ実に書き込んでる時点で一般人じゃないわ
703既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:08:58 ID:7A8TTwNQ
>>699
それはだいたいのネトゲで当てはまるんじゃないか?w
704既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:10:20 ID:MJz82GIb
一般人タイム「FF14結構面白いじゃん」

ヒキ・ニートタイム「FF14はうんこうんこダメ絶対(未プレイ)」

一般人タイム「やってみたら普通に良ゲーだけど?」

ヒキ・ニートタイム「FF14はうんこうんこダメ絶対(未プレイ)」←これからこの流れ



マジでこれだなw
705既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:11:48 ID:WlCFoShX
一般タイムって19〜21時くらいか?
擁護意見多かったっけ?
706既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:12:06 ID:cMjON8f5
>「FF14はうんこうんこダメ絶対(未プレイ)」


Cβやってなかったのかぁ
テスターサイト批判的意見ばかりだったんだけど
みな未プレーだったのかぁ
707既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:12:14 ID:EeGD5e6x
ただの煽りだろ
708既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:14:59 ID:1SKBOEic
>>706
アンチを叩きたいだけの煽りだと思うよ
信者は一般人、アンチはヒキニートって言いたいんだと思うw
709既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:16:25 ID:7A8TTwNQ
>>704
一般人タイム「FF14結構面白いじゃん」(具体的なとこはひとつも挙がらない)
一般人タイム「やってみたら普通に良ゲーだけど?」(どこが良ゲーなのか聞いてもスルー)

正しくはこうだなw
710既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:17:09 ID:U0A5zmWY
つか一般人はレジコ取れてない奴が殆どじゃね?
711既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:22:09 ID:7A8TTwNQ
まだ信者、アンチ、工作員の意見に信憑性はないけど
ハッキリしたのは田中の数十万きても大丈夫ってのが大ウソだったということだけだな
712既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:26:03 ID:LKIJMLoE
神ゲーにしたらFF11のほうに人が残らなくなるので
FF11より糞ゲーにしてみました
713既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:28:17 ID:gmDPzggG
11よりはましだな…(操作性以外)
714既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:30:02 ID:Tuer9PYb
一般人はやたら重くて遅いダウンロードと、繋がらないレジコ取得と
高い要求スペックで大方弾かれてると思う
715既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:32:05 ID:DHuxiVQY
これでFF11よりましなのか。
どんだけFF11は糞ゲーだったんだw
716既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:34:53 ID:JxcYlFGL
ゲームの戦闘とかの部分よりも、頻繁に通信が0になるのと、
自分はWin 7で遊んでみたけど、強制終了が3回ぐらいしたのが気になった。
ベータ当時は知らないけど、FF11ではそういうのは多くなかった印象あるから、
販売されてた後の人増えて大丈夫か?としか思えない。

そういう意味では完全にハズレ、いや、買わないで済んだと判断できただけ
よしとするべきなのか。
717既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:37:53 ID:7WLGsgl+
格闘面白くネーゾ。
モーション無駄に増えて殴ってる間動けないし敵のWSのタイミング計るの前より
面倒になった。

さっさと直せよ・・。
718既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:44:11 ID:HYU8ibtF
 
719既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:52:57 ID:xxaPTbEv
開発にまともな人はいないのか
720既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:53:45 ID:/kTik5w7
いたら、この状態で売り出そうとは考えねえだろw
721既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 09:55:35 ID:Xith244+
そもそも一般人はネトゲやらない
722既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:02:34 ID:EeGD5e6x
本スレにJ9みたいなやついるなwwwwwwwwwwwwwww
723既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:02:40 ID:Yt5iQ3Nx
グリーゲーはやっているじゃないか

なにが面白いのか知らんが
724既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:16:24 ID:iABIedsk
>>716
> ゲームの戦闘とかの部分よりも、頻繁に通信が0になるのと、
> 自分はWin 7で遊んでみたけど、強制終了が3回ぐらいしたのが気になった。

それがお前だけじゃないなら酷い話だけどな
11も視覚判定パッチ当たったとき
歌歌っただけで周り巻き込んで落ちる酷いバグあったが
それはサービス途中の話で最初から酷いのは話にならん
725既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:19:16 ID:6SvVrFKy
ほんとにCEキャンセルしてる奴居るんだなw
今初めてセブンでCEをカートに入れられたわ。
726既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:26:14 ID:nNOJ7Tdq
とりあえず、近接職と魔法職で戦闘が全く同じとかありえないだろ
足止めして遠距離戦とか無いのかよ
727既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:27:18 ID:ktnrjh5W
地形ハメを管理できる自信がないんだろう。
解析見てもその手のは全く期待できんよ。
他ゲー探したほうが早い。
728既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:36:12 ID:aEz9vK16
全体的にやっつけ仕事感がはんぱない。
5年前から開発してたんだよな?これ・・・

11の実績に胡坐かいて
「グヘヘ、ミコッテかわいい」とかオナニーしてたら
いきなりオカン(WD)に「ハロワいってこいこのクズ共!!」って言われて
パンツ上げてあわてて形にした感じ。
729既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:46:19 ID:hokGycL5
こうなったら人工少女みたいなアダルトゲームにすればいいじゃない。
730既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:47:22 ID:OA2QcifL
地形ハメかー、またモンスターの壁のぼりとか見れたりするのかな
731既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:51:25 ID:k0J2kCjI
>>726
昔、FF11というゲームで足止め魔法がききすぎて死ぬまで移動不能にしていたことがあってな
パッチですぐ効果切れるようにしたら黒魔法使いがみんなケアルマシーンになった
そういう極端な調整しかできない開発なんだ…
732既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 10:52:03 ID:vkJAwGQc
>>719
田中Pを筆頭に、FF11で悪名を残した人物がことごとく14に行ってる
733既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:00:48 ID:vElNatpy
>>709
FF13の評価とにてるね
734既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:07:15 ID:0F3Kn5Hz
お前らせっかちすぎだよ
キャラが育てば敵にダメージをあたえつつ鈍足化する攻撃魔法とか
盾で弾いて敵を跳ね飛ばす技とか
自分の分身を発射してデコイにする技とか
周囲の敵を一時停止・土下座モーションさせる魔法とか
蹴り飛ばして距離を稼ぐキック技とか
タックルとか
透明化その他いろいろなタゲ切りとか
そういった補助スキルを覚えるかもしれないじゃないかぁっ!

覚えるよね?
735既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:09:54 ID:/VbRzFP6
今回って連携ないの?
736既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:12:14 ID:/Acx1cKt
サーバー選択とキャラ名選びは重要だ

JPはミシディアにのりこもうぜ

過疎ってきたときに外人鯖いたらそれこそつまんないぜ?

JPは ミシディア JPは ミシディア JP は ミシディアだ


日本人鯖でプレイしたいやつはミシディアにキャラつくっとこうぜ!

ミシディア地雷とかいってるやつがいるが1番JP率たかいのはミシディア

フィガロは外人おおい
737既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:14:28 ID:wJYJ7DtV
もっさり感がなくなればまぁ普通のゲーム。
このもっさり感はいままで体験したことない糞さ。
これで客にプレイさせる糞エニは頭おかしい。
738既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:15:05 ID:/VbRzFP6
ミシディア選択できなくなったらしいぜ?
739既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:15:17 ID:xaI4IH29
まじか?普通なのか・・・・期待しずぎたな
740既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:16:06 ID:H08686S1
■<推奨PCのスペックがまだ足りない!
741既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:16:15 ID:wZf2IvAO
操作性は悪いし非常に見づらい
とにかくすべてが不親切すぎる。最近のネトゲの中ではダントツの不親切さだわ
742既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:16:49 ID:iABIedsk
βってサーバやクライアントでテスト用のデバッグコードでも動いてるんだろ?
重いのはきっとそれのせい

だったらいいのにね?
743既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:17:52 ID:p4UFItEK
Oβで1400人しかいないし正式時はかなり過疎りそうだ
744既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:18:28 ID:tTMZRDxl
MMO自体がすでに終わってるな
745既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:19:21 ID:JdSScQQY
糞ゲーが凡ゲーに格上げしただけ
面白さは人それぞれだろうけど良ゲーはありえない
746既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:22:00 ID:d4dbUu2y
やってみた正直な感想
もっさり
747既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:22:46 ID:PbBbPeCH
長時間であんなイライラ感満載の操作でやって俺のストレスがマッハになった
748既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:24:21 ID:0F3Kn5Hz
普通はFFの世界で遊べるなら凡ゲーでも悪くないんだ
でも推奨スペックがあれだしなぁ
このためにPCに投資は釣り合わないよね
749既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:25:23 ID:s/S/NKmh
この程度のゲームが良ゲーだったら世の中の糞ゲーが半分以下に減るな
糞UIは宇宙人基準なのかこれは?
750既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:27:07 ID:wJYJ7DtV
しかしミコッテのかわいさだけじゃ異常。
ヒューラン♀つくったが微妙だし、
ミコッテだけは作ったら負けだとおもってたが・・・
751既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:28:13 ID:tTMZRDxl
どんなゲームでも糞糞叩かれるけどなw
752既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:29:43 ID:rwBgu+cu
戦闘の糞さがやばいぞこれ
753既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:33:44 ID:8KMknY2z
逆に戦闘が糞じゃないMMOを教えてほしいぜ
754既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:40:41 ID:BXu37yVH
格闘だけは楽しいかもな
魔法系は最悪だ
755既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:42:44 ID:7xD3IR2g
11も魔法は大概だったと思う
とにかく敵の移動速度が速いからすぐ密着されるし
756既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:49:06 ID:p4UFItEK
11はまだ1対1だからなんとかなるわけよ
14はどんどんリンクしていくから魔法は無理ゲー
757既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 11:59:32 ID:7prn318n
FF11:沈没寸前のボロ船
FF14:泥船
758既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:01:02 ID:QCrdVoTF
有名高級レストラン■eが新作料理の試食会を開いた

■e<超高級素材を使ってます!是非食べてみてご意見をお聞かせください
■e<まずはお得意様だけ^^
○<やったー!■eの新作が無料で食えるる!

○<・・・確かに食材も見た目もいいんだけど、なんか味がもっさりしてない・・?
■e<そうですか?
○<なんか味が薄いし・・・食べづらいし・・・あまり美味しくないなぁ
■e<
○<聞いてます?

■e<今度は一般のお客様にも食べていただきます^^
◎<まってました!なんか評判良く無けど他の店の工作だろう

◎<・・・あれ、評判どおりだな・・・
○<この前とほとんど味が変わってないんだが?


■e<発売は2週間後!価格は8000円からです!お楽しみにw
759既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:02:40 ID:WFPuiiBd
>>753
○○やろうぜっていったら「○○は運営が糞! あんなのやるのはキムチだけ!」って言うだけじゃん
やる気あんのか?
760既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:04:59 ID:tTMZRDxl
じゃあ糞なんだなw
761既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:05:22 ID:hpeNHgVs
うーん昨日の12時くらいに入れたんだけど入ったばっかのときは
ヌルヌルで段々カクカクもっさりオンラインになったなあ・・・
i-7 870
HD5850

でこれだからたぶんみんなカクカクもっさりだよね?
762既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:06:22 ID:WFPuiiBd
>>760
いまの対応から言えば国内最底辺なんだが、これ
763既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:06:57 ID:0F3Kn5Hz
○○はXXが気に入らない
○○はXXがちょっと合わない
○○はXXが古すぎる
だから結局FF14しかやるものないんだよ

みたいなことを言ってるやつがいたな
お前、それFFしかやりたくないだけちゃうんかと
764既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:07:44 ID:cWopd4wD
常時ハードディスク読んでるから
IO周りも強化しといたほうが良かったな
SSDでかなり快適になるとおもう
765既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:08:13 ID:ZQmMsyVS
14やった後に11やると全てが快適過ぎてワロスw
766既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:09:41 ID:THb+DRNC
>>734
俺と一緒にダイアロスに帰ろうぜ
767既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:10:43 ID:XlcpzGvS
昨日からずっと99%から進まな不具合が
正式も出来そうにないかな―俺は
768既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:10:58 ID:0F3Kn5Hz
>>766
そうするw
物まね弓楽しいよ
769既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:13:58 ID:MinE/Vjs
>>751
おそらく自分が体験した中で一番クソなOB
製品版2週間前のこの時期でシステムが完成してないとかありえない
しかも運営聞く耳なし

少し褒めるなら、鯖落ちだけはもっと落ちるところあったけど
770既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:15:13 ID:p4UFItEK
一週間もすれば糞さに見切りを付けた奴や重くて遊べない奴が脱落して相当過疎ってるだろう
771既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:18:08 ID:AgZKTtLM
今までやったMMOの中で一番糞でした。チョンゲーのがはるかにまし。
無駄に走らされる糞マップ。もっさりUI、糞テンポ悪くただ突っ立って攻撃するだけの糞つまらん戦闘
不親切極まりない手抜きシステム
これだけMMOがたくさん出ている中ででこんな糞ゲーを発売するスクエニには呆れてものがいえない
772既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:22:48 ID:0heSJuda
14バ開発はこだわる方向性がおかしい
センスがないと言うべきか…11より質が上がってるのグラだけじゃんマジで
そのグラも必要スペックこんだけ高けりゃそりゃキレイに出来るだろって感じだし
こんなんだったら外面だけ良くした11出した方が良かったんじゃないのコレ
製品版出てもしばらくは有料β状態だろうな
773既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:26:57 ID:pzG0LT8f
Dofusに喰われるのか
774既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:28:11 ID:GONg9ErW
まぁ最近クズエニの地雷率率は半端じゃないから
野村なんかよく叩かれてるけど、今■eでまともに売れて遊べるゲーム作ってるのは
こいつぐらいなもん
775既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:30:47 ID:QDpRwT9j
今日やっとログインして遊んでみたけどマジ微妙だな
776既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:33:40 ID:T9ETwfIX
>>735
レベル3連携はあるので探してみてください^^
777既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:33:44 ID:bD4m9ekk
わかりやすく 黒魔 白魔
レベルでよかったのに。なんか走り方もきにくわん
778既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:35:14 ID:8KMknY2z
>>759
○○を教えてくれよw
779既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:35:32 ID:rFGpdfXI
11のシステムのまま高画質化と新マップ 新種族でよかったな
ここまで変える必要あったのかよ。うまくいってるならまだしも大劣化じゃん
780既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:35:39 ID:xCX81jXY
チョンゲーは糞
FF14はビチ糞
781既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:37:27 ID:f2eOdBL1
つーか今は次スレ立てすら無視する一行レスの
社員のマンセーレスばかりだから落ち着くのを待った方がいい。
レスポンスだけで中身βと何も変わってないのに
突然マンセーマンセー言い出してるからな。
中身の事が言われ始めるのはもっと後だ。
782既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:38:52 ID:DQ+eLMAx
うちの14でのLSにスゲーうざいのが入ってきてさあ
初対面の相手にタメ口連発なのは百歩譲っていいとして、
ネ実用語連発、草生やしまくりでLS内で14のネガキャンしかしない
「さすが河豚wwwwww」「CEキャンセルして正解だったなwwwwww」
とか、もうこんなんばっか

わざわざLS入ってまでネ実ノリでネガキャンしに来るとか、真性のキチガイか、こいつは
ていうか、もうキックしてもいいよな
もうこいつに晒されてもいいわ
783既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:39:50 ID:XlcpzGvS
さっさと晒せチキン
784既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:39:56 ID:MUvyExEd
14は巨大戦艦vsエアーシップのSFものだぞ
俺はワクワクしてるね

14は雰囲気とストーリーを楽しむゲームであって
ゲーム性を楽しむゲームじゃないからな
戦闘や生産はオマケ要素に過ぎないから今のまま手抜きでいいよ
785既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:42:41 ID:vBBQkyW2
>>784
言ってて矛盾を感じないか?w
786既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:43:13 ID:xCX81jXY
>>784
それだったら映画で良いじゃんw
787既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:43:42 ID:7A8TTwNQ
久し振りに本スレひきこもり信者ちゃんたちが外に出てきたみたいだけど
もうフルボッコにされててワラタw
788既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:44:04 ID:EeGD5e6x
>>784
FF信者にはこういう馬鹿ばかりいるし、FF映画また作って爆死しろ
789既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:44:14 ID:xCX81jXY
100歩譲ってストーリーメインと認めるとしても
最低限日本語吹き替えぐらいしろよ。
田中の頭わいてるのか?
790既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:45:16 ID:MUvyExEd
>>785
感じねーよw
映画を見に行ったのに、映画館のポップコーンの味にケチつけてどうすんの?
ストーリーだけよければ良いよ
791既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:46:16 ID:cMjON8f5
FF13のストーリーレベルだったらどうするのっと
792既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:47:22 ID:EeGD5e6x
>>791
そしたらFF13信者みたいな擁護するよ
793既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:47:27 ID:xxaPTbEv
猫耳やらロリやらに萌え豚のファンが沢山いる声優使えば簡単に人増えたのになw
794既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:47:44 ID:m8Rq6wJS
ちっこいネズミと戦闘!

テレレレテレレレレギュウィーン♪
795既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:47:56 ID:vBBQkyW2
ゲーム性を楽しむゲームじゃないとか
どう考えてもオカシイだろw
そんなのはそもそもゲームじゃないわ
796既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:48:04 ID:gvlu0yTI
文句言ってるのネ実民だけだなw
797既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:48:59 ID:7A8TTwNQ
ストーリー楽しみだとしても
ミッションはソロ不可の絆強制が確定してるわけで
バトルは避けて通れないわけで
疲労度があるから複数クラスタ持ちがデフォの難易度になるわけで
798既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:50:11 ID:EeGD5e6x
また豚マシアBCがあるのか胸が熱くなるな
移民は間違いなく詰むだろ
799既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:52:41 ID:xCX81jXY
>>790
整理券持って映画館にいったら入り口で
「ただいま発券中止しております。しばらくお待ちください。」
と延々アナウンスが続いていて
運良く館内に入れた奴も映写室に入るのに10時間待ち。

ようやく入れたと思ったら
急に映写室から追い出される奴多数。

最初に冒頭のムービーを5分見たら糞つまらないミニゲームを数百時間強要され
次のムービーを5分見たら続きは3ヵ月後と表示。

更に音声は英語のみで吹き替えもなし。
800既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:54:00 ID:cMjON8f5
>>796
βサイト批判だらけだったけど
あれ全部ネ実民の仕業だったの?
801既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:54:30 ID:xCX81jXY
>>796
文句言う奴が100%って事か。
802既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:54:59 ID:vJnfjVZN
ピアカスとかの配信でもレスは「つまんなそうw」「無料?」「月1300円?クソワロタwwww」
こんな感じだったわ
803既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:55:06 ID:gvlu0yTI
毎日粘着して批判とか暇だなw
つまらなかったらやめりゃいいじゃんw
804既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:55:32 ID:Pkue5W9E
>>695
FF11やってない=初心者ってすげぇ発想だなおいww
やっばアンチは言う事が違うぜ
おとなしく11に引きこもってて下さいね^^
805既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:56:02 ID:xCX81jXY
>>803
もうちょっとマシな擁護の台詞無いの?
806既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:56:32 ID:gvlu0yTI
ぴあかすやってたらネ実民じゃない
βサイトに書き込むのはネ実民じゃない
へー
807既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:57:11 ID:xCX81jXY
ピットクルーに幾ら金払っても
βやったらビチ糞ゲーなのはすぐバレるんだから
金の無駄だよなー。
808既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:57:28 ID:gvlu0yTI
他にやることないのは可哀相だなw
ニートでFF14に夢見てて人世終わった人たちw
809既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:58:37 ID:xCX81jXY
>>806
何故オマエはネ実民に含まれないのか?
810既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 12:59:10 ID:vBBQkyW2
とりあえず下げで煽る奴の言う事は無視するようにしてるw
811既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:00:13 ID:aNRUXkqw
闇王戦や神威戦みたいなのはあるだろうからその辺はやりたいけどさ
そこまでのレベル上げを頑張れる気がまったくしない
812既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:01:02 ID:Xlbu+5wv
ほんとsageるヤツ増えたな
813既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:01:29 ID:EeGD5e6x
sageて悪いのかよ!!
814既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:02:22 ID:j7mo4aPP
     ____      _        ____   _____
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
   !  ゝ.___ ̄`ヽ, ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
815既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:02:25 ID:vBBQkyW2
煽るにしても批判するにしても
堂々と書き込めと!
816既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:03:28 ID:xCX81jXY
Janeとかデフォでsageなんだからツッコム所間違ってるだろw
817既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:03:42 ID:Swov/cCD
ネ実で下げる奴は全部NGといっても過言ではない
818既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:04:10 ID:EeGD5e6x
ageるのめんどくせ
819既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:04:54 ID:0asIYb4m
sageてる奴に限って空気読めないというのは確実にある
820既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:05:49 ID:S1+aGzQY
良ゲーだろうがクソゲーだろうが売れる
・ネトゲってのは2年3年かけてどんどん面白くなるシステム
・スタートダッシュした方が断然有利

今はクソゲーでも2,3年後のこと考えるとスタートダッシュせざるを得ないシステムなんだよ
2,3年後経ってもクソゲーの可能性もあるが未来は誰もわからない
神ゲーになってたらなぜあの時スタートダッシュしなかったんだと自分を悔いることになる
以上の事から、FF14を何だかんだでプレイしちゃう奴は多数いるという事だ
821既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:05:52 ID:wZf2IvAO
これはストレスマッハだわ
CEキャンセル決定でした。
822既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:06:13 ID:3oOf8dv5
まだやってないが動画見て英語音声はないわ…と思ったな。
まだパッケージに合わせた言語で音声出るならいいが
英語オンリーはさすがに映画じゃあるまいしファンタジーの世界観ぶち壊してるわ

パッケージ言語出せないなら音声無しだけでも追加しろ屑エニ
823既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:06:31 ID:cMjON8f5
>>820
日本でPCゲーって売れるの?
824既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:07:07 ID:xCX81jXY
半年もたたずにサービス停止になるMMOが山ほどあるこんな世の中で。
825既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:07:25 ID:twBv2G0Z
なんでよ
俺予約追加したぞ
826既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:07:35 ID:MNSr272o
何処がつまらないと言うか総じてつまらない

CEキャンセルしたいけどキャンセル不可…オワタ
827既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:07:44 ID:EeGD5e6x
PSUとはなんだったのか・・・
828既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:09:29 ID:dbTHH3zt
外人と一緒くたになってるから盛り上がりに欠けるな
829既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:11:44 ID:cMjON8f5
FF14かなり 面白いんだが?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283487043/l50
830既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:17:15 ID:tTMZRDxl
本スレは盛り上がってるわww
831既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:18:24 ID:t/AshZcI
2〜3年後には確実にFF11 ともし火状態だろうしな
832既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:23:07 ID:0zmZB0lf
1週間後も同じ事言えるかどうか見ものだなw
833既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:23:54 ID:U8I6ZZEN
本スレまだかよ^^
834既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:26:34 ID:w5ng66Ve
なんだろ面白いというか画面が綺麗になっただけで、面白みが少ない気がした
FF11開始時のワクワク感が14には全く感じられない。
835既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:27:56 ID:KVIgPLhp
=====ここまで陰謀=====
836既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:28:09 ID:dbTHH3zt
基本的にやることはFF11と同じだからな
ぶっちゃけ11を14でやりたい
837既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:32:22 ID:MinE/Vjs
>>834
それは思い出補正と童貞補正だろう
ただまあ1行目はやっぱり同意するけど
838既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:33:33 ID:Y8mS+skr
戦闘つまらんとか言うやつ居るけど
じゃあFF11の戦闘がどれだけ面白かった?w

それこそオートアタックで冗長になりがちな戦闘で
戦闘中暇というとんでもないゲームだったろw

ネガってるのはレリック複数所有の超絶廃人さんですか?
サーセンwwwwwwwwwwwww
839既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:36:54 ID:UDYWBd0y
暇だからチャットできるんだろうが
戦闘中手透きなのが重要
オッサンのミコッテとスカイプしろって?それ拷問じゃん。
840既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:37:11 ID:cMjON8f5
FF11の戦闘=チャットしながら出来る。初期の盛り上がりにこれは大きい
         セミの登場で挑発持ちは戦闘中暇ってこともなくなる

FF14の戦闘=ポチポチポチポチポチポチポチポチ
841既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:37:28 ID:F2APss1E
つまんないつまんない しか言わないのってろくにPTも組めないコミュ障なんでしょ?
チョンゲみたいにいきなりPT誘って入ってくれるとかないからな^^
842既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:38:15 ID:cMjON8f5
>>841
なにがどう面白いか教えて
843既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:40:17 ID:S1+aGzQY
オートにするならとことんオートにしてほしいな
攻撃よけるのもマップ歩くのもスキル発動も全てオートで鑑賞ゲーにする
844既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:44:50 ID:PbBbPeCH
>>842
あのメニューを開けなければ、戦闘しなければ確かに普通に良いゲーム
ただ移動したり観光したりNPCと話したりチャットしたりだけならこのゲームは面白いよ(^q^)
845既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:47:01 ID:A6INSvlN
戦闘jログとかどうやって戻すの?
846既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:49:04 ID:9STPJvf/
MMOってRFオンライン以来なんだけど最近のMMOってどんな感じ?なんか変わった?
847既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:52:18 ID:xxaPTbEv
キャラクリチャットゲーならPSシリーズも悪くないw
848既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 13:55:18 ID:1pEcbLfM
>>843
ガンビットオンラインがやはり最強か
849既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:03:43 ID:RsdoVTY4
今は触ったばかりでお祭りワッショイな奴等が盛り上ってるけど
基本的にCβとほとんど変わってないからな。
時間が経てばまた200人切るだろうぜ。
850既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:06:54 ID:aCXHqL+B
>>820
参加の敷居が高すぎて、初期組の確保がキツイんじゃないか?って所だろ。

中身も爆死した映画と同じ道を歩んでる感じがする。
851既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:09:04 ID:bVFJuwnN
>>820
ファンタジーアース。
FFライクで、PvPができると、期待は高かったな。
いつのまにか、チョンゲになっていて、やらないでよかったと思ったわ。
852既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:10:26 ID:Rgzj+SIa
初期攻撃をオートアタックにすればWoWのローグ+ウォーリアー/2なシステムになるし悪くない戦闘システムになると思うんだがスクエニはやらないんだろうな
853既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:11:09 ID:kfZn5y3X
一般人wは廃スペ要求ネトゲって時点で脱落だからなw
FFDQ板ではすでに11と同じでなかったことになってるみたいだし。
自称一般人の準廃連中やネトゲ移民しかやってないのが現状。
854既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:11:16 ID:OGGObK+g
通常攻撃が主体なんだからオートがほしいのに
スキル主体ならオートは使わないけど
855既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:20:03 ID:Nt4rENQV
TPがある以上高レベルでスキル増えても通常攻撃連打だろうなぁ
856既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:21:11 ID:MXjuhvZN
エロゲ出会い系路線にすればいいよ
857既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:39:46 ID:/FDpLK95
あの信オンや大航海オンラインでさえいまの14以上の盛り上がりだったよな。
858既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:49:34 ID:q7xYfzrq
ボタン数秒押しでマクロロックする機能つけばいいだけかもなw
859既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 14:50:24 ID:cKd93Wgr
関係者乙としかいいようがない
860既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:08:15 ID:k0J2kCjI
>>851
あの、そのゲーム、身売りしたように見えて
いまは■eが監督している会社が開発してて
中国、北米は■e自体が運営してて、日本では運営だけ
別会社にやらせてるものなんですが^^
861既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:14:04 ID:UDYWBd0y
>>857
大航海はLSごと移住してやったりしたなw
オープンだけだけど
862既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:34:18 ID:v/RFfK/7
疲労度は残ってるんですか?
やっぱ2時間以上は遊べないのですか?
863既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:41:29 ID:1O8RPjWV
>>860
あれ、客増え始めたら■eブランド表に出し始めてワロタわ
相変わらず■eは屑い
864既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:43:44 ID:e6AmAWYa
ぶっちゃけ11でも野良PTでチャットする奴いなかっただろ?
モンクなんて暇すぎて漫画読んでる奴ばっかりだし
後衛はケアルスクワットで忙しくてチャットしてる場合じゃないし
そう考えると、全員平等にぽちぽち忙しくてチャットできないってのは良システムじゃね?
あー!しゃべりたい!チャットしたい!って思わせたなら■の思うつぼw
11みたいに何時間も無言で作業を繰り返すより、何戦かやったら休憩チャットを挟む・・・理想の流れじゃん
865既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:00:45 ID:ehOYDc4T
>>864
ドンだけ貧弱なゲームだったんだよ11は
866既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:06:06 ID:aqvQnTPb
sageてるやつは移民
867既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:06:15 ID:EeGD5e6x
>>864
オートバトルでもいいじゃん、チャットしたい時にすぐさせろよ
締め付け反対
868既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:07:49 ID:QCrdVoTF
>>864
それってMOじゃね?w

そもそも野良でチャットするしないは個人やパーティの問題だろう。
だいたいパーティは野良だけじゃないし、友達とのんびりくだらないお喋りしながら
狩りしたりってのもMMOの醍醐味だと思うが。

野良じゃ会話は少なかったとしても、11はしたい時はチャットする余裕があった。
14はしたくてもする余裕が無い。これは全然違う。
869既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:09:38 ID:rwBgu+cu
戦闘中にメニュー操作できないトンデモ仕様
870既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:13:40 ID:ktnrjh5W
FF11も14もそうだけど、雑魚戦1戦1戦が長すぎてテンポ悪い。
戦闘中チャットできないのが問題になるのは、
戦闘時間が長いせいもある。
10秒ー30秒くらいでの雑魚戦ならチャットできなくても問題ないしな。
今のテンポならチャットしやすいようにしないと。
871既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:14:07 ID:zLP4+2vo
>>630
バーベキューKY
872既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:16:39 ID:Nt4rENQV
あれだな、釣りの仕様変更を思い出す
873既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:21:37 ID:+8veW2yX
うまいことやればゼノブレイドみたいな戦闘になって楽しかったんだろうけどな
とりあえずオートアタックは実装したほうがいいとおもう
874既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:24:51 ID:KQOZo91u
自分はやる気無いですが14は本当につまらないんだなってのがよく分かるスレですね
875既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:26:56 ID:7oue+cUf
ここまで未完成だと思ってなかったな
もうほぼこのままで正式なんだろうけど大丈夫か
876既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:28:34 ID:aNRUXkqw
整頓なしとイライラ店売りそのままで正式開始wwwwwwww
877既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:30:09 ID:owGw8E8n
14の場合、11のときと比べて
最初から固定・フレ・LSごとって感じで
固まってそうなのがなぁ。
あと人♂選んだ奴はルーキー・情弱・厨房
認定されそうだw ミコッテ選ぶのは11やってた奴。
878既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:31:06 ID:RW9A4FZL
昼ぐらいから遣りこんで、さっき14クリアーしたぜwwwwww
さっ、ヴァナに戻るかな。
879既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:31:41 ID:+8veW2yX
あんだけ好評だったチャット周りも改悪してくんだからどんだけなんだよ
880既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:31:53 ID:6W4RASWZ
11
A「お、敵発見!戦闘開始」
B「うい」
A「そうそう、今日学校でさ〜、田中がまたやっちゃてさ〜w」 ズキャ!ガス!
B「またかよwあいつも懲りないね〜」 ズガ、ドカ!!
A「ほんと飽きれちゃうよなw」 バシッ!ズキャ!
B「だな〜。・・・おっと、アイテムいっぱいだった。」 ドガッ! ピロン♪ピロン♪(整頓)
Bは敵を倒した!
A「次の敵発見wそれで鈴木もさ〜・・・」
881既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:32:44 ID:6W4RASWZ
14
A「そうそう、聞いてくれよ。今日学校で田中がさ〜」
B「あ、敵いたぞ。」

ズキャ!ガス!ズガ、ドカ!!
バシッ!ズキャ!ドガッ!
Bは敵を倒した!

B「ふぅ・・田中がどうしたって?」
A「いやさ、あいつまたやっちゃってさ〜w」
B「またかよw あ、敵いた」

ズキャ!ガス!ズガ、ドカ!!(ry

B「懲りない奴だな〜」
A「ネズミがミコッテ様に歯向かうとはw」
B「いや、田中がw」
A「ああ・・・あ、敵いたぞ」
B「待って、アイテム整理させて」
A「あい」
882既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:35:09 ID:nOSY41qK
アンチは仲間がコミュ能力が無くて、ソロだからつまらなくなってきている奴だなw
まじ、ざまあああああw
883既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:35:18 ID:HtuZT2XB
それで戦闘自体が面白ければいいんだけどね
884既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:35:38 ID:KQOZo91u
どうも白いのかry
885既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:36:20 ID:zuQO2ITL
とりあえずやってみた感想
なかなか面白かったすわー

評判悪かったからどんなにひどいもんかと思ってたヨ
886既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:36:45 ID:3AgoMKYE
武器変える度にアビ?やらWSやらが外れるんだけど、
これって毎回セットし直さにゃ駄目なの?
887既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:37:18 ID:cMjON8f5
何がどう面白いのか
888既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:38:35 ID:KQOZo91u
ツマンネ言ってるのは具体的なのに面白い言ってるのは抽象的なのはどうにもなりませんか
889既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:40:49 ID:UDYWBd0y
>>864
それはフレいなかったりLSに縁がなかったり
入ってても会話なかったりする君みたいな嫌われ者にしか当てはまらないわけだが
890既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:41:24 ID:JmBbawPU
>>886
駄目
891既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:41:34 ID:ehOYDc4T
>>885
具体的に。
892既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:42:44 ID:U/9Wo7t3
社員か信者かしらんが工作活動が活発になってきたなw
893既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:44:02 ID:joz0sUOU
>>886 マクロに全部突っ込んどけ。
894既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:44:26 ID:msi2J1UD
>>889
「あーひま」
「なんにもすることがない」
この手のウザい奴を相手する必要を少しでも減らすためのチャットシステムなのかもしれんw
895既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:47:50 ID:3AgoMKYE
>>890
そうなのか…
結構楽しめてるけどこの作業がめんどくさうぃいいいい

>>893
なるほど、メンテ終わったらマクロ使ってみる
896既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:49:32 ID:F4v3epso
ってか面白さって具体的に言おうとすると難しくね。
聞いてる人は面白いと思ったゲームの面白かった所言えるのか?
897既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:50:11 ID:GONg9ErW
野良で会話無くたって、そうとう忙しい状況でもない限り
LSやtellでフレなりと会話してたが・・・
そういうのも14では大変そうだな
898既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:53:44 ID:EeGD5e6x
>>896
普通言えるだろ馬鹿じゃない限り
899既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 16:57:05 ID:zuQO2ITL
特に信者ってわけでも社員でもないけども
ff13とかひどかったしなあ
なんだろーな具体的にか

イライラするとこがあんましなかった!とか
戦闘と釣りやってみたら面白かった!とか
歩いてたらLSに誘われていっしょに遊んで楽しかった!とか
景色綺麗でなかなかよかったりと

結構良い世界になってるなーと思いました。
まだぜんぜん試してない事多いですけども
あんまし具体的ではないですね…
とりあえず一回やってみる事をお勧めします

ゲームとか人によって好みありますし

ちなみにゲームパッドでやってたんすけど
キーボードでやってる人は操作しずらいって言ってた
900既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:00:09 ID:YsXAMbpx
3日もやればどこがどうダメなのか理解できるよ。
1日目はオレも面白いじゃん、って思ってたCβの時。
901既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:00:30 ID:cMjON8f5
>>896
何がどう面白いか
簡単じゃん
例えば11と比べてここがこう進化していて面白いとか
色々言い方あんだろ

902既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:00:34 ID:VXxA5P/C
単発擁護が痛々しいよね
「普通」^^;に面白いとか
具体的にここが優れているっていえない時点でだめじゃん
及第点な根拠はなに?
普通(以下だがw)なMMOに未来はあるとおもう?
グラフィックが綺麗!のほかになにかある?
きれいなだけで作り物感がはんぱないがw
903既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:00:40 ID:xxaPTbEv
14はPT組んだら何か旨味あんの?
ギスギスオンラインだけは勘弁して欲しい
904既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:02:17 ID:cMjON8f5
>>899
アイテムソートすらないゲームでいらいらしないとかw
905既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:02:47 ID:ehOYDc4T
>>899
お茶飲んだだけで酔っちゃう江戸時代の人や
素足が見えただけで欲情しちゃう明治の人間じゃないんだからさ
MMO童貞自慢にしかならんよ、その感想じゃ

スレのレスみて適当に並べただけだろうけどなw
906既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:02:56 ID:KQOZo91u
比較すれば表現はしやすいね
「なんとなく面白い」じゃこんだけ悪評が広まってる中「うおーやりてえw」とはならない
907既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:04:03 ID:ZToXkjo1
>>877
そりゃまあある程度固まってるとこは多いだろうなー
俺も11のフレ何名かとプレイしてみるつもりだし
908既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:06:24 ID:NTni2fYk
履歴書に興味がありました^^とか書いても採用されないんだよ糞が
どうして興味を持ったのか書けよ
だから何がおもしろかったのか書けごみが
909既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:07:17 ID:msi2J1UD
音楽は十分いいと思う
風景、エモのよさ
生産の多様性
+123アイテム使って生産した時、クオリティ上げて完成品のどれに★がつくか楽しみだった
色んな素材使って同じ装備でも色々作れる
料理の多さ、属性での多様性(どっちもまだ未実装だからwktkしてた)
アクション決めて色々できそなところ(いずれ鉄板構成とかばかりになっちゃうんだろけど)

β3ではこんなとこがよかったかなあ・・・・・
主観だから結局他人がみたらなんとも思わないとこもあるだろ

まあそれ以前に糞な所が多すぎて良さが出る前に糞扱いされてるがなwwww

つか、いい加減オープン参加させろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!;;
910既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:08:30 ID:zuQO2ITL
いやいやー
ちゃんとやってきましたよー

やっぱ書き込みするぐらいなら
もっとちゃんと書かないとだめか
単なる感想じゃあ意味がなさげっすねい

見るだけにしときやするー
911既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:10:48 ID:WQI8ALDB
>>900
トレーラー補正で見ちゃうと序盤はどうしても面白く感じるよね

でも日単位でやってると段々ログインしたくなくなるという紙ゲー
912既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:11:55 ID:tI7iRG9z
自分がやっておもしろければそれでいいじゃない。
なんでわざわざ他人に、そのおもしろさを説明しなきゃなんねーんだよ。

百聞は一見にしかずというだろう。
聞くんじゃない!感じろ!
913既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:12:37 ID:KQOZo91u
感じようにもレジコが発行されないっていうオチですね
914既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:12:51 ID:EeGD5e6x
感じろ!きたっ
915既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:13:02 ID:nOSY41qK
というより、今現在でつまらんつまらん言ってる奴は単純にやるなよ。
FF11もそうだが徐々にコンテンツや職、バランスなどが追加・改善されていき
おもしろくなっていく。
少なくとも、今は11よりは色々物足りないかもしれないけど、今後コンテンツが増えてきて
やっとけばよかったと後悔するやつはかなりいると思う。

11もほんとに少しだけやったけど、圧倒的に11よりはレベルの上がりやすさなど含め
ライトユーザー向けにはなったと思う。ただ生産とかはチュートリアルがほしいと思う
ユーザーもいるかもしれないけど。

3年後には神ゲーになってると思う。
916既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:14:45 ID:i08Qo0tI
>>915
3年後買うわ
917既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:15:32 ID:ehOYDc4T
>>915
つまるつまらない以前の問題だもんな
918既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:15:59 ID:q7xYfzrq
数年後に期待とか、気の長い話だな。その間に面白いゲームでたら
そちらをやらないで14に金出して支える気なの?
919既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:16:06 ID:Nt4rENQV
>>909
今までで一番具体的だわw生産の部分がすげー面白そうに見える
920既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:16:21 ID:WQI8ALDB
>>916
おいあのバ開発だぞ、やめとけって^^;
921既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:16:41 ID:EeGD5e6x
>>915
やるわけないだろ、なに言ってんだ
922既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:16:56 ID:F4v3epso
>>898>>901
面白いって部分でくくると結構難しいと思うんだがな。
大抵はそれの特徴にしかすぎない。
例えば前作に比べて景色が綺麗とか、
アイテムの種類が豊富とかテンポがいいとか言われても
それ面白さじゃないだろってね。
まぁ言葉狩りみたいなもんだけどな。
923既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:17:01 ID:NTni2fYk
>>915
つまり文句ひとつ言わず豚のように出される餌を待ってろってことですね^^
924既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:17:12 ID:KQOZo91u
生産部分は結構そそられるものがある
11でも全合成やってたし
でも疲労度(笑)がついてまわるんだろ?
925既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:21:58 ID:6RfGUByl
あのもっさりUIじゃレシピ記憶でも出来ないと生産する気になんね
926既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:28:07 ID:dhpo+lZ5
普通に漁ゲー=普通ゲーなら
普通に糞ゲー=?
なんになるの?
927既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:28:09 ID:ehOYDc4T
>>923
”家畜”だな
928既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:29:30 ID:/5B3rfXj
>>916
後続移民乙になるぞw
11も初期組とアトルガン組の超えられない壁があったのを思い出せ
後続は何をやっても後続
929既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:30:35 ID:KQOZo91u
そもそも3年後まで続いてるのか?w
930既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:32:02 ID:joz0sUOU
3年後は生産クラスが死んで、新しく練成クラスが追加されてるな
931既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:32:04 ID:/5B3rfXj
>>929
ナンバリングタイトルのプライドで続くよ
ダージュオブケルベロスやフロントミッションとは格が違う。
スタッフも8年間経験を積んだ11でバリバリやってた人材を投入してるし。
932既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:33:07 ID:HtuZT2XB
MMO=FFな人たちが一定数いるだろうから3年くらいはもつだろ
933既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:35:46 ID:/5B3rfXj
今回盛り上がってるのがVIP民とか今までいなかった層が乗り込んでることだな
MAGみたいな一過性じゃない盛り上がり
934既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:37:16 ID:KQOZo91u
>>スタッフも8年間経験を積んだ11でバリバリやってた人材を投入してるし。
クソワロタwwwww
935既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:39:16 ID:ZToXkjo1
>スタッフも8年間経験を積んだ11でバリバリやってた人材を投入してるし。

それはひょっとしてギャグで?
936既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:39:26 ID:NDO0negM
バリバリやってたな
酷いことをwwwww
937既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:39:38 ID:/5B3rfXj
>>934
11自体が14βみたいな位置づけでしょ
最近のコンテンツは14で導入する前に11で実験を行ってたに過ぎない
開発もまさに8年間経験を積んだ猛者揃いだしこれで失敗するわけがないという強固な布陣だ
水田を外して植松の音楽外注もその現れだし
ビッグネームが揃い過ぎて逆に怖い。
938既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:40:06 ID:GUe8EBJ3
14に流れたバ開発が11でゴミカス言われていた連中であることを知らない
>>931は見事なまでに移民なんだろうな。
生江の巣鴨ファッションショー楽しみにしててくださいよ^^
939既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:41:01 ID:U/9Wo7t3
937
↑こいつギャグで言ってるの?
940既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:42:03 ID:NDO0negM
移民とか使いたくないけどさすがにここまで物知らないで話合わないときついわw
941既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:42:03 ID:c/VzhKza
ノウハウがある(キリリとか言って爆死した全てを過去にするゲームがあるんだが
942既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:42:34 ID:6RfGUByl
>>939
VIP乗り込んできてて一過性じゃないとか言ってるし頭おかしい人なんじゃないのw
943既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:42:37 ID:GUe8EBJ3
>>937
おそらく以前「J9」というあだ名が付けられてたキチガイ消防だろ。
芸風似てるしw
944既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:42:40 ID:/5B3rfXj
なまえを糞グラとか言ってるけどアスカルとかゴリアードは喜んで着用してるだろ
これはユーザーに受け入れられて好評な証拠
ひどかったら誰も装備しなくなるよ
945既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:43:52 ID:EeGD5e6x
8年間の結果がFF11の初期以下とか
946既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:45:02 ID:ZToXkjo1
>>944
性能良いからだろ
性能良ければなんでも装備する、オプチワラタがその例
947既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:45:18 ID:GUe8EBJ3
生江ファッションは性能だけで仕方なく着ている奴が大半なんですけどーw
最近はもっと良い装備が普及品で出たから大概の人が乗り換えてるんですけどー?w
948既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:45:22 ID:joz0sUOU
FF11の初期もかなりやばかったぞ。
949既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:46:21 ID:EeGD5e6x
>>948
8年間なにしてたんだよって話だよ
950既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:47:13 ID:/5B3rfXj
まずはPCスペックが低い人が多いのが問題だな
今はプランナーが11で好評だったコンテンツやPS2問題の制約でやれなかったことを
体現しようと必死にもがいてる段階。
株屋和田の陰謀により無理やり前倒しにされたのが不運だった。
しかしこの苦しみは理想に向かって一歩一歩突き進んでる証でもある
951既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:48:09 ID:Cz7pJV6K
>>944
アホかw
いやいや装備せざるを得ないだけだろ
巣鴨装束はもってのほか、かつてはオプチやワラーラで溢れてたのは性能がいいから
あんなもんグラで好き好んで装備してるわけねーだろw
952既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:48:25 ID:WX9BrECB
オナニーしてたんだろ
953既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:49:28 ID:GUe8EBJ3
>>952
あれだけ「ぼくのかんがえたさいきょうもんすたー」を保護しまくってたから
オナニーといっても過言じゃねーよw
954既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:49:57 ID:WX9BrECB
>>950
俺はHigh6000出てるからスペック以前の問題
UI周りはスペックに関係なくもっさり過ぎる
一般的なゲームユーザーならマウスカーソルの挙動ひとつで嫌な予感がするだろう
955既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:50:00 ID:RExoOs+w
>>944
お前雑魚の準廃だろw
956既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:51:08 ID:aNRUXkqw
FF14信者の特徴
・面白いとは言うが具体的な事は一切言わずに突っ込まれる
・突っ込まれるとグラが綺麗等と小学生並の感想を言い出す
・FF11やチョンゲを叩きだす、が勝ってる部分がグラぐらいしかないので逆に苦しくなる
・FF11やチョンゲをやってる奴なんて廃人とチョンだけだろと人格攻撃を始める
・俺は楽しいからお前らはやんなくてもいいよと最終的にスネる
957既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:52:32 ID:KQOZo91u
アスカルと同性能でグラがレザーアーマーだったら余裕で後者を選ぶぜ
958既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:54:43 ID:joz0sUOU
チェーンメイル、タイガージャキンも捨てがたい
959既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 17:54:53 ID:msi2J1UD
ここにいるのは信者ではなく
期待してたのを見事に裏切られて途方にくれてる連中ばかりだと思うが
見切りつけたいがまだほんの少し更正の見込みがあるんじゃないかと・・・

960既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:02:58 ID:WX9BrECB
>>956
じゃあやるなよは敗北宣言だよなw
961既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:03:08 ID:ktnrjh5W
このスレが伸びてるうちはまだ救いがあるよ、実際。
完全に見放す人が増えたら、
地雷を踏まないようにおせっかいする人以外は誰も書き込まなくなる。
そうなったら、もうサービス終了に向けてまっしぐら。
962既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:04:24 ID:Cz7pJV6K
そんな簡単にサービス終了するもんじゃないからMMOは
糞みたいなチョンゲでも終了するゲームって少ないしな
963既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:04:40 ID:KQOZo91u
オヌヌメは続いてきたから抜けられないってのが有るけど、14はそれが無いから「また延命かよ!」ってなっちゃうんだろうかね
964既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:05:41 ID:GUe8EBJ3
サービス開始3ヶ月〜半年で終わるMMOもザラにあるのにお前は何を言ってるんだ
965既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:07:01 ID:Cz7pJV6K
そんな糞みたいなゲームと一緒にすんなよw
966既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:10:55 ID:q4KegFr6
要するに「FF14は面白い」って言ってる人は「FF14は面白いと思いたい人」なんだろw
なので、どういう点が面白いんですか?って聞かれても答えられないわけだ。
967既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:11:09 ID:3Fq2oorc
>>965
一緒にしてなくねw
そういうのがあるっていってるだけでw
968既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:12:17 ID:Batkgm3t
14自体もそうだが、擁護してる連中も中身が無かったな
969既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:14:26 ID:Cz7pJV6K
まあさ、批判なんてアホでも簡単にできるし
その優位性からアンチが元気いっぱいなだけだなw
野党時代の民主みたいなもんだからw
970既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:15:55 ID:EeGD5e6x
どーでもいい、それよりも早く信者にFF14の面白い所を語ってもらいたい
971既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:16:01 ID:KQOZo91u
>>956だなぁ
972既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:16:41 ID:3DtPNkOK
おかしい・・やっぱこいつ等絶対ネ実民じゃねえ・・
言ってることがおかし過ぎる
973既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:16:55 ID:GUe8EBJ3
ゲームの話しているのに政治の話を絡めてくる男の人って^^;
974既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:18:38 ID:msi2J1UD
俺以外に面白い意見をホント出そうとしないな・・・・
アンチ以外いないのか?

もうちょっと盛り上げろよおまえらwww
975既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:20:39 ID:s/S/NKmh
>>956
これは関連スレにテンプレとして入れるべきだな
976既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:21:16 ID:RExoOs+w
ここはアンチしかいないですし具体的にどこが面白いかを教えてくれればいいです
977既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:24:03 ID:VXxA5P/C
採掘とかやったけど
パワーゲージとか深度とかまったく無意味じゃん
掘れるか掘れないかは運だけ
伐採もそう
専門学校の卒業制作かよってレベル

これを面白いって言っちゃう男の人って・・・
978既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:24:20 ID:h4V8tq8U
>>969
たかが一意見に優位性w
キチガイにも程がある
979既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:26:31 ID:WX9BrECB
>>969
優位性ってお前頭大丈夫か?
直したらよくなると思ってるからダメなところが上がるんだよ
なんでも絶賛する馬鹿らしい考え方だな
980既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:27:02 ID:3DtPNkOK
どの部分を良ゲーだと思ったんだろうな・・
あれか、オンラインに繋がって世界中のみんなと一緒のフィールドに居る!
とかそんなレベルか?w
981既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:27:27 ID:KQOZo91u
生産に興味が有るってレスしたのに否定的な話しか出て来ないし
生産はこうこうこういう風に面白いよとかアッピルしてくれよ
982既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:27:38 ID:auqHHevW
公式の【簡易マニュアル】読んでるか?
きちんと読んでから言えよ?
https://dev-jp.ffxiv.com/ubbthreads.php
983既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:28:53 ID:TieDITLz
>>981
本スレいけよ ここはすでにアンチしかいない
984既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:30:26 ID:auqHHevW
>>956
グラフィックも
そう特別チョンゲに勝ってるわけでもないよ?
ただFF14はβなので?叩くのは時期尚早ってだけw
985既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:34:55 ID:IlDSPQZq
>>977

いやあ、さすがに卒業検定通らないレベルだろ、これは・・・
986既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:43:30 ID:EeGD5e6x
豚は専門学校いってたら卒業できなかったか;;
987既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:43:59 ID:mQL6yCrs
この時期でベーターなので… 云々はもう無理だろ。
動作的なバグは潰すだろうけど、仕様、内容はもうほぼこのままスタートだろう。
988既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:45:09 ID:4jDdnaas
良糞ゲー
989既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:46:59 ID:auqHHevW
>>987
つうかどんなPC使ってるの?^^;
FF11用のマシンじゃだめだぜ?
990既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:48:10 ID:SzPP+n7Q
>>989
あと一ヶ月もしないうちに金とられるんだけどキミ馬鹿なの?
991既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:48:59 ID:auqHHevW
>>990
いや普通にオンラインゲームだし^^;
金持ちの道楽だからなあ
992既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:49:27 ID:KQOZo91u
課金開始してからの反応もまた違ってくるんかね
993既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:49:58 ID:SzPP+n7Q
つらいならやめてもいいのよ。
994既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:50:06 ID:auqHHevW
FF11もそうだけど
じわじわと成長していくわけでw
995既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:50:17 ID:UDYWBd0y
>>984
βだから叩いて改善を求めるのが普通
時期尚早とかありえないわなw
■側の業者なのまる解り
996既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:50:49 ID:auqHHevW
おまえら経済的に厳しいなら
オンラインゲームなんかやってる場合かよ^^;
パソコン買えない利用料払えないってwww
997既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:50:58 ID:SovyIvLI
常識的に考えてこの時期にβ云々はねーよwwwww
998既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:51:33 ID:auqHHevW
>>997
まだ二ヶ月しかたってないんだぜ?β開始から
999既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:51:59 ID:SzPP+n7Q
もうやるもんなないなネトゲ
1000既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 18:52:08 ID:n3loCeDj
>>994
11は田中の魔の七月パッチで転がり落ちて
河本のプロマシアで奈落の底へ。
この二人が消えてやっと成長しはじめたわけだが
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪