結局おまえらは11と14どっち取るのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
MMO掛け持ちは無理
2既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 20:55:31 ID:7GpEKpaL
11はレベルキャップ外れてからどうでもよくなった。
ソロでのんびり遊ぶゲームじゃなくなった。
αβと14やって来たけどのんびり遊ぶにはこっちでいいかなと思う。
3既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:14:11 ID:P85+rR1N
14は一週間で8時間しかレベル上げれないんじゃねーの?
交互にやればおk
4既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:15:51 ID:DVMdJIC3
>>2
メイジャン+レベルキャップ解放で、今が一番のんびりソロで遊べるのになに言ってんの?
5既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:23:16 ID:7GpEKpaL
>>4
メイジャン剣作ったし、アビセアはソロきついしでどうでもいい。
6既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:25:03 ID:ltW1BZIC
14は悪い話しか聞かない。
11は今楽しいし、次のBAも楽しみ。

もう勝負ついてるから……って言葉が自然と浮かぶ。
7既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:25:53 ID:Vd1JhxPb
>>3
それデマ
8既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:27:32 ID:geccTVj6
14βからどっちつかずになってどっちも辞めそう
9既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:29:20 ID:es7PRTzo
両方やらねえよ
10既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 21:38:07 ID:44lnC0G2
14が面白くなるまで11やるのが正解
改善されても大して面白くなりそうにないけどw
11既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 22:42:42 ID:bmQ2dop6
85になるとワモできなくなるなw
オワタ
12既にその名前は使われています:2010/08/27(金) 22:44:25 ID:7LgT53ie
今更ワモとか、なんでしたいんだよw
13既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 00:15:01 ID:FXi8oQTk
どっちもやらないよwなんで今更11に戻らないといけないわけ?w
14既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 00:27:20 ID:KYa3Z7Xg
どこぞやのニュースサイトのコラムにあったな
10月か11月ぐらいには「やっぱり、11に戻ってきちゃった^^」って言葉が流行りそうだって
15既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:03:05 ID:Ob4LJBT/
14はPC新調しないといけないから、仕手株に手を出すのと同じような誘惑があるなw
16既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:04:55 ID:tOGVz2EA
正直11のBAの方が興味ある
17既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:05:18 ID:zXpgAjAc
11する事ないんだよな
糞メイジャンとか1個作ったらもうやる気しねーのに防具まで作らされるとか勘弁
脱落ですー^^

かといって14もOβでクソゲーだったらやらないな
18既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:05:28 ID:4Ef1g1q9
ガルカ=萌える ルガなんとか=萌えない
19既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:05:42 ID:E8klJY+y
>>11
メイジャンに駆逐されてるだろw
20既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:07:56 ID:e1FWll9w
2010年10月某日
元LSメン<ただいま^^返ってきちゃった^^;
21既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:09:34 ID:jDgRwQ/x
14が正式にスタートして神パッチ連発とかなったらやる
じゃなきゃ11と心中でいいよもう
22既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:10:10 ID:jofZ71zV
心中はもう達成してるだろ
23既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:11:04 ID:SkryNsZQ
14ポシャっても11復帰は無いわ

まだ最新チョンゲに流れた方がマシ
24既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:15:30 ID:1k0oFrBd
ここ最近11がおもしろくなってきたから14はまだやらないな
25既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:15:36 ID:rIouvLl/
どうぞどうぞ
26既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:19:57 ID:ZQHbhe8+
FF14:若くて綺麗な新しい彼女
FF11:くされ縁の年増の元カノ
27既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:22:44 ID:TN7C4hq1
見た目と年の若さ基準で女選ぶと、飲み会で嫁の悪口のつもりで
自分の人間の見る目なさをアピールするクソ親父と同じ運命辿るぜw
28既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:24:26 ID:xjsvKd/c
というか11は調整投げっぱなしジャーマンで
もう開発自身が終了に驀進してるからね。いろいろ
コンテンツ開発を試したけど、結局はレベリングしかない
って事を最期に再確認したぽいアビゼア。

どっちをってか14が糞だったら11を少しやって終了って人おおくね?
今ですら11は合併鯖でも人が減り続けて幽霊アカウントが増えてる。
29既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:25:39 ID:o9W/ZKRH
FF14:若くて綺麗なメンヘラ。1週間に8時間以上一緒にいるとストレスがマッハ。
FF14:くされ縁の年増の元カノ。どS。自分に依存させるために精神的に縛り付ける。
30既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:26:05 ID:SkryNsZQ
>>26
FF11:閉経したババア
だな。女に例えると
31既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:26:25 ID:fpCJOLv4
MHF一択
世界の常識
32既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:26:27 ID:ZQHbhe8+
>>29
どっちも14かよ!
33既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:26:49 ID:rIouvLl/
FF14:若くて綺麗な新しい彼女 ただしメンヘラでガチガチに縛りつけてくる
34既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:28:14 ID:7fU4ZU5o
非合併鯖は軒並み2000人前半とかもうFF11は終ってるよ



お前等の鯖、今何人いる?19たわたわ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280697323/
35既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:28:41 ID:xjsvKd/c
俺的にはこうだな。

FF11:くされ縁の元カノ
FF14:未成熟な幼児
36既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:28:42 ID:G4mYiXka
11面白いって言ってるのは準廃層だろ
アビセアのレベル上げの面を見て全てがぬるくなったと錯覚しがちだが、まだまだ続くキャップ開放に
半強制的なメイジャン、アビセアもクエやアートマ関係は一気に難易度が上がり旬を逃せば即終了と
本質はマゾいままだからな
廃人は11と14、準廃は11、ライト層は14(ただし出来によりすぐ消える)ってとこ
37既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:29:12 ID:Iturg6+f
14は半年は様子見します。
38既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:30:50 ID:ZQHbhe8+
情の移った年増の元カノで妥協するやつらのほうが多そうだな
39既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:31:14 ID:xjsvKd/c
面白いと言うか14に比べたら11の方が面白いって事じゃね?
メイジャンとアビゼアが開発の中心になってる時点で
新武器調整とか狩場調整をほぼ放棄してる。
移行or終了のためのコスト削減があらかさま過ぎるからな。
11はどっちにしろ継続するつもりが無いらしい。
40既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:31:32 ID:hgIEhq0V
14の方が11より余程おもしろいってんなら
PC新調なりPS3購入してでも環境揃えたかもしれんが・・・・

そこまでしてやりたいとも思わんな

あ、TO運命の輪の為にPSPは買いますん。
41既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:33:25 ID:LXaGC5Yu
見栄張って>>37のような事言ってるけどタダ単に最新PC買えません;;ってヤツが多いと思う
「やらない」じゃなくて「やれない」の間違いだろうと小一時間問い詰めたい

>>34
想像以上に激減してるんだな
42既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:34:49 ID:JxX0HHZQ
その馬鹿にしてるやれない層がどれだけいるんだろうね。
PS3のときを思い出すよ。
43既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:36:23 ID:z0AY0VIo
EVEonline:舶来品の不思議ちゃん、ドSでありドM
WoW:在米チョン
lotro(北米):眼鏡の似合う落ち着いた雰囲気のあどけない読書好きな少女
dofus:ラノベ厨の邪気眼持ち、だがそれがいい

こういうのもあるでよ!
44既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:37:09 ID:M9EKd1Tq
やってないからどうかわからんが

戦闘中チャットできないとか、りせきできない オートアタックないなら
11にそのままかなー。のんびりやってたから やることまだまだあるし。

ゲーム中ほかの事できないならパス
45既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:37:18 ID:jofZ71zV
様子見すると発言するには
まずプレイできる環境が整ってないとだめなのか
ネ実は勉強になる
46既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:37:42 ID:/ex0r/A9
人減ってるというが8年もやってるゲームだし今ぐらいの人数のほうが快適だ。
βの段階で過疎るゲームのほうがよほど深刻w
47既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:37:52 ID:B5VNgymx
信者はスタートダッシュしたくてたまらないのかもしれないが
ゲームのためだけにPC新調するのアホくせーから様子見する〜
というライト層は大量にいるだろう
その層が11続けるとも限らないし
どっちもやらないという選択をする人は少数派でもなんでもない
48既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:37:55 ID:rIouvLl/
>>41
そんな煽りはβテスター増える3ヶ月くらい前の煽りだよw
いまじゃ糞って認識した人が増えすぎた

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282897200/l50
このスレの伸びないこと
49既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:39:44 ID:rIouvLl/
>>43
そんな例えされると
1番目と3番目がすごく気になるな…w
50既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:39:47 ID:xjsvKd/c
14はライトとか言ってるが、確実にライトは
ゲームの為にそんなPCは揃えないよな。
PS3が出るまではPCを揃えられる廃人と準廃しか居ないんじゃね?
51既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:42:02 ID:jY3Y6Y82
FF11からライト層なんて一掃されてるだろ〜
てか人口減りすぎ
52既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:43:30 ID:vEAtBzRH
最近の11は詐欺的VU多いからな、、、リフレ2とか実装されたって
やることは変わらないし、意味ないっていう、、、

PCしょぼくて移行できない人も多いみたいだけど14でたら壊滅的に人減るじゃね?
53既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:43:40 ID:LG3Zl0c+
11継続しつつ14はお試しかな。
14がCβから改善されてたら移るかも。
54既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:44:26 ID:4Ef1g1q9
アビセアとメイジャンばっかになっちゃったから
そら減るわな。一部の奴は喜んでるようだが
55既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:44:36 ID:xjsvKd/c
βがダメすぎたよな。一時の嘘でもいいから宣伝に力入れればよかったのに。
縛りはほとんど無しで、開発の返答やUI周りの修正も迅速とか。
本来はαの時点でほぼ稼動してなきゃダメで、βは最終だから
期間を決めたのが和田や経営側なら最初から無理だったのかもしれないけど。
56既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:44:47 ID:aH2OAznG
PCを新調した→ベンチの一環として14βやって満足した。11は役不足→両方終了
57既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:46:08 ID:z0AY0VIo
>>56
役不足・・・・?
58既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:46:55 ID:xYQP5v54
14厨は宗教の信者レベルだな
テスターや外人があそこまで酷評してるのに何故そこまでエオル豚に期待できるのか
豚マシア経験してるならこれからの14がどれほど酷くなるかは容易に想像つく
59既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:47:30 ID:tUJ5hoIg
14云々以前に11がオワッテルのは間違いない
VUだって最早有料VUときたもんだ
60既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:47:30 ID:vEAtBzRH
>>54
旧コンテンツ潰しちゃったからなぁ
惰性で裏やってた人とか引退に追い込んでるし
61既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:47:50 ID:E8vxZJSr
14期待してるんだけどなぁ
ちょっと今ひどすぎるからな…
62既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:49:13 ID:TlqmwFtg
>>26
FF14:若くて綺麗だよと言われて紹介された、ビューティコロシアム出場クラスの化物(40)
63既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:49:40 ID:vEAtBzRH
>>58
MMOはグラ(雰囲気)大事だからなぁ
それに14は戦闘糞だけど、クエ楽しめるんじゃね?カットシーン凄い綺麗だし
64既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:50:36 ID:sE4N5lII
8年前のゲームと張り合う14ちゃんwww
社長さん的にはライバルはWoWらしいですよ?www
65既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:52:02 ID:8VCjqA2M
グラ素晴らしいから名作13はSFC時代の駄作とは比べられないよね。
66既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:52:31 ID:8T6gLWGn
FF11も相当傾いてきてるからなぁ
人の減り具合見ると何かきっかけがあったら一気に崩壊しかねない



>>55
>>本来はαの時点でほぼ稼動してなきゃダメで、βは最終だから

流石にこれはねーよwID真っ赤にして無知ひけらかしてるんじゃない
67既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:53:36 ID:rIouvLl/
>>63
MMOで一番だいじなのは最初にどれだけ人定着させられるかだろ
グラとか優先順位あとあと
68既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:54:58 ID:Vm5NptQ2
>>67
グラがダメだとインストールにすら到達しない人多いけどね
まぁ14はあまりにグラだけすぎて援護できねーけどw
69既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:55:08 ID:0lco5BvZ
14信者はもうPC新調しちゃった奴もいるから後戻りできないんだよ
俺、貧乏人だから14なんてできないっす^^;金持ちの皆さんが課金してくれるといいですね^^;
70既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:55:41 ID:SkryNsZQ
2ch間に受けてパッケキャンセル余裕でした(キリッ
とか
発売すらしてないゲームを糞だと決め付けるような奴は情弱に決まってる
71既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:56:42 ID:4LMfL7dJ
おい馬鹿やめろ
いままでのβテストを全否定するようなことは
72既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:57:51 ID:xjsvKd/c
アビゼアの話してて良く考えたら開発にとっていい事尽くめで作ってるな。
マップは使いまわし、モンスは固めて他と関わらないように新エリアに配置するだけ。
有料アップデート、トラバーサ石とアラ狩りでプレイ単位調整。
不確定要素がひとつも無い上に、実装が楽で、お金も取れる。良く考えてある。
73既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:58:10 ID:vEAtBzRH
詐欺ムービー良かったし、スタートダッシュ決めれるんじゃね?w

ラグは酷いけど、戦闘はまぁあんなもんだしなぁ〜
74既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 09:58:20 ID:YjSFxlWq
社員沸きすぎw
FF14よりアビセアの方がワクワクします^^
75既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:00:05 ID:4LMfL7dJ
>>73
キャンセルの数知ってて言ってるの?
76既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:01:27 ID:xjsvKd/c
>>66
ん?でも普通αって鯖負荷テストとかプレイ環境に関わる
稼動状況の為のテストじゃなかったっけ?βの後も
γテストとか続いたMMOってあったっけ?無知でスマンな。
77既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:01:59 ID:SkryNsZQ
会社的にはアビセアに傾倒してくれた方が潤うんだけどな

ほぼ使いまわしのデータで家畜から1000円搾取できる訳だし
78既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:02:49 ID:wIdU+Zml
11:ツイッターでユーザーの意見を丁寧に返答して好感度急上昇中の松井さん
14:反省してます;;→疲労度実装しましたwの河豚

もう勝負ついてるから
79既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:03:01 ID:G4mYiXka
どっちのタイトルが主流になるかは11月頃に決まるな
80既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:03:35 ID:LG3Zl0c+
アビセアは装備品集めたら終わったな。
81既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:03:46 ID:vEAtBzRH
河豚は無能すぎる、、、奴が仕切ってる限りだめだろ
つか、11も14もスタッフ自身がプレイしてないってどうなのよw
82既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:03:51 ID:m5GtPXSq
>>78
11こそ一緒につくっている感がある
83既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:04:24 ID:tIF6Id/I
Sage、河豚、田中の黒い三連星が面白いゲーム作れるわけねーだろ。
84既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:05:21 ID:z6Iopcv9
FFブランドパワーってすげーな
これFFってタイトルついてなかったらとっくに見放されてるレベルのゴミゲーだぞw
85既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:06:45 ID:E8vxZJSr
>>81
グラフィック陣悲惨すぎるよなホント
86既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:08:12 ID:uHy9IEW5
最後の希望の植松もプロレス戦闘曲で絶望した。
何度も言われてるが14のグラで11をリメイクしてくれ
87既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:11:08 ID:Iturg6+f
>>41
何を根拠に言ってるのかわからんが、俺ベータテスターで実際にやってますしw
むしろ手放しで14やるだろなんて言ってる奴の方が、ベータ当たってないんじゃないの?

やってみて、とてもこれに金払ってやろうと思わないって事。
88既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:12:38 ID:xIXXU3Jn
FF11の10月の課金どうしようかなー
14は買う予定だけど9/30だしな・・・
どうせ最初はリトライオンラインでまともにインできなそうだし
10月も課金するしかないかなw
89既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:13:02 ID:vEAtBzRH
11と同じものつくったら「かわってねー」とかフルボッコの癖にwww
11の戦闘はもう行き詰ってて駄目だろ。蝉盾に召当てるだけとかになってるからな
90既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:14:45 ID:vEAtBzRH
>>87 14普通に楽しめるだろ。散策してるだけで楽しいし
しょぼいPCだとまっすぐ歩くことすら困難でやれないだろうけどな
91既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:15:07 ID:Iturg6+f
>>89
11と変わってるのが駄目だって言ってるんじゃないよ。
11よりも悪くなってるから駄目だって言ってるだけで。
92既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:15:59 ID:vEAtBzRH
Cor2にGF460でギリギリ動く^^ なんていってる奴にはお勧めできない
93既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:16:07 ID:m5GtPXSq
11迷ってる奴はとりあえずウェブマネーに課金方法変えるんだ
94既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:16:24 ID:Iturg6+f
>>90
単なる妄想で突っ走って後に引けなくなったのか?w
いるよねこう言う誰にでも嫌われる奴w
95既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:18:14 ID:xjsvKd/c
同じものって小学生かよw普通の開発陣なら「システム」自体が
同じでも「バランス」は修正するだろ。実際開発自身が
空蝉、コンバ、破軍、エラントあたりは後悔してるって書いてるんだから。
修正しないわけが無い。他ゲームでもここまで技術の蓄積の無い移行ってのは珍しいかもな。
システムどころかUIすら技術の蓄積が見られないからフルボッコなんだろうし。
96既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:18:14 ID:vEAtBzRH
>>94
あのβですら200人とかプレイ続けたんだから、問題ないだろw
97既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:20:17 ID:Jp4yLP6U
初日は満員だったのに半分以下まで減るって相当やばいだろ…
それに俺が見た画像では150とかだったぞ。
98既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:20:36 ID:vEAtBzRH
そうじゃねーよw
また、オートアタックで、1匹たこ殴り、リキャ毎になんもかんがえなくバーサクポチ
なんてゲームじゃ駄目だろ
蝉とか破軍がどうこうじゃねぇよ
99既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:21:30 ID:SkryNsZQ
そりゃワイプ明言されてるからな
100既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:21:51 ID:aH2OAznG
>>57
役不足:おまえじゃ練習相手になりません
力不足:おまえの相手とか無理ww死ぬw
なので合ってるはず?
101既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:22:05 ID:Iturg6+f
>>96
なにを必死になってるんだよお前はw
お前がやりたいならやればいいじゃん。

俺の評価はとても現状金払おうと思うレベルじゃないから半年は様子見すると言ってるだけでw
このスレでやらないと言う意見を真っ向否定する意味がどこにあるの?w
102既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:25:18 ID:mJszdsRY
まぁ、期待してるゲームを貶されたくないという気持ちは分かる。
俺も中学生ぐらいまでのころはそうだったしな。
103既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:25:32 ID:rIouvLl/
>>96
本気でそう思ってるならおめでたいこったw
無名の新作タイトルならともかく看板タイトルのβだぞ
欧米にも垢配布したんだし、本来なら24時間満員で当然くらいなとこだ
104既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:25:37 ID:vEAtBzRH
半年は様子見るwwww
月1500円、一日50円も払えない貧困層は大変だなおいwww
パッケがワゴン行きで安くなるってならあれだが
数ヶ月でそんなことはないし

いずれやるつもりなら待つ必要なんて全くないだろ
パッケかって、クソゲーでした乙で終わったって、パッケ代分位は楽しめるわ
105既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:27:23 ID:Iturg6+f
なんだリアル中学生か。
しょうもな。
106既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:28:51 ID:vEAtBzRH
βの内容にもよるだろ、他社と違って
本当にβな出来だったし、一度覗いたら十分って内容だったもの
107既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:28:54 ID:Fm1VakyY
ID:vEAtBzRH
もっと頑張れよ。そんなんじゃここにいる住人が14をやる気になってくれないぞ
108既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:30:04 ID:xjsvKd/c
なんか滅茶苦茶だな。蝉のこと自分で言い出してそうじゃないとか。
ちなみにFF14の戦闘もポチポチだよ。11と大幅に変わってて
戦闘が面白かったらここまで叩かれてない。11のシステムを
踏襲して新MMOを作ったら当然調整入ると言ってるだけなのに
同じような14だけを持ち上げる理由が良く分からんよ。
109既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:30:06 ID:vEAtBzRH
いあ、金のない奴が様子見るっていってら そりゃしょうがないねw
としか言えないわw
110既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:30:13 ID:TlqmwFtg
>>104
数ヶ月で13は500円になったけどな
111既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:31:09 ID:SkryNsZQ
2chに洗脳されて金落としてもない・発売前のゲーム叩いてる奴のが幼いだろ

年収一億の和田もそりゃガキ共黙れ位言いたくなるわ
112既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:31:41 ID:iArJUyNu
まぁ、実際今の14の出来ならアビセアでアートマ集めしてたほうが余程楽しいのは確か
113既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:32:59 ID:DXyjYiPn
2chに洗脳wwwww
移民のガキはFFDQ板に帰れよwww
114既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:33:20 ID:TlqmwFtg
家畜といえば、はじまってないのに課金アイテムが四つも用意されてる
国産MMOがあったなw
115既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:33:33 ID:MfvZ4ram
11ってもうアビセアとメイジャンしかないじゃん。
レベル99まで上げたら はい、サービス終了
14はやってないからシラネ
116既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:33:36 ID:suMNK0ru
売れなきゃ 和田<若者のゲーム離れ
とか言い出してごまかすでしょう。
14こけたら、さっさと次回作作り出すだろうけど
さらに開発人員・費用削られてクソゲー化する
負のスパイラルになりそう。

13でもうその兆候既に出てるけど。
117既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:33:53 ID:Iturg6+f
散策してるだけで1500円払う価値がある。
だからやらないなんていってる奴は全員そんな金も払えない貧乏人(キリッ

散策してるだけで楽しいのは全員じゃないし、みながみな同じ視点で14に楽しさを求めているわけじゃない。
14の何に対して金を払う価値があるのかなんてお前が限定することじゃないんだよバーカw
118既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:33:53 ID:vEAtBzRH
>>108ちーげよw
11の戦闘は行き詰ってる。問題の蝉を潰せばよくなるというレベルではないつーか
それって、蝉実装前の11に戻るだけwww
そんなんじゃ 意味ないでしょ。11が飽きられてるのに同じもの提供してこれから数年ももつかよ
11のリメイクでよかったのに、、、とか言ってる奴はそこがアホ
119既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:34:15 ID:lboIGxYV
今日LSでアビセアだけどブッチしよーっと
どうせ火曜日で課金切れる^^
120既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:34:44 ID:xjsvKd/c
俺の言ってる通りになってるなー。それってテストを全否定してるんだがw

αなら→βなら→β2なら→β3なら→Oβなら→まだ発売してない

次は初回バージョンアップの後とPS3発売あたりかな。
叩かれてるのは単にβってのが発売前の調整バージョンだって
みんな知ってるからだろ。大幅に変わることなんてないんだから。
121既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:34:50 ID:iuILIIVk
FF11をFF14のグラでやりたい。
122既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:37:19 ID:SkryNsZQ
>>120
製品版で糞だったら好きなだけ叩けば良いんじゃない?
金落としてない段階で文句言うのはおかしいってだけ
123既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:37:31 ID:TlqmwFtg
>>118
その飽きられてる行き詰まりの11のほうが14よりマシなんだからしょうがないっていうw
124既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:37:40 ID:gnMI46/9
>>116
ネトゲは開発費が膨大だから
コケました→はい、じゃあ次いきましょう
とは行かないんじゃね?

だからこそ、
既得利益減らすような危険を冒してでも11から人ひっぱろうとしたり
反対意見しかないと言っても過言じゃないような混合鯖ゴリ押したり
PS3組を切り捨てるようなPC先行発売とか必死なことをしてるんだろう
125既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:38:00 ID:rIouvLl/
>>118
お前この手のスレに前もいただろw
書いてること全く一緒だw
たしかレリッカーだけどメイジャンついていけなくなって
11恨んでるやつだったよなw
126既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:39:43 ID:TlqmwFtg
ついに擁護が、金落としてないなら〜まできたかw

しかし、いつになったら内容で擁護してくれるんだろうな
127既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:39:43 ID:m5GtPXSq
14が面白いと評判なら貧乏人もパンの耳かじる生活を選んでプレイするんじゃねーか?
128既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:40:23 ID:xjsvKd/c
>>118
でもそれって蝉に合わせて狩場、BF、各種コンテンツ調整した
結果だからな。まぁ全く同じでリメイクしろってんなら知らないけど。
グラ差し替えなんてクラッカーでもやってるんだし
11を叩き台にして作った方が開発も楽でいいものが作れたと思うんだけどね。
基礎開発した人が誰も残ってなくて解析から始めなきゃならない
って事もあるだろうから憶測だけどね。まぁ11より面白くなるならそれにこしたことはない。
129既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:40:31 ID:kV/ZqxLq
レリックまで作っといて今更飽きたとかないわww
FF17オンラインとか出たら手のひら返して14叩くようなタイプだなww
130既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:40:50 ID:vEAtBzRH
いあ、賢いつもりの人は半年でも様子見れば?
半年間、今の末期的な11でもやるの? 半年後に(おそらく)移行or過疎なのに
アビセア買ってまで無駄なアイテムとりご苦労様です
131既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:41:34 ID:8tPDMHe4
■もうまいよな
14を微妙な出来と思わせて11をキッパリ諦めさせなくし
同時に課金させるという
132既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:41:35 ID:1k0oFrBd
>>126
14の本スレ行けば内容の擁護をやってくれるぞ
133既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:41:37 ID:Iturg6+f
自分が11に行き詰って、14に未来を託しているから14が盛り上がって長期間続いてもらわないと困るって感じか?w
だとしたら良い家畜だなw
134既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:43:18 ID:SkryNsZQ
未だ11課金続けてて使いまわしのデータ三部作も全部買っちゃう様な奴の方が余程家畜だろ
135既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:44:48 ID:vEAtBzRH
意味わからん
レリックつくって、メイジャンついていけなくて、14に逃げようと思ったら
クソゲで残念でした^^。ボクはアビセア楽しいです

ってどんだけ準廃の僻み妄想なんだ
136既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:46:01 ID:TlqmwFtg
>>132
本スレ信者は引きこもって他のスレに出張らない、比較的マシな部類の奴らだから
わざわざこちらが出張って喧嘩売るのはどうかと。
出張ってくる信者がら聞いてみたいわ
137既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:46:04 ID:hOLjbIt3
丸8年やったが俺は11に完全に飽きた
もう何が追加されようが元が11だとめんどくさく感じる
14のためにPC新調したけど、本当にクソっぽいから困る
11で人生狂うまでハマらなかったら14なんか絶対スルーだったな
138既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:46:07 ID:kV/ZqxLq
もう1からネトゲやる気力なくて11が最初で最後のネトゲにしたいっていう
俺みたいな奴も貧乏人とか言われるの?
139既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:48:27 ID:rIouvLl/
>>138
定時LSが過疎って装備が後一歩のとこで行き詰って
11を親の仇のように憎んでるID:vEAtBzRHからしたら
貧乏人っていわれるよw
140既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:49:23 ID:b4QB3Ey5
11の2垢もちなら余裕でやめてもいい
99になったら今ある大抵のコンテンツは2垢でやれるしな
14を選ばない奴はPCやPS3を買えない貧乏人かシナリオとか興味のないアイテム厨だけ
141既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:51:22 ID:vEAtBzRH
11はどんどんフレ減ってくしなぁ
いまさらアビセアNMやって、ヘイスト1%上がってやった〜^^
みたいのどうでもいいわ
アビセアで少々のステ差なんて無意味になったしな

グラもでかいマンドラとかww「デカッ」とか楽しめる脳ミソは簡単でいいなw
142既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:51:57 ID:1k0oFrBd
>>140
>14を選ばない奴はPCやPS3を買えない貧乏人かシナリオとか興味のないアイテム厨だけ

なんでこうなるんだよwただ好きでFF11やってるだけなのにw
143既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:53:31 ID:Iturg6+f
無駄なアイテム取りw
そう言い切ってしまうならお前も何年間も無駄なことしてきたんだろ。
14は未来永劫続くんですか?
無駄にはならないのか?
ゲームって結局やってて面白いか面白くないかだろ。

俺には今14は面白いとは思えない。 11よりも面白くなりそうだと言う期待も非常に薄い。
だから様子を見るといってるんだよ。
いい加減頭悪い自分視点を押し付けるのはやめてくれw
144既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:54:43 ID:tDe19w33
>>141
人の楽しみにケチつけるのはどうかと思いますよ。
グラが綺麗なだけの14とかww「神ゲ」とか楽しめる脳ミソは簡単でいいなwと言われても文句言えないぞw
145既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:55:27 ID:lboIGxYV
アートマ(笑)
アビセアでしか使えないww
アートマつけてアルタナミッションとか無理でしょ
146既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:55:48 ID:jDgRwQ/x
PC新調はともかくPS3買えないヤツなんて今どきいねーだろw
モニタとセットで買っても5万だぞw
147既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:56:14 ID:xjsvKd/c
というか全く別のゲームだから選ぶとか選ばないとかじゃないよな。
11は飽きたらやめるだけだろうし、14は面白くなかったらやらないだけ。
それは皆分かってるから単に内容を書き込んでるだけのスレだろう。
148既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:56:39 ID:rIouvLl/
散策だけで楽しめるとか、まったりユーザーみたいなこといっといて
>>141みたいなこというのは矛盾してるな
どうせ14で口内がリアルに描かれ歯がぎっしりのどーもくんみて
「キモッ」って楽しむんだろ?w
なにも違いないぞ?w
149既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:57:04 ID:vEAtBzRH
でたwwwwゲームはいずれ終わる(キリwwwww
ばかすwwww

そりゃ確かにそうですけどね^^
11はもう本当に終わりだろう。まぁそう感じないつーならいいけども
14でて、アルタナ完結までの数ヶ月が止め時なのは間違いない
後に残るのは金ない、気力ない、、、なんて連中だけ
150既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:57:05 ID:EpKityU8
>146
PS3版は来月でない
151既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:58:38 ID:Iturg6+f
>>149
11でアイテム取るのが無駄っていったのはお前だろw
アフォか。
152既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:59:20 ID:tIF6Id/I
>>140
ストレスのたまるゲームに金出すなんてちょっと^^;
153既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 10:59:56 ID:5pqQTeqY
まぁいいんじゃね?
金があって他人を貧乏人と煽れるような選ばれた人間が14楽しもうがなにしようがw
俺はもちろんβでキャンセル余裕でした。
154既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:00:07 ID:vEAtBzRH
いあ、終わる11のアイテム取りとか無駄だろ
14に時間投資したほうがマシじゃね?
いずれ14に移る気があるのならな
155既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:00:45 ID:Iturg6+f
投   資     wwwwwww
156既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:00:47 ID:oBcKfdY1
>>149
気力が無いってのは確かだな
14はおろか11すらやる気無いよ
157既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:01:04 ID:hOLjbIt3
14が面白そうってより11に完全に飽きてるから
昔の11のように盛り上がれるネトゲがやりたい人がけっこういるはず
158既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:01:35 ID:Uko4J2/L
>いずれ14に移る気があるのならな
11と14どっち取る?で11取った奴が14に移るの?
159既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:02:03 ID:s6MTVdVT
>>154
11 終わるMMO
14 終わってるMMO
160既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:02:23 ID:TlqmwFtg
>>154
14もいつか終わるんだし
それならもっと他のことに時間投資したほうがよくね?w
161既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:03:05 ID:rIouvLl/
まあレリックまでつくって
メイジャンの貧弱一般人の武器にまで負けてる現状じゃ
アイテム取り無駄とかあきらめの境地に入っちゃうのもわからないでもないがなw
アワレw
162既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:03:19 ID:5pqQTeqY
俺はこの流れによく似たオンラインゲームを知っている。
昔PSOというゲームがあってだな。
163既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:04:53 ID:tIF6Id/I
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  14に時間投資したほうがマシじゃね?
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
 
             / ヽ '' ノ\  
          / ( ● ) (● )\  
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)     いずれ14に移る気があるのならな(キリッ
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| | 
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
164既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:05:35 ID:mcGoRN3p
FF11何てもうやる気もおきねーよw
165既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:05:42 ID:vEAtBzRH
>>160
14は3年後位がピークで5年は続くんだから
それをいずれ終わるからやるだけ無駄だっていったら何も出来ないだろwww
馬鹿ですか
166既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:05:53 ID:xjsvKd/c
>>157
そう。だからテスターサイトでもここでもお葬式状態で改善を呼びかけてる。
文句を言ってるのは大抵面白くなって欲しい人だよ。
だって潰したい人にとっては今と同じかそれ以上に悪くなって欲しいんだから。
βはそもそもテストだからね。文句を言わなきゃ何にもならない。
167既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:06:39 ID:SkryNsZQ
>>161
メイジャン武器で満足してるお前より未強化レリック持ちの方が圧倒的に勝ち組だわ

アビセアも結局の所締め付け緩めただけの面白さ
有難がってるのは今まで11楽しめてなかった準廃以下のカスPCや新参だけだろ
168既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:06:56 ID:tIF6Id/I
3年後にFF14があるって考えられる頭がおめでてーよw
169既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:07:03 ID:5pqQTeqY
ID:vEAtBzRHはそもそもβやったのか?
あの出来だとほんとにグラしか誉めるとこがない。
やっててストレスしかたまらないし完全にログインするのすら苦痛になったんだが。
170既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:08:48 ID:72aE81Jn
ループって怖くね?
171既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:09:08 ID:Iturg6+f
まぁかみ合わない理由は分かったよ。
11と14で現状どっち取る?
って命題のスレだから俺は14は面白くない。
今後も面白くなる可能性は薄いと感じているから
11を取ると言ってるのにID:vEAtBzRHはどこまで行っても
ただの期待だけなんだよな。

期待で14は無茶苦茶盛り上がることになってて、
だから14取らない奴はおかしいとw

まぁなんだ。
お前の人生観が全てゲームに支配されていることは良く分かったw
172既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:09:12 ID:vEAtBzRH
>>168
追加Diskとか計算のうちだろ
VUの予算だって取ってあるだろうし

14爆死で2年で打ち切り。■倒産 とか思える頭のがおめでたいわ

173既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:09:24 ID:rIouvLl/
>>167
未強化レリック持ちのが勝ちでいいけど、黙って去ればのはなしで
こんなとこで未練たらしく11にネガネガやってるのは負け組だよなw
174既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:09:32 ID:b4QB3Ey5
まぁ11やりたい奴は11やらせておけばいいんじゃね
苦痛の毎日を楽しみだと思っているマゾ連中だしw

とりあえず14はライバルが減ってうれしいw
175既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:10:19 ID:vEAtBzRH
14がクソゲだろうが 11で天候待ちしたり、楽的ソロってるよりは楽しいわww
176既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:10:20 ID:rNSk4Rgv
ちょっとまて
PC買えない貧乏人には14できない!ての忘れてない?

177既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:10:30 ID:hOLjbIt3
>>165
ピークはなんでも一番初めだろ
後で何が追加されようが初期の未開拓でカオスな面白さには敵わない
178既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:10:45 ID:TlqmwFtg
>>165
あ、ごめん
バカにしたのに気付かなかった?w
まさにその通りの意味なんだがw
179既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:10:46 ID:Iturg6+f
ライバル減るだけだといいねw
180既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:11:02 ID:rIouvLl/
■倒産するとはおもわないけど、14が2年もつと思えないなw
181既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:12:34 ID:TlqmwFtg
>>172
14爆死で二年で打ち切り
ドラクエさんハガレンさんの頑張りで倒産なんて影もなし

これならありえるw
182既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:12:48 ID:hOLjbIt3
>>174
ライバル減って嬉しいって・・・
人の少ないMMOやって何が面白いんだよ
ただでさえ敷居高くて地雷臭が凄いのにネ実民くらい14に来てくれよ
183既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:13:30 ID:3+w7Q8Ch
先にPS3で出来るようにしないと11の時みたいに
普通の人こないでしょう
184既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:15:21 ID:vEAtBzRH
12、3万のPCで出来るとはいえ、かなりハードルは高いな
185既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:16:36 ID:xjsvKd/c
2年以上先まで予算を組んでるならここまで強行しないと思うけどな。
だって鯖安定しない、中途落ちのバグ多い、未調整で手順の無駄多い
コンテンツ量少、αどころかβまでキャラクリ実は出来てなかった(田中言)
ここまで未完成だとなんか別の理由で強行したとしか思えない。
少なくとも現場開発の意図ではないだろう。悪夢だろうし。
186既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:18:03 ID:oBcKfdY1
>>184
どうした?最初の勢いがなくなってきたぞ・・?
187既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:18:15 ID:vEAtBzRH
>>185
11が過疎ってるから14強行すんじゃね?
11は鯖統合する程に人減ってんだぞ?
188既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:21:22 ID:MfvZ4ram
とりあえずオレはしばらく14で遊んで爆死しようがしまいが
Dia3の発売待ってそっちに移行するつもりだw
189既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:21:43 ID:b4QB3Ey5
11をやり続ける奴らって何かの宗教団体で怖いなw
190既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:22:36 ID:Wqbhi9SZ
FF11で大量解約者を生み出し一番糞だった時期(プロマシア)
それの元凶がディレクターやってる作品にここまで期待できるってすごいな。
191既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:23:21 ID:vEAtBzRH
14爆死より、14発売後の11のがやばいと思うがな
14買った奴が課金止めて、11に戻るとかありえんだろう
192既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:23:56 ID:rIouvLl/
>>186
前からの特徴だけど
11憎しで叩いて14期待してるだけのエアテスターさんだから
時間たつと最後の方は支離滅裂になってくるんだよこの人w
最後はフェードアウト
で、次の日はまた11誉めるレスみつけると1から元気に頑張ってるw
193既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:24:42 ID:w1z1XvbY
そうだねー11は終わりまちゅねー
ジュウイチガージュウイチガー
ジュウヨンに政権交代!www
194既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:24:56 ID:vEAtBzRH
>>189
糞14に期待するネトゲ中毒乙 っていうけど
11やってる連中のが余程依存症だっていうw
195既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:27:35 ID:Iturg6+f
いい加減14はやらないと言ってる奴を叩くんじゃなくて、
ボクは14に全てを賭けてるんです。
だから14盛り上がらないとボクの人生終わっちゃうので
みんな助けて14にきてきてぷぷっぴどぅ;;

と素直に言えばいいのになw
196既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:28:13 ID:vEAtBzRH
いあ、14が糞でも11の過疎化がとまる訳じゃねーし
11信者は何に期待してんだ?
金と気力がなくて動けないって人は 居座るしかないだろうが
197既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:28:46 ID:bsDxxRyv
これ14信者のふりしたアンチだろ。
ネタじゃないとしたら頭がおかしすぎるw
198既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:29:25 ID:1k0oFrBd
ボクは11に全てを賭けてるんです。
だから11盛り上がらないとボクの人生終わっちゃうので
みんな助けて11にきてきてぷぷっぴどぅ;;


何の違和感も無いなw
199既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:29:33 ID:hOLjbIt3
スクエニ側は14未完成でもユーザーがついてくると思ってる
髪の毛一本がそよぐだけでも面白いと感じてる人たちだから
11初期のように初めはレベル上げしかやることなくても
ネームバリュー、ミコッテ可愛いで追加ディスクまで持つと本気で思ってる
時代の流れを全く感じ取ってない13の馬鹿みたいなゲーム見れば分かるだろう
200既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:29:39 ID:ricfDiMh
今更、0からスタートする気が起きないのが素直な気持ち
201既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:30:41 ID:vEAtBzRH
その13も一応売れたんじゃねぇの?w 真偽はわからんのだが
202既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:30:53 ID:bsDxxRyv
いあ、11が過疎でも14の糞化がとまる訳じゃねーし
14信者は何に期待してんだ?
家庭と職歴がなくて動けないって人は 居座るしかないだろうが
203既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:31:30 ID:Uko4J2/L
だーれも11に来てくれって言ってなくね?
11やってる連中すら新規来ない・人が減る一方なのは分かってると思うんだが。
204既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:33:03 ID:b4QB3Ey5
今の11ごときにここまで崇めるとは、本当に宗教団体の集まりの何者でもないな
205既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:34:17 ID:3Cn90SWr
今の14ごときをここまで崇めるのはさしずめ河豚真理教ってとこか
206既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:34:26 ID:xjsvKd/c
>>199
和田がそこまで楽観的とは思わないけどな。
「13のような(無駄に)大規模な開発はもうしません」って明言してるし
実際の開発費や広告費、売り上げを見てるならもっとシビアだろう。
これまでのダラダラした開発期間を打ち切るために
発売日を設定して、決算やパッケージの売り上げを見越して
リスク回避をしてるだけって気もするな。未完成で適当でも
どうにかなるって楽観的な思考でないなら開発の能力が
和田に見切られたって可能性もある。生産性は第一に把握する事だろうし。
207既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:34:28 ID:vEAtBzRH
>>203
だから11はもう終わりだろう?残ってもしょうがねぇ
14やるしかねぇw
208既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:35:44 ID:Iturg6+f
>14やるしかねぇw

なんで?
209既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:36:40 ID:3Cn90SWr
これ、あれだろ
LSとかで延々と14のこと語りだして、いないとこでうざがられてるタイプw
210既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:37:51 ID:3Cn90SWr
>>208
14がコケルと飯食えなくなる立場の人間なんだろ。
察してやれ
211既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:38:32 ID:Uko4J2/L
>>207
11終わって、そのまま■とさよならでも良くね?
212既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:38:46 ID:8FAxg3x5
なんつーか
14に移る人もそのまま11続ける人もそうだが、
どちらも‘14なんて出ないほうがよかった’て思ってるよな。
213既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:39:16 ID:hOLjbIt3
>>201
ネームバリューでな
ただ大幅に売り上げ落として超初動方、大暴落
公式がハッタリかましたせいで消化率100lを超える謎の現象
>>206
あぁうん。和田は楽観的じゃないよ
だから今回無理矢理にでも決算前に出させる
214既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:39:22 ID:vEAtBzRH
>>208
いあ、まぁやらなくてもいいけどw
チョンゲよりは運営も将来も安定してるし、MMOなら14で。
そりゃ8年熟成した11のが面白いといえるかもしれんが
11はもう終わるのだ

終わりの定義は人によりけりだが、メイン開発陣が14に移り(それはとっくの昔だが)
引っ張ってきた廃人が14に移り、フレも殆ど残ってない11は終わりなんだ
215既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:39:24 ID:ricfDiMh
>>207
FF14やらなきゃいけない義務でもあるのか?
ゲームなんて強制されるもんじゃないだろ
216既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:41:10 ID:vEAtBzRH
まぁ14やらなくてもいいけど
11で天候待ちしてもしょうがないだろ っていう〜
217既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:41:50 ID:MfvZ4ram

確かに11は既存コンテンツをうまく調整しながらレベル開放してたら
まだあと数年は普通に安泰だっただろうなぁ
218既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:42:02 ID:3Cn90SWr
フレも殆ど残ってないとかお前の周りの話じゃねえかw
そんなの知るかよw
219既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:42:08 ID:oBcKfdY1
>>216
どっちもやらないという選択肢はねーのかよw
220既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:42:24 ID:b4QB3Ey5
そういえば、LSで11をやり続ける奴らや14を批判する奴って
性格の腐ったアイテム厨ばっかりだったな
このスレをみてなるほどなと感じたw
221既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:42:26 ID:Iturg6+f
うん。
今のままではとてもじゃないが14はやらない。
222既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:42:48 ID:rIouvLl/
こんな独善的じゃフレもそりゃ去るっていうw
223既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:43:08 ID:enEnCe6R
スレタイ的にはどっちかやるしかないって選択肢しかないから14やるって言うのは自然だな
224既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:43:35 ID:lboIGxYV
もうアルタナミッションで最後のストーリーも完結するのに
これ以上レベル上げて、何を目指すの?
RPGで延々と隠しダンジョンでレベル上げてるみたいなもの
225既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:43:48 ID:tIF6Id/I
>>214
お前が嫌いで、フレが居なくなった解らないの?
226既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:44:41 ID:F0KQJZHp
この性格だと鯖板にテンプレ入りレベルの厨なのは確定的に明らかw
227既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:44:43 ID:vEAtBzRH
いあいあいあ、俺のフレっていうかww
旧コンテンツLSなんてもう殆ど崩壊してねぇ?
228既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:44:46 ID:b4QB3Ey5
>>224
だから11をやり続けるのはアイテム厨しかいないんだよ
ストーリーなど元から関係ないと思っている奴ら
229既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:45:41 ID:vEAtBzRH
つか、鯖4800とかいたのが−1000以上だし
フレ減るのが普通だろwww
230既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:45:46 ID:wpuVBCeK
箱○で出来ないからFF11だろjk
231既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:46:39 ID:vEAtBzRH
>だから11をやり続けるのはアイテム厨しかいないんだよ
まぁ もともと 「MMOにシナリオwww」とかいうのが集まったのがFF11だけどなw
232 ◆LAY//K8MZE :2010/08/28(土) 11:47:02 ID:LSCUCSWr
出会い厨しかいねえ11
233既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:47:28 ID:Iturg6+f
人数を気にする割には、ベータで「200人も」と言ったりもう訳が分からんなw
たった200人しかいないと言うレベルなんだがw
234既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:48:43 ID:cyjVIRGi
まぁ、河豚乙
こんなとこで擁護してないで糞ゲとっとと改善しろ
235既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:49:08 ID:xjsvKd/c
>>217
俺もそう思う。人はプロマシアからずっと減り続けてるから
もちろんずっと減り続けただろうけど、サービスはもっと継続できただろう。
意図的に開発は終わらせたがってる。上にも書いたけど
極限まで無駄を省いた実装形式でコスト削減してる事実。
メイジャンとアビゼアのシステムで、この先プレイがどうなるかの展望は
ユーザーに明確に伝わってる。どうやっても先が見えてるって事だからな。

それならそれで14を未完成で強行するのと矛盾するけど
和田のツイッターとか見る限りかなりゴタゴタしてるぽいな。
236既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:49:34 ID:lboIGxYV
ネ実脳
準廃
直結厨
害国人

死天王だな
237既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:49:56 ID:G7HIC6nG
スレタイ的にはどっちかやるしかないって選択肢しかないから14やらないってい言うのが自然だな
238既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:50:09 ID:vEAtBzRH
>確かに11は既存コンテンツをうまく調整しながらレベル開放してたら まだあと数年は普通に安泰だっただろうなぁ
>RPGで延々と隠しダンジョンでレベル上げてるみたいなもの

これまでずーと終わり終わり言われてきたけど
もう本当に最後のサービスタイムに入ったと思うんだよねぇ
239既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:51:15 ID:3+w7Q8Ch
どっかPS3や箱○でめっさ面白いMMO出さないかしらね
240既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:53:30 ID:G7HIC6nG
最後のサービスタイムと14の寿命ってどっちが長いでしょうね^^
241既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:54:14 ID:b4QB3Ey5
しかし14は糞とか買う奴などいないと思うなら最初から相手にする必要がなく
勝利宣言だせるのに、なんでここまでムキになれるのか
ここまで粘着質になれるということは、つまり14を買う奴が多すぎて困るって事なのかねw
242既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:54:18 ID:y2UzYAwj
今の11とβだが14やって11のが現状では面白いってだけだから11をやる
これがなにかおかしいのか?
終わる終わるってもう8年前から聞く言葉だぞw
243既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:57:05 ID:G7HIC6nG
>>241
頭だいじょうぶかオマエ
ここネ実だぞ?
244既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:57:17 ID:rIouvLl/
>>241
たまには、おかしなこと言って必死なやつを煽って遊ぶのは楽しいからねw
245既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:57:27 ID:1k0oFrBd
>>242
おかしくないよ?11やってればいいじゃないか。
246既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:57:36 ID:tIF6Id/I
ある意味、14信者ってゲハ民だよな。
11と14やって、14はゲームになっていないからスレタイに沿って11を選ぶってだけだ。
247既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:58:29 ID:wpuVBCeK
僕のパソコンじゃ動かないし箱○にも出ないからネガキャンがんばるお^^
248既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:58:30 ID:oBcKfdY1
アイテム厨とか出会い厨とか言うやつ居るが、自分がそうだからそう感じるんだよな
249既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:59:12 ID:Iturg6+f
なにを言っているのやら。
俺とか最初っから14やりたい奴は別にやればいいんじゃね?
俺は現状やる価値が無いと思ってるとしか言ってないけどなw

何故だか14が出るのに11をやり続けるのが理解できないとわめいている奴がいるだけでw
250既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:59:39 ID:OcYW8zvA
>>220
晒し厨のクズが人の性格を批判できる立場かよw
なぁ、ビスマルク鯖の晒し魔さんよぉw
251既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 11:59:47 ID:b4QB3Ey5
>>248
レッテル貼り乙
それはありえないしお前がアイテム厨で出会い厨であることはよくわかった
252既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:01:11 ID:b4QB3Ey5
>>250
自分が負けると必死チェッカーを使うんだよなw
しかもID変えて、自分で負けを認めちゃってどうするの?w
253既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:01:21 ID:xjsvKd/c
ものの見事に14発売する前から言われてた最悪パターンに嵌りそうだな。
「共倒れするんじゃね?」ってね。14が爆死したから11に人が戻ったとか
フタを開けてみたら14が大盛況だったとか。そういう事はあるのか・・・
254既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:02:43 ID:OcYW8zvA
>>252
よう、晒し厨!
一番性格腐ってるはお前だよw
お前は気に入らない相手を匿名掲示板で晒し者にするクズ野郎だw
255既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:02:44 ID:vEAtBzRH
>何故だか14が出るのに11をやり続けるのが理解できないとわめいている奴がいるだけでw

いあいあ、フツー移行でしょw 移行しないって言ってる奴って

14爆死で終わるよ
金ない、気力ない
だから11続けてればいいじゃん

だもの。そっちのが少数派だって
256既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:02:49 ID:1UtBXnj8
「14出たから11をバッサリ辞めてきたwww」って言っちゃう人と
14で深く付き合いたくないのは自分だけ?
257既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:03:17 ID:tIF6Id/I
>>252
んじゃ、IDずっとおなじことを言ってやろう。

晒し厨のクズが人の性格を批判できる立場かよw
なぁ、ビスマルク鯖の晒し魔さんよぉw
258既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:04:08 ID:rIouvLl/
ID:b4QB3Ey5もおかしなヤツだとおもってたけど、やっぱそういうやつなんかw
14擁護してるの少なくともこのスレでみるかぎり
フレも逃げちゃうやつとか、危険人物ばっかりだなw
259既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:04:26 ID:b4QB3Ey5
ついに11宗教団体の人は負けを認めちゃったかw
260既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:05:02 ID:tIF6Id/I
>>255
だから、移行する必要がないって、言ってるじゃないか。
むしろなぜ移行しなければならない?
今はFF11が楽しいからFF11をやってる。

11が駄目になったら、また別のことを探すだけさ。
その中にFF14って選択肢はないんだ。
261既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:05:16 ID:OcYW8zvA
晒し厨のクズが14批判されたら他人を性格の腐ったアイテム厨呼ばわりww
262既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:05:30 ID:oBcKfdY1
>>251
そういうレスをしちゃうと自分で認めてますって言ってるようなもんなんだぜ?
俺としてはそれで良いんだが、本当に良いのか?w
263既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:05:59 ID:TlqmwFtg
>>220
俺の周りで14行くって辞めてったやつのがアイテム厨ばかりだったな。
もう終わるしアイテム集める意味ないwだそうだw
俺もここ見てなるほどな、と思ったわw
264既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:06:31 ID:b4QB3Ey5
そういえば、LSで11をやり続ける奴らや14を批判する奴って
性格の腐ったアイテム厨ばっかりだったな
このスレをみてなるほどなと感じたw
265既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:07:17 ID:vEAtBzRH
そりゃ、ソロでカンパニエとかしてた奴も多いから
そういうやつからしてみたら、メイジャンとか、雑魚でもOkなアビセア乱獲とか
面白いんだろう
266既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:07:28 ID:b4QB3Ey5
これはもう11の宗教団体の完全敗北と認めてよさそうだなw
267既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:07:38 ID:rIouvLl/
ID:b4QB3Ey5が必死になってまいりましたww
中途半端レリッカーのID:vEAtBzRHも頑張れよw影がうすくなるぞwww
268既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:07:45 ID:OcYW8zvA
そういえば、ネ実で14に期待してる奴らや11を批判する奴って
性格の腐った晒し厨ばっかりだったな
ビス鯖スレをみてなるほどなと感じたw
269既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:08:03 ID:tIF6Id/I
ID:b4QB3Ey5は最低のクズ、関わってはいけない。

向こうに出張してきましたんで^^
270既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:08:53 ID:nsztzVog
どっちも放棄だろう
271既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:10:21 ID:tIF6Id/I
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1281713644/451-

FF14支持者はこのような人間である!
11の宗教団体と言っておきながら、自分も11の鯖スレをみているようなやつである
272既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:10:22 ID:TlqmwFtg
>>266
なら勝利宣言でもすれば?
粘着質なレスしてないでさw
勝利宣言できないぐらいムキになることが何かあるの?w
273既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:10:33 ID:G7HIC6nG
>>255
え?ばか?
274既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:11:12 ID:OcYW8zvA
>>266
勝ち負けとか意味の分からないこと言ってるほうが宗教ぽくないですかね?^^;
晒し厨のクズ君w
275既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:12:55 ID:OcYW8zvA
さて、飯食って出かけてくるぜ。
帰るまでに次スレ立つぐらい盛り上げとけよ、晒し厨のクズ野郎w
276既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:13:02 ID:rIouvLl/
このスレだけでも、二人もこんなおかしなヤツらが14支持してるかと思うと
ますます行く気が失せるなw
ただでさえ糞ゲーなのにw
277既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:13:13 ID:vEAtBzRH
>>273
14が軌道に乗ると思ってるのと、
11がこの先も安泰だと思ってるの
どっちもさして変わらん(馬鹿具合)と思うが?
278既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:13:32 ID:xjsvKd/c
というかアイテム厨(自キャラを強化)ってほとんどのMMOの
基本動機だと思うんだが。それを悪い事のように言い合うのはどんなもんかね。
BF、裏、サルベージ、花鳥風月、エイン、アビゼア。そういう要素が無ければ
誰も来ないよ。ミッションですら報酬が目的な始末だ。動機が無ければ人は動かないし
動かなければプレイの楽しみも無い。それは開発もユーザーも自覚してるもんだと思ってたけど。
279既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:14:26 ID:H2y5BDXE
どっちもないよ
14はスペッコ的にうちでは無理
11は飽田
280既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:14:38 ID:G7HIC6nG
>>277
11継続を少数派と言い切っちゃうほどのカッコイイ低脳は君くらいでしょう^^
281既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:15:35 ID:XiOnW+oO
J9
14やるしかない君
晒し厨のクズ

こんな奴等に支持されてる時点で14はもう終わりだよw
実際にやったプレイヤーは失望してるのになw
282既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:15:38 ID:iuILIIVk
【FF14が批判される原因】
・疲労度システム
・UIが重い。特にアイテム売買
・戦闘がひたすら連打でつまらない
・レベル上げや合成以外のコンテンツが少ない
・他人の装備が見られれない
・競売がない
・宅配がない
283既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:16:57 ID:G7HIC6nG
しかし本スレでも最近てんで見なかった14擁護派を見れたので満足
この分だと類計で2万本くらいいくかもね^−^
284既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:16:59 ID:tIF6Id/I
>>277
どっちもさして変わらんなら、11でいいんじゃないか?

むしろ、田中、河豚、Sageが居る14に11住民で期待できる奴って居ないと思うんだが。
285既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:18:00 ID:TlqmwFtg
>>277
11が安泰とは思わないけど、終わるまで付き合うかwって感じが多いんじゃないかなw
MMOがなきゃ生きていけないわけでもないし、終わればMMOは卒業
あとはオフゲやらMO程度のネトゲやるってとこだろ
286既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:18:04 ID:vEAtBzRH
>>283
海外で予約10万とか、どっかで見た気が^^;
287既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:20:35 ID:vEAtBzRH
河豚は無能すぎたな、、、あんな奴しかいねぇの?w
藤戸とかもよー
288既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:21:50 ID:TlqmwFtg
>>286
キャンセルラッシュが向こうでも発生しててもおかしくないけどなw
テスターサイト見る限りは
289既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:23:46 ID:G7HIC6nG
14擁護派が見れるのはこのスレだけ

vEAtBzRH先生に励ましのレスをしよう!
290既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:24:55 ID:tIF6Id/I
>>287
正直河豚が居る限り
もうヴァナフェスとかできないレベルだよな。
暴動おきるよな。

無能は世間の評判とか解らないから無能なのにな。
だれか気付かせてやれよ。って思うわ。
291既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:26:10 ID:TlqmwFtg
>>290
14発売イベントがあるんじゃなかったっけw
さすがに田中と河本は欠席だろうけど
292既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:27:26 ID:tIF6Id/I
それこそ、ニュースサイトでまた祭りになるレベル。
日本の政治屋じゃないんだからw
293既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:29:19 ID:wpuVBCeK
14出来ないから売れると困る;;
294既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:30:13 ID:xjsvKd/c
いやでもパッケージは数十万売れるだろ。
問題は継続して課金させて黒字にして回せるかって話なんだから。
そのくらい売れなきゃ継続すら危うい。
295既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:30:32 ID:G7HIC6nG
>>293
そのレス一年遅いよw
296既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:31:02 ID:vEAtBzRH
11現役プレイヤーの何割が買うのかねぇ?
さすがに1割くらいは買うだろう?w
3割位買って、ヴァナから消えると結構大変な事にならね?
297既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:31:15 ID:iS2l5c96
俺は11でいいや。
もう0からキャラ育てる気力も時間もないし、11終了まで
ダラダラプレイするよ・・・
298既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:32:24 ID:0PKtxmtE
>>294
世界で数十万は少ないな
299既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:32:48 ID:xjsvKd/c
というか今でもFF11やってるユーザーなら
半数くらいは買うんじゃね?プレイできるか、継続できるかは知らんけど。
300既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:32:48 ID:XbrkAxn5
どう大変なことになるんだ?
スクエニ的には両方やってくれた方が有難いだろうけど、取り敢えずどっちかプレイしてくれりゃおkだし
11のプレイヤーが減るって事なら鯖統合するだけだろ
301既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:34:39 ID:rIouvLl/
>>296
発言gdgdになってきたし今日はもう消えるのかと思ったらまだ頑張るんだなw
302既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:35:07 ID:vEAtBzRH
>>300
鯖統合しても活気はよくならないよ
元気な奴がいなくなったら意味ねぇ
303既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:35:41 ID:XbrkAxn5
>>302
じゃあお前が頑張れよ
304既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:36:41 ID:TlqmwFtg
>>299
PS3でやる予定を入れたらそれぐらいってとこだろうな。
305既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:37:02 ID:rIouvLl/
元気な奴の定義はなんなんだよw
レリック作れる廃人=元気なやつ、か?w
306既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:37:30 ID:tIF6Id/I
>>301
けど、声のトーンは落ちてるぜ。
>>52
>>296
307既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:37:43 ID:1gCCHUsV
11終わるまでやるからいいよ、いまさらもう学生連中と一緒にゼロから始める元気はねえ
308既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:37:55 ID:vEAtBzRH
>発言gdgdになってきたし
別に14買うことなんてたいしたことないじゃん
8kごときでいちいち騒げる君らのピュアさがうらやましい(あぁプアでしたか?

いまの14はクソいのは否定しようがないし、
PS3版でて、さらにその少し後が旬だと思うので
309既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:39:21 ID:tIF6Id/I
>>308
だから、そのクソになぜ金を払わないといけないんだ?
310既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:39:38 ID:Lfpskqkz
11の初期知ってるやつなら
14の有り様くらい何とも思ってないだろ
311既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:39:50 ID:fXv2lj8r
14だjk
負け組廃人ニートどもは11でいい
312既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:41:00 ID:rIouvLl/
>>308
なんか自分こそPS3でしか出来ないって言ってるように見えるねそのレスw
βやってないみたいだし
レリック作るのにRMTしちゃったから当選しなかったってことにでもしとく?w
313既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:41:11 ID:tIF6Id/I
ID:b4QB3Ey5、ID変えて御帰りなさいませ。
314既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:43:28 ID:G7HIC6nG
>>310
11のβは7割礼賛だった。グダグダの初期にしたって運営を叩いては居ても
ゲーム部分への攻撃はあまりなかった。
比べるのもおこがましいレベル
βの時点でここまでボロクソに叩かれてるメジャーなMMOって
14以外だとRO2くらいしかないぞ
315既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:44:03 ID:1pTM1u49
FF11初期の頃からやってたがFF14に移行するわ
大学生になる頃にはやめてそうだがw
316既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:44:33 ID:vEAtBzRH
レリックでRMTしたから、メイジャンについていけなくて
14逃げ出し乙。とおもったらPC買う金なくてPS3でしたか

とか他人にどんだけレッテル貼ればキミのプライドは維持できるの?w
317既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:44:37 ID:fiRITp54
14は積みゲーになる予感
318既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:44:51 ID:iS2l5c96
>>311 リアル勝ち組だから新たに14でキャラ育てる時間と気力がないんだぜw
319既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:44:59 ID:Iturg6+f
>>309
投資しないといけないらしいよw
320既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:46:23 ID:Iturg6+f
>>316
14移行しない奴はPCも替えない貧乏人とかレッテル貼りしてる奴が何言ってるの?w
321既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:47:25 ID:jofZ71zV
どんだけ書き込んでんだよwww
322既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:47:56 ID:TlqmwFtg
すぐ金の話をする14厨は意地汚いね
323既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:48:36 ID:vEAtBzRH
>14移行しない奴はPCも替えない貧乏人とかレッテル貼りしてる奴が何言ってるの?w

事実じゃん
動かないからPS3待ち
もう歳でついていけない
買わない派そんなんばっかじゃん

UIクソで云々なんてβやってた少数にしかわからんしな
だまされて買っちゃう奴のが多いだろw
324既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:49:32 ID:1gCCHUsV
14やりたいからPCすぐ買うよ^^

これって貧乏人の思考だと思うんだけどなw
325既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:50:03 ID:Iturg6+f
あらら、つまらいから移行しないと言う意見はフィルター掛かってるのかw
326既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:50:40 ID:gkRGQSKR
>>308
必死に取り合えず買ってカネさえ落とせばいいからwって
頑張ってるようだけどもう現状だと相当作り直ししなければ
評価が変わることはまず無いと思うんだぜw

カネカネマネープリーズ;;の前にカネ貰えるように
頑張ろうって考えは起こらないのかね・・・?w
327既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:51:26 ID:rIouvLl/
>>316
俺のプライドとか関係ないよw
おかしな廃人がフレ居なくなってなにもやれなくなったから14行くよウェェェンって泣いてる様が
楽しくてつついてるだけだからw
328既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:56:01 ID:mpaEunqj
どっちかを選べと言われたら14だけどやるつもりはないな
329既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 12:59:36 ID:XKaeCU4T
信者ちゃんは14煽りスレに来てくれよ
信者ちゃん最近ひきこもりしすぎなんだよね
330既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:09:28 ID:1KnYNtOa
FF14は三日やったら飽きる
FF11は三日やったら慣れる

結論:FF11の勝ち
331既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:18:35 ID:r/ZebyhN
結局、俺が14期待してるのに糞ゲという評価だから11楽しんでる奴が許せないウワーンなんだろ?
誉めるとこがグラしかないからもう8年も続いてるゲームを目の仇にして14の出来から目を逸らすしかないというw
332既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:19:53 ID:Lfpskqkz
俺は14やるから、11に残るやつらは
ずーっと11やっててくれやw

って思ってるのが14参加組の真意でしょう
333既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:20:15 ID:GmZHgiXv
PC買い換えてまで14する気にならないんだよな・・
334既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:22:06 ID:iS2l5c96
俺は11続行で ニコ動に大量にあがるであろうミコッテ動画で
14を楽しむことにするわww
335既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:22:53 ID:vEAtBzRH
>>331
終わるゲームなのに、シコシコとアビセアNMとか通っててアホだなぁと思うだけ
「まだまだ終わらんよ!」とか「どんなゲームもいずれ終わる」とか
反論がまた的外れ

14が面白ければ14なんだろうけど、クソだから11やる^^
とかがアホだろ、、、

14クソならネトゲ止めればいいだけ
336既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:26:44 ID:kSnwCy9c
終わる可能性は14にもあるがな
終わる終わらないとか言ってる時点でアホ
337既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:28:54 ID:vEAtBzRH
14終わるってアホだろw
11だって最初からジラートまでは予定があった
追加Diskの1本でも売らなきゃ、利益を溝に捨てるからな

PS3版は半年後、追加Diskがさらに1年後
2年は安泰だし、そのうちに不具合もなんとかするだろw
338既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:30:02 ID:rIouvLl/
>>331
一般的な14信者ならそんな感じなんだろうな

ただID:vEAtBzRHこの人の場合いつもレスの端々に
準廃を見下す一言とか、定時コンテンツが解散した恨み節が入ってるから
レリックとかサル装備とか完成させられなくなった
11に対する憎悪が一番にきてるとおもうw
だから11続けるって宣言する人がいるとファビョるw
339既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:32:59 ID:KO4ylIi1
>>310
知ってるが14は酷いと思うぞ?
14は何も学習をしていない。
やっぱりヒゲの力って偉大だったのかなぁ・・・。
340既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:33:31 ID:vEAtBzRH
いあ、別に定期コンテンツ解散ってのは過疎化の例としてだしてるだけで
俺はどのコンテンツも先頭はしってきたからとっくに卒業済みだw

14でたらクソゲーだろうと、14に時間使いたいから、
アビセアLSとかは不参加だけどね。両方やる気なんてないし
341既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:34:20 ID:tIF6Id/I
>>335
クソというか、FF14は眼中にない。
だからやらない。
FF11が終わったら、ネトゲを辞めればいい。
342既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:35:17 ID:lboIGxYV
まだ5時間拘束して裏とか行ってるの?
343既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:35:51 ID:vEAtBzRH
今まで続けてきた連中でもメイジャンで心折れた人は多いだろう
あれこそKingOf作業だし、固定LSみたいなみんなでワイワイやるわけでもなし
MMOでなぜソロ?なぜ天候待ち?この先未来あんの? と感じた人は多いだろう
344既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:36:11 ID:rIouvLl/
>>340
じゃあそれで黙って去ればいいじゃんw
14と11比較系のスレでいっつもファビョってる理由はなんで?w
345既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:37:15 ID:rIouvLl/
>>343
ほらレスつけてる間にもまたメイジャンに恨み節w
346既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:37:24 ID:G7HIC6nG
今となっては希少動物のFF14擁護派が見れるのはこのスレだけ

天然記念物vEAtBzRH先生に励ましのレスをしよう!
347既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:37:44 ID:vEAtBzRH
>>344
馬鹿なの?wwwww
お前こそ、気に入らないなら14買わなければいいし、11やってて
スレに書き込む必要なくね?www
348既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:39:31 ID:vEAtBzRH
アホだろwww
メイジャンクソってかいたら恨み節
裏がクソならシャポー取れなくて悔しいですね
リンバスならプロミ進んでなくて悔しいですね
空なら、参加ジョブない雑魚乙

かよwww アホだなあ
349既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:42:28 ID:vEAtBzRH
俺も14買えない貧乏人乙 ってレッテル貼ってるっていう奴いるけどwww

俺がレッテル貼ってるんじゃなくて否定派が「動くPCがないから買わない」
って自白してるんだからなwww
つーと、今度は
「いあ、俺はクソゲーだからやらないんだけど?」 とかいうけど
どんなにクソゲでも8k円分位は余裕で楽しめますからwwwwww
8kがもったいなくてグチャグチャ言ってるから貧乏人乙 ってなるんだよ
350既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:43:02 ID:rIouvLl/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282155017/

いくらレリック鍛錬がしんどくて逃げ出したあんたが恨んでても
一般人にとってはもう35もいってるほど人気なわけw
そんなにメイジャン嫌いなら総本山のここで暴れてくれば?w
351既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:44:51 ID:G7HIC6nG
いやぁvEAtBzRH先生絶好調ですなぁ
とりあえず、その涙は拭かれたほうがよろしいですよ
352既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:46:18 ID:vEAtBzRH
>>350 いみわかんねw
レリック作れない準廃が喜んでるからってそれがどうした?
メイジャンが KingOf作業のクソだ って認識できない奴がいるのがすごいわ

そりゃメイジャンLoveの奴からみたら14もまた違ったモノにみえるんだろうなww
353既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:49:09 ID:vEAtBzRH
あのさwwメイジャンのどこが面白いのが擁護してみてよwww

ギルない準廃でもレリッカーに追いつける(事も稀にある)ってあたり?www
354既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:51:17 ID:rIouvLl/
準廃どころか逃げ出すようなレリッカー相手なら
貧弱一般人でも追いつけるあたりかなw
こうやってネ実でわかりやすくファビョるレリッカーもいるし、メシウマですよww
355既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:52:35 ID:vEAtBzRH
>>354くだらねぇぇえwwww
逃げ出したレリッカーって実在するの?

レリッカーは14に逃げ出したけど、ボクはメイジャンでぶち抜いてやったぞ
とか思ってるんだww

おめでとう^^
356既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:54:00 ID:3+w7Q8Ch
夏だのぅ
357既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:55:11 ID:b4QB3Ey5
なんだ、俺が飯喰っている間もFF11宗教団体の負け犬はまだ遠吠えしていたのかw
負け犬は敗北宣言をしていたというのに粘着だけは一人前のようだなw
358既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:55:23 ID:rIouvLl/
ID:vEAtBzRH先生が好きそうなスレほかにもみつけてやったぜw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282963754/l50

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282737732/l50

ほらどんどん暴れてきてw

359既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:56:39 ID:tIF6Id/I
>>343
野良でPTも組めないほど晒されてるのね;;;
フレも居なくなってるようだし;;
360既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 13:56:51 ID:hgIEhq0V
暑いねぇ
361既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:01:11 ID:472YOfEH
過去に11を引退してアカが残ってるなら今のタイミングは復帰には良いんだよなw
75キャラであっても数時間で80になれるし、安く使用に耐える防具もそろってる
過去の廃装備の蓄積はゴミとなりそうな勢い、後続との差は明らかに狭まってる
362既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:01:17 ID:vEAtBzRH
準廃が廃人に勝てる事なんてないじゃんw
メイジャンがどうだろうと、廃人のが強い(同じ手間で作れるんだしw)
14に行こうが廃人のダッシュに追いつけるわけもない

準廃はどこにいっても純廃
廃人が隠居して走るのを止めたら「ぶち抜いてやったぞwww」
って誰と戦ってるんだ?w
363既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:01:29 ID:Uko4J2/L
どっちも煽ってないで頭ひやせw
もう夏も終わりだぞ。
364既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:01:45 ID:G7HIC6nG
>>357
×俺が飯喰っている間もFF11宗教団体の負け犬はまだ遠吠えしていたのかw
○俺が飯喰っている間もFF14宗教団体の負け犬はまだ遠吠えしていたのかw

13の次は14ですよ〜
いい加減数字くらい数えられるようになりましょうね^^
365既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:02:53 ID:b4QB3Ey5
>>364
まぁそんなに泣くなよwFF11宗教団体の負け犬クンw
366既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:04:46 ID:G7HIC6nG
>>365
だから13の次は14ですよ〜
五歳の子に笑われますよww
367既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:09:44 ID:rIouvLl/
>>362
あれはあんた向けに煽りレスしてやっただけで
実際はフレさんたちと適当に遊んでるだけでレリッカーがどうとか全く気にしてねえw

それより廃人でも最後はフレもいなくなって
しょうがないから14いくようじゃアワレだなw
14は最初から過疎だから廃プレイしても
あんまり自慢できないのは覚悟しとくほうがいいよw
368既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:11:04 ID:BfIuWcjp
どっちもイラネ
369既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:12:57 ID:3+w7Q8Ch
皆で色々遊べるゲーならしたいが、装備集め作業ゲーならもうイラネな
370既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:16:19 ID:tIF6Id/I
>>349
それは人それぞれの価値観だろ。
おめーの価値観を押し付けるな。
押し付け厨だから、友達いなくなるんだよ。
人生やり直したら?
371既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:20:21 ID:tIF6Id/I
【セラフ帝国】Bismarck93【過疎捕鯨村】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1281713644/460

460 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:52:12 ID:b4QB3Ey5
キムチ在日売国奴は最低のクズ、関わってはいけない。

向こうから出張してきました^^;

ID:b4QB3Ey5の池沼よー。
決め付けでもなんでもいいけどさー。
ビス鯖スレのほうに先に書き込んでるのに、出張って、
本物だったのか。
372既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:28:10 ID:b4QB3Ey5
ID:tIF6Id/はバハ鯖か
流石DQN鯖w
●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●377
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1281930916/
373既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:28:32 ID:go1Zg7Th
cβ出来なかった奴もoβやってみればどれだけ糞かすぐ分かるだろ
製品版までに良くなってるとかそういうレベルじゃねーから
ここまで酷いのも珍しいから1度はやっておくべき
374既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:30:01 ID:b4QB3Ey5
スラッシュのせいでコピーがうまくいってなかったな
専ブラのためにまた書き込んであげるよw

ID:tIF6Id/Iはバハ鯖か
流石DQN鯖w
●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●377
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1281930916/
375既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:33:51 ID:nl3qTBjN
キャラ名だけは引き継げるのか、スペック足りていないが試してみるわ
376既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:34:54 ID:DnWiNPls
昔FF11にわんさかいた「ラテーヌの虹を見ているだけで満足^^」とかの信者はFF14にはいないのかよw
377既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:36:10 ID:rIouvLl/
痛いからまわりから人いなくなって
11にいられない、14に期待するしかないって状況のヤツも結構いるんだな
性格なおさないと新天地でも同じ結果だろうけどなw
378既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:36:35 ID:3+w7Q8Ch
そういう人達はもうやめちゃったよ
379既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:40:36 ID:G7HIC6nG
いまだに14、14言ってるヤツってほぼβ未経験者ばっかなんだよなぁ
やったヤツで擁護してるのが皆無っていうのが致命的
380既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:44:11 ID:Iturg6+f
まだなんか糞な俺様理論展開してるのかよw
8000円とか金額の大小の問題じゃないなんてなんでわかんないのかねぇ。

1円たりとも払う価値が無いと言えば分かるの?w
ま、くどい様だが俺は半年は温情を込めて見守るよ。
それでこれなら楽しめそうだと判断できたらやるかもしれないし
やっぱ駄目だなと思ったらやらないし。

それとFF11を続けるかは全くの別問題だけどなw
381既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:55:09 ID:mwRdMpjm
課金してればFF11のキャラを時空を超えてフェロー的な感じで呼べる。
フェイスタイプと武器をグラに反映できる、強さはレベルに応じて段階的に大雑把でもいい。
これならダブル課金するやつも多いんじゃないか?w
382既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 14:56:35 ID:0PKtxmtE
>>381
そんなめんどくさいシステム■eがやるわけないじゃんw
383既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 15:36:44 ID:Lfpskqkz
>>379
擁護あっても無くても、未経験者には関係ないだろ
11の未来BAがわからないように、14(βw)がどう化けるか
俺らにはわからん
情報のつまみ食いして、短所糞アピールしつつ
ライバル煽り&減らすために必死杉な一部が
ギャーギャー騒いでるようにしか感じない
384既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 15:58:52 ID:Zi8MIp0z
wowに行きます。
385既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:02:15 ID:MtbrqU6T
自分は11最後の日を見届けてMMOは卒業。
っていう枯れたプレイヤーが結構多そう。
386既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:12:22 ID:gdNumwVn
あの必死さを見てると
14に人が移動してもらわなきゃ困る開発関連の人間か業者と思われても仕方ないなw
387既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:18:09 ID:kYZ/ydDb
ID:b4QB3Ey5の鯖板での暴れっぷりww
やはり今エオル豚期待してる奴ってこんなクズばかりなんだなww
388既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:30:32 ID:aH2OAznG
11 飽きたな
14 ここから化けるとかありえん
13 今更PS3買うとか無いな
12 久々にやってみるか  ←いまここ
-----------
15 俺が作る! ←ここまでは辿り着けそうに無い
389既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:33:09 ID:b4QB3Ey5
>>387
どうした?バハ鯖に書き込んだ途端にID変えてさw
よほど悔しかったのかい?弱い者いじめおもしれえw
390既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:37:38 ID:oSXGnP7h
もういい歳だから11でいいや
また1からネトゲやる気力のある奴が素直に羨ましいよw
391既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:39:21 ID:vVFasBay
ま、初期からおすすめ始めた奴なんてもう30近いか超えてる奴が大半だろ
14はおすすめ発売当時の俺らくらいの年齢の奴にまかせるから頑張れ
俺は11でナズナたんとのんびりチュッチュする
392既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:41:10 ID:90KqKjpJ
そう言うと貧乏人と煽ってくるのが14信者クオリティ。
393既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:46:22 ID:/L8CjrMq
14一択だな。11はもう4〜6垢当たり前の糞廃しかいないし、
「乱獲ゥゥゥウ…ヘヘヘイストォォォ…」って不気味な鳴き声が響くジャングル状態で
アレはもう、もはや人の住む所じゃない。
疲労度云々あれば空いた時間は別なことをする。
あとMMO両方とか正気の沙汰じゃない。
394既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:52:28 ID:5yhm5gCZ
狂気の沙汰ほどおもしろい
395既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:56:17 ID:VQYjs2yv
11でいいかな。
14は豚が関わってるというだけでアウト。あの豚のせいでどれだけ解約者が出たか
おまけに疲労度とか全く反省してないみたいだしな。
396既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 17:59:52 ID:mwRdMpjm
なんかもう8年+とか完全に人生の一部だよな・・
死に際の走馬灯にもFF枠が入る勢いだ
397既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:02:57 ID:CEIAKvtu
11のグラリニューアル、新ジョブ追加とかでよかったのにな
正直14がここまでグダグダになるとは予想してなかったわw
398既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:03:40 ID:VyoBFCjM
11に戻りたくてもアカ売ったから戻れない;;
399既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:09:39 ID:NtyrUwH5
慢性で続けるなら、グラ可愛い方
11もサービス当初は物珍しさ以外糞調整だったし、14も慢性でやってる間に多少はマシになるだろうミコッテちゃんチュッチュ
400既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:12:04 ID:6eodGasC
14より、ここの14珍獣観察してるほうが面白い
401既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:15:14 ID:Kj+HJQK9
オープンβスレ全然盛り上ってねえなw
このスレに勢い抜かれてるぞw
402既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:18:48 ID:xX2onZ2k
11歳と14歳、どっちを取る?
403既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:33:36 ID:XTNKqpIw
マジに答えるとプロマの人が仕切ってる時点でアウト。

11終了でMMOとも卒業。
404既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:35:30 ID:gzaH0uo7
ルルデの庭のBGM聴いてると、FF11でいいかなと思えてくる
ほんといい曲だw
405既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:48:46 ID:9mqHcsPy
>>380
こう言う馬鹿は8000円の値段が銅鉱じゃないといいつつ
ゴミみたいな課金クエは「はした金だし^^」と平気で買ってるんだよなw
406既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 18:48:55 ID:/L8CjrMq
ただ14はPT組んだら、毎回全員ミコッテだろうな…
407既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 19:28:42 ID:malsHO0I
ビスの産廃が御迷惑お掛けしております
408既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 20:35:14 ID:z0AY0VIo
両方やれないような奴ってリアル性能が低すぐるから無職なんでしょ?
409既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 20:39:54 ID:tIF6Id/I
>>389
ごめんなー。出かけててIDかわってなかったわー。
昼もFF11やってたのかなー?ビス鯖君。
410既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 21:08:29 ID:Iturg6+f
>>405
ゴミかどうかは金を出す俺が決めるんだよw
他人が良いと言っても俺が駄目だと思えば俺は金を出さない。
俺が良いと言っても駄目だと判断する奴は同様だろう。

お分かり? カスくんw
411既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 21:16:12 ID:g8UiBXKm
14は創世記のカオスを楽しむためのものだな。
始まるまえから7・2パッチきちまってるっつうw

11はなんかしらんが、やることが加速度的に増えてしかも楽しい。
メイジャンは除く
412既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 22:24:32 ID:Uo4/NHQB
>>410
なにこの蛆虫
413既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 22:27:42 ID:0Gf0tl0j
11まだやってるけど、かなりつまんなくなってきた。
414既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 22:28:55 ID:9mqHcsPy
>>410
ID真っ赤にして「ぼくはこのスレ見る意味も書き込む意味もありません」って宣言して何がしたんだ?

自分の馬鹿さ加減ひけらかしたいだけか?w
415既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 22:30:08 ID:SkryNsZQ
>>410
お前まだ頑張ってるのかよw朝からネガキャンご苦労な事だな

半角のクエスチョンマーク気持ち悪いから止めてくれない?
416既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:12:02 ID:O94nWSp9
オレも
417既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:13:52 ID:lvQ5qXS8
流れ読まずに
俺は一応14メインにするつもり、引退つうか11解約して1ヶ月たつが
また戻って持ちジョブ全部85にしたりメイジャン武器作らないと雑魚な強制仕様も
いまさら頑張れる気になれないw
418既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:16:14 ID:vEAtBzRH
でもさ〜、もし14まともになったらどうすんの?
「無理www」とかファビョってるけど、PS3版の頃にはまともになってる可能性はあるでしょう〜

UIはクソいけど、まぁ慣れでなんとかなる
ラグは我慢ならんけど、直る可能性はあるだろう、、、
戦闘もクソだけど、この先一番改良される部分だしな

「14がまともになったらやればいいじゃん」とか言うんだろうが
今の時点でFF11にベッタリなのに、ショックが大きそうだなw

もしも(もしもだがw)まともになって人の移動が本格的に始まったら
金ない、気力ない、ってそうは哀れだな
419既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:17:51 ID:g8UiBXKm
ID真っ赤にして俺はやらない賢者とかいってもアホにしか見えないよなw

バハ鯖のHNM所属のカスなきがするw11やりすぎて後戻りできないカス乙
420既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:18:06 ID:rIouvLl/
まあまとめたらこのスレ的には14行く奴は
晒し厨とか周りからフレいなくなる中途半端レリッカーとか問題児が多いってことだなw
421既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:21:06 ID:vEAtBzRH
フレいない中途半端レリッカーとか レッテル貼らないと
プライドが維持できない純廃さんの妄想だけどな

人は鯖統合時からかなり減った。14で更に減るだろう
残るのはアビセアとメイジャンが楽しいって言う人だけだわな
422既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:21:55 ID:rIouvLl/
かなり減ったっていうのも主観でしかないな
テリガンとかまだ人多すぎてうざいわ
もっと減っていいくらい
423既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:24:07 ID:rIouvLl/
>>421
でもレッテルじゃなくて当たってるでしょ?
自分でまわりから人いなくなったって言ってるんだからw
過疎ってことにしたいらしいけど、自分のせいだっていい加減気づこうなw
424既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:25:27 ID:vEAtBzRH
主観じゃねーよw 鯖人数報告スレみればわかるじゃん
うちは 4800が3800になったな。まぁまだ十分残ってるとはいえるけど
加速度的に減少してるのは事実

HNMLSなんかも11に残るだろうな。連中を満足させるようなコンテンツは14には
まだ未実装だし レリックを捨てるの惜しいって人もそれなりにいるだろう
425既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:27:30 ID:vEAtBzRH
>>423
そりゃ、鯖統合する位だから知り合いは減ってるよ
8年経ってリアル都合で継続できないなんて普通でしょう
いまだに現役ワサワサってどんな集団?

俺の性格が悪いつーなら、俺がハブられるだけで、解約しないだろw
本当に馬鹿だなぁ
426既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:27:44 ID:6sRvigJt
もう11はいいよ、ミッション完結したら一時復帰して終わったらさようなら。
最悪14がこけてもストーリーは最後まで見せるだろうし、それみれたらMMOは卒業でいいわ。
別に常にMMOやってなきゃいけないわけじゃないしな
427既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:30:28 ID:rIouvLl/
>>425
なんか昼より落ち着いてるみたいだけど
メイジャンに対する恨みはもう消えたのかい?w
428既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:32:03 ID:xjsvKd/c
俺自身は14をやるつもりだけど「もしもまともになったらどうすんの?」って
単にやらないだけだと思うぞ。機会損失したら客はまず戻って来ない。
なのでFF11同様にマーケティングに即した(空気を読んだでもいい)
初期の導入の展開が重要になる。そもそも一本道のFF13が1000人で五年もかかったように
PS3の開発ってのは変態的に難しくて、PCの開発と別と田中Pが明言してるので
「PS3版に合わせてまともにする」とかいう余裕は全く無いと思われ。
せめてPS3版を基点にマルチにすればまだ開発は楽だったのにな。
429既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:34:21 ID:WsfMgVxB
14はいっそβテストしらない方が
気持ちよく手出せた気がするなw
だれか俺のここ数年の記憶消してくれ
430既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:34:25 ID:SkryNsZQ
>かなり減ったっていうのも主観でしかないな
>テリガンとかまだ人多すぎてうざいわ
>もっと減っていいくらい

11で完全調教された家畜は鯖統合の事実も直視出来ないのか…
431既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:34:43 ID:Iturg6+f
>>414
意味が無いって何が?
14は今のところプレイする選択にはいらないって何が無意味なのカスくんw
432既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:35:04 ID:vEAtBzRH
恨みなんてないけど、なんでそう思うの?
だからさwww上にも書いたけど
レリック廃人を純廃が追い抜けることなんてないよw

抜ける時があるとすれば、それは 廃人が飽きて走るのを止めたときだろう
それを「廃人ぶち抜いてやったぜ。ヒャホー」って誰と戦ってるんだよw
シャドーボクシングお疲れ様っす
433既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:36:37 ID:vEAtBzRH
>「PS3版に合わせてまともにする」とかいう余裕は全く無いと思われ。
移植スタッフは別だろ。PS3移植組みとバランス調整(追加云々)は別部隊で動いてるでしょ〜
434既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:36:50 ID:Iturg6+f
>>418
14がまともになったらその時に考えればいい。
そんなのずっと言われてるのにお前が14に以降すべき、移行するのが当然ってゴネてたから
馬鹿にされてるだけだろ。
アフォかw
435既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:37:39 ID:lvQ5qXS8
何と戦ってるんだろうなwやりたいほうやれw
436既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:41:25 ID:6sRvigJt
おまえらMMOをやらないって選択肢は一切ないのなw
437既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:43:41 ID:Iturg6+f
だってここは少なくとも11は現状やってて、14出たらどっち取るってスレだろ?
今から新規で11と14どっちやるかどうかとか想定外なんだけどそれも考慮すんの?
438既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:44:20 ID:A/lu/uMq
14買えない貧乏人必死だなwww
439既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:45:13 ID:rIouvLl/
>>432
恨みがあると思うのは数週間前からずっと
散々メイジャンについてあんたが愚痴愚痴いってるからだよw
レリックいま実装されてるぶんの最後まできたえた?w
440既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:47:01 ID:vEAtBzRH
14はこれから必死で■がテコいれるすからな(する能力があるかは別にして)
11はもう見限ってるでしょ。どんな神パッチあてたって、解約者は戻ってこないし
人数減る一方、開発費も減るわな

どちらの船に乗るべきかなんてわかりきってるじゃんw
441既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:50:50 ID:rIouvLl/
>>440
残念ながら、期間おわったら過疎確定の14はWDがあっさり切るよw
その結果黒字だしてる11にテコ入れで
11のが生き延びるのもまちがいないなw
442既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:52:04 ID:Iturg6+f
沈みかけてる船と、沈んでて浮き上がる可能性の低い船w
どっちを選ぼうがそいつの自由だが、自分が選ばないほうを否定するのはおかしいという話だけどな。
まだ分かってないんだなw
443既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:56:45 ID:vEAtBzRH
さすがに、テコ入れすれば11盛り返すと思ってるのは電波強すぎるわ

■の開発力を疑うなら14買わないってのは別にありだろう
ただそこまで■に絶望してるアンチなら11だってやってないだろw
444既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:57:38 ID:Iturg6+f
ところどころ質問も出てたんだけど明確になってないから参考までに教えて欲しいんだけど
14に手放しで移行を考えてる奴ってベータやってんの?
445既にその名前は使われています:2010/08/28(土) 23:57:39 ID:1NdCwEiR
FF11
老朽化が激しく改築につぐ改築でなんとか運航してる船

FF14
ボロボロの設計により新築なのにあらゆる部分がガタガタで出航間近の黄金(金メッキ)の船
446既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:01:19 ID:tqgOSWlG
改修とか新造とかいう言葉を知らんのか?w
447既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:01:20 ID:vEAtBzRH
まぁクソクソいっても、オートアタックと競売さえ用意すればいいだけだろ
すぐに路線変更する事はないだろうけどw 将来真っ暗なんてこたーない
448既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:02:53 ID:g8UiBXKm
そろそろ、PS2なやつらは基本無料にして、PS3とPCだけのFF11-2出すべきだな

グラだけ進化してくれりゃいいよ、HD対応だけでもいい・・・
449既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:03:17 ID:nqFC9F38
14はクソゲークソゲー言われてもオレは楽しみで仕方ないなぁ
幸いウチのパソがギリ遊べるスペックっぽいので(ベンチ2600位)
実際やってみてクソゲーならやめるだけさ。

9月から面白そうなゲームでまくるしねw
デッドラ2 フォールアウト ブラックオプス メダルオブオナー・・・・
450既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:04:27 ID:rNSk4Rgv
11の勝ち!


でいいんじゃね?
・PC買えないような貧乏人
・11にしか存在感のないニートや、だんなにかまってもらえない主腐
こんなやつらは勝ち組だと思い込んで、出てこないでいい
おれは14いくけどね
451既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:04:50 ID:Wkrd0aBL
>>448
何所の中国人労働者さんですか?
452既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:05:19 ID:UGS+VVdP
oβでどんだけ過疎るか楽しみ
453既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:05:20 ID:MsVQ55U3
ギリギリのスペックだと辛いな
解像度落としてもCPUパワーはいる
454既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:06:00 ID:rIouvLl/
>>447みたいな甘い事書いてるとこみると
本スレの情報だけみて、βやってないにちがいない
455既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:07:18 ID:MsVQ55U3
>oβでどんだけ過疎るか楽しみ
出来が悪いってのはあるが、動かない人が多いだろうな
ワイプもあるし、熱中してやるようなものじゃねぇ
製品版で2度同じことするはめになるってわかってるっしょ
456既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:08:41 ID:MXyfo69o
面白いゲームだったら、スタートダッシュのノウハウためるために
ワイプあろうと熱中してやる人も多いだろうけどねぇ
14はそこまでの魅力がない
457既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:09:16 ID:MsVQ55U3
>>454 だからさ〜
最初なんて、ラテの虹が綺麗とかそんなんでも面白いし
気の合うLSさがしたり楽しめるよ

廃人コンテンツなんて未実装だし、Repもねーし
ぬるくやるよ
458既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:10:21 ID:tBiWvr/M
>>447
なんだ、エリアを移動するだけでも楽しいとか言ってたのに実はニコ動で見てるだけ
とかそんなんだったのかw
459既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:12:26 ID:MsVQ55U3
またレッテル貼りですかw 11信者はw
14まぁ楽しめるよ>11から逃げ出したんだろ。βやってないだろwww

ですかw
460既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:15:33 ID:RH1WCXII
お前がいってるのは、「ゲーム内容は期待しないで、ユーザー同士の絆を楽しんでください」っていうチョンゲにありげな
開発のいいわけにホイホイのっちゃってるんだよw
461既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:17:57 ID:HVj4crfO
俺も一応βやってたが14いくぞ?
オートアタック無いからチャットできない?
もともとフレたちとは基本音声チャットだし関係ない

気になるのはデジョン、テレポの移動に慣れすぎた
アニマがあの回復速度だとだるいな
ま、チョコボや飛空挺でるだろうからなんとかなるでしょ
462既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:19:09 ID:MsVQ55U3
11の最初だって右も左もわからなかったしコンテンツスカスカ
Lvあげしかすることない

11が完成してから乗り込んできた後続連中にはわからんのかもねー
463既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:19:31 ID:tBiWvr/M
じゃあ幻影諸島に入ったとこにいるNPCがどんな事喋ってたか書いて見てw
一字一句正確じゃなくてもいいからw
そしたら少なくともベータやってて14に移行する価値があると判断しているということは信じるよ。
464既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:20:16 ID:fIeeud5u
二択なのか
「どちらも、というか■を捨てる」を選ぶと
「そんな ひどい・・・・」でループか
465既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:20:23 ID:MsVQ55U3
公式では「日本のキモオタにボイチャは無理っしょ」
っていってるけど、どうてみてもボイチャ推奨仕様だよなw
466既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:20:47 ID:tBiWvr/M
>>463>>459あてね
467既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:21:11 ID:NV3HXEiz
ゲーム性ではだんとつWoW
出会い系、まったり系は日本語でできるMMO

これで十分
468既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:21:39 ID:MsVQ55U3
NPCのセリフなんて覚えてる奴いるのかよww
469既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:21:41 ID:2EnTc1iu
とりあえずCIV5を半年くらいやってから考える
スタートダッシュとかもういいや
470既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:22:39 ID:RYliz0hf
 FF11を続行する
 FF14に移行する
→■eを見限る

■e<ない!その選択肢はない!
471既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:22:46 ID:gU2QdIiE
WoWがゲーム性とか言ったら真性洋ゲー厨に鼻で笑われるレベル
WoWやる日本人層はにわか洋ゲーヲタ+鰤ブランドに弱い在日だからなw
472既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:23:24 ID:RH1WCXII
FF11開始2ヶ月で知り合ったフレは、小学校の同級生みたいな感覚で特別だったな。

14でもそういうのあると思うかい?
473既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:23:26 ID:NV3HXEiz
カリカリしなくても3日後には、オープンベータでしょ。やってみりゃわかる。

糞ゲーだよw
474既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:23:50 ID:fQerbNoD
なぜ、11を選択し14を選択しないって考えの人間を煽る奴らは
貧乏人乙ww とか 8000円くらいだせないの? とか
金の話しばかりしてくるんだろ?
475既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:24:32 ID:5f5Z+7wz
戦闘中にチャットとかwww
後衛ばっかだったからそんなの必須じゃねぇwww
476既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:25:13 ID:NV3HXEiz
プロのゲーマーが成立してるMMOってWoWくらいのもん。

誰もWoWやってないからと、さらっと空気を吸うようにうそつくのはネ実の決まりだけどなw
477既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:27:53 ID:RYliz0hf
>>472
どう考えても外人と業者がいっぱいです。友だち100人できるかな^ー^?
478既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:29:48 ID:gU2QdIiE
>>476
プロゲーマーどころかアマチュアのウメハラ>>>>>>>>>>>>ぷろげーまーwじゃすてぃんw

要は宣伝効果があるかどうかであってゲームの出来とはあんま関係ないよね
479既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:30:02 ID:RH1WCXII
だよなぁ、FF開始〜7・2までは至福の時だったよ、NAと同時か、業者大繁殖は・・・

ところでさ、FF11で14仲間募集のLSとか作ったら鯖板に晒されるかなw
おれ、平行してやりたいんだが
480既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:32:25 ID:HVj4crfO
人が減れば7−8年必死に積み上げたものの価値無くなってくるもんね
鯖統合して人数増えても集まってくるのは同じような順廃だらけ
新規なんてくるわけないし、存在価値無くなっちゃうよね


でもさデータなんだよね、君たちの存在価値はただのデータ
しかもそのデータには使用権はあっても所有権はない
481既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:33:26 ID:tBiWvr/M
そう言えばFF11内でもうFF14のギル売り予告の業者tell来てたぞw
14は最初から業者であふれるのは確定だな。
482既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:33:57 ID:RYliz0hf
つまりただのデータをまた集める14も全くの無価値かw
483既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:35:45 ID:5f5Z+7wz
でもま11は時間の問題でデータ自体消滅だしw
484既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:39:58 ID:tBiWvr/M
なんかここにいる盲目的14移行厨には、11はただのゲームで14はリアル。
そんな判断をしているような気がしてならないw
485既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:41:32 ID:MsVQ55U3
ギル買って必死になるほどのコンテンツあればいいけどねぇ
486既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 00:55:19 ID:NV3HXEiz
20日間くらいの無料のベータを楽しめば十分だろう 判断するのに
487既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:11:18 ID:tBiWvr/M
まぁそうだな。
OBでびっくりするくらい改良されてればいいけどなw
488既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:14:28 ID:NV3HXEiz
俺は糞ゲーだと思うけど、ひまで金が有ったらやってみようかなと思う程度だから、
やりたいって思う人も、ある程度は居るでしょう。どんなゲームでもある程度の変わった
マニアは発生するものw それは叩くことじゃない。当たり前のこと。

でも、過去のFFナンバリングの栄光背負ってるのに、この程度かよって気持ちはある。
489既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:16:20 ID:xs85ydh+
11も14も捨ててFME行く人他に居るかな?(´・ω・`)
490既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:24:37 ID:RH1WCXII
でもなぁ、このままFF11やってたら人生オワルからなぁ、もう終わってるけどw

FF14とリアルの組み合わせはアリだと思うな、脱ネトゲな意味でw
491既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:27:38 ID:NV3HXEiz
そういう人はFF14でも、廃人コースまっしぐらというか、スクエニの思いのままw
FF11も捨てられず、FF14も廃人になるという、完全なる奴隷コースになる可能性大かとw
492既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:29:07 ID:2B6Xq8Gr
脱ネトゲするなら未練がましく14と
リアルの組み合わせとか言うなよ
すっぱりやめちまいな
493既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:29:33 ID:RH1WCXII
14で廃プレイができるなら14の勝ちになるんじゃないか
どうも、薄っぺらそうなんだが・・・
494既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:31:59 ID:NV3HXEiz
だから、奴隷コースだって言うんだよw
FF11だって薄っぺらいのに、スローモーションとマゾ仕様でごまかしてるだけだからw

他のMMOやったことないんでしょ?
495既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:45:10 ID:RH1WCXII
お前はなにしたんだよw

俺はDia2、EQ2、MoE,女神転生Imagine
あとは、チョンゲのβやったくらいだな。
496既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:49:09 ID:NV3HXEiz
Dia2はMMOじゃないし・・w
497既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:53:14 ID:RH1WCXII
ああ、そうだね、UOな

で、お前は何やったの?ネトゲ博士きどりみたいだけど^q^
498既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:55:07 ID:NV3HXEiz
>>460なんかみてると、お前も相当な「きどり」もんだけどなwwwwww
499既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:56:56 ID:RH1WCXII
ん?ただのWoW信者か
500既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 01:57:52 ID:NV3HXEiz
反論できないと、そうやってレッテル貼って満足したいだけなんだよな。

ったくネ実も質が落ちたもんだ・・
501既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:00:25 ID:RH1WCXII
反論も質問の答えさえロクに出来ないただの煽りにいわれたくにぃ^^
502既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:01:48 ID:gU2QdIiE
つかストロングホールド3が出るのにWoWとかdia3とか言ってる奴らって
パチンカスと同じレベルのハクスラ中毒だよな
503既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:02:25 ID:NV3HXEiz
FF11だって薄っぺらいのに、スローモーションとマゾ仕様でごまかしてるだけだからw

これが主題なんで、FF信者君w 質問とかでごまかそうとしても無駄よw
504既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:06:35 ID:RH1WCXII
どうしちゃったの?アビセアももちろん買ってないんだよな?
で、LVいくつで引退したWoW信者さんなのかな^−^
505既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:07:24 ID:RH1WCXII
まさか、ボロクソ叩いて11課金して14予約してるなんてことないよな
506既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:07:58 ID:NV3HXEiz
話そらすの必死だなwww

FF11が糞だと認定されちゃったら、あんたのプライドずたずただもんな・・w

かわいそうにwww
507既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:09:14 ID:NV3HXEiz
ID:RH1WCXII < ぼくちんが、8年もプレイしたFF11が糞だったなんて、ゆるせない!!!
            ぷぎーーーーー

(AA略)
508既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:09:40 ID:8797cjV0
14いきたいけどβやってて寝ちゃったしなあ
11はアビセアが楽しくなってきた・・でも11に残るなんてあり得ないし・・

どうすべか
509既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:10:03 ID:RH1WCXII
ネ実の盛り上がりに村八分な低脳煽りは、WoWでも嫌われ者なのかもな、わざわざ出張5963

さっさとキモグラでオナニーでもして寝ろw
510既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:12:55 ID:NV3HXEiz
まあ、今 FF11に残ってるのはID:RH1WCXIIみたいなカスだけってこと

再再再・・・再認識しました  ほんとFF11って日本一ってだけの糞ゲだなw
511既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:18:40 ID:RH1WCXII
スローモーションとマゾ仕様で引退した、世界一のWoWをやってる勝ち組さんはすごいすなぁ
512既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:23:12 ID:NV3HXEiz
ユーザーの意見を聞かず、もちろん聞かないから反映もしない、
そんなFF11を続ける人なんて存在するのが不思議

よほどのマゾか、劣等感が大好きなキチガイ=ID:RH1WCXIIだけw
513既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:27:10 ID:Bj4bDm56
こんな休日の夜中に煽り合いとか楽しそうで羨ましいです
514既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:28:34 ID:RH1WCXII
いあいあ、結構風とおしがよくなって、松イッターなんかでサゲスンディの糞っぷりが明らかになってな
FF11のアプデがはちゃめちゃになったり、けっこう楽しいんだよ。

お前は、WoWを選んだ自分を褒めてもらいたいだけのただの煽り・荒らし・構ってチャン
過去にFFについやした時間が無駄にったうらみつらみ、怨嗟の声をここで上げている
それは、わかってやってるんだろ?
515既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:29:51 ID:NV3HXEiz
てか、いつから俺がWoWプレイしてるってことになったんだよw 馬鹿じゃなかろーかw

夢は寝てから見ろよw
516既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:30:37 ID:PmFclWP8
>>511
すごいだろ?世界一のWoWだからな。
面白さがわからんようなやつが何を言ってるのかと思えば・・・










あwwwwwwFF厨さんでしたかwwwwwwwwwww
WoWで準廃にしかなれないからFFで廃人扱いですかwwwwwwwwww

14は普通にシステムはいいと思いますけどwwwwwwwwww
ちゃんと読みましょうね^^vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
517既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:31:41 ID:NV3HXEiz
14のシステムがいい? 寝言は寝てから言えよw
518既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:33:15 ID:a67cC0Vj
>>516
いつの話だw
519既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:34:24 ID:RH1WCXII
>>515
> てか、いつから俺がWoWプレイしてるってことになったんだよw 馬鹿じゃなかろーかw
>
> 夢は寝てから見ろよw

467 既にその名前は使われています New! 2010/08/29(日) 00:21:11 ID:NV3HXEiz
ゲーム性ではだんとつWoW
出会い系、まったり系は日本語でできるMMO

これで十分

476 既にその名前は使われています New! 2010/08/29(日) 00:25:13 ID:NV3HXEiz
プロのゲーマーが成立してるMMOってWoWくらいのもん。

誰もWoWやってないからと、さらっと空気を吸うようにうそつくのはネ実の決まりだけどなw


まぁ、まさかやってもないのにダントツとか馬鹿でもいわねーとおもうがw
520既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:35:10 ID:SjX2D4CP
なんか、人数が少なくなってるとか、客観的な不安要素はあるんだけど、
やってる個人の主観からみると、結構今のFF11楽しいんだよね。
昔の「FF11どうなるの」感が良い。

辞めてる連中は、もうそういうワクワク感が得られなくて、先の見えない
絶望があるんだろう。それはまあ、仕方の無いことで、アトルガンまでで
最終装備だと信じて全力つぎ込んで燃え尽きた連中なのだろうと思う。
それはそれで、いいFF11だったのだろうと思うので、潮時だろう。

メイジャンとかで会う人々を見てると、結構ライトな感じの人が多い。
ライトな感じなのに、昼からインしてたり、そういう事なのだろう。
521既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:37:21 ID:NV3HXEiz
キチガイ、池沼、マゾのID:RH1WCXIIは精神がおかしいので、まともな反論は意味がない。
これは、おまえ以外に言ってるから、勘違いするなよ(つっても勘違いするけどw)

WoWプレイしてて、実際プロゲーマーがプレイしてるところを実際に見てから
発言してるやつなんていない。

そういう情報はあっちこっちから集めて発言するもんだ。
522既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:40:04 ID:gU2QdIiE
ID:NV3HXEizがかわいそうな子に見えてきたな
523既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:40:10 ID:fIeeud5u
>>514
>>松イッターなんかでサゲスンディの糞っぷりが明らかになってな

kwsk
河豚だけじゃなくサゲも明らかになったのか
524既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:41:19 ID:RH1WCXII
>>516
ちょっと何言ってるかよくわからんが、WoWってFFよりも廃人の基準が高いのか?
ID:NV3HXEizがどのランクか気になるなw

11か14か、ときかれて、俺はどっちも選ばないぜ、WoW以外ない(キリ

なのに、WoWやってないってどういう頭してんだw
525既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:41:22 ID:g24o6B90
どっちがいいかはともかく、
2つの課金ゲーを並行プレイする人は少ないと思う

数ヶ月並行して様子見はするかもしれないが
じきに好みの方に集中すると思う
526既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:42:06 ID:OtPDikwl
さげ何したんだ?
527既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:43:51 ID:k6KQ4ijj
14のカメラワークは11みたいにできないの?
528既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:44:42 ID:RH1WCXII
>>523
ユーザーと開発の橋渡し、GMのグランドマスターであるスゲがユーザーの要望や苦情を全てもみ潰してたということ。
松井さんは初耳だってことばかりがつぶやきで聞かれたらしい

まぁ、【スゲサンディ】でググればだいたいわかる
529既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:46:11 ID:RH1WCXII
いあ、わからんなw猫足モンクのスレしかでねw
530既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:47:17 ID:fIeeud5u
>>528
ああなんだそんなことか

>まぁ、【スゲサンディ】でググればだいたいわかる
なんていきがることでもないな
ネ実民ならとっくの昔に知ってることだ
もっとすごいの期待してたのに

君にはガッカリだよ
531既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:48:07 ID:NV3HXEiz
スクエニは現役FF11プレイヤーID:RH1WCXIIより上を行ってるのでw
池沼キチガイID:RH1WCXIIはまんまと罠にはまってるよ。

すでにネット上でFF11擁護必死にやってくれてるしw 無料でw

・わざとFF14を面白くしないことで、FF11とFF14の面白さを同レベルにする
・FF11とFF14並行プレイする人に、特典を用意する

スクエニちゃんは、ID:RH1WCXIIみたいな優良奴隷の心をがっちりつかまえて
はなさないつもりだよw
532既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:50:53 ID:uShIfoU5
14かFFをやらないかだろ
いまさら11をはじめるわけがない
533既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:51:44 ID:RH1WCXII
ん?松井さんのツイッターで開発サイドが馬耳東風じゃなくて届いてもなかったことが実証されたんだけど。
お前の、そうだと思ってましたレベルの認識とかどうでもいいんだよw

ID:NV3HXEizはもうFFとかすっぱりわすれたらいいよ
534既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:51:46 ID:PK3ExvIY
11発売当時→ヒマなニート
14発売現在→二児の父

無理やな^^
535既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:52:44 ID:SjX2D4CP
まとめてFF11が糞って言ってるけど、FF11は8年もやってる訳で、
いい時期もあれば、糞な時期もあったんだよ。

糞だった時期はFF14ディレクター河豚が作ったプロマシアと、
スクエニがFF14への移行を目論んで予算を削った2009年。

なんか、FF11はFF14に足引っ張られてる気がする。
536既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:54:04 ID:RH1WCXII
>>531
まぁ、商売だからな、俺もFFを趣味でやってるし、飴をだされたら飛びつくだろう。

で、お前さんはWoWで楽しく廃人やってんの?それともネトゲやってるやつ全部馬鹿するために引退でもしてるのw
537既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:54:07 ID:fIeeud5u
>>533
>ツイッターで〜実証されたんだけど(キリッ

クスクス
君、その純真さをいつまでも大事にしていてくれ
538既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:54:10 ID:Pes1hv9m
ID:NV3HXEiz
539既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:55:54 ID:NV3HXEiz
状況証拠だけで、開発の誰々が良くて、誰々は悪人。
こういうのを典型的な妄想信者と呼ぶw

そもそも公式掲示板も存在しないゲームなんてありえないことに気づけ・・って無理かw
540既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:57:15 ID:NV3HXEiz
さんざん鞭で叩かれてるのも気づかない・忘れて、エルメスごときで飴とか・・w

笑える
541既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:59:12 ID:gU2QdIiE
論調が誰かに似てるな
WoWマンセーするくせに実際にはやってないとバレて
ブチギレたWoW本スレ民にフルボッコにされてネ実から逃げ出したあいつ
542既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 02:59:35 ID:RH1WCXII
過去・アトルガン・地上HNM独占で月数億ギルとか独占してた廃人は今息してないな。
アビセアで準廃以下がイキイキとあそんでるからなw

膨大な金と時間を費やしたものが糞になって、ユニクロ交換品やすぐ狩れるNMで最強クラスのものが手に入る

という、今のFFを知らずになに暴れてるんだ?エルメスってなんだ?アビセアのまちがいでちゅか^q^
543既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:00:48 ID:SjX2D4CP
>>539
確かに、河豚が本当にプロマシアの糞の主犯なのかどうかは分からないけど、
奴が間違いなくプロマシアの開発のトップにいたことは明白は事実であって、
奴がいなくなったらプロマシアの改善、ジョブ調整が進んだという現実は
どうにも変えられ様が無い事実であって、そこから推測できることは、
河豚が無能であるということしかないんだよ。

もう一つのそう推測できる要素として、FF14の糞っぷりが出てきた訳で、
その推測はもっと強固なものになった。もし、FF14が神ゲーだったら、
河豚の汚名も拭えたんだろうけどね。
544既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:03:29 ID:NV3HXEiz
WoWをプレイしてないくせに、妄想だけでWoWを叩いてる馬鹿w

とりあえず、FF11=FF14がいかに、戦闘、移動がスローモーションなのかを
比較するところから始めればいいと思うよw
545既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:03:30 ID:RH1WCXII
>>540
ああ、14の話してたんか、俺は11の話してたわ

エルメスもらえるから14やるとかねーわw感覚おかしいだろおまえ
546既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:04:25 ID:NV3HXEiz
まさか14もやったことないのに、妄想だけで叩いてるんじゃないだろーな・・w
547既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:04:25 ID:8LFsSJZX
>>542
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
【モノの価値】というものを全く理解していないな?
旬の話題で勝ち続けることに意味があるのだよ?
例えば?今でこそ月探査は簡単な技術だけれども?
60年代にその競争に参加したということに意味があるわけであってだな?
548既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:04:33 ID:RH1WCXII
>>544

だれも、WoWを叩いてないのに、どんな被害妄想してるの?
まぁ、グラだけはねーと思うが、別に否定しないからWoWに帰れw
549既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:05:46 ID:Pes1hv9m
ID:NV3HXEizはリアルでも11でも負け組だったので、14で再起を謀ろうとするも14のあまりの糞さに驚愕し11も道連れにしたがっている
ということでおk?
550既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:06:13 ID:PK3ExvIY
エルメスもらえるってどーいうこと?独自グラとか?
まさかブランドのエルメスじゃないよな
551既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:06:26 ID:gU2QdIiE
>>543
締め付けたのも河豚なら緩めたのも河豚な
移民やゲハやチョンゲ儲やチョンゲ社員やらを筆頭にアンチどもはその事実に触れずに
「河豚が関わってるからFF14はクソ!大爆死確定!あばばばばばばばwwww」って言ってるけど

FF14で問題なのはバトル周りの仕様を決めてるFF11でいう松井ポジの奴が腐ってるのと
藤戸レベルのチャット仕様やUI周りを作れる奴すらいないこと
552既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:06:30 ID:NV3HXEiz
やってもないのに、グラ叩いてりゃ十分だよw 叩いてるくせに嘘つきがw
池沼の上に嘘つき・・もうねw
553既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:06:54 ID:SjX2D4CP
>>544
別に何のゲームやろうといいじゃないの。WoWが面白いならそれやってればいいじゃないの。
FF11のプレーヤーなんて、「タルタルがかわいいから」やってるとか、
「FFがMMOだから」とか、そんな連中ばっかりだよ。
つまり、それがプレイの前提条件なんだよ。そこから、ゲームが面白いとか
面白くないの話になるんだよ。

どうしてもWoWやらせたいなら、WoWにタルタル出してもらいなよ。
554既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:07:04 ID:RH1WCXII
>>547
それはわかるがw

老舗HNMはちょっとまえまでレリック作り放題の資金源で大きな顔してたが
いまじゃ、稼ぎがなくなって、新規アビセアLSに思い切り押されてるなか
いまだにHNMを何時間も張り込んでるんだぜ・・・
555既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:09:08 ID:SjX2D4CP
>>551
プロマシアが緩和されたのは、河豚が名誉職みたいなところに左遷されてからだろ?
あの時のプロデューサーは小川だぞ。てか、本格的に緩和されたのは、
ついこの間の話だ。河豚はFF14作ってるぞ。
556既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:09:27 ID:OtPDikwl
>>550
FFでエルメスと言えば移動速度アップですよ
11課金してると14で貰えるとか何とからしい
557既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:09:39 ID:gU2QdIiE
>>553
タルタルより、まずは日本語正式サポートと日本語版発売だろw
もう死んでるタイトルだからそこまで金かけないとは思うがなw
558既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:09:52 ID:NV3HXEiz
>>553
MMO全体から見てFF11は内容が薄いって話をしてるのに、
内容の薄さなんてどーでもいいって言われてもねぇ・・w
559既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:10:12 ID:RH1WCXII
>>552
キモグラいわれただけでキレてんのかw
ゲーム性はだんとつとか、それくらいの語彙での宣伝しかできない信者かw

一昔前の、UOやってないやつはMMO語るなっていってた産廃以下だな、お前
560既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:12:32 ID:NV3HXEiz
>>559
お前はそうやって、話そらせてFF11はスローモーションって話は絶対にしたくないんだろ?w

チキンすぎるw
561既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:12:46 ID:HENL7TPy
俺は14だな、11はどう頑張っても後5年もしない内に終わる運命
BA無いからその内飽きてくる、そして過疎るよ

俺の14の課金方法はプリカ、コンビニ通いしなきゃならんのか
良い運動になりそうだが今は別のオンゲやってるから春先まで十分っす

やっぱオフでも使えるようにしないとね
一人で遊んでるくらいならオフゲで良いんだし
562既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:12:49 ID:SjX2D4CP
>>558
いや、元々FF11プレーヤーなんてMMOバージンの奴等だったのよ。
つまり、MMOに興味があって始めた訳じゃない。FFが出来るとか、
タルタル可愛いとか、そういう連中が始めたのよ。

そういう奴等がMMO始める前提について、話をしているのよ。
ゲームが面白いとかいうのは、重要な話ではあるんだけど、
そういう連中の前提条件にはなりえないのよ。
それは、続けるか辞めるかの要素であって、
始めるか始めないかの要素にはなりえないの。
563既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:12:54 ID:RH1WCXII
>>558
どう考えても負け犬のお前がアビセアやアルタナ3国クエとかやってるとも思えないしなぁ

お話し合いする土俵にも立ててないんじゃないの、君、WoWやってからどうのって板違いもはなはだしいしw
564既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:13:16 ID:gU2QdIiE
>>555
BAディレクターが名誉職ならジラート期とアルタナ以降の小川も実質制作に関わってないということになるし
プロデューサーは一貫して田中Pだし
本格的っつかレベルキャップ開放前の時点で相当簡単になってる
565既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:14:12 ID:8LFsSJZX
一流の人材は?遊びにも真剣なのだよ?
そして?遊びでも勝利を勝ちとるだけの熱意がある―――
リアルですぐ折れるダメな輩はFFでも同じだよ?
すぐ人間関係で転んでLSを転々とし引退と復帰を繰り返す
挙句の果てにソロプレイで引き篭もる始末だ
566既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:14:14 ID:ug5Q+yKq
FF11はフレやめちゃってやる気が出ない
FF14は戦闘しながらチャット出来ないからやらない
567既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:14:54 ID:RH1WCXII
WoWやってから11か14かって話をして欲しいわけだ、ID:NV3HXEizは

で、大多数のひとが思うであろう「グラがちょっと・・・;」

ってところを突っ込まれて火病ったかw
568既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:15:30 ID:gU2QdIiE
>>562
初期FF11にはROやらヘルブレスやらラグハイムやらUOやらからかなり流れてきてるんだが
お前は思い込みや噂に流されてしまうタイプだな
569既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:16:48 ID:RH1WCXII
そもそも、ブリザードが日本を市場としてないってのもな。
お前さんの母国の半島の言語でやってるならそりゃ楽しめるかもな。
570既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:17:00 ID:8LFsSJZX
>>566
そこでボイスだよな―――
いまどきオンラインゲームでボイス無しとか有り得ない
571既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:17:50 ID:SjX2D4CP
>>564
小川は昔は責任者って訳ではないでしょ。アトルガン以降は小川は責任者でしょ。
制作に関わってない訳ないじゃん。小川が名誉職になってるって話聞いた事無いけど、
どこにそんな話があったの?
572既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:18:20 ID:NV3HXEiz
>>567
FF11はスローモーション。中身スカスカw

現役プレイヤーID:RH1WCXIIはそれを絶対認めたくないそうです。

どうみてもファビョってんのはお前ですw
573既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:19:18 ID:fIeeud5u
>>568
PS2組はMMOバージンが多かった点は否めない
574既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:19:26 ID:2B6Xq8Gr
なんで喧嘩してんのよ
575既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:19:38 ID:NV3HXEiz
大半のMMOで1時間で終わるところが、FF11じゃ10時間かかる。
それを楽しいと言いきる馬鹿=ID:RH1WCXII
576既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:20:16 ID:SjX2D4CP
>>568
そうなの?かなりってどのぐらい?ソースはあるの?
俺の周りにいる奴でそんなヘビーな奴は少数なんだけど、
情報ソースとしてどちらが正しいの?

まあ、水掛け論になるからそのへんはやめとこう。
577既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:20:33 ID:OtPDikwl
>>570
ボイスとかネカマできないじゃないですか!!!
578既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:20:41 ID:uShIfoU5
11のころはPC普及率がぜんぜんだったよな
579既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:20:55 ID:8LFsSJZX
>>568
俺のLSも8割ぐらいUOとEQの経験者だったな
580既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:21:54 ID:RH1WCXII
>>575
今のFF11と、お前が挫折したFF11じゃかなり違うと思うんだけどな。
いったいいつまでつらい思いしてFFやってたんでちゅか?

WoWでは勝ち組ですか?マッタリ派ですか?
581既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:22:39 ID:NV3HXEiz
だからさあ、MMOを知らないなら知らないって言えばいいのにねぇ・・
さも、FF11が世界中のMMOと同等だと思い込んじゃうって・・・w
ほんと現役のFF11erはカスばかりしかいないの? この時間だからかなw
582既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:22:41 ID:gU2QdIiE
>>578
というかFF11が日本のVGA普及を一気に推し進めた
アキバ系PCパーツショップなんかではFF特需なんて言われてたな
583既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:23:08 ID:SjX2D4CP
>>579
あれ、そうなの?PC版の多い鯖だと思うんだが、そういう連中少ないなぁ。
584既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:23:58 ID:fIeeud5u
>>575
ID:RH1WCXII はそれだけじゃなく
やたら勝ちだの負けだの稼いだだのユニクロだの叫んでいて
ちょっと可哀想な人に思えてきた
585既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:24:42 ID:uShIfoU5
類友だからな
MMO好きのLSには臭い連中が集まる
586既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:25:36 ID:8LFsSJZX
>>583
初期の頃に先行してたLSだったから
まぁ俺の周りだけがMMO経験者ばかりだったのかもしれない
なんせ統計とれるわけじゃないから根拠はないんだ
587既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:25:55 ID:gU2QdIiE
>>583
後発鯖に初期組がいるわけないだろうw
588既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:25:57 ID:HENL7TPy
>>577 ボイスチェンジャー使うアルヨ
>>578 14向けPC普及率も低い気がする、PS3版の出来次第?
589既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:26:31 ID:RH1WCXII
理屈っぽい、UOから来たおっさんどもは、HNMLSとかつくった末WoWに移住

PSOから来た2ちゃんかぶれのDQNどもは、女とりあったりナンパしたすえフられて引退orROへw

FF11からネトゲはじめたピュアなやつはフレとしてとてもいいやつが多かった。

※個人的な感想です

>>581
MMOを知ってるってなんだよw お前FF11しらねーじゃねーかw
590既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:27:21 ID:PqtFWRom
14がどんなにクソでも8年やってレリックまで作り大体やりつくしたと言える11よりは楽しめるから俺は移行するぜ
まあ俺自身βやってあのクソレスポンスのままだったりすると14はクソゲーだと思っちゃいるけど
11の方が14より楽しいって意見の中には11のエンドコンテンツと14のレベル上げを大真面目に比較してる層もいるんだろうなw
591既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:27:30 ID:SjX2D4CP
>>587
ああ、初期って半年初期のことか。失礼。
592既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:27:32 ID:gU2QdIiE
UO厨が自由度の低いWoWとか行くわけないだろうw
EVEが出るまで難民してた奴らばかりじゃないのか?w
593既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:27:37 ID:NV3HXEiz
初期で鯖移動してるやつなら、いくらでもいるだろ・・
594既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:28:33 ID:4FTXxmZU
両方やるに決まってるだろ。アホか
595既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:29:28 ID:NV3HXEiz
ほんと、MMOのこと何もわかってないのがバレバレなんですけど。
ID:RH1WCXII
ほんとにUO、EQ2を1年以上まじめに遊んだことあんのか?w
596既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:29:46 ID:RH1WCXII
世界中のMMO について、そろそろ語ってみようか ID:NV3HXEiz
597既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:30:36 ID:4PWeHzb7
他のMMOの話なんてする必要あんのか?
11と14のスレだろここ
598既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:32:19 ID:NV3HXEiz
もっと具体的に質問すりゃいいじゃん。UOやった人しかわからん質問とかさw
できないのかもしれないけどw ID:RH1WCXII

599既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:32:40 ID:/0kT8+8M
とりあえず30とかレスしてる人たちが全員病気のキモい人達だという事はよくわかった
600既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:33:25 ID:NV3HXEiz
>>597
ID:RH1WCXII って人が、「FF11はスローモーション」だって話を認めたくないせいで
こうなった。文句はID:RH1WCXII に言ってくれ。
601既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:36:33 ID:SjX2D4CP
>>595
なんかこう、FF11のプレーヤーで他のMMOをやるという選択肢を持ってる人が少ないことを理解してる?
同じキャラが出て来るFF14ですら、「もうFF11でいいや」って人が多いことを理解してよ…
みんな年とってんだよ。若くないのよ。

だから、もっぱら話すべきことはFF11の改善の話になるんだよ。
FF14の失敗を望んでる訳じゃないんだよ。FF14はFF14で若いプレーヤーを取り込んで、
また頑張ればいいじゃないの。

市場が違うんだよ。演歌聞いてる人に、「なんでポップスのよさが分からないの?
あんなスローテンポの曲聴いて何が面白いの?」って言ってるぐらい馬鹿馬鹿しい。
両方聞く人もいるだろうけど、多くの人達は分かれて市場を形成している。
602既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:38:33 ID:RH1WCXII
いあ、別に、FFはスローモーションなんじゃないっすかー
なにも否定してないだろw

WoWやってないやつはMMO語るな(キリリ
とか、煽るID:NV3HXEizがどうかしてるなw

EQ2は一番でかいギルドにいたぞ、なんか長編クエのレジェンド武器とってやめたな。
つっても、LV70くらいだったかな。
UOはNA版で、散歩してMPKされるていどのザコでした、サーセン
603既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:39:17 ID:4PWeHzb7
>>601
いい例えだなそれw
604既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:40:28 ID:NV3HXEiz
>>601
そのたとえは完全に間違ってるから削除するねw 都合のいいたとえを捏造すんじゃねーよw

で、FF11が多少なりとも「これはありえない」糞ゲって認識はあるんだよね?
そういう認識あって、認めてるんなら、俺は何も言わないよ。好きならやってりゃいいじゃん。

ID:RH1WCXII って人は、ファビョってあれこれふざけたこと言ってるから、遊んであげてる
だけでw
605既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:41:42 ID:gU2QdIiE
>>604
どう見ても弄られてるのはお前です
本当にありがとうございました
606既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:42:02 ID:8LFsSJZX
>>601
FF11も発売前は叩かれまくってたよなw
でもサービス開始から殺到^^
607既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:43:42 ID:NV3HXEiz
8年前の過去はわからないと思ってたり、WoWのことは誰も知らないと思ってか
知らんけど、嘘つきばかりだな・・w
608既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:43:45 ID:RH1WCXII
>>604
おい、低脳w
世界のMMOとか、ナベアツなみのギャグかましてんじゃねーよw

1個だけ答えてみ?いつまでFF11やってたの?それだけで、お前が暴れる理由がわかるかもしんない
609既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:44:25 ID:SjX2D4CP
>>604
やったことないんだから、もっと楽しいゲームがある可能性は否定しないけど、
俺の中や多くのFF11プレーヤーの中に、そんな楽しいゲームの概念が無いんだから、
FF11に満足して課金してる以上、それなりに楽しんでるんじゃないの?

糞ゲーだと思った奴は辞めた奴だよ。続けてる奴はそれなりに満足してる奴。
それでいいじゃないの。なんで君は個人の主観に干渉しようとするの?

「お前等、オナホの気持ちよさを知らないだろw今時手でオナニーしてる奴w」
とかお前言うのか?知らなければそれで十分なんだよ。
610既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:44:55 ID:RH1WCXII
>>607

そこのレス、さすがに、日本語でおk
611既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:45:09 ID:OtPDikwl
とりあえず
ID:NV3HXEizとID:RH1WCXIIは寝とけ
612既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:45:30 ID:gU2QdIiE
そもそも鰤の「世界No.1」っていうのはdofusやらrunescapeやらの有効会員数を無視した数字だからな
613既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:46:32 ID:RH1WCXII
>>609
なるほど、ID:NV3HXEizは、テンガのよさは使ってみないとわからない。
テンガしらないやつはオナニー語るなといってるのか。
614既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:47:01 ID:RH1WCXII
>>611
俺は24時間テレビをみながら明日のエインに備える!
615既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:47:05 ID:NV3HXEiz
>>609
上にも書いたけど、ゲームの内容についてあれこれ議論や話をしてる時に、
「主観で面白いからどーでもいい、語るなよ」って言う主張は意味がない、邪魔してるだけ。
お前はすっこんでろ。
616既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:47:36 ID:8LFsSJZX
デリシャス名器吉井美希を正面じゃなくて後ろから使うのが気持ちイイよ
617既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:48:33 ID:gU2QdIiE
東京名器は正直なんであんなに評判が高いのかわからない
あれなら実物のまんこのがきもちいは
618既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:49:36 ID:8LFsSJZX
だが面白いと感じたら
その感動を他の人に伝えたいと思うのは自然なんじゃないか?
2ch的な伝え方が主観に干渉しているように見えるだけのことで
脳内で変換して読むぐらいの器が欲しいなw
619既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:50:32 ID:SjX2D4CP
>>615
いや、君の話にゲームの改善の話がどこに出てくるの?
君の主張は何なの?君の話には「スローだから糞」しか出てこないんだが、
では、FF11の戦闘をどう改善したらテンポのよい戦闘になるのか説明してくれないか?
620既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:52:14 ID:RH1WCXII
>>615
お前、だからFFいつまでやってたんだ?
「今もどうせ糞だろ、世界のMMOやってから」云々じゃ話がすすまねーんだよw

それと、お前のレスじゃWoWがどうおもしろいかなんも伝わらんしな。
キモグラ言われて火病って、ただダントツとかホザくだけwww
621既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:52:30 ID:lxJfUxVf
11でいいよ
数年やってもプレイ時間50日程度でコンテンツ消費ぜんぜんしてないし
11はロースペック用MMORPGとして赤出るまで細々とでも続けるだろ
622既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:52:38 ID:NV3HXEiz
ID:RH1WCXII のどこらへんがゲームの感動を伝えてるんだろう?w
ただ、他人をあれこれ主観で叩きながら、ファビョってキチガイになってるだけじゃないかw
623既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:54:05 ID:NV3HXEiz
>>619
それはお前が全部読んでないからと、ID:RH1WCXII が議論の邪魔をしてるから。
たとえば、公式掲示板を作ることとか、他にも俺はいろいろ言っている。
624既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:54:45 ID:RH1WCXII
>>622
つ 【鏡】
625既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:55:05 ID:8LFsSJZX
混沌としててワロタwww
FF11ユーザーは友達が減るのが恐いんだろ^^;
626既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:55:06 ID:gU2QdIiE
>>623
公式を作らないのは日本人のネット民度が低すぎるから

はいつぎー
627既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:55:43 ID:NV3HXEiz
あとさ、ID:SjX2D4CPお前は何か勘違いしてるけど、ここはFF11を改善するスレじゃないからw
FF11がいかに糞ゲかってことを言って、FF14と比較してるだけだからw
628既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:56:13 ID:RH1WCXII
>>623
お前、ネ実になしににきてるわけ?どうせ、おっぱいスレとかしか見てない引退組だろ?
14はともかく、11の話についていけてないんじゃないの
629既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:58:00 ID:NV3HXEiz
掲示板の話で言えば、いまのところFF14は公式掲示板βみたいなものがあるので、
FF11よりはるかに風通しはいい・・

できれば、田中はじめ、開発者がもっと掲示板に書き込むようにしてほしいけど
630既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 03:58:48 ID:RH1WCXII
>>629
ぜんぜんダウトw

化けの皮がはがれました。
631既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:00:01 ID:8LFsSJZX
今回も公式掲示板はコケるだろうな
ゲームで遊ぶ話じゃなくてルールを変える話しかしないしw
632既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:01:19 ID:NV3HXEiz
まあ、きっとサービス開始とともに掲示板は消えそうだがwww
633既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:02:30 ID:SjX2D4CP
>>623
抽出して読んでみたが、ゲームの改善の話なんて全く無いが。
公式掲示板って、やってみて2回頓挫してるんだが。それが改善の提案か?
で、どうやったらFF11はテンポのよい戦闘になるんだ?
既に言ったなら、レス番を言ってくれ。

>>627
だから、糞ゲーである根拠を具体的に言わないで、WoWをやってないだの、
スローだのと抽象的なことしか言わないから、君は馬鹿にされてるんだよ?
もし、具体的にFF11が糞ゲーであることを議論したいなら、その具体的な
中身について触れないと、ただの煽りあいになるし、実際そうなってる。
634既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:04:51 ID:NV3HXEiz
なに必死になってるかわからんけど、ID:SjX2D4CPもキチガイ2号か?w
ここは改善するためのスレじゃないし、キチガイに馬鹿にされてるのはむしろ光栄w
635既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:05:24 ID:RH1WCXII
>>627
おまえ、>>1じゃねーだろ、勝手にFF11叩きスレに認定とか、
お前の恨みはそうとう根が深いとだけは分かる
636既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:05:43 ID:gU2QdIiE
>>634
キチガイが他人をキチガイ呼ばわりかよ
637既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:06:03 ID:SjX2D4CP
>>634
俺が求めているのは煽りあいのキチガイ認定ではなく、>>633への具体的返答なんだが。
638既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:06:23 ID:RH1WCXII
>>467とかみると、こいつルーセントハートとかで出会い厨やってそうw
639既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:07:11 ID:gU2QdIiE
ここまでフルボッコにされてまでネ実に居座る理由が知りたい
640既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:07:17 ID:NV3HXEiz
ID:gU2QdIiE は最初から大嘘つき。だから相手にしてないのに・・w
641既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:07:41 ID:8LFsSJZX
>>638
ググってきた
これいいな?^^
相変わらず原画だけ良くてポリゴンがクソだったけど^^^
642既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:09:38 ID:NV3HXEiz
ID:gU2QdIiE は嘘つき
ID:RH1WCXII はキチガイ
ID:SjX2D4CP は何度答えても聞かない
643既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:09:53 ID:AjPNNRtA
11の開発情報とかみたいになるのが落ちw
文句かこうもんなら言論統制で削除、垢バンまでほのめかすメールが送られてきますw
644既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:11:10 ID:4PWeHzb7
ID:NV3HXEizの敵多いなw
645既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:11:56 ID:NV3HXEiz
ゲームが糞→掲示板作っても荒れるだけ→やっぱ掲示板削除

やっぱ、ゲームがある程度成立してないと無理だろうね。あれじゃあ・・
646既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:12:23 ID:SjX2D4CP
>>642
だから、俺は抽出して全て読んだ上で言ってるんだが、どこで返答したのかレス番を言ってくれ。

どうやったら、FF11の戦闘のテンポがよくなるのか言ってくれ。

FF11が糞ゲーであることを議論したいなら、その具体的中身について言ってくれ。


たった3つのことが答えられないのか?
647既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:12:49 ID:NV3HXEiz
敵? 敵なんて程遠いでしょ。雑魚にもならないw
648既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:13:15 ID:k6KQ4ijj
ゲームプラン・デザインを社員でなくて一般ユーザーから勝手に送られてくるし
当分は削除されないんじゃない?
649既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:13:39 ID:NV3HXEiz
ここはFF11を改善するためのスレじゃないんだがって、これで3度目だが
ほんと日本語通じないやつだなw
650既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:15:00 ID:SjX2D4CP
>>649
だから、FF11の改善についででなくて、FF11が糞ゲーであることを議論するために、
その具体的内容に触れないと議論にならないと上で答えてるんだが、
これについて返答してくれ。
651既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:15:38 ID:AjPNNRtA
FF14やるとFF11がまともに見えてくるから不思議。
特にここ数ヶ月のBAで飛躍的に良くなってるし。
652既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:15:44 ID:8LFsSJZX
FF11の戦闘はアレが限界
必須環境が56kモデムだぜ?
653既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:16:17 ID:RH1WCXII
>>641
himechanと仲良くなるとKissや女神の愛撫が出来ちゃう驚愕のシステム!
女の子向けだけど、かなり狂った世界のMMOだなw

14が風通しがいいとかないわ、11でユーザーの意見を黙殺してた開発陣が総移動してるわけで。
がんばって要望だしてね、テスターさんとしか言いようが無いわ。。。
654既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:17:08 ID:NV3HXEiz
何度もスローモーションとか1時間が10時間とか言ってるけど・・
655既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:18:39 ID:8LFsSJZX
>>653
どうせ可愛い装備品は5万円ぐらいするんだろうなw
まあリアル貧乏な小学生を演じるというテもあるが―――
656既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:18:45 ID:RH1WCXII
>>649
お前も、日本語が通じない馬鹿
FF11は改善してるってのに目もくれないで、叩いてないと気がすまないみたいだな。

で、お前がやってる、出会い用のMMOとやらいってみろよw女子FFプレイヤーに宣伝しろよw
657既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:18:59 ID:SjX2D4CP
>>654
だから、そんな抽象的なことを言われても、「ハァ?」としか言い様が無いんだが。
お前は他所のもっと面白いゲームを知っているんだよな?
どんなテンポのいいゲームなんだ?FF11とどう違うのか、具体的に説明しないと、
他のゲームの面白さが全く伝わってこない。伝わってこないということは、
改善すべきとの動機付けにならない。
658既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:19:46 ID:8LFsSJZX
モンスターハンター
659既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:20:19 ID:NV3HXEiz
お前のどこらへんが具体的なの?w だめだこりゃw
660既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:20:48 ID:RH1WCXII
>>654
三国無双みたいな、カッチョいい連続技を繰り出すチョンゲがお前の好み?
SUNとかおすすめですよ^−^

オートアタックだるいとおもったってけど、ネットやチャットしながらできるから俺は今支持派だな
661既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:22:13 ID:SjX2D4CP
>>659
お前は何を言ってるんだ?お前は「FF11が糞ゲー」であることを言いたいんだろ?
ならば、お前は他のゲームがいかにテンポがよく楽しいゲームであるかを
具体的に説明しなければならないことは理解できるか?

いいか、手でオナニーすることが糞であることを証明するためには、
オナホがいかに気持ちいいかを証明しなければならないんだよ。
主観に干渉するということはそういうことだ。
662既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:22:18 ID:8LFsSJZX
オートアタックとオートランは偉大な発明でしょう
アニメ見ながら遊べるって最高だぜ
663既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:22:42 ID:RH1WCXII
>>658
あれも、ちょっと、モッサリなきが・・・
まぁ、人間の動きなんてあんなもんだよ。

トップダンサー並のスピードで動き続けるほうが違和感あるっての

14の蝶野選手入場曲並にないわ
664既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:23:27 ID:AjPNNRtA
FF11の糞なところはHNMや裏なんかの戦闘が運に左右されるとこかな。
勝ち筋というものがない。運が悪いと死ぬ、これってクソゲーの要素。
残機無限だからいくら死んでも大丈夫とか
RPGでどんなに強くしてもラスボスがデス使えば全滅とかそう言う世界。
そういう意味じゃFFはどれもクソゲーの要素備えてる。
セーブしといてリセット押せばやり直せるって意識がクソゲーを曇らせてる。
ゲーセンで金払ってやってると考えたらいかに理不尽な仕様かよくわかる。
665既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:23:54 ID:NV3HXEiz
アイテムが金庫いくつもわかれてるし、ほんと不便
こんなMMO見たことないよ

ほれ、新規に具体的に言ってやったぞw
666既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:24:18 ID:4PWeHzb7
他のゲームでオートランないと不便だな〜ってよく思うな、そういえば
まあよそ見しながらで敵に突っ込むこともたまにあるんだけどさw
667既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:25:08 ID:SjX2D4CP
>>664
至極真っ当な意見だ。こういう議論をID:NV3HXEizに求めてるんだが、無理か?
668既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:25:35 ID:NV3HXEiz
オートアタックとオートランがFF11で発明された? ほんと無知って幸福だよねw
669既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:26:15 ID:gU2QdIiE
>>665
なにEQ1ディスってるわけ?
670既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:26:17 ID:8LFsSJZX
手コキの圧力は異常すぎるよな。
床オナと同じぐらいEDのリスクが高まることが
俺の調査で明らかになってる―――。
でも、オナホを枕に固定して使うと自然な圧力で楽しめるから
とてもナチュラルな射精を愉しめるよ
671既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:27:36 ID:4PWeHzb7
>>668
誰も「FF11で」発明されたとは言ってないぞw
ないと不便って意見
672既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:27:36 ID:NV3HXEiz
オートランも金庫もEQ1のコピーだからな・・
673既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:28:37 ID:SjX2D4CP
>>665
お前は初めて具体的に悪い点を言ったことは理解しているか?
評価しているよ。ただ、議論するなら、相応の対応や態度があることは理解した方がいい。

アイテムの所持数や所持方法に問題があるのは感じるな。
で、他のMMOだとどういう所持方法をしているのか、具体的に説明して、
いかにFF11が糞なのかを説明してくれ。
674既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:28:54 ID:RH1WCXII
今は、アビセアで弱点をついて倒すとアートマがとれたり装備をドロップしたりで熱い
フルアラで高速にLVあげもできる。時間制限もあるからあまりダラダラできないしな。

>>668
だれも、FFで発明ってかいてないのに、無理やりすぎるでしょう
675既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:29:26 ID:NV3HXEiz
>>671
>>662 確かにFF11でとは言ってないが、FF11プレイヤーの>>662が言ってるので、
それはない
676既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:29:58 ID:gU2QdIiE
>>672
無知で愚かなチョンゲ厨のID:NV3HXEizに聞きたいんだけど
MMORPG自体が既に死に体になっててアバター+チャット+ポータル的な運用じゃないとやってけないと思うんだけど
それでもまだリネ2とかwてwwwらwwwwwとかびーwあんどwえすwとかが面白いとか思ってるわけ?
677既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:30:10 ID:8LFsSJZX
NPCをタゲってLockしてからオートランする。
この数秒の間にWEBで情報を検索できる^^
実に使い勝手がイイ
678既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:30:45 ID:NV3HXEiz
>>673
お前は長文で他人を悪く言うだけで、ひとつも具体的に言ってないけどなw
悪口なら1行でいいw
679既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:31:14 ID:RH1WCXII
>>665
チョンゲの倉庫は小分けされて、現金売りされてるねw

あと、FF11は基本PS2の制約あるってこと抑えようね、PS2が足かせであり逆に
ライト層もとりこめている強み。

まぁ、馬鹿には何言っても見当違いな叩くしかできないかw
680既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:32:05 ID:NV3HXEiz
そろそろFF11が他のMMOより優れてる点を具体的に複数言う番じゃねーの?w

いえないだろうけれどもw
681既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:32:46 ID:gU2QdIiE
>>680
逃げたな
682既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:33:10 ID:SjX2D4CP
>>678
俺の言葉が悪口に聞こえるなら、それは自分の言動に引け目を感じているからだよ。
俺は事実しか指摘していない。

で、FF11がどう糞なのかを説明するために、他のMMOの実例を示してくれ。
683既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:33:29 ID:OYuw2Z1v
> 大半のMMOで1時間で終わるところが、FF11じゃ10時間かかる。

これは具体的に何の事なの?
684既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:34:11 ID:8LFsSJZX
>>680
日本語で遊べるMMOというのが最強の売りだったけど
速攻で潰れてしまった
685既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:34:12 ID:NV3HXEiz
>>681
お前は相手にしてない
686既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:34:43 ID:RH1WCXII
>>680
ゲーム性ではだんとつWoW
出会い系、まったり系は日本語でできるMMO

これで十分


で?お前はなにがしたくてここにいるのw
687既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:35:14 ID:8LFsSJZX
>>683
♪た〜まだして ろーくじかん
♪じ〜かんのムダー

昔はよくあったな
688既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:36:46 ID:RH1WCXII
出会い系、まったり系は日本語でできるMMO

FF11にコレを求めていたが、失敗してしまったのがID:NV3HXEiz
689既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:36:50 ID:NV3HXEiz
なんだ、FF11が他のMMOより良い点は言えないのか。じゃあ、議論は終わりだな。
糞な点をみなが認めたのだからw

結論:FF11は糞ゲー
690既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:37:18 ID:8LFsSJZX
砂丘を卒業してジュノに着いたとき
あとは繰り返しってことを悟った俺は
たぶんMMOに向いてないんだろうな^^;
691既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:37:36 ID:gU2QdIiE
>>683
こいつの脳内のWoWだろうね
FF11ではLv75→80が数時間で済むけどWoWではその10倍は必要というのも知らない

>>685
逃げたくせに偉そうだなお前
692既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:38:20 ID:gU2QdIiE
>>689
きた!メインろんぱwきた!これで勝つる!wwwwww
693既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:38:36 ID:RH1WCXII
>>689
世界一の美女じゃないと結婚する価値がないといってオナニーだけして終わるタイプだな、おまえは
694既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:38:38 ID:SjX2D4CP
>>680
全く理解していないな。FF11プレーヤーにとってFF11が他のMMOより良いゲームである必要なんて全くないんだと。
存在する基準は、課金する、続けるほど面白いか面白くないかだけ。要望はFF11をより面白くして欲しいことだけ。

このスレの趣旨はFF11がいかに糞ゲーなのかを言うことなのだろ?それスレチじゃね?
695既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:39:04 ID:8LFsSJZX
>>689
FF11の糞な点を皆が共感してる
この事実こそが?FF11の魅力を語ってるんだけどねw
696既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:39:44 ID:NV3HXEiz
砂丘なんてFF11で一番楽しかったはずだけどなあ。ただし初期。
それでジュノ着いたら最高でしょう。そこで繰り返しを悟るって早すぎじゃね。
末期なら知らんけどw
697既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:39:46 ID:RH1WCXII
他のMMOwがお前のエアWoWじゃ比較にならんわw
698既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:12 ID:8LFsSJZX
>>696
その通りだよ
ジュノに着いて最高だったんだよ。
最高とはピークを意味するわけで
あとは感動が風化していくだけなんだろうな〜と思ったわけだ^^;
699既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:26 ID:3styTIHn
初期はクフィム超えたあたりでぼちぼち脱落者がでてきたな。
薄暗い地下に篭って骨刈るしかやることねーじゃねーか!見たいな事言われてた。
700既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:34 ID:RH1WCXII
>>696
お前、ジラートでる前とかでやめたウンコ?せめてPMまでやってやめろよ
お前のFFの語りこそが薄っぺらすぎるんだよw
701既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:35 ID:NV3HXEiz
>>694
何度も同じこと言わせんなよw 客観的議論してる時に主観で反論するのは意味なし、
どころか、邪魔。消えろ。お前は議論してるようなつもりだろうが、まったく議論になってない。
そもそも反論がない。じゃあ、さようならw 勉強してから来てね。ぼうやw
702既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:45 ID:uShIfoU5
14はなんだか面倒なゲームだな
昔のゲームやってるみたいだ
いちいちコマンドでてくるし
音楽もファミコン時代な感じ
そういうコンセプトか?
703既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:57 ID:k6KQ4ijj
>>680
どうでもいいけど、深夜の0時からいつまでくだらない議論してるの?
704既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:41:58 ID:gU2QdIiE
WoWなんてクソゲーなのを信者自身が受け入れきれてないからな
他ゲー儲からクソゲーと言われると烈火の如くファビョるけど
信者同士で語ってる内容はどう見てもクソゲーのそれ
彼ら自身がそれに気づくまであとどれくらいあればいいんだろうか、っていう

まあエアWoWプレイヤーのID:NV3HXEizには関係ない話なんですけどね
705既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:43:03 ID:SjX2D4CP
>>701
だから、客観的に君の豊富な知識で他のゲームがいかに良いゲームかを説明してくれと
散々頼んでるんだが、君は全く他のゲームの具体的内容を言わないんだが、
これは一体どういうことなんだ?
706既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:43:51 ID:uShIfoU5
WoWは面白いらしいじゃん
最も売れてんだろ?やったことないけど
14のβやった感じじゃ指輪オンラインに激似だな
707既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:44:05 ID:8LFsSJZX
もしかして他のゲームを知らないんじゃないか?
708既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:44:31 ID:k6KQ4ijj
>>705
ただの11アンチでしょ。相手にするなよ。
709既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:45:01 ID:4PWeHzb7
>>689
質問してから4分間でもう締切りって早すぎるわw
FF11で初めてMMOやったクチだけどPS、XBOX、PCで対応してるのは
いいんじゃない?
他のMMOでも対応してるのか知らんけど
710既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:45:34 ID:8LFsSJZX
FF14課金するとFF11が安くなるんだろ?
711既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:46:02 ID:EAhSIQbg
両方遊べ
FF14は時間制限あるしFF11は3日で1ジョブlv80にできるヌルゲーだし余裕でしょ
712既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:46:12 ID:NV3HXEiz
ジュノの次はナイトとか詩人とか取るのに忙しくて、そんな感傷にひたってる暇は
なかったなあ。

てか、誰も言わないから俺が言うが、FF11の良いところは、日本人が日本語で
大勢でわいわいとゲームできること。日本語の2次作品(WEB,漫画など)が豊富なこと。
これはWoWなんかじゃ絶対真似できない、ROなんかはできるけどw
713既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:46:59 ID:TbYku9k5
FF11のよいところ
・月額課金(課金ドーピングや課金くじがない)
・まったり遊べる、内容が濃い
・pkがない
・モンスターの横取りがない
・ドロップアイテムの横取りがない
・死にマップが少ない
・作業イベントがない


きみら気づいてないだけでFFよいゲームだよ
まぁ以前やってたのがチョンゲだったせいでよく見えるのもあるかもしれん
714既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:47:02 ID:gU2QdIiE
>>706
lotroと比較するのはおこがましいレベルだろ
家借りられたり遊びに行けたりお隣さんに「おはようございます、今日もいい朝ですね」って挨拶したりできるんだぜ
家具作って置いたりもできるし
715既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:48:10 ID:NV3HXEiz
ほんとに無知で笑える。月額課金がいいだと?w
FF14の30日課金のほうがずっとユーザに優しいよ。
理由はわかるよな?
716既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:48:14 ID:gU2QdIiE
>>713
チョンゲは「チョンゲ」ってジャンルであって「MMORPG」ってジャンルではないからなw
717既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:48:20 ID:RH1WCXII
現役プレイヤーだからこそ、糞なとことかいくらでもでせるけどね。
糞ゲーだが、まだ遊べる余地があるからやっている

一部の愚痴を聞いて勝ち誇ろうなんて性根の腐ったID:NV3HXEizは
WoWのいいところも悪いところも1個もいわずにマンセーだけしてるキチガイ
718既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:48:26 ID:uShIfoU5
初MMOは誰でも思い出補正かかるんで
いま冷静に良いネトゲをジャッジするのは難しいな
719既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:49:16 ID:fIeeud5u
>>712
それNAサービス開始直後の頃までの話だね
ジラ発売された年の次の春先辺りまで
720既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:49:55 ID:uShIfoU5
>>714
MAPはストレスフリーだしな
柵だって飛び越えられる
FF14も生活系強化したらいいとおもうが

しかし戦闘といいクエスト連打といい
やることはかぶる
721既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:50:30 ID:TZ1XEjF2
FF14はそこそこ遊んで、来年にはDIABLO3、
再来年にはEQ1リメイク、その翌年には鰤社の新MMO。
完璧すぎる
722既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:51:29 ID:RH1WCXII
>>715
難癖つけすぎだろ

無料チョンゲでネカマにふられでもしたのか
723既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:51:35 ID:gU2QdIiE
>>720
これで戦闘が致命的につまらないのと
NPCの挙動がなんかバグっぽいのと
バタ臭いグラをどうにかしてくれてればな・・・・・
724既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:52:05 ID:8LFsSJZX
30日課金なら
好きなときに引退して
好きなときに復帰できるな!
725既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:52:26 ID:gU2QdIiE
>>721
dia3なんて捨ててfallout online一緒にやろうぜ
726既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:53:20 ID:RH1WCXII
>>721
廃人まっしぐらだなw
727既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:53:51 ID:3styTIHn
11も14も初期のスカスカっぷりは割と似てると思うよw
いまβやってる連中は今の緩和されてやることの多い11を経験してる人が多いから
基本やることのない14がつまんなく感じるのはありそう。
728既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:54:04 ID:NV3HXEiz
あとは・・
内容が濃い?w ミッションストーリーのことかな?だったら薄いといわざるをえない。
まったり遊べるだと? それは町中だけだろう。戦闘になったら忙しい単純作業のくりかえし。
PKがないのはPKないという欠点でもあるし、後から来て横取りなんて日常茶飯事だろ。
アイテムの横取りもしょっちゅう晒されてる。死にマップというか、めったにいかないマップ
なら腐るほどある。タブナジア方面とか。
729既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:54:08 ID:uShIfoU5
おれもDIABLO3とスターウォーズはやりたい
それやってる間は課金とめる感じだ
なんだろのデジャヴ
11とまるで状況かわらねえ
俺成長してねえ
730既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:54:55 ID:8LFsSJZX
30日課金なら
他のMMOに移住しやすいな
731既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:55:08 ID:gU2QdIiE
>>729
お前も一緒にfallout onlineやろうぜ!
友達になってやっからよ!
732既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:55:57 ID:NV3HXEiz
スターウォーズって一度酷いことになってつぶれたような・・
またやるの?w
733既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:56:27 ID:TbYku9k5
ひとつだけチョンゲのよかったところは装備が光るところかな
一種のステータスだから、そのせいでくじ買いまくったりRMTにはまるんだがFFならうまくやるだろ
容量的に無理なんだろうから残念だ
734既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:56:43 ID:RH1WCXII
お前らすごいな、英検2級な程度の俺じゃ海外MMOは無理

>>728
タブナジア方面?ヴォン終わらずに引退したゴミ虫の君でもいまならきっと海までいけるぜ^^
735既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:57:18 ID:NV3HXEiz
リネージュ2の究極装備は光りすぎw
736既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:57:53 ID:SjX2D4CP
>>728
だから、散々言ってるが、薄いというなら、どう他のゲームと比較して薄いのか説明してくれ。
どのゲームのストーリーの内容がどう濃いのかを説明してくれ。
どう他のゲームの戦闘が単純作業の繰り返しでないのかを説明してくれ。

なぜ、具体的に他のゲームの良い点を説明しないんだ?
737既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:58:02 ID:uShIfoU5
FF14ってキャラリアルにつくってるわりにリアルじゃないな
なんで1回1回掘るのにあんな間があるんだ
他人のプレイみててもつまねえゲームってやばくねえか
あんなテンポ悪くしないでスロットみたいにポンポンッとだな

>>732
日本語版はD&Dも指輪もSWGも全部つぶれたな
運営同じだし
738既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:59:53 ID:RH1WCXII
FF11も採掘はつまらんな、MoEの生産や素材狩りはよかったなぁ
739既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 04:59:55 ID:8LFsSJZX
ベータ遊んでから言えよ
740既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:00:00 ID:TZ1XEjF2
>>734
2級あるなら+3000語暗記と語源推測の方法とか覚えりゃ、
適時辞書で調べていくだけで勝手に英語の読みは困らなくなるぞ。
741既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:01:24 ID:uShIfoU5
おいところでまた課金は月末閉めなのか?
30日に課金したら二日しかできないっていう
742既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:02:50 ID:8LFsSJZX
>>741
アニバーサリー課金だよ^^
743既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:02:55 ID:NV3HXEiz
ごめん、俺の想定してた君たちの精神年齢を間違えてたようだ。
>>741とか見てると、小学生と話してると考えないと駄目のようだ・・
744既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:03:00 ID:3styTIHn
生産のはたからみたつまんなさは11も似たようなもんだろ
基本ルーチンの上に合成のナゾウェイトとか。

まあ他人のMMOプレイ自体はたからみたら面白く見えないもんだ。
745既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:03:54 ID:uShIfoU5
>>742
それならよかった
746既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:07:48 ID:uShIfoU5
>>744
ああ11もくそだな
14は11のつまんねえ作業に面倒さを+してる

そういえばMMOって基本はたから見てもつまらんか
747既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:09:06 ID:RH1WCXII
とりあえず、14は開始からやる。11も85キャップになりアビセア第二弾でるからやる。

ID:NV3HXEizは、やらない、一生FFやらない、これでいいw
748既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:11:29 ID:NV3HXEiz
きびきびと動くスト2とかは面白いと感じるけど、FF11のようなスローモーションゲームは
いらいらするからだろw だから、糞と言ってるんだが・・ 馬鹿(小学生)にはそういうこと
を深く「考える」という方向が欠如してる。なんでも主観で面白ければで終わってる。

いや、ただのゲーム好きだけなら、それでいいよ。
少しでもゲーム内容について議論するつもりなら、ちっとは考えてからきてくれw
749既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:12:54 ID:uShIfoU5
こいつはなにをいってるの
750既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:13:06 ID:4PWeHzb7
>>748
多分その主張だとまたいっぱい噛み付かれるぞw
751既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:13:08 ID:fIeeud5u
アニバーサリ課金なら■が急遽現金を入用になったときに
■<○ヶ月分アニバーサリー販売開始♪これは(ちょっぴり)オトク♪
ができる。何かアイテムのコードでもつけとけばバカ売れ。
752既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:13:11 ID:RH1WCXII
スト2とか、真性の馬鹿?
753既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:15:15 ID:8LFsSJZX
真性の釣りだがそれは言わない約束だ?
754既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:19:04 ID:zaSzg2fn
FF14キャラでDiabloできたら最高なんだがなw
755既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 05:20:43 ID:uShIfoU5
Diabloにこんなのいらんだろw
756既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 06:11:47 ID:us7uhAc3
>474
11でもRMTやってた連中だろどうせ。
そら14にも客が来てくれないと困るから、必死になる訳ですよ。
757既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 10:39:01 ID:vXlFRxuj
書き込みすぎw
758既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 11:19:23 ID:QjpakOMr
レス60越えとかすげぇなw
759既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 11:26:11 ID:7TFz7YdB
14に乳揺れがあったら
760既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 11:32:44 ID:aqmJa6yp
これだけ書きこんどいて話がまとまらないってすげー
761既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 11:40:03 ID:bcIFy/Za
今さっき11やり続ける事に決まった
762既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 11:47:53 ID:tBiWvr/M
そりゃ14はやらないっつったら「PCやパッケ買えない貧乏人」
いやつまんないからやらないんだけどつったら「もう終わってる11にしがみつく準廃」
いや11自体は続けるかどうかは別の話だけどつったら「PCやパッケ買えない貧乏人」
だからな。

「面白くなさそうだから14はやらない」と言うこんな単純な理由を認めないんだから
そりゃまとまらんわw
763既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 12:06:59 ID:9oZeCgiG
スローモーションとか言ってるけど14も変わらんぞ?
単にオートかポチポチかの違いだけだ。
クライアントの回線速度とか通信の同期の問題があるんだから
EQを基にした11はオートの意味があるんだが。
14がMHFみたいになってるって言うなら分かるけど少しはプレイしてみろ。
764既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 12:12:14 ID:eV/slOBD
14擁護派が現れるのはこのスレだけ

天然記念物化した14擁護派の先生達に励ましのレスをしよう
765既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:10:15 ID:MXyfo69o
今日もフレのいない、逃げ出したレリッカー君きてんの?w
766既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:22:58 ID:MsVQ55U3
クソゲーだから買わない買わない連呼してるのが未練がましいだろ
擁護派許せない&プギョーとかさ
14興味ないならスルーすればいいじゃね?

なんかコンプレックス(貧乏?)があると思われてもしかたないわ
767既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:24:49 ID:SjX2D4CP
>>748
んー、俺は議論の進め方について、もののたとえを使ったが、
具体的な議論の内容であるゲームの問題点について、まさかもののたとえを
使ってくるとは想定外。

【日本語は分かりますか?】
768既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:26:07 ID:MsVQ55U3
14行く奴は11見限った奴だし、14以下ない奴は11楽しんでる奴だし平行線だわな
769既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:28:34 ID:MsVQ55U3
14否定派がオープンβやってみたり(β3と変わらないんでしょ?)
まともになったので、乗り込んできました^^

とか言い出したらかなりカッコ悪い
770既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:33:21 ID:MXyfo69o
それで何のレリック作っちゃったの?w
771既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:34:11 ID:SjX2D4CP
>>768
俺の周りのユーザーの話で恐縮だが、確かにFF14の移行を考えていた奴はある程度存在する。
ただ、メジャーな意見はFF11でいいじゃん、という意見。で、そのある程度存在する
移行を考えた奴の意見を聞くと、

・FF14やってみたけど面白くない。今のところFF14移行は保留。その中では大半の意見。
・FF14やってみたけど面白くない。でも、初期だし一応やる。その中で少数の意見。

つまり、マイナーなFF14移行を考えていた奴の中でメジャーな意見が保留、
マイナーのマイナーがFF14移行。あくまでも、俺の周りの意見であることは留意して欲しい。

しかし、それが大半のFF11プレーヤーに適用される状況だと考えると、
やはりFF11プレーヤーにFF14の市場を求めるのは間違ってる気がする。
俺がスクエニの人で、本気でFF14の成功を目指すならば、PS3版の完成を待って、
春休みあたりにテレビCMを大々的に打って、新規のMMOプレーヤーに市場を求める。
772既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:42:15 ID:MsVQ55U3
実際、満足に動くPC持ってる奴は少ないだろうねぇ
11でPS2組(PC無し)だって1/3位はいるんでしょ?
ノートパソコン組みも駄目だろうし

誰かが、14行く奴は複垢プレイヤーみたいな奴といってたがそんな感じかもしれん
773既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:42:46 ID:p6ALsd0v
11に似せて作った事が最初にして最大の失敗かとw
11経験者ならむしろ、違うもので遊びたいだろ
774既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:44:10 ID:OG/096Qf
数年前のノートPCじゃふぁいふぁん14は起動すらしないからな
775既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:45:55 ID:AQCmkKed
絶妙なバランスのヒットゲームが出る確率なんてかなり低いのに
11をベースとか参考につくるとかやっぱりバカな会社でした
ネームバリューもあと3作ぐらいでおちちゃうよ
776既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:46:21 ID:4QNQfNZu
>>774
半端に起動するよりは優しいな
777既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:52:40 ID:9oZeCgiG
というより一から作ったのに11の改良版でもなく
手順やUIが劣化していて、かといって全く新しいものでもない。
良いところが見つからないからダメなんじゃないか?
11がEQを基にしたのとはかなり方向性が異なる。
11と同じものを作るのが嫌だったけど方向性が定まらないから
とりあえずオートじゃなくしてみました^^て感じがする。
778既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 13:57:44 ID:8LFsSJZX
オートアタックじゃないメリットは何かあるの?
爽快感があるとか
779既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:02:50 ID:uShIfoU5
いつもの業者封じだろ
被害をこうむるのは一般プレイヤー
釣りの件もそうであった
780既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:09:26 ID:OG/096Qf
>>778
装備のテンプレ一極化
棒立ち戦闘
bot関連

これら防げるし割とメリットはある。
781既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:11:13 ID:8LFsSJZX
ヒットの判定とかどうなってるの?
クライアント側ならチートできるし
サーバー側なら回線の速度で大きく違ってくるよね?
782既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:17:22 ID:eV/slOBD
>>773
11のブラッシュアップ版を作るのが技術的、手間的に無理だったから
残り物データを形にしたのが14なんだから似せて作ったってのは微妙に違う
783既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:20:21 ID:9oZeCgiG
>>778
基本はBot対策だと思う。つまり業者の自動化のしにくさ。

ちゃんと同期とか戦闘バランスを死ぬほど詰めれば
タイミングによって選択肢が分かれるアクション系の
戦闘が確立する可能性はある。FF11での開発を見る限り
そういうのが苦手ぽいので、今の段階だと難しいけどね。
784既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:21:22 ID:cFHAdx+V
>>780
防げる理由がわからんです!
あと棒立ち予防に関しては、どうでもいい行動を手動でさせられてる感が果てしないです!
785既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:23:38 ID:cFHAdx+V
>>783
wowのrogueとか後ろ回ったり側面取ったり常に動き回ってボタンを
状況に応じてポチポチ押す必要があるけど、なんていうかbotのほうが華麗です!
786既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:23:50 ID:iZiGE6cU
14なんて評価に値しない
なんせベンチすら動かないでやんの
なんで、動かないの?何で何で?
787既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:24:00 ID:uShIfoU5
bot関連は防げないから安心しろよ
788既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:24:14 ID:Gt7Y/jHg
pcもbot使うのが意外と多いのかもね、海外とかツール普通に使うじゃん
789既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:24:26 ID:SjX2D4CP
>>780
ただ、戦闘中のチャット使用というメリットを無くすにはあまりに代償が大きい。
今、FF11の戦闘が戦闘間隔短縮やTP速度の上昇でそれに近い状態になってる。

テンポ、テンポって言うけど、ゲームの本質はゲージが貯まったらボタンを押すことでも、
TPが貯まったらマクロを押すことでもない。多様な状態空間を探索する多様な選択肢。
シェイハシェイハを求めるあまり、チャットの重要性や状況に応じた選択肢という概念が
疎かになって、ゲームが単純作業化、オフゲー化している。
790既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:25:43 ID:8/EBQGpS
botは自動的にシャイハが増えるだけで防げんわ。
791既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:29:22 ID:9oZeCgiG
>>785
そりゃまぁ解析して自動化を詰めれば、考えたり
ボタン押したりする(または回線などの)タイムラグが無いから
フェローの状態回復よろしく神速の効率Botはできると思うよ。
でもそこまで出来る人は限られるわけで、製作の絶対数は減る。
そういう意味での対策ね。11の時みたいにあまりに単純だと
既存ソフトのマクロで素人ができたりしちゃうから。
その辺の効果をユーザービリティと天秤にしてるのは
開発だから俺には計り知れないけどさ。
792既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:32:30 ID:8LFsSJZX
あくまでタイピングを前提にしてるから進化できないんだよな
これからはボイスの時代だよ
ヘッドセットで会話しながら両手は操作に使うんだ
793既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:34:33 ID:hXVWtGq3
今の14は糞だろ
14がよくなるまでは11をやるけど。
でもオープンβは祭だから参加予定だ。
所属してるコンテンツLSには仕事で忙しくなると連絡済なので
本当に駄目だったらいつでも11に戻れるようにはしてる。
794既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:41:44 ID:ylaPZc/f
14は糞だからおまえらはやるなよ
絶対にだ

俺はワールド一人だけで遊びたいからw
795既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:42:40 ID:SjX2D4CP
>>794
スクエニがお前一人のためにサーバを運営すると、お前の課金がいくらになるか考えたことはあるか?
796既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 14:43:56 ID:saEyhvtB
このスレ見てると、14が叩かれすぎて信者ちゃんたちのフラストレーションが
溜まりに溜まってたことがよくわかるなw
叩きスレにいってもフルボッコになるから、11を叩けるスレにしか来れないのが哀れだなw
そりゃあ内容での擁護が一つもできないんだもんなあ・・・w
797既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 15:29:08 ID:eV/slOBD
ゲーム自体はどうか知らないけど、ネ実的には
14信者ちゃん達の拠点は本スレとここ残してほぼ陥落
β経験者がことごとく裏切って批判派に変わっていったのが奏功して
擁護派というだけで、希少種の変態、もしくは業者扱いになってる
発売されたらそれがどう変わるかが楽しみではある
798既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 15:39:32 ID:OG/096Qf
>>793
>所属してるコンテンツLSには仕事で忙しくなると連絡済なので

こんな言い訳通用する訳ねーだろwお前以外の全員が嘘だと思ってるよw
799既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 16:16:57 ID:zTsicd4i
14に移行して面白かったらやる
つまんなかったらMMO卒業するわ
800既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 17:34:40 ID:MsVQ55U3
Bot対策なの?11ですらBotは出来てないのに?
チョンゲと区別ついてない工作員の書き込みですか?
801既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 17:37:42 ID:OG/096Qf
>>800
お前が知らないだけ
ファブ取り合いなんてほぼ自動化されてるよ
802既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 17:43:45 ID:dZpa0v4O
どうせスカイプ強制になる14なんかやれんわ
803既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 17:53:57 ID:MsVQ55U3
いあ、ファブ自動釣りと、フェローみたいに動くのとは全然違うじゃん
自動フェロー防止の為のオートアタック廃止とかいってるから
本当に?といってるんだが
804既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:01:09 ID:OG/096Qf
特定の敵を感知してアクション起こせるんだから楽敵自動的に狩るプログラム程度普通に組めるだろ

出来ないんじゃなくてやらないだけ。11はギル稼ぐ手段としてのmob乱獲は問題外だしな
ギルを稼げる釣りbot等は過去に散々話題になっただろ
805既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:04:40 ID:MsVQ55U3
11で通常戦闘Bot作る意味がないなら14でもそうするでしょ?
なんでオートアタック廃止=Bot対策なのよ
806既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:05:06 ID:JBiVE276
>>793
ワロタw
うちのコンテンツLSにもこれまでずっと定期的に参加してたのに急に仕事忙しくて;;みたいなヤツいるわw
確実に14βってバレバレで信用もなにもないw
いっそのこと14に移行しますって素直に言った方が心象は良い
807既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:05:52 ID:M991GfoG
新しい仕事=14っていう意味かw
808既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:06:44 ID:MsVQ55U3
Bot対策とかいうけど、自動連打&マクロ付コントローラーでもあれば
FFの2垢狩りみたいなことは出来るんじゃね?
809既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:08:31 ID:MsVQ55U3
FF14 がでるのに、つまみ食いも許さないLSってすげーな
俺は11の課金とめるつもりなんだけど
「14やる時間あるなら、課金して参加よろ。とり逃げすんな」とか言われちゃうのだろうか
810既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:12:54 ID:UMYhUBRA
とりあえず両方やる。11はインしても白門でシャウト聞いてるかチャットしてる程度だし
811既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 18:41:13 ID:JBiVE276
>>809
いや、そういうことじゃなくて移行するならするって言えばいいのに
仕事が忙しくて;;とか下手なウソつくのがイヤらしいって話じゃw
812既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:02:14 ID:tBza3wqt
つっかさ、11だろうが14だろうが面白かったら俺はやる。
面白くなければMMO卒業か別のゲームでいいさ。
813既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:04:58 ID:aE4puh7N
>>796
信者じゃないけど実際笑ってられん気持ちもわかる
俺だってすげー期待してたしハイエンドPCのスペックや価格
調べたりしてたもの。
どうしてこうなった、、、
814既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:05:58 ID:MsVQ55U3
>>811
そうじゃなくてさ〜
A「あーいってるけど、本当は14やろうだろうな^^」
B「まぁ時期的にしょうがないですよね〜」  ←これが普通

B「ね〜。嘘ついてまでいやらしい。バレバレだっての」  ←お前の性格がいやらしいわ
815既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:09:01 ID:MXyfo69o
そりゃ自分が取り逃げする立場だからそう思いたいんだろうけどなw
ネ実的には下の方が普通だよw
816既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:12:17 ID:r3LiFQ7w
11から14に以降しようとしたのに14は糞だわ11はミッションを完結
させないしクズエニは糞過ぎだわ
817既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:13:13 ID:AIkP12bK
内容が酷くても新鮮な14やりたいな。
11は遊びやすくなったけど、パーティ組んでも皆無言で黙々と作業になっちゃってつまんねw
初期みたいに驚いたり感動したりそういう気持ちになれないからな。
818既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:13:37 ID:MsVQ55U3
いあ、オフゲとかならその理屈もわかるけど、
一応、直系の続編の14なのに、それすら許さないのかよ とねw
819既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:16:40 ID:MsVQ55U3
あと、一応14 行くことはだまって抜けるけどね
14いくわ=11なんてやってらんね

って事だし、残る側から見たら気分悪いだろう
無言で消えるのが大人だと思うんだが、、、ハッキリいったほうがいいかね?w
(親しい人にはもちろん言うけどね)
820既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:17:43 ID:TDziGLF/
嘘つきが許されることはない
それぐらいわかれ
821既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:17:50 ID:ilGon8+1
別になんとも思わないよ
金でもくれたらラッキーと思うだけ
822既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:18:19 ID:MsVQ55U3
あぁ無言だとLSリーダー的に迷惑だから
「課金しない」「インできなくなる」「仕事が^^」
とか適当にはいう
823既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:23:22 ID:uShIfoU5
というかまず14始めた奴が11に戻るわけねえんだから
LS解散すりゃいいのに

うちのLSはほとんど14やらないらしいがな
824既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:28:54 ID:MXyfo69o
>>819
別に気分わるくもないけどねw
14?プププ情弱乙wwwってむしろ優越感かんじるわw
825既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:32:54 ID:MsVQ55U3
>14?プププ情弱乙wwwってむしろ優越感かんじるわw
移行する側からみれば「お前ら良く飽きないね?14駄目なら引退するわ」って感じだし
空気が微妙なるからあまり14の話題はふれないようにしてる
826既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:45:12 ID:saEyhvtB
>>825
よく飽きないねって言いながら自身も11続けてたってほうが異常だと思うんだが。
やっぱ、長くネトゲやってると感覚が麻痺しちゃうのかねえ
827既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:51:45 ID:iMSVKsFe
14は死産だしどうでもいいと思うの
828既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:54:41 ID:saEyhvtB
つか、化けの皮剥がれるの早すぎるよな。
ネ実民の多くは田中と河本が関わってる時点で死産なことぐらいわかってたし
発売日当日の14プギャースレ乱立のお祭り騒ぎを楽しみにしてたってのに
発売前から死産確定したら盛り上がりに欠けるっつの

ログイン障害装ってまともにテストさせないまま発売日突入したほうがよかったよなー
829既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:57:37 ID:8F1SYFox
ネトゲって穴のあいたバケツで水くむようなもんだろ
ほとんどの奴は11でそれに気づいてる
無理して寝不足してレアアイテムゲットしたその先になんかあったかっていうと何も無い
しかもそれが面白かったか楽しかったかっていうとそうでも無い
それをもっかいやれって言われてやる奴は人生捨ててるんだろうな。そう解釈してる
830既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 19:58:05 ID:MsVQ55U3
惰性だよ。サルベージまでは楽しめたけど
花鳥アビセアンなんて報酬もろくなものがないし、付き合いで参加しただけ
そういう奴は周りに結構いる

アビセアで装備リセット、ミッション完結(しなかったけど)、14発売で、まさに今が止めるべき時って感じ
余生は14で。駄目でも別に

11自体は外注課金クエでも追加しながらダラダラと運営続くんだろうけど
明確に方向変えて、準廃さんが楽しめる内容になったからね
まぁやっと区切りがついたなと
831既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:02:03 ID:F3nWpB6s
11がサービス終了した時に、まだ14が続いてたらやる。
現状を考えると14の方が先に終わってると思うけどw
832既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:03:08 ID:saEyhvtB
普通、続編モノって前作が面白かったからやるっていうのが普通なんだけど
なんで11と14の場合は11叩いて14やるって発想になるんだろうなw
11で嫌なことがあったなら、同じ会社の同じ開発者が作ってる14で
また同じ思いをすることになるのは間違いないってのにw
やっぱ異常だね。ネトゲ中毒ってのは
833既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:06:08 ID:MsVQ55U3
11は8年熟成しただけあってよく出来てるけど
内容は延命でスカスカ

14も基本的に同じ道を歩むけど、最初の数年は元気がいいから
そこに期待してるってだけでしょ
834既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:11:12 ID:Njy3q7xc
FF11でレリックプレゼントなるまでぐだぐだするぜ
835既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:14:38 ID:noF2m/J7
836既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:22:05 ID:8F1SYFox
もっさりでNEXT経験値とか素材かせぐのに雑魚100体・単純作業長時間とかつらいんじゃないかね?ゲームとして。しかも30過ぎたら肩こりとかあるだろうし運動不足も問題だし。だからってモンハンやろうかって気にはならない。
■ならそれをクリアした新しいものを産み出すんじゃないかって期待してたよ。
まあそんなものはなかったわけで。リアル回帰するいい機会になったよ。
837既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:26:16 ID:QjpakOMr
>>833
それだけネガネガしながらも11課金まだしてて14もやるなんて
スクエニから見たら最高のお客様だなw
断言できるがお前は14クソクソいいながらもずっとプレイするぞw
838既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:30:09 ID:MsVQ55U3
11や14なんてやっすいじゃん。1500円とか無料みたいなもんだよ。気にすることか?
オフゲ買い続けるほうが余程大変
839既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:31:31 ID:FqJXbJMG
FF14に決まってるだろ!アビセアとメイジャンがFF11をダメにした・・
840既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:32:26 ID:ilGon8+1
タイムイズマネー
841既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:41:10 ID:QjpakOMr
>>838
やっぱりいいお客様だw
842既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:43:50 ID:TbYku9k5
普通に1500円は安い
帰りのコンビニを一日我慢するだけ
843既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 20:44:38 ID:MsVQ55U3
■のオフゲとか買わないけどねw
844既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 21:08:51 ID:eV/slOBD
すごいなぁ
他のスレじゃとんと拝めない14擁護派が次々沸いてくる
さすが14擁護派のネ実最期の砦だw
845既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 21:15:27 ID:dk3JRFXB
正直14に手を出せないから(経済的に)ついでに11も辞める
846既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 21:18:12 ID:ePyRNhxA
>>845
お前それ一刻も早く11も辞めるべきだろ
847既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 21:37:57 ID:vc6rXq0I
>>1 βテストの間に見ることの出来なかった風景を見るために
一旦14へ行ってみるよ。敵に絡まれると嫌だから、レベル上げも
少しするかも。11でもミッションこなすとか、積極的にレベル上げ
しなかったから、まったり過ごせるなら定住もアリかな。
848既にその名前は使われています:2010/08/29(日) 23:49:44 ID:KxdLKoFh
14に手を出したくても田中や河豚がわざわざ手の届かないとこに置くから手が出せない
849既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 00:14:58 ID:lCtckd6W
ミコッテとヒューランF8のかわいさは認める。

でもオートアタック無し、カメラ酔う、コンテンツ面白くない、疲れ溜まるシステム、
等どう考えても俺向きではない。
かといって11もアビセア中心とか糞コンテンツで終わってるけどな。PTも朴念仁みたいな
だんまり多いし。
850既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 00:55:31 ID:apFw/0aE
14のグラ見てみたいけど、現状のPCじゃ画質落としても
カクカクで楽しめなさそうだし。ゲーム内容もβで評判悪いからなあ・・

PC新調してまでする価値がなさそう

製品版出て、ネ実で、やっぱFF14おもすれーってスレたったら
新調してやるかなあ

家でパソコンなんてゲームとかしか使わないから、ネトゲのためだけに
10万〜使うのは、正直考えものだけど・・・
851既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 01:29:01 ID:7OiOsXPr
>>849
朴念仁ならまだいいよ
このスレみてるかぎり14マンセーしてるの晒し厨とか、どっか問題あるやつだぜw
852既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 02:26:23 ID:+/7161+g
14マンセーしてる奴は人格障害者とか言い出す方がキモいわ
853既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 02:27:44 ID:ORsa7Gmi
とか言い出す方がキモいわ
854既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 02:51:56 ID:qqlQUsPn
少なくとも14マンセーしてる奴はなまっちろい蝋人形みたいなミコッテでプレイする事しか考えてないとだろうなw
855既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 02:58:43 ID:hzBQDHgB
今ではPCでFF11やっているけど、当時はハイスペックを要求されたし、
PC版が先行だったら多分やってなかったと思う。
FF14はPS3版が出るまで様子見の一人だけど、
PC買い換えてまで初日からやるって人がどれくらい居るのかな。
やってみたい人が多くても実際に課金してくれる人が増えないことには赤字だし、
PS3版開始までに評判の悪い今の現状からどれだけ改善されるのか心配だ。
856既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 02:58:46 ID:osVtX8xY
そして、チャットだるすぎるからVCにしようぜと言っても頑強に抵抗するわけか
857既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 03:07:47 ID:HtmQb/jj
11はHDDの流通ルート絞られたせいでPC版から入ったやつ結構いるんではないかな
858既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 03:19:54 ID:+/7161+g
いろんな意味でオープンβが楽しみだ
俺はラグさえなくなってれば、問題ないけどどうかな〜

CTRL+Rとかアイテムソートが未実装とかいってる奴いるけど
そんなんは追加されるに決まってるからなぁ

戦闘も、ヌルイ低レベル帯だからゴチャゴチャ言うほどでもないだろ
11だってプロテアでタゲとったりしてたし
859既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 03:34:40 ID:x+4Y9j8d
Lv99キャップになるまではFF11を継続、FF14はネ実のスレで
開始直後の混乱具合をウォッチして楽しむ感じかな。

FF14のキレイな風景の中を歩いてみたいってのはあるんだけど、
キャラ動作やUIのもっさり感が台無しにしてるんだよなー。
動かしててイラっと来るゲームは久しぶりだったぜw
860既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 07:48:25 ID:7OiOsXPr
>>858
追加されるのはまあされるだろうけど
問題は、それら11で出来てたようなことαの段階ででも当然できてないといけないのに
実際は一ヶ月前の段階でも出来てなかった技術力のなさ
そこから類推される突貫工事っぷりみてヤバイと感じるんだよなー

もっと大げさにいえば
UIの快適さは、客に対してのもてなしの姿勢の表れみたいなもので
グラばっかり力入れてそこをおろそかにしてる、相変わらずの
スクエニの姿勢を感じちゃってウンザリするんだよ
861既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 09:38:36 ID:fvuOh93x
それにしてもあのUIは人間が設計したとは思えないんだが
手が3本以上ある生き物が作ったんじゃないか?魔法範囲切り替えとか。
862既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 10:08:12 ID:jAUMQsNY
>>861
こんなところで藤戸の凄さを再確認させられるとはな
863既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 10:18:20 ID:sCeIMhqk
11のレベルキャップが楽しみなので11やるよ。
まだクリアしてないサンドリアとバスのミッションをソロでクリアするぞ。
あと、途中で止まってるアルタナもソロで突撃しよ。
4神ともタイマンで戦えるかな?
99神BFも特攻しよう。
アサルトやナイズルもソロでできるようになったら進めよう。
どれも人集めがめんどくさくて中途半端だったやつ。

ソロでの遊びの可能性が広がったのが大きい。
864既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 10:20:52 ID:tBQUUJ28
11はもう正直飽きたんで14に行くな。
865既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 10:24:06 ID:XUqv6Tgh
14いくよ俺も。
システム云々よりも11は飽きたから
866既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 10:51:12 ID:8Is9tlvt
>>832
ほぼ両立出来ないからだろ。

叩いて満足するような連中は
自分が選ばなかった方はひたすら叩きたがるもんだ。
867既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:01:02 ID:SWKaMO7k
もう「11飽きたから14行く」という表現しかできなくなった14擁護派
カワイソス
868既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:25:00 ID:+kwLJ3yP
11の宗教団体の負け犬はまだ遠吠えしていたのかw
869既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:34:34 ID:qqlQUsPn
ミコッテ視姦したいから14行く、の間違いだろw
870既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:45:35 ID:+/7161+g
いま11楽しんでるやつって何が楽しいんだ?
空裏リンバス海サル花鳥 とやってもういいわ

海リンバスあたりで、パラ忍(赤盾)が普及して
サルはモ盾
で戦略的変化があったけど、そのあとそーいうのないんだよなぁ
最近は 直せない状態異常とかヘイトリセット乱発 とかなんだろうけど、別に、、、って感じだし
871既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:48:06 ID:qqlQUsPn
んな理由聞いても無意味。
他人が今の11のここが楽しいと言ったところで、お前さんがそれが楽しいと思わなければ
お前さんが11を続ける理由にはならんだろ。
人それぞれ。
872既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:49:21 ID:+/7161+g
じゃ14もそうなんじゃね?w 楽しめる人だっているんだろう
873既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:51:23 ID:qqlQUsPn
ん、勿論その通りだが。
やりたきゃやればいいだけの話。

ところが、「俺は14はしない」と言ったら
「14に移行するのが当然」とか
「PCやパッケ買えない貧乏人」とか言い出す馬鹿がいるだけでw
874既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:54:47 ID:+/7161+g
その程度の事スルーできなくて、ファビョって反論するから図星いわれるんだろう
875既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:57:32 ID:+/7161+g
>「PCやパッケ買えない貧乏人」
実際PCないから見送りって奴多いけどな
PCあれば遊んでみたいって奴が多数(あの内容で続くかはしらんが)
876既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:57:42 ID:7OiOsXPr
んで、なんのレリック作ってメイジャンで途中放棄したのかいい加減おしえてくれよw
877既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 13:59:00 ID:qqlQUsPn
いや、14マンセー派にとっては絶対の真実みたいだよw
「14はつまらないからやらない」と言う理由は断固として否定し
やりたくても出来ないということにしたいらしい。

何故なんだろうねw
878既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:00:05 ID:7OiOsXPr
11に居られなくなって14いくしかなくなったから、どうしても面白くないと困るんだろうねw
879既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:00:54 ID:+/7161+g
14擁護派もいまの14はクソって言うのは認めてるようだが?
枯れた11よりはマシ とかそんな感じじゃん
880既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:01:22 ID:wkx1tKEG
Lvキャップ開放が無かったら見切りつけてたわ
881既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:02:08 ID:7OiOsXPr
わかってて糞に埋もれにいくとか物好きだな
まあスカトロ趣味のやつもいるしなw
882既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:04:04 ID:m1c89x30
レッドデッドレデンプションやるからいいよ、作り手のレベルの違いが明らか
14は時代遅れの出来っすよ
今更3年前レベルのゲームにPC新調10数万円出してやるわけがないね
883既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:04:34 ID:qqlQUsPn
だから「俺的理由」だけでいいんだよ。
その理由の内容がどうあれ気にする必要など全く無い。

11やり続けたい奴はやり続ければいいし
14移行する奴は移行すればよい。

何故これで「11のどこがいいの?」と突っ込む必要があるの。
884既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:06:11 ID:+/7161+g
>何故これで「11のどこがいいの?」と突っ込む必要があるの。
質問したら駄目なのかよ
さすが11信者はコミュスキルたけーなw
885既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:07:01 ID:RcQbiLh1
メイジャンとかアートマとか必須に近い感じなのに
全くついていける気がしないし
強制的に隠遁生活送らされそうだから
14に逃げるかMMO自体辞めるか考えてる
886既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:10:33 ID:CXNTiC6G
11居残り組は14より11のがマシだと思ってて
14移行組は11より14ながマシだと思ってる

これだけだろ
どっちも顔真っ赤にして煽りあうほどのことじゃないよ
887既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:13:26 ID:+/7161+g
だから、11,14のどこがいいか(悪いか)に話がいくのは自然だろ
888既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:16:22 ID:qqlQUsPn
だから聞いてどうするの?
その理由に難癖つけるだけだろどうせw
889既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:16:58 ID:PTnxlS90
出てもいない14を比較しようがない
890既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:18:34 ID:7OiOsXPr
出て無いけど出来を推測できるβは出してしまったからな
結果はネ実でも海外でも酷評の極み
891既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:18:37 ID:+/7161+g
>その理由に難癖つけるだけだろどうせw
引きこもりのコミュスキル高すぎwww

難癖かどうかは読んだ人が判断して、同意を得るか否かじゃないんですか?w


892既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:19:14 ID:CXNTiC6G
>>887
で、14の悪いとこあげたらスルーできずに貧乏人乙っていう頓珍漢な流れになるんだろ?w
もう飽きてるんだよ。その流れ。
893既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:20:06 ID:qqlQUsPn
同意を得る必要は無いってのは説明済みなんだけど。
何故同意を得る必要があるの?
894既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:21:53 ID:+/7161+g
14の悪いとこあげて荒れるなら 11のいい点あげれば?
そう思って「どこがいいのよ?」って聞いたら

聞くんじゃねぇ とかw
で、11のどこが良くて、この先も続けようと思うの?
895既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:23:29 ID:qqlQUsPn
じゃあ理由を書いてあげよう。
14よりは面白いからw
896既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:24:35 ID:+/7161+g
>>893 お前コミュスキル高すぎるわw
過剰な擁護や、難癖だと思われたら周りからスルーされるだけ

周りの反応を得る為に会話してんだろ?
自分の中で完結してるなら、書き込む必要すらないだろう
勝手に好きなほうやっててよ
897既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:27:00 ID:qqlQUsPn
>>896
>過剰な擁護や、難癖だと思われたら周りからスルーされるだけ

だから理由付けが大事だというお前の発言は否定されてるんだけど?
分からない?
898既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:27:19 ID:5X6qXHrO
今の11楽しめてる奴=ペルル以下の装備しか持って無くてメリポも満足に出来なかったカス

周りの準廃以上は続々止めてるぞ
899既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:27:39 ID:RcQbiLh1
コミュコミュうっせーよコミュ太郎が
レッテル貼りで相手の人格攻撃とか
だせーからやめとけ
900既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:28:02 ID:+/7161+g
>>895
だから理由かけよwww そんなんじゃ どこが14より面白いのかわからないし
会話にならねぇんだよ
901既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:28:31 ID:qqlQUsPn
>>900
14が良いと言うやつも結局「11よりは期待が持てる」程度の理由しかないだろw
902既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:29:56 ID:+/7161+g
●<俺は14いくよ
■<俺は11続けるよ

なんで?となるのは自然だろ。
それを聞いたら「言わない。どうせ難癖つけるんだろ?」ってwww
「いあ、言わないと話進まないから」っていうと
「人格攻撃かよ」

って、、、すげーわ
903既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:30:20 ID:6R72tDng
今のところ11の方がゲームカメラワークモーションUI全て上だな
904既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:30:35 ID:jRP4MyhF
14てのは、自分の興味がある第一志望の会社みたいなものだよ。
ここではみんな志望動機を語ってるだけ。

プラス思考でいかないと、しょっぱな解約しかねーだろがw
905既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:40:55 ID:7OiOsXPr
俺はメイジャンの武器鍛えるのが楽しいな
種類は多数あるから、自分に作れそうなコースの選んでコツコツ作ってる
完成した武器ひっさげてアビセア攻略していくってのが
いまんとこ楽しいわ
906既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:42:42 ID:CXNTiC6G
14はサービス開始時のプギャースレ乱立祭りが楽しそうなんだけど
その一日のために十数万のPC買う気にはなれないんだよなあ
907既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 14:48:16 ID:GT/mT38m
11をやりつつ、ある程度調整されているであろうPS3で出る頃から14やるのでいいんじゃねーの?
14死亡だったら11飽きるまでやって終わればいいし、14面白きゃそれで問題はないし
908既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 15:44:16 ID:/1a15O4b
14こけてしまえ
909既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 15:46:07 ID:tcJWvd4C
14β当選したときはFF11やめるかなと思ってたが
やってるうちにFF11やりたくてしょうがなくなってきた。不思議!
あの仕様のままなら、oβすらやらねーなーwwwwwwwwwwwww
910既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 15:50:38 ID:dYLiwjye
11楽しかったけどいずれ終わるし14だなー
14ダメダメだったらリアルで釣りとか違うことでも始めるかな
911既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 15:52:02 ID:tcJWvd4C
釣りは子供の頃
隣にいたおっさんの服釣っちゃって以来トラウマ
912既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 16:05:17 ID:8zDPMA4N
今11やってる人間が14始まるからってすぐに11のキャラ消すわけがない。
14やるやる言ってる奴もキャラは残してるだろう
まあ既に消しちゃってて引っ込みつかないだけかも知れんが。
さすがに新規で11始めるのはありえないしなー
913既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 16:34:53 ID:G6snOjJi
定期あんけ、ご協力お願いします
ttp://enq-maker.com/fP-hE1o
914既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 16:43:29 ID:tcJWvd4C
そんなあやしいURL踏むかよッ
915既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:43:05 ID:NgEz2f+X
さすがにもう11は無理だろ
追加ディスク出て他の国が開放されるなら残るのもいいけど
この先PS2もあることだしロクな追加コンテンツないぞ
PCが強くなっても倒す敵が色違いの強くなったモンスとかさすがにな〜
916既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:43:50 ID:BDuWyCNl
14やるからLSに9月からリアル多忙になるからと休暇願いしたけど困ったな
11のBA内容が面白そうだから迷ってる
急に暇になったからって11やったら疑われそうだし
917既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:52:34 ID:+kwLJ3yP
>>916
素直に11マンセーといえよw
918既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:57:16 ID:BDuWyCNl
本格的にコケたときの保険で11は続けるよ
ダージュオブケルベロスとかFEとかフロントミッションみたいになると困るし
14が軌道にのれば完全に乗り換えてエンジョイするつもり
919既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:58:51 ID:jlPQFm3M
FF11が沈没寸前なのは確定的に明らかなわけで

お前等の鯖、今何人いる?19たわたわ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280697323/
920既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 18:59:41 ID:SWKaMO7k
14はもう座礁してますけどねw
921既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:02:32 ID:t3K2qsgz
FF11の1/2しかプレイヤーがいないなら各プレイヤーから倍の金額を取ればいいだけ
FF11の1/3しか(以下略




どうやったらコケるの?w
922既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:07:57 ID:SWKaMO7k
>>921
毎月値上げしていくの?w
923既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:09:59 ID:RDqbk1Yl
PS3版が出る頃には凄い金額になってそうだなw
924既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:48:41 ID:UUQzVXp7
レベルキャップ開放が一年早ければもっと楽しめたのになw
Lv99までやってみたいけど、PC作ったし、サービス開始後FF14のスレ乱立してるの
見たら絶対やりたくなるから14行くわーw
925既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:51:43 ID:tDxowILd
910-911
俺にとってこのスレで一番のなごみポイント
926既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 19:57:54 ID:ed1CmdZx
サービス始まって面白そうなら考えるよ、ってのはダメなん?
927既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 20:02:22 ID:+/7161+g
なんかさ、勘違いされてるのは
14は■の生命線として大手術が行われる可能性はあるが
11にはないって事だよ

14コケたから、あわてて11に舵を戻すなんて事はありえないじゃない
自動車メーカーが フルモデルチェンジしたら評判落ちたので、やっぱ前の型を売りますね^^
みたいな話でありえないわけ〜

11は現会員すら引き止められてないし、新規や復活組みなんて絶望的
それに大型パッチなんて作ってないんだろ?やっぱ14捨てて11でいくわたって
撃つ弾がない

928既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 20:09:49 ID:SWKaMO7k
フルモデルチェンジではなく新車種追加なw
新車種の売れ行きがアレだったらディーラーの展示場からひっそり消えていくだけ
ダークルージュケルベロスのようになw
929既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 20:11:13 ID:bh7SoFIT
ならネトゲやめるだけ
また1からとか誰がやるか
930既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 20:11:24 ID:ed1CmdZx
だらだら11続ける選択肢はあるけど現状14始める選択肢がまだ無いってだけだが
11にたいした未来が無いのはわかってるしいずれ終わるのもわかってるよ
931既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 20:37:45 ID:t3K2qsgz
>>922
君は実に馬鹿だなぁ(AA略
932既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:09:20 ID:G19YQZSu
11を休止してもう3年近くたつし、ソロでいろいろ楽しめるようになってるなら
14始めるのはやめて、11復帰も考えようと思ってたんだけど
アビセアもいろいろ評判悪いね
933既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:10:48 ID:HELX9GLn
14は死産だし、11はもう末期感がすごい

かと言って他のネトゲも、昔みたいに、
これみんな、操作してる人がいるんだ!すげー!
なんてのは二度と感じられないだろうし

もうネトゲ自体が衰退期かな。一部のマニアしかくいつかない。新鮮味がない
934既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:13:44 ID:XbMzx6n4
それはお前がネトゲに慣れたからだろ
935既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:15:06 ID:HELX9GLn
ていうか楽しめない。新鮮味しか魅力感じないあたりわやってて楽しいネトゲがないんだよね
936既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:17:20 ID:PYviOdhL
11でコミュにティが十分に形成されてるなら、ほかのネットゲーをやる意味もないだろう
一緒にやる奴がいるからネットゲーは面白いのであって、単体のゲームとしては、どれも糞ゲーだからな
11を一緒にやる奴がいないor居なくなったって奴は、14に移行する価値はあるだろう
937既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:17:50 ID:oWTU26fM
いまさら、いちからのMMOは無理w
11の終焉を見届けてMMOは卒業するゎ
938既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:30:16 ID:+oBC6A8D
>>928
ダージュオブケルベロスはしがらみで置いておいたトラクターみたいなもの
939既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:33:58 ID:6R72tDng
どう考えてもネトゲ人口は増え続けてる
940既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 21:58:42 ID:HELX9GLn
怪盗ロワイヤルとかをネトゲとするなら、増えてるだろうなw
941既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 22:53:58 ID:nB4zXO4k
貧乏なので11をこのまま続けるつもり
だけど、
エレ♀のインナーが有名メーカー監修のもとバリエーション豊富に追加!
となったら、ちょっとリアル金策を努力するかもしれない。
942既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 23:48:58 ID:BGQ082/K
10月以降、11の全アカウント数は減るが思ったよりもアクティブな人数は減らない。

14の人数は最初増えるが早期に辞める人も多くアクティブな人数は予想よりも少ない。

テコ入れや緩和により14の新規アカウント数増加。

14へ移らず11でだらだらと遊ぶ人が意外に多く存在。

スクエニの方針転換により11にまさかの新規ディスク発売(東西南北どこかの国の開放?)。
これにより14と11の両方に課金する人が増える。

11は少人数指向のMMOへ。ほぼ全ての多人数コンテンツなどのバランスが見直され、LV99で1〜3人の攻略が可能に。
14は大人数指向のMMOへ。魔法が飛び交う多対多の派手なバトルや、集団コンテンツの面白さを追求。

11と14の棲み分けが進む。
943既にその名前は使われています:2010/08/30(月) 23:55:47 ID:7OiOsXPr
現状から想像出来る印象だと、最後は逆になってるきがするな

色んなWSや魔法つかわないといけないアビセアで11の方が派手な集団戦っぽくなってて
14はライト層とか疲労度とか、キーワードが少人数指向っぽいし
実際あの重さで大人数は到底無理に感じる
944既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 00:17:56 ID:4VZki8s9
重さとかは改善されると思うよ。
11も初期は3PTくらい近い場所で戦闘してるだけでコマ送り状態になるような酷い重さだったし。
プログラムの作りこみが進めばそう言うのは徐々に快適になっていくとは思う。

だが、集団戦でアクションでチャットも出来ないのではHNMやBF見たいなのが実装されると
少なくとも11のようなシビアな戦闘は無理だよね。
ビシージやカンパニエみたいなのならともかく。

この件に関しては田中自身も「えぇ、14ではチャットしながらの戦闘は無理ですね」と言うだけで
じゃあどんな戦闘のイメージを持っているのかってのは全く語らないんだよな。

11の時とは違って、14は11でMMOを経験した人間が多数いるわけでそう言う部分が非常に気になるのは当たり前で
開発がそう言う11の違いと、今後の展望についてしっかりしたイメージを持ってある程度
情報開示してくれないと不安をあおるだけなんだよ。
945既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 00:20:40 ID:Z+fmxzck
>>942まさかの新Disk発売って14の開発すらできてねーのに11の開発なんて無理
11の開発だって、遅れてるからな

既存マップに敵配置したお手軽アビセアや 外注クソシナリオ外伝位しか追加こねーよ
946既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 00:23:47 ID:1IhC4kMm
じきに「VoiceChatで駅前留学」って言い出すのに10ギル
947既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 00:33:57 ID:4mk1/ICl
>>944
テキストチャットは
無理だから視覚でわかるようにするとか答えてたじゃん
んでoβでその機能が実装されるらしいけど
どうせろくでもないもんだろうな
948既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 00:36:18 ID:8K0Cm5Ux
スクエニの希望や予想よりも11をだらだら続ける層は多いと思うけどな
それを糞化して強引に14へ移動させようとしても11と14合わせたユーザー減らすだけ
949既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 01:54:47 ID:2mLClqSQ
ちょっと14の様子を見てくる
なーにすぐに戻るさ
950既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:13:34 ID:BfdhhgTY
まず、FF11が衰退するしかないという話だが、それはスクエニがそういう方針をとっているから
衰退しているだけで、衰退を回避する方法はある。

・新規言語別移民不可サーバ導入
・FF14のグラフィックを利用した高性能PC向けFF11オールインワンパッケージ発売
・それにあわせたCMをうつ

そもそも、スクエニなんて昔のゲームのリメイクで食いつないでいた会社なので、
このぐらいのことをやるのは屁でもないはず。これで、新規ユーザーが増えれば
VU開発コストは下がる。

問題は、それをやると、FF14の恐らくメインになるであろう客層とまるかぶりすること。
それをやれば、間違いなくFF11とFF14は競合相手になる。スクエニとしては
FF14がこけるの確定するまで糞切れ無い。だから、スクエニとしては、
FF14がこける時の保険として、今年から開発費を増加させてFF11の梃入れに入っている。

こけるの確定したら、上の方針になるはず。スクエニの稼ぎ頭は今でもFF11。
951既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:16:09 ID:AsvkWfmw
>>942
>>919のスレ見てみ〜
952既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:18:23 ID:1IhC4kMm
2000円/月ぐらいで「FF11&14両方遊べまっせ〜」という課金コースを常設すればいいんじゃないかな。

「両方課金するのはちょっと・・・」という層でも、「これくらいならば・・・」という閾値金額があるはず。
953既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:21:46 ID:Sm4KJZm1
>>952
どちらにも特典つけた上でのダブル課金にすれば
見せかけの会員数はどちらも増えるだろうなw
11にはサッチェル2、14には疲労回復ポーションとかでw
954既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:24:36 ID:mqgsJ8t1
あるだろうな〜1980円(税抜き)あたりだと美味そうだし
955942:2010/08/31(火) 02:49:13 ID:0KEKunG0
>>951
スレ見ました。人かなり減ってるんですね。。。
人がいない→やれる事がない→引退
負のスパイラルな感じがします。

あくまでも希望だったりしますが、
14がスタートしようとしている今、
11は気の合うフレと数人で、思い立った時にいつでもコンテンツで遊べる。
そして期間はかかっても最後まで少人数で遊べるMMOとして生まれ変わってほしかったりします。
例えるなら、サルベージも敷居の高い理由になってた面倒な制限とかを撤廃し、
3人でも攻略可能になれば今よりドロップ率は下がってもやってみようって人は増えるんじゃないかな。
ソロや少人数で全て遊べて、グラもFF14レベルになれば新規も望める…かも?

その分14はソロから本来のMMOらしい大人数で遊ぶ楽しさを追求したゲームになってほしいですね。
956既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:50:31 ID:Z+fmxzck
>>950 すいません、新規鯖つくるなら インが4000人、見込みの会員が3倍(適当)以上として
1万人以上の新規会員が必要なんですが?
ちなみに1万人を現在の20鯖で割ると、格鯖+500人増える計算になるんですが
計算するまでもないけど、会員数が+5%伸びるって事です
そんな人数が集まると思いますか?
957既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:53:57 ID:Z+fmxzck
自然減で鯖統合までしてるゲームが
新規鯖立てたら、会員+1万人ゲットだぜ ってどんな手品ですかww
958既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 02:58:35 ID:zueaABML
>>957
日本人専用鯖
959既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:06:25 ID:BfdhhgTY
>>956
そんなこと言われても、「今更FF3売って儲かるの?」っていう商売やって、
実際に儲けてしまった会社だし。新グラフィックパッケージの需要は
新規ユーザーだけでなく、既存のユーザーにもあって、売上げが見込める。
俺は売れると思う。
960既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:08:31 ID:mqgsJ8t1
そのうちやるかもね
現20くらいの鯖の人減ってきたら、上限4000人くらいになるように調整して鯖減
同時に、リセットして全員新規の鯖をいくつか
961既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:08:54 ID:bVoGwBrt
5かな
962既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:09:42 ID:1IhC4kMm
>>953
ダブル課金特典でFF14の疲労度を実質ゼロにできちゃう仕組みを入れれば、
FF11の見かけの会員数増、しかもFF14ばかりプレイしてFF11鯖リソースを消費しない上客・・・となるのかなw
963既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:11:33 ID:Z+fmxzck
新Diskすら出せないほど疲労してるのに、グラパッケージとかw
964既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:13:03 ID:BfdhhgTY
>>96
疲労ってなんぞ?
965既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:14:29 ID:Z+fmxzck
購入層が元気(活気)がなくなってるって事だ
市場が疲労してるとか普通に使うぞ?
966既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:15:34 ID:mqgsJ8t1
助けて!疲弊さんが息をしてないの!!

深夜は面白いなw
967既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:17:07 ID:BfdhhgTY
>>965
アビセアだしてるじゃん。去年、詐欺みたいな課金クエやって客が逃げたのは事実だが、
中身のあるコンテンツ売れば、普通に売れるでしょ。お前の周りにアビセア買ってない奴がいるか?
968既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:17:35 ID:1IhC4kMm
>>964
ごめw FF14のは「疲弊度」だったねw
969既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:18:35 ID:Z+fmxzck
アビセアとか 既存マップに既存の敵置いただけじゃねぇのw
それで1000円w

だと買わないから、経験地ウマーにしてあるんでしょ
Twitter でも認めてたし
970既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:19:59 ID:1IhC4kMm
信OnはPS3クライアントを出すんだっけかね。
↑が集客に繋がれば、■もマネしてFF11のPS3版クライアントを出さないかな。

まあ、たなPは「PS3で作り直すのが面倒だからFF14を作った」と言ってたようだけどw
971既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:20:52 ID:Z+fmxzck
PS3クライアントはいいかもね
まぁXBOXなのかもしれんが、、
972既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:23:20 ID:BfdhhgTY
>>969
俺は値段分の中身があるかどうかの話をしていて、既存マップにしろ
NM配置やアートマの調整は結構うまくやってある。1000円分のゲームとしては安いと思ってる。

これが新ディスクです、5000円です、って言われたら、ちゃぶ台ひっくり返すが、
1000円なら十分買う価値がある。だから、みんな買うんだろ?
このぐらいのコンテンツが入ってるなら、次もその次も買うし、
それが3000円のコンテンツとしてユーザーが喜んで買うなら、何か問題が?
それが、疲労している状態か?
973既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:23:42 ID:guGlzmmD
XBOXはあるだろ
974既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:24:05 ID:8atGmQoX
タナPが言ってたのは、11のブラッシュアップ版を作ってたけど、技術的にも手間的にも
無理っぽいんで、作りかけの素材あつめて14にしてみました
こんなニュアンス
975既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:25:49 ID:Z+fmxzck
頭悪いな、、PS3クライアントを欲しがる層への
答えがXbox版なのかも っ事だ
976既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:27:44 ID:8atGmQoX
つかガチャが濃厚な爆死ゲームの某続編MMO目の前にしたら、
1000円でエリアとコンテンツとか良心的すぐる低料金だろ
同じ会社だし
977既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:28:03 ID:1IhC4kMm
>>974
なるほど、そのまま出してくれたら良かったのに・・・。

今では「やっぱPS3でFF14作るのはキツイです(;´д⊂)」とかになってるんだっけw
年明けのPS3版発売でコケたらエライこっちゃだね。
978既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:29:14 ID:Z+fmxzck
アビセアは裏ゼルダみたいなもんだろ
アートマあったら、今まで取った装備誤差w 見たいな感じだし
ウンコ装備の前衛もWelcomeだったりしてさ

あれでもういいわ、、って感じた人も多いんじゃね?
979既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:29:50 ID:xj8AGS34
アビセアはFF11の拡張の中じゃ普通にコスパ的には最強だろ
980既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:30:25 ID:BfdhhgTY
>>976
そう思うんだがなぁ。結局、ユーザーはお金と天秤にかけて行動してる訳で、
買う価値があると思えば買うし、価値が無いと思えば買わない。

去年の課金クエだって、全員あの装備欲しかったはずだ。
でも、1000円の価値に見合わないと思う奴が多いから、買わない奴が続出した訳で、
あれ、3本1000円で売ったら、今でも爆発的に売れるはず。
981既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:34:18 ID:Z+fmxzck
アビセア1000円でOkなら
完全新作の14が5000円だぞ?w

クソゲーたって、将来性も含めて安いだろ
982既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:34:28 ID:1IhC4kMm
課金しただけで装備を貰えるようにしていたらもっと売れたかもね。
それがゲームコンテンツとして面白いかどうかは別としてw
983既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:37:22 ID:BfdhhgTY
>>981
将来性を含めて買う価値が無いと思えば、ユーザーは買わない。
消費者とはそういうものだ。

>>982
スクエニ的にはアイテム課金の試金石として去年の課金クエを
導入したつもりなんだろうけど、見事にこけた。
あれ、クエストが面倒とかそういう問題じゃないと思う。
FF11ユーザーって、そういう臭いを嫌ってる感じがする。警戒感というか。
984既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:42:06 ID:fvi7Tqfo
去年の課金クエはお世話にも980円の価値があるとは言えなかったな
せめてクリアを容易にするかオグメを3つ付けられる、またはオグメ2個だけど装備を3つとも所持できる位が妥当
アビセアは高速レベル上げが出来る部分で600円、NM狩りやアートマ取りもがっつりできる環境なら
値段相応だと思う
985既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:44:25 ID:BfdhhgTY
あ、あとひとつ。

将来性で買うとか言ってるけど、それが通じるのはFF11やってた俺たちの中だけだよ。
FF11ユーザーがFF14を買う時に、その将来性について考えるのは当然だと思うが、
FF14のメインの市場である新規ユーザーにとって、将来性とかほとんど判断基準に入らない。
彼らにとって、最も重要なのは、「今やって面白いかどうか」。

彼らに逃げ道は無いんだよ。FF11ユーザーは戻るという逃げ道があることを一応分かっておくべき。
986既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:58:23 ID:Z+fmxzck
そんなもん、いつものやるやる詐欺で
「UI/戦闘バランスは修正中です」っていっときゃ
ブヒブヒいってついてくるよ

戦闘クソつーけど、メイジャンの楽狩りとクソ具合は大差ないし
987既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 03:59:28 ID:1IhC4kMm
>>984
確かにオグメ追加や複数個所持が出来たなら、何度も通うモチベーションになったかもね。

課金シナリオの最終BC自体は歯ごたえがあって面白かったんだけど、
何度も試行錯誤する時のめんどくささが半端無かったわ。特にモグ祭り・・・
そこら辺で退いてしまうユーザーが多かったのが不幸だったね。

>>985
今はMMOの選択肢がいっぱいあるから、つまらなかったら即次のゲームに行かれちゃいそうだね。
そのときの人質となる「キャラデータ」の保存期間をどれぐらいに設定しているのやら。
実は無制限でした・・・ってのがFF11でバレちゃってるからなあw
988既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:13:20 ID:BfdhhgTY
>>986
それは、まだ基礎的な面白さがFF11にあったから言えたことで、
「ジョブバランスは調整します」っていうのと「UI、戦闘バランスは修正中です」ってのは
根本的に違う。これも、客が金を払うに見合うかどうかの総合的な判断の話。
どこにも面白味のないゲームに誰が金を払うのかと。

ところで、メイジャンの楽狩りは少なくとも現地でPT組んで遊べるんだが、
FF14の戦闘ってPTで遊べるの?
989既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:26:11 ID:4mk1/ICl
11は会社の方針云々じゃなくもう衰退するしかないじゃん
例えグラだけ新しくなっても新規と今やってる人間では決して感動を共有できないんだからそれだけでマイナス
続ければいずれは新規も何年かかけて同じ位置に立つだろうが、そこまで気の長い人間がどれだけいる?
それだけの魅力が11にあるかって言うとないだろ

11の衰退はグラのふるくささだけの問題じゃない
990既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:28:40 ID:BfdhhgTY
>>989
だから、新規は移民不可の言語別サーバ立ち上げろって言ってる訳だけど。

新グラパッケージは一応新規を募る時の看板だよ。そういうの無いと売れないじゃん。
ついでに需要があるんだから、既存のFF11ユーザーにも売れば儲けはでかい。
991既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:33:44 ID:zmG96oOo
リニューアルやってるところもあるけど
喜ぶのは既存ユーザーとか元ユーザーで新規はあまり関心がない感じよ
992既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:37:16 ID:Z+fmxzck
だからさ〜 もう広告打っても客が増えないゲームで
「日本人鯖です!」みたいな宣伝文句だけ客が来るわけないでしょ〜

グラ刷新って、PS2どうすんの? この先LowとHi2種類グラ作るの?w
そんな手間隙かけるなら、14にお金かけて移住促進した方がマシだろ


993既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:40:23 ID:4mk1/ICl
>>990
新作がいくらでもあるこのご時世に、グラと鯖だけ綺麗になったゲームを選ぶ人がどれだけいるの?
11を今やってないってことは興味がそれほどじゃないってことなんだよ

11を今楽しんでるあんたから見たら11は楽しくて仕方ないんだろうけど、今やってない人から見たらそうでもないの
君は今まで何年もかけて他人が攻略して作り上げてきたテンプレをなぞる作業を何年もやりたいか?
994既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:40:54 ID:P3+BmDXp
新グラで焼き直しする時点で新規が関心が持てるとは思えないと思う。
それまでの評判とか知れ渡っちゃってる訳だからね。
内容要素を一新にするとか、それくらいの勢いじゃなきゃ。

新規が求めるのは新しさというか、その新鮮さかと思う。
995既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:43:10 ID:Z+fmxzck
つかさ、グラ刷新した11が14じゃんw
ちょと余計なことし過ぎてクソい事になってるけど、11と変わってねぇよ

ヘイスト/蝉 なしの戦闘バランス
11ではついになしえなかった後衛も殴れる仕様
便利すぎて、値下がりしやすかった競売システムの変更
インスタンス新規設計で シュシュ回避
金庫数問題もおそらく平気だろう
996既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:43:38 ID:H+osRfPT
つーかナンバリングタイトルにしちゃったので
独立タイトルよりも延命が効かないのは確定的明らか
997既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 04:55:30 ID:BfdhhgTY
>>992
いまFF11って広告うってるの?

グラフィックはHiLow両方作るしか無い。だから、それ相応の値段をとるけど、
商売として成り立つなら特段問題は無い。

FF14に移住促進したって、面白くなかったら全く意味が無い訳で。
今のところ、まだ可能性を信じての方針でしょ。FF14こけたらこけた時の方針が打ち出される。
売る物が無いとスクエニ潰れるし。

>>994
そう思うのはFF11やってるユーザーであって、やったこと無い人は興味あるのよ。
だって、旧作のFFリメイクしただけで何十万って売れちゃうんだよ?
やったことある人にとっては信じられない事でしょ。

>>995
11と変わってないなら、あそこまで不評を買うこともなかっただろうに。
998既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 05:07:54 ID:5T+BDRkt
確かにリメイクすれば売れるだろうな
オフゲとして出せば、だが
999既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 06:45:22 ID:jWPm3Whm
グラだけのリメイクでオンゲだし新規ユーザは獲得できない
広告うてば少しは買う奴いるだろうけど
購入層の大半は既存ユーザ
既に釣った連中のために苦労するくらいなら
その資金なり労力を他に回したほうが儲かるって普通考えるわな
1000既にその名前は使われています:2010/08/31(火) 07:35:02 ID:c7kpaJWe
11取る人は貧乏人
14取る人は情報弱者
PS3版待ちは賢者
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪