【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 539

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
対応機種:Windows  ※Playstation3版の発売予定日は2011年3月上旬、価格・利用料金は未定です。
発売日(通常版):2010年9月30日(木)  (コレクターズエディション):2010年9月22日(水)
利用料金:1,280円(税込1,344円)/30日 ※初回キャラクター購入日から30日間料金無料
標準価格:オープン価格
サポート言語:日本語・英語・ドイツ語・フランス語(同時にサービス開始)
ジャンル:MMORPG
決済方法:「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」またはクレジットカード(Visa、MasterCard)

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/
■公式チャンネル
http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
■公式twitter
http://twitter.com/FF_XIV_JP
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 538
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279583969/
■wiki
http://fwi.6.ql.bz/
次スレは>>900が立てること。無理な場合は他の人に頼む
2既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:10:52 ID:pnSkEG+4
ファイナルファンタジーXIV βテストの実施要領は下記のとおりになります。

◆実施要領
日   時:
2010年7月21日(水) 11:00より2010年7月22日(木) 9:00まで

※障害対策のための調査のため、ワールドごとにメンテナンス作業時間を設けます。
 各ワールドのメンテナンス作業時間につきましては、以下をご確認ください。

 Shadowlord ワールド、Garland ワールド
  2010年7月21日(水) 15:00より17:00まで
 Emperor ワールド、Golbez ワールド
  2010年7月21日(水) 18:00より20:00まで
 Exdeath ワールド、Kefka ワールド
  2010年7月21日(水) 21:00より23:00まで
 Sephiroth ワールド、Ultimecia ワールド
  2010年7月22日(木) 0:00より2:00まで
 Jecht ワールド、Gabranth ワールド
  2010年7月22日(木) 3:00より5:00まで
3既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:11:01 ID:pnSkEG+4
4既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:11:11 ID:pnSkEG+4
【関連スレ】
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279194456/
【FF14】PC自作&購入相談スレ 16台目【自己責任】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279599475/
ショップBTOでFF14が動くPC 5台目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279541930/
低スペPCでFF14を戦うスレ 4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279234628/
FF14動作報告スレ 4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279362990/
14β攻略スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279018054/
βアカウント乞食スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1278939176/
みんなで14βなコテ雑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279288331/
【VC】FF14でボイスチャット【Skype】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279554805/
5既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:11:20 ID:pnSkEG+4
6既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:14:50 ID:0C/CWgP3
“オラもオンラインゲームになるゾ”。韓国Windysoftなど3社が
「クレヨンしんちゃんオンライン」を共同開発中。ティザーサイト開設
http://www.4gamer.net/games/116/G011601/20100720005/

G-Tune,HD 5770を搭載して11万円からの「クレヨンしんちゃんオンライン」推奨PC
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20100716087/

ドスパラ,GTX 470&i7-870採用の「クレヨンしんちゃんオンライン」推奨PCを発売
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20100716086/

14万円からの「クレヨンしんちゃんオンライン」推奨PCをFaith,TWOTOP,パソコン工房が販売
http://www.4gamer.net/games/027/G002799/20100720018/
7既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:22:07 ID:wVQKEHcY
全くゲームに興味のない友人が新しいPCを購入したがっている
β権利つきのPCを買わせて、コードだけパクれんやろうか
8既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:27:29 ID:ueSmuRyP
スレ立て乙とか言って欲しい?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     言って欲しい?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、言って欲しい?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>1 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
9既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:28:24 ID:/lquKEsB
しんちゃん原作者死んでるだろ、誰がネトゲ化の許可したん?
10既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:29:16 ID:vY3UYAye
>>9
連載再開してる作品だからな
11既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:35:32 ID:9dLTQePk
リンク踏めば釣りなのはわかるからいいけど、
もし実際にこのタイトルでMMOで出たらどんなゲームになるかを想像してほしいw
12既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:36:52 ID:/lquKEsB
>>6
さりげに14がしんちゃんになってるじゃねえかwwwww
13既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:37:28 ID:wVQKEHcY
クレヨンしんちゃんオンラインとか・・・
これ商売になるほど人くるのか・・?
14既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:37:42 ID:vY3UYAye
全然さりげなくねーよwwww
15既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:41:16 ID:EiC49uoI
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1007/20/news035.html
itmediaにきてたベータレビュー
16既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:42:08 ID:m6X06Jrt
   __     __      __
 /__\   /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  /|´・ω・`| | みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃   |∪ |   ,、  | ∪       | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ 
    ̄`´ ̄   ̄   ̄       ̄`´ ̄
17既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:45:51 ID:yeWldYyY
>>15
ちなみに本記事執筆に使用している筆者のPCスペックは、
OS:Windows XP(SP3)、
CPU:Core 2 Duo E8500、
メインメモリ:2GB、
ビデオカード:Radeon HD 4850というもの。
2〜3年前のミドルレンジといったスペックで、オフィシャルベンチマークのスコアは2300ほど。
やや重いがまあ遊べる、といった感じだろうか。

ほむうり
18既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:48:56 ID:9dVo41qz
>>17
なかなかの糞スペックだなー
19既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:49:10 ID:QZPltThS
どうせならここまでコピペした方が良いでしょ

このPCで、解像度:1280×720、マルチサンプリング:4サンプル、アンビエントオクリュージョン・被写界深度:ともにオン、
それ以外はデフォルトという設定でプレイしている。実際、どれくらいスムースに動くかもお伝えしたかったが、
じつは現状では一部のRadeonシリーズでは処理が重くなる不具合が発生しているため(実際、町中では相当重かった)、
プレイ感についてはまた後日に。
20既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:50:41 ID:4GwmS/aY
クレヨンしんちゃんオンラインは小学生くらいからネトゲ漬けにさせて
大人になってからも他のネトゲで金を搾り取ろうとしてるだ
21既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:50:43 ID:/lquKEsB
9600GT,E6600の糞スペでもリムサ余裕だったけどな
22既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:54:44 ID:zAz3j4d0
ちょっと、今調べたら電源300Wだったんだけど

F<死ぬの?
23既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:55:04 ID:xp21tCk6
だいたいここ最近999が提示した希望を1000が踏みにじるなw
24既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:55:35 ID:vY3UYAye
>>22
I<死ぬ
25既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:55:37 ID:NaZkvCdH
1000 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/07/20(火) 14:54:01 ID:207pc86/ [2/2]
1000なら追加当選なし!
26既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:55:43 ID:F47b/4ik
>>6
どうせネタだろ?
と思って開けてみたらマジかよwwwwwwwwwwww


ちゃんと韓国は日本側に許可とってるんだろうか?
27既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:56:09 ID:207pc86/
>>23
酷いよな
28既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:56:37 ID:CX670f1a
>>17
やべー、おれとほぼ同スペック
29既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:57:14 ID:me2R++sK
クレヨンしんちゃんの起源は韓国にだ
30既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:58:32 ID:PCLtHy9q
■NG推奨
◆mci....ll.
irc.media.kyoto-u.ac.jp
#FF14ネット実況民部
AION
31既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 14:59:34 ID:tkHaEvqm
>>30
既にその名前は使われています
を忘れてるぞ
32既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:00:18 ID:CX670f1a
http://nagamochi.info/src/up24506.jpg

こんな抱き枕ほしいやついんのかw
33既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:01:30 ID:7qUBKLjI
> 成長しているクラスから、ランク(レベル)が低いクラスにチェンジするとそのクラスに応じたHP、MPに変更されたため、

まじかよ。知らなかった。なかなかの糞仕様だな
34既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:02:39 ID:fWWtr7DT
能力がクラス依存ならフィジカルレベルっていらないと思うんだが何であるるんだろう
35既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:02:58 ID:k6JCpFhT
>>33
どういう風に糞?
36既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:03:38 ID:k6JCpFhT
>>34
HP/MP/TPがクラス依存なだけだから。
37既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:04:29 ID:fWWtr7DT
>>36
でもクラスチェンジしたら攻撃力も激減したよ
38既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:04:59 ID:Fymenzs/
ききるん
39既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:05:24 ID:d7E8FR0o
ステに意味持たせる簡単な方法
・装備にステータス制限をつける
40既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:05:45 ID:7qUBKLjI
>>35
1職だけ、特化してLV上げしても、
他職上げる時は、HP低い状態からLV上げしないとダメな所
41既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:06:07 ID:k6JCpFhT
>>37
敵との強さ補正がクラス依存だから。
42既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:06:53 ID:uk+uXVCb
アイテム付PCじゃないだけいいな
43既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:06:53 ID:+WyJK8OG
>>33
AIONでも武器防具でHPMPが上下するんだが
クラスで装備変わるんだから上下してもおかしくないぞ
44既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:07:31 ID:5s1lF1SG
だから(キリッ
45既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:08:28 ID:k6JCpFhT
>>40
まー当然といえば当然・・。
αでも結局クラスランクでの補正がかかっていたしFF11やってた人にはさほど違和感ないんだけどね。
開発のインタビューでもフィジカルレベルよりクラスランクの方が重要って言ってるぐらいだし。
46既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:09:06 ID:7qUBKLjI
>>43
AIONはアーマリーシステムじゃねーだろ
47既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:09:12 ID:CeMy9kwY
空蝉は勘弁な
48既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:09:25 ID:yIoG8kXZ
AIONやROなどの意見を取り入れてチョンゲ仕様にしよう
49既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:10:18 ID:5s1lF1SG
じゃあ、ついでにwowも
50既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:10:29 ID:NoJKBr8L
AIONとかいう糞ゲーはどうでもいい
51既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:11:20 ID:d7E8FR0o
今最もホットなゲームメーカーモバゲーを参考にすべき
52既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:11:43 ID:5s1lF1SG
はっきり言うけど、Raid入れるだけで神ゲームになる
入れなかったらクソゲー
53既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:12:14 ID:t4q2/sKC
GTX 465とi7-870を搭載したG-GEARの「FINAL FANTASY XIV」推奨PC
http://www.4gamer.net/games/046/G004646/20100720023/
54既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:12:20 ID:Kj2zOP9D
フィジカルレベルは11でいうメリポカテゴリのステータスのとこだよね
自分が何をメインでやりたいか
全部特化したいんだって人11にも少なからずいたけど
個人的には1職特化のほうが個性が出ていい
55既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:12:21 ID:QzIgBpw9
βテストの再開って結局いつから?
今夜から?
明日の昼間から?
56既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:12:24 ID:/jaTZIbs
今ベータのクライアント起動したらバージョンアップしたみたいなんだけどなんだろう
57既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:12:55 ID:ZSbSjZFU
後から実装でいいから、見た目装備がほしいな。
気に入った帽子や武器で進めたい。
58既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:13:33 ID:yeWldYyY
モバイルFF14

ゴブの隠したお宝を掘り当てるゲーム
掘り当てられたらβ権ゲット
59既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:13:35 ID:ssjvghw9
HPのPCがどんだけ糞かわかるなw
60既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:13:35 ID:kF8Z/JOC
MMO自体がFF11が出たころの俺たちの世界ッ!
って感じから廃人やRMTの害が明るみに出てきた今で印象変わっちゃったからな
61既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:13:53 ID:vY3UYAye
インナー装備の充実を願う
62既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:14:05 ID:2EEHKoOK
>>50
昔の日本人は、いいところは学ぶ謙虚さがあったぜ。
日本オリジナルとかにこだわらずに、いいところは真似すればいいじゃないかw

AIONだってそうやっていいところ真似して作ってんだから
63既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:14:16 ID:PCLtHy9q
FF11もレベル差補正で一気に糞ゲになっちゃったもんなぁ
いくら防御とかたかめてもとてとてから1発300ダメージ貰ったり (→空蝉ゲーへ)
命中高めても攻撃スカスカだったり (→命中装備、スシゲーへ)

最近は装備充実してプレイヤーが強くなってきたり両手武器修正やらで変わって来たけど
1年目の悪夢の7月パッチを忘れてはいけない
てゆーか、FF14もほんとそういう方向で調整が進んでるように見えるわ
割と近場に居るカニから800ダメージとか食らったりするしな
64既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:14:22 ID:5s1lF1SG
14も11と同じく一人でなんでもできるもん仕様なのは確定だろ
レベル上げだけやらせときゃ時間稼げるとか本気で思ってるからな
65既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:15:04 ID:7qUBKLjI
株の配当金貰いに行ってこよっと
66既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:15:38 ID:FOzykB4J
>>54
14のシステムこそ全部特化したい人向けだよ
11を更にマゾくしたような感じ
67既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:15:42 ID:qvr1/uQr
たなpそろそろ日干しも終わったろ
いい加減にしないと風化しちゃうよ
68既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:15:55 ID:I6B9kwkj
>>55
ねぇなんで>>2すら読めないわけ?ねぇ?
69既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:16:24 ID:uk+uXVCb
結局武器防具マニアの為のゲームなのかよ
70既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:16:41 ID:b8iFEKI1
こうやってアンカつけてレスしてあげる人がいるから
テンプレもテスターサイトも読めない教えて君が沸き続けるんだよな
71既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:16:54 ID:vY3UYAye
>>65
郵便局の事聞いてた人か
72既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:16:55 ID:G2073o28
>>62
AIONのいい所が思い浮かばない・・・・w
73既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:17:16 ID:HdTsBoxP
>>68
夏休み
74既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:17:18 ID:DF3wJHwv
>>57
UVカット帽子装備でちょっとづつ肌が白くなっていったら面白いな
75既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:17:23 ID:Fymenzs/
>>55
今やってるよwwwwwwwえ、このスレ当選してない人いんの?wwwwwwwwwwww
76既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:17:38 ID:k6JCpFhT
>>72
AIONのいいところをぜひ。
77既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:17:55 ID:S2PqH3xX
>>72
即効でエミュ鯖できてタダでできちゃうところ
78既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:18:12 ID:DF3wJHwv
>>76
キャラクリ
79既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:18:13 ID:NoJKBr8L
>>63
カニから800ダメとか、指をちょん切られたとかか?
80既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:18:14 ID:5s1lF1SG
>>63
>てゆーか、FF14もほんとそういう方向で調整が進んでるように見えるわ
>割と近場に居るカニから800ダメージとか食らったりするしな


これはないわ
どう考えても強いmobが適当に配置されてるだけだろ
81既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:18:16 ID:qvr1/uQr
[特典] FINAL FANTASYR XIV 推奨認定モデル購入特典
 
 FINAL FANTASYR XIV βテストレジストレーションコード

16万pc買った俺ざまぁwwwww






orz
82既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:19:09 ID:G2073o28
夏休み突入か
うぜーw
83既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:19:41 ID:NGArkMtd
明日11からだとそろそろパッチ来てもいいころなんだが
84既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:19:56 ID:kz6+MHkJ
1つのクラスだけ上げてあとはその恩恵で楽々じゃあっという間にやること無くなりそう
アビとか解放されていろんなクラス上げたら便利になるからクラスランク依存でいいよね
85既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:20:46 ID:5s1lF1SG
今日出てきた推奨認定はほんとゴミだなぁ
Twitterでこんなゴミでも必死に肯定してるのが笑える
86既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:21:13 ID:PCLtHy9q
>>80
適当につってもさ、現状キャップが30なんだぜ?
一体それくらいのレベルで倒せる強さを想定して置いてるんだよって話
結局のところ、PCとNPCのバトルは、レベル差補正が9割くらい占めるから
こんなことになるんじゃないかと俺は思ってるんだけどね
今のバランスはFF11をさらに酷くしたような感じじゃないかと思ったのよ
87既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:22:32 ID:k6JCpFhT
>>83
明日の11時からならまだ来ないだろ。
前回だってテスト始まる4時間ぐらい前にようやくだったし。
88既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:22:53 ID:DF3wJHwv
>>85
ごみじゃないPC言ってみて
89既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:23:41 ID:rDxJVpUG
>>80
お披露目的な感じでいるように思える

α画像で見たのは、いまあまり見られない
めったに人の行かないとこにいるようだけど・・・
ぎゃくに今まで報告なかったのはゴロゴロいる
ロストユーとかエフトとか
90既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:23:50 ID:FOzykB4J
一週間もすれば育成テンプレができて皆同じことやる羽目になる
なんでもできちゃうシステムじゃなくて、何らかの制限をつけるべきだったと思う
91既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:24:16 ID:k6JCpFhT
>>86
今回レベル補正キツメだと思う。
αの時もこいつたおせんのかよwと思ったのが
ランク上げていったらあっさり倒せたりしたし。
92既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:24:23 ID:9i9ATD4H
>>72
UIやゲームの流れはWoWを参考にしてるだけあっていい
ただ中盤あたりからややダレてくるな
まぁカンストまでは比較的に日本人好みにはつくられてるし
ハマる人は多いかと
俺は高い月額と狩りゲーにつかれてやめたけどな
93既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:24:35 ID:NGArkMtd
>>87
ちょっと先走ったかw

来るのは早くて今晩か明日の朝かー・・
94既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:24:37 ID:5s1lF1SG
>>88
あれあれ?さっそく買っちゃったんですか?
95既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:26:36 ID:DF3wJHwv
>>94
ごみじゃない PCの 構成 教えてください
96既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:26:47 ID:5s1lF1SG
β付きPC買う情弱はまちがいなくテスターとしての自覚(笑)を持ち合わせて居ない
97既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:26:58 ID:YqRji660
そういえば14はどれくらいのペースでVUする予定なんだろうなー
98既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:27:20 ID:jS5H+Dxq
>>95
涙拭けよ
99既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:27:32 ID:kzzoVFmU
ゲフォ最適化だからっていうなら460か480
製品版までにラデ直ると思うなら57**か58**
100既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:28:10 ID:QXMFR8Pz
>>95
RADEONもGeforceも推奨認定でだしちゃったから一部の人が暴れ始めたんですよ
ほっとくのが一番です
101既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:28:30 ID:vY3UYAye
>>95
あーあ
102既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:28:47 ID:9i9ATD4H
金ないならゲフォなら250
ラデなら5770でいいだろ
103既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:28:48 ID:l0QinNB8
>>96
あれwなんで話題そらして逃げてんのきみw
はやく構成教えてあげなよw
あwなんもしらないくせに2chのにわか知識でドスパラってだけで脊髄反射しちゃったんだwかわいいねw

ほらw一生懸命ごみじゃないPCの構成また2chで探さなきゃw

がんばw
104既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:28:50 ID:k6JCpFhT
ラデが直るか直らないかが評価の境目。
105既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:29:32 ID:EqmvxM8a
レベル差補正だと、プレイスキルなんて必要ないからなぁ

G級みたいに、防御や回避でどうにかなるようなのを14でも期待してたのに
106既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:29:36 ID:5s1lF1SG
どうやらまじのようです

ていうかほんと多そうだな、ゴミPC買っちゃったの
107既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:29:49 ID:0GSs/uEb
いよいよ明日再開か
胸が熱くなるな
108既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:30:01 ID:RwPphvbw
なんだ買っちゃった人数人居るのか
βに飢えてたんだな・・・どんまい
109既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:30:21 ID:jS5H+Dxq
>>103
お前も涙拭けよ
110既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:30:25 ID:nmuuDR47
おいィ?
β権つきPC出る前に新しいPC買っちゃったんだがァ?

β来ないし
泣いた
111既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:30:37 ID:l0QinNB8
>>106
あw図星だったんだw
いまならまだまにあうから、自分の知識まったくないなら
いいから早く早く2chでしらべてきなよw
112既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:30:46 ID:XXi3nght
どうして本スレも覗かないうちに買ってしまったんだよ
113既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:03 ID:DF3wJHwv
PC買ってねーよw
ゴミゴミ言うくらいならお勧め構成書いてみろ
114既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:06 ID:vNYxUx+Y
>>106
良いじゃない。
高々、20万程度の物でしょ。
目くじら立てるような額じゃない。
115既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:18 ID:kz6+MHkJ
>>104
だな5770まだ一回も使ってないな
なおんなかったらゲフォの250?っての買うか
116既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:22 ID:spAYK/0L
FF14はgeforce460GTX ×2で決まりだろ

やり方教えて><
117既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:28 ID:T28ggJY2
ケンカする暇があったらミコッテの話もしてよ
118既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:45 ID:laEB+i/0
ゲフォも推奨つってもDirectX11は対応してないから480とか買ってもそこまで
意味なくないか?それとも9とか10でも性能を発揮できる?
119既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:31:46 ID:vY3UYAye
まあでも例え買ったのがドスパラのでも
OS64にして電源あえてHDDまともなとこのにかえればマシじゃね
120既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:32:02 ID:l0QinNB8
ID:jS5H+Dxq
ID:jS5H+Dxq
ID:jS5H+Dxq
ID:jS5H+Dxq
ID:jS5H+Dxq
ID:jS5H+Dxq



まったく知識がないくせに、2chのどっかでチラッとみた情報だけで脊髄反射して知ったかをして悦に入るが墓穴掘った哀れなID:jS5H+Dxqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

かわいそwwwwwwwwwwwかわwwっうぃそwwwwwwwwwwwwwwww
121既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:32:34 ID:Fymenzs/
うちのPCドスパラだけどグラボだけ買い換えたら変な音がするようになった!!!
122既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:12 ID:vY3UYAye
>>120
すまん、はたから見てるとお前が間違いなく一番可哀相なんだが
色々な意味で
123既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:26 ID:jS5H+Dxq
自分が安価指した奴のIDも覚えてないのな
124既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:26 ID:/jaTZIbs
>>121
だからなんだとしか言えん、、、
125既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:27 ID:zAz3j4d0
スパコン以外はすべてゴミパソコン


メモリ48ギガバイトだっけ、これでFF14やったら一体なにが起きるんです??
126既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:32 ID:XXi3nght
>>117
ミコッテに460突っ込んどけばとりあえず安心じゃね?
127既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:33 ID:vNYxUx+Y
>>119
んだよ、俺の構成じゃないか。
喧嘩売ってんのか <,,`д´>、ペッ
128既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:43 ID:l0QinNB8
ドスパラは本当にゴミだけど知ったかで墓穴掘っちゃったのID:jS5H+Dxqはもっとゴミですねwwwwwwwwwwwwwww

ほらwwwwwwwwはやくおすすめの構成2chでしらべてきなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww^−^
129既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:33:57 ID:kzzoVFmU
>>105
MMORPGに何期待してるの?
130既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:34:05 ID:2EEHKoOK
>>116
2枚かってくる。MBのそれっぽいとこにさす。間をつなぐ。

おわり
131既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:34:15 ID:k6JCpFhT
>>118
意味はある。
ラデがこのまま不具合が改善されなければ
現状、高解像度でまともにプレイが出来るのがその辺しかなくなるから。
たとえ4xxが9や10での性能発揮出来なくてもそれは変わらない。

あくまで現状ではね。
132既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:34:25 ID:RwPphvbw
>>119
64bitは微妙なんだよなWOW64で32bitよりパフォーマンス上がるのだろうか?
133既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:35:01 ID:XXi3nght
>>128
おちつきなよ
134既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:35:09 ID:5s1lF1SG
>>119
まさか標準構成で買うやつはいないだろう

いないよな?
135既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:35:20 ID:l0QinNB8
>>123
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG

いつまで話そらしてんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はやくおすすめおしえてよwwwwwPCくわしいんでしょ??wwwwwwwwwwwwww
136既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:35:39 ID:kzzoVFmU
250,260,285 720Pデフォルトならいいけど1080P高設定じゃきつい
ラデ カクカクカク

なら480か、460SLIしか選択肢ない
噂にすぎないGF104完全動作版の475が開始時に間に合うかどうか
137既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:36:46 ID:nmuuDR47
構成変えれるのか
もー少し待てばよかったなあ
楽しさは最後までとって置く方がいいよなうん
138既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:36:48 ID:vY3UYAye
>>132
そうなるっていう報告のあるアプリもあるけど14はわからぬぇ
ただ、推奨PCのメモリ見てみるんだ、詐欺だろ32bitでこのメモリは
139既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:36:48 ID:vNYxUx+Y
>>128
ドスパラとアプライドしかショップが無い県だってあるんだぞ。
その状況なら、ドスパラで買うだろ。

まぁドスパラも撤退したから、通販なんだが orz


みんな都会に住んでると思うなよ。
7/11最後のフロンティアより
140既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:37:07 ID:l0QinNB8
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG

はやくーw
はーやーくw
2chのどっかでチラッとみただけの知識で知ったかして墓穴掘って恥じかいて話題そらそうとしまくってるID:5s1lF1SGちゃんw

はやくおすすめ構成おしえてw
はやく2chでしらべてきてw
141既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:37:17 ID:RwPphvbw
やめなよ

買った人も
買ってない人も
当たった人も

仲良くすればいいじゃない!
142既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:37:54 ID:z6b0zmxq
なんでそんなに必死に煽ってるの?
143既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:03 ID:6pk+b0uu
先週までのPC
Win7x64 E8400 HD4870 High2000 Low3000

今週のPC
Win7x32 i7-875K GTX460(768MB) High2000 Low4500
だった。ドライバは最適化されたとかいう新しいやつ
144既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:05 ID:Fymenzs/
>>124
うん....特に考えてない....
145既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:12 ID:k6JCpFhT
>>141
つまりあれか、
仲間はずれにするのは当選していない人だけで十分だと。
146既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:25 ID:laEB+i/0
>>139
うちの近くにもパソコン工房とアプライドしかないぜ
147既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:34 ID:tkHaEvqm
朝から元気だなこの人。
それがわかる俺もアレだけど。
148既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:38:45 ID:nmuuDR47
準備だけは万端です
でもβだけが来ません

追加きてー><
149既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:39:02 ID:dzvxSAbu
>>114
プギャーm9
150既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:39:19 ID:jS5H+Dxq
>>146
家の近くパソコン工房しかないぞ
151既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:39:33 ID:5s1lF1SG
必死チェッカーかければ誰でもわかるとこ
152既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:40:12 ID:zAz3j4d0
自分が愛したPCこそ、推奨されたPCなのだ…
153既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:40:15 ID:l0QinNB8
>>151
うんそういうのもういいからはやくおすすめ構成教えてよw話題そらし必死ですねくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとあのドスパラのPCの具体的になにがゴミか教えてねw
あ、全然わかんない?w2chでしらべてもいいよwはやくw
154既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:40:45 ID:vY3UYAye
市内にドスパラあるが使う気にならんわ、あそこ
店員の勧めてくるパーツに悪意すら感じた
155既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:41:20 ID:laEB+i/0
>>138
FF14が32bitの範囲でしかメモリを使わないとしても他のソフトを同時に立ち上げたときの安定性
とか考えたらやっぱり64bitでいいと思うんだ
156既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:41:49 ID:k6JCpFhT
ここまで煽られてたら堂々と自分がゴミじゃないと思うスペックと値段かいて
一喝してしまえばいいのにと俺まで思えてきた。
157既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:42:02 ID:5s1lF1SG
おれドスパラの話しなんか振ったかな
158既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:42:39 ID:l0QinNB8
>>157
なーんだやっぱり ID:5s1lF1SG は、ロクに知識もないくせに知ったかするゴミだったか^−^
ドスパラはゴミだが、 ID:5s1lF1SG はさらに上をいく恥さらしゴミだったようだなw
こんどからは知ったかに気をつけようねwすぐボロでるからwぷぷwくすw
159既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:42:41 ID:kzzoVFmU
http://idcm.info-event.jp/ff14/#
の近日公開のおすすめゲーミングPCでも買えばいい

超一流企業のおすすめだから安心^^
160既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:01 ID:jS5H+Dxq
>>156
どんな構成上げても
なんでそれがゴミじゃないの?ドスパラのどこがゴミなの?ちゃんと説明してよねぇ
って言われるのがオチ
161既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:01 ID:vNYxUx+Y
>>146
パソコン工房は15年前に撤退したよ。
OAプラザは10年前。
DOSパラは、2年前。
何でサイコムにしないかって?
知らないところでは買いにくいだろ...

ウチの県では、DOSパラがブランドだったんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜
162既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:03 ID:/jaTZIbs
>>143
>Win7x32 i7-875K GTX460(768MB) High2000 Low4500

案外低いな。720pだったらヌルヌル動きそうか
163既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:34 ID:fWWtr7DT
ここはビシッと推奨PC教えて黙らせてやれよ
164既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:46 ID:5s1lF1SG
>>156
キチガイ相手に?
165既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:47 ID:VVL+naSQ
取り合えずPCの知識無い俺の為にPC作りに来てくれ
もしくはお勧めの構成をショップBTOと一緒に俺に教えろよ
166既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:50 ID:0LlMG3+V
>>157
この暑さで頭やられたんだろう
気にするな
167既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:59 ID:QXMFR8Pz
>>156
書けないんじゃないの?
168既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:44:18 ID:+WyJK8OG
アプライドの店員さんにゲフォと電源銀奨められたのに
ラデと電源銅で20万で組んでもらった
反省してます。言うこときけばよかった
169既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:44:22 ID:b8iFEKI1
え、未だにNG入れてないやつっているの?
低脳相手にすることなんかないだろ
170既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:44:29 ID:l0QinNB8
>>160
俺はいわないよ
きみのねじまがったゴミみたいな頭を基準にしないでねw
171既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:45:16 ID:l0QinNB8
164 :既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:43:46 ID:5s1lF1SG
>>156
キチガイ相手に?



ん?w
どのくちがいってるのかな?wはじしらずのしったかくんw
172既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:45:37 ID:DF3wJHwv
PCオタのお勧め構成知りたいだけなのにこの反応
173既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:45:43 ID:NYMuctSS
お前ら誰と戦ってるんだよ俺には見えないわけだが
174既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:01 ID:XXi3nght
基地外のフリした教えて君に構っては駄目だ
175既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:32 ID:k6JCpFhT
まードスパラの場合
スペックも電源が糞なのはもちろんだが
メーカーそのもののサポートなどの対応とかもクソすぎる。
176既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:32 ID:HY8MVr8J
NG面倒なんだからやめてよね
177既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:34 ID:YqRji660
今日も暑いなー こんな日はミコッテと海行きたい^^
178既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:34 ID:l0QinNB8




52 :既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:11:43 ID:5s1lF1SG
はっきり言うけど、Raid入れるだけで神ゲームになる
入れなかったらクソゲー





か・・・かっこいいタルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:46:43 ID:brd/WDJb
もうお互いNG登録しろよ
180既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:47:05 ID:vY3UYAye
ああ、なんだ教えて君だったのか
もうよくわからん奴はエイリアンPCでいいんじゃね
181既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:47:19 ID:ueSmuRyP
DirectX11対応してくれ
182既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:47:28 ID:9qdRIejE
>>156
無理だろ答えられるわけないのに
183既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:47:40 ID:jS5H+Dxq
>>165
知識無いならサポート付のメーカー品買っとけ
184既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:47:58 ID:KWVdlEY0
これHPの16万PC買った奴涙目でおk?
185既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:48:07 ID:CX670f1a
キチガイvs基地外

ファイッ
186既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:48:09 ID:5s1lF1SG
煽るのが目的のやつに真面目に答えたらだめだな
萎えてスレから離れるものだめだ
187既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:48:17 ID:207pc86/
自分でPCすら組めない男ってw
188既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:48:51 ID:duXW+opG
お勧め構成だぁ?HD5870買っちまったからお前らも買えよ糞
CPUなんて860OCで十分だろ。9月までにGTX460SLIにしてやる・・・
189既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:49:18 ID:k6JCpFhT
>>184
今日という日が訪れなくても涙目です。
190既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:49:19 ID:DF3wJHwv
>>186
ちょっと待てw
俺は煽るのが目的じゃないぞw
191既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:49:25 ID:kzzoVFmU
>>172
GF100,GF104はDirectX10,11のゲームだと性能高いけど、9だと微妙
ラデはどれもそれなりだけどβ版でカクカク不具合が発生中

一昔前のゲフォは1080Pの高めの設定はきつい

何を薦めればいいの?今時XPユーザーに配慮して9で作っちゃったのが…
192既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:49:53 ID:laEB+i/0
>>188
すごい金の力だ…
193既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:10 ID:d7E8FR0o
DX9と10別々に作れなかったのかにゃ?
194既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:26 ID:l0QinNB8
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG
ID:5s1lF1SG

いやだからそういうのいいから早くこたえてくださいよ先輩w
一回パッっとこたえればそれでおわるのにw
話題そらし必死にしてるひまあったらやればいいのにw






あ、やっぱ知ったかなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかっこいいたるーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:27 ID:eeGRncuj
もう、一生Radeonなんて買わない
196既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:28 ID:SAHJsu27
HP鬼畜過ぎワロタw
197既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:42 ID:HY8MVr8J
>>188
ラデがなおれば460SLIにする必要ないね
198既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:44 ID:vY3UYAye
>>165
ドスパラの推奨PCでHDD交換、電源アップ、OS64bitでどうぞ
199既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:55 ID:tkHaEvqm
>>193
PCとPS3を同じ鯖にしないで完全別ゲーに舵を切れば出来るのかもしれない。
200既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:50:57 ID:/jaTZIbs
ドスパラは「今ならHDD無料でアップグレード」とか書いてて実はダウングレードってあったし
「値下げしました」って書いててよく見たらパーツ構成がカスになってただけで全然値下げじゃないとか、
いろいろ素人騙した実績があるから嫌だな。
まあどこのBTOでも変わらんかもしれんけど
201既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:51:55 ID:KWVdlEY0
>>132
4月にPCがぶっ壊れて不本意ながらPC買い換えた
添付のWin7の64版でWoWやってみたらStorm windで軽るかったんだけど、
そのあと7の挙動がおかしくてXPに戻したら同じグラ設定でStorm windでカクカクしまくりだった
202既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:52:17 ID:kzzoVFmU
>>193
一回発売して、あとは不具合修正パッチ程度ですむFPSなどと違って

数ヶ月ごとに大規模BAをするMMORPGで何種類もクライアント作ったら開発費が大変なことになる
203既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:52:25 ID:vNYxUx+Y
んだよ、
Ci7  870
MEM 4G
VGA  HD5870
電源  750w
HDD 1.5TB

元々、北森 2.1G Mem 2G Rade 9000PRO HDD 100MB だから、神構成だよ!!!1!
204既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:52:28 ID:duXW+opG
>>197
直ればな・・・直れば
直ったら5870CFXにしてやるわ
205既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:52:31 ID:VVL+naSQ
>>183
出来るなら最高の状態でやりたいからそれは嫌なんだが
これでもかっていうくらいヌルヌルしてて欲しいんだよなぁ
30万くらいかければいけっか?
206既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:52:52 ID:6pk+b0uu
PC阪はそのうちクライアントのグラ設定でDX11にできるんじゃないな〜
うちはモニタがワイドじゃないからどうせ1080pでやんないし460を1枚差しで明日からやる
207既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:53:30 ID:jS5H+Dxq
>>203
HDD100MBにクソフイタww
208既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:53:54 ID:tkHaEvqm
>>205
お金の問題じゃなくて時間の問題だと思う。
209既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:54:09 ID:d7E8FR0o
>>202
にゃるほどにゃ
210既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:54:28 ID:vY3UYAye
しかしドスパラの推奨PCのHDD、これイジメか?
211既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:54:30 ID:laEB+i/0
>>205
ttp://www.lovecosmetic.jp/shc/special/lotion12.html
これ使えばこれでもかっていうくらいヌルヌルしてるぞ!
212既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:54:55 ID:mAq04d8S
ゲフォってDX11のグラボって出してたっけ?
213既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:55:13 ID:6pk+b0uu
>>205
どうせクライアント側で今30fps制限かかってるからミドルかローエンドGPUでいいとおもいよ
キャラセレ画面だけ60fps
214既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:55:17 ID:17nHT6Iz
最高設定でヌルヌルとなると水冷にしないと怖いな
215既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:55:24 ID:kzzoVFmU
>>205
Core i7 980X
DDR3-1600 4GB×6
GeForceGTX480 3way-SLI
で組んでくださいって店員に頼むといいよ、家から見直さないといけないけどw
216既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:55:25 ID:vY3UYAye
>>204
それ5970でいいじゃねーかw
217既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:56:07 ID:laEB+i/0
>>203
なんで元のPCはHDDよりメモリのほうが容量大きいんだw
218既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:56:37 ID:vY3UYAye
>>205
30万じゃ最高設定ヌルヌルは無理だぜ
219既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:56:49 ID:k6JCpFhT
ラデが修正されればGTX4xx搭載推奨PCは負け組
ラデが修正されなければ現状高解像度でできるのはこの辺だけになってしまうので勝ち組(あくまで値段とかは考えないで)
未来に登場するグラボとかにもよるけど発売日の時点ではこの評価は変わらんと思う。

で、それとは別にドスパラはメーカーとして糞なのは間違いない。
220既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:06 ID:VVL+naSQ
>>211
ほぅ・・・これは・・・

そうかお前等のレスしかと見届けた
一応意見として貰っておくthx
221既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:17 ID:z6b0zmxq
CPU Phenom1055T 21184円
マザボ 785GM-E65 8,439
メモリ W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)9,579円
VGA RH5850-E1GHW/HD/DP/SP (PCIExp 1GB) 28,508円
HDD WD5000AADS (500GB SATA300)5,280円
電源 MODU87+ EMG700AWT 20,476円
DVDドライブ DVR-SN24GSB 4,530円
ケースは1万円以内のもの何でも 1万円
約107,996円
これで糞って言われたら俺のPCって・・・。
222既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:22 ID:brd/WDJb
>>217
CDブートのLinuxが動いてたに違いない
223既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:37 ID:HY8MVr8J
FFのためにリフォームとか
胸が熱くなるな
224既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:42 ID:tkHaEvqm
グラボの代理戦争はゲハとまったく同じノリよな。
225既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:52 ID:duXW+opG
>>216
手元に5870が1個あるし勿体無いじゃない
5970と5870でCFXでもいいけどな。そうなるとCPUがあれだから980X買うか
まぁ、ラデが直ればの話だけど
226既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:56 ID:XXi3nght
>>212
GTX 480/470
227既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:57 ID:H1AbyszG
ウィンドウズのロゴ入れたら終わりだな!
228既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:57:58 ID:rgOWu9/E
>>172
【CPU】XeonX5680x2
【MEM】G. SKILL F3-16000CL9T2-24GBTDD 2セット
【M/B】EVGA Classified SR-2
【VGA】EVGA GeForce GTX 480 Hydro Copper FTWx2 SLI
【Sound】CREATIVE PCI-E SB X-Fi Ttanium PA
【CASE】Lian Li PC-A77FA
【電源】Silver Stone SST-ST1500
【OS】 Windows7 Ultimate 64bit
229既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:58:05 ID:vNYxUx+Y
>>207
あほか、その頃は250MBあたりが高スペックだったぞ。
100MBあたりが普通の構成なんだよ。
ちなみに、箱以外全部ドスパラ製品だ!!!(潰れてなかったんだよ)
230既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:58:49 ID:NYMuctSS
>>205
「見」して待たなきゃ最高設定ヌルヌル動くとか現状無理じゃね
231既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:58:55 ID:VVL+naSQ
>>218
じゃあいくら位かかるんだ?
リアルに貯金1000万くらいあるから結構出せるんだが
232既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:59:09 ID:DF3wJHwv
>>228
高いのは分かるけど
本当にそれ役に立つのか?
特にメモリ
233既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:59:45 ID:kzzoVFmU
昔からFFはゲフォ最適化だったってのを真に受けて考えれば

噂にすぎないGF104の完全版GTX475が本命だけど
出す気があるのか、あっても22日に間に合うのか誰も分からないw
234既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 15:59:47 ID:vY3UYAye
>>221
ケース1万以下って排熱平気なんか
それそこに書いて無い他の部分でクソっていわれたんじゃね
235既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:00 ID:5s1lF1SG
ドスパラのはDVDドライブがxbox360並の轟音
236既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:07 ID:vNYxUx+Y
>>217
お、100GBだな...
忘れてくれw

まぁ40MB入れた98Noteも持ってたが。
237既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:13 ID:VVL+naSQ
>>230
まぁ実際そうだよなww
製品版出てみないとなんともってとこだしな
一応聞いてみただけっす
238既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:24 ID:k6JCpFhT
>>226
GTX4xxのはみんな一応DX11対応じゃなかったっけ?
239既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:37 ID:qLWEjNEY
つうかBTOで迷ってるんだが
i7-900番台と800番台って何が違うんだ??
ググたけど機能とかあんまわかんねorz
240既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:54 ID:0LlMG3+V
GTX285とGTX480とHD5870を2枚ずつ用意してるが問題ないよな
カクカク直ればHD5870でやる
241既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:00:55 ID:l0QinNB8
>>235
お勧め構成は2chでみつかりましたか?www−0−?
242既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:01:32 ID:a+NEdMKz
>>239
マジレスですまんがソケットの違いだ
243既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:02:42 ID:vY3UYAye
>>231
電気代もなにも気にしないでいいんなら
80万あればベンチスコア1万狙えるから、現行ではかなりのもんじゃね?
まあSLIやCFが製品版に対応してればって前提になるけど

もしくはARES/2DIS/4GD5でものせちゃうかw
244既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:02:44 ID:kzzoVFmU
>>238
むしろDirectX10,11じゃないと微妙
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100716100/
10,11のゲームでは5970に匹敵してるのに対し9のゲームじゃ微妙な数値がでてる

14はゲフォ最適化でDirectX9のゲームっぽいから選択肢皆無w
245既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:02:45 ID:5BBQK7fB
>>239 ゲームはFF14だけならグラボがネックになるからどっちでもいいって話だった希ガス
246既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:03:43 ID:brd/WDJb
>>225
980X買ったらM/Bも買い直しになるんじゃ・・・?
247既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:04:03 ID:jYPHt8LH
今日なんか発表あるんだっけ追加ベータテスターだっけ
248既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:04:04 ID:w1lYvQzw
DX11使ってる無料ゲームあったらおしえてくれ、暇つぶししたい。
249既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:04:13 ID:vNYxUx+Y
>>235
DVDって使うか?
先日、オブリ入れたが「うわ静かだな〜」って思ったぞ。
俺の北森PCのDVDは、ものすごい音がしてたから気にならなかった。
HD5870のファンも、「あれ?動いてんのか?」と思うくらい静か。
250既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:04:14 ID:D7ctc6+x
とりあえずみんなが知ってる最高スペックPCの売ってるサイトのリンク貼ってくれないか?
251既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:04:27 ID:vY3UYAye
>>245
LowだとCPU依存って噂もあるとかないとか
252既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:05:09 ID:jYPHt8LH
4gameの提灯記事持ってきてもなあ
253既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:05:22 ID:vY3UYAye
>>250
自分で組むから無理じゃね?
じゃなきゃエイリアンはられて終わりだ
254既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:05:34 ID:75NCjnEz
せっかくのハイスペックPCなのにショック死しそうな内容でみんな唖然呆然としてる姿が目に浮かぶんだが気の迷いだよな。
255既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:02 ID:VVL+naSQ
>>243
マジで助かるわwthxwww

さーてリアル捨てっかー^^
256既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:32 ID:vNYxUx+Y
>>251
LOWはCPU依存
HIGHはグラボ依存
らしい。
細かい事は良いんだよ。
20万以下かどうかが一番大事なんだよ、社会人にとっては。
257既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:33 ID:Cl3b5Do5
■に技術力がないのか、良いゲームを知らないのか分からない
258既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:33 ID:tkHaEvqm
i5でもオーバースペック気味だと思うけど、金あるならi7かね。
259既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:41 ID:wf1ubZwy
>>247
有料追加ベータテスターがすでに発表された
260既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:53 ID:5BBQK7fB
ハイスペックにすればヌルヌルになるわけじゃないってFF14の仕様がひどすぎる
グラボ問題さっさと解決してくれ
261既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:06:56 ID:jS5H+Dxq
>>251
GPUアニメーションいくつか切るだろうしCPU偏重になるんじゃないかね
262既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:07:09 ID:RwPphvbw
>>201
ごめん言ってることが分からない
Storm windってなに?
263既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:07:23 ID:p151qAvO
6コアかCF/SLIにしないなら今900番台買う意味は無い
むだに消費電力高くなるだけ
264既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:07:34 ID:z6b0zmxq
さてとBTOのサイトでも見てきますかな
265既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:01 ID:sZUY7DMa
266既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:02 ID:jYPHt8LH
gtx4xxはDX11全般が強いわけではなく、Tessellationに強いだけで
テクスチャフィルレートで見るとgtx460はGTX250に負けてますよ
GTX460:37.8
GTX250:47.2
267既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:06 ID:k6JCpFhT
>>251
ベンチLowならCPU依存だがIntelの4コア以上ならそこまで大きく変化しない。
しかし、たなPのインタビュー通りグラボ依存すぎるからそのへんを最適化していきたいという
言葉を信じて製品版に向けてよりCPUの依存が強まる可能性は否定はできない。

現時点でどうするかはその人次第。
268既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:08 ID:SJ1ikUxQ
ドスパラはとにかくサポートがクソ
保証期間内の故障で送ったPCを「混んでて順番待ち」とか抜かして2週間放置された
保証期間の物は後回しにするって噂も聞いた
269既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:19 ID:vNYxUx+Y
CPU依存って言っても、6コア対応じゃないぞ。
4コアで充分て噂がある。
270既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:24 ID:5s1lF1SG
たなPとかwowやってたって聞いたけどな
271既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:08:30 ID:6pk+b0uu
新しいGPUは年末〜年明けに出るからシングルカードでスコア3000〜4000の
ミドルレンジかローエンドが安くていい
272既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:09:49 ID:kzzoVFmU
>>271
それ40nmのままだから
性能上げれば上げるほど比例して消費電力もあがるとおもうよ

同価格での性能は上がるだろうけどw
273既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:09:51 ID:vNYxUx+Y
>>268
は?
新しくパーツ買えば良いだろ。
保障なんて当てにするな。
274既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:09:55 ID:0C/CWgP3
ドスパラが『FFXIV』推奨認定PCを販売開始、先着βテストのコートも
http://www.famitsu.com/pcent/news/1237799_1341.html


大丈夫!ファミ通のオススメだよ!(キリッ
275既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:11:17 ID:l0QinNB8
>>270
まだなの?wしったかちゃんw
276既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:11:21 ID:vNYxUx+Y
何だと!!!!!
β権付かよ。

やられた...orz
277既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:11:41 ID:yeWldYyY
>>274
βテストのコート・・・コート!
278既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:12:22 ID:Hm0vPKeu
>>274
コートかよ冬になっても安心だな
279既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:12:22 ID:9IwIyIlX
大丈夫?ファミ通のオススメだよ?
280既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:12:39 ID:wf1ubZwy
暑そうだな
281既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:13:01 ID:jS5H+Dxq
さすがファミ通
驚きの安心感だな
282既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:13:23 ID:vNYxUx+Y
ショックだ...
283既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:13:22 ID:Imf/1H4x
こんなにβできる権利つけてメンテ地獄だったら苦情くるぞ
チョンゲーマーがお金返してくださいとか
284既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:13:34 ID:kzzoVFmU
ミコッテ専用見た目装備のコートのコードか
285既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:13:34 ID:XXi3nght
ドスパラさんとファミ通さんのコートが着れないっていうのかゴルァ
286既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:14:11 ID:/jaTZIbs
ドスパラで28万かあ。地雷じゃなきゃいいけど。
287既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:14:16 ID:laEB+i/0
>>267
オレは安くなった920をちょっとOCして使います
グラボは250と5770を準備して動けるようにしてます
288既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:14:21 ID:Fymenzs/
まあ秋口ですからね。コートほしいです
289既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:14:27 ID:SJ1ikUxQ
>>273
ドスパラ社員乙w
自分で何でも修理できるヤツはドスパラなんかで買わないってのw
それに何のための保証だよ?
自腹でパーツ代出した上に、中いじっちゃったら保証の権利までなくなるんだぜ?
290既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:14:27 ID:/A+13LeQ
会社の屋上に行ったら端っこにタナPの靴が置いてあった
291既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:07 ID:z6b0zmxq
BTO見て回ってるがVGAが何故全てGeforceばかりなんだ?
売れなくて余ってるの?
292既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:18 ID:w1lYvQzw
>>290
やめろwwww縁起でもねぇw、それは干してあるだけだ、、、たぶん。
293既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:41 ID:laEB+i/0
>>290
そして服が点々とおいてあって最終的に田中Pが日焼けしてた
294既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:45 ID:wf1ubZwy
来月にはβ参加権付きルータも出るんでね
295既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:47 ID:NaZkvCdH
ゲフォ大勝利〜三┏(^o^)┛
296既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:15:52 ID:yeWldYyY
>>290
誰だよタナPの靴をそんな所に隠したのは
297既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:16:07 ID:RwPphvbw
>>291
BTO見れば売れ残ってるパーツがよくわかる ふしぎ!
298既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:16:43 ID:tkHaEvqm
>>286
CPUが半端とか電源大丈夫かとか廃熱問題ない?とかいろいろ思うけど
とりあえず動くのは間違いなさそうだから迷ってるやつにはいいんじゃね。
299既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:16:44 ID:Mu3036zt
スレ上から読んできたら一人触っちゃならないのがいるなw
300既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:16:57 ID:5s1lF1SG
>>291
在庫処分だしな
301既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:17:09 ID:duXW+opG
>>246
だからなんだよ。遊びじゃねーんだよこの日のために働いてきたんだ安いもんだろ
302既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:17:27 ID:k6JCpFhT
あ、ドスパラのケースようやく新しくなったんだなw
今気づいたw
303既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:17:35 ID:DF3wJHwv
>>297
BTOで安いのから構成変えようとすると
ほしいパーツが出てこないのはそのためか
304既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:17:46 ID:TrKUkc9J
まともにログインできないのに推奨PCなんか売ってだいじょうぶなのかよ
305既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:18:09 ID:t4q2/sKC
搭載GPUはGTX 260。13万円からの「FFXIV」推奨PCを日本HPが販売開始
http://www.4gamer.net/games/081/G008108/20100720031/
306既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:00 ID:z6b0zmxq
これなんてどうだろうか
ttp://www.stormst.com/system2/bto_excaliburmaxws.html
307既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:01 ID:kzzoVFmU
>>291
ゲフォ最適化みたいだからゲフォを採用するのは何の問題も無い

最新のゲフォがもはや旧世代のDirectX9では本来の性能を発揮できないだけで…
これだけ負荷高いのにDirectX9ってのが例外に近いのかも
308既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:10 ID:LlU4BvZA
今のところ推奨モデルにラデはなしっと
309既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:11 ID:Mu3036zt
>>304
ログイン障害が毎日あるわけじゃないぞ
310既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:25 ID:laEB+i/0
>>305
β権で3万円とっていた?
311既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:19:49 ID:vY3UYAye
>>286
DU弾
312既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:20:13 ID:XXi3nght
>>307
どこをとってもやることがcoolじゃないよな■e
313既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:20:38 ID:HIt57+sC
ラデもあるぞ

ttp://www.g-tune.jp/gaming/FF/
314既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:20:54 ID:NaZkvCdH
315既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:21:09 ID:p151qAvO
推奨モデルにラデもいっぱいあるよ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4527046320665
こんなの売るってことはもう明日の時点で不具合直してくるんだろうな
316既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:21:37 ID:vY3UYAye
ドスパラは店舗いっても店員が執拗にゲフォ勧めてくるぞ
317既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:22:30 ID:ssjvghw9
パリの糞ゲフォだろwドスパラは大杉だw
318既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:22:30 ID:p151qAvO
ゲフォ付けるのはいいんだがよりによって470って在庫処分丸だし過ぎ
319既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:22:55 ID:mAq04d8S
2ヶ月寝てれば製品版発売だぜ
β権のためにPC買うとかアホだろ
320既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:23:14 ID:XXi3nght
9/22までに直しとけば詐欺じゃない何の問題もない
と本気で考えてそうな気がする
321既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:23:14 ID:z6b0zmxq
ラデあっても5770とか・・・せめて5850にすればいいのに
322既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:23:49 ID:jS5H+Dxq
5850は在庫大体はけたしな
323既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:14 ID:75NCjnEz
休み明けで暇な販売業者に翻弄されすぎでしょ。
324既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:19 ID:d7E8FR0o
製品版じゃない、βをやることに意味がある
325既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:36 ID:5s1lF1SG
5850とか5870とか積んでるやつもあるけど、β権付きではないな
326既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:42 ID:vY3UYAye
てか自分で組みたいパーツあるならワンズで組めばいいじゃん
327既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:48 ID:/jaTZIbs
ベータ権ついてないPC買うよりいいんじゃないの。
328既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:24:51 ID:XXi3nght
こわいなー
329既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:25:22 ID:w1lYvQzw
水晶のバーゲンセールや
330既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:25:29 ID:jUI3nf7c
58は在庫がもうないからだろ、57でさえあんまりないらしいのに

HPだけGTX 260ってところが渋いっすなー^^
331既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:25:34 ID:Hm0vPKeu
製品版出た後に超絶アイテムコード付きの推奨PCが出る



カモしれない
332既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:25:52 ID:HY8MVr8J
ワンズとかレインは大阪だからな
関東のほうでフルオーダーに近いBTOないのか
333既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:25:57 ID:Fymenzs/
超絶持ってないんですか?
334既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:26:01 ID:yeWldYyY
β権あれば確実に発売当初の登録シュシュをスルーできるのぜ・・・
335既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:26:03 ID:Mu3036zt
>>319
2ヶ月はなげえんだよ
早く追加当選しろよカス
くれよ!
336既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:26:17 ID:Dgc8i9eK
まぁ今はまだ様子見が正解
337既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:26:39 ID:5s1lF1SG
>>319
動くPCないからこの機会にって人もいるんだろうけど、
そういう人の14やりたいって気持ちを踏みにじってるのがな
どう考えても快適には程遠いし
338既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:26:40 ID:RwPphvbw
>>334
339既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:27:00 ID:HIt57+sC
β権はどうでもいいからキャラクリやらせてください…
340既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:27:38 ID:z6b0zmxq
>>334
βのデータは引き継げないぞ?
341既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:27:41 ID:k6JCpFhT
HPは推奨ではなくキャンペーンモデル。
ここが最大の罠。
342既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:28:13 ID:SJ1ikUxQ
オレがおかしいと思うのは、推奨パソコンなんて売り出すってことは
協賛企業にはスクエニからバンバン情報が行ってるわけでしょ?
なのにユーザー側には不具合があるって程度の情報しか寄越さない事
ユーザー側には最小限の情報しか渡さないっていうスクエニって企業の
セコい体質が滲み出てる一件だよな、今回の件はさ
343既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:02 ID:vY3UYAye
ニコ動上部のCM枠のドスパラがもうFF14PCプッシュしててワロタ
344既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:30 ID:x/TxrCl2
推奨PCって在庫処分?
345既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:33 ID:wec4z/p3
マウスだと10万程度で推奨PC売ってるな。
もう1月PC買い換えるの待つか・・・
346既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:38 ID:Imf/1H4x
そしたら俺の糞PCにβ当選垢つけて10万くらいで売ったらぼろ儲けじゃんw
347既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:40 ID:HY8MVr8J
>>342
案外いってないとおもうけど
だってどうみても在庫処理じゃない?
348既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:29:47 ID:z6b0zmxq
今のBTOの推奨ゲームは実ゲームを考えたものじゃなくスクエ二の提示した構成を
基にしてるからサービス開始時が怖い・・・
349既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:30:15 ID:xhK/GjP6
推奨パソコンってPCメーカーが勝手に言ってるだけじゃないの?
350既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:30:28 ID:vY3UYAye
>>344
多くは、yes
351既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:30:30 ID:B4XR251T
当選メールきたあああああ!!!!
あいやあああああああああああ!!!!
352既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:30:30 ID:8DKFucTB
推奨BTO機は、細かい変更ができなから
どうしてもβ参加権が欲しいとか以外は
別に組んだほうが良いよ
353既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:30:40 ID:eOnarBqR
スクエニは顧客をなめすぎ
354既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:31:07 ID:x/TxrCl2
あまりPCに詳しくない人は騙されて買っちゃうんだな
355既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:31:13 ID:vY3UYAye
>>349
それはどうやってβ権つけてるんだ、いや、ついてるやつに限る話だが
356既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:31:15 ID:/kNe9d5D
FF14の為に大学中退しようと思います
これからよろしく頼む
357既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:31:33 ID:wVQKEHcY
我慢できずにFF11はじめたが
さすがに今さら感があったし、気分がのらない
358既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:31:50 ID:z6b0zmxq
>>351
くそおおおおおおめでとおおおおおあああいなあああああ!!
とちょっとテンション上がった。
てか今β追加ってしてるの?
359既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:13 ID:/jaTZIbs
>>336
石橋を叩いて渡る人ならそうだろうなあ。

ドスパラの推奨よく見たらゲームを動くことをサポートしますって書いてある
快適な環境をサポートとは書いてない
360既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:34 ID:RwPphvbw
■が保証してるわけじゃないからなw
保証するのはPC販売店
あとは分かるな?w
361既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:34 ID:Imf/1H4x
>>357
フレとやったほうがいいぞ
362既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:34 ID:jUI3nf7c
10万払ってまでβ権とっても実際βやったら「何この糞UIゲー、うぼぁああぁあああああああ!11!」て、なるのにな

それが1000人か・・・、胸が熱くなるな
363既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:48 ID:CX670f1a
すくえにがある程度くばってるんじゃないの
FF14の宣伝かねて
364既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:53 ID:p151qAvO
サブ垢用のPCを6万で組む予定だがHPの16万のよりffベンチ高いのできそう
365既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:32:56 ID:SOeCVoV7
メールくるなら16時50分、22時前後あたり
366既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:33:27 ID:XXi3nght
それに動くったって何時まで動いてるかまったく分からんしな
あんな電源だし
367既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:33:32 ID:vY3UYAye
>>358
推奨PCをお求めください
368既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:33:43 ID:/kNe9d5D
多分ボイスチャットシステムとかもあるんだろうな
ボイスチャットは主流になるとヒキにはつらいんじゃねーかな
369既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:33:59 ID:kzzoVFmU
ワールド増えない限り増員ないとおもうけどね

この前の増員は例外として、基本的にワールド増える→安定確認後増員
だったような
370既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:34:21 ID:wf1ubZwy
まー追加あったとしても推奨PCがある程度はける2週間後ぐらいだろ
371既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:34:35 ID:sZUY7DMa
こんや
ばーじょんあっぷが
くる
372既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:35:06 ID:zd4k9B5v
このβじゃ正式版見合わせの奴もいそうだよなー
その程度のβのために16万…
373既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:35:06 ID:vY3UYAye
>>368
PS3のためにやらねってタナP言ってた、ゲームのシステムとして組み込むつもりはない、と
374既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:35:15 ID:xp21tCk6
以前4gamerかPCwatchで推奨PCとは何を持って推奨なのか? みたいな記事があったよ。見つからんけどw
375既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:35:30 ID:QXMFR8Pz
>>360
推奨「認定」モデルは□eが販売店側に保証し、
β権利とセットで宣伝権利を売ることだよ

まさか無料で推奨と名前が付けられるとは思ってないよね?
376既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:35:57 ID:DF3wJHwv
デュアルモニタだとグラボ1枚でも2枚と認識されるのかね
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57771.jpg
377既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:36:05 ID:t4q2/sKC
FF11の「推奨」または「動作認定」ロゴ
http://www.playonline.com/ff11/envi/win/win07_2.html
378既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:36:27 ID:5s1lF1SG
>>370
スクエニならお構いなしに当選メールばらまくに違いない
379既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:36:40 ID:RwPphvbw
>>363
配ってるのはコードだけだろw
店はコードつけたら売れやすいし
下手したら店側が■からコード買ってるぞw
380既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:37:00 ID:/kNe9d5D
>>373

安心した。
これでFF14に乗り込むことができる
381既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:37:03 ID:75NCjnEz
>>348
ほんとそれ。どのパーツ組み合わせがいいかなんてまだわからないし変わる可能性もあるのに
とにかく推奨で売ったもん勝ちみたいな。業者って怖いね。
382既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:37:22 ID:dzP5WxSI
あいつ絶対馬鹿だろ……。ヒキだからこそ気軽に出来る
まともな奴なら身バレするからしないぞ
383既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:37:36 ID:z6b0zmxq
ボイスチャットはないよ自分でスカイプなり導入しないといけない
てかボイチャの件を4gamerかどっかが聞いたときに、かわいいキャラ(見た目)
からおじさんの声は嫌でしょ?って言って導入を検討しないって言ってたね。
384既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:37:53 ID:QXMFR8Pz
>>377

「推奨」ロゴ

このマークがついたPCは、FINAL FANTASY XIfor Windowsをよりよい環境でお楽しみいただくために、

動作認定PCの中で特にお奨めしている

製品です。
だからHD5770が製品版で不具合のこってるとヤバイね
385既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:38:42 ID:/jaTZIbs
>>374
ドスパラは推奨モデルで「ゲームが動くことを」(ここだけ太字強調)
サポートします!
386既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:38:48 ID:fWWtr7DT
>>376
んだ、デュアルだと二枚扱いでモニター一枚だとSLIやCFXでも一枚と認識
387既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:38:56 ID:pauRQv0C
8年ほどネトゲやってないんだが、FFとか最近のパケ商品って、1万出して垢買ってプレイって流れでおk?
ぼったくりじゃね?・・・ごふごふ
388既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:39:09 ID:vY3UYAye
>>377
ファミ通臭がするな
389既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:39:52 ID:z6b0zmxq
ゲームが動くことを=ゲームは動くけどまともにゲームができなくても関係ない
390既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:40:12 ID:5s1lF1SG
11長いとSkypeやってみるかーってならない?
うちはニートも社会人も楽しくおしゃべりしてるよ

Skype重いし不便だから別のがいいんだけど、なかなか理解を得られない
391既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:40:41 ID:RwPphvbw
>>387
垢がついてないただクラが付いてるだけのパッケでも売れるんだぜ?
392既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:40:53 ID:7qUBKLjI
帰宅なう
コーラうめええ
393既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:41:04 ID:Hm0vPKeu
動くだけなら現行販売のほとんどのVGAで動くんじゃw
394既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:41:10 ID:R3qbGvDn
>>390
ニート同士毎日長時間何年もいると話すことがない
395既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:41:30 ID:Imf/1H4x
もうスカイプネタはいいわ
396既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:41:46 ID:wVQKEHcY
当たらないものは仕方ない
みんながここであーだ、こーだ言ったり
外人の配信みたりして自慰しときます
397既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:41:54 ID:pauRQv0C
>>391
すまん、、意味わからんw
月額課金とアイテム課金しかしらねーんだよ!ちと勉強しちくるなー。どもっすー
398既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:43:01 ID:yeWldYyY
推奨と認定はどっちが良いんだも!
399既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:43:19 ID:zd4k9B5v
VCはやりたいやつだけやれで終わりにしてくれよ もういい
400既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:43:27 ID:RwPphvbw
>>398
めくそはなくs
401既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:44:01 ID:sZUY7DMa
来たぞ

391 Socket774 sage New! 2010/07/20(火) 13:46:41 ID:ncWLTl24
ATI Catalyst 10.7 Hotfix
http://forums.guru3d.com/showthread.php?t=325472
402既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:44:05 ID:z6b0zmxq
認定でしょ、スクエ二がこのゲームは動きますよってお墨付きをつけるみたいだから
403既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:44:17 ID:loD0fulu
バージョンアップは来ないのかな
404既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:44:28 ID:laEB+i/0
>>398
元祖と本舗はどっちが
405既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:03 ID:k6JCpFhT
HD5770が推奨PCってのが凄いよな。
不具合解消されてもベンチでもLowやや快適までしか伸びないのに。
もう不具合解消のめどもたってさらに最適化もされて快適クラスに食い込むこと
前提に推奨ということにしているんだろうか。
406既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:05 ID:f3Fc9YRt
mumble便利だよ^^
ゲームでスカイプとか使う気にならないな!
http://akiba.geocities.jp/orejapa/mumble.html
407既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:08 ID:vY3UYAye
>>398
推奨は色が金だからきっと推奨!
408既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:35 ID:uhB0YxUe
G-Tune,HD 5770を搭載して11万円からの「FFXIV」推奨PC
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20100716087/

ドスパラ,GTX 470&i7-870採用の「FFXIV」推奨PCを発売
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20100716086/

14万円からの「FFXIV」推奨PCをFaith,TWOTOP,パソコン工房が販売
http://www.4gamer.net/games/027/G002799/20100720018/

GTX 465とi7-870を搭載したG-GEARの「FINAL FANTASY XIV」推奨PC
http://www.4gamer.net/games/046/G004646/20100720023/

搭載GPUはGTX 260。13万円からの「FFXIV」推奨PCを日本HPが販売開始
http://www.4gamer.net/games/081/G008108/20100720031/

FFXIVなどへの最適化を果たした「GeForce Driver 258.96」が正式版へ昇格
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20100720001/

何の日なんだ今日は…
409既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:37 ID:DF3wJHwv
>>401
よめないにゃー
410既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:45:40 ID:Mu3036zt
>>401
ウイルスはいってない?だいじょぶ?
411既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:46:03 ID:KPUCgW+Y
お前ら新情報もないのにやたら元気だな
ばかなんじゃねーの?w
412既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:46:05 ID:k6JCpFhT
FF11では「動作認定」のなかでもより良いのが「推奨」らしい。
413既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:46:07 ID:laEB+i/0
>>401
それで…それで何がよくなるのかkwsk!
414既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:46:47 ID:QXMFR8Pz
>>393
780Gオンボードでも「動いた」ね
415既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:47:05 ID:Mu3036zt
>>413
月刊カタだぞ
416既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:47:19 ID:jS5H+Dxq
なんか利根川が動く・・・!動くとは言ったが
とか言ってるのが脳裏に
417既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:47:21 ID:loD0fulu
10.7じゃタイミング的に何も期待できないな
まあそれ以前にATIが14向けにチューンするとも思えないけど
418既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:47:23 ID:z6b0zmxq
Geforceも新しいドライバで7lうpだからそれに対抗したのかな?
419既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:47:44 ID:qLWEjNEY
つかなんでD9で開発してるんだろ
最低でもD10.1でやってくれよ・・・
420既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:48:34 ID:Mu3036zt
>>419
お前みたいなのがXPさん使ってるからだよ
421既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:48:56 ID:sZUY7DMa
ATIが個別にパッチ当てるなんて、よっぽどの事が無いとやらんぞ
BFBC2の時でさえ、2ヶ月くらい放置されたからな
422既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:00 ID:7qUBKLjI
これだけ、推奨PC発売されると
明日のβで何らかの動きがありそうだ
ラデ修正が来てもおかしくないな
423既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:28 ID:HdTsBoxP
>>401
これで俺のHD5870もカクカクしなくなるのですか?
424既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:43 ID:gkabGFDO
どう考えても推奨の方が良いわ
そもそも動作認定モデルという存在自体いらない
425既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:47 ID:Cl3b5Do5
発売延長してくれー
426既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:52 ID:DF3wJHwv
>>422
我々の■eがそんなことで動じるはずないだろ
いつも通りシュッシュ
427既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:49:52 ID:t4q2/sKC
10.7はまだきてないだろ
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx
428既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:50:05 ID:loD0fulu
>>419
XPが非対応になるからじゃないの?
429既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:50:09 ID:QL2TNrY/
なんか新しいインタビュー上がってるな。ボソボソだけど
http://www.youtube.com/watch?v=n4iMVtzPe2c
430既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:50:19 ID:7aMbtYRA
431既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:50:44 ID:uhB0YxUe
>>408
全部にベータテストコードついてるんだな
なんで俺まだ当たってないんだろ
432既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:51:18 ID:uH/pWgrX
とりあえず当選メールください
433既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:51:24 ID:7qUBKLjI
>>425
暇だから、それは勘弁してほしい
有料βの覚悟できてるから、早くやりたい
434既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:51:35 ID:uhB0YxUe
>>430
まだあんのかよwwwwwwwwwwwww
435既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:52:24 ID:loD0fulu
ビックもβ権付きあるのか
β権の大安売りだな
436既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:52:52 ID:vY3UYAye
>>431
言っちゃっていいのか?
437既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:53:20 ID:gkabGFDO
438既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:53:20 ID:sZUY7DMa
九十九 465って・・・
439既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:53:30 ID:RwPphvbw
さすがにこれだけβ権利有料ででまわったら
追加当選しばらく無いな
440既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:53:41 ID:SQaZ2/IA
姉妹でやる事になったんだが
姉に彼氏役しろとかわけのわからん理由でエレ強制されて泣きそうだ
ゲームの中でまで見え張りたいかこのリアルルガが
441既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:25 ID:R3qbGvDn
ラデが死んだままで480もちょっとあり得ないとなると
470が一番良さそうに見える件
意外とこれが推奨な気もしないでもなくもないな
442既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:42 ID:fWWtr7DT
ヤフオクで売買されるぐらいなら直接有料で捌いてやる キリッ てことか
どっちにしてもユーザー無視の対応だなw
443既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:43 ID:uhB0YxUe
>>436
>>439

ですよねー
444既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:51 ID:tkHaEvqm
姉妹ってことはお前もリアルルガなんじゃあるまいな。
445既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:52 ID:z6b0zmxq
>>440
ふむ・・・まぁ・・なんだ?がんばれ・・
446既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:54:53 ID:0C/CWgP3
>>440
君かわいいね^^
乳首ドラッグアンドドロップしちゃうぞ^^
447既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:55:03 ID:7qUBKLjI
>>437
ワクワクするが、敵1体しか居ない所に不安を感じる・・・
多vs多って言ってたんじゃないかーーーーー
448既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:55:20 ID:UWuvE7EH
>>446
そいつリアルオークだぞ
449既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:55:21 ID:Hm0vPKeu
見事に売れ筋のが無いなw
450既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:55:36 ID:laEB+i/0
>>444
男のリアルルガは筋肉質ならかっこいいかもしれない
451既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:55:42 ID:Fd5zkG8j
>>438
つくもがどうかした??
452既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:56:17 ID:rv7VeCVp
GTX2××で様子見が情強
453既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:15 ID:gkabGFDO
5770が推奨になってるって事は
製品版までに不具合治すという意思表示ですか?
454既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:23 ID:R9xWqaNb
ちょwwwwwwwwwおめーらwwwwwwwwwww
何かドラゴンクエストオンラインきたwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.4gamer.net/games/105/G010576/20100420009/
455既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:27 ID:Gf9J9Z+N
>>452
GTX2**(GT200b)は新品で入手するのが困難
GTS2**(G92b)なら容易に入手できるけどw
456既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:29 ID:WIKyv6nw
敵はつねに一体です
457既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:38 ID:sZUY7DMa
昔、広報にリアルオークいたよな
2代目Juliaだっけか
458既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:54 ID:k6JCpFhT
>>447
たった一枚のSSでそこまでよくネガティブになれるなw
459既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:57:59 ID:loD0fulu
正解は、不具合が発覚する前の推奨
460既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:58:23 ID:7qUBKLjI
>>453
安心しろ、いくらなんでも、現状のカクカクで正式突入はありえない
461既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:58:26 ID:CWBu+nuZ
俺も妹と仲良くなりたくてPS3買うからFFやろうずwwwwwwwって誘ったけど
きもって一蹴された
462既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:58:26 ID:7aMbtYRA
FF14ベンチが公開されて以来、価格に対してスコア結果が高いRadeon HD 5770や5870の人気が
急上昇しているが、GTX 460やGeForce最新ドライバの登場によって、勢力図が変わる動きも
出てきているようだ。某ショップからは「Radeonはベンチスコアが高くても、βテスト版を動かすと
若干カクつくことがあるみたいです。
そうなると、ドライバの改善が求められますが、Radeonはそうしたレスポンスが昔から遅いんですよ。
それを知っているユーザーは、すでに照準をGeForceに切り替えているようです」という話も聞いた。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/20/news027.html
463既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:58:26 ID:z6b0zmxq
>>454
なんつうイケメン・・・現実にいたらとおもうとゾクゾクするわ
464既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:58:34 ID:wf1ubZwy
465既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:19 ID:Mu3036zt
>>453
そうみて問題ないと思う
もしかしたら明日にはすでに治ってるかもしれん
466既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:23 ID:So1RGVdk
>>454
うほっ いい男
467既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:24 ID:WIKyv6nw
>>464
糖尿顔
468既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:24 ID:loD0fulu
>>464
たなP死にそうなんだけど
469既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:32 ID:qLWEjNEY
つうかもう今更XPで14やる香具師いんのか?
どうせみんな新調しなきゃいけないくらいHispecなんだから
おもいきってD11でも良かったんだよ・・・
470既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:41 ID:jS5H+Dxq
>>460
希望に満ちたいい眼だ・・・
俺にもそんな時期があった
471既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 16:59:44 ID:HY8MVr8J
>>462
ネ実でそういう書き込みを見た店員からきいたんじゃね
472既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:01 ID:sZUY7DMa
>>464
確実に死兆星見えてるな
473既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:15 ID:k6JCpFhT
>>462
なんかとても苦しさを感じる記事だな。
474既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:28 ID:tkHaEvqm
>>463
イケメンっていうか、どいつもこいつもなんでこんなに自信満々な感じなのかが気になる。
475既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:40 ID:HY8MVr8J
>>464
きれいな顔してるだろ
これしん
476既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:44 ID:0C/CWgP3
殺人バインダーの次は殺人パッケージか
477既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:00:58 ID:wf1ubZwy
>>467
福田たなp>かわいそうなくらい苦労しているんですよ
478既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:27 ID:Mu3036zt
>>464
エロゲのパッケと同じくらいのサイズだな
お前ら家族にまたエロゲ買ったのかって目で見られそうだな
479既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:30 ID:7qUBKLjI
>>462
さりげなくラデ批判か
部屋が熱くなるな
480既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:44 ID:DF3wJHwv
貴重なトップブリーダーが…
481既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:46 ID:KTjxU2Nz
PS3で出すの諦めましたーって言えば楽になるのにw
482既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:47 ID:WIKyv6nw
苦労してもクソゲーしか作れない
483既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:01:53 ID:sZUY7DMa
一方、ブクブク肥える河豚・・・
484既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:00 ID:5s1lF1SG
>>464
でかいな
タンブラーは?
485既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:25 ID:DF3wJHwv
>>484
下半身に装着
486既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:28 ID:z6b0zmxq
在庫が多くて苦労してるんだな
487既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:35 ID:laEB+i/0
>>484
あのパッケがタンブラーに入って届けられてくる
488既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:55 ID:wf1ubZwy
489既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:02:55 ID:JqHTgJsA
殺人バインダークラスの豪華さを期待したのに;w;
490既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:03:08 ID:RJSOEkMA
>>464
左のがパッケージか?
なんでヒュラやねん普通に考えたら天野絵やろがくそがあああ
491既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:03:35 ID:5s1lF1SG
多い日も安心か
492既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:03:40 ID:uhB0YxUe
>>464はたしか海外版じゃなかったっけか
493既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:03:43 ID:wf1ubZwy
たなp白髪増えすぎwwww
494既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:03:46 ID:DF3wJHwv
>>490
天野絵は後で別売りするつもりなんだろ
495既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:04:00 ID:So1RGVdk
ああああああああああああああああああああああああああああ
明日まだー?
496既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:04:34 ID:5s1lF1SG

パッケ絵の種族ランダムだったりして
497既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:04:43 ID:f3Fc9YRt
>>490
海外版はあのヒューランだなあ。
向こうの有名なデザイナーが3DCGで描いたんだろうか?
日本は天野絵じゃね?
498既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:05:04 ID:XXi3nght
ミコッテもあんの?
499既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:05:19 ID:Gf9J9Z+N
>>496
当たり
ヒューラン♀,ララフェル♀,ミコッテ
外れ
その他
500既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:05:57 ID:z6b0zmxq
有名なデザイナーっていうかあの顔ってスクエニのムービーチームが作ったキャラじゃないの?
501既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:06:02 ID:wf1ubZwy
>>488見ればわかる通りCE箱が天野絵
502既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:06:10 ID:9wz1ESiS
>>462
ドライバのせいスかwww
503既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:06:57 ID:Mu3036zt
>>488
ちゃんとカンペ読めてないなw
504既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:06:58 ID:xp21tCk6
暇な人が多いみたいだから脈絡もなくSS

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57777.jpg
505既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:08 ID:jYPHt8LH
atiの対応が遅いってこれ公式がモロ自分達の不具合ですって言ってるのに馬鹿かコイツ
506既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:30 ID:bei2nPQA
507既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:32 ID:i8dSmBTK
>>496
ミコッテ予約してくるわ(=゚ω゚)ノ
508既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:36 ID:d7E8FR0o
タトゥーがなんかかわいそうな人みたい
なんで白
509既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:51 ID:Mu3036zt
>>504
男爵くせえ顔だな
風景と盗撮した♀キャラ放出しろ
510既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:51 ID:jYPHt8LH
ミコッテ胸小さいからなー
511既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:07:58 ID:z6b0zmxq
なんという紳士ドラキュラ伯爵っぽくて良いね
512既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:08:22 ID:rv7VeCVp
ラデ厨荒れてるな
4万でゴミつかまされたら無理ないかw
513既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:08:45 ID:f3Fc9YRt
>>504
バックバッファ2倍だろ!
見分けつくようになってしまったわ!
514既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:08:56 ID:QZPltThS
顔の模様は正直バカっぽい
515既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:07 ID:NGArkMtd
言語別希望者向けアンケートの現状

ファイナルファンタジーXIV βテスターサイト » フォーラム » ディスカッション » FFXIV全般
言語別サーバーについて(アンケート) by かにぱん 返信数68
516既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:12 ID:JqHTgJsA
>>506
吉田絵がとても期待できそうです
517既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:13 ID:R9xWqaNb
>>504
入口?付近のお花の違和感がはんぱない
518既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:13 ID:jS5H+Dxq
胸小さいとか俺得だからもっとやるべき
あ、無乳と幼児体型はお断りします
519既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:19 ID:z6b0zmxq
ゲフォは上位版の発熱をどうにかして欲しいけどね
520既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:09:49 ID:Mu3036zt
つかこのグラでFF11ができると思うとゾクゾクが止まらない
521既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:10:39 ID:Mu3036zt
>>504
よくよく見たらひろゆきに似てるな
綺麗なひろゆきだ
522既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:10:52 ID:1tt+PBsh
なんだかなぁ
FF13みたく売り逃げのフラグ立ってるような気がしてきた
523既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:11:41 ID:VNS1McLE
>>521
思ったけど言わなかったのになぜ言った
524既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:11:41 ID:sZUY7DMa
スペシャル・エディション 緊急発売決定
CEの内容に加え、USB接続タイプのトークン(32GBメモリ機能搭載)を特別仕様で同梱
面倒なログインも一発でOK
初期出荷では、限定1000名に3ヶ月無料プレイクーポンを全員にプレゼント
全パッケージにシリアルナンバーを付け、好きな名前の打刻サービスも行ないます
希望販売価格 35000円

とか出ないかなー
525既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:11:48 ID:RwPphvbw
単発ネガが沸く時間かw
526既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:12:11 ID:+WyJK8OG
>>514
服も買わない、散髪もいかなさそうなお前には
化粧は無駄に思えるだろうな
527既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:12:20 ID:wf1ubZwy
>>521
つーか綺麗な平井堅
528既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:12:31 ID:uoLTxLh2
キモッテがシコッテ?
529既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:13:00 ID:jYPHt8LH
>>528
!?
530既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:13:19 ID:wf1ubZwy
あっ、パッケ絵のことかと思ってた。
531既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:13:33 ID:DF3wJHwv
見事な単発だ
532既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:13:37 ID:QZPltThS
>>526
化粧www
533既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:14:26 ID:jS5H+Dxq
まぁ部族的な意味で化粧でも間違ってないな
534既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:15:01 ID:DF3wJHwv
ファンデの話でもしようか
535既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:15:14 ID:nWEXzbkm
ちょっと出掛けるから刺青入れてくる
536既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:15:27 ID:loD0fulu
顔の模様、黒とか赤にしたいんだけど
できるようにならないかな
537既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:15:45 ID:0C/CWgP3
ところで自分のキャラのワールドはどこだっけか?
538既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:15:52 ID:DF3wJHwv
>>536
テクスチャ入れ替えてしまえ
539既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:14 ID:Oh35TNGC
>>524
32GBのUSBメモリにクライアントをインストールするんですね
540既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:25 ID:uoLTxLh2
全ワイプです
541既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:31 ID:UWuvE7EH
AIONなんてチョンゲーの話題だしてる身障はNGいれとけっつってるだろーが
542既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:32 ID:Nh4eqz7R
どうして完成してないゲームのしかもテストごときにパソコンを買い換えて自爆するのか理解にくるし
543既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:55 ID:XlSqCplL
化粧ってどこからどこまでなんだ
スキンケアや眉毛手入れするとかも化粧なのか?

まんな女みたいな化粧してる奴も結構いるのか?
芸能人とか水商売系の男だけだと思ってたわ・・・
544既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:58 ID:zd4k9B5v
キャラクリだって正式版だともっと要素増えるって信じたい
545既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:16:58 ID:Fd5zkG8j
FF14って海外の連中にも人気あるの?
546既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:17:15 ID:WIKyv6nw
>>542
お前とちがって金があるから
547既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:17:27 ID:MgiAkfl2
ラデ煽ってる奴なんなの?ぶん殴っちゃうよ?
548既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:17:48 ID:d7E8FR0o
ファンデしてるのはたまにいるよね
フルメイクしてるのは俺ぐらいしかいない
549既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:17:52 ID:sZUY7DMa
>>544
ミコッテの尻尾の色とか変えられるようにするらしいぞ
550既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:18:02 ID:oeaec7BH
これマジDL終わらないな・・・先週末からDLしてるんだがまだ22.8%
何これ死ぬの?
551既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:18:02 ID:jYPHt8LH
おうやったれ
552既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:18:20 ID:kcFIH5hl
別にPC買い換えてFF14やらなくても他の用途にいくらでも使えるから
553既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:18:32 ID:DF3wJHwv
>>548
小暮さんチィーッス
554既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:18:43 ID:KViD8MrR
今回のメンテって鯖側だけなのか?
パッチまだ?

ネズミ→虫と殴ってたんだが、明日以降は何を殴ればいいんだ?
お針子やりたいんだが、実装まだ?
555既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:00 ID:XlSqCplL
男でフルメイクってエドモンド本田みたいなの?
あとデーモン閣下とか
556既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:20 ID:JSzQRLm3
散髪なんてここ5年くらい2500円のバリカンで自分で丸刈り
渡辺謙のおかげでボウズの市民権が定着してきたしな

清潔だし涼しいし手間も掛からない  何より安いw
557既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:25 ID:sZUY7DMa
クラウザーさん
558既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:49 ID:z6b0zmxq
なんで化粧のイメージがそんなのばっかりなんだw
559既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:51 ID:FEmTU30t
        ____
        / ___\
     /  |´・ω・`|  |       ___________
      /    ̄ ̄ ̄  \   j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
560既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:52 ID:KViD8MrR
>>550
どこの糞回線つかってるんだ?
俺でも23時間で終わったというのにw
561既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:19:54 ID:RwPphvbw
>>550
いい加減環境見なおせよw
ポート開いててそれならISP乗り換えないと正式無理じゃねw
562既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:20:10 ID:d7E8FR0o
せいぜい大槻ケンヂくらいさ
563既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:21:00 ID:yvCwJGNR
ローリーはメイクなしのほうがイケメンでびびった
564既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:21:11 ID:XlSqCplL
渡辺謙はなんかちょっとトレンドドラマ風なのに出てた時と今じゃまったくイメージ違うよな
病気で死ぬかもしれないほどの状況乗り越えてきてから変わった
髪の量も・・・
565既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:21:19 ID:loD0fulu
先週からやって22%ってどっか設定がおかしいだろ
566既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:21:20 ID:EtSocbj8
FF14はプロバイダの乗り換えまで推進してしまうのかw
まあグローバルIPを渡さなかったりP2P規制をかける糞プロバは死滅すればいいよね
567既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:21:43 ID:YLJqWaVI
>>556
渡辺謙のはオシャレボウズ、頭頂の当たりの長さがちょっと長い
ぱっと見、分からないベッカムヘアみたいなもんだ
568既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:22:34 ID:xp21tCk6
>>513
そうだったと思う!
569既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:23:08 ID:oeaec7BH
>>560.561
光回線なんだけどローカル接続増えなくね?
なんでP2P方式なん・・・
570既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:23:10 ID:Cl3b5Do5
情弱にも優しいんだなおまえら
移民には厳しいのに
571既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:23:20 ID:CX670f1a
572既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:23:40 ID:h+JdZox8
暇なやつはこれやろうぜ
無料のくせにクオリティ高いぞ

【無料】Alien Swarm【COOP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279557611/
573既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:23:56 ID:k6JCpFhT
光でそれなら単に設定ミスっているだけな気がしてならない。
574既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:24:17 ID:XlSqCplL
変わったといえばFFの初代とか
2頭身が5−6頭身になったうえに、なぜか世紀末風にイメチェンしてたなそういえば

転職って一体なにがあったんだと子供心に心配してたぜ・・・
575既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:24:21 ID:yeWldYyY
>>570
ネ実民は仲間だ
移民は敵だ
576既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:24:35 ID:sZUY7DMa
577既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:24:43 ID:/yaGFcMR
また超大容量パッチでも来てんのん?
578既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:25:15 ID:uhB0YxUe
>>571
これは推奨PCを叩き売ってでも行くべき!
579既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:25:29 ID:RwPphvbw
>>571
これでβ権配られるな
580既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:26:27 ID:lkjuLy38
定年したパパンがずっと暇してたのでFF11薦めてみた
私がずっとやってたの気になってたのかノリノリで始めたw
宿屋はどこだとか仲間がいないのかとかうるさかったけど

フレンドが出来ないらしいので、私はこっそり新キャラ作ってなってあげた
めっちゃ頑張ってチャットしようとしててワロタw
14やってくれるかなぁ
581既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:26:27 ID:k6JCpFhT
いつもなら全力でマジレスするところだがこれはつっこんだら負けな気がする。
582既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:26:29 ID:uhB0YxUe
>>579
騙されないぞ!
583既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:26:32 ID:KViD8MrR
>>569
う〜〜ん。
ポート開いてる?開いてなかったらググってね。
一度、DL中止して。
再度DLして回線繋ぎなおすのもアリだとは思うがw
レジュームだから、DLしなおしてもDLした物は残ってるから
試してみれば?
584既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:26:38 ID:HdTsBoxP
>>570
移民はヒトじゃないのさ…
585既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:27:47 ID:Mu3036zt
>>580
お前は女なのか?
お父さんとぼくで乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
586既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:28:02 ID:WIKyv6nw
>>580
親だまして楽しい?
587既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:28:45 ID:z6b0zmxq
>>580
ふむ・・・まぁ・・・なんだ、親孝行がんばってね・・・。
588既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:28:53 ID:yvCwJGNR
父ちゃん<一度リアルで会わない?^^
子供<毎日会ってるじゃん…
589既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:29:01 ID:HdTsBoxP
>>580は埼玉のおっさんだろ
590既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:29:08 ID:1n0Wf9rk
>>524
その32GBのトークン?はPS3のUSBでもぶっ挿して使う事出来る?
591既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:29:18 ID:gkabGFDO
友達の居ない娘に笑顔になって貰おうと頑張ってる親父に泣いた
592既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:29:58 ID:KViD8MrR
うあ〜、テレビ見てたら明日も暑そうだな。
PCの中掃除はしたけど、クラーつければ大丈夫だよな?
593既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:29:59 ID:jYPHt8LH
逆だったのかワロタ
594既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:30:04 ID:sZUY7DMa
>>590
できるよ
595既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:30:29 ID:WIKyv6nw
>>592
ケース空けて扇風機あてとけ
596既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:30:54 ID:bWp83blg
メールきたああああああああああ
明日からよろしく!
597既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:30:59 ID:F47b/4ik
防犯的に窓開けられないし、クーラー切れたら眼覚めるし
寝不足だわー
598既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:31:09 ID:Mu3036zt
>>401を誰か入れてみた人いる?
599既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:31:24 ID:1n0Wf9rk
>>594
なるほど。
中々いいなそれ。サンクス
600既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:31:58 ID:oeaec7BH
>>583
ポートは大丈夫。αの時は1時間もかからなかったのにな
601既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:32:46 ID:k6JCpFhT
>>600
極端に遅いならやり直すのも手だと思うがね。
保証は出来ないけど。
602既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:33:08 ID:iRjPuycU
このゲーム宅配ないよね
サブキャラにアイテム送れないのかな
603既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:33:37 ID:oeaec7BH
>>601
切ったり繋いだりしてみる!ありがとね
604既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:33:49 ID:C2pSZBC7
そろそろ、FF11のスレから14スレだけ探すのがウザクナってきた
このまま混合で行くのかね
605既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:33:55 ID:jYPHt8LH
普通に大勢が詰め掛けてるんじゃないの
深夜のエロ同人誌回収作業タイムと同じで
夜になると神奈川かなり重くなる計ると昼の半分以下かな地元の田舎だとこんな事はなかった
606既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:34:34 ID:uhB0YxUe
仕事早いなドスパラェ…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57786.jpg
607既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:34:35 ID:RwPphvbw
>>602
同鯖にキャラ居ないから知らないけど
リテイナーってキャラごとだっけ?
608既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:06 ID:QXMFR8Pz
>>571
FF1-7と11の曲メインならいきたいな
609既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:23 ID:k6JCpFhT
>>604
FF14で絞り込めばいいじゃない。
610既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:25 ID:RwPphvbw
>>604
さがすって何をどうやって探せばウザイの・・・
611既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:30 ID:am3gOwEE
>>524
USB接続タイプのトークンとかアホの極みだな
612既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:44 ID:yeWldYyY
>>606
ドスパラ本気だな
613既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:35:51 ID:xp21tCk6
614既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:36:58 ID:AIeb8w+o
>>604
そのうち探さなくなるから無問題
615既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:37:07 ID:Mu3036zt
>>401入れてみた
CCCにHydraVisionなんてタグが追加されてんだけどなんだよこれ
616既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:37:09 ID:HBAeLNqd
>>545
【Fires of Heaven】FF14(β)、海外でも不評!
――「UIの出来がひどい」
ttp://www.fohguild.org/forums/mmorpg-general-discussion/39028-final-fantasy-xiv-92.html
Aamina says:
このβは冗談です。このUIがどうやって社内テストを通過したのかまったくわかりません。
アクティブ/パッシブモードはまったく意味不明です。mobのターゲットも激しく頭痛です。
カメラはまともに動きません。位置取りも手間がかかり、mobがどこかに走っていったら、
もう一回殴れるかどうかは運次第です。
ベンチは良いスコアでしたが、あるエリアでは1FPSのスライドショー状態になりました。

メニューで何かするには、最低でも4ステップかかります。
これはアイテムをルートするだけでも同様です。

アクティブモードに入るのも自動ではありません――はぁ、まったく。
つまり、ひどいシステムでmobをターゲットして、ロックしてもまだ操作は十分ではありません。
アビリティを押したら、「○○を攻撃しています」といちいちメッセージを送らないでほしい。
アホみたいに立っている間にさっさと武器も抜いてほしい。
617既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:37:24 ID:uhB0YxUe
>>613
このゲームやりたいです;;
618既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:38:21 ID:jS5H+Dxq
>>615
マルチディスプレイかなんかじゃなかったか?
619既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:38:26 ID:JqHTgJsA
>>613
1枚目がダボイの教会前の洞窟入り口に見えた俺は末期
620既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:39:57 ID:Mu3036zt
>>618
ビンゴ
デュアルディスプレイで使ってるけど意味あんの?
621既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:40:50 ID:gkabGFDO
外人にfail fantasyって言わせたくらいだからな
622既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:40:59 ID:YLJqWaVI
>>613
風景1枚目いいなあ、ハイライトの白飛びがなんか夏っぽい
623既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:41:51 ID:jS5H+Dxq
>>620
マルチディスプレイ用にwindowsを機能拡張するうんたらかんたら
まぁググれ
624既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:41:58 ID:ie12qtat
おいほんとにメールきてんじゃんか!!!
625既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:42:31 ID:Mu3036zt
>>613
糞糞いってる人たちは実は低スペだからなの?
やばい早くやりたい
626既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:42:47 ID:yeWldYyY
メェルェ・・・
627既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:42:50 ID:/yaGFcMR
明日の今頃はエオルゼアに降り立ってるとおもうと、胸が熱くなるな
628既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:42:59 ID:7qUBKLjI
>>625
グラに関しては誰も糞なんて言ってない
629既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:43:03 ID:ocJ7tsVh
あれ今日は入れないんだっけ?
630既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:43:51 ID:5BBQK7fB
>>624 やめろよ!夢を持たせるなよ!メールが一件ありますに期待しちゃうだろおおおおおおおお
631既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:43:58 ID:Hm0vPKeu
>>625
SS撮ったりキャラメイクは楽しいよ
632既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:43:59 ID:AIeb8w+o
>>616
結局、グラが良いだけの量産型マゾゲーだったな
633既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:44:10 ID:Mu3036zt
>>628
このグラで11がやりたい
634既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:44:37 ID:/jaTZIbs
>>616
適確だなw
635既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:44:58 ID:RwPphvbw
>>632
量産型にこんなクソシステム無いぞ
あっちはシステム流用だからしっかりしてる
636既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:45:00 ID:8M/MGIjZ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57781.jpg

帽子のつばと杖のグラが被ってたりこういう下らない安っぽさを見るとげんなりするな
637既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:45:22 ID:oEbo12Wq
>>616
海外でこんな現状の悪評バラまいちゃって大丈夫なのか?スクエニは?
638既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:45:39 ID:gkabGFDO
グラだけで神ゲーになるなら
スクエニも苦労せんわw
639既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:45:40 ID:sZUY7DMa
なんかクラのBAチェックからログイン画面に進むまで
時間長くなってないか?
もしかしてBA来た?
640既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:45:48 ID:ocJ7tsVh
ガーランドがメンテなだけか?
641既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:46:11 ID:5DYXPpNB
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
642既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:46:35 ID:RwPphvbw
>>639
一瞬だが?
643既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:46:45 ID:F47b/4ik
>>613
1枚目がうおっまぶしっ!てな感じでいいな

最後のミコッテの目が土偶みたい
644既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:46:50 ID:B4XR251T
メールがくぁwせdrftgyふじこlp
645既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:46:50 ID:ocJ7tsVh
ああ、明日からか。今日からだと思ってしまった。
646既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:47:06 ID:sZUY7DMa
>>642
そうか うちだけか
647既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:47:49 ID:kz6+MHkJ
>>121
グラボのファンも変わったんだから当然といえば当然の事
前よりうるさくなったら残念です
648既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:47:51 ID:AIeb8w+o
>>635
本当の事言ったら信者が怒るだろw
649既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:47:58 ID:6Q+F5l4o
なんで始まるの明日の昼からなんだよ
夕方からにしろや
650既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:48:32 ID:BBZLkZWC
垢つきPCが売りだされるってことは
当分、応募分からの追加当選はないんだろうな・・・チクショウ
651既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:48:35 ID:rgOWu9/E
>>640
しねぼけ
652既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:48:39 ID:xp21tCk6
ちなみにSSのグラボはラデ5850です
5870の悲惨な話を尻目になんかアンビエントオンクルージョン切ってるだけで後は最高設定なんだけど
それなりに動くんだよなあ……。
653既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:48:42 ID:7qUBKLjI
プレイヤーが求めてる物って
システム>>グラ

だろ?
654既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:49:27 ID:d7E8FR0o
>>653
絆です(キリッ
655既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:49:43 ID:Mu3036zt
>>652
5850で赫赫はやっぱするの?
もっとSSみたいよみたいよ
656既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:49:47 ID:ie12qtat
>>653
今の時代求められてるのは
システム=グラ
657既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:49:53 ID:Hh80Phw3
今日いろいろショップPCも発表されたし
アキヨド行ったらFF14コーナーを大道具さんが作ってる最中だった
販売側はベータの現状知ってるのかなーw
658既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:49:57 ID:cXUMrGbs
>>616
海外でも評判悪いんだ・・・
ちょっとキャンセルしてくる
659既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:03 ID:k6JCpFhT
>>653
俺はどちらかといえば

世界観・ストーリー>>>>システム=グラフィック

です。
660既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:05 ID:Hm0vPKeu
>>653
業者<お金です
661既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:15 ID:EtSocbj8
日本に関しては
人口(知名度)>グラ>システム
662既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:30 ID:fWWtr7DT
>>652
俺5850だけど街カクカクやで
街の外に出たらそれなりに快適だけど
663既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:34 ID:sZUY7DMa
>>657
知ってるから早く売り抜けたいんだろ
664既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:50:54 ID:jS5H+Dxq
>>653
むしろ両立しろよクソがってトコだな
665既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:51:11 ID:wVQKEHcY
どうせ正式はじまったら少しずつ修正されて
普通になっていくと思ってる自分は
すでに洗脳された信者かな
666既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:51:30 ID:xjz1Z4X8
>>603
プロバイダに規制かけられてね?
667既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:52:21 ID:lkjuLy38
海外で評判悪いのは結構じゃない
外人さん少なくなってくれればいいな
668既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:52:23 ID:YLnxnCBy
>>657
知らないわけがない
基本的に客より店のほうが賢い
669既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:52:25 ID:/yaGFcMR
グラ≧人数>システム
670既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:52:28 ID:TliOT3cy
グラしか取り柄ねークソエニ
671既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:52:44 ID:XlSqCplL
パッケとしっしょで売り逃げでいいんだろ?
一年後のXIVがどうなってるかとか考えてるわけ無いと思うぞ
672既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:53:12 ID:HdTsBoxP
単発が湧いてきたな
673既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:53:52 ID:RwPphvbw
>>667
悲しいけど北米が維持不能までの大コケしたら
国内サービスもやばいぞ
674既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:54:19 ID:OBm/QR4b
>>657
よっぽどのバカじゃない限り
β≠製品版
と思っているから普通に売れると思っているよ。
675既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:54:38 ID:7qUBKLjI
もっと言うなら
自分的には
エンドコンテンツ>>システム>ストーリー>グラ

こんな感じだな
LV上げ終わっても、装備揃え終わっても、尚やる事が尽きないゲームであって欲しい
そういう意味で、PVPに期待してるんだが、他ゲーやってろって話なんだろうな
676既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:08 ID:d7E8FR0o
俺もβやりてぇのぉ
動画やSSで見てるだけじゃUIの悪いとこがわからん
677既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:14 ID:5BBQK7fB
PS3版をどうにかでっち上げて売り逃げ
FF14はそして伝説へ
678既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:32 ID:/yaGFcMR
海外はWoW一強で、FF14が出たとしても辞めるにやめられない奴が多そうだから
もともと外人は少なくなるんじゃないか?
679既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:34 ID:xp21tCk6
>>655
ごめん……赫赫ってなんすか
情弱ですんません

>>662
FPS図ってないから主観であんまりあてにならないかもね。
でもyoutubeで上がってたゲフォと比較してるやつの5870みたいな酷さは
なかった気がします
680既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:38 ID:gkabGFDO
不具合てんこ盛りでまだ土俵にすら立ってない
681既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:55:42 ID:7TrShERY
基本的な部分が抜けてる感じだよねUI
682既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:11 ID:Oo8yMc70
かくかく
てか、文脈でわかるだろ
683既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:19 ID:kz6+MHkJ
バリスタみたいなのはあるんじゃね
684既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:31 ID:QXMFR8Pz
>>674
FF11は何故かβより悪くなったんですよねェ・・・
685既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:38 ID:XlSqCplL
LV上げ終わって装備も揃え終わってからPvPなんてシステムだと
絶対日本では失敗するけどな
686既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:45 ID:YLJqWaVI
>>657
あれ?ヨドバシもFF14モデルつくったのかな
まだ発表してないじゃん、それとも明日?
687既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:52 ID:Mu3036zt
>>679
カクカク
688既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:56:56 ID:FEmTU30t
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /     \      /        ヽ  
    /         \    /         \  じゃあね〜
    /           \  / _,        ̄)
    |  i          ヽ、_ヽl |        |
   └コ            l ∪  |          |
      |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
      ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
    _____/__/´     __ヽノ____`´
689既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:57:07 ID:RwPphvbw
>>675
MMORPGで成長止まってしまってからのPVPほど糞は無いだろう・・・
ただのジャンケンだしw
690既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:57:10 ID:iEnLicSV
PC製品版を買う人は国内外合わせてそこそこいるだろうから
鯖数だけ調整すれば特に困る事は無いはず
スクエニ的に
691既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:57:11 ID:YqRji660
ヨドで予約したからキャンセル出来ないんだよなー・・・
段々萎えてきたから失敗したなー
692既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:57:25 ID:SOeCVoV7
だいぶ前かららわざわざ海外のBBSから翻訳したりしてくる奴いるが
外人とかどーでもいんだよ
むしろ減って欲しいのにいちいち海外の反応気にしてる奴等が気持ち悪い
693既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:57:57 ID:xp21tCk6
>>655
ああ、カクカクって書いてるんだこれw

全然世間で言われてるほどひどくは感じませんでした
でもなぜかフルスクリーンにしたらめちゃくちゃ重くなった
694既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:58:03 ID:RwPphvbw
>>678
人口比率を考えるんだ
695既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:58:19 ID:UWuvE7EH
β時だとイナゴしてるタダゲー厨がへんてこ妄想を書き連ねるから困る。
プレイヤースキルも低いしおまけに頭も悪いからお前らの意見は反映されないんだぞw
696既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:58:22 ID:jS5H+Dxq
ジャンケンにすらなりえない一方的な虐殺も多いけどな
697既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:59:04 ID:d7E8FR0o
スタン入ったら勝利確定ですよね
698既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:59:06 ID:gkabGFDO
作ってる本人達は、俺たち以上に海外のこと気にしてるんじゃないかなw
699既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:59:19 ID:7TrShERY
>>696
完成型MMOのことですよね
700既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:59:23 ID:7qUBKLjI
>>689
そんな事ないだろ・・・
FEZ、MOE、三on、全部最後はPVPばっかだぞ。
三on昨日で終っちゃったけどね。。。悲しい
701既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 17:59:50 ID:/yaGFcMR
虐殺する側になったら楽しいよ。マジ脳汁出る
702既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:00:08 ID:N+sDGBUm
>>692
頭大丈夫か???

外人に売れなかったら、1年もたたずにサービス終了するぞ?
ユーザー数確保できないMMOなんぞ、赤字垂れ流しで速攻終了だっつーの

ちょっとは外出て働け
703既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:00:17 ID:bFYn5Hq9
海外ではもうやらんって言ってるコメをあちこちで見るようになったな
704既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:00:33 ID:AIeb8w+o
>>692
手放しでマンセーしてる信者のが気持ち悪いです^^
ダメなところはダメって言えない人は、キャッチセールスとか掴まって酷い目みるよw
705既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:00:37 ID:OlhfduEq
>>692
ただのご きぶ り ね とう!よだろ
あいつらのせいで規制されるから死んで欲しい
706既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:00 ID:7qUBKLjI
>>701
出るよな
ドSだから、ヒャッハーが楽しくてしょうがない
707既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:00 ID:XlSqCplL
A: 「今日はPvPやろう」
B: 「レベルキャップじゃないからまた今度ね」

A: 「やっとレベルキャップまであがったな、今日はPvPやろうぜ」
B」 「レベルはあがったけど、装備がまだ完璧じゃないからまた今度ね」


B: 「よし準備万端だからPvPやってみようかな」
B: 「あれAがオンラインにならないな・・・・」

こういう世界になるな(笑

708既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:07 ID:i8dSmBTK
スクエニからメール
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
















【スクウェア・エニックス メールニュース】「FF」シリーズの音楽をオーケストラで! 待望のコンサートが決定?
709既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:14 ID:Fd5zkG8j
11は外人どのくらいやってたの?
710既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:17 ID:lkjuLy38
海外の事気にする前にもっと気にすべき事が山ほどありそうですが
まだ評価を求めるほどの状態ですらない気がする
711既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:25 ID:iEnLicSV
なんだかんだいってもオープンβになったらやりますよ
タダなんだから
712既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:51 ID:F47b/4ik
海外ではネガティブな意見ばかりなのかな?
713既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:01:59 ID:fWWtr7DT
俺はHigh設定でアンビ切って他標準でもようつべに上がっている
5870みたいなカクカクだったしGPU使用状況も50%から上がらなかった
まだ他人にはラデ絶対薦めないけど動画上げていないから主観と言われればそれまでだが
714既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:02:02 ID:ie12qtat
実際チョンゲやってみると世界観とかあってないようなものだし、キャラも何故かモデルみたいなキャラばっかりでリアリティないし、爽快感が云々とか聞くけど何年も遊ぶ気にはなれない。
なんだかんだでスクエニはオフゲを長年作ってただけあってそういうのは神経質に作ってくれてるし、だからこそ世界設定の資料集読むだけでも楽しいし、何年ものめり込む廃人も多いんだと思う。
実際のところシステムだけで見たらFFより優秀なネトゲは多いのかもしれないけど、それでもこれだけの人数を掴まえ続けてるってことは多分 世界観>システム=グラ のバランスが凄く大事なんじゃないかね。


715既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:02:04 ID:Hh80Phw3
>>686
見たの1FのPCコーナーじゃなくて2Fだし
1Fにコーナー作ってるかどうかは気が付かなかった
716既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:02:10 ID:wf1ubZwy
>>709
最盛期は半分ぐらい外人
717既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:02:36 ID:lkjuLy38
テストやってる人はスレで愚痴る前にちゃんと報告してるのかな?
頼みますよほんとに
718既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:02:41 ID:pnSkEG+4
oβ期間にログインなんてできるとおもってるのか
719既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:03:15 ID:iEnLicSV
FF11は鯖によって人口比率は違った
720既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:03:19 ID:i8dSmBTK
>>709
■からの人口比率の発表がないからわからない
721既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:03:53 ID:Dgco87bT
チョンゲは長く遊んでもらおうって仕様には見えないことが多いな
722既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:03:55 ID:RwPphvbw
>>717
何を言ってる
テストを出来ないから愚痴ってるんだろう・・・
723既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:04:04 ID:/jaTZIbs
>>713
公式に認めてるから不具合だから。治るっしょ。
724既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:04:46 ID:iEnLicSV
>>718
できなきゃ製品版に移行でできない
725既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:04:46 ID:IrehV3FX
>>721
たいかMMOを開発すると政府から補助金が出るから
補助金一杯もらうには一杯開発しないといけないんだと思うw
726既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:05:27 ID:OQXWXFOk
今のFF14は貶されている量産クリゲよりただ手間が煩雑になってるだけのシロモノ
単純なぶんわずらわしさがないチョンクリゲの方が実際のとこ大半の人は遊びやすいだろ
727既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:05:28 ID:Hm0vPKeu
>>714はβが当たってたらオフゲを長年作ってたとは思えないUIに驚くかもな
728既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:05:33 ID:XlSqCplL
面白いMMOがやりたいのか
FFのMMOがやりたいのかでいろいろと変わってくるな

できがわるくたって、XIとXIVしか選択しないってやつもいそうだ・・・
729既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:05:40 ID:SOeCVoV7
ほんと海外の反応まとめたブログとか動画見てる奴と一緒で気持ちわるいんだよ
わざわざここにコピペとかいらねー
メモ帳にでもコピペしてろと思うね
730既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:06:23 ID:gkabGFDO
oβでも今と同じような様なら
流石に期待してる奴も呆れるだろ
731既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:06:57 ID:/yaGFcMR
oβってあんの?
732既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:06:59 ID:XlSqCplL
あと”面白さ”の定義も千差万別だからな
UIたたいてる奴もいればUIなんてどうだっていいよ、グラさえよければ っていうのもいるかもしれないしな

なかには、日本人たくさん集まればそれでいいっていうのもいるはず
733既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:01 ID:p151qAvO
めんどうだと一部で叩かれてるがBOT無理な採集の仕様はよかった
734既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:01 ID:Mu3036zt
>>714
わかる
でもそれいうと信者扱いされるんだよな
11の世界設定でも見てみろっつーんだ
それなりに色々MMOに手を出してるネ実民がチョンゲを頑なに拒むのはそういう理由もあるんだけど、世界観やストーリーのしっかりしてるMMOをやったことないんだろうなと思う

735既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:03 ID:7TrShERY
チョンゲはデザインが生理的に無理なんだがFF11、14は凄い好み
736既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:43 ID:qe8EA3YI
>>731
こんだけβ権配るなら必要ない気もするんだよね
737既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:49 ID:d7E8FR0o
なんでもいいからβさせろにゃぁぁぁあ
738既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:07:53 ID:IpdjjEQk
14のUIなど含めて悪いところ
・チャットウインドウが小さい、戦闘とログと同じ窓、ログがマウスがないと見れない
・何をするにもメニューを開かないといけない
・戦闘モードの切り替えがモッサリ
・アイテムが整頓できない、獲得アイテムはソロでも全部プールされる
・採取もモッサリ
・街中が重い、ちょっとした出っ張りで動けない、地面から落ちることがある
・装備変更しても防御など何が変わったか憶えてないといけない
・アーマリーシステムがそもそも未完成でジョブチェンジ>アビセット>ジョブチェンジ>アビ(ry
739既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:08:42 ID:XlSqCplL
世界観的にはEQがよかったぜ
740既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:08:48 ID:QXMFR8Pz
>>713
HD5770推奨したんだから直すだろ
741既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:09:37 ID:wf1ubZwy
2006年GDC
>Sundi氏は、「ファイナルファンタジー XI」の会員数を紹介。
>アクティブユーザー数は約50万人、デイリーログイン数は20万から30万人。
>同時接続者数は13万から15万人。最高時で2005年6月24日の194,418人。
>キャラクタ数は160万キャラクタ、日本と欧米のユーザー比率は55対45で
>PS2とWindowsのユーザー比率は日本が2対1なのに対し
>欧米は1対2になるという。ユーザー数に関しては
>一時「World of Warcraft」に押された時期もあったというが、現在では平行を維持しているという。
742既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:09:43 ID:RwPphvbw
量産型ローカライズは開発にお金かからないから長くやっても誰得なんだよ
サービス開始時のβで客集めて倉庫やカバンの初期投資課金で金集めたら適当に放置
コレを繰り返すのが一番儲かるんだよな
だから運営の対応も最初だけ良いしなw
743既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:10:05 ID:ycmWAxUs
FFXIVなどへの最適化を果たした「GeForce Driver 258.96」が正式版へ昇格
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20100720001/

まだ入れてない人はGO
744既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:10:31 ID:WIKyv6nw
EQの世界観はたしかに良かった
初期のころは移動で2時間とか良かった
745既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:10:35 ID:GGDSpbq7
パッチこねーなー
今回のテストは鯖のプログラムだけいじってそれでおわりか?
せっかく長いんだから大規模にいじってほしいが、時間なさそうだしなぁ
746既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:10:36 ID:Mu3036zt
>>739
俺、世界観っていうか設定が重要だわ
言葉が悪かったな

設定厨だから11の年表みてるだけで射精する
747既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:11:02 ID:Hm0vPKeu
>>733
11のアクション釣りの方が面倒だったからあのくらいなら丁度良く感じたな
748既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:11:29 ID:HdTsBoxP
>>734
FF11の設定は網羅してたら一週間はかかるよな・・・
749既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:11:48 ID:epralPVo
FF11のβって人数どのくらいだったの?
たしかβ開始前にバインダー送られてきたんだよね?
750既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:11:48 ID:8zVGIZJ2
GeForce Driver 258.96入れたら、GTX260だけど
Lowのスコアが500上がったな
751既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:11:53 ID:0C/CWgP3
PCの“戦闘力”を計測してドラゴンボールのキャラに当てはめる「スカウター」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100720_381312.html

今日からベンチはこれにしようぜwwwww
752既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:12:03 ID:QXMFR8Pz
>>741
そこからWoWは世界に羽ばたき、FF11は失墜したがなw
753既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:12:17 ID:ZSbSjZFU
>>746
多分、739は同じ使い方で書いてるよ。
EQも世界設定が膨大だから。
754既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:12:26 ID:5BBQK7fB
ララ♀とミコッテ見てるだけで射精しちゃう
755既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:12:58 ID:/abOkO3m
ヒューランとエレゼンが入ってないなんて
駄目だな
756既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:13:08 ID:7qUBKLjI
>>751
wwwwww
757既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:13:20 ID:HdTsBoxP
>>754
おにいちゃんのえっちぃ><みないでぇ
758既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:13:27 ID:LQUYEnth
>>743
俺PC詳しくないからよーわからんのだが
俺のグラボ8800GTみたいなんだけどこれいれて効果あんの?
759既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:13:31 ID:gkabGFDO
大丈夫
誰も14の世界観やグラは否定してない
760既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:13:38 ID:6pk+b0uu
βアカウント8月12日までって管理ページにかいてるから発売日まで手が震えるな
761既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:14:10 ID:fPEC9AW6
シャドウマップを高品質、最高品質にするとセルフシャドウの表示がおかしくなる現象は
全員が全員なっちゃう現象じゃないのかな
人によっては綺麗に影が落ちてるみたいだけど
762既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:14:36 ID:WIKyv6nw
EQは指輪物語みたいな世界観で歴史、文化、宗教、物語など設定がしっかりしてた
変な宗教選ぶと街にすら入れないとかあってよかった
763既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:14:38 ID:d7E8FR0o
グラも否定してるやつはしてるだろ
764既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:14:44 ID:fWWtr7DT
>>751
クリリン級だった しにたい
765既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:14:57 ID:NnmgTB82
メールキタ――(゚∀゚)――!!

【スクウェア・エニックス メールニュース】「FF」シリーズの音楽をオーケストラで! 待望のコンサートが決定
766既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:15:03 ID:a+NEdMKz
>>760
ってことは盆明けからオープン開始かな?
767既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:15:26 ID:IpdjjEQk
>>758
スコア2〜300上がった
768既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:15:30 ID:Mu3036zt
>>753
そうなのか、EQはやったことないからわからんけど興味でたわ
EQもEQ2もさすがに今からはできんから14に無駄に期待してんだけどさ

AIONがいくらグラが綺麗でもそういう部分でやる気にならんのよね
769既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:15:31 ID:HdTsBoxP
>>765
やったな!楽しんでこいよ!
770既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:15:52 ID:sZUY7DMa
>>751
クリリンだった
771既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:07 ID:xp21tCk6
>>713
動画上げてないのはこっちも同じだし、時間の経過とともに自信が無くなってきたw
案外プレー中は気にならなくなってたのかも知れない。
でも例の動画だとまっすぐ走るのも大変そうな感じだったから
さすがにあれほどではなかったけどなあ……。

までも現状に満足してるわけではないから改善して欲しいのは俺も一緒ですよ
772既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:26 ID:So1RGVdk
>>751
リクーム級だったわw いいのか悪いのかよくわからんwww
773既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:28 ID:LQUYEnth
>>767
ほほう!いれてみっか
774既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:30 ID:IIR7dzSG
ネトゲを離れて約1年・・・そろそろまた楽しいMMOゲームがやりたい!
でもサービス開始してしばらくたっているゲームには今さら飛び込みづらい(周囲とのレベル差、人間関係など)
一年中いろんなゲームがサービス開始してるけどある程度人が多く集まるゲームじゃないと寂しい(ネームバリュー)
そんなこんなで今はFFしか選択肢がない・・・だから当選メールください
775既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:43 ID:HdTsBoxP
AIONグラ綺麗か?キャラの動きが悪いしグラもショボイしクリックゲーですぐ飽きたな
まぁチョンゲだよねって印象
ドラゴンネストも同じような感じだった
776既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:16:49 ID:ZPqEcAE7
明日は鯖落ちせずに耐えてくれるかなぁ
777既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:17:07 ID:TrKUkc9J
信者でなければFF14を楽しむことは難しい
778既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:17:11 ID:xtoAoUdk
Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES-
http://www.youtube.com/watch?v=kw_oWwuhPYk

真面目な話してるところすまないが、貼らせてくれ

システムいうても、受容する側が認識できる限界があるしな

WoWのことは良く分からんが、日本国内ではFF14が独り勝ちになるだろ
海外は正直分からん
779既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:17:42 ID:d7E8FR0o
明日は不具合の特定するためのテストらしいししばらく当選はないんだろうなぁ
780既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:17:59 ID:Mu3036zt
>>751
リクーム級とか微妙すぎてわからん
781既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:18:21 ID:ZPqEcAE7
>>768
EQ2は初期組だけど、最初は人多くて面白かったんだけどねぇ
今じゃ凄い過疎ってるらしい
782既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:18:36 ID:k6JCpFhT
>>751
クリリン(地球人最強)級だた。
783既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:18:53 ID:HdTsBoxP
>>777
でも信者なら楽しめるw
784既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:18:54 ID:ycmWAxUs
>>758
効果があるのが当然
速くなるのはもちろんフリーズとか意図してない表現とかも防げる。
つーかPCゲーやるならドライバとDirectXは常に最新版入れておくのが基本
せっかく高い金だしてPC買ってるのに、少しの手間を惜しんで
最適なパフォーマンスを出せないとかもったいないだろ
785既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:19:04 ID:/yaGFcMR
EQの世界設定の緻密さは、あれで指輪物語と同等のもん書けんじゃねーのってぐらい凄いとおもう
786既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:19:31 ID:wf1ubZwy
>>760
それって単純にスタートから一ヵ月後の日付でね?
おれは11日になってる。
787既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:19:36 ID:/abOkO3m
βきますん
788既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:20:19 ID:fWWtr7DT
契約は一ヶ月毎に自動更新じゃなかったっけ
789既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:20:51 ID:0C/CWgP3
クリリン多すぎだろ・・・
790既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:21:02 ID:HOnUl5cV
ベンチマークのhighを選択すると画面内におさまらないのはなぜ?
モニタもケーブルも1080pに対応してるんだけど・・・
791既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:21:22 ID:Tau7tFct
今更だが推奨PCってどれも有線LAN対応なんだね。
無線対応の推奨PCがあれば即買いしたかもしれないが、
無線でFF14やろうとしてる事が間違いなんだろうか・・。
792既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:21:25 ID:Hm0vPKeu
>>784
ドライバは最新版が良いとは限らないだろ・・・
793既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:21:53 ID:jdeR2u0u
>>784
俺はメーカーがそのグラボに付属させてるVer以外のドライバを入れて
良いことがあったことがない。
794既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:22:02 ID:bFYn5Hq9
>>768
EQ2はFF14の前に経験しといた方がいいぞ。

日本語あるし14日無料だし動きもグラフィクもUIもスタンダードかと思える。
コガネムシとかハチとかね、今先に見とくとあとでアレ?このモデルひょっとして?って気づくよw
795既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:22:11 ID:am3gOwEE
>>784
>つーかPCゲーやるならドライバとDirectXは常に最新版入れておくのが基本
自分にはメリットの無いバージョンでも更新して調子悪くしたりするのが基本だよな
796既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:22:15 ID:sZUY7DMa
>>791
APくせい自分で買えよ
797既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:22:40 ID:LQUYEnth
>>784
おうさんきゅー
今よりちょっとでも改善されるなら嬉しいぜ
798既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:22:45 ID:RwPphvbw
>>791
デスクトップで無線LANは需要が殆ど無いから標準では付けないだろう
799既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:20 ID:J9mMER89
>>795
地雷ドライバでGPUこんがりも基本だよね
800既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:23 ID:xhxmJBUg
最新版のドライバはまず人柱にまかせるのが基本だろ!
801既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:26 ID:ZPqEcAE7
XPなんで今回のドライバはパスだ
SplitSecondのバグあったから更新したばっかりだし
802既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:37 ID:LXCyMFuV
ファイナルファンタジーXIV βテスト運営事 ファイナルファンタジーXIV βテスター当選のお知らせ 2010 7/20(火) 17:34 6KB
803既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:44 ID:/jaTZIbs
>>781
俺はEQ初期からやっててEQ2は日本語版でやったが何かが合わなかったなあ。
個人的には日本語版ってのがまずかったかなと思ってるけど。

804既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:23:49 ID:YLJqWaVI
>>760
これは朗報、1ヶ月何もしないなんてありえない
805既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:24:24 ID:W/khW/1k
おまいらが散々に言ってるから
逆に触った時本当に糞でも「あれ、それ程でも・・・?」
なんて思ってしまいそうで怖い
806既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:24:56 ID:ie12qtat
なんだかんだで子供の頃からアニメやらゲームやら厨2病に侵されながら育ってるわけだし、
いくらそれを卒業したっていっても、日本人って内面の奥の方には馬鹿にしながらも厨二心みたいのが絶対残ってるんだよ。
共通のゲームをする、じゃなくて子供みたいな妄想を共有することが大事なんだと思う。チョンゲは前者で作りすぎてるから飽きたらそこで終わってしまう。
そういうのをいかに引っ張りだしてくるか、っていうのが大事だと思うんだけどやっぱりそれがスクエニは他に比べて格段に上手いと思う。そこで生活するって疑似環境を潔癖な程に作り上げてる。
糞ゲーとかバ開発云々文句を言いながら5年や8年やってる廃人も多いけど、絶対他のネトゲやったら文句言う前に辞めてる。それぐらい世界観は重要。
807既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:25:00 ID:gkabGFDO
>>805
その方が幸せになれるだろ
808既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:26:05 ID:k6JCpFhT
要は楽しめれば勝ち組
809既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:27:45 ID:WxhwPkjN
>>775
でも今のところそんな馬鹿にしてるゲーム以下だよねFF14って
810既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:27:49 ID:pt0bPCWY
みんなやっぱニートとか学生?
811既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:27:57 ID:sZUY7DMa
で 今日の晩飯なんにする?
812既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:28:35 ID:5s1lF1SG
なまじっか洋ゲー知ってて、不満タラタラなやつ〜

おれのことか
813既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:28:50 ID:9nTOgPOx
>>751
グルド級とかwwwwww
814既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:29:55 ID:XlSqCplL
EQは一言でいうと飲茶、天津飯クラスでべジータと戦って何とか奇跡的にかってもフリーザがでてくるゲームだった
ぶっちゃけ、1人のプレイヤースキルがどうこうの世界じゃなかったな

飲茶が50万人いればフリーザも倒せるぞって感じだった(笑
815既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:30:02 ID:z6b0zmxq
今日は親子丼にしようかな、機能は焼き魚にしたので
816既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:30:31 ID:WIKyv6nw
EQみたいに耳が腐ってたり座るとケツかいたりデブで臭そうなキャラ作れるMMOじゃないとダメだ
FF14はみんなキャラが綺麗すぎる
817既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:30:42 ID:ScOeIdDk
>>806

いやいや、俺チョンゲのリネージュ2やってるけど、
キミが主張してるところの
「糞ゲーとかバ開発云々文句を言いながら5年や8年やってる廃人も多いけど、
絶対他のネトゲやったら文句言う前に辞めてる。それぐらい世界観は重要。」
でね、
リネ2を5年〜8年続けてるヤツゴロゴロいるぞw マジでw

818既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:30:51 ID:HOw/qV3A
FF14もEQ2のシステム的なところ真似ればいいのにね
819既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:31:13 ID:jdeR2u0u
>>809
なにをもって以下なのかよくわからん。
AIONってたしか現在進行形で盛大に過疎ってるMMOだろ。
820既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:31:15 ID:sZUY7DMa
よし 冷やしたぬきうどんと枝豆にしよう
821既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:31:20 ID:jPdTeBeI
ダージュオブケルベロス マルチはβの時から あぶない臭いはしてたw

結果=すぐにサービス終了!!
822既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:32:11 ID:UWuvE7EH
11に多方面で勝てなくて悔しいからまだ未調整の14を叩きにきてるのか気持ち悪い
お前らが挙げてるゲームスレはネ実にないってことも知らんのか
823既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:32:18 ID:k6JCpFhT
>>811
冷蔵庫にあったものでオリジナルでお好み焼き風オムライスなるものを作ってみた。
思ってたよりイケる!
824既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:32:35 ID:xhxmJBUg
>>821
ヴィンセンとー!
825既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:32:43 ID:7TrShERY
>>805
βに当たるまでの自分w
826既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:33:13 ID:jdeR2u0u
>>822
悔しいとかじゃなくて純粋にお仕事できてるんだと思う。
827既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:33:21 ID:XlSqCplL
まともなMMOは開発費も時間もかかってるし
出しても絶対ヒットしないのわかってても後には引けないんだろうな・・・・

開発中止と発売したけど不人気ですぐ終了はだいぶ評価違うしな
828既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:33:46 ID:wf1ubZwy
14もてっきりWoWクローンになるかと思ったが
14の開発ってまったく他のゲーム研究してないんだろうな。
829既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:33:49 ID:sad1hf+Y
リネ2はダークエルフ♀のケツ丸出しコスチュームでなんか気が萎えたな
そういうところを許容できるか否かだと思うw
830既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:34:10 ID:jPdTeBeI
ところで スーパーサブのこのオレ様の当選メールはまだかい? このままだと・・・・
831既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:34:42 ID:IpdjjEQk
でも今の出来じゃ、PC版来年まで延期。PS3版発売目処立たずってレベルだけどな
832既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:34:51 ID:Bm85XkMA
クリリン 地球人最強でした^^
833既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:34:52 ID:XlSqCplL
普段が裸族な種族もいるだろそりゃ
リアルの人間でもいたのに
834既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:34:58 ID:yxJh0k70
この出来じゃチョンゲも馬鹿にできないぞ
835既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:35:26 ID:XKiEmZjb
ドライバ入れたらグラボが唸りだした
836既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:35:40 ID:k6JCpFhT
メールきた!

【スクウェア・エニックスメールニュース】「FF」シリーズの音楽をオーケストラで!待望のコンサートが決定

orz

と思ったけど俺当選してた。
837既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:35:41 ID:xtoAoUdk
テトラマスター、フロントミッションオンライン、ダージュオブケルベロス、
ファンタシーアース、ファイナルファンタジー11

スクエニもネットゲーム色々手がけてるんだけど
なかなかヒット飛ばすのは難しいみたい
838既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:35:58 ID:0GSs/uEb
test
ID:oPJ7c5MM0
839既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:36:18 ID:7aMbtYRA
アメコミヒーローが次々に登場する「DC Universe Online」のβテスター募集がスタート。
魅力満載のコレクターズエディション情報も公開(DC Universe Online)

Sony Online Entertainmentは,2010年11月のローンチを予定している「DC Universe Online」
(PC/PlayStation 3)のβテスター受け付けを開始し,PC版のコレクターズエディションの内容や,
予約者への特典などを合わせて発表した。

http://www.4gamer.net/games/050/G005040/20100720058/
840既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:36:41 ID:Mu3036zt
>>836
みんなそのメール着てるみたいなんだけど俺のところにはそのメールすら届いてないわけだが
841既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:36:45 ID:7TrShERY
予想だけどフェーズごとにまとめて大型アップデートするんじゃなかろうか
842既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:36:51 ID:XlSqCplL
ループするけど
ここにいるような奴は、FFのMMOがやりたいんだろ?

比べることはできるけど、チョンゲとかWoW選択肢に入ってないからXIVだめならジ・エンドなんじゃないか
もう逃げ場がないっていうか
843既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:37:05 ID:laEB+i/0
まぁ、β期間=集客期間ってのがチョンゲの手法だからね。
Oβ終了とともに過疎っていく様を何度みたか。
だからβ版で叩いておかないといけないみたいな気分になるんだろう。 
844既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:37:06 ID:So1RGVdk
>>830
おまえは我々の切り札だ 投入にはまだ早い
845既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:38:28 ID:+3EAKjQf
ベンチが信用できない今βやって確かめるしか方法が無いんだよ
と、言うことで・・・追加当選まだー?w
846既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:38:30 ID:/yaGFcMR
>>837
結局成功できたのFF11だけだしなぁ。"FF"の名前ついてないとダメなんだろうね
847既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:38:44 ID:xhxmJBUg
>>842
逃げ場がないってことはある意味ハッピーエンドかもしれない
848既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:39:11 ID:qe8EA3YI
>>842
チョンゲ・・・韓国で最大手のAIONが日本でコケた以上希望が薄い
WOW・・・日本じゃ鰤がサービスするわけない

まさに絶望感、FINALなファンタジー
849既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:39:16 ID:TrKUkc9J
>>837
あさってからcβ始まる地球オークションも追加で
http://chikyuoku.hangame.co.jp/
850既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:39:37 ID:KPUCgW+Y
>>709
俺にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
851既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:39:55 ID:XlSqCplL
散々愚痴ってXIV駄目だししてるのに
サービス開始するとスタダきめてやるって鼻息あらくしてるのが居そうで微笑ましいな・・・
852既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:40:15 ID:8DKFucTB
FF14をやりたのであって、ネットゲーなら何でも良い訳じゃない
って人が大半を占めるでしょう
11だってそうでしょう、FFだからやってる人も多いわけで
853既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:40:31 ID:laEB+i/0
>>851
真のネ実民なら当然だろう
854既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:40:56 ID:k6JCpFhT
そもそもチョンゲはどんなに面白くても最初から除外されていますし。
855既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:41:21 ID:fWWtr7DT
やるから愚痴ってるんなら普通じゃないのか
やる気もないのにネガっているのはあれだがw
856既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:41:23 ID:sZUY7DMa
>>851
ネガって牽制するのが正しい楽しみ方だろ
857既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:41:37 ID:XlSqCplL
どうせほかにやるものないなら、潔く玉砕しかないな・・・(笑
858既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:41:52 ID:laEB+i/0
半島にお金落としたいほどバカじゃないからね
859既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:42:34 ID:/yaGFcMR
チョンゲも面白そうなのあれば手出してみるけど、基本はFF14だろうなぁ。サービス続いてればだけど
860既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:42:39 ID:7qUBKLjI
>>778
画質綺麗だな
結構楽しめたぞ
もっとこう言うの無いの?w
861既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:42:47 ID:PDET9cS3
ネットゲーをやりたのであって、FFなら何でも良い訳じゃない
って人が大半を占めるでしょう、の間違いじゃない?
そうでなきゃ14はどこまでも堕ちるよ
862既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:43:48 ID:xp21tCk6
>655
仕方ないなあ。これで本当に最後だよ!

光漏れるリムサロミンサ http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57792.jpg
光漏れるリムサロミンサ2 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57793.jpg
下水          http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57794.jpg
霧の中のリムサロミンサ http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57795.jpg
橋をかける少女     http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57797.jpg
イベントシーン     http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57798.jpg
昔の写真        http://minus-k.com/nejitsu/loader/up57799.jpg
863既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:44:18 ID:laEB+i/0
>>861
国産の、が抜けてる。
864既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:44:40 ID:d7E8FR0o
ネトゲみたいな時間かかるもんFFじゃなきゃやんねーべ
865既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:44:44 ID:Gf9J9Z+N
>>861
儲かれば、最悪でも開発費回収できればいいんじゃないの
その後新作を作るもよし、もうMMOは作らないのもよし
866既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:45:11 ID:xjz1Z4X8
>>830
ベンチあったまってねえぞこら!
867既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:45:31 ID:PDET9cS3
むしろ他のMMO知らないとマズイと思う
テスターの意見にすらなんない
868既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:46:00 ID:UWuvE7EH
チョンゲー推してる奴のファビョり具合は常軌を逸している
ユーザー数がこれ以上減りサービス終了するのが怖いがゆえここの奴等を勧誘してるゲームが面白いとは思えんw
869既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:46:03 ID:Mu3036zt
>>862
ありがとうありがとう
870既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:46:12 ID:XlSqCplL
お前等みんな試されてるんだよ
XIVはミコッテさえいれば売れるのかどうか

みんなでルガディンで始めて開発の目を覚ましてあげるんだ

おれはエレ♂でやるけどな
871既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:46:20 ID:+3EAKjQf
FFじゃ無きゃ無理ムリムリムリカタツムリ
872既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:46:33 ID:RJSOEkMA
>>862
最後衰弱の人数www
873既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:47:02 ID:sZUY7DMa
>>867
なら■eがテスターの応募条件に入れてるだろ
874既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:47:36 ID:OkSPEa+Z
aionは一年で落ちるとこまで落ちたね
875既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:47:52 ID:KtRkGREE
ガディウスと比べてやろう
876既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:48:03 ID:ie12qtat
>>817
リネ2は最初から拒否反応あってやってないけど何か魅力があるからそれだけ人いるんだよねごめんね。
ただ量産されてるチョンゲの多くは数年経たずにサービス終了したり過疎化してたりするし、
チョンゲでよくあるあの味気無いNPCが残念だって感じのことを書いてるFF11引退組のブログをよく見かけてたからそう思ったんだよ。
877既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:48:23 ID:d7E8FR0o
歴代FF経験必須ですし
878既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:48:23 ID:XlSqCplL
意外とMMO経験者の意見なんて簡単に拾える
それこ社内のやつからでも

結局いろんな意見を聞きたいとするなら、寧ろネトゲって何?レベルのやつらのほうがいいんだろうな
FFはしってるけど、オンラインではやったこと無いとか

新規開拓できなければ先細りなんだし
879既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:48:34 ID:PDET9cS3
マンセーするだけではますます日本はゲーム後進国への流れに拍車がかかってFFももう出なくなるかもしれんって言ってるんだよ
880既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:48:36 ID:OlhfduEq
まさかおすすめすらやったことないゴミ虫はいないだろw>>867
881既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:49:16 ID:rJVrfllc
FF14って月課金+アイテム課金だろ?
882既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:49:24 ID:PYNH9kFu
どんだけAION気にしてるんだw
関係ないんだからほっとけばいいのにw
883既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:49:59 ID:OkSPEa+Z
日本はゲーム後進国じゃなくて変な方向に発達してるんだよね
884既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:50:04 ID:laEB+i/0
>>874
落ちるとこまで落ちたですって?そうやって安心しているとまだ落ちますよ!
885既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:50:58 ID:/yaGFcMR
aionは金かけた割に一年と持たなかったな
886既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:51:39 ID:UWuvE7EH
>>881
11同様ないと田中が発言してただろーが
アイテム課金なんかがあると他をどうかえようがクソゲーにしかならなくなるからな
887既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:52:12 ID:laEB+i/0
ゲーム先進国っていうレッテルはあまりほしいとは思いません。
所詮日本人にしか萌えや燃えの新しい形は作り出せないのです。
888既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:52:20 ID:OkSPEa+Z
たなP<アイテム課金はゲームの寿命を短くする(キリ
889既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:52:21 ID:wf1ubZwy
そういやCSに宣伝番組まで投入してたグラナドがまだしつこくルネッサンスとかやってるなw
890既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:52:46 ID:XlSqCplL
AIONのプレイ料金見直しはいったけど
月300時間が3000円だったのが月無制限が3000円になったとかだな

「ハードルの高さ1メートル下げましたから誰でも飛べますよ」 って

3メートルから2メートルに下げながらニヤニヤ笑ってる感じだな(笑。
891既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:53:02 ID:z6b0zmxq
AIONってサービス料金、日数と時間でお金取るよね
892既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:53:20 ID:B4XR251T
FF14がコケる訳ねぇだろ常考
大規模国産ネトゲに群がる飢えたネトゲ廃人の数は計り知れないぞ
893既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:53:31 ID:So1RGVdk
イケメンのおれはさりげなく次スレを立てておく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279619541/
894既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:27 ID:+3EAKjQf
FFは愛されてる
895既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:35 ID:WIKyv6nw
>>892
EQ2でがっかりしたアメリカ人の数凄かった
896既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:35 ID:I/btYp5a
海外の掲示板も期待の裏返しでネガネガのオンパレード
正直あと半年〜1年延期してバトルからUIから一から練り直すべきだと思う
グラに関してはあっちでも評価が高いから現状維持でいいと思うけどね
897既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:43 ID:XlSqCplL
イケメンだと自身あるなら素顔さらせや
どの程度の顔だと自分がイケメンだと思うのか参考にしたい
正直サンプル少なすぎてよくわからん
898既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:45 ID:laEB+i/0
>>888
アイテム課金だったドルアーガの塔では最強の武器防具は課金で
それを強化するのにまた課金、さらにガチャでしか取れないより強化するアイテム
などまさにゲーム内でリアル金が物をいう世界でした
899既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:54:46 ID:0GSs/uEb
エオルゼアステーション 7/18

モルボルガー「なんか風俗みたいじゃん」
900既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:55:21 ID:OkSPEa+Z
>>893
まじだ、だが乙とかいいたくない
901既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:55:26 ID:yxJh0k70
外人がまた大人数で1匹をレイプするゲームかってゲンナリしてた
902既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:55:27 ID:PDET9cS3
>>892
海外で先行の悪評でてるから今回はやばい>>616

いくらマンセーしても海外で集客できなかったら終わる
903既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:55:59 ID:nWwJR/Ea
AIONは3ヶ月8000円位の課金しか選べなかったからな
ほかのは時間制限付
3ヶ月切れたら気軽に課金できなかった
904既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:56:39 ID:ANYz5ONQ
スクエニのUIなんでこんなに進歩しないんだろうなぁ
ちょっと工夫すりゃ操作いらないか1-2操作ですむことができない
抜刀でいちいち立ち止まってディレイ入れるとか考えた奴はさっさと辞めたらいい
905既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:56:41 ID:7qUBKLjI
>>900
次スレ
906既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:57:06 ID:OkSPEa+Z
>>905
イケメンがたててくれてた
907既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:57:52 ID:yZuRwGEA
えっ
908既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:58:05 ID:XlSqCplL
技術進歩してるんだからグラはともかくとして
MOB戦もWarHammerのシナリオの相手プレイヤーくらいのAIほしいな
そのレベルだと多対多の戦闘って感じがする

単純に6人でMob6匹だと結局単純なCCすれば6対1になるしな
909既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:59:18 ID:ie12qtat
廃スペ、糞仕様程度では人が大量に群がったネームバリューがあるゲームは落ちやしないと思う。
発売前に500スレ越えてるネトゲとかマジ化け物。
11の功績は偉大すぎる。例え失敗したと思っても、もしかしたら11が過疎って14がロングランしてしまったらの可能性を考えて振り向けずに廃人は走り続けてしまう。
910既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:59:23 ID:OkSPEa+Z
>>893
次スレなぁ〜900のオレが宣伝しておく
911既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:59:24 ID:dpe5l8n1
アイテム課金はしないけど映画のような有料のリーヴが登場します
取れるアイテムはあくまでリーヴの報酬です
912既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:59:41 ID:t4q2/sKC
ファイナルファンタジーXIV Windows版を快適にプレイするには?
http://www.finalfantasyxiv.com/media/recom/jp/pc.html

推奨動作環境

OS Windows 7 32bit/64bit(※1)
CPU IntelR Core? i7 2.66GHz以上
メインメモリ 4GB以上
ハードディスクドライブ/SSD空き容量 インストール:空き容量 15GB以上
ダウンロード:マイドキュメントのあるドライブの空き容量6GB以上
グラフィックカード NVIDIAR GeForceR GTX 460以上(VRAM 768MB以上)
サウンドカード DirectSoundR 互換サウンドカード(DirectXR 9.0c以上)
通信環境 ブロードバンド以上(常時接続必須)
画面解像度 1280×720以上 32bit
DirectXR DirectX 9.0c
その他 マウス、キーボード、ゲームパッド
※1 64bitOSではWOW64(Windows 32-bit On Windows 64-bit)での動作となります。
≪ご注意≫
・ 本表に掲載されている製品については、各メーカーにお問い合わせください。
・ 上記の推奨動作環境を満たしていても、各種ドライバー、ハードウェア、ソフトウェアの組み合わせ、相性によって正常に動作しない場合があります。
913既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 18:59:52 ID:IpdjjEQk
UIは11以下だしな、何をどうやったらこうなるんだか・・・

914既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:00:49 ID:laEB+i/0
■>ユーザーが新UIに慣れてない
915既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:01:41 ID:ejtd0ikv
UIのカスタマイズとかは外人のほうが好きなのに、その部分が糞すぎるんだよな。

装備欄とか11以下になってるし
916既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:01:52 ID:D9S3O6gQ
このUI作ったやつ首にしろよ!才能ねーよ。
917既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:02:15 ID:H0y/SbqX
>>743入れたらスコアは300〜400上がったけど、
所々でスコアの上がり方が遅くなってた気がする
918既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:02:22 ID:/yaGFcMR
uiと抜刀はいいんだけど、レスポンスが悪い
919既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:02:29 ID:7aMbtYRA
推奨環境からラデ消えたね
正式サービスでも対応しないことが確定
920既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:02:55 ID:laEB+i/0
えっ
921既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:06 ID:WIKyv6nw
ラデ厨かわいそうw
922既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:16 ID:7qUBKLjI
>>919
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
923既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:22 ID:8UWq23HI
よく分かんないけど11もβのUIはかなりあれだったんじゃね?
これから改善されて使いやすい神UIになるかもよ
924既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:22 ID:9dVo41qz
さーてゲフォ買うか
925既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:23 ID:PYNH9kFu
14はこのままの糞ゲっぷりでも余裕で成功する
正直ネームバリューのないチョンゲはかわいそうだ
926既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:36 ID:wGGiR1lw
ラデおわたwwwww
927既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:03:53 ID:7mqzm4QM
>>915
カスタマイズできるようにするには簡単だけど
PS3でそれが出来ないからやらないだけだと思うよ
PS3とPC版でPS3の方が機能が劣ってたら騒ぐ連中ばかりだしね
928既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:04:08 ID:7qUBKLjI

明日、ゲフォ買って来るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:04:20 ID:XlSqCplL
次スレにさっきの海外サイトの感想をはやばやと貼り付けてるのはなんでなんだ(笑
930既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:04:31 ID:Ps8SB1+e
>>909
相当毒されてんなw信者きもいw
931既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:04:34 ID:uhB0YxUe
>>912
オウフ…
932既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:03 ID:duXW+opG
これは酷い。5870捨てて460SLIにするか・・・・
933既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:05 ID:D9S3O6gQ
>>912
まじだwスクエニ技術力ねーなーwww
934既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:08 ID:ejtd0ikv
今更騒がないよ。
935既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:22 ID:IpdjjEQk
あんまり言いたくはないがやっぱりPS3のせいなのかね

でも、11じゃPS2が〜っていってたな・・・、まるで成長して(AA
936既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:25 ID:PNPGkMsX
「FINAL FANTASY XIV」,必要&推奨動作環境が明らかに。快適にプレイできる製品を認定するプログラムもスタート
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100720066/
937既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:39 ID:WIKyv6nw
ラデ厨も消えてFF14の寿命が1年から半年になったなw
938既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:38 ID:9Sywnu8x
うちの親父がβやって

何これ馬鹿が作ってるのか?

とイラついていて声もかけられんかったぜ
ちょっとテストすれば不便だとか感じるものすら改良できないのが■
939既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:40 ID:/yaGFcMR
まじでラデ消えてるwwwwwwwwwwwwwwwww
940既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:52 ID:So1RGVdk
>>912
マジかよww ゲフォ買うかね・・・って納得いかんぞ?
941既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:05:52 ID:laEB+i/0
マジだったw
942既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:06:16 ID:Ps8SB1+e
おいおい、推奨動作鑑賞かえるとか、どんだけ鬼畜だよw
エンジニアほんと糞だな
943既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:06:23 ID:6XHn+P1O
11のUIは田中だっけか。14は別の人なんだろうね
944既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:06:59 ID:nWwJR/Ea
いろんなとこが出してるラデ詰んでる推奨PCどうすんだよ
945既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:02 ID:OkSPEa+Z
公式の必要動作環境からは消えてないけど…キャッシュがのこってんのか?
946既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:19 ID:So1RGVdk
ちょっとスクエニにメール送ってくるわ
947既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:21 ID:VlZ1YoCR
FF14の求めるスペック帯でラデ切りとかありえねーから
実質GTX460一択じゃねーか
948既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:28 ID:7aMbtYRA
>>944
勝手に出してるだけかも
949既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:29 ID:LQUYEnth
>>912
おおw
950既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:34 ID:wf1ubZwy
ラデ積んだ推奨PCはなんなんだ?w
951既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:55 ID:/yaGFcMR
5870買った人、乙であります^^;;;;;
952既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:07:57 ID:7qUBKLjI

めwwしwwうwwまwwwwwww
953既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:12 ID:o1T6goh1
>>945必要動作と推奨はちがうぞ
954既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:16 ID:ssjvghw9
>>948

βつけて公式ていってるwどうしょもねえ
かくかくが公式かよw
955既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:17 ID:laEB+i/0
>>945
そこまで消したらアレだろ
ラデ一応動くけど技術協力の分ゲフォ推奨にしないとだろ
956既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:24 ID:D7ctc6+x
ラデの推奨PCはwww????
957既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:27 ID:8UWq23HI
日本はともかく
欧米じゃラデオンのシェアがかなり高いみたいだし発売日までは改善するだろうよ。
958既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:28 ID:t4q2/sKC
ラデwwwwwwwwwwwww
959既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:40 ID:maADisEc
ラデに対応出来ないからわざわざ認定するプログラム作ったなコレw
ラデかゲフォか判断するだけのプログラムだぜこりゃw
960既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:41 ID:WIKyv6nw
5870買った情弱馬鹿すぎるw
夜飯うますぎw
961既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:08:58 ID:OkSPEa+Z
>>953
そか、さがしてみる
962既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:09:41 ID:QHCrAGgB
情報がでそろう前に手を出すからこうなるwwww
963既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:09:44 ID:wf1ubZwy
□e>ラデは推奨しないのでカクカクかもねーテヘッ
964既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:09:57 ID:KWVdlEY0
GTX460って相当な廃スペじゃね?
ユーザーバカにしてんの?
965既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:10:28 ID:7qUBKLjI

また、敷居が高くなったな
966既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:10:39 ID:laEB+i/0
>>963
スクエアはそんな白い会社じゃないから■と表示するべき
967既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:10:42 ID:wf1ubZwy
GTX 460買っとけばいいわけか
968既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:10:52 ID:maADisEc
こりゃギリギリまで様子見だな
969既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:10:57 ID:8DKFucTB
いきなりハードルが上がったな
必要環境とは違うんだろうけど、Lowでこれなら
実質Highは、現状無理だろw
970既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:11:02 ID:Fasz071F
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /| |´・ω・`| | \    /\ |´・ω・`| /\  みんな〜
   /  .|  ̄ ̄ ̄  .|  \  / _, |  ̄ ̄⊂二二)
   |  i.▲────.▲─ヽ、_ヽl  -★──★-|
  └二二⊃  。       l ∪  |_____|
     | ̄ ̄ ̄▼ ̄ ̄ ̄ノ    .|   ★    .|  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____
971既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:11:08 ID:/yaGFcMR
あぶねー。ベンチで5870がマンセーされまくってるのみて、俺も購入を一時は考えたよ
972既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:11:18 ID:SgrrpqaV
>>936
必須動作環境にラデ残しておいて推奨から消すとかクズすぎwざけんなwwww
ラデ厨の俺が発狂しちゃうよ?
973既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:11:18 ID:XKiEmZjb
ラデが推奨から消えてどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、言ってみてよ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|ラデ厨 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
974既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:11:31 ID:uJ4zmbLt
ラデだけおかしいとか普通に不具合だし当然修正されるだろ
975既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:05 ID:SbOJXU9F
町は1FPSでおたのしみください
976既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:20 ID:laEB+i/0
修正されて推奨にラデが出てきたら買う
それまでは250で遊んでおこう
977既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:21 ID:1W9Aa4y8
ラデいったあああああああああああああああああ
978既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:32 ID:7aMbtYRA
ミドル〜ハイエンドの全てのラデは必要環境になる
979既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:33 ID:d7E8FR0o
修正できなかったんだなw
980既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:46 ID:N2UMX3Zn
今更騒いでる奴らは何なんだ?
普通両方用意しとくだろうが
981既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:12:52 ID:wf1ubZwy
>>946
2万前後のグラボで相当な廃スペックは言い過ぎw
982既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:14 ID:VlZ1YoCR
勝ち組 460 or 460SLIで組んだ奴 (+まだ未発表のゲフォ?)
負け組 それ以外のゲフォ積んだ奴+ラデ

実際はこうだろ
これ人数比的に、勝ち負け言ってられなくね?スクエニアホかって話
983既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:17 ID:qLWEjNEY
おいおいこれもう暴動ものだろ
正式にラデ対応放棄してるじゃねーーーーか・・・・・



どうしてくれんだよマジで
ゲーム機1台2台買うのとはわけが違うんだぜ???
984既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:30 ID:B4XR251T
5870買ったけど全然悔しくないでござる^^;;;;;;;;
985既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:39 ID:djazTOkY
MMORPGで460推奨とか高すぎんだろww
その辺のFPSよか敷居が高いぜw
というか、オブリがヌルヌル動くレベル
986既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:52 ID:PYNH9kFu
ラデ厨wwww
987既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:13:58 ID:5s1lF1SG
動作確認できました、つって追加してくるんじゃなーい
988既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:14:04 ID:/yaGFcMR
>>974
推奨から切ったってことは、修正出来ないor放棄したってことだろw
989既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:14:06 ID:fPEC9AW6
990既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:14:15 ID:SuNUGjKx
1000なら

テッセレーションで、

FF14造り直し。
991既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:14:21 ID:7qUBKLjI
設定低くするなら、9800GTで良いんだろ?
992既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:14:28 ID:XlSqCplL
これ動画でどの程度の軽さかみせてくれないとイマイチだな
993既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:07 ID:LQUYEnth
まぁどっちにしろ8800GTの俺には大して関係ない話題っぽいな^^
994既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:17 ID:XlSqCplL
1000ならOβは・・・・
995既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:18 ID:XKiEmZjb
1000なら明日PC購入
996既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:30 ID:QXMFR8Pz
>>983
必須環境にあるから放棄はしてないよ
997既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:42 ID:tNsrw1OI
1000なら俺泣く
998既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:43 ID:xp21tCk6
1000!
999既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:48 ID:HNORl3DK
10000ならラデ不具合修正済み
1000既にその名前は使われています:2010/07/20(火) 19:15:53 ID:KWVdlEY0
1000ならβ当選
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://tsushima.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪