【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 470
1 :
既にその名前は使われています :
2010/07/09(金) 01:40:24 ID:ZR82CR9o
2 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:40:30 ID:ZR82CR9o
FF14ベータテスト応募資格(18歳以上)
・ スクウェア・エニックス アカウントを所持していること
※スクエニアカウント登録:
ttps://secure.square-enix.com/account/app/svc /regist?lng=ja&rgn=jp
・ インターネットに接続できる環境にあること
・ 大容量のデータをダウンロードできること
・ 積極的に参加し、日本語、英語、ドイツ語、フランス語のいずれかで不具合報告などを行えること
※ 本キャンペーンコードを入力いただくことで、「ファイナルファンタジーXIV」βテストに必ず参加できるわけではありません。
後日選考の上、当選者には当社よりご連絡させていただきます。
※ PS3キャンペーンコードは、「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストへのお申し込みにのみご利用いただけます。
Windows版βテストのお申し込みには本キャンペーンコードは必要ありません。
※ 「ファイナルファンタジーXIV」βテストへのお申し込みは、1つのスクウェア・エニックス アカウントにつき、
Windows版とPlayStation 3版のいずれか一方のみとなります。
※ 「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストはWindows版のβテスト開始後
3 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:40:33 ID:ZR82CR9o
4 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:40:35 ID:ZR82CR9o
βテスト必要動作環境 OS : WindowsXP SP3(*2) / WindowsVista 32bit/64bit SP2(*3) /Windows7 32bit/64bit(*3) CPU : IntelCore2Duo(2.0GHz) / AMDAthlonX2(2.0GHz) mem : WindowsXP 1.5GB以上 / WindowsVista / Windows7 2GB以上 HDD/SSD : インストール空き容量 1.5GB以上 / ダウンロード-マイドキュメントのあるドライブの空き容量 6GB以上(*4) グラフィックカード : NVIDIA GeForce 9600シリーズ以上 VRAM512MB以上 / ATI Radeon HD2900シリーズ以上 VRAM512MB以上 サウンドカード : DirectSound互換サウンドカード(DirectX9.0c以上) 通信環境 : ブロードバンド以上(常時接続必須) 画面解像度 : 1280*720以上 32bit以上 DirectX : DirectX9.0c その他 : マウス、キーボード、ゲームパッド(*5) ※2 WindowsXPを利用している場合、ソフトウェアの実行やインストール、バージョンアップは必ず管理者権限で行ってください。 ※3 64bitOSはWOW64(Windows on Windows 64)での動作です。 ※4 マイドキュメントのあるドライブのファイルシステムはNTFSである必要があります。 ※5 ゲームパッドは必須ではありません。
5 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:40:36 ID:ZR82CR9o
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション 発売日:2010年9月22日(水) 標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日 特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料 ・9月30日(木)の正式サービス開始日に先駆け、9月22日(水)から先行ログインが可能 ・天野喜孝氏・吉田明彦のイメージイラストが両面にデザインされた豪華特別装丁パッケージ ・「オニオンヘルム」インゲームアイテムコード/「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルタンブラー ・「ファイナルファンタジーXIV」メイキングDVD「Eorzea ― The Making of a Realm」 ・ハードカバーピクチャーケース(ゲームソフト・メイキングDVD封入) ・「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルデザインセキュリティトークン ファイナルファンタジーXIV 発売日:2010年9月30日(木) 標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日 特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料 ・アイテム「ガーロンドゴーグル」インゲームアイテムコード 『ファイナルファンタジーXIII』キャンペーンコード(※PC版でも使用可) ・アシュラアームガード 能力:武器・魔器・道具・用具への適応UP
6 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:40:45 ID:ZR82CR9o
ファイナルファンタジーXIV βテストの実施要領は下記の通りになります。 ◆実施要領 日 時: 毎週火曜日 19:00より23:00まで(※1) 毎週水曜日 3:00より7:00まで(※2)、10:00より14:00まで(※3) 毎週木曜日 19:00より23:00まで(※1) 毎週金曜日 3:00より7:00まで(※2)、10:00より14:00まで(※3) 毎週土曜日 19:00より23:00まで(※1) 毎週日曜日 3:00より7:00まで(※2)、10:00より14:00まで (※3) ※1 日本のスクウェア・エニックス アカウントを持っているテスターのみログインできます。 ※2 欧州のスクウェア・エニックス アカウントを持っているテスターのみログインできます。 ※3 北米のスクウェア・エニックス アカウントを持っているテスターのみログインできます。 ◆ログイン人数の制限について 当初はログイン人数を制限しβテストを実施します。サーバー負荷を調整し、適宜ログインできる人数を増やしていきますが、 ログイン人数の上限を超えている場合、「ワールドが混雑しています。しばらく待ってからログインを試みてください。」 とメッセージが表示されログインできなくなります。メッセージが表示された場合、テスターはログインを試みた順番での待機状態となり、 新規の接続を受け入れられるようになった段階で先頭から順次ログインできるようになります。ただし待機の順番を維持するためには、 最後にログインの手続きを行ってから10分以内に、再度ログインの手続きを行う必要があります。
7 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:41:04 ID:ZR82CR9o
8 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:42:25 ID:fNYc4581
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | NO MORE CHONGE USER | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n チョンゲユーザーに f|.| | ∩ ∩|..| |.| 発言権なんてないよ? |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
>>9 こんなオッサンの作ったゲームによく夢中になれるなw
11 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:45:29 ID:VsTCohMQ
12 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:46:06 ID:+KWqphLA
13 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:46:27 ID:kp27PeoD
14 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:47:02 ID:fNYc4581
lPEiq7eb は移民のガキ 大目に見てやって。
15 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:47:05 ID:VsTCohMQ
16 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:47:49 ID:kp27PeoD
17 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:49:34 ID:fNYc4581
>>15 l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
19 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:49:42 ID:rpYd0xrL
発売日に欲しければ、ヨドに行って予約してきなさい
20 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:50:41 ID:+KWqphLA
>>18 俺も2台ポチッた
お前らも急がないとやばいぞ
21 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:50:42 ID:VsTCohMQ
そうか、じゃあ予約してくるわ
22 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:50:51 ID:bUlpIRZ8
CE予約したけど、30日発売ので良かったかもな。 7日強早くできる時間があっても 自分は一日2−3時間だし アイテムはスキラーゲのが良さげだし 強いて挙げれば オープンの雰囲気は味わってみたいのと 名前確保かw
23 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:52:04 ID:kp27PeoD
>>22 確実に30日からできるって思えばいいんじゃない
プレイとかはおいといて
>>21 やめとけええええ!!!!!!
>お取り寄せ 納期目安:発売後順次
25 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:55:31 ID:zvXXsdHM
>>22 トークンの調子が怪しいからトークンも目当でCEにしたわ
26 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:55:42 ID:kp27PeoD
俺の時は 最短で2010/09/21に発送予定です だったんだけどな
27 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:56:16 ID:VdG2z6DX
GEOのCEが21日発送からお取り寄せに変わってるんだがどうなの?
GEOこのスレ見てるんじゃね?w
29 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:58:04 ID:rpYd0xrL
e-aoa.comは静岡にあるから、発売日に届くかわからないよ
22日開始の利点は23日が休日という一点 ついでに金曜日も有給とれれば4連休でエオルゼアで生きれる
31 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:58:33 ID:VdG2z6DX
よく分かりにくいんだけど当初よりも遅くなったってこと?
32 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:58:59 ID:qchrBFLH
先行ログインも売りの一つなCEがkonozama状態になったらマジ笑えないなwww
33 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 01:59:12 ID:kp27PeoD
とりあえず 出遅れた
34 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:00:07 ID:VsTCohMQ
>>24 えっ・・・?
それ駄目なのかよw
最低発売日に発送しないと「予約」ではないよなぁ・・・
会員登録はしたのだが・・・
>>22 俺は通常版考えてて先行ログインはどうでもよかったんだが
トークンがどうしても欲しかったのでCEにした
>>34 近くの家電ショップで店頭予約が一番確実だろ思うぞ
取りに行くの、面倒ではあるけどな
×通常版 ◯遅延版
38 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:07:17 ID:ZnBOl1yj
アナタノオト トークン トークン トークン 聴こえてくるよ トークン トークン トークン
■eもなんでCEを一週間前に設定したんだろうなぁ。 ログイン祭りを回避するなら1、2日前に設定すればアクセスする人数がちょうどいいくらいに分散できただろうに。
41 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:13:42 ID:pjm3YAT2
いくらサポートなしの正式前とはいえ、先行プレイ可能っていう餌で釣っておいて 鯖落ちて正式開始まで全くプレイできませんでしたみたいな事態になったらヤベーだろ
42 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:14:25 ID:x8Dzp+p0
そりゃ高いパッケ売れたほうが儲かるからだろ。
43 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:17:18 ID:fNYc4581
単純にログイン分散目的でもあるしな。 11と同じ過ち起こして2chがダウンしても困る。
>>41 だがちょっと待ってほしい
先行ログインとは書いているが先行プレイとは言っていない
もし8日間全くプレイできなくても文句は言わないでいただきたい
45 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:20:23 ID:pjm3YAT2
>>44 海外公式サイトのCE版の説明には思いっきりPlayって書いてある
47 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:25:09 ID:fNYc4581
■e<キャラ名独占できるだけでもアドバンテージじゃないですか^^
48 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:29:13 ID:hkG15N7r
ゲオEの21日発送→発売後順次に変わってるが これって既に予約してるのも全部発売後順次になったのか、それとも 今から予約するやつが発売後順次で既に予約してたやつは21日発送なんかね。 たぶん前者だとは思うが 早めにゲオEで予約してた人確認出来たらよろ。
50 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:48:15 ID:XE/6xv50
___ ,へ、 ____ |_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口 __| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __| | | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___  ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___ /  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___| / /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| / { し | |_| \:::::::\__ / / \_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / / \ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ / \ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ / \ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} / \ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} / \ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ / `‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、 \_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
52 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:52:29 ID:VVfBiI3a
もう明日開始かよ・・・ 手が震えて眠れない
53 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:52:32 ID:R2XPUF4w
. ___ -‐ ' ´  ̄ ̄` ―- _ , '´ 、 ` 才 , ' ヽ / . , ' / \ ...ィ´ / / \ 、、 ’, ァ / / !. | ! | | い. ’ `'' <_ ,' / | | |! ! .|__/L|_ ! l! | |''¬ァ ! | レ‐ァ!¬! |_ !/|バ ! ハ ! _ -, -──‐-、 l | | |/´ハ /__Y| /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / ,’ イ | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /. ./ ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( . / / {_j ! く/ |!└┤ ´ 辷ン /ィ´!// /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ // !. | |' 辷 ノ ''''/ '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| ./ | Y '''''' _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ | ___ ─┼─ | ヽ / l \ /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ | ┼l-, ゝ | | / / ! ヽ.、 `ー ヘ_:::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' .レ ー─' | ヽ_ ヽ/ . / /ィ\ \ マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、  ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ / / ヽ、\ Yr‐T!ア / .二\ / / ヽ、ヽ、 / -‐、∨
54 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:54:43 ID:zINsUX3F
お前ら寝るぞ
55 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:58:28 ID:cz1OBJAd
ベータまじで明日なのかww これはスレにはりついて情報収集だな
56 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 02:59:58 ID:rfTMLfuU
目wがw覚wめwてwきwたwwwww
57 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:05:04 ID:o5DhpZF6
そろそろグラボかわないといかんなー β当選メールいつくるんれすか^q^
58 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:05:23 ID:Nf0zFuCY
当選メールこない・・・ くやしいのぅ
59 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:06:18 ID:dvrouD04
60 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:06:57 ID:pqG856jO
おっぱいスライダー 実装しろよ 共同鯖死ね ___ ポチッシェイ ポチッシェイハ ポチポチポチ ハーシェイ!
リトライオンライン 確定wwwwwwww ,'移民`゙ヽ sageるやつは 移民
β権当たってない奴いるの? PS3組 (笑)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ゲフォは 完全に 死産だろwww
高スペックPC必須とか論外 / {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、 公式サイト 更新 きてるぅうう!
VCなしかよ 糞が / ヽ._.ノ ゙'ミ 最近の 田中P
βテスト参加 ID付 PC! \164,430(税込)〜 .ノ `ー'′ ミ High 1910 ウンコム
PS3版 2011年 3月 wwwwwwwwwwww i ミ 転売屋 死亡wwww
私の戦闘力は63万です 32bitの方が いいよ! 当選メール きたww!!!!!
TATSUYA FINAL ゙ミ、 .,/ ミコッテ シコッテ
FF14のために 仕事やめてきた ! ヽ、 TERAのほうが アイデア性高いし 画質もきれい
ドスパラ社員おつw ゙ヽ, ,__ ,. -ー"ヽヽ 放尿タンブラー
CEじゃないやつは ネ実民じゃない ! | `゙  ̄ | | ぺろぺろ ^^
リムサ・ロミンッッサー! ヒャッハー! | | ノ ヾ 為 → 興
ベンチのスコア 240 なんだが ノ } ` ー Konozamawwww
βサイト どこに ありますか?
https://dev-jp.ffxiv.com/
61 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:07:08 ID:WTFO9iPE
パソコンいつ買うのが得策だろうか… まるでチキンレースだな
62 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:08:20 ID:7C3d1pdv
___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい __! ! -=ニ=- ノ!___ /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ { .|__  ̄ ̄ヾ } i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {//// ```` ト, i | 、 i´´´ |',',;; } ! ',',;;i |,','、 / ヽ',',','| !;;', / !,',;,;'|
63 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:08:33 ID:dZlO9Fux
正確には明日 今から寝て起きたのが明日とカウントすると明後日 なんかあれだ、言葉って難しい
64 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:10:51 ID:y9CbsS89
65 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:12:24 ID:pqG856jO
あと 21+19 = 40時間ね。 二日きってるわ ふふっ///
66 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:14:29 ID:i/1BXsXY
新宿ソフマップでFF14用PCが売られてて FF14ベンチを動かしていた 1900だった 誰が買うんだ
67 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:15:54 ID:y9CbsS89
>>66 1900の意味がわからない犠牲になる羊ちゃんが買うのよ
「わーこれが新しいFFなんだー」
68 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:16:44 ID:ZAueYvC+
土曜日休みでよかった( ^ω^)
>>67 さすがに10万超える買い物なんだから、ベンチのスコアの意味くらいチェックするでしょ
と思ったけど、アホなやつたまにいるからなぁ・・・
>>9 の売れ行きをHPに聞いてみたいわw
俺は土曜休みにした さあかかってこいや
71 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:20:58 ID:N6h4yNAH
みんな、9月には正式サービスが始まると信じて疑わないんだな
72 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:21:42 ID:cz1OBJAd
FF14に仕事を乗り換えることにより 毎日できることに気がついた
73 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:22:19 ID:pqG856jO
>>71 その言葉を9月22日まで胸にしまっとこうな^^
74 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:22:45 ID:y9CbsS89
>>72 アーマリーシステムを実践していただいて大変嬉しいです
75 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:25:18 ID:Rr0chpxk
おい俺のいない間に何βテスト開始してんだよ 土曜日か・・・余裕でニートしてる日だわ、GJといわざるをえない
76 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:34:48 ID:YmGHLYCF
βに当選していない負け組が正規な手段でβやるには
>>9 しかないだろ
77 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:37:05 ID:uCReSdFU
24時間ではないのか もしかしたら外人と共存もまだなのかな 凄く見切り発車な気がするんだけど・・・
当選してプレイするつもりならフィードバックの1つや2つぐらいはしような
79 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:37:58 ID:+uH5as5N
店に売ってるのなんてどれもこれもまだ14まともに動かんだろ
>>74 リアルアーマリーシステムは気軽にジョブチェンジできないのが欠点だな。
もはやフィードバックしても内容面で改善される余地が無いと思うと24時間開放までインする気がおきない
82 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:42:04 ID:uCReSdFU
とりあえずバトル、ミコッテ鑑賞、生産なんかをやってみて エリア拡大されてなければ次の段階まで放置かもしれないな
83 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:42:09 ID:6NLhK3sa
>>79 メーカー品じゃまともに動かないだろうねえ
14やりたいなら少しは知識入れないとね
84 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:42:17 ID:8PH8htka
>>69 HPのPCは当初ベンチ10000を謳ってたからなw
蓋を開けてみたら全然低かったっていう詐欺行為w
85 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 03:45:46 ID:OSMtBzJV
次のiMacは57xxが載る可能性が濃厚だから個人的に悪くない。
87 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:05:27 ID:VVfBiI3a
おい寝るなよ
88 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:20:40 ID:8PH8htka
β前だというのにスレが止まるとは・・・・
89 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:23:02 ID:kIxcMvoi
ゆきねえ!
おい、ダウソ板に誤爆してスレ立ててんじゃねーよ!
91 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:26:37 ID:YmGHLYCF
名前ってFFの歴代キャラの名前ってつけれないよな・・・
92 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:27:02 ID:OSMtBzJV
外人も舌を巻くぐらいフィードバックゆきねえしてやるのに当選メールがまだ来てないんだよ
93 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:37:14 ID:BJIljpdv
94 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:42:14 ID:YmGHLYCF
悩ましい 実に悩ましい 名前どうしよ
95 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:48:44 ID:NyZnfnFK
ベータ当たらなかった俺は新鮮な気持ちで9月からはじめられる 勝ち組だな
96 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:50:04 ID:YmGHLYCF
俺はなんとなく十月から始めそうな予感すらするわ。 すでにキャラは二人ぶん決めてるし設定年齢もキャラ演技も考えてて俺きめえw
9月に発売するならもうβどころか製品版の完成近いわけだよな・・・ PC新調させておいてゲームになってない製品版とか出すとブチギレ金剛 まぁβがどうなってるか楽しみだな
β当ってる人のが少数派なんだろ? 何かこのスレにいると当選してる人のが多いように錯覚するわw
本当にこの品質でサービス開始するつもりなのだろうか。 間違いなくコケるよ。目新しさが全くないもの。 つーかせめてEQ2くらいの品質ないと駄目だろ。
101 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:57:57 ID:CZhldxwm
当選した奴の半分以上は見てるだろjk
102 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 04:58:25 ID:YmGHLYCF
当選してなければ
>>9 を平気で買うブルジョアばかりだからな
中にはオクで売買する下衆もいるにはいるがそれとは相容れない関係だな
103 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:00:03 ID:utuaNwVW
14プレイするならいくら出しても惜しくない気がする俺は すでに奴隷。
てかPS3組とPC組で11のLS二分化しちゃって絆崩壊オンラインw
105 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:01:33 ID:xcK7P0Wq
つーかフィードバック活用する気全く無いよな、このスケジュール・・・
106 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:03:00 ID:8PH8htka
カズヤじゃないけど、11の資産を捨てるのともう一回MMOを最初からってのが嫌で 11続行するやつもいるんだろうなあ 人がいなくなっても続けてたRO厨に通づるものを感じる
107 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:03:42 ID:0zE7ocyT
(運営が)腐ってやがる 出すのが早すぎたんだ…
108 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:04:06 ID:YmGHLYCF
>>105 製品版になってからでも出来ると踏んでいるのであろう
109 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:04:28 ID:WK1dndj4
鯖の安定、調整、バグ取りメインのβです
もうβは負荷テスト?でも人数的に負荷テストになるくらい当選者いるの? 期間2ヶ月だろうし、ユーザーの意見には耳を塞ぐのか 有料βには慣れてるが14はあまりにも進行早すぎて怖い
111 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:07:27 ID:8PH8htka
αのフィードバックだってどんだけ適用されてるのかって話だしなw UIの変更とリーヴ報酬のバランスくらいで、あとは未実装だったものを実装させただけっぽいし あんなにフォーラムでイラネされてたアクティブパッシブの切り替えを頑なに採用し続けるのが謎だわ
112 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:07:46 ID:ZiqkYULN
α分の期間含めればそれほと早くもない
113 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:09:06 ID:65sDkzhl
先日弟がネットしてたらいきなりあたふたしだしたので何事かと聞いたが何でもないの一点張り 電源入れたり再起動したりするたびにアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ 俺「何やってんだ?」 弟「なな、なんでもないよ」 そんなことを10分くらい続けて弟思いつめた顔をして部屋に戻っていった 何やってたのか気になってPC開いてみると ヤフーの検索履歴に「女の裸」って出てたwww あぁ消し方分からなかったんだなと思いそっと履歴消去 んで夕食後居間でテレビ見てたら妹がネットしだした そしたら弟焦りだして 弟「ちょ、おれが今から使うたら」 妹「すぐすむからー」 といってネットしだす 弟がこの世の終わりみたいな顔で居間から立ち去ろうとした時 妹「あれー検索履歴がなくなってる」 弟がはっとして俺の方を見る 俺「b」 それから弟がちょっとだけ素直に言うことを聞くようになった
遅すぎると異常な情熱でたたく向きもあるしね。
あとはあれだ、サービス開始が半年遅れた場合、損失いくら?とか
そういうことだろうね。
まともに遊べる堅牢性さえ保持できていれば、少しくらいのナニは目を瞑るよ。
>>9 のHighとか死相出てるし
115 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:11:00 ID:ZiqkYULN
>>111 11みたいにオートで武器仕舞われるのはウザイから自分で切り替えは賛成
116 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:16:41 ID:8PH8htka
>>115 αやった?すげーテンポ悪いぞあれ
走りながら構えたりできればいいんだろうけどいちいち立ち止まるし
パッシブの状態から斬りかかろうとしても、一回立ち止まって剣抜いてから斬りかかるとかアホすぎ
118 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:19:56 ID:bGc8eQPS
任意の抜刀いらねって逐一納刀回避するために凄い面倒な操作やってた11に戻りたいのかw いちいち硬直させんなってフィードバックするのがいいんじゃないか
119 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:21:31 ID:BJIljpdv
走ってそのまま斬りかかってほしいってことだろ
120 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:22:45 ID:ZiqkYULN
>>116 もちろんやった
一匹倒すたびに敵がリンクしてようと武器仕舞われて次の敵を選択して武器構えるの待つって方がウザくね?
それよりもアクティブ時に微妙に足遅くするのをやめてむしろHPとか回復しないんだし戦闘モードなんだから
足はやくしてほしい
あとはあんたの言うとおりスムーズな抜刀
抜刀納刀のディレイ減少あたりを希望したほうがずっといい
職選択で絶対に失敗したくない俺は、幻術を選ぶしかないか。
122 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:29:29 ID:YVaMhOsz
硬直もそうだけど、パッシブ/アクティブ切り替え時のレスポンスが死んでるんだよねw 4亀だかの記事でも指摘しているけど、 行動入力からキャラが実行するまでの間がワンテンポどころかツーテンポぐらい遅い
123 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:30:36 ID:0zE7ocyT
下手に11で収益あげちゃったので
和田が開発が段違いに厳しい14の方も押し付け
はやくwwwはやくwww
と散々プレッシャーかけられまくった結果が
>>9 のLOW
リアル死の宣告中
タナP死んで後任が河豚とかになったら
ガチで終わる
124 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:31:09 ID:U3OBv68c
>>44 亀だが、CEの22日から先行ログイン可能ってのは
30日からの通常版と変わらず普通に遊べるって意味だぞ
サポートに直接聞いたから間違いない
125 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:32:12 ID:8PH8htka
まぁ確かに多対多を目指してるとするなら1匹倒すごとに武器しまわれるのはうざいんだけど 敵1匹しかいないのに武器しまってくれないのもうざい 近くに自分がヘイトリストに乗ってる敵がいたら武器をしまわないってのがいいと思うんだけどな あとはパッシブから通常攻撃選んだ時に射程内なら普通に抜刀攻撃位はして欲しいかな 1ボタンで斬りかかれないのはやっぱテンポ悪いしストレスたまる
抜刀納刀を完全に手動にすればいいのにな。 抜刀中は移動速度ちょっとダウンとかで自動納刀は一切無しで良いのに
127 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:38:42 ID:U3OBv68c
モンハンか
128 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:44:41 ID:7FQnZ7Wq
戦闘地域にでたら常に武器構えててもいい気がする 現実でも常にアサルトライフル構えてるだろうし、変ではないでしょ 11の感覚だとおかしくはあるけどw
129 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:45:52 ID:+KWqphLA
βがとうとう来るのか・・・ しかし最初PS3で発表しときながら今になって技術的な問題が〜とかって・・・ PS3準拠では開発する気無かったのかな、PCでハイスペック要求したってPS3が足引っ張るのに
131 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:49:11 ID:7FQnZ7Wq
>>129 戦闘地域の軍人のことw
イラクでの米兵とかね
ゲーム内でもいつ獣人に襲われるか分からないわけで常に構えてても
>>130 最初はPCとXBOX360で作ってたんだが・・・
360がLiveやら課金の絡みでモメたから仕方なくPS3に移っただけで。
133 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:51:36 ID:8PH8htka
オートアタックじゃないんだし、常に抜刀状態で構わないよな 見た目的に嫌だってならモーションどうにかすりゃいいだけだし そもそも最初だけ抜刀攻撃にして、通常攻撃と攻撃速度に差がでないようにすれば アクティブ、パッシブとかいらなくね?
134 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 05:57:01 ID:ZiqkYULN
>>128 HP回復しなくなるのと移動速度が低下するのをなんとかしてもえばそういうプレイが出来るんだがなあ・・・
11と違ってアクティブに絡まれたらログに表示されるようになってるんだが
敵を視認できないがログで絡まれたと出たらとりあえず抜刀を先にやっておけたりと今のシステムはシステムでいいところがあるよ
アーマリーって公式読むだけだと良く分からないんだけど、 一つの職に特化させるのとさせないのとでは、 成長速度以外で何か差が出るのかな?
136 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:00:46 ID:8PH8htka
特化の定義がよくわかんないけど、特定の武器のみあげてる状態なら 11でいうところのサポなしだから弱いんじゃね?
137 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:04:59 ID:BJIljpdv
例えば斧と剣にそれぞれ攻撃力100%upのBuffがあったとして斧だけだと片方だけしか使えず、 両方覚えれば両方使えるとかそんな感じだから 色んなクラス習得したほうが強い
138 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:07:40 ID:WK1dndj4
個人の好きなように育てればいい
139 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:08:27 ID:0hB2hcd3
今βテストやってるのはヴァナフェスに参加した人だけ? 明日から第二次βテストに移行って事でいいの?
140 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:13:11 ID:kDs51yR1
アルタナミッション見返してるんだけど、こんな感じでグラが綺麗になるって思うだけでマジ楽しみすぎる
141 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:14:03 ID:Fyw5kcGJ
呪術士が本当にアタッカーとして振舞えるのかによって 呪術と斧術どちらをメインにするか決めたいからしばらくかかりそうだ 鎌術が実装されたら即それメインにするけどw
142 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:18:24 ID:U6xiyu7z
呪術士は覚える魔法がデバッファーっぽいけどどうなんだろうね。
143 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:19:13 ID:kDs51yR1
βやるなら動画あげろよクズどもー
FF11はどうだかしらないが、 オンゲでそれなりの数をやってきた立場からすると、 呪術師とかいうデバッファーっぽい響きが、もう地雷警報を発している。
145 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:21:45 ID:kDs51yR1
バグを取り除く人のことだな
147 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:22:50 ID:ZiqkYULN
呪術は映画であのセガールさんもちょっと苦しめたくらいスゲーんだからきっとすごいよ!
バッファー取り除く人の事だな
>>145 弱体化(Debuff)を主に使う職のこと。
150 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:24:20 ID:WK1dndj4
赤+詩人さんぽい
デバッガーってなんだよ
FFで例えるなら スロウとかスリプルとかそういった魔法を主に使って モンスターを弱体化させたりするんだよな 後デスペル?イレースとかで敵の有効バフを取り除いたりとかな
153 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:27:01 ID:BJIljpdv
野球部のマネージャーがデバッガーを読んだら
154 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:27:05 ID:Fyw5kcGJ
>>145 盾職 タンク (ナ,忍)
継続的な削り メレー (前衛全般)
瞬間的な削り ヌーカー (墨,クラ暗)
味方の回復 ヒーラー (白,赤,学,踊)
味方の強化 バフ (赤,白,学,吟)
敵の弱体 デバフ (赤,黒,学,吟)
洋ゲー的な分類?あえて11のジョブを振り分けるとこんなものかな
メレーとヌーカーやりたい人ばっかw
155 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:27:05 ID:kDs51yR1
タルンダとかする人のことか
156 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:28:04 ID:r/BSxP7f
HD5870って爆音なのか 悩むわー
157 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:28:43 ID:kDs51yR1
今FF11のアルタナミッション、クエストがすげー面白いからストーリー面もこれくらい力いれて欲しい 本気で面白いわ
「ブロント」は俺が取るから、遠慮しろよ貴様ら。
159 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:29:34 ID:BJIljpdv
ウィンクエはそれだけで一本ゲーム作れそうな出来なのにサンドときたら・・・
160 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:30:02 ID:WK1dndj4
161 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:30:14 ID:kDs51yR1
まてまて、サンドのアルタナクエは今バックトゥーザフューチャーみたいになっててすげえ面白いぞ
162 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:31:10 ID:Fyw5kcGJ
>>142 >>144 魔法攻撃は好きだし、回復もいいけど、強化弱体が大嫌いだから後衛やりたくないというw
数値に直接でないものは…
163 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:32:16 ID:EM/YkNRd
>>143 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<banされるから嫌です
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<αテスターだけの特権だから独占するわw
∨ ̄∨ \_______________
めんどくせーからやらないだけw 画像加工しちまえば、まずバレねーだろうしな。
165 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:36:44 ID:k2/ACb5X
αの幻術士は弱体や支援魔法が少ないのと、 攻撃魔法が範囲化されていて使いにくいので微妙クラスだったな
166 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:38:25 ID:r/BSxP7f
167 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:38:28 ID:HO6vbbBB
槍術士とかはどうなの?扱いやすい?
>>130 PCでMMOやる連中、なんて飽和しかけた市場の外からユーザーを取り込む目的で
PS3版作ってたんだろうに、それが遅れるとかナニ考えてるんだろうなw
CSで出す、って決めた時点で制限の多いPS3版から作るべきだろうに。
169 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:39:22 ID:BJIljpdv
ストーリーは置いといて主軸の一人のゾッグドッグの魅力のなさがひどいわあれw 添え物的なギャグキャラならよかったが長く見てるとだれてくる
170 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:41:01 ID:Fyw5kcGJ
>>166 WindowsVistaといいながら最大の特徴のDirectX10以降が…
171 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:41:03 ID:i5RVdS7z
>>154 タンクをタンカーって言う人と同じってこと?
172 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:41:32 ID:OSMtBzJV
>>120 集団戦闘云々ってのを以前から言ってたからなぁ。
いちいち武器しまっちゃうのはテンポ悪くなっちゃうんだろうね。
173 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:42:41 ID:kDs51yR1
>>168 PC版発売を急かしたのは和田だろうな
でもFF14のためにPC新調するやつはお前の予想よりよっぽど多いと思うよw
174 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:43:23 ID:r/BSxP7f
4年前の記事だしな
テスト仕様かつ序盤しか実装されてないのに、どれが強いの?とか聞かれても困る。
176 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:44:16 ID:Fyw5kcGJ
>>171 基本的に〜erになる
ソーサラーとかウォーリアもそうだけど
日本じゃ分類しってる人はそれなりに多いけどゲーム内で使う人は少ないから
11内じゃ盾,蝉前,後衛 くらいしかwあとはジョブ名指定になるし
177 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:45:23 ID:WK1dndj4
何が最強ですか? 必ず出てくる質問ですw
178 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:46:11 ID:M7H8Bfl8
お前らのSSupを楽しみにしている。
180 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:46:57 ID:BJIljpdv
>>166 これ見て思ったけどアーマリーシステムが青魔として、からくり的なアイテムによるカスタマイズも加えたら生産も救われるし
成長要素増えるしで面白そうだな
181 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:47:15 ID:WK1dndj4
タンカー(tanker) とは、液体を輸送する輸送機械(船など)のこと
PCで最初の半年開始するならクオリティ高くないと他MMOに押されるのでは? 11が成功したのってPS2という家庭用ゲーム機でのMMOだったからじゃない? 実際俺は11がPCのみだったらやってなかったと思う
183 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:48:40 ID:OSMtBzJV
PC一人だと火でしかないが、PCが集まり協力する事によって炎になる。 炎となったPCは無敵だ・・・!!!
185 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:49:39 ID:Fyw5kcGJ
>>175 槍,斧,格闘などでどれが強いかってのはあとからどうとでもなるけど
呪術が強いかどうかは、最初から分かってないと辛くない?
開発のBA方針だけでも知りたいところ
11のバインド修正みたいなのは、フィジカルのある今回は困るw
186 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:49:56 ID:OSMtBzJV
>>182 ファイナルファンタジーの名を冠してたからだろ。
今は大分ブランド名も落ちてきたから11のように成功するとは限らんかもな。
>>171 tankをtankerと表記するのは間違いだが、debufferは正しい。
188 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:51:48 ID:Q2ARUeJS
>>171 タンクの場合は、戦車(の装甲)に例えているから、タンクのみでerはいらないよ。
189 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:53:38 ID:fNYc4581
FF14は、ちょっと売れすぎているな。 通販大手が軒並み瞬殺とか 他のMMOでは絶対に見られない光景w
メールこないお でもきょうPC買いに行くお
タイトなmezworkが必要なゲームだったら俺歓喜
>>186 必ずしも悪いことじゃないだろうけどな。FFにもまっとうな営業努力が
必要な時代ってことだ
ああータンクな呪術師とかやってみてー。敵に狙われて自分を回復しつつ
たいまつを掲げた仲間に敵ごとフルボッコされてー
193 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:58:25 ID:Fyw5kcGJ
>>189 日本10万+15万 欧米15万+10万の全世界50万はいってもおかしくないんじゃないの
これでも11最盛期と同じくらいだしね
194 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:58:56 ID:kDs51yR1
堀師でずっとエオルゼア生きていけるようになればいいのに
195 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 06:59:30 ID:O0UC61NP
>>182 PCだろうがPS3だろうがやるやつはやる。
FF11が成功したのは名前や時期など色々な経緯があるだろうな。
サービス開始時にPS2でFF11やるのだって今ほどネットゲームの敷居は低くなかったし、回線やらBBunitなどの問題もあった。
196 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:00:18 ID:OSMtBzJV
なんだかんだで14は期待されてるんだろう。
何%が転売屋か分からんけど。
>>192 ガル白思い出したw
197 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:00:20 ID:wz6oTPCI
β当たらないのですが?ウチのPCでも動きます?初心者なのですが?βサイトってどこにあるんですか? ダウンロード遅すぎるんですけど?エラーでるんですけど?ロビーに接続できないんですが?トークンって何ですか? ワールド選べますか?パッドで動かすにはどうするんですか?次何すればいいんですか?漁師ギルドどこですか? どこから外に出るんですか?ギルドリーヴはどこでオファー?攻撃できないんですけど? 最強クラスはどれですか? クラスチェンジのやり方は? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\敵の強さは?MP回復はどうやるの?死んだらどうするの? \.限定版売ってないんです? | 死ね |データ消されるんですか?引継ぎないの?糞ゲーですか?/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ (゚д゚ ) ←バカ移民・新規組 <⌒/ヽ-、__ノヽノ | /<_/____/ < < ↑スレ住民
198 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:00:51 ID:kDs51yR1
金額的なもんだいじゃなくて、当時BBユニット使ってオンラインってのは14PCよりよっぽど敷居高かった
MMOでみたらそうかもだが ぶっちゃけ驚くほどの販売本数ではないかと
200 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:02:12 ID:YmGHLYCF
おはよ★
売り上げ云々はさておき、一消費者としては むしろ鯖ひとつ当たりに詰め込まれる人の数のほうが気になるな。 最初から1万とか詰め込まれたらマジ狩場はペンペン草も生えない惨状
203 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:04:45 ID:WK1dndj4
>>202 変わってなければ
1鯖最大で5-6000人だって
204 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:05:11 ID:M7H8Bfl8
205 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:05:41 ID:kDs51yR1
PCとPS3は鯖別れちゃうなw 鯖移動は早めに可能にしてほしいわ
206 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:05:47 ID:s3JeulT7
■だって最初からそんなに多く詰め込みたくないだろう
207 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:05:49 ID:Fyw5kcGJ
>>202 アビセアに狩る速度に応じてPOP速度が変わるというシステムが…
208 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:06:52 ID:6vY/+3wO
また、取り合いオンラインが始まるのか。 ちゃんとサービス開始初期のポップ間隔ははやめに設定してくれるんだろうな?
209 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:08:00 ID:Fyw5kcGJ
我コリが大量発生しちゃうな 「うちのPTの近くの敵釣らないでもらえませんか?:」
210 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:08:54 ID:KlcvozAz
小学生「そこの敵はボクが予約してたんだぞ」
>>204 オンラインウィズミーかよw 名作はV、傑作はT、時代を変えたのはW、
でも反乱軍のテーマはU。X以後もいいものが多くて困る
先行BBユニットはSCE直販でクレカオンリーだったなw しかも恐ろしいことに不具合ロットとかもあったな
史上最悪の晒しスレが誕生しかねないな
214 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:11:00 ID:787ugCez
二週間ごとに追加するから我慢汁
215 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:11:45 ID:YmGHLYCF
CE何本出荷されるのか気になるな
>>208 アクティブの敵に襲われて
ヒーヒー言いながら倒したと思ったら後ろ即三匹ポップするくらいのスピードデス
217 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:13:24 ID:6vY/+3wO
>>209 間違いなく、我コリ系のスレ建つなwww
218 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:13:37 ID:0hB2hcd3
今までにない、分類できないジョブってのはないのか でもいまざっと考えたけど分類できないジョブって難しいな ダメージを与えるでも回復するわけでもないジョブ 見た目言動をhimechanにして、プレイヤーの精神をケアするジョブ(役割)ってどうだろ
219 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:14:55 ID:pVXpXCpW
220 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:15:16 ID:BJIljpdv
>>218 LotROにキャプテンっていうジョブがあった気がする
βテストって全員参加?抽選で当たった人だけ?
CE予約できなかったよー 名前取り合戦には参加できないって事か(´・ω・`)
名前なんて被り放題じゃん
224 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:19:10 ID:1WExvOUE
名前なんか姓名あるからかぶらないだろw
225 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:19:36 ID:+KWqphLA
Kuraudo X
姓名とかあるのか・・・ 逆に考えるのがめんどくさいな
227 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:20:13 ID:YmGHLYCF
フルネームの取り合いだろ・・・
228 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:20:53 ID:kDs51yR1
東方の名前は売れそうだな
面白いことも言えない奴がBurontを名乗った時の悲しさ
230 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:22:07 ID:KlcvozAz
実際にヤフオクとかで名前を買う奴いるの?
231 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:23:23 ID:YmGHLYCF
232 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:23:29 ID:i0d0PwUE
トークン電池切れでログインできず涙目になるなら、 垢ハック警戒してそんなに必死になってトークン登録しなくたっていいんだろ? 登録必須じゃなければ落ち着くまでは登録しなくてもおk?
ひらさわ ゆい と ゆい ひらさわ がいたらどうなる
その二人が俺こそが本物だ!と憎みあう
235 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:26:36 ID:/ZDQ/wbz
ういちゃんが止めに入る
236 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:27:02 ID:fNYc4581
237 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:27:42 ID:Fyw5kcGJ
Azusa Nakano はミコッテかララフェル♀かという議論
238 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:32:36 ID:EkiInbG4
アニヲタ死滅しろ
239 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:33:21 ID:OSMtBzJV
単発が湧いてきたな
240 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:35:02 ID:pVXpXCpW
だって朝だもの まさお
241 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:38:41 ID:OSMtBzJV
取り合えず流行ってるアニメのキャラの名前はやめておけよ。 一過性のブームに乗ってるだけの奴だと 他にアニメが始まってそっちに興味が移った時悲惨だからなw
242 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:39:52 ID:0hB2hcd3
名前は短い方がいいと思う 姓とかいらないよなー FF14で倉庫キャラやインターフェースがどうなるかわからないけど 短い方が入力が楽 FF11でシャウト主がすごく長くて間違えそうな場合、面倒くさくなってtell送るのをやめた事がある人もいるんじゃないかな? あと称号システムをもっと拡大して、名前の横に獲得した称号を表示できたらよかったのにw Ultimate Champion of the World:Buront とかそんな感じ
243 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:41:26 ID:nEwu60kT
>>236 中華はハイスペマシン無いから無理って言う人もいるけど
あいつらは正規クライアントとかでないダミークライアントとコマンドライン的なもので
接続&操作してるから糞PCでもレジコさえあれば増殖できちゃうんだよな…
まあクライアントの解析が終わるまでは少なそうだけど。
244 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:43:11 ID:1WExvOUE
1つだけ自慢させてもらおう ブロントさんとゲーム内で実際に会話したことがあると
245 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:44:58 ID:VdG2z6DX
俺はよしひろさんと喧嘩したことがある
ツールとかで軽くなるやつ無いのかな 解像度をさらに下げるとか、FPSを半分にするとか
247 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:46:14 ID:nejr1PE5
ひらがな使えるなら めこ おめこ これでいく
248 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:46:43 ID:kDs51yR1
ちるはとPT組んだぜ
249 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:50:38 ID:1L9V+qLM
Azusa Nakanoは取るなよなー
251 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:52:00 ID:OSMtBzJV
>>244 ブロントは好きな奴も居るけど、鉄とかでアンチも同じぐらい居るからなぁ。
何気に使うにはリスキーな名前だと思う。
252 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:52:11 ID:YVaMhOsz
よーしパパはAzunyan Nakano でいくで〜
253 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:52:27 ID:ZiqkYULN
>>237 今回嫌がらせで確保する奴がいるらしいとかなんとか
>>250 すごいアニオタ臭がするんで死んでください
Nakano Azusa (ポチ やったー取れたー
256 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:53:44 ID:wz6oTPCI
どうせアニメキャラの名前取っても数年後にまた違うキャラ好きになるんだろ?w
いやーゲーム内の世界観大事にしたい俺としては平仮名漢字が使えなくてホントに良かったなと。 ローマ字ならまだ何とか許せる
258 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:54:05 ID:O+bJnocH
Super Azusa
259 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:54:52 ID:BJIljpdv
ひんがしの国からやってきたじょしこうせひでござる
260 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:55:15 ID:8qso9H0L
Azusa Nigou は俺がとった
261 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:55:24 ID:OSMtBzJV
>>257 †聖夜†とかなw
ああいうの見るたびに2byte文字は使えない方がいいだろと思ってしまう。
262 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:55:52 ID:WK1dndj4
名前考えてもクラスで呼ばれるだけ(´・ω・`)
チョン民大好き2バイトネーム
265 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:57:00 ID:ZAueYvC+
早く釣りやりてー
えっ?敵の名前表示カタカナなのっ!?
267 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:57:49 ID:ligZf/hk
>>262 凝った名前にしてもLSでも略称で呼ばれるだけだしなw
つーか、呼びにくい(書きにくい)名前にするのはマジでやめて欲しい。
268 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:58:00 ID:O+bJnocH
Yoshihiro Togashi 見つけ次第 「仕事しろよ」と言うからなぁ ニートの俺がな
ターゲットしただけじゃ抜刀してくれないの?
271 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 07:59:52 ID:s3JeulT7
お前が仕事しろ
272 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:00:19 ID:KlcvozAz
hello workにしたらどうかな
273 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:00:54 ID:dvrouD04
274 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:01:35 ID:KlcvozAz
e-zoaはゲオ以上に不安
275 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:01:44 ID:ZiqkYULN
†クラウド†
276 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:03:48 ID:O+bJnocH
Cloud Computing
277 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:07:47 ID:KlcvozAz
278 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:09:17 ID:IuHHTnyF
名前が被るのはおk?姓が被るとダメ?
279 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:09:58 ID:c4ABb87H
両方同時に被るとダメじゃね
280 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:11:33 ID:IuHHTnyF
なるほど
いつもローグ系のクラスやってんだが、FF14だとそれは格闘家? ダガー持てないよね…?
スクエニの運営は他の無料ゲ、チョンゲの運営と比べると神だぞ 洋ゲーと比べると・・・・がんばれよ
短剣も剣に入ってんじゃね
284 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:15:21 ID:2wMaYP5g
Aisaka Taiga
285 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:18:21 ID:c4ABb87H
シーフやローグっぽいアビなら格闘士じゃねーかな 短剣は剣術士に入ってるみたいだけど
286 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:21:25 ID:6y6bqTIm
>>120 アクティブな敵が周りにいる時は納刀しないようにすれば問題ないだろう
どうするかはユーザーが設定で選択出来るようにすればいい。
納刀抜刀を手動でやるのは面倒だから自動でやって欲しいわ
絶対抜刀したまま走ってHPが回復しないとか言い出す奴が出る
Kuraudo Sephirothみたいなのでてきそうだな。
288 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:25:07 ID:o5DhpZF6
公式のエオルゼアの地図眺めてたらまたアイアンハートの名前あって吹いた
289 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:27:35 ID:O+bJnocH
Sephiroth鯖で Rufus ShinraというキャラでShinra Companyのリーダー
290 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:30:53 ID:DnmUDSZl
抜刀納刀の区別がしっかり出来てればいいけどFF11のディレイすらうざかった俺としては 抜刀納刀を手動にしてオートアタック無いんだしタゲだけ変えていけば良い仕様にして欲しい
デイトレでめっちゃ稼いできた、もうこれで安心できる
293 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:36:07 ID:6y6bqTIm
『ファイナルファンタジーXIV』β版の先行体験リポートをお届け!
http://www.famitsu.com/game/news/1237248_1124.html 1、敵をターゲットする(この状態でL3ボタンを押すとロック)
2、R1ボタンで抜刀する(攻撃が可能な“アクティブモード”に移行し、アクションバーが表示される)
3、アクションバーのアイコン群からアクションを選択して実行する
4、R1ボタンで納刀してバトル終了(納刀状態だとHP回復速度と移動速度が上がる)
FF14の戦闘はこれだけ手間がかかるからな。
しかもオートアタックじゃないから戦闘中は常にボタンを押してないといけない。
パッド操作の場合、スキル選択の十字キーと決定ボタンを何十万回と押すことになるんだろうな
294 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:37:24 ID:R2XPUF4w
キモッテdeシコッテ
295 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:37:49 ID:ZiqkYULN
もう明日から始まるのか 今のPCだとベンチマーク起動すらしないからやるなら新調かPS3で来年座月を待つかしか無いんだが、 現状スペックに全く不満をかんじていないのでFFのためだけに十万近くかけてパーツ交換は痛い。 かといって来年まで待てるわけもなく。 新調して糞ゲーだったというのが最悪のパターンだが、βプレイヤーの実況とかあるかなぁ
297 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:37:58 ID:DnmUDSZl
そんなのは11で慣れっこ
298 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:39:14 ID:c4ABb87H
敵を攻撃することでTP獲得 TPを消費してWS発動 納刀時にTPが減少する プレイヤー側で抜刀納刀状態を指定出来ないとこれらの駆け引きが意味を成さないから どんだけ文句垂れても直らないよ それに実際にやれば分かるけど敵がそんなに強くないから抜刀状態のまま次々と戦っていける
299 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:39:30 ID:tUSqVS1i
>>296 とりあえず半年もつPCかな、それでも10万だけどね
>>296 今のPC売れよw
ヤフオクで捌けば3万以上にはなるだろ
そしてこの構成で組めば繋ぎとしては十分
【CPU】AMD Athlon II X4 630 / \8970yen
【GPU】クロシコ HD5750 512MB / \9980yen
【M/B】ASRock M3A785GMH/128M / \6580yen
【メモリ】CFD W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組) / \4980yen
【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200) /\3977yen
【DVD】東芝サムスン TS-H663B+S / \2470yen
【ケース】サイズ SCY-T33-BK / \3780yen
【PSU】KEIAN BULL-MAX KT-520RS / \3280yen
---------
合計 \44,017円(OS必要な人は1万円追加)(送料は計算に含めてない)
命名:Pooky Poo PC
Low3000 High2000 位のスコアらしい
ダガー二刀流がしてぇんだよぉぉ
303 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:42:15 ID:u8jQpjMy
つかここまでスペック要求するなら、DirectXは10以上でよかったなw
304 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:42:59 ID:6y6bqTIm
FF14のシステムで一番問題なのは 抜刀しないとスキルが使用出来ない事。 そのため例えば、辻ケアルしようと思っても、一度抜刀して アクションバーからケアルを選択しないと魔法が使えない。 百歩譲って手動の抜刀納刀は仕方ないにしても 例えば、スキルを選択したら自動で抜刀するぐらいはあっていいと思う
305 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:44:01 ID:kDs51yR1
306 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:44:54 ID:c4ABb87H
>>304 スキル使用の自動抜刀に関しては確かに言うとおりだな
βで改善されてないようだったら要望出すか
マクロとかないの?抜刀+ケアルとか
魔法キャンセルとかどうすんだろ? 動きながら唱えられるんでしょ?
>>301 なぜ3万以上になると言い切れるのか。
Pen4マシンかもしれんぞ。
310 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:47:44 ID:ZiqkYULN
>>307 たぶんケアルとかはそこで対応してくれってことになるとおもう
なんか洗練されてないシステムだな
>>309 まさか〜
>現状スペックに全く不満をかんじていない
とまで言い切っているのにPen4と512MBだったら逆に凄い
Core2DuoE6600あたりじゃない?
マクロはどんな仕様なんだろう
314 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:50:28 ID:kDs51yR1
C2DならC2Qに載せ替えてグラボ強化で十分いけるんじゃねえの
315 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:50:56 ID:c4ABb87H
マクロはβから実装されるんだっけ?
316 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:50:58 ID:592nEjJr
ファミ通オンラインの記事がPSコントローラー使ってる前提で記事書いてあるのどうなんだ。 キーボードだけじゃ話にならないとかじゃないよな。
317 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:51:01 ID:6y6bqTIm
マクロはβで実装されるらしいけど、 スキルの装備にアクションポイントってコストがかかるから その辺りで自由にマクロ組めるのかよくわからないね。 /attack /magic ケアル とか出来るなら抜刀+ケアルが出来るかな?
318 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:51:16 ID:Ce14uDpD
それにしてもkonozamaすら勝組に入りそうな酷さだな
319 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:51:51 ID:O+bJnocH
320 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:51:53 ID:nK8RAiy8
自動で抜刀ってマクロ世代らしい考えだな チョンゲのAIONが自動抜刀だったわ 自動抜刀がいい人達はチョンゲに行けば?
321 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:52:59 ID:c4ABb87H
>>316 ファミ通は元々コンソール向けの雑誌だからPS3も含めたような記事を書きたいんじゃね
322 :
296 :2010/07/09(金) 08:53:56 ID:IEJr8Xvp
今はWinXP、C2D E6850に7900GS、メモリ2GB こんな感じ。 グラボだけHD5850あたりにすれば、CPUに対してオーバースペックすぎだけどとりあえず動きはするようになるかな? んでCPUは次の世代が出てきてからマザー毎交換とか。 それとも、6850で別に困っていないからCPの高い750あたり買えば良いのかな Win7にも興味あるし、システムドライブをSSDにしてみたくもあるし、迷うな
324 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:54:25 ID:kDs51yR1
>>320 多vs多なら自動抜刀でいいと思う
一匹ごとにタゲ切れて納刀しちゃうオススメMMOみたいなのじゃなくてオートタゲをしっかりして欲しいと思う
>>319 /waitて一行でかけるようにしてほしいよな
326 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:55:12 ID:uCReSdFU
11廃人は14β始まってもやっぱり11続けるんだろうなー
327 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:55:29 ID:kDs51yR1
>>322 グラボ変えればlowで十分いける
CPUも変えるとなると総取替え
これ以上は専用スレあるからそっちでやれよカス
328 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:56:02 ID:WK1dndj4
FF14のマクロの自由と量に期待
329 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:56:07 ID:X62YH0HR
330 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:56:34 ID:UtwEy6DH
>>293 この記事ってパッドでの説明だよね?
R1ボタンとかキーボードにないよ・・・Rキーと1を同時押しなのか!?
331 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:56:56 ID:fE3u3u92
332 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:57:49 ID:ceEf0WtY
キーボでの抜刀はFキーじゃなかった?
333 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 08:59:25 ID:uJGJ2J29
回復魔法を抜刀しないと使えないこと自体が謎だけどな
334 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:00:00 ID:ceEf0WtY
11で散々棒立ち後衛で苦情でたからだろ
335 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:00:18 ID:UtwEy6DH
FF11はトライアル版で先月少し触って感触確かめてきたけど 今までマクロ使ったMMOをやったことなかったので設定がサッパリ解からなかった このあたり優しく説明してくれるサイトとかあればいいんだけどな〜 公式が解かり易く解説してるページ作ってくれるのが一番だけど
>>333 プリキュアも変身しないとできないけどな
337 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:00:27 ID:tUSqVS1i
338 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:00:31 ID:uHQsTLaW
ファミ通記事みたけど、 やっぱヴァーン♂かっけえええええ
339 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:00:56 ID:Oit3dpEq
棒立ち苦情があっても、おかしいものはおかしい
おそらく週一しかインできない ソロでもコツコツ遊べたらいいのになぁ やっぱ絆強制かな・・
341 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:02:01 ID:kDs51yR1
エレゼン♂使ってもオフでがっかりされるから使いづらいなwww イケメンが使ったとしてもナルシスト臭が凄いわ
342 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:02:19 ID:ceEf0WtY
343 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:03:09 ID:ZiqkYULN
344 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:03:27 ID:UtwEy6DH
345 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:04:51 ID:Wk2x5SMP
14も属性エレ出てくるんだなあ
346 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:05:33 ID:uJGJ2J29
>>343 どう偏ってるんだか気づけない俺に教えてくれよ
347 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:05:37 ID:Wk2x5SMP
ララやっぱり寸胴なんだな もっとスリムにできないものか
348 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:07:02 ID:a7KxRbO3
戦闘し終わると抜刀中でもTP減りまくる仕様やめてほしいな。 チャクラとかTP消費のHP回復技を戦闘後すぐ使わないとすぐTP減って使えなくなるからめんどい。 戦闘の有無は関係なしに抜刀中はTPの減少も鈍行にしてほしいものだ。
349 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:07:43 ID:Oit3dpEq
要望であげるべきじゃねーかな
>>229 つまんねー奴ほどそういうの取りたがるからぁ
面白い奴はそんなものに頼らない
351 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:08:34 ID:PmTjwMJS
1人ずつフル変身 ↓ 1人ずつ省略して変身 ↓ 5画面くらいに分かれて5人同時に変身 ↓ CM開けに変身済み
352 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:09:01 ID:a7KxRbO3
>>349 俺はすでにフィードバックを自分でしたものをレスしてるけどねw
>>326 どうだろ、とりあえずキャラは消さないよ、もったいないからね
FF11のフレやメンバーが全員FF14に移って、FF11自体に見切りをつけたらあるいは・・
354 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:09:16 ID:c4ABb87H
フィードバック項目がテスト毎に指定されてるからなあ ディスカッションカテゴリのスレなんて読まれてるのか分からないし
355 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:09:44 ID:Z23QRa2Y
このスレ PS3版開始まで残ってなさそうなレベルのライト層ばかりだな…場合によっては年内もあやしい 解約者と新規ばかりか
FF10-2が変身だっけか
357 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:10:20 ID:ZiqkYULN
358 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:10:22 ID:a7KxRbO3
>>354 ディスカッションといいつつ内容はプレイヤー間の自由に使えるコミュニケーションの場ってことだから
開発はあんまみてないだろ。
359 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:10:46 ID:Oit3dpEq
>>352 明日からのβで確認できるのがうらやましいぜ
360 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:12:05 ID:ikzGKQmw
>>347 そりゃだって、元々は樽と大差なかったのに、
モデリング段階で無理やり引き延ばしただけだし、
無理が生じるさ。
361 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:12:44 ID:MVDpMxns
本物のブロントは14やるのかな?
362 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:13:26 ID:a7KxRbO3
>>359 明日・・18時半から別の会社に出向いて勉強会という名の会議orz
21時からはFF11の集まりorz
363 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:13:28 ID:ZiqkYULN
ディスカッションはなあ 正直開発には見てほしくない
364 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:14:04 ID:UtwEy6DH
なんかαやった人でキャラ作成時には名前・苗字で入力したのに ゲーム画面では苗字・名前になってたという書き込みが数スレ前にあったんだけど このあたりβ初期テスターさんには確認をお願いしたいです あとはミコッテ使用可能になっているのかw
365 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:14:45 ID:c4ABb87H
366 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:15:02 ID:WK1dndj4
>>241 頑張って捻り出したオリジナルネームがAV女優と同じだった彼を思い出す
368 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:15:20 ID:ceEf0WtY
βから全種族じゃなかったか ミコッテSSで溢れかえるぞ
369 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:15:45 ID:Oit3dpEq
>21時からはFF11の集まりorz これいらんなw いらんとわかってても、ぶっちできない気持ちはわかる
370 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:16:55 ID:Ce14uDpD
全種族全タイプ可能ならハイランダーいったく
何でうちには田中から連絡来ないん?(´・ω・`)
372 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:17:24 ID:x8Y3PhMQ
ミコッテのHなSS下さい
373 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:17:38 ID:ZiqkYULN
>>364 ミコッテが使えなかったら暴動が起きます
374 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:18:12 ID:xPawPyQb
>>361 当時ガキだっただろうから、今は普通の大人になっててブロントとしては劣化してそう
375 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:18:17 ID:2KzGsffQ
7はまだかクソがーー 明日からβなんだぞーー
377 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:19:35 ID:UtwEy6DH
やっぱりβから全種族だよねw α開始時期の開発インタビューに「ミコッテは正式から」とかいうのがあった気がして不安だった まぁ・・・・・β当選なんかしてないんだけどね!!!
>>360 やっぱリアル小学生体型だと、ガラガラってくるからだろな
379 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:20:47 ID:c4ABb87H
/三三ミミ::::`ヽ、 /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| ボコッ! _ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} / .__ `',::r、:| <●> <●> !> イ/ ̄/ \ |:、`{ `> .:: 、 __ノ/ rへ,ノ __>-へ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|ノ :.\_ .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_ _::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \ .::┘ :│
380 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:21:12 ID:a7KxRbO3
ブロントさん自体途中から一人歩きし始めたキャラだしな。 もうたまにネタでみるぐらいでいいよブロントさんは。
381 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:22:20 ID:Q4ziypJC
>>361 ブロントさんは唯一ぬにの至高の騎士だから
FF14でも一級廃人が約束されている
382 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:22:39 ID:vA0WP+DJ
ぼこってきたー
383 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:22:45 ID:uQjXdpjz
>>376 AKIBA PC HotlineでもFF14の影響か?で記事が出てるwwwwww
おまいらやりすぎwwwwwwwwwwwwww
384 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:23:27 ID:sXPyPUfv
ヒューランよりミコッテのほうが 胸大きくなるんだろうか・・・ 電撃の画像見てると同じ角度なのにそう見える
385 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:23:27 ID:a7KxRbO3
5770Harkは評判いいよなー。 同じ5770だけどそっちにすればよかったとちょっと後悔。
今更、いくらLSが大事だからってFF11の集まりなんかどうでもいいだろ。 14から何もかも新しくして関係築けばいいんだよ。 惰性で集まるならいっそ不参加で、キックされたらそれでもいいんだよ。 今の11はゲームとしてもう終わってるしな。
388 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:26:25 ID:ZiqkYULN
ヒューランは胸の大きさ変えれるのはわかったがミコッテはどうなんだろう
ミコッテは貧乳
390 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:28:16 ID:a7KxRbO3
>>388 ミコッテもエレ♀も変えられるだろ。
エレ♀なんかも公式みると巨乳と貧乳がきちんといるし。
どうせ、初日はキャラ作りで終わりだろう?
393 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:28:45 ID:WK1dndj4
ヒューランが胸 ミコッテが耳 エレゼンが首 ララフェルが胴 ルガディンが股間 の大きさが変わります
394 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:28:52 ID:kDs51yR1
>>383 やりすぎも何もFF11PC版出たときも同じだっただろ
Ti4200なんて完全に品切れ起こしてたじゃねえか
今よりもっと自作する人が少なかった時代だ
395 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:28:55 ID:UtwEy6DH
品薄=売れている=お店側も嬉しい悲鳴なんじゃないかな? しかしこれで余計にゲフォの在庫が減らなくなるという罠もw
396 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:29:16 ID:sXPyPUfv
>>388 ミコッテも変わるよ
いま電撃見てるけど
あきらかに違うの分かる
397 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:29:41 ID:MVDpMxns
>>381 元ブロント「ででお四天王とか?…言ってた時期もありまして…いや、お恥ずかしい」
こういう風になってた方が萌える
>>395 20万〜30万の「FF14推奨PC(笑)」に在庫投棄ですね。
399 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:30:31 ID:7W67GfBL
400 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:30:52 ID:UtwEy6DH
胸の大きさは鼻の高さに比例しているような気がする どっかにキャラメイク動画があったけど鼻の形をチョイスしてるシーンで 微妙に胸が上下していたような・・気がする・・・・・するだけかもしれない
401 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:31:12 ID:zgbBLv6P
>>380 ガラントサーコートとかデザインが秀逸なのは14でも出てほしいな
>>395 品切れの機会損失が大きいからそれほどでもない
それよりもGeForceの在庫がだね…
どうしてGPUは圧倒的大差で勝負が決まるんだ
と馴染みの店の店長が嘆いていた
なんとかサイボーグとかもいたなw 日本MMOの黎明期だったから変な奴らが沢山いたな 今のヴァナだとそんな事すると何だこいつってスルーされるだけか
404 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:33:56 ID:8RDDJHvA
もともと3万↑のGPUってあんま店に置いてないからねー
405 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:34:07 ID:7W67GfBL
HBCも報告した奴にスルーされてたけどなw もちろん、PTの誘いをスルーした事を責められてたけどw
406 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:34:15 ID:ZiqkYULN
407 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:34:26 ID:UtwEy6DH
>>402 ゲフォはFF14以外のMMO目的でくるお客に頑張って売りつけるしかないね
自分も現在はゲフォ搭載だけどお金が貯まって買い換えるときはラデにするわ〜
409 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:35:01 ID:sXPyPUfv
>>400 胸の大きさはフェイスタイプで変化
童顔選ぶと小さく、お姉様系選ぶと大きくなる
全民族中、大きさはハート
ナンバーワンは、ムーンキーパーだ
ってどういう意味だ団長!?
410 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:35:16 ID:c4ABb87H
411 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:36:26 ID:7W67GfBL
412 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:36:41 ID:DDQwu972
>>385 VAPOR-Xもいいよ
負荷時Hawkの方が5db程静かだけど、VAPOR-Xの方が5℃程冷える
Stormはこの二つの次って感じ
413 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:37:30 ID:Eyn+dux9
まあ巨乳で痩せてるってのは豊胸臭くなるから顔も連動させてるのかもな
とりあえずβテスターは
>>408 の事実関係を確認して
胸の大きさは顔に比例しないで選べるように要望を出してくれ
童顔でも巨乳いるだろうが、いや童顔だからこそ巨乳が多い
胸のサイズや体型まで選択できたら神仕様になるぞ
悪いことはいわん、スクエニの人がこれ見たら製品版は必ず
細かくカスタマイズできるように仕様変更してくれ
グラフィックやムービーに誇りがあるんだろう?本気出せ!
415 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:37:52 ID:ZiqkYULN
童顔にだって巨乳はいるだろうに 胸は胸でサイズ選ばせればいいのに
ヌビディア社員とインテル社員の業者行為氏ね。 AMD製でATIのグラボの方が安く動くマシン出来る。
>>415 ・・・・・・もしFF14でも同じ鯖だったらフレになりたいような気分だ
418 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:38:54 ID:UtwEy6DH
>>408 いや動画だったんだけど・・・E3だったかな〜
ちょっと探してみる
419 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:38:55 ID:X62YH0HR
お前らどんだけ乳に命懸けてるんだよ
>>416 GPUはわかるがCPUはFF14で言えば
Intelの4コア>>>>AMDの6コアだろ
昨日からずっとこの流れだな ケツの大きさは無視されてるし
422 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:40:12 ID:BJIljpdv
乳は大事だ
やべぇ、人口少女再インストールしよかな、それとも新作を買うか
424 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:40:20 ID:Z23QRa2Y
425 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:40:27 ID:UtwEy6DH
>>409 やっべw
ムーンキーパーやる予定なのにw
426 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:40:38 ID:uJGJ2J29
>>416 少なくともCPUは同じ価格帯のIntel製の方がスコア高いんですけどAMD関係者さん
人工は流石に古い
当選してない、死にたい
429 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:41:06 ID:Gn1buKYR
430 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:41:51 ID:UtwEy6DH
>>419 絵を描くときでも乳には命掛けてるよ
もう5年以上描いてないけど
431 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:41:56 ID:X62YH0HR
432 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:42:23 ID:ceEf0WtY
433 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:42:40 ID:Z23QRa2Y
>>416 PentiumD vx Athlon64×2
の時は良かったけど5年以上前ですよ
434 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:42:50 ID:OoboyjFw
βテストに参加できる人に、確認できるなら見てもらいとこがあるんですけど ヒューラン ミッドランダー・ハイランダー、ミコッテ サンシーカー・ムーンキーパーと全種族に2部族があるけど 外見だけの違いなのかステータス的な何か違いがあるのか、わかれば知りたいです。 部族には得意な戦闘地形とか活動時間があるのかなと想像してるんですが。 何か違いがあっても全種族公式キャラ紹介の左側部族から選ぶんですけどね。
435 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:43:05 ID:BJIljpdv
436 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:43:58 ID:Z23QRa2Y
>>435 上の画像はまだいいんだ…
下の動画でみるとひどいw
437 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:44:34 ID:sXPyPUfv
>>424 わたし腐女子じゃないけど
これはカッコイイと思うの
438 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:44:43 ID:DDQwu972
439 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:45:39 ID:on5diOiK
CE予約できたんだが プレイはできるのか? 恐らくログインできてキャラ作成できる程度だろ しかし今回はキャラ作成に時間掛かるだろうね それと 知り合いと同じ鯖希望なので この辺はどうなるんだろね?
440 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:45:47 ID:Q4ziypJC
ゲフォとAMDのCPUって相性悪いとかある?w
441 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:47:41 ID:XXlnyK9v
今おもったけど、ネカマじゃなくても♀キャラ使うのって ある意味、♂キャラに使ってみたいと思うだけの魅力がないからだよな 「野郎のケツなんて―。」 ってのもいるのは確かだけど
442 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:47:42 ID:ceEf0WtY
凝ったキャラつくる→ランダムで鯖があわない→キャラ作り直し しなきゃいけないのかな・・
>>439 事前に入る鯖を決めておけばOK
それとサービス開始までに鯖選択の要望をいっぱい出しとけば
なんらかの方法で改善、支援してもらえるかもしれん
人口でどの種族が一番多くなるんだろ性別含めて ランキング発表が楽しみ
445 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:48:35 ID:BJIljpdv
14の男キャラはかっこいいだろ
>>424 の動画の銀髪ヒューランとか使いたいぞ
446 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:48:39 ID:c4ABb87H
PS3が来るまではミコッテがダントツトップです
447 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:48:54 ID:ceEf0WtY
髪型も気になるな
448 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:49:00 ID:UtwEy6DH
449 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:49:03 ID:WK1dndj4
海外パケ買って 自分の鯖に知り合いを招待する
当選してない、ひにたい
PS3予定の俺もミコッテしか愛せないし 永遠にミコッテ天下だろう
452 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:50:10 ID:WK1dndj4
453 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:50:25 ID:s6Ot9nAP
おい誰か、専属のhimechanになるからβ権よこせ
454 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:50:26 ID:XXlnyK9v
つうか乳サイズあるのに、ウエスト・尻サイズないのか・・・・ ?
455 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:50:36 ID:8PH8htka
>>444 なんだかんだでヒューランが一番多いと思う
♂♀に別れちゃうから性別まで分けると一番じゃないかもしれんが
456 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:50:56 ID:UtwEy6DH
鼻の形じゃなくってやっぱりフェイス依存だった・・・・ 鼻サイズ依存だったら童顔でも巨乳にできたんだけどね〜
457 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:51:00 ID:sXPyPUfv
♂いかつさ ハイ>ゼーヴォ>ローエン>>>>シェーダー>>ミッド=フォレ>>>(越えられない壁)デューン>>>プレーン 顎割れてるハイランダーとかかっこよすぎなんですが・・・
458 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:51:27 ID:BJIljpdv
>>454 乳サイズっつうか体型自体が変わってるとかファミ通に書いてたけど
乳に注目してるだけでw
>>451 PS3って時点でミコッテへの愛が足りてない。
製品ではララ♂でやるつもりだから、βではミコッテで堪能しておく
462 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:52:29 ID:ceEf0WtY
ミコッテはやっぱF6強になるんかなぁ
463 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:52:31 ID:vA99io6H
>>459 うるせーうるせー おれの愛はお金じゃねーンダ!
ミドルスペックでヌルヌルになったらPCプレイに変える
465 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:53:18 ID:CvAYR5kL
>>414 最重要事項だな
β中になんとしてもおっぱいスライダーを勝ち取るんだ
466 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:53:54 ID:8PH8htka
467 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:54:32 ID:XXlnyK9v
>>454 乳だけでかくてずん胴より、胸なくてもスタイルいい方が・・・・
プレセットいくつかあるだけで、組み合わせは変えれるのかと思ったら違うのか
同じようなフェイスと体型のキャラで溢れそうだなそれだと(笑
468 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:54:43 ID:DDQwu972
髪型の順番も11と一緒なんだな Najiヘアーかっこよくなりすぎでしょう
470 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:55:03 ID:Z23QRa2Y
471 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:55:47 ID:7W67GfBL
>>468 あの髪型みたらなんか「門番」ってイメージしか湧いてこないわw
コロロカとか随所の門番があの髪型だったよな。
472 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:55:55 ID:H7aOj3ID
今日もオッパイ占いの流れなので安心した。 さすがに深夜から午前中はスレ速度もまったりしてる。
473 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:56:16 ID:Z23QRa2Y
>>468 唯一完全削除された玉葱さんにあやまってこいw
474 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:56:17 ID:WK1dndj4
>>462 ミコッテならF5〜7で7割以上占めるね
475 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:57:46 ID:ceEf0WtY
>>466 ああ、F4もいいよね
逆にF7の魅力がちょっと落ちた気がする
476 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:58:39 ID:X62YH0HR
>>470 どっちもミコッテだけで見ると上位に来てるね
477 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 09:59:52 ID:eLxyvH58
乳揺れPhysXだろ、女子高生
β当選メールまだでつか?
i ,. へ-、 __ i !i _,..::'"li.∧.l! ゛_」ト、 , j<.ー-i! l!-―'"/\ /゛.,へ、 ┐ i、 / ヽ. .i i >/\/)゛"‐ 、. i l lレ''" \jl!レ゛ _,...、ヽ. l l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l l! // <二》 _ 《二>゛ ヾ、!、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .j.,.ィ゛ ./i, i\_ l!\\ | 久々に敵が見えた . /'' l! ,.. '´;:' l 、  ̄゛ーr-ノ ゛ー-、| こういうNTが沢山いた _/'´ トt-イ ゛'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の一年戦争なんだよな 今の新参は昔の .| ::゛l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 一年戦争を知らないから困る \ .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | _ \________ ゛/ト、 :|. ゛l;: ,i' ,l' ノト、,―''" / .| \ゝ、゛l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
480 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:01:30 ID:8PH8htka
>>475 F5のポニッテとF7のボブッテがすげー人気なんだろうなあ
俺もF7はオススメのほうが好きだ
お前ら、FF11の頃のβ知らないのか。 種族は選べてもフェイスタイプは皆同じ1種類のみとか、 装備が極端に少ないとか、WSはゲージが溜まるだけで未実装とか、 α版並のβだったんだぞ? 今回は違うとも思えないが・・・
482 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:01:54 ID:WK1dndj4
ミコッテだらけでうるさくなりそうニャー
483 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:02:05 ID:DDQwu972
ずっとヒューム♂使ってきたからヒューラン♂だけは選ばないと思ってたが、 動画見てたら普通に使いたくなってきて困る
484 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:02:44 ID:X62YH0HR
ルガディン人気ないのから見ても新種族増やさなくて正解だったね
485 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:02:49 ID:ceEf0WtY
F7のあのボリュームがよかったんにゃー
486 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:02:55 ID:UtwEy6DH
ミコッテのパターン画像ってどこにupられてる?
487 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:03:00 ID:8PH8htka
F6ッテはグラガリアルになった分、もともとリアルな髪型じゃないから不自然さが出てきた
488 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:03:21 ID:iK5EnAqp
489 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:03:37 ID:UtwEy6DH
ってグーグル先生で探してたらミコッテ専用LSとかいうのが出てきた・・・・
490 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:03:50 ID:1L9V+qLM
声はどうなの?もろ洋画ぽくて萎える?
491 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:04:02 ID:w8yR/X9e
段階ごとにβ当選枠を増やしていく まるで女性が上から一枚一枚と脱いでいくようだ
492 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:04:03 ID:eIFTwl/k
493 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:05:01 ID:ceEf0WtY
494 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:05:17 ID:8PH8htka
495 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:05:24 ID:uCReSdFU
気をつけないと品薄のとき焦って買うと不良品や粗悪品を掴ませられるぞ
>>488 FF11と14で変わったっていうより、ゲフォが落ちぶれた。
完全にゴミになってる。
FF14に関係なく今ゲフォを選ぶメリットが無い。
497 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:05:49 ID:Z23QRa2Y
498 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:06:07 ID:8PH8htka
>>494 画像見てるだけで鷲頭神にされた気分///
500 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:07:55 ID:7W67GfBL
>>494 4枚目の股からこっち見てるララが怖いんだけどw
501 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:07:56 ID:iK5EnAqp
>>496 > FF14に関係なく今ゲフォを選ぶメリットが無い。
逆に考えると、ゲフォなら、在庫満載wで安値で、即、手に入る???
502 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:07:59 ID:1L9V+qLM
■推奨環境 OS Windows 98/Me/2000/XP CPU Pentium 4以上 メインメモリ 実装128MB以上 グラフィックカード GeForce3クラス、以上のボード ビデオメモリ 64MB以上 サウンドカード DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード HDD空き容量 4.5GB以上の空き容量 CD-ROM 32倍速以上のCD-ROM ※CD-ROMはソフトインストール時のみ使用 通信環境 インターネットへ常時接続可能な環境 その他 キーボード(テンキー必須)、マウス、DirectX 8.1
503 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:08:00 ID:02eyHkcT
ルガディン尻尾も無くなって鼻も獣鼻じゃないし指も5本だしなんか普通のおっさんになってるよな・・・ ガルカの絶妙な獣人ぽさが好きだったのに;;
504 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:08:03 ID:8PH8htka
だんだんF3ッテが良く見えてきたにゃー
506 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:08:28 ID:UtwEy6DH
>>494 うは!ありがとう!!
F6かF7かな〜
立体だと1枚目と3枚目が好みの衣装だな
気になる点は3枚目の股下にいるララフェルなんだが・・・・後ろ側にいるように見えるのに
ミコッテの右足膝下からはララフェルが前にでているのが・・・・ホラーだ
507 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:08:41 ID:eLxyvH58
508 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:08:43 ID:Z23QRa2Y
509 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:09:12 ID:ceEf0WtY
F3ッテは横から見た時のオカッパ具合がたまらん
>>501 ラデに比べてれば圧倒的に入手しやすい。
どの辺買うか知らんけど、候補になるであろうGTX480 にせよ
又は暫定改革用(?)のGTS200台にせよどこもまだ在庫あるはず。
511 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:11:02 ID:8PH8htka
ミコッテNPC8番好きはチョンゲユーザーの香りがする
512 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:11:04 ID:Z23QRa2Y
>>507 これは2枚でQuad-SLIを実現するのが主目的だろうから
これ1枚使うだけならHD5870を2枚でいいし
4枚させるマザボならHD5870の4枚でいい
513 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:11:05 ID:UtwEy6DH
ミコッテはF2とF8以外は全部かわいいと思う F2とF8もフェイスタイプ次第でかわいく変身できそうだ
514 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:11:33 ID:RQBcV2Yj
>>507 自作版でやれ移民ファンボーイ
他のゲームに興味なし
515 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:12:24 ID:NJ5zXYlu
>>501 安価でもなければ爆熱爆音爆消費電力、低性能
だから完全にゴミ
まぁすぐ手にはいる
516 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:13:06 ID:IuHHTnyF
F4のツンデレ系のミコッテがたまらん
517 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:13:22 ID:8PH8htka
>>513 F2結構かわいくね?
F8は後ろや横からみてみないとなんとも言えないな・・・
518 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:13:25 ID:sXPyPUfv
ミコッテとヒューランはこうやって話題に上がるのに・・・ エレ♀・・・(´;ω;`)
519 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:13:31 ID:xcK7P0Wq
ゲフォは「爆熱、爆音」のバッドイメージが定着しちゃったしな ほんと隔世の感がある
ショトカ属性の俺としてはもっと短髪ッテのバリエーションをですね
521 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:14:17 ID:WK1dndj4
522 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:14:25 ID:Q2ARUeJS
なぜだろう、ヒューラン♀ってEQ2のSOGAモデルに近く感じる。 エレやミコッテはそう感じないんだけど…
>>501 グラボは迂闊に手を出さない方がいいぞ。
ラデも5870とかハイエンドクラスが品薄になってるだけで、
5770とかはまだ十分ある。hiでやりたい訳じゃないならもちつけ。
524 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:15:04 ID:NJ5zXYlu
>>518 エレ♀が一番かわいいよな
わかってないヤツが多すぎる
525 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:15:22 ID:eLxyvH58
>>501 FF14以外にPCゲームやるならGTX4xx
FF14専用ならHD5850、但し他のゲームはダメ
526 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:15:55 ID:8PH8htka
>>518 αのエレ♀は顔が怖かったからな・・・
βで顔追加されればユーザー増えるとは思うが・・・
527 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:16:23 ID:NJ5zXYlu
528 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:17:08 ID:7W67GfBL
>>525 他のって、具体的に何を指してるんだろうかww
530 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:17:27 ID:UtwEy6DH
>>523 HD5770もHawkみたいな定番モデルは納期不明だけどな
>>525 5850買えばいいってもんじゃないぞw
533 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:17:59 ID:8PH8htka
534 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:18:12 ID:3yqmZBnx
>>501 ハイエンド品(1GPU)で比べると
Geforce GTX480
値段 5万
消費電力 約250W
ベンチスコア HI 4000
RADEON HD5870
値段 4万
消費電力 約180W
ベンチスコア HI 4800
>>525 いやそれは無いからw
今GTX勧めるとかマジキチだよ。
まぁここじゃなくて専用板行ってやろうぜ?
536 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:19:08 ID:RQBcV2Yj
>>530 エレも十分美人
ショルダーがあれだけど
537 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:19:19 ID:ceEf0WtY
>>530 あるある。これで耳をタレ型にすれば完璧。
エレもキャラ作成でいろいろ弄ってたら使いたくなってくるはず・・・!
538 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:19:21 ID:Z23QRa2Y
539 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:19:24 ID:7W67GfBL
>>530 なんか優しい顔よか、ちょっと強面のエレ♀いいな。
>>531 hawkはこの騒動前で元々あんまり見かけなかったからねぇ。
サファイアならまだたくさん見かけるから7月中なら余裕なんじゃねぇの。
ルガティンでやるんだけどなんで誰もパターン張ってくれないの?
543 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:21:35 ID:8PH8htka
544 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:21:45 ID:Mm2hQeqH
グラボとかよくわかんないけど10万くらい出せば買えるの? 流石にそれ以上するなら他のことに使うからあれだけど、、 今までオンボ?とかいうのだったからベンチマークやったら470とかね、、、
545 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:21:46 ID:n8eUU6q4
今回は人気フェイス偏らなさそうでいいなw しかしどれも可愛くて激しく悩みそうだ 髪型は途中で変えられるようにして欲しいな
>>542 なんでって・・うんと・・民主主義・・かな・・。
547 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:22:00 ID:8RDDJHvA
548 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:22:06 ID:2mj9WNZR
>>518 エレ♀で、もうちょっと優しいかんじのおねえさん作れたらいいんだけどな・・・
なんか違うんだよなぁ・・・
11とくらべて、全体的に顔のつくりが欧米人向けに振ってある気がする。
その代わり、ミコッテは完全に日本人ヲタ向けに振ってあるみたいなww
549 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:22:26 ID:WK1dndj4
ララフェルの髪型は、また4パターンのままなのか
551 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:22:32 ID:Z23QRa2Y
>>542 E3や体験会でルガディンのキャラクリしなかった報道陣に文句いってくださいw
552 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:22:37 ID:2azgBWkf
むぅ。結構スペックきついんだな〜 ノートPCじゃ無理っぽい??? …ってか、 ・PS3は後回し、PC先行 ・ハイエンドのグラボ必須→デスクトップじゃないと無理! これって、■自分の部屋■がないと無理ゲーじゃね? つまり厨房〜学生(院生)専用ゲームかい? 子どもが大きくなると「お父さんの部屋」なんてまずあり得ないからなー 超金持ちで「書斎」とかあるなら別だろうけど せめてPS3ならテレビのとこでできるのに、後回しかよ (´・ω・`) FF14プレイヤーは低年齢化が進みそう…
553 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:23:39 ID:sXPyPUfv
シェーダーは美人さん作りやすそうな感じ オールバックがロングっぽくなってるのもあるかな
>>552 6万くらいでPS3並
12万くらいでLow快適
15万くらいでHigh普通
555 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:24:41 ID:6BQDuONG
>>552 お父さんの部屋(笑)はともかく、そこまでハイエンド要求されてるわけじゃないよ。
lowで動かすだけでいいならミドルエンドでも余裕で動くんだから。
社会人なら10万ちょいくらいのPCなんでもないでしょ。
557 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:13 ID:YZSi7ctO
今回ヒュ♀はないな 顔がどれも微妙だし走り方が超絶ダサイ
558 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:15 ID:8PH8htka
>>552 子供居るならネトゲとかやってんなよw
ちゃんと土日遊んでやれ
559 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:26 ID:DDQwu972
ノートでやるのは最低でも後2年は欲しいな
PS3用に作ってるテクスチャ縮小版もロースペックPC版として発売すればいいのにな
>>552 設備投資的に若年齢層のが厳しいと思うがw
562 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:40 ID:7W67GfBL
そういえばミコッテとララってヘテロにできるんだね。
563 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:41 ID:7XAGtXKP
エレ前は絶対ダメ!
564 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:25:48 ID:Z23QRa2Y
565 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:26:00 ID:ceEf0WtY
566 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:26:16 ID:8PH8htka
567 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:26:27 ID:IuHHTnyF
>>552 俺は嫁に断ってリビングにPC置いた!激しく嫌そうな顔されたけど!
568 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:26:58 ID:WK1dndj4
569 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:27:10 ID:02eyHkcT
>>552 ノートで最新PCゲームなんて出来るわけねーだろ
デスクトップ買ってテレビにつないでやれよ
β当たった人たち期待してるぞ! 明日はルガティンを!ルガティンのパターンをっ!
572 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:28:31 ID:c4ABb87H
573 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:29:18 ID:Eyn+dux9
モデリング神がかってるな
574 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:29:17 ID:XXlnyK9v
うち全然金持ちでもないけど 書斎あるぞオヤジは仕事はそこでやってる時もあるけど 基本3−4部屋フリーダムで散らかしてるんだが・・・ 書斎金持ちとかありえぇし、基本家族の力関係&正確だな 家庭に場所の0父親とかだと追いやられるかもしれんけど
575 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:29:22 ID:6BQDuONG
エレ♀はヒュム♀やミコにくらべてガタイが良すぎ 男みたいに見えるときがあるよ
576 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:29:25 ID:Z23QRa2Y
ミコッテ7割 ヒューラン♀1割 ララフェル♀1割 他合計1割 きっと書き込み率はこんなかんじになる
577 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:29:31 ID:8PH8htka
>>571 禿ルガでいいじゃないですか(´・ω・`)
タマネギないとかβはララやめてルガーでやるは
579 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:30:03 ID:1L9V+qLM
>>544 HD5770でlowやるか
電源も変えて売ってるの探してHD5850、HD5870でHighやるか
ルガディン全種とは言わない。 ゼーヴォルフだけでも・・なんとか
>>570 ああ、そうか。リビングの液晶テレビにつないで遊ぶという手もあるね。
今時のテレビはPCつなげるし。
582 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:30:17 ID:2azgBWkf
>>556 > 社会人なら10万ちょいくらいのPCなんでもないでしょ。
予算は大丈夫なんだが、デスクトップとかディスプレイ置く場所が
ないんよ (´・ω・`)
せめて息子なら「お父さんと一緒にあそぼうぜ」とたぶらかして
息子の部屋に置くんだが、あいにくと…(近づくだけで殺されるw)
>>567 > 俺は嫁に断ってリビングにPC置いた!激しく嫌そうな顔されたけど!
をを!このスレに「真の勇者」を見た!
583 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:30:24 ID:PmTjwMJS
その辺にマタタビ投げといたら集まりそうだな
584 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:31:49 ID:kDs51yR1
ヒューランの金髪がかわいすぎるんだが
Windows7なのにセットアップファイルを開くとWindows Vista サービスパック2の適用が必要です。 Windowsのアップデートを行ってください。って出る。明日には解決が間に合わなさそう。 終わったorz
586 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:32:07 ID:4Yldn++N
キャラ作るのだけで数時間かかりそうだわw
587 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:32:15 ID:XXlnyK9v
社会人で自宅内でスペースないなら FFXIVプレイ専用の部屋借りろよ
588 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:32:33 ID:8PH8htka
>>582 娘に近寄ると殺されるって結構な年のおっさんじゃねーかよw
ネトゲなんて20代〜30前半までだろ・・・・
>>579 β次第だけど、電源+5850以上じゃ5万円はかかるのであまりおすすめできない
まぁ5770でも糞電源じゃ駄目だけど、15kで買えるからな・・・
591 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:33:51 ID:WK1dndj4
ネットカフェ
>>588 だがちょっと待ってほしい。
社会人ゲーマーが本気を出せるのは定年を迎えた60歳からなのではないだろうか?
>>589 5770のベンチマークは5850と比較するとどんなもん?
594 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:24 ID:UtwEy6DH
>>566 ヘアタイプはそれでいくな
フェイスはもう少し気が強そうなのがいい
595 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:27 ID:Z23QRa2Y
5850って14に関しては現状だと微妙じゃない? たしかHighで4500(快適)でないよね? Lowで快適でる5770か、Highで快適でる5870のほうがはっきりしてていい気がする
596 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:32 ID:2azgBWkf
>>588 一応その範囲にギリで入ってるw
てかFF11始めたとき新入社員25歳前後だった層ってみんな
こんくらいじゃね???
597 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:33 ID:8RDDJHvA
漫喫とかは? そういや昨日行ったゲーセンにPCいっぱいあってなにかと思ったら モンハン20分100円のコーナーだった あんなのあんのね
598 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:35 ID:sXPyPUfv
>>580 電撃プレステに全民族3パターンずつフェイスタイプ載ってるよ
599 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:34:43 ID:kDs51yR1
>>565 お前ここの本拠であるFF11はストーリーや世界設定なんかはFFシリーズ屈指の出来だぞ
今更14以外のネトゲやらないと思う
>>591 ネットカフェのしょぼPCじゃFF14は快適にプレイできないと思う、せいぜい誰もいない
負荷のかからない場所でチャットツールになるのがおちw
>>582 8LDKのマンション買って引っ越すか、2LDKのFF14専用アパート借りりゃ済む話だ
>>588 ララフェルで遊ぼうと思ってるアラフォーもいますがw
ハロ〜ララフェル〜♪どこへいくのー
603 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:35:41 ID:4ToiqxzW
604 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:36:31 ID:m22FUvHW
>>552 ええー!自分いくつよ?w
想定外の発想だなおいw
605 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:36:37 ID:kDs51yR1
>>595 5850でlowで高設定ぬるぬるプレイというものがあってだな
PC2台もちじゃなければHiでやらんだろ
606 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:37:02 ID:PmTjwMJS
ソファーの中に埋め込むとか テーブルの裏に張りつけるとか トイレとか
608 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:37:25 ID:WK1dndj4
609 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:37:31 ID:8PH8htka
>>596 やっぱPS3まで待つかデスクトップをTVにつなげるのがいいんじゃね?
あとは嫁にやらせて洗脳すれば大丈夫だよ
>>593 5770は2コアPCユーザーlowプレー最後の望み。皆βでどの程度動くのか興味深々。
5850は、highプレー前提なので用途が全く違う。
値段も倍なら性能も倍。ただ、消費電力も熱も半端じゃないので、
素人に扱えるようなもんじゃないよ。
611 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:38:16 ID:7W67GfBL
612 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:38:25 ID:ceEf0WtY
(´・ω・`)これ使ってる時点で離婚対象
613 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:38:43 ID:2azgBWkf
>>601 レス9じゃないが
【先着順!】 ファイナルファンタジーXIV 冒険キャンペーン最適間取り
ファイナルファンタジーXIV βテスト参加ID付マンション発売!
とかあったらマジ買いそうww
614 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:38:53 ID:4ToiqxzW
>>595 MSIで悪いが一応こんな感じで価格差があるけど、今から5870買うなら5770で我慢して
次世代GPU買った方がいいかもだよね
MSI R5770 Hawk (PCIExp 1GB) \17,680
MSI R5850 Twin Frozr II (PCIExp 1GB) \30,880
MSI R5870 Lightning (PCIExp 1GB) \50,750
615 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:39:00 ID:Z23QRa2Y
>>605 ある程度からはCPUが足引っ張るんじゃなかった?(980X以外)
実際のゲーム(β版)でどうなるのかは知らないけど
616 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:39:21 ID:RQBcV2Yj
617 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:39:28 ID:7W67GfBL
618 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:39:28 ID:a7KxRbO3
Highでやるやつなんてほとんどいねーだろうなー。 高スペックな人でも数回Highで試したらあとはLowでヤル気がする。
>>608 今年1月に8万で組んだPCでLow3200が限度なんだけど、
ネカフェのPCがこんなに高性能だとは思えないw
(グラボ:GTS250 1G、CPU:AMD PhenomII 3.21GHz、メモリ3G)
>>605 モニタがWQXGAな俺は1台でもHDサイズでやりたい
というか小さいと見えない('A`)
621 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:40:26 ID:ceEf0WtY
622 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:40:26 ID:sXPyPUfv
おまいら FF14やる前にPCの掃除しときやがれですよ ファン周りとか吸気口とかホコリとっとかないと ご自慢のPCでも熱持ってえらいことですよ
623 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:40:30 ID:vA0WP+DJ
mikotteF1のごわごわ髪の毛可愛いお前ら使うなよ
624 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:40:54 ID:c4ABb87H
ネカフェのPCなんてチョンゲに必要なスペックしか満たしてないだろうしな
625 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:05 ID:7W67GfBL
626 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:06 ID:Z23QRa2Y
フルスクリーンでやらない人って 同じPCでゲーム以外のことしちゃうの? そんなことしてるからハックされるんだとおもうのだけど
627 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:07 ID:xcK7P0Wq
5770でいいと思うけどね ヌルヌル動けば有利ってゲームじゃないし 超混雑するエーテライト付近でもなければ気にもならないだろ、と思ってる俺 5万以上出すくらいなら、ギリギリマシンもう一台組むわw
628 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:22 ID:UtwEy6DH
>>613 築30年以上・真横にJR線路・駅から徒歩30分以上・同マンション内にヤクザの事務所有
こんな物件だな
629 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:32 ID:kDs51yR1
>>614 どちらにしてもHD6xxxでFFの発売に間に合うのはミドルのみ
ハイエンドは年末以降だし、噂でしかないが58xxとはそこまでガツンと性能上がらないから5870でもいいと思う
最悪CFを考えて俺は5850をチョイスしといた、Hiじゃしないと思うし
630 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:40 ID:2azgBWkf
>>609 > やっぱPS3まで待つかデスクトップをTVにつなげるのがいいんじゃね?
ま、結論的にはそれだよな。
デスクトップのちっこいやつで、高性能グラボが刺さるのをもうちっと探してみるわ (`・ω・´)
(あと、騒音うるさいのも怒られそうだな…)
> あとは嫁にやらせて洗脳すれば大丈夫だよ
11のころやってたけど、ネカマだとか言われてキレてやめた (´・ω・`)
というかHighでやるとかLowでやるとかって言ってるけど 14ってそういった2種類の設定があるのか? ただの解像度の話し??
632 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:41:53 ID:8PH8htka
>>610 2コア 5770のLow3600でαしてたけど、全然余裕だったよ
リムサのエーテライトがなぜかちょっと重いくらい
βは必要スペック下がってるし画質調整ついてるしでさらに余裕だと思う
今どうしてもHighで動かしたい!って人以外はoβやってみてから変えるかどうか決めるのがいいと思う
633 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:42:03 ID:a7KxRbO3
>>615 どちらかというとCPUが底上げしてグラボが上限を上げていく感じ。
Low設定なんかはIntelの4コアにするとだいぶスコアが変わる。
逆にHighだとグラボ次第でスコアが伸びていく(もちろん4コア前提で。)
>>618 というか、ありとあらゆる設定全てに
Low - Middle - High - Ultra High
くらい設定出来るだろうし、一律にLowかHighかってのは違う気がする。
635 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:42:28 ID:g4iZc3Zk
Highは大画面モニタじゃない限り拘る必要ないかもね
637 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:43:40 ID:7W67GfBL
638 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:43:41 ID:sXPyPUfv
Lowテンションでまったりやるか Highテンションでヒャッハーーーー!!!!するか じゃないの?(´・ω・`)
639 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:43:41 ID:a7KxRbO3
>>631 解像度の話
ベンチマークの設定がその2つだから。実際にはもっと細かく解像度設定出来るけど目安に出来る。
ちなみにLowは720P Highは1080P
640 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:44:22 ID:kDs51yR1
Hiで普通よりLowで高設定にしたい 5870CFでHi高設定ぬるぬるならHiでしたいとは思うが
641 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:44:26 ID:a7KxRbO3
>>634 そもそもゲーム自体にそんな大雑把な設定はないぞw
細かく自分で設定する。
642 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:44:36 ID:8PH8htka
>>631 ベンチがLow(1280*720)とHigh(1920*1080)で分かれてるからそういう基準になってるけど
βはもっとたくさん解像度あるから自分にあった設定見つけりゃいいと思う
643 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:44:53 ID:c4ABb87H
見た目より快適さが大切だから 解像度大きめグラ品質低めでfps出る設定を見つけてプレイするぜ
644 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:45:35 ID:xcK7P0Wq
>>622 に加えて
吸気スリットにエアコン用の不織フィルターを貼り付けとけ
(100円ショップで買える)
645 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:45:37 ID:WK1dndj4
PC版ではウィンドウモードが基本となる
5870買ってLowでやろうと思ってるが5770で良いかってきがしてきた
647 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:46:26 ID:4ToiqxzW
>>629 なるほど
まぁ人それぞれだから余裕あるなら最高スペックで行きたいが・・・w
648 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:46:38 ID:UtwEy6DH
PCネタに集中してきたがKYな俺がここに 明日のβテストで確認してほしぃ&するべき点を上げていかないか? 当選していないかわいそうなヤツの為に もちろん俺な
649 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:46:41 ID:XXlnyK9v
40インチくらいのTVにつなげるより古い17インチのCRTの方がやりやすいっているんだぜ いい加減ディスプレイ新しいの欲しいが パソコンやりながらTVみるととかデカイTVは便利だけどな、奥におけるし
信仰する神って変更できるんかね?
>>635 冷房代も少しは安く済みそうだし こういう限定空間いいねw
652 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:47:29 ID:c4ABb87H
>>648 とりあえず書いてみれば?
出来そうならやってくれる奇特な人が居るかも試練
俺とか
653 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:47:38 ID:3yqmZBnx
654 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:47:55 ID:2mj9WNZR
でも窓の形的には、16:9の形のほうが4:3よりゲーム内での横の視覚が 広そうだから、敵に襲われる危険がすくなそうだよねw
655 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:48:02 ID:Z23QRa2Y
描画解像度の設定のとこは 表示解像度1920×1200の場合、レンダリング解像度が 1/2だと960×600,1/4だと480×300になるってことでいいのかな? まぁ明日になれば分かるか
656 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:48:04 ID:sXPyPUfv
Lowでミコッテのおっぱいを見たとき=(´・ω・`) Highでミコッテのおっぱいを見たとき=(`・ω・´) Highでルガディンの(略)を見たとき=(〃 ̄ー ̄〃) これくらいの違いはあると思う
>>656 ですよね。
ミコッテちゃんのためにHighでプレイする気満々だわ
658 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:50:10 ID:ceEf0WtY
659 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:50:19 ID:sST524Ym
流れ切って悪いがUIって最初にいじった方がいいのか? それともある程度プレイしてこれここだと邪魔だからこっちにするか とかのほうがいいのか? なんだんかんだで最初に動かさないとそれに慣れちゃってもっといい配置 見つけてもそのままやってそうなんだが
660 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:51:01 ID:UtwEy6DH
解かった!いいだしっぺの法則だな 確認してほしぃ項目 キャラ名のゲーム内表示:名前・苗字で登録してもゲーム内で苗字・名前になったというのが αでいたようだから確認してほしぃ ↑のほうで誰か書いてた部族(ミコッテならサンシーカー&ムーンキーパーなど)による能力の違いが あるのかどうか αと比べてのバトルシステムの感想 各種族の乳サイズ検証
661 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:51:08 ID:nK8RAiy8
58501枚ではじめて大規模戦がはじまった頃に安くなってるので2枚目購入かな HIは字幕シーンのときに自動切り替えしてほしい
663 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:51:34 ID:7W67GfBL
>>659 普通に設定ってのは、不便を感じたら変更するもんじゃないの?
で、快適になるまで繰り返す。
664 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:51:37 ID:WK1dndj4
モニタもいいの買えよ(´・ω・`)
665 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:52:11 ID:qH2TUswu
ミコッテ見る時だけHighになるツールつくってください
666 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:52:11 ID:4UyOtVYw
24インチ、3台用意してトリプルディスプレイで遊ぶんだ・・・・
667 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:52:23 ID:XXlnyK9v
それでいいやとおもうなら、変える必要なし 周りに迷惑かかるほどの不便なUIだったらべつだけど 基本自分が満足してれば変える必要ないものだろ、UIは
668 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:53:13 ID:WK1dndj4
3Dミコッテ早く見たいにゃー
669 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:53:41 ID:Ce14uDpD
5870でもいいと思うてその5870がどこにもない
670 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:53:52 ID:ceEf0WtY
マルチディスプレイいいなぁ。 ミコッテに挟まってプレイすることも可能じゃないか
671 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:54:21 ID:Eyn+dux9
672 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:54:23 ID:kDs51yR1
βクライアントDL終わったんだろ? 早くグラ差し替えツールと閲覧ツール作ってくれマジで
673 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:55:02 ID:kDs51yR1
>>671 やべえええええええええええええええええええ
楽しみマックスwwwwwwwwwwwwww
674 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:56:37 ID:ceEf0WtY
モデルビューワーみたいなのできるかな? 大分後になりそう
675 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:56:43 ID:4ToiqxzW
676 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:56:51 ID:8PH8htka
677 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:57:10 ID:LbWKecun
>>669 5770や5850辺りでみんな妥協するかなと思ったら
ハイエンドで4万↑する5870が一番人気だもんな、流石FF14って感じだわ
そのせいで5850でそのままプレイできると思ってた俺でも変えたくなってくるんだぜ('A`)
678 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:57:27 ID:sST524Ym
やっぱ不便感じたら変更か、さんくす
だいたい不便感じないようなUIを最初から作ってくるはずだろうしな
>>671 相変わらずボムがみかんにしかみえないw
679 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:57:48 ID:c4ABb87H
>>660 バトルシステムの感想はほっといても出てきそうだなw
他はログイン祭りにならなければやってみても良いが、約束は出来ないな
面白くてプレイの方に没頭してるかもしれん
>>674 すでにぶっこぬいてる人いたな
詳細は忘れたが
ミコッテのワイヤーフレーム動画をYoutubeに上げてた気がする
681 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:59:07 ID:kDs51yR1
682 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 10:59:36 ID:ceEf0WtY
てか・・ディスプレーかえないといくらいいぐらぼにしてもな・・
Google→「ミコッテ」→検索→左上の動画をクリック
685 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:00:53 ID:ceEf0WtY
686 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:00:54 ID:sXPyPUfv
シネスコサイズ(2.35:1)のモニター欲しい・・・
687 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:01:04 ID:UtwEy6DH
>>679 キャラ名云々のほうは作成時につけた順番とゲーム内にINしたときの画面で
確認するだけなので苦労しない検証だけど乳のほうが時間かかりそうだね
乳に執着して1時間でも2時間でも掛けられる人がいればいいんだが
688 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:01:10 ID:8PH8htka
689 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:02:40 ID:XXlnyK9v
DirectX9ならもしかして3DRipperで見れるのかもな あれVista以降で動くんかしらんけど
690 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:02:54 ID:kDs51yR1
691 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:03:14 ID:Rr0chpxk
692 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:03:34 ID:WK1dndj4
DX10も楽しみー
693 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:03:53 ID:c4ABb87H
>>691 サムネで吹いたじゃねーかwwwwwww
695 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:05:17 ID:uwCdHJlO
ボムのデザインて11のときと同じじゃん?
696 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:05:56 ID:8PH8htka
>>691 ゲーム画面のサラマンダーはこんなにぬらぬらしてなくて残念だった・・・
697 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:06:15 ID:qI0cbMvt
鎌術士実装されてないのかよ
699 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:07:27 ID:c7OMIGKN
IT業界だけど40〜50位のおっさん達がBOTの話で盛り上がってたな
701 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:08:33 ID:WK1dndj4
BOTの話w
703 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:08:42 ID:8RDDJHvA
サラマンダーってこれマジで実際のゲーム画面なんか? だとしたら水とか皮膚のヌメヌメとかやばすぎだろ・・・
704 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:09:27 ID:BJIljpdv
こんだけぬめぬめさせるにはHD7850が必要です
705 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:09:28 ID:voedz7AJ
おいぃ? これからFF14PC組もうかと思ってた矢先に10年くらい使ってたクーラーぶっ壊れたんだが これ修理費どのくらいかかるんだ・・・? 高くつくなら新品買った方がいいんだろうか くそあついしぬ
706 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:10:28 ID:1L9V+qLM
設定落としてMMOとか考えられないだろ しかもFF14だぞ、数年に一度のリアルイベントなのに
707 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:10:33 ID:ceEf0WtY
「ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション」の在庫が足りません。
709 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:10:56 ID:sST524Ym
>>705 俺なんてエアコンなし扇風機なしだぞ
窓全開で夏を乗り切ってる
>>692 本当にDX10対応すると思ってるの!?
711 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:11:25 ID:UtwEy6DH
>>705 エアコンは早めに行動しないともうそろそろ注文のピーク時期になるから
工事日程が一ヶ月先とかになるぞ
安ければ4万でなんとかなるから急げ!
そして俺は仕事にいく準備するぜ・・・・@15分しかここにいられないTT
712 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:12:04 ID:8RDDJHvA
クーラーてCPUクーラーかとおもたw
713 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:12:11 ID:1L9V+qLM
>>705 買い換えろよ、10年前のクーラーとか
今のエアコンは電気代半分以下だろ
714 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:12:12 ID:XXlnyK9v
10年まえのクーラーだとしたら 新しいの買った方がいい 使用時間と冷やす部屋の容積にもよるけど 10年前といまじゃ全然違うからな 買った方が早く手に入ると思うし でも、扇風機あれば死にはしないかもしれないぜ PCは死ぬかも知れんけど(笑
715 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:12:34 ID:nK8RAiy8
いらないパソコンのクーラーを扇風機の正面に設置すればおk
716 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:12:34 ID:iVXH1aIw
扇風機弱で使ってるけど涼しいよ
717 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:13:02 ID:8PH8htka
719 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:13:47 ID:WK1dndj4
720 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:14:23 ID:g4iZc3Zk
721 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:14:54 ID:MGycty/e
エアコン1年間使用料金 去年の8万のエアコンで 省エネ4星で16700円だぞ 外気温度 : 東京をモデルとしています。 室内設定温度 : 冷房時27℃ / 暖房時20℃ 期間 : 冷房期間3.6カ月(6月2日 ? 9月21日) 暖房期間5.5カ月(10月28日 ? 4月14日) 使用時間 : 6:00 ? 24:00の18時間 住宅 : JIS C9612による平均的な住宅(木造、南向き、洋室) 部屋の広さ :
>>717 Destiny Betaちゃんカワイイヨォ〜〜ペロペロオオオ^^
723 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:15:06 ID:sXPyPUfv
725 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:15:28 ID:FKOqCx6H
726 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:15:30 ID:ceEf0WtY
727 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:15:51 ID:vA99io6H
>>692 DX9とDX10じゃ、どんなところが進化してるんだっけ
DX11ならテッセレがわかりやすいんだがFF14に関係ないし
728 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:16:16 ID:vA0WP+DJ
>>717 バカやローサンショウウオさんだって長時間水から離れたらぬめぬめも乾くッつの
729 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:16:52 ID:6BQDuONG
>>717 普通に日光の関係じゃ?
朝になればヌラヌラするかも
730 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:17:10 ID:sST524Ym
あのサラマンダーはぬめぬめしないタイプなんじゃないか?
731 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:17:37 ID:sXPyPUfv
ヤモリとイモリの違い
732 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:17:44 ID:Ce14uDpD
734 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:18:29 ID:UtwEy6DH
乾燥肌なサラマンダー・・・カワイソス
735 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:18:54 ID:c4ABb87H
>>727 dx10だと、HD48〜 200GTX〜 の処理が早くなる
ベンチとか劇的に上がる可能性大
あと、色々演算能力とかかなり変わってくる
全体的にリアルに近づく(笑)
スクエニに技術力があればだけどね
おっぱいの大きさって変えれるの?
>>549 の最後の3枚のヒュ♀、最後から二番目だけおっぱいの大きさ違うんだけど
738 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:22:29 ID:UtwEy6DH
>>737 乳単体ではなくフェイスタイプに依存で変わるようだ
明日のβテストに検証期待
740 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:22:46 ID:voedz7AJ
一応インバーターエアコンなんだが新しいの買った方がいいか・・・ i7エクストリームSSD5970狙ってたんだがちょっときついぞw 後エアコン無しでも平気言ってる奴自分は平気かもしれんがFF14やるのに これからはすげー熱持つからやばいぞ それからエアコン持ってない奴は臭い
741 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:22:57 ID:sST524Ym
>>737 顔の種類によって変わる
幼い顔つきなら小さく、大人な顔つきなら大きくなる
>>737 顔つきをおとなっぽくすると自動的に大きくなる。
・・・つまりロリ巨乳とかは無理だ。
743 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:23:33 ID:8PH8htka
ロリ巨乳とか都市伝説
744 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:25:00 ID:Eyn+dux9
>>740 最新型エアコンだと、一カ月ガンガン回しても電気代全部で13000円とかだよ。
買い替えるべし
746 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:27:05 ID:XXlnyK9v
家のつくりにもよるだろうけど うちは部屋のドアと窓の開け方次第でまじエアコンなしでもいけるけど 田舎だからだな(笑。 エアコンは風呂上りとか、すごい汗かいてしゃれにならん時に使うくらいだな 都会で部屋狭い奴とかは無理だろな
5870eyeまで売り切れとかワロタ
748 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:27:10 ID:sXPyPUfv
でも眉の形、目の形、瞳の大きさ、瞳の色、鼻の形、口の形、輪郭 これだけ設定できるから そこそこロリ巨乳や貧乳お姉様に近づけられるかもよ テスターの人は精進するように
749 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:27:31 ID:Rr0chpxk
α開始時に今PC組むとか馬鹿wだの言われたのも押し切って5870主体で組んだが 正解だったようだな・・・
750 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:28:26 ID:tUSqVS1i
窓開けると虫が入ってくるのが嫌 だから少し外が涼しくてもクーラーつける
751 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:28:31 ID:+KWqphLA
βまでどれだけ最適化してくるか 期待しないけど
お前らも顔FF14みたいに自由に変えれたらいいのにな・・・
5770の僕はどうすれば・・・
754 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:29:56 ID:H7aOj3ID
>>749 直前に組むのが常に正解ということで分かっています。
品薄ニュースは1ヶ月もすれば解消するんじゃね?
で、その頃には10月あたりの商戦開始で、新型が登場してるだろ。
PC関係ほどメーカーの利害で報道が左右されるジャンルはまず無い。
755 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:30:00 ID:vA99io6H
>>736 FF14そのものはDX10で作ってて、ベンチはDX9向けにダウンコンバート?してるせいであんなに重いなら
GTX260はまじ爆速になるのか?ww
3ヶ月以上先だとドライバも含めて何が起きるかわからないから、やっぱりまだ買えんわ
βあたらなくてよかった、くやしくなんかないくやしくなんかない
756 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:30:20 ID:A87bq4dO
今日は涼しいぜ
757 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:30:23 ID:ceEf0WtY
>>748 oblivionで鍛えたこのキャラ作成テクニックを・・・!!!
758 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:30:25 ID:8PH8htka
759 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:30:42 ID:XXlnyK9v
顔変えれると、みんな同じ顔になってイケメンとか美人の価値下がるじゃん・・・ MMOで99%のプレイヤーが最強のレア装備着てるとか個人的につまらん
760 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:31:00 ID:1L9V+qLM
>>754 9月22日に間に合わないんじゃしょうがない
>>759 見た目だけのショボ装備でおしゃれアピールしる
762 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:31:57 ID:amd0qPIU
>>744 ベンチ以降で重大な要因である「発売日決定」に触れてないなw
763 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:32:00 ID:ceEf0WtY
いや、けっこう作る人のセンスと好みによって変ってくるよね。 自由自在であればあるほど
764 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:32:04 ID:on5diOiK
沼津の業者キャンセルして ECカレントの代引きにしたよ 予約先支払い倒産の可能性もあるかあねw
>>755 何を言ってるんだw
クリスタルツール(笑)自体がDX10視野に入れて作られてないんだぞ?w
DX10も視野に入れてるだけで、別に出すとは言ってないからなスクエニは
多分ずーっとDX9のままだと思う
FF11観てれば解ると思うが…最初から糞クライアントで最後まで糞クライアントだったからなwまだ終わってないけど
766 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:34:56 ID:g4iZc3Zk
あぁ・・またPC絡みで喧嘩が始まっちゃうのかな・・・
767 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:35:06 ID:+KWqphLA
PSっていうお荷物があるからな。
769 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:35:22 ID:XXlnyK9v
リアルでも、化粧・整形したら死刑とかになった時のこと考えてみればわかるだろ つうか、特殊メイク張りの化粧してるやつが、コスプレしてる奴あざ笑ってるのとか超受ける
なんか進展あったかコラ
771 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:36:01 ID:7W67GfBL
772 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:36:14 ID:mI32xDxq
今回は身長5段階あるんだよな 設定ごとの身長差とかも調べてほしい!
>>744 このままだと下呂は完全なゴミ扱いになるな
774 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:08 ID:a7KxRbO3
>>765 そもそもFF14で使用しているクリスタルツールズなんぞカスタマイズしすぎて
原型とどめてないらしいぞw
775 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:09 ID:x8Y3PhMQ
キャラはランダムで決定します(キャラデリは一週間不可) だったら良いのに
776 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:12 ID:6BQDuONG
明日がいよいよ第一段階のβだよね?
777 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:43 ID:kDs51yR1
778 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:57 ID:a7KxRbO3
779 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:37:59 ID:sST524Ym
身長は実際に換算して何cmあるのかが知りたいところだ 小さいキャラ作ったつもりでも175cmくらいあるとかショックだしな
780 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:38:24 ID:0nR6pLpE
解像度の件だが 1920×1200の1/4は960×600だろう面積的に考えて
781 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:38:42 ID:sXPyPUfv
782 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:38:55 ID:8PH8htka
何を基準にcm換算すればいいんだよw
783 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:40:23 ID:sST524Ym
>>782 スクエニ公式あたりでこれくらい身長ですって設定して欲しい
くらいしか知り得ないから困ってるんだよ
気にしてるの少数派なんだろうけどさw
おい、キャラ作成でどこのサーバになるかわからないってマジか 当たるまでキャラ作り直しとかになるのか? 使われた名前は一定期間使用禁止とかだと辛いぞ
スクエニからメール来てた
キャラ削除ってキャラ作成から一定期間立たないと実行できないのか
787 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:42:46 ID:yzVW6bpO
エレ♀微妙かと思ってたがかわいいな ヒュラ♀があんまかわいくないわ・・
788 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:43:01 ID:rzG719zm
9月30日に向けて大学中退してくる
1アカで何キャラ作れるんかね?
791 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:43:51 ID:vGuOLj/7
Corei7-930 12GB メモリ 500GB RADEON HD5870 /GDDR5 1GB これ購入予定なんだけどコレでいいかな?プレイできる? 誰でもいいんだ…誰かアドバイスくれさい…
792 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:43:53 ID:Rqqimkca
■からレースゲームのメール着てた 暇潰しにやれって事か
793 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:44:34 ID:Rqqimkca
794 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:44:39 ID:XXlnyK9v
意味ないかも知らんが大学出るだけは出ておいた方がいいぞ・・・・ XIVメインでも卒業だけなら可能だろ 今年入学したんなら止めないが・・・
796 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:44:51 ID:8PH8htka
cm換算っていうよりデカイのは嫌だけどチビすぎるのも嫌かなと思ってMを選んだら 思いのほか回りがSばっかでデカキャラになってしまった時の方が悲しい
797 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:45:12 ID:sST524Ym
>>788 腹周りはそれでも信じられるかもしれんw
β当たって暇があったらアプカルと並んでSSとってきてくれると嬉しいな
アプカルが約90cmみたいだから結構比較できそうだ
798 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:45:14 ID:H7aOj3ID
>>760 それはそうなんだけど、まだ7月上旬だし、しばらく待ったほうがいい。
焦って買っても、大電源が必要なグラボしか掴めないよ。
焦りだすのはお盆過ぎからで十分。PCなんてネットでちょっとサイト回れば
買えるんだから。
それにPS3版が出るまでは、あれじゃね、コンテンツも揃えようがないだろから
しばらくは経験値とか色々厳しく締め付けざるをえないだろう。
スタートダッシュとかは心配しなくてイイ。
>>783 身長だけに慎重にしないとな ( ・`ω・´)v
800 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:46:06 ID:vA99io6H
>>765 うお、ほんとだ…DX10期待してたのに…
ていうかFF14 DX10で検索して出てくる嘘推奨スペックがだいたい合ってるじゃねーかww
>>791 12ギガもいらないと思う、半分の6Gでもいいくらい、ってか電源書いてないから
エスパーして650くらい?
802 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:46:36 ID:a7KxRbO3
ヒューラン♂のミドルがエオルゼアの平均身長と考え、 基本をアメリカの平均身長およそ177cmと考えてみるとどうだろう。 画面上のヒューラン♂ミドルが何センチかを測ればそこ計算すれば大体の目安が分かってくると思うが。
>それにPS3版が出るまでは、あれじゃね、コンテンツも揃えようがないだろから >しばらくは経験値とか色々厳しく締め付けざるをえないだろう。 なに言ってるの?PS3でしかできない人の妄想?
>>772 どうせ♀キャラは一番低い身長しか使われないよ
アイオンなんて普通の身長選んだらデカ♀呼ばわりだったし
805 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:46:49 ID:+KWqphLA
タルタルはセックスじゃなく魔法で子供を作るって設定らしい
806 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:47:14 ID:qXRd/sU0
PSUで普通のお姉さんニュマ子作ったつもりが 周りがロリニュマ子しかいなかったせいで巨人のようになってたな。
807 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:47:16 ID:rzG719zm
MMOはスタート時の客が肝心だからな。ある程度コンテンツの追加もしてくるよ PS3追加時に新種族追加すればスタートダッシュもある程度気にしなくていいしね
808 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:47:29 ID:Z23QRa2Y
>>780 そうだとすると1/2が微妙な数値にならない?
1/2と1/2で1/4として
1/√2と1/√2で1/2って微妙
1357×848って…
強いジョブは弱体化されるから、弱いジョブを上げるのがオススメ
メーカー推奨PCが出て、ビデオカード品薄で納期未定や、ゲフォ仕様だったりするのかねぇ・・・
811 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:47:44 ID:XXlnyK9v
おれ♂予定だけど もし♀でやるなら身長Highestだな
キャラクターのサイズを小さくすれば武器も小さくなるの? 同じ種族で ヒューランとララフェルという比べ方ではなく、ヒューランのSとLで
813 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:48:44 ID:6NLhK3sa
目立ちたい人は高身長を選べば間違いないな
>>794 今年入学の1回生だが既に21歳
もうFF14に逃げたい。逃げて神となるまで崇拝されたい
816 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:49:31 ID:yzVW6bpO
αで微妙だったのは片手剣+縦かなぁ・・ 両手斧、槍が着れるのに片手だと重装備できないのが悲しかった
早速夏コミでミコッテのコスプレした可愛い子が現れそうな感じだな
818 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:49:38 ID:a7KxRbO3
>>808 そもそも解像度とか中途半端な数値の多いですし。
>>806 PSUとかのキチガイユーザーは消えてください
820 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:50:18 ID:sST524Ym
PSUだと俺のビス子203あったぜ! 14でも高めの身長選ぶつもりだしさ 11のヒュム男のMさいずで180ってどっかで見た気がしないでもないが サービス初期の頃だしガセかもしれん
822 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:50:24 ID:0nR6pLpE
>>808 1280×800を約半分だし半分にしてると予想
正確には4/9だが
>>800 age of conanって言う海外MMOでは、最初DX9だったけど、発表してすぐDX10デキタヨーって来たせいで
DX9で正式サービス開始してたのにも関わらず、1からDX10用のクライアントを作り直す気合の入りようで
パフォーマンスがDX10対応グラボだとパフォーマンスが40%ぐらい上がって軽くもなった
赤字は800万ドルぐらいwwwwww
でも結果的には大成功を収めましたとさ。おしまい。
スクエニさんがちゃんとしたクライアント作れば、もっとスペック下がる
824 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:51:01 ID:vGuOLj/7
>>801 ありがと
Corei7-930
12GB メモリ⇒6GB
500GB
RADEON HD5870 /GDDR5 1GB
インテル(R) X58 Expressチップセット
750W 電源
コレでおk??
825 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:51:02 ID:qI0cbMvt
>>815 文系だったらFF14廃プレイしながらでも卒業余裕じゃない?
理系だったら無理だけど
>>815 馬鹿かお前は。
カーチャンスレでも見て来い
>>825 実質Eランの法学部。
既に講義の内容が理解できない。
828 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:52:19 ID:8PH8htka
829 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:52:29 ID:Z23QRa2Y
>>824 8月末に950の価格改定の噂があるって誰も教えてくれなかったねw
830 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:53:39 ID:mI32xDxq
キャラメイクの時、後ろに線でもあって身長がどのくらい変わったのか分かればいいんだけど キャラが中央にいるまま縮む(説明しづらい)から、分かりづらいんだよな 身長差気にしてる人少ないのかな
831 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:53:39 ID:8PH8htka
Eラン法学部なんて卒業しても法学関係の仕事つけないんだから単位だけ取れればいいんじゃね?
832 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:53:45 ID:rzG719zm
833 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:53:50 ID:3yqmZBnx
>>824 情弱御用達ドスパラ(笑)BTOの匂いがするな
文系なんてちゃんと講義でてノートとって適当に覚えてちょっと考えれば卒業は余裕だよ あくまで卒業は。
835 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:53:54 ID:+KWqphLA
>>823 ■eは基本過去に作ったもの作り直したりとかしないから安心して^^
836 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:54:28 ID:sST524Ym
>>821 それが平均サイズで真実なら俺にはかなり使えそうな感じだ
837 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:54:50 ID:BJIljpdv
>>827 カリキュラムは繋がってるから、わかるところからやり直せばわかるようになる
ついでに私文は学歴として認められないから勉強だけじゃきついぞ
838 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:55:17 ID:XXlnyK9v
>>815 金自分でだしてないなら、やめるべきじゃないかもな・・・
年齢なんて意外とだれもきにしてない
就活始めるとそうもいってられんかもしれんが
下には下がいるからな年齢だけが逃げたい理由なら気にしないことだ
大学生でXIVやるメリットもあるしな
ミコッテは鼻を黒くしたり出来るのかな
840 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:56:00 ID:H7aOj3ID
>>803 FF11のときからみて明らか。開発体制はそんなに変わってないんじゃね?
最初はまったり、色々世界シミュレーターっぽく使えないかとか
そんな遊びが出来ればいいけど、たぶん、
ログインリトライ祭り
βと経験値テーブル違いすぐる祭り
モンスターがアクティブ過ぎ祭り
最初のPCキャラ晒し
とかそんなのが話題の中心になるだろ
最近の流れからいって、超絶課金ゲーは間違いないだろうね…。
ミコッテDEシコッテ
みんなありがとう。一応ネトゲとの両立を試みる 司法書士とか最初は目指してけどどうでもよくなってた もう一度頑張ってみる
Eランク卒でも、経歴的には大卒だからねぇ。 職業選択の幅が大卒と高卒じゃ全然違う。
845 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:56:58 ID:XXlnyK9v
ちゃんと講義でてノートとってれば卒業だけならよゆうなのは理系も同じ件・・・ むしろ出席レポートの比重高いほうが理系な奴にはつらい気がする
846 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:56:59 ID:rzG719zm
一番最初に悪い意味で晒されるPCか…胸が熱くなるな
847 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:57:05 ID:WvXxpmM4
>>823 XPに対応しているわけだから、
DX10ベースのクライアントを作る事は絶対に無いと言い切れる。
途中からXPを切り離す事は出来ないからな。
何故XPなんかサポートしたんだ・・・
オプションでDX10が使えたとしても、水の描画程度にしか反映出来ないだろうな。
848 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:57:25 ID:BJIljpdv
>>841 超絶課金はハンゲ運営の寺でお楽しみください
849 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:57:36 ID:02eyHkcT
ハイランダーは♂しかいないんだろうか
850 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:58:05 ID:a7KxRbO3
ログインオンラインなんて絶対起きる事象なんだから仕方ない。
851 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:58:40 ID:x8Y3PhMQ
ミコッテのHなssキボンヌ
853 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:59:18 ID:IO56IYBW
やべー、FF14が来るってのにババアが働けって言ってきた 調子こいてると飼い猫ブンブンふりまわすぞ(´・ω・`)
ところでさDX10.1でクラとかソフト作っておいて、それをXPで使う事って出来るの?
855 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:59:22 ID:XXlnyK9v
開発がどうみてもミコッテをプッシュしてるから 人気とられそうなハイランダー♀は言い訳しながら入れないと思う ヒューラン♀が残念なことになってるのも同じ理由
856 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:59:29 ID:a7KxRbO3
俺、理系の大学のはほとんどレポート提出でテストなんてほとんどなかったな。 最初の2年間で必須以外の単位は全部とっちまった。
角煮にまだFF14スレないんだもんな まあ始まってないからしょうがないんだがw 2次創作絵ぼちぼちでてきてもいい気がするんだが
858 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:59:44 ID:8PH8htka
>>845 理系は卒論ちゃんとやらないとダメじゃないか?
文系の友達は卒論楽そうに見えたんだが・・・隣芝かもしれんw
859 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 11:59:45 ID:H7aOj3ID
>>803 まぁ、そうは言っても、PC揃えられるやつは9月22日にあわせるだろし
それなりに人は揃うんじゃね?
だけど今のサクサク、レベルがあがるFF11みたいなMMOだとか
期待するのは間違いだろ?
8年間延々と藤戸さんが頑張って育ててきた結果なんだぜ?
860 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:00:44 ID:+KWqphLA
861 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:00:58 ID:WvXxpmM4
>>854 XPがDX10以降に対応してないから無理。
862 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:01:06 ID:HuKCHv+n
CE版予約してPCも新調 これでクソゲーだったりしたらもうwww
リネ2のドワ娘みたいなの希望
国公立で無くてよかったと思う。国立ならゼミは必修らしいし。 理系は理系でグループワークや実験があるらしいし、今のところ講義はマグロでおk。 だけど何か、レジュメと黒板を移す機械になってる
>>853 無職の分際で人に調子こくとか良く言えるな
866 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:01:39 ID:yzVW6bpO
>>841 課金内容もう発表されてるのに何言ってんだ・・
ハイランダーで女のプレーヤーがいないって設定は嫌だな なんかゲイ向けって言われてるような気がする
ヤマダ店頭でCE予約してきた 本当か分からんが「最後の1個でした」って言ってた 全額前金¥9,800也 βテスト増員に当たらないかなぁ
869 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:02:10 ID:XXlnyK9v
>>858 卒論ちゃんとは確かにその通りだな
実験データの積み上げ必要なのとかだとごまかしきかんし
もっとも教授連中のさじ加減次第なぶぶんもあるけど
870 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:02:19 ID:YZSi7ctO
>>855 11でヒュム♀のネカマだらけになったしな
そのせいか14でヒュ♀がダサくなってる
871 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:02:37 ID:rzG719zm
>>866 月1000円超えたら超絶課金なんじゃね?そいつにとって
872 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:02:46 ID:sST524Ym
理系でも実験が卒論と関わるときっつい 俺は実験からデータとりまくってっていうのをやってた 面倒なことはないんだが毎日大学行かなきゃならんのがつらかったな
873 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:03:48 ID:rzG719zm
オレも理系だけど文献調査でごまかした
教授に気に入られてりゃ何してようが万事おk
>>865 童貞にはない余裕があるからな
デカマラぶら下げてデッカク行こうぜ(´・ω・`)
最新のPV見たらテラの方がWOWからの移行を狙っている作りに見える
877 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:05:26 ID:XXlnyK9v
TERAとかXIV発売日決まった瞬間に忘れ去られたな、完全に・・・
878 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:05:31 ID:H7aOj3ID
>>874 教授は人付き合いがよくて、就職できそうで、ついでに学問にも興味がある奴
なら気に入ると思うぜ?
879 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:05:36 ID:vA99io6H
>>847 XP使ってるパソコンはほぼデュアルコアだからスコアが伸びなくて
FF14に向けて結局買い換える人が大半だろうに
本当、サポートする必要があったのか疑問だな
今になってみるとw
880 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:05:42 ID:nsvXtIcK
いまいちよく分からないんだけど、 PS3でプレイした場合は、どの程度の画質で遊べるのだろうか。 FF11でいう、PS2とPC位の差なのか、箱とPC位の差なのか・・・。
881 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:06:11 ID:qI0cbMvt
>>872 俺も動物扱う実験で卒論書いたから4年の時が一番忙しかった
毎日学校行くとかきついよなーその頃まだFF無くて良かったわ
擬似DX10には出来るけどね あくまで擬似だけど
883 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:06:39 ID:kDs51yR1
>>877 あれだけTERATERA言ってた奴がいたのになw
αの時はまだたくさんいたけどβの画像やら動画やら出てきた瞬間に駆逐されたな
884 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:06:54 ID:XXlnyK9v
ざっくり過ぎる感覚でいうと PCの画面(LOW基準でいいのか?)を50%サイズにしてそれを2倍に拡大したくらいじゃないのか?
885 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:07:02 ID:H7aOj3ID
>>880 とりあえずPC版の画質を見なかったことにする精神の強さが
あれば、その疑問は生じないんだが。
ミコッテの可愛さと綺麗さが異常なのだが何で?
そういや前はAIONAIONなどとも騒がれていたな
888 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:07:29 ID:+KWqphLA
>>880 未だにSSも出てないからわからないけど
あまり期待しない方がいいのは確か
>>880 ぶっちゃけあんま変わらんと思うよ
密集地でカクッカクッ!ぐらいだと思う
890 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:08:20 ID:amd0qPIU
>>879 しょっぱなからXP切捨てだとえらいことにはなってたとは思うw
XP対応しろでスレ埋まるのは余裕で想像できるw
891 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:08:48 ID:rzG719zm
PS3版は密集地帯では装備の書き込みが重くなるので全裸になります
892 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:08:48 ID:sST524Ym
AIONはこの間サバが合併されて9→5になったから すでに過疎過疎してるっぽい
893 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:08:49 ID:IuHHTnyF
FF14の経済効果は素晴らしい PC業界においてわ
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
895 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:09:22 ID:Ce14uDpD
あと31時間・・・ 手 が 震 え て き た w w w w
896 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:09:38 ID:Qe9fLIqG
>>843 弁護士(赤魔)も司法書士(黒魔)も
普通に食えないジョブ
公務員(詩人)かサラリーマン(戦士)が勝ち組
>>896 俺は学内時だけ既にヘイスト覚えているんだぜ。
というか自動でヘイストかかってる
898 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:10:43 ID:8PH8htka
899 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:10:52 ID:Sruxy95S
うろ覚えだけど始めはXP切るつもりでいたけどVistaが思いのほか転けちゃったんで XPサポートせざるを得なくなったとかいってた気がする
900 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:11:33 ID:H7aOj3ID
>>874 逆にいうと、学校には真面目にくるけど、就職活動してなくて、
人付き合いもなんか今ひとつで、企業がやとってくれそうにない奴のことは
心配するぜ?
問題は人付き合いが悪いと、教授といえど手伝ってやるにも限界があるってことね。
だから、学問で追いつかない、授業が理解できないことは嘆く必要ないぜ。
どうせ、法学部の授業なんて誰も聞いちゃいないし、教授だって期待しちゃいないさ。
問題は大学で出会うような奴らとお友達になれるかを教授は一番心配してる。
あとは、資格をどっかでとってインターンで潜り込めるような如才なさを発揮
してくれればいいなとかそういう感じじゃね?
901 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:11:47 ID:kDs51yR1
>>892 AIONとかもわざわざXIVスレに出張してきてホルホルしてたのにざまあって感じです
902 :
900 :2010/07/09(金) 12:12:31 ID:H7aOj3ID
すまん。俺Yahooなんでスレ立てしばらく無理だ。↓頼む。お願いします。
でもミコッテって考えたらDQNっぽい感じもしないでもないな
904 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:13:37 ID:nK8RAiy8
905 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:13:38 ID:XXlnyK9v
意外と大事なのはコネ作りもあるからな大学は 在学中は意識してなくても 高卒のやつと大卒のやつだとあきらかに人脈の広がりが違う気がする 生かせるかどうかは別として
906 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:13:50 ID:r/BSxP7f
AIONってFF11の5分の1しか鯖ねーのか
907 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:13:53 ID:qH2TUswu
♀キャラ使いはSMLとあったらSを使うやつが多いが 小さいといってもバランスが変わってるわけでもなくそのまま縮小されてるだけなので Lサイズにした方が細かい部分など見やすくなり鑑賞用にはいいのである ああはやくSミコッテであそびたい
908 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:13:55 ID:+KWqphLA
無理なら取るなって学校で習わなかったかい?
909 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:14:35 ID:NByvnEID
>>900 そういう教授もいるにはいるが、
大半は学生の事なんて心配してないだろ
研究環境と引き換えだから仕方なく講義してるってのが大半
学生が退学しようがなにしようが、自分の研究とペイに関わらなければどうでもいい
910 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:15:02 ID:uQjXdpjz
>>869 理系とくに有機化学系は遊んでル暇なぞ無いに等しい
それでも卒論は楽な方だよ〜
修士以上になると普通の思考回路では耐えられない
911 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:15:39 ID:8PH8htka
912 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:16:42 ID:kDs51yR1
>>911 死ぬほど違うもんなんだなー
でもFF14の風景ってDX10に近いような?
913 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:17:27 ID:XXlnyK9v
研究室にもよるかもしらんけど 修士とか教授のパシリだからな その上、学部生の面倒みて、研究発表会の準備して、卒論しあげろとか(笑
914 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:17:46 ID:a7KxRbO3
研究室にはいっても月1の卒論の途中経過発表以外研究室に行かずに 教授からいつお前はここまで研究しているんだと言われてたな。
915 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:18:15 ID:8PH8htka
>>912 14は光源の使い方うまいのかな?
DirectX10になると光が差し込むような表現もできるらしい
916 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:19:02 ID:x8Y3PhMQ
917 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:19:58 ID:g4iZc3Zk
>>911 Dx10の森の光の差し方でジ・タを走り回れたら・・・
公式サイトのスクショで物の影と人の影が違いすぎておかしい画像があったな 人の影は伸びるのに物の影は伸びなくて
919 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:20:53 ID:rzG719zm
ところで名前どうする?オレ Azusa NakanoにするかSunplaza Nakanoにするか迷ってるんだ
>>918 ヒント:公式のスクリーンショットは綺麗に見せてるものが多い
921 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:21:11 ID:a7KxRbO3
DX10がこういうこともできるらしいというよりも DX9とくらべてこういうのが比較的簡単に作り易いって話だと思うんだ。
922 :
900 :2010/07/09(金) 12:21:53 ID:H7aOj3ID
>>909 きちんと大学を卒業して就職してくれる奴しかゼミに受け入れないとか
そういう教授もいるんだろうけど。
少なくとも、履修させておきながら単位をあげないってのは
教授の授業方針やら学生指導にも問題があったってことになりかねないんじゃね?
大学ってのは社会に人材を供給する高等教育機関である以上、責任は
ついてまわるし、自分の研究をやるのにだって、学生OBの援護があれば
あるにこしたことはないだろう。
こういうのは作り手のセンス次第でどうにでもなるでしょ DX10だから一概に綺麗とは言えないでしょ でしょ?
924 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:23:08 ID:WAJ69kOE
>>923 まぁ、それでも限界値が違うってのは作り手としても助かるんじゃないかな
かな?
925 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:23:12 ID:g4iZc3Zk
926 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:23:37 ID:Pi6bowAw
今日は大学スレか 明日は会社の上司と折り合いが付かない相談が来るかな
928 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:24:38 ID:8PH8htka
介護→結婚→大学→ 順調だな
929 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:25:21 ID:rzG719zm
大学→介護→老衰だな
しかたねーな
俺が指定してやるよ
>>930 、お前が次スレ立てれ
931 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:25:36 ID:XXlnyK9v
介護、結婚より、大学経験してる奴の方がおおいだろうからな
932 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:25:38 ID:8PH8htka
Wataru Watari
934 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:27:05 ID:a7KxRbO3
>>928 巻き戻ってるのか・・次はむしろ高校生中学生によるPC買えねーよ!
というよりたかがゲームにPCなんて買わねーよwwとかPCの話は本スレでするな!とか
意味の分からない発言が飛び交うようになるのか。
935 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:27:23 ID:GjotFncE
メールきたあああああああああああああああああああああああああ 【スクウェア・エニックス メールニュース】『SPLITSECOND』メンバーズで特設サイト公開中! は?
936 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:27:32 ID:uQjXdpjz
937 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:27:36 ID:sAKuOwzK
>>911 表現力と言う意味だと10が上だけど
フォトリアリスティックな3Dってあんまり面白みが無いんだよなあ
もっと絵っぽいほうがイケてると思うんだが潮流はそっちじゃないんだよなあ
サラマンダーはカサカサなのに、ボムはゴム手袋みたいなぺったりしてるのね あれは火じゃなかったんだ
940 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:30:26 ID:gnH7qJ2p
会社辞めたいんですけど どうすればいいですか 手順とか用意するものとか
会社とか死ぬまでに一回くらい通って見たかったな
942 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:31:05 ID:g4iZc3Zk
>>939 ボムの弱点は火だしな
体自体は布とかそんなんなんじゃね
943 :
既にその名前は使われています :2010/07/09(金) 12:31:11 ID:Rqqimkca
944 :
既にその名前は使われています :
2010/07/09(金) 12:31:28 ID:rzG719zm >>940 社会人のけじめとして1ヶ月前に辞表を提出することだ