【FF11】初心者の館201【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
【FF11】初心者の館200【FFXI】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1273417455/
★質問の書き込みはage推奨★
【みんなの心得】
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない
 ・荒らし,煽り,FF14関連は生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・質問する前にまずテンプレ>>1-20付近を熟読すること)
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ →http://namidame.2ch.net/mmoqa/
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること
【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ。スキル青くしとけ
 ・初心者を惑わす回答はしない。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない(明らかに間違った内容の指摘は除く)
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
 ・○○は初心者じゃないなど初心者の定義はしない事。論議も禁止
 ※次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で(とりあえず>>980で)
2既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:11:54.75 ID:p9GJxorG
※マルチポスト(複数の場所(板やスレなど)に同様の書き込みをする事)は厳禁!
ここは検索代行スレではありません。ぐぐればわかる程度のことは
自分でぐぐりましょう。そのほうが結果的にもアナタのためです。
前スレ
【FF11】初心者の館200【FFXI】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1273417455/
■FFXI公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml

■新規プレイヤーは一度は見ておけ公式サイトの「新米冒険者ガイド」
http://www.playonline.com/ff11/newplayer/index.html  ←★必見です★

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ42
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1264235731/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ145
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1272808571/
3既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:12:41.38 ID:p9GJxorG
■関連スレ・HP
FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/   ←★質問前に見ておくと時間短縮★
ネトゲ質問板
http://namidame.2ch.net/mmoqa/
ジョブ板
http://yy28.60.kg/ff11jobjobplus/
壺(雑談板)
http://yy10.kakiko.com/ff11/
eLeMeN(有名神サイト。情報を知りすぎないように、ご利用は計画的に)
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
 eLeMeNの右側に他優秀サイトのリンクがずらっと並んでいます。そちらも利用してね
ヴァナ・ディール ショッピングガイド
http://www17.plala.or.jp/ff11shop/
FF11用語辞典〜ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/
FF11装備品データベース
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
4既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:13:09.51 ID:p9GJxorG
壺モでもわかるFF11チャットフィルターwithネ実クオリティ
http://www50.tok2.com/home/icoico/FF11chatfilter.htm
ねっとげーむのえいかいわ。新版
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/
FF11釣り専門データベース Great Blue
http://www.great-blue.jp/  ★LV20未満・作成後14日以内のキャラは釣りに制限有り★

★注意事項
不正ツール案内、特定のサーバへの誘導、RMTや不正ツールを奨励するような内容
その他ネタに類するコピペなどはテンプレではありません。
特にPC版はID・パスワード抜きの罠に掛かりやすいので初心者の方は安易にリンクを踏まないように。
最近は業者がゲーム内でGMを騙って罠サイトへ誘導するtellを送ってくる事もあります。
未対策で罠リンクを踏んだらウィルスに感染してパスワード盗まれたりすると思ってください。
またGMが日本人に英文のみのtellを送る事はないので英文のみなら十中八九偽者です。

アカウントハッキングは他人事ではありません。
パスワードは短いサイクルで変更し、PCはWindows UpdateなどでOSのパッチを当てて
WebブラウザやFlash PlayerやAcrobat Reader等のソフトも更新して
セキュリティソフトの定義ファイルを最新にして常時稼働させましょう。
IDとパスワードを使った認証方法に絶対安全はありません。
5既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:13:57.83 ID:p9GJxorG
■FF11新規さん案内■
Q.オススメのワールドはありますか?
A.全てのワールドを渡り歩いた人はいないので、このスレではオススメを挙げないルール
 (次回のVUで鯖統合とOdin、Bahamutの鎖国が解かれます。公式参照。)
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る
Q.2010年にFF14が予定されてますが、もうFF11は辞めた方がいい?
A.14を待つなら勝手に待て。11を辞めるなら勝手に辞めろ。
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.「定型文辞書」(Tab変換)システムである程度は大丈夫。話せない人は多い
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質ヴァナ・ディールコレクション(オールインワンパック)一択
 2009年11月12日に価格も安く課金クエストのレジコ付きのヴァナコレ2が出ました。
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2BBかXbox360をオススメする
●最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
  オンラインマニュアルを参照しよう(Webからは見られません)。
 ・オンラインマニュアルの開き方
  プレイオンライン→ゲーム→ファイナルファンタジーXI→プレイガイド→ゲームマニュアル
6既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:14:27.54 ID:p9GJxorG
【初心者向けテンプレ】 ★たくさんあるけど重要事項なので必ず読んでおくこと★
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・公式サイトの新米冒険者ガイド(>>2-3辺りにリンクあり)を必ず一度見ておけ
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かるはず)
・チュートリアルを進めて色々もらっておけ(レベル低くてきついならレベル上げろ)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか?とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。ゲームの基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロやフィールド・オブ・ヴァラーで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
・パーティでは食事(パワーアップするアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな。英語が出来なくてもTab変換で何とかなる。それでも嫌なら日本人とだけ遊べばよし
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え
 (「あのー」とか「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
  「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ(自動整頓も設定できる)。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・tellの仕方、返し方を覚えろ(Ctrl+Rで返せる。詳細はオンラインマニュアル参照)
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ。金策は高Lvになっても必要なのがこのゲーム
7既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:14:53.55 ID:p9GJxorG
■よくありそうな質問■

Q.〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A.【Vana'dielMonsters】http://www.vanamon.com/
Q.〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A.【職人の庭(偽)】ttp://uratoneta.com/artisan-gardens/index.html
 【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
 【GoblinClub情報局FFXI】ttp://goblinclub.org/
 【ヴァナ・ディール ショッピングガイド】ttp://www17.plala.or.jp/ff11shop/
Q.採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A.【FF11・マップガイド】http://netbenri.sakura.ne.jp/MAP/MAP.htm
Q.ソロのコツ教えて!
A.【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q.■eどうにかしろよ!
A.■eに言え。http://support.jp.square-enix.com/main.php?id=11&la=0
Q.誰かWPくれませんか?
A.2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
 ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り
Q.魚が急に釣れなくなったんだけど?
A.魚釣りにはさまざまな制限があります。釣り過ぎ、フリートライアル中、Lv20未満等だとアウトです。
8既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:15:14.56 ID:p9GJxorG
【初心者が心得ておくと便利な事】
@ チョコボ育成 ★別に急がなくてもいいです。免許はLv20まで取れません
ジュノ最上階の庭でチョコボの卵を買ってくれば即日開始可能
育つまでリアル日数がかかるので、なるべく早く買いに行きたいところ
卵はEXアイテムなので宅配やトレード不可、自分で行くしかない
育つとフィールドにていつでも呼び出せるので、安全移動には便利

A OPテレポの開通
少量のギルでテレポが可能になる
毎週末に集計されるコンクエで自国が占領しないと補給クエを行えないので
特に【砂丘、クフィム、低地エルシモ】などの重要拠点を自国が占領してた場合は
多少危険でも補給クエを完遂しておく価値はある
※ ただしタブナジア群島だけはプロマシアミッションを進めないと行けても補給不可

B 過去世界開通 ★要拡張『アルタナの神兵』
過去世界というとLv75以上の人がやるというイメージがあるが、砂丘でゴブの背中を
通り抜けられるくらいのスキルが身につけば、立ち振る舞いは全く同じ
どこかの国に所属すれば、ダッシューズという走る速さが早くなる優れものが貰え、
また、戦績で各地域にテレポして貰えるようになる(1回目だけはその地に足を踏み入れる
必要あり)。これを使えば、3国とかジュノへの交通が非常に便利になる。
9既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:15:39.57 ID:p9GJxorG
【序盤Lv30未満での初心者の金策】(のあくまでも一例。他は自分で考えろ) のコピペ
※※ 栽培は各キャラ作成後90日間は収穫物が1つに制限されてるので注意 ※※
相場は時期や鯖によってまちまちだが、あえて分り易いように参考相場を表記してみた、当方一応2鯖で相場を経験済み、()内は一個の値段

@蜂蜜(300〜400)+蜂の巣のかけら(300〜500) 盗む→蜂蜜
【落とす敵】 蜂   【オススメ度】☆☆☆☆☆
サルタ北部(ウィンダス方面)ギデアス(ウィン)グスタ(バス方面)
A絹糸(600〜1000)
【落とす敵】イモムシ 【オススメ度】☆☆☆
サルタ全域(ウィン方面)
Bゴゼビの野草(600〜1000)
【落とす敵】枯れ谷の兎(バス方面) メリファトのトンボ(ウィン方面) 【オススメ度】☆☆☆☆☆
Cサルタ綿花(500〜900)盗む→サルタ綿花
【落とす敵】マンドラゴラ 【オススメ度】☆☆☆☆
サルタ全域(ウィン方面) タロンギ(ウィン方面)
D巨大な大腿骨(500〜700)+ダルメルの皮(400〜600)
【落とす敵】ダルメル【オススメ度】☆☆☆☆
タロンギ(ウィン方面)
E掘ブナ (ただし作成後14日以下かLv20未満のジョブだと著しく効率が落ちるので注意←業者対策)
【落とす敵】−  【オススメ度】☆☆☆☆ 繰り返し可能クエ用アイテム、サンド競売で高値
10既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:16:01.87 ID:p9GJxorG
【何やったらいいかわからない人向けスケジュール】

レベル1 レベル上げはチュートリアル進めて三国周辺でソロ+フィールド・オブ・ヴァラー。
↓ ※町の外で空中に浮いてる本がフィールド・オブ・ヴァラー
レベル11〜15 バルクルム砂丘などで初パーティ。ミッションも進めてそろそろランク2。
↓ ※サーチコメントに初心者でパーティやりたいと書いておくといい
レベル18 クエストやってサポートジョブ取得
↓ ※LV18のソロでは到底無理。パーティを組んでがんばろう
[サポジョブ]レベル1→9(以降、必ずメインジョブの半分以上を維持する)
↓ ※サポ上げだるいとか思わずにしっかりやる
レベル20 ジュノへ上京して拠点を移す。クエストやってチョコボ免許習得
↓ ※チョコボ免許クエストはLV20で発生。ゴゼビの野草購入代などを用意の上で
レベル23〜25 クエストやってカザムパス習得。ミッションはそろそろランク3になれる。
↓ ※LV23-25ならソロでも何とかカザムパスは取れる。ミッションはパーティで挑戦
レベル30 EXジョブ解禁。EXジョブやりたい場合は上げなおし。ぼちぼちランク4目指す。
↓ ※ランク4になるミッションはパーティで
レベル37 サポジョブで使うだけならここまで。他ジョブやるなら上げなおし。この頃ランク5になって飛空艇解禁。
↓ ※ランク5になるミッションはフルアライアンスぐらいの集団で挑戦
レベル40 AF武器クエスト発生。あと必須ではないが、種族装備も取りにいくとこのレベル帯で便利
 (つづく)
11既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:16:23.55 ID:p9GJxorG
 (つづき)

レベル50 限界クエスト(1)をやる。やらないと50で経験値がカンストする。アイテム集めはお早めに。
       前衛後衛ともに全ジョブ薬品なしでインビジスニークが可能になり、ほぼヴァナ全域を散策できるように
↓ ※限界1はソロでは困難。パーティで挑戦するか高レベルに助けてもらうべし
レベル51〜55 限界クエスト(2)。やらないと55で経験値が・・・以降もレベル5刻みで限界クエスト

レベル50〜60 AF防具クエスト。おそらくレベル上げで一番楽しい時期
↓ ※AFクエや箱のカギなどはソロでは無理。パーティで
レベル53〜55 アトルガン大陸へ。以降75まで白門が拠点。 傭兵契約・移送の幻灯開通などやること多数
↓ ※移送の幻灯は6カ所全部開通させたほうが面倒が少ない
レベル60 AFフル装備。そろそろランク6でFF11無印クリア。ここまで育てれば、ある程度いろんなコンテンツにも参加可能になり楽し
い。
       と同時に、もう簡単にはFFが辞められない体質になっているはず。改めて
       フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー XI の 世 界 へ よ う こ そ

レベル75 そして伝説(I)へ・・・?(今後のパッチでLv99まで解放されますが)

  ※ ソロで出来る事も幅広くなりましたが、より多くの事を楽しく遊ぶためには人脈も必要です ※
12既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:16:48.99 ID:p9GJxorG
【チュートリアルクエスト】について

☆クエストの受け方
各国にいるNPCから受けられる。
 サンドリア(G-10) Alaune
 バストゥーク(D-11) Gulldago
 ウィンダス(K-10) Selele

☆注意点
1.急いでやる必要はないです。後半はかなりレベル上げないと無理です。
2.競売所の件は出品や入札、落札の必要はないです。調べればOK。
3.ラテーヌ高原、コンシュタット高地、タロンギ大峡谷で敵を倒して来いと
  言われた場合、だいたいLV7〜8ぐらいになってから行きましょう。
4.ゲートクリスタルが取れない!?→似たようなのが3つあって、取れるのは
  1つだけなので、グルリと一周してみて。(壊れてるような箇所じゃありません)
  人がポイントに重なってる場合F8キーとかでターゲットしてみよう。

☆攻略詳細
ttp://ff11wiki.rdy.jp/262633239.html#x47e513d
13既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:17:14.51 ID:p9GJxorG
【フィールド・オブ・ヴァラー】

「Field Manual」を調べることによって自主訓練メニューを選んだり戦闘支援を受けることができる。
一部のエリアに2〜3個あり、隣接エリアとの出入り口付近や各地のアウトポスト付近にあることが多い。
初期エリアとジラートエリアのフィールドにはだいたい有る。ダンジョンには無い。

1.自主訓練
自身の選んだメニューに記載された敵を規定数、指定エリアで倒すことで報酬の経験値、ギル、タブが手に入る。
このとき倒す敵の強さは、経験値が手に入る「楽」以上でなければならない。
自主訓練を行えるのはヴァナ・ディール時間で1日に1回(リアル約1時間に1回)まで。
Field Manualまで報告に戻る必要はなく、条件を満たせば即座にクリアとなる。

2.戦闘支援
自主訓練で得た「タブ」を消費して戦闘支援を受けることもできる。
支援の内容はリレイズやリジェネ、リフレシュなどの魔法効果や、安全な帰還、食事効果の付与。

初心者諸氏はこれらを上手く利用するべし。

3.特殊訓練
タブを消費してNMと戦うことが出来る。初心者のうちから無理にやるものでもない。
14既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:17:36.53 ID:p9GJxorG
【レベルシンクばかりでスキルが上がらなくてお悩みの人へ】

まずスキルに相当するLv以上の敵を相手に戦う事が重要です。
テンプレサイト(>>3-5辺りのスキルキャップ早見表など)などで自分の今のスキルがどのぐらいのLvになるか調べましょう。

スキル上げの方法は幾つか考えられますが主なものは以下の通り。

・ミミズ相手 … 遠隔や敵に対する魔法を撃ち込んでは逃げる、この繰り返し
・アサルト「土竜作戦」 … クリアを考えず途中の岩を攻撃、Lv50以上の3人が最低条件です
・エリア境界で敵相手 … 危なくなったらエリアチェンジで逃げる、そしてまた戦うの繰り返し
・スキル上げツアー主催 … AFの宝のカギ取りなどと並行するか、純粋なスキル上げに。
・誰かにターゲット取って貰う … 高Lvの人に敵を取って貰って、それを攻撃してスキル上げ。

色々挙げましたが、雑談系LSなど仲間内でスキル上げに行くのが一番気楽です。
フェローが取得出来ればそれも活用しましょう。

※ モグタブレットのハッピーパワーで「努力の天才!(シグネットに戦闘スキルが上がり
  やすくなる効果が追加。)」が発動しているときにやると気休めになるでしょう。
  2009年のパッチで低〜中Lv帯は以前に較べるとスキルが上がりやすくなってます。
15既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:18:02.39 ID:p9GJxorG
以上基本テンプレ(>>1,5-18あたり)

みんなの心得的なもの

・質問は分かりやすく、ちゃんと必要な情報は小出しにせず一度に
・日記や愚痴はブログやtwitterで
・期待通りの回答じゃなくてもガッカリしない、ごねない
・意見が違ってもケンカしない
・内容の間違いの指摘以外で他人の回答に意見しない
・文句は言わず黙々と回答する
・必要に応じて適切なスレやサイトに誘導する
・怪しいリンクは踏まない
・契約関係や支払い関係はスクエニに直接問い合わせる
・バージョンアップ関連の情報は専用スレッドがあったりします
・個別のジョブやコンテンツについても専用スレッドが立ってたりします

復帰する・した人、初心者じゃない人・エンドコンテンツ関係の質問は
 ↓
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ145
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1272808571/
16既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:18:25.30 ID:p9GJxorG
   _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆ 枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|

 ※ 初心者のふりをして極端な質問、押しつけや最強論を書き込むケースも最近増えてるので注意 ※
17既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:18:52.44 ID:p9GJxorG
■ このスレのテンプレ目次(随時改訂)

書き込みのマナー・その他編
 >>1 >>5 >>18 >>19

右も左も分からない人編
 >>8 >>9 >>10 >>13 >>14 >>15

もっと楽しみたい人編
 >>6 >>7 >>11 >>12 >>16 >>17

※ 業者がゲーム内でGMを騙って罠サイトへ誘導するtellを送ってくる事もありますが
  GMが日本人に英文のみのtellを送る事はないので英文のみなら十中八九偽者です。

復帰の人・エンドコンテンツ・高Lvの質問は
 ↓
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ145
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1272808571/
18既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:19:56.56 ID:p9GJxorG
テンプレ以上
引き続き質問どうぞ
19既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 15:36:07.59 ID:H/XVTfGs
スレ立て&テンプレ乙
20既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 16:09:28.76 ID:11hX6KR2


そして多分落ちると予想
21既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 16:22:46.50 ID:aM3ETvAK
リヴァ鯖で初心者向けの雑談?LSないかな〜。
22既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 16:46:12.28 ID:11hX6KR2
>>21
そういうのは鯖スレでやれ
23既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 16:46:39.25 ID:H/XVTfGs
>>21
スレ立てて聞いてみたらどうだ?

ついでにオフゲスレに常駐してるらしい奴も連れていってくれ^^;
24既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 18:08:18.31 ID:+GSPYoNm
質問です。

追加シナリオで手に入れたアイテムの取り直しってどうやってできるんでしょうか?
25既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 18:09:36.80 ID:27YFhoIL
最後の報酬なら、捨てた後でまたミッションクリアする。
いまさらスレ行けと思ったけど、今落ちてるんだな。
26既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 18:32:17.24 ID:11hX6KR2
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ147.1くらい
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1275642457/
27既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 21:01:13.45 ID:+NVx+0v7
275ほしゅ
28既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 21:03:46.78 ID:11hX6KR2
寝てる間に落ちると思うZE
29既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 22:41:37.39 ID:1vbXqQWs
保守
30既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 22:43:10.19 ID:rNDkq+1A
質問です。

友達とFFをはじめたんですが、自分からのTellは届くんですが、相手からのTellが届く時と届かないときがあります。
連続してる会話でも、突然届かなくなったりすることがあるんですが、どうしたら良いでしょうか?
31既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 23:05:48.43 ID:+NVx+0v7
エリアチェンジとかでログが飛んだりTellが届かないことは普通にあるがそれじゃないか?
さもなければ回線が細くてログが飛びやすいとか、PCの性能が不足気味だとかは?
32既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 23:42:12.68 ID:ePOF3tTU
ドラゴンミッションってソロでクリアー出来ますか?
33既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 23:44:08.46 ID:rNDkq+1A
>>31
ありがとうございます
うーん、回線ですか・・・自分にTellしても、届かないことがあるので、それが原因かなぁ・・・
34既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 23:44:38.40 ID:11hX6KR2
>>32
できるかできないかの2つの回答からなら
「できる」
35既にその名前は使われています:2010/06/04(金) 23:47:12.65 ID:11hX6KR2
>>33
回線やルーターチェック、他にはプロバイダに相談するのもいいぞ

白門などで700人前後いたりするとTELL届かない事もあるので
スクエニのサーバーが問題の可能性もあるな
36既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 00:19:03.45 ID:M6AiEpF3
>>32
十分可能
ただ、ソロでクリアーしたいなら薬品パワーがいる

クリアしたいけど、一緒にやってくれる人がいないからなんて理由なら
シャウトして助けを呼んだほうがいい
37既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 02:40:30.57 ID:KmewpP/3
           ____        ) [『ウリエルで跳んでるときにテラー喰らったらどうなるの』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
38既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 03:55:40.91 ID:j/AaGyq7
>>37
スーパージャンプで画面外まで飛び上がってるときに
テラー食らったらどうなるかも質問しといてくれ
39既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 04:34:13.05 ID:bKFTNvlo
空で消えてる時も頼む
40既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 04:54:34.10 ID:+zb8XBSb
ナイアガラリューサン知らないのか
41既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 06:44:10.08 ID:GrjqiC0P
どっこいしょういち
42既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 06:47:37.94 ID:exkV4OBX
あげ
43既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 06:53:30.74 ID:knHXcatR
>>37
普通にWS撃っている時にテラーくらったのと同じ扱い
44既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 06:55:33.55 ID:yRU5oOuu
羽まで固定なんだろうか
45既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 06:57:33.47 ID:ojri7263
すいません
カンパニエで回復履行はポイントは入らないのでしょうか?
46既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 07:30:05.84 ID:yRU5oOuu
>>45
めっさ入る
むしろ召喚がカンパで一番稼ぐには正にソレをする

範囲持ちの敵に群がる他PCのとこでやると実に爽快
47既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 07:31:44.57 ID:ojri7263
>>46
ありがとうございます
m(__)m

ガンガン回復履行使いたいと思いますw
48既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 09:57:11.41 ID:qQRlh4xi
レース用のチョコボを育てようと思うのですが、
どんなステータスの振り方がいいでしょうか?
STRはSSにするとして、残りの三つはどんな感じにしたら良いでしょうか

どなたかアドバイスお願いします
49既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 10:11:39.66 ID:j4WEyCyO
>>48
チョコボ育成関係のスレに行ったほうがいい。
ここはこのゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレだけど、
特定ジャンルのディープな部分は専門スレにはかなわない。
50既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 10:29:59.92 ID:00XbU2Ey
感受性以外は何伸ばしても強い
SSSS○○とかSS○SS○のタイプが鉄板
個人的には持久力より判断力伸ばした方が強いと思う
○は適当な数値でも勝てるがなるばくFにならないようにするといい
育て方はチョコボ関連サイト見て頑張れ
51既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 10:55:59.42 ID:qQRlh4xi
>>49
最初少し探したのですが、関係スレを見つけられませんでした
しかし、もう少し検索したら普通に見つかりました汗
スレ汚し申し訳ありません

>>50
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
52既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 12:55:00.28 ID:knHXcatR
259ほしゅ
53既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:24:06.05 ID:UHb65Jbo
東アルテパでFOVの1ページをやりたいんだが、
ジャイアントスパイダーってどこにいるの?
54既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:26:36.94 ID:SXxD9SeX
南方にいる
55既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:28:50.20 ID:yzAcYUg9
東側にいる
56既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:41:21.56 ID:WdSwBgxI
西側にもいる
57既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:43:27.94 ID:vYaF4ntz
北方にもいるぞ
58既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:48:38.29 ID:v9M8/Ac0
>>53
分かりやすいのは、コロロカ入り口付近かな。
初心者なら初心者らしく、チョコボで走り回って、モンスの配置覚えなさい。
59既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:57:12.12 ID:+HV2y0+y
>>58
クモの場所知らないような初心者が東アルテパでチョコボにどうやって乗るんですかね?w
ちょっとは考えて発言してくださいよw
60既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 14:59:38.64 ID:WaV638Uf
初心者ではありませんLv75がいくつもありますとか言い出すから止めておけ
61既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:02:49.21 ID:WdtMm4Bj
コロロカの出(入)口付近〜西へのエリアチェンジ辺りを壁に沿って行く感じかねぇ

テレポ岩近くとかその近辺の山(NM黒後家蜘蛛沸くとこ)とか
忍AF1の所にもいるけど
蟻が絡むな
62既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:28:27.99 ID:j4WEyCyO
>>59
呼び出すなり、ルテ石のとこから乗るなり、
ラバオで乗るなりすればいいんじゃね?

コロロカから東テパに出たときに、たまたま
クモが狩られてて湧いてなかったとか、
コロロカから西テパに出てラバオに向かった
せいで東テパに行ったことないとか、
そんな可能性だってあるだろ。

いちいち食って掛かる意味が分からん。
63既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:37:13.81 ID:shwZ3GYa
食って掛かられるくらいの無知ぶりだって教えてあげてるんだろう
64既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:46:33.81 ID:UpdY2uqb
そういう想定をするなら東アルテパへの行き方から
説明しなきゃいけなくなるなw
65既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:47:06.97 ID:R0eGXH4W
土のクリスタルの値段が少しずつ上がっているんですが
原因は何ですか?
66既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 15:55:44.08 ID:tvyPc5bw
「需要」と「供給」って知ってるか?
67既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:07:51.80 ID:aLr/q1PO
メリポ初心者はこのスレでいいですか?
コリブリってオウム返しあるから弱体しないで戦うもんなのですか?
赤でやってますが、使う魔法はリフレ、前衛全員にヘイスト、ケアル、リジェネ
たまにリンク処理でスリプルIIするくらいです
これで昨日27チェーンいけたので動きに間違いはありませんか?
メリポ魔法は一つも持ってないのですがレべリングで必須になりますか?
68既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:11:36.82 ID:vYaF4ntz
ID:j4WEyCyO()笑
69既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:15:09.88 ID:tvyPc5bw
>>67
いまさらスレへどうぞ
70既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:17:24.63 ID:v9M8/Ac0
>>59
ん?どういう意味?チョコボ乗れない理由あるの?
71既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:30:51.54 ID:3+RHbdSd
ID:v9M8/Ac0笑
72既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:35:12.38 ID:v9M8/Ac0
>>71
すまんがマジで笑われる理由が分からん。
東アルテパのGiant Spideだろ?目安レベル30〜34だから
チョコボ免許は持っててもいいんじゃないか?
呼び出しチョコボを育ててないとしても、
レンタルには乗れてもいいんじゃないか?
俺はチョコボで走り回って配置を覚えろと書いたけど、
それが出来ない理由が何かあるんだっけ?
チョコボに乗れないエリアなら笑われても当然だと思うが。
73既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:43:24.77 ID:MyQNb5ej
>>72
あんだけ点在してるクモを探せない人が、
ルテ石やラバオに辿り着けるのか?という解釈は出来なくはないが。

なんであんなに噛み付いてくるのかは分からんw
74既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 16:46:05.98 ID:WdSwBgxI
釣られすぎだってw
75既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 18:22:55.72 ID:1gcVLhZk
スルースキルを上げろ!
76既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 18:25:07.70 ID:tvyPc5bw
そうスルー
77既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 19:08:45.88 ID:knHXcatR
ほしゅがわり
78既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 20:21:21.81 ID:+zb8XBSb
残念なスレ
79既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 21:21:39.94 ID:rrUXZVbN
PCではじめてFF11やってみたんだけど、全画面表示だと画質が悪くて終わってるんです、リアルサイズとやらだとすげぇ綺麗に移ります、なんとかならんのですかこれは・・・
80既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 21:26:41.51 ID:mPE1sWAE
>>79
FINAL FANTASY XI Config で調整しましょう。
81既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:20:29.04 ID:Qp2hBvqU
これからやってみようと思うのですが一緒に始める人がいません。

ソロでもなんとかやっていけるでしょうか?
82既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:23:16.76 ID:Os2VO8ow
基本的に無理です
ゲーム内でフレンドを作りましょう
83既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:26:48.73 ID:+zb8XBSb
レベル上げなら出来るよ
普通なら50~55
根性あるなら75まで報告ある
84既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:28:14.58 ID:MVPD3Nmn
>>81
とりあえず2週間無料でできるから、やってみたらどうかな?
クエやミッションで詰まるがレベル上げるだけならソロできる。
85既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:34:07.49 ID:1gcVLhZk
>>81
リアルと一緒でそんな事はシラン
学校で友達作ったりしたのはどうしたんだ?
全部ママがやってくれたのか?
86既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:35:53.58 ID:+zb8XBSb
誰だよリア厨が沸かせたの
87既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:38:04.49 ID:Qp2hBvqU
なるほど・・・レベル上げは可能ですか・・・

とりあえず2週間のんびりソロでレベル上げしてみます。
88既にその名前は使われています:2010/06/05(土) 22:51:45.66 ID:g8F0nLs+
まず無駄に行間空けるのヤメレ話はそれからだ
89既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 00:17:32.96 ID:5vjOKzQL
249ほしゅ
90既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 00:20:45.35 ID:mH+p9s5Z
ソロで始めて、友達、フレ、LS募集みたいな掲示板でおっぱいうpしたら超誘われた
91既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 02:43:34.58 ID:YAnHzkhJ
ほしゅ
92既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 02:58:45.22 ID:Qcx8JGVz
まず基本操作覚えて楽しんでから
仲間や友達作れたら続けられる
93既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 07:19:07.72 ID:/xM/NdPK
レベルが30になったので、ミッションの他国を廻れをしようとおもうですが
サンド所属だとバス、ウィンダスのどちらからまわったほうが良いとかあるんでしょうか?
94既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 07:21:07.82 ID:QNpJP10f
どっちでも大差ないです。
しいて言うと、未クリアの人同士で一緒にやるなら同じ進め方したほうがいいくらいのもんです。
95既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 08:14:08.53 ID:5vjOKzQL
まあバスを先にするならつるはしもって行ったほうがいいことくらいか。
練成なんぞに手を出す気があるならだが
96既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 11:32:57.97 ID:LYsBVBl/
>>79ですが、なんとか解決できました。PCってすげーーと思った、昔PS2でやってたときとまるで別物なグラで驚き
97既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 14:51:46.12 ID:dJawrLzi
いちおうageておく
98既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 15:07:53.38 ID:UDLjRVpD
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
99既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 15:59:56.61 ID:kbvk//ab
FFはLS入れるかどうかだよなぁ
サチコメにLSはいりてぇ的な事かいとくと意外に誘われたりするぜ
100既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 16:12:05.78 ID:nTvSjuXJ
本当の初心者でも廃人からは「セカンドでしょ」と執拗な追求される事もあるけどな
101既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 16:18:13.03 ID:dGs0E5b+
PS2はゴブの向きが見えにくくて死ぬことがある
102既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 17:50:34.43 ID:ooXrkzR5
PS2はタルとゴブの区別が(ry

そんな俺はPS3でプレイしてるのぜ
103既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 18:09:58.93 ID:Dp6v0RzO
ガルカとオークの区別がっていうか、
おまいら、雑談は【かえれ】って言われるからほどほどにしようぜage
104既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 18:38:50.60 ID:OZTIp2UW
>>93
かなり、昔やったきりだけど
他国を回れで、後半のドラゴンBCは、場所によって、ドラゴンの特殊攻撃が違って
たしか、後半バスにすると、バルブロ鉱山のドラゴン相手で、
石化攻撃(LV20代前半だと長時間、くらった人は戦力にならなくなる)あるから、さけたほうが良かったようなきがする
(サンド国民の場合、バス前半ウィン後半の方がいいはず)
かなり初期の情報だったから間違ってるかも、詳しい方いたらフォロウよろしく
105既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 19:32:12.34 ID:5vjOKzQL
>石化攻撃(LV20代前半だと長時間、くらった人は戦力にならなくなる

いや、レベル制限25強制だからw
バルプロで石化喰らったことはあるがウィンも呪いだったような
106既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 19:32:52.98 ID:o3iID6SR
>>103
多少くらいはいいだろそうしないと今の状態だとすぐ落ちやがる
107既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 19:59:05.51 ID:6PX85X8a
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.         FF11はこんな人におすすめ
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7   ・1日にゲームに費やせる時間が4時間以上ある
  | ヽ`l ::              /ノ )   ・周りの人と同じじゃないと不安になる
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   ・キモオタである
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    ・単純な作業の繰り返しが大好き
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }    ・ゲームは遊びじゃない
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   ・足の引っ張り合いが大好き
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"    ・他人が自分の思い通りにならないとイライラする
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    ・攻略本を見ながらじゃないとゲームを進められない
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |      ・マゾである
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \    一般人はFF11をやらないから困る
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
108既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 20:21:58.80 ID:LYsBVBl/
箱○有線コンをPCにつなげてやってるんですが、LとRのトリガーにボタン配置できないのは仕様ですか?
109既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 21:26:48.40 ID:e8qhieTq
>>108
仕様
純正ドライバでは無理なので、有志が作成したドライバが必要
110既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 21:30:58.66 ID:T8hPkOwQ
三国Mはバス前半のみ戦闘が無いから、バス出身者以外にとっては、
バス前半から進めた方がラクというのもある。

>>108
箱○は良く知らんが、PCにってことは、
なんかのコンバータをかませて動かしてるってことでいいんかな。
だったらどんなコンバータ使ってるか分からん以上は、
説明書なりなんなりを持ってるだろう当人が仕様って言ってるんなら仕様なんじゃね?
111既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 21:36:51.84 ID:ooXrkzR5
残念だが箱○のコントローラはUSB端子なんで
コンバータ不要でPCに繋げられるんだよ

でもドライバないから・・・
何でMSはドライバ提供しないんだろうな^^;
112既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 21:37:27.78 ID:zJKnPpFe
>>105
カオスブレードは全種共通で使った気がする
2割くらいまで減るので聖水はもっといたほうがいい
113既にその名前は使われています:2010/06/06(日) 21:44:25.82 ID:e8qhieTq
>>111
Windows用として同じものが販売されているが、そちらにはMS製ドライバが付属している
そのドライバを当ててもスライダーとしてしか設定できない
つまり、設計段階からそういう仕様

MSの企業体制として一度決めた仕様を変更するなんてことはまずない
114既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 00:09:46.23 ID:/p3Jo6Y5
300スレ維持になって保守も大変だぜ
115既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 01:09:21.89 ID:fkttbrO6
まったくだ
116既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 01:48:26.98 ID:h1cn4sA8
モグボナンザに関して質問です。
キャラ作成から45日間経っていないと購入できないとありますが
私のキャラは45日経ったか経ってないか微妙な位置なのです。
だめもとでボナンザモーグリに話かけてもシュシュいうだけで一言もしゃべってくれません。
これは45日経ってないから反応がないのでしょうか?
それとも45日経ってるけど周りに人が多くてつながらないだけなのでしょうか?

わかるかたいらっしゃいましたらお願いします・・・ 
117既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 01:59:46.90 ID:owM6Xpy3
クフタルでタコ釣りが金策に良いと聞きましたが、どれくらいの確率でエンゼルスキン落としますか?
118既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 02:04:46.05 ID:UrDQX6dZ
>>116
普通は何か言ってくれると思うが・・・
検索してみたがモグがなんと言うか書いてないな
オレにはわからんこの時間だし誰か回答くれればいいなw

>>117
テンプレを1万回読んでこい
119既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 02:13:33.91 ID:3jH2Ex88
>>116
作ったばかりのキャラで話しかけても無反応です
時間ギリギリにもう一度話しかけてみてください
120既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 02:19:16.20 ID:h1cn4sA8
>>119
ありがとうございます。
だめそうな感じですね・・・。
明日だめもとで突撃してきます・・・
121既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 02:27:22.46 ID:yDAVUgCR
POLのFF11から見られる、ウェブマネー課金のときに開く画面のとこで契約した日が見られる項目あったような・・・どうだったかな。
ちょっと自信ない
122既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 05:19:55.65 ID:DR8c+HBW
あげとく
123既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 05:20:15.94 ID:DR8c+HBW
なにやってんだおれ
124既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 11:04:49.68 ID:fvO4RJ9Z
あげ
125既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 12:29:59.43 ID:CBShiJYk
からくりって75まで上げるの大変ですか
126既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 12:39:42.00 ID:nvGopC0x
いまさらスレが落ちてるので質問させてください
無影って、暁女神以下のOPS受領出来ない人は手伝いでも
参加できないんですか?
127既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 12:48:08.89 ID:aZnB0zHs
>>125
レベル上げに関しては突アタッカーとして中々だから上げやすいかも
ただし認知度低い、アタッチメント揃えないといけないが

>>126
参加メンバー全員がops受けないといけないため、参加できません
128既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 12:56:14.22 ID:ewGkP93b
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ147.4
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1275777736/
129既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 13:23:27.41 ID:nvGopC0x
>>127
ありがとうございます。やっぱり参加出来ないんですね

>>128
いまさらスレ立ってたんですね。大変失礼しました
130既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 13:49:44.26 ID:CIZCwLEi
>>125
モンクあげ終わった人が
道楽でするジョブです
131既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 14:50:56.40 ID:4l9n4TZa
今から新たにFF始めるとしたらネカマでもしない限り
充実したFFライフは送れないですかね?
132既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:00:24.30 ID:St/Geiv8
>>117
トレ4で5−6%
出ないときは40数匹やってもでない。
133既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:12:58.46 ID:xxRTERHN
>>131
いきなりそういう考えを持ってる人には無理かもしれんなぁ。

十分にまとまったIN時間、人脈を築き維持できるマトモな人格、
人任せにせず下調べから人集めまで自分で積極的に動ける行動力、
金策や必須クエストミッション類などの下積み部分を面倒がらない心構え。
ここいらが揃っていれば十分楽しめる。
134既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:16:27.17 ID:HXuNnGkm
レリックないと楽しめませんよ〜
135既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:21:25.55 ID:qU4RxnnH
.>>131
ネカマプレイして、拾ってもらったLSを修羅場をにしてしまって反省してガルカに転生した俺
必要なのは「運」
136既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:21:28.43 ID:Z/lCJDCm
そこら辺は人それぞれだろう。どういう活動をもって充実してるというかがそもそも人によって違う。
8年ずっとやってる大先輩なのにコンテンツに縁がなくて、それでも人の手伝いだけで楽しそうにしてるのまでいる。

もしレベル上げたらすぐコンテンツ等で前に出て、ダメージ出して大活躍したい、とかいうのなら正直厳しいけど。
137既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 15:43:02.36 ID:Yl/SdbXj
>>135
罪なオカマだねぇ
138既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 16:06:40.98 ID:hKeJdUMn
ラムザ様がアルタナミッション、ダルマさん転んだでケットシーに近付けず
激怒しています
139既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 16:12:22.73 ID:/p3Jo6Y5
笑えばいいと思うよ
140既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 17:35:38.42 ID:rNFA6EEB
PM緩和で初心者も気軽に青できるね
141既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 18:27:32.49 ID:/p3Jo6Y5
BAしたらまずはタクティカルパール取るところから始めようかな
142既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 18:32:24.57 ID:r+IelGLj
ブログにでも書いてろカス
143既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 18:38:36.70 ID:/p3Jo6Y5
だってさラムザ
144既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 18:47:23.80 ID:TXdinWje
ジャックポットでキャラアカ買おうとしてるんですが、コンビニ決済のあとの流れをしりたえです。
現状自分は14日間フリートライアルのみやってるので、そのアカで遊ぶのに必要な環境もしりたいです。
メールで問い合わせしたんですが返事こないのです・・・
145既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 19:03:15.54 ID:/p3Jo6Y5
そういう規約違反な話は御法度なので
146既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 19:08:29.23 ID:TXdinWje
すいません、返事きました。
147既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 21:31:01.18 ID:fvO4RJ9Z
あげ
148既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 22:33:26.30 ID:3fKsLfIm
ラムザ様をなめるなよ!!
149既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 22:37:31.77 ID:5frFF+Q9
ラムザって誰ですか?
150既にその名前は使われています:2010/06/07(月) 22:42:22.53 ID:OXDY00gP
>>144
しね
151既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:28:45.64 ID:7w5ejIXe
あげ
152既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:30:23.80 ID:W0ZoXVOq
テンプレどおりギデアスで蜂倒して蜂の巣のかけらを競売に出してるんですが、なかなか売れません(リアル1日に0〜2個くらい)
競売履歴より少し安く2700くらいで出してるんですが…自分の鯖だと需要がないんでしょうか

他で金策しろとかあったら低レベルでできるオススメとかおしえてほしいです
153既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:33:46.07 ID:Hv0d9CtA
>>152
平行して絹糸などもやってみたらどうだろうか?

蜂の巣のかけらはバス競売だと良く売れるかもしれない
154既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:37:17.56 ID:XjtxmTBA
たまにBF攻略動画で白の人が
ケアル
ケアルII
ケアルIII
ケアルIV
ケアルV
みたいに綺麗に並んでいるのは整頓できるからでしょうか?
白やりはじめたので出来るならテレポやらバ系を下の方に下ろしたいのです
155既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:38:16.30 ID:Hv0d9CtA
>>154
キーボードしか知らないが
ctrl+Mで魔法出して「-」押すと整頓とか出てくる
156既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:38:55.36 ID:XjtxmTBA
>>155
ありがとうやってみます
157既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:38:56.43 ID:3Q6779Us
0〜2個って0〜2D(ダース)って意味だよね?ウィンで出品してるのかな
ウィンよりバス(錬金ギルドあり)かサンド(人口多め)で出品したほうがいいと思う
158既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:43:53.55 ID:W0ZoXVOq
>>153>>157
ありがとうございます!
もうすこしでチョコボに乗れるようになるので、そしたら倉庫にパンパンな蜂の巣のかけらを売りに行ってみます
あ、指摘の通りスタックされた状態で出品してます
159既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:51:43.67 ID:BLl1ekN6
雑魚を乱獲出来ない低レベルで素材狩りは稼げない。
ギル稼ぎたいなら掘りブナ釣りが一番オススメ。
個人的には☆10個。
160既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:53:40.80 ID:kBkL3h1a
履歴見てるなら取引日時みれば需要あるかわかるんでない?
6/8 6/8 6/8 とかって並んでるなら取引活発って事だし
間隔あいてるならその国では売れ行きが悪いって事だし

俺の場合、蜂かけだったら使う分は自分で取るから
競売で買ったりしないなwそういう奴も居るってことで
161既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 00:54:19.03 ID:XjtxmTBA
殆どの場合供給間に合ってないからね
ただ売るなら5000~6000ギルまで吊り上げないと割に合わないよ
162既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 01:03:37.06 ID:h3SbrSi/
ものを売るときは
価格(最終だけではなく履歴を上から全部見て変動額をチェック)
落札日(最終だけではなく履歴を全部見てどのくらいの間隔で売れているか)
在庫(多ければ買い手は値下げ出品されるのを待つので売れにくくなる)
ここまでは最低限見る方が良い、で更に
用途(その素材が何に使われるのか、合成なのかクエスト等なのか)
を調べて見るとよいよ
そこから自分が売ろうとしている素材に対する現在の需要の有無が見えてくると思う
163既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 01:48:22.51 ID:IDKoYN9E
何がダメって、金策手段に幅が無いのが一番ダメだろう。
需要を越えてまでやったって、値下げ合戦になるだけで自分の首を絞めるだけ。

「ライバルが多いから今日はこっちにしとこう」と、複数の金策手段を用意するのが常道。
164既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 01:55:18.75 ID:rilKDM72
>>163
チョコボにすらまだ乗れないプレイヤーに酷な
165既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 02:16:21.78 ID:1pHnrqqO
>>158
毎回チョコボで出品に行くつもりか?
オススメの方法は、各国に倉庫キャラを作ること。
宅配でバスの倉庫キャラに送って出品すれば移動の時間もかからず
1キャラあたり7つしかない競売枠も2倍3倍に増やせる。
166既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 02:24:32.16 ID:3Q6779Us
蜂のかけらそのものが売れないなら蜜蝋にしてから売るというのはどうだろうか
場合によってはこっちのほうが捌け易いかもしれん
167既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 02:56:40.36 ID:Zbl71gy5
「○色の招待券」を四枚揃わないうちに猫社長に渡した場合
残りは貰えなくなるの?
168既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 07:08:07.89 ID:24mjecfA
あとでもいいよ
つか青銅貨と交換だからたいしたことないけどな
169既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 07:08:28.05 ID:AC6sBEJj
>>167
もらえなくなる
だから4枚そろえるまでは見せないほうがいい
170既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 08:15:16.18 ID:RDw5IfjW
>>168
4枚揃えて渡せば霊銀貨もらえるだろ。
171既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 09:06:50.99 ID:ckgJpGCB
実装当時は価値があったんだけどな・・w
172既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 11:22:29.83 ID:1DNq6k70
おれjk17だじぇ、4つ揃えられなくてもらえなかったわ
173既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 12:03:07.49 ID:AnNO7KPw
オンラインステータス姿を隠すにしている場合、全エリアサーチ→フレンドで絞るをしても表示されないのでしょうか?
174既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 12:11:36.26 ID:AC6sBEJj
>>173
フレンドで絞るでは表示されない。

たとえばフレンド登録しているTanakaくんを探す場合、
 /sea all name Tanaka
とコマンド入力するか、メニューのサーチから
 エリア指定で検索→全エリア→名前で絞る→Tanaka
としてやれば、ログインしているなら姿を隠していても見つかる。
175既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 14:03:13.78 ID:wrkrnwxc
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
176既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:25:00.68 ID:RDw5IfjW
>>174
name は入れなくてもいける。
小文字でもちゃんと拾ってくれるので、その場合だと
 /sea all tanaka
で大丈夫。
177既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:36:22.38 ID:aUpufW4V
>>176
nameを入れるのは、名前と所属国や種族の文字がかぶることがあるから
name入れる癖をつけておくと安心
178既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:43:14.97 ID:Zbl71gy5
ジョブチェンジしたら片手剣スキルや釣りスキル等は0になりますか?
179既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:46:21.71 ID:L8R3IAS8
>>178
しないよ
180既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:47:31.97 ID:AC6sBEJj
>>176
わざとnameを入れてるの。177の説明してくれてる通り。
試しに /sea all san ってやってみれば分かるよ。

>>178
ならない。
元のジョブに戻れば、稼いだ経験値もそのまま。
ジョブチェンジにペナルティは無い。
181既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:48:15.12 ID:Zbl71gy5
0にならないんですね。ありがとう。
182既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 16:56:41.40 ID:RDw5IfjW
>>177>>180
かぶる方が少ないんだし、かぶった時だけ入れればいいじゃないか。
両方覚えておくといいだけだと思う。
183既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:00:38.51 ID:FpDV3Isl
>>182
そういうのを負け惜しみというw
184既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:04:41.18 ID:wrkrnwxc
>>183  あおるな

>>1
【回答者の心得】
もう1回読んでこい
185既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:05:10.13 ID:RDw5IfjW
>>183
初心者さんが使いやすい方を選択すればいいだけ。
 /sea all <t>
のマクロを使っているが、今まで一度もかぶった事はないぞ。
186既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:06:53.74 ID:xCVO1Ewm
>>181
0にはならないけどそのレベルの上限スキルまで下がるよ
187既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:10:10.26 ID:FpDV3Isl
>>185
馬鹿かww
マクロにして使うなら、それこそname入れときゃ済むだろw
>>1読まない回答者は要らないから、もう来ないでくれ。

 ・初心者を惑わす回答はしない。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない(明らかに間違った内容の指摘は除く)


初心者さんへ
馬鹿の言うことなんか聞く耳もたなくていいから、
/sea all name <t>
というマクロを作っておくと便利ですよ。
さーち1 →変換→ /sea all name <t>
なんて感じの単語登録もいいかも。
188既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:17:35.62 ID:RDw5IfjW
189既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:28:17.22 ID:AC6sBEJj
>>188
なんつーか、スルーしとこうと思ったけど、一応言っとくわ。
俺の目には、他の回答者の回答に意見するキミが荒らしに見えてる。

初心者に教えるなら/sea all name <t>でいいじゃないか。
なんで「両方覚えておくといいだけだと思う」なんて言えるの?
両方覚えるなんて面倒なことするより、/sea all name <t>で
覚えてしまえば、いつでもそれでいいじゃないか。

今まで一度もかぶった事が無くても、現実に/sea all san って
やれば意図通りのサーチ結果にはならない。
キミがたまたま今まで一度もかぶった事が無いだけ。
そういう人をサーチしたことが無かっただけ。

今一度、>>1を熟読してもらうことを願う。
190既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:34:17.89 ID:RDw5IfjW
191既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 17:43:03.69 ID:SsGqTjpz
FpDV3Islはただの煽り
AC6sBEJjとRDw5IfjWは真性
AC6sBEJjのほうが若干きてるかな
192既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 19:57:51.00 ID:ZM2tygw9
ラムザ様が戦士でサポ忍の時に装備する斧は「片手斧」と「両手斧」
どっちがお勧めなんだ?と聞いています

サポ忍者の時でもし「片手斧」を装備する場合はやは二刀流がお勧めなのか?
と聞いています
193既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 19:58:47.39 ID:Udg97/RU
こんなこともわかんないほど下等だったのか
すげぇな
194既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 21:03:44.62 ID:7w5ejIXe
75ジョブが複数あっても未だ初心者だという
学習能力の無さを誇るお方ですので
195既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 21:05:47.44 ID:1SOR6bAD
マジレスしてやると、昔の戦士は片手斧二刀流が鉄板だったが
両手武器の仕様変更によって片手斧戦士はほぼ死んだ。

よってサポ忍であっても特別な事情が無ければ両手斧、
相手が突弱点なら両手槍の選択もあるという程度。
196既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 21:21:25.76 ID:kLi9tgzs
アビセアってPOLから購入したら、あとはもうダウンロードとか何もしなくてもいいの?
197既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 21:22:44.95 ID:CEoVpw1Q
実装されてから聞けや
198既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 21:38:22.94 ID:RDw5IfjW
>>196
データはバージョンアップの時にダウンロードされるので
気にしなくていい。
199既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 22:03:45.53 ID:kLi9tgzs
レジストレーションコードとかメールで送られてきたから、
ちょっと気になってた。
ありがとう
200既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 22:26:08.50 ID:UISB5wlz
201既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 23:40:58.93 ID:uyNmruY4
ほしゅ
202既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 23:43:09.23 ID:oFnLswV+
>>200
ヒューム♀だな、番号は忘れたが
203既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 23:50:14.64 ID:++q2/lpB
>>200
ヒュム♀F6
シェンメイと思われ
204既にその名前は使われています:2010/06/08(火) 23:50:51.08 ID:wxkNCrMD
>>200
ヒュム♀F6じゃね
205200:2010/06/09(水) 01:20:14.82 ID:508HbnYs
サンクス
206既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 02:38:00.37 ID:vblJBtMy
>>158
去年からはじめたものだけど、金策らしい金策はジュノにいけるようになるまではロクにやってなかった。
FOV繰り返しやってた方がお金になった。
あとクリスタルを出品してた。安くても回転速いので結構お金になる。
ジュノにいけるようになってから、3国で安いものを買ってジュノで高く売るって転売金策をはじめた。
ジュノで競売見れるようになったら調べてみるといいと思う。
魔法や特産品には店で買った値段よりも高く売れるものが多い。

栽培ができるようになれば大分楽になるので、それまで頑張れ!
207既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 03:28:21.76 ID:VgPLp7hk
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
208既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 04:57:05.45 ID:FccxmfyO
栽培の話題出てますが、買う鉢って何でもよいのでしょうか?
物は水クリあげるだけで簡単に稼げるという野菜の種でも育てようと思っています
209既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 06:01:28.23 ID:ssTSuaRy
シンク元に選ばれた場合は専心指輪の使用を控えるべきでしょうか?
210既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 06:05:10.55 ID:cHFG2V4A
はい
211既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 06:08:44.96 ID:8JTV6kvD
>>209
解散30分くらい前につかっても通常のPTなら使いきれるから
終了時間聞いてその頃に使うと○
シンク元で誘われたって事は、ジョブとしてだけじゃなく
「シンク元」としても誘われたんだって考えたほうがいい
ただ、PT開始してあからさまにキツメだと早めにシンク上げたいと思うこともあるから
その辺は随時確認なり提案なしして使うといいかも
とりあえずシンク37の過去コリや54のLコリのシンク元なのに指輪使う奴はイラッとする
212既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 06:08:46.40 ID:t3vUhAo4
あなたは専心指輪を使ってもいいし、使わなくても良い

最近のレベリングは専心を使う人がほとんどですし、とくに気にされないかもしれませんが
自分の得られる経験値が減ることを嫌って、あなたのレベルアップを遅らせるよう主張する人もいるかもしれません。
213既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 06:21:30.03 ID:TAbyIOHB
物質に似た質問が出ていたような気がしないでもない
214既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 08:44:36.40 ID:gwCc3xKR
>>208
野菜じゃなくて野草の種じゃないだろうか?
とすると、木の植木鉢が最適。
215既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 10:54:22.11 ID:WCDDk1HG
>>209
レベルアップ直後に
「レベル上がったんで指輪使っていいですか?」
って聞けば、反対する奴はほとんどいないと思うぞ。
216既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 11:35:58.81 ID:pAnGlZOW
>>208
野菜の種に水クリじゃキャベツか火クリかせいぜい藍石。
謎の野草の種だな。
>>214のあげている木の植木鉢は収穫量が増えるが普通の植木鉢でも別に問題はない。
競売での価格を見て徐々に買い換えていくようにしてみてもいいのじゃないかね。

ちなみに栽培にもキャラ製作からの時間制限による収穫量縛りがあるから注意。
217既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:14:37.58 ID:eHEU1T9L
テンプレもそろそろ変えた方がいいんじゃないだろうか?

倉庫キャラを自国以外に作って、装備品を調達するとか、値段の高い場所で競売出品するとか
なんども質問でてるし、何度も回答でてるよね。

・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
こんなのもサポなしだったらL13くらいまで三国周辺で引っ張ったほうがいいんじゃないだろうか?

・パーティでは食事(パワーアップするアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
こんなのも意味わからん、わざわざ注意書きするような事か?

・どのジョブが最強ですか?とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。ゲームの基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
こんなのも、簡単に言えばソロが強い赤がオススメですと書けばいいんじゃないの?
戦士→回復手段が無いのでヒーリングに時間がとられる
白→火力・体力共に低い。
普通に初心者なんだけどジョブ何オススメって聞かれたら、サポ取れるまでは赤、取ったら
好きなの上げたらいいよってのが正直なところじゃないか?

218既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:27:24.32 ID:UqcaxIIe
>>217
お前は何を言ってるんだ?
219既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:32:38.20 ID:ap05rgc8
>>217
倉庫キャラ
→その通りだが、良識のある人なら「ゲームとしての楽しみは損なわれるが」といった注意をしつつだな。

砂丘PT
→これは概ね同意。ジュノまでPTは半ば諦めて、サポ取りはサチコメに書いて手伝いを募集していくしかないんかなー。

食事
→チュートリアルで干し肉もらうけど、使い切ったらそのまま、あるいはどうしたらいいのか分からないって質問は時々ある。

ソロなら赤がオススメ
→今すぐ解約したほうがいい

最初にやるジョブ
→サポレベル程度の赤は大差ねーよ。Ex取るまでなら、戦白>赤>モ>シ黒ぐらいの順番だろう。
220既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:39:46.45 ID:eHEU1T9L
・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
レベル11〜15 バルクルム砂丘などで初パーティ。ミッションも進めてそろそろランク2。
↓ ※サーチコメントに初心者でパーティやりたいと書いておくといい

こんなのも正直な事書けば、
L19まではソロで頑張れ、L13ぐらいから砂丘でPT可能だが外人多し、
L19になったらクフィムでPT可能、日本人も多い。

【序盤Lv30未満での初心者の金策】
こんなのも
蜂蜜、蜂の巣のかけら、絹糸、サルタ綿花、堀ブナあたりかな?金策として有効だと思うのは
大腿骨とか皮とか、かさばるだけでさっさと店売りしたほうがいいと思うんだが。競売でも捨て値だし
サンド国民なら反復クエ、バスなら蜂関係かな、鍛冶合成もいいと思う。

他にも気付いた言ってくれればまとめて新テンプレつくるけどどうかな?
ぶっちゃけ、難解なテンプレつくるより。サポ取るまではMP無しキャラならFOVからリジェネもらって
MPありキャラはリフレッシュもらって、食事は干し肉か野兎のグリルをとって殴ってれば
間違いないと思うんだがどうだろうか?
221既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:41:38.97 ID:3d7t0guH
FOVの支援使いながらLv20くらいまで上げること考えると、
赤よりも戦士やモンク、あるいは黒の方が上げやすい気がするな。
初心者にとって赤が難しい一番の理由は、資金繰りの問題だろ。
装備と魔法と両方に金かかるし。
222既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:41:49.21 ID:FccxmfyO
>>214>>216
レスありがとう。他スレで見たのを読み間違えてたかな。
植木鉢の値段見てないけど、5日?で1キャラ2万くらい入ると考えると元取るまで早そうだし、最優先で木の植木鉢用意してみようと思います。
作成については、実際金払ってるのは1ヶ月ですが、キャラ作成したのは3ヶ月以上前なので大丈夫だと思います。


ジョブは1ジョブ目でモンク上げたが特に苦労は無かったな。
白で始めるのは確かにサポ忍も必要ないし楽そうだった、一番ベターな選択かも。というかサポ忍用意するの敷居たけえwwww
赤も正直1ジョブ目ならそんな楽じゃないと思った。同時期に始めた友人見て。
223既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:46:37.78 ID:38aG5rMl
サポで損しねーから白か戦士やっとけって話で楽とかそんな話じゃないしね
ぶっちゃけ20までヴァラー支援の効果もデカイからどのジョブでもノンストップで30分狩り続けられる
ていうか初心者にテンプレで倉庫推奨するとか汚れてる

ただバルクルムでPTはもう古いよね
224既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:51:33.88 ID:3d7t0guH
いっそ、サポ獲りまではソロでやるつもりで行けってのが、現実的な気がするんだけどね。
225既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 13:52:54.50 ID:yFPrjAz1
砂丘は外人PT
ブブリムは日本人ソロ&少人数PT
のイメージがある
226既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 14:04:05.79 ID:ap05rgc8
>>222
店売りのある他の植木鉢と、木の植木鉢は価格がダンチだぞ。
店売り植木鉢は1000Gだが、木はジュノ競売相場50000Gぐらい。
原価回収に3〜4ヶ月はかかる計算だ。
227既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 14:06:41.68 ID:eHEU1T9L
確かに赤は装備と魔法代に金かかるネックはあるね
最低限ディアとケアルあればなんとかなるだろうけど、レベル上がったら新しい魔法ほしくなるからね。

俺が赤オススメって書いたのはケアルが使えるってのが一番の理由で
リフレ付ければそれこそノンストップで狩り続けられるってのがあるからだけど、
皆はそうでもないみたいね。

>>224
確かに、クフィムPTでサポなしL19とかだと誘いたくは無いね
228既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 14:22:38.63 ID:3d7t0guH
>>227
>リフレ付ければそれこそノンストップで狩り続けられる

戦士やモンクもリジェネ付ければ、ほぼノンストップでいけると思うんだけどね。

>確かに、クフィムPTでサポなしL19とかだと誘いたくは無いね

と、いうような、上から目線の連中に頭下げてPT入れて貰うよりも、
一人で気楽にLv23くらいまで上げれば、今ならそれほど苦労なくサポ取れるって意味。
229既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 14:24:02.56 ID:gwCc3xKR
>>222
正直すまんかった。
値段の事を書くのを忘れてたというか、
自分はチョコボで拾ってきたので相場を知らなかった。
木の植木鉢の事は忘れてください・・・。
230既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 15:36:22.05 ID:cHFG2V4A
変えなくていい
231既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 16:18:36.17 ID:kyRkgzRz
白もケアル使えるし普通に狩れるわ
前衛なら戦が無難
サポにも使えるしサポなくても誘われるジョブでもある
特に問題はないな
232既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 17:19:02.91 ID:WCDDk1HG
>>217
特に物言いもつかずに何年も使われてるテンプレなんだから、
変えたいなら万人を納得させるような理由を示したほうがいいと思う。
そして、個人的な考え方は極力排除すべきだと思う。
俺がこう思うからテンプレ変えたほうがいいってのはダメだな。
みんながそう思うならテンプレ変えようか、だよ。
233既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 18:57:33.84 ID:9UNrfdBl
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
234既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 21:17:00.63 ID:pAnGlZOW
270ほしゅ
235既にその名前は使われています:2010/06/09(水) 23:29:51.69 ID:9UNrfdBl
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
236既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 02:35:36.12 ID:V084H27d
age
237既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:04:58.37 ID:rlxxxPUQ
最近始めて最近ようやくLv20になった。ジュノに言ってチョコボ免許とか取ろうとわくわくしているけど
まずは業者対策で満足にできなかったサンドリアで掘ブナ釣りの金策をやろうと思って釣り始めた。
業者対策のために疲れが非常にたまりやすいのはLv1-19のみだから、Lv20の今は快適に釣れるっていうことなんだよね?

疲れが発生したら、エリアチェンジすれば解消されるという認識でいいのでしょうか?
疲れを解消する方法がいまいち掴めていません。エリア移動すればいいよーとか、ログアウトすればいいとか、リアル一日またぎとか
フレンドに聞いて見てもバラバラだったもので。
238既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:13:19.89 ID:I3P74dYX
>>237
キャラ作ってから二週間以下でもすぐ疲れて釣れなくなる。
釣りをするときのジョブが20以上じゃないとやっぱりすぐ疲れる。

疲れが発生したらリアル一日待つしかない。
よほどのモノを釣り上げない限り大体200匹分程度で釣れなくなる(=疲れる)ので
もしすぐ疲れるようなら上にあげた2つのいずれかに引っかかってると思う。
239既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:14:37.76 ID:1xOzehfv
疲れた場合って疲れるログ発生するの?
たまに釣れなかった連発するけど200匹ならあれは違うっぽいね
240既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:21:29.35 ID:I3P74dYX
ログは特に出ない。ただひたすら釣れなくなるだけ。
疲れと関係なく釣れにくい場合もある。
もともとかかりにくい魚であるとか、同じ水場に他の釣人が多いとか、月齢とか。
そういう場合は場所と獲物変えれば釣れる。疲れてる場合はどうやっても釣れない。
241既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:22:23.37 ID:rlxxxPUQ
>>238
素早いレスありがとう。もしかして俺は重大な勘違いをしているのかもしれない。
キャラ作成してからまだ5〜6日ぐらいしか経ってないんだが、必死にLv20まであげた。
でも、これって結局「14日以内」っていう条件に引っかかるから、結局は異様な速度で疲れが溜まるって事?

LV20以上になれば14日以内という縛りがなくなるものと思っていた・・・。
なんだよ、あと一週間以上はまともに釣れないのかぁぁぁ。
242既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:22:31.78 ID:1xOzehfv
なるほどありがとう
243既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 03:59:39.08 ID:MV6XBkXn
>>239
そこの魚が枯れてる可能性もある

>>241
2週間無料なんて作っちまったので業者対策は仕方ない
この先長いので他の事でもして待て
244既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 04:02:56.91 ID:I3P74dYX
>>241
残念ですがそういうこと。日数制限ないと業者がFT垢で寝釣りできちゃう…
あと一週間ちょいだし、チョコボ免許取ったりフレと遊んでればあっという間に過ぎる。
20ならちょうどクフィムでPTも出来るし、競売を見て今度掘りブナであの装備を買おうかと悩むも楽し。
245既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 08:25:40.67 ID:jQKXKbay
早めのhο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
246既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 09:00:50.30 ID:LBazs9f3
レベルシンクパーティが多くてスキルが追いつかないので、誘われ待ち中に街中でShout聞きながら召喚や強化スキルでも上げようと思っていたのですが、
今って街中だとスキル上昇判定ってなくなっているのでしょうか?たまに街中で召喚繰り返してる人は見かけますが、自分でやると全く上がらないので気になりました。
247既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 09:06:47.12 ID:dDzqQCDf
むしろ低中レベルのスキルが上がりやすくなるパッチ去年なかったか?
200くらいまでは体感できるレベルで上がりやすくなってるし
モグタブレットの「努力の天才」がくるとさらにいい感じ
248既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 09:10:26.51 ID:HYZsm6b6
回答になってないな

ちなみに街中ってのは、過去3国やアルザビっていう認識でいいんだろうか
それとも強化魔法の話もでてるってことは問わずだろうか
249既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 10:43:44.03 ID:0XY8NEaN
>>246
質問の辻褄あわんとこもありますが唱えられれば判定ありますよ。
シャウト乗りしたいとこ(白門)では召喚できないけど。
強化魔法なら問題ない。
250既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 11:30:19.82 ID:1xOzehfv
努力の天才は戦闘スキルだけって書いてるけど魔法スキルあがんのか
251既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:24:29.75 ID:xq4XcAr6
コンバートを覚えたのですが、
使用する際にマクロでメンバーに伝えた方がいいのでしょうか?
この前使ったのですが、いきなり使われると心臓に悪いと言われました。
252既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:28:41.86 ID:cEMB2mUs
>>251
いえす。
253既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:34:59.86 ID:iecIaGHI
1年目とかはお知らせマクロ使ってたけど
もはや勝手にやってるな

びびったとか言われてもフーン、みたいな
254既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:37:31.05 ID:TkHk8tQy
/p 〜(´・ω・`)〜
/wait 1
/ja コンバート <me>
/wait 1
/grin motion <me> <st>
/p コンバートていった(`・ω・´)
255既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:40:56.53 ID:iecIaGHI
>>254 ちょっと早いようなw
256既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:42:24.68 ID:yjddsmyO
>>255
/grin motion <me> <st>

これでツッコミを待つんだよ
257既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 13:55:54.10 ID:80MvIGu5
ちょっとはやいのはこれ↓

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1229449217/352
258既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:05:55.43 ID:01XtOnCc
最近寒波にえ始めたんですが
経験値400〜開始からがんばって1000くらいなんだけど
階級上がったらもらえる量増えたりします?
259既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:11:21.71 ID:4aBuZa8L
狩人についてなんだけど、パーティでの戦闘だとTP溜めるのは常に遠隔攻撃ですか?
  
後、確認ですがクロスボウだと近接が当たるか当たらないか位の位置
銃だと近接攻撃の位置、長弓だとかなり遠くの位置、近接距離の3倍の位置で攻撃でいいのでしょうか?
260既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:12:32.37 ID:xlFaNvtu
>>258
レベルによって強制的にカットされる
100%もらえるようになるのはレベル61から
261既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:12:32.68 ID:AqURz0Vo
カンパニエが始まってからの経過時間によって、もらえる経験値および戦績の上限が決まるようになっています
上限の増加量は階級が高いほど多いので、階級が上がったらもらえる量が増えると言ってもいいです。
262既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:15:13.15 ID:01XtOnCc
ありがとう
LVは69だから100%もらえるわけか
あとは階級あげていくしかないかー
263既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:15:33.97 ID:AqURz0Vo
>>259
遠隔ダメージの多い距離という意味でなら、そのくらいの距離のとり方で合っています。
ただし、殴れる間合いの外から攻撃すると、敵のターゲットが自分に向いた場合に敵が走り回ることになるので
どの遠隔武器でも張り付いて撃つほうが無難だと思います。
264既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:16:56.54 ID:1BMs90VZ
>>258
階級あがると
1分辺りにもらえる経験値上限枠があって
それが増えます
あとレベル61未満なら無条件でカットされてます
265既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:18:05.46 ID:xlFaNvtu
FF辞書よりカンパニエ ここの査定読むといい
ttp://wiki.ffo.jp/html/13928.html
266既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:18:17.71 ID:4aBuZa8L
>>263
レスありがとうございます。
最近のレベル上げパーティでは敵に張り付いて遠隔攻撃というのが普通なのですか?
昔は遠くから攻撃していたような気がしたので。
267既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:19:47.81 ID:cEMB2mUs
>>258
タグを受けてからの経過時間で上限が決まっている。
上限は階級が上がると増える。
経験値は戦績の2倍。
経験値が戦績ポイントの2倍以下だと上限に達している。
2倍だったら、もっと頑張れって事。
268既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:22:12.58 ID:01XtOnCc
わかりづらいなw
ゲーム内でもっと説明してほしいわw
269既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:23:04.94 ID:xlFaNvtu
>>266
サイ・スラ覚えるまではそこまで強い武器もWSも無いから関係ないかもしれないが
離れて撃っていると自分にタゲ向いた時に全員が動く事になるので
WSを撃つ一瞬か常に張り付いてていいと思われる
全然タゲ取れないなら好きにしろ
270既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:34:43.20 ID:RyuRUy4O
そう、だから長弓なんかはクソの役にも立たない
低いレベルならホリボル連打
高レベルはシルバー弾で銃撃つ方が迷惑かからないですね
コルセアなら接近だしね
271既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:37:06.32 ID:1xOzehfv
カンパニエはNPCへの回復も加算される?
272既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 14:57:45.33 ID:IfcJavzu
>>271
加算されます
中レベルで攻撃当たらなかったPC学一人ぼっちのカンパニで、
敵ボスの範囲攻撃で、味方NPC部隊が瀕死の所に
学の特権のNPC範囲化ケアルだけで、1000ポイント以上稼いだ経験あり
白などのヒーラーの普通の単発ケアルでも、パフォーマンスは悪いが、かせげます
ただ、限界値はあるので、一定以上やったら、あとは無駄になります
273既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:05:45.09 ID:VeWR4QyN
ソロ赤サポ忍の時は、装備する武器は二刀流の方がいいの?
それとも両手刀の方がいい訳?
274既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:07:18.66 ID:AqURz0Vo
りょうて・・・かたな? 赤は装備できませんよ。
275既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:08:01.37 ID:cEMB2mUs
>>273
赤は両手刀を装備できない。
276既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:18:51.57 ID:VeWR4QyN
なんとーw
なら赤サポ忍の場合は二刀流でいいんだな?
277既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:20:18.29 ID:iIQccpdb
>>273
サポートジョブを付けると、そのジョブのスキルが身に付きますが
メインジョブの装備可能品が増える訳ではありません
赤/忍の場合、片手刀スキルは付いても赤は刀装備不可なので持てません

赤/忍なら、片手剣や短剣、片手棍で二刀流が出来ます
防御が重要な相手なら、サポ忍でも盾を持つのもアリです
278既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:21:27.51 ID:RHrDhO3I
お祭りアイテムに、全ジョブ可の両手刀はあるけどね
279既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:22:40.59 ID:AqURz0Vo
さすがにスパタ以下の性能のものを選択肢にいれるのは…
280既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:25:04.11 ID:PnZBBJy/
持てる武器と武器スキルは関係ないかなw
赤は両手棍スキルだってないし

まぁスキルがないジョブは装備不可能が多いのは事実ですが
281既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:28:49.10 ID:iIQccpdb
>>276
自分の武器スキルと装備の兼ね合いなので、好みで選んでいいかと
一応、以下装備例
片手剣二刀:安価で強い装備が多い
メイン短剣:短剣でエヴィサレーション(赤のWSでは強い方なので)
あえて一刀で盾:赤得意の持久戦ならコレもアリ、エン2と相性良し
282既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:40:32.02 ID:zRrxhLy9
>>276
一刀流で盾を持つ選択肢だってある。
状況や目的にあわせて選ぶのが肝心であって、
「赤/忍なら二刀流」のように決め付けるのは良くない。

赤の場合はメインに短剣を持つか片手剣を持つか
って問題もあるけど、これも状況や目的にあわせる。
283既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 15:41:57.73 ID:1xOzehfv
赤なら盾持ちが基本
284既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 16:00:58.67 ID:2/JFzsMU
確かに盾持ちが基本ちゃ基本だが、赤の盾スキルはF、それに対して受け流しがE
なので両方とも青字なら、盾発動よりも受け流しを期待して、
二刀流という選択肢も十分にあるってことですな
285既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 16:23:23.88 ID:iIQccpdb
受け流し期待とかはさすがに…無いです(´・ω・`)

赤/忍での盾持ちは、ガチれるNM相手やカンパ二エぐらいの相手メイン
蝉抜けて来た時のストンスキン防御をフォローする意味が大きいですな
赤の盾スキルは確かに低いのですが、蝉後の保険としては非常に有効
また赤の主力盾は、玄武盾やアブ盾等のタイプ1(バックラー型)が多いため
余程の格上でなければそれなりに発動も期待できるという訳なのです
286既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 16:33:40.91 ID:cEMB2mUs
どっちにしても盾スキルは上げておいた方がいいと思う。
287既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 16:47:15.85 ID:f0WkbZu5
カンパニって、硬すぎや、ノーダメ回避(セミや受け流し)するより、
回避下げ気味で、柔らか目にして被ダメポイント稼がないと、もったいない気がする
減った分に自己ケアルやワルツで、回復ポイントも稼げるし
ジョブによってはドレインで魔攻ポイントも稼げる
(雑魚ガチで、死んじゃうようなジョブやレベルじゃ無理だが)
288既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 17:53:56.98 ID:4aBuZa8L
>>269 >>270
張り付いてホリボル連射で行こうと思います。

ちなみに3時間パーティするとしたらホリボルはどれくらい消費しますか?
289既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:10:04.54 ID:R2QcuMlB
PTによりけり。
ひょっとしたら3本で済むかもしれんしなw
空蝉なら判るんだが飛び道具はヘイト問題もあって目安がわからん

・・・識者を待て
290既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:24:28.81 ID:F1D2o2ZW
フリートライアルでキャラ作ってるんだけど、どの種族がいいの?
291既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:31:16.72 ID:zRrxhLy9
>>290
種族と身長、性別、フェイス、髪色は後から変更することが
出来ないので、自分が気に入ったものを使うのが一番いい。

僅かな性能差を気にして、嫌いで嫌いでたまらない種族を
使い続けるとか、どんな拷問かとw
292既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:31:40.93 ID:/Fkwitrq
>>290
見た目が気に入った奴なら何でもいい
293既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:38:34.66 ID:cEMB2mUs
>>290
気に入らなきゃ削除すればいいので、
一旦作ってみて動かしてみるのがお勧め。
育ててからではなかなか削除しづらい。
294既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:42:16.54 ID:F1D2o2ZW
最初に選ぶジョブは何が一番便利?
295既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:43:48.03 ID:/TvrmvBj
>>294
まず>>1-18を読んできてくれないかな
296既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:44:03.60 ID:sgIJZEK6
どうせジョブチェンジすることになるんだからどれでも大差ない
297既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:44:43.04 ID:80MvIGu5
>>294

いますぐやめることをお勧めする
298既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:46:14.31 ID:LBazs9f3
白が便利でソロも強い。とテンプレに書いてある

街中スキル上げに関してレスくれた人ありがとう。バ系連打しながらShout聞いてみるよ。
召喚は・・・ロランベリーででもやろうかな
299既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:48:46.59 ID:iIQccpdb
>>289
普通のPT&標準的なクロスボウ使ってると仮定して、1時間150本ぐらいかと
PT1時間につき矢弾2セット持っていればまず安心
でもボルトの場合は、アシッドやホリボル、ブラボル等使い分ける事になるので
これを何セット持て!とはちょっと断言しにくい
一応、ホリボルをメインとして考えて、アシッドをその半分ぐらい
ブラボルは1〜2セットを持ってると安心
300既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:50:32.26 ID:Z1QRDHno
街中で魔法連打スキル上げは注意したほうがいいよ
見つめると同じで気になる人ほどログ調節してない人が多いから
301既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 18:53:23.66 ID:g6rKRkp0
街中で魔法連打スキル上げは
迷惑行為上等の自己中を見つけ出して
ブラックリストに入れるのに便利だ
302既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 19:49:13.41 ID:KMXq5xkZ
育成ヒナチョコボが風邪を引いたんですがトコペッコは何個くらいあげればいいですか?
wikiに記載が無いのでこちらで質問しました
303既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 20:16:58.09 ID:iU+I9cwi
フリートライアルから2カ月ぶりに復帰したんですが、
レベル17で運よくジュノにいけてしまい、復帰した今、サンドリアに帰れなくて困っています。
ゲートクリスタルもとらなかったのでテレポもつかえず・・・
周辺の敵は2、3発くらうと死んでしまいますが、やはり運まかせで歩いて帰るしかないのでしょうか
304既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 20:40:09.04 ID:8rp+pNWz
>>303
フィールドオブヴァラーの葉っぱが50枚貯まってれば平安一路の章を使って帰れます
ホームポイントがサンドリアのままならLV1のジョブに変えて死ぬのが早いです
305既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 20:57:35.43 ID:sgIJZEK6
>>302
とりあえずひとつ食わせて様子見ろ
306既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:00:35.81 ID:sgIJZEK6
>>303
戦績あるなら呪符デジョン貰って帰るのも手だが
FoVでタブ消費してもいいし死にデジョンでもいい

ジュノにHP設定しちゃった?
・・・ガンバレw
307既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:02:25.98 ID:/Fkwitrq
>>303
ジュノにHP設定したならシャウトで護衛頼むといいよ
308既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:09:16.66 ID:dDzqQCDf
>>303
チュートリアルでもらえるレイジングピアスがあるなら
レベル1にジョブチェンジして死にまくりながら戻れるんじゃね?
フィールトオブヴァラーのリレイズも活用するとよさげ
309既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:21:03.88 ID:iU+I9cwi
303です。
ジュノにHP設定してたんですが、奇跡的に一発でサンドリアまで歩いて帰ることができました!こわかった・・・

>>304
>>306
>>307
>>308
みなさんありがとうございました!
310既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:35:06.67 ID:YK+uVgAP
まあ「初心者です>< かえれないんです><;」とかシャウトすれば誰か手伝ってくれた気もするけど
一回で絡まれずにジュノサンド間往復できるのはなかなか見どころがあるな

というか倉庫キャラをジュノにもっていきたいけど絡まれて困ってるwwwくやしいwww
311既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:48:55.87 ID:7KmSx/5a
最初にやるジョブで赤はありだろ。
75にするわけじゃないから、
「装備と魔法がー」っていうことは考えなくていい。

ケアルできる前衛って考えろ。高レベルの赤とは全く違うと考えれば、
間違いない選択肢。
312既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:51:05.36 ID:H7mvLdkx
>>302
もう遅いかも知れないけど、「早くよくなるといいですね」が出るまで
313既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 21:52:50.25 ID:p08uAnui
サンド〜ジュノ間の場合、バタリアよりもジャグナーの方が難しいんだよね。
314既にその名前は使われています:2010/06/10(木) 22:39:00.11 ID:3sq08SZp
鯖移動したら、堀ブナの数ってリセットされる?
315既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 00:31:04.23 ID:Bssl3l0/
何故そう思うのかw
316既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 00:35:34.94 ID:FC0g3Zpn
鯖移動したらクエストもレベルも全部リセットされる

って言われたら信じるの?
317既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 01:26:21.23 ID:KwFPWy9c
このゲームって一人の一瞬のミスですぐ全滅するけど
図太くないとやってられなくない?「すみませんでした;;」→PT無言とか
そういうギスギスな時間がキツイ、だからミスしたらと大変だ思っていつもヒヤヒヤ

そこで質問、ベテランのみんなはそういう場面いくつも経験してると思うんだけど
自分が加害者になった時は「別にしったこっちゃねーよ」みたいな感じなの?
それともあああああって頭抱えたりするの?
最初はあああああだけど今はそんな事知ったこっちゃねーみたいな感じなの?
318既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 01:38:29.08 ID:mUhwezqb
>>317
俺はメイン白魔道士なんだけど、PTメンバが死ぬと頭くらくらするくらい
責任を感じる。 俺のせいじゃないってみんな言ってくれても、「あの時
あのケアルが間に合っていれば、、」って後悔する。
白魔道士向いてないのでは、、とも思うけど、やっぱり好きだから
次は失敗しないようにって頑張ってる。
でも無事故で終わることばかりではないので、その度に後悔しまくって
次頑張ろうって思う。
うまく言えないけど、そんな感じ。
319既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 01:39:09.88 ID:d/Yw9F+L
>>317
人による。
俺はそういうキツい場面では奥歯ギリギリいわせながら緊張してやってるし
失敗したらあああああああってその晩は寝付けないくらい落ち込む。
あまりにも恥ずかしいことだと半年経ってもふとしたときに思い出してああああってなる。

理想としては自分に責任があるならちゃんとあやまったり責任取ったりして、
その失敗を糧にして二度と同じ失敗はせず、後は気にしすぎないのがいいんだろうけど。
320既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 01:39:54.80 ID:ILIObMpG
完全に一人だけのせいで壊滅するってケースは
実際のところあんまりないからそれ程気にするもんでもない
321既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 01:47:35.00 ID:KwFPWy9c
すみません、ここでそんな質問するなと言われそうなのでスレたてました

いまさら新規のひとたちで悩みや愚痴を言いあおう
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1276188282/
322既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 08:56:33.61 ID:FG4vY6eC
あげ
323既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 10:45:47.79 ID:OHWhbTIN
今は稼ぎが段違いによくなったから高レベルでも経験値ロストも大した事無く(15分程度で取り返せる)て、レイズあればもっと短い。
だから自分が死んでも誰かが死んでも割と笑って過ごせるような風潮になってる希ガス。
自分の選択ミスのせいで、って事に関しては悔しい気持ちはあるけどね。
324既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 12:06:48.43 ID:Y2oOooiL
FoVやMMMのおかげでリレイズかける人も増えてるしな。
全滅したって、その分以上に稼げばそれでいいじゃん。
だいたい、一人の一瞬のミスですぐ全滅なんてことが
そうそう無いだろ。現実的な具体例を聞きたいぐらいだw

っつーことでage
325既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 12:42:12.68 ID:6TMFCaTV
自分がレベル15で、フェローがレベル50で、フェローを呼び出して、
レベル13のモンスターを倒した場合、フェローに経験値とフェローポイントは入る?
326既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 12:55:13.02 ID:AV1mYnQL
はいらない
327既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 14:02:12.55 ID:WqlicCrp
レベル13じゃあフェローから見て「練習相手」だからな
328既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 16:14:06.58 ID:RteAljkO
ナイトAF「誓いの剣 」でTreasure Cofferを開けるとミックの絵筆を入手
できるがその時の開けるジョブは何でもいいの?
ナイトで開けないと駄目なの?
329既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 16:20:32.02 ID:G2vH+PhG
>>328
箱から直接AFが得られる物のみジョブ指定
330既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 16:22:20.88 ID:XH7qRFyj
敵の攻撃属性で多いのはやっぱり火属性ですか?
教えてください
331既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 17:03:42.97 ID:6JiubbMF
攻撃属性?
モンスターが使ってくる特殊技の属性なら相手によるし技にもよる。
初心者レベルで扱う敵は精霊魔法も含めて土水辺りが多いかな。
低レベルで火属性なのはボムの自爆とゴブリンの爆弾、
後トカゲがたまーに使うくらいか?
>>7のヴァナモン辺りで個別に見るしか・・・と思ったら改装中なのか。
332既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 17:17:09.79 ID:XH7qRFyj
>>331
土水火が多いですね
ありがとうございます
333既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 18:11:29.50 ID:RteAljkO
>>329
と言うことは別にジョブは何でもいいんだな?
334既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 18:38:38.37 ID:Y2oOooiL
>>333
OK
ナイトの場合は古墳のコッファー(古びた小手)と
ズヴァのコッファー(ミック)はどのジョブで開けてもいい。

要塞(AF頭)とベドー(AF脚)はナイトで開ける。
335既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 20:52:24.34 ID:11kIzFS5
age
336既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 21:47:22.54 ID:+wYA8W9t
今日地図を見てみたら何故か拡大されて表示されていました
昨日まではマップ全体まで見えていたのに・・
たぶん何か押してしまったからだと思うのですがネットで探しても見つけれませんでした
どうか教えてください
337既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 21:50:36.37 ID:d/3SZnSy
>>336
自キャラ表示の拡大/縮小の時と同じ操作を、マップ画面でやれば良いと思うよ。
338既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 22:01:41.72 ID:6RzANWmX
>>336
「Page Up」「Page Down」もしくはテンキーの「9」「3」
339既にその名前は使われています:2010/06/11(金) 22:07:08.83 ID:+wYA8W9t
>>337 >>338
ノーパノでしたがなんとか出来ました!
ありがとうございます!
340既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 00:03:45.64 ID:jrmYXf3Q
age
341既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 00:51:49.63 ID:eGz+CKxl
自分バス民なんですが、今サンドリアにいます。
サンド周辺でシグネットかけてくれる人っていますか?
出入り口付近にいる個人戦績のアイテムくれる人がかけてくれないんですが・・・
自国の人にしかかけなかったりするんですか?

くだらない質問ですみません。始めたばかりの初心者なので・・・
342既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 00:53:24.22 ID:qyHhheNp
座標忘れたけど北サンドの城前広場にあるバストゥーク大使館の中にいるバスのガードがシグかけてくれる
343既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 00:55:33.75 ID:e6QSMqo0
南サンド競売前から北に進んで、
北サンドに入ったら右側にある建物がバスの領事館。
そこになんとかI.Mだっけ?バスのシグNPCがいる。

モグから北サンドに出られるなら、外に出て左
344既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 01:02:12.83 ID:f+ZJlcFm
ジュノにあるのは三国の大使館だけど、
三国にあるのは領事館なんだよな。
345既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 01:07:23.83 ID:eGz+CKxl
>>342
>>343
ありがとうございます。さっそく向かいます。
346既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 02:12:55.30 ID:rEbPOK/s
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
347既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 04:04:52.95 ID:e/aHSPs/
レベルキャップが80になったら又マート限界クエストってあんの?
348既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 04:50:30.46 ID:tjSve7fK
実装されてから聞きやがれ。
ついでにここ以外で。
349既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 04:59:19.72 ID:mr3qKq1N
限界はジョブ毎に毎回やらなきゃいけないのかしら
350既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 05:00:42.93 ID:CHZOulRy
しまった…

色々忙しくて気がついたら課金しなくなって3ヶ月以上たってた…

もう我が愛キャラには会えないのでしょうか…; ;

351既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 05:03:29.27 ID:seyDkTEO
ハックされて身包み剥がされてるよ
352既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 05:09:27.30 ID:CHZOulRy
>>351

マ ジ で す か !?

こんな形で引退とは…orz
353既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 05:12:09.81 ID:rEbPOK/s
>>350
そんなの俺らがFA出せるわけ無いだろ
サポセン問い合わせか課金してみろ
354既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 05:22:02.01 ID:CHZOulRy
>>353

ありがとう!

望みはあるって事ですね!?
355既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 09:20:53.72 ID:nVvao0Xr
もう気づいたらレベル18なのにLSも持ってないしフレンドも一人もいません。
こんなものなんでしょうか?
356既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 09:21:39.56 ID:jrmYXf3Q
レベルを上げれば勝手に手に入るわけでなし
357既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 09:24:03.83 ID:m4qy8UBR
>>355
出会いはいつも突然で、偶然から始まる
358既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 09:29:38.71 ID:xurA2Xoh
ネトゲでもボッチとか救いようがねぇな
359既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 09:37:32.96 ID:xs3zgbId
レベリングの態様が変化してきてるから
昔なら砂丘で〜なんてあったけど今は難しいんだよね
でもなんにしても人の中に入っていかないと始まらない
そのままFoVの本と永遠の絆を深めるとチャンスが無くなっていくから
サチコメあたりになんか書いといたほうがいいかも
360既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 10:45:08.56 ID:ThvkKU3d
>>355
見た目が初心者でもベテランが別キャラを育ててると思われがちだからね。
自分からアピールしないと声をかけてもらえないよ。
LSが欲しければサチコメに書いておいたら少しはマシかもしれない。
361既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 11:00:07.68 ID:nVvao0Xr
>>359>>360
ありがとう、もう少しがんばってみようと思います。
サチコメとはサーチコメントって所ですよね?
さっそくなにか書き込んでみようと思います。
誰かに話しかけてきてもらえればいいなー
362既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 11:29:57.69 ID:1ttX4MeA
>>361
/cheer
18ならサポートジョブクエストが受けられるから
クエスト欄で一緒にやりませんか?とか書いてみるのもいいね。
同じ立場の新規が来るかもしれないし、暇な世話好きが来るかもしれない。
よさそうな人だったらフレ登録したりパールつけてればLS入れてもらったりとかの夢も広がる。
363既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 13:25:58.96 ID:dyuMsL0I
>>361
なんで常に受身なんだよ
自分からレベル上げで一緒になったいい人っぽい人に声かけてみろよ
364既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 15:50:03.13 ID:sWzhPWQ+
a
365既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 16:04:55.67 ID:sWzhPWQ+
質問です。
フェローに渡せる武器について
武器は見た目の変化のみで攻撃力は変わらないと説明あったのですが。

これはそのまま(例えば両手槍だと)段階1のハープーンも、段階7の鎌槍も性能が同じって
意味でしょうか?

見た目にこだわらなければ、段階2の武器のまま使い続けても
高段階の武器の与ダメ同じなのでしょうか?

よろしくおねがいします。
366既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 18:03:16.64 ID:cZQ3GX20
>>365
見た目にこだわる人のためにいろいろあるだけ。
見た目と、フェローが使うWSにこだわりがないなら、好きにしていい。
367既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 19:55:29.82 ID:WHFWoRXG
いちおうあげ
368既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 22:31:00.35 ID:DSKH4TXg
273age
369既にその名前は使われています:2010/06/12(土) 22:39:08.78 ID:K3oWpem6
>>365
その通り、見た目が変わるだけで性能は一緒
370既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 00:36:47.93 ID:Zd+GOHif
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
371既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 02:07:28.21 ID:VyE/TjfD
寝る前あげ
372既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 02:49:14.54 ID:75PvlEWP
赤魔法のリフレシュと召喚士のオートリフレシュは重複できますか?
373既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 02:49:30.72 ID:dg/QbloO
できます
374既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 02:50:05.39 ID:/0KSwlH4
ます
375既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 04:29:43.24 ID:Zd+GOHif
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
376既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 05:06:27.50 ID:KVeMuhDN
現在PC版でFF11をプレイしているのですが、ここに箱○版をインストールし
箱○版でPCのアカウントを使用することは可能なのでしょうか?
また逆もできますか? PCの調子が悪くて箱でやろうかと思いまして・・・
377既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 05:07:19.68 ID:sB1P446u
>>376
できます
378既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 05:33:02.52 ID:KVeMuhDN
>>377
おおう! ありがとうございますー!
14からチョンゲ臭が漂ってたんでもう箱○版かってきますorz
379既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 08:01:57.08 ID:gHrWTW9Z
箱〇版はかなり問題多いので、
よく調べて納得してから買うといいよ
380既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 09:45:01.02 ID:VyE/TjfD
落ちるな危険。
スレ保持数が少なくなってるのでage進行でお願いしまーす。
381既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 10:48:21.57 ID:KnikdeF4
ヘイスト00%って、グリップの3%も足していいの?
382既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:01:03.24 ID:6t8zL85q
箱ユーザーからのFFの不具合、仕様
・ビシージ参加でほぼ確実にフリーズする、参加するなら朝方とかスキル上げ目的で。
・エリチェンするとなぜか一秒程のフリーズ、アイテム読み込みらしいが
・一年に数回しかないが、live鯖メンテ時はFFログイン不可能
・POLからFFに入るまで全機種で1番遅い(らしい)
・POLのロード中等で下手にコントローラーのしいたけ触るとRRoD発動の恐れ
・決定、キャンセルボタンがPS2と逆なので慣れるまで戸惑う、しかもコンフィグ無し

こんな所かなー他にもやりたい洋ゲーがあるとかならいいと思うが
FF以外やる気無いってならオススメ出来ない
カスサン、ボイチャとかは便利だが、そんなもんいくらでも代用出来るしな。
383既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:04:54.28 ID:g7opJi1u
夢双阿修羅拳とかを覚えるクエストの武器の潜在消しってカンパニエなどでも大丈夫なのでしょうか?あと片手持ちの武器の場合はメインに装備してWS撃たないといけないのでしょうか?
384既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:26:34.17 ID:gHrWTW9Z
>>383
一部の自己回復系以外はビシージやカンパニエはNG
片手武器はメインに装備しないとダメだったと思う
385既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:29:36.39 ID:QsgBmcAi
白はサポ黒、それとも学者
どっちがお勧めなんだ?
386既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:47:14.19 ID:135AT1BH
サーチしてどっちのサポつけてる人が多いか見てみるといいと思うよ
387既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:47:14.90 ID:g7opJi1u
40こえてからサポ黒なんてデジョン使えるくらいしか役立つと思う部分なかったなw
パーティにはだいたい赤いるし。

80なったらサポ赤、学者と二分しそう。今は学が一番いいんじゃないかな。
388既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:48:49.01 ID:QsgBmcAi
なに?白のサポは赤or学がお勧めで黒はお呼びじゃないと?
389既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:48:55.20 ID:g7opJi1u
あと>>384ありがとう
するとアサルトもだめなのかな。FOVや金策と兼ねるのが一番か。

390既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 11:56:29.83 ID:135AT1BH
>>388
落ち着け
俺はサポ黒の白しかできない^^;

・・・80になったらサポ赤にするかもだけど
391既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:05:50.67 ID:QsgBmcAi
サポ学者にする事によってMP使用率が10%軽減できる技を取得できる
しかもヘイストを味方全体にできるって本当か?
それならサポ学者の方が断然お勧めだと?

今からレベル1からレベル上げ。めちゃくちゃめんどくせー
392既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:16:16.28 ID:5FhNoiwH
白魔道士らしい動きをするなら学でね
393既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:18:41.31 ID:QsgBmcAi
>>392
わかった
学取ってきてレベル1から又レベル上げ・・・
もうめちゃくちゃめんどくせー
394既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:40:49.54 ID:OsqvPtK+
>>393
めんどくさいだろうがいい機会だと思うよ。
通常はPTで白に求められる性能ってのは全部メインジョブ側でまかなえる。
そこにサポ学をつけると対応のグリモアで消費MPとリキャストが10%減り
加えて、こちらも重要だがグリモアに対応した魔法スキルがB+相当まで底上げされる。
さらにメイン白なら白の補遺が不要なのでグリモアの切り替えも気軽、
メイン学より少ないがチャージを使ってMP消費または詠唱速度とリキャを半減できる、
MPが吸える敵が相手のときは黒グリアスピル(暗黒もB+相当で計算)でMPも安定して吸える、
といった感じでおよそいいことだらけだな。

サポ黒も印プガとかで必要な場面はあるから学黒どちらも欲しいな。
395既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:42:48.87 ID:6t8zL85q
嫌なら上げなくておk
前衛は後衛のサポなんかきにしてない

後衛から見れば手抜き以外の何者でもないがな
396既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:46:03.61 ID:QmO3ACfF
>>393
学黒赤の他に召暗もあるとより良い
特に召はオートリフレがあるからな
397既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:51:25.96 ID:75PvlEWP
学のレベル上げは苦痛でしかない
ある意味白よりソロ能力が低い
398既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 12:54:12.96 ID:Z7sJcMG/
ペット狩りとか知ってれば楽な部類だ。
399既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 14:27:48.23 ID:g7opJi1u
学24まで育てるのしんどかったわ、サポ獣にしないとソロクソ弱いから。
400既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 14:49:58.99 ID:7ykDs5aM
>>398
そう言う人がよくいるんだけど、実際には低中レベルの学者が
使える精霊魔法はたいしたものがないので、たとえ相手がペットでも
自分が殺される前に削りきるのが難しかったりするようだぞ。
黒はガ系を使えて2系も早くから覚えるから、黒のペット狩りの
つもりで学者やると大変らしい。
401既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 14:54:16.87 ID:Z7sJcMG/
黒のつもりでやるからだろw
というか伝聞か
402既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:21:26.58 ID:C9Py/7vW
>>401
だったら、学者とわきまえて実行するペット狩りについて書けよ。
初心者スレなんだから、初心者惑わせるような書き込みはせずに
ちゃんと書くべきだ。それが出来ないならお前は口だけのカス
403既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:23:22.88 ID:677GvRhX
口は悪いがたしかにその通りだなぁ
404既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:29:56.95 ID:Z7sJcMG/
初心者スレで学者の話題もどうかと思うが…

低レベル時はFoVリフレやエーテルを確保したり、
少しレベルが上がったら机上は多少キープしたりでMPを余分に持っておく。
削りが低い分スリプルの頻度が上がるからその分はMP確保することを念頭に置く。
チェーンを無理に狙わず余裕を持たせる。それ以外は黒と大差ないよ。
405既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:35:01.25 ID:C9Py/7vW
>>403
現実的な話として、学者でペット狩りするなら黒のペット狩りよりも
敵のランクを下げるしかない。黒が25でいく狩場に30でいくような感じ。
稼ぎは黒のペット狩りよりもずっと悪くなる。机上を覚えてもストンスキン
使えないからMPが湧き出てくるわけではないし、蓄積中にヒーリング
することも出来ない。そもそもFoVのリフレ程度では安心できない。
ヤグドリがぶ飲みぐらいでないとMPが追いつかない。
ペット狩りを知っていても楽な部類だなんて言えるわけない。
406既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:36:44.64 ID:Z7sJcMG/
後は削り少なくて殴られやすいから魔法や蝉の詠唱タイミングに注意か。
サポ忍使えるほどプレイしてるなら言うまでも無い話だろうけど
明らかに初心者スレの話題ではないな。
407既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:37:12.43 ID:Dkg6D4f+
俺は学/忍の二刀流FoVで空蝉使わずLv40にしたけどな
初心者だと忍者取得クエストが難しいか
408既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:42:32.15 ID:4eFNWWYI
学者はサポからくりにして白マトンに回復まかせてたわ
409既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:45:36.39 ID:C9Py/7vW
>>406
最初にペット狩りなら楽な部類って言い出したのはおまえだろw
初心者スレを盾にして逃げるぐらいなら最初からそんな話出すな
410既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:46:31.84 ID:5AwfFJWa
学者はソロでサポ黒で40までやった。
サポはバインドと魔攻うp目当て。
個人的にはサポ忍よりやりやすかったよ。
411既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:48:14.39 ID:Z7sJcMG/
学ソロは苦痛で弱いって意見への反論のつもりだったが
確かに初心者スレで出す話題ではなかったな。すまんね
412既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:48:55.65 ID:bPcCw6DR
オレはサポ踊で両手棍で楽乱獲+FOVであげた
色々なやり方あるから好きなの選べって感じだな
413既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 15:55:29.22 ID:C9Py/7vW
>>411
うむ、わかってくれて嬉しい
俺の口が悪いのは気にしないでくれ。すまん。

ちょっとたかじん見ててむかついたのが収まらなくてな
414既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:15:24.35 ID:VyE/TjfD
経験談でいいのなら、私の場合はサポ踊り子、短剣装備でやってる。
30まではFOVソロ上げしてたけど、1匹倒すのに時間がかかって
やってられなくなってきたのでフェロー呼んだ。
取得経験値は減るけどフェローが弱体入れてくれるので戦闘が楽になっていいかなぁと。
楽とは言い難いなw
415既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:26:24.34 ID:7ykDs5aM
というわけで、みんな多かれ少なかれ苦労して
面倒な思いをしてサポ上げしてるので、
初心者の人もくじけずにがんばれ
416既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:38:06.87 ID:eBvRnbbQ
赤魔でウィンダスからはじめたんだけど、
短剣から片手剣に買い替えたいのだが売ってない。
競売でも出品していない。
これはもうしょうがないのかな
どこかに売ってるところないですかい?
417既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:42:25.32 ID:Zd1aKtfg
ウィン港H-7のRyanてやつが一番弱い剣なら売ってる
418既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:45:55.13 ID:7ykDs5aM
>>416
417さんが教えてくれてるとこでブロンズソード売ってる。

フリートライアルで始めたなら3キャラまで作れたはずだから、
戦士で新キャラ作って、初期装備のオニオンソードを宅配で
送って手に入れる方法もあるよ。
419既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:46:12.59 ID:Dkg6D4f+
ウィンダスのクエストでアイアンソードもらえるクエストなかったっけ?
420既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:51:28.57 ID:7ykDs5aM
>>419
あるけど、アイアンソードってLV18装備だし
赤魔でウィンダスからはじめたって言ってる
質問者が装備できるだろうか。
421既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:52:25.30 ID:FCtHp0gQ
>>419
アイアンソードもらったとこで18からだろ…あれ…
422既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:55:01.70 ID:Dkg6D4f+
すいまえんでした…
423既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 17:56:52.34 ID:r1IWlIMg
お分かりいただけただろうか・・・
424既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:08:02.45 ID:bPcCw6DR
>>416
鯖と欲しい物書けば出してくれるいい人がいるかも
425既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:19:47.09 ID:eBvRnbbQ
狩してる間にいっぱいアドバイスありがとう。
>>417-418
ちょっと走ってくる。
まだLv10程度なんでアイアンソードはむりぽ。

>>424
Lv10程度で装備できるものがほしかったけど、
なんか競売とか見ると全部高そうなんで
正直片手剣買うこと自体が厳しいかなとか思い始めてる・・・。
426既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:24:37.10 ID:oBcSu6LI
赤はレベル11から装備出来るビースパタ+1って武器さえ買えれば、レベル30までそれ一本でいけるから頑張ろう
427既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:28:16.89 ID:Zd1aKtfg
参考までにLv9から装備できる剣もサンドかバスのクエで取れる
428既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:35:49.29 ID:zxqRRd+9
思い切って「はじめたばかりなんですがスパタをどなたか売ってくれませんか?」とシャウトするのもいい
それが縁で知り合いができるかもしれないしな
スパタの相場は1000〜2000ギルってとこか
429既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 18:55:06.70 ID:7ykDs5aM
スパタ:片手剣◆D11 隔240 戦赤ナ暗 Lv9
ビースパタ:片手剣◆D13 隔233 戦赤ナ暗 Lv11
ビースパタ+1:片手剣◆D14 隔227 命中+2 戦赤ナ暗 Lv11
ファイアソード:片手剣◆D15 隔225 追加効果:火ダメージ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青 Lv18
ロングソード:片手剣◆D16 隔240 戦赤ナ暗 Lv18
ロングソード+1:片手剣◆D17 隔233 戦赤ナ暗 Lv18

10代の赤の片手剣だと、だいたいこの辺か。
スパタはクエスト報酬としても手に入るけど、ウィンダスだとちょっとな。
合成してもらえるならいいんだが、手に入らないようならサンドリアに
別キャラ作ってクエやるっていう方法になっちゃうかもね。
ビースパタはHQ(ビースパタ+1)がとても優秀。
430既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 19:15:24.78 ID:eBvRnbbQ
港でブロンズソード買ってみた。
店舗じゃなかったからわからなかったよ。
とりあえずビースパタ+1と言うのを目標に頑張ってみる。
競売みたら1万程度で取引されてるけど・・・正直手が出ないw
そもそも競売に片手剣全種で2本しかでてねー
ちなみに自分は01:バハムートだたと思う。
とにかく皆さんありがとう。
スキルあげとお金稼ぎでクロウラー倒してくるノシ
431既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 19:17:12.77 ID:7ykDs5aM
>>6は声に出して繰り返し読んだ方がいい。
特に一つ目
432378:2010/06/13(日) 20:03:27.77 ID:KVeMuhDN
>>382
今見みましたっ
色々注意点ありがとうございますー!
PC買う余裕できるまでの我慢なので箱○でやってみようと思いますっ
433既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 20:47:06.33 ID:bPcCw6DR
>>430
バハは00鯖だな
長く鎖国してた事もあり低レベル装備が充実してないのかもな
434既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 20:55:05.38 ID:2XxiUPdW
>>430
鯖はログイン時にシステムメッセで、
welcome to ○○
って毎回表示されてるだろう。
テキストコマンドで、 /smes と打ち込んでもいい。

鯖によるだろうが、ウィンは特に競売が寂れてる気がするなー。
ビースパだけを取っても、人が集まりやすい(特に前衛が)サンド、
錬金術ギルドのある(ビースパは錬金術合成)のバスに較べたら少ないだろうね。
435既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 21:00:10.05 ID:I03riFYX
ウィンはFFXIに慣れると各施設までの距離が遠くて不便さが目立つんだよな
時々武器は流すようにしてるけど一時ほどの売れ行きはなくなったなー
前回のオデンアレキの実装情報が出た直後は復帰者と新規が明らかに多かった
436既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 22:25:31.94 ID:75PvlEWP
ウィンはテレポあるから慣れると最も使いやすい
437既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 22:28:13.10 ID:I03riFYX
モグハから競売までの距離
シグNPCまでの距離
白門ワープNPCの距離

などなど、移動距離はワープあっても妙に遠回りさせる位置にあるよ、ウィンは
438既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 22:35:41.85 ID:C9Py/7vW
ここは初心者スレだぞ
>>1読め、>>1
439既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 22:44:55.71 ID:135AT1BH
わかったにゃー
440既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 23:21:08.33 ID:8X80nWql
ウィンは道がぐにゃぐにゃでオートランしにくいしな
441既にその名前は使われています:2010/06/13(日) 23:36:55.74 ID:4eFNWWYI
森の区のあのNPCには必ず引っかかる
442既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 00:19:55.52 ID:D0M/ienk
ウィンはモグハから競売行くのに森の区で競売目指すより
森の区から石の区行った方が近いとか罠があるもんねぇ。
443既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 00:20:57.87 ID:oLpod+A/
石の区のモグハは開通くらいしか・・・
444既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 01:26:49.81 ID:2yHrP5R6
ウィンは街はともかく
サルタバルタが3国周辺では一番狩りやすいと思う

視界が良好で迷わないし
絹糸、蜂の巣の欠片がうまい

445既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 01:58:25.61 ID:DXg+KO97
>>444
昔は、芋は毒がきついから初心者は狩らないほうがいい
なんて言われてたんだけどな。

トカゲの邪視とかと一緒に、弱体されたんだっけ?
とりあえずage
446既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:04:12.70 ID:nAb/5/0p
最近始めてようやく黒魔道士Lv17になったんだけど、もうジュノデビューなのかな?
サポートジョブは白魔道士で、白魔道士はLv12あるのでまだ大丈夫。

まだ拡張一つも入ってないんだけど、早急に入れとくべきものとかありますか?
447既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:08:08.27 ID:d31BVI96
サルタの芋ならスリップも1/3sec程度のはずだし、FoVでリジェネでもつけてりゃ毒が治らない
座れないモグまで遠いプリケツなんて流れもそうそうないんじゃねーの、無理しなきゃな
448既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:16:28.67 ID:d31BVI96
>>446
ジュノからの狩場は18くらいからが一般的、後衛なら17でもいけるっちゃいける
ちなみにみんなやるであろうちょこぼクエはLv20からなのでジュノ拠点として20になったらやるといい

20代で使われるのはカザム方面のジラート、30代後半で過去のアルタナなどもおいしい狩場があるし
低レベルは慣れるとえらい勢いでレベルが上がっていくので、今後も続ける気なら今のうちに全部入れて
おいた方がいい

お試し程度であんまり続ける気がないというなら、必要だと思った時に入れる程度でいいんじゃないかな
449既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:18:58.95 ID:Kr/ctRvG
>>446
もうそろそろジュノ付近でレベル上げPTに参加できる頃かな
だいたい18-20くらいが目安。

レベル上げ的な意味ではジラートがまず欲しい。とりあえずは、ジラート>アルタナ>プロマシア>アトルガン
しかし今後FF続けていこうと考えているなら、金銭的にもヴァナ・ディールコレクション2買うことをお勧めする
450既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:39:42.50 ID:BHRgZhON
>>446
誘われないと何もできないので
20までFOVなどで上げてから上京するのをおすすめしたい
451既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:49:37.83 ID:VTf40Eiq
チョコボ厩舎からチョコボに乗るにはどうすればいいですか?
ウィンダスと南サンドリアで厩舎付近のNPC全員に話しかけたけど誰も乗せてくれないです。
タロンギとラテーヌからはお金払って乗れたけど・・・。
452既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:50:51.89 ID:coALvS5t
厩舎内にははいったのかな?
建物の中にいるNPCじゃよ?乗せてくれるのは
453既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:51:59.68 ID:VTf40Eiq
中には入れるんですか、、、知らなかった;
454既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:52:54.01 ID:coALvS5t
外にチョコボ見えてるもんな、NPCも立ってるもんな
仕方ないさ
455既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:55:00.03 ID:gOUaGH65
厩舎内にいる囲いの中のチョコボ前にエル女性がいるので、その人に話しかけると有料で乗れる
「○○から逃げ出したチョコボが〜」と言われる事もあるけれど、それはクエストなので断ること
456既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 02:57:09.00 ID:yzhB16AG
久々に初心者らしいスレを見た
457既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 03:02:32.21 ID:9rXtUPtp
>>455
断る必要なくね? ただ乗りできるチャンスじゃないか
458既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 04:42:10.69 ID:ueALL3sA
自分の目的地とチョコボの届け先が同じならな
459既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 04:44:01.31 ID:coALvS5t
別に無理して送り届けるクエしないで、無料で乗って好きなとこに行けばいいんじゃね?
っていいたいんだと思う
460既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 06:24:38.87 ID:WJ82h/1l
>>446
なんでレベル17でサポートジョブがあるんだ
461既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 06:36:15.64 ID:Qm1++8Hv
>>460
サボジョブにつけるためのジョブとして、って意味じゃね?
462既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 11:27:59.59 ID:2+eEUSIv
289age
463既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 11:38:32.01 ID:7ALAtMQM
ジュノのゴブリンからメイズモンガーのアイテム貰ったけどどこから突入するんだ?
464既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 11:40:35.60 ID:nA6hBzgl
ジュノ下層 チョコボ厩舎の井戸
465既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 11:52:12.40 ID:Xc7iO1Qe
ゴブさんが教えてくれてなかったか?
466既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 13:25:32.77 ID:PDLtnJ/p
POLからGMコールしたいんだけど、どこにそんな機能あるのか教えてください。
支払い変更手続きでWebマネーからカードにしようとしてもできないんですよね
今までも何度かやってたのに。なんか今工事中なんでしょうか?
だったら呼ばなくてもいいんですが・・
467既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 13:29:41.18 ID:b3LRAxTc
>>466
どっかカード会社のシステムがメンテでそのカードを使っての手続きができないとか
告知が出てなかったか?
それが今日の事だったか覚えてないが
468既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 13:30:05.89 ID:dN0oI0/i
それGMに聞いても無駄。
サポセンに電話しろ。
469既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 13:51:24.80 ID:PDLtnJ/p
電話しかないんですか
どこから出来るのかだけでも教えてもらえませんか
POL上さまよってるんだけどそんな機能みつからないんですが

あと、同じ症状にあった方おられませんかね
当然カードは有効です

>>467さんのやつは、自分の使ってるカード会社とは関係ないものでした
470既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 14:01:39.68 ID:TNmd/vs+
>>469
オンラインゲームに関するお問い合わせ全般の窓口として、
ウェブブラウザでご利用可能な「チャットサポート」を開設いたしました。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news14593.shtml

「こちら」ってとこからリンク先に移動して、「お問い合わせ」って
手紙アイコンのとこをクリックすると、選択肢を選んだり
問い合わせ内容を書いたり出来る画面に進む。
471既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 14:01:56.04 ID:dN0oI0/i
だから、そんな機能ないから電話するしかないと、言ってる。
472既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 14:24:41.46 ID:Xc7iO1Qe
電話でのサポートは今は基本的にやっていない
473既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 14:30:44.97 ID:ct1TvZn0
ID:dN0oI0/iよ
お前さんの言ってる先の電話番号教えてくれよ
474既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 14:42:22.10 ID:E3Q+BzRK
喧嘩はやめて!
475既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 15:05:58.96 ID:dN0oI0/i
そういや、今はサポートチャットだな、とおもいかえして訂正しようと思ったらすでに指摘されてるし!

ご指摘、フォローありがとうです。
サポセンの番号知りたきゃ、あとでおしえちゃる!!w
476既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 15:08:05.53 ID:zKUV6Y9u
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ>>475
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
477既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 18:01:00.19 ID:fyDyOjRr
272あげ
478既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 18:08:29.00 ID:aD7M/YX4
シーフ75限界クエストでマートから呪符が盗めません。
今度は戦って勝とうと思うのですが、どのように戦うべきでしょうか?
479既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 18:11:39.94 ID:W2To/SKo
75なら普通にガチって勝てます
絶対回避中はボルトで寝かしとけってぐらいでしょうか
あと次からはいまさらスレいけ
480478:2010/06/14(月) 19:18:39.73 ID:aD7M/YX4
外部板にも同様の質問をしてしまいました。
ご迷惑おかけしました。
481既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 20:59:29.77 ID:cPCKdxM/
競売所に出品したアイテムはどういう順番に並ぶんですか?
482既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 21:12:24.65 ID:AXH+/wem
出品した順

・・・でないこともあるよな
483既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 21:18:02.25 ID:3+fqqgtz
たぶん鞄に入れた順じゃないかな
484既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 21:18:13.19 ID:TNmd/vs+
>>481
並ぶという意味が分からんので、競売の仕組み答えとく。
FF11の競売は実社会の競売とは違って、一番安い金額で
出品されているものから順番に売れていく。

たとえば、とあるアイテムが10個出品されていて、相場が1000Gだとする。
そして、実際の出品額はこうなっていたとする。
 出品者A 1000Gで1つ出品(今日の昼に出品)
 出品者B 1000Gで1つ出品(今日の朝に出品)
 出品者C 901Gで7つ出品(売れるたびに追加で出品)
 出品者D 1Gで1つ出品
このとき、買いたい人が1000Gで入札したとすると、出品者Dのものが
真っ先に売れる(一番安く出品されているから)。そして、出品者Cは
売れるたびに追加出品しているので、Dが売れたあとはCのばかり売れ、
AとBのはちっとも売れない。

仮にCの出品が止まったとすると、AとBは同額で出品してるけど
Bの方が早く出品しているのでBのが先に売れる。Bのが売れたあと
Aが売れる前にCの出品が再開すると、Aのはいつまでも売れない。
相場1000Gだからって1000Gで出品しても売れにくいのはこういう理由。
485既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 22:19:31.87 ID:mmWLBmYk
>>484
出品リストのことだろ。

基本は出品した順に上から並ぶが、既に出品した欄が空いた場合はそっちからになる。

     3.だけ先に売れる  この状態で出品すると3.に入る
1.炎クリ    1.炎クリ    1.炎クリ
2.炎クリ    2.炎クリ    2.炎クリ
3.土クリ →  3.     →  3.雷クリ
4.炎クリ    4.炎クリ    4.炎クリ
5.氷クリ    5.氷クリ    5.氷クリ
6.氷クリ    6.氷クリ    6.氷クリ
7.氷クリ    7.氷クリ    7.氷クリ
     見た目上は空欄は繰り上がる
486既にその名前は使われています:2010/06/14(月) 22:35:35.87 ID:cPCKdxM/
>>485
そういう仕組みだったんですか
ご丁寧にありがとうございました
487既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 01:43:23.51 ID:Szcv6hBE
1回フリートライアル版やってもう1回したいとき、最初にダウンロードとインストールした物は消さないといけないのかな?
上書きするを押したらすぐ終わったけどレジストレーションコードが送付されてこない。
488既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 01:49:05.04 ID:+90v+m0C
あげついでに
オレは正確な解答答えられないが
普通は1回しかやらないものだしスクエニ側しかわからないとおもわれる
489既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 01:51:01.58 ID:tVnphID0
>>487
インストールしたPOLやFF11はそのままでOK
ダウンロードしたやつは削除して、もう一度ダウンロード。
490既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 07:25:10.57 ID:FQofqtJy
カンパニエで経験値稼ぎって出来るんですか?
たまにそれっぽいレスを見るけど効率良いんですかね
491既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 07:56:50.41 ID:AhpNSyII
「経験値を獲得することができますか」なら
Yes

「初心者が美味しく稼げますか」ならNo
492既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 08:09:09.00 ID:+d00yh2J
効率は良くないけど、ノーリスクでチマチマ稼げるから
あと1000だけ欲しい、とかいう時に行くと便利。

OPSならレベル上げすること自体が面倒だけどサポ用とかに
上げておきたいジョブの経験値稼ぐのに便利。

使い方次第。
493既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 08:12:48.84 ID:2pG14+4u
>>487
ひとつのメールアドレスでは1回限り。
またやりたければ別のアドレスを用意する事。

と聞いた事があるようなないような・・・
494既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 11:25:41.04 ID:aPod5NiO
DLを95%くらいで止めてコピーしておけば次回も楽チン
495既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 11:44:05.25 ID:vBNWcMo4
タロンギに入ってだんだん心配になってきたんだけど、
これからサポジョブとかでパーティ組めるんだろうか?
なんか夜でも全然人いないし「楽な相手」でも楽じゃなくなってきた。
ボッチプレイが辛くなってきてるからさらに不安だ・・・。
496既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 11:46:31.65 ID:tXlU8+fE
サチコに書いておくと、結構サポ取りは助けてもらえるし
助けて欲しいなら「助けて」と自分で言うことが大事
497既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 11:52:07.67 ID:2pG14+4u
>>495
100ギル握りしめてマウラから船に乗れ。
船では船倉で大人しくしてろ。
砂丘に行けば人がいる。
498既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 12:13:17.87 ID:vBNWcMo4
>>496-497
漠然とした悩みでスマンかったが助かった。
今日にでもサーチコメント(?)でアピってみる。
で、船に乗るんだな。
なんとなくだけど、地形的にあっちは2国が合流するから人が多いって事かな?
499既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 12:19:16.69 ID:tXlU8+fE
>>498
まさにそう。
ブブリムはこ慣れた人たちのソロのメッカになってるけど、むこうはそっちの大陸よりは人いる
サポクエを間違ってマウラでうけないように注意だ!

ただし、現状レベル30とかまではソロの人がおおいから期待していくと、あまり人いない場合もある
そんなときこそサチコや、町の外にでてシャウトしたりするんだ
自分はサポートジョブがとりたいので、手伝ってもらえないか、と
500既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 12:21:58.32 ID:I6Ry0KfH
>>495
鯖どこ?
過疎鯖かね
501既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 12:39:08.07 ID:jZdguUIW
俺はレベル30になってからサポ取ったな〜
知り合い居ないからソロだったけど
502既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 13:49:17.11 ID:AVoKd/hZ
MMMって一人で低レベルでも稼げますか?
503既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 13:49:34.52 ID:vBNWcMo4
>>500
バハムート。
聞くところによると過疎ではないらしいんだけど。
504既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 13:49:53.93 ID:8743a3cz
以前ジュノについて聞いた者です。アドバイスありがとうございました。
気付いたらコロロカでLv23まで上がりました。
初めてのパーティだったのですが、皆さんすぐ移動しちゃうのでMPカツカツに。
MP10とかでも戦闘開始しちゃうのでかなりパニックになりました。後衛のレベル上げは難しいんですね・・・。
505既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 13:52:24.54 ID:DP3GXfSM
前衛に踊り子の一人もいればMP10でもやっちゃう
506既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:02:21.86 ID:2pG14+4u
>>503
最近まで鎖国してたとこでしょ。
高レベル帯の人口は多くても新規参入者は少ないのかもしれないね。
507既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:17:39.07 ID:ly5ioi2F
バハは今は下から数えたほうが早い過疎よ
508既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:22:09.33 ID:tXlU8+fE
バハか、>>506の言う意味で高レベルばかりで例レベル帯が想像つかんな
509既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:36:52.65 ID:kuzwmvwv
>>504
コロロカでミミズを相手にするPTはちょっと特殊なんだよ。

普通の1匹だけを釣ってくるPTと違って敵がほとんど移動しないから
どうしてもメンバー全員で捜して回ることになる。
↑これを知らないと「みんながどこかへ行ってしまった」って不安になってついて行ってしまうんだよな。

MP持ち(基本は後衛)は倒したらその場でヒーリング。
その間、走り回ってる前衛がミミズを見つけると殴りかかる。
たいていは、「入口」「広場」「坂」「脇道」みたいに場所の名称を打ち合わせしておいて
見つけた人がどこで見つけたかを知らせて集まって戦闘開始、みたいな流れ。

サポジョブ上げるときにまたコロロカでやることもあるだろうから覚えておくといい。
510既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:51:07.19 ID:AhpNSyII
>>503

長く鎖国していた = 「新規は要らない」と
いう態度の人々の集まり

あとはわかるよね
511既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:57:50.60 ID:ly5ioi2F
長く鎖国していた と「新規は要らない」は≠だろw
鎖国したのはそこの住人じゃないだろうに
512既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 14:59:43.10 ID:SZFTul2r
新規入らない
にすれば合うけど2行目でw
513既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 15:05:38.64 ID:AhpNSyII
>>511

新規が入ってこなければゲームにならない、
と考えたら当然出て行くだろ

だが、■eが流出策を施してもなお居座った、
鎖国鯖に残った人というのはそういう人
514既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 15:10:28.68 ID:ly5ioi2F
なぜ極端に走るのか
「別にどっちでもいいです」って人が大半だと思われ
515既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 15:11:09.90 ID:tXlU8+fE
サポ取りシャウトとかあるとつい手伝っちゃう、そんな俺のいるサーバーは素敵ってことだな
516既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 16:35:11.38 ID:OLAuj33G
「リーズナブルな旅」が発動中のときに「アウトポストへのテレポ・サービスが無料」らしいですが
今ウィンダスにいますが、誰に話しかけたらテレポしてくれますか?
補給物資を届けるのは済ませています。
517既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 16:38:12.39 ID:I8vRmZkV
>>516
ウィンダス港 L-4 Rottata
518既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 16:40:43.11 ID:OLAuj33G
>>517
ありがとうです。
519既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 16:42:34.14 ID:DwleoQms
OPのNPCの位置も知らないとなると
補給クエストやってないので飛べませんでしたとかありそうだ
520既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 17:28:00.41 ID:I6Ry0KfH
>>503
バハか
同じ鯖なら手伝ったんだが
まーサチコかいてたりするといい
昔俺もサチコで●●やってますとか書いてたら
見知らぬ人からTell来て手伝ってくれたことある
感謝してるわホント
521既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 20:07:45.52 ID:1XbUs1Yk
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
522既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 22:23:39.13 ID:v4S72gz4
あげ
523既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 22:30:39.21 ID:u2IviyJM
過去世界でダッシューズを戦績交換したいんですが
どこで交換すればいいですか?
524既にその名前は使われています:2010/06/15(火) 22:33:13.87 ID:QcAswvv4
どこでと言うなら過去3国
525既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 00:11:44.12 ID:Q2P9fzMc
数年ぶりに復帰を考えていますが、粘着等で凄く嫌な目にあったので復帰を一切知られたくないです
しかしググってみると鯖移転名前変更フレ削除などしても下手をするとバレちゃう感じですよね
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/ogame/1273417455/814-822
前スレの奴を参考に考えてみると
polログイン→(既にしてると思うけど姿を隠す)→新しいハンドルを作る?→そちらに旧キャラを関連付け?
→FFコンテンツID購入して新鯖にリネーム用倉庫作る→polで鯖移転申し込む→旧キャラでFFログイン
→名前変更→完成(姿を隠す解除)
って流れで完璧でしょうか?かなり前なので曖昧な記憶とググったのだから自信無しですが…
たまに出てくるpolサーチってのとメインを関連付け変えれたかがちょっとよくわからなくて怖いけど
526既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 00:37:20.43 ID:CTQeiUAz
とりあえず今更スレいったほうがいい回答もらえる
527既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 00:49:46.83 ID:Q2P9fzMc
気がつきませんでした、ありがとうございます。
あっちで聞いてみます。
528既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 04:13:29.44 ID:IWp+EDLf
LSの人がインビジが取れないといって砂丘で駈けずり回ってたんだけど
インビジドロップするモンスターって砂丘のLで始まる白魔ゴブでいいのかな?
白26ぐらいしかないみたいで手伝ったりしたんだけど出ず終いだった。せめて取りやすい場所でも教えてあげたいんだ。
彼一人でも狩れる場所で良い場所ないでしょうか? 砂丘の白ゴブは26から見て楽〜丁度だそうで彼曰く「MP切れなければ勝てるけど、一戦でカツカツ」とのこと
529既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 04:28:31.04 ID:wqC1yWcF
他で金策して競売で買え
そっちの方が早い
530既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 04:34:14.05 ID:qEQd+N73
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;; ∋oノハヽo∈  );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;; (〜^◇^)っ□;;;; ; :))       ラムザ様〜〜〜〜〜〜〜
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
 ((;;;;゜;;:::(;;:∋oノハヽo∈'';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(^◇^〜)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)   ラムザ様〜〜〜〜〜〜〜
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
       ∋oノハヽo∈   ;。・
       ⊂(^◇^〜)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ         
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒
       ∋oノハヽo∈ゼェゼェ
        (〜^◇^)
         ( o旦o )))   ついにラムザ様がアルタナミッション完結に王手!!
         `u―u´
531ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2010/06/16(水) 04:40:00.07 ID:qEQd+N73
後もう少しでアルタナを完結だ
苦労したぜ、全く人集めが糞めんどさかったが後もうちょっとで終了だw

>>504
普通そのレベルならクフィムだと思うんだがねw、クフィムでもミミズだからな
常にぐるぐる湖を回るんだよw
ジンジャークッキー食って適当にヒーリングしとけばいいんじゃないの?

>>528
競売で買えばいいんじゃない?
532既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 04:52:06.59 ID:oeDEmwrP
>>528
インビジ最近高騰してるしちょっと買うのはきついかもな
オススメとしてはギデアスのYagudo Priestこれもおそらく丁度〜だと思う。
ただインビジはサポシでもかなりドロップ悪いので金策したほうが早いかもしれん。
533既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 06:59:59.11 ID:zcgY1Dxk
>>528
以前75ジョブで砂丘を通りかかった時に外人から白魔ゴブ倒すの手伝ってくれとtellが来て
ヒマだったからセルビナに行ってサポシにして手伝ってやったな
たしか3〜4匹目ぐらいで出た
俺が通りかかったらtellしてくれ
手伝ってやるよ
534既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 07:21:34.46 ID:+gNFGtOC
ウィンでブレーズスパイクのクエ、バスでデジョンのクエやって
競売で売って資金作った方が早い
535既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 07:31:06.52 ID:v+lRDNZ2
クエでゲットする魔法売れとかないわ
536既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 09:15:34.62 ID:/KyeyvAq
>>528
FoVとかでゴブ乱獲してて、2時間くらいやってて1つ出るかどうかってくらい出ない
どこのゴブもなんとなく通りがかりに倒して出て、ああ、こいつ出すんだっけなくらいな感じ

高騰してるとかレスついてるのもあるがどこ鯖なんだろうね、とりあえず競売で値段見て
在庫あって買えるなら買っちゃった方が楽
537既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 10:21:51.82 ID:xOYZu++Q
>>536
俺、Asura鯖だけど、1年くらい前にナイトジョブクエのためにインビジ欲しいと思った。
競売の相場が2万5千〜3万くらいで、その頃の俺にとってはとんでもない大金。
仕方ないから砂丘でチマチマLゴブ狩って、半日がかりで30〜40匹くらいでやっと出た。
同じ時間掛けてファングやってれば買えたんじゃないかってのは、後から思ったこと。
その後も砂丘で他ジョブのレベル上げなんかやるときは優先的にLゴブ狩っているけど、
そのとき以降一度もインビジ落としたことないな。
結論として、よほど自分の強運に自信があるのでなければ、素直に買った方が絶対早い。

>>535
しかし、そこに「サンドでドレインのクエ」が入っていないところに、>>534の甘さが伺える。
538既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 11:00:00.78 ID:v+lRDNZ2
25-30でブブリムやらいくから結構でてた記憶があるんだが、そんなに今出品ないのか
ポンポン捨ててたな、他の人もそうなんだろうな
539既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 12:10:28.99 ID:9dtrofw+
インビジの件色々とありがとうございます。
競売で買えっていう意見も多いけど、うちのサーバーも高騰しててここ2〜3日在庫0が続いてるから自力で取ったほうがいいかなと思って。
白26しかないみたいだからお金も厳しいだろうしね。

ふーむ。なるほど、話を見る限りブブリムや砂丘がいいのかな?
540既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 13:19:01.97 ID:cpVJOko1
インビジ高騰してる鯖なら金策として使えるっぽいから、次スレから>>9の金策にインビジ取りを入れようぜ。
高騰してる鯖なら余裕で時給15K以上は出そうだから、初心者には美味しい金策だな。
541既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 13:33:17.88 ID:RiGcjzG4
>>539
低レベルソロなら砂丘かブブリムしかないなぁ
高レベルのお手伝いがいるならガーネットクゥダフも落としたはずだけど
どっちにせよドロップは渋かったかな
542既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 15:21:13.12 ID:QHTUy/t+
>>540
金策になるほど落とさないから時間の無駄。
経験値稼ぎのついでに手に入ればラッキー、って程度。
543既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 15:30:31.71 ID:xOYZu++Q
>>540
だから、ドロップ渋いつってんべよ?
一発出れば数万ギルになったとしても、その一発がいつ出るかわかんねーのに、
初心者向けに金策として勧められるわけねーべ。
それも「白魔道士系獣人限定」なんだから、無差別に乱獲すれば良いわけじゃない。
戦闘時間よりも、探して走り回っている時間の方が長いくらいなんだぞ。
544既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 16:33:12.61 ID:LB3j2suX
>>540
銀貨盗みつつ、マスクやらメイルやら分解して、ついでにインビジ狙うくらいならなんとか
545既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 16:58:58.57 ID:YVv/2G20
またグダグダ続けるんですねwwwwwwwwwここの民度は相当なものと見たwwwwwwwwww
546既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 17:07:15.67 ID:9qKc0dNA
全ての魔法が選択できる欄で手動で魔法を並び替えることはできないんですか?
あといらない魔法を忘れたりだとか・・・
547既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 17:08:19.89 ID:xOYZu++Q
>>544
下準備として、

@シーフのレベルをある程度上げる。
A鍛冶スキルをある程度上げる。
B同じく、錬金術のスキルもある程度上げる。

ということですね。


……この条件揃えたら、もっと楽で有利な金策が色々できると思うけどね。
548既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 17:08:51.95 ID:YVv/2G20
メニューから魔法を選んで+
もしくはマウスで直接
忘れるのはむりぽ
549既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 17:13:05.12 ID:xOYZu++Q
>>545
草生やすなら、赤モコ草にしてくれんか?
550既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 18:12:06.43 ID:WjMlEyin
>>503
バハムートは良い人みんな辞めて絞りに絞ったカスしか残ってないから移籍したほうがいいよ
鎖国鯖に残った人間が閉鎖的という指摘は当たってる
出来るなら手伝ってあげたいけどキャラ復活させるのが面倒だから勘弁してね

引退したバハ鯖住民より
551既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 19:50:31.61 ID:/+SkiJ6X
現状を知らない引退者がアドバイスとは笑わせる。
私もバハ鯖じゃないからそこらは知らないけどな。
552既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 19:58:41.75 ID:mfTWZ/mw
ギデアスで蜂乱獲&高台のヤグから銀貨&草刈してお金貯めて買うのが一番の近道かも
金でカタがつくならそれが一番なんじゃね?
高レベルになればベドーの亀からかっぱげるし
553既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 23:26:03.94 ID:CyFyRjKx
テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
554既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 23:44:55.86 ID:9IlKv0bQ
FFをはじめてみたいんだがPCで悩んでる
http://www.g-tune.jp/note_model/i900/?cid=g-sku-i900
これの中から選ぼうと思うだけど、値段が高いほど
画質が良いしカクカクせずにプレイできるって考えていいの??
スレ違いならごめん
555既にその名前は使われています:2010/06/16(水) 23:53:59.21 ID:USaj71F+
ノートでやろうとすんな
556既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:00:50.54 ID:9IlKv0bQ
デスクトップは場所的にきついんだー
俺の4畳半あるかないかのアパートじゃ
テスクトップ置いたら布団もしけないよ
557既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:04:19.51 ID:+Gpw2kOc
PC選びのアドバイスを求めるのに >>554
ような程度の質問文を書く人は、ノートでの
プレイはお勧めできません

「ノートでやるな」というのにはいくつかの
理由があるんだけど、たぶん説明しても理解
できないでしょ、だからお勧めしない
558既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:06:38.96 ID:D4Unnbhv
>>554
見てみたけど、一番安い\199,290のやつでも
良い画質で、カクカクせずプレイできるとは思う。
つか、そこの高いやつはSSDの分が高くなるだけで
性能的にはあんまり差はないよ。

で、Win7だから
http://www.playonline.com/ff11/download/media/vista01.html?pageID=media
のやつは必須。64bit版でも動くのかどうかはシラネ

さらに言うと、>>555さんの指摘してる通り、ノートで
やろうとしないほうがいいと思う。発熱の問題があるから
高い確率でぶっ壊す。
559既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:09:53.70 ID:Sf8yXcJy
みんなありがとう
デスクットップも検討してみるよ
560既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:26:13.32 ID:nvqETCmc
クソノートに20万だせんなら10万のデスクトップにして差額で引っ越せw
561既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:34:28.92 ID:5quxeBNZ
モニタ付きで五万のデスクトップでもカクカクせぞ余裕でプレー出来るだろ
562既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:34:39.34 ID:3siXKkVA
おまえら、なぜPS2をオススメしてやらないんだ
場所もさほどとらないし、知識がなくても確実だというのにww
563既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:41:13.73 ID:ab75mlbT
簡単に名声ランクあげる方法ってあります?
2からはクリスタルを貢げばあげられると聞いたんですが、まだ1で・・・
ちなみに自国はバストゥーク。チョコボには乗れます。
564既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:43:28.74 ID:Jfbps+Su
>>563
クリスタルで上げられるのは名声ランクじゃなくてミッションランク。全然別もの。
565既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:51:35.60 ID:je/5hEB8
>>563
クエストをやれ
566既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:59:09.23 ID:ab75mlbT
>>564
ミッションランクのほうだったのですか。

ということは名声ランクは地道にクエストをやっていくしかないのですね
簡単にあがる効率のよい方法があればと思ったのですが、甘かったようですね
567既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 00:59:59.36 ID:Rk2CTESB
Win7 64bitでプレイしてるよ
ミドルタワークラスならそんなに場所とらなくて良いんじゃないかな
568既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 01:15:34.22 ID:eeI43uNg
テンプレにPCわからないなら・・・書いてないかw
569既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 01:21:05.16 ID:T2Ml7ZFS
>>566
バスならセルビナで品質管理クエ受けてミリオンコーンオンラインが楽
ちょっと金と手間がかかるがサンド・セルビナ・ラバオも同時に上がるので良い
多分これが一番簡単にあがる効率のよい方法
570ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2010/06/17(木) 01:27:19.49 ID:3T+KefaY
>>554
俺なんて悲惨だぞ、ノートPCでFF11プレイしていがCPUが糞CeleronM1.6GHz
でスコア1999だぞw

別に今発売されているノートPCなら何でもいいんじゃない?
571既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 03:35:26.72 ID:415m6WvP
ここであぼ〜んは珍しい

テンプレ読んでバッチコーイ  ヽ(`Д´)ノ
572既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 06:53:57.60 ID:X/6Zla0H
ラムザ様をなめるなよ
573既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 07:10:55.20 ID:kIthgH+Q
最近PSからPCに乗り換えたのですが顔文字がありません;;どこで辞書などダウンロードすればいいんですか?教えてください
574既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 07:17:33.88 ID:t/hTslMt
レリックが作れる気がしない
575既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 07:44:49.43 ID:Jfbps+Su
>>574
リアルの棄て方が足りないんじゃないか?
576既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 07:47:54.36 ID:SLq7sTNs
>>573
POL
577既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 08:13:49.17 ID:kIthgH+Q
>>576
polのどこだかわすれてしまって、教えてください><
578既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 08:17:15.56 ID:Op0cNeM0
579既にその名前は使われています:2010/06/17(木) 08:46:13.77 ID:kIthgH+Q
>>578
ありがとうございます。
家にかえったらやってみます
580既にその名前は使われています
>>566
ジュノか白門競売でボヤ苔7200以下で落札すれば黒字出るよ
/targetnpc
/item ボヤーダ苔 <t>
ってマクロ作っておけば連打するだけでいける。

キャベツやコーンでもいいけど複数トレードできないから手間かかるよ