40代のニートいる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
608既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 00:10:13 ID:4Hq/EbAC
ちょっと大げさ甘ちゃん野郎って感じだな。
成人して親に言われた事気にして、まだ親と交流持ってるんだからw
親に言われた事をどうこう言うのは学生までにしとけと。
縁切れないならその程度の話で死ぬとか誇張しすぎwww
609既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 02:29:44 ID:fsgCb6eD
子供の頃のトラウマは、若い頃は漠然としてたのが
中高年になってから鮮明に脳裏に蘇ってきたりするからなあ
余裕がないと余計にのしかかるのに、気持ちにゆとりが出来ると緩和したりね
610既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 09:26:40 ID:H/4DFFkv
>>593
ここ日本だぜ
アメリカに住んでんのかお前は
グロバカ死ねよ
611既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 09:29:20 ID:n1J5/Bl8
>>610
日本人ならいいところは取り入れろよ屑
612既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 11:57:30 ID:fsgCb6eD
>>610
あっちは大学の学費や生活費まで親元出て自分で賄っている人が
結構いるんだよ
二十歳過ぎたら親元にいつまでも居てスネかじるのは恥ずかしいという認識がある

住宅事情も物価も違う日本で全て見習えというは無理だけど
自己の確立というのはとても大事だよ?
ヒッキーやうつ病の大元は、自己が確立されていないから
それには自負心と自制心を育てる事が肝要
親元にいる=いつまでも甘え(宿り木がいる生活)が許される、ではこれは無理。
613既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 12:05:18 ID:gmP0dSZr
結局、親もお前に依存して、お前も親に依存してるって感じだけどな

幼少の頃に言われたことを気にしてそれを、自分が努力しなかった言い訳に聞こえる
614既にその名前は使われています:2010/05/13(木) 12:22:38 ID:H/4DFFkv
この馬鹿は自分に言い聞かせてんのか
虚しい奴だな
615既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 09:23:51 ID:swHE3LEl
前向きになれよと言ってる人の横でさっさと死ねよと言うヤツがいる、2chらしい進行だなw
616既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 10:22:00 ID:3HDBJx34
自立が正しいなんて作り上げられたテンプレの価値観だからな
親も子供に依存して子供も親に依存してるなら
その家族にとっては一番の理想だから永遠ニートしてればいい
親だって困ってる反面どこか安心して甘えさせてるからな
年齢的に20〜30年先に親は死ぬと思うからその時一緒に死んで上げればいいんでない
そういう親にはそれが一番の親孝行だろう
617既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 10:24:40 ID:HmJWVpmv
まあくだんの人は一人暮らししてるようなんだから
そんな必要もないよ。
618既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 10:44:17 ID:21Ahvauo
くだんの奴がまた現れたのか
619既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 14:23:40 ID:D9C+4b4z
42歳、大阪、B型、童貞、無職、資格なし・・・
10年後3DAVが普及しても、そのころには性欲もなさそう
俺どうでしょうか?
620既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 15:05:19 ID:21Ahvauo
40台で無職ならそうとうお金持ってないとホームレス確定じゃないでしょうか
621既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 15:13:12 ID:haZCp8CE
住居は親の家、食いぶちは親の年金
じゃないの?
622既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 15:23:28 ID:21Ahvauo
40なら親は長くないし、家も新しくはない
60のホームレスデビューは辛いだろうな
623既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 16:19:28 ID:haZCp8CE
>>622
家が古いとは限らない
現に中高年になってから建て替えする人もたくさんいる
そんな土地持ち、持ち家を持った親を持つ子なら
少なくとも住む場所には困らない
40過ぎてもニートでいられるのは、それなりに寄生出来る基盤がある人が多いと思うよ
624既にその名前は使われています:2010/05/14(金) 17:35:33 ID:AD851ruf
一方メリケンニートは
バカでかい家で液晶コックピット状態でネトゲをするのであった
625くだんの人605:2010/05/16(日) 11:34:19 ID:/j0illBA
>>619
派遣でもずっと何もしなかった人はとらないそうなんですよね・・・。
なので、まず親御さんの何かお手伝いから始めてみては?どんなことでも大丈夫です。
仲はいいのなら、ですが。

そこで徐々にちょっとした作業に慣れてきたら、あんまりオススメはしにくいけど、経歴偽って派遣の面接を受ける。普通の会社はすぐバレるでしょうが、派遣ならよっぽど背伸びした突飛な経歴書かないかぎりは大丈夫かなと思います。
細かい注意するべきことは解っていると思うので略します。
626既にその名前は使われています:2010/05/16(日) 11:37:19 ID:hhHCeAy7
定義上40代ニートはいません
627既にその名前は使われています:2010/05/17(月) 12:45:21 ID:lbl3yur6
ニートがいるから、職にありつける人が増える。


ある意味、ニートも社会に貢献してると言えなくもないw
628既にその名前は使われています:2010/05/17(月) 22:03:12 ID:jr9epmJz
毎月お小遣い1000万もらえちゃうような家に生まれたら一生ニートできるのにな〜
629既にその名前は使われています:2010/05/17(月) 22:52:16 ID:amlQDD5/
ある意味においては、それ程不幸な事はないぜ?
他人からは羨望の的だろうけど。
630既にその名前は使われています:2010/05/17(月) 23:07:54 ID:FNtbG8mJ
住む場所、食べるものに困らず、着るものも用意してくれてる環境なら
たまにの小遣いでもニートとして充分幸せに暮らせるよ
今時のリーマン見てみ?
朝から晩まで、汗水たらしてローン払って生活費稼いで
自分の小遣いは2〜3万とかざら、
その中に昼飯代が入っているので実質は?
631既にその名前は使われています:2010/05/17(月) 23:23:45 ID:s+Tp2xO2
俺はそれでも汗水流して働いてるほうがニートよりは幸せだと思うなw
何を幸せだと思うかは人それぞれだろうけども
632既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 09:07:38 ID:/5+Y5DFl
そりゃ、1000万/月貰えるのは果てしなく羨ましいけど、その結果孤独に暮らすのもそれはそれで悲しいね
いま大学4年だけど、無理は言わないから、人並みに働いて、人並みに暮らしたいな



まぁ、その人並みが難しいのは重々承知だけど…
633既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:08:13 ID:KVq2MsAM
ネ実なら1000万/月なら人並みだわ
634既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:11:41 ID:qRik/ZZI
生活保護レベルならともかく、月1000万なら新しい世界が開けるわけで幸せだろw
趣味で店出したり豪遊できる。
635既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:12:49 ID:KVq2MsAM
昔の俺ならビックリマんを大人買いだな
636既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:22:20 ID:3qBwS7zG
でも働かないで生きていけるならそれはとても幸せなことだよね
仕事なんてやってていいことなんてひとつもないは
637既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:27:30 ID:Tf5EnCyl
結局は金だからな
金さえあれば働く必要もない
638既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 10:30:12 ID:qRik/ZZI
社会性は重要だと思う。
人との繋がりが激減するし、会話が減ると頭の回転もおち、知識量が増えない。
ただメリットも当然あるしそれらを気にしなければ問題も無い。
「生産性が〜」とか言ってる奴は真性の馬鹿だと思う。
そんなものは口に出さず自己満足だけにしとけと。
639既にその名前は使われています:2010/05/18(火) 23:59:51 ID:10AgoQUB
いや、それは普通の生活レベルの他人から見た幸せなんだよ。
小さな頃からずっーーーとその豪華な生活をしていたとする。
そういう人って、もうそれに慣れすぎちゃって当たり前になっているよね。
つまり幸せと感じる敷居?が普通の人より狭まり感覚がマヒしてると思うんだよね。
640既にその名前は使われています:2010/05/19(水) 00:07:49 ID:syuUB2rU
日本語でry
641既にその名前は使われています:2010/05/19(水) 00:09:25 ID:j8DJyup6
>>593
カードローンで破産して首吊る度胸もないから自己破産余裕ですね
642既にその名前は使われています:2010/05/19(水) 01:12:34 ID:AygaZTDL
働かずに一日中家にいると頭も体もすぐ衰える。
もちろん不健康だし元気でいられる時期も短くなる。
ニートの平均寿命の統計をそろそろ取ったほうがいいかもしれない。
643既にその名前は使われています:2010/05/20(木) 00:12:02 ID:zWEhsinj
労働のニートじゃないが恋愛ニートです
中高男子校、大学工学部で女っけなし
そしてずっとプログラマーで働いてからも女っけなし
女との接点はコンビニのレジだけ
田舎なので風俗なんてない
女と会話らしい会話したのは40歳のときの初めてのお見合いのときだけ
644既にその名前は使われています:2010/05/20(木) 05:51:50 ID:3kB6FIL0
工学部でオタク系のゼミ行く奴の童貞率は異常。
645既にその名前は使われています:2010/05/20(木) 20:07:20 ID:YeN7tHiM
ニートだと派遣の面接に受からない
というかコンビニバイトすらうからナイン
646既にその名前は使われています:2010/05/20(木) 20:58:10 ID:8RFG36KY
最近昼間のマックドやケンタのバイトは
皆オッサンオバサンばっかりだな

コンビニはアジア人
647既にその名前は使われています:2010/05/20(木) 21:20:56 ID:QjrOzeHS
子供いるなら別だけど、子供とかいなければ、40歳も90歳もあんまかわらないな。
普段やることはたかが知れてるし。

30過ぎたら別にどうにでもなっても独身ならいいや。一生先のことであくせくしたり、
不安抱えながら生きるよりいい。どうせみんな100年たてば死んでるんだから。
648既にその名前は使われています:2010/05/22(土) 03:18:41 ID:v5Zs1irF
100年どころか収入が無けりゃ生きられんよ
649既にその名前は使われています:2010/05/22(土) 09:33:20 ID:HF/vr5vl
>>647
きみは分かってない

20、30、40と歴然とした体力の差がある
衰え
40過ぎれば更年期に突入し始めるし
それに反して、意外と気持ちというのは加齢せず
若い時とはまた別に、あれこれ興味が沸いたり
やりたい事が出てくる
ゲームもその一環、ヒマ潰しというより趣味の楽しみ
加齢を意識してからは積極的にアクティブになる中高年も多い

だから30過ぎて普段やることはたかが知れてないんだよ
逆にたかが知れてる事が体力的には大変になるけど
やる気だけは出てきたり、
その逆で更年期障害の手始めに鬱症状が出る人もたぶんかなりいる
年取るにつれて、多少あくせくするぐらいでないと、
普通に心地良い生活は送れない
650既にその名前は使われています:2010/05/22(土) 10:45:52 ID:bnNXGlpr
自分で気付いてるのに気付かないフリをする。
苦しくても一歩を踏み出さないと周りも理解や協力をしてくれないよ
651既にその名前は使われています:2010/05/24(月) 09:40:42 ID:UiG5ofBd
>最近昼間のマックドやケンタのバイトは
>皆オッサンオバサンばっかりだな


高齢ニートはここなら受かりそうということだな。
652既にその名前は使われています:2010/05/25(火) 09:23:58 ID:uSuUvO5W
>>649
どういうこと?
653既にその名前は使われています:2010/05/26(水) 06:15:45 ID:was0gWqb
お前らの経歴教えてくれよ
20代であせって勉強したりしなかったの?
654既にその名前は使われています:2010/05/26(水) 09:13:17 ID:t/2cjOUn
何に焦るの?w
655既にその名前は使われています:2010/05/27(木) 12:19:16 ID:7i6jtVT2
虐めた奴を殺す為に生きてる
656既にその名前は使われています:2010/05/27(木) 12:46:41 ID:iOM+NdJi
>>655
お前が死ねば復讐になるよ
誰も覚えてないだろうけどw
657既にその名前は使われています
ニートって34までだろ

35以上は単なる「自由人」とか「無職」とか「変なおじさん」