1 :
既にその名前は使われています:
略してベッカムですね
3 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 15:54:10 ID:pFX90gRw
略してベムですね
4 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:07:46 ID:MD0WjVYT
略してべがあれば子供が増えることにメリットしかないから少子化は解消するかもな
5 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:11:13 ID:RLblaEII
略して"は遠まわしな社会主義なんじゃね?
6 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:15:00 ID:nYkD21PE
略してベは複雑化した社会制度をリセットする劇薬
7 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:20:55 ID:H4Kp2/eZ
>>5 未だにそういう奴が多いけど全く違う。
ベーシック・インカムとは決まった金を平等に渡します。これで生きることには心配なくなりましたよね?
あと足りない分はご自分で稼いでください。国はとにかく”生きる”ということは保証しますって制度。
こうなると勤労意欲の高いものは失敗を恐れたりせず果敢に働くし、低いものは生活の不安はないので
とりあえず欲しいものが出たときにバイトでもすればいい。幸福度が上がって新しいイノベーションが生まれるかもしれない
世の中から無駄な仕事がなくなり働きたい奴だけの高度な職場が出来上がっていく。
不公平感もなくなり社会に対する妬みや嫉みがなくなり、社会不安もなくなる。
8 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:21:58 ID:3aONQGTT
ネトゲ廃人には理想だな
9 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:22:33 ID:j98Bcmfe
安楽死セット無料配布でいいよ
■<毎月全プレイヤーに一定のギルをプレゼントします
おすすめで考えるとわかりやすいな
社会主義も民主主義でも不公平がでるのが社会の仕組みだろーw
12 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:26:41 ID:et3GWTdM
ネ実のワープアとニートが飛び付く餌だよな。
無能達は社会主義を選び、国全体がワープアに。
13 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:26:46 ID:H4Kp2/eZ
>>10 生命リスクのないネトゲと比べてもあまり意味がない
14 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:30:31 ID:et3GWTdM
無料のネトゲが基本的につまらないのと同じ。
15 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:30:51 ID:RLblaEII
>>7 ざっくり話だけ聞くといまの中国みたいに
一握りの富裕層は世界の金持ちと比肩するレベルになり
残りの大勢はドカタの手配師みたいなシステムでひっかきあつめられて
毎朝タコ部屋から通勤する日雇いIT戦士になりそう
それが自由選択なんです、ってのは耳障りいいんだけど
中国でいまの20代より下に関しちゃ、富裕層の子息に生まれるかどうかで
全てが決まるニューカースト制度だわな
アメリカもそうなってるので、必死こいて「下のほう」を底上げしようとしてる
なにが足かせかって、教育格差・知的格差で生まれたときに
ある程度能力に埋まらない差ができちゃう。
自由選択で上にあがりたい人はあがっていけますよーなんて誰も信じてないだろw
16 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:31:01 ID:fV3s/9Jm
これ理論上はいい政策なんだけどな
17 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:32:35 ID:/WdB060Z
ベッカムはじまったな
18 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:32:45 ID:OtZ/gjTJ
総理大臣が脱税する国なんだから何して金を手に入れてもいいよな。
金こそ全てだな。
19 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:35:11 ID:et3GWTdM
無能の寄生虫がいくら増えても、国は貧しくなるだけ。
ベーシックインカムとか名前を変えても、
ニートや在日に会社員が貢いでる金が増えるだけ。
お前は何を言ってるんだ?
制度設計次第だな。
税率をどうするか、控除をどうするか、子供手当等をどうするか。
結局、国民全体の所得と税金は変動しない事が前提だから、
得する人と損をする人が出てくる。
そのバランスをどうするかだからな。
一番悪いバランスである「働かない人と所得が多い人は得をするが、普通の人が損をする」って
事になる可能性が高い。
22 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:43:52 ID:H4Kp2/eZ
>>15 全然違う。働かなければ食っていけない前提があるから日雇いIT戦士になるのであって
そもそもベーシック・インカム(略してBI)だと食うために働くという概念が壊れるわけだから
既存の生活スタイルとは全く違うものになるんだよ。
23 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:45:06 ID:/WdB060Z
ブログ先にある年100万って例はいい線ついてるよな
ネットさえあれば生きていける人間にはそれだけ貰えればなんとか生きていけるだろうし
普通の人にとってはやっぱそれじゃ全然物足りないだろうからしっかり働くような額だし
24 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:47:53 ID:H4Kp2/eZ
>>21 それについては2番目にあげた小飼弾の404ブログを見てくれ。年金と生活保護を一元化し
相続資産(相続者がいなくて消失するもの)を国民に還元し、ストック課税(貯金に課税)2%するだけで
全国民に5万円毎月支給できる。ストック課税は年々減っていくものだが補完的に消費税をあげるなり
別の税制を20年くらいかけて考えれば恒久的な制度となりうる。
少子化対策も同時になされていくのだから
25 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:49:14 ID:MD0WjVYT
家族の人数*額だから、例えば月5万でも家族が10人だと月50万になるんだよな
産めや増やせやになるのは間違いない
26 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:53:37 ID:RLblaEII
>>22 いや、違わないっしょ。
資本主義を前提にしてるんだったら「人は最低限食うためにしか働かない」
ってのはおかしいしw
意欲あります、能力もあります、できればいい仕事がしたいです、でも
生まれは普通の家の子です、
こういうモチベーションの人が日雇いIT戦士になってるわけでさ。
高等教育を受けるためにIT戦士になってるような人もたくさんいる。
まず自由競争のスタートラインに立つためにタコ部屋IT戦士を経由
しないとダメなんだから、意欲の有無うんぬんって話じゃない。
27 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:57:16 ID:udiptdUt
どうみても共産主義w
28 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 16:58:00 ID:H4Kp2/eZ
>>26 それは中国の話でしょ?日本は高等教育受けようと思えば誰でも受けれるじゃん。
29 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:00:20 ID:VTkiaH2h
企業がBI狙いで過当競争して物価がおかしなことになるんじゃねえの
30 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:00:49 ID:H4Kp2/eZ
31 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:18:48 ID:RLblaEII
>>28 格差が広がったら「誰でも」とはいかないっしょ。
アメリカだってこの手の教育スタートライン格差は若者の愚痴の種なんだし、
プアホワイトの競争力底上げは政府や各種教育機関も必死こいてやってる。
日本でカネをかけなくても努力や意欲でなんとかなる、というのは過去の
学校教育の内容がそれなりに濃かったからだけど、今はどうかな…
というか、資本主義を前提にしてるのに
欲望否定とかいうのが筋道としておかしいw
人がいいぐあいのところで身の程を知るだろう、という前提と
意欲のあるやつは上にあがっていくだろう、という前提がなんでコンフリクトしないんだよw
32 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:23:14 ID:9gfzckJk
D欄文系の俺が必死に思いついた疑問点
・納税者(所得税・法人税)減ったら財源確保できんの?
・行政・医療・第三次産業のサービスレベルが落ちるんじゃね?
特にパートやバイトの比率が高い業界はもう存続も危ういんじゃね?
・一部の高収入者に女性の結婚希望が集中して成婚率はそんなに増えないんじゃね?
そーなると子供も大して増えないんじゃね?
・働かなくても生きていけると理解してる中高生の学力レベルが著しく落ちるんじゃね?
そーなると進学率も落ちて、数十年後にはバカが溢れて日本終了じゃね?
今の世の中、働かなくても暮らしていけるとなったら仕事辞める人多いと思うわ
それぐらい企業社会はストレスで溢れ返っている
適度に働く様になるという意見もあるが、それだと結局は新興国中心の国際競争の波に飲まれて会社ごと消えるだろ
正直この制度は理想論ばかりで実際の人間心理をよく反映していないと思う
33 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:25:40 ID:i+zuRXBG
久々に良スレの予感。
>>25 ただでさえ人口密度高いからねぇ。
少子化が防げるのはいいけど、3りっ子政策とかしないと増えすぎるかな?
あとは親子の同居、同棲、ルームシェアとかが活発になるのかな。
34 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:25:58 ID:H4Kp2/eZ
>>31 簡単に言ったら前者が強い奴もいるし後者が強い奴もいる。
セーフティーネットが機能していれば前者の側は趣向だけに集中できるので、より独創的な発想ができるだろうというということ。
これはネット社会のような限りなくタダに近い環境で好きなことが出来る社会で初めて成り立つことで
数十年前の前例を当てはめることが難しいんだよ。
35 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:26:30 ID:7jJoGqO1
インターネットそのものは単なる道具だが、
インターネット上で行われてるFree(ただ)ビジネスは
付加価値のブラックホールとなって直接間接に世界中の職を食っていってる。
失業者は増えてく一方よ。
36 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:31:27 ID:RLblaEII
>競争したければいつでもできます
ここのところを「したければできますよ」と言い切れる根拠ってなんだw
いまのとこ日本はギリギリ競争したければできる国だけど、
いつ「競争したいけどできない!できづらい!」という国になってもおかしくないのに
カネだけ与えてほっとけば人は自然に賢くなっていくし
自由を与えればすばらしいことを考え付くだろうというのがカルト宗教っぽいw
マルチの人もそういう言い方するけども。
自由を与えられたときにすばらしい発明をするのは、
そこに至る経緯でいい教育を享受してきた人だけだよ…ってのは
アメリカあたりの英才教育研究でも出てる結果だと思うんだが。
フリースクールとかホームスクールの成功例は富裕な家庭の子ばかりで
データに偏りがあるって問題になってたじゃん。
37 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:32:13 ID:tSB0L4v4
>>14 そうか略してベは、基本無料ネトゲってことか
上を見ないでマイペースでだらだら遊ぶなら無料
でも、もっと強くなりたいもっと楽しく遊びたいとか、
友達にあわせて遊びたいと思うと月額ゲームより高くなる
38 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:34:28 ID:3tlPLAln
>>32 働かなくても生きていけるってのは
働かなくても餓死しないというだけの意味だぞ
住居も衣類もないし風呂も入れないし娯楽も一切ないし
そんなんで良いって奴いるわけないだろ
仕事はみんなつづけるよ
企業としてはクビにしても餓死するわけじゃないからってことで
サボリーマンを切る良い口実になるし
むしろみんな今より真面目に仕事するだろw
良い人材だけが企業に残るから効率もアップ
39 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:34:34 ID:H4Kp2/eZ
>>32 財源は上記の通り。所得税・法人税には一切絡まない。これね平たく言ったら生活保護の不平等性とか
天下り年金などの排除と大きく絡んでることなのよ。
人の欲望は底知れない。サービスが落ちたらそれは淘汰されるだけ。市場原理から言うと必要じゃないものは淘汰されるべき
生活のための結婚などという古ぼけた発想がなくなるから女はより自分と価値観の合う男を選ぶ。
男も結婚=養うという足枷が取れるので自由な恋愛が出来る。
今現在食うために勉強してる奴がどれだけいるのかと。大抵はそこに学校があるから行ってるだけで
義務教育、高等教育くらいのガキは友達がいるし、やることないから学校行ってるだけに過ぎない。
40 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:34:48 ID:VTkiaH2h
最後の一行同意だわ
地域振興券 → 定額給付金の流れで騒げば金がもらえると思ってる層が味を占めて
BIや政府紙幣を声高にアピールしてるようにしか見えない
こうやって書くと不況対策がどうのとか言い出す奴がいるけど知るかボケ売れるもん作れといいたくなる
41 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:35:17 ID:pezvQaWX
>>26 「もっと良い暮らしがしたい人は働けばいい」というのは労働者にとって都合が良すぎの空論にしか思えない。
「ベーシックインカムで最低限の生活保障されているので、あんたみたいな無能は必要ありませんので首切ります」になるっしょ。
実際ホリエモンなんかはベーシックインカム賛成論者だけど、
ベーシックインカムがあればリストラしやすくなると主張しているし。
42 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:36:45 ID:VTkiaH2h
>>41 無能がリストラされるのは当然。そうだろ?
分相応の職に就けばいいだけだろ
そんなのはベーシックインカム以前の問題
45 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:40:49 ID:RLblaEII
なんにせよちょっとカルト宗教がかった話に聞こえるよなw
「適度に働く」こと自体がムリになるというのも同意だし
「競争したくなったらいつでもできる」というのも耳障りの良いウソだと思うw
「競争したくない人はしなくても幸福にいきていける」ってのは
基本無料のアイテム課金ゲーで「課金しなくても楽しめるからやろうよ^^」
っていうのと同じぐらい詐欺だw
46 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:41:02 ID:3tlPLAln
そもそも税収入のほとんどは企業と富豪層からの大金で賄ってる
一般庶民が納めてるようなスズメの涙の税金が多少減ったところでどうってことないよ
よく自分が納めてる税金無駄遣いするなっていう人いるけど
そんなセリフ言えるのは年間1億以上納めてる人だけ
庶民の税金なんて少なすぎて無駄遣いしたくても何も買えないw
庶民全員分の税金集めてやっと富豪1人分くらいだろw
「働かなくても幸せに生きていける」なんて構想はそもそもないんだがw
「とりあえず餓死はしません」ってだけだよ
48 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:48:48 ID:H4Kp2/eZ
>>45 逆に働くことが最大の美徳ということの方がカルトだと思う。
その作られたモラルこそが最大の搾取構造だということに気づかないのだろうか。
49 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:49:06 ID:i+zuRXBG
すぐにリストラじゃなくて、BIあるんだからって理由で最低賃金保障のベースが下がるかもね。
ただでさえ日本人は人件費高い>外国人使おうの流れだし、
賃金下がれば外国に作る工場とか、出稼ぎに来る外国人は減りそう。
50 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:49:52 ID:VTkiaH2h
むしろ今の生活保護制度がBIに相当してるんだが
それを現金で前払いしろって主張だよな
昔の人間が拡大解釈で外国人に準用しちゃったから今のおかしな状況があるわけで、
本来的な運用は今も成されてるよ
性善説っつう前提が崩れかかってる今では受給者が重罪人のように扱われてるけどな
51 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:50:15 ID:zDhAepSe
52 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:50:59 ID:3tlPLAln
ホームレスへのカップめん仕出しがちょっとだけ豪華になって毎日3食国民全員に保障されます
みたいなもんだし国としては当たり前のことなんだけどな
「餓死しない保険」に国民全員が加入するようなもの
てかこれがあれば年金制度いらない
介護や福祉にその分金つぎ込んだほうがいい
53 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:51:01 ID:9gfzckJk
>>39 BI実施と共に数百万人と言われる社内失業者が容赦なく切られ
再就職も儘ならないまま老いてゆくのであれば、女だってそんな男は生涯のパートナーには選ばない
男に養う負担が減ったとしても、女はより楽しく暮らさせてくれる男を求めるだけだろう
自由恋愛なんてのはマジ理想論で、現実は今以上の結婚格差が生まれるだけだと思う
生活保障がある以上、理想の男が見つからなければ“結婚しない”という選択肢も取れるわけで・・・
それと今の教育現場の惨状も知っておくべき
小中なんかは厳しい指導ができなくて無法者な子供が増えてきたし
就職難で職に就けない新卒に、無理して働かなくてもいいと実の親が言い放つようにもなった
ID:H4Kp2/eZは性善説の信者かと思うくらい人の怠慢や強欲を鑑みていないと思う
それと、オラが街からマクドが消えるようなことになったら悲しすぎるw
54 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:52:46 ID:3tlPLAln
>>49 すばらしいことだ
てか最低賃金という概念がなくなるだろう
そもそも今はそれがベムに相当してるわけで
サボリーマンでも餓死しないのは最低賃金というベムの豪華版のおかげだし
55 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:53:12 ID:RLblaEII
なんかやっぱり共産主義末期の呻きみたいな話なんだがwww
実は恒久的に下のほうの階層を固定してウマウマしちゃおっ☆
という話でもあるし、行き着く先は中国だろw
56 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 17:55:03 ID:PL7dUIxv
社会主義は盛大に失敗して今じゃ独裁者しか使わない暗黒技だというのに
>>55 むしろ逆
相続税や贈与税が相当に高く設定されるはずだから
裕福な親のもとの子が裕福になる保障は一切なくなって、生まれたときのスタートラインは全員同じになるよ
58 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:00:54 ID:3tlPLAln
>>55 最低賃金制も終身雇用制も年功序列もなくなって
一般人層以上は完全に実力主義資本主義になるよ
底辺層だけが共産主義ってことはそれより上の層では堂々と弱肉強食を強いることができるってことだからな
中国とかの社会主義は下から90%を共産上位10%を弱肉強食にしてるからああなった
(ryは下から3%を共産上位97%を弱肉強食にしようってことだから全然違う
ただその%設定を間違えたら中国みたいになってしまうから
制度作る時に水面下で国家転覆勢力と激しい争いになると思われる
そこをきっちり制して3%で設定できれば良いバランス
59 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:01:16 ID:i+zuRXBG
今の段階でBI施行すれば、アイデア持ってる人が起業して新しい産業を興すっていういい面もあるね。
でも将来的には、これから生まれてくる子供も含めて「働きたくないでござるー」な人間が増えるから
目の前のエサっていうか、働かないと手に入らない誰もが欲しがるものってのは常に提示していかないと
日本は衰退していくだろうね。
60 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:01:35 ID:pezvQaWX
>>53 ベーシックインカムが導入されたら無能の基準が大幅に引き上げられる可能性が高いと言うこと。
ホリエモンは、企業内で生産性の向上に貢献している人員は3割くらいで、
後の7割は仕事を作るための仕事をしていてリストラの対象になるコストでしかないと主張している。
まさに「無理して働かなくてもいい人間は単なるお荷物だから、無理して社会に出て働くな」という考え。
61 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:03:32 ID:H4Kp2/eZ
>>53 もちろん結婚しないのも自由。ただ明らかに子供作って大人数で暮らした方がメリットある制度なんで
極端に結婚しない人が増えるとは思えない。
無理して働かなくて良いという前提に、正直無理して労働者になってもらっても困るという労働者飽和の社会があるわけで
だったら最初から金のことは心配いらないからあなたは絵の勉強だけして将来綺麗な絵を描いてねという教育の方がよっぽど未来があると思う。
>>55 ほんと良く読んで欲しいんだが共産主義とは全く違う。今老人が年金というBIを貰ってるのだが(しかも自分がかけた金額の数倍)
在日の生活保護世帯でもいい。要するにその原資で再分配せよってことなんだよね。
だから生活保護世帯や老人にとっては嫌な話なんだがそれを若者が真っ向から反対するのがやはり洗脳が抜けない国なのかなって思うな。
>>60 >生産性の向上に貢献している人員は3割くらいで、
>後の7割は仕事を作るための仕事をしていてリストラの対象になるコストでしかない
これは公務員でもまさにその通りで
この無駄なコストを分配しますってのがベーシックインカム
無駄な仕事はしなくていいです、分配します
63 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:06:42 ID:H4Kp2/eZ
>>60 労働者だけじゃなくビジネスとしてお荷物なビジネスもゴマンとあるわけで。その多くは行政機関だったり
まあ良く言われる天下り法人だったりするんだが、それらを淘汰させるのにもいい制度だと思う。
64 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:07:19 ID:PL7dUIxv
>>60 ホリエモンのようなあぶく銭しかみてない人間だとそうなのかもね
ただ昔から会社は2割の有能な人間で回っているって言われてるからそれをお前かホリエモンが誤解してるのかも
無能でも働いてもらわないと社会は成り立ちません
65 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:07:35 ID:RLblaEII
>>57 いままでの話全シカトかいw
目に見える数字としての相続財産が問題になるのは、親が死んだあと
親が存命中、子供が生まれて〜成人として競争のスタートラインにたつまでの
教育にかかる費用のとこで格差がつく
親の遺産はゼロでも競争力っていう目に見えない財産をもらってる
66 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:07:58 ID:VTkiaH2h
堀江氏は地に足が着いてないからなぁ
あの人は万能ネット病にかかってると思う
67 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:09:27 ID:H4Kp2/eZ
この制度の最大の良いところは「俺らの生活はどうなるんだ!」という暴動を止めれること。
社会全体もこうやって騒ぎ出す輩がでてきたらはっきりと「ああ金欲しいだけなんだな」と冷めた目で見れるとこ。
68 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:10:14 ID:g5EFxDIb
財源は?
終了
69 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:11:40 ID:7jJoGqO1
BI・・・ただ生きてるってだけの人々が政治に興味を持つはずもなく、
導入すれば少なくとも民主主義が終わるのはわかる。
70 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:14:51 ID:VTkiaH2h
技能のない人間ばかりになった国を攻めるのはたやすいしなー
って問題もある
71 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:15:20 ID:H4Kp2/eZ
>>64 社会が成り立たないほど働かない人が増えたら絶対に自浄作用が出る。つまり市場原理で需要が過多になるわけだから
そういう時に働けばオイシイ思いが出来る。実際はBIくらいで満足しきれる層なんて今のニートくらいだと思う。
>>68 良く嫁w
>>69 ただ生きてれるだけ人間はストイックじゃない
72 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:15:22 ID:Y4sQAkB5
73 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:16:12 ID:PL7dUIxv
>>71 自浄作用がでるころには立派な後進国になり下がってるだろうなw
74 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:17:38 ID:H4Kp2/eZ
>>73 むしろ先進国であり続けるために国民を奴隷化するくらいなら後進国でも幸福感が多い社会の方が全然いいと思う。
>>65 教育にかける費用に差がつくのは変わらないな
ただし遺産で悠々自適ができない、これがでかいだろ
76 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:19:07 ID:g5EFxDIb
>>71 あと5万でベーシックインカムが成り立つとおもうのか?
結局生活保護制度見たいなものが、必要になるぞ?
77 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:19:55 ID:rLAQ/1tS
ちゅーか、ユーロ圏の話聞くと、仕事とか気楽らしいんだが
なんで日本とこんなに差がついたのか・・・。
んまあ国民総奴隷化が停止したら、今のインフラは保てない気はするけどな。
コンビニはなくなるだろうし、その他も希に良く止まるかもしれん。
年金と生活保護全部リセットすりゃできるだろうけど
現実的に法案通すまでのハードル高すぎるよな
「働かざるもの食うべからず」って認識が染み付いてるからな
生産量が消費に対して不足していた大昔ならまだしも、今は分配に失敗している状況だから
食うために働くって状況ではないはずなんだがな
80 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:23:16 ID:JmjSLqas
小泉改革(笑)こと新自由主義とおんなじだな。
今支持してる連中が後でこんなはずじゃなかっただの文句言ってる姿が容易に想像できる。
得するのは経営者などの支配・裕福層と、現在すでに生活保護もらうもらわないのレベルにある底辺層だけ。
そして、一番割を食うのは仕事氏ねとかいいながらも真面目に働いてささやかながら自分の生活を送る普通のリーマン。
今より劇的に仕事が減りBI以外の収入が得られず、なんとか飢えない程度の金だけ渡されてペットみたいに飼われる時代。
いくら会社からの精神的負荷がなくなっても、本当に幸せかな
実際どっかの国がやってくれれば色々見えるだろうなw
ヨーロッパあたりのどこかやってくれないかなw
82 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:25:23 ID:i+zuRXBG
財源は生活保護費と基礎年金(国民年金)と消費税。
年間60〜100万もらえるならぶっちゃけ消費税20%でもいいと思うんだよね。
300万〜500万消費財を買ってやっと60万だし。
83 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:25:46 ID:H4Kp2/eZ
84 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:26:19 ID:g5EFxDIb
85 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:26:52 ID:PL7dUIxv
>>79 ゆとりはそろそろ現実みるべき
これから食糧危機がおこらないとか楽観視しすぎ
86 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:28:36 ID:pezvQaWX
そりゃ、年金保険料等のの今まで掛けてきた分を全員に払い戻すとか実質不可能なわけで。
月5万とか・8万とかのBIに社会保障もろもろのサービスを統合した時、
大多数の一般人は改革に伴う相当大きな痛みを受けざるを得ない。
87 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:30:31 ID:tSB0L4v4
ネトゲホームなら入りたい!
88 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:31:16 ID:H4Kp2/eZ
89 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:31:19 ID:rLAQ/1tS
あれ?ベってもう出るんじゃないの?
たしか子供てあt(ry
90 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:31:41 ID:g5EFxDIb
>>83 本当の意味で働けない人間の事考えているのか?
91 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:32:29 ID:RLblaEII
普段働いてません、高等教育による競争力も持ってません
こういう階層が増えても、需要があるからって都合よく雇用されるわけないんだよw
需要を国内の労働力や成果物でまかなう必要ないんだし。
「競争したくなったらいつでもできます」
ってのは「明日からならがんばる、来月からならがんばる」ってのと同じで
いざ競争したくなったときには競争力なんて無くなってるw
>>77 フランスのサービスは実際よくとまるし、私企業でもまともに動いてるとこでも
信頼性・水準は低い。外国人労働者に対する規制も少ないから、フランス人の
貧しい層は精神的にかなり疲弊してる。
日本人でフランス企業で働いてる家族もなぜかけっこう疲弊してて、
必ずしも「豊かじゃないけどマイペースに仕事して気楽」ではないと思う。
とくに日本人はガチな貧乏知らない人が多いから。
92 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:33:30 ID:VTkiaH2h
たとえば導入に当たってちょこっと税制いじるだけであらゆる業種に相当の無駄な仕事が生まれるんだけど
BI推進してる人によればこれは優秀な人たちだけでやってくれるってことだよねきっと
93 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:37:26 ID:H4Kp2/eZ
>>90 障害者年金と生活保護は別。
>>91 ちょっと論点が教育に偏りすぎてるよね。
>>92 むしろシンプルになるから無駄な仕事自体なくなるじゃん。年金機構自体がいらなくなるって話なんだから。
94 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:41:41 ID:g5EFxDIb
95 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:45:07 ID:JmjSLqas
国の仕事は社会保障だけじゃない。
ちょっと役所が減ったぐらいじゃ劇的なコスト削減にはならんよ。
あと、ホリエモンはBI導入後消費も税収も増えるとか言ってるが、確実に減る。
ただでさえ無駄に財布の紐が堅いこの国の消費者が、
年金とかなくなるからBIで後は宜しくって言われたらみんな今以上に貯蓄に走るのは明白
96 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:45:14 ID:RLblaEII
論点が教育に偏るのはしょうがないじゃん。
アメリカでも中国でも、自由競争のあらわな国においちゃ一番の問題が教育格差なんだから。
競争したい人はいつでもできます、というのは
ある程度の教育水準が前提でないと成立しない。
「競争したくなったらいつでもできる」
「BIをあてにして働いてなくても、需要や必要に迫られたらいつでも仕事に復帰できる」
ここの根拠が楽観的すぎる。
そして、無能な貧乏人は最低限の生活にまかせておけばいいよね、
欲はたぶん出さないよね、という筋書きが破綻したのがさきの
アメリカ経済危機じゃん。
有能なはずのひとが見境なく貧困ビジネスしたらあげく、
「国庫でたすけてぽぴい;;」という見方もできるわな。
97 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:47:18 ID:nYkD21PE
これ実現しちゃうと行政に関わる人員の半分くらい失業しちゃうから他人事じゃない人間は多い
無駄な仕事で食ってる人VS社会制度リセット派の既得権益を巡る争い
98 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:47:49 ID:lvmz1EjY
現状で問題ないのに、こんな国がひっくり返る可能性のある政策できるわけ無いだろ。
99 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:49:53 ID:nYkD21PE
>>98 現状は年金制度はおろか日本とアメリカがセットで財政破綻もけっこう現実的なシナリオだろw
100 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:50:05 ID:pezvQaWX
>>88 ホリエモンはBI導入にあたって年金制度について政府による運用を「いますぐやめて全部払い戻し」と言っている。
株や債券で運用している、年金積立金みたいな兆円単位の巨額な資産を、
今すぐ現金化して払い戻したら株価や債券価格の暴落が生じてどう考えても一時的にはとんでもない痛みが生じるぞ。
101 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:51:11 ID:AjNegEF/
ベーシックインカムを弱者保護のための政策だと思ってる奴ら、馬鹿すぎだろ
そりゃ制度導入当初は支給額が7万とかがんばってみるが、そのうち財政上厳しいからとどんどん支給額を切り下げていく
つまり弱者切捨てが容易に出来る制度なんだよ、ベーシックインカムは
102 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:53:30 ID:H4Kp2/eZ
>>96 BIはユートピア的に全員が金持ちになる制度じゃないよ。単純に生活保障を国民全員にするってだけ。
それに現在でも同じような教育格差がでてるじゃん。BIで悪くなる要素があまり見あたらないんだけど。
103 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:53:53 ID:lvmz1EjY
>>94 それにくわえて「残りの70兆をどうするかですね」だから何も解決してねえww
104 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:55:04 ID:RLblaEII
カネたくわえてる団塊世代の、受取人のいない遺産いいよネー
ちょっと俺らが元気なうちに現ナマでくれない?
という発想はわからんでもないけど、これを継続していく仕組みについては
「今後数十年でやればいい」というお得意の未来に丸投げw
少子化対策になるとかいうけど、競争力のない「もらうだけ」の頭数増えると
即次の世代からきつくなりそうなんだがw
105 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:56:01 ID:g5EFxDIb
死んだ奴から、財産を根こそぎ奪えば財源は成り立つ!
キチガイかと
106 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:56:04 ID:9gfzckJk
BI導入→雇用確保という企業の社会的責任からの開放→大量解雇発生
→BIでは物足りない人が求職するも職にありつけず→不満増大・治安悪化→国家崩壊
これを極論と思うようなら甘い
色々意見は聞いたが、行き着く未来はこれしかないと確信する
107 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 18:56:26 ID:Y4sQAkB5
海外のガチ貧乏を教えてくれ
108 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:00:05 ID:AjNegEF/
>>107 アメリカの悲惨な状況なら「ルポ 貧困大国アメリカ」がおすすめ!
日本もこの方向に向かいつつあると思うとぞっとする
109 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:00:13 ID:lvmz1EjY
介護とかドカタとか含むワープアは大量に仕事辞めると思うんだが。
これの穴埋めはどうするの?
働かなくて生きていけるなら働きたくないって人は一杯いるよ。
110 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:00:45 ID:H4Kp2/eZ
>>103 堀江はBI論者としては後進だから、もっと違う人のBIの財源を読んで欲しいんだけど、
結論から言うと月額5万は全然無理なく出来るレベル。むしろ今は10万にするにはどうしたらいいかという議論がされてる状態。
>>106 BIでは物足りない人が求職するのではなく、起業する。リスクがあまりなくなるんだから
まして今は起業リスクが低い。何度も失敗出来る。それをやらない奴は金もらえなくても同情されないんだよ。
なぜならBIがあるから。つまり暴徒化する要素がほとんどなくて治安悪化というところに結びつかない。
111 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:03:49 ID:Qf4jtodn
はやく実装しろ!!!!!!!!!!
俺みたいなフリーランスには最高の制度じゃないか!!!!
112 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:04:41 ID:nYkD21PE
>>109 少なくともドカタは公共事業の為の公共事業から開放されて無駄に穴ほじくらなくてすむなw
113 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:05:08 ID:RLblaEII
>>102 BIで雇用不安がなくなるとか、意欲のある人はいつでも競争できるようになるとか
自由な発想ウンヌンとかユートピアめいたこといったのはお前じゃんw
>>110 BIがあるからって起業のリスクが減るわけじゃないだろw
ITバブルのときにそういうこと言う業界ゴロ山ほどいたけど、
なんかもうおままごと的な原始資本主義の世界だなw
114 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:05:47 ID:g5EFxDIb
>>110 おいおい死人から根こそぎ奪うのは有りなのか?
それに老人だけが死ぬわけじゃないぞ?
115 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:06:43 ID:7jJoGqO1
BI下では自己破産はできるのか?w
116 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:08:43 ID:9gfzckJk
>>110 全ての起業が成功するわけではない
ましてや一般企業でクビ切られた人材に起業なんてできるわけがない
BIしかない人間に銀行も融資はしないだろ
極めつけは失敗した時だ。借金抱えても返す手段無いだろ?
リスク減るってのは失敗しても細々食うだけの手当てがあるという事だけ鑑みた意見であって
負債をどう返すかまで考えてない意見だわ
自己破産にしてチャラにしたとしても当然再起はできなくなるというのは容易に想像付くだろ
結局は今以上の格差社会化と超底辺量産システムでしかないわけよ
117 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:09:14 ID:H4Kp2/eZ
>>113 ちょっとさわりでもいいから挙げたブログなり、動画なり見てよ。BIについて不勉強すぎて話にならない。
それに起業リスクが減ってるのは今は原資があまりいらないってことでBIだから起業リスクが減るとは言ってない。
>まして今は起業リスクが低い。
で、
>BIでは物足りない人が求職するのではなく、起業する。リスクがあまりなくなるんだから
ってのは生活リスクがBIによって担保されるわけだから、仕事やめて起業にはしるって人が多くなるってこと。
結局嫌だけど企業にしがみついてるのなんて生活不安があるからに他ならないわけだし。
118 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:10:15 ID:lvmz1EjY
生きていく為に仕方なく安い給料で働く人がいるから、今みたいに値下げ競争が成り立ってる。
お金配ったら安い金で動く奴が居なくなり、給金上げざるを得ない。
となると物価が上がる。更に財源確保の為に税金アップ。
結局8万じゃ生きていけないから同じ。
全てが今の物価で金だけ手にはいる?んなわけない。
119 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:13:41 ID:RLblaEII
起業のリスク、起業しない理由の最たるものが生活保障って時点でもうお話にならないw
おままごと資本主義をやるのであればいいけどもw
120 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:20:29 ID:H4Kp2/eZ
>>119 読解力ないなあ。嫌な仕事、企業にしがみつく理由が生活保障って言ってるじゃんw
起業するしないはBI以上の原資を得るための選択肢の一つであって、その起業リスクって今は
昔と比べて格段に低いじゃん←ここわからないともっと前の話からしないとならない。
いや、こんなとこで議論が止まるのは勿体無い。
むしろ
>>118のようなインフレ論者が出てくるのが当たり前で、それについては経済学が絡む話だと思うから
素人の俺は反論できないが、実際にやったこともない制度なんで想像で話すのはしょうがないと思って欲しいんだよね。
ただBI自体は国債をするわけじゃないのでそこはちゃんと加味してほしい。
足長がハマったのはわかったが、先行者のきそうな話題だな
122 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:25:19 ID:Kr7RyEgX
最たるものでなくとも要因の一種としては挙げられるとは思うんだけどな。
ただ、これで起業が増えるかと言われると微妙。
BIがあっても負債は別腹な訳だし、基本的に
自己資本比率や負債をビビっているようじゃ駄目かなと。
BI自体は社会主義と資本主義のハイブリッド的な存在で面白いとは思うけど、
机上の空論を出ないところがな・・・。
ブログの米でもあったけど、人間は感情の生き物でしかないという部分もあるだろうしね。
経済学はあんまり大きな研究をする事もないだろうし、こういう事はどんどん研究していって欲しい。
123 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:26:33 ID:RLblaEII
たぶん
>>1のかぶれてる論者か、
>>1自身が
ITバブルのときによくいたオシャレ理想論大好きっ子なんだろう。
景気がよくてムダなリソースが誰のところにもあった時代、
意欲とちょっとしたアイデアさえあれば、もっと新しい世界が…ビジネスが…ってな。
起業で何度失敗してもかまわないっていうけど、その失敗分を
誰かが補填するみたいに聞こえるわな。
小さい規模であってもあっちこっちで泡沫企業がぽんぽんはじけて、
へたすりゃちょっと大きな規模のところも簡単に弾けて
「まあでも、どこかの誰かが食うだけのお金はくれるし、尻拭いもしてくれるし」
これが健全だとか、継続していけるって発想がおかしい。
団塊世代の遺産使ったあとの財源、ずばりどうすんの?
124 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:28:22 ID:lvmz1EjY
ていうか単純に国として考えると、何もしない奴を生かせる必要あるのか?ってなるわけなんだが。
労働力があるからこそ発展するわけで、完全な無どころかマイナスを抱える必要性がわからない。
125 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:30:53 ID:H4Kp2/eZ
126 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:31:16 ID:nYkD21PE
消費単位と再生産単位
両方いないと経済活動は成立しないよね
127 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:32:27 ID:Y4sQAkB5
>>108 調べてみたけど、ほんとやばいじゃんw
アメリカもそうだけど日本も人の事言えない。
新卒が少しづついらなくなってどんどん暗くなっていくんだろうな
企業もこれすれば働き手が離れないように少しは待遇良くするんじゃにぃの?
カイジの地下編の班長みたいなのが出てきそうだけどな
国から生きるためだけの金で細々とやってると自殺激増しそう
131 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:32:42 ID:9gfzckJk
BIに頼らざるをえない現貧困層や企業内失業者達が起業するための資金・人脈と、
失敗した際の債務処理及び再起方法はどう考えているのか真面目に答えてくれんかね?
これに明快に答えが出せないなら起業家増加論はまさに夢物語だぞ
132 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:33:06 ID:H4Kp2/eZ
>>124 そもそも発展(一次二次的な産業的な意味で)がもう必要ないってところから始まってるので
逆に三次的な産業って意味では人々がより余暇に金を使うようになるので発展するかもしれない。
133 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:35:18 ID:H4Kp2/eZ
>>131 起業資金たってパソコンと月々のプロバイダー料だけでいい仕事だってあるんだし
クラウドがもっと発達すればぶっちゃけ携帯電話だけでOKになっちゃう。
134 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:35:22 ID:Kr7RyEgX
>>124 だよな。俺はそこを感情的な部分だと読解したんだけど。
ブログの通り、リサーチ用途なら使えそうだが、リサーチ自体にBIで投資する価値はないしね。
それにそれくらいなら今までのばら撒き政策でも十分出来る。
135 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:35:27 ID:AjNegEF/
>>120 >その起業リスクって今は 昔と比べて格段に低いじゃん←ここわからないともっと前の話からしないとならない。
kwsk
俺も自営業者だが、どこがリスク低いか教えて欲しい
もしかしたら俺が知らない抜け道でもあるのか?
136 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:35:54 ID:g5EFxDIb
>>123 死んだ人間から、お金を根こそぎ奪うことに対してのコメントは無いのかな?
137 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:37:50 ID:Kr7RyEgX
>>133 それは皆分かってると思う。問題はその規模と起業思想で
これに関して意見がズレてるから話が合ってないんだと思う。
138 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:39:02 ID:RLblaEII
「クラウドが発達する」とかもういいようにダマくらかされてる
似非ビジネス雑誌大好きっ子にしか思えないw
「携帯一本で起業」とかいうのもまさにITバブルの業界ゴロが
吹聴してそして消えていった世界だろw
139 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:40:07 ID:9gfzckJk
>>133 それはRMT業者になれとでも言ってるのかい?
皆が皆ネットビジネスに参入してどれだけ生き残れるというの?
あと失敗時の借金返済どーすんの?起業資金よりこっちの方が重要だわ
言っておくがアンタを苛めたいわけじゃないぞ
あまりにも理想論が多すぎるから、この先のアンタの人生が少し心配なだけだ
ハッピーな生き方を考えるのは悪い事ではないが、少し冷静になって考えてくれ
確かにベーシックインカムはもっと公に議論されるべきだからどんどんやれ
141 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:45:51 ID:RLblaEII
>>1は一時期ライフハックとかいう言葉も好きだっただろw
142 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:48:49 ID:Y4sQAkB5
全員が働かない→みんな楽で何も生み出さない
全員が極度に働く→極度に利益を得る(今の奴隷日本)
でも全員でそこそこ働こうぜってしても、
勝ち組になりたい奴が必死になる→置いてかれた奴の利益を総取りする
→勝ち組に全て富が集中する→負け組みが必死になる→結局全員必死になる
これ抜けられなくネ?
143 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:49:05 ID:H4Kp2/eZ
>>139 そこが発想力必要な部分じゃん。ただ目先の金を追う必要はないわけで、それだけで全然違うでしょう。
それに借金前提になってるけど、借金しなければいい。
144 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:51:07 ID:nYkD21PE
競争に負けたら完全に詰んで樹海行きよりは最低所得保障でとりあえず
生きのびられたり復活のチャンスがあったほうがよくね?
145 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:03:59 ID:9gfzckJk
>>143 借金と書いたせいで上手く伝わらなかったか・・・
会社が潰れるのは単純に言えば負債を返せなくなるからだ
負債ってわかるよね?企業活動で積み重なった赤字の事だ
起業資金の借り入れだけが負債では無いから、借金しなければいいといい理屈はありえない。
赤字を出さなければいいと言うかもしれんが、安定して利益を出すには最初の数年の赤字は避けて通れない
固定費・変動費、売上げが無くてもこれらは発生する。赤字で法人税免除されてもそれだけでは企業維持は出来ないんだよ
アンタの考えるビジネスはおそらくヤフオクの個人取引レベルじゃないのかと推察する
少なくとも赤になる人はそういないだろうからね
でもこれと企業活動は別物。何せ起業存続の為には安定した顧客を開拓しないといけないからね
確かに起業して波に乗る人も幾許かはいるだろう。しかしアンタの主張は万人が成功すると言う理想論でしかない
その時点で既に論理が破綻しているんだよ。発想力で変えられるほど日本の資本主義経済は単純なモンではないよ
146 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:05:17 ID:MbXhoywu
言いたい事は言ったからとりあえず風呂にいくわw
後の議論展開を楽しみにしているよ
148 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:23:15 ID:MD0WjVYT
BIを導入する事により、企業がクビを切りやすくなるのは確実
確かに堀江の提唱するとおり、優秀な人材のみによる効率化された職場は実現する確率が高いが、
逆に言えば高学歴のエリートしかそもそも雇われないといった可能性も高い
故に、働きたい時に働けるかどうかといわれると怪しい
バイトレベルの仕事がたくさん転がったままなら実現できてると言えるが、恐らくバイトの収入が低下した上で更に希望者多数になるのではないか
で、これに関連して仕事が無くなってしまった場合、食べ物に困らない北朝鮮レベルの人間が多数発生する訳だが、
彼らが這い上がるとまではいかないまでも現代日本程度の生活レベルになる方法があればBIは悪くは無い
負け組同士で結婚する、子供を産む、もしくは集団生活するなどでBIを合算するというのが考えられるが、
これがうまくいくかどうかが一番BIで重要だと思うな
149 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:23:33 ID:AjNegEF/
赤字でも5万取られるけどな法人税www
150 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:25:25 ID:i+zuRXBG
まあBIは議論の元になる極論みたいなもので、
若年無視な年金システムとか、
働いてるワープア<働いてない生活保護な現状とか、
働く人数に対して、仕事が用意できなくなりそうな将来について
なんらかの対策を考えないと、このままじゃやばくねって話じゃない?
今のままで何も問題ないって思ってる人もいるんだろうか。
151 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:25:34 ID:octHg6Jx
そもそもそんなコトして生かすより安楽死施設作った方が有意義だと思うが。
152 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:26:16 ID:VTkiaH2h
少なくとも日本ではやって欲しくない制度だというのはわかった
原油が出るアラブ諸国ならできるだろうけど、日本では無理
153 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:26:44 ID:0PipY9aX
あー知ってる知ってる有線のサイコミュみたいなやつでしょ
154 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:29:59 ID:i+zuRXBG
試しにどこかの国でやってくれるといいんだけどね。
155 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:32:49 ID:AjNegEF/
ちなみにノルウェーやスウェーデンなんかも資源大国だからあんな高福祉を実現できてるんだな
日本もハイドロ何とかとかいう資源があるらしいが、この開発に成功したらベーシックインカムも可能かもね
156 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:34:01 ID:7e4gNWRq
100万円×60億人の金はどこから出てくるの?
157 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:36:01 ID:MD0WjVYT
機械化が進むほど人間が不要になり、
機械が不要になった人間の分も生産してくれるのに不要になった人間は死ぬしかないという謎構造はその内正す必要があると思うんだけどね
158 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:36:04 ID:0PipY9aX
>>156 固定資産税・相続税・法人税・国債
てゆーか資産が5000万超えたらベーシックインカムなしよっと
159 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:39:05 ID:Vy9SmVBo
余暇が増えて、消費が増える可能性があり、それが景気の回復を促す可能性がある
貧困対策にもなってるから、社会保障制度が簡単になってその分税金が減る可能性がある
とりあえず、ヨーロッパ諸国がやってくれないと、日本が率先してやるわけがない。
常にヨーロッパ人のお尻を見て動くのが東洋人だしね。
早くベネルクスとかスイス、スカンジナビアあたりでやってくれよ。
160 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:41:33 ID:H4Kp2/eZ
>>145 自己破産があるじゃない。最悪ね。失業=樹海とまではいかなくても簡単に浮浪者になってしまうのは問題で
そこを弱みに企業は無茶な労働させるわけだし。
161 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:47:58 ID:Vy9SmVBo
ぶっちゃけ、今の社会、無能な人が働いても生産性なんてないんですよ。
会社の中でも有能なやつが数人働いてれば、あとの人たちは不要って言うとわかりますよね?
そういう人達に無理に働かせるより、金渡して、毎月そのお金で自社の製品を買って貰った方が
会社が無理に雇って金を渡すよりよっぽどいい。
162 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:49:54 ID:0PipY9aX
>>161 ホリエモンのコピペUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwww
163 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:49:58 ID:7e4gNWRq
ベーシックインカムの分だけ物価が上がって他は今と何にも変わらないと思うんだけど
というかこれでインフレが起きない理由を知りたい
164 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:51:20 ID:AjNegEF/
>>160 現実はもう少し厳しくてな
金に困った経営者は、判断力失ってあぶないトコから金借りちゃうのよ
そうすると自己破産なんて出来ない
一生怖いおじさんたちに管理されて生きてくしかなくなる
それはイヤなので自殺ってパターンが多い
それか、親族や友人に金を借りまくったり保証人になってもらったりするわけだ
それで経営傾いたら四面楚歌で自殺ってのも多いパターン
最悪なのは嫁や娘を担保に取られたりもする
怖い話は会社やってりゃいやでも耳に入ってくるし、実際にいなくなる人いっぱいいるし・・・
165 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:51:35 ID:Y4sQAkB5
アインシュタインのような奴が1人いるだけで70億人が特をする。
幹部みたいな優秀な奴がちょっといれば、あとはワープアに安い金でやらせればなりたってしまう。
どこも一緒なんだね
166 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:52:39 ID:NP8VkWyU
オランダのようにあれも早く実現しろよ
まともなハーフタイム勤務がいいんだよこのやろう
167 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:53:06 ID:VTkiaH2h
試しにやってみる、なんて国はこれからも永遠に出てこないよ
せっかく安定した国を中から腐らせるような真似はしないよ
世界各国と比較しても飛びぬけた技術水準や、うなるほど資源供給能力があるなら別だけど
168 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:53:21 ID:Vy9SmVBo
>>162 いやw いつも自分で思ってることですよ。
ホリエモンも同じこと考えてるのか?しらんかった。
169 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:54:27 ID:0PipY9aX
>>167 日本は飛びぬけたアニメの技術水準や日本海溝にうなるほどメタンハイドレートが埋蔵されてる件について
170 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:58:00 ID:VTkiaH2h
>>169 デジタルセル画を描く単純労働は外国に委託してるしメタンハイドレートは事業化されてない
173 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:58:15 ID:Vy9SmVBo
>>163 例えば、トマト売ってる人たちが、ベーシックインカムがあるから働かなくていいや。
と言って、トマト屋さんがほとんどなくなります。
売ってる人がいなくなると「隙間」ができますよね。
そこでトマト屋さんを立ち上げる人がでてきます。この人、自分の店以外、トマト屋さんがないわけだから、
客が集まりまくって大儲けです。
ベーシック・インカムでは到底買えないビルやらなんやらを買えるようになります。
例えれば、こんな感じだと思う。トマトじゃなくてPSPでも車でもなんでもいいけど。
174 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:58:19 ID:g5EFxDIb
>>169 アニメの技術水準って高いのww?数だけだろw
あとメタンハイドレードは現時点では割に合わない
175 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:59:08 ID:VTkiaH2h
176 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:59:18 ID:7e4gNWRq
ホリエモンの目的はアホみたいに格差を広げて自分の優越感を増大させることで、
本気でベーシックインカムについて考えてるわけじゃないぞ。
177 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:00:05 ID:0PipY9aX
ID:g5EFxDIbくんとID:VTkiaH2hくんには夢がないね
179 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:02:40 ID:VTkiaH2h
>>177 なくもない
無条件でお金くれるなら欲しい
というよりBIあれば起業する
断言する
50年以内に必ずどっかの国がやる
181 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:03:41 ID:g5EFxDIb
>>173 それってインフレする理論だろw
働かなくて良い>生産力の低下>品薄>物価の高騰
だろw
182 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:04:11 ID:Vy9SmVBo
>>178 馬鹿にはわからないんだろうかw
これだけ簡略化してやってるのにw ワロタw
183 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:04:38 ID:0PipY9aX
実際やってみないとわからないってのが本音だね
他国がやったのを見ても国民性とか違うし
185 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:05:50 ID:7e4gNWRq
>>173 日本が鎖国してればそうなるかもしれないね
でも現実にトマトは外国からガンガン輸入されるだけで、
立ち上げたトマト農家が大儲けってことにはならないと思うんだけど。
日本のトマト栽培技術が廃れるだけじゃないの?
儲かる場所には儲けようとする人が集まってく。
でもインフレとデフレの波が大きくなりそうだな
187 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:06:43 ID:9gfzckJk
>>160 自己破産については
>>116でも言及している。これは何も免罪符ってわけじゃないぞ
選挙権剥奪だけではなく、資産処分もされるし今後の経済活動も著しく制限される
当然銀行も金は貸してくれない
そうなると、当初の起業目的であるBIのプラスアルファの収入を得ていくという目的は果されなくなる
BIだけじゃ足りない!でも企業はハイスペック人材しか雇ってくれない!起業したら失敗した!残りの人生底辺確定!
こうなるのは容易に想像付くよね
こんなんが大量発生したら社会不安が発生しない方がおかしい
>>173 隙間だけでどれだけの人間が成功できると思っているんだよ・・・
188 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:06:44 ID:g5EFxDIb
>>183 よけいに自給率が下がり
インフレが起きるんですね
189 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:08:46 ID:7e4gNWRq
FFで例えると最初の持ちギルが0G→100万Gになるだけで、
その分だけクリが値上がりするか、
値段はステイで貨幣価値だけ下がるかのどっちかにしかならないんじゃないの
190 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:11:54 ID:Vy9SmVBo
>>185 例えばのどんなふうになるの?って話なだけで、
トマトの話をしてるわけじゃないんですがw
>>186みたいな読解力がある人がいいね。
一番的確に理解してる。といっても実際どうなるかわかんないんだけど、
目標としては軽度のインフレが人間には好ましいのは事実なんだよね。
ある程度インフレにしないと経済は発展しないよ。
重度になる軽度になるはやってみない限りは分からない。
自給率って農産物の話だろ
>>173は例としてトマト出しただけで
ほとんど全ての産業でそれが起こるって話?
まずそれ自体がベーシックインカムの説明として間違ってるよ。
結果、需給が均衡するってことでしょ?ただ経済のしくみを言ってるだけじゃん。
簡略化って…ツッコミ入れてんのに全体的にはこんな感じ、って答えになってない…
実際の経済でもトマトじゃ説明できないのに、公共財とかインフラはどう説明する気だろう
192 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:18:14 ID:7e4gNWRq
>>190 いや、そっちがトマトで例えたからトマトで返しただけなんだけどw
テレビや自動車で同じことが起きたら恐ろしくならないか?
下手すると北朝鮮みたいになるよ
貰った100万円を握り締めて海外旅行に行っても、
「あんたの国ただでそれ配ってるんだろ?そんな紙切れいらねー」って言われたらどうすんの?
193 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:20:01 ID:VTkiaH2h
ふと思ったんだけど外国人労働者はどうするの?
>>192 いや円を持って海外旅行行っても何も買えないだろ・・・
為替で変換してもってけよ
>>194 例えの話だろw
為替レートがおかしくなるんじゃないのかって言ってるんでしょw
196 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:22:02 ID:H4Kp2/eZ
>>193 おそらく勝ち組以外の労働に対する報酬は下がると思うんだよね
なんせ、大した額払わなくても死なないんだから
それでも、日本人底辺労働者の所得はBI足すと今と大差ない程度だろうけど、
BI抜きで言えばかなりコストダウンする訳だから日本人労働者の価格が下がり、
結果的に外国人労働者との競争力がつく可能性もあるのではなかろうか
198 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:24:56 ID:g5EFxDIb
結局、外資が日本の金を根こそぎ持っていって
終了という結果になるんだろうなぁ
199 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:27:19 ID:i+zuRXBG
>>192 日銀がお金刷って配るならそうなるだろうけど、原資が税金ならお金はお金だから
無価値になったりはしないと思うよ。
ただBIをやった国として、日本が世界からどういう評価を受けるかはわからないけどね。
200 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:28:14 ID:7e4gNWRq
>>194 要はベーシックインカムを与えても物価と為替をキープできるっていう根拠を知りたいってこと。
201 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:31:11 ID:H4Kp2/eZ
物価がそう変わるわけないじゃない。今まで公益法人や生保、年金受給者にだけ行ってた分を
平等にわけるってのが原点だよ?
なかったものを原資にしてるわけじゃなくてある原資を効率化して再分配するだけなんだから
202 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:32:24 ID:g5EFxDIb
>>201 そんな物足し算しても、全然足りないから
203 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:32:54 ID:OsCVOBsw
デイヴィッド・ベッカム?
204 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:37:09 ID:i+zuRXBG
BIを根拠に企業が賃金を下げる→人件費がカット出来る→製品の値段が下がる。
BIがもらえるので働く人が減る→企業が賃金を上げて募集する→人件費があがる→製品の値段があがる。
どっちの要素もあると思うんだけど、どっちにより傾くのかねえ。
205 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:38:46 ID:lvmz1EjY
>>173 自分以外売り手がいないのに今と同じ値段で買えると本気で言ってんの?w
FF11でも自分が独占してる素材を値下げするか?
今の異常な低価格も全部競争の末の結果なんだが。
206 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:41:47 ID:r8ujckwv
ところでベッカムは日本人だけに払われるんだよな?
207 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:42:19 ID:VTkiaH2h
>>196 いろんな国から批判浴びそうだね
>>197 上の方で、働きたくない人は働かなくなるって出てたから
やる気のある有能な人が貰う対価が低くなるのは納得できるのかな
>>198 俺もそんな気がする
208 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:43:01 ID:g5EFxDIb
>>206 定額給付金、子ども手当
これらを見れば予測可能だ
209 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:46:02 ID:r8ujckwv
>>208 一時しか支払われない定額給付金と
まだ画餅の段階の子供手当てを見てどう予想をつけたか
教えてくれ
210 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:46:42 ID:Y4sQAkB5
定額給付金をRMTギル購入資金にあてなかった奴はにわか
211 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:47:34 ID:g5EFxDIb
212 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:52:02 ID:6Vvzaf1A
この世に国が一つしかなければ成功するかもな
競争が減って成長力が弱まる、もしかしたら劣化するかもしれない国内企業が質や値段設定の点で海外企業に勝てると思えない
213 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:52:07 ID:r8ujckwv
>>211 つまり日本人以外にも支給されるし、
足りない足りないと喚く奴らも出てきたあげく
票欲しさにそれに答える政治家も出てきて
収拾がつかなくなりそうですね
214 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:52:39 ID:/1uORnS4
年金とか補助金みたいな国が個人にやるお金を現状だと個人単位でやってるけど、これからは世帯単位でもいいようなきもする。
親は年金貰って息子は補助金、娘は母子家庭だから補助金とかwちょっとやりすぎだとおもうんだよな。
貰える金額に上限をつけて(今ばら撒いてる補助金とか年金)、BIは別枠で配ればいいんじゃね?
215 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:54:42 ID:OsCVOBsw
危険としか思えない
216 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:58:00 ID:MD0WjVYT
BIで競争力が落ちるとは思えないんだよな
一生食って寝るだけの金で我慢できる奴はそんなに多くないだろ
だから仕事辞める奴は大して居ないと思う
お前ら月5万もらえるからって会社辞めるか?
月5万か会社だったら辞める奴も居るだろうが、月5万と会社という選択肢もあるんだぜ?
217 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:58:16 ID:r8ujckwv
そういえば犯罪者への支給はどうなるんだ?
218 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 21:58:45 ID:7e4gNWRq
>>201 今まで金を抱え込んでたor貰いすぎてた人が、どうぞどうぞ、みんなで公平に分けてね
って言ってくれるのを期待するのはどうかと思うよ
219 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:03:59 ID:lvmz1EjY
ていうか最低限の生活なら今と変わらん。
それこを現金じゃなくて各地に生活施設つくればよくね?
220 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:06:31 ID:H4Kp2/eZ
>>219 現金じゃないと全く意味がない。まあ現金じゃなくて電子マネーでって意見も結構あるがそれも良いと思う。
無駄に公益法人作らないってとこが原点だから。
221 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:08:08 ID:VTkiaH2h
かつての昭和の団地ブームがそれだったんじゃない?
最近だとマンションブームってのもあったけど
222 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:12:09 ID:H4Kp2/eZ
>>218 期待するんじゃなくて政治で変えて行くって話だけど
223 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:17:57 ID:r8ujckwv
>>222 鳩山「お金持ちの皆さ〜ん、あまっているお金を国庫におさめてくださ〜い」
ってかw
224 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:18:19 ID:9gfzckJk
>>216 たいして業績に貢献しない社員がいたとして、そいつを解雇しても路頭に迷う事は無いという状況だったら
容赦なく解雇するであろうというのが経営者の本音。一企業の利益の大部分を稼ぐのは、その企業の上位2〜3割ってとこだしね
競争力がガタ落ちする事は無いのかもしれんが、新たに多くの失業者を生み出すのは必然であると言える
>>219 それでは国営のオウムしn・・・
現ナマだの生活施設だのという前に、まずは安全かつ格安な保育施設の拡充と公立高の学費低減をすべし
夫婦共働きでも安心して子供を育てられる環境・学びたい子がしっかり学校に通える環境を整えるべし
これだけでも少子化対策には結構な効果を出せると思う
で、少子化が改善されれば今度は将来的な労働力過剰という問題が出てくるが、これは産業構造の転換で労働力需給を引き締めるべき
土建屋や製造輸出業から、ソフトパワーや食糧輸出(今の日本は世界でも高い水準の食糧生産国)・観光・未開発資源開拓などに
シフトさせる長期的な視野での政策が必要だ
金を渡せばいいという考えは、後々の民衆堕落と国家崩壊の引き金にしかならん
なのに今の政治はそういう方向に向かってるのが恐ろしい
225 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:21:12 ID:7e4gNWRq
>>222 クーデター起こすしかないね。
金を持ってる人達に金を手放す政策作れってのは無理がある。
そもそもベーシックインカム云々以前に公益法人減らすのは可能でしょ。
でも実際出来てないし出来る見込みもないよね。
226 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:22:49 ID:H4Kp2/eZ
>>224 なんでも国のゆうしゅうwな官僚がやってくれると期待する方がどうかしてると思うんだが。
むしろ金の使い方の教育とかそういう方面でのイノベーションが盛んになって国民のレベルは上がると思う。
で、それとは別に学費低減だとか産業構造をやればいいと思う。まあむしろBIがあることによって産業構造は変化せざるを得なくなるんだけど。
それこそソフトの方向にどんどん進むよ。
227 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:24:39 ID:VTkiaH2h
お金持ちってちょっと変わった人が多いから
あなたはどうすれば貯めているお金を使いますか?って直接聞けば
答えてくれる人もいると思う
その方がはやい
228 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:24:42 ID:H4Kp2/eZ
>>225 BI論者って富裕層なんだけどね。まあ政治家では田中康夫とか一部の民主党か。
堀江もまた政治家目指せば面白いんだけどな。
229 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:29:09 ID:Y4sQAkB5
>>227 生まれてくる子供が幸せになる事を保証してくれるならお金をだすさ
230 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:36:15 ID:9gfzckJk
>>226 官僚は世間で思われている程ヒドイもんじゃない。俺らとは次元のの違う優秀な人材が多い。
目の上のたんこぶでしかない政治家が地元利権だの政治思想だの持ち出してちょっかいださなければ
今の日本はここまで堕ちてない
これでレスは最後にするけど、人が働くからこそ社会は維持される。獣の世界だって餌を求めるのはある意味労働と言えるもんだ
それを何の代償も無しに果実だけ得られるようになれば真っ当な社会は維持できない
働いて、収入を得て、そのお金で家族を養い、あるいは自己の思い描く生き方を実現する
このサイクルが何とか保てる為の施策をまず考えるべき。BI議論がそのキッカケになるのであれば
これはこれでいい傾向かと思う
不労所得はイカンよ、人としてねw
231 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:36:28 ID:r8ujckwv
>>228 それをいうならば共産主義国家を起こした各国の指導者連中も
ブルジョアジーだったんだがなw
232 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:39:43 ID:7e4gNWRq
金持ちは奴隷を欲しがるからな
俺は別にBI導入しても構わないんだが?
金持ちさん奴隷にしてくだせぇ
234 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:51:38 ID:MD0WjVYT
>>230 仮に10の仕事を達成すれば社会が維持できるときに12の人が居たとして、
余った2は仕事が出来ない訳だが、こいつらは要するに不要だから死ねって事なのか?って話になるんだよ
今は「別にお前居なくてもいいけど…とりあえずこれでもやっとけば?」的な感じで無理やり11ぐらいにしてる訳だが、
そこまでして働かざるもの食うべからずをするぐらいならもういいんじゃね?ってのがBIだと思うんだよ
正社員で働いてる奴だけに支給すればおk。
派遣・フリーターに支給しないのは色々と問題があるので、7割程度に減らすとか。
でも、無職にはやらん。欲しけりゃ働け。
236 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:57:49 ID:r8ujckwv
ところで池沼、身障への支給はどうなるんだ?
BIだけ?それともなんか色がつくの?
237 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 22:58:39 ID:H4Kp2/eZ
>>236 無論色つけるよ。今は生活保護+障害年金だったのからBI+障害年金だから少し減るかもしれないけどね
238 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:02:14 ID:/WdB060Z
早く誰かこれをマニフェストに掲げて選挙にうってでてくれ
全力で応援するからさ
239 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:07:35 ID:VTkiaH2h
裏社会をどうにかしてくれ
全部そっちに流れる
240 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:09:35 ID:r8ujckwv
>>237 となると働いてない障害者と働いてない健常者では
支給額に差が出るわけだ
それはBIの理念として問題は無いの?
241 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:11:42 ID:H4Kp2/eZ
>>239 それもリテラシーの問題ではあるけど、支給を電子マネーにしてログを追える形にしたほうがいいという意見もあるな。
ひったくりだとかそういうリスクからも開放されるし。
>>240 全く問題ないよ。障害者年金は働きたくても働けない、いわばハンデに対する支給だからさ。
生活保護がBIに変わるだけだし。
242 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:21:17 ID:r8ujckwv
>>241 >>234とは考え方が違うのかな?
わざわざ働く必要の無い人間を働かなくても済むようにするのがBIではなかったの?
「働きたくても働けない」という発想自体が矛盾を感じるが
243 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:21:34 ID:MD0WjVYT
>>235 こうなったら俺起業して仕事内容皆無の正社員雇用でピンハネする会社起こすわ…
244 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:23:19 ID:oq/NmE+t
ベカムがナマポにならないか?
働いてワープワするよりりナマポ貰ったほうが良い生活ができるとか可笑しい状態らしいし
245 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:23:50 ID:H4Kp2/eZ
>>242 だから働くなって制度じゃないでしょ?そこを混同されやすいんだよなあBIがわかってない人には
246 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:24:40 ID:H4Kp2/eZ
247 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:25:10 ID:OJNjPrtU
夢見てるだけで具体的には何も出せてなくてワロタw
いくらか知らんけど働かなくても生活できる分支給したら外資獲得できなくて
終わるぞ
248 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:28:04 ID:r8ujckwv
>>245 だれがBIを「働くなって制度」だっていった?
勝手に文章に無い事を妄想しないでいただきたい
249 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:28:49 ID:VTkiaH2h
>>246 働いていいんだよ
その分支給から差っぴかれるだけだし
保護脱出の兆しありとして担当者に好印象を与える
250 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:32:10 ID:H4Kp2/eZ
>>248 そう思ってないなら全く矛盾してないじゃないw障害者年金は障害に対する国の保障制度じゃん。
健常者なら得れるはずの様々な機会損失に対する国からの補助制度でしょ?
その中には働きたくても働けないということも入ってるじゃない。例えば池沼とかさ。
>>247 まずざっとでもいいから読めよw
251 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:33:04 ID:oq/NmE+t
>>249 ナマポ減るから働かないほうがいい状態じゃ働く者が馬鹿を見る
ナマポ無しにしてベカムの方が平等かも試練
252 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:33:15 ID:wqhCTc/w
難しい理屈を取っ払って単純に考えてみれば
「生産的なことを何一つしなくても誰かにしがみついて
メシ作らせて暮らしていける社会」ってことだよな?
そいつらの食う飯は誰の供出した労働力で作られることになるんだ?
上を望んで働くような人は余剰の取り分なんか他人に渡さないだろうし、
そういうシステムだから渡せと強要されたら
十中八九自分の分しか働かなくならね?
253 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:33:38 ID:H4Kp2/eZ
>>249 重箱だなあw 要するに働いたらもらえなくなるから(もらう額が少なくなるから)働かないじゃない。
そこになまぽの問題点があったりしてさ。BIとは全然性質が違うじゃないか。
254 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:36:00 ID:r8ujckwv
>>250 今の世の中、働きたくても働けない健常者だっているが
BIが導入されれば、そういう人はさらに増える事になる。
彼らは働きたくても働けない障害者とは違う扱いになるわけだ
>>24 超遅レスだが、ストック課税なんかしたらタンス預金が増えるだけだろう。
利子も付かないのに2%の課税ってばかげてると思わないか?
それと年金と生活保護を一元化なんて現状あり得ないだろう。
年金をまとめるのでさえ出来るかわからないのに。
ついでに相続者がいない場合の資産については今でも国庫に入ってるだろう。
つーか、現実的にありえなくないか?
256 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:38:18 ID:H4Kp2/eZ
>>252 逆に聞くが生産性ってなんだ?BIがあれば将来小説家になろうとする人間がとりあえずはヒモ生活せんでも
ずっと小説書いてられる。音楽家にしてもそうだし、ゲームクリエイターもそうかもしれん。
もっと言うと今例えばニコニコ動画に一生懸命動画作って上げてる奴は金貰ってないけど
生産性が0かというとそうではない。人間が文化的に生きてるってことはなんらかの共有関係にあり
そこでされる行動全ては生産性があるといえばあることになるんじゃねーの?
257 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:40:00 ID:VTkiaH2h
働かないものの人生まで一般人が面倒見ようってのがBIだと思うんだけどどうだろう
生保は不正受給なら全額返還義務(資産差し押さえ有り)があるし逮捕されるんだけど機能してないんだよな
悪い数例を取り上げて面白おかしく報道してるマスコミにも問題があると思うけどね
258 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:40:41 ID:H4Kp2/eZ
>>254 それは違うじゃんw働きたくても働けないじゃなくて、条件付きで働きたいだけだから働かないだろう。
障害者とかは物理的に働けないんだよ。足ない奴が工事現場にいたって困るだろw
月5万のベッカムもらったとして、
3人で暮らしていれば月15万で生活できるかもしれないけど
1人だとマジで5万の収入なんだけど、こんな制度でいいのかね?
>>256 月にいくらもらうこと想定してるんだ?
月5万円もらってるから一生ニコニコ動画って馬鹿だろう・・・
261 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:43:45 ID:MD0WjVYT
>>259 それで何の問題もない
5万しかもらえなくても、働けば10万、15万と増やせる訳だ
というか5万じゃまともな生活は出来ないので今働いてる奴がわざわざ仕事を辞めてニートになるメリットなんて無いんだよ
解雇はありうるけどな
働きたくなくても金が欲しければ子供を2人、3人と増やせば金が20万、25万と増える訳だ
これにより少子化の解消効果を期待できるのでニートも役立つ
262 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:44:04 ID:7e4gNWRq
>>259 実質、働かない奴を餓死させるための制度だから
それを見て富裕層が喜ぶってわけ
263 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:44:34 ID:H4Kp2/eZ
>>260 工夫次第ではできるだろw一人暮らしじゃ無理だけど共同生活なら出来るだろ
むかしのトキワ荘みたいなのクリエイターなら大好きじゃん。
安いとこに住みたい人も増えるだろうから地方活性化にもなるんじゃね?
>>259 もっといい生活がしたいなら足らない分は働けってことだと思うよ
僻地に行けば家賃月5千円とかあるし食っていける
ナマポは働かなくても下手なサラリーマンよりもらえるのが問題
労働意欲を減衰させる
266 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:46:58 ID:/WdB060Z
地方じゃ年寄りだけが住んでた家とかどんどん空き家になっててもったいないし
そういうの活かせばいいんだよなぁ
>>261 で、稼ぎ無しの人間は生活保護受けられない代わりに5万円受け取って生きていけと?
別に俺は構わんが、それって理想的なシステムなのか?
悪く言えば働かざる者は食うべからずを地で行ってるぞ。
人間が文化的に暮らせる最低限の生活であるところの生活保護より安い収入ってのは憲法違反にならないか?
268 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:48:40 ID:r8ujckwv
>>258 >働きたくても働けないじゃなくて、条件付きで働きたいだけだから働かないだろう。
つまり現在働いてない健常者は仕事を選り好みしているだけで
選り好みしないで探せば仕事なんていくらでもあるって言いたい?
だったらBIの前提である
>>234の理念と矛盾が生じるが
結局、誰得なんだよw
最大多数の最大幸福じゃないとやる価値ねぇじゃん。
270 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:49:34 ID:OJNjPrtU
>>250 騙されたと思ってざっと読んだ。
まず具体的に数値が出てるリンク下で話すけど、月5万でBIのメリットが出る生活が保てるのか?
家賃は?家族4人が前提では話にならない。
次に財源が適当すぎる。BI適用後、年金分が維持できるのか?
個人資産の運用効率を変えればいい?は?マジイミフ?できたらやってるだろwww
最終的には増税でどうにかしようとして余計苦しくなるだけ。
271 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:50:45 ID:wqhCTc/w
>>256 生産性って言葉がマズかったか
もっと直接的な話で
「衣食住や生活基盤に直接関わる労働力」の提供って意味。
その話で言えば、
文化的な生産活動?をする人が過多になって
お米作ったり、極端な話だがし尿処理したり屠殺精肉する人が
「俺明日からニコ動のプロでいいよ」ってなって困ったりしないのかなと
272 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:51:20 ID:oq/NmE+t
>>267 ナマポより少ない月給で働いてるサラリーパーソンはたくさんいるぞ
>>271 人がやりたがらない仕事は高給になる
当然だろ
こないだニコ生でホリエモンとかがBIについて討論する番組を半分寝ながら見てたけど、そこで出た話は
公共事業という形で金をばら撒いていたのを、BIで直接金を渡せば地球環境にもやさしい。
生活保護、年金もBIにするため、いままでそれにかかっていた費用が削減できる。
相続税を100%にすれば年に数十兆円の税収が見込め、その額はこれからどんどん増えていく。
BIの支給は電子マネーにして、お金にだらしない人やちゃんとやってる人の金の使い道の傾向のデータを取る。
BI導入で低賃金の仕事、きつい仕事に人が集まらなくなり人件費が上がるが、機械化でカバーする。
ホリエモン曰く機械でも出来る仕事がいっぱいあるけど、人にやらせたほうが安いからそうしてるだけ、大部分の仕事が機械化できる。
官僚に退職金2億円を払い、天下りを完全に無くす。
BIがあれば失業しても最低限の生活が補償されるため、今よりも挑戦的に仕事が出来る。
財源についての具体的な話し合いの所はぐっすり寝てたので聞き逃した。
随分上で書いたんだけど、国民の総所得と税金の総額がかわらないなら
誰かが得をして誰かが損をするわけだ。
ベーシックインカムは誰が得をして、誰が損をするんだ?
少なくとも所得の低い人、働けない人、一人暮らしは損するように見えるが・・・
276 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:54:12 ID:7e4gNWRq
>>270 財源に関しては突っ込まないであげて。
財源は多分どこかにあるからどうにかなるよって設定なので。
テレビでホリエモンも似たようなこと言ってた。
どうせ机上の空論なんだからコンセプトを議論したほうがいい。
277 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:54:27 ID:VTkiaH2h
ちなみにマスコミはサラリーマンより支給額が高いケースしか紹介してない
生保は満額支給される制度ではないよ
あ、裏の人は満額行ってるか
278 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:56:42 ID:r8ujckwv
>>276 財源に突っ込まないなら、BI一人1000万/月って議論に
なっちゃうだろうよw
279 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:57:24 ID:MD0WjVYT
>>267 まあそういうこと
そもそも生活保護は貰いすぎなんだし、働いてないなら最低限生かしてやるけど分相応の生活をしろってことだ
勘違いされやすいがニート万歳制度ではない
今は働いてないなら死ねってのが少しだけ緩和されるってだけ
工夫すればある程度生活レベル上げられるしな
>>274 そもそも公共事業=悪って発想が間違い。
利益が出るなら民間がやる。利益がなくても公益性が高いなら国がやるべきだ。
それと莫大な資金がかかる国家プロジェクトを民間にやれって無理だろう。
ついでに国家のお仕事は何かって話になると「職を与える」事なんだよ。
何故なら勤労が義務なら義務を果たせるように仕事を生み出すのは国家の責任だから。
公共事業ってのはその仕事を生み出すって点で必要だろう。
少なくとも金をばらまくのは国家の仕事じゃねぇな。
経済政策や富の再配分って意味で最低限行うのは構わんがな。
>>277 それは判るが月5万って事はないだろう・・・常識的に
282 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:02:50 ID:r8ujckwv
公共事業=悪
つーなら公道を歩くな走るなって話だよなw
まぁ、まったく無駄な道路が無いとも言い切れんがw
283 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:04:24 ID:VTkiaH2h
>>281 月5万で生活できると判断されれば5万だよ
医療費タダっていうのも入れろというならもっといくだろうけどね
無駄な道路はあるかもしれんが、それを作るための工事は必要だったって視点はそんなに悪なんだろうか。
285 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:05:34 ID:H4Kp2/eZ
286 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:06:51 ID:tg17pctG
むしろ減反されることになる農作物を失業者に
支給した方がいいんじゃねーの
転売禁止な、あと働いてる人にもあげない
>>283 でも、ベーシックインカムなら収入ない生活保護者は一律月5万だよな?
そんなシステムが理想かねぇ?
288 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:08:10 ID:NeLuwajg
>>284 公共事業と称して穴を掘ってまた埋める作業をしてる人たちに、
「君達それは無駄だからやらなくていいよ。その分のお金はただであげるから」
ってとこが出発点らしい。
信販と高利貸しが得する制度っぽいな
290 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:09:33 ID:tg17pctG
>>284 まぁ、そもそも無駄な道路ってマスコミが騒いでるけど
具体的に「この道路は無駄だ!」っていえる奴なんていないと思うよ
すくなくとも民家に接している道路は無駄な道路じゃないしなw
291 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:10:39 ID:6aYsR1AY
>>284 金をばらまくのが善で、それに労働を加えた道路工事が悪って理屈がわかんね。
少なくとも前者が善なら後者も善だろう。
一部が儲かってるから気に入らないのは感情論であって、それで飯が食える奴は一杯いる。
>>285 天下り法人への支出は12兆って言ってたな。年に。
これを一人あたりにすると10万円、月にすると1万円にもならないよな。
ベーシックインカムの財源には少なすぎないか?
293 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:10:53 ID:gnKi3yTL
>>287 生保を廃止ならそういうことになるね
医療扶助が無くなることで死ぬ人も出てくる
294 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:11:21 ID:NeLuwajg
>>287 まあ公平ではあるんじゃないの。
今まで生活保護で暮らしてた人は全て死に絶えるだろうけど。
>>287 5万で足らないなら働けということ
稼げないなら5万で足りる生活をすること
296 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:11:59 ID:c6leOy5s
俺はベーシック・ファンネルがほしい
297 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:14:36 ID:tg17pctG
>>289 高利貸しにとっては夢のような制度だねw
BI差し押さえればいいんだし
>>291 ぶっちゃけ、建設業だがそんなに儲からないぞ。
儲かる工事、儲からない工事があって、昔は談合があったから儲かる仕事取った所は儲からない仕事も
責任を持って引き受けてた。
今は、儲かる仕事に入札が殺到して利益でない所まで単価を下げて、
儲からない仕事は誰も引き受けないって状態だ。
公共工事ってのは、やりたい人が少ない仕事は金になるって発想がないからな。
まぁ、ベッカムとは関係ないけどな。
299 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:15:24 ID:Ji0c9edt
結局国民全員に配る分は税金から出るんだろ?
賄うには税率高くしないとやってけないだろうし、働く気なんて起きないだろ
300 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:15:37 ID:6aYsR1AY
根本的な話するけど、今の日本の何が不満なの?
飢え死になんてほとんどでない国で。
ワープアといいつつも、3食雨風凌げる家と暖房とネットと携帯がもてる国で。
現状でほぼ最強じゃん。
小遣い1500万とか。だからどうしたんだって話で盛り上がる平和な国。
301 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:16:21 ID:NeLuwajg
>>295 仕事に対し労働者が溢れてるって前提なんだから、
働き口なんて見つからないよねw
10人分の仕事しかなくて12人いるとすれば、
仕事にあぶれた2人は5万で暮らすしか道がなくなる。
5万で暮らせるわけはないので、結局首をくくることになる。
仕事がある10人はそれを見てニヤニヤする。
公平ではあるけど人間的ではないな。
>>295 そのためには仕事を国が作り出さないといけないわけで
公共事業は止めます、仕事ないと保証はありませんでは何のための国かわからんね。
>>300 仕事ある奴からしてみればそういう風に見えるんじゃね?
304 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:17:52 ID:6aYsR1AY
>>301 二人で10万なら生活できるって話じゃなかったっけ?
305 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:19:19 ID:gnKi3yTL
そうだヴァンパイアバンドを作ろう
>>300 預金を差し押さえられて孤独死した老人が携帯料金は払ってたりする謎国家だからなw
つーか、今より良い点がないならベーシックインカムなんてやる意味ないけど
賛成派は何でベーシックインカムやりたいの?
307 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:21:29 ID:tg17pctG
人が二人あつまればそこに格差ができるって言ったのは誰だったかな・・・
308 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:21:48 ID:Qqq+34Dz
>>306 メリットとしては、
人間が積極的に行動しやすい
少子化の解消
人件費の削減による国際競争力の向上
がすぐに思いつくところかな
309 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:22:00 ID:Ji0c9edt
>>306 働かなくて済むからじゃね
俺は喰って寝るしかできない金しかないなら生きてる意味無いと思うが
310 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:23:47 ID:MDIQ4gul
さすがに5万で足りないなら働け!だったらBIの意味ないでしょうがw
311 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:23:53 ID:Ocsaki+3
考えていたら足りない頭がパンクしそうになってきたが
言ってる事の範囲が広すぎて全容がさっぱり分からん
結局、どの無駄を削減してどこに割り振るんだい?
何もないところからいきなり給付金は出てこないだろう
週間子供ニュースレベルで頼む
312 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:25:09 ID:tg17pctG
>>311 財源に関しては突っ込んじゃダメらしいぞ
313 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:25:37 ID:Ji0c9edt
BIやるならいっぺん社会制度全部壊す勢いじゃないと無理だろw
314 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:25:42 ID:txycawhl
年収何千万とか億とかある奴らが確定申告で赤字申請して
還付金もらってる国で累進課税にまで反対してるんだぜ。
物書きが取材料、通信費、電気代、資料研究費、雑費と称して
経費として出せる。その詳細は食事代、携帯電話、インターネット、
雑誌映画鑑賞、カラーインク紙代だったりするんだぜ。
お前らマジメに納税なんかしたら負けなんだよ。
>>308 ベーシックインカムの分人件費下げたんでは意味がない事ないか?
所得の減少は国力の減少につながるけど、そこまでして国際競争力の向上って必要か?
316 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:29:55 ID:tg17pctG
国際競争力が上がったって、人間らしい生活が一部の人間
のみに限定されてたんじゃ愚の骨頂だわなw
中国がGDPで世界第2位つったってなんもうらやましくもなかったw
317 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:30:57 ID:MDIQ4gul
BI唱えてる人って現金で国民全員に一律給付しますってことだけが一致
してるだけで後はバラバラでお花畑だよなw話し聞いててこう感じるわw
318 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:33:30 ID:gnKi3yTL
いろんな苦難を乗り越えて5万円欲しい人たちの心の叫びだからな
319 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:34:50 ID:21ROnt2o
>>315 BIあるから解雇しやすいでしょ。今までは「俺たちの生活をどうしてくれるんだ〜」って労組が息巻いてたけど
世論的に「BIあるし食うには困らんだろwあとは意味のある仕事しろw無駄だから省かれたんだ」ってなる。
5万じゃ生きていけないって人多いけど、毎月5万が保障されてるのととりあえず5万あるのでは全然違うよ。
家賃だってとりっぱぐれリスクが減るんだからもっと価格競争出来るし、地方だったら家賃1万なんて十分実現可能だしさ。
あと年金も払わなくて良いし、年60万なら税金かからんし、光熱費だって1万あればなんとかなるだろ
それに3万とか5万だけ稼げば良いってなれば自由な発想が出来て、例えばワークシェアとか盛んになりそうだし
雇用側も生活できないんじゃないかな?なんていう変な気使わなくていいし
もっと頭柔らかく考えようよ。
結局、ベッカム意味ねぇって事か?
321 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:35:18 ID:6aYsR1AY
>人間が積極的に行動しやすい
「8万くれるから積極的になる」なんて奴いないからw
こないだの派遣村で証明済み。
2週間で就職活動したのは5%以下だぞ。
衣食住と交通費揃ってる状況でな。
>>少子化の解消
トンビの子はトンビ。寄生虫増やしても国が衰退する。
322 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:37:51 ID:Ji0c9edt
>>319 働く人間が激減してBIを賄うことができるの?
323 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:37:51 ID:tg17pctG
小説家や芸術家を目指す人が無難に生活できるシステムは
あってもいいとおもうがな。
だがベッカム、おめーじゃ無理だ
324 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:37:53 ID:21ROnt2o
>>321 今しかもらえないのと、この先ずっともらえるじゃ全然意味違うんだって。
>>319 柔らかすぎ。って言うか現実舐めてんのかwってレベルだな。
ベーシックインカムあるから大丈夫でしょって好き勝手に解雇されたんではたまらんだろう。
企業倫理も何もあったもんじゃないか。そんなのでしっかりした会社が成り立つわけねぇだろう。
どこに理想があるんだ?
文明を捨てて自然に帰れば幸せになれるって言ってるのと同じレベルのお花畑だぞ、それ。
326 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:39:50 ID:6aYsR1AY
>>319 その理屈だと現状維持でいいだろ。
田舎いって5万だけ稼げばいい。都会がいいならルームシェアリングすりゃいいし。
現状日本で本当に食べていけない。最低限の生活も出来ない人間がどれだけいるんだ。
障害者以外いねえよ。
327 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:41:03 ID:21ROnt2o
>>325 要らないから解雇されるのに、ほとんど無駄なことして、更には会社のマイナスにもなる人が金もらおうって方がずうずうしいと思うけど。
それに月5万円で年間60万もらっても4割税金に取られるんじゃないのか?
ベーシックインカムを含めた全収入の一律4割が税金って話じゃなかったか?
年36万にならないか?
329 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:42:09 ID:Ji0c9edt
>>323 あってもいいと思うが国民全員でそいつらの面倒をみる必要はない
物好きな金持ちがやればいい
330 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:42:17 ID:6aYsR1AY
>>324 今しかチャンスが無いのに動かない奴が、生涯確定してる状況で動けると?
今働いて無い奴が、金もらえるからといって働くなんてありえない。
逆に今働いてる奴は金もらえるからといって仕事辞める奴は一杯居る。
俺は寝るから明日の朝までにBIの利点をまとめといてくれ。よろしく。
332 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:42:44 ID:MDIQ4gul
>>319 お前サイコーwww理想どおりのお花畑だwww
頭柔らかかったら自給自足で0円生活も可能だよなwww野種うめぇええ
333 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:43:11 ID:Ji0c9edt
>>327 会社のプラスになるから会社から金もらってんだろ
本当に必要無い奴は切られるんだから
334 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:43:12 ID:6aYsR1AY
>>323 目指すってのは誰でも出来るからライン引きが出来ない。
335 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:44:20 ID:21ROnt2o
>>326 不安を抱えるのと不安がないってことの違いだよ。年収100万人生オワタって奴一杯いるだろ
どうしてかっていうとこの先も100万稼げるのか、老後どうすんだって不安だからであって
もっというと子供も作れないし、彼女も出来ないって不安だろ?
でも一生5万続く(5万であり続ける必要はないが)ってことになれば人生設計立てやすいし
何より老後もなんとかなるだろって話。
336 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:46:29 ID:gnKi3yTL
BIを勧める人は、お金ってなんなの?ってことを一旦冷静になって考えて欲しい
無くなったら刷ればいいって訳じゃないんだよ
俺みたいな奴だと一生5万貰えるなら田舎の家賃5000円+ネット5000円くらいで
楽器弾いて慎ましくくらしたい。
338 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:46:54 ID:tg17pctG
>>335 >もっというと子供も作れないし、彼女も出来ないって不安だろ?
BIのおかげで彼女ができました
ってかw
339 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:47:25 ID:6aYsR1AY
老後どうすんだってそのための年金だろ。
年金がアテにならないのなら、そっちへ先に金使えばいい。
みんな老後安心できる。
340 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:48:15 ID:Ji0c9edt
>>335 人生設計立てることを放棄して怠惰な人生を送る奴が何人出るだろうな
341 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:48:33 ID:/8WKDOpb
で
財源は?
342 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:49:35 ID:MDIQ4gul
年収100万オワタ\(^-^)/
↓
BI導入で年収160万に!
↓
解雇されて年収60万に\(^-^)/
343 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:49:36 ID:tg17pctG
>>340 月5万円で怠惰な人生を送れるとは思えんが・・・
344 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:50:43 ID:NeLuwajg
死ぬまで飯食ってうんこして寝るだけの生活でいいや、という人間がどのくらいいるかによるな
俺は嫌だけど
345 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:50:46 ID:6aYsR1AY
>>341 裕福層から搾り取る
結局これって得するのニートだけ。
他の奴にメリット0。一つも無い。
346 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:52:14 ID:Ji0c9edt
>>343 5万じゃなくて「生活するのに不足ない金額」だろ?BIの目的で言うと
働かないと生活できないなら意味がないじゃん
347 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:53:47 ID:tg17pctG
>>346 田舎に行けば5万で生活できるって豪語してたひとがいたぞ
348 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:54:38 ID:Ocsaki+3
どこまで行っても無から有は生み出せないんだから
最低保証したところで
「最低保証だけじゃそういう世界でもやっぱり暮らせません」になって
今と変わらないんじゃないの?
じゃあ要るだけ稼げとなっても
誰でもできるような仕事は結局足しにならない薄給で
BIが必要だった層は結局新たな世界でもワープア底辺に落ち着くだろうし
349 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:55:21 ID:DLAxH0vD
前提として年金や生活保護等の社会保障サービスのBIへの置き換えがあるなら
「5万渡して足りない分は働け」だと、国民年金満額給付にすら満たないわけで
老いて働けなくなった高齢者の賛成は得られんでしょ現実的に。
350 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:56:32 ID:NeLuwajg
病気になったら詰みだしな
アイツ詰んだwwwメシウマwwwww
ってネタにするにはいいかもしれんが
351 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:00:17 ID:MDIQ4gul
いいんじゃね?目先の現金に釣られて国に守られてた事実を知るんだから
352 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:01:21 ID:DLAxH0vD
>>347 自分ののばあちゃんが田舎で国民年金6万円とかで暮らしているけど
その額で暮らせる人間は持ち家がある場合や、
周囲の親戚から農作物を融通してもらえたり、
病院行く時は子や孫に連れて行ってもらえる場合だw
経営者やニートが支持するのはわかるんだがリーマンで賛成してる奴は馬鹿だろ。
そんなに自分の仕事が「社会構造が変わったら実はいらない仕事、需要が減る仕事」ではないという確信があるのか?
BIに満足できず働きたいと思えば働けばいい?自分には仕事があるだろうから大丈夫?お花畑だな。
小泉に騙されてまた騙されますか?
>>346 全然違う
「餓死はしないレベル」
職を失っても死にはしないから次の仕事見つけてねって構想
355 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:15:20 ID:6aYsR1AY
生活保護廃止して各都道府県に最低限の暮らしが出来る施設つくればいいだけ。
2LDKで4人いける。そこでは誰でも最低限の生活ができる。
現金が欲しければ働けばいい。
元・地上の楽園、北朝鮮がどうなってるか全く知らない方なんですかね?
社会主義と全然違うって言われても全く説得力ないんだよな。
ベーシックインカムがベースになっちゃったら
それ基準で給与とか労働条件とか全部変更されるって想像出来ない脳味噌お花畑が多すぎるね。
おれも>15みたいな世界になると思う。
格差は固定され、働かなければギリギリ喰うだけ、
働こうにも仕事は超低賃金なのばかりでせいぜい喰う+α止まり。
だったら働かない方がいいんじゃね?てなるわな。
357 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:18:38 ID:Ji0c9edt
358 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:26:56 ID:QdnBoMnu
>>274 相続税100%ってバカだよなぁwww
すべての自営業・中小零細が強制的に倒産しちゃうじゃん
で、こういった事業相続を例外にすると、現在の政治家の政治資金管理団体のようにみんなうまく利用して脱税しちゃう^^;
もう少し頭使えよ、頭良いんだろ?^^;
あと、ベーシックインカムで思い出したからついでに書いておくけど
団塊世代が年金貰いだしてるけど、これをベーシックインカムとして
安い労働市場(月15万前後)に流れ込み始めてる。
年金15万+労働報酬15万だとまぁ充分だよな。
家でぼーっとしてるのが苦痛って世代でもあるし、
彼らにしても不安だろうから体が動くうちは働きたいだろうしな。
つまり今後若者は労働条件の悪い就職すら、難しくなってくるってこった。
社会経験をがっつり積んだ引退世代と戦わなくてはいけないんだから
ホントに日雇いガテン系以外働き口なくなるかもな。
年金で逃げ切られ、就職口も取られる。
若年層は団塊に2度殺されるという話。
360 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:46:04 ID:rHPHMDbN
あ、ネ実だったwビジネスニュースあたりかとおもったww
まじめな事書いて損したw
ネトゲ三昧できていいよなー^^導入してほしいなー^^^
362 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 01:57:47 ID:gnKi3yTL
>>360 弱肉強食・格差社会を作ろうとする政策だったのに、
メディア手玉に取って「改革の痛みに耐えればみんな幸せになる」と世論を言いくるめて、大半の馬鹿は騙されてたろ。
基本理念が生の無条件肯定だからな
少なくとも少子化には歯止めがかかりそうだ
365 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 02:37:03 ID:Qqq+34Dz
まあ現状維持でもそれはそれでその内少子化でやばいんだよな
大体俺らが年寄りになるぐらいの時代に
366 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 03:00:36 ID:rHPHMDbN
>>363 何か某T○Sラジオ番組の小泉批判のテンプレみたいだな。
痛み云々は金融再生プログラムあたりでよく使ってた気もするけど
アレというか大抵の事は一応説明してたし騙してはいないだろ、
実際経済的には最悪の時期脱却できたわけだし。
世論の事を言うなら責めるべきはメディアほうだろ
367 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 03:14:06 ID:Ji0c9edt
一定以下の能力の人間から発展性を奪う制度が生の無条件肯定ねえw
>>365 仕事が足りてないんだから少子化で数合わせればいいよもう・・・
369 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 03:22:23 ID:cx63CPUV
隙間産業狙いの自称賢いヤツがいっぱいいる今の日本なら
貧富くっきり分かれた状態で固定されるより、
その合間を狙う事業・雇用がむしろ盛んになる気がするがねぇ
今でも充分金持ってて、能力も確かにありそうな奴で
「この金でこの商売をこれくらいの条件の雇用で行えば小遣い稼げる」
って発想があれば迷いなく副業始めそうな人間、あるいは始めちゃった人間って
俺が今まで見てきただけでも山ほどいるぞ
北朝鮮みたいな国民全員がかりで情弱な国じゃないしな
人増えれば仕事も増えるし、低い方に合わせるとジリ貧じゃね?
少なくとも現状維持で人口横ばいだと破滅するような制度だし
371 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 03:23:02 ID:Eljq7zZb
BI論おもしろいけど
・国防、外交はどうするのか
・財源論にマクロで具体的数字なし
・インフラ整備(電気ガス水道交通)誰が維持管理するのか
こういう国の基本が抜けてて、極めてミクロな視点過ぎると思う
異論は誰か書いてくれw
インフラは公務員ってことになるだろうな
やっててつまらない仕事から給料が上がりそうだ
373 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 03:46:03 ID:cx63CPUV
国がやってることは変わらず国がやるままなら
職にありつきたい奴はこぞって公務員目指して
倍率上がって、より優秀な人材だけが公務員になって
優秀な仕事をしてくれる、ってのがBI論者的な考え方なのかねぇ
その結果二束三文で使い捨て的に雇われる労働者、
及びそれにしかなれない層がが増えるんだろうなぁと思うけど
個人的にはすげー面白いと思うんだけど(月収5万ありゃ好き放題やってく自信あるし)
BI以前に起業しちゃった人の大部分が
融資の返済できなくなって破滅しちゃうからムリだろうなぁ
最初からBIありきで立ち上げた国に住みたいわw
労働側と雇用側どっちに優位性が出るのかが興味ある
375 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 04:25:00 ID:Qqq+34Dz
>>374 たぶん雇用側になる
労働側が優位になり得るのは労働者がかなり少なくなる時だが、それにはBIの額が大目(10万以上)に無いと無理だろう
で、労働者が減りすぎるとそれはそれでまずいのであまり多い額のBIは財源の問題もあるし、非現実的
額が少ないと結局労働者は仕事を求めるが、雇用側はBIを根拠に給与の削減やら人員の削減を行うと思う
労働者が減りすぎないが、労働しなくてもそれなりにマシな生活が出来るって額があったらベストだな
人数で倍々に増えるのを考えると7万ぐらいがそれぐらいか?
・支給額
・雇用側の待遇
・労働側の求める給与と待遇
この兼ね合いだよなぁ・・・雇用側が給与削減の値間違えたら
ストライキとか大量辞職とかで会社側も痛手負うし
377 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:03:08 ID:21ROnt2o
1だけどさ、堀江が叩かれる理由が少しわかったわw
要するに変化が嫌なんだよな。多少不満があっても現状維持の方向に向かう性質なんだよね大多数は。
そのくせ改革って言葉には弱い。で、俺思ったんだけど要するに心の底からの改革なんて思ってなくて
改革=復讐とか、もっと簡単な言葉で言うとざまあwしたいだけなんだよな。
で自分の手を汚すのは嫌だから間接的に執行してくれるマスコミや政治家に頼る。
いやそれを否定してるわけじゃないよ。ただなるほどなあって思っただけ。
もちろん全員が全員じゃなく、本気でBIはおかしいって思ってる人間もいるだろうけどまともな反論は出来てないよね。
ただこの国はそれでいいのかもしれないな。前例至上主義で保守的で小さなルサンチマンを
お上が解消してくれるように望む。それで2千年の歴史刻んでるんだからしょうがないって思うしかないか。
378 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:07:26 ID:PoczqRsk
お前がまともな説明できてないだけだろw
379 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:10:10 ID:cuoD2rW0
日本は導入されません
380 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:17:00 ID:21ROnt2o
>>378 まあ俺の説明不足はあるかもしれないけど、少なくとも俺は受け売りなわけで引用元のリンクは張ってある。
もちろん書籍も沢山あるわけだが、まずこの制度に興味を持って研究してみようとか、少なくともブログを追ったりもしないわけでしょ?
いきなり共産主義だの社会主義だのという小学生のような反論しか出来ない。
ぶっちゃけさ、少しでも堀江や小飼弾のことしってればそんな制度に彼らが賛成するわけないって思うわけじゃない。
当然財源論争にはもうなってるわけで、そんなこと百も承知の経済学者やら評論家がそれでも尚賛成と言ってるのに
そこも無理wの一言で片付けるじゃない。
で、こんな場所でまともな財源論争や実現可能性なんて論じても仕方ないんでせめて、どう思う?ってことを聞けば
要するに 現状維持の方がいいと思う。という回答ならあ、そっかってなったってだけの話ってこと。
381 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:41:46 ID:sLlibyoa
最近のネ実の寂れ具合からしても、
これだけスレ伸びるって事は少なくとも興味ある人間は多いってことじゃないかね。
自分は賛成だな。けど、実際実現しようと思ったらシステムを根本的に変えないといけないし、
変えるためには障害が多すぎる、これで得をする人もいれば、損をする人もいるしね。
最初からこのシステムで始められる国があるなら、住んでみたい。
そして1つの国だけじゃなく、世界も同じシステムを採用するならありじゃない?こんな感じ。
382 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:49:34 ID:21ROnt2o
>>381 小飼弾は50年以内には絶対全世界で採用されるって言ってるんだよなぁ。
それも実現可能だと言い切ってる。そのモデルケースとして日本が先にやるべきだとも言ってる。
少子高齢化がこれほど進んでる国もないからね。
さすがに俺もそりゃちょっとあんた言い過ぎじゃないかって思うけど、天才プログラマーの超論理的思考だと
そうなるらしい。
383 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:52:45 ID:sLlibyoa
ま、でもオススメプレイヤー見てればわかるけど、
面白そう、ちょっと違う事だけど、変えてみよう、挑戦してみようって人間は一握り。
で、最初は知らしめる、広める事が大事で、最初は数人が「それいいな」って思えるようになれば
少しずつ広まっていく。最初の拒否反応はそれはすごいけどね。
オススメで例に挙げると「パラ忍」とか。
ちなみに自分は、このスレでBI知って、おもしろそうだなと思ったよ。
どう考えてもベーシック・インカムなんてアホの戯言
糞みたいな仕事でも生きるためには働かざるをえない人間がいるからこそ社会はまわる
そういうやつが仕事やめたらそれをどうやって補うんだよ?だれがそんな糞みたいな仕事やるんだよ
外国人労働者を大量に入国させて時給100円で働かせるのか?それで搾取するのか?
そんなことしたらあらゆる面で破綻して日本ぶっ壊れるわ
働かざるもの食うべからずとはよく言ったもんだ
385 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:59:04 ID:sLlibyoa
あとはまあ賛成賛成じゃ議論にもならないから、
反対派はもっと理論的に、こうだから反対ってのを突き詰めていってくれるといいね。
実現するにはまだまだ問題点山積みだと思うし。
386 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 07:09:23 ID:21ROnt2o
>>383 そうかそれはちょっと嬉しい。俺は実際最初に思ったのは、あ、その発想はなかったわだった。
で、色々と見てみると納得させられるとこがかなりあったってとこ。財源云々はやっぱり現実問題として厳しいとは思うけど
少なくともこれを目指すべきなんじゃないかな?というか人類はこれを目指して発展しつづけてきたんじゃ?
って気になった。
農業の効率化しかり、税制の公平化しかり、産業革命そしてロボットの誕生まで要するに人間が楽して
平和に安心して暮らせるためにそうなったんじゃないかって。
387 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 07:10:49 ID:21ROnt2o
>>384 小飼弾の著作が「働かざるもの、飢えるべからず」なんでそこで論破されてきてください。
>>387 その手の奇論真に受けるやつって本当にアホだと思う
厨二病には受けるだろうけどね
あとね、著者は売れれば何でも書くから信用したらあかんよw
389 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 07:44:00 ID:21ROnt2o
390 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:08:59 ID:kMEt+0nY
>>377 このスレのどこを見てそんな感想を抱いたのかよくわからなかった。
どっちが冷静でどっちがお花畑な論理を展開してるかなんて一目瞭然だろ…
俺は例のニコ生もそのときのついったーも見てたけど、なにこのひとたちこわい状態だったぜ。
あまりにも現実離れしてるから思考実験して楽しんでるだけかと思ったら、
なんか救いはこれしかないみたいな感じで信じ込んじゃってる人ばかりで。
>>389 働かざる者は食うべからずってのは考えとしては問題ないんだが、
男が働いて女は家を守るって観点から妻を働かざる者と規定してよいか、
それと働けないor働かない社会的弱者をどうするか。食うべからずってのが現実として成り立つのか。
社会は人のためと言いながら、人を救えない社会を許容するってのがBIなら理想とはかけ離れてるな。
392 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:20:27 ID:PmpS+1TW
あのさぁ・・・変革って言うものがどれだけその国の民に痛みを伴わせるかわかって言ってるのか?
歴史上ある程度肯定されている革命の文献でもあさってみた方がいい。
まず革命が起こるには国民の大多数がこれはどうにもならないってぐらいのどん底雰囲気状態になるか軍部のクーデターでもない限り起きえないんだよ。
そういう意味で現状の日本で革命が起こる可能性は皆無だよ。
論議するのはもちろんいい事だがもう少し現実的な論争に目を向けたほうがいいと思うよ
ところでベーシックインカムのこのスレでの基準ってどんなかんじだろう。
俺の基準は田中康夫の提唱した「一人月5万円、総所得の40%の税金」って奴なんだが、
その考えでいいんだよな?
結局のところ、ベーシックインカムってのは富の再分配と社会保障を一緒に行うってシステムなんだろうけど、
国民の総所得と税金の総額が変わらない以上は、誰かが得をして、誰かが損をするってだけだろう?
394 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:25:34 ID:2XbdphkY
確かに今の日本で採用されようがないわなw
どうしてもこれを社会に採用させたいならテロリストにでもなったらどうよ?w
395 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:28:15 ID:21ROnt2o
>>391 働かざるもの食うべからずがおかしいと問題提起してる文章なんだけど・・
>>392 逆に改革しない場合は腐敗が蔓延するということでもあってだな。
ま、タイミングってのはあるからね、多くの人を動かすには。でもいずれ、というかもうだけど
雇用改革や少子高齢化対策は始まってるわけで、その問題解決は対症療法じゃやっぱダメだと思うんだよ。
じゃ方向性どうすんの?って話になるわけだが、その方向性についての一意見として面白とは思わないかな?
396 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:31:52 ID:dO+efJFI
>>389 >社会は人のためにあるのであり、人が社会のためにあるのではない。
人っつーか行動の主体が複数ある状態を社会というんであって
どっちがどっちのためとかいう定義は無意味
397 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:33:19 ID:6aYsR1AY
しょうしかしょうしかって人口無尽蔵に増えていくほうが問題じゃないの?
398 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:34:41 ID:PmpS+1TW
>>395 小説の設定としてはおもしろいと思うよ
だけど現実味が薄すぎる
そのせいでこのシステムが正常に機能するか云々の前に色々気になってしまう
いったいどういう地位の人間がこれを扇動するんだ?
このシステムが成立することによって発生するであろう急な退職者、彼らの仕事の引継ぎは?
こんな急進的な思想システムによる影響を恐れる他国、主にアメリカあたりが攻めてくる危険性は?
システムが変わる不安定な時期に他国に介入されていいようにされてしまう可能性は?
400 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 08:38:23 ID:21ROnt2o
>>393 基準よりも理念だな。年金と生保の切り崩しをやって、天下り法人の撤廃や各機構の効率化と削減をして
低所得者向けのセーフティーネット法案を作り(医療や住居問題など)、税制の見直しおそらくは消費税率UP
などをやり、その上で財源がひとり頭3万円しかでないと言うなら、それはそれでその時の日本の実力だと思う。
けど3万円が担保される世の中なら、少なくとも消費に向かうには十分な額で景気回復に役立つだろうし
少子高齢化にも歯止めがかかると思う。
>>395 >働かざるもの食うべからずがおかしいと問題提起してる文章なんだけど・・
だから、基本的には正しいけどその通りの制度ってのは問題があるんじゃないかって言ってるんだが。
何かおかしいか?
>>400 理念だけじゃ法律は成り立たないんだよ。今の制度のままでも
>天下り法人の撤廃や各機構の効率化と削減をして低所得者向けの
>セーフティーネット法案を作り(医療や住居問題など)、税制の見直しおそらくは消費税率UP
ってのはできるんだよ。これをするためにベーシックインカムが必要ってわけじゃないよな。
ところで3万円ってのは月5万円で40%の税率のときの最低収入3万6千円の意味か?
それとも月5万じゃなくて、3万円が適当ってことか?
403 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 09:08:16 ID:48H9Vda0
まぁ世の中の平均が下がってるならナマポや障害者の給付減らしてニートにも配れって話だなw
404 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 09:13:18 ID:21ROnt2o
>>401 ちょ・・・っと何言ってるかわかんないっす
>>402 理念というか思想がまず有りきでその下に現実問題への対応があってじゃないと
どこに舵もっていけばいいかわからないでしょ。BIの基本は基本的人権、生存権を第一に尊重することであって
勤労美徳や格差社会による貧困の否定からまず始まっていることが重要
その付加価値として少子化対策、地方の活性化、社会保障制度の簡素化、行政コストの削減、景気回復 非正規雇用問題の緩和
などが挙げられるのではないかという予測なんだよね。
405 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 09:21:28 ID:48H9Vda0
キリスト教徒にとって労働は原罪だが、
日本人にとっちゃ労働は美徳だからな。
>>404 意味がわからないなら理解力がないんだろう。気にするな。そう言う人もいる。
ところでベーシックインカムがなんで貧困の否定になるかがわからない。
収入がベーシックインカムだけの人が貧困でないと言えるのか?
ベーシックインカムが各問題にどのような利点をもたらすのか具体的に教えてくれ。
少子化対策、地方の活性化、景気回復、非正規雇用問題について答えてくれ。
ベーシックインカム配って後は知らないって話だと社会保障制度が簡素化されて、
行政コストは下がるけど、それって結局は行政サービスが減っただけでしょ?
407 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 09:43:05 ID:PmpS+1TW
408 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 10:50:57 ID:jZ9Qo6er
あら?逃げた?
では、晒しageしとくか・・・
409 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 10:53:29 ID:21ROnt2o
410 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 10:56:13 ID:21ROnt2o
>>408 その逃げた?ってのやめてくれないか?w俺徹夜してるんだぜw
せっかく議論になりかけてるから完全論破だとか大勝利とかそういうのはやめてほしいなw
結構俺にしちゃ誠実に答えてる方だしさ。
411 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:08:18 ID:y6AgXPBy
働かざるもの食うべからずの時代は終わり
ってどっかで堀江が言ってたな
>>411 そりゃまあ、リストラが首切りと同義語で使われてるような状態だから、
働かせないよう努力した結果じゃね?
413 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:33:13 ID:WhbPoeS8
これって年金制度と生活保護を壊して一律にぎりぎり生活出来る額をあげる 足りないトコははたらいてね!または貯めといてねって事になるのかな
賃金は安く押さえる方向に向かうだろうなぁ
まあ国際競争力はつくかな
明らかにおかしな額もらってる生活保護も一律に組込めるしね
414 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:40:37 ID:PBavTPaO
実施にはまだmだ人口が多すぎる
415 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:41:23 ID:Ji0c9edt
>>410 移民に真面目に構ってんじゃねーよwww
>>411 働かない物は食うべきじゃないと思うけどなw
働くってのは何も給料もらう仕事だけを指してる訳じゃないし
416 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:44:04 ID:BryR4KFF
ベーシックインカムがいいのか悪いのか分からない
問題点探せばいっぱい出て来るんだろうけど
しかし、日本はなんで自殺者が多いんだろうね
平均寿命は世界でGDPも世界で2番とか3番とかなのに
自殺者の割合がこんなに高いのはなぜなんだろう?
人々は日本社会の何に絶望して死んでいくのか
税金足りない国債も限界というなら政府紙幣発行すれば?
418 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:46:35 ID:21ROnt2o
>>413 うんそう。
一部の生保受給者がおかしな額を貰ってるのは、生保受給者が悪いわけじゃない。システムの不備もしくは
運営の不備だ。モラル的には生保受給者が悪いかもしれないが、制御しきれないシステムの方がもっと悪い。
なぜ制御しきれないか。複雑すぎるからだ。取締るにはコストがかかってしまう。税金がかかる。
ということで簡素化すればいいって話になる。
そんでBIはどう?って話でもあるわけです。
もちろんリスクもあり課題も一杯あるわけだけど、根本的に現状の生保制度でいいのか
もしくは税金かけて取締を強化するのか、または違う制度があるのか、BIのこの部分はいいと思うのか。
なんて感じで議論できればいいと思う。
419 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:53:14 ID:Ji0c9edt
>>416 一番の問題点は現実的ではない事だと思う
420 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:54:57 ID:K6qbMUEq
国民一人当たりのGDPが高くても、
その構造はピンハネ搾取体制だからなくならん。
しかもそのGDPも大量のサビ残で支えられてる砂上の楼閣。
421 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:56:30 ID:21ROnt2o
>>415 >働かない物は食うべきじゃないと思うけどなw
>働くってのは何も給料もらう仕事だけを指してる訳じゃないし
まさにそこなんだよ。そのことについてどう思うのか。俺は働くってのはぶっちゃけ今の世の中じゃ
趣味とか体裁保つためとか(つまりは見栄)そういう本来の意味の労働とはかけ離れてると思うんだ。
そういう労働が果たして社会に必要あるのか?ってことなんだよね。BIに興味もったのもそこ。
よく年収300万は負け組とか1000万は勝ち組とかいう話あるけど、何に勝てるかって結局は充実した余暇をてに入れれるからでしょ?
余暇の定義も広い意味で捉えてね。で、そこでニートは働いたら負けかなって思ってる。それはなぜか
十分余暇を満喫してるからじゃないかな?(個人的な意味ではあるがもちろん)
余暇を得るために苦しんで働いてるが十分な余暇を得れない現実がある。
だったらBIで余暇楽しみたい奴は楽しめよと開き直った方が逆に生産性も向上するわ幸福度指数もあがるわ
生活不安もなくなるわ。だと思いませんか?
422 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:01:10 ID:21ROnt2o
>>419 現実的ではないかどうかの前にこれは理想論としてもいいのか悪いのかどう思ってるの?
423 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:03:30 ID:Ji0c9edt
>>421 BIで余暇が楽しめるほど金もらえんの?
あと必要かどうか、なら必要だから需要があるんだろ
BI貰えりゃ生活不安は無くなるかも知れんが、どうやって維持するの?まずそこだろ
424 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:04:44 ID:Ji0c9edt
>>422 理想論だったら全部いい方に転ぶんだからいいんじゃないの?
理想論だから問題だって言ってんだけど
425 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:08:27 ID:4zkfx0L5
>>416 死んでいないことは、必ずしも生きていることを意味しない、ということかと
死ななきゃ是正されないことが多過ぎる
426 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:15:25 ID:21ROnt2o
>>424 まずBIはまだどこの国でも実施されてない。故に話の信ぴょう性は当然薄い。
だからといって机上の空論扱いするほどスカスカの中身ではないほど研究はされている。
という前提がまずあって、
理念的にどうかという質問だから、うまくいかないと考えてるならそれは良い方に転ぶって話ではないよね。
うまくいきそうもない理念なんてこれはまさに話すだけ無駄だから。
だけどそうでもないようだよって反論したりしてるのが自分です。
それを踏まえて理念的にもダメなもんだと思いますかね?
427 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:19:25 ID:APMgbn6/
スレ読んでないけどBAN公がたしかわめいてたからなし
428 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:19:53 ID:Ji0c9edt
>>426 理念的にもダメだと思います
堕落した人間を量産するだけ
429 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:29:02 ID:21ROnt2o
>>428 なるほど。
俺は労働流動性が活発になり、より条件のいい職場に移ろうとしたりする側面の方が大きいと思う。
またクリエイターなどの不安定な職種の人も安心して創作活動に打ち込めることが大きいと思う。
基本的に堕落した人間は現状くらいで収まるのではないかと。だってたかだか5万やそこらだもん。
人間堕落するにも金はいるし。現状ニートの奴はたぶんニートのままだろうけど、親の負担分減って
というか親は見放すことも簡単に出来るわけでむしろいいかと。
430 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:38:20 ID:Ji0c9edt
>>429 BIは「不安なく生活を送れる程度」を支給する制度だろ?理念通りなら
そんな状況で意欲的に働こうって奴がどれだけいるのかね
大抵の人間は「小遣いが稼げればいい」位にしか考え無くなる、労働流動性が活発になったって流動するのは本当に才能ある人間だけ
並程度の能力しかない人間はロクな職にすら就けなくなる、そしてそうなったらどうやって基盤を維持するんだ?
理想論にもならない
431 :
名無し募集中。。。:2010/02/24(水) 12:39:32 ID:iPWzx7hO
BI導入しても、別に労働を禁じるわけではないんだろ?
働きたいやつは働けばいいし、嫌々仕事する必要もない。
結構いい制度だとは思うけどな。
まあBIのお金だけで生活してはいけないから、少しは働かなきゃいけないだろうけど
正社員じゃなくても、少しだけバイトするだけで生活していけるだろうから、労働への敷居が低くなって活発になるかもしれない
432 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:44:28 ID:21ROnt2o
>>430 生命維持の不安なくね。現状の基礎年金よりも低い額。
>>428 堕落もできないだろう。
極論すると生活保護打ち切られて月36000円渡されて、これが政府の補償の全てですって言われるんだぜ。
墜落の間違いだろうw
434 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:45:30 ID:WhbPoeS8
BIではぎりぎりの生活しか出来ない額しか与えない訳だから嗜好品や贅沢品は生活切り詰めるか働くかしないと買えない 悪くないと思うがなぁ
435 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:46:52 ID:Ji0c9edt
>>432 何それ、そんなので生活の不安が無くなるわけないだろ
436 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:48:06 ID:ahdynzDz
>労働流動性が活発になり
というのは雇用サイドの言い分であって実際は
アメリカなみに週がわりで首切りをやらかせる不安定雇用の促進だな
さらに条件の悪い職場が増える、なんとなれば
「イヤならやめてもいいんじゃよ?」をいっても問題なくなっちゃうし
クリエイティブな職業や開発研究の職種については、
流動性が高いと水準は落ちると思う
情報・技術の蓄積ってのが企業がわにはできるけど
個人の側にできないから、じりじりと全体の水準も下がる
437 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:48:36 ID:cx63CPUV
そりゃ生活の不安のない額なんて支給したらガチで誰も働かないだろ
>>430 「不安なく生活を送れる程度」っていくらなら大丈夫なんだ?
田中康夫の月5万って事はありえないよな。
仮に生活保護に合わせて、全国民に月17万円のベッカムを行う場合、
月に20兆必要なんだぜ。年間240兆円。
実際はベッカムにも税金がかかるから144兆で済むんだがな。
あり得るか?
439 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:51:11 ID:Ji0c9edt
>>438 ちなみにこの試算でも実際に手元に残る可処分所得は10万くらい。
441 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:52:11 ID:t398M7gv
4人家族で1人3万の計12万あれば生活は出来そうだが。
442 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:53:26 ID:Ji0c9edt
443 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:53:56 ID:ahdynzDz
現状最低賃金保障って部分でBIの想定額より多い収入がある、
失業保険もあるのにそれを手放して、目に見える雀の涙程度の額にとびつくのは
朝三暮四のカラクリに気づかない層だけだろ。
>>439 うん、ありえないよな。
理想論とか理念で語る奴って結局「一人いくらのベッカムか」「税金は何%にするのか」って言う
ベッカムで一番重要な点で全く答えがないんだよな。
445 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:54:28 ID:21ROnt2o
>>435 少なくとも選択肢は増えるよね。5万が4人いれば20万。ほら現実味帯びてきたでしょ?
一人暮らしを選択したいなら働くしかないのは確か。
>>436 イヤならやめてもいいんじゃよ?って言われても 「うい 次探しますw」とも言える。
クリエイティブな仕事ってまあ色々あるけど、何をどうさしてそういってるのか見えてこないなあ。
俺が上で挙げたのは卵たちの例だけど。
446 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:57:21 ID:21ROnt2o
>>444 まあそこも色々な意見があってだねえ。というか1のブログくらいみてよw17万なんて人は誰もいないw
>>431 囚人のジレンマは必ず働くからな
というより以前に、月7万で一生満足ですなんていう人間はそうそういない
BIが始まって即座にやめるような人はよっぽど疲れ果てた人かよっぽどその仕事嫌いな人だろう
しかもBIという後ろ盾のおかげで不安が解消されて職場での発言力も増す
(もちろん身勝手が過ぎればやはりクビにされBIのみの余裕が少ない生活となるが)
せっかく手につけた職、収入源を、それもBI始まったばかりで
そうやすやすと手放すほど人は将来を考慮しないようにできてない
それは不況の中で貯蓄指向の人が多数を占める現状が指し示す通り
といっても、もちろん変化が無いなんてことはありえない
正確には現状レベルで拘束されはしないが全く働かないわけでもない人が多くを占めるようになる
448 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 12:59:29 ID:Ji0c9edt
>>445 選択肢が増える?冗談じゃないww
「BIあるからいいよね」で待遇が悪くなるばかりだろ
大体4人で20万だから現実的?その4人はどうやって集まるんだ?
今だって生活保護出しあって4人で住めば普通に暮らせるぞ?今とどう変わるの?全体の労働条件が悪くなるだけだよ?
クリエイティブな仕事ってのは開発とかな、アーティストの事じゃないぞ?
物の開発には多数の人間がかかわるからそれをまとめる企業じゃないと技術の蓄積は難しい、個人単位がしょっちゅう入れ替わってたら進まない
>>441 うん、大家族なら生活出来ると思う。3世代同居で世帯主だけが働いて収入があればな。
例えば爺婆夫妻子子なら6人×5万×12ヶ月=360万+550万(収入)=910万の6割(税4割計算)=550万の可処分所得になる。
可処分所得は100万以上増えるな。
一人暮らし稼ぎ無しなら月に36000円握りしめてパチンコ屋にでも飛び込め。で、負けたら橋から川に飛び込め。
>>446 安心して生活出来る基準で生活保護をラインにしてみたらあり得ない数字になっただけ。
実際は田中康夫の月5万税40%が基本ラインでしょ?
それで安心して生活できるの?って話だよ。
451 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:02:11 ID:ahdynzDz
>>445 「イヤならやめても」で次探せるというのはあくまでも
仕組みとして探せるというだけであって
どこも条件の悪い職場ばかりになったら
「イヤならやめても」と言われながら結局どこかに甘んじることになる
これいまのワープアの置かれてる状況と同じで、さらに賃金面が悪化すると思えばいい
なにせ「生活はできるでしょ」ってことで低く設定してもかまわないんだから
クリエイティブな仕事に卵もへったくれもないじゃん…
デザインでもコンテンツ制作でもみな現状は会社に所属して、
そこである程度安定した賃金と同時に技術や情報の部分も
与えてもらいつつ修行してるんだから。
事業規模は小さいところが多いけど月給もらえる職業訓練校みたいな仕組み。
贅沢いわなけりゃ参入のハードルも低い。
結局、誰得なのかが全くわからない。
453 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:03:18 ID:Ji0c9edt
いつの間に「安心して生活できる額」から「餓死しないレベル」に下がったんだ?しかも家賃の勘案もなしで食費のみ計算とかアホか
454 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:04:17 ID:ahdynzDz
大家族や共同生活なら生活できる、って結局いきつくところはキブツじゃないのかw
455 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:06:07 ID:cx63CPUV
開発関係はトップ企業がトップの人材超優遇して囲い込みにかかるだろ
BIが実施されれば、人的価値が頂点に達するのは
高い技術のある人、集団なのは間違いない
「優秀な奴らで頂点占めて、雑用はザコどもにやらせとけ」
って思想だからね
全ての余った富がそこに向かうことを考えれば、志望者は後を絶たんだろ
むしろヤバいのはトップグループより雑用グループ
今の人より安く働きます、という人がガンガン出てきて
底辺職場が量産されるのは間違いない
456 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:07:19 ID:Ji0c9edt
結局は共産主義とあまり変わらんことになるんだよな
>>454 何か、弱者切り捨てにしか見えない政策なんだが推進派の認識は違うのかね?
弱者はキブツ化する以外はないな。ユダヤ人の謀略か?
>>456 共産主義国家が弱者を切り捨てするってまるで中国かソ連を見てるようだ・・・アレ?
459 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:10:59 ID:21ROnt2o
>>448 結婚して子供作る もしくは両親やじいちゃんばあちゃんと同居
友達同士でルームシェア 等々
で後半の話はループになってるわ。
いずれにしてもBIの金額にはこれといったものはない。それも含めて議論なんだけど、
最低ラインは月3万、上は年間100万くらいって感じかな。
財源に関してはほんと色々あるんで割愛。
でもまずは理念。働かなくても金もらえることに対してどう思うのか。それに反対派はやっぱ抵抗あるんじゃないのかな?って思う。
まあ今でも年金、生保、各種手当などで働かない層に金配ってるわけだけど。
460 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:12:48 ID:ahdynzDz
その優秀な技術持ち、専門職持ちですら流動的に雇用されだすと思うわ
アメリカだってそうじゃんね。ウォール街のエリートですら短いスパンで
首切り不安に晒されてるわけだし。そうすると短期的に派手な結果を出すために
どうしたって長期的な観点を捨てるやつが出てきてこのありさま。
自分のケツ拭かなくてもいいんだよ、またよそへ移るからってことで
何度でも同じ失敗をやらかす。
何年もひとつの会社に籍をおいて、そこの設備や情報を使ってじっくり研究開発、
なんてこともできなくなると思う
会社は小さいけどすごい発明をした、とか小さい町工場でも世界で1つの
高い技術持ってます、とかいうのがだんだんできなくなる
地道な積み上げで成果を出すタイプの日本の強みはなくなると思うよ。
461 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:14:40 ID:UivTY5Xi
これの元ネタはどこからきたの?
もうちょっとまともな入口から見てみたいんだが
462 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:17:49 ID:21ROnt2o
>>460 じゃ終身雇用がいいと。ま、それはそれでアリだと思うけど。要は会社の考え方ひとつじゃないかな。
>>461 1くらい見ようよ^^;
>>459 その月3万円ってのは税前か?
つーか、税金はどうするの?一律?
それとも累進課税+消費税?
社会保障は?3万円渡してそれが全て?
それとも生活保護等は続けるの?
464 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:18:11 ID:Ji0c9edt
>>459 「不安なく生活できる金額」が前提だろ?そこをころころ変えてたら議論も糞もないわ
年金や保険は働かない人間じゃなくて働けない人間に対しての支給なので問題はない
生保の場合は金を与えて放置であることや審査のザル具合などシステム的に問題があるだけで制度的には問題ない
そもそも誰しも数人でルームシェアできるわけではないと言う当たり前のことが頭から抜けてる
その話は結局日雇い労働者のタコ壺部屋と何も大差ない、底辺の人間に人間性のかけらもない社会で暮せと言ってる様な物
下を厚くしたいならそうすればいいけど、
横並び大好き、成功者を夢みるより叩く方が好きな日本だと、目も当てられない状況になりそう。
466 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:21:29 ID:ahdynzDz
>でもまずは理念
理念で世の中が動くなら共産主義は失敗してねえ、という
ツッコミはしちゃいけないのか
雑用はザコにやらせとけ、ってのはある意味部分的に正論なんだけども
そのザコのやる雑用にすら職業的習熟ってのは必要なわけで
それこそクリエイティブな職種なんてのは
社員より社歴長くて、知識も技術も非常に高いパートさんなんてのがいる
仕事の全体像の見通し立たない人が言われたことだけ自分の解釈でやるのと、
仕事の全体像が見渡せて「なぜそれをやるのか、どういう結果を得ればいいのか」
がわかってる人がやるのではまるで違う。
雑用係が週代わりで入れ替わることの弊害は海外企業なんかいけば
一目瞭然だと思うが。モチベーションも低いし一応型どおりやるだけ、
ゆえに資料や見本品の発送なんかもメチャクチャw
俺は非小泉信者な構造改革論者だが、
やっぱり頑張る人にはどんどん頑張ってもらって、日本全体の景気を良くすることで
金持ちの金の一部を社会保障に渡すのが一番いいんじゃないかね。
金持ち優遇って批判は貧乏人を増やすだけじゃないか。
弱者をいくら助けても国が良くなるとは思えない。
468 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:24:09 ID:Ji0c9edt
そもそも理念だけ語ってどうすんの?
実現不可能なことを語って意味があるの?
469 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:26:09 ID:Ji0c9edt
470 :
足長改 ◆2SfSWC82zU :2010/02/24(水) 13:30:01 ID:21ROnt2o
さすがに完徹はきついんでそろそろ退散させていただくw
基本的には似たような反論がネット上には溢れてるので、そこでの反論も参考にして欲しいけど
ネ実じゃ結構マンセーするかと思ったらそうでもなかったことに驚きw
だって廃人LSでリアルでもPT組めば5万だとして30万世帯でネトゲヤリ放題だぞうw
沖縄あたりに住めばそれこそリア充まっしぐらだろう。
ってなわけで足長がお送りました。
>>468 少なくとも社会制度を考えるのに理念だけでは上手くいかないのは、
現在民主党様が行っている壮大な社会実験を見れば想像できるだろう。
民主党の方が適当でも数字が出てるだけまだマシだがな。
>>469 弱者は助けるべきだが、強者を叩いて弱者を救うってやり方では良くはならないな。
そう言う意味で社会保障は消費税でってのは非常に正しいと思うんだけど。
472 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:31:50 ID:Ji0c9edt
やっぱり糞コテの戯言だった
>>470 は?あんたが反論を拾ってきてここに載せればいいじゃないか?
逃げるのね(ボソw)
474 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:35:12 ID:Ji0c9edt
徹夜なんだから許してやれよ(棒
475 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:36:28 ID:ahdynzDz
ジャンキーのバックパッカー崩れよろしく南の島で共同生活しろとか
退廃趣味にもほどがあるw
476 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:36:56 ID:48H9Vda0
親が死んでもニート続けたいって奴の願望にすぎんだろw
>>476 月3万円のベッカムでニート続けるって無理だろう。
478 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:43:14 ID:48H9Vda0
3万円になるなんていつ決まったんだよw
3万円って言ってる奴がいたんだが彼は永眠した。
480 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:32:37 ID:dO+efJFI
なんだ糞業者か
481 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:44:28 ID:akYZKETu
宗教団体から税金を取れるようにすればおk
公明が息を吹き返す前に法案通そうぜ
482 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:44:40 ID:gnKi3yTL
足長はバカだなぁ
483 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:48:11 ID:m+J/f3/9
やるんなら8万は欲しいな。財源とかはワカンネ。('A`)
やりゃあやったで問題も出るだろうし現実的でないん
だろうけど、ほっといてもジリ貧になるばかりだしなー。
>>483 8万円だと115兆必要だな。税金を40%取ったとして70兆程度必要になる。
消費税だと35%上げないといけない。今と合わせると40%www
社会保障費が必要なくなると考えると50兆円くらいで済むけどな。
485 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 16:49:33 ID:QdnBoMnu
全国民に月8万配るよ〜
↓
だからその他の生活保護や福祉手当は廃止するよ〜
↓
財政悪化したから月3万に減らすな もちろんその他の手当は復活しないよ♪
という弱者切りすてシナリオが丸見えじゃんwww
>>485 仮に8万のままでも十分切り捨てなんだけどな・・・
基本的にベーシックインカムってのは社会保障の全てをこれで賄おうって制度だから。
487 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 18:20:40 ID:3A//oReP
そろそろ足長が起きる頃か?
ageとくかw
488 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 18:26:32 ID:W25mVY0l
8万でも多いだろw
全ての生活保護や手当て廃止で4万くらいだろうな
そもそも今の生活保護ってのが手厚すぎるんだよ
だから働かないでクレクレしてるアホが増える
偽装離婚して母子加算とかもらってるやつは問答無用で即刻死刑とかにしないとダメだな
489 :
足長改 ◆2SfSWC82zU :2010/02/24(水) 18:54:24 ID:21ROnt2o
おはよ
オハヨー
今日も徹夜がんばれよ。
491 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:19:13 ID:GsQgF9Wr
ネットゲームからRMTなんて取り除けないんだし
仕事したくない、結婚しなくてもいい奴は一生ネットで食っていけるよね。
今も4アカくらい稼動させて怨念1、流砂洞2、HNM活動1の4キャラやっとけば時給30万ギルに
地上エクレアを売りに出してセカンドです^^とか言ってアイテム取得代行とかポイントで過去HNMで稼いだギルだって貰えるし。
10時間金策して300万(6000円)
台風直撃しない かつ 冬暖房なくてもいい所の田舎に済めばいい。
・出費
家賃、食費2万、通信費(課金6000円、ネット数千円、ケータイなし)、光熱費3万
・収入
日給6000円
FF14はじまって利益率高いならそっち重視してもいいし。FF11が品薄になってチャンスかもしれないし
おいおい、時給600円だと最低賃金割ってるかもしれないぞ。
それに10時間って事は残業代も必要だろう。
スクエニを労働基準監督署に訴えろ。
493 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 21:49:48 ID:UbvkhRd3
まー生活保護の不正してるヤツや子供手当てとか意味ない人にとっては
平等になるからやってほしいな。
金持ち貧乏関係なく俺は平等が大好きだから
494 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 21:56:43 ID:PmpS+1TW
アメリカが赤に対してどういう反応をしたのか
なぜそういう反応をしたのか考えればわかるだろ
自国に変な影響を与えるようなもんがはびこっちゃ困るんだよ
だからアメリカはこんな急進的なシステムが成功することを許さない
495 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 22:52:56 ID:ivPB+qJ9
負の所得税を実験的に実施したアメリカが
許す許さないもないと思うけどな
496 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 23:20:06 ID:PmpS+1TW
自分達がよくなるように何かやるのはいいんだよ
だが他国は許さない
それがアメリカ
まあ歴史を顧みればアメリカに限った話ではないけどさ
コミュニストだと思われた瞬間に議論にならなくなるらしいからなw
498 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 23:24:01 ID:OiQmwfX+
全然平等になんかならない
なぜなら地域によって生活に掛かるお金は全然違う
それを正確に評価してバランスをとり続けるのは無理
年金のマクロスライドとは訳が違う
たぶんこう言うと都心に住みたい奴は頑張って働けばいいとか
言い出すだろうけど、生まれてくる場所は選べないし、
下手すると地方が部落化 (本来の意味での) してしまう
日本は落ちこぼれに対して極めて厳しい文化なので
経済的にはよくても精神的な問題をあちこちで引き起こすと思うよ
社会主義的な平等幸福論とは正反対の結果になるだろう
ギリシャがえらい事になっとるな
上手くいくわけないけどニートなんで黙っていますね
501 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 23:37:40 ID:qXCDuxAm
負の所得税ならまだ同意できなくもないんだけどな。
まぁ日本の場合は実施するには
クロヨンとかトーゴーサンとか言われてる捕捉率を
是正するのが必須なんだが、この辺も闇が深くてなぁ…
502 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 01:39:25 ID:R0b8mInh
>>501 番号制が導入されたら、完璧とまでは行かないだろうが現状よりはかなり補足率良くなるでしょ
人類はこんなに働かなくてもみんな食ってけるだけの生産力はある
504 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 02:12:57 ID:EIO8mVCz
性悪説を前提にしていない制度なんて空論と言われても仕方ない。
505 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 02:39:04 ID:1GTKePcU
奴隷量産システムだな
506 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 02:40:03 ID:NVMC4xNS
いずれにせよ最終的な問題は、働くグループが働かない
グループを養えるだけの富を生産できるかどうかだよな
BI肯定派は次の2点をどう考えてるんだろうか
・いざBI導入に踏み切って、目論見よりもニート率が
大幅に高くなったらどうするのか
(労働収容所にでもぶちこむのか?w 独裁国家にならなきゃ無理だぞ)
・BI導入によって、国全体の生産性は上がるのか、下がるのか
(余裕が出来てクリエイティブな・・・なんて言えば聞こえは
いいが、要は競争意識が減退してぬるい社会になるわけだから
生産性は落ちるだろ。一部のエリートの技術開発だけで
国全体の生産性が上がるほど自由経済は甘くない)
出しぬいて稼ごうとするやつは絶対出てくるって
現状でも「俺もっと働きますよ」ってやつが出てきちゃったから
サビ残なんていうふざけたことがまかり通ってるわけで
以上、囚人のジレンマがお送りしました
508 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 03:55:20 ID:36bXrAvK
結局、まだ賛成派のマクロな財源の話、つまりカネの理論なしか。ニコ生もそこは深くつっこまなかった。
とりあえずHPいっぱいあればアルテマのシタデル耐えれるだろwwとしか聞こえないんだよな
計算すると魔防装備の方が優秀
計算がなきゃ何ともいえんよ
国家運営はゲームじゃねーしw
509 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 09:56:18 ID:XECWLopw
ニートでもやりたくなるような職がないから、
代わりに金よこせって言ってるだけの甘えだよな。
国民国家の時代ではBI実現は無理。
510 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 10:47:45 ID:mQdtOVgV
>>507 出し抜いて働くやつはいいじゃん。そいつらはどんどん上にいくだろう(向上心が強いから)
現時点でサビ残がまかり通っているのは、労働者どうしがけん制し合ってるから。
労働者「サビ残なんて当たり前だろ。社会人はみんな耐えてんだよ。甘えたこと言うな」ってね。
労働者自らが洗脳されたごとく、率先してその職場環境を作ってる。自分の首をしめてることにも気付かずにね。
511 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 10:50:58 ID:MZXfKwoW
死にて絵なぁ
512 :
足長改 ◆2SfSWC82zU :2010/02/25(木) 13:19:25 ID:mHz5pv16
仕事柄中小の社長と会うこと多いんだけどみんな生き生きしてるわ
週休6日とかザラだし、年収こそ低いけど使える金は年1000万くらい平均してあるもんなあ。
そこいくとリーマンはなんのために仕事してるの?って気持ちになるな。年収500だ600だって騒いでさ。
まあ保障はあんまねえけどな。
513 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 17:44:07 ID:NVMC4xNS
>>507 >>510 出し抜くやつが出てくることは誰も否定しない
一方でぬるい仕事しかできないやつが増えるのもまた
誰も否定しないだろう
問題は頑張る側げが頑張らない側の落ち込みを
補ってあまりあるパフォーマンスを出せるかどうか
(経営資源の最適化とやらも含めて)
それができないなら国全体の生産性は下がり
またBI化では確実に自然失業率が上がるから、
完全雇用GDPは掛け算で大幅に下がる
もちろん縮小均衡も悪くないが、それによって
税収も下がることを忘れてはいけない
>>512 仕事柄中小の「建設の」社長と会うこと多いんだけどみんなマジで死にそうだぞw
日曜日?何それ?とかザラだし、収入高くしとかないと銀行が金貸さないから給料もらって会社に突っ込んでるもんなぁ。
そこにいくとリーマンって何て楽なんだろう。給料が安定してるしね。
その上、保障が沢山www
515 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 18:11:02 ID:mQdtOVgV
>>513 違う話になるけど、日本って労働時間の割にGDPがそんなに高くないんだよね
サビ残しまくりで、凄く頑張ってるのに、金曜日は午前だけで仕事繰り上げて帰る国(ドイツ)や
有給4週間とったりして、日本からみれば休みまくりの国とさほど1人当たりのGDPが変わらないんだよね
こういう問題についても考えなくちゃいけないと思うんだ
外国には日本にはない、何か秘策があるのか。ただ単純に日本が効率悪いのか、ってね。
516 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 18:12:46 ID:/CUer87Y
日本の労働構造の最大の問題点は
時間で縛って作業量で評価してないからだな
時間内にがんばっても次の仕事くるだけで得じゃないから
みんなダラダラ時間ギリギリまで使ってクソ作業をこなす
517 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 18:18:30 ID:yQnJHA00
散々殺しあって「殺し合い意味なくね?」→「もうやめようぜ」→EU
日本が必死で中国や朝鮮に金や技術ばら撒いてるのもわからんでもない
隣国の中の人に恵まれなかった悲劇
>>515 GDPが何を表す数字かを考えれば答えが分かると思うが・・・
519 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 19:16:59 ID:b4qVLUzf
今の第一次産業の比率の少ない状態ならありな気がするけど
金がもらえなければやらないようなキツイ仕事はどうすんの?
高給与えるようにすればいいのかもしれないけど、
厳しい仕事とか誰もやらない気がする
基本的に人がやりたくない仕事は高給になる。
人がしないなら機械化すればいい
人以外のコストをどれだけ掛けても機械化できないなら、人がすればいい
522 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 21:32:12 ID:NtCyMVAb
でも介護は薄給なんだよね、おかしいよね
>>522 それは理屈としてはおかしくない。
需要と供給と価格のバランスの問題だが、
需要>供給ならそのギャップは価格が上昇することで取られる。
供給>需要ならそのギャップは価格が下降することで取られる。
では価格が一定なら・・・需要と供給のバランスが崩れたままになる。
今の介護の状態がそれだ。需要はあるが供給が足りてない。価格が普遍だから供給が足りないまま。
まぁ、介護には生産性がないことと消費者(老人)と支払者(政府)が違うと言うのが原因だな。
普遍×
不変○
だな
525 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 21:52:31 ID:NtCyMVAb
>>525 まぁ、常識的に上げるべきなんだが、社会保障費の伸びに直結するからな。
一応、自民党はこの問題には力を入れていたから出来上がったのが後期高齢者医療制度を作って、
老人にもっと金を出させようとしたし、消費税を上げて社会保障費の伸びに備えようとしてきた。
まぁ、それでも出来たのが手取りを2万引き上げた程度だったがな。
老人って貧富の差が本当に大きいから普遍的で平等な制度ってのが作りにくいんだよな。
また、日本語変になってるなw
>一応、自民党はこの問題には力を入れていたから出来上がったのが後期高齢者医療制度で
が正しい・・・