魔法、魔術などについて語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ネ実民は意外と幅広い知識があったりするらしい
ファンタジー好きもおおいだろう
魔術や呪いなんかについても詳しいのではないか?
2既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:13:00 ID:yZfBa9FR
骨はケアルで釣るとリンクしない
3既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:13:23 ID:DKGoDZ2T
魔法使いは世界に5人しかいない
4既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:13:51 ID:IKeQ1hAc
とある魔術の?
5既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:19:44 ID:LQ5wm41m
>>2
にわか乙。魔法全般リンクしねーよw
6既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:20:28 ID:fbH6PugB
リアルでリフレシュをかけるとどうなるのか教えて
気分良くなったりするわけ?
7汚い忍者KAREI ◆Borr/IL/SA :2010/02/15(月) 12:20:40 ID:xkGp5dSd
ぶっちゃけダーク・シュナイダーが最強なのはガチ
8既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:21:25 ID:vRN/a5/B
ハイになれるんじゃね? キめキめすると
9汚い忍者KAREI ◆Borr/IL/SA :2010/02/15(月) 12:22:47 ID:xkGp5dSd
リアルでリフレッシュをかけると精神状態がハイになって気持ち良くなる。

中毒のない麻薬と一緒じゃねえのw
10既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:23:55 ID:V63tlPWt
黒魔術は現実に存在するけど白魔術は存在しない
11既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:24:47 ID:heuFDX8U
魔術は科学や物理で裏付けが取れる。
魔法は知らない。
12既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:25:05 ID:DKGoDZ2T
黒より白魔術の方が危険ってオーフェンが言ってた
13既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:25:09 ID:LAWMKn7k
>>10
キリスト教が行ってるイベントが白魔術ですし
14既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:25:23 ID:IKeQ1hAc
リフレッシュなんて魔法はない。
やっぱバカレイw
15既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:30:30 ID:8hSU7ra6
魔法は世界の理を捩じ曲げる
らしい
16既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:31:38 ID:kgjopEO4
思うに丹田式呼吸法による瞑想状態のように
短時間でリフレッシュ出来るのではないか?
17既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:42:59 ID:ZUdO9JPF
錬金術の本(主に歴史的な事についての)を持ってるが、基本的にドラッグ類で意識飛ばして世界やら神やらと一体感を得ることでインスピレーションを得て特異な事象を成すって感じみたいだぞ。
そのインスピレーションを元に色々やってたら水素作れちゃったとか新型メッキ方法できちゃった、とかみたいだ
18既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:55:57 ID:p7S+Ir3M
ウチは真言宗なんだが、法事で阿闍梨クラスの坊さん来ると
孔雀王そのままな真言や印が見られたりする
九字なんかは、やたら様になりすぎw
19既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 12:58:22 ID:LAWMKn7k
日本の神事はもとより、海外の宗教関係のイベントはみんな真剣にやってんだぞ。
マンガをまねてるわけじゃないんだw
マンガが事実を模写してんだよw
20既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:05:06 ID:p7S+Ir3M
>>19
それは分かっているが、あまりにかっこ良くてなw
普段は大学で教鞭まで奮っていると言ってた
あと、檀家が病気になると毎日のように祈祷まで密かにしてくれていた
21既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:07:18 ID:KBvDA85t
中学の頃、黒魔法の本が流行ってて本気でやろうとしてたな
好きな子を思いのままに操るとかそんな内容だったが
今とたいして変わらない考えで安心した
22既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:08:20 ID:fbH6PugB
中学の頃使いたかった魔法はムド
23既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:08:31 ID:4zzj3XP8
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる・・・
24既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:09:22 ID:BMdS9baQ
で、いまはめでたく魔法使いなのか
25既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:12:12 ID:Rm2zlUVX
核兵器の威力はもう魔法とかそういう域だよね
26既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:17:20 ID:gjIW3KGO
超能力と魔術の区別がイマイチよく判らんな

・超能力
 テレポート、レールガン
・魔術
 メラ?
27既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:18:32 ID:/T73fBoj
>>26
超能力=自分由来の力
魔力=自然の力
28既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:18:40 ID:p5oYGCB2
レールガンって科学の力じゃないか
29既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:18:42 ID:FcEXOasz
ルーン文字とか無駄に覚えるよね
30既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:19:02 ID:U4WB612R
覚えんよw
31既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:19:55 ID:0aWBBmlj
俺はバスタードの詠唱いつ忘れるんだろう
32既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:30:12 ID:GOVtxGRe
十分に発達した科学は魔法と見分けがつかない
33既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:32:50 ID:eZH+3utf
俺は賢者じゃねぇ・・・大魔道士だ
34既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:41:06 ID:pKZ9PVBI
未実装魔法一覧

回復魔法
フルケア、リレイズIV、アレイズ、アレイズII、アレイズIII

強化魔法
リフレシュII、リフレシュIII、リゲイン、リゲイラ、ヘイスガ、バブル、バブルラ

神聖魔法
リポズガ、リポーズII、リポズガII、バニシュガIII、バニシュIV、バニシュガIV、ホーリーII
35既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:41:49 ID:M/eagqVr
魔女はオナニー狂
36既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:56:11 ID:vH6lG7XA
>>5が恥ずかしくて泣いた
37既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:59:38 ID:+EfuwDGs
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
          |     |              |│
          |     |            _ト,L_
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|   バカバカしい、現実で魔法なんてあるわけないんだよ
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : |    - 3
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|         ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│        / 'ー--っ_
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈=-O-〉   |: | |. │|         __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  W    /\ l|  '´ ̄
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八    /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    }   /   |  | |
38既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 14:00:51 ID:w3aDWG+3
>>5はほんとにひどいな

>>12
最近は魔王術の方が危険って言ってた
39既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 14:14:54 ID:/LRYp1i4
魔王術って何だと思ったら続きがあったのか・・・。
40既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 14:56:26 ID:64Ly4eSH
魔術に白も黒もない
41既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 15:07:51 ID:kgjopEO4
黒はあるだろ
正式名称じゃないけど
42既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 15:08:21 ID:1CwyMkug
大魔王バーンの火球の魔法は一見、メラゾーマに見えるが
実はメラ
43既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:46:36 ID:IOWJvV8X
>>36 >>38

>>5>>2とセットで釣りなんじゃないのか?と思ったが・・・考えすぎだなwww
44既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:49:08 ID:yPY1At+9
アレイスタークロウリースレじゃないのかよ
45ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 16:51:45 ID:yJKpK9bv BE:177542887-2BP(3675)
オカルトスレと思ったら禁書スレだった
46既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:53:51 ID:PnDYEKzN
アポリオンSEで、骨をケアルで釣ったらリンクした。
47既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:59:30 ID:fRAn6xBk
魔法といったらマハラギオン
48既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:01:59 ID:gt9SfXpQ
まずものすごい勢いで腹筋を鍛えます
腹筋が8個に割れたところで全力で腹筋をへこましそしてすぐさま張りますすると誰でも空気を操る魔法が使えるようになります

まじおすすめ
49既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:03:58 ID:7saNadOC
>>41
魔法で起きた結果がどうなったかで白魔法、黒魔法になるって
昔黒魔法について書かれたうさんくさいサイトの人が言ってた。
50既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:05:53 ID:QRSlEMOs
魔法が実在しない以上どう分類しようが勝手やがな
51ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 17:08:32 ID:yJKpK9bv BE:28534133-2BP(3675)
人間の特性が白と黒に分かれたので魔術も分かれたという認識ですが
52既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:30:50 ID:kgjopEO4
魔術の効果の実在は証明できませんが
魔術の系統、流派などといったものは実在します。
それらの結社のうち幾つかは現存し電話やインターネットなどの手段でコンタクトがとれるでしょう。

また、魔術の目的なども流派によって違いは明白です
53既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:31:19 ID:+p9nz+OS
禁書世界にオーフェンいたら一方さん束になってもかなわないな
54既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:34:58 ID:w3aDWG+3
オーフェン最終的に魔法使えるからな・・・
ベクトルどうのつっても存在消滅かけられたらどうしょもないし
55既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:39:38 ID:WU8oOgS0
魔法は素人には無理
速読やってるやつでも休みなしで5年ぐらい呪文を詠唱してスカートがめくれるぐらいの風が起こせる程度
言葉を圧縮して1ヶ月分の呪文を10秒で言えるようになったらソロソロスタートライン
56既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:42:51 ID:hHyJWGYF
魔術と魔法をわざわざ分けたのはなんでだよ、「魔術師は資質があればなれるけど魔法使いはマジ無理」とかいみわからねー
魔術どんだけしょぼいんだよ
57既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:44:59 ID:+p9nz+OS
魔術は理屈があって魔法は理不尽と思えばだいたいあってる
58既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:45:04 ID:PnDYEKzN
他人を不幸にして自分を幸せにするのが黒魔法
自分を幸せにして他人が不幸になってるのを無視するのが白魔法
59既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:47:00 ID:Iyle7doT
呪文が早口のおべっかという精霊魔法は、元ネタなんだっけか・・・
60既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:47:07 ID:/LRYp1i4
オーフェンさんは肉弾戦も強いしな
ヤクザキックとか超強そうだ
61既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:48:27 ID:fRAn6xBk
まずはアマテラスを神降ろししないと勝てない
62既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:49:14 ID:PnDYEKzN
魔術は、元々ある法則にのっとって、その組合せの範疇で魔術を行うもの。
魔法は、物理法則という世界そのものを都合よく書き換えて行うもの。

どちらがしょぼいかは関係ない。
63既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:51:23 ID:KiFneHn3
魔法とか魔術とか本気で信じてる奴っているの?
64既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:52:17 ID:m3wdZjFL
なぜ誰も召喚魔法について語らないのか。現実に一番ありそうじゃね?
65既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:53:20 ID:kgjopEO4
ファイブリア世界かな?
66既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:55:25 ID:Iyle7doT
ザーザード ザーザード スークローノ ローノスーク
漆黒の闇のそこに眠る地獄の業火よ
わが剣となりて敵を滅ぼせ

20年以上たっても覚えているってどういうことだよw
67既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 17:57:57 ID:kgjopEO4
魔術って大抵は召喚なんだよ
なんらかの超自然の存在を呼び出してお願いを聞いてもらうのが基本

神社で鈴を鳴らしたりするのもある意味召喚
あれで神様の気を引いて願いを聞いてもらう

あとメジャーなのはコックリさんとかヴィジャ板とか
68既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:01:49 ID:LAgfUJlR
まっはりーくまはーりたやんばらやんやんやん
ほろれちゅちゅぱれろちゅちゅ
69既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:03:12 ID:gt9SfXpQ
上条さんならオーフェンの魔法も消すよ!肉弾戦でチネリ殺されるだろうけど
70既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:07:39 ID:wY4JsXqC
科学も媒介を使って一定の現象を生じさせるんだからある意味魔法かもね
そういう知識無い奴から見たらライターやマッチも十分魔法に見えるだろうし
俺らが魔法と認識している現象も科学進めば当たり前になるかもしれないね
71既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:10:55 ID:GOVtxGRe
>>70
チンプイさんの使う科法というのがあってだな

ていうか、藤子Fはマジで神だな
発想が違う
72既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:13:30 ID:hHyJWGYF
>>60
というか90年代からのラノべ魔術師って大抵格闘戦とかも強いよな
リナとかも身のこなしスゲー軽いし
73既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:16:50 ID:gt9SfXpQ
リナは魔法で補助してるだけで肉弾戦は得意じゃないな
オーフェンさんはどちらかというと肉弾戦のほうが得意だから困る
74既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:19:11 ID:w3aDWG+3
>>69
右手以外を消滅させりゃ終了だろw
何かを当てて〜とかじゃなくて、問答無用で離れたとこの相手とか消せるぞオーフェン
魔王術でさえそれだし、魔法なら上条の存在しない世界にするとかできちゃうし

ってここまで書いて思ったけど上条さんの幻想殺しって
時々、都合良く効果が全身に及ぶんだよなぁ・・・魔王術ならそれで防がれそうだな、なんか
まあ擬似球電とか空間爆砕とかされたら即死しそうだから魔術でいいんだけど
75既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:20:47 ID:+p9nz+OS
上条さんの真の能力は説教
76既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:23:43 ID:/rdRPJdw
無い無いと言っているが、この日本が2000年続いていることについての不思議を俺は否定できない。
天皇とは古代植物神の生き残り。現に毎日のように儀式やってる。
77既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:24:42 ID:+p9nz+OS
そういやオーフェンも説教得意だな
78既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:31:01 ID:w3aDWG+3
説教バトルか
圧倒的な長文パワーで上条さんがリードしそうだな
79既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:31:21 ID:4+lcCyps
ここまでバラスヴィダーヒなし

ヤクい!
80既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:33:31 ID:Of8oSndA
一通さんのアレって、魔法次元も感知ベクトルに乗ったんじゃなかったっけ?
81既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:38:15 ID:gt9SfXpQ
なぁに
地球を破壊すれば一方通行さんでも死ぬ
82既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:40:34 ID:hHyJWGYF
>>74
上条さんってその幻想をブチ殺す!の人だっけ
オーフェンとガチ殴りしたら上条さんって余裕で死ぬんじゃね?
83既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:42:29 ID:gt9SfXpQ
上条さんも身体能力だけなら素手でコンクリ割るくらいらしいから相当だろうけど暗殺術学んだオーフェンに隙はなかった
84既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:43:20 ID:HJjLhanI
架空ファンタズィ魔法とリアル呪術のどっちを語ればいいんだ?
とりあえず、蠱毒は作るのが面倒な割に効果が低い。
85既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:51:46 ID:mw4TZCss
ウィッカの秘術でピクシー呼び出してキャッキャウフフしようぜ
86既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:55:23 ID:hHyJWGYF
>>84
そもそも毒虫を壺に突っ込んで殺し合わせて最後に残ったのが一番強い毒です^^vって無理あるよな
87既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:56:05 ID:w3aDWG+3
>>82
>>69も言ってるけど、殴り合いなら普通に上条さん死ぬだろね
素手とかナイフの暗殺能力では、マジでほぼ大陸最強だったし・・・

上条さんの全身幻想殺し発動したら一部の消滅系攻撃は防ぎそうかなーって感じ?

>>83
上条さんってそんなにパンチ力あったのか・・・チンピラとの喧嘩に慣れてる程度だったのに
個人的には、錬金術師の人と戦った時に
10mくらいの距離を走って2歩で詰めたのが一番驚異的だったwどういう歩幅してるのかと
88既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:59:55 ID:ql2edsGl
>>85
貴公を真女神転生覚醒篇の使い手とお見受けする
相撲っていいですよね
89ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 19:02:08 ID:yJKpK9bv BE:76089964-2BP(3675)
そういえばオーフェンさんってAIM拡散力場目視できるんですかね
90既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:06:49 ID:gt9SfXpQ
作品がクロスオーバーしたら見える設定になるだろうな
オーフェンじゃなくてマジクでも見える
91既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:08:37 ID:+p9nz+OS
魔術構成がAIM拡散力場だったのかそう考えるとわかりやすい不思議!
92既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:09:16 ID:Of8oSndA
>>87
上条さんは、橋の上から吹き飛ばされて数百m水上を跳ね回るような威力の攻撃を受けても、
数時間以内で歩き回れる程度に復活してたぜ。
93既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:11:49 ID:gt9SfXpQ
オーフェンとかとあるの世界いったらマルチスキル扱いだぜ
94既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:12:19 ID:RjmBk+eB
>>84
蠱毒てこいうの?
ttp://syarecowa.moo.jp/109/31.html
95既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:13:31 ID:FDGxs4Ij
岐阜県富加町の心霊事件とかあったけど、集団ヒステリーだとする
解釈もあるが、もし現象が本当なら不思議なことが現実にあるということになる
そうなれば過去の有名な魔術師、安倍晴明とか役行者とかも
まったくのウソでもないかもね〜
96既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:14:33 ID:meto9tMq
>>86
蠱毒は毒っつーより呪術じゃなかったか
命のやり取りを経た生き残りには強い念とかヤバイ力が宿る
ってのをベースにして呪殺とか子孫作成に使う方式だったかと 
97既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:15:05 ID:w3aDWG+3
>>92
ディスペル手以外はただの中坊という設定ではやはりやっていけなくなったのか・・・
それにしても最近の上条さんは凄い身体能力なのだな
禁書は、任意の座標を殴れるとかいう
凄い微妙な武器持ったシスター倒した辺り?から読んでないもんで
98既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:18:48 ID:/LRYp1i4
やはりグロ魔術師殿は格が違うでございますな
99既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:21:37 ID:3bJk4c1P
昔は真面目に研究されてたってなんかかっこいいね
100既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:22:16 ID:hHyJWGYF
なんかガント(笑)とか撃ってる某ツインテール魔術師がかわいそうになってくるな
101既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:23:01 ID:RjmBk+eB
魔法使いって単語使ったら、
魔術師だろって怒られたことが私にもありました
102既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:23:18 ID:Of8oSndA
とある世界の魔術もかなりインチキ臭いの多いからな。
目視範囲かにかかわらず、自分に悪意を持った瞬間に昏倒する魔法とか、
一定範囲内の土地を自分の周りに都合いいことばかり起こるようにするラッキーマンの範囲魔法みたいなのとか。
103既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:23:51 ID:ql2edsGl
>>94
1しか読んでないけど両面宿儺ってかいてあるから違うな
日本書紀の時代に朝廷と敵対してた一族だし
大正ってことはなんかの祟が有ったのを再封印したもんだろうな
104既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:24:05 ID:UphMRBvx
音声魔術とかあるらしいぜ?

きんもーっ☆とかw
105既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:24:12 ID:v1fcf7IA
>>87
最強ってもキエサルヒマ島の中だけの話だけどね
106既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:26:21 ID:w3aDWG+3
家計を案じつつ宝石魔術をぶっ放す様を見たら
きっとオーフェンとは仲良くなれるよ!>ツインテ

しかし一声叫ぶだけで同威力出すオーフェン見て怒り出すツインテ
107既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:28:21 ID:RjmBk+eB
日本書紀て、藤原のうんこ族が編集させたらしいし
政治が絡んでると思うんだけど
そういうのって神話的にどうなの?
108既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:34:26 ID:ql2edsGl
神話なんて口伝のものはその場のノリで改変されちゃうし
書物も編纂者の都合で編集されますので
どこの神話もおおかれすくなかれ元のものとは違います
なのでどうと言われてもそういうもんです
109既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:36:07 ID:fL8jVZHQ
いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく
ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
あい! あい! はすたあ!
110既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:36:08 ID:JGmNnA8t
日本の神話ってレイプ物ばっかりなんでしょ怖い
111既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:36:08 ID:fhZfsFZo
>>97
上条さんは身体能力が凄いとかじゃなくて、根性でなんとかしてるらしいよ。
作者が成田良悟と対談した時にそんな話してた。

成<普通の人なら確実に死ぬような攻撃を受けても立っていられるのは何故?
鎌<根性。

シンプルすぎて逆にツッコミにくいぜ・・・。
112既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:39:18 ID:FDGxs4Ij
日本の神話の神ってロクデナシばっかりだよな
女神はまともな人が多いけど
113既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:39:56 ID:hHyJWGYF
>>110
神話の神様がどうしようもないのは世界共通だからしゃーない
114既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:40:44 ID:w3aDWG+3
>>105
当時はキエサルヒマ「大陸」だったから別にいいだろw
原大陸でもヴァンパイア除けばオーフェンより暗殺・体術強い人間なんざ出てなかったし

>>111
ほんとに突っ込みにくいなw逆に説得力あるというかw
115既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:41:05 ID:GYnyIl+P
エターナルフォースブリザード
116既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:41:46 ID:ALy0OFI+
ギリシャ神話も女攫ったり知らん内に身ごもらせたりしてるからねぇ
117既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:41:58 ID:zmeNR9KB
大系づいてる魔法の設定は魅力的だよな
DQ3の魔法にはわくわくしたしハマったのもそこからだな
主にソードワールドなんかのTRPGの魔法はFF11に通ずるものがある
118既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:42:09 ID:w3aDWG+3
>>110
外国の多神教も概ねレイプとか浮気ばっかりっすよ
一神教でも天使がレイプしてるしどーしょもないw
119既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:43:00 ID:XkJPDjt9
てぃるとうぇいと
120既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:43:51 ID:JGmNnA8t
オーフェン最後の3冊だけ読めなかったのに今もう絶版で手に入らないんだな死にたい
オススメにハマった結果がこれだよ
121既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:44:26 ID:RjmBk+eB
中東アジアあたりになると
獣姦もよくでてくるね
122既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:44:48 ID:ql2edsGl
>>116
主神がレイプ魔だなw
123既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:45:17 ID:GOVtxGRe
アメノウズメたんのドスケベ画像ぽぴぃ;;
124既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:48:09 ID:GYnyIl+P
そもそも神話を練り上げた時代と
貞操観念が違いすぎですし
125既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:51:05 ID:fL8jVZHQ
>>108
近代でも「ニニギ尊の降臨された地は薩摩な?」って言い張った薩摩藩士のせいで
有力だった筑紫国説が議論もせずに「無かったこと」にされたり
筑紫国説に関連した場所が圧力でダムに沈んだりしてるしな
お隣の国をワロエナイ捏造っぷり
126既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:54:17 ID:KTScMnLI
グロ魔術士の体術は威力より感覚が異常
周囲の様子を高精度の勘で探ったり、人外の化け物の反応速度についていったり
攻撃をくらった瞬間に相手の急所に反撃確定のオートカウンターとかチートすぐる
127ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 19:58:02 ID:yJKpK9bv BE:76090638-2BP(3675)
チートといえば、忍者より回避率の高い黒魔道士がいた!のリナインバースさんとか
なんとなく避けたら回避できちゃいましたってことで最後までいくんですが
128既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:58:28 ID:MoTHn/l8
ここまでトンブなし
外谷さんもある意味魔術師
129既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:11:06 ID:9naaXZeO
>>94
それは両面すくなだから奇形児が生まれてお祓いせずに自分で処理したって類いだと思う
両面すくな自体は風土記だかに出てくる天皇に逆らった両面で手足が多い豪族だった筈
130既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:13:46 ID:w3aDWG+3
>>120
ブックオフでも適当に探せばすぐ見つからないか?
新品じゃないとイヤー!ってんならどうしょもないがw
131既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:16:20 ID:9naaXZeO
>>128
菊地関係はデブと美男以外はロクな目に合わないからね
132既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:34:32 ID:Of8oSndA
荒木は魔術使ってるだろうどう考えても。
133既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:35:36 ID:hHyJWGYF
荒木先生は魔術使ってるんじゃなくてあの人が魔法そのものだろ
134既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:36:40 ID:Bsc8lHeB
靴下の片方を異次元に送る魔法を使わせたら俺の右にでるものはいないんだが
135既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:42:34 ID:YY8U+ZZ5
魔法体系といえばD&Dは面白い
世界設定としてもそうだし、
使い方もプレイヤーのアイデア次第で
かなりエグいことになったりするのも
136ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 20:43:36 ID:yJKpK9bv BE:50726944-2BP(3675)
>>134
なかなかの魔法ですね。レベル3といったところでしょうか。
137既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:46:41 ID:ql2edsGl
>>134
妖怪靴下隠しの正体はお前だったのか!
もう家にはこないで!
138既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:48:34 ID:ji7rASOs
>>59
コクーンワールド
139既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:52:03 ID:NebaaDRH
http://atmarkjojo.org/archives/2009/2009-11-23-001950.html
ネットでネタにされている、例の『モナリザ』や『土方歳三』から始まる荒木先生の
遍歴画像(Googleの画像検索でも多数ヒット)は、荒木先生もチャミさんもご存じだそうな
140既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:52:14 ID:RjmBk+eB
家のリモコンを隠すのが好きな妖精がいるらしい
その姿をうっかり目撃してしまうと
襲いかかってくるから注意な
141既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 21:10:12 ID:GOVtxGRe
>>94
これ超こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

この空気に耐え切れないので、換気のため貼っておく

         _,,..i'"':,     【妖怪 箱ティッシュ】
         |\`、: i'、 
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い!
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは 妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は 水に濡れると死ぬこと
        .. レ´  ー`
142既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 21:13:07 ID:Of8oSndA
2000年以降は若返ってるからなあの吸血鬼
http://image.blog.livedoor.jp/shutrc/imgs/b/b/bb8248b1.jpg
143既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 22:38:49 ID:k5QxzcMz
昔図書館に黒魔術っていうすげー分厚い本があって
ちょうど中二病だった俺は嬉々として借りていたものだったが
返さないやつがいたのか機関に気づかれたのか
本が見つからなくなって借りれたのは一度だけだった

それ以外にも召喚術とか結構おいてあったから面白かったけどw
覚えてるのは、四葉のクローバー400gを酒で煮詰めて
出来た黒いどろどろをまぶたに塗ると、ドワーフとかそういう類が見えるようになる☆
とかだったなw
144既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 22:42:27 ID:ql2edsGl
世界で一番有名なドワーフども
ttp://blog.drecom.jp/yacco/img/1209/004.jpg
145既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 22:45:40 ID:3K/svEFK
恋の呪文は
146既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 23:07:39 ID:4gBAyHKb
>>142
どうみても写真いじってるだろうがよ!!ww


・・・・・・だよな??
147既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 23:27:52 ID:lyLNomey
>>144はノームじゃないの?
148ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/15(月) 23:30:06 ID:yJKpK9bv BE:85600793-2BP(3675)
森の小人の名前やその扱いは分岐激しいですしねー
149既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 23:37:18 ID:DrFjRRPb
これでもくらえ!
150既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:34:36 ID:an+YHaD9
>>145
スキトキメキトキス
151既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 01:59:25 ID:O7FVCBAf
我が前方にラファエル
我が後方にガブリエル

…続きは忘れた、最後はエイメン(アーメン別読み?)
152既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:06:23 ID:5q7bjp+c
グロスポリマーメディウムとドラゴン殺しはどっちが先だったんだろうな
153既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:24:29 ID:an+YHaD9
右より出でよ力の神
左より出でよ知の神

そして中央より出でよ全知全能の神・・・俺!
154既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:32:43 ID:Ivbxd/HY
斜め後ろより美の神・・・俺!
155既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:33:04 ID:th7HF0ae
やや後ろより美の神 俺
右斜め前より力の神 俺
156既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:35:19 ID:YhP7dbx0
なんでこんなにレイドいるんだよ
157既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:39:35 ID:VtuHBIYc
この世に科学が存在せずに魔法が存在してたらどうなってたんだ?
車も飛行機も無いけど、空とか余裕で飛べる
PCもネットも無いが、賢者の石(仮称)があれば世界の全てを把握できる
食いもんの調理はどうなるかなぁー、ファイガじゃ焼きすぎちまうな

まぁどっちみち魔力格差社会になんのは避けれないなw
158既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:43:28 ID:VtuHBIYc
しかしよくよく考えてみたらネットとか携帯とかテレビとかCDとか宇宙ヤバイとか、
実は一部は魔法で成り立ってんじゃね?

あ、誰か来たな。こんな時間に何だr
159既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:44:06 ID:an+YHaD9
>>157
魔力を媒介にして走る自動車とか発魔力会社が立ち上がってたり魔力を動力とした家魔製品が家にあったりすると思う
空も魔力を消費して多人数を乗せて飛ぶ物が開発されてるだろう
当然魔力で情報を映す端末も開発されてそれを結ぶインフラも整備されるだろう
160既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:58:24 ID:VtuHBIYc
つまり魔科学・・いいぞ厨二っぽくなってきた
でも「必要は発明の母」の裏を返せばつまりそういうことだし、
結構な数の種類の物が発明されてないだろうね
161既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:00:05 ID:3IOwrLYl
スカートの中が闇の雲で真っ暗になってパンツを隠す魔法を
小学生女子は保健の授業で学ぶはず
162既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:08:02 ID:mfjsapbU
言い方が違うだけでガソリンも黒魔炎水とかいう魔法の液体で特定の魔力のスポットからしか湧きあがらず
それをエネルギー源に爆発力と電気を生み出すサンダーコアで動く魔導車とかだとどうなんの?
163既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:18:43 ID:1ecWUk5e
魔力全盛だったとしても、日本人は萌えの概念を生み出し
ハァハァしてるのは間違いないかな
164既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:24:18 ID:0W6lJHFx
>>163
メカニック少女萌えがファンタジーとして広まるんですね。
165既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:26:29 ID:LHgre9je
科学に魔法がマジで組み合わされば
既存の創作物にある魔科学なんかより
もっとすごいものができるはずなんだって誰かが言ってた

でも想像の範囲外のものは創作できないんですよねー
166既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:28:15 ID:3IOwrLYl
魔法と科学が合わさりチンプイになる
167既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:34:35 ID:mfjsapbU
インテリジェントデバイスとかモロ科学の産物ぽいけどな
168既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:37:24 ID:ZGFC/2LF
股間に悪魔が取り付いた。
幼女生贄の儀式で悪魔の怒りが収まる。
169既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:37:25 ID:an+YHaD9
科学って基本的に魔法の模倣だからな
170既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 05:14:40 ID:nqlZ/eX/
魔術のなかから、原理が判明したもの=科学
魔法のなかから、法則が判明したもの=物理法則
171既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 05:18:37 ID:LHgre9je
>>168
怒りを収めるよりも、退治したほうがいいんじゃないですかね
真っ赤になるまで熱した金串を刺してみるとか
172既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 05:21:00 ID:WV2zqvQv
ばいぶるぶらっくo(`ω´*)o
173既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 07:04:59 ID:Hh+1AV+p
>>147
原書のドイツ語ではZwerge
英語だとDwarfなんだ
174既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 07:08:49 ID:DxoW4Kae
科学との違いは、同じ現象に対する認識や方法論の相違なんじゃね
175既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 08:14:40 ID:oyDA7aig
鉄骨とコンクリートの狭間に潜みし熱き精霊達よ───
176既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 08:16:17 ID:dR2ZI6v8
俺、黒魔術使えるよ
177既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 08:21:11 ID:OlJTp46u
荒木さんはDayWalkerだったのか!
178既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 08:40:49 ID:HrpuGm7F
>>168
ボッカッチォ先生の次回作にご期待下さい

俺の魔道書はデカメロンだ
179既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 09:08:41 ID:B7q831Ny
魔術というのは要するに異なる次元の存在と
交渉していろいろ効果を得る方法のことで
原理が判明したから科学であるというものではないよ
180既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 09:19:04 ID:k/6CwRrF
ザムデイン!
181既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 09:25:28 ID:vwFNSVdX
オーストリアかどっかに、世界で唯一の魔法使い養成学校があった気がする
182既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 11:02:50 ID:qe1E0qKt
黒魔道と白魔道の中間が赤魔道だっけ
183既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 11:04:28 ID:DKchMwOD
>160
大魔王作戦ですね、わかりま(ry
184既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 11:11:07 ID:DKchMwOD
話のネタに貼っておきます

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91%E5%9B%A3
>黄金の夜明け団
>黄金の夜明け団(おうごんのよあけだん、The Hermetic Order of
>the Golden Dawn)は、19世紀末にイギリスで創設された近代西洋儀式魔術の
>秘密結社である。黄金の暁会、ゴールデンドーンなどとも訳され、
>GD団と略される。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%84%80%E5%BC%8F%E9%AD%94%E8%A1%93

ダイアン・フォーチュン辺りも貼ろうかと思ったけど、性魔術のリンクの
罠に嵌りそうなんで止めたw
185既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 11:41:33 ID:wcZ1Kjzc
魔法で子作りしたい
186既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 13:52:50 ID:xX/Ggm9i
D&Dだと白(秩序)・黒(混沌)・赤(中立)というふうに区別は生き方とか魔法の使い方で決まるんだっけか
力は使い方次第ってのは、なるほどと思ったもんだ
187ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/16(火) 17:48:57 ID:3jEjWKC0 BE:142668959-2BP(3675)
砲の書は一応持ってる
188既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 18:09:01 ID:XCydjfNn
オルソラさんが一番かわいい!

科学の元素とか、実は世界創生の時代からいる
精霊たちとか考えれば科学も魔術

魔術的にこういうこと、って説明しても信じないのに
科学的にこういうこと、って説明すると信じる!不思議!
って誰かが言ってた
189既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 18:15:36 ID:drSby4tP
スレイン:○○歳まで童貞で魔術師となるも嫁さんもらってクラスチェンジで軍司となる
カーラ:榊原さんの大人な女性だったのに、ぶぅらぁぁぁぁぁぁ若本になる
ウォート:童貞をすてる機会(ニース)があったのに敢えて魔術師となる英雄
バグナード:髪型が変で女性に嫌われてたのに、人間に絶望してノスフェラトゥとなる
アルドノーバ:ロリコンがばれてロリに殺される不幸な魔術師
190既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 18:24:29 ID:B7q831Ny
魔法も日本の神もそうだけど
概念としては、この世のとなりにあやしいモノが住むみえない世界があり
人間のは、この世の肉体とアストラル体という幽界にある体と魂からできている
人間はいわば幽界に片足を突っ込んでるので幽界の影響を受ける
(第六感やら魔がさす、などの現象がそれ)
幽界の住人は見える人と見えない人がいる
一部の才能ある人がその世界と交渉する力を持ち、魔法とか神通力といわれる

ということなので、科学とは基本的に違うもの。
191既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 18:26:20 ID:yT0uelhT
丹波 哲郎はアストラル体?
192既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 19:26:07 ID:RP4AprrV
概念としては、人間がただのたんぱく質塊なのに、それ自身によって制御されている。
基盤上にない肉の上で走るプログラムである。
では、その「範囲」をほんの少し広げる事によって
外部に影響するようになったのが魔法である。

ということなので、科学とは基本的に同じもの。
193既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:35:41 ID:MoSvb4Mc
魔術って理系なの?それとも分系なの?
194既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:40:38 ID:RP4AprrV
間に天使とか悪魔とか精霊とかはさむ交渉術の類は文型
全部自分でやる構成術の類は理系
195既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 21:03:05 ID:zIPOFahS
スピードスケートの長島選手がハーポクラテスのサインしてた
たぶん呪術攻撃受けてた
196既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 22:57:14 ID:SzfTGJ2X
ブラックホールスレおちたのかYo
197既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:09:13 ID:Rh5kmrEe
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
198既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:24:48 ID:o6CVakoP
闇よりもなお暗きもの 夜よりもなお深きもの
199既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:28:36 ID:FcmRc8oU
悪夢の王の一欠けよ 天空の戒めとき離れたし凍れる黒き虚ろの刃よ
200既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:31:08 ID:lMFkSsNK
黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大な汝の名において
我ここに闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを
201既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:37:33 ID:nXQFsWC6
嘉音君(御館様)曰く
天文学的なリスクを的中させることを「奇跡」と呼び
その結果得られる天文学的な配当を「魔法」と言うらしい。

うみねこではルーレットに例えてたが、要は人に考えられない事が起こったら「魔法」になるらしい。
202既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:39:15 ID:7SrDSyqI
今は呪式の時代だしな・・
203既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 00:39:58 ID:/vkDoXBS
魔道ってweb漫画は面白いよな
204既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:10:16 ID:eD/apgml
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/99x100217010821.jpg
これはネタ画像なんだが、信憑性があるらしい…w
禁欲的とかそういう意味で修行になるのだとか。
まぁ、このオッサンは禁欲的では無さそうだがw
205既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:30:16 ID:gy5EzT+0
中高生辺りがターゲットの作品における魔法って物凄いコスト高いよな
結果はそこらのゲームでMP消費してやることと大して変わらんのに
206既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:35:03 ID:dtE2SUCv
チンカラホイ!
207既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 06:19:18 ID:qgLy0g/o
最近のマンガだと魔法つっても、技だったり奥義みたいだったりするよな

オカルトめいた話になるが魂があっち側の世界に行くと素人でも魔法が
使えるらしい。(呪文とかを知ってた場合)
その力を現実に持ってくるのが難しい。昔の伝説的な魔術師は
それができてたか、もとからあっちの住人である精霊などに代わりにやらせてたわけだね
208既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 07:27:00 ID:aBz/uR+U
魔術って技とか奥義だろ名に言ってんだ?
209既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:25:28 ID:OyPsLXFM
魔法と魔術は別物であり、
魔法は生物や器物に備わっている特性や能力、
魔術は修練による知識と技術

というのが俺の認識
210既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:30:34 ID:7x/amny8
部分軌道爆撃系人工精霊のスレはここですか?

>>188
物理化学における元素という概念には意思も精神も生命も含まれないので「精霊」とは呼べないだろう
>>192
肉体にはそれ自身の法則にしたがっているとは言えると思うが
それはあくまでたんぱく質の分子構造性質に基いた、化学的過程の相互作用によってもたられるものであって
物理法則を無視して勝手に体外に持ち出せるようなものではない
211既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:38:12 ID:SlRZ1tRV
人間が解明出来てる物理学が未だに不完全なため、
魔法が魔法に見えるんだよ
212既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:42:08 ID:7x/amny8
近代魔術なんて所詮カバラのパチモンですしおすし
日本人ならやはり真言密教だな
213既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:45:24 ID:zxus2bQR
最近のだとリバースコンバートとかが本物っぽかった
まるで本当に実在していたが何らかの目的で秘されたかのような
214既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:49:58 ID:PrNDJ6lU
醤油は魔法の調味料
215既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:26:16 ID:pYWt0Ab8
神様、神様、 チンクルホイっ!
216既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:36:20 ID:TR85l94t
流石に何もないところから何か発生させるとか無茶だし
エネルギー的なものとかの裏づけ設定欲しいな
217既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:59:26 ID:gy5EzT+0
別に何もなくはないだろ、元素なんてどこにでもある
218ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/17(水) 13:35:20 ID:CRCPb8/h BE:12682122-2BP(3675)
ダークエネルギーを汲み出してるんじゃないですかねー
219既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 13:42:19 ID:yaGms+db
話のベクトル変えて百鬼夜行シリーズの「呪い」みたいなのは?


丑の刻参りなんて物は現代でやっても効果は薄い。
術というのはその時代の場所、状況によって変わるものだ。
現代なら現代に合った術をしなければならない。

例えば、現代で自分を捨てた男を呪いたいのなら
髪を振り乱し目を血走らせながら男に運転免許を見せてこう言え。
「お前をひき殺す為に免許を取った。5年以内に絶対殺す。」

これが現代版「5年間夜道が歩けなくなる」呪いだ。
220既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 13:51:58 ID:iykPgR5Y
boku>>hime やっほ^^
これも現代の魔術。誰よりも早く相手に挨拶する事によって対象を魅了する呪術。しかし、知らぬ間に下僕にされてしまう危険性も孕む。
221既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 15:30:26 ID:iJO5hF+T
日本科学未来館「お化け屋敷で科学する!2」2010年3月10日〜5月31日

誰も触っていないのに物が動く、何もしていないのに音がする、見えないはずの物が見える。
通常ではあり得ないことがおきると人々は恐怖を感じます。
本展は人間が恐怖として感じるさまざまな怪奇現象を、
物理学、化学、生物学などの先端科学で解き明かします。
幽霊のいたずらとされてきたポルターガイスト現象や
ラップ音、人魂、幽体離脱などの不可解な現象はなぜ起こるのか。
霊界との交信は可能なのか。科学者が撮影した「世界初の怨念写真」とは?
お化けに関するさまざまな疑問に科学的な目線で答えます。

http://www.miraikan.jst.go.jp/spevent/hauntedhouse2/index.html
222既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 16:44:18 ID:RQ1p5VVj
ageておこう
223既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 17:33:15 ID:B5W35Ax5
○○は俺の嫁

この呪文を唱えると、精神に著しく干渉してくる異性関係の有害な情報から自分を守れる
224既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 17:35:58 ID:YYbAuaJB
ただしその魔術にはタブーがある。気づいてはいけないのだ
俺の嫁が好きなのは俺じゃなくて・・・などと気づいてはいけないのだ
気づいてはいけない気づいてはいけない気づいてはいけない気づいてはいけない
225既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 18:28:47 ID:qgLy0g/o
いわゆる昔ながらの魔法もまったく根拠がないとは言い切れない
多次元宇宙論というやつだ
つまりこの世は見えない部分で干渉してたり、ある現象の原因が外の世界にあったり
するかもしれない。たとえば宇宙誕生とか生命誕生とかね。
226既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 19:13:34 ID:RZOz42Oa
魔術にタブーは付きもの
寧ろ、タブーが多い魔術こそが強力な威力を発揮する

>>219
それは言霊の類の呪詛ではないでしょうか?
227既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 22:13:16 ID:n9LS7VM7
イカになるという副作用
228既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 23:36:55 ID:o8Cx9Hdl
このスレ見て魔法使いに憧れてプログラマーになったの思い出したよママン
229既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 00:14:06 ID:JT+rRMIW
魔法使いでプログラマー…?
ナカジマは悪魔召喚士だしな…
230既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 00:41:30 ID:fg5G8iM2
魔法というのは現代科学とは全く別に発達した高度な科学体系である

という設定が好きだな。
人類がああしていればとかこうしていればとか思う隙間があるからね。
231既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 02:09:41 ID:DZqY7zKA
そういやウィザブレもすごかったよな
1しか読んでないからアレだが、えらく理系っぽかった記憶がある
232既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 02:14:26 ID:kcEvtVbk
5巻ぐらいで脱落した
233既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 02:50:15 ID:ajmvv0eB
キリスト教とかユダヤ教の神秘主義哲学の流れを汲む「近代魔術」ばかりが魔術でもないと思う
金枝篇に出てくるみょうちくりんなまじないだって立派な魔術の一種だ
234既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 02:51:52 ID:kcEvtVbk
よし、ではブードゥー魔術だ
235既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 02:55:58 ID:BZON5L2C
ブゥードゥーのゾンビパウダーは結局フグ毒だったっていう話を聞いたことがある
たいていは死ぬけど運がいいと脳が酸欠でカミーユ状態で生き返る
236既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 03:00:26 ID:ajmvv0eB
>>235
俺が聞いた話では、埋葬した家族と顔が似てる精薄を捕まえてきて「ゾンビです」と言い張っているらしい
237既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 03:53:37 ID:ajmvv0eB
ttp://www.kokusho.co.jp/series/index.html
一応オカルト関係の参考文献でも張っておくか

一番の不思議は誰がマニアックってレベルじゃない本ばっかり出してるこの会社が
営利企業としてなりたっているという事実そのものだと思うが…
238既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 05:06:51 ID:3bytxSox
    SEI
    CLC
    XCE
    CLD

    XIG
    M8

    LDX #IFFFH
    TXS
    STZ NMTIME
    LDA #8BLAKKING
    STA INIDSP

    BJSR ATLUS
    'EL ELOHIM ELOHD ELOHIM SEBADTH'
    'ELIOH EIECH ADIER EIECH ADONAI'
    'JAH SADAI TETRAGRAMMATOH SADAI'
    'AGIOS O THEOS ISECHIROS ATHANATOS'
    'AGLA AMEN'
239既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 06:53:23 ID:NmGmkt5t
前世紀はこういう本もいっぱいあったが
新世紀を迎えてからはめっきり減っちまったなぁ
240既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 10:27:00 ID:XtV0MSzE
2000年を超えた時点でほとんどの術式が使用不可能になったからな
また次の千年まで模索を続けないといけない
241既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 10:29:06 ID:rZH6ggDp
俺時間を止める魔法使えるよ。

屁をするだけで2秒は止めれる。
242既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 11:44:40 ID:gZXGq45C
マッチを擦るだけでメラつかえるやん
薬品を触媒にした魔法みたいなもんだろあれ
243既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 12:06:32 ID:5mcgbSbH
>>226
そう。でも言葉だけでなく
その女の状況や場所、免許という道具とその容姿があって完成するので「術」になる。

京極夏彦の百鬼夜行シリーズは、こんな感じで憑き物落としをする話だよ。
科学信仰も一種の宗教だとかの考え方で理路整然と説教する。
「この世に不思議なことなどなにもないのだよ、関口君」と言いながら祝詞を読み上げて
憑き物落としをする京極堂はカッコイイ
244既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 12:09:45 ID:Q+TPomqr
ゴキジェットとライターを構えてギラと叫ぶ

2012年に大々的に魔法復活予定です
245既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 12:38:24 ID:5mcgbSbH
>>242
式神もそんな感じ。
陰陽師は大陸からの学問や技術を統括管理する文官で
彼らが大陸のマジックアイテム「鋏」を使って
紙を人型や動物に切り取って変形させた事から式神という術になった。

陰陽師は文官というせいか使用人が多く、子供も沢山召抱えていた。
そして一般から見れば訳の解らない技術や学問を統括していただけに不思議な連中だったわけで
「陰陽師不気味だよなー。屋敷に子供一杯居るし、オカシーよあいつら」
「あの子供、術で出したらしいぜ?この前、紙を人型に変える術見たし。」
「マジで!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

こんな感じだったと言われているw
246245:2010/02/18(木) 12:50:37 ID:5mcgbSbH
あ、平安時代の日本に「はさみ」は基本的に無かったって話ね。
そんなオーパーツを大陸から取り寄せて使ってたんだから陰陽師は一級魔術師だよね。
247既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 12:52:15 ID:JrIvTrTC
鬼も使用人として使われていた大陸系の渡来人の肌の色が違って変
そっから作られたって話も聞いたな
248既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 19:26:31 ID:kcEvtVbk
A B R A C A D A B R A
A B R A C A D A B R
A B R A C A D A B
A B R A C A D A
A B R A C A D
A B R A C A
A B R A C
A B R A
A B R
A B
A
249既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 19:27:47 ID:kcEvtVbk
ちょうずれたー
250既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 20:28:10 ID:JrIvTrTC
へぇ、アブラカタブラってこういうことだったのか
昔の人はよく思いつくなぁ
251既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:05:07 ID:3bytxSox
>>238
悪魔召還プログラムに反応してくれるヤツが居なくて泣いた
オッサンは俺一人だけらしい・・・
252既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:06:43 ID:XtV0MSzE
ヴィクトルさん<いまどきそんなしょぼいコードとかないわーw
253既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:07:40 ID:poiaDonF
わざわざここに書き込むなんて暇なやつだなぁw
とか思いながら見てたわ
254既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:35:56 ID:A1KlxAO+
>>251
これアセンブラ? CLCとか見覚えるあるが理解できんな
俺の先輩あたりがアセンブラ最後の世代かも(今40台後半?)
255既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:42:40 ID:kcEvtVbk
デジタルデビルストーリーとかしらないですし
256既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 03:34:19 ID:iq2vpYEg
ファストキャストってどういうイメージがある?
257既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 03:36:05 ID:rG+6l/YN
は、はやくち・・・
258既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 04:38:03 ID:m7ywKdjH
あぁ女神さま?ででてきた高速言語
259既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 04:59:11 ID:vS3U0K4V
詠唱破棄
260既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 06:09:49 ID:LwYCnuKh
蛇目様だな
261既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 10:00:12 ID:SnBkAZi2
詠唱破棄ができると途端に超能力っぽくなるな。もしくは超科学。
動作でOKとか念じれば問題なしとか道具良いとか色々あるだろうけれど
元々は無くてもできるのに集中しやすいから云々とか言われると…。

魔術と言う場合は自分以外の何かの力を借りるイメージだから
その相手に伝えるべき部分を跳ばされると違和感がある。
262既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 10:47:36 ID:IiMEGo1c
>>251
すまんレスしようと思ってて忘れてたw 真・女神転生1のOPだよね。BGMが
なくて効果音だけのあのOPは好きだ。
You Tubeで動画を見つけたら意外と北米からのアクセスが多くて驚いた。ちゃんと
プレイしてるっぽいし…。
263既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 11:50:52 ID:kdGHWLgr
>>261
マクロやバッチみたいに詠唱部分の工程を予め何処かに保存しておいて
挙動やキーワードで発動っていうのならOKでない?破棄とは違うかもしれんけど。

他に詠唱速度を上げる以外だと、圧縮とか?
みず=水=視ず=診ず・・・って感じでワードを強引に圧縮する。
264既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:42:40 ID:SCTobM60
神道の祝詞でも省略版がある
時間がないときに使うらしい

祓(はら)へ給(たま)へ 清(きよ)め給(たま)へ
とかは省略版

ファストキャストといっていいのか
265既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:12:39 ID:fp1vzHPk
俺氷結系の魔法使える
俺が一言発すれば「うわー寒い」「なんか急に温度下がったな」「エアコン壊れた?」
とか言われるぐらい周囲の気温下げられる
266既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:14:32 ID:LDmlyVfL
ということは松岡修造は炎の使い手か
267既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:25:09 ID:wvtvKOsg
人が最初に覚える魔法の詠唱はきっとこれ
「バーリアwww」
攻撃魔法としての「デュクシ」も最初に習得する魔法のひとつ
268既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:31:34 ID:iq2vpYEg
連続魔ってどんな状態?
269既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:55:23 ID:TzYDjHos
>>268
思っただけで魔法が発動する
270既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:10:55 ID:SnBkAZi2
>>263
詠唱部分の行程を何かに保存っていわゆる魔法の巻物(スクロール)になるかな。
宿屋に泊っている間に魔法使いが巻物を書きまくってる設定のゲームか小説があった気がw
MP制ではなく回数制のタイプの理由付けだけど。
271既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:37:50 ID:IVTl4rXd
>270
それは、回数制というか、記憶性だな。
記憶できる呪文の量に上限があって、使えるようにしておきたいけど、
覚えきれない呪文をスクロールの形で書き出して用意しておく。
使う時は、記憶から唱えるんじゃなく、スクロールを読み上げて使う。
272既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:53:42 ID:vPDYGbDF
ダイ大なんかでは、事前に精励と契約を済ませる事によって呪文を省略してたな。
あるキーワードを唱えたら呪文の効果を起こすという契約内容なのだろうけど
契約完了しても精霊が認めてくれなかったら効果は発動しないし
273既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:59:34 ID:kdGHWLgr
>>271
回数製の場合は、使うと消える消耗品(使うと巻物が消えるとか)じゃないと駄目じゃない?

行使毎の記憶消去でもメモ読んで使えるなら回数制限にならない。
記憶すると巻物が消えるというのなら工程が増えてるだけで消耗品と変わらんしなぁ。

回数性はアイテムか呪い系(10回使うと死ぬみたいな)、
1個しか術使えないから回数制・・・とかじゃないと上手く説明出来ないけど
物語的に盛り上げ易くてよく見かけるな。
274既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 16:07:16 ID:IVTl4rXd
>>273
スクロールを書き込むときに、魔力を込めて書き込んで、
読み上げた時は、込めてあった魔力をつかって魔法を発動させる
一度使うと、その魔力が抜けて、字が消える消耗品って形だな。

自分の魔力を込めるから、作成には自分が使える魔法でないと作れない
作るだけの魔力の余裕がある時でないと作れない。
275既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 16:09:02 ID:SCTobM60
誰でも唱えたことのある魔法は
エンガチョじゃないか?
276ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/19(金) 16:12:59 ID:Fe4SvLYr BE:171202469-2BP(3675)
確かに、共感の法則を打ち消すための対抗魔術は最初に覚えますね
277既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 16:30:52 ID:kdGHWLgr
>>274
そうそう。だから
>覚えきれない呪文をスクロールの形で書き出して用意しておく。
っていう設定は難しい。

フォーチュンクエストのルーミィみたいに、幼児だから覚えれない。メモ(誰かの復唱)必須。
とかに・・・それはソレで面白いけどw
278既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 17:05:37 ID:LwYCnuKh
指切りも呪術的な要素があるな
279既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 17:07:46 ID:fp1vzHPk
呪術と言えば、かごめかごめの歌は実は呪歌らしいぞ
280既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 17:09:43 ID:B5+PPOEb
とおりゃんせも呪歌
281既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 17:12:28 ID:so5wjtEn
POL起動音も呪歌
282既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 17:17:44 ID:LwYCnuKh
涙目はルカ
283既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 18:51:17 ID:wLGk8Md3
>>278-280
いずれも言葉に相手への約束(契約?)を乗せて歌ってるものだよね。
ガキの頃はとおりゃんせの人のトンネルがなんとも言えず怖くて嫌だった。
284既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 19:07:26 ID:SnBkAZi2
>>271>>274
そうそうスクロールはそういうイメージ。
記憶制のことだけれど、最近はこのタイプあんまりないよね。
覚えた呪文を唱えると忘れてしまうというのが理解しにくいのかもだけど
テスト前の一夜漬けでみんな少しくらい体験しているはずなんだがw
285既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 19:25:31 ID:Z05tFaDU
呪文の記憶消費制は、一般的な知識、記憶とは別に、普段使用しない脳の空き容量を利用して
一時的な魔力・魔法の保管場所にしている、という形なら納得の行く説明にならんかな!

HDDとメモリの違い、みたいな。
脳内の特殊なコントロールが必要だからこそ、魔法使いは特別な存在である、みたいな!
286既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 20:49:49 ID:WbgKU5o0
スクロールを破ることで効果を発揮するとしたらどうか?
文字や図形を描いておいて特定の作法で破り捨てることにより発動する、とか

写経ばっかりしてると坊さん見たいですよね。
287既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:08:12 ID:qp/n1U6u
>>284
魔法を覚える、ってのは単に呪文を暗記するだけじゃないだろうからな
多分術が使える精神状態を再現できる回数に限りがあるとかそんな感じじゃないか?
288既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:10:01 ID:qp/n1U6u
>>286
悟りを開くといろいろな神通力が使えるようになるらしいぞ
坊さんも一種の魔術師ではないか?
289既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:18:47 ID:kdGHWLgr
結局回数制にスクロールを使い出すと消耗品扱いになっちゃうんだよね。

そこに記憶云々を入れるのは無理があるじゃないかな。
読んで実行出来るなら記憶せずに最初から読めば良いしそれじゃMP制、
唱えると忘れて覚えると巻物が消えるなら消耗の仕方が複雑になっただけ・・・
上手く複線を入れれば面白いかもしれんけど・・・難しいな。
290既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:27:20 ID:SCTobM60
MPの概念はお賽銭と同じだな
賽銭は神様を呼ぶ合図であると同時にたとえ五円でも
対価を払うことによって契約が成立する
291既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:30:12 ID:wvtvKOsg
んじゃ何か、コンサーブMPは女神様のキャッシュバックキャンペーンか
292既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:38:14 ID:kdGHWLgr
>>288
悟り(大悟、小悟)は仏教で言う解脱の為の物で
神通力とか法力は関係ないよ。勿論、解脱=神通力でもない。

それを結び付けてるのはオーム心理教とかの怪しい所しか知らん・・・
293既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:47:36 ID:BZg1IJDu
俺もよく悟りを開くけど、悟りを開く時はいつも魔道書を使う。魔道書と一緒に消耗品のスクロールを使うので回数制。
何回か使うと効果が薄れるというか飽きていまいちになるので別の魔道書を探さないといけないし、連続使用するのも肉体的に厳しい。
発動すると数え切れないほどの命を殺戮してしまう恐ろしい技なのでむやみに使ってはいけない。



294既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:48:55 ID:WbgKU5o0
悟り開くと
輪廻から解き放たれて転生しなくなるから
魔術師の目指すところとは真逆にも思えるな
295既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 22:14:07 ID:SCTobM60
密教では山岳信仰と合わさってるから
神様の力を借りたりできる

ただそれをあまりありがたがって金を払ったりするのは
邪教なので気をつけること
296既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 22:43:17 ID:qp/n1U6u
>>292
スッパニータかなんかで釈迦が「悟りを開いた仏陀である証拠」として超能力を使うシーンがあったような
297既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 00:41:10 ID:B2+O3Lob
同じモノ受け取っても脳内展開で違うモノにしてしまうのは政治宗教魔法どれも変わらんよね
298既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:15:29 ID:IZZBfnPy
>>294
魔術師は、仕組みを理解していく
悟りも仕組み理解してく
どっちも中道だから、似たようなもんかも
違うのは、人か自然か、、、、
いや、、人は自然だから、、、、
え〜と、、、
299既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:30:15 ID:c4Y3KZ84
>>298
心身の鍛錬によって真理に迫る、って発想は同じ
最終目標が「欲望の根絶」と「欲望(知識欲も含め)の充足」で逆だけど
300既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:56:26 ID:IZZBfnPy
>>237
そこ発行の本が
うちに、5冊ぐらいあったな
置いてあるだけだが、、、


>>238
我は汝を召喚す
おお精霊よ
至言の力を持ちて汝に命ず
永遠なる主、ツァバトオの神
栄光に満ちたるアドナイの神の名に於いて
更に口に出来ぬ名、四文字の神の名に於いて
オ・テオス、イクトロス、アタナトスの於いて
秘密の名、アグラの名に於いて
アーメン
301既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:59:36 ID:c4Y3KZ84
呪文が効力を発揮する理由付けとして、「精霊とか神にお願いしてる」というのは個人的に
あんまり好きじゃない
本質的に人間同士で命令するのと変わらないから夢やロマンを感じないんだよね
302既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 02:25:38 ID:cH/icpJg
悟りは「悟った」がすべてであって
言語で表わせるようなもんじゃないらしいな

京極小説でいってた
303既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 02:42:53 ID:6Q7+VEw1
禅宗の偉い人とかも言ってるな
304既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 02:54:24 ID:3Q1b6SuB
もともと人間は思い描いた事を現実にできる、昔人間は魔法を使えていたんだ
だけど科学の力が欲しくなってしまったわけ

かみさん「そのえすぱーな能力と科学どっちがいい?」
にんげん「えー、科学ってのちょうあこがれる」
かみさん「どっちかだけね、だけど科学は極めたらエスパー以上に凄いし魔法もいらなくなるよ」
にんげん「!?・・・科学で!!」

これによって人間の脳の大部分は休止して超能力は使えなくなりましたが、その代わりの科学を知り探究することができました
だけど科学を極める事は結局ムリでしたチャンチャン
305既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 03:03:06 ID:c4Y3KZ84
>>304
で、科学の力でgodはブチ殺されたと
アッラーはいつまで持つかな?
306既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 07:51:36 ID:ivDv3jIS
>>301
人間みたいに頼むわ、って感じとは違うな
力の一部を借りる感じ。文字通り精霊(の一種)を使う陰陽師もいるけど
精霊や神は明確な人格があるわけじゃないから「**神の加護がある」と
いっても友達みたいに隣にいるわけではない

>>304
科学と魔法ってのは表裏一体だから、昔は共存してたというべきかな
航海術だって農耕だって科学だけど、神に頼ってた部分もある(いまでも少しあるが)
だけど科学の力が大きくなって、昔ほど神頼みじゃなくなったから
魔法の力は弱くなったかもしれない。

あと今の時代、あまり奇跡とか神秘とか見せても騒いだり差別されたりするだけだから
幽界の住人のほうで遠慮してるという話w本当か知らないけどw
307既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 13:22:26 ID:FuQR0JHB
神は櫂を与え悪魔は帆を与える、みたいな諺があったと思ったが
ググっても出てこん…。
308既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 13:41:46 ID:zlpK2aM8
「選択させてもらえた」なんて思い上がりも甚だしい
309既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 14:53:59 ID:B2+O3Lob
>>306
表裏一体とは思えない
片方の流れが進化・特化されてるだけの状況じゃねーの
どっちつかずで手に入れようとして手に入るほど
科学も魔法も真理は甘くないだろ
310既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 18:31:07 ID:IZZBfnPy
>>299
同じじゃないか(笑)

>>301
精霊や神にお願いしてるけど、精霊や神にお願いしてない
だと思うなぁ
まあ、夢やロマンじゃなく、面白いかどうかだと思うけど

>>302
+と−を足したら0になった、じゃなく、計算式があった
とかなのかな
311既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 19:08:58 ID:ZywdQO2A
答えに到るまでの道のりも全部ひっくるめて答えだから
312既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 19:49:50 ID:sAW9Kk8g
そもそも科学と魔術を単純な二項対立でくくっていいものか?
313既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:09:01 ID:uEMvw4Hj
対立するもんでは無いな
科学と魔法の両方の技術を合わせたものがあっても良いはず
アンドロイドと人工精霊をあわせて運用とか
悪魔召喚プログラムとか
314既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:16:57 ID:JXTh8kNK
体系化されてる学問であるのなら魔術も科学の範疇になっちゃうんだから
科学という言葉自体が微妙だよ。

19世紀の科学は今見れば魔術的だし
エーテルなんてアインシュタインが出てくるまで存在したもんな。
315既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:25:23 ID:uEMvw4Hj
エーテルネット (EtherNet) はコンピュータネットワークの規格のひとつで、
世界中のオフィスや家庭で一般的に使用されているLAN (Local Area Network) で最も使用されている技術規格である。
現代のLANでは、主に魔術的な規格である「エーテルネット」と、
通信内容の取り決めを決めた「TCP/IPプロトコル」の組合せが一般的である。
エーテルを媒介とすることで無線での通信を可能とする。
316既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:41:21 ID:sAW9Kk8g
もともと学問全般を差す言葉だったscienseがなんとなく「自然哲学」の意味に収束していったって流れじゃなかったか
317既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:43:54 ID:uEMvw4Hj
もしかして: science
318既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:48:21 ID:sAW9Kk8g
ごめんなさいそっちだった

読み辛いcがふたつもあるのがいけないんだ…
319既にその名前は使われています
age