【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part222

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
対応機種:Windows-PC、プレイステーション3
サポート言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語(同時サービス開始予定)
対応ボイス:英語のみ(の予定)
ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定 価格:パッケージ価格、プレイ料金ともに未定

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part221
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1264999336/

次スレは>>950が踏んだら責任を持って立てること。
立てられない時は誰か代理で立ててもらうように宣言すること。
単発が>>950を踏んだ場合は様子を見て、立てそうになかったら立てられる人が宣言して立ててください。
2既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:35:27 ID:IPkpUzwd
FF14ベータテスト応募資格(18歳以上)

・ スクウェア・エニックス アカウントを所持していること
※スクウェア・エニックス アカウントをお持ちでない方は「こちら」からご登録ください。
・ インターネットに接続できる環境にあること
・ 大容量のデータをダウンロードできること
・ 積極的に参加し、日本語、英語、ドイツ語、フランス語のいずれかで不具合報告などを行えること

※ 本キャンペーンコードを入力いただくことで、「ファイナルファンタジーXIV」βテストに必ず参加できるわけではありません。
後日選考の上、当選者には当社よりご連絡させていただきます。

※ 本キャンペーンコードは、「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストへのお申し込みにのみご利用いただけます。
Windows版βテストのお申し込みには本キャンペーンコードは必要ありません。

※ 「ファイナルファンタジーXIV」βテストへのお申し込みは、1つのスクウェア・エニックス アカウントにつき、
Windows版とPlayStation 3版のいずれか一方のみとなります。

※ 「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストはWindows版のβテスト開始後、
スタートする予定です。スケジュールについては後日発表いたします。
3既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:35:40 ID:IPkpUzwd
4既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:36:00 ID:IPkpUzwd
5既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:39:09 ID:RFyJcnZI
6既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:39:36 ID:7wbR8HJA
おつです
7既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:42:14 ID:c5rT+Lmo
ochu

>>6
正直あんまりかわいくないし、誰もが妹萌えだとかロリだとか思うなよ
姉系ならお前を評価していた
8既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:42:58 ID:c5rT+Lmo
ごめん、>>5だったわ
9既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:43:34 ID:RFyJcnZI
照れすぎワロタw
10既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 17:46:52 ID:H8GplVEq
2月に入ったけどまだ当落発表すらしてないの?
11既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:05:24 ID:12XS6Wn7
いまだに募集してるよな
12既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:09:56 ID:GCVSQQgH
スペックやプレイ時間とか一つ一つ見てたとしても時間かかりすぎだし
そもそもよっぽど化石パーツ使ってるマニア以外は皆CPUやグラボなんて
そんなに違いはないしやっぱりまだβ開始できる状態に(ry
13既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:18:38 ID:RFyJcnZI
9月にSP1の正式版をリリースするのに向けて、6月ごろにベータ版がテスター向けに公開される予定であることが
マイクロソフトの関係者によって明らかにされています。

http://www.tcmagazine.com/comments.php?shownews=32080

Windows 7 Service Packを待つ企業

通常、Microsoft は新 OS の SP1 を出荷開始から9か月ないしは1年以内に公開する。
企業ユーザーが一斉導入を検討し始めるのはそのあとになるのが一般的だ。
というのも、Windows のどのバージョンでも、最後に残ったバグや問題点が解決された SP1 が
最初の正式リリースとみなされるのが常識になっているからだ。

http://japan.internet.com/busnews/20090325/11.html

この辺の兼ね合いから、6月〜9月にβスタートが企業として
当たり前なわけよ。ネトゲ開発は、穴探しだから特に神経質になるからな。
久し振りにソースまみれなレスをしてしまった。
14既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:36:22 ID:2XoWz3sn
ファミ通・クリエイターインタビューより

・田中
FF14ベータはほぼ完成したらはじめる。いつかはまだいえない

http://ameblo.jp/pafunyan/entry-10449569480.html
15既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:38:15 ID:CyCS4qql
>>14
つりおつ^^;


うそだといってよ^^;
16既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:38:54 ID:IPkpUzwd
ソースは2ちゃんねる
17既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:39:15 ID:IugtBAni
つまりほとんど完成していないということだな
18既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:40:35 ID:x4ggUvsp
諦めて他の暇潰しの手段でも考えておくべき。
19既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:40:59 ID:CyCS4qql
ヴぇええええええええええ得たが予想いじょうにのびそうでてがふるえてきたwwwwwwwwwwww
ゴッドイーターでベータまでつぶせるだろうと考えていたおれがあまかった^^;;;;;;;;;
20既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:45:19 ID:NRm+JvYB
12月31日までが2010年ってことで
21既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:45:26 ID:i6+JDap9
逆に箱○モンハンFの寿命が延びそうで僕は安泰なり^^
22既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:52:06 ID:EgJ7Oe/k
今まで散々早い段階から、つい最近なんて10%からのスタート発言したばかりなのに、こんな発言するわけないじゃん。
23既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:03:34 ID:iT7AF850
マジかよ糞箱売ってくる
24既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:11:21 ID:FdB2R5kS
「いつになるかわからない」じゃないだけマシ。
早く出さないと会社的にもやばいんじゃないの?
25既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:11:25 ID:CyCS4qql
P2owata
26既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:13:28 ID:Embhonhp
11課金してくる
27既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:15:29 ID:soeEBZd1
>>14
はい、これでもう当分、それこそ平気でGW以降とかまで
βが始まらない可能性が濃厚となりましたね。
28既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:20:43 ID:EgJ7Oe/k
もし今回の発言がマジなら老害だな田中
一気にアンチになりそう...
嘘か「か」抜けと思いたい
29既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:28:16 ID:5Lliqfwy
田中が言ってることが現実なんだよ
それを開発のケツ叩いて見切りで発表させたWDが悪い
30既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:34:54 ID:EgJ7Oe/k
βはWoW程まではいかないけど長くやる^^

βは短くなるかも(笑)

βは早い段階からユーザーの意見を採り入れてやる^^

βはほぼ完成したらはじめる。いつかはまだいえない^^←NEW

さすがだな
31既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:35:35 ID:Y4OeLn0o
WDが悪いんじゃないだろ。
32既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:36:33 ID:vG7T7P/p
株主総会でなんかあるといいな。
33既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:38:06 ID:jx6P4MUT
はあああああああああああああああああああああああああああ??
β6月かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おせええええええええええええええええええええええええええええええ
34既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:38:57 ID:kB0OG6t8
欧米での13発売まちなんじゃないの
35既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:40:24 ID:jx6P4MUT
もおおおおおおおおおおお
手が震えてきたwwwww、秋には確実にできると思ってたのに
おせええええええええんだよ!!!!
ってか情報だすの早すぎたんだよ・・
36既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:40:32 ID:Y4OeLn0o
発表したときは、わーギャー騒いでたが、
情報がでないだけでネガるとか、どんだけ信者なのよ。
ほんとに好きなんだな!おまえら。
37既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:50:45 ID:mi+tc5tE
先走り汁が溢れてPC組んだ人やっちゃいましたね
38既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:53:20 ID:kB0OG6t8
あらためて組めばいいじゃん
39既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:00:49 ID:WKZUt4gH
コンシューマ派の俺はPCのスペックの話題になると関係無いやと飛ばして見てたんだけど
情報もなくなってきてなのか、スペック関連に興味が出てきてしまったよ
いま思うとコンシューマの利点ってひとつもないような気がする
40既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:02:22 ID:+5UJfDMV
>>39
安い
十分な利点でしょ
41既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:02:43 ID:jTvM0ESq
>>39
安い。お手軽。
42既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:02:51 ID:CyCS4qql
>>39
費用掛図にプレイできるという利点は結構大きい
43既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:06:24 ID:c5rT+Lmo
>>39
PS3なら本体+ソフトで4万もいかないと思うけど、
PCである程度快適にプレイしようと思ったら10万以上はいるんじゃないか
44既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:10:25 ID:bDTFjplB
発表しておかないと13を抱き合わせ商法出来なかったからじゃないか?
つまり結局はWD
45既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:12:16 ID:2XoWz3sn
β思ってたより遅くなりそうだけど、それならあんな早く13発表しなくてもよかったんじゃ
その影響で11だいぶ過疎ってるし
46既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:12:55 ID:lSQNW9WW
空蝉は勘弁な
47既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:13:44 ID:8c7PU9lc
ほぼ完成した状態でβやっても意味なくねーか?
ユーザーの意見取り入れる気ゼロじゃんw
48既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:15:01 ID:WKZUt4gH
そっか貧乏なのに値段のこと忘れてた
俺にはやっぱり関係ないや・・・
関係ないけどFF14始めるとき絶対部屋片付けるよね?
49既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:25:32 ID:soeEBZd1
待ってる間ヒマだからPC買ったんだけど、オレはこのPCで、この力で、何をすればいい……?
50既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:27:48 ID:XNjpqWtU
早すぎたんだ 腐ってやがる
51既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:28:22 ID:x4ggUvsp
>>49
リアル彼女でも動かせ。
52既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:28:46 ID:CyCS4qql
>>49
各種ベンチ回してにやつく
クライシスを最高設定でプレイしてみる
53既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:31:18 ID:bU4uT9w+
>>47
1、とりあえずバランスを見るため
2、開発では思いもつかない方法でプレイする人を見つけるため
3、接続テスト
4、バグ取り
54既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:31:50 ID:c5rT+Lmo
オススメ
55既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:32:20 ID:e3tzpKQm
自作の場合は動かないかもしれない
PS3は動作だけは保証される
56既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:49:59 ID:GCVSQQgH
リアル彼女動くならFF14も動くな確実に
らぶデスはPC負荷完全無視プログラムだから参考にならんが
57既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:51:47 ID:EgJ7Oe/k
...。
58既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:59:52 ID:T269k4qI
どっかのエロゲメーカーから、リアルねことか、リアル彼氏とかでませんかね?
59既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:21:03 ID:CyCS4qql
バイオ5ベンチで80ポインヨ↑
ラストレムナントベンチ90FPS
DMC4ベンチは100FPSオーバーな俺のPCだととりあえずはうごいてくれるやろうか
60既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:24:04 ID:c5rT+Lmo
それでとりあえずも動かなかったらPC組死亡
61既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:25:06 ID:KFrXMqVM
新情報まだか
62既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:27:41 ID:ezeh8B1r
動くラインは低いだろ、現状のノートでもいけるのはわかってるんだ。
「快適」に動くラインが知りたいんだよな。
63既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:31:40 ID:bU4uT9w+
>>62
快適の中身にもよるな
全てのオプションを最高まで上げた状態での快適なのか
オプションとかはどうでもいいから快適なのかで天と地ほどの差ができる

最高設定で快適なら現状の廃スペックマシンでもきつい可能性もあるかもしれないけど
オプション全切り設定最低なら中堅でも十分動くかと
64既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:39:37 ID:T269k4qI
快適かどうかは実際にやってみないとわからない部分もあるしな。
PCの性能だけじゃなく、回線状態にも左右される。帯域は測定できるけど、遅延は実際にやってみるしかない。
65既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:41:17 ID:soeEBZd1
僕もとりあえずベンチ測ってみようっと
66既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:42:17 ID:Gb+L6o5b
公式に最新情報きてるよwwww
ベータテスト合格者発表は2月24日だってさ


釣りだと思うんなら公式見てきなよ。 

67既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:45:01 ID:pL5T71Oa
12/24に憎しみが
68既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:45:35 ID:G49lEawB
箱○版も出るみたいだね。
69既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:46:22 ID:DvtZ0UYb
ヴァナフェス参加すると、お土産に「FF14特性1ℓボトル」が貰えるらしいよ。
ボトラー報道を真にうけるとは・・・
さすがWDだよなw
70既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:46:54 ID:c5rT+Lmo
ファミ通でインタビュー出た直後にやっても効果0だぞ?
71既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:47:10 ID:IPkpUzwd
カテーテルだよなw
72既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:47:24 ID:WKZUt4gH
チャットサポートに問い合わせて見ようぜ
73既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:47:31 ID:6H4rW5Fi
>>64
見に行ったけどそんな告知なかったので
焼き鉄板土下座しろ
74既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:48:23 ID:OVbCogEX
俺はヴァナフェスでβ日程発表されるって信じるぞ!
75既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:48:38 ID:EgJ7Oe/k
頼むよ。。。これから数年の楽しみにするんだから。。。頼むよ
76既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:52:06 ID:Ygrz7ovE
今からデバッカー集めるならようやく単体テスト終わって
人数が必要な結合テストを始めようかって段階だろ
あと半年は無理なんじゃね
77既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:52:10 ID:CyCS4qql
>>65
俺もとりあえずベンチはかってみた
ダンベルベンチ片方27,5キロで5回だった
78既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:52:47 ID:Gb+L6o5b
にやにや(・∀・)
79既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:53:55 ID:5QggTw82
ヴァナフェスさえ無ければβもう始まってたかもしれないのに・・
80既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 21:57:47 ID:OVbCogEX
>>79
ヴァナフェス待ちならまだ良いわ
恐いのはヴァナフェスでもβに全然触れられないことだ・・・
81既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:01:07 ID:c5rT+Lmo
もうここまできたらもしヴァナフェス何もなくても、いつまでも待てる感じだわ
82既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:02:35 ID:ezeh8B1r
>>80
あの募集人数で触れなかったら詐欺だろう

マジで他国にあわせて4月β>7月オープンβ>9月発売ってしてきそうだな
83既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:05:57 ID:5Lliqfwy
「なんと14発表を記念してエオルゼア肉まんがセブンで販売開始です!」
「冬の間はこれを食べてβまでがんばれますね!皆さん!」

参加者「・・・・・・」

参加者「開発のほうはど・・・」

進行役「はい!それでは11について今後のスケジュールです!」
84既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:07:27 ID:mi+tc5tE
ハジマルまでが1番楽しい
85既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:07:27 ID:OVbCogEX
>>82
空気読んでくれたらそうなんだけどなw
バ開発の皆さんはボーナスステージでXBOX360版開発発表とかやっちゃいそうで恐いww
86既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:07:28 ID:T269k4qI
肉まんは、ルイーダの酒場でネタとしてつかっちゃったから、別なものにしないとw
87既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:13:58 ID:IygUmrhj
バグが収束せず年内の発売もヤバいかもな
4月β予定でもまだバグが増えてるとか

ギルドリーブってまともに考えればバグが取りきれない
リーブが増え続ける限り、バグの要因も指数関数的に増えるんだから
ある組み合わせではクリアできないとか
88既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:16:31 ID:CyCS4qql
P2重過ぎワロタ
さば落ちするわし再ログインも無理だしかきこみもおせー
89既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:20:05 ID:5QggTw82
FF11でも8年間有料βやってたし
完成して無くてもさっさと14出しちゃえばいいのに
90既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:20:39 ID:IPkpUzwd
>>89
予想以上にできてなかったりしてな
91既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:21:47 ID:U8nV187F
東京寒すぎ、燃料ぽぴぃ;;
92既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:22:06 ID:bU4uT9w+
■eは延期するのがあたりまえだからなぁ
今年すら危ういかも
93既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:22:43 ID:5QggTw82
エリア1つしかなくてもとりあえず発売してBAで追加していけばいいじゃん
94既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:24:29 ID:bU4uT9w+
>>93
離れた客は戻ってき難い
なので最初が肝心
95既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:25:27 ID:3Lhb+yLm
この放置っぷりはチョン運営より酷いな
βテスター募集は見切り発車だったんじゃね
半年後にまだ募集してたら笑うわ
96既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:25:40 ID:nKZUHls9
いっとくけどβは当選した勇者のみだからな。
いっとくけどβは当選した勇者のみだからな。
いっとくけどβは当選した勇者のみだからな。

楽しみにしてるからって落選した負け組に居場所は無いぞ。

勘違いするなよ。
97既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:26:46 ID:G9lYUhUM
まさか発表(去年6月)から1年経ってもβが始まらないなんて、あの頃のぼくらには思いもしなかったんだ……
98既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:27:09 ID:x4ggUvsp
>>96
抽選ではなく選考なので、「当落選」ではなく「合格不合格」と正確に書きましょうw
99既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:27:31 ID:9N1P4ZLG
>>89
出せない程度のものしか上がっていないとかw

1.納期が間に合わない
2.デスマ始める
3.応援を注ぎ込むが寄せ集めなので効率が上がらない
4.中の人が倒れる。デグレが起きて巻き戻りなど起きて停滞
5.プロジェクト破綻
これやったのがFF12
100既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:30:54 ID:B1faeYbB
選考
・PC版はワンタイムパスワード導入者のみ
・スクエニメンバーズ上位者優先

とかだったらワロえない
101既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:35:51 ID:Q6NjCPlx
>>100
それだとまともなテストにならんだろ
102既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:37:51 ID:iT7AF850
現11プレイヤーが当選したらますます過疎るから逆に除外しそうだな
103既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:39:24 ID:T269k4qI
>>91
クリームシチューヌードルできたよー
104既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:41:23 ID:ezeh8B1r
>>100
ワンタイムパスはありえるだろうな。
入力欄あったか忘れたが…
105既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:42:54 ID:/L1xHbQ7
どうせまだ何も出来上がってないからβどころじゃありませんってオチだろ・・・・
分かってるよそんな事。
106既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:49:12 ID:c5rT+Lmo
もう放置されすぎで、ここ最近ネガネガな書き込みばかりになってきてるな
逆に考えて次に情報出てきたら、その分喜びが有頂天になると妄想するんだ
107既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 22:56:57 ID:pL5T71Oa
次の新情報はカレーパンです^^
108既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:09:00 ID:Ntc8D37X
カップラーメンに卵とかいれると旨いじゃん
だからカップ焼きそばに卵入れて掻き混ぜたら脳みそみたいなツヤツヤドロドロの物体に変わった
これから食べてみる
109既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:10:40 ID:CyCS4qql
>>108
それチンするかフライパンで焼かないとすんごいぬっちゃぬっちゃでやヴぁいよ
110既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:11:19 ID:ezeh8B1r
>>108
お湯が熱いうちに落とすか温泉卵にしてからやるとうめえよ。
元の味が濃いやつほど濃い部分と卵が絡まった部分の差が出てうめえ。
111既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:12:00 ID:T269k4qI
広島風お好み焼きも、焼きそば+卵だが・・・一応・・・・ 脳みそ?_?
112既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:12:18 ID:Ntc8D37X
ただのぬるぬるした焼きそばだったは
ソース強いな
113既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:14:11 ID:CPJI2yzP
あーラーメンくいたくなったけど夜中はやばいのでコーヒーにするか
全然関係ないな
114既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:17:02 ID:d+AVPNOE
いつからここは夜食スレになったんだw
腹減ったじゃないか
責任とってオススメレシピでも晒してもらおうか
115既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:18:24 ID:T269k4qI
夜中にカフェインもよくないじぇw

FF14で料理もちゃんと作りこんでほしいな。
お気に入りの鍋とかマイセンの皿とか凝ってほしい。コンロ+土鍋で、周りを囲んでつつくとか・・・ムリか?
焚き火+ドードー肉の丸焼きくらいならできそうだが。
116既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:19:45 ID:yGVfpFen
>>115
そんなことに労力つぎ込むならベータを一日でも早くやれ
って意見がでるに1000ギル
117既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:23:29 ID:sOOs8fi3
11も数年かけてなんとかまともに遊べる状態になったんだから
14もさっさと有料βやらせろや
118既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:25:40 ID:T269k4qI
>>116
当然、天下一料理大会があって、料理て対決するに決まってるじゃないか。
FF14のメインコンテンツですよ。
119既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:25:49 ID:K+ckk/DZ
βにも細かいとこにも全力で労力をつぎ込んでくれ
120既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:28:21 ID:ezeh8B1r
どこでも作れそうなのを晒すとだな・・・
一平ちゃん夜店の焼きそば塩だれ風味に温泉卵+スープはるさめ鳥だし中華
満腹感が違うぜ!体もぽっかぽかになるし冬にはオススメだ。

あとは俺の塩に中華丼の素をかけるのもオススメ
カリカリに焼いたベーコンとカリカリに焼いたパンを添えるとGood
121既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:29:41 ID:yGVfpFen
あたためためんつゆに豆腐。しょうがを乗せる
122既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:30:59 ID:iT7AF850
カップ焼きそばを間食するのは危険すぎる
1週間連続で夜食に食った俺がソース
123既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:33:32 ID:yGVfpFen
特盛りペヤング
124既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:34:18 ID:ezeh8B1r
ああ、一人暮らしを始めたときに
なにより先買いに行ったベーコンが懐かしい…
厚切りにして表面カリカリになるまで焼いて一緒に飲んだ酒が
今まで一番おいしかったな…
125既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:38:38 ID:T269k4qI
白菜と野菜てきとーに一口サイズに切って、豚バラとかエビといっしょに炒める。
オイスターソースとしょうゆで味付けしたら、片栗粉でとろみつけて、中華アン(?)の完成。

あとは、焼きそばでも、ごはんでも、好きなものの上にどばっと、かけるがよい。
126既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:44:55 ID:9R+7d008
12月から全裸待機してるんだが、
そろそろ風邪をひきそうだ。
127既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 23:52:44 ID:d+AVPNOE
>>126
嫌いじゃない
だれかー!豚汁を用意してやってくれー!
128既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:01:29 ID:6WfsFJNJ
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
129既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:09:41 ID:kK+r3pNF
(´・ω・`)らんらん
130既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:16:23 ID:Mai2BZdF
みんなGF100買うン?
131既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:18:06 ID:Mai2BZdF
       ,,r./ /  ./! .l!.l、  t .\\_=X  ^) .;!(  ]       「.\       ゚。 `、
      ./`、 / .l゜ .l.l [ (.ヽ、t    〈 ./  ./  .l       」.。 Y    )、 .l
      ( ./ f  7 .l! ( .l  \)l:.\  ノ /  =./.。、 l.       [r1 f゙、 \ `、 1
     |7  」 .;」 ..l (.ヽ  "   /./ r'゜y"y゜ l.\]     「  」,-^ 」 )r、\ t [
     」./  ] .l| ヽ]^^^   ././  !  [.l7.\.l!.l!」/    [  「.l J  l. ゜ー ゝ(
     」.l゜  [ 」 ヽ  「.;,-^─)(./      7.\゜/〈 ]゜    [  .l! / 。 l.  t 7
      0   .l.ヽ t  l.  ./;;_       ./ `、゛ ./     .l   r゛   l. l.  .l,,/
      |   )| .l、 .l./ヾ"/,, tt    ./     f     [、  [  )、ヽ|  〉
      ヽ    ゙:、.ヽrく`、 〉 」t||   l゚     /  /   り  7、  )、゙、) ./
_____∧,、_.  Y.l  ヽ .ヽ./゜  ./     ,,(  ./   l.| .l!.ヽ  .ヽ.ヽ.l/_ ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'`  ̄ ./ l.  [゚。ーヾ .l。./     y゜ ./!   f [  ]  \  .l 1[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ J  f t   ./      (  /f   l. ]  」   .\ ヽイ
           ノ  ,il  [ ..l  /  _.。.-= _y゜ ./..l   f | [     \J       この匂いは・・・・
         ./  ./[  .l!  )/   .ヽ./ ./゜ ./゜f   l. | ./      ヽ゜
        r'^  /| / / ゙:、_    ーf゜ ./゜./   .;゜ J f        1       トン汁
      /  .;/  l. .lrl.^ .l t .\、  7゜ ノ  .l゜  /。 [ (        t
    /゜  ./    [ |]、|.ヽ   .ヽ/ ./  f  ./.ヽ ]rく         .l!
   ゚--──゜     」  ]|l. )、ヽ   ( r^ヽ。...メ  f  l.            (
132既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:21:39 ID:FrZaypPk
>>128 の作ったトン汁に嫉妬
133既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:22:32 ID:aRWjShmR
カツ丼と豚汁!豚が被ってしまった・・・
134既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:27:00 ID:J9NiMHBi
14は家だけじゃなくて外でも普通にできるのかな。
VAIO PとかiPhoneなんかで手軽にできるようになったらうれしい。
そしたら迷わず買うんだけどなぁ。
135既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:27:46 ID:QzhHZfF5
>>130
たぶんハイエンドはケースと電源も変えないといけなくなるんで6月くらいにでるアッパーミドル帯のやつ買う
なんということでしょうベータと合わせて買える時期だわ
136既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:28:35 ID:KQXWSjJ0
っしゃー!ラデの5970買うで!
137既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:30:55 ID:vL5Wbtou
ビジネス向けSNS LinkedInで公開されたスクウェアエニックスの赤間祐樹氏の経歴によると
『ファイナルファンタジーXIV』がXbox 360で発売されるようです。  『ファイナルファンタジーXIV』は『『ファイナルファンタジーXI』に次ぐMMORPGとして スクウェアエニックスが開発中で、PS3版とPC版がすでに発表されています。
赤間氏はライティングデザイナーとして『ファイナルファンタジーXIV』に携わっており、 LinkedInでは「"Final Fantasy XIV" for PC, PS3, Xbox360」という表記があります。 LinkedIn ttp://jp.linkedin.com/pub/yuuki-akama/13/153/b86
138既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:31:30 ID:FrZaypPk
きっと、GTX 400系に対抗して、Radeon 6000系出してくると思われます。
139既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:32:43 ID:Kq+79HD/
なにそれ、新幹線?
140既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:36:00 ID:6WfsFJNJ
GPGPU的にNVを選ぶわ、FF14専用PCでもないし
141既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:37:39 ID:fZw8+Iv2
GTXの消費電力によるなぁ
ケースかえかえんといけんしな…
142既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:37:44 ID:QzhHZfF5
>>138
年末に出るらしいな
HD6000のミドル帯かうかGT400系のミドル帯買うか悩ましいわ
143既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:38:42 ID:J9NiMHBi
ネ実民ってパソコン詳しいんだねぇ
ゲームばっかりやってるだけかと思ってた
144既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:43:09 ID:FrZaypPk
>>141
水冷GTXにしちゃいなよw  俺はATI儲だからNVは買わないが。
145既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:52:46 ID:1Z2KpiuE
>>143
電子レンジ爆弾から野兎の捌き方まで
ネ実民をなめてもらっちゃ困るよ
146既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:54:22 ID:7X7oHN6A
取りあえずラデかげふぉかそこだけハッキリさせといてね
147既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:54:51 ID:UXko/5W0
>>143
お前が知識なさすぎなだけ。VAIO PとかiPhoneなんかでとか言ってる時点でもうダメ。
148既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:55:01 ID:Ar6OMkTQ
性能云々はともかく昨年のfermi出す出す詐欺と最近の小出し情報でNVにはもう愛想が尽きた
俺もラデでやるよ
149既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:55:59 ID:YwxBwd9F
新情報きたね
150既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:06:25 ID:FrZaypPk
北ね
151既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:07:11 ID:uhOPtBMY
SO4きたあああああああ
152既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:08:29 ID:UXko/5W0
全部!全部全部全部だ!
153既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:12:52 ID:FrZaypPk
>>151
SO4にネコッテ出てるね。
154既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:16:41 ID:1m0f96ZS
スーパーオッパイ4か・・・
155既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:24:19 ID:Mai2BZdF
ストアにときめきメモリアル2対戦ぱずるだま来てるじゃねえか!!
こりゃFF14どころの話じゃねえ!!
156既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:35:21 ID:LFQ48yzw
メリクルの衣装をミコッテに着せたい
サブリガの次はハイレグが流行る
157既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:40:23 ID:xIrIMY0Y
>>39
あったりめーよ
PSユーザーびしびし差別していくんで( `・ω・´)ノヨロシクー
158既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:42:27 ID:SATTRmbx
>>130
GTX480を2枚買う予定
EVGA FTW、XFX XXX、MSI N480 Lightning、Zotac AMP!のどれにしようかと
159既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:39:24 ID:uOCADUdI
http://ameblo.jp/pafunyan/entry-10449569480.html
 ・田中
  FF14ベータはほぼ完成したらはじめる。いつかはまだいえない


は・・・?
160既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:44:33 ID:yA46fK81
β募集しといてそれはないだろw
1年前のインタービューの間違いじゃね???????
ユーザーなめすぎだろ
161既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:45:05 ID:brex1dP4
>2月1日、NVIDIAはBlogにGF100を搭載したグラフィックカードの製品名がGeForce GTX 480とGTX 470になることを投稿した。
>先日、NVIDIAはいくつかの下位モデルをGeForce 300シリーズとリネームしたため、“Fermi”アーキテクチャを採用する製品は混乱
>を避けるために400番台としたのだろう。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3483.html

混乱を避けたいならリネームするなと言いたい
162既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:46:00 ID:HT9dsOOZ
>>143
逆だ逆
ゲームばっかりやってるから詳しくなる。んで一部の浅い人間は得た知識を元に無知を叩いて悦に浸る。
PCの性能はゲームプレイの快適さに直結するから詳しくならざるを得ないわけ
163既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:59:26 ID:6l9SWz0c
PC持ってる人からしたら、税に浸るほどマニアックな話でもないけどなw
今○○っていうテレビ持ってるんだけど新型の○○ってどうなの?と同レベル
164既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:00:35 ID:lAk1ai/Q
1月のニュースレター来てないんだが皆はどう?
165既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:10:06 ID:ZRWIKocf
ゲフォに最適化するだろうから俺もGTX4系だな
166既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:14:28 ID:QhFAB9dY
>>159
は?って感じだよな。なぜかこのスレでは全然叩かれない不思議。実は社員だらけなのかこのスレw
167既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:17:09 ID:HT9dsOOZ
叩いてどうにかなるなら今頃祭りだろう
168既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:19:24 ID:6l9SWz0c
偉大なる創造神田中様の文句なんて俺の口からは恐れ多いからな
しもべの豚が発言したならまた話は変わるんだが
169既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:34:48 ID:1m0f96ZS
寒いと思ったら外雪が降ってたのか
こりゃ朝の路面凍結確実だな
170既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:43:59 ID:SATTRmbx
名前の色でクライアント表示分かるようにしろ!

PS3は白

14ベンチ1000未満は灰

1001〜5000は赤

5001〜20000は銀色

20000〜50000は金色
171既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:46:38 ID:HT9dsOOZ
>>170
それで低スペ叩きをしたいんですね
172既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:47:05 ID:brex1dP4
作ってるの田中Pじゃないだろ
新人が育たないから現場には手出さないって言ってたし
FF11の時はフォントやUI作ってたらしいが
現場にいたときはデザイナ担当だったのかな
173既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:52:47 ID:6l9SWz0c
そんな物より名前サーチしたときトロフィーみたいなの見れるようにしてくれ
2000項目くらいあって取得してる装備とかそいつの属性細かく丸わかりな感じの
これで外れ引かなくて快適になるな
174既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:00:24 ID:1HbfvA5Q
ハズレの代表みたいなのがいるw
175既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:02:19 ID:XWzN6fgy
お前みたいな奴とは絶対組みたくない
ハズレパーティもあってこそのMMOだろうが
必死すぎてドン引きだ
176既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:06:29 ID:HT9dsOOZ
まあどう転んでもネトゲである以上廃人の天下になるわけで
効率を追求するそのステキなスタイルからすれば必要になるんじゃないか
グローバル化(笑)を謳うゲームで差別の元になるようなものを実装するとは思わんけどなw
177既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:06:45 ID:6l9SWz0c
>>175
オススメ未経験な移民?
リーダーやるとき胃が痛いからあると便利なんだが
178既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:07:00 ID:brex1dP4
納税証明書を毎年スクエニに提出して、納税額0円と未提出のやつは
 称号:穀潰しカスニート
を強制付与してくれ
179既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:13:02 ID:DKobrjPg
入るPTで毎回愚痴しか出ないとかは遠慮したいけど
時々クソPTにあたって愚痴話したり聞いたりなのも楽しいけどね

俺はなるべくリーダーやる派だから、覗けると嬉しい時もあるだろうけど
14は装備より持ちスキル覗ける方が良さそかな、色々指示しやすそうだし。
180既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:23:37 ID:zeX0WZTZ
廃人は固定PTとかだしハズレPTとかほぼ関係なくて
結局必死なのは廃人になりきれない効率厨
これが一番タチ悪いんだよな
181既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:26:35 ID:6l9SWz0c
俺が良くてもきまずい雰囲気になるんだよなぁ

数回死んだり稼ぎ悪いとリーダー一人の責任みたいになるのが癌
詩人様は用事思い出して、不遇ジョブみたいなのは誘われないから
死ぬとずっと無言になったりユトリのご機嫌取りはこりごり
結局安定した構成とテンプレ装備に落ち着くじゃないか
182既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 04:59:54 ID:cbvTdFuO
野良PT必須じゃなくなるようだから野良好きな人以外は知り合いいたら組む程度だろ
レベリングとかは
183既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 05:02:17 ID:4wswn9K0
口だけ達者なのが田中
184既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 05:28:59 ID:jUnCHlFq
ヴァナフェスで言うつもりなら今はまだ言えないだろうな
まぁヴァナフェスまでにほぼ完成するとも思えないがw
185既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 06:00:42 ID:cy2gvR4Z
ヴァナフェスで何もなかったら
6月Cβってのもありえるよな
186既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 06:26:10 ID:Hqy8LVYQ
何でも良いので情報がぽぴぃ;;
187既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 07:06:43 ID:FrZaypPk
じゃあ、とっておきの情報を、

ミコッテには肉球があり、サイレントムーヴ(音を立てずに移動、速度50%減)という種族特性がついている。
188既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 07:25:57 ID:V7BEGQ5D
>>134
>>14は家だけじゃなくて外でも普通にできるのかな。
>>VAIO PとかiPhoneなんかで手軽にできるようになったらうれしい。
>>そしたら迷わず買うんだけどなぁ。

VAIO PとかiPhoneは知らんけど、携帯ゲーム機でもプレイ可能にすると言ってたはず。
いづれ家でも外でもプレイできる時代が。
もちろん外でやる場合、グラ等は劣化してるが。
189既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 07:29:06 ID:oUvQfzLb
ファミ痛の田中インタビュー読んできた
オレ的に要約させてもらうと、、、

・βテストは完成されてない状態でスタート、テスターの意見を取り入れたい
(試行錯誤の段階だと数日テスト中断になるので、ある程度完成された状態から始めたい)

・”年内には”正式スタート

こんなかんじ
正式はどー考えても秋〜冬以降
夏スタートなら”年内には”なんて言わない しね、、、orz
190既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 07:43:42 ID:j4yAXAa8
明らかなハズレリーダーが、全滅の原因が自分だと気づいていないのが問題だな
191既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:24:57 ID:WNvlnE8B
11ってβテスト募集って何ヶ月前くらいだったの?
192既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:57:13 ID:mYPYqp3T
βの募集って早漏かよ
193既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:59:12 ID:8kRzdmAu
FF13の販促のタメに犠牲になったんだよ
そう犠牲
194既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:15:12 ID:NZcqLQRZ
短小、包茎、早漏かよ
195既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:17:03 ID:K00LeI2a
>>187
つまりミコッテは全裸
196既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:18:03 ID:mE/bhIVm
あーあ
ため息
197既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:22:43 ID:brex1dP4
数カ月も使えないキャンペーンコードを掴まされたユーザはもっと怒って良いと思う
198既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:35:42 ID:+PrV6W9i
ff13は普通に楽しめた
199既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:42:14 ID:+vHrNvMW
>>188
Tegra2載ったDS2だな、PSPじゃ性能低くてダメだと思われ
200既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:44:49 ID:PgXD8Fdw
えっ?
201既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:05:18 ID:R8nUWIdm
実はシェンムー3がMMORPGだったらFF14やるのやめる
202既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:38:29 ID:oUvQfzLb
今度は制作費○十億なんですか?www
203既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:42:58 ID:niYNq01z
13のグラフィックで街やら広大なフィールド作るのが
作業量的に無理って言ってるなら
同じくらい時間かけて14作っても
13よりグラ落としたものか、一本道になるって事だよね?
204既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:45:07 ID:cbvTdFuO
広さは11と同じくらい
205既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:45:28 ID:zQ34D2Sw
>>202
2009年3月末で27億くらいだとさ。2009年6月のインタビューで今4年目。
206既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:47:57 ID:CqTfua9W
13なんてやった奴居るのかよ
流石に俺でも買わなかったぞ
207既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:52:57 ID:QK+lQQtz
13今最強武器そろえてます^^
208既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:53:44 ID:bltwSUpy
やった奴からの評判は意外と悪くないよな
209既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:57:03 ID:R8nUWIdm
個人的には7よりマシ
210既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:00:04 ID:fZw8+Iv2
>>203
オフ専用で作った13のほうがグラはいいっていってたな。
広さは初期のヴァナより少し狭いぐらいだが
シームレスで奥行きがあるマップだから
狭さを感じないぐらいらしい。
211既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:01:30 ID:W3ZtCsOP
狭くなるのか
移動速度も遅くなりそうだな
212既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:05:48 ID:Atc/0lIS
移動速度が遅いとかいうのは、
戦闘がシェイハでないといけないと言うのと同じ。
213既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:06:58 ID:EVPMcMAp
ブン・・ブン・・
214既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:07:24 ID:K00LeI2a
││┝┥┌──────────────────┴┐<  シェイシェイハ!
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< シェイハッ!
│││││┝┥         シェイシェイハ!        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  シェシェイ!
└┤│││││           ハ,,ハ,              ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )   シェイハッ!.       | カチ <  ハァーッシェイ!!
    └┤│││        /    \                | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))              | カチ   < シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ
        └┤│         (_⌒ヽ                     | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                 | カチ
            │     ε≡Ξ ノノ `J                   | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ
215既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:08:29 ID:+vHrNvMW
PC版のフレームレートは60fps死守してくれよ
PS3に引っ張られて30fpsだけは勘弁な
216既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:14:11 ID:xzSf0lIP
お前ら14までの間何やってる?
11は4年前から課金してねーしお勧めゲーム教えてくれ
217キター!:2010/02/04(木) 11:22:01 ID:ZdQyzezD
早い気がするが、OB先取り情報の取得

@2chのE-mail欄は、xiv

A次に意味的に「FF問合せ:ファンとして私は熱烈なファン!」とやらのキーワード
下記文字列をコピー、2chの名前欄にペーストし、スペース、":"、英大文字を消して詰める
ff us:i ARDENT Fan as Fan!

B本文不要で、即、書き込んで更新されると確かに先取り情報が出てくる

C2chで単発ID書き込みのためにブロードバンドルータ等の電源を再投入するような方は、
FF-OBサイトでOB再登録したほうが2chとFFサイトが同じ発信元からのアクセスとなり
好ましいようだ(時間制限30分以内)。なお、OB再登録後は若干の反応待ちとなるが
本来関連のない2chとFF-OB登録サイトの二点が、近時間同アクセス元という線で結ばれる

OB情報まだか、いつ始まるんだろうかと、とかくOB開始待ちまで不安だという人にも
試したところで差し引き損とはならないだろう
218既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:22:07 ID:K00LeI2a
11
219既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:23:22 ID:MfKXZ1Cv
MAG
Sacred2
GOW3
Diablo3()
220既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:23:25 ID:EVPMcMAp
大人しく11やりなさい
221既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:23:57 ID:K00LeI2a
Dia3と14どっちが早いわけ
222既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:25:07 ID:zQ34D2Sw
>>216
超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopが売りのハック&スラッシュRPG。
★待望の日本語版2010年2月10日に発売決定!★
質問の前に、まとめwikiのよくある質問(FAQ)をどうぞ。

○日本語版公式
ttp://www.spike.co.jp/sacred2/

○360/PS3版まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
ttp://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 5【セイクリッド】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264783527/

これかな
223既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:26:31 ID:K00LeI2a
>>222
おもしろそうじゃん
224既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:32:32 ID:K00LeI2a
でもheros of newerthやってるからいいや
225既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:35:44 ID:c+QJFnn3
>>222
やべえw面白そうw
226既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:38:58 ID:HT9dsOOZ
>>216
今の内に色んなとこで勧誘してコミュを形成しておく。
他のゲームといってもロクなもんが無い。ただ待つだけの日々も悪くない。
βやサービス開始に合わせてPCを買い換える等と息巻いてるのを多々見掛けるが
正直アホかと。PS3でマトモに動かない訳が無いんだから、しばらくはPS3で様子を見ても良かろうに
227既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:39:24 ID:zQ34D2Sw
>>223>>225
発売日2月10日
間違いなく出荷少ないから予約せんとかえないぞw
228既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:39:36 ID:Lc4Kj41w
お前ら何口応募した?

俺はとりあえず10口
229既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:39:43 ID:c8Wrc+Wc
割れるからいいです
230既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:40:03 ID:K00LeI2a
>>228
謙虚に1口
231既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:42:31 ID:Lc4Kj41w
>>230
謙虚を自称するなら9口送れよ
232既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:43:36 ID:K00LeI2a
そうなんだけど・・・複数応募が原因で蹴られたらやだし・・・遊びじゃないし・・・
233既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:43:50 ID:/bTsk7/0
>>222
見下ろし型RPGなんだよな・・前が見えないのがストレスな俺はこれだけで無理だわw
234既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:45:23 ID:Lc4Kj41w
>>232
メアド・住所・名前をすべて変えればいいだけだ
235既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:46:39 ID:R8nUWIdm
>>234
マジで言ってんの?w
236既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:53:03 ID:Lc4Kj41w
あ、リモートホストも一工夫いるね。

同じやり方でFF11をはじめ、複数当選の実績あり。
ちなみに、場合によっては物品が届くこともあるので、
嘘の住所はだめだよ
237既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 11:58:45 ID:zQ34D2Sw
>>233
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7108573

FF11のバックカメラみたいな感じかな。
238既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:02:12 ID:dW3NnfN5
ところで今のハイスペックPC&光回線では
FF11のビシージとかでもストレスなくできるの?
239既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:02:32 ID:bltwSUpy
>>237
バルダーズゲート思い出した
240既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:06:44 ID:xzSf0lIP
>>222 早速予約してきたぜw発売まではルナティックドーンやるか・・・
241既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:21:17 ID:dpEsAWS3
>>222
画像はいまいちだけど、FF14までの繋ぎとしては遊べそうかな
これどこの国のゲーム?欧州?
242既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:25:24 ID:Atc/0lIS
β応募の注意事項も守ってない奴に
その方法を堂々と自慢されても・・・w
243既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:32:08 ID:HT9dsOOZ
後になればたかがβテスト、だ。
当落すべては運次第と成り行きに任せればいいものを
つまらない小細工を弄する輩が後を絶たないのは困ったもんで
244既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:57:33 ID:/TxWI5Cj
たかがβテストなんだけど、やっぱりやってみたい気持ちはあるな
11のときにβやってた人が多いLSにいたけどやっぱり事あるごとにβ楽しかったって言ってたし
(別に自慢的なもんじゃなくてな)
負荷テストとかちょっと楽しそうだしw
245既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:03:11 ID:7/vZaJP1
とりあえずキャラメイクだけでいいからさっさと出せ
と思う
246既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:04:44 ID:RH2ewT4+
>>170
何故そんなに相手のスペックが知りたいんだ?あ、お前FEZ房だろ
247既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:08:35 ID:QK+lQQtz
β始まったら誰かシャキーンみたいなビューワーつくって配布してw
248既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:21:02 ID:FrZaypPk
このスレのスピードだと、新情報きてないみたいですねー。
249既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:52:38 ID:3AJjM2fG
ところで、きみら、βあたったら
ここで情報密告してくれるんだよな?
250既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:54:19 ID:8kRzdmAu
今テスト中だよ、ミコッテの毛の長さの調整してる
251既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:56:04 ID:3AJjM2fG
マジレスでたのむは。
252既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:59:30 ID:/TxWI5Cj
俺はしないなw
単にめんどくさい
ただ自慢したくてやる奴もいるんじゃね?
253既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:00:00 ID:R8nUWIdm
お前はどうなんだ
254既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:00:11 ID:1m0f96ZS
もし受かったとしても、規約があるから内容の密告はしないな
自分が今、どれだけテスターを楽しんでるかは報告するよ
255既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:01:01 ID:lSvRNvYn
なんで14のスレってこんなに勢いあるわけ?
256既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:02:08 ID:3AJjM2fG
いや、ここしか無理だとおもうんだよな情報晒すとしたら。2chみたいなとこしか。
おれはPS3版しか応募してないので、いつになるかわからん。
通常のブログとかでやったら確実に落選者からの攻撃で炎上じゃん。
257既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:04:21 ID:K00LeI2a
それぐらいで炎上すっか?
てかクローズドの情報ってブログとかに書いちゃだめなんかね
258既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:06:08 ID:/TxWI5Cj
楽しいです程度は良いと思うけど
具体的な内容はダメだろw規約上もそうなってたはず
259既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:07:08 ID:3AJjM2fG
>>257
いや、別に炎上してもいいが、
BANされるからさ。。規約違反で。
まぁアカウントを突き止められたらの話だが、
周りが面白がって通報しそうじゃん。
260既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:09:57 ID:FrZaypPk
>>250
いま自分のしっぽを、にぎにぎして気持ちよくなれるか検証してるとこ。
だけど、自分でだと今ひとつっぽい。他人ににぎられないと、ダメなのかなぁ。
261既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:10:21 ID:/TxWI5Cj
間違いなく通報する奴がいるだろうなw
一人βテスターが減るってことは自分が受かる確率が少しでも高くなるってことを意味しているからな
262既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:16:14 ID:Bf8Ql2Zt
当選したらここで指を咥えている落選組を見て優越感にひたるんだ
263既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:17:47 ID:3AJjM2fG
中継はやるのかな?
264既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:24:44 ID:KrY15RKT
>>263
公式サイトで有料配信だなw
265既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:39:03 ID:hktao86x
べこえ発見
266既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:39:44 ID:6WfsFJNJ
配信できる環境にあるが流石にcβでそんな事しないわ
oβからだな、配信して皆でワイワイ遊ぶのは
267既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:42:32 ID:3AJjM2fG
>>266
素人プレイヤーの中継じゃなくて
公式カメラのことをいっているんだ、ごめん
268既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:51:13 ID:UXko/5W0
>>664
ああ、スペック的にはアリエンワーはいいんだが、デザインがどうしても受け入れられないw
269既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:51:54 ID:UXko/5W0
超絶ごばっくー
270既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:54:48 ID:Atc/0lIS
しかし、マジで次の情報はヴァナフェスまで無し、サイトも放置のようだなw
これでヴァナフェスで、トレイラーとスクショ見せて
「どうです?みなさん興味を持っていただけましたか^^」
「βをいつ開始するかは決めないということを決めました。」的発表だったら
暴動起きそうww
271既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:58:06 ID:KrY15RKT
>>270
参加者だけに飴配るだろ当然。その他のゴムイどもなんか放置だろうけどなw
272既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:37:47 ID:+vHrNvMW
エイリアンとはいえ所詮Dellだ、チャチなケースだと思ったら

http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/alienware-area-51-alx/pd.aspx?refid=alienware-area-51-alx&s=dhs&cs=jpdhs1
高さ558mm 奥行656mm 幅277mm (;゜ロ゜)
273既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:44:10 ID:/TxWI5Cj
それβ当たったら買おうかと思ってる候補の一つだな
274既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:46:38 ID:K00LeI2a
ありえんわーかっこいいわー
275既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:47:37 ID:Atc/0lIS
>>271
いや、β募集から2ヶ月放置されて、
もうトレイラーとスクショでは誰も納得しないだろうっていうことw
276既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:53:57 ID:CqTfua9W
>>263
11の時は正式前からライブ流してたよ
まだネット繋いでなかったから、それを友人宅に見に行ってwktkしてた。
277既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:57:27 ID:JVfy0L4e
βは秋頃だろう
278既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:58:11 ID:1m0f96ZS
ライブ設置されたら、カメラ前でしなつくって挑発してやるから覚悟しとけよ
279既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:59:05 ID:CqTfua9W
>>272
エイリアンは代理店がDellなだけで、作った所はマトモじゃなかったか

Alienwareはもともと独立したPCメーカーだったのだが、2006年にDellが買収した。
だそうだ。
280既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:00:12 ID:GBB4jeDo
Dellは最近格安PCが全然なくて寂しい
281既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:35:47 ID:+PrV6W9i
やっと更新きたか
282既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:38:18 ID:hD93uAzm
(`・ω・´)俺はたぶんまた扱いが駄目駄目であろう両手武器であるところの槍術士を選んでターンエンドだ!!
283既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:39:03 ID:0hFYZNC2
新情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
http://jun.2chan.net/31/src/1265121524442.jpg
284既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:40:21 ID:MwuZhxJZ
俺は槍よりも扱いが空気そうな両手武器であるところの斧術士を選んでターンエンド!
285既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:53:42 ID:AZ518DZH
>>283
上のは破損した防具を溶接して修復してるのか?
286既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:55:22 ID:7UXX0N4o
アーク溶接の講習受けてみこっての脚装備専門で修理するは・・・
287既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:56:09 ID:CqTfua9W
タナPが鯖にコーヒーこぼしてお仕置きされてる所だな
288既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:59:30 ID:3AJjM2fG
アーク溶接とか、裸眼でみるなよばか
289既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:01:00 ID:6GFJVH1O
カニだああああああああああああああああああああああああああああああああ
290既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:02:35 ID:TlU2hBmN
俺・・・猟師になるんだ・・・
狩る獲物はカニだけど
291既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:02:51 ID:1m0f96ZS
蟹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
292既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:03:34 ID:R8nUWIdm
お前らカニ好きだなw
293既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:03:39 ID:YSwJAdkE
震えてきたwwwwwwwwwwwww
294既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:05:05 ID:0hFYZNC2
11のカニは愛嬌あるから殴るの躊躇するけど、これなら思い切り叩けるなw
295既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:05:24 ID:1m0f96ZS
蟹は11の小型のしかイメージ沸かないが
14の蟹はでかくて強そうだ
296既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:05:56 ID:TvOosJcr
>>283
実はこの右腕という部位への回復魔法をしているSSに今作の秘密が隠れております。
297既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:08:09 ID:+vHrNvMW
ヒューラン♀Lightning禁止な
298既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:11:13 ID:1m0f96ZS
情報はこのSSだけじゃないんだろ?
もっとくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
299既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:12:21 ID:CqTfua9W
>>298
マジで言ってるのか知らんが一応
既出画像だぞ。
300既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:14:32 ID:1m0f96ZS
マジかああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ



はずかちい(´・ω・`)
301既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:22:51 ID:lmI5Fhre
マジで言ってたのか^^
302既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:24:54 ID:DKobrjPg
あぁ…でも、俺達自身が求めてるのはID:1m0f96ZSの反応なんだな
マジで早くキターしたい…したい!!
303既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:29:44 ID:+vHrNvMW
                   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ   ┏━┓┏━┓
           ┏┓        ヾ-"´        \::::::|..  ┃  ┃┃  ┃
 ┏━━┓┏┛┗┓      /              ヾノ    ┃  ┃┃  ┃
 ┗━┓┃┗━┓┃  ┏━/    _ノ    ヽ_  ヽ━┓.┃  ┃┃  ┃
     ┃┃┏━┛┗┓┃  |               |  ┃.┗━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┓┏━┛┗━l    ━   ▼  ━ ...l━┛.┏━┓┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛       ヽ.  U   (_人_) U ./   .┗━┛┗━┛
                   ヽ 、_          /
                      /`''ー─‐┬''"
304既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:58:33 ID:3AJjM2fG
たなP<既出画像を知らない人がいるってことはまだまだ引っ張れるな
305既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:21:00 ID:r2J122g0
βは6月から開始だしなぁ。
それまで、色々イベントでも引っ張るんだぜ。

まだ募集締め切りしていないから
当選報告は下手しなくても4月以降になるんじゃね?な勢い。

ソースカツきつねうどんは350円。
306既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:24:05 ID:vokEyqRc
6月?妄想?
307既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:30:16 ID:TnTayso2
>>13nobakagamatakita>>305
308既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:31:52 ID:3AJjM2fG
ソニー、4〜12月期の営業利益32%増 通期赤字は300億円に半減
2月4日15時30分配信 産経新聞

 ソニーが4日発表した2009年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比11・4%減の5兆4989億円、営業利益は32・0%増の878億円、最終利益は76・2%減の157億円となった。

 営業増益は、薄型テレビの販売が10〜12月期に好調だったことに加え、価格下落が想定より低かったことが貢献した。前年度比3300億円の費用削減を目指す事業構造改革が進展したことも、利益を押し上げた。
309既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:33:26 ID:r2J122g0
さて

>>308
結局、FF13で多少やらかしても全く痛くないわけだw
310既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:36:15 ID:itZygG/B
なぜFF13がやらかすとソニーが痛くなると思ったのか問い詰めプレイしたい
311既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:38:42 ID:r2J122g0
ふふ
312既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:40:28 ID:oUvQfzLb
β6月開始で年内スタートできるわけねーだろ js 
313既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:47:18 ID:r2J122g0
6月まで何するか決めないとな。

いや、もう決めて実行しているがw
314既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:50:09 ID:QzhHZfF5
とりあえずかね貯めて具ラボとケース買う準備しとくわ
バイオベンチ80出るけど不安だし
315既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:53:35 ID:WNvlnE8B
11はβ期間4ヶ月くらいだったっしょ
年内ってどうせ12月とかじゃねーの?
316既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:55:07 ID:itZygG/B
年末と考えてたほうが精神的に楽
それまでに…ぐふふ
317既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:59:22 ID:WNvlnE8B
こんなに早く募集するのってやっぱ13売るためかね?
12月に募集開始して6月ってそりゃねーわw
318既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 18:59:54 ID:W3ZtCsOP
抽選の結果、βは関係者に配りました
ヤフオクでご購入ください

こんなだったらホノルルマラソン出場する
319既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:01:26 ID:cy2gvR4Z
>>317
それは確定的に明らか
320既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:21:13 ID:r2J122g0
まあ、2010年内発売予定って言ってるんだから
それ信じるしかないんだけどね。
321既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:21:52 ID:FrZaypPk
ハミ通のインタビューで、ある程度完成してからβ開始します、とか書いてるけど、
鯖ダウン中断2〜3日はさむレベルでいいから、開始してほしーわ。
中断してる間、いろいろ妄想でがまんできるから。
322既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:23:21 ID:yA46fK81
ログインオンラインだけで1週間は遊べる
323既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:28:01 ID:/f7eCHTb
ハミ通みてきた
今週の時点で目標は今年中に正式って言えるくらいなのか
324既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:29:20 ID:QMjH2hv6
ヴァナフェス前に情報出すかっつうの
325既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:31:21 ID:MJd+A4Kz
>>321
そうならないようにやるんだろ。
おそらくFF11の最近?のVUみたいに発表→すぐVUみたいな感じになると思うよ。
短けりゃβ3ヶ月くらいじゃないかな。年内出ると信じて最遅で9月βスタートとか。
326既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:32:00 ID:itZygG/B
□は情報は出すときに出すって感じだな
ハミ痛は前科ありまくりだから取材の際も特に気を使ってると思われ
327既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:49:20 ID:WNvlnE8B
βまで生きれるかどうかが不安
328ワルキューレ ◆mci....ll. :2010/02/04(木) 19:56:33 ID:Qkqc791k BE:79260555-2BP(3675)
甲殻類が強すぎて困る
329既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:00:23 ID:YwxBwd9F
新情報きたね
330既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:02:47 ID:ccHDRlHn
暖かくなる燃料がぽぴぃ;;
331既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:10:15 ID:MynggGW5
これだけ新情報が全然出てこないと、なんかTFLOを信じて待ってた時とデジャヴを感じるわ・・・
ホントに開発してるのか?w
332既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:12:43 ID:6WfsFJNJ
>>330
っ 春
333既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:15:53 ID:Bo0/9DGh
お前らホントにネトゲしかすることねーのかよ
大して出来てもないもん早々に出してもどうせ不満しかでねーだろが
何年かかっても良いからしっかり作り込んでからだせよひろみちおにぃさん
334既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:17:55 ID:GXLg1MCs
お前ら今年は冬季オリンピック 万博 ワールドカップという
世界3大行事があるんだからリアルを楽しめよw
335既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:21:10 ID:Bo0/9DGh
全くだ
楽しみなのはわかるが早く14稼働されんと
死んでしまうみたいな気持ち悪い奴もいるからなこのスレ
336既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:24:33 ID:8kRzdmAu
もうリアルなんかいいよ両親の介護で俺が生きてる場所はゲームしかない
救いは両親が死んでも俺が一人ゲームしながら75までは
それなりのご飯を二回家のリフォームしながら食って
三年に一回はモニター含めミドルのPCをくめることだ・・・・
337既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:24:59 ID:ccHDRlHn
14失敗したら■やばいので本気で作ってるのかな?
338既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:27:21 ID:cy2gvR4Z
高齢者になってもMMOやってるの想像したら
ゲームの中はゲートボールやりながら談話して
狩りなんかもってのほか

レアでたらモニタ前で発作おこしそうだしなw
339既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:28:23 ID:+/PUaXJu
デョエル帽で失禁する老人がいた! (143)
340既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:31:13 ID:8kRzdmAu
俺は老人になってもA10に直接つなぐ最新のFF25でも
ミスラでプレイしながら、寿命を全うするよ
341既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:35:30 ID:/5FXxktd
>>333
どうせ今作っても初期WoW(5年前)のデッドコピーにしかならん。
342既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:35:43 ID:Bo0/9DGh
自分が働いてないこと両親の介護いいわけにすんなよ
お前がしっかり働いて稼いで両親施設にでも送れば
お前自身が介護なんぞせんでもすむだろが。
まあネタだろうけど。
343既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:38:29 ID:/sDRnChy
>>342
そうは言うがな
施設とか普通に入れようとするとめっちゃ高いよ
田舎だと家余裕で建つぞ

生活保護もらってんならタダで入れるところもあるけど
344既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:38:56 ID:6WfsFJNJ
>>342
仕事紹介してあげよう
345既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:40:07 ID:D44JnZxi
283の画像は前からあったよ
全然新情報じゃねぇ::
346既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:40:34 ID:Lqa4xLXu
>>334
ワールドカップは見るかもしれんが、万博もオリンピックも興味ないな
TVなんてもうゲーム専用ディスプレイになっちまってるわw
347既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:40:54 ID:8kRzdmAu
両親の年金と貯金で問題ない、最悪二人しんだら家の地下にうめようかとおもうよ
まじで
348既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:41:49 ID:6GFJVH1O
>>343
本当は世間のことなんかなんも知らないニートにマジレスすんなよ
349既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:42:00 ID:Bo0/9DGh
>>343
そうか 8kRzdmAuスマンかった いいすぎた
>>344
おれ自身がニートだから無理 俺に仕事紹介して
350既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:45:08 ID:8kRzdmAu
施設とか言うが両親が嫌がるしデイにもいかせてるが9時半〜16時でかえってくるし日曜休日はやってない
平日には病院もいかせないといけない、中途半端な時間で仕事なんかできない
これが現実だ、両親の年金と貯金と実家でふたりとも死んでも
俺が死ぬまで食えるならこれしか道がないだろ・・・・
351既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:45:13 ID:WNvlnE8B
とりあえず貯金100万あるから10年は暮らせるかな
FF14始まったら仕事辞めるし
352既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:46:44 ID:Bo0/9DGh
>>347
おめえふざけんなよ!!!
両親死んだら家の地下にうめるだ?
働きもせんと両親の年金貯金食いつぶして
今後生活してくのに墓も世話になった両親に墓もたてんのか?
さっき謝ったけど撤回するわ。お前は俺と一緒に死んだ方がまし。
353既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:48:11 ID:8kRzdmAu
俺も両親の介護するまでは同じようなこと考えたら
お前をせめないよ、まじで
354既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:48:36 ID:nncFCOMm
おまえらなんの話をしてるんだ?
355既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:48:50 ID:Bo0/9DGh
>>351
100万で10年ってお前はどこに住んでんだ。
356既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:51:33 ID:1m0f96ZS
結局お互いに他人事なんだよな
まあそんな事より新情報にwktkしようぜ
357既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:51:35 ID:Bo0/9DGh
>>353
まあもうこれで何も言わんけどもし死んでしまったら墓くらいはたててあげなよ。
あとネトゲだけの生活とか絶対サービス終了したら後悔するから介護が一段落ついたら職探しなよ。
俺もガンバるからお前も頑張れ。お互いメリハリつけて14楽しも。ね?
358既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:52:00 ID:GXLg1MCs
リアルを楽しめとか言った俺が悪かったよ><
359既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:52:05 ID:ccHDRlHn
10年で100万ってことは1ヶ月1万以下で生活・・
360既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:54:07 ID:8kRzdmAu
両親のおむつを一日10回かえてみろ考えは変わるぞ
全部尿と便で汚れてるからな
361既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:55:23 ID:EBTouPNL
>>347
かなり多いらしいぞ死んだの黙ってて年金もらい続けるの・・・・・

国内最高齢が亡霊になる日も近いかも知れんな
362既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:55:52 ID:8kRzdmAu
俺の介護はいつ一段落するんだろう、何もわかんないのにな
363既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:01:03 ID:WNvlnE8B
介護は本当にきついらしいぜ
自殺したいって知り合いがいってた
364既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:07:23 ID:rpr+jAE3
>>353
役所に言えば数千円で引き取ってくれるから安心しる
下手に埋めたりすると死体遺棄だぞ
365既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:08:23 ID:8kRzdmAu
だって介護したらするほど寿命のびるんだぜ
一段落するのは簡単なんどね、俺と両親しか家にいないし
一人は意識がとんでるようなもんだから
意識あるほうのにご飯を食べさせる時に多めに口にいれて詰まらせて
放置しとけば死ぬ、もうひとりも頃合みて薬のませるのやめれば
一段落だ
366既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:09:29 ID:/sDRnChy
>>365
お前はこのスレから去ったほうがいいと思う
367既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:13:28 ID:RYpsxlkv
やんのかコラァ!?
368既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:14:07 ID:8kRzdmAu
そんなことよりくんにしろやコラァ!?
369既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:14:56 ID:rpr+jAE3
>>365
絶望的な気分になった。
ニートも色々だな。
370既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:20:05 ID:/TxWI5Cj
冗談でも気持ち悪いというか・・・
本当なら人間として壊れてるんだろうな

しかしなんだかんだでもうヴァナフェスまであと1ヶ月切ってるんだな
勢い余って3月1日も有給とっちまったw
371既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:20:54 ID:8kRzdmAu
壊れてるならもうとっくに両親しんでるだろ
372既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:24:20 ID:HV5jWczt
ネタないから気持ち分からんくもないけど、他でやってくれる?
373既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:25:10 ID:8kRzdmAu
ミコッテのパンツでスープつくりてえ・・・
374既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:27:27 ID:1m0f96ZS
ヴァナヘス終わったら何だかんだですぐβ開始すると見た
雑誌インタブーの開始時期はまだ言えないってのは、これを意識してだろう。おそらく
375既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:32:32 ID:SsF16AkS
>>374
俺もそう思うわ。
いつになるかわからんとは言ってないしね。
376既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:34:29 ID:RYpsxlkv
6月とか妄想の段階だろ〜?
さすがにもうちょっと早いと思うわ
377既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:36:32 ID:/VNo9OCg
もし6月にあるとしたらそれはPS3版じゃないかなぁ
そんなきがするー
378既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:37:09 ID:8kRzdmAu
6月とか6月の花嫁だろ・・・・どうしたらいいんだよ
379既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:39:42 ID:QzhHZfF5
>>374
そうであってほしい・・・
そうでないとせっかく用意したグラボが無駄になるwwwwwwwww6月とか絶対5850かGT400系買ってるわ
380既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:46:14 ID:/TxWI5Cj
このスレって誰かが○○だろ?って予想で言ったことがいつの間にか
「○○らしい」って話になってたりするしなw
6月説も誰かが言いだしたことでソースとかまったくないだろw
381既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:49:16 ID:XVkmBVsV
>>360
貴様が赤子の頃、貴様の両親は毎日そうやってきたんだよ
382既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:49:23 ID:yA46fK81
2月28日cβ開始
6月末oβ開始
7~8月発売
383既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:53:14 ID:k59ri4XF
今日も新情報は来なかったのか。
お前らも箱○の特命課みたいになんか情報引っ張ってこいや。
384既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:53:34 ID:8kRzdmAu
>貴様が赤子の頃、貴様の両親は毎日そうやってきたんだよ

お前も俺と同じたちばならその言葉をうけいれよう
385既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:28:44 ID:Zas2/Y6w
赤ちゃんと先が短い老人の両親相手では介護(育児)のモチベーションが全然違いそうだな
386既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:30:36 ID:z4VjXexK
変なの沸いたせいでみんな逃げたな
とりあえず話題を

Lv上限ってどうなるんだろうな
最近の台湾産とか見てると
Lvキャップ開放それに伴いダンジョン追加しました
って言うのを繰り返すだけで装備品強化の無限ループにしやがるんだけど

最終キャップ決めてくれたほうが色々と疲れなくて良いんだけどな
387既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:36:19 ID:wmT7zVaN
んー
コンテンツ追加するタイミングは過去の事がやり尽くされた後だし
廃人を留めておくにはそうせざるおえないんじゃないか?

FF11もキャップ上限あがって色々クエが増えて、それに伴いエリアも増加してきたし
388既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:44:24 ID:/TxWI5Cj
今回はスキルだからそこらへん良くわからんなぁ
FF13でいうところのクリスタリウムを徐々に開放していくかんじなのかな
389既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:44:54 ID:MynggGW5
>>386
私は逆に最終キャップが決まる方が嫌だな。FF11みたいに75が上限だから
いつまでもジラート時代の装備が最強つーのはどうかと思うのよ。
年に一度くらいは上限開放されて最強装備にも新しい風が吹き込む方が楽しそう。
390既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:45:26 ID:z4VjXexK
>>387
あんまりLv上げがメインになって欲しくないって言う感じかな

他のMMOだとキャップ開放ダンジョンMAP追加って言うだけに力注いで他のを作らないって感じ
Lv上げなくてもできるような物も追加して欲しいなって事かな

まぁ、FFの場合は月一メンテだろうしキャップ開放も結構時間置くだろうから大丈夫かな
開発も優秀な方だからいろいろと追加するだろうし
391既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:46:45 ID:TAidc0na
βの抽選結果いつだよ…
392既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:47:22 ID:/sDRnChy
>>386
アイテムの名称の引き出し無さ過ぎて
後ろに英語の記号がついただけで武器追加しましたとか

ショートソードDXとか、次のループでショートソードGDXとか

その点■eは名前の引き出し多いからありがたい
393既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:53:46 ID:ztYRq/C6
名前に関しては11もネタ切れになってきたがなw
394既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:53:52 ID:1m0f96ZS
ファルシとかルシとかその気になればいくらでも単語作り出せるしな
395既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:58:39 ID:W4cO482L
みんな、ファーストキャラの名前でもかんがえようよ(´・ω・`)

僕はまだ悩んでる。かっこいい名前にするか、日本語の名前にするか、
FFの歴代キャラの名前にするか・・
396既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 22:59:02 ID:UsC5ZYhO
>>386>>390
俺も思うわ
キャップが解放され続けていくってなると
エンドコンテンツに対するモチベーションが沸かないよな
延々レベル上げだけしていくよりは、lsとかフレとコンテンツを攻略したい
397既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:00:46 ID:/sDRnChy
>>394
13ダメゼッタイ
398既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:02:38 ID:/sDRnChy
>>395
ルガディンでNightly Butterfly
399既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:04:13 ID:z4VjXexK
>>395
オリジナルの名前もってるからすでにある

ちなみに名前はオリジナルにしたほうが苦労しなくて楽だよ
既存の名前だと取り合いだし†名前†とかみっともない事になるし
名前取り合戦とかやらないといけないし

あと分かりやすい物が良いかな
分かり難いとTELLとかで返信貰えなかったりもする(名前長いのもな)
400既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:04:24 ID:W4cO482L
>>398
LS内では、ナイさんって言われるわけだね(´・ω・`)
401既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:05:46 ID:k59ri4XF
オレはいろんな意味で日本人であることをアッピルしたいから
適当な日本語のローマ字にするつもり
402既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:05:57 ID:/sDRnChy
>>400
ママと呼んでほしい
403既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:08:55 ID:98WUUSL/
あーどこかに可愛くて美人で優しくてうんこ直食いさせてくれる可愛くて美人で優しい子落ちてないかな
404既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:09:12 ID:3mA2WM0E
>401
Kuraudoさんですね?わかります。
405既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:10:45 ID:W4cO482L
クラウドとか、セフィロスとか、セシルとかCβの最初になくなりそうだね。
でも、そういう人気の名前=古参ってわかるからいいよね
406既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:18:09 ID:/izV23ss
kuraudo
407既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:21:59 ID:JPqWDy/Q
gandamu
408既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:24:44 ID:6GFJVH1O
Tottoro
409既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:24:46 ID:FrZaypPk
人気のない名前なら、余ってそうだけどなぁ。ホープとか
410既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:28:21 ID:THHneIvh
ゆっくり、でいいから良い基盤を作ってくれ
7,8年遊ぶ為にさ
411既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:29:36 ID:DQi9iYWr
おしりメーン
412既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:34:01 ID:M9wqY6/c
他ゲとかアニメのキャラの名前つける奴ってどんな心境なん?
好きなキャラが僕のものに!とか?^^;
413既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:35:16 ID:YSwJAdkE
そうだよ^^
414既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:36:11 ID:LwWL2FEi
アニゲキャラ⇒アニオタ・ゲーオタ
オリキャラ⇒厨2
本名⇒ナルシー

こうですか?わかりません><;
415既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:36:12 ID:UXko/5W0
他ゲじゃなかったらいいのか?
416既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:37:19 ID:W4cO482L
オリキャラにしよっと^^;
417既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:38:48 ID:/VNo9OCg
FF11の人気キャラ名はあっというまになくなりそうだねw
418既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:40:25 ID:UXko/5W0
sakkidattatora
419既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:40:55 ID:fZw8+Iv2
苗字の話はあれだな。
■e垢のIDが頭にくるだけとかかもな。
kuraudoさんを調べたらkuraudo1225 kuraudoさんとか
俺そうなったら誕生日丸出しなんですけど…
420既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:41:39 ID:cmiLQVxV
>>390
>FFの場合は月一メンテだろうしキャップ開放も結構時間置くだろうから大丈夫かな

【え?】【本当に?】
421既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:43:18 ID:W4cO482L
>>419
聖なる日にうまれたのか(; ・`д・´)
422既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:44:49 ID:GBB4jeDo
名字は県名、名前は名産品。名字があるゲームだといつもこれ
青森りんごとか愛媛みかんみたいな感じの
423既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:57:48 ID:6l9SWz0c
俺は本名にしたいんだが
MMOじゃ一度も取れたことないからどれも結局適当なのにしてるな
偽物にすると本物と会ったときとか恥ずかしい;;
よしひろとか羨ましいな
424既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:59:31 ID:6GFJVH1O
実名系のやつでロクなヤツに会ったことない
425既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:01:07 ID:o5zC87F9
俺のリア友実名だけど、歴史上の名前だから実名っぽくないな
426既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:02:52 ID:kCdXj+jT
光秀乙
427既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:06:21 ID:pDInd/aj
Hiroyuki Nishimuraにする予定^^
428既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:08:11 ID:F909wLt2
もし、苗字が実装されたら、結婚したときに名前かわっちゃうのかな
429既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:10:11 ID:UJiMyNvv
苗字まで考えるのめんどくせーから止めてほしいなw
430既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:13:28 ID:t9y7h6Rw
苗字無しも出来るっぽいじゃん リエコムのSSとか
431既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:13:59 ID:utxDcOhK
>>425
秀吉乙
432既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:17:20 ID:t9y7h6Rw
>>425
>>431
生写真plz
433既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:21:09 ID:WB/54HVf
実名系はアニオタの外人多いから結構見るね
434既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:23:39 ID:7giD2P3h
そういえば、11には結婚あったんだっけかw
正直、あってもなくてもいいようなもんだったけどw
435既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:27:31 ID:DKdWlqyA
ネカマのミスラに結婚させられたでござる
436既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:38:35 ID:9GyqyU3R
結婚式に出席だけしたことあるわ
437既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:46:05 ID:UHKs2EsH
1おつ
438既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:06:04 ID:C+312Ld4
家について

家が建てられること(購入するか、自分で土地買ってそこに材料合成して作るか自由)
家の中に罠が仕掛けられること
家の中にフレを招待して影牢ごっこができること
家を管理するメイドを雇えること
PCの帰りが遅いと性格によるけど探しに来てくれたり、家に入れてもらえなかったりするらしい
439既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:11:14 ID:7aO5r4pG
家なんぞいらんからフィールドでテント張らしてくれ
採取クラスは、採取に出かけたら4日くらいは帰ってこれないからな
440既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:12:15 ID:UHKs2EsH
たしかにテントはほしいなw
441既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:13:18 ID:E3LPPYG7
自キャラのミコッテの尻をみてテント張ってる>>439の姿が見える
442既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:13:31 ID:jUGwsMVs
>>422
じゃあ俺は神奈川シウマイにするかな
443既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:14:11 ID:14Uz/UpO
ずっと山に篭ってるとか遠洋漁業とかいいな
444既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:15:36 ID:wpRiNOx7
>>439
NHKの動物・自然撮影隊だな。
445既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:16:08 ID:E3LPPYG7
自分の船は欲しいな
そして海だけPvP仕様
ほぼ間違いなく中華の海賊が出没して略奪行為を始めるだろう
446既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:16:13 ID:2LFTTINO
何となく、コンシュみたいな所にテントがたくさん張られてて移動しずらい
というのを想像したらいらない気がしてきた。
447既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:17:22 ID:nKcf2HYv
>>443
船にぶち込まれたら、そのキャラを含むアカウントが一年ロックされるがよろしいか?
448既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:19:04 ID:C+312Ld4
安全を確保するために大勢でテント張って
集団で夜襲してきた獣人と手軽に協力バトルできるといいな
449既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:20:06 ID:2LFTTINO
>>448
そう考えたらテントいる気がしてきた。ワクワクする。
450既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:21:34 ID:UJiMyNvv
専用エリアに自分用のテントを張ることで混雑を回避した
451既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:21:52 ID:X9y39Upc
苗字とかいらねぇよな実際のとこ
452既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:23:20 ID:EGLHEc96
>>451
苗字あるの決定?
453既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:23:43 ID:h3I9xU4V
風の精霊を呼んでテントになってもらいましょう
454既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:25:00 ID:7aO5r4pG
採取クラスは普通は狩人、その上位が「地走り」

ソロでテントに入って待機してると気配を消せて
その状態ならレアアイテム落とすモンスターがそいつの縄張りにPOPしたり

事前に殺した獲物の生皮をかぶり顔に生血を塗る
「みろぉあの大きさ、この辺の山の主ではないな」
『ありゃぁ乙事主だ!日之国の猪達の長だ』
「なに!?海を渡ってきたというのか!?」
455既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:28:40 ID:6rcPX7eq
>>453
おまたがスースーする
456既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:29:28 ID:E3LPPYG7
>>454
お前のおかげで今日ポニョやること思い出した
録画予約しておこう
ty
457既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:29:51 ID:wpRiNOx7
>>452
まあ、アレだ。確かなことは、始まってみるまでわからない、と。
458既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:30:34 ID:6UEvPnbD
苗字違いの名前だと兄弟みたいに思われそう
459既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:31:27 ID:hQfFwXeC
残念だがクラスは存在しない
460既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:31:40 ID:o5zC87F9
苗字あるなら付ける付けないは任意にして欲しい、キャラの苗字まで考えるの面倒だし
461アバ丼 ◆7Dc5vMf6FU :2010/02/05(金) 01:32:16 ID:nktygOpH
大作妙法蓮華教
462既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:32:38 ID:6rcPX7eq
>>458
名字違いだと親が流行りの名前付けましたモロバレとかじゃないか
名前違いの同姓だろうw
463既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:33:35 ID:6UEvPnbD
UOだとコンシュに家が建ちまくってるだろうな
でも家欲しいなあ、、、モグハウスじゃなくて
11の家具や属性制限マジで糞だった
464既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:39:56 ID:EGLHEc96
ゲーム内世界をPCが改変出来るのはいいよね。
技術的課題は多いんだろうが、実現するのはいつかな…
465既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:44:05 ID:6rcPX7eq
>>464
オンラインの世界でユーザーが自由に改変できた例でセカンドライフがあるけど
もう目も当てられない状態になったのを覚えてる(ブーンとかゆっくりとか

エリアごとの接続数は限られてたりしたけど
技術的なもので今現在も可能ではあるだろうけど開発は許さないんじゃないかな
466既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:44:23 ID:jIzSnEP+
インスタンスな村エリアくらいほしいなw
467既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:46:06 ID:7aO5r4pG
ゲーム内の改変ができるなら、俺ならさっさとどこかの国を潰しにかかるな
そりゃぁもうGM達が出動してくるぐらいプレイヤー達をけしかけて
鯖をあげての国崩し
468既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:50:28 ID:4IFHSeHT
結局今週はこなかったね。

アカデミー賞でさ、すっごいバカにしてたアバターが複数部門で賞を獲得したみたいだけど、
MMOなりゲームも、3Dみたいに誰もが見てそれと分かる次世代感みたいのが欲しいね。
ファルシのルシとか言葉遊びも秋田市、FF11と同じ事を繰り返しやるほど暇じゃないもの。
3Dについては、アバターのヒットでもう“後追い”みたいな印象になってしまうけど。
469既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:52:53 ID:WB/54HVf
PCのスペック的に無理
470既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:54:17 ID:K/rFMp+6
うん、無理だな
471既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:54:54 ID:nktygOpH
脳に電極刺すMMOで
472既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 01:58:08 ID:wpRiNOx7
>>468
MMO→FPSと来て、次はなんだろうね。まったく違うジャンルが生まれるんじゃないかな。
まあ、伝統的なのを好む層はかなり厚いので、FF14は普通のMMOになると思うけどね。

個人的には、Heavy Rainが面白そうだと思うけど、リアルタイムアドベンチャー?なのかな。
473既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:04:20 ID:E3LPPYG7
違和感なく3Dを表現するには左右60fps、合計120fpsが必要だからなぁ
3年後のハイエンドPCならいけるかも
474既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:08:47 ID:EGLHEc96
>>465
Second Lifeほどの自由度与えちゃうと世界観壊しちゃうだろーから、
例えばレゴブロックみたいにパーツの組み合わせで作るとかさ。UOの家がそんな感じだった気がする。

んでEVE OnlineみたいにPCの建造物を破壊可能とかになると、グッと面白いんだけれど
475既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:10:55 ID:bU4YMgLD
>>474
最後のはいらないわ
476既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:12:37 ID:6rcPX7eq
>>474
自由の程度がどの位かなんだよねぇ
長袖にしたり半袖にしたりノースリーブにしたり
フード被ったり脱いだり
あまり負担にならない程度ならもしかすると可能かもね
477既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:13:59 ID:EGLHEc96
>>475
まぁどっちにしろ土地の問題になっちゃうんだよね。
PCの建造物でマップが埋まるのもどーかと思うし、広大にしすぎると移動が大変だし
建造→破壊がデフォなら埋まりつくす現象も緩和出来るし、耐久財が出来ることでインフレも収まるかなと。
478既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 03:30:15 ID:DGhFca7O
去年14発表で11する気が無くなる
 ↓
なんかすることなくて秋にバイト始める
 ↓
仕事に慣れてリア充気味、14βは始まる気配すらない  (いまここ

今β来たらやるだろうけど、GWとか夏じゃあ・・・
479既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 03:44:45 ID:hQfFwXeC
そんな気だるさも新情報来たら吹き飛ぶから安心しろ
480既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 03:59:21 ID:rfxssp0O
今の俺ならSS1枚でご飯三杯はいける
つか広報ブログとかで毎日一枚ずつ新SS紹介する企画とか頼む
481既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 04:17:00 ID:h3I9xU4V
まぁ見切り発車するくらいなら年末スタートでいいから素晴らしいMMOを作ってくれ
482既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:21:32 ID:fA4gBgzt
俺の予想は4月13日にβ開始

ちなみに天気予報は得意
483既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:24:51 ID:6AthERes
俺の家の地下に厳重に封印されてる未来を予言したといわれてる
田中家文書には5月βという記述がある、ちなみにβ募集には外れるそうだ
484既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:26:17 ID:R7nSQvvZ
ノストラダムスの予言によると7の月にベータがはじまるとされている
485既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:30:38 ID:JrFJdkxu
なんかスレ見てたら虚しくなってきた
486既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:31:56 ID:/11jS7Hk
β自体は未完成でもいいんだから大して遅くは無いと思う。5月くらいかなー?
問題は正式サービスの時期だがこの調子だと年末どころら来年春(4月くらい)になりそうな…。
487既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:39:56 ID:fA4gBgzt
ファミ通に完成したら始めるって書いてるとかあったけどどこだ?
俺のファミ通には
未完成の状態でプレイしてもらってユーザーの意見を吸い上げつつ
とか書いてるけど・・・
488既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 06:54:19 ID:+eEw/IqH
改行多過ぎてはじかれた

ちょっとまってて
489既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:05:14 ID:uzA2U2oA
今日こそはソーサーラーの新情報がぽぴぃ;;
490既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:21:30 ID:fQkiI23F
オートアタック廃止になったのはいい改善だね
491既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:28:58 ID:CysCdcdh
>>490
何処ソースだよそれw
492既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:30:29 ID:c0RE/Z9r
ミコッテかわいいけど人口多そうだからやめます
493既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:47:15 ID:qUnDz7Iq
>>491
どこソースも何も周知の事実だろうにwww
494既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:49:44 ID:DHZNOFLS
オマイラ情報遅れてるぞ

PS3 立体
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=PS3+%E7%AB%8B%E4%BD%93&fr=msie7&ei=utf-8



PS3、来年のアップデートで「3Dモード」を実装
http://japanese.engadget.com/2009/09/04/ps3-3d/
495既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:06:22 ID:iRz1bEsI
そんなことよりクロスゲームチャットはどうなったんだと
496既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:10:50 ID:5lFsUTqB
やるなら通常モードと3Dモードの手動での切り替え可能にして欲しいな
強引に押し付けると時代の流れによっては失敗の原因になりかねないからね
497既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:22:05 ID:fA4gBgzt
ボイチャは対応はすぐには難しいって書いてるね
ネカマ安泰
498既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:23:44 ID:qUnDz7Iq
3Dミコッテとかwwwwwwwww





最高ですな
499既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:48:14 ID:5lFsUTqB
>>439
テントは欲しいな
採取やる人の中には武器生産してる人と定期契約する人も入るだろうし
500既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:50:55 ID:8OVGPJ52
ギルドリーヴって、メインシナリオ以外はマップとシナリオが自動生成になるのかな?
501既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 08:59:35 ID:jIzSnEP+
普通のフィールドに専用の敵がわくのだけ紹介済み
502既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:01:40 ID:UjRo9Vil
なんだか新情報を求めることより既出情報を再確認した方がいい人が結構いるなw
503既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:04:09 ID:WQN7Tls+
>>500
メインシナリオがギルドリーヴで進むとかどこにも書いて無いし
マップが生成されるとか何を言っているんだ?
ゲームちがうんじゃないか?
504既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:14:44 ID:8OVGPJ52
>>503
タロットカード的に言えば、大アルカナ:メインシナリオ、小アルカナ:サブシナリオ
みたいな感じでメインシナリオは世界の歴史に関わる一本道の話で
サブシナリオは組み合わせによって内容が変わるクエストとか妄想したんだよ
つーか自動生成にでもしないとギルドリーヴを組み合わせた話を作るの大変じゃね?
505既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:19:24 ID:MpHbltc7
どこでもテント ですねわかります
506既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:22:58 ID:HU21vMxK
ギップルか
507既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:23:05 ID:UjRo9Vil
>>504
というかタロットカードじゃないしなw

自動生成ダンジョンの存在の有無は分からんけど・・
多分そういうのも最初からかそれともいずれ出来そうではあるがね。

あと別に自動生成なくともFF11のクエストみたいなものでも大量に存在するし別に大変ではないんじゃね?
いきなりものすごい量を投入するわけではないだろうしな。
ギルドリーヴはVUごとに追加していく形だって言ってたし。
508既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:24:26 ID:MpHbltc7
地面においてアクティベートすると巨大化して、しまう時はスニーク状態でアクティベートで小型化して拾い上げるとインベントリに
テント内には焚き火と寝袋
509既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:28:18 ID:WQN7Tls+
まず、確定していることを書き出すと

・ギルドリーヴにはそれぞれ1枚1枚に言葉が刻まれている「勤勉」「忍耐」等
・1枚のギルドリーヴで受けれるクエストは1週間で変わる。 
・ギルドリーヴは所持枚数に制限がある。
・他人と組みあわせて使うと、まったく別のクエが生まれる。
510既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:30:56 ID:tKDt3oI4
>>509
組み合わせで内容が変わるってバグ出しまくりな予感
511既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:35:40 ID:UjRo9Vil
>>510
所詮、他のゲームで言えばアイテムの組み合わせで
新たなアイテムが生まれるというよくあるシステムの
クエストバージョンだろ?
バグが頻発するほどの難しい話ではない気がするw
512既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:36:10 ID:/11jS7Hk
リーヴとは別にオニオンもってこいとか三国クエとかみたいな
普通にNPCに話しかけて始まるクエは当然あるよな?
513既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:40:36 ID:WQN7Tls+
>>512
ああ・・・・あってほしいが
本気でないかもしれん。
514既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:41:16 ID:jIzSnEP+
普通のクエはあるよw
リーヴは11のレベリングとか伐採に色つけるようなシステム
515既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:42:12 ID:QUWEfaWE
個人的にはバイオ5みたいに、鞄にいくつか武器持ってたら
今装備してない武器を背中に背負ってたり腰に着いてたりしてほしいな〜
516既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:43:21 ID:Hos/Mlc2
>>511
リーブが20枚なら組み合わせは400通り
枚数が増えるほど面倒なんじゃね
517既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:43:50 ID:qUnDz7Iq
リーブ21がMMMみたいな糞にならないことを祈ろう
518既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:45:18 ID:UjRo9Vil
>>515
みんな体中に武器つけて歩いているのを想像したら
ものすごい物騒な異様な風景が出てきた・・。
519既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:48:04 ID:UjRo9Vil
>>516
同じカードの組み合わせも可能なのかも
違うカードの組み合わせで全て違うクエストになるのかも
そもそもいきなり20種用意されるかも
その組み合わせは出来ませんというのがないのかとも

全てがわかってないけどなw

徐々にカードの種類を増やしていけば別に負担にはならんのじゃね?
520既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:49:01 ID:pIDf2T5K
リーヴはFOVみたいなもんだと思ってた。
他人と組み合わせるといっても、バルクルムのFOVの3と4でトンボがかぶるから
一緒にやりましょうか程度のものかと想像していたなあ。
あとは、採集リーヴでガガンボ腹虫が必要だから討伐のトンボと一緒にとかいう位の。
521既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:53:04 ID:QUWEfaWE
>>518
さすがに所持武器全部見えてたらひどいことになりそうだけどw
2,3個くらい見えてたら冒険者っぽいかなと思ってね
522既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:55:30 ID:/11jS7Hk
サポジョブみたいにサブウェポン程度ならありかもね。
サブで杖を装備してたらある程度の魔法が使えるとか。
サブに忍者刀を装備してうつせm(ry
523既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:57:00 ID:UjRo9Vil
>>520
サポート云々システムはもうやらんだろw
FF11だってバランスが難しい難しい言ってたぐらいだしw
524既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:58:13 ID:FKwNCMSB
Himechanの武器全部持たされてBokuがトルネコみたいになってた
525既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:59:11 ID:8OVGPJ52
Aという怪物を倒すギルドリーヴ
Bというアイテムを回収するギルドリーヴ
Cという娘を護衛して送り届けるギルドリーヴ

これら3つを組み合わせで、娘のお供として怪物を倒しアイテムを回収するクエストになるのか
それとも単独の話とは全く関係のない別のクエストになるのか

前者だとシナリオが破綻しないようにNPCの台詞等を再構築するのは大変だし
後者だとシナリオの数を膨大にしないと前回と違う組み合わせなのに同じクエストが発生してしまう可能性がある
526既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:59:13 ID:MpHbltc7
>>524
あるあるあるあwww
527既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:01:32 ID:wpRiNOx7
メインで両手剣、サブに槍とかだったら、はげしく邪魔な気が・・・。
528既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:01:51 ID:eqqFfrz6
ああ、ぎるどりーう゛ってFOVみたいなやつか
倒す目標の敵と数が膨大に見えるだけで、ただのお使いになりそうで怖いな
529既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:04:26 ID:6UEvPnbD
俺はサルベージに近い印象を受けたけどね

どちらにせよ、このタイプのクエ仕様は
種類が増えるとメンバー集め大変になる予感
「あー、ゴブPT募集ばかりだよ」
「ウサギ募集しても集まらない、、、もう2時間;;」
「腹虫まだ人数分出てないですが急に用事を思い出しました」
「トンボもういいよね メインはカニとボギーだし」
530既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:05:46 ID:Qe59QnhR
ギルドリーヴはたぶんアサルトに近いんじゃないかな。
公式にある「忍耐」とかクラフター用っぽいし。
531既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:09:33 ID:wpRiNOx7
ギルドリーヴの他の可能性としては、一連の長いストーリーをもったクエを週代わりにやっていくパターンだな。

第1の週
ギルドリーヴA:ストーリーAの第1話

第2の週
ギルドリーヴA:ストーリーAの第2話   ギルドリーヴB:ストーリーBの第1話

第3の週
ギルドリーヴA:ストーリーAの第3話   ギルドリーヴB:ストーリーBの第2話
532既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:11:10 ID:WQN7Tls+
でも、ギルドリーヴは持ってないやつも同乗、便乗して参加できて
なおかつ人が増えようが貰えるスキルポイントは変わらんし通常時より多い仕様
しかし報酬はリーヴもっている本人のみ。
なんか変な仕様
533既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:13:10 ID:qkTr0+SO
パーティーメンバーの上限が4名
リーブが10種類なら組み合わせは10000通りだな
もちろん全ての組み合わせが動くわけじゃないだろうけど
動かないはずの組み合わせでクエストが発生するとか
不具合改修でハマると大量の地雷がありそうだなってのは直感でわかる
534既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:14:05 ID:XEUINnP4
技出す毎に装備着替えとかもう嫌なんで
防具は防御力と見た目のみの存在でお願いします
535既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:17:42 ID:vKFrYWvb
>>468
あほかw 3Dシアターは結構前からあるそw
536既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:19:33 ID:WQN7Tls+
>>534
いやいやww戦闘中に武器変更できたら クラスチェンジしまくりじゃねーかw
今回はできないはず
537既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:22:39 ID:MpHbltc7
なんかしらんがこないだGTX260買ったら3Dメガネついてきたぞ
これで14も安泰だな
538既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:23:17 ID:wpRiNOx7
戦闘中に生着替えか。ちょっとwktkだな。
539既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:23:46 ID:MpHbltc7
ド、ドレスチェn...
540既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:24:04 ID:X9y39Upc
点滅オンラインはもう勘弁
541既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:24:07 ID:WmrWG6+u
オートアタックではなく、アクションメニューから選択して行動する。
戦闘中の武器の持ち替えはできない。
同じ技を繰り返し使用していると、敵に見抜かれなかなか当たらなくなる。
位置取りを重要視したバトルになる。地形の高低差が影響するかは決まっていない。

もう点滅しなくていいんだね…

542既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:24:43 ID:pIDf2T5K
リーヴの組み合わせとかいいつつ
腹虫とふんどし採集+アンデッド討伐所持でサポクエ発生
…みたいなだったりするかしらん

特定の組み合わせのリーヴを所持していると
特定のクエストの発生条件になる、みたいな。
543既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:27:55 ID:WQN7Tls+
>>542
そもそも、1週間でクエ内容かわるので、『勤勉』X『忍耐』とかだと思うぞ。

『嫉妬』 X 『嫌悪』
544既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:28:52 ID:etB1WYup
>>537
リアル彼女の体験版やってみろ。



3D対応にすると凄く処理が遅くなるぞw
545既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:32:16 ID:pIDf2T5K
そっか、おいらも既出情報おさらいしてこないとなあ…
546既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:34:43 ID:WQN7Tls+
『田中』 『河本』 =  『○○』 
547既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:35:02 ID:X9y39Upc
なんだよその組み合わせとか・・
MMMのルーンの組み合わせみたいなのとか・・やだまるでFF11
548既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:35:58 ID:ZCuWNJ3n
組み合わせできるのは同じリーヴのみとかだろ
どう考えてもそこから遊びの要素が生まれる気がしない
期待しない方がいい
549既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:38:07 ID:vcntZOBi
なんだと!?FF14も3D眼鏡に対応するだと!!??
ネカマはじまったなwwっうぇww

だがアルタユの地図とるときによった俺には無理だな
その前にPCが無理そうだが(´・ω・`)
550既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:39:58 ID:UjRo9Vil
>>548
掃討系と合成系を組み合わせることで
合成しているのを護衛するみたいなものに変わったりみたいなこと言ってた気がする。
551既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:42:37 ID:X9y39Upc
合成ポーズのまま移動していく姿を想像してちょっと噴いた
552既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:42:59 ID:wpRiNOx7
FF14 Paradise CERO Z指定で発売決定しました!
553既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:44:34 ID:MpHbltc7
リアル彼女ミコッテverぽぴぃ
554既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:46:15 ID:6UEvPnbD
>>532
もしかしたらナイズルの階層記録みたいなもんなのかも

ナイズル武器やNM報酬は皆で分配だけど、
階層記録はリーダーのみ、みたいな
555既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:50:02 ID:etB1WYup
>>553
どうせそのうちネコミミMODとか出るだろ。
556既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:50:29 ID:UjRo9Vil
>>549
でも、ゲームの3D化って迫力は出るかもしれないけど
距離感がつかめなくてやりづらそうなんだがww
557既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:51:42 ID:UjRo9Vil
>>555
どうせ脇にも耳がついてて猫耳も合わせて耳が4つついてるんだろ?w
分かってない・・分かってないよ・・。
558既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:52:45 ID:6AthERes
脇耳とかすごいにゃー
559既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:53:30 ID:MpHbltc7
お耳が・・・よん?
560既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:53:31 ID:UjRo9Vil
>>558
(・´ω`・)
561既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:53:52 ID:WQN7Tls+
FF14でMODが通用するかよw
562既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:54:19 ID:MpHbltc7
563既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:57:02 ID:wpRiNOx7
>>556
操作系も3D化するんじゃね?
PS3で予定されてるモーションコントローラー(仮)使ったりして。
564既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:58:40 ID:FKwNCMSB
あのメガネって眼悪くならないの?
565既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 10:58:42 ID:iRz1bEsI
あんな大人のオモチャを本当に売り出すつもりなのか
566既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:00:33 ID:ZCuWNJ3n
FPSとか3Dになると、遠近感のおかげで
逆にエイムしやすくなると聞いた
567既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:01:01 ID:UjRo9Vil
>>565
発売延期された理由は対応ゲームの充実させるためとか言ってたが
本当の理由はあの形が大人のおもちゃ過ぎてデザイン変更に迫られたから

という夢を見た。
568既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:05:31 ID:X9y39Upc
昔TVでやってたな、3Dメガネで見てくれみたいなの。
全部じゃないけど一部のシーンで適用されてた。
そのシーンの画面のとき右下に「立体」って出てて噴いた。
569既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:06:00 ID:wpRiNOx7
>>567
形状変更されるのか。じゃあ、槍バージョンとかもアリだな。

Final Fantasy XIV モーションコントローラー同梱(ミコッテの槍形状)
今秋発売

ひねりを加えて突くとダメージ倍増!!
570既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:12:20 ID:FSienJZG
乳と尻揺れはPhysXだぞ、絶対にだ!!
571既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:17:36 ID:3Cf4O42M
やべぇ^^;このPTミコッテが多すぎてPS3逝った^^;
572既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:20:11 ID:E3LPPYG7
>>570
普通ならHAVOK使います
573既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:20:44 ID:UjRo9Vil
服着たままの乳揺れなんて
リアルでは薄着の子がしていたのを数回みたことがあるだけだ。
574既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:22:24 ID:LBO3IUyi
なんかさ、PS3って普通にゲームしててもPSN絡みで2時間に一回ぐらい落ちたり、
Cellのプログラミングになれて無いせいかやたらフリーズしまくるソフトが多いんだけど、
FF14のPS3版買ってだいじょぶかな?
FF11でいうAFの箱空け寸前に落ちたり、裏でAF2ロット勝ちの瞬間に落ちたらしゃれにならないんだが・・・。
575既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:23:31 ID:qUnDz7Iq
>>574
嘘ばっかりですなw
576既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:25:23 ID:iRz1bEsI
マルチ開発じゃない
デモンズ、FF13、戦ヴァル、MGS、MGOとプレイしてきたけど
フリーズすることなんて一度もなかったな・・・
マルチ開発で開発の互換性を高めようとしてるのがフリーズ出るのか?
教えてゲハ民!
577既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:26:41 ID:LBO3IUyi
>>575
いや、嘘じゃないよ。
逆にどこが嘘か言ってほしいぐらい。
578既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:27:54 ID:9Qp12svY
>>577
フリーズしたソフトって何?
579既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:28:01 ID:vKFrYWvb
>>574
まずPSNは使わないだろ。クリスタとか独自課金もしたいっぽいし。

とりあえず13はフリーズなかったな。オブリは結構あるけど。
580既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:30:23 ID:wpRiNOx7
2時間に1回落ちるなら、回線品質うたがった方がよくないか?
プロバイダに電凸してみ。
581既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:30:45 ID:WQN7Tls+
FF14がPSNなんてつかうはずがないだろ・・・
582既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:30:55 ID:qgAomjCM
ベヨネッタのPS3は酷かったが、それでもフリーズはしなかったな
583既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:31:06 ID:jIzSnEP+
そのぷれすて壊れてるぜ
584既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:31:41 ID:qUnDz7Iq
PSNガラミでとかCellのプログラミングがとか言ってる時点で胡散臭さしかねーよww
585既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:31:44 ID:UjRo9Vil
てかホントに2時間に1回落ちてたらみんな騒いでリコール騒ぎだぜ?w
586既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:32:01 ID:E3LPPYG7
PS3の内蔵ブラウザはよくフリーズするな
まぁ256MBのメモリじゃ仕方ないわな
587既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:32:13 ID:LBO3IUyi
落ちまくるソフトで有名なのが白騎士、アンチャ1&2かな。
フリーズしまくりで有名なのが白騎士、Fallout、ロロナ。

ただ、殆どのソフトが頻度は少ないものの落ちたり固まったりする。
ちなみにPS2レベルのグラの竜が如く、FF13、テイルズ辺りのソフトは落ちにくい。
588既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:33:25 ID:vKFrYWvb
>>574
俺のは新型PS3だけどもしかして旧型?
589既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:33:55 ID:LBO3IUyi
FF14が独自鯖になってもPSN通すからアウトじゃない?
PC版が落ち着くまでPS3でしのごうかと思ったんだけど、
あんまり落ちまくるソフトが多くて気になった。
590既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:34:30 ID:jIzSnEP+
有名の使い方おかしくないか
591既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:35:35 ID:qUnDz7Iq
アンチャでフリーズはあったがあと全部でまかせじゃねーかww
592既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:35:57 ID:1bhvwDec
PSN絡み?
593既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:36:36 ID:7aO5r4pG
最近だとMAGでフリーズする
もちろんメンテ時間外で
594既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:37:03 ID:vKFrYWvb
>>589
通すメリットが無い。 ピンハネされるだけだしな。
それに不具合があったときに面倒だろ。あっちが悪い
そっちが悪いの水掛け論になる可能性すらある。
360にしてもLIVEでもめてる理由の一つはそれじゃないか?
595既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:37:54 ID:iRz1bEsI
>>589
独自鯖でやるからPSNは通しませんよ
PSNの鯖がメンテでも何も関係無い

問題なのは■が鯖にいくら投資するかという点だろうよ
596既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:39:52 ID:FSienJZG
PC版はGames for Windows LIVEなんだろうか?
使いやすいし頑丈だから360コンも使わせてくれ
597既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:41:38 ID:UjRo9Vil
>>594
360の場合不具合があった時の問題より
課金形式の問題の方が大きいと思う。

MHFなんかもPC版と同じ料金で360版がプレイできるが
自動的にシルバーからゴールドに移行するってのを見る限りじゃ
課金の中からMSに結構金を支払う仕様になっていると思う。

360版にだけそんなの支払う必要性が出てくるのが割に合わないってのが正直な話だろう。
PS3版とPC版で結構稼いで下降しはじめてから360版スタートさせてもいいぐらいだ。
598既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:45:13 ID:vKFrYWvb
>>597
理由の一つなw ちゃんと読んでくれ。

まぁクロスプラットフォームと課金が一番でかい問題
なのは誰でも知ってる事だろ。

599既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:45:46 ID:E3LPPYG7
過去の資産流用できるし鯖の問題は大丈夫だろ
FF11のワールド統廃合で暇なサーバが出てくるし
要求スペックが上昇するのはクライアント側だから
鯖側の処理能力はFF11で使用していた旧世代のサーバ
でも問題ないはず

600既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:48:26 ID:vKFrYWvb
そういやMSガチャ課金認めたんだな。
601既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:50:38 ID:qUnDz7Iq
http://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100203008/
これの高設定で60fps安定とかならFF14も高設定で満足にできるんじゃね
602既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:54:13 ID:WQN7Tls+
そうか、わかったゲハが多いから、基本FF14は情弱なのか
603既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:54:36 ID:E3LPPYG7
>>597
確かに課金の問題だろうな
ネトゲに必要なゴールドメンバーシップは年5,229円(月あたり435.75円)
これをユーザ側に負担させない方針だと、月1280円の34.04%もゲイツに
搾取されることになる。
売上の34%も持っていかれたら、営業利益出る訳ない
604既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 11:59:51 ID:wpRiNOx7
>>599
全員同じ顔でいいなら、過去の資産流用でもいいだろうけど、キャラクターあたりに必要なデータは
増加してるはずだし、鯖側では、ストレージとネットワークの増強は必要なんじゃね?

まあ、コストパフォーマンスよくなってるから、全体でみたら費用は増えなくてすむかもだが。
605既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:03:03 ID:XZ2HIX+N
>>603
そんなに取られるのかw
パッケージ代からは取られないのか?
606既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:03:58 ID:vKFrYWvb
でも360版ゴールド付帯課金でLIVE鯖でやってくれれば外人隔離できていいかも。
607既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:08:15 ID:E3LPPYG7
>>604
いや顔増えても殆ど影響与えないぞ?
テクスチャやモデリングデータを鯖側に保存するわけじゃないし

例えば髪の色を256色から選択できるなら8bitの情報を付与すればいい
種族はヒューラン、ミコッテ、エレゼン、ルガディン、ララフェルの5種類だから3bitで十分
性別は1bit
他にフェイスタイプやバストサイズ、身長や体重なんかのパラメータがあっても
1KBも必要ない

圧縮できるしな
608既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:11:58 ID:TDJz56fx
diablo3とどっちが先か・・
609既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:26:39 ID:WQN7Tls+
ヴァナフェスで新種族追加、β日程発表でしょうなぁ
610既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:28:35 ID:iRz1bEsI
新種族とかあるのか・・・?
もう無いような気がしてきたわ
611既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:30:48 ID:UjRo9Vil
公式でルガディンやミコッテの説明に男だけだとか女だけだとか
書いていないのが気になる。
FF11やっていない人には結構重要事項な気がするんだが・・。
612既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:35:59 ID:TDJz56fx
雌雄同体でフタナリに一票
613既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:38:49 ID:vKFrYWvb
多足歩行で半人半獣に一票
614既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:40:37 ID:IAHgIYHw
ヴァナフェスでβ日程発表どころか
触れもしなかったらどうする?

暴動おきそうw
615既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:42:57 ID:UjRo9Vil
>>614
どうするもなにも触れるのは確定しているしな・・。
616既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:44:51 ID:NCe3TDkc
ヴァナフェス開催時刻にβ開始

会場のスクリーンに、次々と初ログインする冒険者のメッセージが映し出され、ヴァナフェス会場参加者で観賞する。
617既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:44:53 ID:bwVbzIzW
ルガディンはどうやって子孫残すのっと
618既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:45:37 ID:6AthERes
一人で妊娠する、体内にチンコとマンコがある
619既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:48:04 ID:pIDf2T5K
倍に増えるとまでは思わないけど、さすがに種族が11と同じ分だけってことはないでそ…
せっかく7つの海?っぽいことを匂わせてるんだから水にすむ種族とか、
真面目に獣人っぽい従属とかも増やしてもらえたらいいなあ。

なんかエレゼンで言えばシェーダーとか
ミコッテで言うならサンシーカー・ムーンキーパーとかで
1種族の中に2タイプあるっぽいのは書いてあったけど
それはどういうふうになるのかも気になる。
620既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:48:18 ID:UjRo9Vil
いやミミズ方式の線も捨てがたい。
621既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:49:00 ID:pIDf2T5K
従属ってなんだw 種族って打ったつもりだったのにw
622既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:50:22 ID:UjRo9Vil
>>619
蛮族のかさましで種族が少ない問題を解決したとかどうとでも出来る気がするが・・w
623既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:52:37 ID:s/Oyp4sw
おっぱいキーパー
624既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:54:04 ID:D5Pi95gP
>>619
そのための追加ディスク
625既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:57:31 ID:2LFTTINO
>>614
日本語でおk
626既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:00:31 ID:UjRo9Vil
>>625
日本語でおkの使い方間違えていないか?w
627既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:05:59 ID:pIDf2T5K
いっそある種の魚みたいに、ルガディンが数人集まると
一人だけ女性化するというのはどうか。

…想像したくない…
628既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:07:10 ID:bwVbzIzW
オッスオッスチンポで子供作るよりは女体化のがいいよ
629既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:08:55 ID:jLPBt+XH
死ぬと種を残して消える植物スタイルでいいだろ
木からバナナの如くいっぱい生えてきて誕生、と
630既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:10:23 ID:WQN7Tls+
ルガディン女が想像できないやつは
こういうのを見ておくとよい

ttp://img01.ti-da.net/usr/protein/wf308_edited.jpg
631既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:10:35 ID:cVjCbZye
新情報きたね
632既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:11:46 ID:bwVbzIzW
>>630
いやぁぁ
633既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:14:46 ID:wpRiNOx7
単一性別で子孫残す方法っていったら、
・細胞分裂
・雌雄同体
・生殖時のみ雄と雌に分化
こんなもんか? ミコッテもルガディンもそうじゃなかったと思ったが。
634既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:15:38 ID:jIzSnEP+
mikotteルガデンの異性はデザインどうこうがあったから
一応設定としてはいるんじゃないか
635既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:16:03 ID:vZrK8v7X
やるよ!
636既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:18:24 ID:vKFrYWvb
大穴で各種ハーフやクォーターが作れるとか
637既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:21:09 ID:kCdXj+jT
なんだかGTX400の発売が14正式より遅くなりそうでワロタグラボ更新できない
638既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:28:41 ID:FSienJZG
エルミタのFUDでしょ
639既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:32:20 ID:wpRiNOx7
10万円じゃ、FF14で5年も戦えねえ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/05/news030.html
640既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:37:28 ID:CoZSdJkY
PCゲーやるやつが同じPCを5年も使うことなんて稀
641既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:42:58 ID:jLPBt+XH
そんな廃スペックはゲームくらいでしか要求されない
一般的な利用との乖離が凄まじいことになってるな
家電をコロコロ買い換えるのは傍から見ててアホ臭いやらなんやらで
642既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:43:43 ID:FSienJZG
FF11プレイしてからこんな感じだな

CPU変遷
Pentium4 3.06GHz → Athlon64 4000+ → Athlon64X2 4800+ → 
Core2DuoE6700 → CoreiDuoE8500(セカンドマシン) → Corei7 920

VGA変遷
GeForceFX5900Ultra → 6800GT → 7800GS → 8800Ultra → 9800GX2
 → GTX280 SLI (1枚セカンドマシン)→ GTX295 Quad-SLI


5年後、FF14遊んでるPCの中身がどうなってることやら
643既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:44:01 ID:WQN7Tls+
金があったらいいだろ?別に買い替えまくっても。
644既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:46:18 ID:jLPBt+XH
>>643
いくら金があっても省けたはずの無駄は省いたほうがいいと思うぞ
645既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:46:24 ID:7giD2P3h
>>639
>3Dゲームや動画編集用途までは望まない
すでに、趣旨が違うしw

マザボはUSB3.0 SATA3.0無しの投売りのでおk
メモリも馬は相性問題でてるから、CFD襟糞のヒートシンク無しでおk
HDDも1Tも要らん。500Gで十分。
646既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:46:37 ID:6AthERes
一年で全部交換だな、パーツはだいたい半額ちかくで売れるし
つねにミドルクラスw
647既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:52:20 ID:6UEvPnbD
つーか、アクションゲームでもないしなあ14
無意味にヌルヌルしなくてもいいと思うんだが
648既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:00:18 ID:WQN7Tls+
合成にアクション要素はいったら 終わるな。
649既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:01:28 ID:E6dh0G9n
ルガ♀実装するならリネ2のドワ♀みたいなのはやめるべき絶対
・獣人系の顔
・ルガ♂と大差ない体系
・無駄に巨乳
・髭も好みでカスタマイズok
この条件さえ満たせばFF14の大ヒットは確約されたも当然になる

きっとネ実には
【うちのクラスに】ルガ♀スレpart162【3人いる】
ルガ♀タンとハァハァするスレ
ルガ♀>>>ミコッテ
私男だけどルガ♀がかわいく見える・・・死にたい
こんなスレが乱立するはず
FF14=ルガ♀といえる存在になるのは確定的に明らか
650既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:02:27 ID:3cl57lso
リネ2ドワっこは♂と全くデザインちがうだろwww体系もwww
651既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:04:12 ID:175JiZ97
ララフェルは人気でなさそうだな
652既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:04:28 ID:ONWKH5tK
>>639
他削ってもシステムはSSDにすべき
653既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:05:10 ID:3k8wm1nd
もっふもふにすれば勝つる
654既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:05:51 ID:WQN7Tls+
SSDを普通のストレージで使うバカがいるんだけど。
これを内部システム用にしないで何に使うんだ・・
655既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:06:24 ID:E6dh0G9n
>>650
うむ
あれは髭あるモフモフした♀PCを使いたいユーザーの気持ちを一切考慮できてない失策
ドワ♀がリアルに表現されていればリネージュ2は今頃WoWの位置にあったはず
656既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:07:03 ID:MpHbltc7
ねーよ!
657既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:16:56 ID:mA2jzL5i
タルタルのセックルよりもリネドワのセックルのほうが犯罪
658既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:22:18 ID:oxk/Mn2d
WoWのDraeneiって種族も♂がガルカみたいだけど、♀はガルカ*ミスラみたいな感じだな
659既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:23:59 ID:wpRiNOx7
>>650
ラピュタのヒロイン、シータも、年取ったら、ドーラばあさんになるんだぜ?
ドワっ娘が、ドワじじ風になってもおかしくない。
660既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:26:25 ID:MpHbltc7
>>658
でもあれ、足が馬だよ
昔ああいう足のエイリアンが人間のフリして地下に基地つくってる映画見たことあるから嫌
661既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:28:33 ID:+eEw/IqH
そういわれても・・
662既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:42:06 ID:X9y39Upc
わがままは許しませんよ
663既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:49:18 ID:WQN7Tls+
上司の机のなかからエロアニメDVDがでてきて社内騒然。
664既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:49:48 ID:4eNWgR01
>>659
シータが年取ってドーラばあさんになるわけないだろ
シータが年取ったら「シータばあさん」になるだろ
665既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:52:53 ID:6UEvPnbD
徳間の小説版だったと思うが、
挿絵のひとつの背景に若い頃のドーラの写真があった

 シ ー タ そ っ く り の 美 人 で し た
666既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:54:15 ID:oxk/Mn2d
戦わなきゃ現実と
667既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:55:56 ID:X9y39Upc
映画のドーラの部屋に飾ってあるぞ若いころの写真
どうでもいいけど目がーのあとちゃんと瓦礫と一緒に海に落ちて行ってるムスカくんもいる

おい誰かこの流れをどうにかしろ
668既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:00:02 ID:1yHXP3U8
寝釣り的なものとか14ではありませんように
669既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:02:32 ID:FhBQ92F7
>>667
おめーもだよwwwwwww
670既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:04:52 ID:qUnDz7Iq
今日はポニョですね
671既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:10:54 ID:bU4YMgLD
>>667
任せろ。


今時のオンゲーならボイスチャットなんてデフォだし、14にもあるよな?w
ないとかありえないしなwwwwwwwwwwwwwwww
672既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:13:43 ID:WQN7Tls+
どのオンゲがデフォなの?
673既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:16:42 ID:pIDf2T5K
ボイチャしたことないんだけど、
特定の人とだけボイチャできる機能とかは普通あるのかな?
たとえばパーティメンバーのうち、フレンドのみとか。
674既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:16:45 ID:qUnDz7Iq
クッリックゲーの続編だしどうせまたクリックゲーだろwww
675既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:19:12 ID:X9y39Upc
>>671
おまえ後で校舎裏な
676既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:21:48 ID:bU4YMgLD
あともちろん自由にジャンプもできるよな?www
最近のオンゲーならデフォだし、できなかったら14完全死亡wwwwwwwwwwwwww
677既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:22:27 ID:qUnDz7Iq
言語別鯖も必須ですな
さげしねやあああああああああああああああ
678既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:22:56 ID:Oht8tmN1
両方ともないので死亡ですね
次の方どうぞ
679既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:22:59 ID:WQN7Tls+
今日の先生:bU4YMgLD
680既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:23:48 ID:iRz1bEsI
竜さんディスってんのか
681既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:24:31 ID:qUnDz7Iq
後はチョンゲおススメするくらいだな
682既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:26:47 ID:FhBQ92F7
そういえば競売所なくなるんだよな14は
683既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:28:16 ID:qgAomjCM
俺だけかもしれんが、集中して戦闘してるときにボイチャで話しかけられるとうざいと思うんだ。
煩わしいがタイピングした方が集中できる。
684既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:29:17 ID:bU4YMgLD
そうそう動画見てて思ったんだが、戦闘のテンポ悪すぎだろwww
今の14の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
これくらいじゃなきゃ、14はクソゲー確定wwwwwwwwwwwwwww


こんなんもんでいいか?(´・ω・`)
685既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:33:09 ID:X+N4mSON
理想は忍者外伝くらいのスピード
686既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:34:22 ID:X9y39Upc
忍者はウルティマみたいに分身つれて歩けるようにするべき
687既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:35:44 ID:pIDf2T5K
集中というより戦闘で半パニックになることがあるから
ボイチャで喝をいれてもらえる機会があるならちょっと欲しいな…

競売所なくなったら不便だなあ。
688既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:37:24 ID:WQN7Tls+
競売にいたっては、そこまでかえなくても・・・っていうものになると言っていたな。
689既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:37:58 ID:bU4YMgLD
競売所はなくなるけど、代わりになるような新システムがあるんだっけか
690既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:48:32 ID:6UEvPnbD
>>684
14のシステムは自動戦闘じゃないんじゃなかったっけ?
1振り1振り、キーかボタン押さなきゃ駄目、だったと記憶してるんだが
シェイハ!だと自分が疲れやすいぞ
691既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:49:27 ID:YXqCEGDo
11は個人のバザーを一括して見れたらよかったな
692既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:50:14 ID:bU4YMgLD
>>690
マクロみたいなので、ある程度は自動化できるようなこと言ってた気がする
693既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:52:45 ID:7giD2P3h
チョンゲーの無駄に一生懸命剣振る仕様は、
見た目は派手なんだけど、ただそれだけなんだよなw
694既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:54:57 ID:mLDC4p2Z
14は通販。
街中でならどこでも見れるから混雑もない。
タブで通常競売と個人露店が一覧で見れる。

という夢を見た (;゚0゚)ハッ!
695既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:59:23 ID:wuvWGdjU
公式更新キターーーーー

ttp://www.deadoralive.jp/paradise/
696既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:59:25 ID:6AthERes
密林の奥にアマロンて街があるんですね
697既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:04:22 ID:7giD2P3h
>>694
それいいかもな。
都市の勢力とかが強いと
NPCもたまにレア素材をお一人様1個までで安くで売りに出してきて。
698既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:04:33 ID:C+312Ld4
どうやらヴァナフェスでβ発表で今年中に正式サービス開始の姿勢は崩してないようだな
699既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:10:19 ID:FzbxCnjZ
当選メールきたあああああああああああああああああ!!!!!!!!@PS3
700既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:17:17 ID:WQN7Tls+
βのPS3版はまだ全部募集はじまってもないだろうw
701既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:22:09 ID:hQfFwXeC
PCの一次に落ちたら
PS3版でコード申し込みでもするかな
702既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:23:47 ID:bU4YMgLD
どちらか一方でないと複数応募になって落とされるぞ?
703既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:23:50 ID:+R8LAFDM
UOでベンダーのカバンをディスプレイするのが楽しかった。
買うときもウインドウショッピングって感じで面白かった。
つまり、店をやらせろ。
704既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:25:26 ID:7giD2P3h
つ正義のそろばん
705既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:25:34 ID:oBMMGOoi
>>699
黙れ小僧(゚Д゚)
706既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:30:03 ID:WQN7Tls+
>>701 >>702
そもそも 同一アカウントで両方応募は不可能だから。
アンケートまでいけない。
707既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:30:45 ID:qgAomjCM
>>706
同一アカウントじゃなきゃいいだろ
708既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:33:21 ID:3/ssPaKK
>>695
あれ?
TECMO=イリュージョンだっけ?
aquaplus=Leafみたいな
709既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:34:00 ID:bU4YMgLD
>>706
そういや、そうだったな
710既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:34:01 ID:WQN7Tls+
>>707
別IP 別住所、別情報用意しろよ?
かぶってると両方アウトの可能性がw
711既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:37:05 ID:1t9CoNPF
古いパソコンなので14サービス開始時に買い替えてからやろうと思うんだが、
10万で14が動くパソコン買えるだろうか?そんなに高グラフィックじゃなくても
いいんだが・・・。
712既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:38:02 ID:qgAomjCM
>>710
お前親切だな。
応募させて落とせば自分にチャンス増えるからあえて言わなかったのに。
713既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:40:37 ID:hQfFwXeC
ああ、勿論別垢での応募さ。実家の住所使って応募するさ
714既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:42:33 ID:TDJz56fx
10万あれば余裕だろ
今のミドル⇔ハイスペックの中間ぐらいの性能が整う
715既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:43:05 ID:1t9CoNPF
>>714
そかー、どうもありがとうね。
716既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:45:06 ID:7giD2P3h
>>711
E8600と9800GTだっけ?あれで動いたんだから、動くことは動くだろ。
あと、マルチポストはやめよう。
717既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:47:26 ID:qgAomjCM
10万じゃミドルも無理だろ
718既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:49:05 ID:WQN7Tls+
>>712
てか規約に書いてるだろww
ちゃんとよめよ
719既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:52:10 ID:qgAomjCM
>>718
日本語読めますか?
>>701に言ってやれよ。
720既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:56:53 ID:r/rhpyAv
様々なゲームでTOPクラスの廃人だった知り合いの中でFF14に移動する人が居ない
ハマったら数年単位廃人になってしまうし、確実人生にオワルから

1から1人でスタートするつもりなんだけど、FF11のコミュニテイがそのまま14に流れそうだから
固定で組める人を探すまでの道のりが長くなりそうだなー
FF11のプレイヤーのほとんどはそのまま11のフレと14に着そうだしな
721既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:58:48 ID:IAHgIYHw
俺はFF11やってないけど
14からのんびりやろうかと思ってる
そんな人も半分くらいはいるんじゃないかな
722既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:59:06 ID:hQfFwXeC
11引退済みの奴の方が圧倒的に多いから大丈夫だろ
まあしかしオープン及びサービス開始初期は全力で喰らい付いていけ
723既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:05:17 ID:qORTpQfL
>>710
同じ家に住む兄弟とか夫婦で応募とかどうすんだよ?名前さえ違ってればおkでしょ
724既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:05:33 ID:bU4YMgLD
俺は11は途中から始めたんだが、低レベルでサポなしのときに
LS何も付けてなかったから、誘ってくれる人がいたな

14でもリーヴとかでパーティ組むか、叫んで募集してるのに入ればいいんじゃね
まぁ14ではLSじゃなくて、違うものになるみたいだけど
725既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:06:04 ID:POTyK5mQ
建前はそうでも実際はipが同じだったら弾くよ
726既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:09:20 ID:WQN7Tls+
まだ>>723みたいなやつがいるのかよ
なんだよ家族でβテストってw落とされるにきまってんだろうw
遊ぶ気まんまんじゃん。
727既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:09:24 ID:ocWwZ97M
■<FF13初回版(FF14β応募権付属)が完売するまでβは始めません
728既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:12:17 ID:WQN7Tls+
まず、ランダムで抽選とかじゃなく、アンケート内容で選考だからね。
普通は、様々な環境の人にやらせたいので
無論、初回は機械処理で同住所、同姓くらいはピポットするわ。jk
729既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:12:20 ID:wpRiNOx7
そんなことより、今日も新情報なかったから、今週末のすごし方考えようぜ。
なんか適当なチョンゲでもやるしかないのかな。
730既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:17:47 ID:bU4YMgLD
わ れ わ れ の お す す め !
731既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:19:01 ID:ayKPxQE1
14はじまったらしばらく篭るから
散歩とか、今日はすごく天気よかった西日本
732既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:21:42 ID:ss4lwrfQ
寒すぎて手袋ないと手が麻痺するけどな・・・西日本
日本で暖かい方面なのに明け方とかまじでやばい
733既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:25:20 ID:aoy3+uls
今度のLSはHNMLSみたいに共通の目的意識をもった
所謂ギルド的な集まりをシステム的に推奨してくとかそんなんかね
734既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:30:36 ID:2BWZ515g
【糞樽】廃人放送【いりません】
http://com.nicovideo.jp/community/co57921

キャラ名:Yotian
サーバー:Alexander
スペック:大学生、イケメン、リア充

最近2980円のウェブカメラで顔出し配信中!彼女募集中!
クラクラ45Mで買ってください!よろしくお願いします!
735既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:39:26 ID:qgAomjCM
>>723
遊びじゃねーんだから落ちるに決まってんだろwww
遊びたいなら正式版からにしろってこった。
736既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:42:45 ID:vbWyK45j
実際のところスPOLIDとリンクしてる垢のほうが当たりやすい気はする
ヴァナフェスなんかは元々POLIDとリンクしてるのしか応募出来なかったし
737既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:43:42 ID:246E/ZbB
>>723
最初はいろんな回線や場所でやってもらうのが目的だから
どちらにしても後回しだろうね、抽選じゃなくて選考だから
オープンβまでやるから同一でも当たるとはおもうけど
738既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:45:11 ID:qgAomjCM
>>736
もしそういう枠があったとしても大した影響じゃないだろ。
色々な条件で人揃えたいだろうし。
739既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:47:00 ID:6XGsMpFt
>>720
リアル人生終わる事を気にしてるとか本当に廃人かw
このスレ見てるとFF14始まったら仕事辞めるって奴が何人もいるのにw
740既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:47:47 ID:qUnDz7Iq
>>739
ネタでしょ
でも、まじな人もいるかもしれんなww
741既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:52:38 ID:LOZ0w7jb
僕はオランダにいるから仕事辞めても3年間70%の失業保険が入るから大丈夫です
742既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:53:50 ID:LBO3IUyi
>>595
PSN通してるよ。
ゲームのトレーラーにもPSNとXBOX LIVEって出てるし。
743既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:54:09 ID:WQN7Tls+
>>736
POLかかす最大の理由は
前科がないかとかだとおもうぞw
744既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 17:57:42 ID:vbWyK45j
>>743
それはあるだろうけどなw

β申し込みのPOLIDの記入は課金中じゃないと項目出てこなかったんだっけ?
垢停食らったりしてだいぶ前に11やめてるやつとか住所生年月日氏名から
ちゃんと調べて抽選から外すくらいのことはするのかね?
めんどくさがりな■さんはそこまでしそうにない気がするがw
745既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:02:57 ID:56j/SZtQ
163 :既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 02:59:26 ID:6l9SWz0c
PC持ってる人からしたら、税に浸るほどマニアックな話でもないけどなw
746既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:07:17 ID:bU4YMgLD
悦が税になってるからって掘り出してやるなよw
747既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:08:22 ID:wpRiNOx7
>>746
俺も気になっていたがスルーしてたのにw
748既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:10:09 ID:541JkCuH
んじゃー説明するか。

ちょっと、無理^^;
749既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:14:11 ID:6UEvPnbD
垢停のIPBLはあるだろうけど
違反してなきゃペンギン村でスイスイ登録できちゃうからなあ
750既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:21:20 ID:ZM+CL3RJ
なんか待ちくたびれた。β募集開始早すぎだろ
751既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:32:51 ID:thMqFk/e
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


■公式サイト
http://jp.finafantasyxiv.com/
752既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:39:47 ID:hQfFwXeC
キテネーヨ
753既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:45:09 ID:WQN7Tls+
>>750
XIIIうるためだ仕方ない。
754既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:45:48 ID:7aO5r4pG
>>733
「アイテムマラソン」「採取マラソン」「NMマラソン」
好きなのをどーぞ
755既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:48:16 ID:h5ZcHaB+
>>750
正直FF13発券だけして2月に募集しますで良かった気もするね

3ヶ月前と今とじゃいろいろとアンケート内容の答えも変わってくるし
またアンケート取るとかなったら2度手間になる
756既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:51:09 ID:hQfFwXeC
応募券とかまだるっこしいものじゃなくて
テスター用クライアントを販売するべきだった
757既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:56:00 ID:7aO5r4pG
まぁフィールドNM・HNMが完全BC化しただけでも大進歩だね
余計な争いがなくなる
758既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:59:08 ID:oxk/Mn2d
ゲーム内アイテムキャンペーンコードって海外版13には付かないんだろ?
俺が逆の立場なら、日本だけ限定アイテム?ふざけるなってなるわ。
まさか海外組は全員無料でもらえるわけじゃあるまいな^^;
759既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:01:26 ID:7giD2P3h
>>758
3月に海外で13が発売されれば分かる
760既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:01:28 ID:D5Pi95gP
>>757
それって、新情報?
761既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:02:02 ID:9Qp12svY
>>757
BC化って何?
762既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:09:16 ID:wpRiNOx7
向こうはコレクターズエディションで、豪華特典いっぱいついたパッケージ売るからさ。
それにつけて来るんじゃね?

某ゲームで、特殊ダンス、レアスキンアイテム、世界地図、アートブック、音楽CD、
フィギュア付きで、+$10とかで販売したりするからなぁ。日本でも出してくよと。
763既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:22:46 ID:246E/ZbB
>>757
妄想乙
764既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:23:44 ID:qUnDz7Iq
リーブ専用のNMがいまーす
でも従来通り取り合いNMもいるよーって感じだったよな
765既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:40:37 ID:DhxlkmPN
>>650
ドワーフのメスのリアルって・・・w
ハゲ+ヒゲじゃなかったか?

って節子、それハゲガルやw
766既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:45:19 ID:D43B4l90
今週も新情報無かったか;;
767既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:52:38 ID:4IFHSeHT
餌付いたと思ったシマヤッコを放流したらライブロックつつくばかりでメガバイト食べないのだが
768既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:55:21 ID:rZ3f/4ai
バイオ5のベンチでいいスコアでれば軽くff14がうごいてくれればいいのですが・・・
769既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:57:39 ID:X9y39Upc
ここまでリーブ21の話題なし
770既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:15:33 ID:o5KHMNY4
今出てる記事とか見てると、14の戦闘方法て白騎士の仕様に似てるような気がする
771既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:16:13 ID:lgpgpWSp
772既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:16:23 ID:JrFJdkxu
一方、PS3のWizのドワーフ娘は「にぱぁ」とか言い出した
ttp://wizardry.acquire.co.jp/

まぁドワーフに見えんがな
773既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:23:20 ID:joUd+6hu
ドワーフ♀て最近はユーミルとかいい例だがやっぱり世間じゃ
ロリババァ怪力小人てイメージなのか
774既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:24:47 ID:FhBQ92F7
>>771
今更それの何に感動しろっての?
775既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:24:47 ID:X+N4mSON
ドワーフって毛むくじゃらのずんぐりむっくりの生物だろ
776既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:26:02 ID:7aO5r4pG
西洋RPGのドワーフは雌がいない
777既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:26:04 ID:DhxlkmPN
>>770
オブリみたいな感じか?
778既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:31:17 ID:LBO3IUyi
白騎士やってない奴は一応やっておいた方がいいかもな。
糞なのはストーリーモードだけで、オンは割りとまとも。
オンは無料で厨房と工房がちょっと多いのがなんだけど、一応無料で今でも十分人多い。
779既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:32:05 ID:kCdXj+jT
http://www.youtube.com/watch?v=rrER40B0o8I&feature=related
もうkノヴァジョンでいいから早くぷれいさせて!!!!!!!!!!!!
780既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:33:25 ID:7aO5r4pG
>>778
素材のドロップ確率がモンハン以上のマゾさ
781既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:36:28 ID:qUnDz7Iq
赤鬼マラソンで力尽きますな
782既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:37:02 ID:wpRiNOx7
ギャザラーの初期クエっていったら、やっぱり、
クエスト名「庭の草むしり」

ぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷち。。。
783既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:37:24 ID:X9y39Upc
>>778
何をもってやっておいたほうがいいとか言うのかまったくわからん
784既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:37:29 ID:LBO3IUyi
>>780
去年の年末でドロップ枠が大幅に拡大されたので物凄くヌルゲーになったぜ。
おまけに救済クエストもかなりの数実装されたから、凄く楽になった。
以前の1/4ぐらいの時間で装備揃うようになったけど、今からやってもたぶん
500時間ぐらいは楽しめると思う。
785既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:37:37 ID:fPJTft0V
>>773
ユーミルちゃんかわいいよ^^;かわいい^^;
だがララフェルてめーはだめだ
786既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:40:58 ID:LBO3IUyi
>>783
FF14の前に今のコンシューマのRPGのレベルを見るって意味でな・・・。
最近のコンシューマのMORPGは結構面白いの増えてきたよ。
787既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:43:09 ID:X+N4mSON
FF14始まるまでにある程度資金稼がないといけないから
遊んでる場合じゃない
788既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:46:25 ID:LBO3IUyi
FF14の売りにしてる物って1年前に発売された白騎士で殆ど実装されてたりする。
多対多戦闘とか、武器で強くなるとか・・・。
あんまりFF14に期待するとガックリ来るかもよ。

FF14は英語ボイスで明らかに日本人の意見聞く気無いみたいだしなw
789既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:46:26 ID:7aO5r4pG
アビリティ・スキルが武器・防具依存なのはわかるが
ギャザラーの魔法も装備依存?

数あるスキルの中から10個くらいしかセットできないから
事前に何を狩るかで属性魔法枠・弱体魔法枠・回復魔法枠・補助魔法枠で割り振り
790既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:47:37 ID:fA4gBgzt
しろきしwww
791既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:49:40 ID:D43B4l90
白騎士みたいなMOと比べられるなんてw
792既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:50:53 ID:7aO5r4pG
>>791
けどギルドリーブは明らかにMO
それにフィールドも出れるからMMO、つまりいいとこどり
793既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:51:50 ID:wpRiNOx7
>>789
鎌、鍬、鉈、鋤とか、毛刈りバリカンとか、スコップとかじゃね?
794既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:55:34 ID:OF/CQvTD
>>792
MOってお前にとって何?
795既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:56:06 ID:0/6J+G73
人生・・・かな・・・
796既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 20:59:55 ID:7aO5r4pG
>>794
4人前後の部屋制オンライン
ちなみにMMOは人数無制限のフィールド制のオンライン
797既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:00:40 ID:qUnDz7Iq
ぽにょきたあああああああああ
798既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:01:54 ID:7giD2P3h
そうすけ だーいすき
799既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:09:45 ID:bKsSIBaU
>>792
田中が言ってたがギルドリーブは受けてから現地までは自分達で行かなきゃならない
全くもってMOっぽくないんだが
800既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:15:01 ID:7aO5r4pG
>>799
何をもって
「受けてから現地まで移動しないのはMO」として
「受けてから現地まで移動するのはMOじゃない」のかを
801既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:15:11 ID:oxk/Mn2d
新情報きたーーー
802既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:16:23 ID:bKsSIBaU
>>800
現地に到着するまでにすれちがう人も現地で偶然会う別PTの知り合いもいるだろ
MOでできるの?
803既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:16:54 ID:r/rhpyAv
武器でクラスが変わるって事は好みの武器や防具で戦えないって事だよな?
それだけでかなり自由度無くなる気がするんだけど
TODのソーディアンシステムみたく装備が成長するタイプが良かった
装備に熟練度があり、使用したら熟練度上がる⇒熟練度上がりきったら次の装備に成長させるのに素材+職人が必要みたいな

>>739
廃神で20代後半だとリアル戻る奴も居るってだけ
リアル⇒廃神に戻りたく無い奴は何人か居る
804既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:18:31 ID:kCdXj+jT
PSUはあわないことも無きにしも非ずって感じだったな
805既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:21:34 ID:DhxlkmPN
白騎士はMOか。それならグラフィックで14が負けても仕方ないなw

どんなんかしらんがw
806既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:22:18 ID:kCdXj+jT
白岸のグラフィックは結構ひどい
807既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:23:17 ID:1QlC52fE
>>805
白騎士にグラ負けるゲームそうそうないよw
808既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:24:30 ID:7aO5r4pG
ギルドリーブの仕組みがMOって話なのに
じゃぁMOは現地で他PTいるのかって言われても、困る
809既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:25:36 ID:bKsSIBaU
>>808
こっちはギルドリーブが明らかにMOと言われて困ってるんだ
何故だかわからないんだぜ
810既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:27:05 ID:sCQtud0b
フィールドですれ違いがあってもコミュニケーションなんてないのだからどうでもよい
MMOとMOの違いなんて大差ないし、針小棒大

MOだからとかMMOだから気にする奴は韓国人同じぐらいポークビッツ
811既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:29:10 ID:oxk/Mn2d
>>803
武器=クラスじゃないってば
812既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:31:48 ID:2LFTTINO
MOかMMOかどうかは重要だろ。
でもギルドリーブは、クエストを受ける手段の1つだといいな。他になさそうだけどw
813既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:31:54 ID:x3SUBtZX
ヴァナフェスで出る情報がソーサラー、ギャザラーのどちらだけだったらどうしよう・・・

一番可能性としてあるよな
814既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:33:07 ID:D43B4l90
言葉的には隔離エリアはインスタンスとかって呼び名で呼ぶよね
MOって呼ぶから誤解を招く気が
815既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:36:57 ID:vBNRaBvq
へたすりゃヴァナフェスでFF14箱でもでます告知の 可能性もw
816既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:37:38 ID:bKsSIBaU
>>813
どちらか片方くらいは情報出るだろうとか思ってる?
・・・いやなんでもない
817既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:40:56 ID:vbWyK45j
>>815
それが一番怖いわw
818既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:41:14 ID:h+Dun2eg
>>812
何がどう重要なのかkwsk
819既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:42:57 ID:LBO3IUyi
>>802
実際、MMOですれ違う人で話することも、現地で偶然出会っても知り合いになることは無いな。
MOはそういうものは無いが、FFXIみたいに移動に時間掛かるとか無いからなれるとMMOなんて
面倒でやってられないし、白騎士には自分で作れる街のジオラマと言うロビーがあるので、
そこで知らない人と雑談とかはよくある。
820既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:43:05 ID:C1qZY5bB
>>812
9cmチンポ乙
821既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:43:58 ID:ecdgukhw
白木氏は風景はいいんだけどな
822既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:45:48 ID:pmPIEN7C
むしろMMOフィールドは取り合いとかMPKとか災いだけでしかなかったな
823既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:46:08 ID:LBO3IUyi
PS3持ってるならそんなに高いゲーム(新品3800円、中古1500円)でもないのでやってみるといい。
2週間に一度配信クエが追加されてるので、1年前に出たときよりもかなり内容も充実してきてる。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info/
824既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 21:55:57 ID:wpRiNOx7
MOでもロビーで交流があるものもあるし、
MMOではインスタンスダンジョンとか他の人が出てこないエリアがあるようになったし、
両者の境界はなくなりつつあるといえるんじゃね?

どうしても区別したければ、ピュアMOとかピュアMMOとか言えばいいかと思うが。
825既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:01:20 ID:pmPIEN7C
フィールドで見知らぬ人とのふれあい
そんなものは最後の幻想と教えてくれたのはFFXI
826既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:02:41 ID:71sDcYuP
>>819FF11の初期はそういのうがあったな
827既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:03:43 ID:oxk/Mn2d
MMOはそのゲームの世界を共有してる感があるけど、MOにはないでしょ。
イベント毎に特定のフィールドが祭り会場になるのも嫌いじゃないわ。
828既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:04:29 ID:vbWyK45j
ウサギ追いかけるイベントとかハチャメチャだったけど面白かったなw
829既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:04:56 ID:EpNZJJv1
>>825
発売年から2年くらいはあったよw
830既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:04:57 ID:iIO1/NDL
FFXI出たときはオンラインのインフラが整ってなかったのでパッケージ3,800円+月額1,300円でも別段高い
気はしなかったけど、いまだと3,000円も出せば無料のオンラインモード付いたゲームのBest版が買えるん
で、FF14のパッケ代+月額料金なんて課金方式は鬼畜に思えるぜ。たぶん、パッケ7,000円、月額1,500とか
ふざけた課金してくるんだろうな。
831既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:11:17 ID:xwQFIBHO
初期パッケ3800円てそんなに安かったか?
ジラート込みのオールインワンで8000円くらいしてたはずなんだが・・・
832既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:11:38 ID:WB/54HVf
PCのネトゲやってない人には高く見えるだろうな
基本無料+アイテム課金のネトゲやってる奴から見たら1500円とかでも安く感じると思うよ
833既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:11:49 ID:0PchZjlx
閉鎖的にならず会話しようぜ!14では。
会話ログが埋まるくらいにだだもれで。
834既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:15:29 ID:WB/54HVf
>>833
心配しなくともPCだけじゃなくPS3のみの外人とも同時スタートなんだから
英文シャウトでログ埋まるんじゃねw
835既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:15:34 ID:iIO1/NDL
>>831
何にも入ってないやつね。
ジラ入りは、調子乗りやがって7,800円とかふざけた値段つけてきた。
836既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:18:22 ID:X9y39Upc
FF14未来日記

始まって間もなく、私の戦いは始まった。外人と
837既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:20:48 ID:eqqFfrz6
ユトリ防止にパッケ1万越えてて月3000円くらいで全然構わないな
復垢も貧乏人には負担になる額くらいがちょうどいいじゃないですか^^;
3垢以上にする人少ないだろうから、スタートダッシュ出来そう
838既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:21:29 ID:WB/54HVf
>>835
そんな値段でも売れるからなぁ
839既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:22:42 ID:6/oJ50vb
でもなんだかんだで長く遊べるからそのくらいの値段でもいいよ
ゲーム一本分と月額なだけだし
840既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:23:16 ID:pmPIEN7C
>>834
日本人だけ晒しますね
841既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:24:09 ID:D5Pi95gP
ふざけた値段だと思うなら買わなきゃいいのにな
やりたきゃ買えばいいし、飽きたらやめればいい

調教されすぎというか、変態のマゾ野郎が多すぎだ
842既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:24:10 ID:ayKPxQE1
英語はいい、ドイチェとフランス語はどうすんだ
843既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:26:33 ID:WB/54HVf
PCで入ってきたNAがあんな感じなんだから
PS3で入ってくる外人がどんなレベルなのかある意味楽しみではあるな・・
滅茶苦茶になりそうで
844既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:26:45 ID:6/oJ50vb
>>841
FFはそこまでマゾくはないだろw
他のMMOしたことないのが文句言ってるだけ
845既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:29:17 ID:eB8yhM+u
ギルドリーヴのシステムの想像だけで、MO的っていうのも早計ではないかな。
他にもMMO的な要素はあるんじゃないかな。
公式のマイクやアマリアの一日を見る限りだと、従来のMMO的な遊び方もできそう。
846既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:30:03 ID:X9y39Upc
I<俺はMMO経験豊富だからなんてことない(キリッ
847既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:33:41 ID:3/ssPaKK
CERO Z指定つかねーかなw
848既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:34:40 ID:6/oJ50vb
更新きたぞ
849既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:35:26 ID:eqqFfrz6
MOは簡単に言うとパーティメンバーしか見れないからな
部屋を作ってそこに来たメンバーと遊ぶだけだからすぐ飽きる
狩り場についたら先客がいたり、同じ世界に人がいるって感じがMMOじゃないか
繋がってる感がMOとMMOの一番の違いじゃないのかな
850既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:38:16 ID:0PchZjlx
ギルドリーブがMOって何情報?ギルドリーブって広義の1日クエみたいなもんだと思ってた。
851既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:40:35 ID:vbWyK45j
このスレは妄想で出来ています
852既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:41:28 ID:FhBQ92F7
>>848
よかったね^^
853既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:47:30 ID:71sDcYuP
ギルドリーブやるためにシュシュオンライン祭りだったら嫌だな
14って中国版出ないんだよね?
中国語でログなんか埋まったら即解約だわ
英語はまだしもフランス語、ドイツ語、スペイン語なんかわからんし
やっぱり言語別鯖作ってほしいよ
FF11初期の気楽に話せる環境がいいわ
854既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:02:03 ID:0PchZjlx
日本人以外はだいたい英語使えるから英語でしゃべってくるよw
日本位じゃね?母国語しか喋れないのがここまで多いのは。
855既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:07:18 ID:kCdXj+jT
おいいいいいいいいべーたまでひまだぞ
暇だし新しいグラボの動作を調べるためになんか無料のネトゲーやりたいんだけど何かお勧めないか
そこそこ重たいほうが動作調べるのに役たつから重めのでたのむ
856既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:08:12 ID:hQfFwXeC
MO的な他のPTがいないインスタンスダンジョンてのはあまり好きじゃないな
釣りの頻度が落ちたとしても、敵味方が入り乱れて
殺伐としたダンジョンとかが好きなんだよナァ
857既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:09:11 ID:0PchZjlx
>>855
スペルボーン
wowの最高設定とか?
858既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:09:45 ID:WB/54HVf
もう言語別鯖は諦めてるけど
日本人だけの時はtellするのも気を使わなくて楽だったなぁ・・
859既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:10:09 ID:bU4YMgLD
>>855
そこらへんのネトゲをマルチ起動しまくりでいいんじゃね
860既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:10:24 ID:0PchZjlx
>>855
wowは無料じゃなかったわ
861既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:11:07 ID:LlDXz2kF
wowのエミュ鯖でええやん
862既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:11:35 ID:eqqFfrz6
ドイツの動画久しぶりに見てみたけど
ギルドリーヴが13のミッションみたいにその場に行くだけみたいなので
ソロや少人数でいけるようなの →ベリコプター×5倒して戻るマラソン
スキル上げに適した →ディフェンダー状態のカニ的な物
HNMみたいなもの →BCNMの域から出ない小銭稼ぎ
            レア装備や免罪符みたいなのは結局時間ポップNMのみ

こんな感じだったらやだな
863既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:12:34 ID:iRz1bEsI
>>855
亀に出てたA列車のシミュってどうなんだろうか、ちょっとやこいおらぁ!!
864既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:12:44 ID:bKsSIBaU
>>858
さすがに今回は始めから混合だから国籍くらいわかるようにしてくれる  よね?
865既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:13:01 ID:oxk/Mn2d
暇だから久しぶりにFFTの軽いプレイはじめた
866既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:14:44 ID:wpRiNOx7
今でも重いのか知らんが、EQ2のフリートライアルとか。
WoWは10日間フリートライアルじゃね?
867既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:21:13 ID:Nm6YVUY8
>>866
重くて綺麗だったのはLotRO(DX10モード)だったな〜!(日本語版は去年の9月で終わっちゃったけど・・・)

北米版なら10日無料だ。
http://www.lotro.com/
868既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:23:46 ID:OF/CQvTD
>>862
残念ながらスキル制という名のLv制の可能性が高いので
その妄想は妄想で終わるかと

ちなみにスキルに関しても武器の話ししか出てないので
武器=職という見方が強い
(武器ごとにそれにちなんだアビリティ覚えるんだろうけど)
869既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:27:50 ID:Ye5ispbP
FF14やる気なかったけど、公式いったらちょっとおもしろそう
冒険してるかんじになれそう
870既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:30:21 ID:r/rhpyAv
スキルが見れない状態でどうやってPT募集するんだろうな
スキルLv幾つ以上とかで募集する場合Lv詐欺やスキル詐欺で募集に入ってくる奴は100%居るだろうな
相手のLVが見えないMMOで「レベル幾つ以上募集」でLV詐欺で加入する奴とか他のゲームで居たからな
871既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:32:03 ID:iAzcqMRa
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ引き延ばすってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたち逆さにふってまだ引き延ばすってのかよっ!
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| 延期って考え捨てろよっ・・・・!
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   降りるぞっ・・・・・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    あんまり無茶言うと
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  オレたちは皆 降りるっ・・・・・・!
872既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:33:05 ID:OF/CQvTD
>>870
今回は低スキルも高スキルも一緒にできるような感じにするという開発のお言葉
まぁ、無理だろうけど

とりあえずは使うアビリティと装備品で判断するかかね
873既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:34:19 ID:wpRiNOx7
>>870
貢献度によって、スキルの上昇率がかわるんじゃね?
874既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:36:15 ID:8kxhKAZJ
またBaなしか このらいとにんぐwのPS3どうしようか
875既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:38:00 ID:OF/CQvTD
>>873
動画のSSで検証されたらしいけど
敵倒したら一律のポイントが貰える仕組みっぽい

開発はそのへん何も言ってないけど
876既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:38:24 ID:WB/54HVf
レベル上げ程度ならいいけどミッションとかBCとか
国籍、相手のスキル事前に知らないと無理だしな
877既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:40:30 ID:kCdXj+jT
WoWって英語しかないんだよな・・・俺無理だはせっかく勧めてもらってありがたいんだけどこればっかりはさすがに遠慮しとくよ
言語わからんときついしな

とりあえず昔二週間くらいプレイしたプリスウオンラインインストしてみたけど全設定最高にしてもぬるぬるぷれいできる
ぷりうすはX800GTO使ってたときは気がつかんかったけどかなり綺麗なゲームなんだな・・・
878既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:41:48 ID:itBxNQd+
>>873
敵とのレベル差が高いとスキルの上がり具合がいいつってるから貢献度はないだろ。
そしてリーブクリアしてスキルポイント仮がもらえるらしいから
道中はパワーレベリングみたいなもので
クリア報酬はリーダー(高レベルのやつ)がもらう感じになるんじゃね。

スキルレベルによってHPが変わる仕様だと
たしかにいろんなステータスが楽しめるだろうけど
結局レベルには変わりないだろうから
防具でHP調節してくるんじゃないだろうか。
超廃人でもアビリティはあるが防具はミスリルブレストで
一般人とHPは同じとかなら不都合なさそうだな。
879既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:46:07 ID:/ZGWQSB+
なあちょっと話ずれるけどFF12久々にやりたくなって、FF12インターとPS2 90000買ったんだけどさ
チュートリアル終わった所から超高速移動し始めてゲームになんねぇ・・・
これってどうにかならんの?
880既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:47:36 ID:bU4YMgLD
しらねぇよw
881既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:49:31 ID:oxk/Mn2d
今回はHPどれくらいまで上がるんだろうね
882既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:50:23 ID:eqqFfrz6
スキルが上がると魔法やアビを取得出来ます
スキルが上がると装備出来る武器防具が増えます
あげた戦闘系武器スキルによって攻撃力やHPが特性に合わせて上がります
ある程度のスキルになると青状態になりスキル上限突破クエストを行う必要があります
バージョンアップで上限が解放されます

こんな感じだとそれなんていうレベル?になるな
883既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:51:14 ID:OF/CQvTD
>>882
だからスキル制という名のレベル制
884既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:51:47 ID:wpRiNOx7
>>878
もともとはPTに寄生してくるやつをどうするか?という趣旨だったと思うが。
PL推奨だとは思わないんだが、どうだろうね。
885既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:53:07 ID:0/7NhLzX
もうPS3とXboxで出せばいいのに

PCとかいらねww
886既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:53:25 ID:o5zC87F9
FF11の数値を1桁上げたくらいが良いなぁ
鍛えに鍛えたWS撃つと10000超えるみたいな
887既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:57:42 ID:OF/CQvTD
>>884
とりあえず2〜3人からのPTでこなす感じにするということなので
一人あたりの負担と言うか役割が増えるので寄生は難しくなるんじゃない?

一人のせいで失敗の確率とか掛かる時間が跳ね上がると思うし
888既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 23:57:49 ID:wpRiNOx7
一撃で与えられるダメージは、9999までだと。FF的にw
889既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:01:35 ID:fKn0H5U1
はぐれトマトの依頼受けたらゴキブリ走直ったし
890既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:02:02 ID:GPIrCPyE
野良募集で時間制限に間に合わずにリーヴクリア出来なかったりしたら
PTが凄い気まずい空気になりそうだよなwww
891既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:05:14 ID:fLMCtQom
今の黒75募集〜とかが、
精霊スキルXXX以上募集〜になるだけだな

スキル詐欺じゃないことを証明するために、
PTに参加するときはオシャレ装備とか無し
ガチ装備で集まるのが礼儀とされるようになるだろう
892既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:05:17 ID:bKsSIBaU
PT集まってないのにリーブ開始ってそれなんてマゾプレイ
途中参加できるのかな
893既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:06:11 ID:QuRI1sp2
あ、勘違いだごめん
894既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:07:06 ID:QY0LCmq4
つか、β募集かけといて、その後の情報一切ださないとか、どんだけ殿様商売なんだよ
ほんと、糞エニ視ね
ユーザーなめすぎ
895既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:08:01 ID:AtjSgOh3
ヴァナフェスまで何もないだろ
ヴァナフェスでクローズドβとこれからの予定発表でしょ
896既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:10:39 ID:fKn0H5U1
あああああ外出たらまた発症した^q^
897既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:12:15 ID:YljKRnaR
>>892
どうなんだろうな
インスタント形式のクエストとあるからもしかしたらMOタイプ見たく
PTだけで巡る事になるかもしれないし

記事の中で「ギルドリーヴ用のモンスターも居ますよ、ただ他の人は攻撃できないようになってます」
見たいな事も言ってるから、通常のマップで周りの人と競合しながらやるのかもしれない

PTだけなら途中参加は無理だろうし
MMOマップでやるなら可能かもしれないけど
みんなでカードを持ち寄ってって言う事だから減ったり増えたりで内容変わる可能性もあるので
途中参加できない形になるかもしれない
(まぁ、一回の時間が10〜20分ぐらいなら次の待てば良いんだが)
898既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:12:31 ID:rn1rqDwv
アーマリーシステムの抜けてるとこは来るだろう。来てくれよ。
899既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:15:17 ID:AtjSgOh3
でもクローズドβ何て競争率高すぎてどうせ無理だしな
自分がやれるのはきっと夏以降だと思うとどうでもよくなってくるわw
900既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:16:17 ID:xBC/9NqS
ギャザラーって、マビみたいな感じなのかな。羊をモフモフしたいぜ。
901既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:16:41 ID:w0rlT5PY
様々なスキルを上げて、アビリティを覚えて、10個の枠にセットしていき
その組み合わせで個性を出すという趣向らしいので、

「○○スキル××以上」とかで募っても、

剣術士さん挑発してください
無理wセットしてませんw

てこともあるかもしれないな。
902既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:18:26 ID:JvCgPckn
文句を言うのはいつも魔法使い
903既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:18:43 ID:YljKRnaR
>>901
セットは戦闘以外ならいつでもできるんじゃない?
集まった人の構成で変えたりで

ただこれが標準になると戦闘開始までにかなり時間消費するから
○○持ちの○○職の方募集とかになるんだろうな
904既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:19:38 ID:IJHvMxX8
ほんっと慌ててタイトル発表した意味無かったなw
905既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:24:54 ID:/AMZ9Xku
情報出たらそれまでの放置なんて忘れて大歓喜することになるんだから、おとなしく全裸待機してろ
906既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:26:27 ID:oxBUMsuw
907既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:27:14 ID:QY0LCmq4
サービス開始されたら発表前までの期待感なんて忘れて涙目になるんだから、おとなしく期待するな
908既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:30:18 ID:rQCOuVUX
>>906
抱負ってことは、今年中怪しいってことじゃねぇかw
909既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:32:33 ID:GPIrCPyE
例え従来のMMOより糞ゲーだったとしてもネームバリューで人はしばらく離れないだろうから半年間は課金する
ゲーム自体が面白いどうこうより人が沢山居る風景だけでも楽しめるんだよな
910既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:33:17 ID:QY0LCmq4
つか、FFまでの繋ぎでやるゲームがないのが誤算だったわ、まじで
AIONは糞だったし、。まじで糞だな
911既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:33:25 ID:/AMZ9Xku
>>907
初めから期待する気がないならいちいちこのスレにくるな
912既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:33:49 ID:FK/d7WEM
【韓国】似て非なる韓国の「たい焼き」、続々登場。ピリ辛たい焼きにウンチ焼きも[02/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264994387/l50

     ∧_∧   
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃  モグモグ
    ̄ ̄(__)  
  .   .(__)

■ウンチ焼き、イチゴ焼き
http://file.chosunonline.com//article/2010/02/01/230594886415706142.jpg
913既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:36:59 ID:rQCOuVUX
>>910
意外とあると思うがなぁ。
914既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:38:52 ID:YljKRnaR
>>913
全部同じに見えるんでしょ
周りが騒がない物は
915既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:42:08 ID:IJHvMxX8
>>911
いちいちうるせえ奴だな
■文句を言うなら解約しろ>●解約した>■解約したなら文句を言うな
思い出したわw
916既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:42:58 ID:fKn0H5U1
バイトでもして金貯めまくればいいじゃん
ゲーム脳()
917既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:44:03 ID:/AMZ9Xku
>>910
わ れ わ れ の お す す め が あ る よ !
918既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:55:03 ID:sGmOAnS9
>>915
お前は解約してからも未練たらたらで文句言ってるバカなんだな
919既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:56:46 ID:QQbhTDCz
14までは積み上げたオフゲを消化するのが手堅い
920既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:58:18 ID:+IWxTjfG
まずは13をクリアしないと・・・もはや苦行
921既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 00:59:47 ID:+5cRs56m
戦争のFPK抗争で和解方法がアカウント解約(キャラ削除)
とか持ちかけてくるのがデフォの気持ち悪いゲームを思い出した
922既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:05:58 ID:QY0LCmq4
お前ら信者なのか?家畜なのか?
ジャッジは俺らユーザーが決める
はやく、だせよ
923既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:12:14 ID:fKn0H5U1
>>920
m9(^Д^)プギャー
924既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:12:35 ID:8mGM/8V0
PT募集する時に「サチコメ」を廃止すればいい
925既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:12:42 ID:QuRI1sp2
13インターナショナルが別アイテムのキャンペーンコード付だったらどうしよう・・・
926既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:12:48 ID:p+XrpovJ
>>921
けじめとしてリアルで指詰めてくれるならキャラ消ししなくていいわ
詰めるところを動画にしてくれればOK
927既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:17:25 ID:Mifj6o1j
英語版のネ実みたいなとこないんかにぃー
928既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:22:05 ID:2C/oli8Q
マビの楽器演奏(MMLで好きな曲を演奏できる)をスキルとして実装してくれたらなぁ
あれはマビの特権のようなもんだろうから無理だろうけど
929既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:27:43 ID:fKn0H5U1
いらねーよww
930既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:29:23 ID:WX2s/MQS
種族をミコッテにするやつはクズ
男ならだまってエレゼン
931既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:29:24 ID:fKn0H5U1
お願いだからマビ厨だけは帰ってくれ
マジでキモイ
932既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:30:45 ID:Aqm51wAT
ジョブチェンジシステム無くさなくていいんだがな
青のセットみたいなスキルアップによるアビ取得、それをセットでカスタマイズか
想像しただけでつまらなさそうなんだが、好みの問題か
今のところ14情報でプレイしたくなる要素はグラのみだな

933既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:31:40 ID:xBC/9NqS
LotROにも楽器演奏はあったじぇ。
934既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:33:24 ID:+5cRs56m
マビノギ厨の課金例
http://f10.aaa.livedoor.jp/~siun/phpup/img/166.png

マジキチ
935既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:34:12 ID:hxeUsNMT
β遅すぎ
12/17発売のソフト付随なら2月中位にはやるだろ普通
936既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:34:38 ID:du9LZYaK
マビの特権わろた
937既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:35:16 ID:42fOy+P9
>>935
13の発売日とはあまり関係ないだろw
938既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:36:42 ID:8mGM/8V0
スキルが、Fallout 3みたいな選択式なら面白そうだ
とらなくていいスキル、とった方がいいスキル
けどもう決定しまったら後戻りできない

そんなスキル選びで小一時間悩みたい
939既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:40:06 ID:Aqm51wAT
そのうち有用なアビセットがネ実あたりですぐ検証、解析されて
〜アビ持ってないやつは〜 みたなスレ乱立、皆同じアビセットで個性0
みたいなビジョンが見えるんだがw
940既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:41:12 ID:zGvOVqRE
FF14までのつなぎで、ゴッドイーター勝ってくる><
941既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:41:47 ID:wJ5d2bYR
>>934
運営やりすぎだろこれ
ネトゲーってヤバイ代物ってマイナスイメージが一般層に定着しちまうぞ
942既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:42:28 ID:WLLmX18z
ものすごいスペックのPC買えそう
943既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:42:53 ID:4rp+pU6K
アビリティのリセットを行うNPCが追加されました(1回10,000クリスタ)
944既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:44:06 ID:IJHvMxX8
>>939
なるだろうな
速攻でREPの開発にとりかかる奴いそうだw
945既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:47:14 ID:w0rlT5PY
アビ抜きの基本性能が強いクラス+有用なアビリティ が
本職のクラスを食うようなシステムだと萎えるな。
11の経験があるから、そうならないことを祈るが。
946既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:47:32 ID:8mGM/8V0
今流行りの漫画をスキルで再現
サンダー+銭投げ=超電磁砲
ディスペル+格闘武器=幻想殺し
グラビデ+カウンター=一方通行
947既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:47:32 ID:/AMZ9Xku
まぁ個々の武器で11の青魔法みたいに、ある程度個人によって違うセットできるくらいでいいかな
948既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:50:36 ID:8mGM/8V0
って、これでFF11の侍みたいなTP貯まりやすいキャラになれば
セット次第で1人で2連携MBできるな
949既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:51:14 ID:Ia0nGzmm
>>941
アクティブが少ないんだから客単価あげるしかないだろ

FF14だって■eが計画している売り上げ未達なら単価あげて回収するために
色々やってくるだろうし
11みたいに別売りシナリオを前倒しでいれてくるとかさ
950既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:51:16 ID:nn0St6Bl
>>935
そこら辺の雑魚MMOと一緒にすんな
951既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:52:52 ID:Y+jjrNpl
単発が湧いてきたな
スレ立てよろしく!
952既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:52:56 ID:Aqm51wAT
全前衛に挑発を実装しろ!とネ実で騒いだ結果、スクエニの出した答えがこれなんだろうなw
953既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:54:23 ID:8mGM/8V0
いっその事、同じ値段の別シナリオを3つ同時発売して
「このシナリオ買った人一緒にしませんか?」
とポケモン商法をすればいい
もちシナリオによって手に入るアイテムが変わります
954既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:54:54 ID:zGvOVqRE
スクエニからメールきたー!
と思ったら、話題のダウンロードゲームについてだったorz
955既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:56:21 ID:0d3vKQ8S
更新がぁぁ
くるぅぅうううううう!!!!
956既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:56:42 ID:FK/d7WEM
立てに行ってみるわ
957既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:57:02 ID:RQnjxCIG
Xbox 1080キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
958既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:58:52 ID:/AMZ9Xku
>>956
もうちょいまてよw
959既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:00:23 ID:Y+jjrNpl
たってた
おちんちん
960既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:01:18 ID:FK/d7WEM
961既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:02:07 ID:8mGM/8V0
>>952
想像してごらん「挑発」がないFF11を
挑発なんて便利な物を最初から使えるのが時期尚早だったんだ
もし挑発がなければ前衛と後衛なんて役割が確率せずに
みんな中衛って流れになってたかもしれない
962既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:02:49 ID:vRXXfMma
今回の>>950も糞だったか
963既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:05:35 ID:xBC/9NqS
挑発なくても、前衛にアイオンみたいにキャプチャーあればいいんだよ。
964既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:06:42 ID:acWALSUG
あと3週間で確定で新情報が来るわけか。
心臓が震えてきた・・・。
965既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:09:20 ID:w0rlT5PY
14の新情報が無いとしたら、
11の追加ディスクの情報を出さざるを得なくなる。
逆に言うと、14の新情報が出る可能性が高いと予想。
966既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:10:10 ID:fwzuqPux
>>961
ジョンレノン乙。
さっさと成仏しろよ
967既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:20:14 ID:fKn0H5U1
>>963
そうやって都合いい部分だけ抽出してバランス崩すんですね分かります
968既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:25:33 ID:Ia0nGzmm
>>967
バランスがとれたネトゲってあるの?
969既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:26:20 ID:fKn0H5U1
>>968
バランス崩壊前提で考えてるのかよwww
970既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:27:27 ID:Ia0nGzmm
>>969
崩壊ところか最初からとれたネトゲってあるの?
崩壊ってことは最初はとれていたはずだからwww
971既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:28:25 ID:OJNLCOXu
そりゃこんだけ色んな要素あったらバランス取るの無理だわ
972既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:30:14 ID:fKn0H5U1
完璧じゃなければ今より悪くなっても構わんってか
パネェ…
973既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:32:22 ID:OJNLCOXu
そもそもFF14のそんなとこに期待してる奴いるのかよ
974既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:34:38 ID:Ia0nGzmm
ID:fKn0H5U1にとって都合がわるい=D:fKn0H5U1にとってはバランス崩壊
D:fKn0H5U1にとって不愉快=都合いい部分だけ抽出してバランス崩すと主張

バランスとかってのは個々の主観なんだからバランスが崩れるとかって
論として成り立たんのよw

975既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:39:35 ID:Aqm51wAT
われわれのFF11は完全にジョブバランスおかしいんだがw

赤が強いのは個々の主観(キリッ

ワロタw
976既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:40:00 ID:oOLFi+z3
仮にバランスが取れてても誰かしらから何らかの不満は必ず出るだろ。ネトゲに限らずだが。
977既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:41:18 ID:Ia0nGzmm
赤メインの奴:FF11は完全にジョブバランスおかしくないんだがw(キリ
赤メインじゃない奴:FF11は完全にジョブバランスおかしいんだが(キリ

どちらもアホw ワラタw
978既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:41:22 ID:FK/d7WEM
バランス調整ごとにバグジョブなりバグスキルなりができるのがネトゲ
FF11は赤様に集中しすぎた
979既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:42:00 ID:/AMZ9Xku
この世に完璧なものなどないのだよ(キリッ
980既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:42:28 ID:Ia0nGzmm
完璧じゃなければ今より悪くなっても構わんってか(キリ
981既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:42:47 ID:DKF0hw8/
WoWみたいにこまめにBAして調整してくれればいいんだけど
11みたいに数カ月〜数年の放置プレイとかは14では無いことを祈るw
982既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:42:56 ID:GPIrCPyE
色々考えるとFF5は凄い良いジョブバランスだったな
あれをバランス調整した人は神だわ
983既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:43:25 ID:du9LZYaK
PvEとPvPがあるとバランスなんてとれないけどPvEがメインならできるはず
■には無理だろうけど
984既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:44:03 ID:Aqm51wAT
>>977
>赤メインの奴:FF11は完全にジョブバランスおかしくないんだがw(キリ

そんな思考のネ実民いねーしwww

アホカw
985既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:45:11 ID:Ia0nGzmm
>>984
そんな思考のネ実民いねーしwww(キリ

いないってことを証明しろよwww
986既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:49:10 ID:FK/d7WEM
>>982
全員バーサーカーでもやりようでクリアできるんだよなあれ
987既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:49:27 ID:Aqm51wAT
>>985
お前がスレでも立てて聞いてこいよww

(キリ の使い方も教えてもらえってこいよバーカwww
988既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:49:56 ID:pd81YkID
ぱちお
989既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:53:36 ID:DKF0hw8/
>>986
こうですね、わかりません

                  戦
                  
     為         戦 戦 戦

                  戦
990imas:2010/02/06(土) 02:54:42 ID:dqZ/1Jvp
ID赤くしてファビョってる今日の先生はID:Aqm51wAT
991既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:56:12 ID:eLl3haG9
imas?
992既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:57:38 ID:x+FsUzIV
ss見ていると14の為は縦移動しないカニかな
993既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:00:03 ID:Aqm51wAT
>>990
誰お前?ww
994既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:00:07 ID:FK/d7WEM
>>992
安心しろ
真っ直ぐ追いかけてくるから

敵の挙動どうなるんだろうねぇ
それぞれ「らしさ」を表現できるんだろうか
995既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:02:24 ID:uYbotKPP
>>906
「えおるぜあ」にろごを示すマークがついてるww
996既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:04:08 ID:fTeee05h
魚が陸上を泳いでないならいいやw
ガノトトスみたいに足があれば別w
997既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:07:23 ID:FK/d7WEM
何気なくアナグラムしてみた
tanaka hiromiti

Tatami Hair Oink 言うなれば「パンチパーマの豚」

tiがchiなのは思いつかなかっただけ
998既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:14:17 ID:Cr5hgcG6
半端に残すぐらいなら埋めてしまえ
999既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:15:49 ID:kwn115Ql
999ならPS3版は発売無期延期
1000既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:16:21 ID:Kj9ws32f
1000ならGTX480/470に最適化
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪