【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part212

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
対応機種:Windows-PC、プレイステーション3
サポート言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語(同時サービス開始予定)
対応ボイス:英語のみ(の予定)
ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定 価格:パッケージ価格、プレイ料金ともに未定

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part211
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1263280127/

次スレは>>950が踏んだら責任を持って立てること。
立てられない時は誰か代理で立ててもらうように宣言すること。
単発が>>950を踏んだ場合は様子を見て、立てそうになかったら立てられる人が宣言して立ててください。
2既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:40:36 ID:2fbr29sM
FF14ベータテスト応募資格(18歳以上)

・ スクウェア・エニックス アカウントを所持していること
※スクウェア・エニックス アカウントをお持ちでない方は「こちら」からご登録ください。
・ インターネットに接続できる環境にあること
・ 大容量のデータをダウンロードできること
・ 積極的に参加し、日本語、英語、ドイツ語、フランス語のいずれかで不具合報告などを行えること

※ 本キャンペーンコードを入力いただくことで、「ファイナルファンタジーXIV」βテストに必ず参加できるわけではありません。
後日選考の上、当選者には当社よりご連絡させていただきます。

※ 本キャンペーンコードは、「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストへのお申し込みにのみご利用いただけます。
Windows版βテストのお申し込みには本キャンペーンコードは必要ありません。

※ 「ファイナルファンタジーXIV」βテストへのお申し込みは、1つのスクウェア・エニックス アカウントにつき、
Windows版とPlayStation 3版のいずれか一方のみとなります。

※ 「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストはWindows版のβテスト開始後、
スタートする予定です。スケジュールについては後日発表いたします。
3既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:40:57 ID:2fbr29sM
4既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:41:19 ID:2fbr29sM
5既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:55:02 ID:Tebi+x4u
>>1
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 乙 今日は大雪ですな・・・・
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
6既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:04:25 ID:pMTRFQpc
空蝉は勘弁な、>>1
7既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:10:39 ID:S0urNsbH
otu-
8既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:21:38 ID:J0kFvWqf
>>6
空蝉もだがログログオンラインも勘弁
9既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:31:49 ID:NNqOpb/y
1乙
10既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:32:13 ID:D06KXOQ+
Q.Windows版の動作環境を教えてください
A.Windows版ファイナルファンタージXIVの動作環境は以下の通りです

Intel Core 2 Duo 2GHz以上のCPU
実装1GB以上のメモリー(Windows Vista及び7は2GB)
20GB以上空き容量があるハードディスク
VRAM 256MB以上のDirectX9準拠のグラフィックボード ※
DirectSound準拠のサウンドカード
DVD-ROMドライブ(インストール時に必要)
キーボード及びマウスなどのポインティングデバイス

※推奨
Intel Core 2 Quad、Core i5/i7
実装2GB以上のメモリー
GeForce 9000/GTS/GTXシリーズ、Radeon HD4000シリーズ以降のビデオカード(VRAM512MB以上)
HD Audio準拠のサウンドカード

※Intel Expressチップセット等のオンボードグラフィックは動作保証対象外となります
※動作環境は今後変更する可能性があります
11既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:51:18 ID:3j09ljuD
今年の9月までには正式課金サービスやるんじゃね?

今年は廉価版からも見て取れるように全力でソフト出してるし、来年の弾は
FF14だけなんじゃ。
12既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:53:17 ID:wIuGihXG
>>11
お前みたいな移民はチョンゲーに帰れよ
13既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:54:50 ID:3j09ljuD
>>12
どこら辺が移民だ?サービス開始2日目からやってるんだがw
14既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:57:32 ID:N3pbxXir
>>13
適当な事ぬかすな 証拠出せねーだろw
移民は証明できないことばかりいう
15既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:58:39 ID:0bUp1muf
勝手に移民と決め付けて証拠だせねーだろとか
もはやヤクザみたいな話だな。
16既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:58:55 ID:A0j661+3
11ではレベル差があると遊べないからこそ、野良でPTが組めていた
スキル差があっても問題なく遊べるはずの14では野良PTが激減するだろう
知り合いだけで遊ぶんだから、外人と一緒でもそれ程影響は無いはずだ
17既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:59:38 ID:RW2OsYff
以下知り合いいない俺はどうしたらいいの的な書き込み禁止
18既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:00:08 ID:5d4TuKT2
IDが赤くて移民って喚いているのは全員移民でいいよ
19既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:00:42 ID:3j09ljuD
>>14
ところで>>11のカキコのどのあたりから移民と判断したんだ?
20既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:02:56 ID:vJA02XWr
>>12
お前みたいな移民はチョンゲーに帰れよ
21既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:04:58 ID:NNqOpb/y
VOICEっていう関西のニュースでオンライン依存症の特集やってるんだけど
出てるオッサンやべぇぇぇぇ
22既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:05:17 ID:a0M2m6Tg
これclarkdale乗せたノートで普通に動くんじゃね?
23既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:05:20 ID:1Pt59wEC
単発が湧き始めたな
24既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:05:56 ID:qLU/YJMg
>>21
まぁそのオッサンも番組に用意されたんだけどね
25既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:06:07 ID:OJxiD3tF
>>22
640*480なら動くんじゃね?
26既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:06:22 ID:LE17ve4D
どうせ仕込みだよな
27既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:07:29 ID:RW2OsYff
>>21
MBSか?
まんせるってのが出てる
28既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:08:38 ID:RW2OsYff
ブライトキングダムwwww
29既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:08:41 ID:NNqOpb/y
仕込みだったら良いんだけどな・・・
こんな奴本当にいたら家族かわいそうすぎる

ちなみに副題は「ネトゲ廃人と呼ばれて」だw

>>27
そうそう。でも顔出してる奴がやばかった
多分これから出てくる
30既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:09:03 ID:9si0zSh1
31既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:09:46 ID:RW2OsYff
NMの特集をニュースでみることになるとはな・・・
32既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:15:01 ID:RW2OsYff
ボトラーが顔出し・・だと・・
33既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:15:19 ID:NNqOpb/y
ボトラーが本当に存在するとはwwww
34既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:16:27 ID:PKo9DwGz
ボトラーなんておとぎばなしだと思ってました
35既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:17:20 ID:RrL93s8C
お前らってこんなにキモいんだなw
マジで死ねよw
36既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:18:42 ID:OJxiD3tF
見たいのに見れない…
37既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:19:32 ID:3j09ljuD
MBSのみか・・見れん
38既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:19:51 ID:NNqOpb/y
39既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:19:57 ID:ig3eUy3S
取材日
D「こんにち・・・何だそのみっともねぇ格好は?止めだ止め!中止」
D「これやるからちったぁ小綺麗にしてこい」
D「10日後にまたくるから準備しとけよ」
40既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:21:02 ID:PKo9DwGz
>>38
2枚目白門だったりしない?これ
41既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:21:35 ID:NNqOpb/y
今気付いたんだが>>38の2枚目の画像の本棚にある本て
もしかしなくても旅団本?w
42既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:21:45 ID:H15IWknn
お前らがボトラーボトラーれんこするからTVスタッフが勘違いして仕込みにボトラーさせてるじゃねーかかわいそうにwwwwwwwwwww
43既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:22:10 ID:3j09ljuD
睡眠が2-11時だと・・・?

TVスタッフやらせにしても調査不足だなw
44既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:22:27 ID:MA2kl7MM
やらせうぜー
45既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:22:55 ID:H15IWknn
>>40
見えてきたwwwwwwwwww
46既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:23:40 ID:3j09ljuD
本棚の攻略本の内容がかぶってるんじゃね?w
もしくはもう使えないデータの本もはいってるくさいがw
47既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:24:04 ID:OHiO85/h
>>40
三国ジュノから白門飛んだところだな!
48既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:24:43 ID:bVKQukEt
>>40
サラヒムセンチネル前のように見えるなw
49既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:25:38 ID:PKo9DwGz
むしろ一級廃人はモニタ2枚どころじゃないな
単垢で廃人とは笑わせてくれる(^q^)
50既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:25:41 ID:H15IWknn
FF11の本だなこれ
51既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:27:25 ID:PKo9DwGz
しかしよく考えてほしい

「レリック・ミシック」の話が出てきていない
52既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:30:52 ID:KNx7VotY
無職でおすすめやってるだけってレベルの奴じゃねぇか
どうせ取材するなら廃神レベルの連中取材しろやw
53既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:33:37 ID:IAwUZqne
家族が悲惨すぎる、こんなのと暮らすなんて
54既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:34:05 ID:+1hsPMzs
38のは白門中央広場みたいな感じだな。
画面中央左付近の灰色のものは噴水でしょ。
主は広場4隅のどこかにいておそらく主観視点。
たぶん右の壁っぽいのは階段。
55既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:34:22 ID:3j09ljuD
実況どこかでやってない?
56既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:35:03 ID:3hEuw655
真の廃人になるとプレー環境すら関心がなくなる
Pen4と6600GTで廃プレーやってる奴らゴロゴロいると思うぜ
57既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:37:26 ID:OHiO85/h
>>56
それならPS2が最強すぎる、HNM釣り勝つならPS2だぜ。
58既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:39:36 ID:RW2OsYff
>>57
残念最強はPSXでござる
59既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:41:17 ID:k2qwr9lV
海外アカでツール使うのが最強である。

日本アカでツール使うとBanだけどなw
60既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:41:46 ID:3j09ljuD
てかこれpcの箱ちいさくね?
61既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:42:47 ID:LE17ve4D
モニタの下にあるのは本だろ?
62既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:46:00 ID:Tebi+x4u
廃人ではなくて準廃じゃね?w
63既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:08:07 ID:5liJnIzd
FF13がFF14βテスト応募券のおまけにしか見えない
もうオフラインFFは駄目なのかな・・・
64既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:08:43 ID:viX/jMK+
廃人ってこんな環境でプレイしてんの?なんかがっかり
もっとオサレな部屋に住んでてトレーダーみたいにモニタも
いっぱいあってエルゴノミクスに基づいて作られた、デスクや
キーボードを使ってるんだと思ってた
これじゃただの駄目人間じゃん
65既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:11:02 ID:jhTpnxdX
>>64
小奇麗じゃつまんねーだろ
エンターテイメント的にこれでいいんだよ!
66既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:11:32 ID:5liJnIzd
リアルを犠牲にしないネトゲ廃人は果たしてどれくらい居るのか
67既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:12:46 ID:jhTpnxdX
ネトゲ廃人の基準が曖昧な時点でなぁ
68既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:12:51 ID:MOz60dAf
>>64
働いてないんだから仕方ないだろ
69既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:14:08 ID:5liJnIzd
普通に職に付いてて部屋も掃除できるレベルなら中毒止まりだよ
70既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:14:43 ID:7gO5EZDJ
オレの部屋のほうが綺麗で、安心したわw
71既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:16:38 ID:X/dAUFTO
仕事中でもゲームのこと考えてたり定時で速攻帰宅とか
睡眠時間6時間以下とかになったらかなりの中毒
72既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:19:50 ID:8EJhDMiP
現実に無職ニートではハイスペックPC数台なんてもてないだろうし、廃人なんて現実には1年くらいしか続かないんじゃないか?
73既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:20:23 ID:LE17ve4D
適当にスタッフの家族でニートを探して、こんな感じでヨロってシナリオがあっただけだろ

てか、何でみんな下げてんの?
74既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:22:40 ID:/6OgUtM5
>>73
sageは14のスレだし仕方ない
75既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:22:49 ID:qcaJCq2X
>>38
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/14/l_tm0709mdt241wg08.jpg
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/14/l_tm0709mdt241wg10.jpg
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/14/l_tm0709mdt241wg11.jpg
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/14/l_tm0709mdt241wg14.jpg


モニタとキーボが残念だな。
俺はこの田中も推奨の1920x1200の三菱MDT241を使ってる
発売当時は10万くらいしたんだが今なら最新型が6万で買える様になった。
準廃の俺ですらこれだからFF廃人と呼ぶなら最低でもこれ以上だな。
76既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:22:49 ID:PiLDbiuU
移民だから
77既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:23:58 ID:LFdacx0O
β当選者まだ?
78既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:25:18 ID:5liJnIzd
廃ってキャラスペックの向上に人生を掛ける人だと思ってたが
PCに金を掛ける人であったか
79既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:25:28 ID:kOuY69Zn
楽しみすぎる死ぬうんこもれる
はやくやりたい
80既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:26:01 ID:kledpaiT
それはタダの金持ちなオタク
81既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:27:02 ID:X/dAUFTO
完全な無職ニートより金無いときだけ働くフリーターのほうが多い気がする
82既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:28:21 ID:4/rsPGCO
一応言っておくがお前らはテストされる側な
83既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:28:50 ID:7gO5EZDJ
廃人ボトラー専用に、ミコッテの萌えボトル出せば、売れるんじゃね?w
84既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:30:24 ID:qcaJCq2X
85既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:31:20 ID:OHiO85/h
うちからは普通に見れるぞw
86既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:32:18 ID:LFdacx0O
βのテスター発表まだ?いつ? いつごろ?
87既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:33:05 ID:MA2kl7MM
来週
88既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:33:48 ID:LFdacx0O
そっかまた来週くるね
89既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:37:01 ID:2tmJ2oy0
明日だよ
90既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:40:54 ID:7gO5EZDJ
>>84
オレは安物のRDT231WLM-S使っとる。2マソ5セソ
91既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:44:01 ID:FoOI5c8b
>>83
廃人ボトラー様が、巫女ってボトルで用を足せるわけ無いだろ?
92既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:48:53 ID:Tebi+x4u
ttp://momi8.momi3.net/tv/src/1263374264968.jpg

ネトゲ廃人ではなくただの無職の人間だなw
93既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:50:06 ID:EU2ahp4U
字へただな・・・
94既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:52:16 ID:PKo9DwGz
>>92
よー寝るなw
95既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:53:11 ID:DpnEBs3p
廃人がこんなに寝ているはずがない
96既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:55:04 ID:3j09ljuD
>>92
たまに移民がFF11を500時間やってやりこんで引退したとか
言ってるレベルだなw

もっと取材してから仕込めばいいのに。

一日3時間とかw
97既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:55:36 ID:qcaJCq2X
廃人ならサチコメに離席と書いて放置しつつメシ食いつつ
テレビも見つつラジオも聴くからこいつは一般人だな
98既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:56:12 ID:HT/KW6hN
ボトル使うFF11廃人なのに夜9時はじめて12時に終わるなんてありえんだろw
99既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:56:43 ID:/EZknrEN
廃人元々よりも睡眠時間短くて済む人間以外は寝不足になって体壊すぞ冗談抜きでw
3時間とかで十分疲れ取れる体質の人はほんとすごいと思うわ
100既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:57:17 ID:jhTpnxdX
廃人は睡眠時間普通か、少ないんだよな
もしくは寝起きを繰り返す
101既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:57:47 ID:H15IWknn
>>98
昼の12時から17時までもやってるみたいだぞ
それでも仕事行ってたときの俺でさえ6時間はやってたからこいつはまだまだだな
102既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:59:05 ID:8EJhDMiP
>>92
睡眠次官が此奴とまったく同じの自分に恐怖をおぼえた。
103既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:59:27 ID:I4TjCess
>>84
このパッドはなんだろう
一瞬、HORIワイヤレスアナ振PCパッドに見えたが
手持ちのと比べてみるとどうも違う。

アレ程作りの良いパッドには初めて出会ったんで3つ確保してたが
今はもう生産してないのが惜しまれる
104既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:00:10 ID:RPIbV4bY
移民の俺でもプレイ時間は累計で400日なのに廃人とかってw
俺よりプレイ時間が少ない奴は皆、移民ね
105既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:00:37 ID:t/QVI3x+
>>38
キーボードしょぼすぎwww
>>92
廃人が9時間も寝ないし、睡眠とゲーム以外あるのがおかしいよなwwww

俺の一日(´・ω・`)
16:00就寝
22:00起床
22:00〜翌16:00ゲーム
飯なんてゲームしながらだろjk
106既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:01:48 ID:Tebi+x4u
>>103
ロジクール
定番ゲームパッド「GPX-500」のFFXIスペシャルパッケージ版
107既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:02:20 ID:8gdYb2eK
次の特集は>>105を取材だな
108既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:02:36 ID:QIb8eorz
>>101
同じく仕事やってても19:00〜01:00の一日6時間は余裕で遊べる
この廃人はラジオとテレビがネックになってるな
109既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:02:46 ID:YyILkwpa
ネトゲ廃人じゃなくてただのオタニートだろこれ
ラジオとかワロス
110既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:03:04 ID:PKo9DwGz
ボトラー全画面表示なんだな
窓化してWikiとか確認できるようにしないものかね
111既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:03:21 ID:8EJhDMiP
>>105
それだけゲームやるエネルギーがあるなら仕事しても上手くいくと思うよ、何らかの病気持ちなら仕方ないけど。
112既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:03:29 ID:hB5jx9Ou
普通ラジオなんて聞くか?
113既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:04:45 ID:kOuY69Zn
聞きません
114既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:05:51 ID:7n8IwRDy
テレビ、ラジオ、風呂をゲームに変えなきゃだめだ。
115既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:06:50 ID:hB5jx9Ou
睡眠時間もゲームに変えようか
116既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:09:17 ID:LewXUrDt
テレビとラジオってことだとアニヲタなんじゃね
117既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:09:32 ID:xr4iyYaf
Boba Fettってキャラ名でも取って外人に高く売るか
118既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:10:26 ID:iG9Z/MA4
>>92
1日8時間ゲームやってるだけで廃人w
119既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:11:22 ID:I4TjCess
>>106
ぐぐってみたら約2.5~3千円か
PC用のパッドをHORIがもう発売してくれそうにないからそこの会社の調べてみるか
HORIでもコンシューマ向けのPS2やPS3のパッドはほんとショボくて話しにならんからな。。
120既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:11:28 ID:aX/2x3rm
14の話しろ
121既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:11:29 ID:PKo9DwGz
>>38
何気にチンコの太さカミングアウトしてるのをTBSは電波に乗せてるんだよなw
122既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:11:30 ID:6NHOVhkD
最近のメディアのネトゲ
ネガティブキャンペーンは何なの?
ネトゲに客取られてるんで
必死なのかね
123既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:13:58 ID:X/dAUFTO
昔とくダネでオンラインゲーム依存症の特集で
FF11のやってたんだがどっかに動画ないかな
124既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:14:59 ID:ZTx7NDm+
真の仮性ボトラーはありあまる皮でペットボトルの口を包みテープで密閉するそして出したいときに出す
125既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:15:00 ID:Vm4eZF9B
ネトゲ廃人のイケメンや美人はいないの?
126既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:15:51 ID:xr4iyYaf
>>125
呼ばれた気がした
127既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:19:19 ID:ArWXRarH
つかこの時間の使い方でなんでボトラーになるのかわからねぇ
これなら普通に便所行く余裕あるよな
128既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:28:21 ID:EU2ahp4U
エンダーのゲームって小説があって、あれだとボトルじゃなくて管を・・・
129既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:30:09 ID:Gn0I/gsF
>>122
年収600万円以上で子供もいて
家や車も購入し、地域に貢献する模範的な市民
ってのがネトゲプレイヤーなら叩かれない

だが生粋のネ実民ならこんなの当たり前の姿だけどな
130既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:31:36 ID:MA2kl7MM
これはいわゆる準廃だよな、ボトルの件はやらせだろうし
131既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:33:39 ID:PXYHIJ3i
なんか進んでる!とおもってきたら何もなしかよw
132既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:33:53 ID:PKo9DwGz
そもそもボトラーっていうのって煽りとかネタで生まれたものじゃないの?
真に受けて実践しちゃったんだろうか・・・w
133既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:34:36 ID:E2FNvfq7
このスレは暇と自慢でできています。
134既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:36:15 ID:LE17ve4D
>>132
だよな、廃人はうんこもしないしな
135既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:40:03 ID:7n8IwRDy
廃人ってアイドルかなんかなの?
136既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:40:54 ID:H15IWknn
廃人は廃人
137既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:41:23 ID:EU2ahp4U
ネトゲ界のアイドルだな
138既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:51:47 ID:0acZ5B33
くる・・・明日新情報がくる・・・
139既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:52:53 ID:qi0AQ9Eo
金曜日まで待て
140既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:53:12 ID:X/dAUFTO
廃人なんて都市伝説だよ
学校も会社も行かずゲームやってるなんて普通の人間じゃできないもの
141既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:54:20 ID:hB5jx9Ou
>>140
普通じゃなければできるNE!
142既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:56:32 ID:McV0IIrB
普通の人間じゃないから廃人と呼ばれるのではないだろうか
143ウニ鯖の守護者 ◆ML67YjoEcU :2010/01/13(水) 20:58:47 ID:cHE6RU8Y
>>99

どうしても突っ込まずにはいられん

× 廃人元々よりも
○ 廃人云々よりも

これ誤変換とかじゃなく↑が正しいと思ってるんだよなあ・・
ゆとりオソロシス
144既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:01:44 ID:McV0IIrB
廃人もともとよりも
って普通に変だなw
145既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:02:52 ID:iwjnBvdJ
ハイジン ヨコセ
ハイジン クウ ハイジン ノ チカラホシイ
146既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:04:47 ID:qi0AQ9Eo
オレハ ハイジン ニ ナッタ
ハイジ  ‥ン

    ‥カユ    ウマ
147既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:05:26 ID:+HFNsb7p
廃人なんかハロワ行ったらええねん
148既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:05:47 ID:ZF8oox9v
家族とコミュニケイトできてる時点で「廃人」じゃない
149既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:06:02 ID:LHQFqv2i
ガチの時間割り書いたらスタッフが引くぐらいリアリティ無さ過ぎたと予想
150既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:07:28 ID:LHQFqv2i
途中で送っちゃつた

そして修正が入ったのをオンエア

151既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:13:29 ID:iwjnBvdJ
ノー!ユーダメ!ハイジンパワー キンジラレタチカラ!
152既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:31:58 ID:oQZn89Pa
あしたぐらい発表来る?
って聞いたんだけど
153既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:35:06 ID:h89CuZYT
時間割どおりだと廃人どころかゲーム大好きっ子って感じだな
廃人は寝る時間以外以外はゲームだろ

ズーッとまえにリネIIで廃人並の事やってたけど
睡眠その他で10時間で後はゲームだったな
それでもトップ集団に追いつけなかったけど
154既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:35:33 ID:hB5jx9Ou
ここまでsage進行
155既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:37:21 ID:pGRd+XuJ
しかし、超廃人を部下に何人も従えている
俺クラス(笑)になると、毎回新しい大型MMOの開始前は
笑いがこみ上げてくるw

また懲りずに俺の配下になるやつらがイチからスタートするわけなんだからw
まあ、組織ですべての分野を牛耳るので、超えられるはずはないんだけどね。
俺は俺で時間掛かる事はトップにやらせて、好きな時に好きなだけIN。
あくせく働くのは常に民草。俺はリアルでもネトゲでも、のんびり権力使って悠々豪遊。

結局、持てる者が勝つんだよね。

ここまでテンプレ
156既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:43:29 ID:6b7PMkVZ
仕事から帰ってきたらボトラースレに変わってた;;
157既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:44:32 ID:x4R4Jex/
なんだこのsage移民どもは
158既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:46:20 ID:7n8IwRDy
下げたいお年頃なんだよ
159既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:51:33 ID:RA3xa0+0
俺が大学時代に廃人してた頃は限界までプレイ続けて寝てたから
1日が24時間計算じゃなくて寝る時間が毎日ずれていってたなw
160既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:51:58 ID:XRLjdGk3
sageる奴は情弱
161既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:55:16 ID:pGRd+XuJ
まだsage信仰団体が生きててワロタw

チョンゲからの移民の共通概念

・ネ実はage進行 sageるやつは移民


5年前のFF11本スレではsage進行(さっさと過去ログ見て来い)
それを知らないやつは11本スレを知らない移民という動かぬ証拠になる

9m お前の事だ(笑)
162既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:56:13 ID:x4R4Jex/
移民乙
163既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 21:56:39 ID:hB5jx9Ou
FF11で本スレとかいってる人がいると聞いてやってきました
164既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:01:53 ID:pGRd+XuJ
チョンゲ移民が多すぎるなw

情弱すぐるwwwww
165既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:03:06 ID:qcaJCq2X
どんな糞スレでもそこにネ実民がいれば本スレになる

それがネ実
166既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:03:12 ID:LE17ve4D
「5年前の」って自分で過去ログ見て言ってるだけだろw
初期からいるなら8年前って言う筈だ。
167既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:05:14 ID:pGRd+XuJ
たなP:・・・とチョンゲage民の言い訳・・・レタスです(笑)
168既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:09:51 ID:hB5jx9Ou
8年前のネ実のノリ

不意打ちコンボ
  :・    ,・
 :,( `Д´),:, イクゾ!ウワァァァン!!
 ,;o(  )o,・
 : , ハ ,: ・

  ( `Д´)ノ Σ)´・ω・)
  <(  )    (ノ  )ノ
   / >    / >

  (  `Д)>  (´・ω・` )
   (   ) ̄ Σ)ノ  )ノ
   / >    /  >

ヽ(`Д´ヽ)   (´・ω・` )ノ
  (   )   <(   )
  <   ̄ Σ>  >
169既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:11:31 ID:D2CvcEGw
新情報まだー?
170既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:12:12 ID:5a5YCCpK
ミコッテの下着は布を大雑把に巻きつけただけとかだな。
171既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:12:29 ID:h89CuZYT
2chだとsage進行がわりと多いからsageにしっぱなしだな

しかしネ実は未だに変なの多いんだな
なんかわけ分からない事で得意げだし
172既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:14:26 ID:D2CvcEGw
>>168
イナバウワァァァンに見えた
173既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:14:51 ID:hB5jx9Ou
>>171
俺は逆子だったんだぜ!
174既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:17:09 ID:U4VBB9zS
また移民か
175既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:18:09 ID:hB5jx9Ou
実際確認してみると
8年前でも1/10はsageだな
176既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:19:29 ID:Zo7u1vNt
>>170
なんだと。
177既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:21:24 ID:t/QVI3x+
ウンコなんて3日に1回くらいしかでねーよ(´;ω;`)
178既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:25:37 ID:cDP5emMG
これからはageてる方が移民って事でいいのか?
179既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:27:44 ID:jgOYzMF2
たなP愛してるよおおおぉぉおおぉお
180既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:28:34 ID:EU2ahp4U
なんというかヒマだ・・・早く、β始まってくれないかな。
当選するかどうかあやしいけど。
181既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:28:58 ID:6b7PMkVZ
明日こそはソーサーラーの新情報来てぽぴぃ;;
182既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:29:23 ID:5RMxgAaW
専ブラでいちいちageに変えるのがめんどくさいから許してもらいたいでござる
183既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:31:25 ID:X/dAUFTO
専ブラ使ってないんじゃないの
184既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:31:53 ID:5liJnIzd
185既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:33:05 ID:+HFNsb7p
sage移民m9(^Д^)プギャー
186既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:33:27 ID:MA2kl7MM
専ブラなんちゃらとか良い訳してる奴はマクロすら知らないってお爺ちゃんが言ってた
187既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:34:00 ID:Vm4eZF9B
ミコッテのスカートの中覗いてきたけどパンツはいてなかった
188既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:34:20 ID:McV0IIrB
>>182
273 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/11(月) 16:38:13 ID:Y/rTeyC4
12 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/10(日) 00:39:25 ID:3k5XiJZK
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up32694.jpg

これでネ実ではage
それ以外ではsage
になる

189既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:34:45 ID:kqyBKdT9
ネ実はジャンルフリーであらゆるスレが立ちまくるから、
上げないとマジで何の板かわかんなくなるのです。
すでにFF11のスレ埋もれてどこいったかわかんなくなった。
190既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:34:47 ID:hB5jx9Ou
ギコナビは板別にagesage覚える
つまりギコナビャーさいきょう
191既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:40:04 ID:tfDWXJS5
>>188
よし!設定できた!
192既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:40:38 ID:0fAG96V+

TBS系ネトゲ廃人特集が余りにも不自然すぎる件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263389289/

動画http://www.youtube.com/watch?v=tu9uPk_uP5I
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33531.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33532.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33533.jpg
http://momi8.momi3.net/tv/src/1263374264968.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/332205.jpg
対象のゲーム:FF11
関連スレ
ボトラーが現実で実在したというのにお前らはFFか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1263379452/
FF11プレイヤーはマジでボトルに小便してた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1263374834/

廃人プレイなのにおかしい点
画像2枚目、4枚目 寝過ぎ。廃人は人がいない時間にレアモンスターを狩る
あらゆるコンテンツは1時間以上の縛り時間があるので生活サイクルがゲーム中心になるので睡眠時間が減る
193既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:40:44 ID:0fAG96V+

画像3枚目 ボトルが小さい。FF11の攻略本多すぎ。廃人は攻略本よりネットで情報収集する。
キーボードが古すぎる。廃人は長時間画面に向かうため、周辺機器に気を使う。
2枚目の画面などからPS2でプレイしていることが予想されるが、廃人はレアモンスターの取り合いをするので、出現処理が早いPCを使う。
同時ネットで調べ物をしたり、複数アカウントで複数キャラを操作するのでPC1台、PS2のみなどはあり得ない。

画像5枚目 壁の張り紙 カザム、白、ナとはFF11にあるカザム、アトルガン白門、ナシュモ。そこの船の出航時間。
通常ならFF11辞書というライブラリをIME登録していてそこで調べられる。
そもそも船より速い移動手段が存在していて、それを使うための条件は一般プレイヤーですら満たしている、ゲームでは必須事項。
釣りの可能性もあるが釣りをしているなら航路がおかしい上、出航時間くらい覚えている。

ラジオ番組がTBS系。http://www.tbsradio.jp/kirakira/index.html
汚い部屋だが生活臭も埃もない。
194既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:44:24 ID:5RMxgAaW
>>189
なるほど、ageときます
195既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:45:22 ID:kqyBKdT9
え?ボトルにションベンするのってNM張り込みで席が外せない時とかじゃなかったの?
行くのがめんどくさいって、後始末するほうがめんどくさいじゃん。
196既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:46:11 ID:EU2ahp4U
穿いてないってことは、もじゃもzy(ry
197既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:47:53 ID:pam59jde
>>195
成人用おむつにすりゃいいのにな
198既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:48:56 ID:dJaWvifQ
ミコッテのパンツは尻尾を上から出すローライズなのかもしくは11と同じく尻尾穴なのか
199既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:50:36 ID:McV0IIrB
前貼りで
200既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:51:32 ID:Vm4eZF9B
自分でおしっこのめば水分補給もできて一石二鳥なのに
201既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:53:23 ID:EU2ahp4U
>>198
尻尾がパンツに生えているという発想はなし?
202既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:57:41 ID:sr6vAkxD
お前等、狂ってるよなw
203既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:59:02 ID:pam59jde
あれって尻尾じゃないぞ
尻穴から顔を出してる大きなギョウ虫だぞ
204既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 22:59:45 ID:AbEuXHiG
すまん、β応募受付っていつまで?
極度の面倒臭がりで、まだ応募してないんだが
205既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:00:53 ID:hB5jx9Ou
>>203
ギョウ虫じゃなくてあれが本体だよ
206既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:00:58 ID:Vm4eZF9B
一昨年終わった
207既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:01:28 ID:/6OgUtM5
>>204
書き込んでる暇があったら公式みてこいよw
208既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:10:03 ID:x4R4Jex/
どんな板、スレだろうが
ageてる俺は真のネ実民、稀に良くsageろって怒られるww
そういわれると余計ageて荒らす
209既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:11:18 ID:/6OgUtM5
>>208
だからネ実以外はsageになるように設定しておけとw
よそに迷惑かけんなw
210既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:14:43 ID:x4R4Jex/
俺のプロバ年中規制されてるからセンブラで
そうゆう設定できねーんだわ
だからいちいちsageチェックはずしてる、もうsageチェックはずしてから
書き込むのが癖になってるw
211既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:18:31 ID:/6OgUtM5
あーわかる
昼間は携帯だけど毎回sage消すのが癖だw
212既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:22:19 ID:6NHOVhkD
外人さんが14の曲アレンジして弾いてる動画
wktkしてるやつは見とけ
http://www.youtube.com/watch?v=ksbguI8C5KI
213既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:26:50 ID:7n8IwRDy
sageでもageでもどーでもいーわ
214既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:31:55 ID:6b7PMkVZ
最近1日1スレくらい消費してて情報無いにしては良いペースだねw
215既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:33:56 ID:6NHOVhkD
もう一個あった
正直原曲超えてると思うw
http://www.youtube.com/watch?v=Gb5zLjLFBa8
216既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:36:03 ID:e3DsF5sF
一日二回うんこする俺に廃人の資格は無いってことかorz
217既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:39:01 ID:hB5jx9Ou
>>216
貴様いい大腸してるな
今から私の部下になれ
218既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:40:09 ID:2SuGmMXd
28日にドラクエ6が出るからそれまで情報さしひかえてんのかな・・・
さすがに来週には新情報でるとは思ってるんだけどなぁ。
219既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:40:49 ID:e3DsF5sF
>>217
痛いのはいや…
220既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:42:39 ID:PKo9DwGz
>>214
wktkしつつの雑談スレみたいなもんだ

新情報の画像でたときなんか叫び声みたいな書き込みだけでスレ消費するんだし
マンスジとかな!
221既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:42:44 ID:YyILkwpa
>>216
食いすぎなんじゃね

正月休みで帰省して食ってばっかりいたときは日に2回出してた
222既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:49:40 ID:e3DsF5sF
>>221
胃腸が悪くて下痢なんだなブリュブリュ
223既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:55:07 ID:3XT2r7/Q
PS3で見てるってやつはたぶん9割sage
224既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:24:02 ID:TPHRxEgd
225既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:25:12 ID:NfWbOJ6p
>>224
お前の方がかわいいよ
226既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:25:36 ID:5T0ZY6nJ
>>224
お前の方がかわいいよ
227既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:25:57 ID:3evA83eO
>>224
お前の方がかわいいよ
228既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:27:34 ID:OSLBlLJU
>>224
お前かわの方がいいよ
229既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:28:15 ID:qzWdw101
>>224
お前の方がかわいいよ
230既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:29:43 ID:v7ybecEH
>>224
ぉ前のほぅがかゎぃぃょ
231既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:30:12 ID:4JENudvY
>>224
クリってないけどお前の方がかわいいよ
232既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:31:38 ID:cPkV7WYx
233既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:31:39 ID:JcxeSOfr
>>212
>>215
いいね
鍵盤弾ける奴がうらやましい
234既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:32:02 ID:bU2VIYtC
>>192
俺が11で準廃してた時は
4時就寝
10時起床
以下4時までFF

飯とかはコントローラー握ったまま食う。
風呂は3日に1度、シャワーで5分浴びる程度だった。
今も似たような生活してるのは職が見つからないのがいけないんだ。
235既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:33:11 ID:aZjVh22W
どこが準だよw
236既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:35:01 ID:v7ybecEH
仕事なんてのはお金が無くなってからすればいいんです
エロい人にはそれがわからんのです
237既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:35:12 ID:bU2VIYtC
レリック持ってなかったし、1個もAF2のフルセットなかったからなあ。
リディルもクラクラも無かったぜ。
238既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:41:13 ID:8Jfh1rly
>224
今すぐPS3買ってくる
239既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:42:11 ID:lLz/VOTL
             〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
              ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
            l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
            l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
              | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
              |,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i
           .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
          (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、
          ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
           | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
           | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
            ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
            ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
         / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
        |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
        | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
240既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:44:37 ID:gbzcxfUA
11からの引き継ぎはないよな?
あったら困る
241既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:46:44 ID:4bcS/qao
>>240
引継ぎするなら11のサービス停止が前提だろうね
だってそうしないとデータコンバードのときに差異とか問題になる
平行運用するんだからありえないってことで
242既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:48:14 ID:gbzcxfUA
>>241
よかったよかった
今のうちに仕事して金貯めておくかな
243既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:48:38 ID:oKzoZf3a
>>240
FF11で失った時間と年齢は引き継がれるよ
244既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:55:10 ID:4bcS/qao
>>243
誰がうまいことを言えとw
245既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:00:17 ID:yJAVtO+E
>>240
ゲーム寿命に拘るスクエニだから、縮めるだけの引き継ぎはないと思う。
あるとしたら、最初から1000ギル持ってますとかそんなのw
246既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:03:41 ID:JcxeSOfr
FF11はFF14とは関係のないゲームだから^^;
FF11から逃げ出すドブネズミ野郎はあんまりでかい面しないで下さいね^^;
PTとかほんと気持ち悪いんで^^;
247既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:11:06 ID:qvP/k+Sg
PTとかもはや古すぎる
国家が同じなら近くにいるだけで
経験値が得られるようになっているのは確実
248既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:19:18 ID:v7ybecEH
発売日が今年といわれても、今年があと一年もあるのだが
249既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:24:28 ID:csBpeS0s
10月からcβ開始
11月からoβ開始
12月31日発売
250既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:25:02 ID:jBtv3+cg
今年の12月23日は木曜日かつ祝日だし
2010年12月23日発売だな
251既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:28:27 ID:v7ybecEH
12月発売とかなったらマジでPC購入先送り時期だな。
252既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:51:39 ID:txJyz98C
上半期にねじこんでくるよ
商売的に
253既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:01:13 ID:yruD0wRb
開始時のサポート体制考えたら、年末はありえないだろw
11の時も土日電話対応してたし、ある程度安定して年末迎えたいだろうし
254既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:02:03 ID:ZcsoST06
上に14は勿体無いような
255既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:12:55 ID:9kxwfTjF
>>254
パッケ販売を下半期の売り上げに乗っけたいだろうな
256既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:14:14 ID:v7ybecEH
真面目に考えると7月かな。
大型連休あるし、中間決算前だし。
秋入るとPC買いずらくなるし。
257既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:15:56 ID:Ull5KDY8
欧米のユーザー獲得重視なら6月E3で宣伝して1ヶ月以内の6月下旬〜7月くらいが発売最速かな
もうほとんど開発を終えてなきゃ間に合わないが
258既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:16:13 ID:4bcS/qao
北米考えるならホリデーシーズンってことで11月って線も
259既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:17:08 ID:lW36nc6h
βの抽選とかはじめてやるからよく知らんけど
7月に開始するβの抽選を今からやるって早すぎではないの?
260既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:20:17 ID:As7rtfqO
年末商戦が本命だと思うな
スクエニにFF・DQ・KH本編以外に売れる弾がないから
261既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:23:17 ID:4JENudvY
>>259
2002/5月に発売した11は、2001/8〜9月くらいから募集してた気がするよ。
262既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:24:04 ID:v7ybecEH
年末発売を想定した場合のSandy発売迄の期間を求めよ。
これができたらシコって寝る。
263既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:25:43 ID:C9nynktN
さっさとβ開始しないと夏に間に合わない
264既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:26:22 ID:Ull5KDY8
>>259
クローズドβ、オープンβを合わせて半年くらい予定してるとか何とか誰かが言ってた気がする
265既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:26:54 ID:i2feMn2J
11の時は半年以上前からβしてたよ。
266既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:28:02 ID:v7ybecEH
俺の夏を返せ!
267既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:32:34 ID:yZpDXLaI
オープンはやらないだろ
268既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:35:09 ID:lW36nc6h
11だとβ募集が2002年6月にはじまって
β開始が11月の終わりだから
14も同じだとすると5~6月くらい?

個人的には3月の終わりが良いな
269既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:55:13 ID:yZpDXLaI
そんなに溜めるのかよ
それでβ落選したら発狂もんだな
270既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 03:05:39 ID:tGVfnY4P
11は12月中〜後半に始めて4月頭に終わり。んで5月に発売。
半年もしてない。
βの募集はあくまでPOLのβ(FFのβもついてくるって明記はあったがな)が
FF10の発売日辺りの7月位から募集開始しててFF11のβと明記しての募集は11月位からだったな
271既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 03:06:16 ID:VmD3eHZ0
早く厨ギルマスと四天王にレア献上したいお
272既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 03:57:41 ID:Z192iULp
>>259
お前が抽選すんのかよ…


精一杯βでバグ報告プレイ報告させていただきますんで
どうか僕を初回当選させてくださいお願いしますm(_ _)m
273既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 04:15:59 ID:WvrW059A
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら
温室みかんみたいな虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
274既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 04:29:41 ID:vZzWs7MW
銃創くらい体に残ってんだろ?
写メでアップしてくれよ
275既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 06:42:51 ID:RmMsYo5V
今回は種族専用装備が多いといいなぁ。
ララ用シークレットシューズとか。
276既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 06:54:10 ID:PY9oqGpS
おれなんて仕事中に凶悪犯に撃ち殺されたけど
脳を機械の体に移植されて警察官してるぞ
277既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 06:57:59 ID:/Msb7yRD
はやくβ発表来てぽぴぃ;;
278既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 07:02:35 ID:7BUrFxZx
>>273
すまんが最後のアニメだけ何かわからない
279既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 07:41:48 ID:oDMMS/fA
はやくβ発表来てぽぴぃね;;
280既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:18:34 ID:I6pMUbir
今日何かしら進展があると信じてますからねスクエニさん
というかβ募集開始してから今日でもう1ヶ月だし何かないと困るんだがな
281既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:20:34 ID:OLWUzE/7
一個人が根拠もなく困ったところで
すくえにさんが動くとは思えないけれど
282既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:29:51 ID:S51Emusn
>>267
オープンβはやると言ってる。

これソース
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318027.html

まぁ実際には、どうなるかわからんけどな。
やっぱりオープンは無理でしたとか、あるかも知れんし。
283既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:38:04 ID:v0MAmmA5
オープンβが中止されました。
オープンβが中止されました!
オープンβが中止されました!!
284既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:41:56 ID:UHqhA0eu
FF14をPCで出来るってのを最近知ってPS3をオクで出品して落札されたんだが、
これってPS3の箱を更にダンボールに入れたりしたほうがいいの?
285既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:45:55 ID:9Jd3jM8J
ギャザラーやクラフターにとってのミッションぽいのも
ちゃんと追加してくれてればいいんだが
286既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:47:45 ID:SbiFlfLQ
>>284
評価優が欲しいならダンボールに入れとけ
別にどうでもよかったら緩衝材(プチプチ)でぐるぐる巻きにして発送伝票貼れ
マイナス評価が欲しいならPS3の箱に直接伝票でおk
287既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:54:21 ID:8IqGewK6
PS3の箱を適当にプチプチで包めば充分だと思うが。
288既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:56:47 ID:cQ9JIX2m
いつβテスト始まってもいいように昨日仕事辞めてきた
スタートダッシュ決めてローカルルール作りまくってやる
289既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:57:01 ID:d5KQosA6
そもそも、PS3を売り払うという発想が俺にはわからん
PCとPS3で2アカするのが当たり前だろ?
290既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:59:31 ID:d5KQosA6
ローカルルール

・街中はsay会話推奨、目の前に相手がいるのにtellするのはDQN

・合成において原価厨はDQN確定、原価率2,3割でOK
イヤなら自分で作れ

・1ジョブにこだわる奴はゴミ、用途に合わせてチェンジしろ



この3つぐらいローカルルール成立させてくれたら、表彰するよマジで
291既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:06:16 ID:ps/fOQu7
WIS機能だけは、MMOに不要だとおもう

目の前にいるのにtellは逆に納得がいく
292既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:07:59 ID:sJ0TxbaO
>>290
街中でsayする奴は晒してOK
合成で儲けた奴も晒し対象
使えないジョブ持ちは無視

になるに決まってる。なんせFF11からの入植者が多数派なワケだし。
293既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:08:06 ID:tBLh966y
>>291
移民さん乙
294既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:08:17 ID:TPw8vddE
XIに無かった種類の武器も実装されますかいのぉ…

鞭とか三節棍とか生きてる武器とかもくだしぁ
;;
295既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:09:21 ID:EdKP0ju4
ほんと癌だねFF11ユーザーはw
296既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:12:21 ID:ps/fOQu7
>>293
通算何度目か分からない認定ありです^^

今日の先生まだかな
297既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:13:16 ID:sJ0TxbaO
ガンだろうが何だろうが流入を止められるワケも無い。

まぁ日本人コミュニティが11臭くて嫌ならNAに混じってやればいいだけの話。
298既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:15:19 ID:pjvarQji
今週のファミ痛は14のこと書いてないしゴミ痛だったな
299既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:18:25 ID:cMly5rhL
移民VSFF11ユーザー開始だな
300既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:19:13 ID:mhOJNQVv
ボイスチャット実装してカオスにしてほしい
301既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:20:04 ID:sJ0TxbaO
>>299
タダゲー厨はOβで消えるから、移民は多数派には成り得ないと思われる。
302既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:23:20 ID:ps/fOQu7
クライアントDLでのβだけは避けてほしい

だからといって凶器送られても困るけど。
303既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:29:38 ID:2koWD5bj
・先日開始した当社FF14βテストサービスに関するお知らせ
 FF14βテストサービスに参加いただきありがとうございます。
 現在、βテストサービス用のゲームクライアントDLサーバーがダウンしており復旧には今しばらく時間がかかります。
 皆様につきましてはどうかご容赦のほどお願いします

・先日開始した当社FF14βテストサービスに関するお知らせ (NEW!
 FF14βテストサービスに参加いただきありがとうございます。
 現在、FF14βテストサーバー「Glasyalabolas」ログインサーバーにおいて、サーバー不調が確認されております。
 ログイン状況が大変混み合っていますので、時間をおいて再度ログインを試みてください。


こうなる未来しかみえない
304既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:30:34 ID:H32ZfNyf
当選者のみDLだろうね
305既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:37:06 ID:jS+TFqVc
どうせログインオンラインやリトライオンラインになるのは目に見えてるから
認証鯖だけはしっかりしててほしいな
クローズ始まりました。アクセス集中で入れません
緊急メンテを行います。気が付けば3日、4日メンテ余裕でしたとか
体験したことある人間からしたら笑えないし
本鯖なんてオープンで負荷テストとか色々すればいいんだし
306既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:38:42 ID:fhOMXp3D
しかし、今週中には新情報くるかと思ったが一向に来る気配さえないな
明日までにこなかったらスクエニが土日に働くわけもないし
307既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:38:50 ID:3kY3ingH
何年大規模MMO運営してんだよ。
対策とらないはずがない。
308既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:39:01 ID:H32ZfNyf
今回はOβもあるので最初からスムーズに流れると信じたいw
309既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:39:24 ID:YpV49jE0
体験済みだからこそ笑えるのだよ
310既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:40:12 ID:sJ0TxbaO
ディスクは送料実費負担でのみ入手可能、とかでいいよ。
311既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:40:30 ID:fhOMXp3D
リトライオンラインになったら暇つぶしにFFDQ板荒らしに行くだけ、それだけのこと
312既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:41:26 ID:SbiFlfLQ
P2PでDLさせるから中央サーバ関係ないはず
313既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:47:20 ID:5xgnVvaY
情報出たのが8/12,10/9,11/12,12/24だから
次は早くても1月末か2月入ってからじゃね
314既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:47:57 ID:OSLBlLJU
>>311
ここで祭り実況しないなんてもったいない
315既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:51:11 ID:CiQz4iHf
ひまりって名前でミコッテやろうと思いますが
βからやらないと競合多そうですか?
316既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 09:56:59 ID:tGVfnY4P
2バイト文字が使えると思ってる奴は移民
317既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:00:50 ID:sJ0TxbaO
外人と混合鯖だから、外人の読めない文字は使用不可だ。ちなみにスペースや記号も駄目。
318既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:01:44 ID:QkRa6S90
そういえばインタビューで被らないように姓名にするかしないかとかあった気がするけどどうなったんだろうな。
姓まで決めるのめんどいから固定で用意してくれんかなw
319既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:02:19 ID:H32ZfNyf
初めて混同鯖体験する人多そうですね
ですぐに辞めていきそうw
320既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:02:52 ID:sJ0TxbaO
>>318
11みたいな種族の命名規則にのっとったランダムな名前は用意するでしょ。
321既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:03:42 ID:2koWD5bj
苗字は種族の決まりにあわせてランダム用意じゃねーの
322既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:04:18 ID:H32ZfNyf
>>318
FF11もランダムあったでしょう
323既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:04:39 ID:sJ0TxbaO
英語シャウトだけならマシだが、ドイツ語やフランス語も結構聞いたな。
324既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:11:57 ID:EdKP0ju4
名前の上とか左にLS名みたいなの表示するのはマジ勘弁
xKinakomochix
  Cloud
とか
325既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:13:26 ID:H32ZfNyf
>>324
FF11未経験の方ですか?w
326既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:16:14 ID:EdKP0ju4
FF11に無い仕様言ったら
なんで未経験になるの・・・しょーもねー
327既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:18:46 ID:mss6a7+N
チョンゲ厨乙
328既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:36:27 ID:3HMvN13L
11でもトップになれなかった連中が14でもトップになれるわけないのになw
頭悪い連中が夢見すぎだ。
サービス初期の装備が未だに最高級品なのにw
今も11やってて装備品そろってないのは要領悪すぎるだろ。
329既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:40:03 ID:SbiFlfLQ
MMORPGのトップって何?
ヘットボトルに小便しながら
HNMに張り付いてるクズのこと?
330既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:40:36 ID:OSLBlLJU
>>328
またお前かw
331既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:42:53 ID:RNVfN8YT
>>329
Yes
332既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:43:12 ID:bo+3KNPs
>>328
WoW厨乙
333既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:43:53 ID:3HMvN13L
張り込みに対する偏見持ちすぎだろw
30分間隔で画面見るだけ。
それも出来ないならネトゲできんないんじゃないのか。
初期なんて普通に放置されてたしさ。
まあ俺も5年も前にほぼ引退状態だが。
334既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:45:17 ID:FoeoA8A6
MMOは気の合う奴を探すのが楽しい
一緒に飯食ったり酒飲める位の知り合いが沢山できた奴がトップ
335既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:45:34 ID:jBtv3+cg
最後に保険を用意するあたりがイヤらしいな
336既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:45:58 ID:CiQz4iHf
お洒落な装備して仲間と楽しく遊べたらそれでいいのに
変な人
337既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:49:02 ID:xC5JVDNY
アイテム取るためのNM張り込みなんて、しなくても問題ないけどなw
338既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 10:49:33 ID:H32ZfNyf
時間制御するばいいのにw
339既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:06:27 ID:NIxtJ9Z+
あと三月の命と先刻されました。
一刻も早く新情報を下さい!

ばかたれがー


340既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:15:30 ID:MaUgjP69
ここに愛らしいミコッテがいると聞いて来たのですが
341既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:20:30 ID:qGviDlPs
夏にモンハン3Gきちゃったか
こりゃFF14は年末までずれ込む可能性あるかもな
342既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:23:22 ID:yJAVtO+E
元々年末予定
343既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:26:02 ID:BGULmcMz
>>341
はー?MH3Gくわしく
344既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:26:13 ID:uaCOtfPs
Dual Fermi card in April?
http://www.nordichardware.com/news,10550.html

FF14をプレイするVGAはこいつになりそうだ
345既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:30:30 ID:T8txKvMi
ひさびさにMH3のスレみたら
1時間に1レスくらいしかついてなかった
346既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:44:48 ID:zVGXCD8v
決算的に4-6月 7-9月が弾ナシな上に、来期は前年度比のこともあるし
経営的には第2四半期までに14のパッケ売りはしたいんじゃないかな。

パッケ売り+オープンベータはチョンゲだけ?
347既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:45:26 ID:Q2WJRN1c
まだ誰もテスター当選してないの?
早くやりたいなぁ
348既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:51:59 ID:LrgQ19NH
>>344
スペック房キモイんだよ
他スレいけボケ
349既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:53:10 ID:gyvvrXcW
>>224
お前より>>232の方がかわいい。
350既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:54:29 ID:SZ3GQ9Qw
そろそろ詳しい戦闘システムが知りたい
動画だけじゃFF11と同じにしか見えない
てか同じなおか?11と
351既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:04:13 ID:Gj8AmRU5
なんかPCからコオロギの鳴き声がする
352既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:06:10 ID:OSLBlLJU
>>351
風流なー
353既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:10:53 ID:AY0hwuqE
>>351
いいじゃん、風流だなー
354既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:13:07 ID:FVmFhQOa
>>352
季節に合わないものを風流とは言わんだろw
まぁ、暖かいから中で生きてるのか、そもそもPCがやばいのか
355既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:13:19 ID:mhOJNQVv
>>351
こおろぎさとみが好きなのは分かった
356既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:26:27 ID:QkRa6S90
>>355
久しぶりにその名前聞いた。
357既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:29:36 ID:GgXO5pF5
ハミ痛も電撃も新情報は無しか
13売れたせいで決算の帳尻合わせも不要になったからかなw
358既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:29:57 ID:FM6Uag8/
モンハン3Gってマジ?
β落選した際の保険になるな
359既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:45:18 ID:RNVfN8YT
モンハンは、1からもう大して進歩していないじゃん。
ffのオフナンバリングは退化しちゃってるけど・・・w
360既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:48:23 ID:uaCOtfPs
>>348
貧乏人粘着キモーイ(*^-^*)
361既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 13:13:41 ID:sJ0TxbaO
あっつあつのグラボだと水冷システムにしないとフリーズ多発しそう。

まさか24時間稼動しない奴なんていないよね?
362既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 13:18:58 ID:BGULmcMz
いろんなベンチ動画あさってみてるけどPS3程度の画質でいいならHD4670あれば十分ぽい感じがしてきた・・・
363既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 13:23:27 ID:h5lLPKA0
364既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 13:28:32 ID:JAcfRcuL
>>358
それが本当ならハードはPS3だろうか
モンハン3飽きてきたし保険にできていいな
365既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 13:47:14 ID:v7ybecEH
>>363
じゃあの
366既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:16:48 ID:/c8A7agh
Bの締め切りいつ?まだ応募してないんだけどそろそろ応募するかな
367既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:28:39 ID:BGULmcMz
この時期になってもまだ応募してないっつことはもう14に興味ねーんだろ応募とか無駄なことするな
368既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:39:21 ID:qlIAzLw8
何故ギリシャ語を大文字で書いたんだろう・・一瞬何のことか分からなかったw
369既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:43:47 ID:bU2VIYtC
Bはねえよなあw
370既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:53:36 ID:jn1V7l67
BどころかD版もなかったな
これからなのか?w
371既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 14:57:51 ID:vnZwYrvH
デベロップ版っていつでるものか
372既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:01:31 ID:jn1V7l67
勝手予想
海外FF13直後にβ当選者発表→β開始
Dが出てくるとしたら3月までの間
373既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:07:26 ID:2oV0/0vx
>>372
海外FF13発売日はいつだっけ?
374既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:10:14 ID:vnZwYrvH
>>372
hageろよ移民
375既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:11:52 ID:qlIAzLw8
>>373
3月9日。
俺なら海外FF13発売日から1週間以上は発表を待つけどな。
376既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:14:05 ID:pjvarQji
そういやさ、次のゲームショウ的なイベントは何があるんだ?
377既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:15:38 ID:jn1V7l67
>>374
いちいち変えるのめんどくさいんだわ
378既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:18:47 ID:8Jfh1rly
>368
IMEで再変換したらギリシャ文字じゃなくてローマ字のBだったぞw
379既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:18:51 ID:pXWNkPvP
ageは、20レス中に1レスありゃ事足りる。
それすら知らなくて全員age強制(笑)とか
2ch知らない新参か移民でFA出てる。
ほんと、チョンゲ移民は癌だなw

そ う い や シ ェ イ ハ も a g e て た な ?
380既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:20:46 ID:dv8LqAu2
単発しね
381既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:21:26 ID:qlIAzLw8
別にどっちでもいいよ。
俺は板ごとにage、sage設定できるからネ実では常時ageだがw
382既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:22:15 ID:OSLBlLJU
>>379
またお前か
一人で勝手にふぁーふぁー言ってろ
383既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:23:35 ID:175gH8u9
移民先生登場か
移民って騒ぐ>>374>>379は両方とも移民
384既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:24:58 ID:vnZwYrvH
>>383
いいからhageろよ
385既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:26:28 ID:jn1V7l67
>>384
もういいからパクんなよw
hageなんて書いたのも見たのも何年ぶりなんだよw
386既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:28:29 ID:3S3owTMc
移民と今日の先生って言葉であぼーんしている俺に隙はなかった
387既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:30:37 ID:pXWNkPvP
この中にシェイハいるんじゃね?w
388既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:40:58 ID:yxzgmbKy
おまいら仲良くしようぜ。
389既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:42:51 ID:yxzgmbKy
FF11をやっている、やっていない、ネ実の新参、古参、そしてサイコさん。
んなこたあ俺達のエオルゼアには関係ねぇことだ。
390既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:43:50 ID:H32ZfNyf
PS3で地上デジタル放送の録画が可能に
PS3専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット
『torne(トルネ)』
希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定

PS3(HDD 250GB)に『torne(トルネ)』をセットにしたお得パック
『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』
希望小売価格 42,800円(税込) 数量限定で同日発売
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html


これでも見ておちつけよ
391既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:44:38 ID:yxzgmbKy
>>390
いやw
PT2でいいじゃん。
392既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:47:29 ID:pXWNkPvP
>>390
今は3Dモニターの事で頭がいっぱいだぜw

FF14が3Dモニターでできたら、それはもう
うはwwwww 超仮想現実wwwwおkwwwww
393既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:49:40 ID:5UWng2eM
>>392
きもい
394既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:54:08 ID:AI/QVzKQ
age
395既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:54:44 ID:b0RWEGMd
おまいらPS3でやるのか
解像度がPCより低いし、表示人数とかも少ないだろうから気になってんだが
396既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:55:15 ID:jn1V7l67
>>390
これゲームやりながら録画できれば便利だな
リモコン付けないところがさすがソニー
初期型から乗り換えるか
397既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:57:12 ID:T8txKvMi
>>395
両方でやります
398既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:57:32 ID:8Jfh1rly
>396
コントローラで操作できるっつーから別売りリモコン流用できるんじゃね?
たぶん。
399既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 15:58:29 ID:yxzgmbKy
FF14は基本PCゲームなので
キーボードで操作しやすいように作られるはず
パッドは日本人向けですな。
400既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:00:33 ID:qlIAzLw8
PS3に専用アプリケーションを追加インストールするみたいだしリモコン使えるだろ。
ゲームと同時にテレビ番組まで録画が可能かどうかは分からんが。
地デジチューナーとかはいらないから単純に録画できるだけの安いバージョンのをだしてほしいわw
401既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:02:20 ID:pXWNkPvP
クラディスクがネックだな。

ダウンロードだったら1つに絞らなくても
PS3持ってるなら出費は同じ。

わざわざPC版とPS3版に分けてパッケージ販売するところが
スクエニ商法。
402既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:02:29 ID:qlIAzLw8
MMOをマルチ展開するなら大切なことはグラフィック以外
プレイ感覚や有利不利に差を出さないことだよなー。
403既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:03:22 ID:qlIAzLw8
>>401
むしろPC版とPS3版とでは仕様自体が違うらしいからな。
404既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:03:27 ID:jBtv3+cg
>>363
そんじゃーね。
405既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:09:28 ID:eELVyCaR
β始まってるそうですw
海外の奴は色なBBSに「βメール来たーーー」など書かれてるw
映像まだ・・
406既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:10:33 ID:H32ZfNyf
>>405
ここでも(ry
407既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:12:57 ID:7uXoTOos
>>401
つかそれ、スクエニに限らず肥とかもそうだろ
そもそもコンシューマ機とPC両方でやってる所自体少ないけど
408既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:13:07 ID:b0RWEGMd
PCでやるなら4コアミドルハイのモデルを背伸びして買うんだが
PS3でも問題ないならi3で十分だから迷うわ
409既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:14:37 ID:yxzgmbKy
むかつくのは、PS3のコントローラーをPCにつなぐと、無線で、かってにPS3の電源が入ることだ。
410既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:15:49 ID:OSLBlLJU
>>409
PS3<よんだ?
411既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:44:23 ID:jBtv3+cg
PS3をスタンバイ状態にせず電源落とせばおk
412既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:48:07 ID:VmD3eHZ0
γテスト当選メールきつぁwwwwwwwwww
413既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:02:56 ID:yxzgmbKy
とりあえず、1次ベータを秘密裏に行うことはないから
公式が更新されるか、お知らせが必ずくるから、釣られないようにね。
414既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:03:27 ID:/c8A7agh
>>367
いや。めちゃめちゃ興味あるし絶対やるけどベータはやってもどうせリセットされちゃうから1度やったことをまた繰り返すのは嫌だから
415既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:05:34 ID:jn1V7l67
>>413
ここでも海外でもやってることは同じってことだなw
416既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:35:47 ID:QkRa6S90
>>414
FF11の時は引き継いだ。
全てではなかったと思うが。
417既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:44:13 ID:kJgdS9yb
>>416
え?ff11の時引き継いだのは名前とフェイスだけだぞ?w
418既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:46:27 ID:3evA83eO
>>417
フェイスはあとから作れば良いし、
名前は苗字があるから被らない。
引き継ぎの許容範囲が11と同じなら14は引継ぎなしかねぇ。
419既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:51:14 ID:kxN6cDaB
マジで名字とかあんの?
名字考えなきゃいけねーじゃねーか
420既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:52:13 ID:qlIAzLw8
>名前は苗字があるから被らない。

これ確定ではないがな。
421既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:54:07 ID:LgbMFfmy
/tell Hime-chan やっほ^^

とかってなるのか?
名前だけじゃなく性も必要になるから
業者からのテルは命中率が低くなる!(実際は行けなくてもエリアサーチしてんだしw)
業者テル対策は万全!(キリッ!
とかw
422既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:10:02 ID:yxzgmbKy
田中Pが苗字つけたいつってんだから確定として考えておかないと
その日になって苗字なんて思いつかない。
FF11の不特定多数のサーバーからユーザーがFF14にやってくるので
きっと名前がかぶる事を懸念していることと、サーバー移動の
有料サービスを目論んでいることからキャラ名を全サーバーユニークにするつもりでしょうな

423既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:12:07 ID:pXWNkPvP
ミドルネームは幾つか候補あるらしいが・・・
ミコッテにはミコッテ族風味の、ララにはララ族風味のがな。

これも確定ではないが、一定の世界観押し付けたいんだろう。
424既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:17:36 ID:qlIAzLw8
ミドルネームに関係ない二つ名的なものにしてしまえば気にしなくていいんじゃね?w
もちろん、日本語のままではなく二つ名も英語にして。
425既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:18:39 ID:1V/WCyMj
苗字がつけれるのは良いことだとは思うけどつけなくてもいいようにはしてほしいよな
426既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:20:58 ID:qlIAzLw8
>>425
もし苗字制があるなら付けないって選択肢はないと思うけどなー。
427既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:22:33 ID:LEAukUtP
>>425
同じことおもたわ
それに加えてアイルランド系のMcナントカみたいな名前とかまで付けれたりすればいい
428既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:22:49 ID:BBG5ZoHz
苗字はDatennshiにするか
429既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:27:08 ID:tBLh966y
Edajima Heihachi でおkw
430既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:27:38 ID:fhOMXp3D
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20091008004/SS/003.jpg
この画像の右のミコッテの名前の横にあるXが気になる
431既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:28:32 ID:qlIAzLw8
ミコッテはミスラより尻尾太いんだよなー。
モッサモサしてそう。
432既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:29:06 ID:fv2Co37Y
Oommaa Nnkkoo
433既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:32:10 ID:DDq4dT+9
>>430
FF11サーバーの番号(X=10=元リヴァ鯖民)
434既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:32:52 ID:LgbMFfmy
/ta 名前
ってのが非常に使いづらくなるのかな?

/ta Suupaa-Rasuto-Sefirosu
長すぎですw
435既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:33:28 ID:PDNVAy33
名字なんか要らないから
仮名文字使わせろ
チョンゲでさえ使えるってのに・・・
436既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:34:21 ID:Z+br9yeZ
チョンゲやってろ
437既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:34:33 ID:LgbMFfmy
堕天使-姫ちゃん-☆

こんな名前見たくねーwwwww
438既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:34:55 ID:qlIAzLw8
>>433
じゃあ、俺はXIIIか、7の犬を思い出す。
439既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:37:00 ID:KeJEy9xN
>>435
北米の人が2バイト文字入力できるなら採用してくれるw
440既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:37:11 ID:b7OIwk5K
>>433
ですちぃにぃwww
441既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:38:52 ID:Yxf4nsbs
2バイト文字無くていいよ
英語って…なんかスタイリッシュやん…
442既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:42:19 ID:Ull5KDY8
>>441
その発想は厨二傾向
Kuraudoこそ正義
443既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:44:05 ID:Z+br9yeZ
早くはじまんないかなー
444既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:46:49 ID:6yRFa6Ie
http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/kaiki/img/12608541530016.jpg

まぁまぁこれをみて落ち着きなよ。
445既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:46:51 ID:nJ6L9iKy
FF11から名前引き継げるんだ…
いい加減名前変えたいんだけどな
446既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:50:03 ID:XeDRM5V4
>>445
どこのレスをどう読めばそうなる
447既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:50:11 ID:H32ZfNyf
448既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:51:31 ID:qlIAzLw8
>>447
トンベリさんがひどいことにw
449既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:51:35 ID:Hlhchqy9
別に名前引き継げたとしても強制は無いだろ・・・w
変えたかったら好きに付けたら良い
450既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:54:35 ID:bU2VIYtC
>>447
燃料にならねー
451既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:58:38 ID:VNb4j7tT
>>435
北米メインなのにカナ文字なんか使わせてもらえるワケないだろ。

日本語なんかオマケなんだから分をわきまえろ。
452既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 18:58:47 ID:phIvH7RX
トンベリというよりサハギンじゃね

453既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:01:37 ID:yxzgmbKy
>>447
はどこからもってきたの?
454既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:03:31 ID:pXWNkPvP
>>430
X染色体の事。
Xはオスの染色体だからネカマプレイヤーという表記。
455既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:09:15 ID:fhOMXp3D
456既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:15:54 ID:PDNVAy33
>>451
そのくせPvPやPKは日本人が望まないからとか・・・
言い訳はウンザリだ
457既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:20:06 ID:shRBV/1Q
今PK大好きなのってチョンくらいじゃん
458既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:20:12 ID:49DR9n1N
まだ仕様もきまっていないゲームの文句を言いつつ、
薬が切れたジャンキーのように発売日を切望する…

ここは、そんなマゾが多いインターネットですね
459既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:20:39 ID:E4ie6Etr
2バイト文字はいらんけど数字くらいは使えてよくね?
460既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:24:38 ID:T8txKvMi
ダガーくらいは使いたいよな!
461既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:29:45 ID:PDNVAy33
>>459
2バイト文字が欲しいんだよ俺が欲しいんだよ
オメーの話なんかしてねえええええええええええ


                    ポテチン
462既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:35:39 ID:QjCORjnr
つーーーーーーーーーーーーーーーか、いつ当選発表なんだ糞なげぇんだよクソニーが
463既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:37:33 ID:E4ie6Etr
えっお前まだ当選メール来てないの?w
464既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:41:17 ID:SbiFlfLQ
>>461
お前から言語別鯖厨と英語ボイス否定厨の気配が漂ってる
465既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:41:18 ID:UHqhA0eu
>>396
4亀の記事にはゲーム中も予約録画できるって書いてあったよ
466既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:43:28 ID:yZpDXLaI
名前に数字が入る国があるかよ
467既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:45:42 ID:kDrdG/mc
ルパン3世とか
468既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:45:48 ID:JFLC8Ifm
二郎
一二三
469既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:45:59 ID:qlIAzLw8
>>465
記事も何も公式発表にもそう書いてあるよw
470既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:47:27 ID:yxzgmbKy
「名前に日本語が入らないなんてMMOとしてだめすぎだろwww」
というようなことを言うと絶対ここで叩かれる
471既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:47:45 ID:TNMrRmGy
レコーダー買わなくて良かったわぁー
472既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:48:12 ID:+T5MkLgE
名前に日本語が入らないなんてMMOとしてだめすぎだろwww
473既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:53:13 ID:UHqhA0eu
>>469
本当だ
ってか1時間で6G使うのか
FF14は噂じゃ30G使うらしいけど大丈夫なのかよ
474既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:53:22 ID:xRt6TDzb
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>472
475既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:54:13 ID:kDrdG/mc
>>470
ハングル、アラビア、ラテン、キリルとか、いろいろバリエーションできますが?w
476既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:54:27 ID:yxzgmbKy
名前に日本語が入らないなんてMMOとしてだめすぎだろwww
477既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:57:41 ID:qlIAzLw8
>>473
何が?
478既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:59:14 ID:TNMrRmGy
>>473
1Tに換装すれば問題ない
479既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:00:16 ID:eE4hlZ0/
流行りそうかな?

名前に日本語が入らないなんてMMOとしてだめすぎだろwww
480既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:00:38 ID:vnZwYrvH
名前に日本語が入らないなんてMMOとしてだめすぎだろwww
481既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:02:18 ID:yxzgmbKy
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>479
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>480
482既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:02:45 ID:yZpDXLaI
今度は日本語先生かよ
483既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:03:01 ID:qlIAzLw8
むしろその機器使えば映像や音楽類は全て外付けHDDに移動可能になるし
本体にはゲームオンリーでいいさ。
484既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:03:07 ID:vnZwYrvH
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>476
485既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:05:15 ID:mhOJNQVv
mikotte's oppai
ミコッテのおっぱい
486既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:08:20 ID:3kY3ingH
I miss it.
それにあえなくて寂しいよ
487既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:08:51 ID:xC5JVDNY
名前が日本語に入らないなんてMMOとして貯めすぎだろwww
488既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:10:54 ID:kDrdG/mc
>>485
×mikotte
○migo'te

って、記号つかえねーじゃん> '
489既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:11:13 ID:vgOWwaIH
お知らせきた!!!

エコポイント発行の
490既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:11:42 ID:qlIAzLw8
名前が日本語に入らないなんてMMOとして亀すぎだろwww
491既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:12:14 ID:BpDml1W+
いっそチャットも英語だけで良いよ
492既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:15:40 ID:T8txKvMi
アラビア語圏のMMOってどんな風になってんの?
493既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:17:14 ID:soJpzruu
WoW<だめなMMOでごめんなさい・・・。
494既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:17:15 ID:eE4hlZ0/
>>492
複合鯖→英語
その他→メイン地域の言語
495既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:19:44 ID:kDrdG/mc
>>492
しらんけど、右から左みたいな?
496既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:20:23 ID:NdR4tVW5
FF14待ちすぎて、俺干からびてきた
497既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:21:00 ID:QQaXs/Lk
日本人「言語別鯖欲しいです^^」
■e「英語を勉強してください。」
外人「言語別鯖欲しいです。」
■e「了解です( ^^)ゞ」
日本人「ジャンプしたいです。」
■e「ロードオブザリングの映画でジャンプしてましたか?」
外人「少林サッカーのようなジャンプがしたい」
■e「了解です( ^^)ゞ」
日本人「ところででPvPってあるんですか?^^」
■e「知りません」
外人「PvPはあるのか?」
■e「作ります^^」
日本人「泳げるんですか?^^」
■e「分かりません。」
外人「泳げるのか?」
■e「勿論です(^^)」
498既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:23:57 ID:wtoNhEb0
まぁターゲットは海外だからFF11みたく日本人はまた置いてけぼりだろうな
499既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:26:27 ID:6yRFa6Ie
100113 TVでネトゲ廃人特集、まさかのボトラーが登場!?

http://www.youtube.com/watch?v=tu9uPk_uP5I


ネトゲ怖いよー
500既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:30:04 ID:OSLBlLJU
ネトゲ人口減ってるし
NA・EU・中国中心になっていくだろ
501既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:31:43 ID:T8txKvMi
502既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:39:21 ID:FM6Uag8/
まあジャンプはあんまり意味ないからな
段差越えられるマップなら意味あるかもしれないが
503既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:39:56 ID:UHqhA0eu
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
504既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:42:42 ID:Xip0faMZ
どしたー
505既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:58:03 ID:8Jfh1rly
>435
チョンゲに行けよw

†愛天使猫姫†wwwwwwwwwww
506既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:01:55 ID:UDEchSH4
名前はどっちに転んでも驚かない
507既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:05:31 ID:b/sV6nv5
  >>444↓    ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ (:::::   )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・ω・ )   
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ ;.,

508既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:11:05 ID:kDrdG/mc
ミコッテのしっぽって、ぎゅって握ったら、どーなるの?
509既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:13:09 ID:UDEchSH4
強烈な後ろ蹴りを食らって腹に穴が開きます
510既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:13:44 ID:Fivdy8j4
俺が射精する
511既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:13:45 ID:3kY3ingH
そのとき軽くおっきします
512既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:14:27 ID:SbiFlfLQ
ゆとり新卒プログラマ「なんでJavaって日本語じゃないんすか 変数名日本語のほうがわかりやすいっすよ」
ゆとり移民ネトゲーマ「なんて名前に日本語使えないの?絶対日本語のほうがわかりやすい」
513既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:14:49 ID:2koWD5bj
>>508
胸が、きゅっとなる
514既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:21:13 ID:GcsLSoqD
弾幕薄いよ なにやってんの!? 12万9千再生突破!!!
いくぜ再生20万!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9229135

        /´・ヽ      痴漢とあひるが 力をあわせて
       ノ^'ァ,ハ             みんなのしあわせを〜♪
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、      /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J


              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )
515既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:28:26 ID:PcTsnpQT
14では種族性別ごとの命名規則を意識したキャラ名にしたいと思ってるから
β前にモブでいいからNPC名公開してほしい
516既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:35:45 ID:kDrdG/mc
尻尾にぎにぎしたら、弱らないのかー。ツマンネw
517既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:00:14 ID:rPHtDRde
>>516
鍛えてますんで
518既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:06:32 ID:p0Kk/T/d
その気になれば尻尾は自分で切ることができるんで
519既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:08:34 ID:jBtv3+cg
満月見たら変身しますんで
520既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:08:37 ID:tBLh966y
ブルーツ波浴びると変身するんですね。わかります。
521既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:16:49 ID:vnZwYrvH
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1263474531/
これ以上FEZ厨みたいなの増えてほしくないしうめちゃおうぜ
522既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 22:38:26 ID:fxqFwFVR
73 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 22:15:37 ID:EQRlEilP
>>43
ネ実は止めた方がいいと思うよ・・・
あそこはFF意外のゲームが入るとキチガイみたいにユーザーが絡むから・・・
それでFF11民がFEZ民に戦争しかけて、規制板まで荒れて大問題になったりした事がある
FF民マジで頭おかしいから絡まない方がいい
せめて、2か3にした方がいい
523既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:26:21 ID:4bcS/qao
9本に分裂してしぬたびに一本ずつ減っていきます
524既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:29:00 ID:TKQGWmbe
しっぽの数が多いほど偉いって言う敵役の設定があった戦隊ヒーローの名前を思い出せない。

あの話って、しっぽ10本が神とか言われてた気がする
525既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:31:23 ID:T8txKvMi
>>524
ダイナマンじゃなかったか
526既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:31:28 ID:qlIAzLw8
>>522
カオス状態になっているから忘れている人が多いが
そもそもこの板はFF11板だし絡むのは当然といえば当然・・。
527既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:32:48 ID:k3KdqNjn
まぁ洗礼みたいなもんよね
528既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:33:51 ID:ETCSshBV
ナルトだな
ナルト
529既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:35:12 ID:gvQrBJB7
戦争しかけるとか・・・どんだけ子供なんだよw
中学生の時以来そんなアホ丸出しな表現聞いた事ない。
530既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:35:44 ID:kDrdG/mc
一本しかなミコッテは、下っ端ですな。戦闘員クラス。
531既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:37:55 ID:qlIAzLw8
>>530
本当の強さは尻尾の数では決まらないことをおしえてやんよ。
532既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:47:15 ID:OHElP1tP
おーPS3で地デジ録画できるようになるのか
533既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:49:18 ID:Zuq6zg0E
>>531
やっぱり太さと長さか?
534既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:57:07 ID:kDrdG/mc
>>525
ダイナマンの解説を読んだが、熱いじゃないか!
ジャシンカ帝国の10本尻尾への進化とか、燃えるな!

伝説の10本尻尾を目指すミコッテ族! エオルゼアのどこかにあるという千年洞窟を求めて
535既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 00:25:46 ID:eS83Kqwx
>>526
でもなぜかネ実にあるAC4/faのネタ部屋スレは攻撃されずに続いてる不思議。
536既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 00:51:51 ID:SQ6Wk27x
尻尾の本数の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!
537既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 00:57:14 ID:UWBCfR3g
PCとPS3の鯖わけてくれねーかな

そおなったらPS3鯖は外人もツーラーもいなくなって平和になる
538既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 01:01:13 ID:+FFj0zol
つーかWDがFF14でWoWに勝つみたいなこと言ってたけど
WoWが言語別鯖という最低限のインフラ整備してるのに
それすらできないで勝てるわけないじゃんね
539既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 01:02:25 ID:SQ6Wk27x
>>537
PCとPS3で2垢が出来なくなるし
PCの人とPS3の人がフレンドの場合、絶対に同じ鯖に入れないってのは
大きすぎるマイナスだしあり得ないなー。
540既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 01:03:36 ID:H7TWkrCf
むしろMMOのマルチ展開が売りでハードが違っても
みんなで遊べるという大きな利点をわざわざ殺すわけがない。
541既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 01:13:02 ID:bwCQ8qSu
>>535
FEZ厨みてーに好き勝手やるなら当然同じ扱いを受けるよ
542既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 01:25:41 ID:UWBCfR3g
>>539
実質日本人鯖でツーラーもいない
なんてすんごい魅力的なんだけどなぁw
543既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:14:06 ID:/HbrBP27
今日、新情報くるかなくるかな
544既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:40:16 ID:eS83Kqwx
>>541
大丈夫。そんなことできるような人数も覇気もないから安心しろw
545既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:43:21 ID:DgEpHPFy
もう燃料切れだ、β募集してるんだし一気に情報更新してくれよ
546既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:50:19 ID:zfFxLI+l
>>537
だとしてもツールでPS3鯖に潜り込むだけだと思うが
547既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:56:04 ID:lL6dAb33
だからコンシューマーオンリーにしようが鯖分けしようがもツールの根絶は無理だってのw
548既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 02:58:10 ID:aPhz/g7i
完全根絶しないとだめだお;;なんて言ってる奴はいなくね?w
実際かなり減るだろうし。

まあどっちにしろコンシューマオンリーなんてありえないんだから落ち着けよw
549既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 03:02:15 ID:sC3ELNAh
FF11の初期のような雰囲気が味わいたいお;;


何しようがもう二度とやってこねーよあんな時代
550既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 03:51:57 ID:eS83Kqwx
もう何度も言われてるけど、
コンシューマーゲームとして世界初のMMORPGという位置づけだったFF11と、
MMORPGがピンからキリまで腐るほどある状態で出発しようとするFF14では
ほとんどのユーザーのMMOに対するイメージが根本的に違うだろうしね。
昔と違ってMMOの経験が豊富な人間も多いし。

次にFF11の初期みたいな雰囲気が味わえるのはどんなゲームかって言ったら…
どんなゲームか想像もつかないなw

551既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 04:10:50 ID:l11BRzhR
もしBOTツールが根絶されてもRMTは無くならない
流通する通貨が少なくなるため、10万ギルあたりのRM単価が上昇するだけの話
この場合、人海戦術に長けている中華が潤う

規約で縛り、取締を迅速に行うしかない
552既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 05:35:48 ID:MHHkhjnM
燃料切れてさむいぽぴぃ;;
553既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 05:43:54 ID:vduW3/am
FF11の初期をやたら持ち上げる人がいるけど、
実際のところはほとんどの人がMMOを経験済みで結構たんたんとしていたけどな
554既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 05:57:47 ID:ATJb2YpJ
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
555既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:01:13 ID:zfFxLI+l
いくらなんでも
これは燃料にならない
556既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:01:23 ID:qkCdJ39h
単純にMMO自体はじめてだった人が多かったんだろう
557既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:17:02 ID:GTszdpsm
初めて自分の尻毛を手鏡見た時は衝撃だったな
558既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:18:42 ID:860hghea
ベータ来るなら金曜だと思うんだが、
・第一弾 ファンサイトや電撃とか宣伝向けα版
・第二弾 FF13クーポン優先のPS3版
・第三弾 PC版

って本当か?
559既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:39:57 ID:vduW3/am
>>554-555
初期に参加していないだろ

初期のプレイヤーはかなりの割合で、
UO、EQかAOなどの洋ゲ、リネやROなどのチョンゲ(β含む)、その他国産を経験済みだった。
当時はまだまだネットの普及期で、常時接続の環境を持っている人たちは濃い人が中心だった。

新規のMMOプレイヤーはMMOのスタートダッシュなど知る由もなく、
むしろ、1年、2年たってから入って来るような人が多かった。
560既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:48:39 ID:b4bkmIVc
ああ、今回こそはミコッテのシッポにリボンが装備できますように・・・
561既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:52:43 ID:1UwUEpFw
たんたんとはしてなかったな。
関わった人にもよるんじゃね?スタートダッシュとかする連中と関わってりゃ、
そりゃたんたんとはしてただろうけどさ。
初期はリネもROも下火ではなかったし、PC対応してなかったから、
そこまで割合多かったとも思えんわ。
562既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:53:21 ID:MNCQAjXa
>>558
紙面でデベロッパ→PCβ→PS3β→オープンβってひろみちが言ってたぞ
563既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:53:26 ID:Zn71278Z
今日こそはソーサーラーの新情報来てぽぴぃ;;
564既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 06:57:43 ID:S/j2Udqv
ソーサラーどころか、ななめ上いって、第1期βはじまんねーかなー
565既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 07:08:04 ID:GCwphda+
11ベータの頃は、みんな手探りでのんびりしてやような気がするけどなぁ
カオスからザンデメインにしてたからかもしれんけど、
のんびりしてたなぁ。
がっつりやる人は早々と峠に篭ってたしね。
今ほど情報が簡単に手に入らなかったり整理されてたりしなかったのも大きい。

14のベータは、昔と状況が違うしまして11製品やってる人なら
いろいろと忙しい感じになりそうね。
566既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 07:47:36 ID:ccOpBWtB
2月にソーサラーの情報、3月くらいからβ、
んで大型連休あたりからオープンβやって、
夏休みあたりに正式リリースって感じじゃないかな。
567既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 07:50:36 ID:lqg05iJI
MMOしたことないけど、あえてネットの情報見ずにやるってのは無しなの?
568既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 07:58:51 ID:ByOangak
ここは妄想スレだ。質問なんていらない。好きなように妄想して楽しむんだ
569既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 07:59:51 ID:igSwPcKU
MMOは常に最新の情報仕入れていかないと損すること多いよ
マターリやるならいいけど
570既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:06:20 ID:lqg05iJI
それならストーリー進めずにエオルゼアの綺麗な風景見て回るのが目的でもOK?ゆっくり旅がしたいけど…
571既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:08:46 ID:qkCdJ39h
好きにすればいいよ
ていうか駄目っていわれたらやらないの?
572既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:13:22 ID:lqg05iJI
すいませんでした。
FF14楽しみにしてます
573既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:15:44 ID:S/j2Udqv
ネットで書かれてる情報を知ってて当たり前、とかいう人がいるからじゃね?
時間効率至上主義じゃなければ、ゲーム内の情報だけでいいはず・・・なんだけどねぇ。

じっくり文章読みたいわw
574既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:18:57 ID:GCwphda+
自分の遊び方に似てる人と出会えるかだろうなぁと思う
575既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:25:10 ID:OUyN1/wp
どれだけ面白いゲームだったとしても気の合うフレと出会えなければ長続きしないからなぁ
576既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:26:35 ID:3fDNayug
俺は友達なんて一人もいないけどFF11おもしろかった
577既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:44:44 ID:2rbQytal
メールきた!バットマン!!!
578既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 08:57:03 ID:NJjqEvzK
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |      >スクエニ様ですか? はい、え・・・あの・・・β時期はいつ頃の予定ですか?・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・マジですか? ありがとうございます
  \::::::::::::::::       | ー ノ       
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
579既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:27:31 ID:M84p++r+
>>567
移民帰れ
地雷乙
580既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:33:28 ID:v9lwDGUQ
バットマンか・・・メールきて初めてこれの存在知ったわ
581既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:34:07 ID:D6ncaIFc
>>579
どっちにしろそういう輩は自動的に排除するシステムが出来るから大丈夫でしょ。

何と言ってもFF11での実績があるんだし。
582既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:34:26 ID:3CwOWmmk
もう完全に情報公開の時期を逃したんじゃない?
今色気出したら13の不評+ボトラー報道の余波で■大炎上すると思う
583既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:34:34 ID:xZTAqRI6
14やる移民なら14始まったら移民じゃなくなるんだしそこまでカリカリするなよ
今みたいに11やってない&14やらない移民はとっとと出てけorそのスレから出てくるなって思うが
584既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:37:13 ID:H7TWkrCf
そもそもFF14自体がネ実からみれば大移民船。
585既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:39:04 ID:d7x2NQKo
ネ実やしたらばもプロマ以降準廃がレベルキャップで横並びになるまで古い情報しか載ってなかったけどなw
586既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:43:50 ID:Rfo7msig
移民擁護のミンス支持者がいるスレと聞いてやってきますた
お前ら半島に帰れよw
587既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:45:26 ID:Xmnum7pz
>>582
13システム導入発表予定>13微妙>延期

やりこみ派のためのコンテンツ発表予定>ボトラー報道>延期

こうですか?
588既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:47:20 ID:H7TWkrCf
>>586
色んな意味でお前こえーよ・・w
589既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:51:30 ID:pTJgR6fq
いちいちネットで下調べと入念な準備して行かないとクリア出来ないみたいなシビアなバランスじゃなくて
観光しながら気付いたら何となくクリアしてたみたいな気軽に遊べるバランスにしてほしい

強力な武器や防具、魔法必須の高難度クエストを実装するなら
取れない人を救済するために公式でRM販売するのもありだと思う
590既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:51:56 ID:2rbQytal
MMOなのにわけのわからん販売計画たてて現場が混乱してるに100WADA
591既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:55:23 ID:CWp3Nbr0
やる気ないやつは14来なくていいよ^^
MMOって事理解すれば情報みないでプレイなんて考え自体思いつかないはず
他人が大勢いる所で調べず自己中心的な行動とかキチの部類
免許も無い奴が信号もみず車乗ってるようなもんだ
592既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:55:31 ID:mKwN9BLx
>>589
チョンゲやってろよ
RM販売だけはマジ勘弁
593既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 09:59:41 ID:pTJgR6fq
>>592
なんで?ゲーム内でも取れるんだよ?
NM張り込む時間がない社会人とかなら
RMで効率良くプレイ出来るからいいと思うし
ギルでなくてアイテムを買うわけだから
ゲーム内経済に与える影響も少ないよ
594既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:02:17 ID:vyJNvKzj
それで月額が無料になったら大量のBOTわくし、
かといってハイブリッド課金なんてまっぴらごめんです。
よってアイテム販売いらない。
入れるとすれば、ハイブリッド課金するサーバと
しないサーバを分ければいい。EQ2はそうなってるね。
595既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:03:06 ID:CWp3Nbr0
そもそも装備集めるゲームなのにRMで買ってどうすんの?
難易度下げろ!アイテムに楽にRM販売しろ!
ユトリの考えは理解できないは・・・
それで装備とってどうするの?

普通の人間はRMで買った廃装備のやつとなんて組まないでしょ
596既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:03:21 ID:pTJgR6fq
なんで月額無料にする必要があるの?
597既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:03:41 ID:0ud0c7sF
PCスーパーインフレ
○○持ってない奴はPT参加するな(それこそ今のレリッククラスとかン万円のアイテムとか)

嫌すぎですw
598既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:04:26 ID:TpAiuchn
>>537
それいいな。
599既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:06:28 ID:61Krjyhn
リアルで負けっぱなしのニート共が唯一、一般人を見下せる場を確保しようと必死だなw
600既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:07:32 ID:qaAMDeeh
>>567
ええけど、アイテム相場とか旬の金稼ぎ見逃して悔しい思いすることになるぞ。
601既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:07:49 ID:TpAiuchn
RMTはドーピングありのスポーツと同じ。
602既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:10:23 ID:NJjqEvzK
朝から必死ですね^^
603既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:11:02 ID:pTJgR6fq
別に他人と競争するわけじゃないんだからドーピングでもなんでもないでしょ
604既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:13:14 ID:+wtbsnO+
アイテム課金ってどこのチョンゲーだよw
ゲーム内で必死こかなきゃとれないアイテムをあっさり金さえ払えば取れるとか
廃人でもやる気なえるわ
MMOだぜ?ライトユーザーを切り捨てるのは論外だが時間かけた奴がその分くらいは報われなきゃ意味ねージャン
優良アイテムを金で出したらそれこそ買ってからPT希望出せよ貧乏人、とかってなるだけだろ
今は一般アイテム化しちまってるがリディルくらいのアイテムは持ってる奴が少ないってのも魅力なんだよ
経済に与える影響少ないとか言ってるがリディルがリアルマネー1000円で売られてたら
普通の片手剣なんぞ誰が買うんだよ、プレイヤーの作った生産品がゲーム内で死ぬだろうがはげ
605既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:15:12 ID:mLX049Ff
アイテム課金は別に時間のないやつの味方じゃないぞw
より廃人を有利にするだけだろうが。
606既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:16:19 ID:61Krjyhn
装備集めゲーが前提になってるのが笑える
FF11が仕事の奴らは14来なくていいからw11と心中しろよw
ぼくのだいじなえくれあ(笑)を後生大事に磨いてろw
607既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:17:16 ID:NJjqEvzK
FF14は30日課金
アイテムコード関連はFF11と同じ
608既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:18:49 ID:j5j5RzAe
>>605
オンゲ中毒にどっぷりハマッてる奴ほど利用するからねぇw

それにアイテム課金のアイテムは、
敵から取れたりしない限定アイテムだと思うんだがw
609既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:19:18 ID:mLX049Ff
アイテム課金とかタダゲー厨の弊害のほうがでけーだろうがw
運営会社は儲かりゃなんでもOKだけど。
610既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:19:20 ID:pTJgR6fq
>>604
だからそういう特別に強いアイテムは高額にしたらいいんじゃないの?
普通にプレイする分にはプレイヤーの生産品で十分てバランスで解決じゃない
611既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:20:20 ID:xZTAqRI6
アイテム課金ってFEZのイメージがあるからネ実じゃイメージ最悪だし話題に出さない方がいいぞ
それにスクエニも変なプライドあるから露骨なアイテム課金はしてこないと思う
するとするなら、サントラにつけたタリスマンとかの微妙な便利アイテムや、クエストの名を模した実質課金アイテムの課金クエみたいな方式をとってくる
612既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:20:38 ID:Jg94arze
613既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:20:50 ID:Eycnp6Cw
課金装備が中堅なら和田ならやりかねん
614既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:22:06 ID:CWp3Nbr0
>>606
そもそもMMOやRPGで装備集めない奴なんているの?
ああ 13から始めたすとーりーwけしきw重視の方なのかな?
そういう奴に限ってカスPS3とかでやって綺麗とか騒いでるユトリ層
615既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:22:49 ID:+wtbsnO+
装備集めゲーになってて笑えるとか笑えるとかって言ってるそのせりふが笑えるわw
自分の分身としてそのゲーム内を動き回らせるキャラクターの強化、それは多くの人にとって目的足りうるだろうが
11のこと抜きにしても多くのゲームで装備って言うのは自己強化に直結するだろう
その装備について語る事のどこがわらえんだ?w
必死だなwwwwてか?
616既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:23:08 ID:9clsvDN1
普通にプレイする分には生産品で十分なバランスなら、
ゲーム内でのみ極めてレアに手に入る状態でも何も問題ないようなw
高額課金で強い装備をって■eが単に儲かるだけだな。
617既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:24:35 ID:mLX049Ff
>>610
だからよー強いアイテム売ったらそれこそバランス崩れるだろうが。
ついでに絆もw
618既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:25:09 ID:mVcfpNxw
RMT自体はただの商売や取引だろうけど
そのゲームで行為が公式に認められてなきゃルール違反て意味では悪だろうな
現在公式に認められてるゲームがほぼないからRMT=悪ってなってるだけで
ゲーム内通貨の流通云々はプレイヤーが操作するもんじゃなく
開発側がどうこうするもんで、対策の怠慢をプレイヤー側に押しつけて
流通狂うからって位置づけてるけど
それによる影響を心底迷惑に思って憎んでるヤツってそうそういないと思う
普通の人間はせいぜい流れの一部に感じて一喜一憂するくらいだろ
逆に物価高くなって商売に精を出す人もいるだろうし

要はイデオロギー植えつけられて騒いでるガキと変わらない
健全に遊ぶヤツだけが正しい、ルール違反するヤツは遊んじゃダメ(キリッ
とか叫んでも20歳前の酒たばこと変わらないレベルなんだろうな

ルールとして位置付けるだけじゃなくてきちんと罰則やリスクを負わせないと
法として植えつけるのは不可能かと
619既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:25:19 ID:Q5WWtIFd
>>588
>>586程度で怖いとかってw
移民さんはこれだからw
ネ実はもっと殺伐としていた頃を知らないだな
620既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:27:27 ID:j5j5RzAe
あるとしても、サービス内容の差で課金が違うとかかな

「1日3回まで死んでも経験値ロストなし」とか他のオンゲであるよね

FF11にある経験値増える専心みたいな奴を付けるとかね
取得経験値+50% 上限2000経験値 みたいな

アイテム自体を買えるのはやるか分からないけど、
少なくても>>604の言ってるみたいな「リディル」みたいな物は買えないだろうw
せいぜいタリスマンみたいな便利アイテムか見た目アイテムだ
621既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:29:32 ID:GTszdpsm
鯖分けたらいいんじゃね、ニート鯖はと社会人鯖に
622既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:30:50 ID:pTJgR6fq
>>616
高難度クエストを実装するならっていう前提だよ
別にHNMとかはどうでもいいけど
強い装備でないとクリア出来ないクエストとか
世捨て人でない社会人でもプレイしたいんだよ
623既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:32:45 ID:HWUs0a1+
■eがハイブリッド課金を採用するときは
事業計画より有効会員が集まらず、客単価上げないと売上が未達になってしまうとき
624既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:33:32 ID:j5j5RzAe
>>621
単純に分けると自称社会人がわんさかいるから成り立たんなw

ニート鯖:月額3000円 24時間ログイン可
一般鯖:月額500円 1日4時間までログイン可

とか廃人から金取るのもいいなw
625既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:33:45 ID:mLX049Ff
みんな仲良く平等にとか追求しても堂々巡りになるのいい加減気付や。
自分の生活スタイルに有利な仕様にしてほしいだけだろうが。
626既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:34:46 ID:lenwhmch
>>625
正論
627既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:35:14 ID:+wtbsnO+
そもそもなんでリアルマネー払ってまで高性能装備が必要なんだ?
高性能装備に魅力を感じてるからだろ?そんな高性能品がさくっと手に入る事が
それに相応の時間をかけてとった奴のモチベを駄々下がりにさせるって事も理解できないか?
運営側でレアアイテムを販売する事でその高額アイテムがゲーム内のレート基準になるって言いたいんだ
それがいくら高額かとか関係ないんだよ
628既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:35:28 ID:NJjqEvzK
>>625
正解
629既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:35:52 ID:2teu4Jzs
レアなのは見た目だけにして
武具は作るごとに耐久と性能が多少前後するようにして
生産職人頼みなシステムにしたらいいんじゃないの
630既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:36:02 ID:mLX049Ff
>>623
あなたの意見が一番現実的だね。
あとは全部自分都合の意見w
631既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:36:33 ID:j5j5RzAe
>>625
本気で言ってる人なんてほとんどいないと思うぞ
みんな遊びだw

一部本気になってる奴がいるけどw
632既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:37:20 ID:jjOcwl2I
遊びじゃないとは好く言ったものだ
クレジットカード鯖とその他鯖で別けて欲しいな
ニートはカード持てんだろ
633既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:39:04 ID:brxd8T/O
クレカ 無職 でぐぐったらわんさか出てきた
634既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:39:27 ID:Zugxif5/
>>632
イーバンク
635既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:40:00 ID:x2tm2Lrc
>>632
人の数が売上に直結する月額制で無駄にハードルを
あげるのは自殺行為かもw
636既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:40:12 ID:NJjqEvzK
早く環境、ベンチ、β情報来ないかな
637既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:41:18 ID:Eycnp6Cw
>>633
俺も検索したら無職=ニートではないね
638既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:41:21 ID:+wtbsnO+
>>631
ああ、そのせりふでオレは一気に負け組みを自覚したw
まあここで騒いだり、意見を言ったからって運営スタイルがどちらに傾くとか
全く意味なさない無駄なことってのは解ってるがなぜかがんばって反論してた!

アイテム課金もいいとは思うんだけどね、自分も買う時あるし
ただFF11の延長で14見てしまってる自分にはあわねーだろう!14には!って主張したくなってしまった
639既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:42:45 ID:NJjqEvzK
FF11やって合わなかったらFF14も合うかどうかは微妙だぞw
640既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:43:08 ID:mLX049Ff
>>631
おれもID真っ赤にして熱くなってしまいましたw
ごめんなさい。
641既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:43:15 ID:lenwhmch
>>638
まあ、間違いなく運営はここ見てるがな
642既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:45:27 ID:96wTb/o2
いまどきブラックリストにのってもクレカもてますし。
643既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:45:31 ID:+wtbsnO+
>>639
いや、あわないといいたかったのはアイテム課金が、です
伝えづらい文章で申し訳ない
644既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:48:42 ID:3YAl1uFk
>>641
仮に見てたとしてもここの意見を採用するかどうかはまた別問題な訳で
645既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:51:37 ID:+wtbsnO+
ところでとっくにされた質問かもしれんが
獣人プレイができるとしたらやってみたかったりしないか?
人のこない不人気場所にPOPしたら涙目だがw
646既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:51:46 ID:NJjqEvzK
ここの情報よりβでの情報だろうjk
647既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:52:48 ID:v85b50OA
ネットの意見なんて採用してたらクソゲーまっしぐらだろ
648既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:53:28 ID:mVcfpNxw
ニート、廃人と仕事に追われて時間ないみたいな社会人が同じ場所に存在するから
金でプレイ時間を買うみたいな行為が成立するわけだからな
個人的にはその時間を金で買うみたいなヤツは時間上手く作るか、できなきゃ我慢してやらなきゃいいだけで到底理解できないが
個人レベルでそこに両者が得する要素が絡むなら別に他人がどうこう言う問題ではないとは思う

悪いのはそれに旨みを感じてマナー無視してまで一般プレイヤーに迷惑をかける行為そのものであって
そこはRMTがっていうよりその人のモラルの問題じゃないかと
ゲームの延長としてじゃなく、リアルの商売として流れ込んできて
普通にプレイしてる人間の邪魔をして不快な思いをさせるのはヤクザと変わらんよな

結局、買うヤツがいるから商売が成り立つわけで、売るヤツをいくら処罰しても商品が物理的になくならない限り根絶は無理
だから麻薬売買とか無くならんわけで、売る方は悪いの承知で売るケースが主だろうが
買う方は大抵そこまで悪いと思ってなくて、みんなやってるからやる的なヤツばっかだろ
よくRMTはニート、廃人が悪いって感じな印象を受けるが、蓋開けると金だす側が根源だと俺は思う
買わなきゃ売れない商売しようとして失敗するただのバカで済むんだろうし
RMT批判の中核には苦労も流れも知らずに物だけ手にするのがずるい、悪いみたいな意見をよくみる気がする
たぶんプレイヤーの本音は流通狂うから(キリッではないと思うな
649既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:56:08 ID:j5j5RzAe
>>644
少なくとも「ネ実で見た」とかは他言しないねw
バグの発見とかも、本人が見つけたことになってそうな位だと思うけど。

個人単位では掲示板見てる人は多いでしょう
特にその業界で働いてる人はPCでネットなんて当たり前でしょうし。
650既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:56:12 ID:+wtbsnO+
>>647
ユーザーと作るMMOアッピーオンライン2!と言うのがあったな
どうなったかはしランが触った感じ糞ゲーだった
651既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:58:18 ID:4OF9H7UA
まぁ人間の発言のほとんどが、ポジショントーク。
スクエニにとっては、金が儲かるシステムにするだけ。
だからこそ、合同鯖、PC&PS3ってことだろ。

不毛な言い争いだよ。
652既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:58:27 ID:pTJgR6fq
時間のある人間はゲーム中でアイテム取得し
RMのある人間はお金でアイテムを買うってだけの話でしょ

ズルいもズルくないもないでしょ
資本主義の理念から外れてないよ
653既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 10:59:41 ID:96wTb/o2
いや、スクエニがNGつってんだから
FFではRMTはNGなんだよ、従えよw
頭おかしいんじゃないの。
654既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:01:27 ID:NJjqEvzK
規定でRMT禁止なのにw
日本語読めない人いますねw
655既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:02:05 ID:mKwN9BLx
>>652
スクエニ自身がアイテム課金はゲームの寿命を縮めると言っている
会社にとってデメリットしか無いものを資本主義の理念(笑)
ではあえて取る必要性はあるのか?www
656既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:03:43 ID:pTJgR6fq
それなら難度下げろって話ですよ
ハイポーション10個も20個も持って行かないとクリア出来ないバランスとかおかしいでしょ
657既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:04:51 ID:NJjqEvzK
>>656
その辺りは期待するしかない
658既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:04:56 ID:0MYmr0ym
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
659既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:05:04 ID:mLX049Ff
>>652
そして時間も金もあるやつと時間も金もないやつとの格差が広がり
市民運動家が格差なくせと騒ぎ出すw
もうお腹いっぱいなんだよw
660既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:05:24 ID:9clsvDN1
>>622>>652>>656
それは社会人の生活サイクルでも強い装備が手に入るようなバランスに
という話にした方が建設的なような。
実際、FF11では初期のHNMはともかくトリガーNMやデュナミスなどの
定時で出来るコンテンツを長くプレイしてるのは、
安定した生活サイクルの社会人の方が多いよ。
あと、全ての難度を下げたら何のために強くするのか分からんw
661既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:05:47 ID:mVcfpNxw
>>653
そんなガキみたいな理屈で無くなるなら苦労しないなw
世の中にはルールで定めても平気で守らないヤツが多々いるから問題として挙がるんだろ
速度制限50kmの道で全員が全員50で走るかっつの
で、50以上出してるヤツ見て一回一回イラついて周り頭おかしい!とか言ってるヤツの方がどうかしてると思う
662既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:06:44 ID:v85b50OA
バランスはおかしいけど
その難易度を、ハイポ20個RMTで用意して下げるってのは更におかしい
663既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:07:29 ID:mKwN9BLx
というかハイポみたいな消耗品10個程度も出せないってどんだけ金策下手糞なんだよwwww
664既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:07:32 ID:96wTb/o2
とりあえず。RMT先生ID:mVcfpNxwは文字数減らせよ。
665既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:07:49 ID:NJjqEvzK
>>661
RMTの場合はみんなに影響するからなw
666既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:09:04 ID:brxd8T/O
いいこと考えた!アイテムとか装備品という概念をなくせばいいんじゃね?
667既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:09:52 ID:pTJgR6fq
>>660
強い装備が欲しいんじゃなくて
クエストを普通にクリアしたいんだよね
そのための強い装備を必須にするなら公式にRMで売れって言ってるんだよ
生産品の装備でクリア出来るんなら
別に強い装備なんていらないんだよ
668既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:09:59 ID:mVcfpNxw
>>664
駆け込み時は多少長文になるのは大目に見ろよw
言いたいこと少なくなってネタに走れば自ずと字数減るだろ
669既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:11:08 ID:v85b50OA
多少どころかかなりの長文で華麗にスルーした
670既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:11:11 ID:mVcfpNxw
>>665
速度違反は命に関わるんだけどなw
671既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:11:53 ID:NJjqEvzK
>>667
MMORPGに向いてないんじゃないのか?w
672既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:12:08 ID:9clsvDN1
>>661
ルールの話になると制限速度を例えばなしに使う人が多いけれど
少なくともそれは、定められた道なりに進んでる状態だよ。
RMT云々言う人は近道の有料高速道路作れと言ってる様な物。
673既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:13:03 ID:4gz5r6bT
オフゲとちゃうんやから出来る事とできない事があるのは仕方ないでしょ
廃人が一日でクリアしたから俺も一日でできるようにしろ!ってのは違うでしょ
一ヶ月かかってもええやん。人それぞれやで

大体FF11でもジョブ構成やらは半強制みたいな所はあるけど
ユニクロ以外の装備品が必須なクエなんかあったか?
674既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:13:41 ID:0MYmr0ym
>>667
そもそもクエで、
RMしてまで揃えないと行けない装備要求されるクエなんてあったか?
675既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:14:24 ID:Eamwp04O
4gamerか何かの調査でRMTに手を出すのは
毎日ログインしている廃人だったってのがあったな
676既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:14:39 ID:v85b50OA
>>672
そのうち近道であるはずの有料高速道路が「定められた道」になって
普通の道は寂れた獣道になるんですねわかります。
677既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:16:34 ID:PahKqbPQ
11のクエやミッションで、今だにそこまで難易度高い物ってあるか?
移動がめんどくさい物なら腐るほどあるけど
678既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:16:53 ID:mKwN9BLx
>>674
ネ実補正でなら挙げると切りが無いが、基本的にPスキルでカバーできるな
679既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:16:59 ID:96wTb/o2
まぁぶったぎるけど、
今回モンスターがドロップするアイテムのほとんどが
他人に渡せない事が結構前に確定してるんですけどねw
680既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:17:21 ID:mVcfpNxw
まぁ普通にアウトだけどやれてしまってやるヤツが少なからずいるわけだしな
叩きたきゃ本質理解する必要あるし、ベクトルの違う話で叫んでても
やってるヤツらにとっちゃ、恐らくはぁ?ってレベルでしょ
681既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:19:03 ID:2teu4Jzs
Cars思い出した
682既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:19:45 ID:pTJgR6fq
プロマシア始まって半年くらいで止めたけど
野良で集めるとプロマシアミッションきつかったよ
社会人LSだったんでLSメンバーとは行けなかったし
HNM装備だってそこそこ揃えてたけど結局クリア出来ずにやめた
683既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:19:51 ID:+wtbsnO+
まあプロマまでのディスクはユニクロだった俺でも普通にクリアできたな
てかクエストとミッションで必要になるのは装備じゃねえよ
フレンド、人だよ、人
公式に販売して欲しいのは装備品じゃなくフレンドだな
684既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:21:49 ID:PahKqbPQ
>>683
援助交際MMOとかちょっと^^;
685既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:22:08 ID:96wTb/o2
あと、BOTが多数出現するだろうけど、BOT通報してくれた人や、
RMTを通報した人などに、賞品を出すといい。
引っかかった奴はIPごとブロックし、同IPで未来永劫FF14をできなくすればいい。

sundi等STFは近作から手段を選ばず、おとり捜査等で業者を
売った奴勝った奴を一網打尽にしてほしい。
公式でも発表されてるけど、RMTをやる奴等は月額払おうがソフトを買おうが客ですらないw
686既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:22:52 ID:mVcfpNxw
装備というよりその辺はジョブ構成でどうにでもなるんじゃない?
687既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:23:09 ID:t/UFQhAq
きちんと検証、処分してくれるなら褒賞いらんよ。
喜んでボランティアするわ。っていうか11ではしてた。
688既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:24:56 ID:uHHO3OwN
>>685
DHCPでIPアドレスの払い出しを受けている場合、
IPアドレスは固定じゃないよ
689既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:25:07 ID:+wtbsnO+
つまりミッションで必要なのは分身で増える忍者の空蝉だったんだよ
690既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:26:28 ID:pTJgR6fq
>>686
黒や召喚上げてたし
前衛職もいくつかあったよ
691既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:26:33 ID:96wTb/o2
>>688
もうマックアドレスでもGIPでも何でもとればいい。
692既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:29:37 ID:CWp3Nbr0
何のクエストやりたいのか知らないけど
廃装備前提のクエストなんて無かったな
もしかして黒帯クエみたいなアイテム必要なやつのこと言ってるの?ww
装備よりジョブ格差ってなら話はわかるけど
693既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:30:03 ID:g36QUsIC
>>688
MACアドレスも書き換え簡単なので有効じゃないね

0000:aaaa:2222:bbbbみたいなアホなアドレスに書き換えて遊んだりしてなw
694既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:34:44 ID:v85b50OA
クレジットカードは信用商品なんだからクレカオンリーにして
BANしたら「BANされたユーザーブラックリスト」としてクレカ業界に回せばいいんじゃね
695既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:35:55 ID:9clsvDN1
>>676
そう、その通り。
ゆっくり景色を楽しんだり途中のお店で買い物する旅を楽しみたくても
その道自体が無くなっちゃうんだよね。
696既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:36:42 ID:96wTb/o2
>>694
その信用は与信の信用のことだよ・・。
697既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:38:19 ID:owQ88q8z
>>612
服の襟とか袖・・どこまで着続けたらこうなるんだよ・・
698既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:42:03 ID:YpI5LUSo
>>694
仕事で決済に関わっていないと与信とかわかんないんじゃね
699既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:43:48 ID:4OF9H7UA
>>667
手伝ってもらえば良いんじゃないのか?
なんでも一人でする必要は無いだろ。
700既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:44:16 ID:96wTb/o2
まず、WMが使用できないってことは、現状ありあえないので
クレカオンリーにすることは実質不可能なんだよね。
701既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:48:06 ID:jjOcwl2I
>>697
部屋着ならこの位着るだろ?
俺もオカシイノカ
702既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:51:14 ID:A+bKf3cH
>>656
昔のFFはエリクサー連打普通だったんだが・・・
703既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:52:08 ID:CWp3Nbr0
わかってるやつは下手な装備より垢増やすな
廃装備全快前衛よりカス前衛赤詩人のが明らかに強いし
他人に依存する機会減るし自称忙しい社会人には更に好都合じゃないか

クエストやミッションでは廃装備必要ないから問題ないし
704既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:53:29 ID:brxd8T/O
>>701
俺は10年以上も同じジャージを部屋着にしてるが
さすがに擦り切れて穴が開いてきた
705既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:54:14 ID:H7TWkrCf
ハイポ10個20個使うっていつの時代だよ。
706既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:58:35 ID:qaAMDeeh
豆オメガアルテマ三連戦以外でハイポ10個とかつかうことあったっけ?
707既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 11:59:26 ID:Zugxif5/
>>705
【畏れよ、我を】だろw
708既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 12:00:32 ID:qaAMDeeh
マート戦も使ったかw
709既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:04:22 ID:AlGnSgnL
エオルゼア出航の船はまだですか
710既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:07:44 ID:96wTb/o2
>>709
エオルゼアから出て行ってどうする
711既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:09:21 ID:toyxltJ/
>>709
お前は一体何処へ行こうとしてるんだ・・・
712既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:09:54 ID:ZYGTvENV
てか、オマエラ!
何年間11プレイしていた?

オレはサービス開始から始めて2、3年くらいプレイしたけど、
初めはオン初めてで新鮮でたのしかったけど、
途中からただ経験値を稼ぐためのレベラゲ作業と
みんな大好きNMの沸き待ち挑発取り合いしかやることなくなって
惰性になってったわw
拡張ディスクでてちょっとモチベーション上がったけど
結局、新フィールドでもやることは、大して変わらなかったし。。
ミッションも同目的の人をpt構成よく集めるのダルかったよな〜
そんなこんなで自然に辞めてったけど。
713既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:11:41 ID:ScLpJTbn
11なんてやったことありませんけど、14やっちゃダメなんですか?
714既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:12:36 ID:96wTb/o2
>>712
MMOに向いてないんじゃない?
多分FF14もそんなかんじだよ。
715既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:12:52 ID:vRrTJNr6
>>713
11やってないやつは14やるな!
716既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:16:13 ID:ZYGTvENV
>>714
そっか?w 多くの人はそんなもんだと思ってたけど。
で、>>714は何年やったの? まさかスタートから現在現役とかないよな?ww
717既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:16:22 ID:t/UFQhAq
ダメっていってもやるんだろ?
718既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:16:36 ID:v85b50OA
>>714
どうだろうな

MOBシバキがだるいから変えるって言ってたし
WoWのようなクエスト形式になるだろ

DDOのような1クエスト1ダンジョンといった贅沢形式でも全然構わないんだが?
719既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:18:05 ID:toyxltJ/
>>714
明らかにゆとりなんだからそっとしといてやれよ
ネトゲでも友達できなかったんだよ
720既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:19:29 ID:96wTb/o2
>>716
おれは5年だなぁアトルガンでやめたわ
721既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:20:47 ID:96wTb/o2
しかし、辞める理由なんて人それぞれで、俺は仕事が忙しくなったからだけどな。
ほんとうならアルタナも全部やりたかったさ。
FFのようなストーリー・歴史の楽しめるMMOは他に無いと思ってる。
722既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:21:48 ID:NZdLWNpW
>>709-711
ワロタ
723既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:23:44 ID:v85b50OA
ストーリー・歴史が繋がっていくMMOなんて沢山あるとは思うけど
全てのクエにイベントムービー入れるのは11ぐらいだろうな
724既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:24:30 ID:ZYGTvENV
>>720
ぉ!結構続けたねw
アトルガン辺り(?)でちょっと盛り返したんじゃないの?
なんかインスタントダンジョンやらサルベージ(?)やら色々増えたみたいじゃん。
いや、よく知らんけど。
725既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:26:24 ID:mbxwFDeV
ああ、過去には行きたかったな
イナゴとか呼ばれてたらしいがw
726既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:27:43 ID:mVcfpNxw
ゲームも女も飽きたら終りでええやん
いつ飽きるかなんてのは個人差だし
飽きたゲームを時間経ってやると懐かしかったりやっぱ面白いってのもあるだろ
一度ダメになったからもうそれは一生ダメとかどこのゲーム童貞だよw
727既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:28:21 ID:UTVVKvRg
FF11では会員がもしも200〜300万人くらいいれば月額300円にしてもいいとか言ってたんだけど
今回当時とは段違いにネット環境も整ってきてるし200万人とか行きそうじゃね?
728既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:30:26 ID:NJjqEvzK
50〜80万くらいかな
729727:2010/01/15(金) 13:30:34 ID:UTVVKvRg
1,000〜2,000万人の間違いだった
無理だなwww
730既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:30:51 ID:FZtPrn3I
ぶっちゃけストーリー追うのは3人PTくらいでいい いちいち6人集めるせいで敷居が高くなる
FFシリーズって大体3人PTだし別に問題ないだろ、ストーリーくらい気軽に進めたいんだよ
731既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:31:56 ID:v85b50OA
俺は最初に2年、プロマシアは華麗にスルー
アトルガンで1年復帰・アルタナで1年復帰だな

飽きたら辞めてやりたくなったらやればええ
昔のフレはほとんどいなくなってるがな
732既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:31:59 ID:qZOWb6uF
>>721
仕事が忙しくてやめるっ言ってるやつよくいるけどドンだけ忙しいんだよ

俺は子供が生まれてトータルするとやる時間はあっても連続でやれる時間がなくなったからやめた

毎日7時から夜中12時ごろまで働いてるのか??
733既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:33:07 ID:ZYGTvENV
ps3買ってもらった厨房が、限界突破アイテム取ったとたんに
「じゃあwおつw」
とか言って抜ける光景が見えるww
うはww なんてモンハンwww
734既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:34:27 ID:vRrTJNr6
>>733
ダイジョーブダイジョーブネ実でさらせばおkね
735既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:35:34 ID:96wTb/o2
>>732
そうそう。それに近い。
年収、700〜800くるともう帰れんのよ
736既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:36:06 ID:PahKqbPQ
ID:ZYGTvENVちゃん…なんか怖い
737既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:37:14 ID:NZdLWNpW
モンハンは自分が必要な分だけ取ったらすぐ抜けれるから良いんだよ。
必要以上の絆縛りは要りません。
738既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:38:03 ID:v85b50OA
モンハン状態になったらあまりにも多すぎて晒しても無駄だなw
むしろそれが普通になる
739既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:38:05 ID:96wTb/o2
FF14だって、スキル差気にせずPTくめるらしいし、入れ替わり立ち代り
誰でもすきにどうぞPTみたいなのは出来るとおもう。
740既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:38:24 ID:g2Euk/1S
会員数は200万くらい行くと思うよ。
当時のMMOはFF11を含めてマゾゲー当たり前の時代で、色々面倒臭い事も当たり前だった。
だから、そういうのを取り除いてきたWoWは革命的で、会員数も一気に増やした。
FF11はFOVやレベルシンクで随分遊びやすくなったけど、それでもWoWの快適さに比べて程遠いのは、やっぱりベースの問題。
古いんだからどうしても仕方ないよね。
ライトユーザーでも遊べるのは昔はめちゃめちゃ凄かったけど、今ではそれがほとんど当たり前の時代、スクエニもそうするといってる。
今度は土俵が同じだからね。しかも今はあっちが古い。
741既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:40:25 ID:IwsGOrsU
プロマシアであっさり絆崩壊させといてよくもまあ絆絆言えたもんだ
初期のプロミボンの惨状はひどいもんだったな
742既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:42:27 ID:96wTb/o2
中国でサービスするだけで1000万人増えるからWoWに本気で対抗したいなら、
世界サーバからは隔離してスクエニの燃料としてやらせやればいい。
743既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:43:36 ID:PahKqbPQ
みなさんの絆を試したのがプロマシアだったんです。
その程度で壊れるような上辺だけの絆なんて、真の絆じゃないですからw
744既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:46:40 ID:t/UFQhAq
どうしても混合鯖押し通すなら、韓国と中国だけは対象外にしないとw
745既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:47:25 ID:ZYGTvENV
>>737
モンハンにも、試練みたいなのあったじゃん。
試練目的の4人でやると4回倒さないといけない奴。
あれのクリア逃げが酷かったw
746既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:48:35 ID:v85b50OA
流石に韓国や中国ではサービス開始してないだろ?
11はハングル文字を見かけない点では安心できるな
747既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:48:45 ID:OMqaChwV
>>740
まあそれでwowのシステム越えたら凄いとは思うけどね。
コンシューマ機のからみがあるからアドオンも厳しそうだし、どうなんだろ。
748既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:49:02 ID:kcC/Z63S
>>740
開発者だけで1000名
GMは3000名

こんな会社と同じ土俵で戦えると?
749既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:51:11 ID:mbxwFDeV
>>745
サポアイテムはまだしも、パピを野良でやるやつは馬鹿
まぁでも初期ってあんましガキいなかったから気の良い(弱い)奴多かったよ
750既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:52:03 ID:FZtPrn3I
鰤は100万売れないと判断したゲームはたとえ完成してても販売しないとか言っちゃってるからなw
751既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:52:04 ID:AlGnSgnL
FFでクリア逃げは許されないよ晒しで延々粘着されてそのキャラ自体が次のPTに入れなくなって乙る
14は絆強制じゃないらしいからソロで生きてけるかもしれんが
752既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:53:06 ID:S/j2Udqv
朝から、ここまで読んだが・・・また新情報なしかよ。
753既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:55:36 ID:gBYr30V+
日本では残念なあいおん(笑)だけど
北米ではそこそこ延びているようで
開発規模からみたら巨人のwowよりはあいおん(笑)がライバルじゃねw

今の■eにとってジャアントキリングはまさに奇跡
754既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:56:58 ID:A+bKf3cH
>>721
歴史あるのはいくらいでもあると思うぞ?
他のやった事無いだけだろ?

>>731
似たような感じかも
ジラ発売1年経過くらいから初めて、プロマシアでモブリン織物稼ぎに飽きて
一年くらいお休み
アトルガン発売で戻ってきて半年もせず半年程お休み
その後ミッション、クエストは一気に主催して終わらせて、それから去年垢売
り抜けて完全に引退って感じだったな
必死さはもうプロマシア出た段階の頃で完全に無くなってたから、暇つぶしに
合成したり釣りしたりしてだけ過ごしてたし

>>733
さらに低年齢化が進んで、FF14正式サービス開始初期からそんな光景が普
通になったら、たぶんすぐサービス終了になりそうな気がするw
FF11はそれだと成り立たない世界だったからなぁ・・・先導する先駆者が抜け
たら崩壊してしまうし
755既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:58:32 ID:BNd0BGF3
次、新情報があるとしたらβの日程決定だろう
756既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 13:59:38 ID:NJjqEvzK
β情報+公式サイトに変わるかもね
757既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:02:42 ID:A+bKf3cH
>>741
プロマシアは最初から一昨年年末にゆるくしたバランスくらいに(経験値マイナス無し)
してくれてたらあそこまでギスギスする事も無かった完全なる運営のバランス
の取り方の失敗
確かに強敵の方が面白いは面白いが、不遇ジョブしかやってない人をけん引
するのは主催な訳で、不遇ジョブしかしてない人が急に優遇ジョブをミッション
適正レベルに引き上げたとしても、プレイスタイルが身についてない(いやいや
やっているから)から全然ダメで主催者が悲鳴挙げているケースが見ていて多
かったなぁ・・・
最初プロミボンも戦・狩・召・白が持て囃されてたけれど、その3つカンストしてて
も参加する気になれない雰囲気をなんとかして欲しかった
758既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:15:58 ID:S/j2Udqv
FF14だと、不遇ジョブはないんだから、気にしなくていいんじゃね?
あとは、前衛しかやらない、とか言わなければ、PTに誘われないことないかと。
それがポリシーだと固執するなら止めないけどw
759既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:17:07 ID:VoxRhDVc
プロMとかLSでやってたからギスギスはしてなかったが、
終わらなきゃ別日に再度になるから、全員全力だったな…

ハイポヤグドリ持てるだけ、前衛は全員烏賊、後衛はエリクサー
位持っていってたっけ。
760既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:40:12 ID:5Tf/Wxbj
>>758
スキルメインになるんだから不遇ジョブは無くても
不遇スキルはあるんじゃね?

全スキル上げるなんて相当暇人じゃないと出来ないし
761既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:45:14 ID:mbxwFDeV
誘われるほうがいいか、自分のやりたいことをやるほうがいいか
11でも変わらんかった気がするがw
762既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:45:50 ID:NJjqEvzK
全員回復やりたくない場合はリーダーさんが回復かな?w
763既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:48:41 ID:S/j2Udqv
不遇スキルって、回復のことか。それは、あるかもなー。
764既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:49:13 ID:AlGnSgnL
死にスキルが絶対にあるのは間違いないな
765既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:49:45 ID:96wTb/o2
まぁ。20000を超える魔法の種類。
1PBのサーバー容量など、
WoWと戦うには、まじで10年早いとは思う。

和田のことだから中国でもサービス開始するよそのうち。隔離にするだろうがね。
そのために去年、中国のMMO運営会社大手を買収したんだしな。
766既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:51:20 ID:96wTb/o2
ガチなことを1ついうと、
Fメインクラスで一番使えるアビリティはそのクラスでは覚えられない。
767既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:52:05 ID:AlGnSgnL
中国は外国産ネトゲ規制入ったんじゃなかったっけ
768既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:52:18 ID:IwsGOrsU
世界規模でやるならわざわざ足枷になるようなもの(コンシューマ機)で出さなくてもいいのにな
保険がないとやれないならやらなきゃいいのに
769既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:55:49 ID:96wTb/o2
>>767
そう、だから向こうの会社を買収したのよ。
法律で、サーバーが海外にあるMMOは禁止になる方向だからね。
つまり別サーバーで中国に置いてやるんじゃないのかね、まぁあくまで設けるつもりならだけど。
世界で一番儲かる国だとと思ふ。
770既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:57:45 ID:AlGnSgnL
>>769
なるほどね〜
771既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 14:59:16 ID:GTszdpsm
インドはネトゲどうなってるんかね
あっこも人口爆発しとるけど
772既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:01:31 ID:61Krjyhn
インド人はPCをもっと有効に活用してるんだろうよ
773既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:05:45 ID:khKcH+Hr
>>742
中国は確か国内に会社があって、そこに鯖立てないと運営させないって
そんな理由があって中国向けは無理って話だったような。
774既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:06:14 ID:S/j2Udqv
インド人は勤勉なのでゲームなんてしません(ウソ
というかインフラがまだ整備されてないんじゃなかったかなぁ。
775既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:07:18 ID:9clsvDN1
映画なんかで分かるけれどインドも文化や嗜好が独特だよね。
昔スト2でダルシムが大人気って聞いた時はマジで吹いたw
776既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:08:17 ID:96wTb/o2
ごめん。買収じゃなく、提携だった。

スクエニが中国市場へ本格進出:現地パブリッシャーと提携を協議
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11688220090928?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
777既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:10:19 ID:96wTb/o2
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=182510

スクウェアエニックス(9684)は下期にPS3向けFF13が発売されるなど、引き続き業績モメンタムは良好と予想。
決算説明会では買収したEIDOS社の今後の方針や中国向けオンラインゲーム展開(FF14)に関して
和田社長がコメントする可能性があり、グローバルゲーム会社への脱皮に向けた会社側の取り組みに注目したいと述べている。
778既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:10:19 ID:sgUzstiY
インドだと、
「ラッシー吹いたwwwww」
とか言うんだろな。
779既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:10:31 ID:S/j2Udqv
>>775
だとすると、エドモンド・本田が、もっと人気あってもいいんじゃね?w
780既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:10:33 ID:NJjqEvzK
インド、ブラジルなどはまだ先じゃないかね
781既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:10:51 ID:zEAdzYdr
インドの人って欲しい車があると像に踏ませたり壁にぶつけたりして形だけ似せて自分で作っちゃう国らしい
782既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:11:02 ID:F7daaDRs
言語別鯖すらできないのにWoWと張り合うなんてムリムリムリのカタツムリだよ

割引もポイントカードも無料駐車場もない地元商店街がイオンに勝てるかっつーの
783既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:12:42 ID:T4VgX63g
WoWみたいに通貨殺したりしてないから
途上国入れたら大変そうだな
784既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:12:42 ID:GTszdpsm
カプコンはインド人に酷い事をしたよね(´・ω・`)
彼らは2桁の九九を暗算できるし数学では勝てそうにないな
785既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:13:48 ID:NJjqEvzK
日本のカレーが一番うまいって近くのインド料理の店長が言ってた
786既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:14:22 ID:QrqXgagJ
>>784
ダルシムの奥さんは可愛いから相殺
787既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:15:38 ID:4OF9H7UA
>>785
本場は油と香辛料がきつすぎるんだろうな。
788既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:16:12 ID:owQ88q8z
>>771
インド人含め東南アジアのヤツ相当ネトゲ廃人多いよ
特にエミュ鯖でやってるヤツが多い
789既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:16:31 ID:S/j2Udqv
某マンガの主人公、手が伸びたり、足が伸びたりするなぁ。火は吹かないけど。
790既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:23:00 ID:9clsvDN1
>>779
メディアのアンケート発表じゃないから詳しくは分からないが
インド旅行に行った友人が対戦台がダルシムvsダルシムばっかりと言ってた。
ダルシムってもし向こうの人に気に入られてなかったら
訴えられてもおかしくないデザインだよねw
791既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:26:39 ID:96wTb/o2
えふえふが挑もうとしている相手(WoW)

>>* 70,000種類の魔法
>>* 40,000種類のNPC
>>* 7,650種類のクエスト
>>* 4,449,680,399のAchievementが解除
>>* 発生したバグは180,000種類
>>* 27時間相当の音楽
>>* 10カ国語に対応
>>* 2,000,000語のテキスト
>>* 20,000台のコンピューターシステム
>>* 1.3ペタバイトのストレージ容量
>>* 13,250のブレードサーバー
>>* 75,000CPUコア
>>* 68人のサーバー管理スタッフ
>>* 2,056人のGM
>>* 340人の課金担当者
>>* 開発チームも含めるとスタッフは総勢4,600人
792既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:29:44 ID:QrqXgagJ
>>* 27時間相当の音楽

植松:うはw 超カルい相手www
793既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:30:21 ID:Uvx/DLll
ゲームキャラで訴えるとか
相撲取りとか忍者が日本人スタイルとして登場してる海外ゲーム全て訴えるつもりでつか?
794既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:30:28 ID:t/UFQhAq
日本人は見た目の感性が合わないゲームはどんなに面白くてもやりません。
795既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:32:35 ID:CUmpHXP+
なんか数だけ出されると安っぽいRPGの売り出し文句にしか聞こえないな
昔そういう売り出しのRPG良くあったよな
796既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:33:07 ID:AlGnSgnL
70000種類の魔法の何万の魔法が死んでるか想像すると怖い
797既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:33:46 ID:K+Js6IXY
64メガバイト!(キリッ
みたいに見える
798既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:35:29 ID:brxd8T/O
799既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:37:52 ID:xZTAqRI6
>>798
時代を感じるな
800既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:38:58 ID:4OF9H7UA
>>789
最近、口から「覇気」を出すようになったぞ。
ジャンプ連載物は大体同じような経過をたどる。
801既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:41:14 ID:MNCQAjXa
数だけ売れて中身がないRPGってFF13の事かー
802既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:43:15 ID:4OF9H7UA
>>791
別に挑んでるわけじゃないだろ。

てか、日本製MMOだから興味があるんじゃね?
ベースが英語であっても、日本語ローカライズするのは確実だし。
課金も日本国内で処理できる安心感がある。
俺にとっては、それだけで充分だよ。
803既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:45:07 ID:96wTb/o2
>>802
挑んでるだろwニュースくらいみようぜ
804既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:46:08 ID:96wTb/o2

『ファイナルファンタジーXIV』は『WoW』の競争相手になる−スクエニ和田社長
http://gs.inside-games.jp/news/213/21359.html
805既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:47:36 ID:jwZFzW9v
WDさんの言うことまにうけちゃだめでしょ
806既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:48:52 ID:9clsvDN1
>>793
近所に気に入らないと訴えまくってる国があるけれど、普通は訴えないねw
807既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:49:04 ID:QrqXgagJ
本気にしてたやついたとはwwwww
808既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:49:04 ID:AlGnSgnL
そのリンクから飛んだが2垢同時操作とかまだまだなんだな
http://gs.inside-games.jp/news/171/17143.html
809既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:49:23 ID:S/j2Udqv
どう考えても、リップサービスだから。
額面どおりに受け取るほど、お子様じゃないでしょ。
810既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:53:30 ID:e3IsZcXH
ファミ通で編集者オススメソフト10本ての今週号でやってるが
総合1位がオススメRPGになってて吹いたw
811既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:55:09 ID:S/j2Udqv
>>808
36アカウントとか、ありえねぇ。毎年58万円・・・。
ある意味、尊敬に値するね。
812既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:56:02 ID:QrqXgagJ
FF13のせいで他の3DRPGゲーがカスみたいに見えるようになったから
FF13は、確かにある意味すごいと言わざる負えない。

アルトネリコだっけ? ああいう系がすべて前時代3Dに見えてしまう
恐ろしい子!
813既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:57:30 ID:e3IsZcXH
>>804
べジータとサタンくらい差があるなw
814既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:09:03 ID:j5j5RzAe
格下の無名MMOなんて目標に挙げるわけないし、
相手がWOWなのは当然だなw
815既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:14:16 ID:AlGnSgnL
http://www.mmogchart.com/Chart1.html
これ見る限りFFは5位くらいだから目標としてWoWを挙げたんだろうな
ライバル ではないがw
816既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:18:36 ID:j5j5RzAe
>>815
WOW凄いなw
右肩上がり所じゃねーw

しかしFF11はこんなランキングにチェートインできて 
尚且つ5位くらいに入ってるんだから捨てたもんじゃないな。
国産ゲームとして誇らしい

現実としてはお粗末な場面もあるがw
817既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:19:49 ID:e3IsZcXH
てかWoW以外ライバルいないんじゃ・・・・

チョンゲは総アカウントだし。
818既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:20:13 ID:4OF9H7UA
>>813
ベジータがサタンに向かって
「本当にお前が救世主なのかもしれないな。」って言ってたような気がする。
元気球も、サタンが居たからこそだったしな。
819既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:23:58 ID:v85b50OA
FFってサタンのポジションだったのか・・・
820既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:24:28 ID:UdgZ+Zf+
FF11って50万アカウントくらいしかないの?
予想以上にしょぼいんだね・・・
821既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:25:01 ID:Eycnp6Cw
>>818
カカロット→サタンな^^
822既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:25:14 ID:e3IsZcXH
http://www.mmogchart.com/Chart2.html
このグラフは何を意味してる?
823既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:28:18 ID:UdgZ+Zf+
>>822
そのグラフにWOW入ってないやん
824既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:29:30 ID:xZTAqRI6
>>822
EVEが物凄い地道に数増やしてるなw
825既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:31:01 ID:96wTb/o2
まぁWoWはネトゲ人工4000万人の中国に手を出してるからな。

FF14も中国にいけば、300万アカウントは見込めるだろう
826既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:31:19 ID:k86iU8R3
14が動くパソコンいくらで買えますか?−?
827既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:32:56 ID:PCSBej96
動くだけなら10万いらないんじゃね
828既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:36:02 ID:j5j5RzAe
>>826
開発者に聞くしかない状況なのに何を言ってるんだw
とりあえず高い金出せば出すほど確実に動くだろう
829既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:36:05 ID:FZtPrn3I
GT8600なら解像度最低にすれば30FPS確保できるだろ
830既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:36:51 ID:lenwhmch
推奨スペック出てんの?
831既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:40:20 ID:mbxwFDeV
>>829
Sが付くんですけど、どうですか?
832既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:44:42 ID:KO+/dmCU
βの情報マダー?
833既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:45:57 ID:Zugxif5/
またスペックの話か
834既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:46:28 ID:k86iU8R3
>>10は違うの?
835既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:48:28 ID:ZYGTvENV
なんか2月まで暇だな。。
■のことだから、1月は放置なんじゃね?とか思えてきた
まあ、2月入っても「β締め切りました。発表はまた後ほど」ってだけで
β開始は3月以降ってことも十分ありえるけどw

あ、2月はバンクーバ五輪があるか。

i7-860買ってきたぞ。22980円の特価だった。マザーはP55 B3stepping待ち
836既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:49:15 ID:QrqXgagJ
>>10はPS3の性能から見てPCに当てはめた予想スペック
837既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:49:58 ID:PL743IU6
FF11
PCで14日間体験やったけど、俺には無理だな
PS3などのグラに慣れてるからすげー汚く見える。さすがに8年前作品でPS2だわ
早く綺麗なFF14やらせてくれー
838既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:51:14 ID:Zugxif5/
>>835
俺が買った時(1週間前)より3000円も安いじゃないか。
839既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:51:43 ID:DgEpHPFy
8年前のPCでやっても綺麗なグラにはなりませんよ^^;
840既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:54:30 ID:PCSBej96
日本語不自由なやつがいるな
841既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:54:53 ID:PL743IU6
最低FF13グラ並に出来るんだよな?
842既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:57:39 ID:QrqXgagJ
>>841
グラ再現は問題じゃない。
そのグラでヌルヌル動くかどうか、ここが一番大事。

だからPS3で2年位やって、後でPC市場が追いつくので
その辺りにPC買うという意見が出る。
843既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 16:58:13 ID:S/j2Udqv
同時に表示するキャラクター増えるから、FF13より劣化すると思われ
844既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:00:01 ID:5Tf/Wxbj
>>835
どこでそんな安く売ってるんだよ!

教えてくださいorz
845既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:01:24 ID:rekPKmmM
グラフィックは予めどの程度のレベルまでかは決まってるんだから
現時点のGPUでそのレベルまで再現できるかどうかだろ
少なくともキャラの動作や表示速度はCPU次第でどうにでもなる
846既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:05:42 ID:ZYGTvENV
>>844
特価だから、店頭期間限定。
webやチラシチェックしてたらまたやるでしょ。たぶん
847既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:06:55 ID:GTszdpsm
SSDはどうかね
読み込み速度をうpさせるのも快適さ向上に繋がるとは思うんだが
ネトゲってそこまでデータ読み込まないのかな
848既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:14:09 ID:+G66WLDl
2位でもいいやって開発よりは
よっぽど好感が持てる
849既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:16:18 ID:S/j2Udqv
地形データの読み込みがメインだから、マップ切り替え時の読み込み時間が減って、
多少快適になるかも? まあ、あればうれしい、くらいで。
850既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:16:56 ID:GcCN5y4U
>>847
ゲーム次第としか言えないかな。

最近のシームレスなMMOだとエリア移動中常時読み込んでるのでHDDとかだとFPSがガクンと落ちるね。
851既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:18:37 ID:S/j2Udqv
>>848
蓮舫「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」
852既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:25:14 ID:4OF9H7UA
先生、2位ではありません。

5位です!
853既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:35:01 ID:qZOWb6uF
>>835
B3待てるのになんでi7 860sを待たなかったの?
854既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:37:21 ID:96wTb/o2
PCは、ほしいと思ったときに買うのが一番の買い時なんです。
855既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:40:14 ID:QrqXgagJ
マザボはUSB3.0付きまで待て。
856既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:42:06 ID:Zugxif5/
USB3.0でなにするん
857既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:44:02 ID:QrqXgagJ
スンゴイ事。
858既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:46:37 ID:ZYGTvENV
>>853
s付きがほしいかどうかの問題。
859既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:56:14 ID:brxd8T/O
x58でUSB3.0標準のMBがもう少し出回ったら組みたいです
860既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 17:57:53 ID:g+8mYDQ2
>>* 70,000種類の魔法
>>* 40,000種類のNPC
>>* 7,650種類のクエスト

えええ…
861既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:01:05 ID:A+bKf3cH
>>856
超USB扇風機で涼む
862既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:03:04 ID:96wTb/o2
FF11驚きの発表とは・・・「完結」の二文字か、それとも「追加」の二文字か


ヴァナフェス2010
おなじみの開発・運営チームによるトークイベントです。
ファイナルファンタジーXIはまだまだ進化を続けます!
次回のバージョンアップ内容やジョブの強化方針など今後一年間のロードマップを大公開!
そして驚きの発表もあるとかないとか!? お見逃しなく!
863既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:04:35 ID:yHsELVQw
シークレットボーナスステージ
ファイナルファンタジーXIVに関することらしいですぞ!

って書いてあるな
http://www.playonline.com/ff11/event/vanafes2010/01event.html
864既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:07:33 ID:t/UFQhAq
USBといえばいま一円玉サイズのフラッシュメモリとかあるよね。
失くしそう。
865既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:11:22 ID:t/UFQhAq
去年の味がなくなるほど薄めたカルピスみたいな
パッチや発売後2年以上完結しない追加ディスクなんてザマで
どのツラさげてヴァナフェスだよ。
866既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:12:49 ID:JIQuTRAp
2008年から1年以上継続課金してる奴が条件だから
ヘタしたらβ参加権くるかもな
867既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:29:04 ID:DgEpHPFy
ついに来たか
868既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:30:42 ID:NJjqEvzK
>>863
デベロップ版か?
869既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:31:28 ID:DgEpHPFy
って2月28日に情報公開とか遅すぎだろ^^;
870既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:32:00 ID:NJjqEvzK
2010年2月28日(日)まで情報ないのか・・・orz
871既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:35:31 ID:jjOcwl2I
>>870
情報なんか無くっても、妄想は出来るだろ
頑張ろうぜ!!

マダマダこれからだろ?
872既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:35:38 ID:+G66WLDl
2月28日って・・・・
873既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:39:34 ID:2rbQytal
なめすぎwwざけんなよ
874既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:40:12 ID:KhJv2hr5
俺たちならやれるっ!
875既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:41:27 ID:KghSj/RB
いやそれとは違う情報はあるだろ。月1で発表してきてるし、FF13熱が冷め切ってはいないうちに情報でつなぎとめとかないとな。
発表会で発表するくらいの情報はベータ開始くらいだろう。
よって今月はギャザラー情報だな。
876既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:41:48 ID:rwvMHs9V
>>853
Sはいらん・・・
877既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:44:53 ID:ZK0s16Xg
1月末か2月上旬β開始で2月28は正式サービス開始日の発表だろ
878既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:45:19 ID:H7TWkrCf
>>877
うんなわけねーだろw
879既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:50:09 ID:vPiPVYK5
これの招待客にβ権おみやげにありそうだな
880既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:50:35 ID:iZahEXsG
>>842
>だからPS3で2年位やって、後でPC市場が追いつくので
>その辺りにPC買うという意見が出る。

PS3時代は発売前から既に抜かれてましたよ?
881既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:50:37 ID:gutArePU
まさかのFF15onlineの発表
882既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:51:17 ID:nAIXm1vF
最近β登録したんだけど、何もメールがきません。。
883既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:51:59 ID:96wTb/o2
いや、これはFF11からFF14へ引き継げる
フレリスとコミュニティの発表会イベントでしょ。
884既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:52:11 ID:ZYGTvENV
ゼノギアスonlineジャマイカ
885既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:52:29 ID:6Qbvg3Qd
ヴァナフェスが2/28ならばすくなくともβはそれ以降なのは確定的に明らか
886既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:53:19 ID:96wTb/o2
>>885
PS版は3月末以降


887既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:54:53 ID:aywUGyTP
>>842
適当なクアッドコアにHD5750とかGTS250のせたらPS3余裕で越えてるっすよマジで
888既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:55:40 ID:iD9I5lgS
消費電力がな
889既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:57:16 ID:NJjqEvzK
Cβは4〜6月くらいか
890既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 18:59:42 ID:Di9239qD
11のイベントなんだから14の情報なんて出さないだろ
891既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:00:41 ID:NJjqEvzK
>>890
>シークレットボーナスステージ
>ファイナルファンタジーXIVに関することらしいですぞ!
892既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:01:15 ID:t/UFQhAq
E3とか海外イベントのために少ない隠し玉温存しておきたいから
たいした情報ないだろうよ。
893既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:01:17 ID:PDyDK0Cs
>>890
見てから言えよ
ttp://www.playonline.com/ff11/event/vanafes2010/01event.html

> シークレットボーナスステージ
> ファイナルファンタジーXIVに関することらしいですぞ!
894既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:01:23 ID:ZK0s16Xg
こんな引き延ばすなら去年の12月からβ募集すんじゃねーよ!!!
895既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:01:58 ID:aywUGyTP
>>888
まあ消費電力はPS3がひくくていいな
896既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:02:35 ID:+G66WLDl
>>894
13売りたかったんだろうね・・・
897既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:04:05 ID:Di9239qD
>>891
ほほぉーなるほど
898既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:05:07 ID:f/BTHDQc
バケツはどうなった…。
899既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:09:40 ID:uzAZaZzc
はやくやりてえええ
こんなにMMOやりたい気分になったのは6年ぶりだ
900既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:11:34 ID:v85b50OA
とすると去年ろくに課金しなかった俺はβ外れか・・・
901既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:12:49 ID:X9UYW6cz
11やってない俺はβはずれか…
902既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:14:35 ID:f/BTHDQc
シークレットボーナスステージ が14の体験版だとしたら、
それ以前にβが始まっている可能性が高いな。
903既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:20:58 ID:ZYGTvENV
これがたなpの言ってた日本で触る機会なんじゃね?

まあ、そうだとすると、β開始が2月は無さそうだけどww;;;
904既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:22:16 ID:5aay4f61
3/9 1次当選者決定・デベロップ版
3月下旬 PCβスタート
5月頭 PS3βスタート

こんなところだろうな
905既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:22:26 ID:bk9kFVef
シークレットアイテムで何がもらえるか公開、ルガ♀、ミコ♂公開、Cβの日時公開
最悪こんくらいはあってほしいぞ・・・w
906既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:23:51 ID:RV4tYGm4
ここ5ヶ月課金してない俺はもうダメぽ…
907既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:24:03 ID:2rbQytal
ベータ募集しといて日にち未定の時点でな
なめすぎだろ、つーかずいぶんのんきだな
908既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:26:55 ID:rTcgvpr5
未だに>>842みたいな化石が居るんだな
GF100なんてRSXの50倍以上の3D性能だぞ
909既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:27:46 ID:S/j2Udqv
シークレットアイテム: 通常よりもふさふさとしたミコッテのしっぽ(当社比+20%)
910既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:31:57 ID:AlGnSgnL
ってことはグラボはGF100を買えばいいんだな
911既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:36:59 ID:ZYGTvENV
>>910
水枕もいっしょにな
912既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:38:02 ID:ijyVlLXo
>>908に基づいたGPU性能
PS3比
GF100 50倍
Cypress 49.8倍
913既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:40:00 ID:A+Vv22xO
俺はミコッテのしっぽはもっと細い方が魅力的だと思う。
914既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:41:48 ID:bGPCFIu/
尻尾も太さ可変可能だったりしてな。
915既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:41:58 ID:zMgpujAp
PSXなんて7000番台のミドルレンジ以下だからなあ

次の100番台のハイエンドと高解像度で比べれば実際にフレームレート比で
50倍くらいの差はついてもおかしくないと思うわ
916既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:42:57 ID:QiAuyEuA
シークレット特典はミコッテの尻尾と耳が犬バージョンになります
917既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:45:55 ID:v85b50OA
まぁPS3版は例によって720pで拡大表示だろうしな
つか720p確定だろう
918既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:53:39 ID:6QLwRRDT
1080pくらいじゃないの
919既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:58:01 ID:7koZGJkd
>>902
普通にイベントを初お目見えにするだろ
920既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 19:58:57 ID:S/j2Udqv
FF14も正式運用開始したら、セキュリティトークン導入するのかね。
921既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:00:12 ID:bGPCFIu/
>>920
パッケージに同梱して欲しいよな
922既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:00:49 ID:/HbrBP27
PS3は720pらしいよ
923既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:01:02 ID:zhzYSzRr
>>921
同梱だったらもう持ってる人はどうなるんだ
924既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:01:56 ID:ijyVlLXo
>>918
PS3で1080pレンダとか無理だろ
925既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:02:31 ID:S/j2Udqv
>>923
FF11用にお使いくださいw
926既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:04:26 ID:vyJNvKzj
FF11に関する驚きの発表って
たぶん追加ディスクだよなぁ。

FF14はPCとPS3で
FF11はノートでやるか・・・3台同時プレイとかマゾイ
927既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:04:46 ID:2ngePiKH
そういや14もスクエニアカウント使うから今使ってるトークンをそのまま使用可能なのか
928既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:06:32 ID:v85b50OA
■e<FF14仕様のセキュリティトークン2を発売開始致します!
■e<こちらのトークンにはFF14のバックパック拡張コードがおまけとして封入されております
929既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:07:12 ID:scWFaJK8


930既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:07:54 ID:2ngePiKH
11の追加ディスクなら・・・順当に行けば東アトルガン+ひんがしか
移送の幻灯で東アトルガンの首都サジャトラに飛べる設定付ければ無理なく行けるだろうしな
931既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:09:27 ID:Di9239qD
スペック発表だろ(´・ω・`)
932既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:46:34 ID:rYSkKcKK
1ヶ月以上待ちはやめてぽぴぃ;;
933既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:50:27 ID:bGPCFIu/
そろそろキャラメイクだけでも欲しいよな
934既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:50:54 ID:aywUGyTP
ジョブとかリヴとか都市の情報はどんなんかとかの情報は2月28日前でも出るだろう
やはりヴェーダ開始の情報か・・・
935既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:51:41 ID:zEAdzYdr
>>926
驚きの発表・・・
サービス終了のおしらせ
936既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:00:22 ID:jBACd64v
追加ディスクってあるときは発表前にいつもばれてなかったっけ。
商標登録かなんかで。
937既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:10:36 ID:bGPCFIu/
>>936
そういやそうだなw

まぁ決算対策で14のサーバーとかの設備投資は今期に計上は間違いないな。
938既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:13:07 ID:2rbQytal
メールきた!なんだよスナップショットとかうぜえ
一日に二通もよこすな
939既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:26:45 ID:EtbJIA/G
PS3でやるんだが製品版HDD容量どれくらいいるんだ・・・
今持ってるのが80GBなんだが他のゲームもするし足りるかなぁ
940既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:33:15 ID:4Umi3WZo
エオルゼア地方を植松さんが全曲担当って考えていいのかな?
拡張で新地方が実装されても、植松さんが担当するのかな?
個人的には地方で特色出すのなら、担当変えた方がいいと思うけど。
941既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:36:52 ID:Mjxlchsw
最新情報をメールでお届け!とか言いながら登録してから一通も来ないじゃないか
送る情報が何もないなら最初から登録フォームなんて作んなよこのバカ!!!
942既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:43:03 ID:QrqXgagJ
FF11でFF14乗換えキャンペーン

内容は知らんが、これはガチで来る
943既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:44:13 ID:QiAuyEuA
俺は毎日当選メールがきてるよ
944既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:44:40 ID:tzPZhLwP
俺なんて毎分当選メールきてるよ
945既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:51:37 ID:EtbJIA/G
あ、PC版でHDD20GB以上なのか
PS3だとテクスチャとか落とすから80GBでも十分いけるっぽい?
946既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:54:16 ID:QrqXgagJ
■e<そろそろララメスのSS出すか? 一気にミコッテ予定数が減ってララメス数が増えるんだろうがwww
947既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 21:59:01 ID:utQem4/Y
>>777
> 決算説明会
情報出すのが2月かよ…
948既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:10:09 ID:rYSkKcKK
1月にも1回くらい新情報ほしいよね
949既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:16:08 ID:2rbQytal
夜と昼のキャラがうんたらとかはなくなるに100ミコッテ
950既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:16:26 ID:ATJb2YpJ
ヴぁなフェスまだかwwwwwwwwwwwwwwwまぶたが痙攣
951既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:29:58 ID:+dUisvQP
はやくwはやくwはやくwはやくwはやくw
952既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:30:39 ID:Mjxlchsw
ミコッテには発情期を設けるといいと思うのです!
953既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:34:00 ID:wfisdrjO
今月のお知らせメ−ルはどうせ、ヴァナフェス2010のお知らせ!なんだろうなあ。。。
954既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:40:21 ID:2p7qUOOz
まだか
955既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:50:47 ID:Mjxlchsw
もう待ちすぎてFF14飽きてきた・・・
956既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:52:59 ID:brxd8T/O
そろそろFF14の思い出を語ろうか
957既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:53:52 ID:2rbQytal
脳内FF14では俺のミコッテに勝手に女認定してきて
ストーキングしてるやつをGMに通報したけど
仕様ですで返されて困ってる所だよ
958既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:54:30 ID:Jgc1B9+Q
FF14の追加ディスクまだー
959既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:58:21 ID:ueo4KgiW
960既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:06:26 ID:AoTvKDhR
おまいさん方はフロントミッションはスルーですか?
961既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:08:03 ID:2/m0FNqR
俺イケメンだから職場の女子大生に
昔オンラインゲームしてて
普通のFFとかじゃプレイ時間20時間とかでしょ?
俺なんか130日とかなったもんねwwww
とかいっても笑って済まされるレベルだよ
962既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:09:08 ID:K+Js6IXY
>>960
FMO今でもやりたいくらいだからFMEには期待したい、したいけど…
ちょっとアレはどうかなぁ
963既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:09:37 ID:2rbQytal
ペットボトル?甘いね、俺は新聞紙ひいて便だよ
と言えばモテる
964既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:10:22 ID:+/VHqhmT
>>962
FMEよりもまだAC5のほうが面白いかも
965既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:22:50 ID:wfisdrjO
>>960
やるよ
966既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:35:18 ID:h+m2KvYk
>>959


ではうめようかん
967既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:46:46 ID:5Tf/Wxbj
うめ
968既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:51:12 ID:tzPZhLwP
うめ
969既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:52:07 ID:Ev5G3HRy
ume
970既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:57:10 ID:sgUzstiY
美味しいうめ干しない?
971既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:58:09 ID:Mjxlchsw
うめてんてーかわいい
972既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:59:33 ID:KtKZ6pTm
うm
973既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:00:41 ID:zhzYSzRr
埋め作業するには人が少なすぎる
974既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:01:04 ID:WVMl5tNZ
975既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:02:41 ID:sgUzstiY
南高うめって高いんだよな、
安いので美味しいうめ干し知らない?
976既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:05:11 ID:CAQO1xQQ
埋め作業手伝ったらβ当選するって本当ですか?
977既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:06:10 ID:jpOG8oAZ
妄想
978既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:07:44 ID:WoGn3tKX
埋めるから何か燃料をくれ
979既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:13:46 ID:QxoFSDTL
β梅
980既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:14:12 ID:jpOG8oAZ
Q.梅の産地はどこですか?

A.梅の産地は全国にありますが、主な生産地は和歌山県で45%その内の8割が南部地方です。
続いて長野県・山梨県で12%です。また、国外では紀州に次いで台湾の原産地があります。

和歌山すげー。
981既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:16:49 ID:WVMl5tNZ
ウメスゲエ
982既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:21:25 ID:/y17RHDv
だから紀州の梅は高いんだってば。
一粒数百円とかだぜ、
まあ、食ったことはないんだけどな。
983既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:30:35 ID:WVMl5tNZ
すげえ
984既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:30:37 ID:tCSXEYdR
梅は甘え
985既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:31:15 ID:iJUb0SqH
ウメハラすげー
986既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:32:59 ID:WVMl5tNZ
ちんこ
987既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:33:16 ID:tCSXEYdR
はなくそ
988既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:33:49 ID:wF0uAjyL
梅は実家で作ってるからほとんど買ったことがないな
じいちゃんが全く遊びの無い強烈な酸味のやつ作ってくれる
989既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:35:16 ID:FI4rtOSm
>>988
梅干?
990既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:35:54 ID:vZb4qvCT
ウメキヨ
991既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:36:39 ID:wF0uAjyL
>>989
干し
992既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:36:44 ID:VpiPzmmE
うちもそうだ、ばあちゃんがよく漬けてた
ハチミツ漬けの梅好きだったなぁ
993既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:36:57 ID:jpOG8oAZ
B級、C級品なら、わりと安値なんじゃね?
994既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:37:43 ID:vZb4qvCT
唾液出るスレだなw
995既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:38:31 ID:2WomAQnB
梅干は自家製が一番うまいな
コンビニ弁当の梅干とか食えたもんじゃない、なんであんなに甘いんだあれ・・
996既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:39:15 ID:VpiPzmmE
そりゃピンきりだよ
桐の箱に3粒入って1万のやつとか地元民からしたら誰が買うのか不思議でならなかった
997既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:39:21 ID:tCSXEYdR
白飯食いたくなってきた
998既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:39:23 ID:FI4rtOSm
めちゃくちゃ酸っぱい梅干ぽぴぃ・・
999既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:40:14 ID:vZb4qvCT
1000ならFF14に梅干実装決定!
1000既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 00:40:31 ID:jpOG8oAZ
>>995
もしかして、>>992のばあちゃんの梅干つかってんじゃ・・?
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪