2 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:27:01 ID:4ONanD70
パンチラとパンモロは別ものだって言ってんだろ
3 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:28:33 ID:eu5yBKmo
他のネトゲの惨状を知れば知るほど、結局FFってことになるよな・・・
4 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:31:38 ID:6tpxLH+C
他の運営も反面教師にするべき。
言葉遣い完全におかしいし、ねえちゃん途中で苦笑するとか完全に終わってる
FFもガタガタだけど、他が自滅しているからな
もっとも、俺はFF引退済みなわけだが
が、真実は電凸者はRMTerのただの逆ギレでした^^
てかいまさらすぎるだろwwwwwwwwwww
7 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:33:39 ID:RKGzsSKf
いつの話題だ
おせーよ
8 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:35:34 ID:cMjZwJYC
いまは、垢ハックが旬じゃねーの?
どーすんだこれw
9 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:37:56 ID:oEA3Q+qb
10 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:37:58 ID:RKGzsSKf
11 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:44:02 ID:4yEMNOkS
RMTでBANされたんだろ
運営は悪く無いよ
12 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:52:38 ID:cMjZwJYC
↑もうココの運営もやばいんじゃね
本スレにまた燃料投下されたしw
電話対応やばいなw
14 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:00:11 ID:eQfs8OOa
チョンゲー会社の電話対応もクズだが
電凸主もRMTerでカス って結論でただろw
他人がトレードしてきてうっかり大金受け取ると運営からBANされるゲームです
>>15 ・露店やフリマで装備やアイテムを買うと、それがもし垢ハック品だったら買ったキャラが凍結される
・知らない人から大金を貰うと、相手が不正キャラだったら自キャラが凍結される
・買ったり貰ったりする側は凍結されるが、BOT・RMT業者・不正品販売キャラは凍結されない
・特にBOTは運営に報告しても凍結されないので高レベルBOTが多い
・ユーザー側に不満があっても運営はメールのみしか受け付けない(返答はテンプレ)
・もうしわけありませんでしたー^^
まとめ載ってたw
最近のチョンゲー運営は、オープンβまではGMがよく表に出てきて
なんかミスがあると細かいものでも必要以上に謝って好印象を演出するんだけど
正式サービス始まると急激に露出が減って、ミスがあってもバレなければ
いいや的な隠蔽体質に早代わりする。
ようするに、オープンベータで何人犠牲者を確保するかだけに社運をかけてる形。
一旦客が集まったら、その後残るかどうかは確率計算の算数になるから
良運営の演出も必要なくなって重課金糞運営で吸い上げるだけ吸い上げる。
ゲームは使い捨て。
19 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:29:34 ID:p4p8jpnF
まだアイカオンラインだと思ってる奴いそうだなw
20 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:32:31 ID:Txe04uhc
>>18 ユーザもそのスタイルに追従してるからなあ
次々新しいゲームがプレイできて嬉しいと考えるか
同じゲームをじっくりプレイできなくてつまらないと感じるか
オススメにプレイ時間300日とか費やしてるネ実民は使い捨てタイプのMMOは性に合わないだろうな
VIPのタタゲ厨とかは β乗り込めー^^ → クリア を繰り返せるから歓迎されてる
21 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:59:57 ID:4NcDkgJj
みてきたけどこの対応はないわー。
会社としてありえない。詐欺にちかいな
22 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:06:00 ID:S8hF9tln
チョンゲだし因果応報だろ
チョンに関わる気が知れない
23 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:08:28 ID:2OK37RbG
そりゃあ対応も悪いかもだけど凸者がキチガイすぎて同情できん
まぁチョン会社みたいだし潰れてくれればメシウマだけどw
24 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:08:33 ID:MmjU8OqU
もうパチ屋レベル
25 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:08:44 ID:u474OOET
基地外vs基地外のどっちも生理的に嫌な喋り方だな
26 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:12:03 ID:41+JZVko
>>1 その動画の人が電話してるのは運営じゃないでしょ
運営会社のサービス窓口なので、運営の仕事の部署とは無関係だしw
なんていうか、時報を聞こうとして117じゃなくて、NTTの窓口に電話してるようなもので
アホまるだしww
27 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:13:30 ID:oYitOeZz
なんかFFでも訴えてやる;;とか言ってる奴のブログあったな
28 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:23:52 ID:F9knPEdp
FFだって他よりマシなだけでそう威張れん出来だしな
キチガイが訴えるとか喚くのは出てくるだろう
29 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:28:13 ID:aY0y4jRT
詐欺に騙された馬鹿の末路って感じだな
30 :
既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 20:42:23 ID:w0MXWgaG
まぁRMTが原因らしいしそれに関してはざまぁだが
会社の対応がひどすぎるなw