昔の人は何でナマコ食うという発想に至ったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
隣に塩借りにいったら一家がフグ毒死してたとかさ
開拓者はハードだぜ
2既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 02:40:27 ID:M7nsWQAF
2ゲトズザー
3既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 02:42:40 ID:PIizuAAr
多分初めは奴隷に食わせるだろ
4既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 02:43:59 ID:G6Jbg4hk
マジかよ奴隷給料良さそうだな
5既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:35:31 ID:EqDOnYQj
カニ食おうとした人もすごい思う
あれエイリアンだろw
6既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:43:38 ID:JlgtVx5o
昔はそれだけ、生きるか死ぬかぎりぎりだったんだよ!
7既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:45:49 ID:KXw4FnFP
昔の海は綺麗だったろうから、牡蠣なんかは生で食べても全然平気だったんだろうね。
そう考えるとなんだか悲しいね・・・
8既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:46:16 ID:amNOsSwV
なまこにチンコ入れた奴手をあげて
9既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:49:13 ID:9uPMnwyR
オナホールとして愛用していたけど
ナマコを冷蔵庫に入れている=オナホ愛用者
ってのが老若男女に知れ渡りすぎたせいで食用に転換してこっそり使えるようにしたらしい
10既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 03:51:29 ID:g2xshBvd
貝とかグロいと思う人も居そうだが
大して動きもせず捕獲も容易だしな、貝塚とかすごいぞ
あんま見た目とか気にしてなかったんじゃ
11既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:29:50 ID:T/Otqaeh
外人から見ればタコも喰ってる日本人はおかしいと思われてるだろうな
でもどっかの国ではエスカルゴ(かたつむり)喰ってるんだし何でもありだなもう
12既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:31:53 ID:B8XWhqDn
白人どもは押し付けてくるから困る
食文化にまで口出してくんなよ^^;
13既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:32:33 ID:1Kxc2ZFY
でもでかくてぷりっぷりなカタツムリなら・・・やっぱ食わんか
味は貝類
14既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:32:41 ID:uzazw180
納豆初めては凄いと思う
ワインとかも腐って液状化したの飲んだらとかだっけ
ありえねーよwww
15既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:33:33 ID:GzEndfGo
タコより太った白人の方がずっと醜い
16既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 04:52:51 ID:fLHgVr50
自分的NG
・ホビロン 羽化仕立てのタマゴをゆでたやつ
・シラウオ踊り食い
・ドジョウの地獄鍋
・狗肉
・イナゴ 昔モリモリ食ってたけど今はダメだと思う

好き嫌いは無いつもりだけど結構あったなw
人が食ってる分にはかまわないが
17既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:04:32 ID:sUzpvh2H
俺はピータンを食わず嫌いだ
18既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:06:32 ID:G6Jbg4hk
>>17
ゆで卵を100倍濃い味にした感じ
19既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:10:59 ID:/JaeOOcz
少々スレチだが
本人が「これだけはどうしても食えない」ってのは
他人から見たら「えっ、なんでこれが食えないの?」ってのが多いよな



そういう俺は紅生姜がどうしても食べれない
無理に食うと吐く
20既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:15:00 ID:YKZKHXhb
食えないとか吐くとかってほどでもないが紅生姜はまずいと思うよ。
スーパーの弁当にもれなくついてくるがやめてほしい
21既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:18:40 ID:6o8/AAtb
いつから食われてきたのか知らないけど、フグを
「ここはウマイ」「ここ食ったらヤバイ」って分ける過程にはやはり死体の山があったんだろうか
22既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:26:27 ID:ImnrhAdi
昔はねえ、今のように良い漁具も無かったわけで、
手っ取り早く獲れるものなら、なんでも食えねえもんかと工夫したんだろう。
23既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:27:29 ID:1nXipPFa
フグの毒のある部分である卵巣だったかを長い時間漬けて食してるのはパネェ
24既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 05:27:42 ID:fLHgVr50
キノコや山菜なんかは不作や飢餓の時いやいや毒見しつつ喰ってたって聞いたな
まぁ相当数の犠牲の上に成り立ってることは間違いない
25既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 06:28:06 ID:afSTsQXH
一番信じられないのはバロット
26既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 06:34:29 ID:omhzs4qd
>>19
俺も洋梨食おうとすると吐く
あとウンコも吐く
なんでだろ
27既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 06:36:53 ID:G2/sc5QR
ナマコも凄いがクジラを食うって発想が凄いな

あんな人間の何百倍もデッケー生物を獲って食おうとする発想がまず無い。
28既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 06:43:26 ID:UGaZzeO2
シャブ食っても太ったミッキー吉野みたいなヤツが人類を進歩させたのだよ
29既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 06:44:43 ID:901gvsAY
哺乳類とか分類されたが当時の人にとっちゃ魚だからなあw
熊にしても毛皮剥ぐだけじゃなく肉まで食おうって気概が凄いね昔の人はw
まさに「もったいない」は日本が誇るべき言葉だと思う
30既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 08:03:23 ID:ujopCw/i
そこらの野生動物が捕まえて食ってたから
俺たちも食えるかも!って食ったのかも知れんぞ
31既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 08:07:39 ID:qe9XWvog
古代人A:ヒマだからしりとりしようぜ
古代人B:いいね
古代人C:じゃあ俺からな 「貝塚」


古代人A:こ、こ、こ、「古墳」
古代人B:はいお前の負け。罰ゲームけってーい
古代人C:言いだしっぺなんだからやれよなー ちゃんとそこのグロイの食え食え
古代人A:マジかよ、わかったよ食うよ・・・・・

古代人A:なにこれマジうまい
古代人B:マジかよ
古代人C:マジかよ
32既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 08:26:52 ID:5iV9axu/
>>31
何の味付けも無しじゃ美味くはねえだろwww
33既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 08:36:38 ID:omhzs4qd
海のモノは大抵塩味がきいてて美味い
34既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 08:39:58 ID:5iV9axu/
ナマコは味無いんだぞw
海水なめてるのと一緒だぞwwwww
35既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 12:28:47 ID:UN7LWy8t
なまこはすげえ歯ごたえで
調理されたものを食っても噛み切れない
最初に口に入れただけでなく噛みきって咀嚼した奴は本当に漢だな
・・・あるいは、本当に腹が減っていたんだろうなあ
36既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 13:23:14 ID:fLHgVr50
どっかのデータで飢饉時の死亡原因の6割は食中毒という話だからな
弱った体になんとか食えそうなもんをかまわず口にいれた結果がこれだよ
37既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 13:33:17 ID:j9xTELF3
日本の食材って醗酵いわゆるカビ利用したの多いよね
大豆を塩水に漬けてたらカビ生えちゃったフヒヒ
汁が意外とうめえwwwのちの醤油とミソである
38既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 13:40:13 ID:Cak7j7cY
なまこより虫のがすごいよ
39既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 13:44:23 ID:5iV9axu/
明らかに腐ってる強烈な臭いのするものを何故食べたのか知りたい
クサヤとか腐乳とかさ
やっぱりひもじいからか?
40既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 14:13:18 ID:A+mgaleB
TVでココリコ田中がエチゼンクラゲ食ってたな
41既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 14:23:58 ID:1Yv+1KOF
シュールストレミングはすごいよな
においかいだことないけど絶対に食えないわ
42既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 15:00:53 ID:zB9+bCMn
牛も明治初期はゲテモノ扱いだったし
43既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 15:46:25 ID:BqFSWmni
>>21
秀吉がフグ禁止令出して、戦後くらいまで満足に食べれなかったんだと。
44既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 15:57:01 ID:M7nsWQAF
要人は暗殺の危険から食えない→庶民が美味いもの食うのゆるせないですねわかります
45既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 15:59:49 ID:1Kxc2ZFY
フグは毒がちょっと入ってるくらいのほうが舌がピリピリして美味いZE☆
って話もあったな、本当か知らんがw
46既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:05:24 ID:I/1YgTN/
昔飢饉の時なんかは砂粥なんてのもあったらしい
文字通り砂をお粥にして食うんだと
砂を食うくらいなら毒がないならせめて生き物食いたいわな
47既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:06:17 ID:M7nsWQAF
ミネラルたっぷりで体にいいのかもな
48既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:08:43 ID:1Kxc2ZFY
生温い泥水しか想像できないんだが・・・
米の粥に混ぜるんじゃなくて?
49既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:27:50 ID:j9xTELF3
殻でトゲトゲのウニ食った人もすごいな
同様に硬い殻の蟹
えびとかもゲテモノと言えなくもない
50既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:32:05 ID:06QzhhnG
食い物に対する熱意が昔と今でとにかく違うな
51既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:32:24 ID:PKEZOzOt
栄養分を含む泥を煮て上澄みを食べると聞いたな>砂粥
52既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 16:43:41 ID:1nXipPFa
砂を噛むような味がするわけか
53既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:25:52 ID:UN7LWy8t
栄養分って・・・リンとか窒素か?
ミネラル系は豊富かもしれないが
カロリーになるものが含まれてるんだろうか?
54既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:27:26 ID:5RtdaRg6
ナマコは触ってると何故かムラムラしてくる
55既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:43:07 ID:j9xTELF3
>>54
それはきっとご先祖様も通った道
56既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:44:38 ID:mjXJ1EwI
カニはともかくエビとかシャコがあり得ないなぁ
腹がきもすぐる
57既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:47:35 ID:2rJ/sTqY
車庫は色がやヴぁい
58既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:48:35 ID:w5RcdIKN
トウガラシも最初に喰った奴偉いよな
59既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:48:53 ID:fLHgVr50
カニも水中で進化したクモ類と考えるととたんにまずくなる不思議
60既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:52:01 ID:kJ/Ka0kr
タコを最初に口にしたのは誰なのかしら
61既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:52:52 ID:MX3v1T5T
どんぐりの時点でスゲーと思う。
62既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:54:24 ID:uGTxfD9U
最近はフジツボ食うらしいな
63既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:54:46 ID:rEII/bE7
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら
64既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:54:55 ID:VV61u7p8
>>61
小学校の時、食ってたぜ
どんぐりにも色々あるのかもしれないが細いヤツは甘くて美味かった
焼いたりしたらかなり美味いに違いない

で大人になった今、クマゼミの♀に挑戦しようと毎年思うんだが
この歳になるとクソ暑い中、セミを捕ろうという気になれないのが困る
65既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:58:09 ID:Ygc4wtiD
>>14
納豆の始まりは戦国時代、兵糧として届いたダイズが全て荷運びの汗とかで傷んでて、それを食わざるをえなかった


ってまんが日本昔話で言ってた
66既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:58:27 ID:X4LhGBum
鮑観た時はマンコにしかみえなかった
67既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 18:58:49 ID:Ygc4wtiD
>>64
どんぐりの中にはかなりの確率で虫がいるんだぜ・・・
68既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:00:31 ID:VV61u7p8
>>67
それを俺が知らないとでも?
ちなみに桜の花の中にも虫がいることがある、俺は舐めた
69既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:02:21 ID:AF8USmvb
焼いたら大抵のものいけるんじゃね って感じで食ってたんだと思う
70既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:03:39 ID:bT+/yg9i
紅葉おろし添えて酢の物とか、なまこ美味すぎww
すっげー固いやつあるけど、同調理したらいいだろ
71既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:04:56 ID:UN7LWy8t
>>68
つまり、口に入れてから気付いたこともあるってことね
勇気あるなあ
72既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:10:12 ID:MX3v1T5T
>>64
美味しいのかー。
一応栗と同じ仲間らしいし調理次第なんかな。
73既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:12:08 ID:2U/hKcso
貝類だけはガチでグロイ
でも、なめくじは食わない日本人ワラタw
74既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:13:24 ID:GDPNebjT
鮒寿司とか腐ってるとしか思えない・・・。
75既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:14:43 ID:1McfpjBy
>>1
教科書かどこかの大学の入試だか忘れたが
そんなコラムあったなw
76既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:15:26 ID:Ygc4wtiD
>>73
ナメクジ、カタツムリは食うと中に寄生虫がたくさんいるから死ぬ。
最近ホームレスかなんかが食って赤痢になって死んだという事件があったはず。
エスカルゴは食用だから食えるんだぜ
77既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:16:11 ID:1McfpjBy
あ、フグだったかもしれん
78既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:16:37 ID:afSTsQXH
なまこのはらわたは美味しいとは言えないけど
くせになる味だった
79既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:17:01 ID:ZFoeZLq0
学校給食で栗が出たけど
ほぼ全部の栗になんかの虫が入ってて教室中阿鼻叫喚だったの思い出した
80既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:18:17 ID:yz/OVGEz
猿の脳みそとか芋虫は無理だわマジで
81既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:18:37 ID:pa9V0qfD
海老系も結構グロいよな、団扇海老とか蝦蛄とか寒気がするw
82既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:20:37 ID:BcPvDwae
いくら腹減っててもフナムシ食うソルジャーはいなかったようだな
83既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:22:18 ID:pa9V0qfD
カブトガニとかブラクラで使えるレベル

ttp://tropicalplant.air-nifty.com/top/images/kabutogani-2s.jpg
84既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:23:31 ID:kJ/Ka0kr
シャコなんて、たまに寿司のネタに入ってるくらいで
食べる機会はないけど、とてもじゃないが食えないわ^^;
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/harikai/cabinet/shako/shako-m500.jpg
85既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:24:01 ID:Ygc4wtiD
>>83
カブトガニは小学校の時空とかじゃなくて憧れた生物
で、学校の教材のカブトエビを飼っていつか写真みたいにでっかくするんだと意気込んで死滅
86既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:25:10 ID:uzKiTceS
小学校の時空
87既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:26:16 ID:Ygc4wtiD
空じゃなくて食う、なw
88既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:26:25 ID:svsBFkUS
エビを最初に食べた奴もすごいと思うよ、旨いけど
見た目はやっぱりあんまり良いもんじゃないよね、足いっぱいあるし
カニもさ。
89既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:30:09 ID:pa9V0qfD
MGSのビックボスならなんでもうまい!って言って食いまくるきがする
90既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:30:29 ID:YISLvI64
>>83
うちの小学校だと、水槽のエアーの管を甲羅の下に入れられてたな。小学生はレア生物相手でも容赦ねぇです。
91既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:30:45 ID:BcPvDwae
カブトガニを格好イイと思える奴は大抵ダライアスが好き
ソースは俺
92既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:31:14 ID:yz/OVGEz
小学校時空

シャコとかダンゴムシだよな
93既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:36:00 ID:2U/hKcso
んでも、探偵ナイトスクープでナメクジは食えないかで特集してたよ
スシにしたら食えるようになったって桂小枝が言ってて気持ち悪かったw
94既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:37:18 ID:ZFoeZLq0
シャコは親父が家で塩茹でにして食ってたけどマジで無理
いまだに食えん
95既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:43:52 ID:pa9V0qfD
カブトガニは上から見るとかっこいいが裏側がグロすぎるw
96既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:46:27 ID:6gCxfdUC
シャコは名前からしてなんか受け付けない;;気持ち悪いと感じてしまう
97既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 19:49:21 ID:Ygc4wtiD
でもシャコ貝は美味い
98既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:03:55 ID:zLaoqHui
食い物無くなったらとりあえず何でも食ってみるだろ
99既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:08:23 ID:ob690uqe
アリは小さいやつはイケるがでかいやつは舌が痺れるから気をつけろ
100既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:10:42 ID:2rJ/sTqY
でもシャコは強いよ
パンチが
101既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:16:28 ID:zLaoqHui
シャコとか食ってみても生臭くて気持ち悪くなる
食感もなんかモサモサしてるし
テトラポッドにゴキブリみたいに大量に張り付いててシャカシャカ動く奴だろ?
102既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:24:51 ID:ZFoeZLq0
>>99
遠足で外でおにぎり食ってた時に
目の前にアリが居たんで何気なく捕まえて眺めてたんだが
何を思ったか右手と左手間違えて口に運んでしまっておにぎりじゃなくてアリかじった事ならあるわwww
やたら酸っぱかったのを覚えてる
103既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:29:00 ID:j9xTELF3
>>102
葉酸蓄えるんだっけ
104既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:35:45 ID:qe9XWvog
というか消化液の蟻酸を持ってる
105既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:39:16 ID:j9xTELF3
蟻さんだけに蟻酸wwwwwww
106既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:44:11 ID:TaRdW6co
シャコってどざえもん引き上げたら中にたくさんつまってるとか
笑えない話を聞いたことがある
107既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:54:32 ID:svsBFkUS
>>106
それはよく聞くよね
108既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 21:58:30 ID:5iV9axu/
109既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:10:45 ID:AyfVWL4T
110既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:22:33 ID:aQSKKJUP
人間は極限状態に陥ると「これは食える」「これは毒」と判別出来るようになるらしい(ガイア幻想記より)
111既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:30:37 ID:+xVi2sYY
>>106
海底の掃除屋だからな
昔はくさるほど取れてたけど今は高級魚あつかいでむかつく
ゆでてポン酢が最高にうまいから余計むかつく
112既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:37:33 ID:5iV9axu/
シャコってどんな食感でどんな味?何に似てるの?
子供の頃食ってみて、何故か粘土食ってるってイメージが付いてそれ以来食べてないから
本当はどんなものなのか未だに分からない
113既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:39:09 ID:XKX9B8l3
シャコってフナムシの親戚のイメージ
114既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:39:30 ID:j9xTELF3
チーズは何かの胃袋を容器として
牛乳を運んでいたら胃酸で固まった
食ったら意外とうめえ
って話があるな
115既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:41:51 ID:+xVi2sYY
>>112
ちょい違ったタイプの海老。卵もったやつうまいね
脚きもいけど海老くってんだし文句いうな。ってかんじw
116既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:47:33 ID:5iV9axu/
>>115
海老に近いのか
あの粘土っぽい食感と味の記憶はなんだったんだろうかw
今度勇気出して食ってみるかなー
117既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:49:43 ID:P9pFdqDA
シャコは回転寿司のネタでしか食べたことないけど、
なんかやたら水っぽかった。
気持ち悪い見た目ででも食わず嫌いはよくないってことで勇気出して食べたのに
おいしくもなんともなかった。
以来食べてない。
118既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:51:44 ID:qe9XWvog
安いシャコは水含んだスポンジみたいな食感だからなあ
119既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:56:01 ID:+xVi2sYY
水っぽいやつはまじまずいからなぁ
瀬戸内のうまい奴一回食ったら多分好きになるぜ?俺も今年食ってないけど
あと海老よりくさい。悪くなったにおいは蟹なみに悲惨
120既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:59:03 ID:HpXAgW1g
お前ら少しはベア・グリルスを見習えよ・・・
121既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 22:59:11 ID:d1hBJlzS
士・・・ナマコは食べられるようになったかい?
122既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 23:00:39 ID:+NnoupmF
>>117
回転寿司は霧吹きで水を吹きかけてるところ多い
123既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 23:04:43 ID:G6Jbg4hk
シャコとヤゴって似てね?
124既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 23:11:24 ID:j9xTELF3
虫食が世界的にマイナーなのは
やはり製造効率が悪いからか?
125既にその名前は使われています:2010/01/11(月) 23:20:04 ID:XKX9B8l3
>>124
世界的に見たらメジャーでしょう。
欧米文化圏じゃ虫があんま採れないだけで、熱帯とかアフリカじゃ良く聞くぞ。

でも、狩猟による繁栄は限界があるからな。
最大効率の海ですら安定しないし、食文化として局地発生止まりなんだろうね。
126既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:14:54 ID:VRsTfgZA
チャイナなんか食用昆虫養殖してんじゃない
127既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:16:55 ID:3NNFxz46
>>124
単純に人口で言うと虫食ってる人類の方が多いだろう
128既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:28:47 ID:b+wMMCPo
一番ありえないのはピータン
129既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:36:22 ID:hT/bM1Ig
上のほうに出てたホビロンぐぐってみたけどこれ無理だわ・・・
130既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:52:13 ID:khfHyqqV
身近なところだと玉葱なんかもすごいと思う。
あれだけ全身全霊で俺を食うなと主張してる草をよく食えたものだ。
131既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 01:56:06 ID:dE82a4xP
玉ねぎは宇宙だからな・・・
一枚ずつむいていくたびに宇宙開闢に近付ける神の食物
132既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:02:37 ID:eQHbC3oN
野菜とかも、現在人は食用として安心して目の前にあるけど
キャベツとかぶっちゃけ骸骨みたいに怖いだろ

ナスもあの色で良く食う気になったもんだ
133既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:03:56 ID:eQHbC3oN
現代人の間違いだた
134既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:05:30 ID:xZdBnJqk
今の食用野菜は人口的な品種改良の末に食う部分が多く味もいい物になっているけど
原種は糞まずくて食えたもんじゃないそうだ
これらも人類の努力の結果ナリ
135既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:06:00 ID:VRsTfgZA
最初にセロリ生で食うとかどんな勇者だ
136既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:09:36 ID:LjmD+7cl
果物もザクロとかアケビなんて
誰が食いたがるんだよあんな蓮コラとか虫の卵みたいなビジュアルでと思うわw
137既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:11:16 ID:eQHbC3oN
連コラとか気持ち悪いのはそうだけど、蓮根食ってるんだからなw今の人はw
何事も先入観が全てなんだなぁ
138既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 02:34:22 ID:Z6pcEuDG
3月あたりの子持ちシャコのうまさは異常
139既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 03:00:16 ID:GIz7OIZq
夜中にアホなこと思いついてしまった。
なにも食すことから始まるわけじゃないよな。

古代人<おいィ?海岸にオ○ン○落ちてるんだが?

後は想像してくれ
140既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 03:57:18 ID:dE82a4xP
ふむ、続けて
141既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 04:45:43 ID:GIz7OIZq
古代人A<おいィ?オ○ン○落ちてるんだが?

古代人B<それ、おらんだ。
142既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 04:56:47 ID:dE82a4xP
なるほど、それで?
143既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 05:32:27 ID:BA5gfjme
オナホであるか^^
144既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 05:45:40 ID:BAk1ptOI
ナマコの干したのは中国人が大好きで日本からいっぱい輸出してた
あ〜なるほど・・・って感じるだろ?
さすがなんでも食う中国人
145おこめつぶ ◆Okome/Lvpw :2010/01/12(火) 06:27:06 ID:rwWenBhC
>>143
11日午前11時10分頃、市内の海水浴場で、女性から「男性がナマコに襲われている」と110番があった。
署員が駆け付けたところ、浜辺で男性が倒れており、大型のナマコが男性の陰部に張り付いていた。
地元の漁師がナマコを引き剥がそうと試みた際、ナマコが暴れた為、署員が計6発を発砲し射殺した。
男性は市内の病院に搬送され、陰部を切断したものの、ナマコの毒によるショック症状で死亡した。
同署によると、男性を襲ったナマコはクレナイオオイカリナマコと呼ばれる世界最大のナマコであり
体長4メートル程、ホロチュリンと呼ばれる猛毒を有しており、噛まれるとまず助からないという。

過去にこんな事件があったのです!笑い事ではないのです(泣)
146既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 06:33:14 ID:dE82a4xP
クレナイオオナマコ
http://www.marinetime.jp/blog/archives/s0809072.jpg

こええwwwwwwwwww
147既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 06:34:27 ID:Z6pcEuDG
マジネタかよwwww
148既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 06:39:14 ID:BA5gfjme
射殺したとはw
149既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 06:44:15 ID:WjVZBQx7
ホヤもどうやったらあんなの食おうと思うのか理解できねえw
なんだよ海のパイナップルってwwwwというか食べる部分あれ実なの?肉なの?死ぬの?
でも酢醤油に付けてご飯と一緒に食べると悔しいけど美味しい・・・っ!!ビクンビクンッ
150既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 07:29:36 ID:VrioAD4s
肉でもタンとかよく食う気になったと思うわ
特に内臓系はキモ過ぎるセンマイとか見ると首筋が痒くなる
151既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 07:33:42 ID:BF8h/6Fu
ナマコもそうだがホヤもグロくて無理だわ・・・・
152既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 07:42:36 ID:09sT6iW0
ビールもすごいとおもう。
153既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 08:04:01 ID:IMweAFQM
お酒も大昔は一旦液体を口に含んでクチュクチュペッと吐き出したのを醗酵させて作ってたとか漫画で読んだけど
最初にやりだした奴って、OLが嫌いな上司のお茶にぞうきんの絞り汁入れるもたいな感覚だったのかな
154既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 08:11:59 ID:rx5Hrqf7
ボロチュリンとかどこのmobだよwwww
こんな化け物存在するとかこわすぐるw
155おこめつぶ ◆Okome/Lvpw :2010/01/12(火) 08:19:57 ID:rwWenBhC
>>146-148
…と言うのは嘘なのです!お暇潰しに書いてみたのです(///)
お、お詫びに見つけた可愛いナマコを置いていくのです(泣)
http://www.aquastyle.org/namaco/c75namako.html
156既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 08:20:19 ID:Z6pcEuDG
ボロチュリンって何?ググってもでてこないんだけど、怖いよ!!
157既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 08:52:55 ID:rx5Hrqf7
ネタかよw 素でマジネタかとおもた、でもこいつ猛毒でないにしろ毒は持ってるよなきっと
158既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:02:38 ID:k3dJjqzQ
チーズも砂漠移動中に偶然できてしまったミルクが固まった異物を食べたらうまかったという話
普通ならやべっ腐らしちまった捨てちまえってなるけど他に食うもんなかったんだろうな
159既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:05:06 ID:W3rvEmx8
なまこって、自分の内臓を食われてる隙に逃げるとか
トカゲの尻尾きりよりすげーよ
半分になって内臓なくなっても数ヶ月したら完全復活するみたいだし
160既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:06:48 ID:FDxud+O/
>>146
これ絶対凄いスピードで巻きついてきて獲物を絞め殺すタイプだろ・・・
161既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:15:18 ID:GU2NoYNo
>>64
それ、どんぐりじゃなくて椎の実じゃね?

青カビチーズは、パンの横にチーズ置いてたらカビが伝染して
勿体無いから客に出したら大絶賛だったって、海原さんが言ってた
162既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:47:50 ID:ADHb4Fp4
>>161
多分そう、自信無かったからどんぐりと書いたけど何かでシイノミ
というのを聞いた記憶があった、そうか お前も食べたんだな?
163既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 09:50:24 ID:98eZ41J6
そうか お前も食べたんだな?ってなぜ聞いたのかわからないけど台詞ぽくてかっこいいな
164既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 16:04:43 ID:lmBP3RyQ
ホヤって初めて魚屋で売っているの見た時、親父の玉袋みてぇだな、と思った
165既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 16:16:01 ID:Ak3ybkIZ
ほやね
166既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 16:20:03 ID:yBbLc/h3
飢饉とかで本格的に食うものがなかったりしたら大抵のものは食う奴がいるだろうな
167既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 16:33:05 ID://kCNn/N
ウニも、あんな刺々しい奴を裂いて中身食うとか、
誰が思いついて食ったんだろうな。
栗も棘あるけど中身美味いし、こいつもひょっとしたら・・・
てなノリだったのかな。
168既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 17:45:00 ID:ADHb4Fp4
ホヤも1度食ってみたいなー

そういや生牡蠣を、某番組で海で取って即、口に ってのを子供の頃に見て
牡蠣って生で食えるんだ!!って知って近所のクソ小汚い海で採れたピチピチの激やせ生牡蠣を
口にして以来、生牡蠣が食えなくなったんだよな 凄い美味そうに見えるのに口に入れると飲み込めないという
169既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 17:51:33 ID:ppb/2H2/
ホヤって解体すると水が噴きだすけどどうなってんの
そんなに水ためこんでるの?
170既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 18:43:03 ID:bd3O1VKt
なんかほんと今海から取った!って海産物をすぐ口に運んでるの見ても
全然美味そうに見えないんだよなー
171既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:08:22 ID:U2ROZi3E
生食はあらゆる人類が通過してきた、最も原始的な食事法。
日本とか島国は食料を保存する必要が無く、常に新鮮な食べ物を得られる。
これが世界であまり例がない、その季節の旬をそのまま食べるという、生食のまま食事を発展させることになった。
和食に料理はあるが調理はないと海外の識者からいわれるのはこのため。
実際は調理するから食べられるわけで調理がないって言うのは違うんだけどなw
だから今の食べ物は縄文時代より遙か以前から培われてきた知識と経験から来ているんだよ。
172既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:21:51 ID:k3dJjqzQ
つまりこれから汚染が進むと食中毒被害をもろに受けるのが日本かね
173既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 19:24:47 ID:U2ROZi3E
汚染された食材による食中毒はもうすでに被害を被っているであります。
隣の国からな。

日本は食材や調理現場なんかの衛生基準が高いことでも有名。
174既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 21:32:35 ID:Ula0DHSg
昔の番組で
アフリカのなんとか族を日本に呼んでマグロの赤身をご馳走したら
こんなの食えないって涙目で断ってたな
175既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 21:36:15 ID:gNJn9I0T
あったあったw
あと牛ステーキをご馳走したら、火もってこい!とか言い出して焦げ焦げ(まともな焦げじゃなく墨)
になるまでバーナーであぶってソースべたべたで食ってたのも見たことがある

テレビなんでやらせかもしれんが、味覚や食い物への意識の違いってのは当然あるだろうなー
あっちは衛生面で不安があるから火をしっかり通したもの以外口にしなそうだ
176既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 22:26:55 ID:TO/Sil0O
銀杏を最初に食った人間も凄いと思う。
177既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 22:29:56 ID:Ym9MqYaQ
スカトロ好きがいたんだろう
178既にその名前は使われています:2010/01/12(火) 22:35:36 ID:ALdAivsa
メシマズ嫁に食わされたんだろう
179既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 03:25:07 ID:Il6Gat/L
基本的にその土地特有の食べ物ってゲテモノだよな
180既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 03:27:15 ID:m/7shLt3
マンコにチンコを入れようとした人も凄いと思う。
まんまエイリアンの幼態じゃん
181既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 03:28:18 ID:zUDpz8C1
ウーパールーパーも今では食用
182既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:06:25 ID:QPaSdV/8
昔の人は何でマナ公食うという発想に至ったのか

に見えた
183既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:09:17 ID:AjgAy+Ry
生で魚を食うなんて日本以外では寡聞にも聞いたこと無いな。
刺身なんて知らない民族には薦めると軽蔑の眼差しを浴びる事になる。
184既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:13:33 ID:Ek63BbTu
虫や病原菌の関係で生食文化は発展しにくいからな
185既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:19:12 ID:vaF+p7MR
>>162
近くの公園に椎の実いっぱい生って落ちててよく食べたよ。
ピーナッツっぽいけどもっと甘くてあれは美味しいな。
どんぐりは渋くて食べれなかった。
186既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:19:50 ID:xEXttLDR
ヒマワリの種のうまさは異常
187既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:32:31 ID:nMuflrqW
なっとうって最初に食ったの飼い馬(偶然)じゃないっけ

あぶなそうなんは家畜に食わせて様子みればいいんでね
188既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:33:55 ID:A1LfB3tI
>>181ついにここまできたかw
189既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:47:51 ID:HbXllaNd
>>188
ペット用として売れなくなってきたから試しに食ってみたら美味かったんだってさ
190既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:54:07 ID:A1LfB3tI
さすがにペット系は抵抗あるな、あと両生類と爬虫類も
食えば意外とうまいんだろうけどw
191既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 05:58:19 ID:EDauyE9a
ウーパールーパー世代じゃないから良く見たこと無かったけど、見た目良くないな・・・
両生類だからカエルみたいなもんか・・・
192既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:11:15 ID:7TsOvqnB
ウーパールーパー丼とかなかったっけww痛ニューかなんか?でみた
てんぷらになってても形がわかってぐろかった
193既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:12:32 ID:A1LfB3tI
ググったら普通にあってワロタwwwwこれは無理すぎるwwww
194既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:13:56 ID:AjgAy+Ry
ナマコを絞って内臓取り出しても再生するって言ってた
195既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:23:33 ID:vRxlKfUf
なまこは外敵による窮地に陥ると、内臓出して食わせて生き延びるという生態があるわけでしてw
196既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:41:19 ID:2BR6MNHX
ここまで縄文少年ヨギ無し
197既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:44:10 ID:R8GZl4CA
ウニを割ってみようなんて発想がそもそもおかしいわ
198既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:44:41 ID:43Re7Xkh
ナマコ博士の俺の出番か。

ナマコは体組織の殆どが皮膚で出来ているという特殊な生物。砂中に存在する有機物を
砂と一緒に体内に取り入れて、砂だけを糞として排出する。また生殖は行わず分裂で増える。
内臓は存在するが、損傷しても再生する。
内臓の一部にキュピエ器官というものがあり、敵に襲われるとこれを囮にして逃げる。
ナマコ触った時に白い糸が体に張り付いて取れないことがよくあるだろ?あれのことだ。

そしてナマコの体内にはサポニンという毒素があり、人にはあまり害が無いが魚には猛毒。
ちなみに分裂するから切断すればナマコふえまくるんじゃないか?と思うだろうが
切断した場合の生存率は50%以下であり、人工的に増やすにはまだまだ課題が残る。

ちなみにナマコの糞は上記の通り、砂から有機物が取り除かれたもので非常に綺麗である。
ナマコの居る海がとても綺麗なのはナマコが掃除してくれているからなのだ。
199既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:47:25 ID:A1LfB3tI
>内臓の一部にキュピエ器官というものがあり、敵に襲われるとこれを囮にして逃げる。

空蝉みたいなものかw
200既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:50:25 ID:3OXu/dbt
>>199
サポニンだしなwww
201既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 06:51:30 ID:vRxlKfUf
渋柿を干し柿にってのも、自然に干し柿になったの偶然食って「これウメーwww」ってなったのかなw
202既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 07:01:46 ID:ymOGwqAV
>>195
実際ナマコの内蔵は、普段食ってる外側の部分よりも旨いからなw
203既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 07:04:27 ID:ymOGwqAV
>>168
運が良かったな。
下手にそのへんの牡蠣食うと貝毒で食中毒起こすぞw
204既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 07:05:01 ID:qol1GhM0
今の人も凄いと思う
ウーパールーパー丼とか
205既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 07:21:41 ID:R8GZl4CA
>>199
それを言うならトカゲの尻尾切り
206既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 07:41:42 ID:EDauyE9a
>>198
ナマコ学者なのかよwwww


ナマコ博士だった。
207既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 08:15:09 ID:ruUEr0YD
>>205
移民おつ^^;
208既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 08:22:07 ID:zGS7GKWV
小学生の頃にカラス貝をライターで焼いて食ったことがある
味は忘れた
209既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 09:59:54 ID:mcQ3LwXB
捕食者<ナマコみっけ!くわせろやー!!
ナマコ<ばかめ!それは内臓だ!・・・グフッ
210既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:15:22 ID:b9ti4eYX
コピ ルアークだっけ?ジャコウネコがした糞からコーヒー豆とりだしたやつ
あれもなんでわざわざコーヒー豆とはいえ飲もうと思ったのか・・・しかも
相当高級なものらしいし
211既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:18:36 ID:pPvbOapU
そもそもコーヒー自体が、焦げた豆(けしずみのようなもん)をを溶かして飲んでるだけだからなあ。
たしか癌発生率もかなり高いはず。魚のコゲよりもはるかに高い。
212既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:25:35 ID:A1LfB3tI
銀杏も食べすぎると食中毒になるらしい
213既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:26:24 ID:nGm91aWF
>>211
お前はちょっとはコーヒーについて調べてこいよ^^;
214既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:28:03 ID:iyajNEcp
何でも食いすぎたら中毒死するよ
215既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:29:21 ID:nGm91aWF
>>211
これは酷い勘違いw
216既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:30:17 ID:C26WJD5E
水は飲みすぎると溺死になるそうだけどなw
217既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:30:22 ID:ruUEr0YD
コーヒーって焦げを飲んでるんじゃないの?
なんで苦いの????????
あれ炭を飲んでるんでしょ????
218既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:31:08 ID:A1LfB3tI
書き方がまずかったかな、5〜6粒でなるときもあるらしい
ビタミンB6ってのがなんたらかんたら
219既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:32:30 ID:iyajNEcp
苦いお茶も危ないな特にコーヒーみたいに焙煎してるほうじ茶とか魚のコゲよりもはるかに危ない
220既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:32:42 ID:pPvbOapU
ん?俺間違ったこと言ってないと思うが。どこが間違ってるか言ってくれよw
221既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:34:34 ID:Z2Jc0nGx
>>197
パンツだってスカートの中にあるなら見たいけど、パンツ干してあるの見たって何も感じないだろ
隠すからみたくなる
222既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:34:46 ID:C26WJD5E
>>220
焙煎と焦がすのとは違うぞ
223既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:34:51 ID:McV0IIrB
コーヒー豆食ったことないのか
224既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:35:07 ID:OXrXUIqn
日本人やアジア圏は食に対して貪欲
これなに?→食えるの?という好奇心による行動が
縄張り争いで戦いばかりやってた白人とは違うところ
特に日本は飢饉や国取りで食うもんなくって発達した訳じゃないのよ
純粋な食への好奇心
225既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:37:30 ID:2BR6MNHX
>>203
うちの親は当たった事あるぜ!俺もその時の牡蠣食ったけど俺だけ無事だった
まぁ、代わりに生牡蠣へのトラウマはこのまま消えないんだろうがw
20年経っても生は飲み込めなくてワロタ・・・

>>210
その辺は、もしかしたら地域によってはポピュラーなアレなんでない?
確か象の糞もお茶に使うんじゃなかったっけ
226既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:38:07 ID:pPvbOapU
>>222
焙煎って言葉はかっこいいので厨ニがコーヒーは健康的って思うんだよw
だから避けたw 
227既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:40:12 ID:iyajNEcp
>>226
お前はほんとに焙煎について何もわかってないんだなw
228既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:42:57 ID:McV0IIrB
避けたって
焦げた豆(けしずみのようなもん)と焙煎じゃ全然違うだろ
229既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:43:59 ID:C26WJD5E
アホだ、アホがいる→>>226

晒しageしておくか
230既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:44:22 ID:pPvbOapU
がん発生率についてはガチだよ。
231既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:45:25 ID:C26WJD5E
癌発生率なんて誰も指摘してねーよw
232既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:47:25 ID:A1LfB3tI
逆にガン予防になるとか書かれてるが・・・
http://www.paocoffee.co.jp/column/column_gan.html
233既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:47:48 ID:McV0IIrB
コーヒー 癌 でググると逆に癌予防効果があると出てくるんだが
234既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:49:48 ID:nGm91aWF
>>230
マジレスするとアレは焦がしてるんじゃないよ
焦げは炭化してるわけ
焙煎とはまったく違うよん

コーヒーに発がん性物質は含まれてるけど
コゲよりはるかに高いと言うことはないよ
他の普通の食品と同程度デスヨ
235既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:49:58 ID:pPvbOapU
>>231
本論を無視して、はしっこのところばかりつつくって馬鹿のやることw
236既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:50:29 ID:C26WJD5E
>>232
癌の危険性があるのはID:pPvbOapUのような先行イメージが一番多いと思うが、確かガムシロップがやばいという話は聞いたことがある
ブラックを朝一杯飲むくらいだと脳が活性化されるというのは本当。
237既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:50:47 ID:KxvxkQrM
現代人よりは強靭な胃を持ってただろうから毒系じゃないと当らないだろうな
238既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:50:55 ID:ruUEr0YD
そろそろ釣り宣言が来るよ。相手してくれてありがとうとかおもしろかっただのとね
239既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:51:47 ID:C26WJD5E
>>235
その端っこがすごい勘違いどころか嘘知識だったことに弁明という名の言い訳はないのか?w
240既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:55:02 ID:iyajNEcp
焙煎→焦がしてる→炭を飲んでる→よって魚のコゲを食うより発がん性が高い

って論理を展開してるのに
2番目を否定されたら、その後がつながっていかねーだろw

本当の馬鹿なのかな
241既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:55:46 ID:pMTRFQpc
ナマコはサポ忍なので分裂するのはわかった
242既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:56:32 ID:pPvbOapU
>>240
俺も含めて誰も言ってないことを言ったかのように言うあんたが一番馬鹿に見えますw
243既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:58:33 ID:iyajNEcp
ナマコは触られたらセンチネルで硬くなる
どんどん擦ると内臓をドビュッと出しながらふにゃふにゃになって解けてくのを
NHKでみたな。エロくて抜いた
244既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:58:43 ID:C26WJD5E
>>242
俺を含め焙煎と焦がすことが違うのは何人か指摘しているし、焙煎と焦がすことを同列で見ているのはお前自身が語ってる
更に元のレスでは消し炭を飲んでいるから云々を語ってる



バカ?
245既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:59:31 ID:C26WJD5E
211 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/13(水) 10:18:36 ID:pPvbOapU
そもそもコーヒー自体が、焦げた豆(けしずみのようなもん)をを溶かして飲んでるだけだからなあ。
たしか癌発生率もかなり高いはず。魚のコゲよりもはるかに高い。

220 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/13(水) 10:32:42 ID:pPvbOapU
ん?俺間違ったこと言ってないと思うが。どこが間違ってるか言ってくれよw

226 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/13(水) 10:38:07 ID:pPvbOapU
>>222
焙煎って言葉はかっこいいので厨ニがコーヒーは健康的って思うんだよw
だから避けたw 

230 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/13(水) 10:44:22 ID:pPvbOapU
がん発生率についてはガチだよ。
246既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:59:42 ID:iyajNEcp
>>242
>>211はなんなんすか^^;
247既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:03:35 ID:A1LfB3tI
>>243ナマコは猫ナサポ忍確定だな
248既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:04:22 ID:C26WJD5E
>>247
いやまて
猫はどこから来たw
249既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:05:27 ID:A1LfB3tI
>>248 エロくて抜いた
250既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:06:09 ID:pPvbOapU
コーヒーのがん発生率はこげた魚の数倍だって話に、たいした反論ないじゃない。
焙煎馬鹿はそこにすらたどりついてないしw
251既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:09:17 ID:C26WJD5E
>>250
だからそこは誰も指摘してねーだろうがw
バカじゃねえのw

ってか焙煎が焼き焦がすことだと思ってんだからバカで常識知らずのバカで無能でバカだよなw
すまんすまんw
252既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:12:47 ID:pPvbOapU
>>251
枝葉や花や豆の話がしたいならどうぞ。俺のいいたいことは、>>250が全て。それ以上でも以下でもない(キリリ
253既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:15:26 ID:iyajNEcp
>>252
発がん性が数倍の根拠を出せよw
254既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:15:30 ID:C26WJD5E
>>252
で、焙煎という調理法とただ焼き焦がすことが違うことについて同列と見ていた恥ずかしすぎる事への弁明は?w

そこで何で誰もしていない花や豆の話になるか分からないが、
まさか焙煎が コ ー ヒ ー 豆 だ け に 使 わ れ る 調 理 法 だと思ってないよな?
255既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:15:31 ID:W6Qb9b6Z
今じゃ節分に豆を煎る家庭も少ないだろうしな・・
意味わからなくてもしょうがないなw
256既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:16:00 ID:2BR6MNHX
おい、この手の流れはもう・・・いいだろ・・・な?
257既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:16:20 ID:l/L1FaYr
>>250
コーヒーの焦げと焙煎の違いで止まってるから、そこまで話が展開出来ないのよw
魚の焦げ話し展開したかったら、まずコーヒーの消し炭とガン発生率の関係を
プレゼン形式にして話ししろよw

生粋の馬鹿だなw
258既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:18:11 ID:A1LfB3tI
これは話題を別の方向に変えたかったウーパールーパー丼業者の工作
259既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:19:02 ID:pPvbOapU
いつから、ここは発ガン性について説明しなきゃいけない、病理学者のスレになったんだ?w

アフォか、おまえらw
260既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:19:54 ID:A1LfB3tI
>>259したのは誰だよwwwww
261既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:20:07 ID:wr7wds2f
まあ>>232が出てるからどっちにしろ ID:pPvbOapUはクソゴミカス以下の
準廃程度だろw
262既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:21:19 ID:l/L1FaYr
>>259
>>211
いつから、ここは発ガン性について説明しなきゃいけない、病理学者のスレになったんだ?w
263既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:21:46 ID:C26WJD5E
>>259
どの口でほざいでんだ?w
お前が言い出したんだろ?しかしその逆のことが描かれているサイトが提示されている上に、焙煎も分からない池沼だろ?
しかもコーヒーの発がん率はガチだと言い切ってるよな?

だったら証明しろよw口だけ野郎がw

まあ口だけのビッグマウスのバカで焙煎が何かも知らない常識知らずでバカで池沼の上バカで自分が言ってることも分からなくなってる痴呆でバカのお前には無理だろうけどなw
264既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:21:51 ID:McV0IIrB
もうやめてあげて;;
265既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:22:27 ID:b9ti4eYX
コーヒーが癌予防になるというのはコーヒーに含まれるポリフェノール類が
抗酸化作用をもつためガン発症のリスクを抑えるってことらしいね。

ちなみに焼くと煎るは若干違う。関係ないが燻すも違う。
266既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:23:21 ID:ZFAKkkDM
釣り宣言してやれよw海産物のナマコだけに
267既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:24:22 ID:pPvbOapU
だから、コーヒーには発ガン性もあるし、ガンを抑える効能もあるってことだよ。両方。

がんを抑える効能が存在するから、発ガン性あるなんてウソとか言ってるのは池沼w
いや、ゆとりか?w
268既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:25:41 ID:ruUEr0YD
>>267
もういいから釣り宣言出してくださいお願いします
269既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:25:48 ID:pMTRFQpc
どうしてこの馬鹿は大前提の「コーヒーは焦げてるから発癌率数倍」という点の
「焦げてる」を完全否定されているのに改めて数倍の根拠を提示もせずに調子に乗れるのか
270既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:25:54 ID:y0b1O1JX
>>267
だからソース出せって話じゃねーの
271既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:26:49 ID:IJt3tHWs
地元が高級料理店で使われる高品質なまこの産出地?らしい俺POP
砂浜に行けば黒い物体が無数に打ち上げられていて、
漁港行けば、とんでもない数の黒い物体が網の上で日向ぼっこしてるんだぜ!
友達は罰ゲームで海入ってなまこ捕ってその場で食ったな・・・
272既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:26:50 ID:l/L1FaYr
>>267
ここは発ガン性を議論するスレじゃないって自分の口で言ったんだろw 
しつけーよ、頭の回転が鈍すぎて自分の言ったことも忘れたのかw

それよりも焙煎と焦げって違うけど、どういう意味でコーヒーは消し炭って煎ったんだ?
消し炭にして販売するコーヒー業者なんて0,001%も存在しないぞ、説明しろ
273既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:28:04 ID:4Z/CMzTf
ID:pPvbOapUは間違いなくこのスレの癌
そんなことよりナマコの話しようぜ
274既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:28:18 ID:dI70FaJZ
焙煎(ばいせん)とは食品を乾煎り(からいり)すること。

ロースト(roast)ともいうが、英語では、乾煎り以外に、直火焼きも含み、もっと広い意味で使われる。
容器に食品を入れ、水分は加えず、容器の外から高い温度に加熱する。
水分を飛ばし、あるいは、消化しやすい性質に変えたり、香ばしい風味を付ける為に行われる。

コーヒー豆は専ら焙煎して用いられる。
焙煎の程度によって、「浅煎り」(あさいり)、「中煎り」(ちゅういり)、「深煎り」(ふかいり)などという。

日本茶に対して焙煎を行うことを「焙(ほう)じる」または「火入れ(ひいれ)する」といい、
焙煎してから入れる茶をほうじ茶という。


コーヒーが癌になるなら日本茶も癌になるんスか?wwwwwwwwwwww
275既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:31:12 ID:C26WJD5E
ID:pPvbOapUはもう引っ込み付かなくなっちゃったんだろw
おとなしく消えときゃいいものを、引き際を知らないバカだなw
276既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:34:47 ID:pPvbOapU
あれでしょ。毎日飲んでるボクちゃんのコーヒーがいじめられた。うぇーんでしょw

アフォらしw
277既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:36:14 ID:OXrXUIqn
とりあえず日本にコーヒーが入ってきた当時は
どうして白人はこんな真っ黒で苦い茶を飲むのかわかんないといいながら
飲んでたのは確かだよかわいいね
278既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:36:16 ID:DI1s8EIc
伸びてると思ったら馬鹿が沸いてた
279既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:37:19 ID:QyG/BRhQ
最近の子は、ちゃんとごめんなさいができないから困る
280既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:41:47 ID:aS8yA5z9
お前ら昼間っから楽しそうだなwwwwwwww
281既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 11:46:22 ID:l/L1FaYr
こいつ、のぶおじゃね?w
突っ込み入れられて議論破綻してるのに負け惜しみして、別の話題行こうとするが
また突っ込み入れられて負け惜しみで涙目な所がそっくりなんだが
282既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 12:53:07 ID:3XT2r7/Q
面白い子が沸いてるね^^いじめに参加したいです
283既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:06:53 ID:RxNRJVot
地味に良スレだったのにスレの主旨が変わってた・・・

いいぞもっとやれ
284既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:08:50 ID:oFQyRJ+V
コーラで骨が溶けるっていう与太話みたいなもんか
285既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:10:52 ID:A1LfB3tI
ここまでのこれ無理だろwwwランキング

1.ウーパールーパー丼
2.ナマコ
3.ID:pPvbOapU
286既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:12:56 ID:7A7BYgPE
Yamatonotami:美味いもんならキノコだろうがナマコだろうが毒入ってようが関係ないね!
Tenzen:おにぎりかたじけのうござるwwwwww
と書こうと思ったらスレの流れはなにか違ってた
このスレの流れを三行で説明で説明できるものはおるか!
287既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:16:01 ID:tWY6CSss
「コーヒーにはアクリルアミドが入ってるから発がん性がある(キリリ」て言ってるバカ学者もいるけど
実際のところパンだろうが米だろうが植物性のものなら大抵含まれてるものですしおすし
しかもアクリルアミドは「もしかすると、発がん性を示す可能性があるかもしれない」ランク
仮にアクリルアミドに発がん性があってそれだけを論点にするなら外国産ポテトチップスの方が超危険
また1ランク上のカフェー酸も含まれているが、これもコーヒーに含まれている量では発がん性を示さない。

以上の事より、「コーヒーには発がん性がある」とは言えず、特殊な摂取の方法をしない限り発がん性はほぼ0である。

また「魚の焦げを食べるとがんになる」というのも
人工的に生成したヘテロサイクリックアミンを投与したマウスにがん細胞の増殖が認められたというだけで、
黒焦げになった魚だけを食べさせたラットにはがん細胞は認められなかったことから
「魚の焦げにはそういう成分が含まれているが、焦げた魚の発がん性はほぼ0である」と結論づけられている。

ほぼ0とほぼ0を比べて「数倍」って言うなら「数倍」で間違いないんじゃね



ただし、コーヒーの99%はDHMOでありDHMOで癌になる人にとっては致命的な致命傷となる場合がある。
288既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:19:20 ID:pPvbOapU
ほらね。俺の言ってることは科学的に正しいんだよ。馬鹿どもw
コーヒーには発がん性がある(魚のこげの数倍)し、発ガン抑制もある。でFA


科学がわからんキチガイどもはとっとと死んだほうがいいよw
289既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:21:57 ID:sAqky3Kl
アフリカじゃ泥を固めただけの泥のクッキー売ってるし
泥も食べれるんだね
290既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:22:02 ID:McV0IIrB
虎の威を借る狐
291既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:22:07 ID:tWY6CSss
で、でたー
さいごの2行でバカにされてることにきづかないやつー
292既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:22:43 ID:C26WJD5E
>>287を読んで勝ち誇れる君は
文盲でバカで池沼のバカで焙煎のことが分からない常識知らずのバカで無能の上羽買って事は分かった
ピエロも大変だなw
293既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:23:57 ID:wr7wds2f
もうわざとだろこれww
294既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:24:00 ID:l/L1FaYr
>>288
お前>>287見て勢いずいたんなら、ホームラン級の馬鹿だぞ
287はただの言葉遊びだろwww

そもそも>>259じゃなかったんですか
295既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:24:05 ID:7A7BYgPE
>>288
スレ読んだが>>287の説明で何故お前が勝ち誇れるんだ・・・
296既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:25:19 ID:KLY+fGiy
DHMOの正しい使い方を久々に見て吹いた
297既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:25:31 ID:JYdlgyNh
>>288
焙煎=けしずみ=科学がわからんキチガイ

じゃね?
298既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:25:41 ID:pPvbOapU
やれやれ、毎日飲んでるボクちゃんのコーヒーを守るんだ厨たちの恨みはすごいのぅw
299既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:29:13 ID:l/L1FaYr
>>298
そろそろだと思うから、先にいっておくわ
遊んでくれてありがとう
300既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:32:33 ID:A1LfB3tI
凄い勝利宣言を見てしまったwww
301既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:35:50 ID:aPMaHqts
(^p^)<科学がわからんキチガイどもはとっとと死んだほうがいいよアウアウー
302既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:41:14 ID:DI1s8EIc
>>288
知ってるか?塩も発がん性あるんだぜ?
303既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:42:03 ID:C26WJD5E
もうダメだろコイツw
304既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:45:06 ID:pPvbOapU
発ガン性があるってことと、摂取するな(発ガンする)とは、天と地ほども離れてることが理解できない馬鹿どもw
305既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:45:17 ID:7A7BYgPE
塩に至っては致死量まであるな
大人なら300gぐらい食えば死ぬ
306既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:47:35 ID:DI1s8EIc
醤油の致死量知ってるか?たった500mlなんだぜ?
307既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:47:40 ID:7A7BYgPE
211 :既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 10:18:36 ID:pPvbOapU
そもそもコーヒー自体が、焦げた豆(けしずみのようなもん)をを溶かして飲んでるだけだからなあ。
たしか癌発生率もかなり高いはず。魚のコゲよりもはるかに高い。

この言い分だとお前の主張は『コーヒーには発ガン性がある』というより
『コーヒーを飲むと高確率で癌になる』と言ってる様にしか見えない
308既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:50:30 ID:nIoSiODm
>>289
泥というか、土を喰う文化もある。
アフリカの何処か忘れたが、妊婦食として食べるそうな。ミネラルの補充とな。
人間以外の動物でも食べる習性は有るのであながち不自然ではないのだろう。

ま、食えるだけ清浄な土が残っている国はすばらしい。
309既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:50:51 ID:pPvbOapU
で、でたー。言葉のすりかえw

いいぞ、もっとやれ
310既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:51:18 ID:DI1s8EIc
いまどき「○○にはがんを引き起こす可能性がある(キリッ」なんて言う奴馬鹿だけだよな

って話をしてるのを理解できないらしい、さすが馬鹿
311既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:53:20 ID:pPvbOapU
>>310
その馬鹿な発言に過剰反応して、スレをがんがん伸ばすのはもっと馬鹿w
312既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:53:41 ID:vaF+p7MR
>>309
お前さんが孤立してる件
313既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:54:46 ID:l/L1FaYr
自分が馬鹿とわかってるらしい
オラウータンよりは知能があるみたいだ
314既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:55:19 ID:7A7BYgPE
馬鹿って自覚はあったのなww
315既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:55:35 ID:l/L1FaYr
いや、オラウータンですら手話で人間と意志の疎通が出来るから
オラウータンに失礼だな。サーセン
316既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:55:55 ID:A1LfB3tI
ID:pPvbOapU先生はスレを癌癌伸ばすお^^
317既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:58:29 ID:tWY6CSss
お前らボケたのに「ほらね(キリッ」とか反応される奴の気持ち考えたことありますか?

謝罪と賠償を要求するニダ
318既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:58:32 ID:DI1s8EIc
         <いいぞ、もっとやれ
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
319既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 13:59:47 ID:wr7wds2f
おおかたDHMOでもぐぐってきたんだろうなw
320既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:02:12 ID:C26WJD5E
321既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:02:34 ID:/juyLhDp
まったり食物スレだとおもってたのに・・w
どうしてこうなったwwwwwwwww
322既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:04:26 ID:Nyvl3mwm
323既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:04:36 ID:ldKwNFjb
ガン患者の99・99%がコーヒーを飲んだことがある(キリッ
324既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:05:51 ID:DI1s8EIc
>>322
こうして見るとアノマロカリス食えるんじゃね?って思ってしまうな
325既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:06:08 ID:pPvbOapU
>>317
ボケにボケで返したのに、マジレスされたでござるの巻w
326既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:07:16 ID:C26WJD5E
で、でたーw


>>324
ねーわw
327既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:08:55 ID:A1LfB3tI
>>322シャコは美味いよ、もうちょいで旬の季節だから目つぶって食べてみるよろし
下のは知らんww
328既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:09:59 ID:7A7BYgPE
アロマロカリスの姿焼きとか美味そうだな
豪快に直火焼して塩でも振って齧り付きたい
329既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:11:36 ID:pPvbOapU
>>322
ダイオウグソクムシまじおすすめ

画像貼るなよ。絶対に貼るなよ!
330既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:12:15 ID:DI1s8EIc
やっと後釣り宣言かよ
331既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:13:14 ID:Nyvl3mwm
>>324
どっちがいうと上の写真のがグロだな・・
332既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:15:35 ID:C26WJD5E
333既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:15:54 ID:A1LfB3tI
死体引き上げると腐った体内から大量のシャコが・・・ってのはよく聞くな
334既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:16:30 ID:l/L1FaYr
>>332
右下だけぬいぐるみだな
335既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:17:03 ID:C26WJD5E
336既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:17:43 ID:A1LfB3tI
>>335カッコイイじゃねーかこれwwww
337既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:19:01 ID:pPvbOapU
なんでアノマロカリスもダイオウグソクムシも左上からななめ2番目は女なんだ?
338既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:20:47 ID:C26WJD5E
ダイオウグソクムシは食べようとは思わないがなんかカッコ可愛いな
339既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:22:02 ID:pPvbOapU
あれ?超キモイ白くてでっかいダイオウグソムシのwikiの写真差し替えられてるし・・

がっかりだよ!
340既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:23:50 ID:/juyLhDp
グロの流れなんでこれをはっておくか
ttp://musikui.exblog.jp/

蟲注意
341既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:24:16 ID:7A7BYgPE
ようするにこいつらダンゴムシのでかい奴か
いかにもリンクしそうな造形だな
342既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:24:57 ID:C26WJD5E
>>340
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
343既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:33:43 ID:ldKwNFjb
ゴボウって完全根っこじゃん
344既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:46:53 ID:A1LfB3tI
確かにゴボウ見つけた奴凄いよな、玉葱とかニンニクはまだ少しわかるとして
345既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:49:33 ID:C26WJD5E
多分食うものなくてたまたま食っただけとかじゃないか
昔の貧しい農家は米は全部取られて、草や茎、根っこをゆでて食べてたからな。
346既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:51:37 ID:3HySt3lU
>>343
山芋さんにごめんなさいしないといけないね(´・ω・`)
しかし日本人てぬるぬるねばねば好きだよなあw
山芋、めかぶ、モロヘイヤ、納豆、なめこ、オクラ、とろろこんぶ、他になにかあったっけw
しかも全部美味しいときたもんだ。とろろこんぶを開発した人は天才だと思う
347既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:51:49 ID:A1LfB3tI
つまり貧乏人=食文化のパイオニアって事だな
348既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:54:08 ID:C26WJD5E
>>346
しかも日本にチーズが定着したのはあのとろとろ感らしいなw
349既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 14:59:50 ID:7A7BYgPE
とりあえず未知の自然物は食べれるか調べる民族気質だからな〜
毒でやられても諦めずになんとか食べれる手段を探すほどに食い物への執着は強い
ここら辺は空は飛行機以外、地上は車以外、海は船以外食べるというジョークがある中国から受け継いだものだろう
基本生で食いたがってその癖潔癖症ってのが向こうと違う部分かな
350既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:01:10 ID:ldKwNFjb
>>346
つるむらさきってモロヘイヤに似たのあるよ
あとじゅんさいってのあるな
351既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:05:59 ID:3HySt3lU
>>350
どっちも初めて聞いたなw
調べるとじゅんさいって秋田、北海道以外だと準絶滅危惧種指定なんだな。
かなりレアな食材だ。一度口にしてみたい
352既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:09:33 ID:QyG/BRhQ
キノコとかも、実際食っちゃった人がいるから、これは毒キノコ
これは大丈夫って分けれるんだよな。
コレラダケとかカエンダケとか最初に食べちゃった人ありがとう。
353既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:13:03 ID:EI7atCbh
ウニやカニ味噌を最初に食べた奴は頭おかしいと思う
354既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:15:10 ID:4Z/CMzTf
じゅんさいは季節はずれに瓶詰めのものを食べると海原雄山に怒られる
355既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:16:47 ID:A1LfB3tI
カニミソって実際は肝臓らしいな、子供の頃脳みそだと思ってた
356既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:24:06 ID:C/meHNhS
>>210
専門家の淹れたコピルアクはコーヒー1杯で数万から十数万する場合があるそうな。
まあ、年収1千万のネ実民にとっては余裕だろ。
357既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:26:19 ID:v7HTzCMq
生食良し(コリコリ
干して戻して煮て良し(プリプリ

マジうまい
358既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:27:47 ID:ep+Dq1wa
フグが安全に食べられるように分けられるまで
どれくらいの人が命かけたんだろう・・・
359既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:28:35 ID:RxNRJVot
>>340
前も見たけど相変わらずだなこの人
何の虫かわかんねーのに食ってるしwwww
360既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:32:27 ID:3HySt3lU
あーあとなんで食ったのか判らないのは「ハチノコ」だなw
確かにローヤルゼリー摂取してるから身体に良いんだろうが
そんなの昔の人しったこっちゃねーだろうしw
  何  故  食  べ  た  !  ?
361既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:33:25 ID:C/meHNhS
ナマコ漁はかなりボロイ商売なのでいつもお前らのお世話になってます^^
ここ数年で黒ナマコと赤ナマコの値段が入れ替わって、かなりうまうまです^^
362既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:35:37 ID:OG+0J+r0
>>351
どういう検索したのかわからんが、栽培もんならいくらでも食えるぞw
地元山形でもじゅんさい沼とかあったし、つるむらさきも売ってた。
でもじゅんさい瓶詰は微妙なのはガチ、とれたてとは別のくいもんだ。

俺はどっちも嫌いだがなwナメコ嫌いな奴には駄目だw
363既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:36:21 ID:d3//xZEx
生きた状態で切り刻んでグチャグチャにしたやつをまとめてその辺に放置しといたら一匹のナマコに戻ってるて話を聞いて地球外生命体に認定したから食うとか無理。
364既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:40:02 ID:EDauyE9a
戦時中の潜水艦だったかでコーヒーなくなって仕方なく、
パン超焦がして粉末にしてコーヒー替わりにしてたエピソード的なのを見たような気がしたけど
ググったら出てこなかったのでただの気のせいだったかもしれない
365既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:42:11 ID:EnFwwN77
ここまで読んできたが、最も強烈だったのはホビロン、、

なんだこのスレ、>>16ですでにクライマックスだったんじゃないか
366既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:42:55 ID:pPvbOapU
岩つばめの巣なんかも、最初どうして食べる気になったか不思議。
367既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:46:09 ID:A1LfB3tI
他生物の巣食うわ根っこ食うわペット食うわ、おまえら何でもありだな
368既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:46:41 ID:EDauyE9a
ホビロンは食える気がしない。
鶏と成分は同じわけで食えるし、味もそれなりにおいしいんだろうけど
見た目がひどい。骨や嘴や足もある程度できててその感触もってのはちょっと・・・

と思ったけど、ししゃももそう考えるとグロい。幼少期に食べる文化があれば
慣れとかでいけるのかもしれない
369既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:48:18 ID:McV0IIrB
自然薯も小さい頃から食べてるからなんとも思わないけど
いきなりアレを食えって言われたらちょっと抵抗あるかもしれないな
370既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:48:23 ID:A1LfB3tI
バロットの殻むいてる動画みた事あるけどさすがにあれはきつい
371既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:53:25 ID:zX6Xn0Uj
>>361
昔、美味しんぼで黒なまこを洗濯機で洗って色素を落とした後
ゴボウを刺して煮付けるという調理方法を紹介していたが
黒ナマコって売れるようになったんだ
372既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:57:50 ID:pPvbOapU
売れるまで相当苦労したらしいよ。黒だけに
373既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:57:54 ID:Uw6DjlUj
バロットとかも殻向いた後、包丁で切り分けてきれいに盛り付ければ
とり料理とかわらなくなりそうじゃね?
においがキツイもの以外はなんでも食えそうだオレ
374既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 15:58:05 ID:b9ti4eYX
>>288
ほwwwwらwwwwねwwww
俺が仕事してる間にこんなおもしろいことになってたのか
話題に乗り遅れちゃったよ。
375既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:00:22 ID:RxNRJVot
俺はもう普通にみんなが食ってる椎茸の時点で
色合いがナメクジに見えて食えない
多分スレの話題に挙がったものの8割がたも無理だw
376既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:00:31 ID:C/meHNhS
それが、中国に輸出するための干しナマコを作るのに、黒ナマコがメッチャ売れ始めたんだ。
逆にそれまで黒の倍値はしてた赤が暴落した。
377既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:01:53 ID:pPvbOapU
>>374
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(棒読み
378既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:02:10 ID:Uw6DjlUj
>>375
いかの塩辛とかダメそうだなw
379既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:02:25 ID:zX6Xn0Uj
なるほど中国特需か
まぁ輸入してばっかりもなんだし輸出できるもんがあるのはいいことだな
380既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:02:33 ID:2BR6MNHX
>>368
以前テレビでやってたけどちょっと栄養価高くなるって言ってたw
本当かどうかはわからんが、育っただけでそんなに変わるのだろうか

まぁ 今食ってるモノは先人が居るからこそ のものだわな
何か一つ違えばでかいイモムシのゆでたモノとか マジうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇって食ってたかもよ?w
381既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:03:45 ID:pPvbOapU
豆の腐ったのとか(ry

腐敗と醗酵は違う(キリ
382既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:05:40 ID:4Z/CMzTf
ナマコといえばこのわたも鼻水の醤油がけみたいな外観だよな
383既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:05:55 ID:j6qlgmOv
食う物がなかったからだよ
そんなこともわからないの?
384既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:09:57 ID:b9ti4eYX
イカの塩辛って比較的漬けてから新しい物の方が
独特の風味も少ないから食べやすくないかと。
自分の家で作るとだんだん使っていくにつれ味が
変わるから買ってくるものとは違った楽しみ方が
できる。
385既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:17:31 ID:2BR6MNHX
>>383
食うモノがありすぎてゲテモノに手を出したという歴史もあるんだが・・・ツバメの巣ってその一つじゃなかったっけ
386既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:19:38 ID:EDauyE9a
海老だと思えば芋虫も・・・と思ったけど画像見てみたら無理だこれ
387既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:22:19 ID:vaF+p7MR
ナマコ食べた事ないんだけど何かに味が似てたりするの?
388既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:23:17 ID:7A7BYgPE
芋虫型のチョコレートとか前話題になってたな
リアル過ぎて気持ち悪かった

そしてフレ♀にそれを話してヴァレンティオンで後悔した
389既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:25:40 ID:2BR6MNHX
>>387
堅くて味のないナタデココを酢で味付けした感じ
390既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:32:37 ID:pPvbOapU
あわびをちょっとやわらかくして、味を超薄めて淡白にした感じ
391既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:33:46 ID:yFX1nDjl
んじゃー説明するか「焙煎」は俺のPCじゃ変換しないし
かっこいいから癌になる

以上
392既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 16:36:43 ID:3HySt3lU
>>388
もっと前は虫が入った飴が流行ったなwあれ大丈夫だったんだろうかw
393既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:14:52 ID:yHvAmvvW
>>322
寿司ネタですきだからシャコの写真みてうまそうって思ったww
394既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:16:49 ID:C/meHNhS
活シャコの腹を見ると気分が変わるぜ
395既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:30:49 ID:AjgAy+Ry
日本が松茸を珍重して東アジアから輸入するのと同じように
シナでは世界中からナマコを輸入している。
途上国では密漁で海利が荒らされ殺人まで起きている。
396既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 17:37:25 ID:wfdVxJov
朝の3時に一人で釣りしてて、シャコが釣れた時はめっちゃテンション上がったわ
397既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:19:19 ID:Dz2E0QWE
コーヒーの話で思い出したが西洋の年寄りに麦茶出しちゃダメらしいな
あの味が船上でのコーヒー代用品を思い出させるらしい
398既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:31:08 ID:8b1AUQ/H
シャコは食感のちがうエビだなたまに食うとうまい
399既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:37:34 ID:dCPDdGZ6
お前らはナマコの実用性とromanを分かってない
http://f.pic.to/1193i4
http://f.pic.to/16we2t
400既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:38:16 ID:nunznzm3
プロが調理してくれたシャコはうまい。
自分で調理するのは見た目に負けるから無理。
401既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:48:01 ID:w2wWbLA4
このスレみてたら無性に海の生き物食いたくなったので、
ちょっと海にいってイソガニ取ってきた、これからから揚げにして食うのです。
402既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:52:27 ID:o/6Tolbw
昔捕まえたサワガニをそのままバリバリ食ってた頃あったな
403既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 18:56:40 ID:AjgAy+Ry
就寝前にコーヒー飲むと目覚めスッキリ。
眠気覚ましに飲むヤツは情弱。
404既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:09:35 ID:6jv8vDyM
キノコとかも分別つくまで相当殺してるだろうな
今でも死んでるし
405既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:13:35 ID:KtG34Leb
とある紀行番組見ていたら
カニの胴体まっぷたつに手で割ってミソ食っていたが
あれは
考えようによっては
シャコの外見よりよっぽどグロいはずだ
406既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:18:45 ID:w2wWbLA4
>>402
さわがには寄生虫いるから生でたべると死ぬぞおおお
407既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:22:22 ID:ZHWWme9h
>>287
化粧品とかで有効成分が0.01%しか含まれてなく効果は全く無いが
含まれて居る事に変わりはない(キリッてお話なんだが
408既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:38:45 ID:5eOW65Cl
このスレのおかげでDHMOを初めて知った
賢さが上がった
409既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 19:55:47 ID:RCzsEhSV
経口投与しても人体に吸収されなくて意味のない(注射で直接投与しないとダメ)成分を
しつこく宣伝する医薬品まがいとか悪質だよな
410既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:01:10 ID:ldKwNFjb
>>360
蛋白源に乏しい昔なら十分ありえるだろ
好きな人は好きだし栄養満点らしいぞ、特にスズメバチ
411既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:18:48 ID:vaF+p7MR
>>390
アワビも食べた事ないよヽ(`Д´)ノ


上の方の珈琲の奴って炭火焼コーヒーとか文字で勘違いしたんじゃね?
412既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:22:53 ID:f0NeDza5
昔テレビで知った話だけど
去勢した牛の睾丸は調理すると
牡蠣みたいな味で美味しいらしい。



俺の勘違いだったら恥ずかしいので
書き込む前に「牛の睾丸」でググってみたら
検索結果の一覧の中に 【国産】 の文字が
あり、割とポピュラーな食材なんだと知って驚いた。
413既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 20:57:32 ID:Dz2E0QWE
>>410
見た目はともかく味は悪くなさそうだしな
ペースト状にして何かに混ぜたらうまそう
414既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:08:23 ID:EnFwwN77
ちょっとwシャコやべえだろw

wikipediaからの引用で申し訳ないんだが
非常に貪欲で、捕脚肢をカマキリのカマのようにして、相手を捕獲し、
鋭い棘でがっちりと捕縛する。更に、その捕脚肢の力は強大で、
水中で目にもとまらぬ早さで標的に放たれ、獲物である貝の固い殻や
カニやエビの甲羅を、水による抵抗が大きい水中ですらたたき割る力を
持っている。一説によれば、力の強いモンハナシャコなどに至っては
拳銃弾にも匹敵する威力とされる[1]。そのまま相手の中身を抉りだして
食べてしまい、貝の養殖場などでは嫌われている。
また、飼育下においても水槽を叩き割って破壊してしまったという例がある。

415既にその名前は使われています:2010/01/13(水) 23:09:43 ID:McV0IIrB
爪位なら割られるぞ
416既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 00:03:37 ID:oFQyRJ+V
知らぬが仏・・・
417既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:03:05 ID:95MDFr6s
そういえばシャコてかなりのハードパンチャーなんだよな
ハサミに当たる部位がどう見てもハンマー
418既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 01:19:58 ID:lLz/VOTL
水中でこの威力だもんな
419既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:36:31 ID:C18ULG02
NHKでやってたぜシャコハンマー
モンハンに出てきたら逃げる自身があるw
420既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 02:39:17 ID:4D0k79jB
 タレントの眞鍋かをり(28)が自身のブログで、牡蠣にあたり38度の高熱を出していたことを明らかにした。

 眞鍋は年明けからフランスに旅行に出かけていたが、パリから帰国後38度の高熱を出していた。
38度という高熱から、未だ猛威を振るうインフルエンザかと思われたが、フランスで食べた牡蠣が原因であることが判明。

 「パリから帰ってくるなり食あたりで死んでいた眞鍋です。熱が38度まであがって、こりゃーインフルもらっちまったな、
と思いましたが、どうやら最終日に食べた牡蠣が原因っぽいです」と自身のブログで綴っている。

 眞鍋のブログには読者から「バルスで内臓もぶっ壊しちゃいましたね」「牡蠣が原因となると、
症状は重かったんじゃないですか」「えぇ〜、眞鍋さんもあたることがあるんですね。
なんかとってもお腹が丈夫だとかってに思いこんでおりました」
「旅行最終日に牡蠣ってギャンブラーですね」など、眞鍋の体調を心配するコメントが続々寄せられている。

ソース:Ameba News(01/12 22:13)
http://news.ameba.jp/weblog/2010/01/54622.html
421既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 05:00:16 ID:9HafhSY0
だいぶ昔になるけど、肉を焼いて食ったらうめぇって最初に見つけた奴もすごいな
たまたま山火事の焼け跡にあった動物の死骸食ったらうまかったとかなんだろか
422既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 06:00:53 ID:4gY1fr0T
そんなのは火を扱うようになったら、すぐ発見できるんじゃないかな
423既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 08:04:07 ID:BJ22WOA0
自然界では動物が動物を襲うし人間も襲われるから自然に肉を食うことを思いつく
424既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:30:20 ID:95MDFr6s
肉を焼くって発想をしたのが凄いって話だろ
425既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:34:11 ID:XwpKMcAz
魚を焼くのもすごいね!
野菜を加熱するのもすごいね!

火を発明した時点で食い物を加熱するのはすぐでしょたぶん
426既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 11:37:18 ID:3zsvYxmP
最初は、山火事発生→木の実や動物の肉を食べる→うまい!のパターンじゃないかな。
そこから、加熱すりゃうまいを覚えたみたいな。だから、ひょっとしたら火の扱いを覚える前に
焼けたものは旨いっての知ってた可能性も・・
427既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:01:14 ID:oYbYspMF
山火事や自然発火以外で、火をおこす方法を考えたのは、
肉なんかを焼いて食いたいが為だったやもしれぬ。
428既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:04:07 ID:20NmbRNh
発がん性物質なんて、がん発生率に何の影響もない。
がんを引き起こすのは、弱いアレルギー(食品アレルギーや花粉症の類)だ。

アレルギーは皮膚や粘膜に炎症が出たりするが、
発がん性物質はいくら大量に摂取したって、そんなことにはならないだろ?

当然、皮膚や粘膜が痛んでるっていうことは、表面だけではなく、
体の内部もひどく痛んでいるわけだ。免疫細胞は体の奥にも同じくらい在るからな。

で、大量に細胞が傷つけられることで、傷ついた遺伝子が増え、がんが発生する確率も上がってしまう。

がんのなり易さが遺伝するのも、アレルギー体質が遺伝しやすいものであるからだ。

現在、たいていの人は、死ぬ危険があるような強いアレルギーは警戒するけど、
かゆくなる、腫れる程度の弱いアレルギーは放っておいてしまうが、この弱いアレルギーこそが最も危険なわけだ。
429既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 12:35:29 ID:i2++EPYM
ヒトになる前から焼けた肉を食った経験はあったんじゃないだろか
狩ってすぐ食べる肉も山火事で死んだ肉も同じ肉だしな
焼けたのと生では味が違うってのは知ってたと思う
430既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 16:07:24 ID:34F84nnj
山が無い平原に火が広がったのは落雷が大元じゃないかって説をみた

火がある → 肉とか食料がやわらかくなる → くちびるができる → しゃべれるようになる

431既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 17:39:10 ID:JIyuRKMG
なんで焼いたら肉うまく感じるんだろうな?
ビタミン楽に補給できる生肉をうまく感じた方が脚気にならなくていいと思うんだ
432既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:31:47 ID:FLf/hRjm
ふしぎ!!
433既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 19:52:46 ID:LS4IrQGQ
>>431
肉は焼いたほうが消化しやすいからとかそんな話をどっかで聞いた気がするが違うかな?
434既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:34:35 ID:YJcUfiQY
焼いた肉は消化しにくいんだぜ
435既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 20:37:29 ID:t51p/Qij
普通に殺菌目的じゃね?
436既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:20:01 ID:/sGX+WUV
肉の旨味である脂が、人の口中の体温では溶けない!溶けにくい!
437既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 21:53:19 ID:LS4IrQGQ
消化しにくい…のかww
盛大に間違ってたんだなスマンw
438既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:31:16 ID:20NmbRNh
>>436
「肉の旨み」が脂であると感じるのは、人間の脳がそのように進化してきたから。
旨いから焼いたんじゃなくて、焼いたものを旨いと感じるように人間が進化したってことだ。


細かく言うと、人間は自然には頻繁に妊娠時に遺伝子異常=奇形を生じ、色々なバリエーションが生じるので、

A.生肉を旨いと感じる構造の脳を持った人間
B.焼いた肉を旨いと感じる構造の脳を持った人間

の2種類が生じて、一時は2種類が混在した状態になったが、Bの方がより環境に
適応していて生存能力が高かったため(「生肉だと食中毒になりやすい」など)、
Aの方が死亡率が高く、世代を重ねる内に、Aが死滅してBのみが生き残り、
それが現代人の祖先となったってことだ(いわゆる進化論)。
439既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:33:32 ID:mkxDIrz/
現代の男がハゲやすいのは、過去にハゲる男とハゲない男がいて、
どっちかというとハゲのが強くてたくさん子孫残したせいとかいう話も聞いたことがあるな。
440既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:54:35 ID:t51p/Qij
アジアで下戸が多いのは水がきれいだったっていうのと似てるな
黒人、白人は生水のめた環境じゃなかったので酒がつよくなったとか
ウソっぽいけどw
441既にその名前は使われています:2010/01/14(木) 23:58:35 ID:BJ22WOA0
水が飲めないなら酒を飲めばいいじゃない
442既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 00:13:42 ID:ldaQ+I3D
アボリジニ<・・・
443既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 12:26:05 ID:gL2ke4xG
黄色人種は5割が下戸なんだっけ
東南アジアとか中央アジアとか生水飲めるのかな?w
444既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:36:41 ID:6nD71YbW
パリの街が出来始めた当時、糞尿は壷にためて往来に窓から捨てるものであった
結果、地下水が軒並み汚染され飲めなくなった為、エールかあるいはエールを混ぜてアルコール殺菌した水を
飲むようになったとナショナルジオグラフィックの番組でやってたような記憶がある
ちなみに上から降ってくる糞尿に当たりやすい位置を男性が歩き女性を守るというのが
紳士的とされたらしい
445既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:42:38 ID:sFJIJEfP
>>444
それは我々の世界ではご褒美です。
446既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:48:42 ID:nnFwyN4n
モーツァルトもスカトロ好きだったしな
447既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 15:56:53 ID:5KwQ6c5Y
縄文人がどんぐりを食べようとして試行錯誤の中に焼いてみたってのはあったな
土器を作って煮たってのに落ち着いたけど
448既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:30:00 ID:vFzuICEG
ハイヒールやら日傘も元々は糞尿避けらしいな
449既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:34:21 ID:wCExlPBq
外套やシルクハットもそうらしいな
450既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 20:39:19 ID:eLQJmxJp
そもそも、癌発生率ってなんぞやwww と、
なぜリアルタイムで突っ込めなかったのかと悔やまれる
451既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:00:52 ID:ac+mirrS
211 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/13(水) 10:18:36 ID:pPvbOapU
そもそもコーヒー自体が、焦げた豆(けしずみのようなもん)をを溶かして飲んでるだけだからなあ。
たしか癌発生率もかなり高いはず。魚のコゲよりもはるかに高い。


参加できなかったので晒し上げ
452既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:03:35 ID:mvOBPN+6
>>440
他の説として、ヨーロッパでペスト大流行の時に酒飲みが多く生き残ったという説もある。
ようするにアルコールが体内にあることでペスト菌に感染しづらくなり酒を飲んでいた≒酒に強い遺伝子を持った人間だけが生き残った
453既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:10:09 ID:pPw4oIM9
>>287-288の流れは笑いすぎて死ぬかと思った
難しい用語が出たら、意味理解出来なくキリっとしちゃったwwwww
454既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:24:22 ID:if/Q2FFU
コーヒーはけしずみのようなもんを溶かして飲んでいる(キリッ
455既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 22:30:04 ID:pPw4oIM9
456既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:54:03 ID:eLQJmxJp
ま、普通は発癌率、発癌性、発癌性物質などだおね
癌発生率(キリッ
www
457既にその名前は使われています:2010/01/15(金) 23:55:19 ID:Jgc1B9+Q
もう許してやれよ
458あぺまん ◆Apeman2vL2 :2010/01/16(土) 00:03:53 ID:hNdilb1e BE:455499427-2BP(1235)
たんぽぽコーヒーの発がん性はどうなの
459既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 09:10:24 ID:mAlDcTlx
まだ落ちるには早い
460既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:27:13 ID:SZ9ClQW4
鮟鱇を最初に食おうと思った奴も中々の強者だと思う。
461既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:28:15 ID:7q9jwGWs
なにそれよめない
462既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:29:35 ID:f2s3QBOd
アンコウ
463既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:31:33 ID:SZ9ClQW4
我々のMMOにもでてくるじゃないか
この季節鍋で肝が美味しいアンコウではあるが、
漁港で丸ごとを見たらマジでクリーチャーだった。
464既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:34:49 ID:7q9jwGWs
鮟鱇

すげぇ!一種類なのに魚辺の漢字二つも使ってるよ!!
食ったことないんだよなぁ、1度は食べてみたい
465既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:37:52 ID:f2s3QBOd
>>464
饅頭とかに入ってるアンコあるだろ?
あれ鮟鱇のすり身なんだぜ
466既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 12:41:50 ID:7q9jwGWs
HAHAHA

ウンコが入ってるの方がまだ現実味があるぜlolol
467既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 13:12:58 ID:0P1mcHwC
アンコウってびっくりするほどオロボンそのままだからなあ
468既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 13:18:14 ID:f2s3QBOd
鮟鱇〜だより〜は〜
鮟鱇〜便り〜は

ああんああんああんああん

とってもだーいすき、ドラえ〜もん
469既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 13:46:03 ID:XOz3Quqv
>>464
アンコウは今じゃすっかりメジャーな魚になっちゃったから、居酒屋とかにも置いてんじゃね?
回転寿司にアンキモの寿司とかもあるし。
470既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 13:50:39 ID:SZ9ClQW4
大き目のスーパーならアンキモの缶詰売ってるな。高いけど。
471既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 14:40:12 ID:C7r1R8Wq
食えるかどうか分からない生物があってそれを食べたっていうなら
昔の人はまがさしたんだろう
472既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 16:01:29 ID:aF/tE/Zl
アンキモ!アンキモ!アンキモ!
473既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 21:12:59 ID:vAoe6ZZb
それかよっぽど腹減ってたか
474既にその名前は使われています:2010/01/16(土) 21:14:42 ID:Pkw+d++y
>>467
オボロンに遭いたい
475既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 00:24:19 ID:gftumKKs
>>472
なにを わけのわからないことをいってる! ちょっと しょまで きてもらおうか!
476既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:02:16 ID:FqwQyuOs
ふぐは安全な部分が分かるまでに何人死んだんだろ
477既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:20:00 ID:hnvhFgZH
コーヒーを違法にして烏龍茶を国是としなければ
日本は駄目になってしまう
478sage:2010/01/17(日) 01:23:46 ID:RAR4jCjj
家のオヤジが漁師なんだけど
フグは毒の藻を食べると体内に蓄えて毒化するらしい
だから滅多に当たらないから安心しろか勝手にいって
免許も無いのに捌いてくってるんだがw
たしかに今まで当たったことがないwww
479既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:27:05 ID:BtJIexj6
うちも親父が普通にフグさばいて食ってた
漁師どころか電器メーカー勤務やがな
480既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:34:13 ID:8cojAf+t
毒の部分を大きく避けてさばけば問題ない。
プロみたいに毒だけ取り除くのは難しいけど。
481既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:35:10 ID:/1O0uxY8
>>478
天然のフグでも毒のあるものとないものがあると言ってるの?
482既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:51:50 ID:jx+QUtYc
フグの持つテトロドキシンは体外からの摂取で蓄積されてるから
完全養殖、人工飼料で育てたフグには毒が無い
また、基本的に筋肉には毒の蓄積が無いので比較的安全に食べられる
(一部の種類には皮にも毒が蓄積しているので危険)

ただし、フグはストレスを受けると体表からテトロドキシンを出すこと、
調理中にちょっとでも包丁の先でつついてたりするとコロっと死ぬ(2mgで致死)からやっぱりオススメできない
それはそれはすごい数の人間が食べようとして死んだんだろうなぁと

ちなみにスベスベマンジュウガニもテトロドキシンを持っていてまんじゅうなのに有毒
為にテトロドキシンとか聞いたことないので抜けますね
483既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 01:55:39 ID:8cojAf+t
すべすべ万汁為とか・・・いやらしい
484既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 02:34:49 ID:fdVMAA51
ちなみにふぐの仲間でもハコフグは毒が無い
あとハコフグは体表があり得ないほどカチカチで、腹の部分だけ切って開ければそのまま焼く時の器にできてしまう
485既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 09:28:46 ID:NNbK/KR7
>>484
ペットショップで何度か見たことあるけど、あれかわいいんだよなw 潜水艦みたいで

そういや昔、俺がフグ釣って帰ったらマミーがよく調理してくれてたな
俺が釣ってくるフグなんてそんな大きいものじゃなかったが・・・味噌汁のいい出汁だった
486既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 12:23:27 ID:/1O0uxY8
ハコフグってバックできるんだっけ
487既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 12:29:13 ID:tB5m9KvV
バックもできるしその場で旋回もする
488既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 12:30:43 ID:/1O0uxY8
ステキ
489既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 12:38:03 ID:48iggkW8
>>485
早く成仏シテ!
490既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 16:54:28 ID:WDkKCZal
>>485
ハコフグペットショップにいるのか!
ほしいけど海水系はめんどそう

食い物といえば江戸時代あたりまでまでサツマイモもあんまり食べなかったそうじゃん?
芋系は作るの簡単そうなのにね
491既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 17:37:39 ID:8cojAf+t
江戸時代は粋だという理由で白米ばかりくって、栄養不足から来る脚気を流行らせたしなー。
492既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 18:50:01 ID:of27oqIE
そして今ではアワやらヒエなどの雑穀が高級に。
まさかそこら辺に生えてる雑草が高値で売れるとは。
493既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 19:26:38 ID:kzaatIRV
いまエロゲやってたらこのスレが出てきた・・・
494既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 22:23:12 ID:Onftodxf
昔の人は何でマンコ舐めるという発想に至ったのか
495既にその名前は使われています:2010/01/17(日) 22:28:11 ID:ZU2RhHsu
昔はツルマンが多かったんだろう年齢的に
モジャモジャよりツルプニの方がやめていて楽しい
496既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 03:26:55 ID:WvTW0H87
ガキの頃はなめたけが大好物だったのに
今は何故かキノコ類が食えない
497既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 05:23:31 ID:qib5WqZ1
パイナップル食べるとベロが痛い;;
498既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 05:27:44 ID:iWByMG5y
タンパク質を溶かす酵素が入ってるから舌溶けてるんじゃねwって思ったがどうやら違うようだ
>パイナップルの成分中のシュウ酸カルシウムが針状結晶を含むため
>食べ過ぎると口内が荒れる生体防御反応だという説もある。
説もある。
やはり溶けてるんだろうか?
499既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 09:26:09 ID:zku7VRQF
>>498
アレルギー症状が出やすいとも聞くけどねぇ、よくわからん
ちなみに俺はパイナップル キウイ メロンで舌と喉に炎症みたいなのが出る
熟してほど症状が出にくいみたい、これ腐る瞬間だろ・・・みたいなキウイは余裕あった
500既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 09:42:05 ID:J7b35chY
若干、話題として出遅れたが弱毒性のフグの毒のある部分を
舌がピリピリする感じがいいっつって家のじじいはようくっとったよ。
俺も子供のころ食わせてもらったら気持ち悪くなって体中しびれた。
あとでおかんがマジギレしてじじいをフルボッコにしてたの思い出した。
後々聞いたら子供が食っていいものではなかったらしい。
501既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 09:42:25 ID:iWByMG5y
メロン、キウイにもタンパク質分解酵素は含まれるようだ
60度以上に熱すれば消えるため、パイン缶詰なら云々かんぬん
他にもその通りアレルギー反応が起こるとも書いてあるけどよくわからない
502既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 10:09:25 ID:iUEzVCwL
世界最古の畑って知ってるか
503既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 13:32:33 ID:sd2yvARX
約3時間まったが・・・で、なんなんだ?>>502
504既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 13:33:31 ID:F6q5BW8/
>>501
消えるっていうか…失活ですな
505既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 18:15:07 ID:2e125+yc
あるあるあるある
幼女特有の走行音があるよね?
ランドセルに取り付けたアクセサリが揺れる音チャリチャリ
そのアクセサリがランドセルに当たる音ゴロゴロ
ランドセルの金属パーツが軋む音キリキリ
この3つを足したのが幼女の走行音
506既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 18:43:51 ID:qib5WqZ1
>>505
どこの誤爆ですか?
507既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 22:37:16 ID:0hpgdeZr
沖縄の人はなんでハブ食うという発想に至ったのか


つっても動いてるものは基本食べようとするよね
508既にその名前は使われています:2010/01/18(月) 23:01:09 ID:Ci61YoKC
そりゃ食えそうなものは大概食ったろ
今みたいに野菜も家畜もないわけだから
「今食ってる硬くて臭いこの猪よりも、蛇の方がまだ美味いかも・・・」
ってな具合で
509既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 00:44:43 ID:81Is4udB
>>333
シャコに限らず、エビ・カニ・アナゴ・ウナギ・小魚と底物は全部そう。
水難救助してから一切その手が食えなくなった人多数。

命は繋がるもんだから自分みたいな漁師の家計だと気にしない。
510既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 00:46:45 ID:5dPcmFL9
はだしのゲンかなんかでも、川で焼け死んだ死体に集まったエビを食べてたな。
昔の人はたくましかったんだな・・・
511既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 01:01:04 ID:+27E7IGw
>>505
いたずラブはガチでやばかった
512既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 01:56:24 ID:AbyhzoQe
>>507
食べるのはいい、なぜ酒に漬けたんだ
513既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 02:54:49 ID:/gVYj7WP
養殖用のシラスウナギが日本近海で取れなくて値上がり必至だとか。
2月から養殖して7月に加工するのが通例だが、例年の10%以下の漁獲しかない。
中国は値段高騰を見越して売ろうとしない、台湾は一年かけてじっくり
育てるので今年の分は数があるので値段があがるのを待って売ると言う。


http://www.unagi.jp/
今月の闇の大潮は不発に終わり、今夏、例年流通する国産新仔の活鰻は
ほとんど欠品することが決定しました。不足分は台湾産と中国産の活鰻や
加工白焼きなどがこれを補うことになります。但し、超ょ〜高値。
完全な売り手市場になり、この後、2月〜3月に大量採捕があっても、
活鰻は記録的な高値になります。
514既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 05:17:11 ID:81Is4udB
ウナギはあんなに苦労して料理してまで食わなきゃいけないのか?って気がする。
アナゴでいいよアナゴで。
515既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 09:52:36 ID:Zn4Dnvrk
アナゴよりウナギだなぁ俺は、ただし山椒は必ず要るw
アナゴ名産地らしいがあまり好きになれん
516既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 09:53:53 ID:JrM4gUyn
落ちそうで落ちないなナマコスレw
517既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 10:07:38 ID:87fFm8vo
昔に近くの大きい河川で知り合いのおっちゃんが
1メートル近い胴回りも直径10cmはあろうかというウナギ捕まえてたんで
食わせてもらった事があるが臭いわ固いわ大味だわでロクなもんじゃなかったwww

今思うとプロでもあんなウナギまともに調理できねえ
518既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 10:21:13 ID:cuTaN1m9
>>517
基本的に天然物はちゃんと内臓とか処理しないと臭い
519既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 16:47:36 ID:SNR5NAG2
川魚だしなあ

川生まれ、海育ちって鮭とかもだよね
520既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 16:48:46 ID:/0ez4C9O
鰻は深海で生まれて河に来るからちょっと違うな。
521既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:27:09 ID:/nvSrzDg
川生まれ、川育ちの鮭もいるのよ
522既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:30:59 ID:3ZD8hm9A
大抵名前が鱒になるんだっけか
523既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:36:20 ID:4EyQ5hl+
うなぎにせよマグロにせよ食い物としての値段を逸脱したら食うべきじゃないと思うな
需要に対して供給が少ないってことなんだから資源保護のためにも食べないことは大事
うなぎに関してはもはや天然を採る必要はないだろうな。天然は川魚臭くて養殖に劣る。
524既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:50:30 ID:PV4YWCXS
ナマコもそうだがイソギンチャクを食う地域もあるんだぜ
525既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:53:54 ID:Zn4Dnvrk
で、味は?
526既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 17:54:53 ID:PaOITM7N
養殖のが美味いと感じる俺は味音痴
527既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 18:53:52 ID:81Is4udB
天然は味の幅あるし生息域によっては匂いがきつかったりするから、昔と違って技術もあがり管理
され平均的な品質の養殖物をうまいと感じる人もおるだろうね。
528既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 18:53:59 ID:PsekUg0j
養殖は美味しくなるように育てられてるんだから美味しいだろ
529既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 18:59:06 ID:QT2bT9Zh
愛情が隠し味みたいな話か。
530既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 19:00:10 ID:0alcv415
いや、半分は優しさでできてるって感じじゃね?
531既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 19:11:48 ID:I0hgT1Lm
バファリンのもう半分は厳しさで出来ています
532既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 20:10:19 ID:Y7mtOHft
薬用成分はどこいった
533既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 20:15:41 ID:LfV9QuaS
ナママンコ食う
534既にその名前は使われています:2010/01/19(火) 20:16:22 ID:W3Jw0E1q
半分が優しさで、もう半分が胃に優しい成分だろ?
いい胃腸薬じゃねぇか、バファリン
535既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 01:00:08 ID:i5S0qipI
もうちょっとこの素晴らしいログは残しておきたいなage
536既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 02:10:43 ID:3I4j8BfV
昔の人は何で練り物という発想に至ったのか
537既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 02:16:13 ID:+5URTCO0
少し日持ちがよくなるからじゃないかな
538既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 02:44:25 ID:GUD1V9Z8
僕はうにを初めに食った人に敬意を表するッ!!
539既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 09:33:30 ID:nYVg6jVY
みんなもコレに習って とりあえず食ってみよう精神でいこうぜ!
今年こそはセミ食ってみる
540既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 09:36:10 ID:Xa2hifNR
もやしもんでこんな話題なったとき
もしかしたら最初は無理矢理食わされたのかもしれないよみたいなこと言ってたな
人体実験
541既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 11:51:04 ID:FmVttv6w
>>539
セミはめちゃくちゃ苦いらしいぞ。
カブトムシにしとけ。
542既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 17:18:58 ID:nYVg6jVY
>>541
まぁ待て、丸ごと食べるわけではない
雌の羽をもいでフライパンで炒って中の卵巣部分のみを食べる予定だ
話ではエビのようらしい

それに・・・カブトムシのがキツそうだが・・・
543既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 21:00:14 ID:aOXfLJaV
>>542
http://portal.nifty.com/2009/08/12/c/

そういやデイリーでセミの記事やってたよ。
サソリとかも食べてる人。
544既にその名前は使われています:2010/01/20(水) 23:29:09 ID:KbHM5NMa
>>539
パフィーかなんかの番組で、罰ゲームとしてガレッジセールがゲテモノを
食べさせられるという企画で、セミが出てきたら奴ら
「やったー!やったー!」とか言ってムシャムシャ食いやがった・・・。

どうやら沖縄では子供のメジャーな食べ物らしい。
別の番組で、ダチョウ倶楽部の肥後(沖縄出身)も食べてたし
探偵ナイトスクープでも食べてたなw
バケツの中にセミを入れ、その上に新聞紙を丸めたのを入れて
それに火をつけてこんがりしたのを食べていた。
545既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 09:23:21 ID:s43kyhCD
そうきくと意外に美味しそうに思えてきた
546既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 10:04:22 ID:XEDp38gY
長野県民って、食品のジャンル的に肉、魚、虫みたいなかんじで
虫食うのが当たり前なんだっけ。
547既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 10:10:33 ID:nqnAzx6V
長野に限らんとは思うけど、イナゴだって別に長野限定じゃないしね。
ウチの福島のバーチャンがイナゴの佃煮作ったのくれたが、まぁ
久しぶりに食ったけど食えないことはなかったな。
548既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 11:44:08 ID:8qVdTLes
>>542
昔アフリカの部族が食ってたのをテレビで見たことがある。
腹の柔らかい部分だけを食うそうだ。
カブトムシの幼虫みたいな味で旨いらしいよw
549既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 12:44:09 ID:rSFXh/69
ざざむしは長野だっけ
あれは俺には無理だなw
550既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 15:05:42 ID:9sn7a44F
長野とかの内陸の山ん中は冬にたんぱく質が不足するからねぇ、虫食うのも仕方ないよ
一方、山形では鯉を養殖してそれを食べた
551既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 15:08:48 ID:lUhDgnIw
ザザムシ食ったことあるは・・・
賞味期限の切れたのがたぶんまだ台所に眠ってる・・・
552既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 19:12:59 ID:oO9xwf0V
コーヒーは焦げだから発ガン性age
553既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 20:59:22 ID:xBIsSoVT
虫食うのを見たければ、ディスカバリーチャンネルのサバイバルゲームを
見るといいよw

たいてい不味そうに食ってるが・・・そのまま生で食べてるし。
こんがり焼いたタランチュラの足を引っ張ったら、中から白い身が
つるんと出てきたのだけは美味そうだったw
554既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 21:31:15 ID:NsgGOR0b
生牡蠣をつるりと食うのと変わらんのにな!
555既にその名前は使われています:2010/01/21(木) 22:54:04 ID:ToDnnasx
アメリカンとか牡蠣や海老みたいなのキモイ部類に入るの平気で食うのに、
タコもイカもウニもナマコも食いやがらねぇ
偏見つよすぎだろ奴ら
556既にその名前は使われています:2010/01/22(金) 07:27:06 ID:71nt/HhK
他所から見たら魚の活け作りはグロ料理らしいが冷静に考えたらその通りだよな
慣れてない側にしたら動物の生首食わされるようなもんだろw
557既にその名前は使われています
>>553
あの番組なんか観ちゃうんだよなあw