ドラゴンボールのインフレの原因はフリーザ様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
フリーザ様が
「私の戦闘力は53万です。」
なんて事言わず、せめて、
「私の戦闘力はあのべジータの2倍以上の4万です。」
くらいにしておけばインフレしなかったのに・・・
2既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 16:57:59 ID:ylV6jwnC
インフレの原因は20倍界王拳カメハメ波を片手で止めたフリーザ様
3既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:00:10 ID:m4vvdpBl
3秒だけ待ってやる
4既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:01:08 ID:8+Y0ZkkG
オーホッホ!お弁当を暖めて欲しいのですね?
わかりましたァーーー!
5既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:02:03 ID:qXnb8y5T
6万ぐらいまではホント良かったよな
6既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:03:25 ID:eQAWhJCj
界王拳が悪い
7既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:03:25 ID:hoMX3qXf
インフレの原因は雑魚の自爆であっさり死んだ

         トv'Z -‐z__ノ!_
      . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
     ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
   rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
  、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
     ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
   r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
     _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
      ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
     ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
      ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::

コイツ
8既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:03:39 ID:OaC30Pz2
別にフリーザだけじゃないだろ。
それ以前に、大猿になれば戦闘力は10倍になる(キリッ があるし。
インフレしても面白い、分かりやすいならいいじゃない。
9既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:03:44 ID:aaD4GPpK
やべえ、今気づいたけど、たった2倍じゃ大猿なったべジータに勝てないじゃん・・・
10既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:04:28 ID:qXnb8y5T
それよりベジータ(スカウター)がはあああああってしてるのは何でなんだよ
あいつら戦闘力変わらないんじゃなかったの
11既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:05:20 ID:GdErt0Yt
つまり53万は妥当て事だな
12既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:06:59 ID:aaD4GPpK
黙想してTP溜めてる
13既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:07:00 ID:eQAWhJCj
何でベジータ大ざるにならなかったんだろうな
第二形態位までなら勝てたんじゃね
14既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:07:04 ID:OaC30Pz2
今更気付いたが、戦闘力18万のゴクウが大猿になれば180万かよ。
そりゃサイヤ人なんてとっとと滅ぼすわw
15既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:07:09 ID:j9eFhEU/
フリーザの自演ですね
16既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:07:17 ID:HMOoKs45
ナッパを強くしすぎ
17既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:08:14 ID:DbGPsl+G
きぃぃいぇえぇぇぇえええ
18既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:08:47 ID:OaC30Pz2
>>13
ヤジロベーに切られた尻尾の再生ができなかったから。
19既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:09:00 ID:GdErt0Yt
>>10
のびしろがないんじゃね
気を込めないオフと気を込めないオンで
つねにオンだと疲れるし
基本戦闘力はスカウターに見透かされてる

地球人はオンに切り替えると、合わせて基本戦闘力があがるタイプみたいな?
20既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:09:28 ID:sKvmdRqb
順番を間違えたんだよ。
サイヤ人編>人造人間編>フリーザ編なら宇宙最強(笑)も恥ずかしくはなかった。
21既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:09:31 ID:66V3M08x
53万は妥当じゃないか?
数万クラスのサイヤ人が徒党を組んでも倒されないってレベルだし
べジータが言うサイヤ人の限界レベルがいくつなのかわからないが5万くらいか?
問題は53万→1億2000万
22既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:10:55 ID:GdErt0Yt
>>13
そりゃスーパーサイヤ人2のパワー特化のトランクスが醜態さらしたように
でかくなるとスピードがうんたらかんたら
23既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:11:04 ID:hsZfruVs
原因は編集者だろ
24既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:11:38 ID:8YKfAiFx
別にインフレしたっていいじゃん
大猿で戦闘力10倍とか20倍界王拳とか戦闘力53万とか
読者層を考えれば数字だけで凄さを伝えるってのは重要
25既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:12:02 ID:qXnb8y5T
>>21
ホントそれだよな・・・
数字書き間違ってそのまま編集が通しちゃったレベル
26既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:12:00 ID:LeDrtZnR
ごくうはポポに修行してもらってから急激に強くなったよな
27既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:12:15 ID:OaC30Pz2
>>21
あれは300万説もあるし、そっちの方がいい感じだなー。
1億2000万説だと天さんの最終戦闘力が60億とかになるらしいしw
28既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:12:49 ID:p8GSXVM6
もしナッパがいきていたら 頼りになる味方になってたな
29既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:13:09 ID:LvIOKmV4
>>19
ヤフー知恵袋にも似た回答があったわ
30既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:15:35 ID:GdErt0Yt
SFCの悟空伝だとたしかスーパーサイヤ人の悟空とかベジータが300万くらいに設定されてたきが・・・
フリーザも300位じゃにぃのかね
31既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:16:51 ID:FsAyDXf2
改造フリーザを一発でぶった切ったトランクスって人は全然いねぇのか
32既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:20:48 ID:66V3M08x
サイヤ人の限界レベル5万固定
10倍界王拳→50万
20倍界王拳→100万
Sサイヤ人→800万 サイヤ人の限界1000万固定
フリーザ1(53万)、2(100万)、3(200万)、50%(300万)、100%(600万)

これで十分話はつながるよな?
33既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:21:25 ID:1K8K3Nod
インフレの原因はスーパーサイヤ人のバーゲンセール
1000年に一人とか言ってたのにポンポンポンポン簡単に出まくり
34既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:24:12 ID:OaC30Pz2
本物の1000年に1度は、ふりーざwなんかが100匹束になってもかなわないくらい強いってのもなw
35既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:25:37 ID:GdErt0Yt
映画だけどメタルクウラも大概な設定ではあったなぁw
36既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:25:56 ID:qXnb8y5T
何か、何でもかんでもフリーザ基準になっちまったよなw
37既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:26:12 ID:BHnRg5Ko
ブロリーが一番すきだなw
最近だとブロリーのスーパーサイヤ人3だか4があるんだっけか?w
38既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:27:27 ID:TEwmAFqg
つまりフリーザがボスで終っとけば良かったって話だな。
39既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:28:54 ID:siLgxVGO
>>32
後半スーパーDXサイヤ人14とかになってやはり破綻するんじゃ・・w
40既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:29:28 ID:m4vvdpBl
>>31
あれは酷かった
もう少し苦戦しろよw簡単にゴミ見たいに刻まれてたし
41既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:30:49 ID:OaC30Pz2
やっぱりインパクトが強すぎたからな。
戦闘力230とかから始まって、18000とかヤベーwww→90000…91000…92000…馬鹿なまだ上がるだと!?→18万とか凄すぎwwww


「私の戦闘力は53万です。」
42既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:30:54 ID:66V3M08x
300万だと
ギニュー戦で12万だっけ。それの20倍界王拳でも240万で結構いい勝負になっちゃうんだよな
43既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:31:45 ID:1K8K3Nod
>>34
本物の1000年に1度って何だよ
デタラメ妄想捏造乙
44既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:32:52 ID:TEwmAFqg
ブロリーです。
45既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:32:57 ID:1K8K3Nod
>>40
フリーザが本気出してなかったからな
46既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:33:32 ID:Gsq9p+fj
去年だかのOVAの敵強さがフリーザ程度ってきいて
ゴクウ達がじゃあ俺が俺がとかやってて泣けた
47既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:33:40 ID:1K8K3Nod
>>44
そんなキャラいない
48既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:33:55 ID:OaC30Pz2
1000年に一人現れる伝説のスーパーサイヤ人ってブロリーのことだろw
49既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:34:35 ID:1K8K3Nod
ゴクウ
50既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:34:37 ID:wLuSV62y
そんなフリーザを刀で簡単にバラバラにするトランクス
そしてトランクスを軽くひねり倒す人造人間
いったいこいつらの戦闘力は幾らくらいなんだ
51既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:34:58 ID:qXnb8y5T
>>46
あからさまに
「フリーザクラスかぁ・・・今となっちゃあなあ」
とか言ってたよなw
52既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:35:31 ID:GdErt0Yt
ブロリーです。
53既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:35:45 ID:1K8K3Nod
アニオリw
54既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:35:49 ID:BHnRg5Ko
>>43
にわか乙
ブロリー様しらないとかモグリにもほどがある
55既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:35:52 ID:11DVLZzB
ブロリーが「伝説の超サイヤ人」じゃないのかね
アニメ設定だからどこまで作者が関わってるのか知らんが
56既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:35:59 ID:hsZfruVs
フリーザみたいに一大組織をまとめられる奴を
一撃で倒せる奴とか、そいつのほうがもっといい組織を作れそうだな。
57既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:36:41 ID:1K8K3Nod
>>46
知名度ゼロの糞ゴミOVAかw
58既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:37:59 ID:1K8K3Nod
>>54
原作にいない糞アニメオリジナルキャラw
59既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:38:39 ID:OaC30Pz2
人造人間を作ったDr.ゲロが所属してたレッドリボン軍のレッド総帥を一撃で殺したブラック参謀とかどんだけ強いんだよ。
60既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:38:41 ID:ArbpMYJ6
フリーザが最後のほうで自分の現在の戦闘力を%表示したのが最大の原因
61既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:39:00 ID:BHnRg5Ko
ところでフリーザ様とパンちゃんってどっちが強いの?
62既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:39:31 ID:1K8K3Nod
パンて何?糞ゴミアニオリキャラ?
63既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:39:34 ID:TEwmAFqg
ブリーザ様といいたい。
64既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:40:12 ID:ArbpMYJ6
>>62
にわか乙
65既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:40:22 ID:TEwmAFqg
パンちゃんは原作にも出るよ
66既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:40:34 ID:1K8K3Nod
>>64
キモヲタ乙
67既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:40:41 ID:OaC30Pz2
パンもGTでは結構強くなってた気がするな。
Zじゃ舞空術覚えたてだったけど。
68既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:41:18 ID:BHnRg5Ko
>>58
作者がみとめて監修までしてるのに原作とかいっちゃうやつw
69既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:41:51 ID:OaC30Pz2
最終巻に出てたのに忘れられてるパンちゃんかわいそす;;
70既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:42:07 ID:11DVLZzB
パンがアニメオリジナルとか・・・w

NG推奨
ID:1K8K3Nod
71既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:42:32 ID:I+ddf3lZ
>>62
にわか乙
72既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:42:33 ID:1K8K3Nod
GTw
73既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:43:13 ID:BHnRg5Ko
ID 1K8K3Nodは原作も読んでないことが判明しました
74既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:44:11 ID:iWjmaQm7
地球人とサイヤ人の混血はえらいことになりやすいとかどっかでみた
75既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:45:20 ID:I+ddf3lZ
>>72
お顔真っ赤かワロスw
76既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:45:58 ID:aaD4GPpK
ラディッツやべジータあたりは、勝てても味方との連携とかで
勝ったって感じだったから戦闘力自体もそこまでインフレしなかったんだよなー
77既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:47:02 ID:BHnRg5Ko
>>72
でしゃばらなければ恥かかずにすんだのに・・・
もっとヤムチャ見習えよ
78既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:47:05 ID:1K8K3Nod
ゴミアニメGT゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
79既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:48:58 ID:LeDrtZnR
あーあ、恥ずかしい
80既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:49:26 ID:1K8K3Nod
81既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:49:29 ID:1/1D0Haz
パワータイプとかスピードタイプとか技タイプとかいてもいいのに、ごちゃ混ぜにして戦闘力という一つの指標で表したのがダメだな
ギニュー特戦隊でタイプ別が出てきたのに、結局ゴクウが全て上回ってたし
82既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:49:34 ID:I+ddf3lZ
>>78
基地外すぎるw
知能障害か?w
83既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:49:41 ID:4/VVfwTr
自分の無知を棚に上げてGTを叩き始めるID 1K8K3Nodであった
84既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:50:43 ID:8FJHtEyS
悟飯のしっぽってvsベジータ戦中に突然生えたんだよね?
85既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:50:59 ID:r9qtkbY/
ブロリーのスーパーサイヤ人1のかっこよさは異常
86既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:53:44 ID:BHnRg5Ko
>>85
同志よ
87既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:54:07 ID:I+ddf3lZ
スーパーサイヤ人10なんてブロリーをビジュアル系にしたような感じだよなw
88既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 17:56:02 ID:nAQw784U
GTって普通に面白かったじゃねーか
89既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:00:07 ID:GdErt0Yt
煽り急いだ結果原作のパン忘れてる早漏がいると聞いて
90既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:00:45 ID:fyU0BXfo
一番納得いかないのは、宇宙の帝王だったフリーザよりも
弱小の地球でつくられたからくり人形のほうがはるかに強かった件
91既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:01:22 ID:X4xXfYmG
ゴジータのスーパーサイヤ人4界王拳100倍大猿ビックバンカメハメ波は戦闘力いくつなん?
92既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:05:02 ID:AnTSTokP
戦闘力300と戦闘力1500は1500が圧倒だろ
53万と52万9000が戦うとどうなるんだ
93既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:06:11 ID:7wObWpAw
>>90
しかもその弱小の地球で作られた人造生命体セルが
魔界の王ダーブラと互角だからなw
ゲロはどんだけ天才なんだよ。
94既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:06:53 ID:GdErt0Yt
>>92
ベジータvsキュイみたいになるとは考え難いよな・・・
95既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:08:12 ID:aaD4GPpK
人造人間編の間はゴクウは宇宙修行で放浪してて地球に帰ってきてないとかいうのでよかった気がする。
人造人間はフリーザの第3形態くらいの強さでベジータは超サイヤ人にはまだなれないで、
最終形態のセルはフリーザ最終位の強さなら、
Z戦士vsセル&セルジュニアで丁度バランスも良さそう。

セル倒して平和戻ったあたりでゴクウが帰ってきて、
界王様から聞いて急いで戻ってきたけど間に合わなかったかーとか言わせたらきれいにまとまりそうだしw
96既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:10:03 ID:fyU0BXfo
戦闘力ってのはどうも100違うだけで相当な実力差になるっつーはなしだから困る
97既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:11:33 ID:gmrRfj5f
>>92
ヒント:ピッコロ対17号、セル対16号
98既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:16:06 ID:I0s0tXjq
ラディッツ戦後天界で1年修行してサイバイマン・ラディッツクラスまで行った
天津飯とかクリリんとか見ると3年も天界で修行したゴクウがしょぼく思える
99既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:17:38 ID:0dAFho/Y
ブウの生まれ変わりは戦闘力いくつなんだ?
100既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:19:23 ID:HAPdjqh3
>>90>>93
悟空とその周辺人物にデータ&遺伝子採取用メカを送り込んで
サイヤ人からフリーザまでデータ取ってるからじゃね
自分の手に負えなかったから封印してたわけで
101既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:30:34 ID:OaC30Pz2
ブルマやブリーフ博士にすら天才といわせる奴だからなw
102既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:33:49 ID:jBKQ4H8D
亀仙人が月破壊できること
103既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:34:52 ID:a7Q1dvf2
戦闘力=パワーなので大きいからといって勝つわけじゃない。
膨れ上がった筋肉はスピードを殺すって言われてたし大猿が数字以上の強さじゃないのも無駄にでかいから。
104既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:44:41 ID:by1D2uV1
悟空一味をZ戦士と呼ぶおとこのひとって…
105既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:47:10 ID:jxe4fyei
ピッコロがどんどん空気になるのが耐えられないから
人造人間編で終わりにしてほしかった・・・

でも見ちゃう!悔しい!
106既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:48:22 ID:OaC30Pz2
ゴハン「あの人ちょっとおかしいんですよ^^;」
107既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 18:57:19 ID:+C/HSIWU
悟空が最初にスーパーサイヤ人になった時点で
フリーザ300万
悟空1000万くらいだったな
悟空がそのあと地球帰った時点で1億だったはず
108既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:00:06 ID:A/VMlX04
>>107
ちょwwww
おまwwww
ふざけんなwwww
109既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:01:47 ID:+C/HSIWU
すこし違ったわすまん
クリリン死んでスーパーサイヤ人に覚醒した段階で悟空1億5000万だったわwww
ありえねぇww
110既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:01:59 ID:0dAFho/Y
1000年スパンデ見ればフリーザは闇王程度の雑魚キャラってことだな
111既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:04:29 ID:KqQjH+54
ソリッド・ステート・スカウター聞きたくなった
112既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:05:06 ID:Z8ydWa8o
>>46
くわしく!!
113既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:05:13 ID:FsAyDXf2
100%フリーザで1.2億って書いてる所もあるねぇ。
未来から来たばっかのトランクスは6億らしく
2億の改造フリーザもそりゃ一瞬かw
114既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:09:22 ID:FsAyDXf2
>>112
最近なんかOVA作ったんだよな。ちょっと漠然としてるけど
ベジータに弟がいた。みたいな設定で。
弟ターブルがフリーザ並みに強いヤツが追ってきてるからやべぇwww
つってたけど悟空一味からしたらフリーザとかすでにチンカスみたいなものなので
皆がやりたがる みたいな。
115既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:09:37 ID:o/iPS8Ft
変な公式本で、最終フリーザ@100%が1億2000万
超ゴクウが1億5000万と書かれてたらしいからな。
(映画で100億パワーの戦士たち みたいなのあったけど
戦闘力の話だったという事に)

多分元凶はフリーザ第二形態の100万以上から予測した
最終形態のデフォと互角にわたりあってたゴクウが
20倍界王拳カメハメ派を50%以下で受け止めたフリーザ
というシーンからこんな無茶苦茶な数値になったんだと思われw
116既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:10:28 ID:FsAyDXf2
あぁ安価間違えた
>>113ですた
117既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:11:19 ID:jQoOxoFU
最後は悟飯が4000億だもんなぁ
118既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:11:35 ID:HAPdjqh3
>>114
ベジータの弟って貧弱だけど頭脳派とかじゃなかったっけ
果物っぽい名前だったような
119既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:14:41 ID:L4VbdNUC
>>92
これ見てピンときた
何となく戦闘力というものが分かった気がする
120既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:14:42 ID:lLyKZIR8
ギニュー→フリーザよりラディッツ→ナッパのほうがインフレ率ひどいだろ
ラディッツが弱すぎたせい
121既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:14:49 ID:o/iPS8Ft
そんなOVAあんのかw
フルーツっぽい名前なら、あれか、サイヤ人と昔共存してたっていう
ツフル人。ベジータとその弟はサイヤとツフルの混血って事で
例外的な強さを持てたんだろうな。そうなるとゴクウのママンネタで
またOVAつくれそうだなw 混血になると強い民族ってことで。
122既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:15:22 ID:cU9UdmM/
鳥山の公式発言では悟天が宇宙最強になる可能性があるって事らしいな
123既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:16:23 ID:+C/HSIWU
戦闘力ってのがどうやって計算されてるかだよな
HP×STRとかHP+STRとかさ
124既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:17:20 ID:FsAyDXf2
>>118
フリーザ並みのヤツと戦って無事だからベジータ王より遥かに強い気がするが悟空達が強すぎたなw
いちよー名前をwikiで確認したがターブルで合ってるっぽいかな
ちなみに「ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!」ってタイトルらしいw
125既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:17:51 ID:+C/HSIWU
最後に余命分かけざんしてみたり
126既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:18:07 ID:7eeNrdET
弟はターブル?
2人でベジタブルだったきが
127既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:18:54 ID:/ZW/83cU
昔の映画で復活したフリーザが瞬殺されるのもあったなw
128既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:19:42 ID:vUpxqDcf
ベジータに弟いるのって初めて聞いたぞwネタじゃないだろうなぁ
129既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:21:23 ID:L4VbdNUC
>>128
すまん釣りだった
130既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:21:29 ID:o/iPS8Ft
戦闘力=絶対的な戦闘での強さ みたいな定義でなければ
固体が内包しているエネルギー量みたいなもんなのかもね。
ゴクウ達は気の力を使うから、外部からエネルギー取り入れつつ
闘うみたいな感じ。気をためれば戦闘力も上がり、使い果たすと
ゴミのようになる。フリーザとか異星人は肉体だけのエネルギーで
闘うから強さが固定なんだろう。ベジータも地球で戦うまでは
それが基本だったから、その後急激に伸びたのかもな。

ただこの考え方だと、人造人間17、18号はエネルギー永久なので
理論上戦闘力∞になるかもね。まあ人造人間編では語られてないので
おkかもしれん。
131既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:22:23 ID:lLyKZIR8
戦闘力=気だとすると
超トランクスが馬鹿にされた事を考えるとアテにならん数字じゃないかな
132既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:23:10 ID:vUpxqDcf
>>129
なんだ釣りかw ラディッツがベジータの兄貴なら分かるがな 髪型似てる
133既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:26:06 ID:/ZW/83cU
釣りじゃねーベジータの弟でググってみろ
134既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:26:05 ID:aaD4GPpK
>>132
ぐぐったらでてきたよw
作中でゴクウさがチチに無理やり仕事させられてたりと結構笑えるw
135既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:27:21 ID:FsAyDXf2
>>132
釣られてんじゃねーよww
まぁOVAだし、ジャンプアニメツアーとかの特別編だから
GT以下の扱いでいいんじゃねw
136既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:27:49 ID:Z8ydWa8o
137既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:27:56 ID:gDRk2Ljl
>>128
サタンの家が破壊されたりするのに出てきただろ
138既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:28:34 ID:66V3M08x
みんなやりたがって、結局ちびトランクスとちびごてんになって
遊ばれて終わった話だっけ
139既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:28:46 ID:6SoWzAUG
ベジータの弟は鳥山明先生考案公認後付設定アニメからだな
140既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:31:09 ID:iVk7z/+7
http://www.youtube.com/watch?v=wdtk7MdgYoU

ジャンプのイベントでやったやつだっけ?
141既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:31:35 ID:d/f/WGRk
★わたしの戦闘力は53万です
実は最終形態MAXパワー

★ちなみに戦闘力にしたら100万以上は確実か
これはただのハッタリ。スカウターで計った数字じゃない上に自分で言ってるだけ

【まとめ】
フリーザ第一形態:6万
フリーザ第二形態:8万
同化ピッコロ:8万5000
復活ベジータ:9万
フリーザ第三形態:10万
ギニュー:12万
界王拳10倍悟空:18万+α=20万
フリーザ最終形態 マックスパワーの半分:26万
界王拳20倍悟空:40万
スーパーサイヤ人悟空:50万
フリーザ最終形態 マックスパワー:53万
142既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:31:59 ID:Z/9muMaI
クリリン全盛期とフリーザどっちが強いだよ?わけわからんよーなってきた
143既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:34:35 ID:FsAyDXf2
>>142
クリリンは3万らしいな。
嫁のデコピンで死にそうだ
144既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:34:36 ID:+C/HSIWU
戦闘力のインフレが無くて、常に控えめの数字で戦闘力が画面に出てたら
ドラゴンボールの見方が変わってただろうな
カードバトル風になるかw
145既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:34:41 ID:v1Ni3ws2
人造人間8号→人造人間13号?の戦闘力があまりに違いすぎる。
これだけの科学力あれば良い家庭製品作れたろうに。
ゲロは武力で世界征服するのではなく経済力で世界を征服するべきだった。
146既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:36:07 ID:OaC30Pz2
カプセルコーポレーションがあるから無理
147既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:36:51 ID:wDL88szH
戦闘力がインフレして何か実害あんの?
数字が少ないだけじゃ何も変わらないんだが
148既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:37:52 ID:HAPdjqh3
>>145
コストとか宣伝力戦略力マーケティング他、経済は武力より遥かに難しいんだよ
149既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:40:40 ID:LvIOKmV4
経済への貢献で考えると、ブルマ親子の方が遥かに上っぽいからな
150既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:41:43 ID:wwn8DsvH
戦闘力100の亀仙人(ジャッキーチュン)が月を破壊できるんだから
戦闘力53万のフリーザならビッグバーンwwwwwwwww
151既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:42:05 ID:o/hi6KQj
だいたい「戦闘力」が登場して強さが数値化された辺りからおかしくなった。

タオパイパイとか戦ってみて「うわめっちゃ強え!」みたいな頃の感じが良かった。
152既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:44:01 ID:reNIgF0K
とりあえず公式設定としては
ナメック星最終戦において、悟空が300万、
スーパーサイヤ人化は戦闘力50倍になるので
スーパーサイヤ人孫悟空は1億5000万

対して、フリーザは最終形態MAXパワーで1億2000万
ノーマル悟空のカイオウ拳20倍カメハメ波が、300万×20で6000万
MAXパワーの半分で戦ってたフリーザが、1億2000万の半分(50%)で6000万

上で書かれてるトランクスが戦闘力2億だとか、悟飯が最終4000億とかってのは
非公式設定、同人的な設定
153既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:44:19 ID:RNLJBN57
ポイポイカプセルは格が違いすぎるから
他にもスクーターとか作ってるしマルチで凄いんだろうなパンツ一家は
154既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:44:34 ID:imvP2h2a
>>115
100億パワーって1億が100人って話だった気がする
155既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:50:20 ID:MnjUwz0v
界王拳の扱いに困っただろうなぁ。
倍加って数字がすぐおかしくなるからなぁ
156既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:50:24 ID:kaaVzSpr
スーパーサイヤ人3で界王拳したら最強じゃね?
157既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:52:00 ID:OaC30Pz2
それ使える時点で既に死んでるから最強でもおkwww
158既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:53:18 ID:66V3M08x
敵とか戦闘力は気合入れても変わらないんだっけ
気を上げる←気そのもののパワーを上げる(戦闘力変化あり)
気をためる←気を使えるようにする(戦闘力変化なし)
100%使えるようにするには、ためるのに時間かかる

こんな感じか?
159既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:53:37 ID:v1Ni3ws2
>>156
その2つを使うと光と闇が合わさって死ぬ
160既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:53:46 ID:6SoWzAUG
スーパーサイヤ人だと界王拳や元気玉が使えない設定なかったっけ
161既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:54:00 ID:fnQQmKqS
>>134
えらい長くて頑丈な大根が出て来るんだよな
Z戦士が全力出さないと引っこ抜けない大根wwwwwwww
162既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:54:08 ID:OaC30Pz2
その辺はもう適当でいいんじゃね?
163既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:54:15 ID:reNIgF0K
それ言ったら、潜在引き出したゴハンがスーパーサイヤ人化したら・・・
鳥山も収拾つかなくなることわかって、あんなのは邪道とか老界王神に言わせてるけどw
164既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:54:58 ID:iVk7z/+7
アニメではスーパー界王拳って使ってたな
165既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:55:24 ID:8QfYOZ+q
地上波でフリーザ編
BSでセル編
CSでブウ編

毎日DB見てる気がする
166既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:55:35 ID:OaC30Pz2
>>160
元気玉を作ることは出来ないけど、界王拳はつかえる。
消耗が激しすぎてSS3と同じくあの世限定技だけど。
167既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:55:54 ID:reNIgF0K
>>160
元気玉は純粋な心かなんかじゃないと作れないみたいな設定があった
魔人ブウ最終戦で、思いっきり元気玉ぶっぱなしてるけどw
168既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:56:21 ID:66V3M08x
50倍って言われてもな
界王拳100倍習得した方が強いってどうよ
169既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:57:19 ID:OaC30Pz2
>>167
元気を集めるのに心を穏やかに落ち着ける必要があるけど、スーパーサイヤ人化してると心が穏やかになりきらずに元気が集まらない。
でも完成しちゃえば、スーパーサイヤ人になろうがクリリンだろうが放つことは出来る。
170既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:57:42 ID:8QfYOZ+q
CSはちょうど今日、元気玉作ってるところだな。まだ地球人が力を貸さないところ
171既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:58:14 ID:FsAyDXf2
>>167
作るの時はノーマルだったからOKなんじゃね?
競り合いで力足らないからスーパーサイヤ人になってたけど
172既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 19:59:36 ID:iVk7z/+7
>>167
初期の超サイヤ人は怒りからの目覚めで常時興奮状態(映画設定でクリリン曰く悪の心)だからダメで
ブウの時は興奮状態を克服した平常心モードの超サイヤ人だからOKなんじゃないか?とか
作った後の後押しだから良いんじゃないか?と解釈してたなぁ
173既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:01:07 ID:fnQQmKqS
元気玉は作りきった後だと気の扱いさえ出来れば誰でもOKだったはず
174既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:04:44 ID:4oqZ7vkR
御供と御飯は精神と時の部屋で超サイヤ人状態を自然に保つための修行したじゃん
ベジータが感心してたやつ
175既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:05:32 ID:v1Ni3ws2
>>167
超サイヤ人を超えた超サイヤ人なら作るのもできるらしい。
初めは超サイヤ人は悪の心がちょっとだけできちゃうからダメなんだけど。
176既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:08:50 ID:a84xLrTd
>>140
久しぶりにドラゴンボール見ると、内容関係なくテンション上がるなwww
177既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:08:57 ID:fnQQmKqS
>>140
てかテンシンハンさんはぶられてねーかコレw
178既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:09:22 ID:jQoOxoFU
漫画見てみたけど元気玉はノーマル悟空で作って、投げて
最後に押し込むところだけがサイヤ人だからセフセフ
179既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:09:41 ID:a84xLrTd
>>177
排球拳つかってたぜ!w
180既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:17:04 ID:RNLJBN57
サイヤ人襲来時とフリーザ戦は敵の圧倒的な強さとかで絶望したもんだ
181既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:22:21 ID:ELRD9Znr
>>152
それ鳥山が設定したわけじゃないので全くあてにならん
編集部のやつらが勝手に考えただけじゃねーか
182既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:41:50 ID:m4vvdpBl
DBのインフレは良いインフレ
183既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:43:46 ID:iVk7z/+7
黒の歴史らしいけど、GTで超サイヤ人になってる息子たちを
ノーマルのまま一方的に吹き飛ばすチビゴクウにつえーと思った
184既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:45:39 ID:Q8eMDLpY
もういい加減、フリーザで終わりしようと思ってたのに
編集が続けろ続けろ言うからインフレになったんだろ
185既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:49:24 ID:iVk7z/+7
>>184
一番最初はマジュニア戦で連載終了にしたかったらしいな
186既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:50:18 ID:FsAyDXf2
それならマジュニア編じゃねぇの?
187既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:50:30 ID:21f1K/H0
ダメにしたのは幼児悟飯だろ
188既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:51:46 ID:P2IukVXL
100%のフリーザは1億だろ
スパーサイヤ人悟空が1億5000万
189既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:55:04 ID:o/iPS8Ft
マジュニア編までで一生暮らせる分稼げたのかな?
今の時代だったら、むしろ作者の方から老後安泰になるまで
描かせてくださいになるだろうな・・・。
なったら富樫みたいにニート作家n
190既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 20:59:31 ID:d/f/WGRk
■ドラゴンボール集めてくだらん願いを叶えて終わり←(一番初めに鳥山が思っていた終了時期)
■人気が出たので亀仙人の元で修行、天下一武道会、レッドリボン軍
■ピッコロ大魔王←(鳥山本人いわくピッコロ編が描いてて一番楽しかったらしい)
■ゴクウが神様の元で修行してピッコロの子供を倒す、天下一武道会でゴクウ優勝←(ここでガチで終わらそうとしていた)
■サイヤ人編、フリーザ編←(今度こそ確実に終わらす予定で描いていた)
■人造人間編、セル編、ブウ編←(それでもやめさせてもらえず無理やり描かされていた)
191既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:03:33 ID:vQ/Zb3F4
マジレスするとカードダスが元凶
192既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:04:28 ID:FsAyDXf2
>>189
さすがに無理だろうなぁ。
収入的にはやっぱスーパーサイヤ人出現以降の内容の収入が圧倒的なんじゃないかね?
でもマジュニア編で終わってたとしたら、次回作もそこそこ良いマンガ描けたきがする。
193既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:09:24 ID:1K8K3Nod
194既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:11:49 ID:3x+H+ujp
>>140 敵キャラのデザイン テキトーすぎワロタw
195既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:12:52 ID:Uy9fEkLl
フリーザ最終形態30%と素の悟空がやりあって対等って設定まではよかった
インフレの原因は


残念だったな今の悟空が既に界王拳10倍なのだ

この発言のせいでフルパワーフリーザの戦闘力が1200万から1億2000万に跳ね上がり

ベジータが超サイヤ人化したとき
界王拳補正で素の戦闘力を下げていた悟空がベジータに負けてしまうという不合理が発生してしまうのでさらなるインフレの嵐に
196既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:17:41 ID:/yNoJgM3
もう漫画書けない病にでも発症しちゃったんだろうか
遊戯王の高橋もそうだが、イラストたまに書くくらいだもんんあ
197既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:19:01 ID:FsAyDXf2
>>196
カードゲームの最初らへんまでは楽しく読んでたけどなぁ。
本人はアレでよかったんだろうかね。
198既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:23:06 ID:ljQ5vxxC
界王拳は関係無いだろ

ベジータ的に地球で学んだ戦闘力のコントロールに界王拳も含まれるだろうし
199既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:29:33 ID:lLyKZIR8
遊戯王は途中で何度かカード以外のゲームもやってたけど結局カードに戻った
きっとそのとき人気が落ちたんだろうな
200既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 21:30:44 ID:8n1+kcPS
スカウター様が原因
201既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 22:22:20 ID:kZK9PugJ
単純に金なら遊戯王の作者が一番稼いでるんじゃね?
カードの発行枚数が180億枚とかだったハズ
202既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 22:27:36 ID:H+mu/2m2
ジースとヤムチャがかぶってみえる・・・・
203既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 22:42:39 ID:Q8eMDLpY
DBの前にアラレちゃんですでに一生遊んでいけるくらいは稼いでる気がするけどw
204既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 22:51:19 ID:i8C2Sok1
>>201
ドラゴンボールのカードダスも半端なく出てない?
どのくらい鳥山に入るか知らないが。
205既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 22:53:43 ID:U+ADBPpe
ドラゴンボールは目薬でも稼いだ
多分




ドラゴンケースにいれてね!
206既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 23:54:57 ID:FsAyDXf2
>>201
グッズの量と幅広さから考えたらさすがにDBの方が上なんじゃね?
目薬もあったしな!
207既にその名前は使われています:2009/11/20(金) 23:56:53 ID:d/f/WGRk
カレーもあったな
ゲームでがっぽりオモチャでがっぽり
関連商品だけで鳥山はがっぽり
208既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:00:09 ID:kZK9PugJ
>>204
調べたところ

遊戯王 22,587,728,173枚(2009年4月末)
ドラゴンボールカードダス 20億枚

だな。遊戯王カード1枚30円だからカードのみで6600億以上稼いでる事になる
作者の取り分はしらないけどな
209既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:03:52 ID:eHRPBmUd
>>205
懐かしいww

セラムンのCMも同時にやってたわ
210既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:07:36 ID:ECkwFsUM
何か昔、フタ付きのスポーツドリンクみたいな缶あった気がする
211既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:09:42 ID:s3+yQY2t
あったなwたぶん丸いカードダスみたいなの入ってたww
それと似たやつで、ガンプラ版もあった
ジュースはまずかった気がする
212既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:09:50 ID:yz21O2f0
フリーザ編で本当に終わりの予定だったからインフレでもいいんだよ。
続けさせた編集部が原因だろ。
213既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:11:17 ID:Itzs7fdE
常に全開の3状態で更に気を溜め込もうとしたら、逆に気が抜けて状態維持できなくなった設定を、
時々でいいから思い出してあげてください
214既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:12:34 ID:eF9GNxtL
>>208
売上の1%とかでも60億
0.1%でも6億www
215既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:12:52 ID:eXhadRHG
>>208
やっぱカードゲーム漫画は格が違ったということか。
216既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:13:20 ID:1efs7Gag
メカフリーザを一刀両断したトランクスが原因
217既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:14:23 ID:05A7HJgU
DB終わってるのにゲーム出し過ぎ
218既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:14:32 ID:eF9GNxtL
>>190
惰性で書いてあのクオリティかよ
219既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:27:16 ID:iE148CHM
>>214
印税は10%が妥当
つまり・・・・
220既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:30:04 ID:Eoblcc3m
キン肉マンの超人強度みたいな感じだったら
問題無かった
221既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:30:41 ID:p0ehbKyk
カードゲーはいろんな人がイラストに参加するから作者でも10%も取れないだろう
222既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:31:53 ID:6aXeeVpU
幕張が打ち切られなかったら遊戯王が打ち切られてた


これ豆な
223既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:39:12 ID:CQcA+oY2
不思議なのは100%フリーザに衰えるまでボコボコに悟空がやられてたのは何なの
224既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:51:36 ID:iE148CHM
>>223
ゴクウは既に死に掛けてたから100%フリーザの方が強くてもおかしくはない。
225既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 00:56:45 ID:LETa9fVd
ブロリーの戦闘力は14億だから
完全体セルもそれくらいか
226既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:00:10 ID:MB3P3/Xq
100%フリーザ<今のは最終攻撃の前の準備運動だぞー(ハッタリ)
超悟空<だろうなこの程度じゃガッカリするところだぜ

フリーザのフルパワーを悟空はわざとくらって上限を確認しようとした
フリーザはハッタリをこくやっぱり悟空が強い
そして負ける

こんな感じじゃね?
227既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:04:47 ID:LE77fpqL
何回読み返しても
亀仙人「ボクの弟たちです」のトコで吹く
228既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:07:44 ID:tawaV2Ge
>>223
宇宙1強いというプライドをズタズタにして
圧倒的格の違いを見せつける為じゃないかね
結局殺す気は無かった訳だし、精神的敗北を味あわせたかったはず
229既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:11:56 ID:YFcChQuQ
>>139
てか猫魔人で出ていた気がするが?
230既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:18:08 ID:suQ/KWze
>>229
ネコマジンに出てたのはベジータ
231.:2009/11/21(土) 01:19:27 ID:ShbpSKDK
>>208
なにそのメシウマ産業w
薄給なのに徹夜してまで働いてる俺ちゃん涙目www
232既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:34:01 ID:18j/m4HJ
>>225
戦闘力表ってのによると、完全体セルは150億になってる。
数値が合ってる前提で言うが、初期セルが10億、17号が15億、18号が13億なのにインフレしすぎだろ。
てか、そもそも億はやりすぎ
233既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:37:35 ID:QkEy3ARD
どっかの業界の偉い人がいってたな
トレカは金を印刷してるようなものだとw
234既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 01:38:22 ID:suQ/KWze
ポケモンカードでも遊戯王には遠く及ばなそうか
235既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:29:25 ID:E/Xi4xKl
ていうかドラゴンボールの敵は知能障害的に頭が悪い
ベジータ→大ざるにならずにガチってれば楽勝でごくうに勝ってた
フリーザ→クリりんやる前にごくうを撃ってれば終わってた
セル→ラストかめはめはぶっぱじゃなくガチで戦ってれば片腕ご飯に楽勝
236既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:33:14 ID:Kb9v2L5Q
>>235
ベジータは界王拳カメハメ波でビビって猿化
セルフリーザは万策尽きた相手を痛ぶるのが好きだったんだよ 
237既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:34:48 ID:5/OOOoIT
仕留めそこねて覚醒が前倒しになるだけな気がするwww
238既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:36:18 ID:6aXeeVpU
>>235
プロレスだから
239既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:36:39 ID:1XbINL7d
遊戯王はトレカのギネス記録だから世界1位は間違いない
ちなみに他のカードはこんな感じ

ポケモンカードゲーム 140億枚(2007年9月末)
カードダス(全シリーズ) 87億5000万枚
デュエル・マスターズ 28億枚
マジック・ザ・ギャザリング 20億枚(1997年)
カードダス・マスターズ(全シリーズ) 11億枚
GUNDAM WAR ブースターパック 5400万パック(1パック8〜12枚:1パック平均10枚と仮定して約5億4000万枚)
金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE 5億枚
甲虫王者ムシキング 4億9800万枚
WCCF 4億8000万枚
データカードダス(全シリーズ) 4億7000万枚
Battle Spirits 3億枚(2009年8月末)
オシャレ魔女ラブandベリー 2億7300万枚
三国志大戦 2億2000万枚
ジャンボカードダス(全シリーズ) 2億1000万枚
アクエリアンエイジ 2億枚
240既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:39:09 ID:5Klgk2VT
カードダスってそんなもんだったのか・・・w
241既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:40:12 ID:eXhadRHG
カードダス昔結構集めたんだがなぁ。
逆に言うとポケモンと遊戯王が異常なのか。
242既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:41:14 ID:ZLxgVw0o
ガッシュベルすげえ。トレカがあった事すら知らなかった
243既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:43:38 ID:05A7HJgU
ヒカルの碁カードあったなあ
ルールが微妙に碁っぽい
244既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:46:46 ID:iE148CHM
せいんとせいやのPPカードは何枚売れたの?
245既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 02:57:32 ID:vGUDtCgK
アクエリアンエイジで2億枚も出てるのかw

でもモンコレは無いんだなw
246既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 03:37:59 ID:cVJ6JAhG
てs
247既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 03:47:00 ID:cVJ6JAhG
規制とれてた
>>221
イラストは普通一枚いくらじゃないのか?カードゲームのイラストは印税も入るのかな?
てかコナミお抱えの社員デザイナーだろうからいくら売れようがイラストレーターには月給以上貰えない気もする
高橋がカードゲームの版権買い上げられてたらコナミだけがぼろ儲けだな
248既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 03:48:03 ID:j4C8C9Zy
最強はウーブなんですがかまいませんね
249既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 03:51:41 ID:F4VKM6fV
なんかアメリカの方ででスーパーサイヤ人10とか出てたよな
完全にサルっぽかった覚えがあるがw
250既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 03:57:06 ID:RRp9Hll/
たしかドラゴンボールのピンポン玉が付いた缶のフリカケ無かった?味はおかかだったと思う
このスレみて急に思い出した
251既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:00:11 ID:18j/m4HJ
ドラゴンボールスゲーなあ。連載とっくに終わってるのに、今だにクリスマスブーツなんかにもドラゴンボールあるし
252既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:01:37 ID:MB3P3/Xq
あったなドラゴンボールふりかけ
スーパーボールになってる奴だな
普通にいまでも売れそうだよな
パリパリしてて超うまい
253既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:01:52 ID:aOL/Z0qu
ドラゴンボールのオレンジ缶ジュースにメンコついてた記憶。
254既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:05:29 ID:qFvJJuEO
>249
AFだっけ
なんでもかんでもフュージョン、スーパーサイヤ化してるカス同然の代物

スーパーサイヤ人クリリンとか小学生でもいわねーよ
255既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:08:20 ID:RRp9Hll/
>>252
それそれ、たしか星の数も7種類あった
>>253
缶ジュースもあったね、同じ位の時期の商品だと思う
アニメがまだ少年時代くらいの時の

大分あとに小さいメンコが付いたスナック菓子もあった、ソース味とチーズ味の
結構おいしかった
256既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:15:56 ID:hN+KufMU
キャラカーン?
257既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:24:53 ID:RRp9Hll/
ググってみたけどそれだわwよく覚えてるな
ノスタルジーに殺される
258既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:26:41 ID:aOL/Z0qu
>>256
それそれw
懐かしすぎてワロタw
259既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:30:42 ID:LJu5gVJL
キャラカーンってドラゴンボールだったのか
ナイトガンダムだと思ってたw
260既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:31:40 ID:j4C8C9Zy
ナイトガンダムの機械から2枚抜き流行ったの思い出したからもうやめてくれwww
261既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:33:00 ID:LJu5gVJL
カードダスの排出口覗いて、側面の色が白はキラカードだから後何枚目とかやってた子供の頃の俺たち
262既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:34:31 ID:1RrIjFB6
側面見なくても裏面の光沢でわかる
263既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:35:20 ID:RRp9Hll/
>>260-261wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:36:05 ID:1RrIjFB6
ああ、覗くのかw それなら裏面無理だった><

ちなみにキラは20枚に1枚の割合なんだよね。
カードダス100で買うのは便利だけど、邪道だった。
265既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:40:07 ID:MB3P3/Xq
ドラゴンボールのカードは
何千枚くらい持ってたなw
一番人気は超サイヤ人悟空のクリリン殺したフリーザを睨みつけるカット
あれの取り合いが原因で喧嘩すら起きたw
266既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:41:44 ID:1RrIjFB6
フリーザ・クウラ編あたりでBP90000の頭打ちになって
人造人間編からDPとか導入されたんだよな。
267既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:42:53 ID:LJu5gVJL
スカウターがないと読めない部分とかあったよなw
268既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 04:44:19 ID:RRp9Hll/
ドラゴンボールのカードダスって2種類あったよな
スカウター(セロファン)でなんか覗けるやつとレベル制のやつ
269既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 05:07:57 ID:mmvXAScJ
気を操れるZ戦士達は普段は戦闘力一桁だったりするが、
その時に銃弾喰らったりするとダメージ喰らうのかね?

たぶん気かなんかで肉体を強化して防御力上げてる感じだよな
戦闘力差がありすぎるとダメージが通らないし
270既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 05:14:02 ID:a4lRTipM
>>14
大猿状態では気のコントロールがうんちゃからんちゃらだったはずだが

大猿最強とかになるならまずギニューさん最強すぎる
271既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 05:15:17 ID:a4lRTipM
>>260
たまに3枚ぬけることがあったりなかったり
272既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 05:15:22 ID:619TgE6c
昼寝してるとこに石ぶつけられて超サイヤ人でもいてえもんはいてえんだぞ、みたいなこと言ってなかったっけ
273既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 06:17:34 ID:MB3P3/Xq
油断すればベジータでさえもクリリン程度に半殺されるわけだしね
わざわざ戦闘力下げて
危険だよ
いいことないよ
漫画面白くするためのわざとらしい演出なんじゃないかな
274既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 06:24:20 ID:QkUJSSAJ
鍛錬を怠っていたフリーザ様が本気だして修行したら、どうなるの?
275.:2009/11/21(土) 06:30:20 ID:ShbpSKDK
>>251
ドラゴンボールZ改で今まで知らなかった世代にも火がついたからな
276既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 06:32:38 ID:6A4zQdmV
ヘイストと一緒

100万から1上がる毎に差がすごく開く
277ゆうくん ◆BD2pyUHklM :2009/11/21(土) 06:39:33 ID:x18X4y+7
戦は兵力よりも勝機だよ
278既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 06:47:22 ID:d+IW3GZr
18号のエロ同人ください><
279既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 07:11:12 ID:sheM5z/V
>>248
どっかの公式での話によると潜在的な能力は悟天の方が上らしいよ
鍛えたり戦いに巻き込まれたら宇宙最強になるだろう、とのこと
280既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 07:14:42 ID:Yqz5rVgM
とりあえずクリリンが地球人では一番強いしカッコイイ。
サイヤ人とか化物だし。
281既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 07:40:47 ID:cRXd1M7c
世界最強の戦士でも、細菌弾スナイプでかつる!
282既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 07:48:50 ID:OIAotlJe
>>280
18号さん、デレるなら旦那の前でデレてくださいよ^^;;;
283既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 07:55:12 ID:tN90YT+j
どっかの公式wwwww
284既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 08:15:23 ID:S1TMC4w+
>>235
ベジータが大猿になったのは限界を超えた界王拳の反動を知らなかったから。
読者が分かってても作中の登場人物がわかってないことってあるぞ
285Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/21(土) 08:20:11 ID:67Hjj/OV
ベジータの弟って悟空と同い年か年上になるはずなのに悟飯より若く見える
286既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:00:56 ID:dqTM1mHg
>>280
それは天さんを地求人にカウントするかどうかで話が変わってくる。
宇宙人の末裔らしいけど、あそこまできたらもう地球人でもいいじゃない。
287既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:01:22 ID:Y6sHMUEu
18号ってドクターゲロにやられたの?
288既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:14:30 ID:ILp2HPpw
遊戯王のカードはコナミが出してるから作者どころか集英社に金が入ってるかすら怪しい
集英社が出してた頃の分しか収入になってないとかマジでありうる、573だし

>>239
MTGのWoCがなんで迷走したのかがよくわかるなw
289既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:18:31 ID:S1TMC4w+
カードダスはレアカード1枚で終わりなぶん良心的
TCGは何枚もそろえるハメになるから阿漕すぎる
290既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:27:20 ID:1XbINL7d
>>288
© 高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社 企画・制作/KONAMI
って必ず書いてあるから金が入らないなんて事はないよ
291既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:37:05 ID:YFcChQuQ
>>287
犯られたってこと?
292既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 09:45:28 ID:n/OdUAga
>>287
自分の子供をレイプするバカがどこにいるんだ?
しかも老人だぞ
293既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:07:00 ID:suQ/KWze
17号18号ってゲロの子供だったのか
294既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:08:50 ID:aUaL71Zx
>>286
ドラゴンボールの世界は犬が大統領なんだぜ。
多少外見が違っても地球人で問題ないだろ。
295既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:11:13 ID:tawaV2Ge
子供って設定だったけ・・・
296既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:13:16 ID:4boP/Eku
1718号は不良が誘拐されて改造されたんだよ
流されてるけど超不幸
297既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:23:16 ID:9LLhkf9H
今、アニマックスでブゥ編やってるなw
王子がプライド捨てるのまだー?
298既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:25:12 ID:dqTM1mHg
>>294
あいつ大統領じゃなくてあれでも・・・国王なんだぜ・・・
299既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:26:34 ID:aUaL71Zx
国王だったかwww
300既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:27:02 ID:yaFmPnZd
ttp://ho.x0.com/dbf/db/dbaf.htm

だれか、このドラゴンボールの話題にも触れてやってくれw
301既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:31:10 ID:+n8UZ+xL
ドラゴンボール世界はペンギン村と地続きだから
亜人間とか自律駆動ロボットが普通に人権持って闊歩してる
302既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:32:45 ID:Y6sHMUEu
17号と18号は夫婦だったと思うけど
303既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:35:09 ID:suQ/KWze
夫婦はねぇよ
姉弟の兄弟だ
304既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:36:15 ID:aUaL71Zx
双子じゃなかったっけ?
305既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:36:27 ID:Hh0v34Lp
>>301
ところがセル編以降は
ウーロンとプアール以外の獣人が消え失せてる
天下一武道会の観客とか見てみ
306既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:37:18 ID:Lt/NEgzk
セルは、はっちゃんも吸収しておけば負けなかった
307既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:54:05 ID:3Hz5XbdG
ドラゴンボールのカードダスって1回10円じゃなかったか?
遊戯王は100円だった気がするが。
308既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 10:59:40 ID:tawaV2Ge
カードダスは一枚20円でつ
309既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:04:00 ID:dN+eux2q
モクソとからくりマトンが戦う漫画とかw
310既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:05:16 ID:CRBXzJar
戦闘力の数値はまだまだ桁があるから問題ないだろうけど、
それをどのように描画するかの表現方法がネタ切れするんだろうな。

高速移動でワープしてるように描いたり、
光線で核爆発みたいな表現したりしたら、
もう先がないw
311既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:05:32 ID:3Hz5XbdG
>>308
遊戯王カードは1回100円で5枚出てきてた記憶が甦った!
ドラゴンボールカードは10円両替しに行った記憶あるんだが、あれは1回20円で1枚だったのか…
312既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:09:23 ID:tawaV2Ge
20円カードダスの機械のハンドルを高速回転させると
稀によく二枚〜三枚射出されて子供ながらに罪悪感覚えつつ
僕だけの裏技認定することで罪悪感を封じ込めていたのは秘密
313既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:12:50 ID:aUaL71Zx
うちの地域では、ゆっくり回すだったな。

あとカード出るとこにカードさせて、かませて2-3枚出すとか。
314既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:36:38 ID:ty1zkNh1
このスレの単語検索してたらなんか面白い動画見つけたw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2128060
この芸人の声がまじでベジータに似てる。応援したい芸人w
315既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:37:52 ID:aUaL71Zx
R藤本か?
316既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 11:48:53 ID:8V4HaJsX
カードダスは知らないがドラゴンボールZのメンコくじ買いまくってた
特賞がギニュー特選隊の集合してる大きなやつだった
317既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 12:40:16 ID:pXiI+aRo
とりあえず

おまえらの

年齢教えろ

話はそれからだ











おまえらかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 13:17:47 ID:kEY3rLHb
フリーザ状の何かは我が国のデフレ傾向に歯止めをかけるのであろうか。
319既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 14:45:24 ID:a4lRTipM
>>286
えっ?あの世界に獣人そこそこいたはずだけど
もしかしてあの世界の常識は非常識って知らない人?w
320既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 14:49:07 ID:a4lRTipM
>>312
ハズレ 
カードダスのメカの構造上早くまわして2枚でることは稀、3枚なんて夢

>>313
正解
3回目くらいになると3枚目がでる感じ

321既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 15:14:33 ID:dqTM1mHg
>>319
テンシンハンは先祖が宇宙人らしくどっちかというとサイヤ人組と同じような扱いで、地球人にカウントされないことが多いんだお。
322既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 15:30:45 ID:/yzpGtWX
>>272
なんかそんなセリフあった気がする
野沢ボイスで再生された
323既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 15:43:50 ID:hwTRL6rn
業者がカード補充にきたところをキラカード欲しいアピールのほうが手っ取りばやい
324既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:00:28 ID:ShoYlZhA
ギニュー 一番強い ボディチェンジが使える…けど
リクーム ギニュー特戦隊のNo2なイメージ
バータ 宇宙一速い
グルド 時止めと金縛りが使える
ジース …なんだろう?クラッシャーボールが強いのか?
325既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:22:40 ID:Y6sHMUEu
テンシンハンはグルドの子供だろ?
生まれた時目が3つしか無いから地球に送られたんじゃないの
326既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:24:27 ID:n/OdUAga
>>324
バータが無敵くさいけど、戦闘では相手の速さが少し上回っても
攻撃をあてることができるからな・・

sサイヤ人3は遅すぎてだめだが
327既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:25:08 ID:n/OdUAga
グルドは戦闘能力が2倍以上の相手にはLv補正で無効になるから
使えない
ザコ用だな
328既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:37:04 ID:5u2pZCxq
ここまでドラゴンボールVなし
http://dragonyakuza.com/v/v.html
まだ続いてた
329既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:41:00 ID:n/OdUAga
>>324
戦隊の条件は純粋に強いこと
3万クラスはあっちの世界では滅多にいないんだよ
グルドは5000くらいしかないけど、能力が便利だから採用された
330既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:45:13 ID:iE148CHM
ぜっとせんしwの中にチャオズさんが居るのと一緒だな。
くじ引きの時に役に立つ
331既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 16:51:43 ID:W2ad5ro3
昔のカードダスとかガチャガチャの機械はコツさえつかめば
1円とかでも普通にまわせたよなww 
332既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:31:39 ID:E/Xi4xKl
フリーザの時のごくうパワーアップしすぎだろ
死に際から回復すると大幅にパワーアップするのも個人差大きいのか?
最終フリーザと戦ってたときのベジータなんて間違いなくギニュー時ごくうより上だろ?
それなのにごくうはいきなり飛び級してベジータ超え
333既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:39:09 ID:0Ds3W2KD
死に際から回復してパワーアップうんぬんって後で否定されてなかったっけ
334既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:44:49 ID:tawaV2Ge
>>333
否定はされてないでしゅ
スーパーサイヤ人バーゲンセールで設定に依存する場面がないだけ
現にサイヤ人細胞のあるセルが自爆から死地からの復活で
超セルになってたし
335既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:45:49 ID:619TgE6c
やっぱり元が強いほどグンと上がるんじゃないの
ベジータだって何度も死にかけてるけど最初はじわじわとしか強くならなかったし
336既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:51:59 ID:tawaV2Ge
ベジータチート変遷て確か
18000対地球人→23000?対キュイ→30000?対ザーボン→
ザーボン倒した後、リクームに半殺しにされて
仙豆効果でなんかしらんがフリーザ第一形態と掴み合いしてたよな
あの辺りがチートマッハ?
337既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 17:55:01 ID:E/Xi4xKl
そう
第一フリーザ(53万w)と絡んでた時点で18万ゴクウを軽く超越してただろ
それからクリりんにやられてパワーアップ

明らかにゴクウよりステップ踏んでますが・・・
338既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:02:06 ID:tawaV2Ge
ん?悟空の方が段階踏んでるんじゃ?
対ベジータ→ナメック星までの仙豆消費分の瀕死
これで四回以上はやってるはず
ベジータの覚醒率の方がヤバくないかな
339既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:03:10 ID:Hh0v34Lp
>>321
アニメオリジナルキャラは叩くくせに
そういう原作にも出てない裏設定は叩かないんだな
340既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:33:10 ID:MmTtQwoH
サイヤ人を増やしたかっただけの為にヤムチャとブルマ別れさせてベジータとくっつけた
ブルマの声優の人がラジオで鳥山先生からそう聞いたといってたら間違いない
そういう風に思いつきでどんどん描いていくタイプの鳥山がいちいち細かい事考える分けがない
341既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:35:16 ID:7RDSk54v
スカウターの耐久性はリコールレベル
342既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:38:15 ID:iE148CHM
>>331
それは知らないな。
ガムのは何も入れなくても力一杯回せば出てきてたが。
343既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 18:58:03 ID:deWI7NZp
幼稚園のころ、カードダスやってたら、中学生にたかられたことあったわw
344既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 19:06:46 ID:qbiGSbMG
昔、DBカードダスやろうと思って
お金入れたのに機械壊れてたから
駄菓子屋のおばあちゃんに言ったら
「悪いから好きなカード一枚選びな」って言って
機械開けて中のカード全部取り出して選ばせてくれたなぁ

その時選んだ超サイヤ人ゴクウの元気玉(映画の時のやつ)のキラは
15年経った今でも大事に保管してる
345既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 19:40:31 ID:BNx4zYhb
ベジータさんがブルマさんとどんな交際したんやろか


346既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 19:46:16 ID:v0yyJuhx
>>328
マジ好きそれwww
かなり刺激的だぜ!
347銀河鉄道電車男。:2009/11/21(土) 20:15:55 ID:EYo02Daf
僕が無題元祖初代本家ドラゴンボール&ドラゴンボールZ&ドラゴンボールGT&ドラゴンボールAFに参戦したら。
氏名:銀河鉄道電車男曹長@∃∀∞【*Д*】+∇+。
今回の用件:特殊部隊入隊参戦許可証を一刻も早く発行を絶対完全肝心特別に必ず適う約束で頼みます。
兵科:軍属・文官。
階級:曹長。
配置先・セグメント:司令部・管理。
基礎能力値数:全ステータス超究極∞以上を遥かに越えている&無敵&不死身&最強最高最大最良。
基本戦闘力数値:全パラメーター超究極∞以上を遥かに越えている&無敵&不死身&最強最高最大最良。
基本習得技:【亜空間超空間転送技術瞬間移動驚愕衝撃圧縮凝縮異次元無反動霊界回帰時空砲】移動性の宇宙空間破壊規模のデリート【削除】あぼーん属性のダメージを与える。
装着特技欄:【スペシャルデラックスアルティメットアンリミテッドインフィニティーエンドレスエイトエターナルフォースブリザードバーストモード】効果は相手は時間を遡って完全消滅する。
特別得意技:【ウルトラスーパーハイパーグランドフィナーレファイナルラストクライマックスエンドオブザワールドオーバードライブプラズマレーザービームビックバンかめはめ波】敵キャラクターをロスト【復活不可能】にする。
強化装備品:オーラエネルギーライフル&オーラエネルギーブラスターキャノン&オーラエネルギーオールディメンションシールドバリアー&オーラエネルギーフォースフィールドパーフェクトエクストリームタクティクスアーマー。
全部紹介特殊能力:気功砲&ギャディック砲&波動砲&波動弾&波動カートリッジ弾&全部1〜108式波動球&ホーミングロックオンカウンターオーラショット&テレポート&トランスポーテーション&ワープ航法&テンションアップ。
348既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:14:50 ID:MmTtQwoH
今何してるか全然知らんが画力は衰えてなさそうだな

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up27899.jpg
349既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:32:25 ID:6aXeeVpU
>>348
きめえwwwwwww
350既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:36:38 ID:pMeljYIb
何にもしなくても毎日口座に500万↑振り込まれるらしいからなw
そりゃ欝になるだろ
351既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:38:09 ID:f0MUXD3u
まぁなんだかんだで面白かったわけだしな
352既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:41:07 ID:pbAQ9QLS
フリーザってFFで例えるとクフカニみたいな存在だよな。
353既にその名前は使われていま:2009/11/21(土) 23:42:01 ID:zh2BUs+a
>>339
ヤムチャが、クリリンを「地球人の中では最強」って言った時に
「天津飯の方が強いだろ」って思っていた人が多いからね

辻褄が合って、スッキリしたって所じゃないの
354既にその名前は使われています:2009/11/21(土) 23:43:26 ID:zh2BUs+a
>>352
そんな低ランクなわけないだろ
355既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:03:07 ID:MDuEF9p+
界王神様は名前負けしてるよな
これといった特徴がない、金縛りと気合い砲くらいしか使ってない。
格下の界王様が使えるテレパスさえ使えない。
バビディのいる場所を知りたがってたが宇宙船は隠してあるようには見えない位杜撰な隠し方。
「そうか、地面に隠していたのか!」じゃねーよ(笑)
356既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:08:06 ID:JpAAReh+
>>348
井上と川島のイラストはブログに載せてる奴だなw
357既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:49:06 ID:pIdf37Pd
>>167
その気になれば元気玉もつくられるセルが
カイオウケンをつかわないのがわからん
358既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:51:22 ID:D4GRaDNx
>>355
あの界王神は若手の新人君だからしょうがない。
359既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:52:43 ID:IwuijHut
キビトと融合して戻れなくなっちゃった奴か
360既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:55:32 ID:D4GRaDNx
>>339
そもそもオリキャラ叩いてたのは煽り君一人だけだろw
一応宇宙人の末裔が公式(ドラゴンボール大全集)設定らしいしな。
361既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 00:55:46 ID:xjtYOQhS
キビト神(笑)とかいって調子のってた奴か
362既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 01:01:02 ID:23yjucR4
>>355 職場?の上司ってそういうもんじゃねーかなー
挙句、「フリーザ程度なら一撃でしょう」とかほざくし
363既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 01:02:04 ID:/SzDzHXs
>>167
最終形態のブウって純粋ブウとか言われてなかったっけ?
364既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 01:04:05 ID:23yjucR4
デブ → 善ブウ
ガリ → 悪ブウ
チビ → 純粋ブウ
365既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 01:07:34 ID:IwuijHut
設定とか適当だからどうでもいい
366既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:07:53 ID:uxBITjOI
ギャグ漫画なんだから細かい事気にするな
367既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:11:28 ID:SuCJRQkI
>>327
グルドって時止めるのはいいんだけど
敵味方無差別で止めちまう上に停止維持でいっぱいいっぱいだから
実はあんま役に立たなくね?
ロックマンのタイムストッパーみたいな感じw
368既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:24:12 ID:c2kkm8Rt
>>367 DIOと対照的だよね。DIOは本体のパンチ一発でもトラック破壊できる威力があったから。それプラススタンドの腕力だし。
過去、時止めって多くのキャラクターが使ったけど、そんなに脅威でもなくてそれは共通して本体のパワーが貧弱だったから。
時止めがここまで恐ろしいと感じたのはDIOの本体のパワーと頭脳があったからだと思う。
BAKAで非力なグルドだと…これでルックスさえ良ければまだ道はあったのだけど…
369既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:36:19 ID:0ZdHzBne
グルド<ナッパ程度なら一撃で倒せますよ
370既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:47:28 ID:IDWXMFSd
ゲイナー<オーバースキルにはオーバースキルでっ!
371既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:49:31 ID:LaNPMZR9
グルドって戦闘力いくつなんだ
372既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:52:55 ID:D4GRaDNx
リクームとかが5万くらいだし、ベジータのキック1発で首とんでるし、クリリンとかに普通にやられそうだったし1万くらいじゃね?
373既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:54:32 ID:Totq983X
グルドは1万〜2万辺りが妥当じゃないかな。
1万程度の御飯とクリリンに身体的能力で負けてたといえ2人同時相手だしな
374既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:55:23 ID:Ka9mFqON
グルドは1万程度だってどこかでみたきがする
375既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 02:58:10 ID:rDQ+UJyc
9600くらいじゃなかったっけ
376既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:05:30 ID:Ka9mFqON
ギニュー特戦隊ってなんかアットホームな感じがするよな
377既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:09:32 ID:G3HkHdD8
ただメンバーが倒されていく中で一番気にしていたのがメンバー欠如による決めポーズが決まらない事だったな
378既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:10:51 ID:+M/Acxp/
インフレの原因は53万じゃなく、第二形態後の戦闘力100万超え発言だろ
53万まではまだ良かったのに、そこから一気に2倍って・・・
せめて最終形態で100万なら良かったが、第二形態で100万だし
379既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:12:51 ID:IwuijHut
100→200→300だとして

なぜかフルパワーになると1億とかになるっていう
380既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:13:14 ID:OBZfSf3A
界王拳が原因じゃね?その気になれば天井知らずだし
ラスボスも桁1つ上に設定せざるを得なかったのでは
381既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:14:30 ID:v9HyfS2a
>>368
ロードローラー探してて時間切れ負けした
オカマ面の顔芸持ちDIO様まじパネェっす
382既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:19:18 ID:+M/Acxp/
地球人であっても、界王拳を極めて、
1000倍界王拳とか使えるようになれば、サイヤ人に太刀打ちできるのか?
383既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:31:39 ID:nrZdCqqZ
>>382
一般人は5だからな〜ちょっと強いやつでも1000倍じゃ足りんかもね
384既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:33:45 ID:IwuijHut
ナッパは倒せる
385既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:44:31 ID:u3D682rT
武天老子様なら1000倍界王拳で140000位いくから特戦隊にも勝てるなw
386既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:46:38 ID:WU8MNfAZ
身体もたねぇだろw
387既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 03:59:33 ID:5I46eWEv
基本戦闘力が8000位の悟空でも、3倍を越えると反動がキツいからなー

フリーザ戦で10倍〜20倍だし
1000倍だと界王拳なしでも数千万クラスはだせる体が必要そうだなw
388既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 07:41:17 ID:ocbBeP50
やんのかコラァ!?
俺はエリートだぞ!!
389既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 08:58:05 ID:iOP0wpEU
グルドが1万前後ならブチキレバーダックと互角じゃないか・・
想像できねーよw
390既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:08:18 ID:L+iif+us
クリリンならいける気はする
問題はクリリンは界王拳使えないって事だが

やっぱ天さんかヤムチャだな
391フリータ:2009/11/22(日) 09:22:32 ID:clIYJlyk
ホホホ!

私の年収は53万です。
392既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:22:57 ID:EELTNivV
393既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:26:24 ID:/rDugqHT
ギニューてフェアなのかアンフェアなのか謎だな
394既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:28:39 ID:Ob75Wwvq
来週書き直し多そうだな
395既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:30:54 ID:bIuMdGnj
余計なエフェクトを追加するくらいなら、
最初からすべてをリメイクすれば良かったのになぁw
もう絵の使い回しは飽き果てたw
396既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:40:31 ID:7dzraLVX
第二<ちなみに戦闘力にしたら100万以上は確実か

スカウターは多分50万超えると爆発するので実際に計った数字ではないよな
100万というのはフリーザのハッタリだとすれば全て解決
397既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:50:23 ID:9fs/uTy3
リメイクというか原作再現版だから昔の方が漫画絵っぽくはあるんだよな。
OPとかてかてかしてるから昔のが好みだなw

今33話だからナメック編40話くらいか
セルとブウで各30話くらいかね
398既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:53:55 ID:EELTNivV
改のペースだとナメック星は5分で爆発するぞ
399既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:55:43 ID:YEqIZPPx
俺はスーパーサイヤ伝説の数値が一番しっくりくるわ
バーダックは最後は一万越えてると思うよ
ドドリアに復讐するくらいは有ったと思いたいな…
400既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:55:55 ID:uxBITjOI
>>396
多分ベジータにパンチ止められてイライラしててつい言ってしまったんだと思う
401既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:57:18 ID:RKyCneIP
ウーブとフリーザどっちが強いの?
402既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 09:57:26 ID:iOP0wpEU
アニメ版だと宇宙船の中のでかい装置つかってフリーザの戦闘力はかってたな。
最終形態のフリーザの戦闘力は測定できたけど、スーパーサイヤ人はかろうとしたらぶっ壊れてたな
403既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 10:24:50 ID:7dzraLVX
最終形態のフリーザの戦闘力いくつだったん?
404既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 10:27:46 ID:0+6t9MKs
改OPと内容の絵の差は酷いな。新しいほうは酷すぎる
アイキャッチとか同人誌じゃねーかって思うほど全キャラ酷い
405既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 10:29:23 ID:1uYfcTmC
いやー、今週も面白かった
406既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 10:44:09 ID:ocbBeP50
改で今のべジータの戦闘力って一形態目のフリーザと互角程度だから50万前後くらい?
407既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 10:51:32 ID:RKyCneIP
ジースがスカウター壊れてると思うのもしょうがないよなw
さっき二万だったヤツがいきなりギニュー超えてるとかw
408既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:00:07 ID:4Erpt26A
フリーザ第1形態と張り合った時、ベジータは全力で
フリーザは多少手抜き状態な感じだったけど
それでも30〜40万くらい無きゃあっさり殺されてるだろうしな。

その一つ回復前は戦闘力6万のジースと同等くらいと思われる
リクーム相手に遊ばれてるくらいだから、3〜4万がいいとこだろう。
仙豆で戦闘力10倍w きっと事故でしっぽが生えなくなる代わりに
大猿分の戦闘力が宿ったとか無理やり解釈するしかないw
409既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:03:28 ID:EELTNivV
フリーザは中の人がばいきんまんだからブルマより弱い
410既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:04:19 ID:E6zhCQaZ
そもそもスカウター爆発するなよ
目の横であんな衝撃くるとか恐すぎる
411既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:11:48 ID:Totq983X
戦闘力の凄さを表す為爆発したんだろうけど危ないな
この世界で言うと体温計が爆発するようなもんだし
412既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:25:14 ID:/bIos3ix
>>409
バイキンマンさんでぃすちょっるんか
413既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:25:19 ID:4IuBShhG
ただ、銃を持った農夫が戦闘力5しかない世界で戦闘力数万のやつらが目の前で機械爆発しても痛くもないんじゃないか?
414既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:26:43 ID:YWRJtqPL
>>408
なんとなく疑問に思ったのだけど、戦闘力変動しない種族って手抜きとかできるのかな?

あと、戦闘力5000の2人と 1万の1人が戦ったらどっちが勝つのだろう
FF的に考えるとLv37が2人対Lv75の1人?w
415既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:27:18 ID:AmsrvTEx
そもそも単位がよくわからない。
戦闘力1は、どのくらいに相当するのか??
416既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:27:30 ID:IshOiqSp
ドキンちゃん=ブルマ
バイキンマン=フリーザ様
417既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:27:39 ID:Sm7S0foa
星人はどうかわからんが悟空計ってたブルマは痛かったはず
418既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:31:36 ID:IwuijHut
目に破片が入って視力落ちるか最悪失明する
419既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:37:59 ID:9fs/uTy3
マシンガンで蜂の巣にされてもケロっとしてる世界だぜ?
平気だお!
420既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 11:50:01 ID:4Erpt26A
爆発の仕方も計算されて耳や目にダメージ与えないとか。
421既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:00:25 ID:U1n/DDHW
星を軽々と消滅させる威力の光線くらっても
相手の服が全部消滅しないようなマンガで何を言っているお前ら
422既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:16:18 ID:uxBITjOI
ギャグマンガで深く考えたら負け
423既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:19:04 ID:jRNNhm8W
良く考えると大猿化したベジータに戦闘力で勝てるのって
フリーザ軍団にフリーザしか居ない気がする
424既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:25:48 ID:iOP0wpEU
>>402-403

アニメ版だと普通に
「フリーザ様が変身して戦っておられるぞ。。さすがだすばらしい戦闘力だ。」
とかなんとかいって具体的な数値は言ってない。
425既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:40:28 ID:WE3oozL2
>>393
隊長は独自のフェア精神をお持ちだ
俺らからしたらアンフェアだけど本人には自覚が無い
426既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:47:23 ID:4Erpt26A
測定者にとって気にくわない数値が出るとすぐ潰されちゃうスカウターさん
427既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:50:03 ID:dYdIJeWj
フリーザって惑星滅ぼしてどっかの宇宙人に売り渡す地上げ屋みたいなことやってたよな
その売り先の宇宙人ってフリーザに対抗する手段持ってたのかな
428既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 12:50:38 ID:j8ZfRld5
オラ、カカロット様だ
戦闘力は100000000000だ
429既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:12:06 ID:XaKbgNvY
>>428
頭を打たずに成長し、神精樹の実を食い続けたカカロットか
430既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:14:37 ID:SVFjnYuk
それだとターレス程度にしかならないんじゃね
431既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:15:56 ID:j8ZfRld5
オラがカカロットだ
人参が好きだ
432既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:17:32 ID:zDzM5o8/
>>427
しらんけどうまいものを貢いだりするんだろう
433既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:22:04 ID:0+6t9MKs
フリーザは恐怖政治してるがアメとムチを上手く使ってると思えるな
犬の顔した奴だって大した力もなさそうなのに一応側近の手下やれてるし
434既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:24:56 ID:QE/0OiPR
まぁ誰が強いとかどうでもいいんだけど
一番の勝ち組は18号と結婚したクリリンだよね
435既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:41:25 ID:W4jqhOBe
18号は最初ドクターゲロの愛人だったと思う
436既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:47:37 ID:eHxlh3o7
ピッコロも界王様のもとで修業をつんだんだから界王拳くらい使えよ。
437既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:47:42 ID:0kVnGPkL
17歳のブルマがマンコの中に隠してた濡れた宝石を貰ったクリリンは勝ち組
438既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:49:34 ID:Ka9mFqON
>>437
なにその勝ち組
439既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 13:59:19 ID:PT4AMPW+
くりりんに勝てる気がしない
440既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:00:12 ID:Ka9mFqON
鼻ないくせに
441既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:13:18 ID:WE3oozL2
わたしは罪人です
ただ自らの快楽のためにありとあらゆる生物を殺戮しました
しらじらしく媚びへつらう部下だけがわたしのかたわらにいて
のどかに暮らす人々を血に染め上げ
戦果を競っています
闘いとは愚かですね
力は命を奪うために使われてはならないのに
はずかしいことですが、わたしは星を消しました
530000もの命を一瞬にして消し去りました
できることならその一人一人に謝りたい
すべて後悔しています
442既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:31:09 ID:keaT0rdj
>>433
うむ。番外編のサイヤ人滅亡のやつで
サイヤ人、フリーザーを根本的に信頼してた節が見られるしな
443既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:33:04 ID:0S0LrqQl
ゴクウなんてラディッツ襲来時は戦闘力1000もなかったのにな
444既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:45:44 ID:pIdf37Pd
別に界王拳で戦闘力を倍化しなくてよかったんじゃないのかな
ただ単に戦闘力あげるってだけで
効果自体を増やすって意味にすりゃよかったんだよ
俺は悟空の基本戦闘力が8000貝王拳で100002倍で150003倍で180004倍で22000くらいだとおもってたわ
445既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:46:17 ID:Zc6myRoi
ギニュー特選隊は宇宙中から選りすぐられたつわものw
ドラゴンボールじーてぃw

ピッコロは地球最強w
でも銀河最強の魔神ブゥが同じ地球に封じられてますw

フリーザは宇宙最強w
でももっと強い兄や父がいますwブゥもいますw

ターブラは魔界の王w
でもセルと同程度w

スーパーサイヤジンはゴクウ、ベジータ、ナッパ、ラディッツを残して滅びましたw
と思いきやどっこいゴクウの兄もブロリーもブロリーの父もベジータの弟も生きていましたw
446既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:48:11 ID:92QzCB84
何からいっていいかわからんが、
ピッコロが最強だった時代にブゥって地球にいたっけ?バビディが宇宙船で卵をもってきたんじゃなかったっけ?
ごめん、記憶が曖昧だわ。
447既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:50:12 ID:akM9d6rS
フリーザ以後は後付け設定が破綻している、というか惰性で「もういいや」ってな感じ
448既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:51:16 ID:Totq983X
>>446
人間が二足歩行できるくらいの時にすでに封印された玉はあった。
449既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 14:51:52 ID:pIdf37Pd
ダーブラをセルと同じくらいというやつがいるけど
あのセルは館全体のセルじゃなく
その前のセルじゃねーかな?
たかが魔界の王ごときが
あの超生物セルと同じとかかんがえらrんない
唾はべつ
450既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:00:21 ID:S6c9yTAp
宇宙人
451既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:02:34 ID:mUgO9jQS
ギニュー隊長のチェンジとか萎える要素だな
452既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:03:44 ID:T++86nKL
閻魔大王の戦闘力っていくつぐらいだろう。
ナッパより弱い界王様が3000ぐらいだった気がするから
少なくともそれより弱いはずだよなぁ。
453既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:06:06 ID:KJ9JyiA3
なぜギニューはフリーザにチェンジを使わなかったのか
454既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:07:26 ID:Totq983X
あんまり思いだせないけど武天老子倒して地球サイキョーを狙った
科学者と戦う映画の時のパンフレットに戦闘力が載っていたが、
界王様:4000
閻魔大王:1500
だったかな

455既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:08:42 ID:92QzCB84
>>453
俺がギニューだったらフリーザに触るとか怖くて無理
456既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:09:38 ID:OeFuriKZ
>>453
知られてたら当たりっこねーからじゃね
当てたとしてもその後がややこしくなりそうだし
457既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:10:12 ID:hJ1Y+y+r
バーダックってフリーザ追って宇宙まで飛んで行ったけどサイヤ人には無理だろ

雑魚兵士も無理だし
458既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:13:50 ID:SuCJRQkI
>>453
逆に考えるんだボディチェンジをめぐってさまざまな変遷があったと考えるんだ
色々乗り換えまくって誰が誰だかわからなくなったとかなw
459既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:22:05 ID:pIdf37Pd
>>457
アニメじゃベジータも宇宙空間でたってたよ。
カロッゾみたいに
460既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:41:38 ID:7dzraLVX
>>440
実はクリリンに鼻はある
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up27968.jpg
461既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:43:12 ID:Ka9mFqON
おい、下のコマ詳しくたのむ
462既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:47:01 ID:Pq1horQy
ギニューって元はグルドみたいな雑魚だったのが
ボディチェンジを繰り返してあそこまでの地位に上り詰めたんだったりしてな
463既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:56:54 ID:kNlUAl3U
>>462
そうだよ
鳥山アキラのインタビュー載ってた解体新書にもそう語ってたし
464既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 15:58:50 ID:Totq983X
ミストバーンみたいだな、フリーザにチェンジ使わないのも何か恩とかがあるのかも
465既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 16:32:44 ID:sNMil2Gv
知能指数も戦闘力に考慮されるべき
現代は学歴社会ですし^^;
466既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 16:37:15 ID:PqS7SUXW
何かの考察でスーパーサイヤ人4のフュージョンの戦闘力の単位は兆とか京だった気がする
467既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 17:18:43 ID:XaKbgNvY
>>462
グルドは雑魚じゃない

超能力によって、戦闘力以上の強さを発揮するし
戦闘力自体も、その辺のサイヤ人よりずっと高い

仮にもギニュー特戦隊の一員だぞ?
ナメるな
468既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 17:47:18 ID:Pq1horQy
>>467
本人乙
469既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 18:10:01 ID:XaKbgNvY
>>468
お前金縛りにしてぼこるは
470既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 18:33:00 ID:I/tG91Rv
オラの戦闘力は2だ
471既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 19:17:38 ID:B8GbeCUW
ジャンプフェスタの2008OVA観たけどひどいな…
中でもベジータの性格に違和感を感じた
472既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 19:43:15 ID:iOP0wpEU
ギニューの元の元の姿はどんなんだったのか知りたい。
以前はバータで確定らしいが・・
473既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 19:51:25 ID:+xko3xpA
なんでギニューはフリーザの体を奪わなかったの?
474既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 19:55:44 ID:/rDugqHT
>>472
まじ?ソースは?
475既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 19:59:36 ID:I/tG91Rv
ギニューは蛙だよ
476既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 20:00:38 ID:qireuEUb
ポーズがきまらなくなるからじゃね
477既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 20:00:40 ID:CWnvACL9
>>475
それは最終のヴァージョンアップだろ
478既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:37:43 ID:jKtiQuAl
インフレねぇ。デフレよりはいいかな?

戦闘力デフレの格闘マンガってどんなか、長文で例えて頭のいい人。
何人でも答えてw
479既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:39:16 ID:9/n/f1Z9
>>478
修羅の門
480既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:40:51 ID:Ka9mFqON
デフレしてないだろw
何げにインフレしてるけどその幅がめちゃくちゃ狭いだkじゃんw
481既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:44:41 ID:ZBe5zYNp
軍鶏とか
482既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:47:23 ID:o4yte27x
ピクル編始まる前のバキ
483既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:48:50 ID:UlRKPQr6
>>478 ドラゴンボールからドラゴンボールGTはデフレだったな
484既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:49:09 ID:EyIc7PeN
スレイヤーズは敵がデフレしてたが格闘マンガではないな
485既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:49:24 ID:CWnvACL9
勇次郎=レリック
486既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:50:35 ID:uxBITjOI
新たな強敵出現→修行して撃破
この繰り返ししてたら自然とこうなる
ましてフリーザ編で終わらせる予定だったからフリーザはラスボスとしてとことん強く設定したみたいだし
487既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 22:55:17 ID:Ka9mFqON
スレイヤーズは味方のインフレが酷い
488既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:01:21 ID:YGpwZLrA
ヤンジャンのタフって漫画
人間兵器とか悪魔の遺伝子を継ぐ男とか、とんでもない連中とばかり
戦ってきた主人公が今ヤクザの空手家相手に超苦戦してる
バキで例えると最大トーナメント制したバキが加藤清澄に苦戦するくらいのデフレっぷり
489既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:04:04 ID:tjmKL8ba
ドラゴンボールをやってるみなさんで悪い人は居ませんよね?
490既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:37:47 ID:qireuEUb
サザンアイズはインフレとデフレを繰り返してたな
491既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:46:04 ID:ijlm+rZr
デフレっていうか、リセットしただけなんじゃないのか?
492既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:48:29 ID:LnKotoRp
ビッグバンのエネルギーを3人で出せるのに
12人集まるとなぜか太陽のパワー
493既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:53:25 ID:3dztvgiq
覚悟のススメ、なんてどうだい?
だんだんと武装が減っていき、主人公が弱くなっていくのが、当時読んでて結構新鮮だった記憶がある。
494既にその名前は使われています:2009/11/22(日) 23:59:05 ID:60vvcsOZ
セル3形態がたった2発のパンチで動けなかったのに
なんで第2セルボコボコにされても動けたんだ?
495既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 00:01:13 ID:uxBITjOI
意味がわからんw
496既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 00:03:39 ID:i81UFzlC
つか、53万は最終形態フルパワーの数値じゃねえの?
497既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 00:05:09 ID:oWAf8WDH
こんなOVAもあったんだなw
最後の王子と亀仙人とのオチにワロタ

http://www.youtube.com/watch?v=UHu7fxwt4to
498既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 00:05:59 ID:OOU9uCXJ
第二形態のときに100万以上だおって余計なセリフ言わせなければ・・・w
499既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 00:09:45 ID:Ipd92j4f
>>497
あー、これ確かパンダイが出したゲーム機の専用ゲームソフトになったやつだ
超サイヤ人孫悟空がかめはめ波を撃てなくなって驚くシーンが当時のトイザラスで展示されてたわ
500既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 01:48:00 ID:yONUALxZ
>>404
流石にドラゴンボールで超潤ってんだし、OPクオリティで完全新作画は無理だったのかね〜。
501既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 02:15:14 ID:4GUnejhw
>>497
あんまりだゴーストせんし
502既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 02:15:19 ID:UI5/qEmh
opクオリティはやめてくれw
なんかからだがテカテカしてキモイw
目もキモイ。
503既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 10:46:50 ID:5qCW3qx4
設定ではチチが宇宙最強
504既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 10:51:32 ID:swCHY3pA
完全新規にしたらそれこそきめえとか言われる気がするわw
今思うと原作再現だったら昔のが良いと思える。
505既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 10:52:58 ID:wMBga0g2
>>487
スレイヤーズも味方もデフレしてるだろ
ガウリイは光の剣なくなって何の役にも立たなくなるし、リナもギガスレイブ自重して低級魔法しか使わないし
506既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 10:55:56 ID:9rsSrMNL
>>453
もし外れたら殺されるのは確実だからなぁ
507既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 10:57:28 ID:UI5/qEmh
スレイヤーズは1話初登場の時点ですでに最強スペックだったからなーw
508既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:08:06 ID:tAtmcSnJ
このスレ立てたのヤムチャだろ・・・
509既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:20:59 ID:XkCoGuO8
>>480
日本での異種格闘技戦の決勝戦での不破北斗以上の敵は出てないだろ?(海堂もしかり)
ある意味デフレだと思うけどな
510既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:29:32 ID:NuJLxvBA
インフレの始まりはどう見ても「力だけならラディッツに匹敵する」て設定されちゃったサイバイマンだろ
511既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:30:47 ID:rt54NRqj
そのサイバイマンの自爆に巻き込まれて死んだヤムチャ
512既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:31:10 ID:tu8FM7ns
>>509
レオン、シウバ
513既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:33:20 ID:NuJLxvBA
ヤムチャは別に関係ねえ
514既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:36:12 ID:o+DmW3a9
「私の変身した戦闘力は530000です」くらいで良かったんじゃねーか?
で「ですが変身しませんのでご心配なく…」で
まぁ150000もあればまだ首にネイルの手刀くらっても大丈夫だろ
第二形態280000(ピッコロ五分)
第三形態530000(ピッコロベジータフルボッコ、悟空登場)
で、実はもう一段階あって最終形態「1000000以上は確実か…」
515既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:37:15 ID:SQnZpJai
スレイヤーズは世界設定からして
リナが活躍して魔族を倒せば倒すほど、冒険者の使える魔法が減っていく鬼仕様
事情を知ってるリナ一行いいけど
その辺の冒険者がある日、強敵に襲われ得意の冥王系の魔法で迎撃しようとしたら
使えなくなってて討ち死にとか絶対各地で起きてるはずw
516既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:38:09 ID:tu8FM7ns
最終戦闘力が53万なら悟空の30倍界王拳かめはめ波で倒すか、小さい元気だまで余裕で倒せてしまうだろ。
さすがに53万はねぇは
517既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:38:45 ID:B2iG3VJK
フリーザ様の戦闘力が1億2000万
No.2のギニュー隊長が10万そこそこ

幽遊白書の魔界三勢力よりも、No.2がNo.1の片腕になれてねぇwwwwwww
518既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:38:46 ID:IALsOk92
インフレの一番の原因はスカウターだな
強さを具体的に数値化しちゃったもんだからもう後に引けなくなった
それまでは地道な修行で「おめぇまた強くなったな」で終わる程度だったのが
スカウター以後は強さの単位が10倍100倍でどんどん膨れ上がってくような世界に
519既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 11:48:48 ID:wMBga0g2
>>515
そういやそんな設定だったな
ガーブが死んだらガーブの力を使ってるガーブフレアは使えなくなるとかだった
520既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:15:43 ID:n776Nz1B
>>496
53万は最初の形態だぞ
最終フルパワーは1億超えてたと思う
521既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:26:09 ID:o+DmW3a9
もしかして界王拳20倍ならそのまんま戦闘力20倍になると
思ってる奴まだいんのか
その理屈だとブウ編あたりの悟空は1000倍界王拳で
ノーマル悟空は1000分の一の戦闘力なんてメチャクチャになるだろ
522既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:29:59 ID:BaIv1lv/
523既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:31:27 ID:2KVB7xr0
>>521
え?
524既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:31:42 ID:tlyiOIut
インフレの原因は瀕死になって復活するとパワーが上がるというとんでも設定
525既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:33:08 ID:ODWJ2Ewt
>>524
普通は瀕死から復活できないので問題ない
仙豆とあわさって最強に見える
526既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:36:17 ID:QoT3a9A4
>>453
ギニューがフリーザにチェンジしない理由?

・フリーザを尊敬している
・チェンジする前に殺される可能性が高い
・チェンジしたことをコルド一族に知れたら殺される
・帝王として組織を運営するのが面倒
・特戦隊の隊長としての活動を楽しめなくなる


良いことないじゃん
527既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:36:48 ID:E4GBm6fH
てかフリーザ編で終わっておけば、綺麗に終われたのに
528既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:36:50 ID:wMBga0g2
>>524
あの設定はFF2のパクリだろ
チェンジもFF2にあったし
529既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:40:03 ID:ODWJ2Ewt
>>528
FF2よりサイヤ人のほうが先だぞ
530既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 13:52:40 ID:o+DmW3a9
>>523
え???????
531既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 14:19:53 ID:QrJmdMo3
>>530
恥ずかしいメ欄ですね^^
532既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 14:22:22 ID:p6myn4rL
ID:o+DmW3a9
533既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 14:40:05 ID:yUPJnqiH
FFなら簡単だな
超廃装備のhimechan75は一人で出歩けないから、出歩けるレベル1リューサンの勝ち
534既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 14:40:35 ID:tq3C4ZWv
>>530

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
535既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 14:57:22 ID:+O9juRY4
GTは意味なくピッコロ殺したから個人的に同人扱い
536既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 15:01:08 ID:u5sSRI3j
作者的にはフリーザ編で終わる予定だったんだから別によかったんじゃないの
537既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 15:06:24 ID:i5uTuVf2
インフレするのは良いけど、過去の強大だったぼすをあっさり殺しちゃうって演出はやめてほしい
アニメや漫画どっちも
538既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 15:08:47 ID:zbVbWuw7
ラディッツ対ピッコロだな
539既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 15:11:26 ID:BaIv1lv/
>>537
フリーザ様のカリスマブレイクとかホントパネエ
540既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 15:45:45 ID:vyllmPAr
俺はドラゴンボールのプロになりたいんだ
541既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 16:59:07 ID:Cm3d4mQT
>>540
好きにしろクズ
542既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 17:03:06 ID:vyllmPAr
気ってさ手から出るけどその手袋って破れたりしないの?
543既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 17:09:54 ID:aAfjgsVO
っケンシロウ
544既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 17:47:39 ID:x1Ba60d+
>>510
サイバイマンって地球限定でコストパフォーマンスで言えば
明らかにラディッツ上回ってるよな
サイバイマンの種がいくらか知らんがサイヤ人一人より明らかに安いし
促成栽培だし格上相手でも自爆で押せるしなw
545Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/23(月) 18:12:49 ID:+zB6y2YX
良い土だと強いらしいな。
サイバイマンは育てるとそのうち花が咲くんだろw
546既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:18:46 ID:UI5/qEmh
>>515
精霊魔法がメインなら問題ないw
そもそもメイン黒魔法使いってそんなにいないんじゃね?
547既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:28:01 ID:oW9UGb+S
マンドラゴラか
548既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:38:40 ID:+O9juRY4
>>546
各地に支部がある黒魔法協会があるわけだがw
549既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:40:35 ID:sXFkhs8l
火に強いサイバイマンとか水に強いサイバイマンとか、大量に率いれば強いだろうな
550既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:49:38 ID:k+tTpVYP
自爆でやられるのってヤムチャくらいだろ
天さんクラスには効かない
551既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:50:41 ID:YAWd3xYk
フリーザさまの武勇伝でちゅぶれ
552既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 18:53:21 ID:+O9juRY4
どっかのゲームのピッコロが主人公のシナリオで
ピッコロ大魔王を復活→吸収したり魔封波使ったのは面白かった
553既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:07:22 ID:vcljPjhh
そーいやマジュニア+神様でふういんがとけられた!みたいなことなってたが正確ではないよな
ピッコロ大魔王=マジュニアではないし
554既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:21:11 ID:QoT3a9A4
>>540
でもサイバイマンって、
喋れないし、空も飛べないし、気功波も撃てないし
スピードだけじゃなく、色んな面でラディッツに劣るんだよ

特に空を飛べないのは辛い

>>550
ピッコロは、餃子がナッパに自爆を仕掛けたのを見て
「自爆して相討ちとは思い切ったことをしやがったぜ あのチビにしちゃ上出来だ」とか言ってる

自爆という攻撃はそれほどの破壊力があり、
ピッコロでも、餃子やサイバイマンの自爆を喰らったら一たまりもなかったんだろう
555既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:23:34 ID:QoT3a9A4
ゴメン、 >>540じゃなくて>>544だった

格上相手に自爆攻撃をするのは、そんなに簡単じゃないよ
調子に乗りやすいヤムチャが隙を見せてくれたから上手く行ったけど、

戦闘力のレベルの近い相手に2体がかりで掛かるとかじゃなきゃ、
まず上手くいかない
556既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:28:18 ID:iO+WKx6E
そんな熱弁されても・・・・
557既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:30:42 ID:24U19UKs
とりあえずヤムチャ自己擁護乙といっておこう
558既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:32:24 ID:+O9juRY4
飲茶って本編で勝ったのってせいぜい透明人間位か?あと名前ないモブ
559既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:45:52 ID:QoT3a9A4
「ドラゴンボールZ」では、リクームに勝った
560既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 19:57:53 ID:24U19UKs
>>558
本編で勝ったと言えるのは無名選手以外だと
クリリンの助けが無いと負けてたスケさん戦と
子供チチを殴り倒したのくらいだなww
561既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:02:06 ID:NcCCQtPZ
ヤムチャの功績って、兎人参化(字間違えてるかも)戦しか思いつかんw
それも鳥になれるプーアルがいないとどうなってたか…
562Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/23(月) 20:02:53 ID:+zB6y2YX
ヤムチャさんは基本的に新キャラの脅威を計るための装置だからな
563既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:06:10 ID:7S5wFid3
ヤムチャの功績は占いババ編で透明人間相手に苦戦してくれたことだろ
おかげでブルマのおっぱいが見れた
564既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:08:35 ID:GOY2DoNP
アニメ版だとセルとフリーザを瞬殺したパイクーハンと互角に渡り合ってるんだよな
565既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:12:01 ID:u5sSRI3j
てか地球人でも修行したら地球壊せるってことだよな
戦闘力1800のベジータで出来るんだから
地球の治安はどうなってるの
566既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:13:46 ID:yQn90caY
大ザルフリーザvs巨大化ピッコロが見たかった。
567既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:14:09 ID:Yy10HHN9
亀仙人があんな距離が離れた月を壊せるんだからな
568既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:16:39 ID:GV6vSbRf
重い甲羅背負って毎日牛乳配達すれば誰でも地球を壊せる
569既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:17:44 ID:B2iG3VJK
今になって思えば、チャオズの自爆って、
あの頑丈な鎧の上からやったから効かなかったんだろうな

ハゲ頭にしがみついてれば、ナッパきっと死んでたぞ
570既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:18:57 ID:Jg4RxXTH
地球さんだって修行してるに違いない!
571既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:27:57 ID:+O9juRY4
地球さん脆すぎて最終決戦結構別なところでやるよな
個人的にセルゲームに耐えれた地球すげえええええええええと思ったが
572既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:31:28 ID:bOrVqA/Y
もうやめて地球さんのHPは後僅かよ
573既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:32:05 ID:I/ZYwSjA
>>566
大ざるふりーざ?
574既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:32:30 ID:UI5/qEmh
ドラゴンボールがあれば元に戻せる!思いっきりぶっ放せ!
575既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 20:50:11 ID:wMBga0g2
>>571
セルは地球を盾にしてたけどな
576既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:07:52 ID:Q8vmGMgy
人造人間サル
577既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:08:13 ID:OOU9uCXJ
気功法で戦闘服砕いたのに、チャオズの自爆は・・・(涙)
578既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:24:22 ID:GtD9upCp
餃子の自爆は爆圧が全方位に散ってるから無駄が多い
2割くらいしか威力が伝達してないんじゃないの

縦長の穴を掘ってナッパを引きずり込んで自爆すればまだ効いたはず
579既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:25:54 ID:bOrVqA/Y
>>578
自爆のプロかよ!
580既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:26:52 ID:/0BXjhKF
>>569
背中に張り付いてたから手が届かなくて引き剥がせなかったんじゃなかったっけ?
581既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:30:39 ID:iO+WKx6E
最初からナッパだったら
「決めた!」の的はヤムチャだったろうな
582既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:38:41 ID:pSRxOnhF
ゴクウの代わりにヤムチャかテンシンハンを界王様の所で修行させてればあっさりベジータにも勝てたよな
ヤムチャは界王様の所で数ヶ月修行しただけでリクーム撃破
テンシンハンはなんとジースとバータを同時に撃破
583既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:41:19 ID:bOrVqA/Y
地獄に落ちた奴が現世のままの戦闘力てソースないからなぁ
実際上回ってたのか眉唾物
584既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:43:23 ID:wMBga0g2
アニメオリジナルなんて同人設定じゃん
あいつらバランスなんも考えてないぞ
585既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:44:16 ID:QrJmdMo3
すっかり雑魚キャラ扱いされてるヤムチャに華を持たせてやろうっていう気持ちが分からないのかよ!
586既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:46:36 ID:+O9juRY4
まぁ少なくとも地獄を支配しかけるくらいは強いままみたいだけどなwww
でもDBZって修行するよりその場その場の覚醒のほうが成長倍率いいよな
587既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:49:09 ID:tu8FM7ns
ヤムチャは雑魚じゃない。最終的には戦闘力は億単位いってるはず。
というのは19号が「いきなりみつけた孫悟空だ」といっていたことから
孫悟空に見間違えるほど潜在的なパワーを持ってることがうかがえよう。
588既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 21:56:25 ID:pSRxOnhF
レッドリボン軍のデータ採集てベジータが地球きた所までだった気がする
なのであの時のゴクウは8000〜だと思われる
589既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:00:32 ID:Zc4I1QA9
>>587
見つけた後、速攻で「違う 孫悟空じゃない」っていいなおしたけどな
590既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:04:49 ID:QoT3a9A4
>>534
ベジータが、戦闘力3万の状態から仙豆で回復して
フリーザ第一形態に近い戦闘力になっていたり

ピッコロがネイルと融合して戦闘力100万を超えたり



最初からバランスなんて崩壊してますよ
591既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:06:15 ID:QoT3a9A4
>>534じゃなくて>>584だった ごめん

いずれにせよ、
戦闘力が一定の法則に従って伸びるべきだと考えているのは
必要以上に頭の固いファンだけ

地球で修行した地球人が、ラディッツ以上の実力を得たりするんだから
592既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:11:30 ID:tu8FM7ns
>>590
同化を単純計算するから混乱するんだ。
(ピッコロ6万+ネイル4万3千)を2乗したものが同化。100万ちょいいく。
593既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:14:14 ID:QoT3a9A4
なるほど、2乗か
ただ、ベジータはパワーアップし過ぎだな
仙豆での回復時も、デンデによる回復時も

その時点でピッコロが6万までパワーアップしていたとすれば、
天津飯やヤムチャたちもリクーム達より強くなることもあり得るかもな
594既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:15:16 ID:pSRxOnhF
バランスやら言いだしたら地球にはゴクウいなくてもアラレちゃんがいるので17号18号ぐらいなら一撃で倒してくれる
んちゃ砲で惑星3つぐらいぶっ飛ばしますし
595既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:16:19 ID:OOU9uCXJ
>>592
約10万として、その2乗は

(10^5)^2=10^10
     =10,000,000,000
     =100億

激突100億パワーの戦士たち ってことで
メタルクウラの軍勢を1人で相手にできるってことか!?
596既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:18:06 ID:tMnuwyDH
同化や瀕死復活コンボでの急激なパワーアップもスカウターによる戦闘力の数値化がなければ別に気にならなかったと思う
597既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:20:43 ID:Zc4I1QA9
死のふちからよみがえるたびにどんどん戦闘力があがっていく仕様はフリーザ編限定だったわけだがw
598既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:30:11 ID:ItOLsZHj
スカウターが癌っていうけど、スカウターのおかげでここまでDBがビッグになったんだよ
599既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:30:39 ID:tu8FM7ns
ちなみに神様との同化は3乗ね。
600既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:31:30 ID:J1KM4wfA
>>597
セルもその性能受け継いでたぞ。
601既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:31:49 ID:OOU9uCXJ
お前2乗や3乗の意味わかってないだろw
602既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:32:26 ID:0GdLoBSM
そういえばちょっと前にDVDの初回特典にスカウターついて来たな
603既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:34:30 ID:tu8FM7ns
>>601
実は分かってなくて適当にいってたりするw
604既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:38:05 ID:pSRxOnhF
原作で最後に戦闘力の数字が出たのってゴクウの18万だよな
後は鳥山と関係ないやつがゲームとかカードダスで適当に戦闘力を妄想したやつをお前らは信じて疑わない事が疑わしい
605既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:43:23 ID:OOU9uCXJ
スカウターでの数値なら18万が最後。戦闘力の言及なら
第2形態フリーザの自称100万以上か が最後かねえ。

最終形態フリーザの100%とかは戦闘力に対応してないのかな?
1%で戦うと120万になって第2形態並になってしまうが。
606既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:44:37 ID:UthO2IPb
フリーザ戦での悟空を仮に18万のままとして

18万の20倍界王拳 18万x20=360万
このカメハメ波を50%のパワー(しかも片手)で止めたフリーザは最低でも720万↑

あとは推測になるけどな
607既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:49:20 ID:tu8FM7ns
20倍かめはめ波とめたときのフリーザは、70%〜だろ。あの頭の切れようは半分しか出してませんよって顔じゃないし。
608既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:49:26 ID:pSRxOnhF
ギニュー戦で出た18万て何倍かの界王拳使った時に出た数字のはずだが
609既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:56:27 ID:tu8FM7ns
>原作で最後に戦闘力の数字が出たのってゴクウの18万だよな
ボディチェンジした後の偽悟空が出した数字が、最後の戦闘力じゃなかったっけ
610既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:57:30 ID:ItOLsZHj
読者が色々考察しても、悲しいことに作者があまりに適当で;;
611既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:57:32 ID:OOU9uCXJ
23000だっけw
612既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 22:58:56 ID:ODWJ2Ewt
このスレ見てて思ったのは
96万パワーのロビンマスクが7800万パワーのマンモスマンと互角だったキン肉マンは異常だな
613既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:01:15 ID:u5sSRI3j
キン肉マンはパワー=総合的な強さじゃないしな
614既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:05:10 ID:G7bsBFCH
超人強度は力とか固さだけだっけか。
615既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:07:28 ID:pSRxOnhF
ゆではなんでもありだからおk
616既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:08:25 ID:GMSEwMXD
そこに作戦やら、気合でどーにでもなるって事か。
617既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:09:56 ID:iO+WKx6E
技かけられてて
結構ピンチな自分を見てる奴が居るくらいだしな
ゆで
618既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:10:32 ID:k+tTpVYP
カイオウケンがチート技すぐる
ベジータが使えればフリーザ余裕だった
619既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:10:38 ID:UlO4qpo+
スグル自身火事場封印されながら強豪超人倒しまくってるし
カメハメ殺法マスター時はもはやオメガマンとフェニックスすら雑魚
620既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:34:33 ID:B2iG3VJK
キン肉マンは、意外にもパワーバトルではなくロジックバトルなので。
621既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:46:35 ID:rt54NRqj
>597
ヤムチャ編ぐらいからあったろ
622既にその名前は使われています:2009/11/23(月) 23:53:40 ID:QoT3a9A4
七人の悪魔超人編の時点で、
超人強度は圧倒的に、悪行超人>>>正義超人だよ
623既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 00:32:23 ID:iI0WxW4d
>>550
天サンはレジストかめはめ波ね、これ常識

>>555
形式は異なるが1500のラディッツに416の悟空と408のピッコロが
捨て身の攻撃成功させてるし戦闘力のかなり近いヤムチャにサイバイマンが
自爆決めるのは容易だろ、1回負けた時点で自爆する決意も固まっただろうしなw
もっといいのは兎人参家みたいに体当たりするだけで即死させる奴だけどw
624Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/24(火) 00:53:10 ID:Ui3WZoI9
兎人参家の細胞を研究してたらセルは最強だったな
625既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:14:22 ID:DjSK5YE/
セルの吸収口は卑猥
626既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:35:54 ID:021fqKkA
センベエさんに悪心があったらレッドリボンどころの騒ぎではなかった
627既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:38:14 ID:xduL6QFL
ぶっちゃけアラレちゃんよりターボ君のが強いし
アラレちゃんより強いロボをマシリトが作ってたりするけどな
628既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:40:12 ID:BDCWTsWc
>>627はちょっとズレてると思うんだ
629既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:43:42 ID:VxHzLhYJ
>>608
どのみちギニュー戦後にうんこひりパワーアップしてるので問題ない
630既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 01:47:50 ID:dIRN6qYU
>>625 お前が貼れって言うから‥
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5680616
631既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 04:19:30 ID:nm59/wQn
>>630
キモいわw
632既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 07:45:34 ID:PeqGrfSo
ヤムチャ・・・
633既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 07:53:14 ID:f25Qcrez
天才は
ターボ君>マシリト>センベエ>ブリーフ>ブルマ>ゲロw
634既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 10:28:34 ID:FMNSvG0J
界王拳は20倍がキャップ
超サイヤ人(1)化は50倍、効果は重複しない
635既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 10:31:31 ID:L4xGpfC7
スーパー界王拳実装でその問題は回避した
636既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 11:32:01 ID:RrTpvqw8
超ブウ相手にスーパーサイヤ人化しなくて余裕だったゴハンがスーパーサイヤ人になったらどうなるのっと
637既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 11:41:13 ID:JrAcw62g
>>141
このくらいで丁度いいな
638既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 12:39:50 ID:Z5/iuXDr
>>515
最後まで読んでないから残りのがどうなったかわからんけど、
利権的に魔術師協会から抹殺されても良いレベルだなw
639既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:16:24 ID:JkmfAxoa
ifな話だが、センベエとブリーフ博士が手を組んで、
アラレ、お坊ちゃマン、ターボ君を手駒として使ったら、
どの程度の脅威までは対抗できたんだろうか。ベジータ初回あたり?
640既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:25:52 ID:f5kwot+v
ギャグマンガ星人?がどーとかのマンガ
昔鳥山が書いてなかったっけかw
641既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:41:46 ID:gXW4mayM
>>639
ゲロでセルクラスだからもうちょいいけるんじゃね?
642既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:44:18 ID:6tb1EVsD
>>636
潜在能力MAXまで行ってるからスーパー化しても伸びしろがないって事で変身しない
って事だと自己完結してた
643既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:44:25 ID:8y+/Amt7
アラレちゃんは指一本で地球まっぷたつに出来るからな
ウンチを見せてベジータひるんだ所に頭突き食らわせれば勝負は一瞬でつく
644既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 13:49:16 ID:n8TaPRcl
スーパーサイヤ人はいちおう変身なんだし、強くなる変身の道が違うんじゃね。
スーパーサイヤ人に変身するのと、大ザルに変身するのはスーパーサイヤ人の方がつよいじゃん。

まあ大ザルになりながらスーパーサイヤ人ってものあった気がするが。
645既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 15:29:16 ID:Yiljgv1d
スーパー大猿になってその状態をコントロールできるようになると、スパーサイヤ人4になれるとかそんなよくわかんねーw
646既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 15:31:29 ID:L4xGpfC7
ここまでネコマジン最強説なし
647既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 15:32:14 ID:Jjk2y8dp
>>639
ifの話になるけどずっと修行を続けていたゴハンがどれぐらい強くなるのかとかは見てみたかったなあ
648既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 15:32:54 ID:Jjk2y8dp
>>636にアンカするつもりだったけどこっちでいいや
649既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:07:59 ID:sfC5RF9A
ギニュー隊長はフリーザとチャンガすれば天下を取れたのにどうしてしなかったのか?
650既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:09:34 ID:Yiljgv1d
上でも何度も同じ話でてるし、もうパワーがでかすぎて使いこなせないからって事にでもしとけよ。
651既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:11:49 ID:PqjTeKM4
気をコントロールできない種族って常にフルパワーなの?
ケツも拭けなそうだ
652既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:12:43 ID:9KeAHDII
慣れたら使いこなせるんじゃねーの?いきなりは無理ってだけで。
653既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:17:35 ID:wXCXdTQZ
気を感じたりコントロールする技はポポが発祥ニダ
654既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:20:06 ID:hsih0G3O
ケツを拭こうとする強烈パワーと、肉を持っていかれまいとする肛門筋のパワーがバランスをとろうとするので問題ない
655既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:21:50 ID:bQNVllys
いきさつはあるのかもしれないがギニューはフリーザを本当に尊んでいたな
あの身体をギニューにもらったりすごいお世話になったんだろうか
656既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:21:57 ID:hsih0G3O
ただ、一回拭くと便器が大破する
657既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:24:13 ID:9KeAHDII
拭く手50万でケツの防御も50万なら相殺だよな
もし俺のケツをフリーザ様に拭いてもらったらケツの肉もげると思うけど
658既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:24:23 ID:NZiyIbwp
>>634
アニメオリジナルだが、スーパーサイヤ人+界王拳してるよw
659既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:27:49 ID:uNBTykl8
スーパーサイヤ人より界王拳のほうが好きだな。エフェクトとか必死っぷりとか
660既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:30:55 ID:qbL0kC+x
カイオウケンが2〜3倍、限界で4倍までならよかった
ギニューだかのときに10倍とか簡単にいっちゃったからもうダメ
661既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:31:30 ID:bQNVllys
すげー身体鍛えたってのを表現しなくちゃいけないからそれは仕方ない
662既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 16:41:22 ID:9KeAHDII
界王拳ってン倍とかになる技が鍛えたから耐えれるとか無茶だと思ったな
素の状態からどれだけの割合の負荷が掛かるかってんだから5千が一万に上がるのも5万が10万に上がるのも同じ負荷なんじゃね
5万の身体になったから10倍の負荷に耐えれるとか無茶苦茶。案の定それ以降つかわれない技になったが。
663既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 17:59:06 ID:D13oFk4E
>>659
界王拳の描写が一番かっこいいのは劇場版クウラの界王拳かな。
664既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 18:06:25 ID:BDCWTsWc
界王拳、移動中の音がなんとなく好きだ
665味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2009/11/24(火) 18:22:39 ID:OV8HOmlk
上の方のレスとケツで思ったけど、
餃子はナッパにカンチョーしながら自爆したら倒せてたんじゃないだろうか。
666ロンリーウルフ:2009/11/24(火) 18:26:11 ID:tBv2h2/Q
俺が噂のナイスガイ
667既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 18:42:34 ID:wPYqI1DO
>>649みたいな質問が何度でも出るってことは、一般的には、
ギニューも、キュイやザーボンも
忠誠心のレベルは大差ないと思われてるのかね?

ギニューは結構真面目な部下として描かれてるのにな
668既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 18:47:12 ID:dIRN6qYU
>>526見ると確かにチェンジしてもロクなことねえなw
669既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 18:51:18 ID:VImJcxRc
ギニューがチェンジすれば強いとかいうてるが、間違ってへんなものにチェンジして戻れなくなったらどうすんの。
かえるがいい見本だは
670既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 19:02:30 ID:FIbq24G0
ポーフィーって鳴るエネルギー波の効果音が好き
671既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 19:06:14 ID:Sf5twD6g
4万だったらフリーザ様になってない
ベジータ二人分なら
奴と同クラスの奴二人がかりならいけそうな気がする
フリーザくんみたいな存在になってたはず
672既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 19:11:18 ID:3PMOIk4L
20倍界王拳カメハメ波のSEとBGMがすきすぎる

確かあれもポーフィーだよね

かーめーはーめー
はーーーー
ポーフィーーーー
ジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカ
673既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 19:55:14 ID:3J3f4lhN
>>245
モンコレは4億枚キャンペーンやって死んで
再開したけど生き返れなかったな
674既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 21:35:28 ID:THR/Zcab
チャオズの自爆でナッパが死んだり
テンシンハンのきこうほうでナッパがしんだり
まかんこうさっぽぷがごくうだけ貫いてごはんが地球に挨拶でもしてやるかをしたり
魔風場でマジュニアが封じ込められてテンシンハンが死にラデイッツ倒せなくなったり
あと…なにか…あったかな
675既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 21:55:30 ID:ztvrsrYF
>>646
ネコじゃらしで一発
676既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:20:06 ID:6tb1EVsD
なんでカエルになったら逃げたんだろうな
カエル→空にチェンジすれば空涙目だったはずなんだけど
677既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:31:40 ID:e/pXq+/o
ピッコロは、スラッグとも融合できれば良かったのに

きっと、最終的に超2クラスの戦闘力になるよ
678既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:37:51 ID:CbBPxemG
>>676えっ?
679既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:41:23 ID:CbBPxemG
煽りかと思ったけどマジなのかな?
マジレスするとカエルでしゃべれなくてボディチェンジが使えないというオチ
漫画は忘れたけどアニメだとブルマが翻訳機作った所為で一悶着あったんだが
680Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/24(火) 22:43:14 ID:Ui3WZoI9
ギニュー隊長はフリーザ様好き好きだから、そのうち好き過ぎて体を手に入れようとか考えてしまうかもしれない
681既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:45:00 ID:6IFVn1HE
ここまでフリーザのエロ画像なし
実は僕っ娘
682既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 22:53:05 ID:rE3iHS+T
そういや昔SFCのドラゴンボールのRPGで
バグか裏技かなんかでナッパに殺された連中がバカみたいな戦闘力になるのがあったな。
683既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:02:35 ID:uqvm8XF2
俺は原作どおり、ゴハンとクリリン以外のZ戦士はナッパ戦で全滅したな
その後、バグでゴハンクリリンが40000くらいの戦闘力あったから
ふつうに最後まで詰むことなくプレイできたわ

ヤムチャ・テンシンハン・チャオズが死ぬのは当たり前だと思ってたし、
急激なパワーアップも、バグじゃなくてナッパ・ベジータ倒して
レベルアップしたおかげだと素で思ってたw
684既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:05:07 ID:ovE4Ckfr
クリリン4万って本来の絶頂期よりも高くなってるな
685既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:05:30 ID:Tg37Z5Yr
>>681
つるぺたのボクっ娘とか最強じゃねーか
686既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:08:52 ID:t4vfhXa/
戦闘力4万ちょいのネイルがクリリン達の手助けをしてたらどうなっていたのか
687既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:12:35 ID:ovE4Ckfr
リクーム、ジース、バータは5万程度だっけか。
協力出来たら普通にギニュー以外は勝てたかもなw
688既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:15:12 ID:e/pXq+/o
その3人は、3万以上6万以下
689既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:18:07 ID:6IFVn1HE
フリーザ様が長老ぬっころしてマッハで帰ってきちゃう><;
690既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:22:48 ID:C8MXromb
>>651
普通に力加減は出来るだろうと思ってる
スカウター計測時戦闘力100のコントロール出来る出来ない二人いたときに
コントロールできないやつら 1〜100 全力だしても100
コントロールできるやつら   1〜120 気のコントロールで120まで伸びる
んで気のコントロール強化版が界王拳で全力120のところが2倍使うと200まで伸びると思っている
なんだろううまく伝わっているだろうか
691既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:27:52 ID:e/pXq+/o
映画やらGTやらで、
ブロリー、クウラ、17号と過去の敵がパワーアップして活躍するシナリオ多いのに

何で、シリーズNo.1人気のフリーザがボスとして返り咲くエピソードがないんだ
与えられるのは噛ませ犬の役割だけ
692既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:30:49 ID:ovE4Ckfr
返り咲こうとしたらパンツに真っ二つにされてしまったね
693既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:32:02 ID:6IFVn1HE
フリーザ程度なら一撃ですし
694既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:35:08 ID:3J3f4lhN
雑魚の代名詞
695既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:36:19 ID:Tg37Z5Yr
戦闘力たったの5か・・・ゴミめ
696既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:37:17 ID:rtL6v3Ws
同じく人気キャラのセルとタッグ結成したり美味しい所はちゃんと貰ってるぞw
697既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:40:25 ID:6IFVn1HE
>>696
ギャグ要員としてですね
698既にその名前は使われています:2009/11/24(火) 23:44:39 ID:uD9VitPx
アニメでジースにボディチェンジ後の戦闘力を測らせた時の

ジ「・・・23000です。」

ギ「はっはっは!どうだ!23000だ!( ゚д゚)」
ギ「(゚д゚)・・・」←こんな感じになったギニューが少し可愛かったw
699既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:26:45 ID:khNY4uXB
ベジータが大猿化して界王拳二十倍を使ったら
フリーザ第二形態が戦闘力100万でナメック星の最後辺りのベジータも百万くらい?と考えても
100万x10x20=二億
フリーザ位なら倒せたな
700既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:30:03 ID:iIRjhJdd
公式同人本によるとフルパワーフリーザがと1億2千万だとさ
701既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:33:51 ID:eGk70NhL
公式設定資料集だかなんだかに
悟空Sサイヤ人初変身時が1億5000万って書いてあるようだ
702既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:42:11 ID:IUuw71Hx
>>639
おそらくブゥ並にはなるだろうが酷い弱点が残るのは決定的明らか
703既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:47:42 ID:4x1l/xni
週刊連載で心身ともに疲れきった鳥山氏
サイヤ人編で終わるぞマジで→ベジータを強く設定(結果やめれず)
フリーザ編で終わるぞ今度こそ→これでもかというくらいフリーザを強く設定(結果やめれず)
この最強生物セルで全てを終わらす→全強キャラの細胞を持つ最強モンスとして設定(結果やめれず)
ブウ編→もうどうにでもな〜れ
704既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:49:22 ID:DJScAVT+
まぁでもそれで今でも相当な金入ってくるんだから
無理矢理書かされて可哀想;;とかそんな気にもならないけどなw
705既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:51:43 ID:9KkUz3/F
>>704
金入ってきても体壊してたらそうも思わんけどな
まぁ鳥山はヘビースモーカーながらもそれなりに健康そうだし
ああ、毛髪はかわいそうなことになってるけどw
706既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:56:43 ID:4x1l/xni
ドラゴンボールのギャラとかなくてもドラクエのキャラデザとかドクタースランプの印税やらで一生食えそうだがw
707既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 00:58:56 ID:Av9RT6oG
鳥山邸でパーティーがあるとその日は近所の寿司屋2件が店を閉めるらしいなw
ネタが全部パーティーにいっちゃうとかなんとかw
708既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 02:00:08 ID:xv4NuzKz
毎日のように宗教団体他謎の団体から寄付求める電話とか
くるんだろうな〜
709既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 06:35:13 ID:D105aXIh
世界中にある漫画、アメコミ含めて最強なのってやっぱドラゴンボールだよな?

アメコミの最強ってやっぱスーパーマン
710既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 06:41:54 ID:rwfgC/OI
バットマン
スパイダーマン
スポーン
エックスメン

他にもこれぐらいあるぞ
711既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 06:58:55 ID:khh4yFpm
ドラゴンボールって毎年のように新作ゲームだしてるからな・・・
そりゃ名古屋に鳥山ロードできるわ
712既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 07:07:15 ID:/QHOV/MP
>>643
ありえそうでワロタw
713既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 07:22:18 ID:jaVMprfw
アラレちゃん強かったな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up28157.jpg
714既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 09:37:51 ID:Av9RT6oG
>>709
本の部数だけなら、XMENが微妙に勝ってるっぽい。
ただXMENはたしか40年以上連載してるからなーw
715既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 11:41:01 ID:IE7XLH54
クリプトナイトという致命的な致命傷に気付かれなければ
ドラゴンボール連中と戦っても引け取らないと思うけどなーw

アメコミ連中もドラゴンボールとは違う方向性で非常識だし
面白そうではあるけどw
716既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 12:13:22 ID:ZU0cHZl7
>>713
ラディッツも出てきたよな
二人とも勝てなかった気がする
717既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 15:49:03 ID:maW12XSH
FCの激震フリーザっていうゲームで
最長老の前にクリリンの戦闘力を300000くらいまで上げて最長老様のところに行ったら
戦闘力が800000くらいになって、その後仲間になるベジータも100万くらいになるという超インフレを起こしたのを思い出した。
718既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 15:51:43 ID:haprPra6
>>716
LV上げれば裏技なしで普通に勝てるぞ
719既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 15:56:17 ID:T2XN2vtm
激神フリーザといえば
ゴクウの最初の修行で重力装置の体力回復させながら戦闘力カンストまで粘ったっけ…
720既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 18:33:42 ID:EWQ4dpdb
>>717
あのゲーム延々とレベル上げばかりするゲームだったと思う
クリリンとかはめちゃ面倒なのに
悟空のレベル上げだけ死ぬほど楽楽で悟空加入後はマジ消化試合だからなぁ
721既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 19:15:53 ID:CVmjkmYq
印税どれだけはいってくるんだこいつ。。
722既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 19:19:04 ID:CVmjkmYq
自己資本は2兆円に上る
あらゆる分野に影響を与え、本来ならばドラゴンボールの著作権料だけで10兆円は稼ぐこともできた
今でも印税だけで年間160億円は稼いでいる

↑これ本当なのか?w
723既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 19:39:27 ID:IE7XLH54
イチローくさい文章回しだなw
724既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:06:39 ID:iIRjhJdd
流石に兆はどうなんだろうなw
725既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:13:21 ID:sQ8DTlqm
印税年160億円なら1冊40円印税入ってくるとしても
年4億冊刷ってるって事で
この数字が現実的かどうかが分からないのは子供しかいない
726既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:20:22 ID:YkaozI0v
スレチだが16号はなんで生き返らなかったんだ?17号はドラゴンボールで生き返ったんだろ
727既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:31:18 ID:nfljGRwG
>>726
願いがセルに殺された人生き返らせてだからじゃね?


壊された物も治してだったら復活したと思う。
728既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:31:24 ID:IE7XLH54
純粋な機械だから元々生命じゃない=生きてない=死んでない=生き返らない

じゃないか?
729既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:36:24 ID:EUNiB9WG
ブルマに頼めば16号ごとき30分で作ってくれるんじゃね
730既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:39:02 ID:IE7XLH54
正統歴史では17,18って弱かったんだよな?
神コロさんあたりなら勝てそうだけどなんで人類ピンチまでいったんだろ
731既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:44:40 ID:YkaozI0v
>>728
なるほど 元々人間じゃないからか。でも生命の輝きは人間にだけじゃなくて自然にもロボットにも宿ってる。
それを忘れちゃいかんよ。
732既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:48:43 ID:pTKzX5ha
悟空が生き残る事でゲロの行動が変わったんじゃね?
トランクスの居た未来じゃドクターゲロは17号だかに目覚めて即効殺されてるらしく
人造人間化した記録ないみたいだし
733既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:55:13 ID:GwwvTy/K
ファーストコンタクトで殺されたとかじゃね
734既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:55:35 ID:IE7XLH54
何がきっかけで分岐したかもはっきりしてないよな


>>731
その点については全面同意
735既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 20:59:50 ID:sv8HH2LK
>>730
未来を知った後の修業じゃないとインフレパワーを得られなかったんじゃないか?

ドラゴンボールの世界はFF8と同じ様に世界のパワーレベルが上がる毎により強い未来になっていくんじゃないかね
736既にその名前は使われています:2009/11/25(水) 21:04:21 ID:/LhU0OZ7
>>724
全国で売れてるから余裕で行くだろ。市場が世界規模とかすげえ
海外旅行とかいくと、よく目に付く
737Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2009/11/25(水) 23:40:27 ID:ppzMtd2V
メカフリーザ一瞬で殺しちゃうような不審者見ちゃったんだから未来も変わるだろw
738既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 00:43:49 ID:J6PTACF9
>>737
納得した自分が悔しい
739既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 06:51:46 ID:sBUsRnGF
印税は単行本1冊で10%入る
そしてドラゴンボールは世界で一番売れたコミック
鳥山ウマー( ゚Д゚)
740既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 07:15:03 ID:z2BvC3/a
>>730
正史?では17 18はもっと残忍だったから
何も知らないZ戦士は初見で悟飯以外ぬっころされていると思われる
ある程度戦えてはいたんだろーけど永久機関でバリアをデフォでもってるからジリ貧になったのでは
片手もがれた悟飯では、もはや勝てないし
ドラゴンボールもなくなり、神コロ様になる選択肢も潰されてる
741既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 07:23:29 ID:z2BvC3/a
後あれだ、人造人間が現れる絶望的未来を知らないから
ベジータが覚醒してない可能性があるな
悟飯もファーストコンタクトでは非超サイヤ人
つまりベジータ覚醒プラグがない正史では皆殺しになって然るべきって事で
神コロ化はありえない
742既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 07:31:44 ID:z2BvC3/a
プラグ×
フラグ○
743既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 08:57:04 ID:ZJCOBd0j
トランクスの未来のご飯はヤムチャに影響されたんか妙に弱かったな
744既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 08:58:56 ID:JZRZR8E7
髪型もヤムチャだったしな
745既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:04:58 ID:/7wyNrXF
ゴクウの病気は地球のドラゴンボールで治せなかったのか
746既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:13:23 ID:JZRZR8E7
願いを叶える間もなくぽっくり死んだんじゃね?
747既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:20:12 ID:0SG3U3ex
寿命で死んだ場合はアウトだったような
病気は寿命扱いなんだろう
748既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:25:22 ID:rz1Epjr1
ここにきて短髪は弱いという理論が発生

短髪ヤムチャ→19号に心臓貫かれた
短髪ご飯→修行をやめてゴテンと戯れ始める
短髪ゴテン→弱すぎ
未来トランクス→弱すぎ
749既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:29:28 ID:0weT4Ob2
片腕悟る飯弱かったかな?
死ぬ直前の戦いでは片手で結構押してたから、それなりに強かったんだろうけど…
そらスーパーサイヤ人2レベルじゃなかったにしろね
750既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 09:34:19 ID:rbV6W3qw
>>659
音がいいよね♪
751既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 12:27:36 ID:2Kur8DTD
私の借金は53万です
752既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 12:34:01 ID:psU+rEec
悟空と相当修行してセル編のあの強さだから修行相手も環境もない未来じゃかなり弱かったんじゃね
753既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 12:42:59 ID:PkfWLzfZ
>>751
ちょwwwww微妙すぎるwwwww普通に返せよwwww
754既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 12:55:31 ID:I71TFk1v
元々戦いが好きな性格じゃないからなあ
必要に迫られなければハードな修行はしないだろうし
必要に迫られた時には戦友全滅、右手ロスト

まああそこまで追い詰められた状況だとスーパーサイヤ人2とか覚醒してもよさそうだがw
つかセル戦前後から悟空の性格が…
755既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 13:29:33 ID:0fiyCREC
瞬間移動かめはめ波でセルの頭完全に吹っ飛ばしたのに再生できたのは謎
756既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 13:43:21 ID:vijA8oO8
もう大分記憶薄いんだけど、最強なのって悟空?悟飯?
757既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 13:49:47 ID:l53ZrFzi
アックマン
758既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 13:52:31 ID:cr20GGCa
アクマイト最強伝説はあるけどゴクウには効果が無いって結果が出てるだろ
759既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 13:57:25 ID:I71TFk1v
作中でボチボチ政権交代するかーみたいな展開はあったが
結局最強は悟空、もしくはゴジータだった
760既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:02:14 ID:KfdG3LAu
最終巻あたりのゴクウならアクマイト光線効きそうだなw
761既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:03:57 ID:ylm+rOHw
>>756
もちろん超4ゴジータにきまってます^^
762既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:05:40 ID:LHIs3Otg
戦闘力が違い過ぎて効かないんじゃね
763既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:07:13 ID:sL2FouWa
当たらなければどうという事はない
764既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:20:22 ID:cr20GGCa
ベジットとかゴジータとか強いのはわかるけど

それ2人じゃん。
765既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:24:13 ID:jaXIrPcl
ポタラ割れなかったらそれはそれでおもしろい事になってただろうな
766既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 14:42:35 ID:t4hzFzjE
最強は、チチ
767既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 15:35:49 ID:/QFavYTO
>>765
チチとブルマ相手に3Pできるな
768既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 15:52:01 ID:Fy9HVRFX
>>760
最強技とよく言われてベタだけど
多分あの技は実力に差がありすぎるとぜんぜん効果でなさそうな気がする
769既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 15:58:24 ID:0weT4Ob2
アルティメット悟り飯忘れてた
レイジングブラストに出てないという…
一応単体では最強なのはこれなんだっけか。
この状態よりセル時のスーパーサイヤ人2のほうが強く思えるから困る
770既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 16:17:39 ID:PkfWLzfZ
>>768
確かに当たればフリーザ様でも一撃でもあたんねーよwwwってなりそうだしなー。
771既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 16:34:11 ID:Fy9HVRFX
さとりめしとかやめろw
772既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 16:38:19 ID:yRkXIBfe
単体最強はごはんなんだから
ごくうとごはんが合体で良かったんじゃないの
773既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 16:57:27 ID:l53ZrFzi
グルドとアックマンがフュージョンすればいいのか
774既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 17:09:44 ID:xLvBvj72
ナッパには餃子の超能力きかなかったしあんな感じになるだろうなw
775既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 17:42:06 ID:rz1Epjr1
>>773
見た目が7:3でグルド体系?
776既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 18:56:11 ID:/gIWxkev
>>772
最初悟飯と合体しようとしてたけど、モタモタしてるまにブウに吸収されたやん
777既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:25:09 ID:N1HSf8fl
>>729
ブルマだって超戦士作ったじゃん
トランクスっていうかませ犬だが
778既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:29:12 ID:8cos0Hi4
悟空以外は全部噛ませ犬な状況だったけど
それでもベジータはがんばったよね
779既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:29:34 ID:FPqY4ri3
トランクス9億
アルティメット悟飯2000億
この差はどこから…
780既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:37:31 ID:KTApmAeW
トランクスは世界有数の金持ちの家で生まれたから・・・w
781既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:49:59 ID:zrMjP3EY
アックマン「アクマイト光線!!」



ナッパ「フン、くだらん技だぜ」
782既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:50:23 ID:twdz4b2h
>>771見て>>769にワロタwww
783既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 19:50:31 ID:bT3J45N0
ナッパオワタア
784既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 22:09:07 ID:bWoWv4DC
>>781
避けろ!ナッパ!
785既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 22:39:44 ID:HqPoDRIt
バカめ、どんな技かも見切れんのか…!
786既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 22:41:54 ID:P8DEycFU
>>778
ライバルポジションだからね
18号にボコられた時は可哀想だったけど
787既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:45:30 ID:eerEJJWT
触れば人参に出来るウサギとグルドが組んだら最強
788既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:47:15 ID:bWoWv4DC
ヤムチャ→兎人参か
チャオズ→アックマン
だったら、ベジータとか来た時ゴクウ抜きでも地球守れたんじゃね?
789既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:49:23 ID:pBcgEyxc
でもベジットはチョコになっても強かったよな
790既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:50:37 ID:bWoWv4DC
戦闘力18000程度じゃ人参なったら何も出来ないんじゃね?
791既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:53:23 ID:eerEJJWT
飴玉だった気がするがあれはすぐ舐めて溶かしてしまえば余裕だった
人参にしてかじってしまえばスーパーサイヤ人4だろうと瞬殺できる
792既にその名前は使われています:2009/11/26(木) 23:56:36 ID:PkfWLzfZ
まぁ、少なくともチャオズやヤムチャよりは役に立ちそうだよな…
793既にその名前は使われています:2009/11/27(金) 00:13:18 ID:FMBip9Pr
残念ながら兎人参化は月に送られた挙句マックスパワーかめはめ波やら
マジュニアらによって何度も爆破されてしまった訳で…
794既にその名前は使われています:2009/11/27(金) 00:24:15 ID:b1AMWykv
>>778
基本的なポテンシャルは悟空と並ぶけど
発想力が貧弱だからいつも一歩及ばないんだよな(超サイヤ人3等)
795既にその名前は使われています:2009/11/27(金) 00:27:55 ID:eigo/bba
がんばったっていうかいつも余計なことしでかして、事態をややこしくしてるよな
セルのときとかブウのときとか、そもそも事の発端のフリーザのこととか
796既にその名前は使われています
ギニュー特選隊にスカウトされる兎にんじんか