iPhone使ってるやつあつまれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
お前らアプリなにいれてんの?
2既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 21:55:03 ID:rPA1bDEJ
ゆるゆる劇場
3既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 21:55:32 ID:OflBZ1/U
にちゃんしか見てない
4既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 21:59:05 ID:ADFg53Pq
ネ実の変態紳士たちのことだからオッパイぷるんぷるん揺らすアプリ入れてると思ったのに・・・
5既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 22:01:11 ID:C8NavzyL
6既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 22:43:01 ID:wbdxWYEp
うお0−
7既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 22:54:21 ID:i+K01CGI
BB2C
8既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 23:25:58 ID:sMMwWQcZ
セカイカメラ
9既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 23:31:17 ID:34ZxHDvb
塊魂(笑
10既にその名前は使われています:2009/10/24(土) 23:39:09 ID:O0nZuh64
ガルコンは面白すぎた…
戦略必死に考えた
大きな星がイゼルローンとガイエスブルクに見えて来た
意味なくハングするくらい兵力ためてみた

ウフフフフおもすれーウフフフフ
11既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 00:33:25 ID:aOLrgYCe
BB2C
これだけでSBである事を我慢してまで換えた意味があった
あとはメールが良いな
gmailが携帯で簡単に見れるなんて素晴らしい

QuickVoiceがなかなか
12既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 00:43:00 ID:PyjKOvBH
Gmailのプッシュ配信最強
13既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 00:53:20 ID:8iE2FuQn
つみねこ
14既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:00:04 ID:qkvtFIbm
BB2Cってなによって調べたら2ちゃんビューワーか
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

これよさげだけどSBにかえるのに抵抗がある
15既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:01:16 ID:jXLIdIY7
キーボード付iPhoneマダー?
16既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:20:57 ID:OTwQ3pJn
いま使ってる922SHがインターネット携帯とか銘打っておいて
300KBの壁を全然越えられてないんだけど
極端な話重めのエロ画像とかニコニコ動画とかYourfilehostが
スムーズに見れる感じなの?
17既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:27:20 ID:xeuS4VdR
セカンド携帯として役に立ってる
2年経ったら通話だけ残してパケは解約すっかな
18既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:30:31 ID:HeqJE+uM
SBに乗り換えられないってよくみるけど、だったら二台持ちにすりゃ良いじゃん
SBがチョンだから、って言ってるやつはドコモもあうも半島に献金してることを知ればいいと思うよ
19既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:37:24 ID:ONGH3QHS
SBの電波の弱ささえなんとかなるなら最高なんだけどな、
東京ゲームショウ行った時も使えなくなって困った。
20既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 01:37:47 ID:owEY7/Ze
ニコニコは紙芝居と言われているな
どうにかする気は運営にはあんまり無い感じがする

動画は見れるがあんまり期待するもんじゃない
携帯の動画と対してレベルは変わらない
高画質で見たければ取り込んだ方が良い

がyourfileって見れたっけ?しらんはw
21既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 02:22:51 ID:qkvtFIbm
SBがチョンだからってよりは、最初の頃の色々トラブってたのが印象に残って今一踏み切れない
22既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 07:21:22 ID:NGes8K6N
赤外線使えないのが致命的っちゃ致命的っていうかめんどい
23既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:06:29 ID:A6igkrqL
とっととFLASH解禁してくれ
24既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:21:42 ID:DwMqbux1
確かFLASH解禁はされたはずだから後はアプリ開発を待つだけだな。
25既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:26:11 ID:j3kqDxJG
>>20
wifiならYoutubeは高画質でみれるな
寝っ転がりながら見れるからそこそこいい
26既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:34:39 ID:+QTsMOXL
QRコード読み込む奴買ったけど全然認知しないワロタ
27既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:37:39 ID:J7rdvf1g
gayphone
28既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 10:41:30 ID:6GMRV27o
PUFF!
29既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 15:53:12 ID:NGes8K6N
>>26
無料のアプリケなかった?使ってないから分からんのだけど

つかあいふぉーん(笑)人気ないな
30既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 15:57:47 ID:4wGXLWTj
touch含んでたスレは結構伸びてたのにね
という俺もiPhone持ってないからここに書き込む資格はないw
31既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 15:58:07 ID:4Ocge233
ほしい
32既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 15:59:16 ID:F/H/VIbf
iPhoneって、子供の頃あった電子手帳型おもちゃの延長だと思ってる。
33既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:03:23 ID:lOkKwfEw
メールとか打ち終わったあとに誤字脱字変換ミスなんかに気づいて、
修正したい場所にうまいことカーソルをあわせるのが難しい。
十字キー的なものをくれ。
34既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:07:48 ID:6h/1pGrZ
手ぶれ補正かかってる撮影のやつ
たしか無料だったような
35既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:07:52 ID:qkWeb9eA
>>33
長押ししろ
36既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:08:33 ID:dGJ7UQ2g
フルスクリーン表示できるブラウザアプリが最強すぎる
37既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:09:28 ID:usiRWXyo
>>36
kwsk
38既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:11:32 ID:WqZPnzeP
iPhone買ってきたけど まったく 使い方がわからんww

助けてくれ
39既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:13:05 ID:F/H/VIbf
>>38
普通の携帯より簡単じゃねw
40既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:15:43 ID:WqZPnzeP
うそだw

全く意味不だろw
後悔しだしたお
41既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:16:05 ID:usiRWXyo
というか何が判らないのか
42既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:17:02 ID:hpre35gi
あいふぉんから
43既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:17:28 ID:4wGXLWTj
iTunesをダウンロードして入れろ。話はそれからだ
44既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:18:46 ID:WqZPnzeP
ItuneDL済みだよ
Ipod使ってたから
でも 曲いれれないんだよね
45既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:22:37 ID:WqZPnzeP
MobileMeの60日間フリートライアルに登録しませんか。
起動キーがある場合は、こちらまで。

これ 登録しないとだめなのか?
46既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:23:16 ID:usiRWXyo
別に必要ない
47既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:24:39 ID:WqZPnzeP
アップルに送信がはじまったw

さんきゅー
48既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:25:57 ID:WqZPnzeP
とりあえず曲は入れれるようになったw
マジ感謝
49既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:25:59 ID:fdXV8JW4
zip落とせるってマジで?
50既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:28:34 ID:4wGXLWTj
僕もあいぽんぽぴぃ;;
51既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:37:55 ID:6If0jVkm
iPhoneはソフトバンクじゃなかったら倍は売れてるだろうにもったいないよな
52既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:40:38 ID:6h/1pGrZ
ドコモじゃ100%販売しないから無理
53既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:45:06 ID:Antnx+b7
falloutのピップボーイとか女神転生のアームターミナルみたいな携帯作ったら売れるかな?
54既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:47:20 ID:dGJ7UQ2g
>>37
mercury web browserってやつ
無料でタブもつかいやすくて俺はもうSafariつかってないw
55既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:48:21 ID:usiRWXyo
>>54
さんきゅー落としてみる
56既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 16:53:41 ID:uLp7HfOZ
いじってて楽しそうだよね
俺はドキュモの2年縛りのサービスに加入したばっかりで機種変すると金かかるから買えないんだがw
57既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 18:04:40 ID:s9n9NzrE
結局やってることなんざBB2Cばっかなんだけどな
58既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 18:08:29 ID:X2qVJJBj
セカンドとして持ってもいいんだけど、二台持ち歩く面倒くささと電池切れムキー考えると二の足状態
59既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 18:33:47 ID:4wGXLWTj
予備の携帯、iPod、ゲーム機、まさかのときのノートPCを持ち歩けない奴はiPhone持つな
60既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 19:08:30 ID:dCI6Hps3
だまれクソが
61既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 20:46:59 ID:oJaQecUG
iPhoneしか無くても不便に思わなくなってきた。
みんな両方持ってるの??
62既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 20:55:02 ID:LKqJP142
月々いくらくらいかかんの?
63既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 21:05:46 ID:fdXV8JW4
契約してきたから月末に取りに行くよ
64既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 21:39:49 ID:1ci/e29i
パケホで月々6000くらい
通話したりするとそれにプラス
65既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 21:47:55 ID:5ghhMEs4
うげー、けっこういいお値段だな。
俺はDocomoを使い手なのだが、iModeはほとんど触らないで
月々4〜5千円台。iPhoneでネットしないなんてあり得ないから、
通話料込みだと9千円近くなりそう。
66既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 21:55:00 ID:exW/Eu08
iPod Touchつかってるわ
どうせiPhone買っても電話がかかってこない不具合起きるし
67既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 21:57:13 ID:usiRWXyo
>>64
それって分割?
俺は一括で買ったから4300円ぐらいで済んでるぜ
68既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:06:05 ID:usiRWXyo
あとV雑より

【ドコモ】アップデートファイル自動で配るけどパケホーダイ入ってないと2万5000円かかるからよろしく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256467789/
69既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:10:08 ID:ca/lzzpD
idにiが付かない><
70既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:10:55 ID:usiRWXyo
>>68のスレでiPhone3GSとHT-03Aの比較動画あったけど
違い過ぎてワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=TM2RRntH1o0
71既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:15:23 ID:tsjyco5i
SIMFree機でdocomo使ってるが
月額15000万くらい
72既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:44:15 ID:FgWTvJTC
>>71
パケット定額使えよwwwww
高杉wwwwww
73既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 22:45:18 ID:9OYVWmiI
いちおくごせんまんだと?
74既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:13:33 ID:gaWSGrv2
iPhone3G16GBと3GS32GBの2台持ってる。アプリは全部で3万ぐらい買ってる...アイコンは70個ぐらい置いてる。
でもゲームとかはもういらないかなぁ。
iPhoneアプリで特に気にいってる物だけ挙げると...

BB2C(2ちゃビューアー)
Wikipanion+(ウィキペビューアー)
iComic(漫画ビューアー)
i文庫(青空文庫ビューアー)
Top100 on iTunes(米国iTunesのTop100がランダムにフル版で視聴出来る)
LogMeIn(リモートデスクトップ)

こんな程度。でもここに列記した分だけでも、そこいらのミニノート不要と言い切れるほどのポテンシャルだと思う。

75既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:14:33 ID:gaWSGrv2
ついでにiPhoneのお勧めの使い方をいくつか。

動画は普通に「ビデオ」から見ると、横画面で再生される。
しかし、「プレイリスト」から再生した場合は縦画面•横画面で再生が出来る。

動画再生中にロックをかけたりホームを押すと、動画が停止される。
しかし、ホーム→ロック→ホーム二度押しでiPod操作パネルを出す→再生とすれば、動画の音声のみが再生出来るので、その状態から他のアプリ等を使うと幸せ。

車内でFMトランスミッターで充電しながら、出力を青歯に切り替えて、自分は青歯ヘッドフォン等で音楽を聴きながら、本体では友達が漫画読んだり2ちゃ見たり。
電話がくればそのまま通話も出来ちゃう。
その気になれば、3G回線で自宅PC遠隔操作でエロゲだって出来ちゃう。
使いこなせば、本当に便利なんやよ。
76既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:21:07 ID:mqH/D3+G
iphoneってパケ定額4410円だよね?
どうすっかな〜
3Gの方が29800円でソフポイント10000円バックだったんだけど
77既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:29:12 ID:gaWSGrv2
絶対に3Gはダメ!
3GSと比較すれば、別物と言って良いほどモッサリしてるよ。
俺は3GSを買って喜ぶ人の顔が見たい。
3Gを買って悲しむ人の顔は見たくない...。

↑これ、言い過ぎだと思う3GSユーザーはいないと思うよ。それほどまでの差だと思いなせぇ。
78既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:32:44 ID:IZriFbQu
Sでやっと普通に使える。。。
79既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:32:48 ID:usiRWXyo
3Gはアプリによっちゃ文字入力もえらいもっさりになることがあるらしいしな
googleMAPとか。
知り合いも3GSに代えてサクサクになってよかったとか言ってた
80既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:40:39 ID:irfagJrR
まあ去年発売してすぐ買ってSには乗り換えてないけど
だいぶマシにはなったね
ただ友達がS使ってて触ってみるとやっぱ速いから
金あるならS買ったほうがいい
81既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:43:52 ID:+z4uCxtc
あいふぉんは発熱どうなの?
どの携帯でも言えるだろうけど連続して使ってると発熱で指紋消えそうだわ
電池の持ちも悪いし。なんとかならんかのー
82既にその名前は使われています:2009/10/25(日) 23:58:53 ID:s9n9NzrE
>>81
バッテリーの発熱くらいじゃね?
さして気に並んよ
83既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 00:02:59 ID:bPH4dk8y
>>72
15000(円)
スマソ
84既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 00:36:15 ID:VpcoaMTH
>>76
あいぽん板とかあるんだぜ初めて知った

オレは10ヶ月基本料金無料と
それに契約店舗のキャンペーンで乗り換えで商品券イチマン分もらえる予定
85既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 01:15:37 ID:gi239ooA
iPhone板はGS発売当時ドコモもスマートフォン出してえらい荒れようだったw
基本ネ実に入り浸りだから久々にiPhone板見てビックリした
あのころから比べるとものすごいゲーム増えて驚いた
50VS50対戦のMMOARPGとかでてるのな・・・・
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=316809740&mt=8

ここじゃ嫌われてるFEZみたいなMMOだがこれが携帯で出来るとかすごい時代になったもんだな・・・
86既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 02:29:51 ID:7qmthrqX
オレがもらって来る月末まで保守
87既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 02:46:27 ID:cBbtuA3Y
>>85
それ結構おもろいけど飽きる
専用スレはカオスになりかけてるw

GoodReaderもオススメだな
Zipも落とせるしようつべ動画も落とせる
専用ブラウザもついてかなりのファイルが閲覧可能
パスかけておくことも出来るから見せたくないファイル保管にもいいぜ
88既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 02:49:39 ID:PlXERTwH
電話も携帯メールもできるモバイルPCて認識でおk?
89既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:03:26 ID:NZpVSbYo
ドコモと2台持ちだが、iPhone買ってからドコモは完全に電話専用
こうなると小さくて軽いドコモの端末が欲しくなってきた
90既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:07:18 ID:cBbtuA3Y
>>88
メールとWeb閲覧ちょっとした調べ物、
GPS利用がメインならそういう認識でおk
91既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:08:00 ID:gi239ooA
>>87
やってみてたw
今無料のわりに色々出来る事増えてるから時間潰すのに楽しめそう

>>88
後音楽用途もある、アプリは携帯では最大数?あるんじゃないかな
92既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:08:14 ID:oelO/Sch
IonネトブーとiPhoneどっち買うか迷うなー。
ネトブの方はTSファイル直見できそうなんだけどね。
93既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:32:11 ID:L8FaLu4/
家族ででかけてて道がわからなかったとき、
弟がiPhone出して地図表示してGPSでナビ始めて
うわぁすげーと思ったなー。しかもサクサク動くし。
94既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 03:51:05 ID:gi239ooA
目的地までの電車代とかも計算してくれるからなぁ
田舎から都会に出てくときかなり重宝してる
95既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 06:07:06 ID:BDCkBbkp
無印3G使ってるけど、webブラウジング重すぎ
基本拡大しないとまともに文字読めないんだけど、拡大すると更に死ぬ
486マシンでネットするよりきつい。

ニコニコつべは紙芝居で見れたもんじゃない

リズムゲーも処理落ちで途中で止まりまくり

3GSだとこれらがなくなるらしい
96既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 07:09:46 ID:0ZQNtU8Y
ニコニコ紙芝居は3GSでも同じ
97既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 07:18:56 ID:xLCgZTo3
ニコニコはアプリがクソなだけだと思う
98既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 08:06:13 ID:Kp1Z2qvr
そもそもニコニコなんてみない
99既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 08:24:06 ID:kva6U9ug
geoDefenseおもすれー
100既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 09:15:51 ID:aO6j0N5E
好きな画像読み込んでくぱあって広げるアプリある?
101既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:14:07 ID:Qdk+5+xV
iPhone使ってる人って月いくらかかってんの?
アプリとか有料なんでしょ?
102既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:29:24 ID:rpjL7BI3
有料って言っても月額課金なんてそうそうないしなあ
103既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:34:43 ID:X+KAs9b2
>>101
アプリは購入したらそれきりだし、パケ定+ホワイトプランで¥6000〜7000の間位。
電話代込みだともっと行くかな
104既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:50:30 ID:aO6j0N5E
無線LAN環境でパケ通止めて通話料込み3000円以下です
105既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:51:24 ID:LyK5hnXl
モバイルPCとして見た時、どうなのかね?
携帯アプリみたいに糞みたいなデータ容量制限かけてあって、アプリ使用する度に
データ転送してパケット代嵩んだりとかしない?
あと、Windowsでもアプリ開発できる?
106既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:53:30 ID:UfEfLMln
2ヶ月ちょい使ってきたけど、Appleの縛りがうざいな

そろそろ脱獄の季節
107既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:54:00 ID:se32KKMG
あなたのその通話料、生活保護の人より安いんです
108既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 10:55:22 ID:Qdk+5+xV
>>104
それって家、会社、マクナルとか以外じゃ使わないってこと?
109既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:01:01 ID:aO6j0N5E
以外じゃ通信しないつーことだな。田舎で車移動だから気にならない
110既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:05:18 ID:Qdk+5+xV
>>103>>104比べると4000円か
12,000円の無線ルータ買っても3ヶ月で元取れるなあ・・・
111既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:23:20 ID:X+KAs9b2
データ容量制限は一ヶ月/300G超えたらかかるんじゃなかったっけ
あぁでも12月から1.2Gになるんだっけか

>>105
Windows上ではLeopardを経由しないと開発出来ないと思う。
112既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:25:38 ID:Qdk+5+xV
ああ規制も始まるのか
一緒に無線LAN買って来るかな・・・
113既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:34:59 ID:kUYK+1y9
iPhone使ってて1番使えない機能はyoutubeやニコニコとかの動画ダウンロード関連だな
とにかく回線が遅い
114既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 11:40:53 ID:BCrkQwo/
age
115既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 12:51:35 ID:L7D7dZUP
godreaderってzipも落とせるのか!
116既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 13:27:57 ID:BCrkQwo/
SMS着信あったらさー
画面表示されるけどあれどうにかならんのか?
裏向けて置かないと読まれるジャン
117既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 13:44:42 ID:2Zir4qo1
旧型の3Gだけど、動画はwifi経由のようつべなら高画質で見れるぜ
音質気にしなければ、ねっころがって使う分にはPCよりいい
ただし他の動画は、wifiでもニコニコは画質低い、3G経由だと紙芝居でクソ
118既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 13:49:24 ID:Tjd5w53v
ニコニコは一度iPhone用に変換する作業があって
その変換機がクソだから紙芝居になるだけ
一度非公式に高画質のまま変換できるアプリが有料ででたが数日で配信停止食らってた
119既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:10:24 ID:Qdk+5+xV
ニコニコみるならPC点ければいいのに
120既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:12:56 ID:Nk+s5XVm
>>116
設定で、プレビュー表示をしないかなんかにすれば
本文の表示はされなかった気がする。
うろ覚えで申し訳ないけど。
121既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:13:01 ID:UfEfLMln
iPhone使い出すとPC起動するのめんどくさくなってくる
122既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:14:52 ID:otwZpO/Z
通常の状態で右上のバッテリーを%表示させるのってどうやるの?
123既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:18:12 ID:UfEfLMln
設定>一般>使用状況>バッテリー残量率
124既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:27:44 ID:otwZpO/Z
サンクス3Gはまだ対応してないっぽいな
そろそろ買い替えるか
125既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 16:34:05 ID:JEnY6lO3
スマートフォンてそんなにいいのか・・・ゴクリ
PCめんどくなってほとんど携帯なんだがスマートフォン考えようかな・・・
126既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 17:13:13 ID:YjZRNJxJ
>>116
SMSの設定のプレビュー表示OFFでおk
127既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 20:17:26 ID:ZTAsPse+
そういやアメリカのポルノって男も毛が生えてないな
128既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 20:48:01 ID:0ZQNtU8Y
>>125
携帯サイトが見れなくて
赤外線、ワンセグ、電子マネーがなくてもいいならおk
129既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 20:49:56 ID:UfEfLMln
時刻の自動あわせがないのが地味に痛いわ
130既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:13:50 ID:V9i4vGYp
iTunesと同期したらPCの時刻と同期するんだっけ
131既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:18:57 ID:0ZQNtU8Y
>>130
試したらマジだったすげえ
132既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:21:51 ID:Yt8LhjuC
コマーシャルなんで偉そうなの
133既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:24:54 ID:kAhT5sRX
QRコードと、お財布携帯使えないんだよね?
Felica無いのに良く買えるね
134既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:25:42 ID:0ZQNtU8Y
銭があるけぇ
QRコードは使えなくなくなくはない
135既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:26:05 ID:SADQuav2
お財布携帯一回も使ったことないw
無きゃ無くても全然困らないな
136既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 21:30:15 ID:VpcoaMTH
携帯のエロサイト見れないのか…
137既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 22:27:59 ID:jQAkctXn
着信音って好きな曲とかを設定できるの?
138既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 22:38:33 ID:FUOMsFue
俺の会社のフロアの人、100人くらいいて10人以上iPhoneなんだよ
コール音に思わず反応してしまう
でもネットやここを見ても不人気扱いなんだな、意外だった
俺の周りが特殊ってことなのかな
Willcomから流れてきたんで高速だし上位機種みたいな感じで個人的には気に入ってる
BB2Cメイン、時々ゲームくらいしか使ってないが
携帯サイトにアクセスできないのがWillcom時代と変わらずちょっぴり切ない
139既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:04:34 ID:PlXERTwH
不人気というか敷居が高い気がする

あと、SBてだけで毛嫌いしてる人がいるけどこれは勿体ない
SBの電波はクソだがAppleの製品は最高だ
140既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:08:33 ID:STEWzQcJ
Appleはデザインがっゃっゃしすぎてて嫌い
iPhoneとかギンギラギンで目が痛いよ指紋やばいよ
もっとシンプルなでざいんでいいよ個性とかいらない
141既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:14:11 ID:wfk/2AMn
シリコンケースとかつけてるから気にしたことなかったな
142既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:15:54 ID:hJM2QkAt
Edyと水瓜持ってるからFeliCaはいらん。
143既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:18:56 ID:Kp1Z2qvr
電波が悪いとか致命傷だろ
使えない携帯より使える携帯だわ

まあアイフォンもってるような奴はアウトドアとは無縁そうだから
電波あんまり関係ないなw
144既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:25:27 ID:VpcoaMTH
ああああああ無線環境整えるかめっちゃ迷う
145既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:45:55 ID:C6kKIFtL
SB使いだがiPhoneにするとパケ放題上限までふつうにいくとか聞いて
怖くて機種変できない
146既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:48:18 ID:L8FaLu4/
最初触ったときは、ブラウザだけでもすごいと思ったなぁ。
147既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:50:14 ID:0ZQNtU8Y
iPhoneに自宅無線環境は必須じゃないかねぇ
ついでにPS3、PSP、Wii、DSの無線環境も同時に整えられたし
ノーパソ買った場合も無線で出来るし
やっといて損はにいと思うけどな
148既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:54:30 ID:q1e6K+R0
>>145
普通に使ってて100万くらいいくよ。
上限4000(だっけ?)の設定がバカみたい。
もうちょっとまじめに設定しろっつのw
149既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:56:35 ID:WN1V7BRH
2chはしやすいの?
150既にその名前は使われています:2009/10/26(月) 23:56:36 ID:5tAcWfmV
お財布携帯は電話であることが最大のデメリットだからなw
今なら代替でスイカつかえればビューカードでおkだし
そもそもバッテリーがマッハのiPhoneには不必要だな
151既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:05:49 ID:6FD8mni1
152既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:15:13 ID:6FD8mni1
153既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:16:18 ID:kVeYpviF
やりやすそう…
電波がよくなったら替えよう
154既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:18:01 ID:miD2FGPj
確かに電波は最悪だ
自宅と会社で都内の地下鉄を利用する毎日だが、
地下鉄での電波の入りにくさにはガッカリする
Willcomの圧勝、他のキャリアは知らんが
俺の田舎ではそもそもソフバンは選択肢に入らないそうだ
まあだからといってWillcomに戻る気には全くならない
155既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:22:15 ID:6FD8mni1
あとBB2Cでは勢いも表示出来る
取得済みスレを未取得レスの多さ順に並べることも出来る
便利過ぎてたまらん
156既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:24:30 ID:3Twlf287
BB2Cもいいけど、W2CHもかなり使いやすい
N系端末以外も書き込み画面と同時起動が出来ればいいんだが
157既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:33:31 ID:Z6pUXN8D
色々アプリを入れて自分色になるってくるのが一番良いわ
158既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:34:59 ID:5nH3tSh7
前SBのショップで勤務してたけど、iPhoneの初期設定めんどくさかったです><;
159既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 00:41:13 ID:7xNFuZO3
AppleStoreで買うのもいいぞ
たまにしかいかんからな、あんなところ。
変なオプションつけてくる店員なんていないし
なんか契約欲しさによってくるSB店員と違ってちゃんとお客様としてゴージャスな気分になれる
ただし割引は一切ない
160既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 01:53:03 ID:CbXFIfLa
無線APでケチケチするようならiPod Touchで十分だけどな、つかいらん。
Ionネトブの方がマシ。
161既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 02:04:18 ID:HchXnV3M
>>130
1分以上ずれている場合のみだったはず

>>155
BB2Cいいんだけど、スレが上から何番目かがわかんないでしょ?
保守のタイミングが分かり難いんだよね


なにより、ストラップつけられないのが致命的だわ>iPhone
162既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 02:05:59 ID:my+vJ8Op
>>137
保護された楽曲とかは無理だけど、mp3とかCDとかから好きに着うたつくれる。
ただし最大40秒。
163既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 02:16:52 ID:9iXNZJQT
むしろiPodタッチとストラップがいらない・・・
人によって必要な装備が違うからな
FFと一緒ケースバイケース
164既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 02:36:30 ID:puUlCbn8
iTunesStoreの品揃えが悪すぎる
165既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 02:54:20 ID:3Twlf287
ストラップは少々強引だけど、つけられるよ
通常のストラップはつけられないけどね
166既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 03:08:08 ID:dmE/5jog
たっかい金属ケースの奴ならストラップ付けられる
167既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 08:04:46 ID:6FD8mni1
>>161
スレ番が判らないのは微妙だなと俺もちょっと思ってた
あと横画面表示にも対応してほしいんだよなー
168既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 08:23:31 ID:QTTUeKHo
>>167
横画面いらねーよ
またサファリみたいにくるくるなんのイヤだし
導入するなら設定できるようにすればおk
169既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 08:51:45 ID:CKVNBn1m
スレ番号で保守するか決めてる男のひとって……
170既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 09:06:53 ID:TJuPYKvJ
>>163
ストラップは必要なけれは付けなきゃいいだけでしょ
ホールが付いてないのとは別次元の問題だよ
171既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 09:30:48 ID:upB2VVFw
別にストラップにそこまでムキにならなくてもよくね
172既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 09:41:03 ID:vsS5lMnA
もしBB2Cが有料だったら、アプリ開発者は今頃家建ててるんじゃねーの。これ最強すぎる
173既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 10:10:26 ID:/R6HBymL
>>162
サンクス!
便利だな〜。

今ドコモだけど契約1月までだからiPhoneに乗り換えるか!
喋る犬のスリッパ欲しい(笑)
174既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 10:17:36 ID:HchXnV3M
>>171
自分は胸ポケットに入れて使ってるんだけど、ムキだしじゃツルツル
滑るんで、ちょっと屈んだ拍子に落としそうで気が気じゃない

かといって、シリコンジャケットとかつけたらせっかくのデザインが台無し

ストラップホールさえあれば脱落防止ストラップつけられて安心感が
増すんだけどなーってお話だったとさ
175既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 11:19:09 ID:PH2Z61v5
>>161
http://aisance.ocnk.net/
ちょっと高いけど下手なストラップより頑丈すぎる
俺的には安い買い物だった

>>168
safariのくるくるは反応が敏感すぎてイライラするなw
画面固定する設定が欲しいわ。
176既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 11:39:20 ID:HchXnV3M
>>175
ヘッドホン端子と逆にストラップ付くのが……
音楽聞くとき不便じゃありません?
177ボス ◆BOSS5qY/gA :2009/10/27(火) 12:17:04 ID:oRkCSt98
あいふぉーん(笑)

ソニエリアンドロイドまでタッチで十分
178既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 12:19:25 ID:+y6Qj2CP
禿(笑)
ドコモダケ大勝利!
179既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 13:19:55 ID:+7IlbCUB
いつになったらサファリに横画面への無効化オプションがつくんだい?
相当苦情がいってるはずなんだが
180既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 13:25:02 ID:1eqaxLuM
デフォよりも使いやすいミュージックプレイヤーとか無いのかねぇ
プレイリスト開きながら項目毎にソートとか、柔軟な使い方が出来ればいいんだが
181既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 13:34:41 ID:DdB57Zlu
愛フォンって次の機種ってでるのかね

今買うか次の待つか悩んでるんだが…
182既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 14:30:02 ID:VCRQMb5b
>>181
出るでしょう
最近特にスマートフォン競争激しいから
今までのペースだと1年に一回くらいで
183既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 14:32:46 ID:HchXnV3M
第4世代iPhone紛失してFoxconn社員が自殺とかあったしね
184既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 14:59:00 ID:efXHd52u
ネットブック版が出るらしいから
それに合わせて解像度増やして高画質化してくるとかなんとか
185既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 15:02:49 ID:upB2VVFw
3GSの次はまた来年夏かな?
186既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 15:17:20 ID:PMw2xFl/
車は全く使わないんだが便利なGPSアプリってある?
187既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 15:47:30 ID:DdB57Zlu
>>182
競争激しいのかー
次機種に期待して待つことにするわ ありがとう
188既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 16:46:35 ID:HchXnV3M
>>186
標準のマップアプリ
189既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 17:20:48 ID:/y/9yT/H
ビスを利用するストラップが出てるね。精密ドライバがいるけど。
ttp://www.aisance.jp/
190既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 19:49:50 ID:3vQfCCf1
精密ドライバなんかあるだろw
なかったらダイソーで5本セット100円で売ってる
191既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 19:57:57 ID:hdiaO9RB
>>173
着信音はフルにできるよ
脱獄しなくてもできる
192既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 19:59:22 ID:ZOhkk0rz
今北産業
193既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 22:37:25 ID:6FD8mni1
ほす
194既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 22:44:53 ID:J+wQST72
>>187
3GSでたばっかだから買ってもいいと思うけどね
まあSBってのがネックだと思うわ
195既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 23:18:28 ID:9HLNShlA
アンドロイドがまともに使えるようになるのは@2年くらいかかるような気がする。
ドコモのプレミアムステージなんかは3年間保存されるみたいなので2年縛りきれたころに再検討かなぁ
196既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 23:25:04 ID:sF4k9cEt
来年はiPod touchのネットブック型に合わせて画面の高解像度化が噂されてるな
197既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 23:43:35 ID:9iXNZJQT
脱獄ってどうなの?
そんな勇気無いんだが
198既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 23:46:29 ID:6FD8mni1
脱獄なんてしなくてもやりたいことはできるし
別に必要ないかなって感じではある
199既にその名前は使われています:2009/10/27(火) 23:48:49 ID:9iXNZJQT
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    >
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  |
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!
200既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 00:50:36 ID:qVypdR1L
>>198
マルチタスクできないのちょー不便
201既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 00:53:06 ID:ntsC+91H
最低2年はつきあう相棒で脱獄なんてとても恐ろしくて出来ない。
ええ、まあ、本体価格が1〜2万くらいだったらやったと思いますけどね。
202既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 00:55:23 ID:NGTpc2U+
デスクトップ、ノート(FFが動くやつ)、ちっさいノートと常に3台体制を維持していたが、
iPhone買ってから、ちっさいノート(今はバイオP)の出番がなくなってしまった
203既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 01:16:23 ID:owRwOGIH
脱獄はff11でいうツールくらいの存在だな
なくてもいいけど、ないとゲームにならない。
脱獄せんでも標準でこれくらいつけとけっていう機能ばかり
204既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 01:16:49 ID:5+q6+sq/
>>201
SNSで買ったその日に脱獄してたチャレンジャーがいて快適快適言ってたでな・・
205既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 01:20:51 ID:Yp8qv0YK
touchならともかく、phoneは脱獄する気になれんなあ
206既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 01:25:28 ID:1NdjkzHa
なんかtwitter関係のアプリがやたらあるけど、twitterて面白いの?
207既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 01:33:13 ID:5+q6+sq/
>>206
ネ実Twitter
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1256567559/l50

おもしろいよ
オレ一人もフォローいないけどw
独り言を後悔する感じ
208既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 09:08:46 ID:P0617ZO3
セカイカメラは実に惜しいなあ
カメラを視線の先に向けると言う行動さえなければ気軽に使えるんだが
209既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 09:11:42 ID:Q4CQ8gvw
セカイカメラはCEOをヲチして楽しむのが一番楽しいw
210既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 09:45:11 ID:BbRatu3Q
かたっぱしから無料アプリ入れたせいで
もう最大上限に達してしまった
211既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 11:45:50 ID:05wJyh9L
32GBでかよ・・・
212既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 11:50:48 ID:Fkg3oxID
アプリ数じゃないの?
公式アプリを除けば100個ちょっとしか登録できんよ
213既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 11:51:04 ID:Q4CQ8gvw
容量は関係ねーよ
ページ数に上限があるんだ
214既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 11:57:34 ID:05wJyh9L
ええーmjdk
つまらんなそれ
215210:2009/10/28(水) 11:58:01 ID:BbRatu3Q
そうアプリ数
まあこれから取捨選択していきます
216既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 12:16:23 ID:iOpp99Yl
上限付けんでも使うものしか登録しないよな?
217既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 12:32:31 ID:0WKNEBR+
ゲームとかあってもやらないのが大半だしな
218既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 12:33:30 ID:XmDO3MS4
iTunesで編集できるようになったから管理は楽になったな
219既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 12:42:21 ID:XSFfW06K
>>143
もう忘れ去られた話題だが、八甲田山の頂上でも使えた

日本の山程度ならいくらでも使えるわ

逆に海岸線はドコモだろうとAUだろうと電波わりーけどな
220既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 14:09:56 ID:05wJyh9L
なぜ八甲田山に・・・
221既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 14:13:36 ID:Q4CQ8gvw
都市部でも電波悪いのはソフトバンクぐらいだけどな
222既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 14:21:17 ID:7mVjsKsZ
VIPにスレたってるがそっち見た方がかなり役立つわ
223既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 14:52:45 ID:JJTVVMUB
>>222
VIP行く位なら専用スレ行くわ
あっちはあっちで濃いがネ実民もちらほらいるなw
224既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 14:54:13 ID:iOpp99Yl
VIPは他板に迷惑かけまくるから
225既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:09:03 ID:05wJyh9L
なんかiPhone規制されたらしいがw
226既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:10:54 ID:Q4CQ8gvw
規制されてるな
ま、いつものこと
227既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:12:11 ID:3ZYXU2pl
書き込む度にID変わるよな
228既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:16:15 ID:05wJyh9L
3Gらしいけど3GSも無理?
乗り換えた途端にこれかよ
229既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:26:22 ID:Yp8qv0YK
vipとかはほぼずっと規制されてなかったっけ、すぐID変えられちゃうしなー
ネ実は問題ないし特に不便に感じたことはないや
230既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:37:06 ID:05wJyh9L
まあ無線LANあれば関係ないのかな
231既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:57:56 ID:nXngdQM6
iPhoneでテスト
232既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 16:58:43 ID:nXngdQM6
流石に●持ちは格が違った
233既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 18:15:43 ID:05wJyh9L
保守!
234既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 20:28:12 ID:he47blMW
ほしゅ
235既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 20:36:56 ID:fox8Qqrr
touchとモバイルルーターでどうにかしてるけど、やっぱあいぽんぽぴぃ;
236既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 20:40:08 ID:GZaooiYV
早くflash対応してくんねーかな
237既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 21:58:07 ID:CUCLlqmk
Flash来たら一人勝ちだわ
238既にその名前は使われています:2009/10/28(水) 22:13:44 ID:Q4CQ8gvw
来ることはないっていうか、Rejectされるだろうけどね
239既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 00:56:20 ID:3VACt3Uq
なんか面白いアプリないかや?
240既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 01:21:41 ID:mQIZ2iE5
メモに2chの笑えるコピペをスクラップしておいて、仲間内で爆笑したりしてるが。
241既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:24:50 ID:n+pq8tie
>>238
rejectもなにも、adobeがもう作ってんだけど
242既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:29:04 ID:yEiN/ThQ
>>241
Appleと協力して作ってるって表明されてからどれだけ
経ってると思ってるんだよ
243既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:31:11 ID:n+pq8tie
えっ
少しググったほうがいい
244既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:35:53 ID:n+pq8tie
途中で送ってしまった
少しググってみた方がいいと思うよ
そこから話は少し進んでるから
245既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:37:27 ID:yEiN/ThQ
>>243
CS5でiPhone用アプリの作成ができるようになったこと言ってる?
246既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 07:40:23 ID:n+pq8tie
言ってる
協力して作ってるって所からは少し進んでるでしょ
247既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 08:42:23 ID:yEiN/ThQ
>>246
「Appleによってコントロール可能なiPhoneアプリ」しか作れないわけで、
Flashプレイヤーの実装という観点からは完全に後退したと思うけどね。

欲しいのは一般Webサイトで使われてるFlashを再生する機能で、
独立したiPhoneアプリじゃない
248既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:00:14 ID:7K5VpO+x
>>247
別にあなたの希望なんか聞いてないんだけど?
249既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:02:30 ID:yEiN/ThQ
>>248
俺もお前にお願いなんかしてない。帰れ。
250既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:17:28 ID:7K5VpO+x
なに怒ってんの

俺だってsafaliでflash見たいさ
251既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:22:06 ID:yEiN/ThQ
で、結局何を言いたい、言いたかったのさw
252フブナ(゚д゚)シメジ の代行:2009/10/29(木) 09:23:16 ID:XtIr3wYW
規制で書けないのでシベリアから依頼。
お前らiPhone板のこのスレがおもしろいですよ。
初めての人に教えてあげたいちょっとした事
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254324412/
253既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:25:36 ID:zXd0F2er
ウィルス注意
254既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:29:26 ID:7K5VpO+x
>>248に書いてるじゃん
自分の言うことが受け入れられないとすぐ煽り出すのやめた方が良いよ
世の中同じ考えの人だけじゃ無いし、社会に出たらそんなやり方通じないよ
255既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:42:04 ID:yEiN/ThQ
>>254
うーん、やっぱりわけわからん
いきなり出てきて>>248みたいなこと言われてもなぁ


アドバイスは感謝します
256既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 09:53:05 ID:OeSdfmUN
そういや12月から通信量制限されるんだってね
動画とか見るとあっという間に規制対象とか、スマートフォンの意味ないw
できるだけWiFiを活用しましょうとか、じゃあTouchでいいじゃない
257既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 10:33:03 ID:yEiN/ThQ
これまた極論をw
258既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 11:33:33 ID:/9NCVRzi
規制一覧パッと見あいふぉん入ってなくね?
規制されてる?
259既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 11:43:09 ID:yEiN/ThQ
>>258
規制@全サーバ No.9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/52

52 名前:ふぃーらん ★[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:34:56
\.panda-world.ne.jpを全サーバで規制。
警告無視の削除妨害による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/
(削除要請板では書き込み者のリモートホストが公開されています)

規制発動
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/184
260既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 16:31:08 ID:BG2CCiOf
きついな
261既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 16:34:28 ID:AeXLmJwd
制限量がガラケー並みじゃ話にならんな
出先で動画は見ないがネットラジオつなぎっぱなしの奴は多いだろ
262既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 16:46:34 ID:PlIKA4T+
読まずにレス。
・Skysmash(STG)
昨日買った。
評すると、115円で綺麗な画質の縦STGが遊べるけどクソゲ。
自機が自分の指でみえねーよ!!!!!

・Haunted 3D Rollercoaster Rush
作りは前作のジュラシックパークぽいやつと一緒。
値段が600→350だった。多分ハロウィンだから。
前作は値段見てやめたけど、この値段ならOKだ!
free版遊んで楽しかったので購入。このノリがいい。
263既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 16:55:40 ID:6bgde8C8
なんで煽った奴が説教はじめてんのwwww
264既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 20:58:13 ID:yEiN/ThQ
ageとこう
265既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 21:13:02 ID:ym26ZhTV
買おうと思ったけど、通信制限とかされるのか
糞じゃん
266既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 21:47:50 ID:6bgde8C8
iPhoneってtouch+携帯電話の機能(電話、メールなど)っていう認識であってる?
267既にその名前は使われています:2009/10/29(木) 22:45:44 ID:yEiN/ThQ
>>266
カメラと、3GSで搭載されたコンパスもないかな
268既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 00:47:43 ID:9U30xC4z
>>265
なんてったって禿だからね

docomoから出るのを待つのがいいと思うよ
269既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 07:26:13 ID:9U30xC4z
<各キャリア規制条件&規制内容まとめ ver1.1.1>
■茸:3日間で384MB(300万パケット)   1日当たり128MB  .当日の速度規制、翌日解除
■庭:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の21:00から01:00の速度規制(ケータイ)
  or 規制なし(フルブラウザ)
■禿:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制(ケータイ)
  or. .1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
     (フルブラウザ、パケット定額フル。iPhoneでのすべての通信を含む)
■芋:1ヶ月間で300GB(約25億パケット). 1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
※全キャリア混雑時のみ規制
270既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 08:17:51 ID:E24kKfLU
芋は人が少ないから出来る芸当なんだろうな
271既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 09:20:15 ID:9U30xC4z
茸でさえ128MB/dayなのに禿ときたら・・・
272既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 09:52:20 ID:PQ6/hiv1
通信量の多いコンテンツが増えまくると
ドコモがどんどん有利になっていくな
273既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:01:30 ID:9U30xC4z
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/30/news022.html

モバイルインターネット時代の到来?ふ・ざ・け・ん・な!
274既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:07:24 ID:TZ6GN+/t
>>269
9月の明細見たら38万パケットくらいだった。
俺には関係ないと思っていいのかな。
275既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:12:51 ID:8FJkjPJC
俺は月12万パケットぐらいしか使わないんだよな
もったいねえよなちょっと
276既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:13:17 ID:9U30xC4z
>>274
とりあえずは該当せずだけど、ヘビーに使ってうっかり制限
超えると「翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制」という
地獄が待ってるので油断はできない

俺はWiFi最大限に使って144万パケットだったわ
277既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:25:28 ID:KrAlbPfC
>>266
メールはある
278既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:39:38 ID:1hlGu9kz
アップルの二年保証入ってる?
7,800円の月換算325円だけど
入ると二年間は電池交換は無償みたいだから加入して
二年後に電池交換依頼すればいいかなあと考えてるんだが
279既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:43:56 ID:f2Uh+LAq
touchだが有料アプリはDDRを買ったな
音ゲー好きだからいい暇つぶしになる
たまにうまく反応しなくてキーッてなることもあるけどな
280既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 10:48:06 ID:9U30xC4z
>>278
AppleCare?

あれって1年間の保証を2年に延長するんだから月額換算だと650円だよ
3GS買ってから1年たってないし、保証が切れかけた頃に状況をみて決めるつもり

あと、3年目は多分新機種欲しくなってるから使わんと思うしw
281既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 11:10:35 ID:1hlGu9kz
ああ!販売店の口車に乗せられた!
実質一年延長か!
282既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 11:18:46 ID:o7LeuLiF
iPhoneは最高だがソフトバンクがクソすぎるんだよなあ
少なくとも無線LAN環境は導入してから買わないと規制かかりかねない機種とキャリアの組み合わせだから注意しろよ
283既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 12:18:33 ID:muL7x+My
3GS買ったけど来年の新機種の内容次第では買い換えるだろうなー
284既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 12:21:29 ID:TZ6GN+/t
>>276
何その忘れたころにやってくる罰ゲームw

規制って実際どんな規制なの?
速度?量?
285既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 12:47:58 ID:9U30xC4z
>>284
これによると「速度」となってる
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

速度を制限するが、その速度の指定まではしていない

つまり・・・・
禿がその気になれば10kbps、20kbpsも可能だろう・・・ということ
286既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 12:57:36 ID:iF8RHVte
ちなみに信者板で制限に文句言うと、悪質ユーザー呼ばわりされて笑える
287既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 13:44:41 ID:6p1R2AZg
電話がかかってこない不具合やメールが来ない、問い合わせしても0件の不具合の人はtouchで十分
288既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 14:35:50 ID:TZ6GN+/t
なんのための定額だっつー話だな。
289既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 15:10:29 ID:PQ6/hiv1
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/

ソフトバンクが嫌なら、これとTouch新型でおk
290既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 19:22:46 ID:9U30xC4z
docomoからまともなAndroid端末出たらiPhoneは3G切って
最低料金で維持するんだけどなぁ
291既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 19:29:48 ID:kniwdlUZ
HT-03Aを見る限り望み薄な感じはするけどなー
11月3日発表のソニーのRachaelとか、Droidとかがどう出るかかね
292既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 19:49:30 ID:9U30xC4z
次のiPhone出る頃までに、対抗となるような端末が出てくれればなぁーっと
293既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 21:43:52 ID:sHpnPo9S
>>289
本体価格が二年契約なら本体5980円
そうじゃないなら39800円
んで月額は1000〜5980円。バッテリーは4時間だけ

こんなゴミ買いたくないのもさることながら
芋場はハゲバンより中国朝鮮人の会社だぞ
お偉いさんは特アだらけ。親会社のイーアクセス含めてな
294既にその名前は使われています:2009/10/30(金) 21:50:30 ID:vAIQ4iwJ
餌付けは本スレでやってろよw
295既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 12:07:45 ID:1IR3bewF
スリーハンドレッド
296既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 12:12:43 ID:UtckOOef
買うか悩んでる

何となく欲しい
297既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 12:14:14 ID:/xdMgOW+
明日iPhoneに機種変する。
誰か悪いところ挙げてひきとめてくれ。
298既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 12:37:57 ID:1IR3bewF
だいたいこのスレに書かれてるが

・ソフトバンク
・バッテリーもたない
・マルチタスク不可
・Flashみれない

こんなところか
299既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 13:01:35 ID:SZMUKF1o
バッテリーか
充電しなくても2日連続通勤ぐらいなら持つけどなー
まぁ確かにもうちょっと欲しくはある

あと外面がツルツルしてるから握力に自信がないなら
ケースつけた方がいいかもね
俺は裸派だけど。
裸だとスーツのポケットの中の携帯ポケットに入るからいいんだよね
300既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 13:34:20 ID:7G7Pq5KF
エアジャケとかRevealならほぼ裸でケースつけれるがな
301既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 16:05:36 ID:/xdMgOW+
>>298
今既にSBだし
バッテリーはどんくらいもたない?
一日中2ch見てると今の携帯でも翌朝虫の息なってる。
ちなみに今使ってるのはX02HTでデカバ
マルチタスク不可ってマジか...smartphoneから変えたら飛命あげそう
FLASHは今も見れないし見たいとも思わん。ガラケーってFLASH見れんの?

>>299
俺も裸派

>>300
ぶ厚くなるとかそんな理由じゃなくてなんか大事にしすぎ感が苦手
302既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 16:43:13 ID:1IR3bewF
ストラップホールさえあれば裸で使うんだが・・・
303既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 16:57:40 ID:1IR3bewF
>>301
マルチタスク必須ならやめた方がいいよ

脱獄すれば出来るようになるけど、今売られてるiPhoneの
ブートROMに完全に対応した脱獄ツールはまだないはずだし
304既にその名前は使われています:2009/10/31(土) 17:05:11 ID:Py5vMw46
youtubeはやっぱり30秒規制なの?
305既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 00:28:00 ID:FKLHtWdq
マルチタスクじゃなくてもなんとかなるよ
バッテリーは心配ならエネループの充電できるやつ買ったらよろし
回線はドコモの速度に慣れきってるなら遅いと感じるだろうね
ジャケットは色々試したけど、結局シリコンのやつに落ち着いた
306既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 00:34:50 ID:WZ+jOEi2
規制の様子見てからにすれ
307既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 01:20:10 ID:+Pb7XBCs
糞ッ
乗り換えるタイミングを逃した
1日になっちゃったからパケホ日割り出来なくてアホンに乗り換えできない涙目
308297:2009/11/01(日) 12:12:32 ID:Xx4GHrm7
買っちゃった
操作性はまじすごい
これから色々触ってみるわ
309既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 12:25:49 ID:FVcaOspv
ほす
310既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 16:33:37 ID:ViJXtsUe
HolyWarsっていいなw
ちょっとした暇つぶしにいいかもしれん
311297:2009/11/01(日) 17:19:46 ID:Xx4GHrm7
アドレス帳だけ転送してもう疲れた・・・
312既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 17:24:06 ID:ViJXtsUe
そういえばアドレス帳の転送ってマニュアルの記載すげぇ糞でえらい苦労したな…
実際やってみると至極単純な事だったんだが。
313既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 20:24:01 ID:FVcaOspv
アイフォンでなんか面白いギャルゲーでねーかな
314既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 22:55:54 ID:9aa9Qrc4
この一週間を思い返すと、音楽なんてほとんど聴いてなかった
こんな私でもiPhone/iPodtouchに手を出しても楽しめるでしょうか?
315既にその名前は使われています:2009/11/01(日) 23:10:06 ID:ViJXtsUe
外でネット巡回or音楽聴くなら楽しめるんじゃないかな
ただスマートフォンとしてなら選択肢はiphoneだけじゃなく窓モバイル機やアンドロイドもある。
316既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 01:31:33 ID:4fZk3hG4
iphoneは感動もんで使いやすいんだけどitunesがクソすぎる。
文字化けしたり同一アルバムがバラけたり
そもそもAACなんて嫌いだ
317既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 02:22:19 ID:8W8BIALF
>>316
音楽の録音でaacになるって言う事だったら設定でmp3に出来るぞ
文字化けやバラけについては同意。
文字化けは対処法あるけどフォントの設定に苦労するんだよな…

あとプレイリストの操作がiphone上だとすげぇ面倒。再編集もitunesでしか出来ないし。
318既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 02:42:39 ID:NDZJT2dK
Appleが作るWindows版ソフトは超糞
iPhoneとパソコンを連携させる機能は正直Windowsじゃさっぱり使えんし
ちゃんと使いたかったらマック買えって話なんだな
319既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 03:38:22 ID:4fZk3hG4
いじってたらとまんね〜
明日遅刻確定だ
320既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 04:05:53 ID:YbbGnlvD
>>318
仕方ないよ、Macと連携させるのがメインでWindowsは仕方なしに対応させてる感ばりばりだからな
うちはMacBook Proがメイン母艦だから不自由ないけど、FFやってるPCで連携させる気にはならんw
321既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 09:57:56 ID:ebaYwpEn
フルブラウザの生活に慣れたらiモードに戻れないわ…
322既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 15:12:28 ID:d8OkDnHk
あげ
323既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 18:14:29 ID:4fZk3hG4
携帯機でフルブラウザがこんなにサクサク動くとは
324既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 19:21:29 ID:NYdhRE1B
このサクサク具合はWinMでもAndroidでも実現出来ませんよ
325既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:14:44 ID:8W8BIALF
前はZERO3使ってたけどiphoneってなんでこんなにサクサク動かせるのか不思議だわ
326既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:18:45 ID:kyxTmmDi
でもニコニコ紙芝居なんだよね?
327既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:21:33 ID:LXSEVREp
本体の能力とは無関係な理由でね。
328既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:22:54 ID:kyxTmmDi
アプリが原因か
萎えるねぇ〜
329既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:26:29 ID:8W8BIALF
あれはflash使ってるからじゃないの?
Truveoとか使うとわかるけどつべの動画とか
H264の映画一本放り込んでも普通に見れるよ
330既にその名前は使われています:2009/11/02(月) 23:28:55 ID:C42ylL1h
ニコニコみたいな低俗なサイト利用しないし問題ないな
通信制限?があやしいけど
331既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 00:20:42 ID:fpvA3NCQ
>>329
FLASHを無理やりくいっくたいむwに変換してるからだとか何とか
332既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 09:52:29 ID:YEY/MeGh
これみるとadobeと相当こじれてそうだし、flashがでる可能性はほぼゼロだな
信者はあのブドウは酸っぱいってことにするんだろうけどw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwogSDA.jpg
333既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 11:17:35 ID:7loS/mRY
充電始まる条件がいまいちわからん
PCから認識されないと充電開始しないのか
ACアダプタも何回も抜き差ししないと充電してくれん
334既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 11:20:18 ID:7loS/mRY
>>332
何このむき出しの敵意w
335既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 11:25:13 ID:fpvA3NCQ
pdfは見れるのにねぇ
336既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 13:00:07 ID:YEY/MeGh
>>333
故障
337既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 13:13:22 ID:7loS/mRY
>>336
まじで?w
給電能力の十分なハブ経由で繋いでんだけど、
PC起動中は普通にコンセントのマーク出てる。
シャットダウンすると消える。

今試すとACアダプタでは一切コンセントのマーク出なかった
電池が満タンだと充電しないとかでなかったら故障なのかな
338既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 13:39:53 ID:YEY/MeGh
>>337
満タンなら稲妻?マークは出ずにコンセントのマークがでる
普通のアイコンのままならACアダプタの故障じゃない?
339既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 13:51:31 ID:7loS/mRY
故障かー
ハズレ引いたときが超めんどくせーなー
さっきまで評価満点だったのに
340既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 13:58:36 ID:7loS/mRY
iPodがあったのでiPhone付属のACアダプタとケーブルで充電してみた。
iPhoneときみたいに抜き差し何回かして認識(充電開始)とかなくて確実に充電がはじまる。

Apple Storeもってきゃいいのかな。超めんどくせー
341既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 14:47:02 ID:/XvfdF6X
>>338
いやいや
満タンでもコンセントマークでないときあるぞ
342既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 14:50:07 ID:vaihdocB
えっ
343既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 15:57:25 ID:7loS/mRY
ACアダプターなんか滅多に使わんしPCはいつも電源入ってるし
困らんっちゃー困らんのが悩む
344既にその名前は使われています:2009/11/03(火) 16:13:04 ID:vaihdocB
ソフバンのショップじゃダメなん?
345既にその名前は使われています
touchなのに、「それ、iPhoneでしょ?」といつも聞かれるのがうざい
最近はめんどくさいので、「ああ、そうだよ」と答えてる
touchはヘッドフォン端子が下にあって使いやすいんだぜ