ヴァナ・ディール コレクション2発売決定(09/08/31)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています


「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」と拡張データディスク「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」、
そして追加シナリオ「石の見る夢」「戦慄!モグ祭りの夜」「シャントット帝国の陰謀」までがすべて入った新パッケージがお得な価格で発売決定!


製品名称:プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション2
発売日:2009年11月12日(木)予定
対応機種:“PlayStationR2”/Xbox 360R/WindowsR
希望小売価格:“PlayStationR2”版 5,800円(税込 6,090円)
          Xbox 360R版 5,800円(税込 6,090円)
          WindowsR版 オープンプライス
2既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:47:53 ID:T/x7fYrc
誰が買うの?
3既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:47:57 ID:QkaxmUi9
またか
4既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:14 ID:QRHMIVVW
お得すぎワラタ
5既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:18 ID:JvE8ThPy
単発が湧き出したな
6既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:21 ID:Vjxnm1eW
心の底からどうでもいい
7既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:46 ID:N7q59ceK
全部一本ずつ買った俺って・・・
しかも祭りやってねーしwwwwwwwwwwwwwwwwww
8既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:51 ID:5tSvr00j
つまり次のVerupは11/12ということですね
9既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:48:56 ID:uFGnod2g
(´・ω・`)   n   …?
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
10既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:04 ID:JvE8ThPy
ちょっとまて

>「シャントット帝国の陰謀」までがすべて入った
11既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:11 ID:Fy6gm+Wi
>>1
しょーゆは?
12既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:12 ID:h7pCjIJi
次のBAは11/12以降というわけか・・・
13既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:33 ID:XNVT5rTV
投売りワラタw
14既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:40 ID:tVLJOb5E
とことん搾れるだけ搾るつもりやねw
15既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:49:45 ID:SJ+JZ3xl
さっちぇるもつけるべきだろw
16既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:50:11 ID:h7pCjIJi
17既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:50:31 ID:QkaxmUi9
ジラとアトしか買ってない俺に隙はなかった
18既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:50:53 ID:gyMTsS/y
6090円て普通にゲーム買えんだろw
19既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:52:18 ID:uc8atulk
いや、まあ、商売としては普通じゃねえの?
総括すれば良心的なぐらい。
20既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:52:41 ID:F/TuMr3p
やったぁ!
これで人が増える!
仲間が増える!
冒険が広がる!


なんて夢を見た
21既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:52:41 ID:zDEa0b/M
WindowsはBD版もだしてくれよ
22既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:52:54 ID:D1nQVmVm
DLクエがお買い得過ぎるなw
というかこれが本当の価値ぽい;
23既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:53:04 ID:ASwtrEvY
>>16
これはひどい…

が、今から始めてPMとか石夢クリアすんのに何ヶ月かかるんだよwww
24既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:54:01 ID:ShsxGGD4
14β参加権つけろよ
25既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:54:02 ID:GevOAs+E
■>FF14がはじまっても共に運営していくので問題無い

人が減ってクリア出来ないだろw
26既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:54:08 ID:vKAmsQRd
FF14β付ければまちがいなく売れるだろ
むしろ商売としてFF14βを付けるべき
27既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:54:44 ID:qL8aiB/H
今更新規でやる奴いないだろうし 需要ないだろうにw
28既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:55:01 ID:VZb2fZp6
こんなことより360版はやく直してくれ・・・
29既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:55:04 ID:gowTbbUx
つかこれ何枚組になるんだ?
30既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:55:05 ID:GKD8rImL
これ売ってからFF14発表すりゃ良かったのにw
31既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:55:21 ID:u189qX3y
得っちゃ得だけど

追加シナリオついたところでまともに楽しめないから誰にもオススメできない。
32既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:55:58 ID:BfG6wPko
ジラとぷろまwしか入ってない2垢倉庫用に買ってしまいそうだw
33既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:56:40 ID:qVQsIzKv
あれ?PS3は?
34既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:57:21 ID:mVnQ5GaV
投売りワロスwwwwww
35既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:57:32 ID:QRHMIVVW
このディスクだけ500円で売ってくれ
36既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:57:49 ID:N7q59ceK
何も無い状態で4枚組みだったからなw
このセットだと10枚組みくらいになるんじゃね?w
37既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:59:19 ID:xSERTGTU
追加シナリオ買ってる奴から不満が出るんじゃないのかねこれ
38既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 12:59:58 ID:Z0p3BhnH
どうせ中身スッカスカのディスク1枚とレジストレーションコードの紙が入ってて
あとはDLで済ます仕様なんだろ
39既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:00:52 ID:uFGnod2g
クエ一個も買わなくて良かった
40既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:01:01 ID:QkaxmUi9
携帯と同じだからな
41既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:01:20 ID:5tSvr00j
PC版は一枚だったぞ。PS2や箱はしらないけど
42既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:02:36 ID:fk/79cKG
DVDじゃない頃はPC版の枚数すごかったけどなw
43既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:02:37 ID:gowTbbUx
倉庫用の二垢ならアトルガンまでで十分じゃね
アルタナとかいらんし、豚祭なんて二度とやりたくない
44既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:03:09 ID:MNx3Y/jq
頭髪が生えてきたな
45既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:04:00 ID:MNx3Y/jq
ってマジネタなのかよwww
46既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:04:02 ID:JPo5Taj1
>>36
いまだとDVD1枚で余裕ですしおすし^^
糞薄い解説だけ付けて、ぼろもうけwwwwwwwwwwwwww
47既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:04:20 ID:4q80Qbl3
>>39
買う頃には石夢と白豚祭のシャウトはなくなってると思うが、
それでいいのか?
48既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:04:47 ID:Ras07LBT
今の時期に新規ではじめるアホいたらその顔見て見たいわwwwwwwwwwwwwwwwwww
49既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:05:12 ID:PQhB7HWa
>>37
一応、ディスク製作時までの最新データまでは入ってるぞw
ネットカフェとかで頻繁にインストールする必要がある人は重宝してますw
50既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:05:33 ID:1xmYRB3J
PCは体験版DLして既存のスクエニID通せばいいんじゃないの?
あれ全部入ってないの?
51既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:05:40 ID:4q80Qbl3
11/12頃にシャントットは売り出すんですね。
52既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:05:44 ID:7oCaYdv1
通常BAのついでのよーな
「石の見る夢」「戦慄!モグ祭りの夜」「シャントット帝国の陰謀」が入っても微妙だろう。。
まあこれら1つ1000円なのでその分だけ考えれば得だろうけど。

つかこれだとDL販売が糞化するなw
それぞれをDL版、販売クエを別途で買うと大損になる。
殆どの人は再インスコ用で拾ってるだけとは思うけど。
53既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:06:08 ID:gKrm313V
腹筋スレじゃにぃのか;;
54既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:06:14 ID:zpzQ0Sj0
今からやってもPMクリアする前に14が始まって終わりだろ
55既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:07:05 ID:NG+nz+1y
11月上旬に次のBAがあるって事か
56既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:07:53 ID:JPo5Taj1
>>50
あれは本体だけ
57既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:08:26 ID:Ras07LBT
ディスクにデータだけいれといて、ゲームに実装はしない
シャントットが出来るようになるのは12月上旬のBAに違いない
58既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:08:53 ID:YqGYvhhb
9月中旬まで夏休みだと思ってたのに8月中に出勤とは大した連中だ・・・
59既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:09:41 ID:Uy8m0k4h
釣った魚に餌はやらない■

あー本社地震でぶっこわれねーかな^^;
60既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:09:49 ID:W7ZjnZ3E
>>50
体験版に拡張データは含まれてない。

>>52
どうせ体験版で2週間やればウンザリして興味無くなるんだから
最初に6000円払う方が損。
61既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:10:02 ID:zmNVcXA0
丁度箱用にFF欲しかったから買うか

っていうかいきなり安くなりすぎだろワロタww
62既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:10:14 ID:MNx3Y/jq
トークンもつければいいのに
63既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:10:38 ID:YqGYvhhb
このパッケージ持ちだけがシャントットを先にプレイできるとかえげつない儲け方は しないよな
64既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:11:03 ID:DEfzsp5p
>>7
まったく同じw
65既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:11:13 ID:fk/79cKG
>>63
それ採用
66既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:12:32 ID:fnHhlRcv
>>63
その方向で
67既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:15:22 ID:DEfzsp5p
>>63
えげつないが、これに限って言えば別にどうでもいいだろうw
68既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:16:27 ID:1xmYRB3J
>>63
もちろん先行組には
恒例の不具合による抜け道ボーナス
69既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:18:35 ID:a1l/J5J9
11月だと過疎化がかなり進行してそうだ
70既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:20:12 ID:W7ZjnZ3E
>>7
>>64
拡張データ毎にレジストレーションコードが入ってるわけじゃなくて
共通のコードが1つはいってるだけだから
既にアカウントがある状態で拡張データのコードだけが目的の
引継ぎの登録は最初から不可能だぞ。
71既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:21:45 ID:QkaxmUi9
■がしばらくはBA続けると公言すれば過疎速度抑えられると思うんだが
やっぱやる気ないんだろうか
72既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:23:13 ID:+B/w5xNV
どうせまた北米だと定価20ドルなんだろ
73既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:23:17 ID:ulXaXT2n
シャントット帝国でFF11もついに終了か。
でも発売するだけで実際に遊べるのは12月なんだろ?
74既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:25:34 ID:W7ZjnZ3E
>>73
TGSかヴァナフェスで新規拡張データの発表はあると思うぞ。
UOの場合は拡張データ発売まで発売するする言いながら3年ぐらい引っ張ったらしいがなw
75既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:27:38 ID:rgJSkTTH
8月末は飴ネタ情報何もなしか。
今月で解約する人は多そうなのに何の対策も取らないんだな。
76既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:28:11 ID:fJIBHOTI
やっぱ11は追加シナリオで終わりか・・・
77既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:32:40 ID:pYK0EQM9
久々に更新したと思ったらコレですか・・・
78既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:33:30 ID:y3nlJEdE
>>50
PCは公式で拡張も無料ダウンロードできるな。
レジコまで取ろうとすると金かかるけど。
79既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:35:06 ID:BHyJagqI
やっぱり出たかw
80既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:37:29 ID:PrNJHgx8
PS2のデータだけ欲しくてヴァナコレ買おうか悩んでたんだがこれでことたりるな
出来れば来月にでも出してほしいもんだが
81既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:44:10 ID:aoq3SK9z
つか前回のバージョンアップにハロウィン関連のもの入ってなくね?
バージョンアップはハロウィン以前じゃね?

全て使い回しの可能性もあるがw
82既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:44:24 ID:SWPeMkni
次のBAは11月か
83既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:45:39 ID:a13GIxrU
ほんっと現役プレイヤーには鞭&鞭みたいな事しかしないなwww
14と並行運営とか言ってたけどもう草1本残らなくなるんじゃないかwwww
84既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:45:45 ID:WMG3qS8a
シャントットは11/12から課金始めるけどBAは12月です^^v

じゃないの?
85既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:45:51 ID:g/vVO6uI
>>57
出来損ない&解析くらうデータなんて入れるわけないから、レジコ買うって意味ですなぁ。
86既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:46:28 ID:VlA3Y4G/
今さら誰が買うんだよw
87既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:46:56 ID:w54cmGl4
テトラマスターと雀鳳楼ってもしかして存在すら忘れられてる?
88既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:47:34 ID:N7q59ceK
今は1枚ではいるのかw
っていうか昔のPC版あれDVDじゃなかったのかよwwwwwww
てっきりDVDだとばかり
89既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:48:36 ID:WMG3qS8a
俺がジラのときオールインワンパック買ったらCDROM5枚組みくらいだった気がするわwww
90既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:49:13 ID:pTImYVxd
CMばんばんうてよ
飽きるくらいに
91既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:50:42 ID:dhvH5jfA
まだDVDドライブが普及してないときに、FF11が始まったんだね。
92既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:52:40 ID:BfG6wPko
>>88
確かアルタナはDVDに353MBだった気がするが、アトルガンまではCDだw
93既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:55:40 ID:/dKRsonv
シャントット11月かぁ
94既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:57:47 ID:lFrqTuQv
>>92
アトルガンはDVD
95既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 13:58:18 ID:YqGYvhhb
省凰桜で大会してボナンザ級の商品出すとか
通常勝負でギルかけれるとかすればいいのに
96既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:03:25 ID:df7O/qMh
安すぎwわろたw
97既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:05:20 ID:BT0W+7Nj
特典とかねーの???
98既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:05:39 ID:/SC1UTLw
追加シナリオ1個約1000円で3個分入ってるってことは
2800円がアルタナまでの分ということか
追加いらんから2800円で売れよダウンロード販売の意味無いだろ…
買うのにスクエニ死ね
99既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:06:12 ID:S+6jpdlk
シャントットを11月にだしたらFF11はそれで終了かね
100既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:06:51 ID:GevOAs+E
とりあえず追加シナリオを一本ずつ売らずに
3本まとめて最初に買ったら2500円位にしてくれたらまだちょっとは良心的だった
101既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:07:24 ID:9fHXM6HQ
腹筋すれだとおもったのに・・・
102既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:09:06 ID:zmNVcXA0
>>98
追加シナリオ1000円計算はシャントットくらいだろ
4800円が残りでそのうち追加シナリオは1本400円くらいと見た方がいい
103既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:10:19 ID:5tSvr00j
こんなんでも3万くらいは売れそうだな
本当にいい小遣い稼ぎだ
104既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:12:04 ID:DJ+Nx9ox
これは
あまりにもひどい商売

追加シナリオ2/3売り終わってから
105既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:19:37 ID:a13GIxrU
最後の売り逃げ感まんまんだよなーw
106既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:20:38 ID:Kuk9S/9k
>>1 今やチョンゲー以下、英語のみのEVE Online、WoWより総合点が悪いFF11

4game読者レビューランキング 2009.07.20集計版
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003967/20090717088/index_2.html

6位 - マビノギ
8位 - EVE Online
11位 - EverQuest II
13位 - World of Warcraft
17位 - 大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
19位 - ファンタジーアース ゼロ
27位 - ウルティマ オンライン
28位 - Master of Epic: The ResonanceAge Universe
30位 - EverQuest
39位 - ファイナルファンタジーXI
 |
70位 - ラグナロクオンライン

FF11ユーザーのレビュー
ttp://www.4gamer.net/games/005/G000546/index_userreview.html
107既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:21:39 ID:ZJQmoDDO
ゲキテイ商法並な酷さだな・・・・
108既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:22:59 ID:mL6vhuKv
情弱はそれでも買ってくれる!
109既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:25:14 ID:MNx3Y/jq
これがFF11最後のパッケージだろうな
110既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:25:38 ID:zDEa0b/M
>>196
7年以上前のゲームがいまだに上位にいるほうが不安だ
111既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:27:25 ID:VWPoryQ6
ウィンドウズ7対応かな?
112既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:28:43 ID:gKrm313V
UOEQあたりはまだがんばってるんだな
EQなんかは拡張が結構でてるっていうし、やっぱ開発の姿勢の差なんかね
113既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:32:24 ID:6cNuVdJW
>>196
へぇ、そいつぁ凄いな
114既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:34:34 ID:3lfOMq61
4gameと既存プレイヤーの層が違ってるとかはないのか?
もうみんなおっさん過ぎて4gameなんて見てないとかw
115既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:39:38 ID:f13IlDjj
っていうか4gamerの視聴層がモロおっさん
FF11女率5%騒動の時に明らかになった
116既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:39:52 ID:PrNJHgx8
大航海が割と上位な時点で信用ひくすぎるw
117既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:42:20 ID:VlA3Y4G/
>>196
むう('Д')
118既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:42:21 ID:MNx3Y/jq
お前らももうおっさんだろ・・・
119既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:43:29 ID:cB2wwSZD
4gamerをちょこっと見ればわかるぞ
日本で何人やるの?ってゲームばっかり紹介してる
120既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:44:32 ID:VlA3Y4G/
最近ゲームなんて買ってないがWiiが無いのはプレイヤー層の違い?
ほとんどPCなわけだが
121既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:46:40 ID:9jycsFIb
>>106
ちょっと前話題になったAionってののレビューひでえなw
まだFFがマトモに思えてくる惨さw

しかし■が本当に11を今後も継続していくつもりならパッケージやクライアントをタダにするのがまあ流れなんだけどね
■的にもこれ買う騙された阿呆や物好きや信者だけ残って貰って新しい客は14へどうぞ^^ っていうスタンスなんだろう
122既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:47:19 ID:MNx3Y/jq
Wiiはゲームサイトを巡回しない人に受けてるからな
123既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:51:35 ID:QkaxmUi9
釣りを楽しむゲームにすればいい、大掛かりなシステム変更して
糸井重里のバス釣りファンタジー11
124既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 14:55:02 ID:X4Ms6uQZ
サルッチェ入ってないからカワネー
125既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:00:39 ID:BSUiSD+E
まず泳いでる魚が見える。
力加減を考えて魚の近くに針を投げる。
針に食いついたら浮きが沈むので、すかさずボタンを押す。
暴れるのでアクション釣りで、魚が疲れるまで体力を削る。
疲れたら動きが鈍くなるので吊り上げる。
釣れたら「BIG ONE!!」
126既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:13:27 ID:qpn/ho1x
課金クエの本当の料金は1000円以下が妥当ってことか
127既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:14:23 ID:E2cuVfjo
>>11
32ビット版も64ビット版も、Vistaと同じように7製品版でも既に動くから問題ない。
128既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:15:07 ID:E2cuVfjo
みすた
>>111
129既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:17:24 ID:DEfzsp5p
>>126
100円ぐらいじゃないんかねぇ。
130既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:26:40 ID:MNx3Y/jq
有料クエストはてこでも解約しない連中に対して
さらに金を要求したらどうなるかという実験
131既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:38:03 ID:MkQSxmkA
人が減るから、収入を維持するために減った人から更に搾取するしかないわなw
ハイブリッド課金で中毒ユーザーは骨までしゃぶられる。
132既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:41:33 ID:ybOdg4vz
今のラグナロクオンラインがまさにそんな感じだなw
モンハンフロンティアもパッケ課金で酷いことになってる

FF14出たあとの11もそんな感じになるんだろうね
133既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:43:05 ID:zpzQ0Sj0
FF11は20万切ったら維持できないからな
モンハンFも損益分岐切ったからあの課金を始めたわけだし
当然11も14が出たあとはそうなる、コミュニティ守るためには仕方がない
134既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:44:09 ID:T0tNP3/i
FFの鯖維持費はどんくらいなんだろうか
135既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:49:59 ID:ohOD5cGh
石夢は3/24発売で解放は4/9だった
11/12発売だからといってBAがその日とは言えない
136既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 15:52:39 ID:V4Cjtsu6
いらねぇよ・・・・
137既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:03:36 ID:J9heKSZA
>>60
追加ディスクのイメージもDL出来る
138既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:05:07 ID:2mTmU0hy
わ〜いこれで人が増えるぞ〜
139既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:05:56 ID:gKrm313V
わぁい^q^
140既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:06:59 ID:df7O/qMh
シャントトは先にインストしても解禁日まではできないからな
141既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:07:06 ID:CWxKvIy8
有料クエ買って無いし、2垢目のキャラにアトルガンや過去に行かせたかった(プロミはやる気無し)から丁度いいんだが

FF自体既にやる気が失せてるんだよなぁ
142既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:07:47 ID:HYXbo4wJ
これで1から始めても人いなくて初期につむだろwww
明日からまたガクンと人減るってのに・・・
143既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:13:34 ID:BXZVXUcU
あー来月分の課金どうすっかなー
ディアブロ3かFF14出てとどめさしてくれないかなー
144既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:16:49 ID:X4Ms6uQZ
シャントット分は1MとかだろJK
145既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:17:25 ID:lSz+IhUL
来週あたりシャントットクエの追加装備情報で君たちは大騒ぎするだろう
肝心の部位は両脚装備
ヘイストは5%つけることができホマムが死ぬ
命中+10もつけれるため片手ジョブの白虎が死ぬ



と思ってるんじゃないですか?
なんと装備部位は首ですよw
しかもねwこれすごいよwタリスマンみたいにグラあるんだよw
もちろん付与できる性能はゴミですよゴミw

146既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:17:47 ID:R7yHObFx
■<東京ゲームショーでは恒例のシルバーアクセサリーも売るお^^
147既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:19:42 ID:fJIBHOTI
課金も今日まで
さようならおまえら・・・11がこけたら帰ってくるよ・・・・
148既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:20:45 ID:Trce5Rqv
金を欲しければせめて¨作れ¨よ
クエスト集とかでいいから
149既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:21:26 ID:zDEa0b/M
11はこけないよ
150既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:22:03 ID:sRa0PIY1
まさに誰得のディスク
151既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:22:54 ID:R7yHObFx
■<Windows7再インスコに便利ですよ^^
152既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:23:51 ID:VlA3Y4G/
Diablo3も開発始めてから随分経つな
153既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:25:37 ID:k4jqMI9Y
>>141
だから〜レジコは一個なんだってば(拡張分も含めて1レジコ)
既存のアカウントに、足りない部分のレジコ追加するって使い方は不可能よ
154既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:27:53 ID:fJIBHOTI
14だった・・・

ち、ちがうわよ!あんたに突っ込んでもらいたくてわざとなんだから!!
それに・・・他のところにも突っ込んでみてもいいんじゃないの!
155既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:28:55 ID:R7yHObFx
>既存のアカウントに、足りない部分のレジコ追加するって使い方は不可能よ

できるよw Pol IDに関連付けされるから
初期ディスク>レジコA
ジラート>レジコB
プロマシア>ヴァナコレ レジコ
アトルガン>ヴァナコレ レジコ
他>ヴァナコレ レジコ

みたいになるだけ。初期&ジラート分のレジコが余るがそれは再利用不可能で消滅
156既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:29:31 ID:iCyFL7RH
釣りだと思って公式見たらマジだったww

もう最後の追い込みで金使わせる予定だろスクエニ
157既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:29:41 ID:HYXbo4wJ
>>153
昔初めてのヴァナ・ディールっつう初期+ジラパッケかって
後からヴァナコレ買ってついてきたレジコ一個でプロマとアトルガンとアルタナを追加したわけだが・・・
158既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:30:37 ID:HYXbo4wJ
タイトル初めてのFF11だったかもしれん、どっかから安くでてた奴w
159既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:32:25 ID:yiz/0IPk
2アカ専用だな
160既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:35:24 ID:QfucmoB7
再インスコ用に全部セットになってるDiscイメージが欲しいくらい
161既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:37:40 ID:oGCtuDlv
紹介者キャンペーンしたいがために
フリートライアル→一ヶ月課金だけでリジェネ帽子もらって
放置してたセカンドさんに拡張ディスクプレゼントするのに
これ買えばオッケーってことか
ちと来月分課金してレベル上げとくか
162既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:43:01 ID:AyzrVrS+
>>161
どうしてそこまでしてFFをやりたがるw
163既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:43:53 ID:0k+DamYa
オリジナル1500円
ジラート1000円
プロマシア20円
アトルガン1000円
アルタナ500円
石夢400円
モグ祭400円
シャントット980円

こんな感じかね
164既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:45:18 ID:PbVoZj0H
>>145
タリスマンは装備部位、胴なんだけど
165既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:45:32 ID:T0tNP3/i
これに例のシャントットフィギュアが付いてきたら売れ・・・ないな
166既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:47:30 ID:QkaxmUi9
プロマシアは風景だけは誉められた
だが敵配置の都合で風景を楽しむ余裕がないから0点
167既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:50:02 ID:HYXbo4wJ
頭胴と目立つ部位もう終わってるからシャントットのアイテムは
「シャントットの応援:リフレシュ」とか「シャントットの応援:頭部位の装備グラ非表示」みたいな家具がいいな
168既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:51:07 ID:yiz/0IPk
シャントットの応援:リフレシュ

全力で買うわwwwwwww
169既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:53:17 ID:QkaxmUi9
姑息な■ことだからサービス終了後にオフライン版出すでしょ、モンハンPみたいな通信システムで
170既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:54:12 ID:iVRIjA58
もしも、FF14のβ参加権が付いてきたら?
171既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:55:49 ID:iVRIjA58
て書いたけど、過去レスでさんざん議論されてて和露多w
172既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 16:58:31 ID:uA5pleoZ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090831_312057.html
ネタかと思ったらマジかよ・・・

ドン引きだわ
で、シャントットもコレにあわせるとしたら11月ってことか・・・?はぁ・・
173既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:00:45 ID:ybOdg4vz
次のBAは11月下旬ってところか
この惨状で11月下旬まで放置とかマジで終了だな
174既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:01:35 ID:oGCtuDlv
PS2に初期ディスクのみはいってるんだが
これかったら一度HDDに入ってるデータ消してから
インストールするの?
175既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:02:36 ID:J9heKSZA
シャントットの応援:ときどきレベル?メテオ
176既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:03:05 ID:8akp2jp7
どのディスクをインストールしますか?とか出るんじゃね?
177既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:07:31 ID:BpwBG6Fa
再インスコ用にnyで落とすレベル
178既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:22:11 ID:E2cuVfjo
再インスコ用なら、■サイトから全部落せるからそれでいい。ディスクよりは読み込み早いし。
全部いっぺんのイメージのほうがいいけどな…
手間かけるなら、自分で一括インストーラ作ればいいんだけど。そこまででもないしな。
179既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:34:10 ID:OZ1OqLpd
売り逃げきたああああああああああああああああああ
180既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:38:36 ID:I7/m8zfV
サービス開始して時間何年もたってるのに売り逃げとかねぇよwwww
181既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:40:30 ID:rtQAadM/
最初からコレ出していればよかったのに
182既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:40:50 ID:BHyJagqI
>>172
> 同パッケージを購入すれば、「ファイナルファンタジーIX」内のほぼすべてのコンテンツを体験することができる。

ほぼ全て、ってどういうことだろう?
つーか、事実上購入してから楽しめるのは「レベル上げ」「クエスト」だけなんだよな・・・
183既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:47:18 ID:IqGqJvsn
初心者が課金クエ買っても1からレベルあげて75なった頃にはシャウトなんかないのにね
ついに初心者を罠にかけてまで儲けることに走ったか
184既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:49:18 ID:I7/m8zfV
実際は14の開発費+鯖費用捻出のための資金回収だろうな
185既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:49:26 ID:QZchdb4P
ちょ・・・安すぎだろ・・・

186既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:49:35 ID:93xFCv9T
>>178
何処で落とせるの?
187既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:49:56 ID:+lC2ayDF
オリジナル1500円
ジラート500円
プロマシア1400円
アトルガン1200円
アルタナ300円
石夢10円
モグ祭10円
シャントット980円

作り込みで言うとこのくらいじゃね?シャントットはまだ分からんけど
188既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:50:29 ID:ToXLf42j
今の一般人のやってるコンテンツなんて2,3個だしな
潮干狩りとか含めたらほぼ全てであってるって言う
189既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:51:50 ID:QZchdb4P
どうせなら公式のレジコも値下げしてくれないかな
アルタナの2980円は高すぎだろ
190既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:55:52 ID:BHyJagqI
>>187
これぐらいだろ

オリジナル 1800円
ジラート  1400円
プロマシア  800円
アトルガン 1200円
アルタナ   300円
石夢     50円
モグ祭    50円
シャントット 200円
191既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:56:01 ID:x3IuxGqW
どうせなら殺人バインダーの復刻版でもつけりゃいいのに
192既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 17:59:16 ID:QkaxmUi9
スクエニさん、アルファの18禁リメイクは何時ですか?
193既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:00:54 ID:U6+UCDi+
今更新規で入っても何もできねえよFF14からやれ!
194既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:01:06 ID:WcCkJP7x
今までオールインワンパックを出すときは、追加ディスクも一緒に出ていた
でも今回はまだ発表がない

なかなか焦らすなw
195既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:03:11 ID:I7/m8zfV
アトルガンまだ1980円もすんのかよw
ジラ プロみたいに980円にしろよww
196既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:04:44 ID:lE3ve2Jr

4game読者レビューランキング 2009.07.20集計版
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003967/20090717088/index_2.html

6位 - マビノギ
8位 - EVE Online
11位 - EverQuest II
13位 - World of Warcraft
17位 - 大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
19位 - ファンタジーアース ゼロ
27位 - ウルティマ オンライン
28位 - Master of Epic: The ResonanceAge Universe
30位 - EverQuest
39位 - ファイナルファンタジーXI
 |
70位 - ラグナロクオンライン

FF11ユーザーのレビュー
ttp://www.4gamer.net/games/005/G000546/index_userreview.html
197既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:04:54 ID:Y5cPL59w
>>194
シャントット帝国がその代わりかと思う。
198既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:05:46 ID:4vUZOEaL
>>133
サービス開始当初の損益分岐点が20万だっけ?
当時は高級ハード群つかってて維持費がバカみたいにでかかったけど今はそうでもないだろうし、
コンテンツやエリアが増えて鯖も増えただろうけど維持費は安くなってるから20万切っても維持できるんじゃないかな?
鯖統合は必要だろうけど
199既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:12:42 ID:lE3ve2Jr
>>194
追加シナリオ3つを一まとめで拡張ディスク扱いじゃね?
200既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:17:51 ID:/3tBYjZH
追加エリアの1つでもあればなぁ
201既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:26:28 ID:IqGqJvsn
>>200
過去ザルカ、氷河があるじゃないですか^^

過去エリアとかカンパニエ以外使わないからもったいないよなー
202既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:30:41 ID:Ktf8x3TX
もう次ディスクは出ないみたいだね


FF14も言語別鯖なし&自慢のカットシーンは全部英語ボイスwとかいう

日本人お断り状態だしよ〜
203既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:33:00 ID:sq8Q6obU
ネタかと思ったらマジでワロタ
204既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:35:12 ID:dhvH5jfA
これ買って新規で始めたら、あっちこっちでイベントが始まってワケワカメだなw
205既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:35:49 ID:TDDCwKIV
FF11のクエ・ミッションが日本人にうけたのは間違いなく声が無いからだよな
仮にあったら各キャライメージ固まっちまうし、ギャグシーンなんか寒くてたまらない
206既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:36:25 ID:ZPAFomgt
なあ、これってもうちょい待ってればコレクション3とかっていってシャントットが追加されたのが同じ値段ででるんじゃね?
207既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:37:00 ID:J9heKSZA
>>186
http://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/win

ここで登録して、メールが来たらDLだけして、決済しない
208既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:37:36 ID:rtQAadM/
>>202
オイヨイヨー肉棒声優にヤラれるよりはよっぽどいいwwwwww
209既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:37:55 ID:J9heKSZA
>>206

> 「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」と拡張データディスク「ジラートの幻影」
> 「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」、そして追加シナリオ
> 「石の見る夢」「戦慄!モグ祭りの夜」「シャントット帝国の陰謀」までがすべて入った
> 新パッケージがお得な価格で発売決定!
210既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:38:31 ID:Ktf8x3TX
>>208
FFCC7のEDで日本語と英語の比較。
英語版は涙する所がもはや笑い状態。無い方がマシ。

日本語 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5536286
英語 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5538180

お前こんなのがいいの?
211既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:38:54 ID:yiz/0IPk
>>202
まぁ外人の子は「ファイナルファンタジーはアメリカが作った」と
思ってるぐらいだした。
212既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:39:18 ID:ZPAFomgt
>>209
ああ、もう入ってたのなw
213既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:40:41 ID:YHU/HQXu
®®®®®
214既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:41:43 ID:8Xa1zWpI
    _  
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
215既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:44:30 ID:U6pf36j1
海外のMMOではオールインパックはよくあること。
216既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:47:16 ID:BKkJ+hD3
速く追加ディスク出せよ。
今度は南方でミスラと遊びまくりたい^^
217既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:49:27 ID:fJIBHOTI
出そうと思えば南方北方東方西方ガルガルタルタルモグ
あと数枚いけそうなのにな
218既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 18:52:24 ID:MiL+sw27
行ってみたいなモグの国
219既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:10:30 ID:Gi9cx/fz
追加ディスクなんてくるわけないとおもうけどな。
220既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:25:35 ID:D1nQVmVm
英語音声だと、FF11のOPムービーみたいな感じか。
221既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:34:03 ID:tfQmsK7A
お買い得じゃないよね
もはや人が居なくてゲームが成立しない
まさか、これで人が増えるとでも???
222既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:38:40 ID:sRa0PIY1
14発表で11にも興味を持った層から最後の荒稼ぎでしょw
223既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:38:40 ID:u189qX3y
新規取り込みに必要なのはこういうのじゃなくて

さくっとレベル上げながら冒険した気分にさせる新規専用エスカレーターと
新規同士がマッチングしてコミュニティを築きやすくなるようなゲーム内での仕掛け。

もう全部とき既におすしだけど^q^
224既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:40:32 ID:fct8ds8y
こんなニュースだけは腹筋じゃないのか・・・
225既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:42:11 ID:0NnoPswx
>>224
どうせ8回だ してけよ腹筋
226既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:42:51 ID:ohOD5cGh
>>223
それはチョンゲ屋がもっとも恐れてることだから
11は晒し云々とか大げさに喧伝して回ってるし
ブロントネタ経由で東方から流入しない様に叩いてる
227既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:42:53 ID:93xFCv9T
>>207
ありがとう
228既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 19:46:58 ID:L5Lm0dpH
ひんがしの国行ってみたかったなぁ
229既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 20:10:44 ID:df7O/qMh
NA公式にはのってないけど
これ日本版しかないのか?
230既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 20:15:58 ID:W7ZjnZ3E
>>223
レベルシンク、FoV、MMM等もう十分レベルは上がり易くなってるだろ・・・。

>>226
それなんて被害妄想?w
大体鯖スレによっては凄くクダラナイ事で晒されまくってたのは事実だろ。
もう過疎り過ぎて鯖スレ自体まともに機能してないがなー。
231既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 20:56:10 ID:ohOD5cGh
>>230
まさか今時にちゃんねるで
工作が行われてないなんて思ってないよな?w
bigserverの中の人すら公表してるのに
232既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:07:46 ID:BYuosHRv
6月にヴァナコレ買って復帰したばかりなんだが
233既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:09:14 ID:gQynvWY+
あー、あれだ14は実はさFF11インターナショナルなんじゃね。
FFとかKHのインターナショナル版も英語ボイスのみだったよね、kusoga111!
234既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:09:33 ID:Z8R1Py9K
てーことは次のパッチは11月12日なのかよ・・・
そらハロウィンアイテムまで入ってたから嫌な予感はしてたが・・・・
235既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:11:33 ID:ycsK/Mwh
>>230
飼いならされてるな
ぜんぜん足りねーよ
まだまだ改善が必要
236既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:12:57 ID:dZWPezJ+
>>234
今までの販売クエも、先行発売やってたから
次のバージョンアップは11月下旬か12月頭だろう
237既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:13:30 ID:chsDgqia
ミッションのLv制限や6人制限緩和すれよ

Lv制限は今のLv+5
6人制限は、2PTに
238既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:18:24 ID:BKkJ+hD3
おい、まだ8月だぞ。BAまであと3カ月もあるのかよ・・・
239既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:32:12 ID:6CBd2YDt
FF14がコケたらFF11の新グラクライアントが出るかもよ。
スクエニ的にはMMOは絶対に手放したくないと思う。
240既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:49:47 ID:DJ+Nx9ox
安いっていっても
NAの倍はするわけで
あまりにも酷い
241既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:52:14 ID:5tSvr00j
まあこれが11/12だからVerupもその近辺とは限らないか
前かもしれないし後かもしれない
242既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:56:05 ID:Vuegg9Ug
>>238
明日で9月だぞ、カレンダーぐらい見ろよ
243既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 21:58:07 ID:BpwBG6Fa
そうえいばインした時に出るメッセージがなくなったな
ハロウィンまでこのままか
244既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 22:18:51 ID:i1d0804c
お買い得だが今更11始める奴なんているわけがないw
245既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 22:47:05 ID:4pKZIq4W
鯖移転とサッチェルもつけてお値段据え置きでヨロ
246既にその名前は使われています:2009/08/31(月) 23:18:25 ID:1Slil9KV
連続課金ごほうびが365日だけって・・・もうちょっとご褒美欲しいね
247既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:02:09 ID:df7O/qMh
まあ今度コレクションだすときは課金3ついれるいってたから別に良いが
こんな早いとは
248既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:15:52 ID:1xkVbJmv
今から11なんて、もうミッション(特にPM)クリアとか無理だろ
249既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:24:35 ID:dozFgm+0
>>230
レベルシンク、FoV、MMM

これらで確かにレベルが以前より格段にあげやすくなってるけど新規参入者の取り込みにはなっていない。
喜んでいるのはむしろ2ジョブ以上75にようとするプレイヤー達。新規取り込みっていうのは例えば

「ff11で新たな冒険が始まる!」

今まで新規キャラクターのスタート地点は3国から選んでいたが、そこに新たに”ひんがしの国”がスタート地点に加わる。
新規専用のストーリーが存在し、話を追いながら様々なクエストをこなすだけでソロだけでもレベル55まで気軽に上げられる。

各地にはいつでも挑めるインスタンスダンジョンがレベルに合わせて点在する。そこにいるボスを倒せばEXRARE装備が入手可能。

新規プレイヤーは必ず同じサーバー(仮にAとする)の”ひんがしの国”に集まる仕様になっており、新規プレイヤー同士がマッチングしやすくなっている。
未開封リンクシェルも街で無料配布されており、コミュニティを作成しやすくなっている。
最初に集まるサーバーAからは一度だけ無料で好きなフレンドと好きなサーバーへ移動することが可能!

妄想でゴメンだがこういうのが新規取り込み策。レベル上げやすいMMMやらFoVが存在したとこで新規は来ないよ。
250既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:31:55 ID:/MLcWz68
もうどんなのが来ても新規が増えるとは思えないな。そりゃゼロじゃないだろうけど。
しいて言えばゲーム雑誌やPC雑誌に無料でヴァナコレ付けるとかかねw
251既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:40:32 ID:J74SvmXZ
次はオフライン版を出した後来年はFF14とのセット版が発売
252既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:47:32 ID:C1IhZrmN
そういやオフライン版はPSPだっけ?結構期待してる。

スレ立てれるくらいの情報が出てないのがなあ
253既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:49:00 ID:nCTdR8My
PS2からPS3に変えようと思ったら
PS2用のをPS3に使えるの?
254既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 00:51:31 ID:w6cWO2qi
>>249
ひんがしの国って名前にすると既存プレイヤーが押し寄せるから駄目
普通にチュートリアルエリア新設で、スタート〜30レベル位まではそちらに隔離
いわゆる親切プレイヤーが登録制でのみそのエリアへ指南役としてのみ入れる
チュートリアルエリアでのみ購入できる高性能アイテムもある(ex付き
プレイ時間orレベル制限により強制他出させられる条件付き
新規アカウントでのみチュートリアルエリアでプレイ可能

この程度で充分だろw
新規プレイヤーは必ず同一サーバーへって件は大変感心した
255既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:00:58 ID:zAM/yJxV
この時期に最初から追加シナリオまで買うほど気合いの入った新規なんてどれだけいると思ってんだよw
せめて1980円とかじゃないとこんなの買わないだろw
256既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:08:52 ID:FLc5Uuxl
>>253
初期型PS3しかPS2互換ないぞ?
そっちならPS2のディスク使える
257既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:10:38 ID:9rxeCc7h
いまさら始めてもミッションがすげえきついよな
赤ソロでだいぶ上手くなれば、3国、ZMはいけるかもしれないか
PMは最初で頓挫・AMはゲッショーまでくらい
ソロできるようにしないと門戸広がらないよなあ
258既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:13:23 ID:zAM/yJxV
赤で始めてもまずAFが取れないだろうな。
259既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:14:17 ID:ua8X1CkU
PMはひどいよな。
3国盆とか1カ所でもいいくらいだw
260既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:20:39 ID:XJaxCYoc
>>249
新シナリオがあって、クリアまでサポ封印で、新ジョブを誰でもレベル55まで上げれるならいいね
261既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:22:43 ID:C5vs0bjG
一つの垢に5キャラ75がいる俺は
キャラをバラせるなら4本買うわ
セカンドと組みたいお…
262既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:24:39 ID:nCTdR8My
>>256
勘違いしてた・・
箱は11出来るけどPS3は対応してなかったんだね
あれ?してたっけ?
263既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:24:43 ID:apLbereq
>>259
アルタナmは3国のどれかだけでいいのにな
264既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:37:45 ID:whvxGXpx
一方、海外版は約半額な上におまけが付いてくるんですね わかります
265既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:40:46 ID:FLc5Uuxl
課金入ってない海外版コレクション3000円くらいだっけ
266既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:52:50 ID:mYFEHyPx
■eが回収にはいったのか
267既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:54:25 ID:apLbereq
これ以上拡張しないから大盤振る舞いなんだろう
268既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 01:57:24 ID:fT6A/CuW
>>254
親切プレイヤー登録…Mentorのことかw
269既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 03:22:56 ID:FLc5Uuxl
>>262
PS3用てのはでてない
PS2互換で遊べるだけ
270既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 03:37:03 ID:UbqQ7/lN
360版がまともだったらなぁ・・・
271既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 04:14:08 ID:gKsmPELB
え、FF11オフラインって出るの?
マジで?
272既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 04:58:01 ID:Tn0dtkNi
FF11オフラインてまだ噂話程度の情報だったような?
PSPで大容量メモカにデータぶち込めば余裕で移植できそうな気もするがw
273既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 07:24:19 ID:O8MLkbHW
オフラインでも協力NPCがBF前で「ごめん、ミッション受けてなかった」とか言って くれるならほしい
274既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 07:30:42 ID:zud8FyFB
嫁の誕生日と一緒だな
プレイさせようかなw
275既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 07:59:14 ID:FM5FJdT3
パッケ裏に「正式サービスを終了する場合は終了予定日の3ヶ月前までに告知をおこないます。」と記載あるので
会員数が伸びない様だったら来年3月が最短終了コースになりそうだな。
276既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 08:04:35 ID:egi0rNse
>>275
そんな早く終わるかよ。人減ったら鯖統合繰り返せば済むんだし
277既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 08:14:39 ID:2g9bpqdA
FF11オフラインて噂というか妄想でしょw
278既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 08:20:35 ID:24ApwWWu
クエ3つと装備3つで追加ディスクのつもりだったんすかwww
279既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 09:08:52 ID:mNBi3xZQ
これにも納金アイテムつければいいのにバカだなぁ
280既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 09:12:24 ID:IEPDjWvk
会員数伸ばしたいならジョブ調整を1ヶ月単位でやる位のやる気を見せてもらわないと
もう、新規なんて確保できねぇなぁw
レヴューサイトでも散々な言われようで流石に誰もこねぇだろこれw
281既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 09:12:40 ID:ub4jul/u
実際、■がPSPでMMOなんちゃらとか書いてあった記事あったよな?
282既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 09:15:04 ID:QT1nmmDW
>>272
ProjectXIと同じようなシステムを作れば、
オフラインではないが擬似オンライン化は可能だな。

もっとも、ウィンドウモードでさえあれだけ手こずった■eのチームが
作れば、ログインで落ちまくるモノになりそうだがw

精鋭チーム集めれば作れるかな
283既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:32:20 ID:kf6m1AER
さて東京おもちゃショーで新ディスクは発表されるないと、
アルタナが完結するのも次のBAだろうから冬でFF11は完全に終了
284既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:33:50 ID:a87K3b3t
新ディスクはないだろw
来年のバージョンアップ回数は2回、再来年は1回とかになりそうだ
285既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:34:08 ID:qZUEvEep
次のBAで完結するわけネェだろw
次は3国クエの追加だし、ミッションだって@1で終れるかわからん
来年の春以降じゃん
286既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:40:12 ID:uWx/fvGN
ジラ出る前から散々終わる終わる言ってもう7年だぞw
まだまだ続くよw俺達の思惑なんかあっさり無視してw
287既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:42:53 ID:VmtCoCO0
年に2回も大規模BAしてもらってなにを文句いってんの?
恵まれすぎてるだろjk
288既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:45:00 ID:NA77CCB0
■<来年からはVerUpの内容を濃くするため、更新回数を減らそうと思います
289既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:47:34 ID:x+6LVLMO
11月か・・・
まだ二ヵ月も先じゃねえか・・・
手が震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:48:10 ID:t7e5kzV4
この間ヴァナディールコレクションを
8000円で買ったんだけどこいつをどう思う?
291既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:48:44 ID:pttpQj7+
大規模BAなんてしてたっけ?
292既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 10:48:55 ID:R5VsBuUB
大規模BAっていってもどのBAと比べて大規模なんだっていう。
2〜3行で終わる不具合修正だろうか。
293既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 12:06:34 ID:QT1nmmDW
>>283
新ディスクが >>1 なんだろw
294既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 13:10:00 ID:zoqRSBHN
PS2のハードディスクが、容量いっぱいで・・・・・
FF11終了
295既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 13:27:11 ID:a87K3b3t
PS2切ろうぜ マジで
前回のバージョンアップだって、新グラが浴衣のみとかふざけんなと
296既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:28:52 ID:zoqRSBHN
うちの、PS2は、まだ60G容量開いてますが・・・・・・・




PCでやってます。
PS2の画面見て愕然として、PC>PS2>PCと
ハード移り歩いた。
297既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:36:51 ID:zAM/yJxV
PS2のHDDって40GBのはずだけどPS3みたいに乗せ換えられるんだっけ。
298既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:37:44 ID:24ApwWWu
>>295
14出るじゃん
299既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:38:52 ID:uvBsfUCh
>>297
PSXなんじゃないか
300既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:39:05 ID:th5QiHJp
14の話以来、人いなくなってるしどうでもいい
301既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 14:53:54 ID:lsKXKE1a
>>280
何で未だにジョブ調整が気になるのかそっちが気になってしまう。
302既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 15:47:51 ID:QT1nmmDW
ジョブ調整っつーか、コンポージャーみたいな「ジョブの根底を覆す、つい遊びたくなる」新要素を
加えて欲しいのは確か。

もう全ジョブモードチェンジ系実装でいいんじゃね、とも思うな。
303既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:00:06 ID:Fh8/XTkP
モンクさんのモードチェンジアビは・・・・(´;ω;`)ウッ…
304既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:01:27 ID:z1Nrimyd
>>303
猫足立ちがあるじゃないか!
305既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:20:41 ID:s7RZKYAg
304は303の言いたいことが分かってない
306既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:24:54 ID:I+7gGvAE
>>305
よくわからないけど
与TPが減るんじゃないの?
307既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:26:28 ID:5kG+t2Ci
そろそろ両手武器強化時みたいな変化が欲しいな
308既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:27:51 ID:apLbereq
>>303
あれ♀のモグラ楽しむためだけにあるんだろうが
309既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:29:01 ID:z1Nrimyd
>>303
っと、勢いでレスしたら意味不明なレスになっていた感
えーっと、TP300猫足双竜強いよね!っと訂正しておく(謙虚

猫足も5分だと使い勝手悪いし1分だとWS毎に猫足で強すぎになるし難しいアビだよなぁ
310既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 16:45:40 ID:apLbereq
猫足はそうりゅうきゃくを強化するための一瞬アビなら
75でも使える

それいがいはモーションをパシャパシャするのがいい
311既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 17:32:39 ID:QT1nmmDW
>>309
モンクだと、「かまえる」特化アビみたいなのがあるといいのかもな。

攻撃特化:
 ヘイスト効果(レベルにより変動)、攻撃力アップ、防御力ダウン、回避ダウン、カウンター率アップ

防御特化
 スロウ効果(これにより攻撃回数を減らしてヘイトを下げる)、防御力アップ、回避アップ、カウンター率ダウン


312既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 17:33:38 ID:hIy676dv
CDか、DVDの発売かとおもたがな(´・ω・`)
313既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 20:04:54 ID:qgrEMjRW
NA版は幾らだろうとNA公式見に行ったら
トップがまだミュモルだった、ワロタw
314既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 20:07:56 ID:UbqQ7/lN
オンラインでダウンロードできるのにコレ買うのはどんな人なんだろうな
マンガ喫茶とかの人?
315既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 20:37:04 ID:jz1XfjIm
フリートライアルのこと言ってるならあれは
基本データしかないぞ。

この前落としたら基本ディスクのデータである「ROM」フォルダと「sound」フォルダだけだった。
316既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 20:45:40 ID:UbqQ7/lN
ttp://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/win

これダウンロード販売でしょ?
317既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 20:47:20 ID:hN+1SiOp
何を今更
318既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:10:16 ID:qYoDUCt6
>>315
さんざ拡張データもダウンロード可能だと言われているのに
319既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:13:18 ID:xRHJSu92
こんなのよりも、タルタルフィギュアまだ?
なんの為のアンケだったんだよw
320既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:15:24 ID:qgrEMjRW
ダウンロード販売はレジコばら売りしかないんでしょ
追加シナリオ必要ないとしてもダウンロードの方が
高いよ!
321既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:17:10 ID:1/3muOoe
ヴァナコレ2
6000円

ダウソ
拡張ジラ980円プロ980円アトルガン1980円アル2980円
クエ1000円x3つ

足し算はわかるな
322既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:17:51 ID:XFXf0ccq
再インスコ用に買うか
323既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:19:43 ID:bolN4kBP
お得すぐる・・・
俺的には無印FF11だけでCD4枚組みでイーッとなるとこが
全部まとめて1〜2枚とかになるだけでも神すぐる
324既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:21:02 ID:u0vfzjv6
俺はPC良くイジってるからその都度FFXI入れなおさにゃいかん
DVD1枚に纏まっていた旧コレクションですらかなり重宝した

これは全部入ってるって事で重宝さにさらに磨きが掛かるわけだ。
ええ、買いますとも。
325既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:27:06 ID:qYoDUCt6
ダウンロードだけならレジコ発行料金かからないのに豪勢だなあ
326既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:50:10 ID:FLc5Uuxl
こうワゴン価格みると
いよいよ終末感でてくるなー
327既にその名前は使われています:2009/09/01(火) 22:51:17 ID:OATRAJc9
FF14 ベータは、11月14日以降に受け付けでエフエー?
328既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 02:18:05 ID:g6BTgZiG
ディスク持ってる奴、ディスクイメージ作んないの?
HDDに入れとけば再インスコ楽チンだよ

それか、FFインスコ済みHDDを別のHDDに丸々コピーしてBAすればおk
329既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 04:19:39 ID:WWxYLEA4
330既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 06:17:51 ID:ZJgQtufE
331既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 06:43:54 ID:qWGpyeWC
332既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 08:46:06 ID:UzmUfu9j
8月中旬にフリートライアルから移行してる俺ギギギ・・・
333既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 08:55:56 ID:EXvaO8rk
次期BA+シャン帝が実質的なFF11のエンディング
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1251849298/
334既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 09:56:59 ID:wvTIhmOQ
>>314
ダウンロードではなくパッケージが欲しいという人も結構いる。

335既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 10:50:28 ID:8CR/Y79q
お前等の鯖、今何人いる? スレを見てたら11月半ばでこれ買っても何も出来ないまま終焉を迎えそうだな
新規は今更買わんし、既存の奴は当然引退済み…うむ、なんとも八方塞なもんだ
336既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 10:52:50 ID:IQ0PcEab
人いないっつっても鯖統合半分にでもすりゃ4000人クラスのマンモス鯖が10個ちょいできるんだし、
すがる人は無理に止めなくてもいいんじゃね?
337既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 10:53:39 ID:IOo4NgsR
PS2パッケージにはそれなりに値打ちがある
338既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 10:59:13 ID:1i2AsDTm
再インストールの時に手間時間がかなり節約できるんだよなぁ
まぁバックアップしときゃいいだけだけど
339既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 11:03:50 ID:pZOcyOp6
hdd付きps2がこの先生きのこるには
オススメ以外の使い道はないのか!
340既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 11:12:02 ID:wvTIhmOQ
>>335
鯖に何人いるかは知らんが、今朝7時頃に倉庫チェックで
ジュノ下層にログインしたら、PCが俺を含めて2人しかいなかったな。
341既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 11:12:17 ID:wvTIhmOQ
ジュノ港の競売ログインの間違い orz
342既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 11:26:50 ID:YNVGByoZ
夜の7時くらいにソロムグに俺1人とかあったりするな。
343既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 11:57:25 ID:wvTIhmOQ
先日昔大人気だった、現在過疎のエリアを探索した時は
JPゴールデンタイム(しかも土曜)でもこんな感じだったな

 龍のねぐら・・・1名
 グスゲン鉱山・・・3名
 ウルガラン山脈・・・2名
 聖地ジ・タ・・・7名
 テリガン岬・・・62名
 コロロカ・・・4名
 
344既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 14:20:01 ID:fG/IaSw4
死にエリアもうちょいなんとかすればいいのになー
345既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 15:28:55 ID:xEu5jwn1
346既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 16:18:56 ID:twayEeWX
今ロランに俺一人
347既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 19:28:08 ID:ZNpPaKLp
にゃんだってー
348既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 21:34:34 ID:6q7feNe6
ファイナルファンタジー11の登録を開始します
ファイナルファンタジー11のレジストレーションコードを入力してください
ジラートの幻影のレジストレーションコードを入力してください
プロマシアの呪縛のレジストレーションコードを入力してください
アトルガンの秘宝のレジストレーションコードを入力してください
アルタナの神兵のレジストレーションコードを入力してください
石の見る夢のレジストレーションコードを入力してください
戦慄!モグ祭りの夜のレジストレーションコードを入力してください
シャントット帝国の陰謀のレジストレーションコードを入力してください
プレイオンラインサーバーとの接続が切断されました、登録を中止します
349既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 21:39:36 ID:YBy6Nm1v
>>348
おまえヴァナコレの仕様知らないだろ
ヴァナコレはレジコ1個打ち込めば全部解除される
350既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 22:53:13 ID:5e+HVsvQ
       / ̄ ̄ヽ、
      /  ●/  ̄ ~ヽ
     /     ト、.,..,.   \
     /       \\  |
     |       /⌒| | ./
    /       |__ヽ|/_
   |   l..   /l´ FF XIV `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

:::::::::::::/ ̄ ̄ヽ、    :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/       ヽ ̄ヽ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /        i   \::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::
 =彳         i\   ヽ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::
,           i、. \ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::
          /⌒ヽ ヽ. |./  FF XI   / l:::::
         /   |  | // Vana'diel ./  /::::
       ./      ヽ |// Collection /  /::::
               /   2   /  /::::
351既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 22:54:53 ID:A1CPRoQd
え???
352既にその名前は使われています:2009/09/02(水) 22:55:35 ID:q8n12OFs
>>350
ワロタwwwwwwww
353既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 00:42:58 ID:rcqp2z4H
鯖統合すればそこそこ売れそうだが、するにしても前もって告知しないといけないから
ヴァナコレ2発売までの2ヶ月という短い期間にそれをするだろうか

まだ出戻りの可能性を捨てきれないのならそこでアウトだろうし
出戻りの可能性を切って捨てれば間に合うかもしれないけど、いざ出戻りがあった時アウトになる
何気にスクエニの判断が試されそうな2ヶ月間だな
354既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 00:45:51 ID:Rt0oK7oL
ヴァナコレ買ってまで戻ってくる奴なんていないだろう
追加ディスクに魅力がないのは既知だろうしな
355既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 02:04:02 ID:geCS0U8F
なんていうか>>353みたいなのって普通にアホだと思うw
356既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 02:08:37 ID:9ORLQFXN
今から全部買う奴は相当の大ばか者だなw
全部終わらせる前にサービス終了だろJK
357既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 02:10:02 ID:kPrCV1DQ
>>72
あれは酷いよなw
358既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 02:16:01 ID:rcqp2z4H
俺、今やってる奴が鯖統合すれば再インスコ用に買うだろうな〜と予想して言ったのヨ
実際スレで再インスコ用に買うという人もいるみたいだし
流石に新規は今更いないだろうし、出戻りの話は鯖人数の混乱の事を言っただけだし
359既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 04:24:08 ID:dhme2/IF
>>350
こんなやるせないAAがあっただろうかw
360既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 05:09:01 ID:jOPZ9nMX
鯖を統合するとして、カブった名前はどうすんのかね?
kuraudo(2)とかになるのけ? 数字は使えないような気もするがw
361既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 05:26:21 ID:s6EbO3DE
新規取り込みたいならミッション限界クエ全部75ソロでやれるように調整すればいいのに
既存プレイヤーも今更新規こられてミッション手伝ってとかいわれても困るし
362既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 05:36:56 ID:jOPZ9nMX
限界は75ソロでできても結局お手伝い要請オンラインのままじゃねーか!ワロタw
363既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 06:18:33 ID:9sKDnnM2
つうかまじで誰が買うの?w
364既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 08:20:57 ID:t7dzR8Go
新作のMMOを買ってきたはずなのに、
旧作のMMOの断末魔のような1品DATTA
365既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 08:53:47 ID:kwOwvMsV
>>359
FF XIV じゃなくて
FF XIV
ana'dielCollection2
中国産の

国産と同じかw
ようやく理解した
366既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 13:53:04 ID:HsA3WkLw
Windows版だけ買おうかな・・・箱いっぱいで再インスコとかうざいし
367既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 13:55:31 ID:p9JNQntZ
アナディールだと…
368既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 14:22:03 ID:d4Iw5V3B
鯖統合は名前問題があるからなー
改名させられたのをきっかけに辞める奴も多そうだ
369既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 14:41:44 ID:2X1P69LT
アナディールkwsk
370既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 14:42:41 ID:9pTFyCyy
仲のいいフレと2〜3人でウロウロするのが楽しいから、
人減ってて嬉しい
今ある鯖を強制統合やめてくれw 
あー新しい鯖作って、そこへ行きたい奴が移動っていうのならいいけど
371既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 18:57:03 ID:pBuGyJPP
5000円なら買ってた
372既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 20:58:08 ID:xJAgBe2A
生半可な気持ちで購入されては困る。
373既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 23:02:43 ID:M8KaBBMz
アッー!!なディール
374既にその名前は使われています:2009/09/03(木) 23:05:25 ID:KbXxOwgs
ってことはシャントットの野望は11月までに実装されるのか
375既にその名前は使われています:2009/09/04(金) 00:09:00 ID:SuMzcvPy
あなでぃーる☆
エロゲにありそうだ・・・
376既にその名前は使われています:2009/09/04(金) 00:36:45 ID:p60tIMwu
>>371
尼なら20%OFFの4800ぐらいで買えないか?
377既にその名前は使われています:2009/09/04(金) 00:52:17 ID:ZSbGBAhp
売れるかなぁ
378既にその名前は使われています:2009/09/04(金) 00:55:19 ID:i9iWd8aw
>>360
鯖統合は過去にもあった
人数少ないほうが多いほうに吸収の形とって
吸収されるほうが鯖移転あつかいで改名
379既にその名前は使われています:2009/09/04(金) 03:21:20 ID:+ewIRfGT
まず人少ない鯖→やや少ない鯖への移転料無料にしてすべきだな
統合はその後
380既にその名前は使われています
>>378
ビスマルク鯖だっけ? フレが移転して行ったんだが、
人がとにかく少なくてNM狩り放題だったらしく、吸収合併されて残念がってたな。