デスクトップ画像見せい 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
2既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 12:09:08 ID:bsm6mcoc
SXGA以下のザ子供はうpするなよ
3既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 12:29:21 ID:vjluLGEO
一晩掛かってwやっとRainmeterでヴァナ時間出せるようになった。

忍者的には時間も重要なんだが、それより曜日を出せるようにしないと、と思うんだが
グレゴリオ暦の変換ってなんだよ!めんどくさい・・・orz
4既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 12:29:41 ID:JtrBavfm
SXGAが何かわかりません^p^
5既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 12:46:39 ID:rwd8btmS
>>3
うp

いや、うpしてくださいお願いします
6既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 13:47:45 ID:Z3z7ckAa
定期的に立つなこのスレ
7既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 13:49:56 ID:HEkUcv3H
使いやすいランチャーおせーてくれ
8既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 13:52:41 ID:knZERyEP
俺の場合は使い勝手だけならOrchisが一番良かったな
マウスのサイドボタンひとつでランチャを呼びだせるようにすると作業効率がマッハ
見た目重視ならDockだろうな
9既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 14:32:16 ID:kxJEKKBb
bluewind や CraftLaunch のようなコマンド型のランチャーもオススメなんだぜ(^p^)
10既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 15:36:26 ID:vjluLGEO
>>5
なんとか日付も出せるようになった。

日付はどうでもいいんだけど、
これが出れば曜日と月齢も計算できるのでもうちょっと待って。

っていうか、↓のえふえふじゅういち時計の下にちょろっと映ってる
時間と暦しか出ないようなもんなんだがこんなんでいいのか?w

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16741.jpg
11既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 15:38:20 ID:KW5FD+vc
>>10
僕もほぴぃ;;
12既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 15:58:10 ID:P5AArJu/
むしろその11目の壁紙をだな…
13既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 16:23:51 ID:HEkUcv3H
>>8-9さんくす
使ったことなかったけど便利だな
コマンド型もいれてみたけど何で登録したか思い出せねえわろた
14既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 17:20:28 ID:oziBFxDq
いつのまにやら次スレ
15既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 19:54:11 ID:BW0BdIOL
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4304113/
この人のセンスは置いといて・・・
タスクバー部分に音楽プレイヤーの操作部分と曲情報置いてる人いる?
開いてるアプリの(タスクバー内の)表示を一つにまとめてその横らへんに、と思ってたんだが
激しく使い勝手悪くなりそうなんだよなぁ
ちなみにAlt+tabは使いこなせないw

>>9
fenrirもいいぜー
お洒落にデスクトップカスタマイズしてる人にも
使ってもらいやすいと思う
何もないところからコンマ数秒で各種アプリ呼び出しとかしてると、
なんかデキる人みたいな気分味わえるし
16既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 20:15:37 ID:vjluLGEO
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16800.jpg
てきとーだけどとりあえずできた・・・
メモ帳の下にちょろっと写ってるやつ。

こんなんでよければ、iniファイルをPringScreenしてjpgでネ実うpろだに上げとくよ!

数字が一桁になると見栄えが悪いので0→00と表示したいんだけど、
やりかたがわからん・・・誰か助けて。

>>12
ゲーム画面をキャプった画像なんでさすがに気が引けるw
たぶん体験版にもこのシーンあるよ。
17既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 20:18:58 ID:t6KFRTyf
GJといわざるをえない
というかぽぴぃ;;;;;

>>15
ラインのサイズとかタイトルバー弄れるのがいいよね
・・・他のソフト使った事ないんだけども
18既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 20:19:20 ID:kxJEKKBb
>>15
fenrir 使ってるぜー
ただ、ランチャーが初めての人なら、
上で挙げたような物の方がいいかなーと思って。

デスクトップのカスタマイズの話題が多くなってきてるから、
下記のページを張っておくよ(^p^)ノ

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/desktop/

19既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 20:55:45 ID:vjluLGEO
ヴァナ時計 Rainmeter1.0用

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/28708

上げといたので、適当に修正してご利用下さい。
20既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 20:59:27 ID:KW5FD+vc
>>19
GJ!!
いただきますた ありがd
21既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 22:02:48 ID:rwd8btmS
>>19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ありがとうありがとう
22既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 22:53:38 ID:oziBFxDq
ネ実うpろだ
http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

Q.XPのタスクバーを黒くしたい。

A.
283 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2009/08/14(金) 19:01:44 y+VfdG5e
>>221
おそレスだけど
royale noirでぐぐると幸せになれる
23既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 22:55:54 ID:oziBFxDq
Q.XPでショートカットについてる矢印を消したい

A.
307 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2009/08/14(金) 21:09:51 C1tvt4dR
需要あるかしらないけどショートカットの矢印消す方法。(XP)

1.スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を開いてコマンドラインに「regedit」と入力し、OKをクリック。
 
2.レジストリエディタが起動したら、左のツリーをたどって、次のレジストリキーに移動。

HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile
 
3.「IsShortcut」エントリを右クリックして、「削除」を選択。
 
4.矢印を元に戻したい場合は、同じキーに文字列値で「IsShortcut」エントリを作成する。その際、値のデータは空欄のまま。

IsShortcut消すのが怖い人は名前変えてバックアップしとくとよかです
24既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 22:57:13 ID:oziBFxDq
テンプレっぽくしてみた
25既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 23:00:19 ID:Z5w7Po5w
>>23の「IsShortcut」は消さなくても
「;」セミコロンでもなんでもいいから文字列の先頭にいれるだけでおk

しかし懐かしいなw
26既にその名前は使われています:2009/08/19(水) 23:41:09 ID:qX6SjB7p
前スレ891さんのスキンいいね

どっかに落ちてる?
27既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 00:55:34 ID:Ntb0UURf
おつる
28既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 01:29:40 ID:ZDMYZ/RV
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16865.jpg
初うp 気分ですぐ変えるけど〜

意外とアニメ画像使ってる人が上げない('〜')
29既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 01:40:24 ID:wO3/SeYj
19さんの頂いたついてでにうp
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16872.jpg
30既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 04:19:03 ID:vLxHKQnG
あげ
31既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 05:44:07 ID:meczHTrj
32既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 05:49:09 ID:+mjZ5t4G
>>26
画像張ったほうが解りやすくてよくね?
過去スレ見れる奴ばっかじゃないんだし
そのほうが貰えるかもよ
33既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 06:46:03 ID:Q2ukFSWB
スキンいっぱい使われててわかんねーよ

とりあえずはっとく
http://sk2b.hp.infoseek.co.jp/
34既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:21:44 ID:cVSRBk3I
>891です
画像貼らなくてゴメンorz夜まで携帯だよ;;

書き方悪かった、Juneのスキンのことなんだ。デスクトップ黒メインで作ってるんだけどどうもJuneが浮いてしまう
35既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:22:05 ID:HUY4cWur
ほす
36既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:23:03 ID:cVSRBk3I
ゴメン、26ですorz
37既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:41:54 ID:j/UePpAI
Janeおスキンだと俺はこれがぽぴぃ;
http://janeplus.s32.xrea.com/capture/img/8214.png

今使ってんのはこれ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16927.jpg
38既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:50:44 ID:j/UePpAI
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16579.jpg
これの事か

ウィンドウとかバーの部分も変えられたのね
39既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 09:53:29 ID:FRPN0T3n
>37さんの上も黒くていいw
40既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:03:20 ID:sW1Drc9L
Jane使いの人多いんだねー
自分はずっとLive2chだ…
41既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:25:08 ID:6GpvZn8X
ずっとギコナビつかってたけど
なんか使いたい機能がjaneだったか乗り換えたけどなんだったかわすれた
42既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:27:28 ID:cah+/lXn
2ちゃん関係はフォント変えるとAAがちゃんと表示されないのが難だな
43既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:54:54 ID:9JRGlzy4
解像度上げたらデスクトップはきれいになったけど、Janeの文字が小さくて読みづらい俺オサーン^p^
44既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:56:17 ID:urnvADJ0
等幅のやつにしろよ^^;
45既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 12:57:12 ID:6r09DhmM
フォントサイズ大きくすればいいじゃない
46既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 14:49:33 ID:6hKh/LzB
初めて弄ったけど面白かった
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16940.jpg
もういいや
47既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 15:15:23 ID:xgi6I0jK
やっぱり美希かわゆすなー(*´Д`*)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16942.jpg
48既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 17:49:48 ID:OMRZiM3A
俺いま>>38と同じ状態なんだが

XPの「画面」 > 「デザイン」 > 「配色」 > のところでオリーブグリーンを選択
これでjaneも変わった

もちろんデスクトップも変わるけどね

でキャプってみたらうちの発色悪くて泣いた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16958.jpg
49既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 18:08:26 ID:KXwSe8Tq
ここに刺激されて弄ってみた
すっきりしていいなww

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16959.jpg
50既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 18:35:21 ID:2XxW0pA9
>>49
壁紙が俺と同じで吹いたwww
51既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 19:42:09 ID:/jRSVNHd
>>42
同じことを思う人は多いみたいで、それ用に多くの改造フォントが出てる
俺が使ってるのはmeiryo mod 12pt AA
Janeのスキンも色々変えるのは好きだけど、結局いつものに戻しちゃうなー
やっぱり見やすさ第一
52既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 20:05:41 ID:Znii8cF1
シャープのメビウスフォントがお気に入り
53既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 20:31:32 ID:pfrMZVP9
天気予報のスキン、もうちょっとスッキリしたの欲しいなぁ

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16970.jpg

>>51
meiryo mod 12pt AAのフォントってどこで拾えるん?
ググっても出てこないー
54既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 20:51:42 ID:Q2ukFSWB
収穫予定日にワロタ
55既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 20:52:28 ID:Q2ukFSWB
おっと貼り忘れ

フォント厨隔離スレ 151pt
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250075476/12
56既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 20:55:28 ID:VEwdsJ0Z
こんなスレあったのか
早速19様のヤツ入れるためにrainmeterを1.0にBAしたらなんかすげー変わっててワロタ
57既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:16:35 ID:VEwdsJ0Z
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up16981.jpg

現状はこんな感じ、俺のしょぼすぎだな
58既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:22:17 ID:pfrMZVP9
>>55
フォントさんくす!
59既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:25:58 ID:Znii8cF1
>>53
マメだなwwww
60既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:33:27 ID:DpOeQpjT
メイリオ系使う時はクリアタイプかけるの忘れずに
61既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:33:47 ID:fDlyZsTs
>>19
Calibri ってフォントあるのかよ!と思ってぐぐったらあった・・・・。
いやらしい・・・・・。

Rainmeterこれ面白いな。
ここでちょうど記事が上がってるんだが。リアルタイムすぎだろw
ttp://ascii.jp/elem/000/000/450/450800/
62既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 21:36:13 ID:o9SjtHkF
>>57
右のアイコンぽぴぃ;;
63既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 22:20:23 ID:AGfxn+p9
64既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 22:38:34 ID:df35pFlS
黒っぽいJane(でもほとんどデフォルトw)
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up16993.jpg
65既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 22:49:23 ID:Q2ukFSWB
66既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 23:14:40 ID:srYNqxVj
前スレ353の、時計とDockのスキン使いたいんだが、詳細わかる人いないかな。

353 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/08/15(土) 00:08:03 ID:ofU60LPx
http://viptop.2ch.tc/img/viptop02985.jpg
67既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 23:21:47 ID:6hKh/LzB
>>66
時計はわからないけどdockはObjectDockだと思うそのスキンが標準で入ってるかはわからない
68既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 23:37:32 ID:Q2ukFSWB
今日のですくとっぴ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17002.jpg

天気予報を右に収めるだけで疲れた
69既にその名前は使われています:2009/08/20(木) 23:59:48 ID:2XxW0pA9
夏バテで何もしてないのに疲れまくりんぐ
70既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 00:16:33 ID:q4ML8dTM
>>61
職場のPCはVistaなので何の疑問も持たなかった。
そこはEnigmaのなんかのiniから丸パクリ。

自前のPCはXPだからCalibriなんて入ってないし。
どう見てもArialです。本当にあry
71既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 00:23:52 ID:Un1FiXFB
>>67
本当だ。アイコンとか見ると、Dockはそれであってるみたい。
でも66のスキンは入ってなかった><
72既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 01:27:28 ID:ElzTXQmK
73既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 01:38:07 ID:Nn2DlDA3
74既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 01:48:58 ID:Un1FiXFB
>>66の時計自己解決した!HUD.Visionってので出来ました。
75既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 01:50:22 ID:iHhiYjrE
76既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 01:51:10 ID:FZr5QdNP
ttp://www13.atwiki.jp/ipoddeoekaki/
最近本スレ復活してるんだなー
なんて懐かしい
77既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 04:10:40 ID:FYM4ZK2e
78既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 07:42:47 ID:zKY5rkWq
壁紙系サイトじゃなくて
フォトショのチュートリアルとか作例の画像が初見だったりすると
微妙な気分になるw
79既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 09:53:15 ID:87FDFSRQ
>>57
アイコン可愛すぎでしょう?
タスクバーはなんていう名前?もしよかったら教えてください
80既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 10:14:59 ID:Hi18p3jo
>>74
えっとどこで背景拾ったか忘れちゃったけど
NLL4_ZoomってBackGroundメニューにでてる
あんまり参考にならなくてごめん・・
81既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 10:45:43 ID:1044oL5f
>>66
これってよく見たら、再生中の曲の歌詞も表示されてるんだな
このスキンの詳細教えてくだちい><
82既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 11:07:51 ID:N9Q1TTDD
><ノ
83既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 11:20:35 ID:FjGHyu/2
>>19のiniってどこのRainmeterのどこのフォルダにおけばいいんだ

当方ちんこついてる女子高生です
84既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 11:47:16 ID:HUtDdMbc
Skinsフォルダの中に適当にフォルダ作ってその中に入れれば動いたよ
インストールフォルダ\Rainmeter\Skins\vanaclock\vanaclock002.ini
85既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 11:51:35 ID:FjGHyu/2
>>84
おかげで動いたわ、サンキュースティーヴ
86既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 12:10:51 ID:iqAVzvUF
晒してクレクレされるスレになってきたな

もっと晒してくだしあ;
87既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 12:34:40 ID:+3Ii6jwI
夏だから仕方ない、とはいえ酷いな
88既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 12:37:41 ID:AB1DyJ+l
89既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 13:58:00 ID:Hi18p3jo
>>81
歌詞はスキンじゃなくて
ツール使ってる。
調べればごろごろ出てくると思う
わかんなかったらきいてくれ
90既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 15:49:26 ID:HUtDdMbc
>>19さん見てるかな?
ちょっと不細工なやり方だけど0を00に出来たよー

Formula=(((elSeconds%144)*25)%60 < 10) ? 100+((elSeconds%144)*25)%60 : ((elSeconds%144)*25)%60
Substitute="100":"00","101":"01","102":"02","103":"03","104":"04","105":"05","106":"06","107":"07","108":"08","109":"09"

1行目で時間計算(この場合はヴァナ時間:秒、10未満の場合は100を足す。)
2行目で100を足された数字を表示したい2桁の数字の文字列に変換
ヴァナ時間:分と時にも同じ修正を行えば、一桁の数字の場合は前に0が付くと思います。
91既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:01:14 ID:Un1FiXFB
>>80
うp主かな?それで探したら見つかったよ、ありがとう!
92既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:01:19 ID:eL1z4Nb/
>>22
タスクバー黒くしたいがわからない
93既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:02:20 ID:IV7OtPXC
ぐぐってもすぐには見つからないと思うけど今期よくさがしなはれ
俺はどこで拾ったか忘れた
94既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:23:55 ID:lW0nAGSV
95既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:27:59 ID:/iHZACZm
>>94
もうファイルないみたいよ
96既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:36:42 ID:/naOTx16
俺もそこで落とせなかったから愕然としたが
ちょっと探したら見つかったわ
97既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:39:40 ID:Hi18p3jo
>>91
353だよ
ならよかった
98既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:42:50 ID:lW0nAGSV
あらほんとだ

うちにあったやつ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17070.zip
99既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:46:57 ID:eL1z4Nb/
>>98
ありがとん!
100既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:48:22 ID:wxbPvXoK
歌詞表示の方法、初心者にはちょっと敷居たかそうだな・・・
101既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 16:56:19 ID:ICZxbhWO
テーマはRoyale Vista一択だは
102既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 18:52:14 ID:b0pM7l/l
103既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 19:53:54 ID:Nn2DlDA3
ほっしゅ
104既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 20:13:19 ID:Hi18p3jo
>>100
lyriっていうソフトがフォント設定とかできて便利だと自分は思った
105既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 20:47:19 ID:GeT/QQHX
UXTenderってやつずっと使ってたけど、Royaleって使いやすいの?
いちいちSPに対応したパッチとか当てなくていいのかな
106既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 20:52:26 ID:ICZxbhWO
>>105
XP SP3のVisual Styleを変更する為のパッチがUXTenderなんだな
107既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 21:42:13 ID:LjC4Oupj
スキンがおかしくなるのでSP3入れてない俺
108既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 22:04:17 ID:GeT/QQHX
>>106
あぁすげぇ勘違いしてた。文盲すぎたスマソw
109既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 22:21:20 ID:CnkLpGwm
>>104
サンクス!お礼にこれを!

C:\Documents and Settings\nobuo\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\5RF3HHO2\JIG-E11-199[1].jpg
110既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 22:35:48 ID:b0pM7l/l
今日のデクステッポ先生
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17097.jpg
111既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 22:41:18 ID:GeT/QQHX



ま   た   の   ぶ   お   か
112既にその名前は使われています:2009/08/21(金) 22:43:40 ID:Zk7C9lvb
のぶのぶ
113既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 00:38:48 ID:as6qHV0A
>>90
ありがとう!
何も考えずに「5」を「05」に置き換えたら55が0505になって困ってたんだw

おかげさまで00:00:00になりました。
114既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 01:32:33 ID:o7R8qQUO
>>19
>>90
ありがとーございますっ。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17121.jpg
115既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 01:32:48 ID:9jzmLIuu
もうちょい見たいにゃー
116既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 02:31:18 ID:SYfSxatD
天のモーションこんなにカッコよかったのか・・
117既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 03:32:23 ID:m5YZz8i2
>>114
やばい、壁紙のそんな感じの絵、ツボなんだがkwsk
118既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 08:11:21 ID:R9quLojV
あぐる
119既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 10:41:02 ID:iP+dUzpI
あまりキャラものは好みじゃないが>>114はオシャレでいいな
120既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 10:49:14 ID:g8AllZTk
x
121既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 11:28:23 ID:tCxcdzdn
Rainmeterのスキンを自作できる頭はないけど
メモ帳みたいなの開いて、ちょっとだけいじるのと面白いな
でもこれってやっても大丈夫なこと?
もしかして公開してくれてる作者さんに対して失礼?

ちなみに、やったのは英語の月名と曜日名を日本語にして
曜日のうしろにとあるゲームのメモをくっつけた
122既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 11:31:18 ID:DszRgPGA
配布するわけでもないなら問題ないでしょ
自分のデスクトップにあうようにアレンジするのが普通
123既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 11:42:18 ID:0T+tfB3R
シャットダウンの窓変えようとして再起動したら立ち上がらなくなったでござるの巻
回復コンソールなんてはじめてつかったは・・・
124既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 11:43:44 ID:tCxcdzdn
そうかー安心したよ、ありがとう
125既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 16:45:16 ID:4maS9xPO
あげるは
126既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 18:21:11 ID:R9quLojV
もっかいあっぐる
127既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:04:31 ID:gAf/TXAT
流石にネタ尽きてきたな
128既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:08:25 ID:NuLpCFxd
けいおんのEDの衣装の壁紙くれくれ
129既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:20:42 ID:tCxcdzdn
自力で探してきて自慢するスレじゃないのか?w
130既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:39:36 ID:IAo5d7Eu
おまいらのおかげで
・XPテーマ変更
・タスクバー、ウィンドウ透過
・RainmeterでWMPの情報取得
・天気予報、ニュース取得
ができちゃったよこのやろー(゚з゚)

尚且つテーマ変更したらメモリ使用量が100MB近く減ったというおまけ効果も!
ありがとう!ありがとう!
131既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:40:30 ID:IAo5d7Eu
上であがってる人たちとなんもかわらんけど、いちおう張り(#゚з゚)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17207.jpg
132既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:44:13 ID:tCxcdzdn
>>130
減りすぎでしょう?w
133既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 19:57:15 ID:2GqV7j90
保存して使えないように画像上げてるのは
なんの嫌がらせなんだこいつらは
134既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:03:10 ID:mJLKnJJS
壁紙上げろって意味だと推測すると
デスクトップ画像上げるスレだからスレ違いな不満だとしかいいようがない。
135既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:04:30 ID:+kEYbrCO
壁紙くれ
136既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:07:29 ID:2GqV7j90
キモw
137既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:09:36 ID:9kyG1ORz
壁紙、ぽ、ぽぴぃ;;;;;;
138既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:12:39 ID:2dgsmpyj
別に壁紙でいいじゃんか…
きもちわるい
139既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:28:47 ID:7OrVShZZ
.iniファイルいじりだすと楽しくなるのな
140既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:29:43 ID:MVX67uje
スレタイの意味がわからない小学生なんじゃないかな
141既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:32:11 ID:/Wd2+MQG
>>131
なに気取ったデスクトッポにしてんだよo(`д´o)
澪とかヒナギクとかアスカとかマリとかちゃんと張れよ!1111
142既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 20:38:05 ID:T2+VIHGj
ところで>>131で使ってる天気予報kwsk
俺が今使ってるやつがいまいちなんだよなー
143既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 21:49:15 ID:RwBAX2tQ
144既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 22:01:06 ID:T2+VIHGj
>>143
サンクス!ちょっくら落として背景透明にするは
145既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 22:15:22 ID:IAo5d7Eu
>>144
おとしてきたら、iniファイルのURLんとこ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
ここから自分の地域のピンポイント予報まで進んで、そこのURLを張りやがれですよー
146既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 22:38:20 ID:T2+VIHGj
147既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 22:39:49 ID:Ik9yawH2
http://dora-world.com/information/download_f.html
この月別壁紙がいい!
148既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 22:54:23 ID:IGQibcxe
http://viptop.2ch.tc/img/viptop03228.jpg

壁紙だけ変えてみた
149既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 23:09:38 ID:uNQdnwSM
すごい素敵なデスクトップばっかりだー
しっかし隠れるのがもったいなくて
何も起動できなさそうww
150既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 23:24:02 ID:o7R8qQUO
>>117
昔どこかで拾ったものだから詳細は不明なんす
壁紙だけなのでメル欄に。
151既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 23:25:03 ID:/Wd2+MQG
>>150
化物語の戦場ヶ原かとおもた

↓お前もだろ
152既にその名前は使われています:2009/08/22(土) 23:57:39 ID:T2+VIHGj
153既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 00:06:45 ID:s4rlOJnN
>>149
それもあって全ウィンドウを半透明化(゚з゚)b
常に半透明だといざ作業のときみづらいから任意にON/OFFはできるようにしてたり・・・

うちも壁紙うp
いつもエロ画像ばっかりつくってるんじゃないやい!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17270.jpg

154既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 00:18:28 ID:ozTTab+Z
>>149
全ウィンドウ透明化!!さすがだw
新しいPC来たら挑戦してみよう!

それまで残ってて('з')ノ
155117:2009/08/23(日) 00:58:01 ID:3kK0h/QN
>>150
ありがとう!!
156既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 00:58:49 ID:A0nb5JLC
157既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:25:03 ID:JtlojBGY
158既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:25:33 ID:ufM3sv50
地味ながらはります ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop03237.jpg
今日こういうことができるとしって急ごしらえで作った
rainmeterでなにかおすすめのスキンない?
159既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:28:26 ID:1kNcXCYJ
>>158
どんだけようつべ好きなのよw
160既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:29:54 ID:l4MNINc2
HUD.Visionとか人気ぽいね
161既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:30:53 ID:ufM3sv50
>>159
クリックするとcravingexplorerが動くお
まあちょうどのアイコンなくてまあYOUTUBEでもまちがってはないだろうということで使ってるだけ
162既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:31:07 ID:xPoc9YWn
>>158
PC名が見える気もするが気のせいか
163既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:31:12 ID:ZmGOvG1o
>>157
どんだけヒナギク好きなのよw















ああハゲあがるほど同意さ
164既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:33:43 ID:ufM3sv50
>>162
気のせいだよん
・・・気のせい気のせい
165既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:40:06 ID:ZmGOvG1o
>>164
TOMITAKE-PCってお前ラノベ学者かよ
166既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 01:41:37 ID:ufM3sv50
HUD.Vision 試してるけど
多すぎね?
どれがベストなチョイスなんだろ
167既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 02:08:39 ID:ahKDCGSE
YOSHITAKE(´・ω・)カワイソス
168既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 03:12:55 ID:To5KPFlK
>>90
おかげさまでちゃんと表示できるようになりました。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17332.jpg

Rainmeter入れてから、PCの時計がどんどん遅れてくような・・・気のせい?
169既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 03:25:50 ID:JtlojBGY
>>168
時計のセンスいいねぇ

素朴な疑問だけどこれモニタ縦に重ねてるの?
170既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 06:30:07 ID:kfY+JvMJ
rainmeterのデフォルトスキン「enigma」の「notes」みたいなスキンで
他になにかいいのありますか?

デフォルトのままだと表示できない日本語があるので
171既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 07:19:44 ID:l4MNINc2
表示できない日本語ってなんだろう・・・?
172既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 07:25:59 ID:kfY+JvMJ
-------------------
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは奴の前で階段を登っていたと思ったらいつのまにか降りていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
-------------------

↑これを貼り付けようとしたんですが
「なもんじゃあ断じてねえ」あたりで表示が切れてしまう状態です。
「なもんじゃあ断じてねえ」→「なものではございません」

に書き換えると表示されるので、日本語の文字コードに対応しきれてないのかなぁと
173既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 08:37:17 ID:dB5OqJLl
>>164
HDD一個しかないのに
無理してありもしないHDD表示させようとしなくてもいいんだよ?
174既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 08:42:19 ID:IAgYll0D
>>173
なるほど よくわからんからてきとーに表示させてた
やっぱ英語はよくわからん 
HUD.Visionのweather.comのあれが設定したのにずっと同じマークのままなんだが
はてなぜだろうか
175既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 09:57:39 ID:8ATwYqGQ
>>172
うちの環境だとどうも「じ」がダメそう
上のほうに「じ」を追加したらそこで止まった
ただ、文末だと大丈夫
後ろに何か文字入れるとアウト
文字コードがシフトJISだと「82B6」だけど、何がダメなのかワカンネ
176既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 10:00:44 ID:2OrNyeGP
HUD.Visionダウンロードするとうちのバスター先生が怒り出すんだけど
トロイ仕込まれたりしてない?
VirusTotalによると26%のアンチウィルスソフトでトロイって出てるよ
177既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 10:33:09 ID:l4MNINc2
あーうちもなるw
たぶんダイジョウブだとは思うんだけど、設定がめんどくさくてDLやめたw
178既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 10:48:53 ID:eNoCvUMs
ネ実の人ってとかちとかアイマスとか気持ち悪い奴って一部だと思ってたけど
こうやってデクトップスとか壁紙とか見ると結構いるのな・・・
179既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 10:50:38 ID:iZVIvg1e
デクトップスとかちょっと^^;
180既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 11:14:02 ID:3y82zYxX
181既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 12:53:43 ID:kfY+JvMJ
>>175
詳しくありがとう

フォントタイプ変更とかしてみたけど
やっぱりダメみたい・・・

「じ」になにがあるというのだ
182既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 13:50:24 ID:A/8zeGZu
友人がけいおんの絵を描いたので壁紙に設定してみた。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17377.jpg

壁紙設定も含めデスクトップいじるのは初めてだけど、結構楽しいなw
これまでパフォーマンス優先でずっと真っ黒だったしw
183既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 14:05:18 ID:dB5OqJLl
>>174
HUD.Vision大人気みたいだけど、
これの音楽プレイヤーが俺のiTuneだと、反応してくれないんだよなあ
曲表示も一切なし。iTuneで使えてる人いる?
こういう系はみんな基本winamp向けに作られてるっぽい印象・・・
184既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 14:11:50 ID:lCRzK82D
>>183
説明書よんだか?
185既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 14:36:37 ID:bXs2UKyq
186既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 14:42:34 ID:78xnFIps
断崖の頂上に浮かぶマリア像は
187既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 15:45:29 ID:cxRgGu9Q
去年PCを買い換えて以降サイドバーとスタートメニューのショートカットだけで本格的に弄ってなかったんだが
ここを見ていぢりたくなってきたwRainmeterに↓みたいにPC本体のボリュームを調整出来るスキンってないのかな?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up17394.jpg
188既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 16:00:39 ID:AQDjXz49
>>148
その壁紙ちょうだーい
189既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 16:02:49 ID:0wq0xdV+
FF14の良さげな壁紙はないかね?
190既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 17:23:57 ID:QQtd487p
>>180
あら、いやらしい…
おっぱいだらけ…
191既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 17:48:33 ID:l9DuQ6mp
192既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 19:13:53 ID:kwmA4JGu
あぐりあす
193既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 19:40:44 ID:JtlojBGY
194既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 20:10:50 ID:mMQqfC+u
このスレ見てデスクトップいじってみたーhttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up17419.jpg
195既にその名前は使われています:2009/08/23(日) 20:13:43 ID:NsT76hjs
みんなわりとエニグマで満足しちゃうのな
196既にその名前は使われています
>>193
きれいな壁紙だなー
どこで拾ったの?