日本は煙草が安すぎる。増税すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
EU諸国に於けるタバコ価格と税率(単位:日本円)

 国別     価格  税金  税率

ノルウエー   1454  1084  79%
英国       1148  884  77%
アイルランド  1165  909  78%
デンマーク   671  496  74%
スウェーデン  798  483  72%
フィンランド    673  504  75%
ドイツ       736  559  76%
フランス      829  454  80%
ベルギー     709  546  77%
オランダ     641  468  73%   (2008年1月)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/tobaccoprice&tax.htm

アメリカは州によってバラツキはあるが(400〜800円)総じて日本より高い
カナダは1箱700〜800円
2既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:36:41 ID:dgzDYBUV
1000円にしたらいいのにね
1日3箱のヘビースモーカーの知り合いも、さすがに1000円になったらやめるとか言ってたし
中途半端に安いからやめられない、
3既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:39:21 ID:Hi0MRJEb
喫煙厨の言い分

値上げ(増税)したらみんな買わなくなって税収は下がる
→ニコチン中毒は簡単にやめられない

値上げしたら非合法の闇タバコが蔓延し、893の資金源になる
→もはや笑うしかない
4既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:41:18 ID:bFlULbez
あまり高くすると
今度は闇物がでちゃうのよ
5既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:42:19 ID:uerbW5/H
禁煙厨は処女厨に似てる
6既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:44:46 ID:cYz6j68z
タバコで出る被害が減るからな税収は下がっても税源使わずにすむ
7既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:46:06 ID:QPmgz9FN
代わりの闇物が出たっていいよ。煙は目障りだし。
8既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:46:54 ID:4AMnh5fa
>>5
中毒者はヤリマンですね分かります
9既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:48:07 ID:jQYa2/E9
臭いと煙を撒き散らさないタバコを作ってくれりゃ
いくら吸っても構わないんだけどね
10既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:49:33 ID:cYz6j68z
闇に手を出す中毒者逮捕でメシウマw
11既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:50:11 ID:PtVxCchh
禁止薬物指定でもいいんじゃよ?
12既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:52:15 ID:IRtOfAaE
電子タバコにしてくれ
13既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 14:57:32 ID:TBsP8RKT
インターネッツからタバコにアクセス!
ニコチンをダウンロードし
肺ガンをアップデートですねわかります
14既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:00:26 ID:e98cFMkY
ゴミのポイ捨ての大半がタバコだよね
こういうレベルの奴しかいないんだから、全面的に禁止していいよ
なんならポイ捨て現行犯に懸賞金をかけてもいい
15既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:01:21 ID:L3VRsYs3
どうぞどうぞ
痛くも痒くもないぜ
値上げよりも小粋の製造中止の方が怖い
16既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:02:17 ID:5+4cWMlJ
一本5000円にしろ
17既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:02:30 ID:A5urDcC1
いっそ発禁でいいわ
18既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:03:14 ID:oajp9lYi
紙巻き煙草だから税金かけやすい。
パイプとかキセルだと税金安いよwww
19既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:04:15 ID:IfADzXDG
田舎行けばタバコ畑たくさんあるよな
20既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:04:31 ID:jOt6VFsq
まーた先行者ほいほいスレかw
21既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:05:27 ID:JdEsk9EN
2000円でいい
22既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:17:40 ID:oKDnnEat
麻生<タバコ増税する
公明<タバコ増税するな
麻生<タバコ増税しない
23既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:20:51 ID:KkPFB2Of
酒なら百倍の値にしてくれてかまわんのだがなぁ
24既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:37:54 ID:+0o3uxK6
税って全部議員の財布に入るんだよね?
25既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:38:50 ID:oKDnnEat
酒は世界的に見ても日本での税金が高いからなぁ
26既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:39:12 ID:n9g4aULd
>>1の殆どの国では大麻の個人使用目的の所持が許されてるからな
27既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:40:33 ID:i+wOflYc
JTがゴネるから急激な値上げはないw
28既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:41:43 ID:wOwxVwzF
JTが癌なんだよ
29既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:47:44 ID:mhX6JYEs
やっと禁煙できたから一箱1000円にしてほしい
30既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 15:51:17 ID:8WCKlcxw
一箱1000円でいいな
31既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:28:03 ID:jQYa2/E9
一本1000円でいいんじゃね?
32既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:31:54 ID:CKXkIN6c
今煙害ってある?吸えるとこ少ないし分煙も進んでるし
タバコを目の敵にしてる奴ってコンプレックスあるようにしか見えない。タバコ吸ってる同級生にいじめられてたとかw


33既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:34:18 ID:JwkK44q9
夏の蒸した空気をさらに悪化させ、冬の澄んだ空気を台無しにするのが喫煙者
34既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:37:47 ID:FDJ1Mn9q
LARKの煙の臭さはガチで異常
35既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:38:20 ID:wOwxVwzF
車からタバコ投げるヤツ多すぎ事故ってシネ
36既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:40:24 ID:uIRKtjtD
タバコの値上げに反対する連中は2ちゃんで児童ポルノ規制に反対してるやつらと同レヴェル
37既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:41:26 ID:C0SnsEM2
酒も増税してください
第三のビールみたいな逃げ道も封鎖して下さい
酒も煙草もやってるやつは氏ね
38既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:42:42 ID:jQYa2/E9
飲み屋とかだとまだまだ分煙進んでないよなあ
分煙しない店と客は逮捕でいいんじゃね?w
39既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 18:43:16 ID:VwTTDiER
俺の知り合いの喫煙者達は倍の値段でも吸うって言ってるけど1000円超えたら吸わないらしい
三桁と四桁では重みがかなり違うらしいよ
40既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:13:41 ID:L3VRsYs3
燃えるゴミ有料化まじしね
5枚で400円とかぼっただろ
41既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:17:07 ID:IfADzXDG
シンガポールくらいガムやタバコのポイ捨てを厳しくすればいいと思う。
42既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:18:16 ID:PG6nktj6
闇タバコで中毒患者逮捕とか言っているが絶対無理。

なぜなら所長クラスはら下っ端まで闇タバコに手を出している。
モノは工場から横流し品なのでガチ本物。
43既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:21:03 ID:bwPQzv1e
外国は外国、日本は日本。
44既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:21:29 ID:PG6nktj6
あ、あき忘れた。
所長クラスから下っ端までって警察の話な。
オレはその横流し品を正規の値段の半額で買ってる
45既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:22:14 ID:qEPam3vJ
消費税の前に煙草一箱1000円まだぁ
46既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:22:17 ID:AEkIaDla
日本で販売していいタバコは全部ガラムのみにしろよ
そうすれば1箱100円でも誰も吸わなくなるぞ
47既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:24:23 ID:WMm85Kts
>>46
ふざけたこというんじゃねー
そうなるとタバコ輸入するバカがでるだろうが
48既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:27:02 ID:PG6nktj6
あと一つ疑問なんだがタバコ値上げで医療費減るっておかしくないか?
身体に悪いタバコ止める>健康になって長生き>高齢者医療費増えるって図式
が成り立つ気がするんだが?
49既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:28:59 ID:WMm85Kts
>>48
成り立たない
肺ガンなどにかかる医療費のほうがタバコ税よりでかい
50既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:32:21 ID:PG6nktj6
肺ガンの原因が全部タバコって訳じゃないぞ。

酒が原因でかかる医療費の方もいい勝負。
それに事故まで含めると更に差が出る。
51既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:33:48 ID:OnlzhMW5
まあ吸わない人間からしたら増税されようが関係ないしな。
嗜好品は多少高いくらいがいいんじゃねーの
52既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:38:01 ID:IfADzXDG
多少値上げしたところでいつまでたってもポイ捨てなど喫煙マナーが悪いままだから変わらない
53既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:44:41 ID:nAl5BN0x
厳罰化したらいいんじゃないかな。
まず、直接吸入の禁止。専用部屋に設置された吸入器具の使用を義務づける。
違反者は裁判無しで即日矯正施設送り。ただし30万円払えばすぐに出られる。
また、警官にニコチン反応検査用の器具を常備させ、理由無しに臨時検査を行う
権利を与える。通行人だけでなく、家に押し入って強制捜査も可。
タバコ所持が発覚したりニコチン反応が出たら即逮捕。
違反を繰り返す奴は僻地で強制労働。

これでいい。
54既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:49:40 ID:4D1dc2ZN
どちらかというと大賛成
55既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:51:04 ID:PG6nktj6
その警察官の喫煙率や闇タバコ購入率高いのが問題なんだが?

あと医療費高騰の最大の原因はタバコじゃなくて運動不足。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/144/144768.html
56既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:54:05 ID:N4ytAcpY
こういうスレは >>53みたいに
気持ち悪い妄想を垂れ流すキモヲタが沸くのが一番の楽しみ
57既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:55:26 ID:WMm85Kts
>>56
とクズ喫煙者がいっております
58既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:56:50 ID:N4ytAcpY
嫌煙厨の気持ち悪い妄想を否定する奴は喫煙者か
キチガイの思い込みは怖いな^^;
59既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:57:58 ID:4aiAUlAR
酒も増税するならかまわないなw発泡酒一缶千円とか
60既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:58:22 ID:TdewRqoD
嫌煙厨も喫煙者も嫌いだが
喫煙者が消えれば嫌煙厨も消えるから
喫煙者が消えろ
61既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 19:59:05 ID:GpaAWla4
タバコって吸わないとイライラするらしいし、半分覚せい剤だな。

62既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 20:00:08 ID:zBHu8Oeu
いきなり1000円にするとか言い出すからダメなんだよ
1500円にすると言っておいて1000円にしとけばお得感がある
63既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 20:04:17 ID:GpaAWla4
喫煙者のマナーの悪さに腹立つ。
喫煙場所設けているのに、平気で他の休憩室で吸いやがって。
64既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 20:06:33 ID:eb9eBgB2
タバコスレなんかこうやって勝手に伸びるのが分かりきってるんだから
立てても面白くないだろうにな
65既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 20:09:03 ID:bV9d6H0z
9円でいい
66既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 20:09:46 ID:N2RloGEN
>>64
普段面と向かって言えないからこういう場所が必要なんだろ
67既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:11:44 ID:jOt6VFsq
モヤシみたいなオタクの前でプハーって煙を吹きかけるのが何より楽しみwww
小さい声で聞こえないように「うぜ・・」なんて言ってるから「あぁ?」って言ったら
顔真っ青にして「な・・なんでもなぁぃれふぅ・・;;」ってびびってやんのw
「今うぜーって言ったよな?文句あんならでっかい声で言えや!お?」ってさらに脅したら
財布出して勘弁してくださいって言いやがったwww
68既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:15:08 ID:KKdZQ+bN
喫煙者が減ると小さい病院が儲からない
69既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:17:03 ID:S5GMp6Ky
>>67
おまえクズだなwwwwwwwww
そんな小さいヤツ好きじゃないぜ
70既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:18:46 ID:fyMobnD7
あと二年したらかなり増えてるよ
71既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:20:04 ID:i16mpYVr
喫煙者はどう頑張っても臭い
72既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:21:00 ID:cYz6j68z
タバコが減れば火事も減るしね
いいね
73既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:21:13 ID:eMnjlNS/
タバコ吸おうが吸うまいが、死ぬときゃ死ぬ
人間そんなもん
74既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:22:12 ID:S5GMp6Ky
アル中とのコンボで臭さ倍増wwwwワキガ倍増wwwwww
多くの場合本人は気づいていないwwwwwwwwwwwwww
75既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:24:10 ID:f4lDpkhI
たばこうめえええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
76既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:26:02 ID:6kACZJlL
1000円にすりゃタバコ吸う人間減るだろう
だが中毒者がやっぱり買って税収は今より上がると思う
77既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:27:47 ID:cYz6j68z
>>74
自分の口臭やワキガの臭いが分かったら、この世はもうちょっと愛で溢れてるはず
78既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:32:10 ID:EoTwsI+i
まぁ増えずに減ったら、消費税が上がるだけだ。あ、酒税を上げりゃいいか。
79既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:35:17 ID:9D1mmpr/
3000円くらいでいいよ。
富裕層の嗜好品にしてしまえ。
80既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:41:02 ID:6DSHS9jZ
タバコの吸い殻の落とし物落とし主にちゃんと

「落としましたよ」

と教えてあげる俺は親切な人です^^v
81既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:43:44 ID:6DSHS9jZ
>>67
傷害罪で訴えられるなんて羨ましいです^^
82既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 22:46:53 ID:DzlI4nBD
それ自体の良い悪いというかもうこういうのは個人のマナーだよな
煙草吸いでも俺の親父のように経済封鎖されて煙草買えないから物に当たるとか死ねばいい
83既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 23:05:05 ID:E/A6TPKe
結局止められないからな

いくら高くても買うだろ
84既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 23:05:46 ID:zAUPxioE
参政
85既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 23:13:35 ID:oKDnnEat
闇シャブ売られるよりは闇タバコ売られたほうが健全な気がする
86既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 23:17:37 ID:P3Ow8zfv
日本で禁止してるのって人間に悪影響とかどうとかじゃない気がする
生産性の簡単なだけって事で大麻やら麻薬が禁止されてるだけだろ
じゃなければタバコ禁止にしろ
意思もなく吸ってない奴にまでタバコの煙で部屋中蔓延して臭せぇし
喫煙中は公害撒き散らしやがってウゼェよ
87既にその名前は使われています:2009/08/14(金) 23:23:15 ID:oYMiyUmN
俺はもう禁煙成功してタバコ辞めたから、どんどん増税すべき

タバコやめると喫煙者が臭いのよくわかるな
俺もあんな臭いをしてたかと思うと辞めてよかったと思った
88既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:13:43 ID:j7BnGwoI
たばこのフィルター無くしてくれたらいいよ
89既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:25:14 ID:C+aqu5l4
まぁ、本当にタバコが体に悪いってなら、せめて長寿記録を
嫌煙厨から出してからにしてくれw
これだけ医学が発達してるんだから、本当に体に悪いなら
嫌煙厨の方が長生きしないのはおかしいよね^^;

90既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:28:09 ID:DekmnCtY
少しずつ真綿を絞めるように上げていかないと
売り上げが下がるからな

まぁ吸うけども
91既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:28:55 ID:pSfzkfJ2
これは頭がやられている喫煙者ですね
92既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:29:53 ID:MJAsaPfy
最近は見てると若い男の子ってあんまり吸ってないよね。
おっちゃんは普通に吸ってるけど若い女の子が凄い多い気がする。
93既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:31:25 ID:MEyN2w1M
喫煙厨房は頭も悪いやつがおおいな
何十年しないとわからないことをいまいえとかw
そもそも肺ガンにかかる確率が大幅に上がる時点で話にならない
94既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:35:36 ID:DekmnCtY
さあ、おまえらの力で発売差し止めるんだw
95既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:39:45 ID:2uLaQQ29
民主党の政策で唯一賛成できるものが
タバコ1箱1000円だわ。

ある程度の富裕層だけが楽しめる物になったほうが日本の為。




でも選挙の票は自民党意外ありえないけどね。
96既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:44:21 ID:T1c2FSwj
何が腹立つって、仕事中に「ちょっと一服してくるわ」って言って休憩する奴だな。
休憩時間に吸いまくれよ^^;
97既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:45:54 ID:EMqPqE58
禁煙なファミレス行って、外出たら入り口近くでおっさんがタバコ吸ってるとか…
ほんと殺意憶える罠
98既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:47:33 ID:9/+jVsU+
喫煙者だけどまじ千円くらいにしてほしい。 意志弱いから経済的に追い込まれないと辞めれそうにないやw
99既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:48:44 ID:VNF9nf7h
喫煙者は医療費は高くつくけど早く死ぬから
吸わない人より結果的に医療費の総額が安くなるのだよ
100既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:49:32 ID:C+aqu5l4
>>93
>何十年しないとわからないことをいまいえとかw
ここではこう書いてて
>そもそも肺ガンにかかる確率が大幅に上がる時点で話にならない
これだけは何十年もかかって調査した事になるのねw
またお得意の

嫌煙<ニコチンを数千倍に濃縮したのをマウスに打つと癌になる!(きりっ
↑他の日常的に食べてる物とかの比較はないw

嫌煙<ピロリ菌保持者がタバコを吸うと、ピロリ菌がない嫌煙厨
     より胃がんになりやすい!(きりりっ

↑(笑)  ピロリ菌保持の嫌煙厨との比較じゃない時点でどうなんでしょ()失笑



101既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:49:39 ID:Pkoh2MwO
値上げ云々よりまずタスポだっけ?
あのカードがないとコンビにでも買えないようにして欲しい
うちの近所は治安が悪いのでガキがタバコ吸いまくり
102既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:50:14 ID:yWhZ3dVU
酒とタバコの税はどれだけ挙げても問題ないだろ。それを医療関係とかに回せよ。
103既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 01:56:05 ID:iR0PbFjC
>>1
その上位の国に行ったことあるけどタバコすっている奴がマジでいない
売っている店すら殆ど無い
つまり税収としてはほぼ無いに等しいねwwww

謙煙厨はEUに移り住めば快適な生活を送れるね♪
日本でもタバコ1000円になったら即効で追加税を払わなくて良くなる自信があります^^v
(1日に半箱吸ってた俺が、EU国に旅行してたときは2週間でなんと3本だったwwwww)
104既にその名前は使われています :2009/08/15(土) 02:04:31 ID:mDVmveur
タバコ税を上げ過ぎると消費税が確実に上がる気がする

イギリスで何年か前に公共の場(パブなど飲み屋でも)での喫煙が全面禁止されて
夜の繁華街が大打撃を受けたってニュースになってたはず

日本でもタバコ1箱1000円になれば、タバコ税での財集は変わらないだろうけど
繁華街での消費が減り、結果として消費税が増えそうな気が
105既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:05:21 ID:EMqPqE58
分煙しっかりすりゃいいんじゃね??
106既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:06:08 ID:S5euMupD
今、海外は電子タバコになってきてるな。
安いしニコチンのみで香りも色んな香りがある。
例:ストロベリー チョコ
107既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:09:01 ID:DekmnCtY
いやー何だかんだで1500までは吸うなぁ

あと嫌煙共はクセーからやめろ言ってるだけであって
その一点のみにおいて罪悪感はある 吸うけどね
108既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:14:04 ID:MJAsaPfy
>>106
ドクターペッパーとかレッドブル味とかガラムマサラ味とかもあるぜw
109既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:15:48 ID:iR0PbFjC
いや、>>1のような国だとマジで売ってる店が殆ど無いんだってw
消費税は高くなるだろうね〜、外国行くと税率の高さに驚くことがあるわ
免税店とかじゃなきゃ土産買いづらいくらい高い国もあるしな

旅行会社の人に、タバコ吸われますか?タバコを売っている店は
この地域には あ り ま せ ん ので、もしも吸うなら持っていってくださいねっ
て言われたぐらいだしwwww
110既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:28:02 ID:ZXHdmiJT
1500円くらいでも吸うと思うけどな
頭悪そうだもん
最初は禁煙するとか言うだろうが
我慢も根性もないからすぐ吸い始めるさ
その内値段のことも忘れる
111既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:33:23 ID:uxVWM8+e
俺は元喫煙者。17〜22くらいまで吸ってたかな
吸った事無い奴には、あんなに美味い物体験した事無いの?雑魚乙って言えるし
喫煙厨には、体にとって害にしかならない煙草吸ってアホなの?って言えるw

雑魚共乙w
112既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:33:32 ID:C+aqu5l4
>>109
>>1を含む嫌煙厨の賢いとこは、タバコ税の税率だけ出して、
他の税率を一緒に張らないとこなんだよw
どこかの国(笑)の政治家と一緒で、

池沼<〜〜は消費税15%で日本は安すぎる!(きりりっ

でもその国の所得税とかは決して語らないw
113既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 02:47:24 ID:vblduae2
おいィ!!!!!!!
JR何前面禁煙にしてるわけ?????
国鉄の負債はタバコ税から支払われたわけだが?
恩を仇で返すって名台詞知らないのかよ!
114既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:01:26 ID:PHL9UTmC
体に悪いか悪くないかだとか
税金が安いか高いだとか
そんな事を議論しても
まったく意味ないよ

タバコを嫌う人が増えるスパイラルに入ったからには
ただ駆逐されるのみ

タバコ吸ってる奴は老害かDQNかタバコ王国出身の在日扱いされるよ
まぁ、歩行喫煙とかポイ捨てとかしてるのは在日だろうけどね
115既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:01:41 ID:s8yf46xH
タバコ安くしようが高くしようがどっちでもいいが
屋外、飲食店、公共機関では全面禁煙にしてくれ
116既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:07:02 ID:arJoceYW
他人が嫌がられるとますます美味く感じるぜw




( ̄。 ̄)y-~~
117既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:09:18 ID:PHL9UTmC
だからどれだけ高くしようと吸う奴は吸うと思うよ
高くしても税収はなんの支障もない
118既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:12:10 ID:DekmnCtY
>>115
ワタミ社長が無理だ言っちゃったんだよなぁ
売り上げ落ちようがどうしようが禁煙居酒屋継続するべきなんだよ
涙目で頑張って見せれば他も習うだろう 死んでも行かんが
119既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:16:56 ID:vblduae2
タバコ税は年間2兆超えるんだぜ?

てかさもっと喫煙者に優しくしろよ!
国を支えてるんだから感謝されて当然だろ?
120既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:19:19 ID:SIN0726d
>>119
減った分は消費税増税と
高齢者の医療負担増やせばいいのですよ
121既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:22:24 ID:vblduae2
>>120
そんなことが出来る政治家がいるのか?
これだけ税率の高い商品を国が手放すはずがない
国認定の中毒商品だ!
お前らもタバコでも吸って国に貢献しろ!!
122既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:23:04 ID:ypCT3n6r
>>72
タバコを禁止すればライターを携帯する理由がなくなる
放火も減る
マッチ<
123既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:30:28 ID:4zyHMtCr
わるっぽいふんいきにあこがれて手を出す男
おしゃれなふんいきにあこがれて手を出す女
1箱3000円くらいにすればこういうのが減るだろ
同時にEUみたいにグロイ箱にすべきだな
何故、EUがそういうことになったかというと
タバコによる税収なんかなくても構わない
それくらい弊害の方が大きいってことが判ったからだ
124既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:33:09 ID:PHL9UTmC
毎日毎日一日に何本も吸わずにいられないとかマジ意味ねぇwww
125既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:43:30 ID:0tV7Oq7f
嫌煙家はタバコが嫌いっていうんじゃなくて
臭い煙が嫌なんだから、みんな電子タバコにしたらいいんじゃないの
126既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 03:55:29 ID:C+aqu5l4
>>125
嫌煙厨が(喫煙可)のとこに近寄らなければいいだけの問題だろw
飲食店でも嫌煙のとこだけ行けばいいでしょw
まぁ、嫌煙の飲食店と喫煙可の飲食店ではどちらが客多いか見れば
本当の意味での嫌煙厨の数判るんだがな・・w
127既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:03:54 ID:WNot+Okc
タバコ吸うこと自体は寿命に関係がないと言われている。
タバコにはストレス緩和効果があって、タバコによる毒と相殺されて
寿命が変わらないとされている。

しかし、タバコ吸ってる人間の最後は悲惨の一言。
外出はボンベ背負ってしたり、寝たきりで痰吸引されながら死んでいったり。
明らかに普通の人間より医療費がかかっている。

そんな医療費はタバコを吸ってない人間と同等の掛け金の
国民保険から出ている。これが公平な制度だろうか。
医療費自体に差が付けられないというなら、自らが負担をかけるであろう
医療費分ぐらい税金で払うのは当然といえる。
128既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:05:30 ID:qGr7piul
最近のファミレスとか飲食店って
喫煙可能な席よりも禁煙席のほうが広くなってるとこ多いね。
それで禁煙席がいっぱいで喫煙ならすぐにご案内できますっていわれることも多いし。
ちなみに都心での話ね。
出張で地方とかいくと、まだまだ喫煙席のほうが広いところ多い。
129既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:07:17 ID:0tV7Oq7f
>>126
分煙されてるとこなら、近寄らなければそれで良いんだけどさ
歩き煙草とか隣人のベランダ煙草避けられないのはどうしようがないじゃん
そういうのが迷惑なの、マナー守って喫煙所とか喫煙席で吸ってる人だけなら
嫌煙家も文句言わないと思う
130既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:17:43 ID:PHL9UTmC
喫煙家の肩身が狭くなり続けているのは喫煙家自身がよくわかっているだろう
今後はさらに加速して嫌われていくよ
131既にその名前は使われています :2009/08/15(土) 04:18:09 ID:mDVmveur
マナーのこと言ってるんじゃなく
タバコを増税するかしないかのスレッドっしょ?

タバコの増税によるほかの産業の負担は大きくなるだろうけど
その分繁華街やパチンコ店への出入りが少なくなり犯罪率の低下にも繋がりそうなので
基本増税には賛成だけど、消費税と失業率が上がりそうで怖い

長い目でみないといけないんだろうけどね
いったん上げた消費税を政府が下げるとも考え難いし
132既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:18:32 ID:9TgkVgWe
発癌物質や有害物質を周囲に撒き散らしながら
自分はフィルター越しの危険度の低いおいしい成分を摂取してる
ほんとごみくずだわw

歩きタバコは減刑一切なしの一発死刑
室内においても動座する全員の同意を得ずしての喫煙は死刑又は無期
これくらいやるなら値上げしなくていいよ
133既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:20:41 ID:0tV7Oq7f
>>131
増税しろって言ってるのは嫌煙家でその理由が、マナーを守らない喫煙者に
腹が立ってるからなんだよ
喫煙者でタバコ1000円にしろって言う人はいないでしょ
134既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:21:26 ID:9TgkVgWe
>隣人のベランダ
それがあるかw
集合住宅、隣家との距離が10M未満の場合も屋内と同じく
同意を得ずしての喫煙は死刑又は無期だな
135既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:22:07 ID:C+aqu5l4
>>129
>歩き煙草
だから嫌煙になってる街に引っ越すとか自衛手段取りなさいよw
条例で路上喫煙不可の街なんかいくらでもある。

>隣人のベランダ煙草避けられないのはどうしようがないじゃん
嫌煙厨の方が多いってなら町内会なりマンションの組合で問題提起すれば?
ペット不可(これも主に匂いだしな)同様、賛同する人が多いなら希望はある。
まず行動してみては?
136既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:22:57 ID:vD1VAWJh
隣家のホタル族のおやじに洗濯物にタバコ臭なすりつけられたらたいへんだろうなw
死刑でいいなw
137既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:24:04 ID:iR0PbFjC
謙煙厨って何でこう極端なんだ
セックスヘイターのアグネスみたい
138既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:25:20 ID:0tV7Oq7f
>>135
なんでマナーを守らない喫煙者の為に引っ越しまでするの?
それに引っ越しても仕事で他の町とか行って歩き煙草に遭遇することもあるわけで
それに路上喫煙禁止のとこでも平気で吸ってる人いるけどね

>>135
マンションは引っ越したよ
若い夫婦と赤ちゃんが多いマンションだったから、ベランダで吸ってる奴多くて最悪だった
139既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:29:57 ID:f2a/6OWD
タバコを吸う人の健康は誰も心配してないんだけど。。。。w
人が嫌がることをしてはいけないって幼稚園でならったとおもうんだ
つまりそういうことなんだけどなー
とおもいきや、
タバコ税で入ってくる税収が、タバコが原因とおもわれる疾病治療にかかる
医療費の三分の二にも満たないのを考えると
「今の2倍以上すえ」か「今の3分の1にへらせ」のどちらかなんだよなー
モラルがどうとかじゃなく、もはや金の問題なんじゃよねー

タバコは国の財政を圧迫している
税収になどなっちゃいないなー

>>135
路上禁煙地区の条例がまもられているとでも。。。?
140既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:33:50 ID:0tV7Oq7f
歩き煙草とベランダ煙草さえなければ
喫煙所でいくらでも吸っていいよ、駅の喫煙所も復活で良い
本当に歩き煙草とベランダ煙草してる奴は氏ねって思う
141既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:34:00 ID:PHL9UTmC
守るわけないじゃん
中毒患者なんだから
だから締め付けは止らない
むしろエスカレートしていく
142既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:35:40 ID:iR0PbFjC
>>139
>人が嫌がることをしてはいけないって幼稚園でならったとおもうんだ

んじゃ謙煙丸出しの書き込みで、分煙派もろとも攻撃しないでくださいな
はっきり言ってイヤです^^;
143既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:35:47 ID:9OLLWSz6
>>139
よくこの問題になると税収と医療費の事が比べられるけど
医療費が発生するって事は、そこに雇用も発生してるってことじゃないの?
タバコ関連の疾病でかかった医療費は、その後全てドブに捨てられてるなら別だけど
金がかかるって事は、経済の中で金が循環してるも言えるんじゃないの
144既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:36:22 ID:0tV7Oq7f
駅の喫煙所なくなったせいで余計に歩き煙草増えたし
昔みたいに喫煙所で自由に吸わせてあげた方が良いよ
駅から出て一斉に煙草吸うじゃん、意味ないって
145既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:37:07 ID:k+mvjoph
2000円くらいにすれば貧乏人は買えなくなるからいいと思うよ
146既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:40:01 ID:f2a/6OWD
>>135
んーとたぶん勘違いしているだろうから追いえてあげると
喫煙をする権利ってそもそもこの国になくってさ
そこが喫煙ルームだろうとなんだろうと梱包的に関係なくて

喫煙スペースってのは非喫煙者に許可された上で素ってもいい場所なんだよね
法的には、つまり「喫煙可能スペースではある」ってこと

非喫煙者にはイツいかなるときでも禁煙を止める権利があり
喫煙者はそれに従う義務があるんじゃよ

んでこれがおもしろくてさ
実は非喫煙所でタバコをすっていてもとがめられない限りは
特に問題ないというのが解釈になるんだよね
条例や何やらで罰せられる事はもちろんあるけどね

ただ訴えられたら120%アウト名上に「注意されたかされてないか」は
問答されない 万が一遠くて見てて100当番されたらアウト
147既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:40:13 ID:PHL9UTmC
>>144
意味あるよ
喫煙者=悪のイメージが伝わる
148既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:40:19 ID:9/+jVsU+
>>131 喫煙者だけど1000円にしてほしいよw 意志弱いから経済的にやられないとやめれる気がしないw

タバコたしかにうまいけど体に悪いし周りに迷惑かけるから自己満足以外にメリットがないんだよなw
149既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:40:19 ID:WNot+Okc
>>143
医療従事者に仕事が発生するということは、その分の仕事量が取られるということ。
お前は仕事が発生すればいいんだから、国が国民雇って穴掘ってそれを
すぐに埋める仕事をさせればいいと本気で思っているのか?

無駄な医療費を発生させて死んでいく奴は害悪以外の何者でもない。
もし、それを肯定するなら、死ぬまでの人生でその医療にかかる仕事量分の
対価を稼いでから死ねということ。それが、タバコ税増税。
150既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:47:51 ID:f2a/6OWD
>>143
医者の絶対数の話をしているのなら、万年不足気味です
あとその金は全部税金から出ているので
雇用とは関係ないなぁ

>>142
俺がいってるのはあくまで金の問題だけど?
金の問題に分煙もなにもないし、みんなに無駄な負担をかけ続けている事実だけが残るんだけど?
そもそも分煙は喫煙という迷惑行為に対して行われた「処置」であり
迷惑がどうたらの問題じゃないねえ
151既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:50:54 ID:C+aqu5l4
>>139>>149

鯨と一緒で事実を隠蔽して恥ずかしくないの?
タバコ税はそれ以外で使われてるのが多いからそういう風に見えるだけ。
旧国鉄(終わったのにまた押し付けられてる)やら湾岸戦争時の日本負担金(今でも賄われてる)等
上げれば枚挙ない。
そういうのを全てとは言わんが、8割方医療費に回せば余裕で足りるはず。
まぁ、そのタバコ吸うとなる疾患ってのがタバコ吸わない嫌煙厨がかからないってのは
眉唾だが、あえてスルーしとこうw
152既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:52:25 ID:9OLLWSz6
>>149
一応言っとくけど俺は非喫煙者、生まれてこの方タバコは一本も吸ったこと無いから
タバコが増税されようと。それ自体はほぼ関係ない

俺が言ってるのはそれが良いとか悪いじゃないんだよ
>>139が言うほどタバコの医療費が国を圧迫してるなら
逆に言えばそこに雇用が生まれ、とうぜんそれも税収になるって事だし
既に何十年も恒常的に行われてるんだから、今さら医療従事者の仕事量が取られるなんてバカな事じゃなく
既にそれが織り込み済みの体制になってるだろ
そして医療費にかかるのはそういう現場の人間の人件費だけてはなく
製薬メーカーや医療機器メーカーの収入源にもなってて、勿論これだって税収になってるはず
それを無視して税収と医療費を単純に比較してタバコの是非を語るのはフェアじゃないって事を言いたいの
153既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:52:56 ID:9/+jVsU+
分煙っても場所離れてるだけで効果あんのかあれ?w
煙だし匂い敏感な人ならあんま意味なさげだわw吸ってる俺がいうのもなんだけどw
154既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:55:41 ID:f2a/6OWD
分煙化で毎年どれほどの無駄な出費を民間や公共私設が受けてるかもいったほうがいいのかねえ
唯でさえ財政の苦しい時代にタバコとか、社会人としてどうよってレベルまでいってるんだがなー
155既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 04:59:35 ID:C+aqu5l4
>>154
そうだな、前は嫌煙が少なかったから使わずに済んでたのに、
嫌煙ブームで調子こいて声がでかくなって仕方なく使う様になった無駄金だよな。


156既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:00:06 ID:WNot+Okc
>>151
論点が滅茶苦茶。自分の快楽のために不用な労働コストを
国にかける集団が、それに見合った自らのコストをかけるのは当然。
よその予算を持ってくれば間に合う?その予算がなかったら
どうなるのかお前考えたことあるのか?それも当然必要な予算。
医療費にいくら税金が投入されてるのか知ってて言ってるのか?

論点は単純。「不養生する奴としない奴が同一の保険料でいいのか?」
タバコ吸わない奴がその手の病気にかかるのは副流煙の可能性がある。
結局吸う奴が原因を振り撒いてるんじゃないのか?
157既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:00:59 ID:9OLLWSz6
>>150
税金から出てる医療費は個人又は企業の収入になり
当然そこにも所得税が発生するでしょ
だからタバコの税収と、それにかかる今公表されてる医療費を単純に比較できないでしょって話
158既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:01:11 ID:f2a/6OWD
>>152
何かを勘違いしているようだが、雇用はうまれないよ?
増えたとしても医療関係だけ それが社会的に何の意味がある?
君がいってる理論は患者が全額負担になった場合の話、
つまり税金の流出が関与しない民間企業の話だよ

今いるお医者さんが忙しくなるだけで
そもそも高齢化社会で医療費自体がこれからどんどんやばくなるんだけど?
159既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:02:49 ID:WNot+Okc
>>157
その本来不用な労働コストが他の仕事に回っている場合も
当然個人、事業者の収入が発生し、税収が増える。
その議論も的外れ。
160既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:04:18 ID:f2a/6OWD
>>151
疾病って別に特定の病気をさすわけじゃないんだけど、、、w
小学生でも分かる算数の世界だぞ?

タバコすってる人間が生涯でつかった医療費と
すわない人間の医療費の平均を出せば済む話
その差分がそれになる
161既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:07:51 ID:PHL9UTmC
吸ってる奴ってほぼ依存症にかかってるんだよね?
そんで1時間毎に吸ってるんだよね?
それが生涯続くんだよね?
インスリンよりひどくね?
それってヤバくね?
162既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:08:29 ID:C+aqu5l4
>>156
>医療費にいくら税金が投入されてるのか知ってて言ってるのか?
おや?「タバコが原因と考えられる(笑)疾患」の話だろ?
何で拡大して「全ての医療費」の話に持って行こうとしてるの?
何か都合悪かったかな・・・・w

>論点は単純。「不養生する奴としない奴が同一の保険料でいいのか?」
いいだろ。

>タバコ吸わない奴がその手の病気にかかるのは副流煙の可能性がある。
はい、また根拠薄いのが事実だから「可能性」で逃げてますねw
事実ならそんなやばいのは全面的に禁止にするはず。
例を挙げるなら、ヒロポンとかかなー。
163既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:09:39 ID:26eV7a03
早く酒とガソリンと車増税しろよ
こいつらがどれだけ人の命奪ってる思ってんだ?
ってか禁止でおk
164既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:10:13 ID:9/+jVsU+
なんか難しい話してるけど、どの道タバコ吸わなくなった人増えて税金の財源減った分はどっかで補充しなくちゃってのはどの世代かで必ずしなくちゃいけないことだしな。

今は吸いたい人がいろいろ理由つけて後の世代、後の世代に後回ししてるだけなのが事実じゃね?
165既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:10:55 ID:0tV7Oq7f
>>155
嫌煙家のせいっていうより、アメリカとか外国の圧力なんでしょ?
先進国では日本だけだよね、タバコ天国なのってさ
イギリスなんて不特定多数が集まる、バーとかでも全面禁煙だよ
166既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:12:21 ID:f2a/6OWD
てか営業やらなにやらならともかく、
医療関係の効用人員がそんなに増えること自体ありえないなぁ
たしかに患者が増えればその病院の収益は上がるし
その病院が収める税収は増える

ただね、患者一人が増えることによる税収よりも
患者一人が消費する税金の方が倍以上多いのだよ
医者と患者は少ないうほうが国家経済のためだよ?
167既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:14:26 ID:9OLLWSz6
>>159
そりゃそうでしょw
俺が言ってるのは現実にタバコにまつわる所でプラス・マイナイにかかわらず大きな金の循環が起きてて
それは既に経済に一環になってるだろって事
そしてマイナスの部分になってると言われて所もかかった金額全てが単純なマイナスじゃないだろって事
繰り返しになるけど、税収とかかってる医療費の単純比較でのタバコの是非の議論はオカシイんじゃないの

喫煙者でも嫌煙者でもない俺から見れば
まずタバコ憎しありきの感情論に後付で理屈をつけてるとしか読めんよ
168既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:18:38 ID:f2a/6OWD
>>164
いやそもそもタバコ税自体が収益になっていないから
その問題はないよ
どんな企業だって赤字しか出さない部署はつぶすでしょう?
しかもその部署はぼったくらない限り必ず赤字
でも簡単にはつぶせない その仕事で生きている人もいるから
でも会社もつらい
だから全社員の給料をさげるしかない

これが今のタバコ税だなぁ
169既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:20:39 ID:DekmnCtY
タバコ税で入ってくる税収が
@タバコが原因とおもわれる疾病治療
Aにかかる 医療費の三分の二にも満たない

それぞれソース出せとか嫌らしい事は言わない
となると我々低脳喫煙者の為に身銭を切ってタバコを生産していただいてる訳だな

んなわけあるかボケ
170既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:21:21 ID:WNot+Okc
>>162
>おや?「タバコが原因と考えられる(笑)疾患」の話だろ?
>何で拡大して「全ての医療費」の話に持って行こうとしてるの?
>何か都合悪かったかな・・・・w

その多額の投入された税金の一部がタバコが起こす病気に使われている以上、
税金がタバコ吸う奴に使われていると考えるのが妥当だが、何が問題なんだ?

>いいだろ。

その自己中心的な思考が嫌われているのが理解できないのか?

>はい、また根拠薄いのが事実だから「可能性」で逃げてますねw
>事実ならそんなやばいのは全面的に禁止にするはず。
>例を挙げるなら、ヒロポンとかかなー。

ならば、タバコを吸う人間と吸わない人間での医療費の差分のデータを取ればいい。
そのタバコ吸う人間がかける医療費に加え、副流煙が起こす可能性のある
病気に対する医療費も「追加」でかかるわけだよね。
171既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:21:43 ID:OJo1flce
利権の問題だからな
172既にその名前は使われています :2009/08/15(土) 05:22:17 ID:mDVmveur
タバコ税って+になってないの??
それどころか赤字って
初めて聞いたけど・・・
173既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:22:41 ID:f2a/6OWD
>>167
人に迷惑かけない事前提に扱うのが嗜好品だから
それを守らなければ叩かれるのは当たり前
ましてや損害までだしてるんじゃなぁ
感情論というが、むしろ今の日本は相当甘やかしてくれてるでしょう

周りへの配慮がない相手に対して、こちらが配慮してあげてるなんて
日本だけじゃよ
174既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:24:44 ID:f2a/6OWD
>>169
生産者が身銭きっているわけじゃないけどまぁ
大まかにはその通りだよ?
そんわけあるから今こまってるわけですけどねえ
175既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:25:17 ID:9OLLWSz6
>>166
そりゃそもそも現状で喫煙者が増えてないんだからそれにまつわる雇用も増える訳がないでしょ
雇用が生まれるってことじゃなく、維持されてると言えば良かったかね

俺が言ってるのは、タバコの医療費から出る税収でその全てがまかなえるなんてバカな事は言ってない
ただタバコの税収と医療費の金の話をするなら、医療費から出る収入の部分も織り込んでするべきでしょって事
176既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:26:20 ID:0tV7Oq7f
喫煙車は中毒者だから仕方ないと思うけど
歩き煙草我慢できないほど吸いたいもんなの?
177既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:27:01 ID:f2a/6OWD
世の中、損にしかならないとわかっててもやる仕事なんていっぱいあるじゃろう
会社単位でだって、赤字と分かりながら受注するジョブなんていっぱいある
178既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:27:08 ID:WNot+Okc
>>167
経済の基本が理解できていない。お金が回ればいいなら、国が
穴掘って埋める仕事を国民にやらせればいい、というのが理解できない?

中国の地方官僚はGDPを増やすために橋をかけて爆破して
また橋をかけているそうだよ。金は回ってGDPは増える。
しかし、それは経済の基本から外れた行為。経済の基本は
人間が幸せになること。橋爆破して橋かけて誰が幸せになるんだ?

タバコによる医療は本来不用な日本人の労働を発生させる。
それがなければ、その分の労働は他の有用な日本人を幸せにする
労働に充てることが出来た。無駄なんだよ。
なんで一部の人間の快楽のために、日本人の労働であるところの
税金をかけてるんだ?そんな我侭が通ると思ってるのか?
179既にその名前は使われています :2009/08/15(土) 05:27:24 ID:mDVmveur
マナーの問題に戻るのかw
一つの産業を潰すか潰さないかってのは大きいと思ったんだけど
180既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:28:46 ID:9/+jVsU+
タバコ税って毎年何兆単位とかじゃないの?w
間違ってたらごめんだけどw

まあでも自己満足で使わない車でさえ環境 人体問題でエコカーエコカーの流れだし俺みたいな喫煙者の言い分も苦しくなってきてるしもう家で窓締め切って空気清浄機のまえで吸うしかなくなりそーだなこれはw
181既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:30:53 ID:OJo1flce
外で吸いたければ袋用意してシンナーみたいに吸うといいよ
182既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:35:25 ID:9OLLWSz6
>>178
そりゃ全て見込み予測だろ
現実に今タバコが少なくない金を動かしてるって現実が有るの
そして俺はタバコの税収と医療費で税収がマイナスになるとも思ってない

て言うかね、国の財政の負担になってる物
人体や環境に悪影響がある物は他にもいくらでもある
アンタ等のタバコ狩りのヒステリックさが、どこぞの捕鯨禁止団体と一緒で
ガキ臭くて感情論にしか聞こえんのよw
183既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:38:03 ID:OJo1flce
喫煙者はプールの中でオシッコしてるようなもの
自分はスッキリするだろうが回りが嫌がるのは明らか
しかもその尿は毒ときてる
184既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:42:18 ID:9/+jVsU+
ほぼ誰でも手に入る、安い、煙が発生する、火がついて高温とめちゃめちゃ迷惑だと思うぞw 数が多い分w

みんな税金とかの話は二の次で吸わない人からすればただただ迷惑ってのが本音じゃね?w
185既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:44:02 ID:0tV7Oq7f
路上喫煙とかしないなら、1箱100円でも良いよ
それくらい迷惑・・・・・
186既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:46:50 ID:OJo1flce
安価であればあるほど利用者が低年齢化するから反対かな
187既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:47:08 ID:9OLLWSz6
>>184
だったらそう言えばいいんだよなw
本音がそれだから理屈が後付感がプンプンになる

まぁこの話は半ば宗教戦争みたいな物だからね
いわゆるバカの壁って奴だなw
188既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:49:02 ID:0tV7Oq7f
>>185
じゃあ、500円くらいが無難かな
今の中高生ってどうやってタバコ買ってるの?
やっぱり家族が吸ってる場合は家の持ってくるのかな
189既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:49:28 ID:OJo1flce
宗教とかどうでもいい
迷惑の一言に尽きる
喫煙者自身、喫煙者DQN率の高さは自覚してるはず
190既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:50:36 ID:9/+jVsU+
人間はせこいもんなw

よく妊婦とかその家族でいるだろ? 妊娠したから禁煙したとか。

せこすぎw
191既にその名前は使われています :2009/08/15(土) 05:51:55 ID:mDVmveur
誰が増税賛成or反対かわからなかったけど。
いい感じでディベートになってたのに
ただのタバコに関するマナースレになっちった・・


おやすみなさい。
192既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:52:58 ID:0tV7Oq7f
>>190
まあ、妊娠しても吸ってる女もいっぱいいるし
家で吸えないからってベランダ煙草で他の家に迷惑かける夫が多い
193既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:53:37 ID:9/+jVsU+
みすったw

妊娠した家族や妊娠が妊娠発覚した途端禁煙するのはなんかせこいなといいたかったw
194既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:55:07 ID:9/+jVsU+
駄目だ俺w 寝ますw
195既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 05:55:11 ID:OJo1flce
俺の中学生時代、知り合いの家族会話
Aの母「A、タバコ切らしたからくれ、それとあとで自販行って買ってきて(金渡す)」
運動会のときの会話です

女の場合、妊娠した方が喫煙率上がると聞いたことがあるが本当なんだろうか
196既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 08:58:21 ID:73raREy0
政府よ、値上げ頼む。さすがに一箱1000円になれば、嫁も辞めてくれるだろ…。
タスポを作らないことで禁煙しようとしてたが、俺のパシリ回数が増えただけだった。
197既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:06:02 ID:9t5rJYlc
タバコ吸う女とか別れて当然の価値だな
198既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:28:05 ID:EXftHcSA
もう100円〜200円増税すりゃ喫煙者からがっぽり金絞れるんじゃないかね
199既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:29:54 ID:zf/l9jmr
その1年後も100円〜200円増税すりゃ更に(ry

ていうか、質量で課税すべき
200既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:44:32 ID:sNe67Kly
底辺・低所得者にマナーの悪いクズが多いから
一箱1000円程度でいいよ
201既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:53:50 ID:gD4d+p74
貴方が気づけばマナーは変わる

って気づかないだろw馬鹿なんだからw
そもそもマナー守れる奴はタバコなんて吸わん
202既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:55:12 ID:Jl97DZMP
ひと箱1000円の話はどうなったの?
203既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 10:59:44 ID:Skc3Kxhf
タバコは迷惑
それ以外の何者でもないなー
体がどうなろうが知らんから
自分の家だけで吸ってくれ
204既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:00:25 ID:4nALS7v3
とりあえずさ、医療機関も喫煙歴あって肺がんとかの患者は診療する必要ないと思うのよね。
あ、自己責任ですね。でいいだろ
205既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:02:52 ID:zf/l9jmr
JTは偽善ぶってCMするんだったら、日本中の路上の吸い殻くらい全部掃除しろよ
呼びかけてるだけじゃ効果でてねーんだよ
歩き煙草も直接注意しろ

地域限定とはいえ、新人研修で活動しているロッテの方がよっぽどマシ
206既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:05:49 ID:lbFt//+n
主流煙と副流煙


喫煙者の吸う煙を「主流煙」といい、火のついたタバコの先からでる煙を「副流煙」といいます。
主流煙にはかなりの有害物質が含まれていることはもちろんですが
副流煙は燃焼温度が低くフィルターを通過しないため
有毒物質が主流煙の何倍もの濃度で含まれていることがわかっています(表)。
主流煙より副流煙のほうが危険なのです。
207既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:07:22 ID:rmjmMEKz
中卒ニートおっさんの人生の楽しみなんて

酒 たばこ ネトゲ くらいだもんな
208既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:10:35 ID:0rxCrcUd
ニコチン摂取するのになんで煙吸うの?
錠剤にして飲めばいいんじゃねえの?
209既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:11:13 ID:4nALS7v3
だな。水タバコにでもしててくれよやって感じはしなくもないわ
210既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:13:39 ID:zf/l9jmr
全く説得力がないよ^^;

Q3.
喫煙マナーについてJTはどのように考えていますか。

A3.
喫煙マナーの向上については、基本的には喫煙される方、個々人のモラル向上によって解決せざるを得ない問題と考え、
周囲の方々への気配り、思いやりを示していただけるよう、喫煙者の方々にお願いしています。
そのために、弊社としましてもTV や新聞、たばこ販売店頭などでのマナー啓発活動やスタンド灰皿の設置、
清掃活動など様々な取り組みを実施しております。今後とも引き続き喫煙マナー向上に向けた積極的な活動を実施していきます。
211既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:16:12 ID:U/4M89m0
たばこなんて無くなるのが一番良いとはJTがさすがに言えないよなw
212既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:20:33 ID:o6WDZkz5
>>3-4
ワラタw
213既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:28:13 ID:983Xmsk/
国への貢献度
喫煙者>>>>>>>>超えられない年収1000万の壁>>>>>>>>>禁煙厨
214既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:29:31 ID:EXftHcSA
ポイ捨てもむかつくがペットボトルや空き缶の中に吸殻入れるDQNも最低。
215既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:38:42 ID:z7DUaTpf
>>196
1000円になれば君のこずかいが減るか食事の質が落ちると思う。
216既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:40:57 ID:MEyN2w1M
>>196
なんでタバコすうクソ女と結婚したの?w
217既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:43:03 ID:csFwZNwy
>>207
朝鮮玉入れが抜けてるお
218既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:44:47 ID:sXRFsmwM
>>217
働いてないおっさんがギャンブルやる金を持ってるはずがないだろw
219既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:48:26 ID:0tV7Oq7f
>>218
生活保護貰っててパチンコ、親の金でパチンコ
多いよ
220既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 11:57:38 ID:X2yErxcA
タバコ吸う女増えたよな実際。
オバハンだけだったのに20代で吸う奴が爆増。
子どもを自転車に乗せながら吸ってる奴とか
ベビーカー押しながら吸ってるとか
TVの影響かそれとも男が吸ってて自分も吸うようになったか

なぜこうなった
221既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 12:32:48 ID:PHL9UTmC
例えば酒が好きな奴でアル中の奴なんて殆どいないだろ?
アル中だと命がマッハだしな。
でもタバコが好きな奴はほぼ100%ニコ中だろ?
酒とちがって即死しないし、ニコチン依存症なっても一日中定期的に吸うだけですむしな
依存症にかかって一生ニコチンと付き合っていかなきゃならない体になるわけだ
この異常性だけでもうおかしいと感じないのは依存症思考だからなんだよね
222既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 12:41:03 ID:vZfqUc8g
生活保護費貰って、タバコ吸ってる奴は死ね
223既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 13:59:34 ID:zIp5u7g4
1箱千円になったら、カートン1万か
両手一抱えで約10万
タバコ屋相当狙われるよな
224既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 14:21:45 ID:0rxCrcUd
自動車免許みたいにタバコ免許作れよ
成人でも無免許喫煙と飲酒喫煙は罰金
免許更新に健康診断必須で
225既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 14:24:36 ID:0tV7Oq7f
>>220
多いよね、うちの職場のうちの課は喫煙率高いんだけど
そういう吸ってる女の方が喫煙所で男性社員と話す機会増えて仲良くなって結婚してる
結局タバコ吸わない女が良いっていうのは、吸わない男だけなのかな?
嫁が吸うから禁煙しなくて良いし最高とかって言ってた
226既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 14:58:32 ID:MEyN2w1M
男もタバコすうならべつにいいだろ
子供に障害できやすくなるが
227既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:00:12 ID:1/5IzwQZ
路上喫煙禁止区域の交番の真ん前でたばこ吸ってても注意すらされないのはどうなのよ
警察で取り締まれるようにしろよ
228既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:00:17 ID:lEF7novG
たばこやめたから一箱1万でもかまわんぞo(`ω´*)o
229既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:00:41 ID:FIQ08lVf
後進国の韓国ですらタバコ一箱600円くらいだったはず
日本、情けないよ・・・
230既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:09:16 ID:ef7cWxkd
1500円でも困る奴は皆無


パチンコにも+4円増税しろ
231既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:11:05 ID:ry/ikKdm
昔から吸われてるものとはいえ、嫌がる人も居るのは当たり前なのに
何も言わずにいきなり吸うようなのばっかなんだよなぁ・・だから禁煙禁煙増えてるのに、バカみたい。
嫌がる人が居るのを知ってたら事前に吸ってよいか効くか、そこは我慢して独りの時に好きなだけ吸うなんて
当たり前のことだろうに、これに反論するから喫煙家は云々ばかり言われる。
人混みでぶらぶら歩き煙草してるのとかてめぇが目に煙草入れられたらどうなるかも解ってないし。
232既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:29:45 ID:0tV7Oq7f
歩き煙草とか自転車タバコやめましょうって
もっとCMうやればいいのに
本当に迷惑だよ、喫煙席や喫煙所で吸うのは全然OK
近寄らなきゃいいだけだし
233既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:33:10 ID:ry/ikKdm
あと煙草吸ってる人って「健康気にして豆乳or納豆or野菜ジュースorヨーグルト摂ってるんだ^^」
とかいうアホが居るのもなんで?吸ってるのに健康を意識とか頭おかしいの?
うちの父とか。
234既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:35:20 ID:0tV7Oq7f
>>233
そういう人は病気になって医者にタバコやめないと死にますよって言われて初めて
気づくんだよ、友達の親父が心臓病になってヘビースモーカーだったけど、仕方なくやめてた
235既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:37:26 ID:HomxN1Rx
とかっていうかお前の父親が頭オカシイ基地害の糞人間なだけだよ
はやめに介護してあげれば?
236既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:38:46 ID:ry/ikKdm
>>234
癌にはなってないけど似た様な状況で辞めてた、父だけどその辺りは理解できないな。

>>235
はいはいテンプレ返し御苦労さまです。
237既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:45:04 ID:0tV7Oq7f
うちは両親二人とも酒も飲まないし、タバコも吸わなかったので恵まれた環境だったな
238既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 15:51:34 ID:reZcgxFs
あんまり関係ないんだけど
横浜にある某デパートの横、路上にある喫煙所がガス室そのものでワロタ
239既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 16:10:54 ID:GL0tq6Gu
もうタバコも酒も車も電気もなんもかんもなくせばいいよw
健康的で事故も起こらない!議論も起こらない!素敵!
240既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 16:47:33 ID:GdxZRKpD
タバコやめてるから一箱1万円くらいの方が助かるわ
吸いたくなっても吸えないしw
241既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 17:03:10 ID:EXftHcSA
アンケートでタバコは1000円でも吸うってバカがいたからな
242既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 17:49:35 ID:zf/l9jmr
ワロタw

891 :名無しは20歳になってから []  2009/08/15(土) 12:02:38

嫌煙が拾えば問題解決だな…


892 :名無しは20歳になってから []  2009/08/15(土) 12:07:16

喫煙者は、寝たきりの人間並みなのか
243既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 17:53:51 ID:kAaEAFlr
だからさ
年間2兆円の税金がはいってくるだぜ?
お前らなんで喫煙者を大切にせんのだ??ん?
喜んで税金払ってるんだからもっと感謝しろよwwww
ほんと頭悪いな
244既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 17:59:03 ID:+MPZ4mw0
「金払うから一方的に殴らせろ
街も荒らすけど、おまえらが代わりに掃除しとけよ」

と言ってるのと変わらんw
そんな税収0でいい
245既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:04:57 ID:kAaEAFlr
>>244
この国家じゃ税金=社会貢献なんだよwニート君わかるかね?
多少清掃代がかかろうが、それも雇用なのだよ。
喫煙者がいかに大切か解らんのか?
ただ自分が嫌ってだけで止めて欲しいとか勝手すぎるだろwwwwwww
246既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:21:11 ID:+MPZ4mw0
生活保護の金で吸ってる奴が偉そうなことを言うとはw
税収以上に金がかかる財源なんて他にいくらでも代わりがあるわ
247既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:23:22 ID:0tV7Oq7f
>>245
税金っていうけどさ、タバコ税なんて払わないで良い税金だよ
吸わなきゃ払わないで良いんだからさ、
248既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:23:34 ID:Y8SFz4cU
にちょうえんw
喫煙者の治療で赤字だろハゲw
249既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:29:05 ID:+MPZ4mw0
>>248
被害者の治療費も忘れないで^^;

なんの生産性もない分際で、口だけは達者だよなw
タバコでリフレッシュとか冗談キツイから
むしろストレスホルモンは増える
周囲の人含めてな
250既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:31:41 ID:0EKqYD+W
一度やらせてくれ民主見たく一度1000エンジン位にしてみたらいい。
なんmかやばそうだったら戻せばいいし
251既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:34:04 ID:OJo1flce
喫煙厨が吸わない人生を歩んだら
その分、労働力として少しでも優秀になり国力増強に貢献できるだろう
その程度の税収なくていい、2兆なんて在日飼育代と同じくらいだ
血管が萎縮した頭で全力だせるわけがない
252既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:35:54 ID:kAaEAFlr
おいィオィオィ
2兆が0でも余裕とかってどんだけwwwwwwwwwwww
今財源どうすんのっていろんなところでやってるだろ?

ありがたくふくりゅうえん吸えよおまえらwww
どんだけ現実が解ってないねんwww
喫煙者が国を支えてる解るな?
国鉄の借金を清算したのも喫煙者だ!!!
解ったか?
253既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:41:02 ID:EXftHcSA
財源をどこから取るとか都合の悪い事をマニフェストに乗せる党があるとでも思ってるのか?
254既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:44:51 ID:+MPZ4mw0
タバコ税収は赤字なんだから、その理屈は無駄
それがなくても、煙たいだけで邪魔なのに
255既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:47:04 ID:OJo1flce
タバコの税収がなくなって困るのは1、2年だけ
あと利権屋
256既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:47:28 ID:F7RDkoz5
ビールは高いよな。
ドイツに行ったときに愕然としたわ
257既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 18:56:07 ID:+dGCrE5m
煙草吸わなくてもお前ら糖尿病とかで死にそうだなwww
メタボが健康とか言ってんじゃねえよ
258既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:21:58 ID:BXXZEei0
ゴールデンバット (20本) 140円さえあれば生きていける
259既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:25:32 ID:EXftHcSA
ID変わってるし
260既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:26:12 ID:dXie3iDJ
家族に吸う人いないし
煙吸う場面なんてほとんどないしどうでもいいは
金払って病気したい物好きなんてほっとけやw
261既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:29:00 ID:OJo1flce
販売してもいいが吸ってはいけないという法律にすればいい
例え犯罪行為になっても中毒者は隠れて吸うだろう
DQNしかいないからな

>>260
他人をも病気にするから問題
262既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:35:21 ID:sCVOSS80
煙草吸う奴はガンのリスクがうん倍なんてデータは散々出てるし
ファミレス等の分煙も同じ部屋に居るんだから意味無い

タバコ吸うような脳みそ溶けてる集団はこんな事も知らないのか
263既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:38:11 ID:OJo1flce
毒素は副流煙の方が圧倒的に多いから傷害罪クラス
264既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:42:06 ID:FtImUozv
たまにここってタバコと酒に関するの立つな。
毎回嫌煙者って、アホっぽい事書いてるな。
265既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 19:44:11 ID:qB5hwb0c
煙草なんて6割が吸ってた時期があって依存性があるんだから無料にすべきだろ
266既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:35:26 ID:GdxZRKpD
ニコチンに汚染されている脳は、どうても喫煙を正当化してしまうものなのです。
病気なので生暖かい目で見守ってあげてください。
267既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:38:13 ID:z7DUaTpf
>>266
しが抜けとるが嫌煙厨って頭のどっかも抜けてるんだな。
268既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:39:49 ID:qB5hwb0c
煙嫌いなら嫌いで良いけどあんたらどんだけ人に迷惑かけないで生きて来たのかニートに問いただしたい
269既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:49:21 ID:V3pWrLP1
いまだに歩きタバコしているアホがいるよな、軽犯罪扱いにして現行犯逮捕して欲しいぜ
270既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:49:41 ID:r4Q/nW5y
今でも職場によっては9割以上喫煙者ですしおすし
271既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:50:26 ID:GdxZRKpD
別に嫌煙じゃないよ。俺も喫煙者だったし
喫煙時にどっか抜けてしまったらしいw
272既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 21:54:04 ID:ADz0JStU
副流煙の方が有害とかまだ言っている奴が居るんだな、洗脳されすぎw
それに決められた場所での喫煙・決められた場所に廃棄しているなら
何も文句言われる筋合いはない。

暴走族を見て車やバイクに乗っている奴は
みんなクズと言っているようなもんだろ。

ルールを守らない奴らだけを叩け。
273既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:20:30 ID:MEyN2w1M
タバコのポイ捨てをやらない、喫煙ルールをちゃんと守っているならいいけどな
どれだけいることやらw
274既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:26:36 ID:OJo1flce
洗脳とか意味分からんがフィルター通さないでバラ蒔く副流煙の方が毒性強いよ
そもそも煙に含まれる毒素分かっていってるのか
275既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:28:32 ID:OJo1flce
って書いてて思ったが分かってたらタバコ吸うなんて低脳な事するはずないか
276既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:35:29 ID:vkUQ08L1
ニコチン中毒者のくせに
のりピーを笑えないぞw
277既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:37:32 ID:fmDt01a2
>>1
よく「米では〜」「ヨーロッパでは〜」と言う輩が居るが、是非、スゥエーデンを見習って欲しい!

スゥエーデンの女性人権団体は、只の胸なのに隠すのは差別だ!
と公共プールでトップレスになっても良い権利を勝ち取ったのだ。

是非スゥエーデンを見習って欲しい!是非!
278既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:37:49 ID:xEgC9Y/p
これまで、喫煙者がやりたい放題で、非喫煙者のヘイトが溜まりまくってたところに、
世界的な禁煙推奨の流れが来たからな。
反動でタバコ撲滅が正義みたいになってるのが、ナンだか怖いよw

別に、オレは吸わないからタバコがこの世から消えても全く困らんが、
マナーを守って吸っていただく分には一向に構わんスタンス・・・
なんだけど、未だに公共の場で歩きタバコする人や余裕でポイ捨てする人を見ると、
禁止してくれた方が、スッキリするような気はするね。
279既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:39:05 ID:ADz0JStU
>>274
厚生労働省が出している資料でも見て自分で判断してこいw
それに車の排気ガスの方が千倍から百万倍有害。
これも排ガス規制とかの資料と比べて見てこいw見て理解できるならな。
280既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:40:37 ID:ADz0JStU
あ、ちなみに俺はタバコ苦手なんでw
281既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:41:33 ID:2GCTfLYq
またござるがプリケツ晒してる
282既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:43:22 ID:MuFrNBRQ
>280
アタシ女だけど、タバコ吸う男の人って素敵だと思う
283既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:44:46 ID:ozLa3W+C
ついでに酒も今の3倍くらいにしてくれ
酔っ払いうざすぎ
284既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:44:56 ID:KEAsJbil
いやぁ煙草だけに空気の悪いスレですね
285既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:46:04 ID:OJo1flce
犬のフンの方が臭いとかいって鼻くそ擦り付けてきてるだけじゃない
わざわざ横で吸う低脳ばかりだし何の正当性もないわ
286既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:48:39 ID:rxQaPtJf
>>279
でたーw車の排気ガスの方が有害w
そんな話してませんからw
287既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:48:56 ID:MuFrNBRQ
>283
酒は密造しやすいのがなあ。
免許制にしてまともな奴は普通に飲めるけど、飲んだくれは免許取り上げ、
無免許で暴れると逮捕>罰金で締め上げるようにするとかだな。
288既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 22:55:16 ID:MEyN2w1M
ID:ADz0JStU
は喫煙厨房らしいが、
タバコポイ捨てしてない、喫煙ルール守ってると誓えるのか?
駅まわりにあるタバコの吸い殻を拾い集めて綺麗にしてくれよw
289既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:01:08 ID:jJlXXvGA
他人の吸いがらを拾えってバカじゃねぇの?
290既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:01:23 ID:8U2J0cv/
1箱1000円にしたら馬鹿みたいにスッパスパ吸うUchino姉みたいなのが駆逐できるのに
291既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:01:32 ID:ZXHdmiJT
自治体の清掃に参加してみろ、拾ってる傍からポイ捨てしやがる
みんなが皆そうじゃないのは認めるが
脳みその構造がおかしい奴が多いのは否定できない。
292既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:12:59 ID:C+aqu5l4
>>288
他人が捨てたのを何で拾わないといけないのよw
そんな事人様に強要する前に、ポイ捨てしてる奴に一言言えよw
293既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:15:24 ID:jJlXXvGA
ID:MEyN2w1Mは>>100の返答にも返してないし
ただの無知の嫌煙厨だろ
294既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:20:25 ID:C+aqu5l4
>>293
ああ、ID検索して納得した・・・・w
嫌煙厨の鑑だなw
無知な上に煽るしか能がなさそうw
295既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:23:01 ID:+KFUcQ4B
民主党が財源確保のために増税するよ!
酒税も一緒にあがるよ!
296既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:41:11 ID:V3pWrLP1
マナーの良い喫煙者ばかりならそんなに嫌いにはならないけど
実際の町の道端みればどんな常態かわかるだろ?
99%が平気でポイ捨てする連中なのだから嫌われて当然、少しは自覚しろよ
297既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:43:01 ID:jJlXXvGA
ここで誰がポイ捨てしてますって言ってんだよ
それにどういう理由で99%って出したのか証明してから言えよカス
298既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:44:01 ID:C+aqu5l4
>>296
だから注意しろよw
何も言わない、行動を起こさないで全て他人任せですか?
ほんとヒッキーばかりだな、嫌煙厨って。
299既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:44:13 ID:PHL9UTmC
安いのは事実だよね
あと高くなっても辞めれない奴の方が多いのも事実だよね
300既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:48:47 ID:bm40xgRd
マナーが悪いのは少数派だ!普通はそんなことはない!!



本当にそうなら駅は全面禁煙にしねーし条例だってこんなにきびしくしてねーよ。
301既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:51:18 ID:C+aqu5l4
>>300
えwこwと一緒で嫌煙ブームなだけですからw
302既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:52:25 ID:jJlXXvGA
少数でもDQNがたむろして吸えば吸いがらなんていくらでも増えるだろ
吸いがら多い=多くの人がポイ捨てにはつながらねぇよ
303既にその名前は使われています:2009/08/15(土) 23:57:41 ID:TyFDNnAU
日本の肺癌死亡数は異常
304既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:01:13 ID:wVfqmqjR
携帯灰皿を持ち歩くのがマナー

分煙分煙w

JTは小学生のボランティアと一緒に吸殻拾ってます!!


タバコのCMできないのはわかるんだがJTのCMは何か間違ってる
305既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:05:59 ID:vR0+sgr3
>>304
子供にそんな毒と臭の塊拾わせるなよって思った
306既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:10:21 ID:R0JQXFZU
ファミレスで子供と一緒に来て喫煙席で両親が平気でタバコ吸ってるし
まあ、気にしない親は気にしないんだよね、家の中でも普通に吸ってるんだろうし
307既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:46:27 ID:r4v+ltYR
薬物中毒者に何言っても無駄
308既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:46:58 ID:XuUqdYdX
>>298
俺が今まで注意した経験(10人くらい)からいくと、
注意した相手の行動は、逆ギレか無視の2択。
「あ、すいません」みたいな人は0人。

最近は注意する気も無し。結果見えてるから。
キチガイに関わって刺されたりしてもつまらないしね。

危ないし注意なんかするわけ無いじゃん。
309既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:50:47 ID:R0JQXFZU
>>308
やっぱりそう言う反応だよね
注意しろっていう奴多いけど、警官でもない奴にイチもん付けられたら
無視か切れるかどっちかしかないよね
煙草吸って何が悪いんだよってさ
310既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 00:59:04 ID:zgbnkBVy
うちのジジィは
肺ガンになっても、病院で隠れてセブンスター吸いまくって
さらに、悪化して酸素ボンベで吸引しながらも、隠れて吸い
死ぬまで、タバコやめなかったな・・・

ある意味潔いというか、我が道を行くと言うか・・・
タバコやめて、ちんたら生きるより、タバコ吸って死ねるなら本望だったようだ

そんなのを見て、オレはそうはなりたくないと思いつつも、一日1箱吸っちゃうんだよなぁ
ジジィは2箱キッチリ吸ってたが、今から不安だわw
311既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 01:24:15 ID:yhq3f23h
勝手にしぬのはいいけど迷惑かけるのはダメだろ
312既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 01:26:18 ID:kbk/hr6x
>>310それくらい依存性が高いんだよ。
ホント恐ろしいわ・・・
313既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:43:31 ID:Le+HGUJH
>>308
はいはい、でどういう所で吸ってた人に注意したの?w
まさか喫煙可の場所ってオチじゃないよな?w

>>309
そりゃそうだw
だって法律犯してる訳じゃないしな。
あ、勿論未成年なら法律違反なので最寄の警察に通報するのが
市民の義務ですがしましたか?
314既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:45:13 ID:R0JQXFZU
>>313
歩き煙草を注意したんじゃないの?
路上喫煙禁止されてないとこでも、注意すればやめてくれるだろうっていう意見あったけど
やめないよね、禁止じゃないのに、言われたら、はあ?ってなるし
315既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:46:39 ID:If5mAZ51
喫煙者と禁煙厨の貢献度は違いすぎた
316既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:47:52 ID:iatGsku7
>>314
結局注意しないんじゃ一緒なんじゃね。
近づかないのが一番だろう
317既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:49:20 ID:R0JQXFZU
>>316
注意するっていうか、それ以前に
喫煙者は歩き煙草をどう思ってるの?恥ずかしい事だってういう認識がないよね
318既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:51:23 ID:iatGsku7
>>喫煙者は歩き煙草を〜〜
の時点で話にならんよ
煙草吸ってる奴らは恥ずかしい奴ら!って決め付けたいんでしょ?
319既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:51:53 ID:J7XDmpuC
俺喫煙者だけど歩きタバコは恥ずかしいと思うわ
320既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:52:55 ID:8WQ8DZBU
こんなに恥ずかしい奴しか喫煙してないことは分かった
321既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 02:53:53 ID:Le+HGUJH
>>318
ID:R0JQXFZUは勝手に>>308がちゅうい(笑)したらしいのを「歩きタバコを注意した?」と
決め付けてるだけだから相手にしない方がいいかもw
アレだ、最近物騒だからな(笑)
322既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 03:04:08 ID:49OSAMW2
嫌煙スレってよく立つけど、スレの伸びをみるとネ実の非喫煙者率は高いなっていつも思うんだけどさ
FFやってる時って逆にタバコ吸いたくならないか?
俺は1日10本ペースなんだが、FFやってる時はその4倍くらいのペースで吸っちまう
323既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 03:06:35 ID:kbk/hr6x
最初から吸っていない人が吸いたくなるわけない
吸いたくなるのはニコチン依存症だからだろw
324既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 03:09:28 ID:R0JQXFZU
>>319
だよね、マナーを守る喫煙者は歩きながら吸ったりしないよね
325既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 03:12:19 ID:49OSAMW2
>>323
まったくその通りだな
酔っ払っておかしな事書いちまった
すまん
IDがござるになってるし、今日はもう寝よう
326既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 07:15:39 ID:KOrWqmyX
俺も歩きタバコはしないなー
ってか喫煙者だけど歩きタバコ見てもわざわざ他人に注意する気にはならないな
327既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 11:31:41 ID:0p8uST8I
携帯灰皿使ってりゃ気にならないな
328既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 11:48:12 ID:S0ri0wEe
携帯灰皿使ってる 歩きたばこしない

それは当たり前のことなので、
わざわざ言う必要は無い

当たり前のことをしない奴がいるから
法律等で守らせるようにしないといけない
タバコ税を増税して、その財源で街中整備員を増強するとか
そんな施策が望まれる ホームレス雇うとかな
329既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 12:48:07 ID:R0JQXFZU
タバコスレなのにあんまり延びないね、めずらしい
330既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 12:59:55 ID:NB0MH0f/
こういうスレを見てるとよく論争になってるが
・喫煙所で吸ってる人に注意する嫌煙者はいない
・あえて禁煙の場所で吸おうとする喫煙者もいない(時々いるが)

一番論争になるのが、禁煙じゃないけど喫煙所でもない場所でのタバコ。
喫煙者「禁煙じゃないからいいだろ!ルールで取り締まられてないから他人のことなど知ったこっちゃない」
嫌煙者「喫煙所以外で吸うな!100歩譲っても、周りのことを考えて吸え!」

まあどっちのほうが自己中なのかは言うまでもない。
こういうと「嫌煙厨は、「自分は煙が嫌」という自己中を押し付けてるから同じこと」と言われるが
他人に害を与える立場と、与えられる立場なんだから同等の立場ではないしね。

都心でバイク通勤してると、タバコ吸いながら片手でスクーター運転して
道路にポイ捨てする人がスゲーたくさんいる。
ケータイみたいに運転中のタバコは違反にしてほしい。
片手でフラフラ運転されると周りが怖い。
331既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:09:34 ID:S0ri0wEe
そこに迷惑を受けている人、健康に害を受けている人が居て、
それを口頭で主張しているにもかかわらず、
お構い無しにタバコを吸う人は、他者に配慮しないキチガイだと思います。

 火を必要としない
 灰をまき散らかさない/吸殻が発生しない
 煙が発生しない(煙による人的被害が無い)

これを実現できたらタバコは自由
332既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:10:40 ID:R0JQXFZU
>>331
すでに、そういう電子タバコがあるよ
でも喫煙者はほとんど使う気がない、高いしね
333既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:13:22 ID:rsN6c6lJ
煙草うめ〜
334既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:16:10 ID:TxHZYU0L
昔タバコじっちゃんが農家やってたが
葉を干してるハウスの香りはとてもよかった

だが俺は吸わない
335既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:16:58 ID:TxHZYU0L
「タバコじっちゃん農家」ってなんだ、「じっちゃんがタバコ農家」が正解だ
336既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:19:01 ID:S0ri0wEe
>>332
そう。既に存在してるんだよね。
だからタバコ税をうんと引き上げたら、
そちらに流れていくと思うんだよ。

普及するまでは、タバコ税で集めた金で
電子タバコに補助金を与えても良い。
禁煙目的で医療扱いでも良い。

あと、電子タバコは遠めで見て解るように
特徴付けして欲しいね。
ちゃんとやってる人まで注意されるのはかわいそうだ。
337既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:19:51 ID:S0ri0wEe
>>335
タバコじっちゃん=じっちゃんの愛称

かもしれないw
338既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:20:52 ID:R0JQXFZU
>>336
電子タバコの煙の臭いってどんなだろう?
においで電子タバコってわかるかな?
339既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:24:24 ID:S0ri0wEe
>>338
実際に煙が出るんじゃなくて、
「蒸気」などで雰囲気を味わうものらしい。
製品によっては爽やかな香りを付けられるらしいw
340既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:29:54 ID:LvwNlitF
喫煙者はクソJTの肥やし、正に養分だな^^

君たちは大事な養分なんだ^^もっと吸ってくれたまへ^^
341既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:31:34 ID:R0JQXFZU
>>339
そうなのか、良いね
もっとテレビで電子タバコをCMしたらいいのに・・・・
342既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:33:31 ID:sUq8xkiP
>>341
JTが困るしな^^;
343既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:35:49 ID:R0JQXFZU
>>342
そういうことか・・・汚いなー
344既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:45:59 ID:W3v6fvth
タバコ1箱500円くらいでいいよ。
買おうかな、どうしようかな、と迷うギリギリいっぱいくらいの値段で。
345既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 13:47:46 ID:R0JQXFZU
500円だとワンコインで買えるからもうちょっと高い600円か700円という
微妙な価格の方が良いかも
346既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 14:16:21 ID:kbk/hr6x
電子タバコなんてタバコの代わりになんかならんよ
347既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:05:26 ID:ZGVUhOzB
小沢一郎のちょっと前の自民党時代の様子とかTV流しているけど平気でスパスパ吸っているんだよな
結局、こんな連中ばかりだから全然罰則とか決めないまま路上喫煙放置している。
348既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:08:35 ID:R0JQXFZU
今の喫煙者の大半は中学生くらいから吸い始めてそれからずっとやめられないって人が
多いんだから
自動販売機対策をもっと昔からやるべきだったんだよ・・・・・
誰でもすぐ買えたんだから、子供だって興味持って吸っちゃうよ
349既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:13:14 ID:0p8uST8I
自民も票ほしいからタバコの増税なんて簡単にはできないだろう
350既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:17:29 ID:+9StMdMk
学校の保健室にタバコはだめっていう広告があるんだがなw
351既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:21:16 ID:S0ri0wEe
タバコを吸いたい奴は吸えば良い
だが、他人に迷惑を掛けるな

ただそれだけだ

他人に迷惑を掛けないのは当たり前
その当たり前ができないから騒ぎになるんだよ
守れないなら税金やら法律やらで縛るしかないだろ?
352既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:30:52 ID:+9StMdMk
クズ喫煙者
食事店でプハープハーして
まわりの味覚を妨害する
353既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:38:56 ID:cqGlqh5T
娯楽は人さまざまだが タバコで迷惑掛ける奴 酒飲んで人殺す奴
飲酒運転だが どっちも紙一重だな
354既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:40:47 ID:+9StMdMk
つうか保健体育でタバコはすうなとかいう話きかなかったのか
貴様ら
355既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:44:43 ID:yhq3f23h
ぶっちゃけ飲酒運転したり酒のんで人殺すのって高確率でタバコも吸ってるやつだろw
356既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:53:22 ID:ydGL8c9e
>>326 
喫煙者だから、だろ。
自転車乗りながらタバコ吸うやつは死ね。
後ろに火の粉飛んでんだよ失明すんだろが死ね
357既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 15:57:33 ID:yr2o5dl0
酒煙草珈琲=ラフレシア
358既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:00:20 ID:R0JQXFZU
>>356
自転車タバコも最悪だよね
灰も飛んでくるし
359既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:06:10 ID:vR0+sgr3
臭くなきゃいいよ
スレ見てると分かるけどホントに臭い奴多いよね喫煙者

チョンにも悪く無い奴はいるっていってるようなもんじゃんw
360既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:11:08 ID:sUq8xkiP
臭いという自覚がないからな
361既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:13:21 ID:R0JQXFZU
喫煙者にとってはタバコの煙=おいしい
だからね、非喫煙者とは感覚が違う
362既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:15:20 ID:JDIBSgc3
込み合った行列のような場所で前のアホが吸い始めるともう四天王サイアーク
363既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:26:09 ID:jpY25n57
http://www.e-kinen.jp/harm/index.html
小学生の頃、保健室に貼ってあったこのポスター見て
「非喫煙者が一番早く死ぬんだ」と思ってた。
364既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:28:32 ID:+O4lCc8a
動物実験でさ
排気ガスで発ガンが確認されたのに
タバコの煙でガンはできなかったんだよ
365既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:31:39 ID:mInc7USR
でっていう
366既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:32:32 ID:GeU3PaSl
動物と人間は体の作りが違うからな
367既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 16:37:26 ID:8asPUt7b
なんぼでも高くしたらええよ。
ワシャ葉巻吸ってるからタバコなんてマズイ葉っぱはどうでもよろしい。
368既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 18:29:22 ID:NJiOCbpz
立川駅には歩きパイプなオッサンがいる
そこまでして吸いたいのものなのかw
369既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 18:34:32 ID:vR0+sgr3
それ注意したら
「タバコじゃないんですー!パイプなんですー!」とか幼稚園児みたいなこと言うんだろうか
370既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 19:04:38 ID:S0ri0wEe
>>364
で?それがどうしたの?
タバコに発癌作用が無いことが立証されない限り無意味
「癌になるかもしれない」この時点で規制されるのは当然だよ
そのような態度が薬害を生んだんだ
371既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 19:16:49 ID:1JYZVofn
人の嗜好に文句を言う奴と
自分の嗜好のために人に迷惑をかける奴の戦い

のスレって事でよろしいか?
372既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 19:22:27 ID:vR0+sgr3
自分の嗜好のために他人に迷惑かける奴に文句言うのは当然だと思うが。
騒音同然の音楽よりタチ悪いんだぜ?音楽は止めれば消えるけどタバコのにおいは服にこびりつくからな
373既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 22:55:56 ID:49b22MUV
依存症は嗜好ってレベルじゃないだろ
しかもほぼ全員が依存症って異常すぐる
100%中毒患者
374既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 23:48:11 ID:Le+HGUJH
まぁ、頑張って匿名掲示板だけで吼えててよw
ここでどうほざこうが、嫌煙じゃないとこでスパスパ吸うのは
変わらないからwwwwwwwwwwwwwww
375既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 23:53:59 ID:sUq8xkiP
じゃあJTやコンビニには苦情いれときますね
376既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 23:55:34 ID:1JYZVofn
>>375
マニュアル通りの対応されて終わればいい
377既にその名前は使われています:2009/08/16(日) 23:56:30 ID:Le+HGUJH
>>375
いやいや、そこは立候補して法律施行するとか嘘でもいいから書けよw
コンビニ、JTに苦情(笑)入れてどうにかなると思ってるの?w
378既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 00:01:30 ID:MLrv4v0b
癌だとか医療費だとかは実際のとこどーでもいいんだろ
喫煙者は
 煙と臭いを他人にぶっかける
 火のついたタバコを車の窓から捨てる
 服やカラダに臭いを染み付ける
ってのを悪いことだと思っても、止める気が無ぇのが問題なんだよ
379既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 01:29:44 ID:TdWuX7LT
>>378
そうだよな
それなのに 車の排ガスが云々とか言い訳したがるから
喫煙者がクズといわれてもしょうがないな
380既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 01:35:09 ID:9X/bO8mA
酒を増税しても許されると思うww
381既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 01:38:06 ID:muIowvX2
酒の地位はまるで落ちないのにタバコは年々嫌われていく
もう嗜好品とすら見られてないよね
これからもタバコの地位は下がる一方なんだろうけど
382既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 01:40:12 ID:76avyutD
10年前はイギリス、一箱600円くらいで喫煙友人は「たけえなあ」とぼやいていたが…。
今は1000円こえてたのね。
383既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 01:52:15 ID:TRg6jz/8
>381
酔っ払いはそういう奴らがいそうなところに近寄らなければ、普段の生活で見かけることは
タバコと比べると断然少ないしな。
384既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 07:21:15 ID:10vYPd4T
JTに苦情を入れたらマニュアル対応されたので、
「この企業は腐ってる」と民主党に文句言っておいた
政策集に改革の対象に含めてるとのことだ
385既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 07:41:41 ID:vJzoe1Bf
タバコうまいすなぁー
無くなったら終わりだ
386既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 07:50:51 ID:ueEydFMP
吸ってないと受容体が「ニコチン下しア;;」って泣き出すからやめられなくなる、害悪なのにだ
薬切れた薬物中毒者と同じ状態
387既にその名前は使われています:2009/08/17(月) 07:58:53 ID:Hfs8UDBt
煙草が覚醒剤より高くなったら、覚醒剤が流行る
388既にその名前は使われています
しっかしセック士の後のタバコはうまいすなぁー