【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part58
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1246521105/l50

次スレは責任もって>>950が立てること
テンプレは>>2-10あたりに
2既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:23:08 ID:Hq5GvFtQ
3既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:24:11 ID:hC7plSqQ
>>1
       √ ̄ヽ--ヘ    O―〜,     
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>   ||―〜'     
     //(●)  (●) \        
    / ヘ  (__人__)    |      
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     <乙  大佐殿情報はまだですか?
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶        
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ         
  \     ____ ̄{。 _____ }   
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j     
4既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:25:19 ID:MnJ5YK2X
ガンビットでNPC連れられるようにしてね
もうソロはあきたよ
5既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:34:53 ID:J1lOmZkP
あげ
6既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:33:04 ID:1v1bQk2G
追加情報が無いまま、もうpart60ですよっと
7既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:59:39 ID:Op9ohtI8
新情報きたーーーーーーー

ttp://nagamochi.info/src/up22390.jpg
8既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:10:33 ID:PJvNOctN
新情報ないん?
9既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 21:11:03 ID:84YjIjy5
>>1
10既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 21:26:58 ID:ZmprtKsq
そろそろくるんだZE?
11既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:05:00 ID:FJfh87mO
9月ごろGM募集するとか言う噂はどうなった?
12既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:06:44 ID:+fWpD/RY
所詮は希望的推測が前面に推し出た噂でしかない
13既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:41:33 ID:Q4W4lV+S
9月βってソースなんだっけと思ってたら
スクエニがネトゲ管理の経験者を募集してたやつかwww
14既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:46:22 ID:clNaP3Tf
9月β開始はあまりにもはやすぎじゃw
15既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:58:03 ID:QRvQw0St
いや遅すぎるくらいだぜ
16既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 23:00:30 ID:10zk5q35
9月はガンダム戦記あるからちょっと困る
17既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 23:02:08 ID:NcHHd3WM
ベータ開始は来年5月だぞ
18既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 00:02:15 ID:dHeoj92W
ついに15日だね
でかい新情報くるよ
19既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 00:07:11 ID:F4LICPoT
どうせオーディン、シヴァ姉妹に続いて、リヴァイアサンあたりが公開になるんだろ、13の
>15日のでかい新情報
20既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 00:08:02 ID:ocDA29jN
もう我慢出来ない。倉庫の白姫育ててくる!
75になるまで14はしないからな!
21既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 00:38:00 ID:JuqmIsAl
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
  >>20         ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
  我慢できんのか?   ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
22既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 01:08:08 ID:2Zf5yUkc
我慢できねぇよ!!!!!!!
23既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 01:09:08 ID:Lv4kOLNE
現行スレも減ってきたなー
まぁ、あれだけの情報で今までの盛り上がりが異常だったんだろうけど
TGSが待ち遠しい
24既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:30:42 ID:bhnZPbIR
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
25既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 03:44:47 ID:hT1lZEA0
キメエw
26既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 05:24:02 ID:ixpF5qoH
ムービー公開時点で戦闘形式、登場種族(=各装備デザイン)、成長方法が決定してなかったんだから
ほとんど出来てないのと同じだし年内βどころか来年中のβも危ういんじゃないのか
27既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:45:49 ID:sU0yLyCl
>>26
田中氏:
 FFXIVには4年前くらいから着手していて,そのもう少しあとから本格的に開発しています


―――FFXIVを一般の人が実際に見られる機会というのは,いつ頃になりますか。
田中氏:
 いまは鋭意開発中という段階ですので,一般の方々に見ていただいても問題のないレベルに仕上がるタイミングは,
僕らにもまだ見えていないところがあります。ですので,開発状況次第でしょう。


決定はしてるけど、まだ調整段階か情報出したくないのかもね
今年β来ても可笑しくないけど、来年まで何の情報も来ない可能性もあるよねw
28既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:50:12 ID:B3ZcKiS+
落とせ
29既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:54:08 ID:OL3tENWp
FF11のデータどうすりゃいいんだよ・・・
30既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:57:37 ID:sU0yLyCl
>>29
Q. FFXIのキャラクターは引き継げるのでしょうか?
田中氏:
 ゲームシステムが違うので引き継ぎは考えていません。
しかし,FFXIのプレイヤーがすぐゲームを始められるように,同じようなデザインのアバターは用意しようと思っています。
また,FFXIVはPlayOnlineではなくなるのですが,そのフレンドリストは引き継げるようにしたいと思っています。


どんまいw
31既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:03:10 ID:zdy8TFIf
そんなん言ってたらFF1のデータは2で引き継げないのは?それを3で引き継げないのは?
ってキリがねぇぞ
32既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:14:57 ID:KHsSNC3+
キリないっていうか、常識として有り得ないだろ。
新作のゲームになんでキャラ引き継げんだよバーロwwwww
33既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:25:01 ID:tZtObsHd
14が3年ぐらい続いてみろ、11から引き継いだ=10年ぐらいやってる
キモーイチョモーイになるから引き継がないほうが幸せ。
34既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:29:03 ID:zdy8TFIf
引き継いで何が楽しいんだよw
オフゲでLv99から始まって全ての敵瞬殺出来るくらいつまらんゲームになるw
35既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:45:12 ID:JPjayb2+
11に人生賭けてた奴はモチベーション下がりまくりだけどなw
36既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:49:00 ID:2fcTWTAh
そういう奴っていずれ11がシステムもグラも時代遅れになって人がいなくなることは想定してなかったのかな
37既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 08:51:51 ID:9FwIdICd
14もそのうち終わるんだぜ、やる気わかないよなだからβ券を俺にくれ
38既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 09:15:33 ID:Bh453rCq
>>37
おまえいいやつだな
39既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 09:48:39 ID:LnEjfYgE
フレリストとLSの引継ぎとか個人的にはイランけど、あったら便利な人も居るかもだし、
アカウントをリンクさせるか否かは、選べるようにしてほしいわ。俺は引き継がんけど。
40既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 09:51:35 ID:iYDkeT5f
11-2なら引継ないとおかしいレベル
別のナンバリングならあったらおかしいレベル
41既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 09:53:08 ID:fcgclqja
メールで情報をお届けしますっていうから登録したのに
なーーーーーんもこねーーーーーーwwwwwww

ただのアド収集かよksg
42既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 09:56:34 ID:lPhPO+Sx
ファミ通フラゲまだ?
43既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:25:47 ID:2fcTWTAh
いつも11時ぐらいらしいぞ
44既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:32:41 ID:sU0yLyCl
スクエニメールはいつも16時頃に来るね
45既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:57:57 ID:lPhPO+Sx
あげ

進展なしか
46既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:59:51 ID:rzzeGL8O
ff12.com
ff13.com
ff14.com
ff15.com
finalfantasyxii.com
finalfantasyxiii.com
finalfantasyxiv.com
finalfantasyxv.com
finalfantasy-xii.com
finalfantasy-xiii.com
finalfantasy-xiv.com
finalfantasy-xv.com

以上、5年前に■eが取得済みのドメインです。
ちなみにFF15はPS3です。
47既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:04:43 ID:4F9BHSVw
なんだ今週も情報なしか
48既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:05:20 ID:9PayhuGb
発表から何の情報もなしによく落ちないなw
いったん落とそうぜ
危機感煽れば小出ししてくれるかもしれんぞ
49既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:11:50 ID:rzzeGL8O
http://www.finalfantasy16.com/
16まであったわ。
17だれか取ってもっておけば、譲渡金かせげるお
50既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:21:33 ID:unGaa8gT
>>49
ワロタwwwwwwww
51既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:22:36 ID:U7SqT3x7
裁判所からドメイン占拠だと認定されたら■は裁判費用だけで
ドメインを奪えるけどな
日本だと絶望的だなcomドメインはベリサインか何かの管理だから
米国の裁判所だし、どうなるかわからんが、普通の弁護士じゃ勝てないだろう
52既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:23:12 ID:rzzeGL8O
ファイナルファンタジーセブンティーン♪


多分ギャルゲー
53既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:23:16 ID:unGaa8gT
>>51
コワスギワロエナイ
54既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:31:23 ID:tZtObsHd
ファイナルファンタジー25
4人までマルチプレイできるパネルクイズです
55既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:44:45 ID:lmwmTic3
25出る時、俺たちはもう死んだだろ
56既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:44:59 ID:0YzLdQRE
>>52
いつも見守ってくれるショップのマスターがハードゲイなんですね、
良く分かります
57既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:47:19 ID:Qzt7kJaW
>>21
>>24
WoW厨はFF14に来るな
一生ホモゲーやってろゴミ
58既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:20:10 ID:Iu2c6ey5
田中Pと小川インタビュー
「FF14とFF11は方向性が違う」
「FF14もFF11もFFシリーズとしてポリシーは同じ」
「新ジョブを○○円で販売、とかはしない」
「ディスクメディアだけでなくオンライン流通もアリかな、とおもっている」
「次のバージョンアップでアルタナは全体の2/3まで公開」
「次のバージョンアップで新召還獣追加あるかも」
「モグ祭りの夜も次」
「石の見る夢は予想以上に売れた」
「今年もファンフェス検討中」
59既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:55:54 ID:hT1lZEA0
ファンフェスって11プレイヤー以外が行ってもいぢめられない?
60既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:07:33 ID:sU0yLyCl
TGSか来年のE3発表でもよかったような・・・

社内βまで行ったら発表してよ・・・
61既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:20:17 ID:8wNl910q
アルタナってまだ中盤なのか
FF14出るまでに完結して欲しいけど多分またぐように調整するんだろうね

一時期は9月にβとか騒がれてたけど全然情報が公開されないし、
TGSでFF14の新情報少し公開して来年の春頃βなのかな
62既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:37:54 ID:SS86e3gj
来年の今頃にはサービス開始してるといいけどなぁ
63既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:21:43 ID:bFpwi7yJ
あげ
64既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:50:00 ID:9PayhuGb
65既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:13:01 ID:jiubbMYj
FF25か
まあおそらくその頃にはスクウェアは存在しない可能性のほうが高いな
企業で100年つところなんて極々一部だからな
66既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:46:22 ID:hnrXqXTU
お前らって11のLSメンバーとまた14やるの?
14でも一緒にやろうね^^とか言っちゃったけど普通知らない人とやりたいよな
67既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:50:47 ID:CdX3Ul5T
>>66の普通に同意求められても^^;
68既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:12:59 ID:hnrXqXTU
スマン。ちょっとパンツ履いてくる
69既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:14:00 ID:w5+dDLgo
なかのいいフレとは遊ぶが
新しい出会いも欲しいなw
70既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:21:57 ID:RDxZU01t
7/15だけど新情報きた?
71既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:25:34 ID:5fnCQJl8
レイがぽかぽかしたくらい
72既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:39:19 ID:RDxZU01t
73既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:41:41 ID:I6Ipwydn
原画はいいんだけどな
74既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:43:26 ID:oitTOosj
DSでポリゴンとか狙ってクソゲーにしてる
75既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:43:41 ID:OPoMIY/r
>>66
LSで移動先決めたら個々のフレはどうするんだろうね
都合よく同じ鯖にフレも行けば良いけどそのフレにもフレやLSあるだろうしな
76既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:45:00 ID:w5+dDLgo
味があるグラにしたいのはわかるがDSじゃどうしても力不足だろ・・・
77既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:46:44 ID:7MjdsdwU
7年も知り合いがずっと同じ奴ってあまりいなくね?
リアルならともかくゲームだし
78既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 19:56:46 ID:Y5mYjzSp
LSが全部で3人なので問題ない。
79既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:00:46 ID:OPoMIY/r
あまり居ないか知らんが少なくとも俺はフレとは5,6年の付き合いになるなw
LSはコンテンツ系のリーダーしてるだけなのでそっち絡みで移動話はないな
80既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:12:47 ID:hT1lZEA0
一緒に行こうねとか言って、バックれて、新しい垢でスタートとか基本じゃね?
81既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:23:03 ID:4F9BHSVw
LSみんなで移動とかマジキモいんですけど〜
82既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:26:35 ID:d5yUc/xL
仲良かったら普通に移動するだろ
83既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:26:44 ID:Zv6kH38C
LSでも揉めたしその次のLSでも揉めてフレとも揉めて
次はじめたモンハンでもちょっと揉めた俺に隙は無かった
84既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:34:57 ID:dNM2zMss
11でLS掛け持ちしてる奴って結構いると思うんだが、LSでそろって14に移動するとして、
2つのLSで別々の鯖に移動されると、どっちか1つ選ぶことになりそうで悩ましいんだよな
85既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:36:04 ID:sfphrGuG
>>83
お前が糞ということはわかった
頼む14やらないでください^^
86既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 20:43:02 ID:zdy8TFIf
ゲームでまで引きこもってんなよw真性ニート諸君^^
87既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 21:23:28 ID:Zv6kH38C
>>85
仲良くしましょうよ^^
88既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:07:21 ID:XdvWgl7Y
リアフレとやるかリアフレになるかしかないなもう
14では都内在住の20代前後限定のLS作るわ
89既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:14:10 ID:0YzLdQRE
俺はコンテンツリーダーやっててFF11は結構やり尽くしたから14始まったら
もうひとりのコンテンツリーダーとやる気のあるメンバーだけで移るよ
今言うとメンバーの士気が下がるから、お互いにぎりぎりまで
黙って様子見してる
90既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:15:50 ID:hT1lZEA0
>>88
20代限定と言いつつ自分だけ30とかはなしだぞ?
91既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:29:21 ID:x3r/dciW
>>72
今時こんなクソポリゴン・・・
ゲームって段々退化していってないか?
92既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:30:19 ID:oitTOosj
ここでおーでぃんwをしょうかんwします
93既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:31:33 ID:btvNr5z+
>>91
SSがクソポリゴンなのは確かだが
公式の動画を見た限りでは悪くない印象を受けたよ
なんかSFCのFFを彷彿とさせるようでやってみたくなった
94既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:32:53 ID:XRpN9VNO
FF外伝は動画見ると態度がみんな一変するなw
やわらかそうなのと地面が丸みを帯びてるのが良い感じになってる。
95既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:33:31 ID:I6Ipwydn
FF外伝といえば聖剣なのに
96既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:42:33 ID:cxdkq4F6
既出だろうけどオーグメントアイテムってXIV用のデバックだよな?
タナPも武器が成長のキーになるって言ってたし。

97既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:44:48 ID:hT1lZEA0
さすが14の有料β。11に隙はなかった
98既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:46:39 ID:zdy8TFIf
ちなみに14もβは引き続き行われる。
デバックはユーザーにやらせるもの!(キリッ
99既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 23:55:12 ID:8agb2+gN
>>96
オグメ含め11の追加要素とか見てる限りみんな同じテンプレ装備で能力ってのが嫌なんだろ
個性ださせようとして追加したメリポも伸びしろが微妙すぎてほぼテンプレ化してるし
初期能力からいきなりメリポモードくらいの自由度欲しいわ
どうせ○○振ってないやつは○○来るな!になるだろうけどな!
100既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 01:12:38 ID:F75PTP0d
おちるぞ
101既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 01:14:01 ID:cWkf7pkl
102既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 01:14:39 ID:io8pQqzb
オグメなんてつけたら更に調整が難しくなりそうだけど・・・14でやるのかな
103既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 01:34:41 ID:Ae1X6Xg0
やる夫とやらない夫のAAが出てきたあたりから見てなかったんだが何か変わったことあったかね
104既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 02:24:34 ID:e21rCYEi
情報全然ださないなら発表するなよなー
105既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 02:31:05 ID:1JBHQ4BM
次世代MMOからFF14に明らかになって動画までついたんだから十分だろ
106既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 02:47:03 ID:io8pQqzb
>>104
意図は確かにわかりずらいよね
FF11からのユーザーの移行をスムーズにするにしては秋にβすら始まりそうにないし
107既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 04:07:06 ID:aaQKNIeY
とりあえず胸の大きさくらいは変更出来るようにして貰いたいものだね
108既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 04:11:35 ID:wYsE2sj3
タルタルの超巨乳とか気持ち悪いっす
109既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 06:16:27 ID:kp1b7kNi
巨乳のガルカですね、わかります
110既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 06:31:49 ID:sA/e7/tS
理想
夏〜秋 公式サイト&ベンチマーク&詳細発表
今年中にβ開始
来年春頃 正式サービス開始

現実
TGSでは最新映像公開
来年夏β開始
冬 正式サービス開始
111既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 08:55:45 ID:7PkQtrIq
おいすー^^
新情報どうよ?
112既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 08:58:07 ID:/5y6KHfS
製作発表から発売まで2、3年かかるなんてよくあることだろ
まさかほんとに5月発表9月βを信じてたおめでたいやつなんているのか?
113既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 08:59:15 ID:keq7Z6Yj
みんな夢を見ている
114既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:00:18 ID:Ed3xBNSw
製作発表からはもう4年経過していて、サービス開始告知から一ヶ月強経過しているわけだが?
ドラゴンクエスト9じゃあるまいし、製作発表から5年経過とか聞いたことないので抜けますね^^;
115既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:01:13 ID:WTgzIUO2
あ、はい
116既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:02:50 ID:sA/e7/tS
田中氏:
 いまは鋭意開発中という段階ですので,一般の方々に見ていただいても問題のないレベルに
仕上がるタイミングは,僕らにもまだ見えていないところがあります。ですので,開発状況次第でしょう。


だって
・・・数ヶ月か・・・数年後か・・・
117既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:03:33 ID:dxBA3Axw
長けりゃ良いってものじゃない
118既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:06:13 ID:/p0lxsEj
タナP愛してるよぉぉおっ
119既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:08:24 ID:sA/e7/tS
現実

・4年前くらいから着手。少しあとから本格的に開発中
・FFXIVの舞台はハイデリンという世界のエオルゼアという地方
・XIで出てきた5種族は登場する。外見、名称は異なる
・課金形態は30日単位のアニバーサリー課金
・経験値レベル制ではなく、武器をメインに成長するシステム
・リアルタイム性を重視するが、アクションではない
・敵1体をたこなぐりはやらない方向
・サラウンドは5.1chベース
・PCスペックは5年後に普通といえる程度を一番高いレベルに設定
・アイテム課金は考えていない
・フリー選択制のサーバーは検討中
・Xbox360版は話し合い中
・NPCフルボイスはお楽しみに(笑)
・2010年は正式サービス開始(日英独仏の四つの地域で同時リリース)
・14と11は方向性が違う
・14も11もFFシリーズとしてポリシーは同じ
120既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 09:23:36 ID:nYjZWFUD
>>119
・フリー選択制のサーバーは検討中
・Xbox360版は話し合い中

この辺は、”前向きに検討します”レベルで、まずやらないだろうな
121既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 10:52:16 ID:8ijf5AHH
DirectX11.x、PhysX対応はほぼ確実だろうな
122既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 10:58:18 ID:ysnnWA3I
現実に憶測をあてはめなくていいよ
123既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:20:21 ID:/0ORWh0B
XP切捨てはほぼ確実だろうな
124既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:25:18 ID:uwKhjWhD
やっぱwin7出るまでβは来ないか
125既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:26:37 ID:86ZOIpgy
VISTAとXPはもう切り捨てて良いだろ
5年後じゃ買えねぇし
126既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:29:39 ID:hN87RLXa
エオルゼア…?
えるぁぜあ…?
えらぁじあ…?
エラジア…!?

なめとんのかワレぇぇ!!
127既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:29:40 ID:sA/e7/tS
XP対応でDX9

だけは嫌だなw
128既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:41:25 ID:PgzkWtrO
ふと思ったが発売はPC・PS3同時かもしれないが
βが同時なんて誰もいってないよな
と言う事はどっちかが先行することもありえるわけだ
129既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 11:54:20 ID:nTKFCqH6
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  情報の公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
130既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 12:01:12 ID:sA/e7/tS
>>128
分けてβテスト実施する理由が見つからない
131既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 12:17:51 ID:PgzkWtrO
>>130
あるとすればビジネス的なもの
132既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 13:02:16 ID:5Rm0hXgE
11の時はPS2・PC同時発売予定だったけどPS2先行した
133既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 13:25:45 ID:+bsx0SjC
お前らリアル経験値つんどけよ?

FF11ではボトラー優勢だったからな
134既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 13:32:18 ID:xjX191Op
リアルメリポなんてFF11にくらべたらヌルすぎ
135既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 14:07:26 ID:KusCxKeC
一ヶ月二万貯金でPC版がリリースされる頃にはそこそこレベルのPCは組めそうだな
お前ら、今からちゃんと準備しとけよ
136既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 14:09:14 ID:keq7Z6Yj
スパコン買った
137既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 14:10:20 ID:8ijf5AHH
Corei9
DDR3-2000 12GB
GTX385 3way

でよい
138既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 14:55:43 ID:gmhTA7mL
これもうαテストおわってるの?
139既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:04:35 ID:NSJE5Ac3


しゃぶれよ
140既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:24:09 ID:dZG42qXV
FFXIのトップページのGM募集、復活してね?
141既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:43:16 ID:fY/4i4/f
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i     
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /    
142既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:48:14 ID:hN87RLXa
ぎゃあああああああたのむから
目の保養を貼ってくれ何でもいい…
143既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:49:50 ID:io8pQqzb
         --彡 ̄\/(⌒Y⌒)
         / 彡   (⌒*☆*⌒)
         /  ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
        |  |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\  
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ 超うける
      \《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
144既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:52:35 ID:GlLyq5HS
うぜえwくんなよw
145既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:54:29 ID:8ijf5AHH
           / ̄\
           |P6T7 |
           \_/
             |
         --彡 ̄\/(⌒Y⌒)
         / 彡   (⌒*☆*⌒)
         /  ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
        |  |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\  
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ P5Q買っておけば間違いない超うける
      \《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
146既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 15:58:20 ID:GlLyq5HS
不良品いらねw
147既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 16:01:59 ID:gB1aIl/K
は?P5Q-E使ってる俺にけんか売ってるの?
148既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 16:27:47 ID:sA/e7/tS
>>137
24GBだろうjk
149既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 16:42:38 ID:/0ORWh0B
>>129
10年後、20年後とかに出したら■eが潰れるんじゃね?
150既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:10:34 ID:q8zyJWe2
どうせFF14出るまでこの板は空いてる訳だし、MH3スレはそろそろ引越してきてもいいかね?
MH3が発売したら祭りになるから、隔離板としてネトゲ実況を使わせてもらおうと思うんだが
のんびりできそうな専用板にするにはここはうってつけだと思うんだわ
俺の一存で決めるのもなんだし、ネ実代表のここにいるFF廃人
ヲタどもの了解だけ取ればそれで板譲渡の話合いは成立でいいだろ
叩き出すのも手間だし、FFの完全なる敗北を認めさせるのも気の毒だし
けんかになる前に出てった方が身のためだぞ?
151既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:13:00 ID:cb2KIyMS
>>150
普通にゲーム板でがんばってスレ乱立させて隔離板もらえよw
152既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:13:52 ID:bDiaKthf
逆に叩いてあげない
安価もつけてあげない
153既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:19:49 ID:7KgLN063
MH3なんてカスゲーどうでもいいよ
pspの時は単純に評価できたけどWIIとか果てしなくどうでもいい
154既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:20:49 ID:io8pQqzb
わざわざM叩くのは嫌だなw
でもこっちの板が14出るまでは空いてるのは確かだけど・・・

モンハン3はwiiだしわざわざ移動するほど勢い続くとは思えないし
Fでもあっちで問題なかったし、あちらでいいと思うけどね
155既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:22:56 ID:8ijf5AHH
F以外モンハンじゃないだろ、jk
156既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 17:53:12 ID:OujeoTab
AIONも終わりだしなぁ〜、このタイミングでメール着たらいいのに
157既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:02:54 ID:KusCxKeC
>>150
MHは実況2でいいだろ。このかまってちゃんめ
158既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:07:50 ID:8ijf5AHH
NPCはCVありか・・・声優は渋い人を頼むぜ
若本は必ずいれろ!!1
159既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:13:48 ID:fZ/1UHSw
粛々と読んできて>>83で吹いたw
160既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:18:29 ID:CoAFVRXL
今は量産チョンゲですら当たり前にCVあるからFF14もCVつきだろ
昔からビジュアル重視してきたFFなら間違いなくCV入れるはず
161既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:21:07 ID:KusCxKeC
CVって例えば何処にいれるんだ?鍛冶屋のおっさんか?
162既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:30:40 ID:fZ/1UHSw
若本はEQ2のわるもの国の王様っぽいのを吹き替えしてた気がする
なんかインゲームアイテムを使うと演説きけるんだっけ?
英語版はクリストファー・リー(古典吸血鬼映画の代名詞みたいな
大物俳優)で、そっちならほしかったw
163既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:33:48 ID:muTVt9h9
よそで若本使ってるからこっちも若本使ってよって子供かよw
164既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:36:35 ID:8ijf5AHH
立木文彦でもいいぞ
165既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:39:27 ID:CoAFVRXL
>>161
プレイヤー、NPC問わず全ての人物
FF10でも大半のキャラにCV入ってたんだからおかしくないだろ
166既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:43:12 ID:fZ/1UHSw
むしろ若本いらねって話なんだがw
ネタ的にはいいのかもしれないけど
何やっても同じ調子にしかならないし
何度も聞くハメになるMMOじゃ飽きそう。
167既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:44:56 ID:CoAFVRXL
子安声のタルタルがいたら絶対使う罠www
168既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:53:21 ID:/5y6KHfS
若本ボイスのフェロー頼む
169既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:54:57 ID:CoAFVRXL
子安声のタルタルはイメージできるが若本声は全く想像できん
170既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 18:56:26 ID:KusCxKeC
いや、若本タルタルはイメージできるけど、逆に子安タルタルはさっぱり出来ん
171既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:03:37 ID:bDiaKthf
どっちも出来る
172既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:07:09 ID:io8pQqzb
どっちも1.2度聞いたらお腹いっぱいだよ(;゚Д゚)
173既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:09:45 ID:sA/e7/tS
フルボイスでも今は驚かないよね
174既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:11:42 ID:uwKhjWhD
過去ログを実装してほしい。○ボタンで読み進めて×で戻るとか
175既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:13:15 ID:bDiaKthf
クエやミッションのリストに進めたとこまでの経緯を載せて欲しい
中断した時にも分かり易いし、たまに読み返したりもしたい
176既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:14:10 ID:8ijf5AHH
>>174
Games for Windows対応だからAボタン、Bボタンの方が馴染みやすい
177既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:22:06 ID:sJdbrYQl
どこでも回想できるようにしてくれないかな〜
■のストーリー自体はいいからなあ
11のシステムだと面倒くさすぎるわw
178既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 19:24:48 ID:io8pQqzb
11は無駄にnpcが各地に散らばってるからね…
179既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:12:15 ID:7KgLN063
なんかwktkできる情報ないのか?
自称社員でもいいから潤いをくれよ

本気で干からびちまいそうだぜ
180既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:25:29 ID:4wfOOHFo
おっす!ゴミオン飽きてこっち来た
チョンゲ出身者とか馬鹿にしないでこれからも仲良くしてくれよな
181既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:27:05 ID:vETsikKO
チョンに払う金はないのでAIONやめたでござる
182既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:34:56 ID:8ijf5AHH
Evergreeeen : 15fps 14DX11モード
GT300     : 60fps 14DX11モード
183既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:40:08 ID:2A/VGWLA
ぱーと60ってなに
もう60もつかったのか
184既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 20:51:50 ID:KusCxKeC
チョンゲーでもリネ初代とかは楽しめたな
PSOの次、二番目に触れたネトゲみたいな、まあネトゲ歴浅かったからってせいもあるだろうが
185既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 21:34:08 ID:qgF4vGgm
    ■■■■■■■■■ W e b M o n e y 無 料 入 手 法 ■■■■■■■■■

    以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる!!初日から「確実に」稼げる!!
    @ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1306492
    ↑まずは上記URLからげん玉に無料登録をしましょう!ココから登録した場合のみいきなり250ポイントが「必ず」もらえます!
    Aそこのサイトで無料会員登録します。(※事前に新規でYahoo!やMSNなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。)
    Bポイントを稼ぐ!
    最初の稼ぎ方はログインしてから、どれでもいいので懸賞などに応募すれば初回で必ず数百ポイント獲得、その後も応募するほどポイントがもらえる。
    他にもクリックするだけでポイント加算されたりと、たくさん種類があるので1日で約5000ポイントは楽勝でGETできる。
    Cポイントバンクにポイントを「交換」する!
    トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
    Dhttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く!
    そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney、Edy、銀行口座など)
    ↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる!!
186既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 22:57:59 ID:zl0c/Zqk
あげ
187既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 23:06:56 ID:SNEjgi0I
FF11なんて最初からやらなくてよかったんや!
188既にその名前は使われています:2009/07/16(木) 23:22:32 ID:PdNqx3p4
げんだまなつかしすwwwww
最近やってないはww
189既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 00:43:47 ID:l4De0euC
Aion糞ゲーだったけど、チャット窓自由自在のUIとかクエストウィンドウからNPCの位置検索できたり

チャットに出たアイテムとかクエストの単語をクリックすると詳細表示できたり
位置を地図で示したりする親切機能は感心したな。

WoWのパクリらしいがこういうのはFFもパクっていくといいとおもった。
190既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 00:48:19 ID:O6/+nO0w
>>189
チャット窓自由自在とかジャーナル表示やNPC検索とか
EQ2で全部できたので今更感が強かった。
しかもEQ2より不便だし。
AIONはLv21までやったけど、最近の韓国ゲーにしてはわりとまともだったけど
BOT多すぎ、RMTシャウトとか続ける気になれなかったw
191既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 00:53:20 ID:l4De0euC
あと自由に飛べるのは想像以上に楽しかったな。

だが時間制限がマジうざい。
アビスを探検してみたけど、飛行時間回復待ちが激しくダルかった。
まわりのMobがとてとて+++だらけで、走ることも出来ないから、柱の上とかで隠れて休憩するしかねーし。
これは廃になれば伸ばせるらしいが・・・

あと狩りエリアのほとんどが飛行禁止だったけどな
192既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 01:15:36 ID:8nGPxn4k
>>167
やあ、僕タルタル!僕と一緒に冒険をしよう!
193既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 01:16:51 ID:RmzptQK+
まあAIONのシステムはリネ2で散々文句言われて修正された完成版をもってきたって感じだから
不満は感じなかったな
アビス行くところまでやったけどマジ瞬殺ゲームだわ
ハイドで相手見えないから気がつくと死んでる
まあアビスだと経験知ロストが1だけど狩り場まで戻るのがだるい
194既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 01:17:24 ID:mNU1OsTp
すごいよこのグラットン!
195既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 03:01:42 ID:XH/Qmb/f
エネルギーゲインが5倍いじょry
196既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 03:01:57 ID:IwIlqpdc
>>193
敵種族に殺されても経験地ロストは無いがアビスポイントは減ってるけどなw
しかも等級上がるにつれて減る量も増えるらしいw
まあアサシンはハイドで敵倒しやすいけどPT需要無いからな。
そんで実はアビスってPvP特化装備買うためのアビスポイント取るために行くようなもんだから
PvPあんまり興味無い奴なら無理して行く必要も無い。
それぞれの種族専用領地でもちゃんとLv50までのクエストや狩場が用意されてるしな。
そんでたまにこっちの領地まで攻めてくる好戦的な敵種族をキャッキャ言いながら
普通に狩できる余裕はあるw
アビスはハッキリ言ってそんな余裕は無いからなw
吉野家コピペじゃないが常に殺るか殺られるか、常時狩してる時も
神経ビンビンに尖らせて殺伐としてる雰囲気を楽しめないとキツイが
強制的にやらなきゃダメって事でもない。
197既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 07:09:46 ID:RAMnQiRe
最近勢いが100割ってるね
そろそろ燃料ほしい所だけど
TGSまで何も出ないのかな

メール登録は何だったのか疑問に思う今日この頃
198既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 07:22:18 ID:0YqCxnEH
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 07:28:54 ID:WbdSjRMt
まじだーうおおおおおおおおおおおお
200既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 07:45:24 ID:RAMnQiRe
AIONも今日から正式で無料期間終わったから難民が溢れますね

一日でも早くFF14が来ますようにw
201既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 07:50:46 ID:w+UByOUj
タナP愛してるよぉぉおっ
202既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 08:29:22 ID:ly3ZSkOs
時間課金制は課金の残り時間が気になって落ち着いてプレイできないね
やっぱり月額無制限がいいよ、AIONの無制限は高いから嫌だ
203既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 08:36:29 ID:ly3ZSkOs
FF14にPvPは導入してほしくないね
闘技場ぽい場所で単なるオマケ要素としてやるならいいけど
AIONみたいな廃人轢き殺しゲーになってしまう
FEZみたいに低レベルでもやれる事があって貢献できるゲームならいいんだけどね
204既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 08:59:34 ID:RAMnQiRe
>>203
FF11みたく公式大会のみが一番落ち着く
205既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 09:25:21 ID:8K4AFbzA
アクセスできないんだけど更新中か?
206既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 09:45:05 ID:IraUKV6e
oi
おい
公式きたぞ!!!!
207既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 09:53:41 ID:8K4AFbzA
スキル制+メリポみたいな感じか
208既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:04:22 ID:RAMnQiRe
公式サイトまだ?
209既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:16:59 ID:0YqCxnEH
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:20:18 ID:2oNq+SJc
−−協力以外のプレイヤーどうしの関わりはありますでしょうか?
   たとえばPK(Player Kill:ほかのプレイヤーキャラを殺すこと)的なものを組み込むことはありますか。

河本 PKとまではいきませんが、PvP(人対人)の要素は何かしら考えていかないとな、とは思っています。
    また、協力というとパーティーが思い浮かびますが、それだけが協力じゃないよねと考えています。そこで新しい協力の形を模索しているところです。

田中 PKとKS(kill steal:殺して奪うこと)に関しては、『FFXI』と同じスタンスで臨みます。
211既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:31:26 ID:8K4AFbzA
PvPないとカンストしてからアイテム集めしかやることないじゃん!
212既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:34:50 ID:RAMnQiRe
チョンゲーみたいにならないことを祈る
213既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:59:18 ID:0jFXXPkr
AIONが糞運営、ゴミシステムすぎて繋ぎにもならんかった
早くFF14CBTの日程発表してくれよ(´・ω・`)
214既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 10:59:45 ID:yI5p0s7Y
PvPっつってもFF11ではジョブバランスが崩壊してて煮詰まるとジョブで勝負決まるからな・・・
完全にバランスよくしようと思ったらせいぜい5、6ジョブが限界だろうけど。20ジョブは作り過ぎだわ
215既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:04:31 ID:dSt0gn8Q
ジョブでPvPにある程度差がつくのはあたりまえ
PvP極めたいやつはそっちの道を極める選択肢があればいいだけ
バランスなんてイランス
216既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:05:44 ID:UjfUG8T+
6ジョブって初期ジョブだけじゃねえか
PvPのためにジョブ数減らすなんて本末転倒
217既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:08:50 ID:fyKD/QY3
11はアビ魔法の性能がジョブのイメージ先行で考えなしだったから
まぁ最初から無理だった
218既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:15:28 ID:RAMnQiRe
ジョブの代わりに今度は武器が20以上あります
219既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:20:59 ID:kHSZC5s6
短剣 大剣 刀 双剣 槍 銃槍 鈍器 笛 弓 銃 大砲
あと9種類か…
220既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:22:59 ID:vIkH0IV+
おい、いいこと思いついたぞ
FF14のメインストーリーか、もしくはサブクエストかなんかに、
ガングロ王女さまの依頼みたいなの加えようぜ
超うける
221既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:25:33 ID:VKKM25Nc
ガングロのかわいらしい妖精モーグリをペットとして飼うことができます^^
222既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:37:40 ID:8J8ReXZl
>>219
お前、モンクさんディスってんの?
223既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:41:19 ID:vIkH0IV+
単にモンハンって事だろ

まあ真面目に考えるとナックルや斧、杖、鞭、大鎌も追加しようぜ
224既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:45:09 ID:B6GE6M4P
どうせ何追加しようが
FF11脳がレポ(笑)出して単位時間あたりのダメ割り出して
○○使ってない奴はって始まるだけだろw
225既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:46:05 ID:RAMnQiRe
格闘 短剣 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手棍 両手棍 片手刀 両手刀
両手鎌 両手槍 弓 射撃 投擲 楽器 盾 鞭 本 カード
226既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:55:25 ID:8K4AFbzA
刀と剣はなぜ分けるんだ
227既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:56:39 ID:ra6aovXk
ミンサガでは曲刀もありますし
228既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 11:57:39 ID:WbdSjRMt
そこに刀と剣があるから
229既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:00:21 ID:fyKD/QY3
TPがあるなら一律100以上消費とか物理攻撃のみで得られるとか止めて欲しいな
230既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:05:24 ID:AV5LYeWQ
細剣わすれんな。
ファイナルレターとかぽぴぃ
231既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:11:51 ID:hrl+rzsr
TGSでなんらかの発表あるのかな?
つかTGSってなんやねんww
232既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:18:48 ID:UjfUG8T+
T とても
G ご飯が
S 好き

まあTGSにはあまり期待しないほうがいいかもしれんぞ
E3と同じ動画流してインタビューでちょっと新情報出てくるだけかもしれん
233既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:20:31 ID:w+UByOUj
トウキョウ
ゲイ
ショウ
234既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:28:07 ID:0YqCxnEH
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
235既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:37:06 ID:Ytv8RglG
wowの日本人ギルドにいるけど、PvPを重視してる人ってやっぱ少ないな。
>210の河豚の発言を見ると、現時点では特に具体的なものはないみたいだし、
FF11と同程度の存在になりそう。
236既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:37:17 ID:LQha8YLw
結局、E3での発表はソニーサイドからのなんかやってくれ!要請へのやっつけ対応だったってことか
237既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:38:25 ID:kxav0Rok
まだ発売されてもないのにスレに
更新キタBOTが沸いてやがる
FFXIV終わったな
238既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:38:56 ID:FpUVgtFH
>>231
東京ゲーム賞
映画ではアカデミー賞などが有名だが、日本ゲーム界で一番権威ある賞が
東京ゲーム賞である。
一年間で一番優れたゲームに贈られる賞である。
RPG部門、アクション部門、シュミレーション部門など様々な部門があり、
今年やっとオンライン部門も創立された。
東京ゲーム賞は発売されたゲームを表彰するに至らず各ゲーム会社がブースを
作り、新作などを発表する場でもある。

覚えとけよ
239既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:42:20 ID:07tvSm1o
ここまでドリルとハンマーが出てないことに絶望した
240既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:43:29 ID:FKClnRSS
とりあえずβ開始がいつか教えてくれ
241既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:45:34 ID:hrl+rzsr
>>238
おおおおおおおお、じゃあ少なからず期待していいってことだな
サンクス!!ちなみに一般の人も会場に行けるのかしら
242既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:46:59 ID:LQha8YLw
FFXIって20もジョブがあるのか
そりゃどんなとこでもバランス調整なんかできんわ

タンク:ヒーラー:ヌーカーの比率はどんな感じ?
243既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:48:44 ID:Ytv8RglG
たんく2:ひーらー1:後全部DPS
244既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:51:32 ID:LQha8YLw
つ、釣りだよな?
245既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:52:31 ID:HejIiFv+
>>244
ほんとだから困るw
246既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:53:54 ID:wrffl6hx
>>244
釣りに決まってんだろ



ヒーラーがあと+2くらいだよ
247既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:53:56 ID:+t8UDedz
恐らくFINAL FANTASY XIVの推奨スペックに一番近いスペックのベンチマークはメーカーは異なりますが、
本日公開(7月17日)されたBIO HAZARD5(WIN)のベンチではないでしょうか。

BIO HAZARD 5 ベンチマーク
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

ソース
http://ffxiv-fan.rulez.jp/
ここのコラム

ちなみに全然うごかなかったorzzzzzzzzz
248既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 12:58:22 ID:LQha8YLw
>>245,246
開発ってどんな脳みそしてるんだ?
ヨーグルトでも詰まってんのか?

つーか、逆に興味出て来たんだが
249既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 13:19:23 ID:VyzhCyPL
もうss一枚でもいいから
何か新しい情報が欲しい。
アイオンじゃもたなかった
250既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 13:19:29 ID:AqTt1Xbh
タンク:2、ヒーラー:1+0.5×2、バッファー:2+0.5、ヌーカー:2+0.5かな。
だんだん分からなくなってきた。あと全部メレーかも。
異論は認めまくる。召喚はどこに入るんだろ?w
タンクの内1つは開発の初期コンセプトからは想定外とか…。
251既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 13:34:42 ID:SaUFE0BL
繋ぎが終わってしまってもうリアルメリポするしかないじゃないか
はやく情報くれ!!ください・・SS1枚ください;;
252既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 13:43:50 ID:+TSqy42a
今度はメドローアだせよ
もちろん詠唱は右手に〜 左手に〜
253既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 13:57:52 ID:m8Hu0uI3
おい、お前ら
11の男の本能を刺激しちゃうようなそんなSSアップしろよ
きわどいのやチラリズム的なやつをさ
254既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 14:06:14 ID:uJAgc/Ex
こんかいミスマンの香りのイメージは焼いたベーコンをイメージしてまうs
255既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 14:31:22 ID:SaUFE0BL
>>247
俺は8.5fpsだったぜ;;
256既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 14:32:12 ID:8K4AFbzA
ラスレムのPC版動けば大丈夫じゃね?
257既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:11:32 ID:4khivZI7
>>255
DX9バージョン 1920*1080 C16XQAA他ALLMaxで平均100fpsだったよ
258既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:15:33 ID:SaUFE0BL
まじでw
Dx10 エイジングOFF 他max で>>255だった
エイジングMAXにすると映りもしなかったw
259既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:18:45 ID:uJAgc/Ex
構成かかねーとわかんねーよ
260既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:19:31 ID:hGMCMLrW
いやしかしコレまともに動かないとFF14厳しいだろうな
261既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:20:30 ID:RAMnQiRe
構成とSS張らないとw
262既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:24:08 ID:EbT5TRfo
クライシスみたく、ハイスペックでも最高設定でのプレイがきつい
ってくらい要求スペック高い方がいいな
FF11は7年くらい続いたわけだし、14も同じくらい続くと考えたらそれくらいのほうがいい
263既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:24:45 ID:Ytv8RglG
最初はPS3でやるなー。安定動作は保障されるわけだし。
現行のマシンじゃどうあがいてもFF14出る頃には物足りないからな。
264既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 15:58:53 ID:8J8ReXZl
武器に釣竿だって。ワイヤーの先に付いた針で攻撃する。
265既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:13:01 ID:kjNct9dV
14のPvPは11のバリスタみたいな感じではなく、知らない人が多いかもだけど.hackのアリーナみたいなものが良いな。
フレンドと数人で固定チーム組んで、他のチーム同士と戦いランキングを競うみたいな。
266既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:17:23 ID:8K4AFbzA
>>265
複垢同士が組んだらランキング操作ウマーですね
267既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:22:25 ID:ly3ZSkOs
>>265
それだと知り合い同士でしかやれなくなるな
まあ、基本的のどのPvPものも知り合い同士でチーム組んでる奴が強いんだけどね
268既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:29:55 ID:SaUFE0BL
CPU インテル(R) Core(TM)プロセッサー P8600 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB)
OS Microsoft Windows Vista 32bit
グラフィックカード NVIDIA GeForce 8400M GS
メモリー容量: 2047MB

こんぐらいでいいのかな?構成の出し方よくわからん;
http://uproda.2ch-library.com/149407Gq4/lib149407.jpg
269既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:34:49 ID:WTaQwP3X
>>268
ラスレムやった事あったら参考までにどんなもんだったか聞きたいんだけど
270既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:37:52 ID:SaUFE0BL
>>269
ごめん
ラスレムはやったことない;
アイオンですら街だと若干カクカクだったからラスレムは動かないかも、と思う
271既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:42:46 ID:WTaQwP3X
>>270
そうか、ありがとう

FF14の情報が来なくて要求スペック高めのゲームと自分のPCスペックとか、
組みなおし考えたり妄想が脱線しまくっててなw
272既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:42:47 ID:8K4AFbzA
オブリビとラスレム起動させて動画エンコやりながらエロ動画でヌケる環境ならなんとかなると思う
273既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:47:35 ID:SaUFE0BL
>>270
ラスレムベンチだけどやってみた
ベンチだと体感だけどBIO>ラスレム
時間なくて少しだけしかやってないけど
http://uproda.2ch-library.com/149410uKs/lib149410.jpg
274既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 16:53:43 ID:oXYQ9yHe
>>257
スペックよろ
275既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:00:04 ID:+w/fDXoy
お前等、仕事何してんだ?
276既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:00:34 ID:RAMnQiRe
>>268
この構成じゃきついだろう
277既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:10:50 ID:EbT5TRfo
PvPは11みたいな出来だったらイランわ
FF7のスノボとかゼノギアスのスピードみたいなミニゲームとかカジノ要素のがいいね
278既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:13:15 ID:RAMnQiRe
―――PC版の推奨スペックや対応OSはどのようなものになるのでしょうか。

田中氏:
 いろいろと試してはいるのですが,βテストの段階で主流になっているOSを含めて,ユーザーの動向を見極めたいと思っています。
現在ではオープンな状況です。ただ,FFXIよりは高スペックになると思います。
ただし,MMORPGは長く遊ばれるものなので,5年後に普通といわれるスペックを一番上に持ってくると思います。
279既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:13:17 ID:vIkH0IV+
ネトゲでカジノってあんま見ないけど風営法かなんかで規制されてんの?
280既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:16:39 ID:RAMnQiRe
>>279
海外だと規制が厳しく年齢制限の対象になる
281既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:21:50 ID:vIkH0IV+
なるほど。14でカジノは不可能って事はわかった
282既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:23:33 ID:RAMnQiRe
>>281
カジノあったらRMTに・・・(ry
283既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 17:30:52 ID:P4gKcjKm
PSUにはカジノあったな
284既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 18:09:44 ID:QXj7lQa4
AIONもボッタクソゲーだったし14までどうするかなぁ
285既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 18:26:01 ID:QvrxeFyd
LotROが終了記念で来月から無料化だったか

10月には新情報出るかねぇ
286既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 18:37:07 ID:wwEgyl46
アメくだしあ;;
287既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 18:41:36 ID:Ukm/oBA4
もう新情報でるまで落としていいだろ
288既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 18:42:39 ID:E0RwW6gY
落としていいだろって書きこみが矛盾
289既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 19:06:49 ID:RAMnQiRe
今週には今週にはと思いながら毎日ここ眺めてます

そろそろ燃料ください!

AIONがつなぎに成らなくてMMO難民に救いの手を・・・
290既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 19:42:55 ID:o8ZKEqpB
>>247のバイオベンチ、DirectX9.0のデフォルト設定で平均42fpsのB判定。
XIVも高望みしなければ動くのかな、まぁPS3買った方がよさそうだけど。
291既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 20:31:05 ID:ly3ZSkOs
ジョブとレベル廃止か〜
武器毎のスキル制になるんかな
292既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 20:36:35 ID:VKKM25Nc
去年買ったPCでバイオベンチやってみた

Intel Core i7 920 @3.0GHz (OC)
NVIDIA GeForce GTX 280
1920*1200*32bit (ARGB8)
DirectX 10

設定は最高設定、Bベンチで平均51.2fpsでB判定だった
293既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 20:38:08 ID:Ytv8RglG
よく見かけるが、スキル制っていう表現が漠然としすぎてて気持ち悪い。
294既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 20:50:53 ID:07tvSm1o
ロマサガやれば分かるさ
295既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 20:52:03 ID:mNU1OsTp
FF2やろうぜ
296既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:09:31 ID:ly3ZSkOs
>>293
MOEやれば分かる
戦闘も生産も全てスキル
スキルPの最大値が決まっていて特定の武器を使ったり生産を行ったりすると
該当する項目にスキルPが振り分けられる。スキルPの合計値が最大値を超えるとスキルPを得られなくなる
297既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:17:17 ID:UDNgSHYz
>>291
ジョブシステムを拡張した物にしたいとか言ってるだけで、廃止ではないんじゃない?
298既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:35:17 ID:EbT5TRfo
11でもスキルは重要だったしな
より重要度が高まるというだけで割りとすぐに受け入れられそう
とはいえ日本じゃレベルの概念のが一般的なことを考えると、やっぱスクエニは海外至上主義なんだなと思ってしまう
299既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:37:03 ID:FyMHKbcH
もう1ヶ月くらい気にしてなかったけどまだ情報出てこないの?
300既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:48:37 ID:fyKD/QY3
レベル制はレベル帯ごとにエリアと敵が必要になって無駄が大きすぎた
レベル制限エリアとかレベルシンクとかプレイヤー間の溝埋めるだけでも大変だったり
単に反省からだと思う、14で解決してるかどうかは知らんけど
301既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:49:55 ID:l4De0euC
レベルは廃止だがジョブは廃止じゃないと思う
302既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 21:50:57 ID:Ukm/oBA4
スキル制にしたぐらいでスクエニは海外至上(キリッとかどうなの
303既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 22:24:06 ID:EbT5TRfo
ぐらいでって・・・お前国語の点数低かったろ?
もしくは今までのスクエニをまったく見てないか
304既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 22:52:42 ID:/+EnkLZY
スクエニがどうこうじゃなくて、ネトゲ市場は日本より海外の方がはるかに大きいわけだし
この時期大規模ネトゲを出すなら海外受けを重要視するのは当然のこと
もっともオーディン召喚でオーディエンスポカーンの前科があるから
スクエニ的には海外受けを狙ったつもりがそんな事はなかったぜってオチはありえる
305既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:06:24 ID:fyKD/QY3
海外意識してたらエンカウントターン制とかいまだに諸々が非シームレスなRPGとか
無い気がする
306既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:13:36 ID:UjfUG8T+
てか、スキル制でもないって言ってなかったか?
307既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:27:38 ID:YgNfvu+x
和田は海外重視だけど■に海外受けするゲームが作れないだけ
308既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:29:06 ID:vIkH0IV+
和田ってスクエニ商業主義の現況だっけか
309既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:29:34 ID:EIFClznA
期待した(笑)AIONがこの始末だからFF14待ちの奴多いんだろうなぁ
310既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:32:47 ID:SaUFE0BL
MOEやってスキル制ってのを予習しとこうかな
311既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:41:06 ID:EbT5TRfo
>>304
それどこじゃねーだろ
海外のが発売早かったり、値段安かったり言ってもしょうがないことだけど
最近のスクエニは日本のユーザーを疎かにしてるような気がする
312既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:50:36 ID:+gLEHrOF
ぎゃわーwww
エンカウント式のコンチェルトゲームとか糞なのに
エンカウント式はないわーwww
313既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:52:42 ID:vIkH0IV+
ディプスファンタジアも糞だったな。エンカウント制だったからか
314既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:52:59 ID:YgNfvu+x
気がするじゃなくて和田が比重は海外8割国内2割て明言してたはず
315既にその名前は使われています:2009/07/17(金) 23:59:10 ID:q9DjZYfT
PhenomU720BE HD4770をOCせずにバイオベンチAA無し最高設定解像度1080pでfps50前後。初期設定だとfps100前後。XPSP2と7RCのDX9と10でfps殆ど変わらなかった
スト4も同じ位だったし、PS3マルチタイトルは軽いな

ハイエンド構成じゃなくてもFF14ヌルヌル動きそう
316既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 00:01:27 ID:+gLEHrOF
コンチェルトゲートだった

オープンベータは面白かったよ^^;
317既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 00:45:39 ID:v7JIJ3Pf
>>315
バイオのベンチにはAタイプとBタイプがあってだな・・・
あれのBタイプじゃないとあんまり14との比較対象にはならん気がするぞ
しかし最高設定ってAA切っても最高設定なのか?
まぁヌルヌルは同意しかねるけど、ミドルレンジでも設定次第でプレイ自体はできそうな感じではあるな
318既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 01:35:23 ID:3ueUkJvJ
まだあわてるような時間じゃない
319既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 01:41:26 ID:s33fsJfj
>>315
HD4770のドライバ何使ってる?初期設定でランクCしかでなくて困ってるんだが
スト4ベンチは最高設定で最高ランクでるし、どう考えてもおかしいよな
CPUはE8400でそれなりだし
320既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 01:44:46 ID:xHrQr6ki
バイオのベンチでfps15だった俺のPCオワタ・・・
321既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 02:09:05 ID:0BjGd12D
>>319
4770ならそのぐらいのスコアが妥当だと思うけどな
322既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 02:14:29 ID:H0g2cdn3
メモリによっても変わってくるしな。
Phenom IIの新しめのやつってトリプルチャンネルにも対応してたよな。
323既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 02:17:45 ID:H0g2cdn3
嘘言ってた。DDR3対応でもトリプルチャンネルは無理だった。
324既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 02:28:53 ID:L3Kh+HGf
14の情報無さ過ぎて気が狂いそうです
325既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 02:50:41 ID:yUdt7fq5
MMORPGツクールで僕の考えたFF14でも作ってろ
326既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 04:27:45 ID:taEbQWDF
>>319
XPSP2は付属ドライバ
7RCは9.6

XPSP2 DX9 初期設定で
ベンチA FPS96.9のランクS
ベンチB FPS61.9のランクA

ちなみにCCCでAAx8かけたら
ベンチA FPS33.6 ランクB
ベンチB FPS28.9 ランクCだった
327既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 05:12:35 ID:2mxqf7iu
FF14じゃ打撃武器としてハンマーやメイスをもっと強くして欲しいわ
格闘が最強打撃武器とか舐めてんのかと
あと鎌みたいな邪気眼武器は要りません
328既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 05:15:01 ID:vpxp8RnN
リアルオンラインでリアルバトルでもやってた方がいいんじゃねーの?
329既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 05:16:08 ID:CMfu8Yw/
伊達男プレイしたいです
330既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 05:57:26 ID:VjRTFE8B
空蝉は勘弁な
331既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 08:20:41 ID:xMltfKGt
LotROが7月31日から完全無料化だからFF14がくるまでそれやるか
332既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 08:41:33 ID:pxR+fEny
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
333既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 09:03:52 ID:H2pJvnaH
14始まっても絶対に一言もチャットで発言しないことに決めたは
今まで他の人とコミュニケーションとってもろくなことにならなかったからエモだけですべてこなしてみせよう
334既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 09:37:32 ID:kcDc/eE7
LotRO見てきたけどなにあの糞グラなめてんの?
ゲーム内のグラ以前に公式の絵見た時点で無理
335既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 09:39:52 ID:IpbTKZ5l
どうでもいいけどそれはROと何か関係でもあんの?
336既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 09:55:52 ID:OMkTH/Di
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:01:58 ID:5DQsAW17
FF14までMMO難民で溢れています

早くF14来て!!
338既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:13:47 ID:9baDjN8y
正直、バグだらけでもそれ程動かなくてもいいからOβと称してXIVやりてえ
339既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:17:26 ID:5DQsAW17
来月にドイツ、ケルンで開催される、Games Conventionに代わる欧州最大のゲームショウGamesCom

スクエニ出る?
欧州も展開するからFF14の情報来ないかな?
340既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:20:45 ID:GpV17sdU
>>338
そんなことをしたら、「FF14は糞」ってコピペをいろんな板に張りまくる奴が確実に出るw
341既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:21:00 ID:Em2rTKlf
FFXIVの要素の一部をオフラインとしてちょっとだけプレイできる体験版とかだしてくれないかな
それならオンの調整とか不要だし、すぐできそうなんだけど
342既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:21:09 ID:JQbJ98kx
GeForceGTX385の完成待ちだろうな・・・
やっぱゲームするならジーフォース、女子高生
343既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:25:28 ID:kSt3t+wQ
ベンチマーク出してくれるだけで発売まで永久ループで
おなかいっぱいになれるよ
344既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:26:46 ID:yUdt7fq5
キャラ作成ツール公開するだけで一年くらい遊べる
345既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:36:21 ID:3qX2y1PF
そんなあなたにイリュージョン
346既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 10:54:44 ID:r3emOhuC
それ何てエロゲ?
347既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:11:51 ID:v1/h6zMT
>>338
で、βきてバグだらけなら、β出す前に直しとけと叩きまくる訳ですね
348既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:14:10 ID:5DQsAW17
>>341
そんなことするより早くβ来たほうが嬉しい
349既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:19:51 ID:CQ57+gIu
次はキャラ残したままログアウトできるようにして欲しい。
できれば、1キャラを寝バザ状態で残したまま、別キャラで戦闘もできるとか。
複数同時に入れても、操作できるのが1キャラだけならそんなに問題ないと思うんだ。
350既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:29:08 ID:5DQsAW17
>>349
電気代気になるのですね

業者さん喜ぶ仕様ですね
351既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:34:11 ID:CQ57+gIu
特に業者有利にはならないさ。
14で寝バザが不要になるなら別だが、常に同じ場所で商売したいという奴は多い。
オレはサンドの出口付近でガルカのサブリガ専門店やりたかったんだ。
352既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:37:44 ID:5DQsAW17
>>351
なら1キャラだけでいいようなw
353既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:39:49 ID:EaiZTSdG
バザーはないほうがいいだろ
競売とあとリサイクルショップみたいなの作るのがいいんじゃないかな
354既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:42:04 ID:CQ57+gIu
まあ、1キャラで24時間営業できれば文句はない。でも複数で商売できるともっといい。
1キャラはジュノみたいな売れるところにおいて、サブリガ専門店みたいなネタキャラは2キャラ目以降の
出店ができないときつい。
355既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:50:46 ID:s33fsJfj
>>326
CCCの設定がAAX16になってたの忘れてました><
アプリ設定にしたらちゃんとAとれました
ありがとう助かったわ
買い替えようかと考えてたとこだったw
356既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:56:10 ID:CQ57+gIu
ついでに寝バザ中はNPCみたいにセリフを出せるといいなあ。
「男ならサブリガをはけ!」と言わせたい。
357既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:57:52 ID:vpxp8RnN
バザーはあっていい
ログアウトしてる間にあれも出来るこれも出来るとか、時間かける意味がなくなるのはどうかと思う
358既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:57:53 ID:5DQsAW17
>>354
1キャラで24時間営業は普通に出来るけど、ログアウトしても自動的に行ってるのは無理だと思うw

ハードを複数用意すれば何の問題もなく出来ると思います
359既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 11:59:06 ID:5DQsAW17
ログアウト

モグ「倉庫にあったレアアイテムも格安で売ったクポー!」
360既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:00:52 ID:IEN36sNu
PSUのマイショップみたいなのを各街に作ればいいんじゃね
361既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:03:19 ID:CQ57+gIu
■eの商売としては、複数キャラを放置できるようにする方が利益になるような気がする。
1キャラ100円の収入で、放置されて増えるサーバーの負荷なんて微々たるもの。
負荷はアクティブキャラの総数で決まるわけだし。
362既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:14:23 ID:0DhwVn5a
デモンズソウルみたいに各地にメッセージを残しておける機能とか来ないかなぁ
363既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:17:36 ID:yUdt7fq5
何気なく見たメッセージでネタバレ・中傷など楽しみですね
364既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:22:01 ID:r3emOhuC
新情報出た?
365既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:22:44 ID:EaiZTSdG
寝バザとかやりたくてやってた奴いんのか?
ないほうがいいだろ
366既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:27:23 ID:CQ57+gIu
365は合成しないんだな。
合成師範でサインボードを取得した者のみ24時間出店できるとかでもいいな。
367既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:37:12 ID:5DQsAW17
>>364
ヒント:土曜日
368既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:45:58 ID:lPq6EV8W
武器は全部、手作りでいいよ
369既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 12:56:02 ID:vpxp8RnN
最初の武器は拳とかモンスターの骨とかな
370既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:04:22 ID:r3emOhuC
>>367
一週間ぶりに見にきたけどまだって事か
371既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:12:47 ID:ZyFiu+s7
11みたいに近接戦闘なのに命中足りなくてスカスカなのはストレスがマッハ
372既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:14:15 ID:lPq6EV8W
業者対策で競売と寝バザは無い
競売はLSで自発的に遣ってもらい
寝バザはなくトレードでの手売りのみとなっている
客と会話して売るリアルに近い設定になってる

応用が利き、ソロでやってる奴は周りと会話しやすい設定
373既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:17:50 ID:CQ57+gIu
>>372
それやると間違いなくシャウトの荒らしになる。ウザすぎ。
374既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:19:25 ID:EaiZTSdG
意味がわからん、それのどこが業者対策なの?
ごく一部の品物は業者の高額出品→別アカ落札で吊り上げられたりしてたけど、なくす事のデメリットがでかすぎる
375既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:31:36 ID:lPq6EV8W
これが業者対策になるんだなー
競売を辞めLSで自発的にバザーやオークションにして
もらうだけでw
376既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:36:30 ID:IpbTKZ5l
デメリットってユーザーのデメリットでしょ?
■自体にデメリットがないの?
377既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:39:54 ID:qrqAxK/6
業者対策というか業者支配になるだろうな
378既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:48:12 ID:5DQsAW17
競売は普通にあるような気がする
11より改善したのが来る予感
379既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:52:46 ID:CQ57+gIu
競売はあるだろうね。11並にアイテムの種類が多かったら、まとめて扱えないと死にアイテム続出になる。
380既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 13:59:45 ID:vpxp8RnN
業者だけ抹殺してくれるウィルスとかナノマシン見たいのが開発されれば全て解決
381既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 14:25:23 ID:CQ57+gIu
垢BANできるほどの証拠はなくても、こいつは間違いなく業者だっていう垢には業者フラグ立てればいいんだよ。
あとはシステム的に嫌がらせできる。あらゆる確率が不利になるとかね。
業者だけじゃなくて、業者と同じ行動するやつ全部が対象でいいな。
382既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 14:28:23 ID:5oqz7tjz
GamesCom、SCEEのプレスカンファレンスは3時間!?
http://www.ps3-fan.net/2009/07/gamescomscee3.html
383既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:02:23 ID:3gNsTXSa
スキル制のゲームって生産スキルで作れるアイテムがかなり有用だったりして
業者がいないか、居ても意味無しみたいなのが多いよね。

既存のスキル制になるわけじゃないから不明だけど
成長システムとか変えたのも業者対策的な意味もあるのかも。
384既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:39:36 ID:5DQsAW17
業者もお客様です!

14では装備、アイテムすごい数だろうなw
385既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:40:15 ID:OMkTH/Di
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
386既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:44:54 ID:5VqwKXyS
11はハイポ1個分の材料で6個くらい出来てもよかったね
回復薬がほとんどスキル上げでしか作られないバランスとか
結局ハイポタンクが供給賄うとかよくわからなかった
387既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:45:49 ID:ajais+xB
カレーパンキター
388既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 16:54:51 ID:r3emOhuC
>>372
大航海時代は競売が無くてギルド毎に商館でアイテム売ってるが
はっきり言って目的の物を探すのが面倒臭いから、
いつも同じアイテムを大量に出してる業者商館から買っちゃうんだよな
389既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:06:32 ID:Oy6QULna
何も情報ないままよくpart60まで行かせたな・・・
390既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:09:59 ID:jEjcp1uG
かなり失速してる

情報そろそろ出さないと飽きられる
391既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:16:42 ID:H0g2cdn3
免許証や保険証の写しをスクエニに郵送しないと、一部の機能が使えなくなるとかどうか。
偽造して登録した某国人は逮捕されておいしいです^^

コスト的に無理な気もするが。
392既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:43:48 ID:5VqwKXyS
業者プレイしてると解除具合とかプレイ履歴が目立つような制限とか作っとくといいのかな
393既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:51:26 ID:v1/h6zMT
>>390
安心しろ、ここにいるヤツらは情報無くても結局居続ける。
394既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 17:52:31 ID:5DQsAW17
あなたもスペシャルタスクチームの一員になろう!

報告等でポイントが・・・
395既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:02:41 ID:5VqwKXyS
大量にお金持てなくするだけでも効果ある気がする
396既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:07:53 ID:tf6+6+zm
課金クエのようにオブラートに包んだ公式RMTで良くね?
クエストクリアすると報酬として大金が手に入るような課金クエを出す
397既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:09:32 ID:r3emOhuC
むかし長時間接続で大量にゲーム貨幣を持ってたキャラを
大量かつ無差別にBANしたROってオンゲがあってなあ
398既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:11:38 ID:5DQsAW17
業者は当たり前だけど、利用したプレイヤーもBANでいいと思う
399既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:13:30 ID:FhVhjj2b
>>396
そういうのって金払ったら負けかなって感じがしてあまり好きじゃないんだよなぁ
アイテム課金とかも、低確率でいいから普通にプレイした上で手に入るようにしてほしい
400既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:24:21 ID:tf6+6+zm
>>399
要はRMTだから、毛嫌いする人は手出さないのが正解だろう
RMTerが買わなきゃ業者も成り立たないから数は減るだろう
完全に排除は無理でも、一般ユーザーの金策の邪魔にならない程度になれば良い
エクレアばかりの定時コンテンツ依存よりも、金策して良い装備手に入る方が活気が出る
401既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:29:51 ID:CQ57+gIu
エクレアは嫌いだが、業者や廃人に狩場を占拠されるのもきらいだ。アイテム課金なんか冗談じゃない。
というわけで、妥協点はポイント制BCかな。
印章や戦績と交換でNMと戦って、戦利品は全部売却可能ってのがいい。。
402既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:34:47 ID:6NC0OR/7
FF14になってもRMT盛んにおこなわれると思う?
403既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:40:39 ID:5DQsAW17
>>402
11の経験を生かして対策してほしいね

特に海外同時だから最初から気合入れろよー
404既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:40:50 ID:9VuORn2C
>>402
RMTをする事にメリットがあるならする奴は消えないだろう。
405既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:41:57 ID:xMltfKGt
おいAION面白いぞ
中に5万人くらいいる
FFよりぜったい楽しい
移住して来い
406既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:42:20 ID:C3LcbwiA
ひっしなやつがいるなー
407既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:45:36 ID:5DQsAW17
>>405
月額3000
お疲れ様です
408既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:56:38 ID:cdxQxJwl
いやAIONはリネ2の後継といわれるだけの出来はあるよ
ただ同じすぎて慣れ親しんだリネ2から移住しようという人間がそれほどでないだろうという雰囲気
409既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:56:59 ID:vpxp8RnN
月額3000円とか馬鹿な事やってないで、その金で美味い物でも食えよ。なあ
410既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:57:05 ID:4nuC/+kP
プライベートダンジョンに行くのが一番儲かるシステムにすれば
業者はそこに篭ってるだろうからジャマにならないんじゃない?
BOTが目障りにならないならRMTしようが別にどうでも良いや
411既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 18:59:12 ID:pxR+fEny
月額3000円はともかく内容が基本無料レベルなんだもの
どうせハイブリッドか基本無料に落ちぶれるだろう
412既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:00:10 ID:cdxQxJwl
AIONはBOTはほぼ完全に消えたぞ
RMTシャウトも無くなった
どうも業者を泳がしておいて一網打尽にするスタイルっぽい
413既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:00:19 ID:CQ57+gIu
RMTするやつがいるのは別に気にしない。
誰かが現金でレアアイテムやゲーム通貨を手に入れても、それ自体はオレの邪魔にはならない。
邪魔なのは狩り場独占や買占め。
414既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:00:28 ID:vpxp8RnN
>>410
でもそれだと、メセタみたいな貨幣価値になるぞ
415413:2009/07/18(土) 19:02:26 ID:CQ57+gIu
もう1つあった。
システムの欠陥を突いたゲーム通貨の無限引出しも困るな。
インフレを通して間接的にオレの金を盗まれているのと同じことだ。
416既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:05:47 ID:NxlFQvON
RMTが不要な仕様とか無理なのかね?
1日1時間遊ぶ奴と1日10時間遊ぶ奴で差が殆どつかなきゃいいのにね
417既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:06:50 ID:5DQsAW17
RMT

一部の社会人準廃の人は必要なのです
廃人に負けたくないよーw
418既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:07:08 ID:FhVhjj2b
>>416
でもそれだと長期プレイすんのバカらしくなって人が離れそうな…
419既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:08:57 ID:uirmPSAk
>>416
月初めに手当てが支給されて他では一切金が手に入らない
プレイヤー間の売買は不可全てNPCのショップで売買するとかになるぞ?
420既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:10:29 ID:CQ57+gIu
RMTが必要か不要かって言ったら、11だって不要だ。
長時間やるやつと短時間の奴で差がつかないとしたら、それほど不公平なことはない。
たとえ、キャラの強さが90%プレイヤースキルに依存するとしても、平均的には長時間やる奴が強いに決まっている。
421既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:10:31 ID:5DQsAW17
スクウェア・エニックスは企業の総意としてすべてのRMTを禁止しているわけではない。
それがもしRMT公認ゲームであるなら別に構わないという立場である。
しかしながらFF11はRMTを想定していないデザインのゲームであり、利用規約でもRMTやチートを禁止している。


禁止してるけどいっぱい来るのよね
422既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:12:47 ID:FhVhjj2b
てか、RMTってそんなに儲かるもんなの?
普通にその時間バイトとかに費やした方が稼げないのかね?
423既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:12:59 ID:r3emOhuC
誰だよそんな迷惑な奴等はよお?
424既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:14:25 ID:uirmPSAk
労働に時間を費やせない社会不適合者の職業ですよ
425既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:15:28 ID:5DQsAW17
>>422
24時間BOTで複数垢&キャラでほとんど何もしなくてもお金が入ってきます
426既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:16:32 ID:Ygn4o5bI
金策して激レアな装備を買うってのは
それだけでRMTするのに充分な理由になるから絶対に排除しなきゃダメだよ
業者が延々とギルを引き出し続けてインフレになればちゃちな金策でアイテム買えなくなるから
それまでRMTやってなかった層までRMT始めて大変になる
客が増えるとさらに業者が活発になる
釣りが不便になる
合成が不便になる
狩場で狩ってたら業者に嫌がらせされる
おれそんなのもうやだよ
業者はひとり残らず喉に糞詰めて死にさらせ
427既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:17:51 ID:rgEBvTlq
FF11ってBOTつかわないで一人で金儲けプレイに走った場合
最高の時期で時給いくら稼げたんだ?
428既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:21:16 ID:M7VDjyZK
時給は知らないが廃プレイで月100万↑は余裕だったみたいだぞ
今は相当運ないと10万もきついだろうけど
429既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:21:16 ID:5TzDhTg6
>>416
それなんか意味あんの?
業者は24キャラで24時間やるだけじゃね?
430既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:22:24 ID:wFiYm24J
FF11は中の人一人で月100万とか無理だろ
431既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:23:23 ID:3gNsTXSa
装備品が消耗して壊れる(消滅する)ゲームだとRMT業者はほぼいないよ。
使うと無くなる物に現金払う奴はいない。
そういうシステムの場合はプレイヤーが装備作るのが前提で、量産品使う事が多いから
レアドロップでスゲー強い武器ゲット!とかが好きな人にはつまらないと言われる事が多い。
432既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:23:25 ID:5DQsAW17
昔ならソロでHNM狩りあったけどね
433既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:26:50 ID:CQ57+gIu
>>431
それなら、レアアイテムのみ修理可能にして、注意して壊れる前に修理を繰り返せば一生または、入手難易度に
見合った期間使えるようにしとけばいい。
434既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:34:29 ID:1eFgUTu0
長時間プレイが有利にならないなんて糞じゃないか

廃が数十日プレイで1000時間で得た結果と
1日2〜3時間のプレイで、1年かけて1000時間遊んだ結果で
ほぼ同じ状態になれるなら文句ないけどな
435既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:40:27 ID:CQ57+gIu
>>434
そのとおり。ついでに、もっとプレイヤースキルに依存する仕様にして欲しい。
そしたら、時間はないけどセンスがある奴はもっと時間を有効に使える。
436既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:43:27 ID:FhVhjj2b
スキルに依存しすぎてモンハンみたいなゲームにry
スキルっていうかあんまり効率効率言われるゲームってのもね
437既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:46:46 ID:CQ57+gIu
今でも高レベルになると十分スキルは必要だと思うが、着替えとタイミングのスキルじゃなくて
戦略と戦術にもっと工夫できる余地が欲しい。
438既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:46:51 ID:I5CnD352
俺はストーリーとスキルのエフェクトにこだわって欲しい
439既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:47:55 ID:kSt3t+wQ
FF14ってラストレムナントレベルのグライフィック期待してもいいの?
440既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:49:14 ID:EaiZTSdG
RPGになんでPSとか求めるの
アクションRPGならまだわかるけども
441既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 19:52:52 ID:vpxp8RnN
充分求められるだろ
オートで進むお話でも読むつもりか
442既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:07:55 ID:5VqwKXyS
中国の最低賃金は月2万円とかそんなんじゃないっけ
443既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:12:20 ID:9VuORn2C
グラフィックなんか程々でいいから、操作性とか全体のゲームバランスとかを徹底的にこだわってくれ。
444既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:18:46 ID:EaiZTSdG
>>441
ハァ?なんでオートとかわけわからん事言い出すんだ?
445既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:28:49 ID:FhVhjj2b
プレイヤースキルいらない=戦闘はオートでほったらかし ってことじゃね?
446既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:30:07 ID:0BjGd12D
皮肉って言葉を知らんのか
447既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:30:15 ID:Prqy0A5A
>>416
そんなのオフゲというかリアルでもそう無いだろ…
お前自分で何も行動しないのに「格差社会」とか言いそうだなw
448既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:31:00 ID:3qX2y1PF
夏だから仕方ない
449既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:48:37 ID:EaiZTSdG
>>445
ああ、ドラクエとかもオート戦闘じゃないからプレイヤースキルは必要ってことか?
会話にならないなあ。皮肉とかわけわからん事言ってる奴もいるし
450既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:49:45 ID:dVzEI2Ny
そんなくだらないことで必死になれる貴方が羨ましい。IDと顔まで真っ赤にしちゃってさ
451既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:53:10 ID:3gNsTXSa
自分の頭の中にあるものを前提として話してるから他の人に伝わらないんだよ。
人に伝えようと思ってるなら戦闘システムとかもうちょっと具体的に書こう。
452既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 20:55:02 ID:CQ57+gIu
ドラクエだって、もしオンラインにしたら中の人のスキルは必要になるぞ。
ソロしかしないならどうでもいいが、PTするからにはあんまり人の足を引っ張る行動は許されない。
それつまりスキルが要求されるってことだ。
453既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:01:12 ID:keORX4kQ
つーか、PSとかオートとか顔真っ赤とかいってる奴はどーでもいいから
さっさと新情報だしてくれ
454既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:04:26 ID:nRvF+XOI
先生、コミュニケーションスキルもプレイヤースキルに入るんですか?
455既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:04:46 ID:FhVhjj2b
むしろ一番重要なスキルだと思う
456既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:05:11 ID:pxR+fEny
入ります
457既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:06:58 ID:nRvF+XOI
先生、なんで一番重要なプレイヤースキルない人たちがプレイヤースキルを語ってるんですか?
458既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:14:08 ID:EaiZTSdG
ネトゲでは二の次だからだよ
459既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:29:26 ID:v7JIJ3Pf
このスレは本当にネ実に立ってるスレなの?
460既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:30:00 ID:U9TBOx0L
あげさげ云々言うのもあれだが
sageおおいなw
461既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:34:41 ID:3gNsTXSa
スキルが足りないから余計な事を言っちゃうんだよ。
やぶへび、喧嘩腰、余計な一言
黙った方がいい時もあるよね。
462既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:37:20 ID:q4abxEsq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
463既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:49:42 ID:pxR+fEny
                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
           ナ´   r′  くヽ  \_   `ー-′    ,イ       レ┼、
.         `つ   {   r‐ソ っ   \_        / |       ナ′
             `┴'┴′     /`.:ヽ、___/⌒⌒ヽ     `つ
                     。     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r=、、:.:.:.;r=、、:.:〉=、、 ,r=、、
                     /:.:.:.:.:.:.__(_」」―(_」」‐{_」」‐(_」」―‐
                        〃〃/r'――――――――――――――
                      |{{||{l├┬┬r──┬┬r―‐┬―――
464既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 21:57:15 ID:vpxp8RnN
キタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
465既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:16:01 ID:JhP/BfYx
RMTはモンハンシステムを上手く利用すればMMOでも無くす事はできそう。
まずモンハンはBOTが存在しないしな。
まあモンハンでBOT作れる奴いたら見てみたいもんだけどなwww
466既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:19:31 ID:ktwI3stP
FFは競売所を使った経済システムが秀逸だったからなあ。
ただRMTと直結しちゃうのが痛し痒しではあるんだが。
467既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:22:10 ID:4PlQXU73
しかし一人で100万ってすごいな
RMT盛んなわけだ
468既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:24:34 ID:ktwI3stP
中国人留学生がRMTで稼いだ金を2億円以上母国に送金してて逮捕されるって事件もあったな。
ギルでも元でもなく円ですぜ。
469既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:36:05 ID:vpxp8RnN
BOT作成できる技術あればそれくらいいっちゃうのか
470既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:48:06 ID:v1/h6zMT
>>413
周りがRMTで良装備をGET
結果PT募集では良装備(RMTでもしないと無理)が無いとお断りになったらどうする?
471既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:55:34 ID:CQ57+gIu
それって業者の論理かい?
RMTが多数派になるっていう前提が間違ってるからその質問は無意味だな。
潔くURLでも貼ったらどうだい?
472既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:55:40 ID:T4H6cb0Y
その時こそ真の絆が試される
473既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 22:59:59 ID:mr70K89N
RMTしてないLSとかグループに移るだけだが。

価値観が合わないやつとはリアルでも疎遠になるだろ。
474既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 23:02:44 ID:GpV17sdU
ゲームバランスを変えないでRMTを駆逐するには、
パッケージを大人価格(10万円以上)にするしかないな。

業者もバンされるたびに10万以上払うのは馬鹿らしくなってほぼ絶滅するはず

しかし、そうすると貧乏人が遊べなくなってしまうのが難点だが。
475既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 23:06:58 ID:CQ57+gIu
中国IPをはじくだけで業者はかなり減る。
串通しても、ちゃんとチェックすればそう簡単にはごまかせない。
476既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 23:33:51 ID:rvs62Y3G
貧乏人じゃなくてもゲームに10万なんてポンと出せないだろw
ゲームに10万も出せるヤツなんて貯金たまってるおっさん位しかいねぇよ
477既にその名前は使われています:2009/07/18(土) 23:54:52 ID:wWBNtBY0
2億はすげえな

でも七武海だと3億とかも居たよね
478既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 00:10:07 ID:zUqEyxpL

そういえば少し前に、タバコを一箱買ったら、2.3京ドル(日本の国家予算(一般会計)約3万年分)請求され、
当然払えなくて、さらに30ドルの延滞金を上乗せされて請求されたって事件があったな。

七武海級の、三億円の賞金クビを72億人倒さないと2.3京ドルは稼げないな
479既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 00:11:32 ID:Ih+JWkmi
なんで七武海がでてきた?
480既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 00:16:59 ID:7zehU930
>>427
最先端の合成とかやってたらバージョンアップの後なら
馬鹿みたいに儲かるよな
チョコボ掘り実装直後から半年位までは時給40〜100万は稼げてたよ
481既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 00:49:47 ID:7j2UGGq1
暇だな。もっと夢のある話しよーぜ
482既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 01:21:34 ID:EyIuchYV
>>405
始まったばかりでたった5万しかいないのかよ
483既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 02:16:14 ID:QKVL4ygf
こんな時間だけど来たな
484既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 02:19:23 ID:fOpRCksM
>>476
………。今と変わらねぇ!w
485既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 02:43:26 ID:j0quyEaJ
スクリーンショットのとこに修一で一枚ずつ更新とかしてくれてもいいのに
486既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 02:48:29 ID:FQTj/VCN
>>471
まったくの逆
>>413がRMTしてるヤツいたっていいじゃん。俺関係ない
みたいなのに言ってるから、RMT蔓延したら迷惑こうむるぞと反論しただけ。
487既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:08:51 ID:QSZ29155
X年後 FF15開発インタビュー

「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」
488既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:10:32 ID:QSZ29155
更にX年後 FF16開発インタビュー

「シグマネイチャーのソリュース達がブガル・藍・チャーゼズの炎皇から物語が始まるんです。」
「前回のサイコドール達ですね」
「鋭いですねぇ(笑)。彼らのブラッドスキルの中うちエンポリードの弐号ピアが
 ビード回路をミゼの核に妖直結するミスをしたんです」
 実年齢はコフィ表記で”$6@FT”。地球人言えば600歳くらいですね
 脳に精神解放チップをビンディンされ、長寿命の記憶とサイフレス(精神魔法)が
使える新人類です」
「太古の魔法とは違うもの?」
「ヴェズのサイコ・アカデミアが太古の魔法を解析し作り上げたものですが
 暴走すると、ジグレア・時駆・キリングソード・ヤマトと呼ばれる熟成形態になります。」
「前作とは桁はずれな感じですね」
「ですね、ゼクの怨響がサザールにハドゥを要請しスラーンにハブするのですから」
「!!す、凄い!。なんかもう今回も待ち切れませんね。」
「全力で最後の仕上げにかかっています。E3では召喚をさらに超えた
 反転レベルゼロのオーグマキシ召喚をついにお見せできると思います」
489既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:11:32 ID:DSCDiOL7
>>482
5万も居るわけない、良くて同時接続2万
490既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:11:55 ID:QSZ29155
更にX年後 FF17開発インタビュー

「今回はクラスターガゼール的なギアがジュナイブ・裂でゴキューンなんです」
「想像以上のファルシですね」
「簡単に言えばシャニューンがファルシの神化体なんで」
「ルビコウはゼク?それともバルー?」
「ジャティの反逆ノーブルスタイルです」
「超乱亜空の層では何が起きるんですか?」
「バリャサイドはココブレッッツエンのシグとマグを繰り返しやがでボウヒャルジに」
「・・・ま・・・まさか・・それって・・・」
「スパラッド・クイルが量子展開してウェグ召喚が発生します」
「シリーズ最高の見せ場ですね」
「しかもトラフがグデでアーガエルのビドをエクサすることも可能です
 要望が多かったですから。もちろんクォンティも230ロイム以上が条件で可能です
 ロミガフォンしてカムイのゼクをリードしてファイオにマハする可能性も・・・?かな」
「ファンの夢が叶うんですね」
491既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:17:18 ID:pF707gIP
一周まわって超シンプルになるっていうオチを期待してるんだけど
492既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:18:15 ID:5PSQ3RS9
>>435
格ゲーもSTGも上級者向けな仕様のせいで衰退していったんだから無理だろ
今だって裏だのリンバスだのPMだの下手な人は敬遠してるし
493既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:18:38 ID:QSZ29155
更にX年後 FF26 テレビCMキャッチコピー


  「 ベクスのファルシが イグされる 」
494既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:20:44 ID:pF707gIP
>>492
プレイヤースキル発揮したいならFPSでもやってろって感じだよな
495既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:21:46 ID:tuLcVx8A
PvPで最強めざしてお前らボコボコにしたいお^^
496既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:27:52 ID:eooaXksD
アメリカのスクエニHPにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
497既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 03:28:45 ID:45eWNsuV
めんどくさい難易度は初期のぷろみぼんとかじゃないの
498既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:02:47 ID:VbrvOGDC
FPSで5000時間以上費やしたけど
FF14やるわーwww
これでCS卒業できるWWW
499既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:09:48 ID:5PSQ3RS9
とりあえず戦闘中にせわしなく着替えするような仕様はもう勘弁してほしいわ
マクロ組むのもめんどうだし戦闘中に詠唱のタイミング見て着替えてまた元に戻して
ってひどく疲れるんだよ
着替え前提のバランスでプレイヤーに負担を強いるようなのは勘弁
ギャッラル持ってない詩人の詠唱モーションなんて意味なしてないし
歌い始めると姿が消えて姿現れると同時にボンボンボンボン!だし
あと後衛のプレイヤースキルというより情報処理作業ももうやだ
なんでゲームでまであんな事務的なことしなきゃならんのよ
もうやめたからいいんだけどさ
500既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:19:28 ID:TWl+u+vG
なんかすごい妄想書いてる子いるけど、もう夏休みなのか?
501既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:28:07 ID:pF707gIP
夏だ夏だ騒ぎ出す奴を見るとたしかに夏だなあ、とは思うよ
502既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:31:43 ID:5PSQ3RS9
ごめんね、眠いから、ごめんね
503既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:38:13 ID:tPlnRMav
>>498
今年はHalo3 ODSTとMW2が出るからFF14までのつなぎには困らないな
504既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 04:49:03 ID:VbrvOGDC
HL3とかマウス使えないからどうでもいい
MW2も所詮シングルFPS

COUNTER STRIKEに勝てるFPSは一生でないよ
競技性NO1
505既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 05:10:24 ID:ZhishFuE
ネ実で言うのもあれだけど、儲ってきもちわるいね
506既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 05:18:44 ID:ZAIDS/sY
ネ実にFF11信者なんているのか?w
507既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 05:33:01 ID:eZt93qCN
廃人 廃人ってゆうひとおるけどネットしてる時点で廃人の入り口に
もうたってるでしょ 
508既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 05:58:14 ID:UGBJnBE9
久しぶりに来たら完全に勢い無くなってるな
509既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:02:02 ID:du9VbH/m
しょうがないことさ
510既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:09:35 ID:eooaXksD
日曜なのに更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




  ∧_∧
  ( ・ω・)
   と_,、⌒)^)=3
     (_ ノノ
511既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:26:58 ID:Ad7JGESz
   ∧∧
  (  ・ω・) おはよう!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

廃人 廃人ってFF14では「ゆとり」もいっぱい来るんですよ!
512既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:28:47 ID:eooaXksD
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
513既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:29:48 ID:eooaXksD




   ,.-、
  (■,,)

514既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:31:38 ID:Ad7JGESz
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
515既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:32:18 ID:Ad7JGESz
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   おとこです☆    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
516既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:32:40 ID:fOpRCksM
しかしFF14にゆとりはなかった!
517既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 06:41:56 ID:Ad7JGESz
            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}  コラ!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′  またそうやって荒れるような書き込みして!
          ノr┴-<」: :j|     空気嫁って言ったでしょ!!
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ボカッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ω´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
518既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 07:09:29 ID:HEqqXbFL
遅ればせながらバイオベンチやってみた

PCについてはよくわからんが、
3年前に買ったミドルPCをラスレム用にGBだけ9800GTX+ 1G に付け替えた物
CPU コア2 6600 2G
メインメモリ3G

最高設定でBベンチ 45くらい B判定

なんかFF14も行けそうな気がする〜〜〜


古いPCでもGBを変えればFF14も余裕なんじゃね?
519既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 07:15:08 ID:Ad7JGESz
>>518
高解像度、最高画質で動くかどうかじゃない?
設定低くすればかなりスペック下げても動くと思う
520既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 07:18:08 ID:eooaXksD
>>518
夏だなw
521既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 07:32:58 ID:Ad7JGESz
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   夏休みだもんねw
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
522既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 07:43:16 ID:ZAIDS/sY
ラスレムにジュワユースとかタマス・ラジャス・サットヴァが出てきて吹いた
523既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 08:40:53 ID:2wSD1NfV
つーか何もないのなw
524既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 08:46:38 ID:Ocyb8QNY
メインキャラ用に高性能PC。
金策キャラ用に安いPCたくさんが最強。
525既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 09:23:29 ID:7j2UGGq1
最初の稼ぎ時はPS3しか使えないけどな
やっぱスタートダッシュ決める人はPS3複数台でプレイするのか?
526既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 09:28:42 ID:Ad7JGESz
>>525
複数が必要&可能ならそうするよね
527既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 09:44:15 ID:fOpRCksM
まぁその時点で子供が出来るゲームではなくなってるなw

ここでFFおっさんAA
528既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 09:51:15 ID:Ocyb8QNY
今度は11で味をしめた中華が最初から全力で乗り込んでくるな。
生産系のスキルでトップを占めるのは大半が業者になりそうだ。狩り場独占ほど目立たないから
BANしにくそうだな。
529既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 10:29:13 ID:Ad7JGESz
11と同じように倉庫、合成キャラ必要なのかな・・・
530既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 10:40:11 ID:9BsV2qW1
合成専用垢は当然必須だし、FFXIVは最初から業者脳とネ実脳全開でいくからな
最強装備を揃えられない奴は解約しろよ
531既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 10:51:01 ID:C3vRCSpE
あとLSに迷惑だから定職ついてるやつはちゃんとやめてから来いよ
532既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 10:55:22 ID:Ocyb8QNY
スタートダッシュしてくる業者に張り合えるのは、廃人の中でもごく一部の廃神だけだよ。
生産トップを独占した業者はまず間違いなく後続つぶしにかかるから、一般ユーザーの生産スキル上げは
先行組の10倍どころじゃない時間がかかるようになる。
つまり、一般ユーザーの初期金策はNM狩りだ。おそらく、業者は狩りより生産独占を優先してくるはず。
それも奴らがスキルを上げきるまでだがな。
533既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 11:12:54 ID:EjO+9QOU
もっと楽しくやろうぜ、疲れるだろそんなの
534既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 11:25:50 ID:9BsV2qW1
FFXIVは遊びじゃねぇんだよ!楽しくやりたい奴らは解約しろ!!
535既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 11:35:31 ID:du9VbH/m
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ たのしくいこうぜ!!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
536既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 11:46:32 ID:e7OspSQs
WOWやってたときは業者が全然気にならなかったな・・・・友達にもRMTやってるやつ
いたけど、業者がウザくなかったから別になんとも思わんかった。
ゲームデザイン次第では業者と一般プレーヤーで住み分けができるんじゃない?
537既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:15:02 ID:22VCkHgK
インスタンスでボスの取り合い等を無くす
最上位級の装備は取引不可で自力入手
なんかはLv,クラス制のゲームで導入されてるのがいくつかあるけど
うまく動いてるのと
うまく動いてないのがありますよね。
538既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:21:42 ID:LmSesX6m
RMTは公式でコントロールしたものだけ
業者が喜ぶ仕様は作らない
業者が湧いたら潰す

これを徹底すればいい、ゴキブリと住み分けする必要はない
539既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:26:01 ID:7j2UGGq1
インスタンスはMO的なイメージがあるからあんまりだな
MOならモンハンとかPSUでもやってりゃいいような気もするし
540既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:42:07 ID:Y7Njaw6q
RMTは絶対に無くならないし、アイテム課金で良いのにな
どうせなら■eに金が行く方がまし、ゲーム内で宣伝やら妨害もなくなるし

時間はかかるけど誰でも手に入るってレベルの物なら問題ない
欲が出て、アイテム課金だけのオリジナルとか最強とかやりだすのは目に見えてるけど
541既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:50:27 ID:pF707gIP
アイテム課金のMMOはやった事ないけど、かなり萎えそう
542既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 12:54:08 ID:5PSQ3RS9
レアアイテムなんてのがいらないよ
そんなの結局ごく一部の人が嬉しいだけでしょ
それでいてネ実でそのレアアイテムを基準にされちゃうんだからたまったもんじゃないよ
たしかにレアだけどゴミ性能ってんならいいよ。固有グラとかで
543既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:03:49 ID:FQTj/VCN
レアアイテムはお客様(廃人)を呼び込むエサだからな。
無くならんでしょ。
544既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:04:24 ID:Ad7JGESz
>>542
準廃の方ですか?
545既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:07:51 ID:QJXvvXMZ
最初だけでも一般人が居るのは嬉しい

と思ってしまう時点で終わってるな俺
546既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:10:04 ID:EjO+9QOU
ゴシックパンクと和服と鞘さえ用意してくれれば他に何も要らない
547既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:20:44 ID:CEbpAB8C
>>536 >>537
それは鰤がうまく調整できてるからな。

インスタンスは一週間再入場不可、さらに入場するのに「取るのが糞めんどくさいトリガーアイテム」が「全員分」必要、
しかもボスまでの道中での中ボスからのドロップ品は一切無し、ボスからの良装備は一個のみwしかも「ゴミアイテムのみドロップwww」のときがほとんどwww

にしちゃうのがクズエニくおりてぃwww
時間稼ぎおいしいです^^^^^^^^^
548既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:32:34 ID:Ld1bylN7
11をソロでなんでもできるようにしてくれ
549既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:38:24 ID:Ad7JGESz
>>548
出来るじゃんw
がんばれよw
550既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:41:24 ID:7j2UGGq1
アンチの叩きレスは見ててつまんないから、もっと夢のある事語ろうぜ
551既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:44:00 ID:msXa6N3k
ダブル課金でもいいだろ
552既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 13:55:12 ID:e7OspSQs
aionの課金制度安いほうが150時間だったらなー 
100時間だともしかすると越えちゃうかも知れん。
553既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:06:06 ID:UYulI2Ym
FF14・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れたよ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

そんなのもう興味ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こうぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \         ∧,,∧   u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
554既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:08:08 ID:Ad7JGESz
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 早く新情報来いよ!だりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

555既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:08:32 ID:3Jyou2/0
ネタがない所為でスレ速度とまってんな
556既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:10:12 ID:4pbq2dGL
part20くらいまでは妄想でやってこれた
557既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:20:22 ID:I6kDKCm0
・武器はキャラ作成で選択した種族と行動志向(魔法攻撃・魔法回復・魔法補助・物理攻撃・物理補助)の
 組み合わせによって最初に何を持っているかが決定。
・他の武器はクエストで取得。
・キャラクターの体力には回復魔法で回復できる「HP」と、半日ほど休まないと回復しない「疲労度」がある。
 つまり、長時間の戦闘で疲労していると、たとえHPが全快しても発揮できる戦闘力は最大値にならない。
・長時間使うと武器のステータスも減って、MINからMAXまで回復させるためには半日ほど休ませる必要がある。
 魔法使いの杖も同じで、連続して使っていると魔力の増幅率が落ちてくる。
・武器にセットするアイテムの組み合わせで、成長速度、最大戦闘力、持久力、回復速度などの
 トレードオフをある程度コントロール可能。
・武器とキャラのどちらも成長して、成長させる方法はフィールドでの戦闘とストーリーを解く過程に同じくらい
 の比重が置かれている。
・初期のキャップまで成長させるために必要な時間は、FF11の平均的なプレイヤーなら1年程度
・業者対策は万全です、FF11よりは。
・防具と補助武器は多彩。戦闘中の着替えは・・・。
・少数ながら普段着あり。
・多少のアクション性あり。操作によって敵の物理攻撃も回避することが可能。
・生産系の「スキル」あり。○○を取得して、○○が自動的に生成する「クリスタル」のようなものと、
 ○○と素材を使用してアイテム合成を行う。「クリスタル」のようなものは取引可能。○○の能力レベル
 と「クリスタル」のようなものの消費量に応じて高度なアイテムを作成可能。
558既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:20:37 ID:Ld1bylN7
>>549
ソロで畏れよクリアしてる動画うp
559既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:26:26 ID:5PSQ3RS9
出たよ、ぼくのかんがえたふぁいふぁん14
560既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:36:26 ID:3Jyou2/0
>>557
物理補助ってなにさ?
561既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:36:41 ID:/u+efPAz
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
562既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:40:01 ID:CiDSuOro
運営と警察の連携でRMT業者のホームページ片っ端から
取り締まることができれば完璧だな。

563既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:50:49 ID:tqkKhbsf
何罪で取り締まるんすかw
564既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 14:56:10 ID:8m8JyKVE
勢い見る限りじゃとても止まっているとは思えん
むしろネタもないのに伸びているのが不思議なくらいだ
565既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:00:20 ID:2fdBHmwj
>>563
脱税
566既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:00:33 ID:45eWNsuV
PTをソロくらい気軽にやれるようにすればいい
567既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:02:25 ID:CiDSuOro
>>562
RMTで利益得てるなら脱税だし
BOT使ってたら業務妨害だな
568既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:06:27 ID:eAgitfN1
こんだけ妄想が蔓延ってんだから
正解者がいてもおかしくないよな
569既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:11:20 ID:xu2VEHZI
>>558
ソロでなんでもやりたきゃオフゲやれば?
ネトゲをソロでなんでもやらせろっていうのはただの自己中発言でしかないよ
570既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:19:29 ID:5PSQ3RS9
FPSとかだと全員ソロとか普通
571既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:20:59 ID:j0quyEaJ
MMOとFPSを比べるなんて・・・
572既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:22:00 ID:7j2UGGq1
※ただしイケメンに限る
573既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:30:49 ID:22VCkHgK
Lv,クラス制のは普通多人数向けコンテンツ重視だから(その為にクラスで能力を分散してる)
PTが必要になってくるのはある意味当然。

自己中というかやるゲーム間違ってる
オフゲとまではいかなくても、
スキル制のとかソロ寄りのコンテンツ充実してるのもあるよ。
574既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:43:25 ID:3Jyou2/0
>>557
ネタでもいいけど投げっぱなしジャーマンはちょっと・・・
575既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:48:09 ID:Ld1bylN7
>>569
まぁぶっちゃけ畏れよとかは一人でもできるけどなソロでは無理だけど
576既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 15:57:30 ID:17fUkKOh
>>573 それ何年前の概念?
577既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 16:02:40 ID:pF707gIP
このまま7月は新情報なしとかありえそうだな
578既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 16:04:35 ID:D0kvRHFY
TGSまで情報ないだろ
579既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 16:10:18 ID:RPVJ92BC
昔あった木にタイヤとかイスとかつけてFF11表した奴あったじゃない。

あれの14バージョンを誰か考えてくれ
580既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 16:38:32 ID:HzOqQlRG
FFXIと並行運営と言ってる以上、同じシステムを持ってくるのはあり得ない

WoWを始めとするタイプになるんだろう
最終コンテンツはMOタイプ、最終装備はほぼ全てEX化してその製作過程にも譲渡可能な金銭の類いは介在させない

業者対策に人を使うのはナンセンス
581既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 16:50:46 ID:Ld1bylN7
EQ→FF11の流れ見るとその時流行ってるMMOのスタイルパクってグラだけいじるのがFFのオンラインのパターンになりそうだな
582既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 17:13:16 ID:HzOqQlRG
>>581
言い方はあれだけど、それで良いとも思う

今、少なくとも国内で求められているのは、日本語で安心して遊べる廃過ぎないMMO
# あとはコンシューマーでとか、パッドでとか

勿論、上記くらいじゃとてもWoWの歯牙にもかからないだろうけど…というかキーボード操作系が適当過ぎて一部に逃げられとる

でも■には、自分の開発力をキチンと見極めて欲しい
画期的なシステムに拘るあまり、守らなくちゃいけないことを蔑ろにする傾向があるから

と偉そうに言ってみるテスト(死語)
583既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 17:19:17 ID:MC+c+NQ6
WoWが日本でサービスしないんだから間違っちゃいないな。
FF14が国別サーバになるのか知らんけど
584既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:08:08 ID:Ad7JGESz
絆オンラインだからソロで何て言うなよ

英語の勉強しておけよ
585既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:33:58 ID:rD4cG2Nt
FF14のために英語勉強する時間なんてもったいない
その時間は今の仕事で必要な知識を取得するために充てる
あくまでFF14は余暇の娯楽として楽しむよ
586既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:41:19 ID:yysCBHD7
そろそろキタキタオヤジじゃなくて、本物の情報来ないかな
587既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:45:37 ID:eooaXksD
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
588既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:47:36 ID:ms0EytOB
ID:eooaXksDもヒマだな
589既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:51:21 ID:fxNFx0w1
うおーきたー
590既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 18:58:26 ID:Bol97AxW
河豚はダメだ、何もかも要望を鵜呑みにしてゴミを実装しやがる
自分で判断できない人間、そんな人間が大舞台で大成するか?否…失敗する
591既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:03:56 ID:Ad7JGESz
来週は11の追加シナリオ配信日だから
再来週に期待!w
592既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:05:30 ID:Ad7JGESz
11
GM募集再開してるぞ

9〜10月β来るかなw
593既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:13:39 ID:82sbBqs6
ヴァナ・ディールが持たん所まで来ているのだよ!
594既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:27:36 ID:fxNFx0w1
ヴァナ・ディールは死なん!何度でも蘇る!エオルゼアと名前を変えて!
595既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:28:32 ID:bDl0f/UO
>>569
オフゲとMMOでいうソロはまったく違うぞ。
パーティメインにしたいならMMOじゃなくてMOに行けって感じになる。
596既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:46:20 ID:7zehU930
>>581
面白ければそれで良いよ
まあFF11で蓄えた貯金もあるだろ・・多分
597既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:56:12 ID:MHHAopp2
AFとか限界とかのレベル上げでの通過点みたいなものは
ソロで出来た方がよかったなぁ
ネトゲ廃人は同じ話題を繰り返す・・・まったく!
598既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 19:59:47 ID:6hjD1RuU
空蝉は勘弁な
599既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:01:59 ID:7j2UGGq1
あれこそ絆が試されたクエストだったのだよ
600既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:17:29 ID:iwFISitw
新情報マダー?
AIONはぼったくりゲーだったし繋ぎにやるゲームが糞化したFEZぐらいしかにい
601既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:18:11 ID:VbrvOGDC
MMOは昔にFF11を半年程やった程度だけどFF14をみてMMOが無償にやりたくなった
FF14出るまでにAIONやろうと思うんだがこれ楽しい?
602既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:26:00 ID:iL+OsqtN
>>601
先行廃人にレイプされるために
月2600円(3ヶ月一括)払うゲーム
603既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:29:21 ID:eAgitfN1
>>602
的確すぎるな
超ド級Mなら超お勧め
604既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:29:44 ID:zIENMApY
>>597
LV75〜のコンテンツが多すぎるんだよ。
そこまでをソロゲーで仕立てるのは本末転倒。
605既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:40:30 ID:MC+c+NQ6
>>604
サービス開始から何年も経ったらカンスト基準にシフトするのは致し方ないだろ
606既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:44:51 ID:D0kvRHFY
>>604
コンテンツ少ないよりはいいだろう
AIONとかコンテンツ少なすぎて悲惨すぎるぞ
607既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:46:33 ID:eNZgNYFT
おれFF14βが始まったら仕事やめるんだ
もう決めた
608既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:50:31 ID:8m8JyKVE
俺も辞めるつかもう上司に辞めるって言ってきた
今抱えている仕事が終われば辞められる
9月末までの辛抱だ
609既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 20:56:14 ID:Ad7JGESz
FF14β受かるのか?w
610既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:00:22 ID:7zehU930
お前らカンストまでボリュームがあるとマゾイとか延命うるさいが、
カンストまで簡単だとボリュームが無いとかスカスカとか
文句言うなよ
カンストまで延々モンスター叩いてるチョンゲに比べたら
11は良く出来てるぞ
611既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:00:35 ID:9NcIyJpF
俺は辞めたぞ
β受かると思わないから、就活するが
612既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:06:39 ID:zIENMApY
>>605
シフトするのが分かってるなら、対処も出来るだろって話。
自由度の確保は色々やりようがあるべ
613既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:08:42 ID:8m8JyKVE
>>609
かけるものが違う俺は絶対に当選する
614既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:39:25 ID:22VCkHgK
ボリュームがあるってのとマゾいってのは別だよ
サクサク育つけどボリュームたっぷりってのもある。
というか国産でそれが出来そうなのってスクエニぐらいしか無いと思ってるんで期待してるよ。
615既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:49:32 ID:7j2UGGq1
受からなくてもオークションとかあるご時世だしな
616既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 21:56:05 ID:/C5yARiP
てかマジでβ9月なのか?

今の段階でまったく期待できないんだがwwどうせβ来年で製品はその先だろwwww死ねよwwww
617既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 22:01:45 ID:MC+c+NQ6
>>612
延々とレベル上限引き上げていってレベリングし続けるんですね
618既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 22:37:18 ID:AxGbs0cj
きつそーなとこいったな
619既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 22:38:49 ID:AxGbs0cj
ごばった
620既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 22:49:23 ID:e7OspSQs
β長くやるってことは その間も開発したいってことだろうな。
やぶんまだあんまり出来てないんだろう・・・
621既にその名前は使われています:2009/07/19(日) 23:49:41 ID:+tUnPYq/
14公式見てきたけど9月βの情報が更新されてなかったんだけど・・・
9月βスタートってどこから情報が?
622既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:15:02 ID:XpAtl32W
これじゃない?
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090623044/
これだとあくまで噂だね。
623既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:19:16 ID:16WPRaRW
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
624既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:30:07 ID:L5xvKNZ+
GM募集再開してるし、TGSで何かあってもおかしくない

かもしれない
625既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:36:55 ID:LC8rhZLA
廃人のスタートダッシュには何かしらトラップが欲しいな
626既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:47:45 ID:JHoDlNq5
先行した廃人の装備見て憧れてたころが懐かしい
627既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 00:51:45 ID:uGo3klBJ
問い詰めないとギルドの職人が新レシピを吐かないのはもうかんべん。
628既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:03:05 ID:7r+oGKek
廃人が頑張るのはリアル捨ててるんだし勝手にどうぞだけど
業者が先行ウマーになるのはいやだな・・・

βから本サービスに何も引き継ぎ無しにして欲しいな
ゲームを先行で楽しむ目的なら別に何も不満にはならないだろ
629既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:06:25 ID:JHoDlNq5
低スキルのレシピ聞くのがつらかったねぇ
仕様変更遅すぎだろと
630既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:11:36 ID:wj/IQ+5H
片っ端からバンして月のアカウント代>>>儲けになりゃいいよ
631既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:12:36 ID:8XqUWDNR
ゲームパッドで出来るMMOなんてFFくらいのものだ
632既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:17:03 ID:panHSYmO
まあそうだな。割り当てれば出来ない事はないが不具合も出るからめんどいし

あーあ、はやくβ来ねえかな
633既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:30:39 ID:JPpYw1Wk
しかしRMTで月100万?
俺の月給の何倍だよ・・・

634既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:35:25 ID:wSbRXUF7
おかしいな…何倍しても100万にとどかねえ…
635既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 01:38:52 ID:IO6CuuwF
支出を考慮して負数を乗算してあげればいいじゃない
636既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 02:51:42 ID:0Mv97XzY
ブリガンダイン着ててtellされた頃が全盛期
その後はDB後期のピッコロ的急降下
廃人と俺、なぜ差がついたか、慢心,環境の違い
637既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 02:53:56 ID:8XqUWDNR
ヴァナでもリアルでも半端物めと言う廃人にはなりたくないと思った
638既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 03:40:13 ID:jIelwjDP
一日何時間プレイだと廃人っていうんだろうな
8時間はありきたりだし
16時間を毎日とかか?
639既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 03:42:08 ID:HUGiGNXQ
1日30時間くらいかな
640既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 03:47:01 ID:0Mv97XzY
まず精神と時の部屋を所有してないと廃人になれない
641既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 03:50:08 ID:/64YKFZ8
昔は1日27時間のFFプレー生活だったけど、14発表されてから
普通の1日24-25時間の生活に緩和したら体調も良くなって○
642既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 03:58:36 ID:u/IdMKU9
初期にナイトに転職したときはtellが凄かったな
流石にanonにした
643既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 04:57:39 ID:eK3XqGiS
a
644既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 05:10:20 ID:eK3XqGiS
ギルを購入した人が通報すれば良い
買う側はお咎めナシで
645既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 05:19:20 ID:vfh+nZyT
新情報まだ?
646既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 05:24:15 ID:rbgALxWI
明日のBAまで新情報ナシだな。
647既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 06:21:56 ID:Mp6TCGLl
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} おはよう〜 レア装備は安いうちに手に入れるよー
 ( ´・ω・)  
  (    )
   し─J
648既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 07:48:04 ID:0rv3sg1T
今度は前衛の装備のハードルの高さなんとかしてほしいな
649既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 08:51:47 ID:N5TlFmVF
FF14ではアイテム課金を希望する
基本料金は無料で
650既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 08:54:05 ID:az73AHh/
FF14にはMMOと対人が両立出来るようなシステムを取ってほしいな
狩りコンテンツしかないようなネトゲは今の俺には難しいかもしれない
651既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 08:54:26 ID:psUlaN/6
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
652既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:04:22 ID:V0LPHpYZ
そういや前どっかのスレで
河本「氏」は優秀、14で大いに頑張って欲しい。インタビューに出てきた時感動した。
とか言ってた馬鹿がいたけど、どんだけ期待してるんだ?どんだけ自己暗示かけてんのっていうw
653既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:13:55 ID:16WPRaRW
海の日に更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
654既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:22:11 ID:F8OO4Nz2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:30:38 ID:N5TlFmVF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:53:23 ID:Mp6TCGLl
>>652
MMO難民はFF14に大いに期待しています

>>649
なるといいねw
657既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 09:54:06 ID:VjADkfmt
アイテム課金って進んでいく上で絶対必須なんだろ?
それだったら月額の方がまだマシだわ

シャウト失礼します。○○(有料アイテム)を持ってる人を5人募集します。現在1/6
658既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:05:05 ID:Sw0sSt+g
皆で新情報だすよう要望だそうぜ。
メルマガ登録までさせといて1ヶ月以上放置はねーよ
659既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:06:38 ID:psUlaN/6
ものによっちゃ持ってるのが当たり前で持ってないやつがくると
空気が悪くなって用事ができちゃうってのがアイテム課金だよ
660既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:09:09 ID:N5TlFmVF
>>659
それって別に月額課金でも変わりないじゃん
○○持ってないやつは○○にくるな
なんてずっとヴァナには存在してるぜw
661既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:14:24 ID:QQFINEbE
>>660
それは、本当に基本的なもの以外だったら、ネ実とネ実脳のままヴァナにいる阿呆だけだろ。

金額にもよるけど、難易度皆無、金さえあれば手に入るって状態なら、
もってて当たり前の範囲が広がるのは確実。

アイテム課金ゲーってやったことがないけど、実際はガチャとか
レア装備の素材を買うとか、ストレートに装備を買う形じゃないかもしれないけどね。
662既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:20:58 ID:Mp6TCGLl
アイテム課金は月0円の人もいれば月10万以上の人もいます

お金があった方が有利だけど、人によってはずーと無料でも楽しめるかもね
663既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:23:24 ID:psUlaN/6
あとアイテム課金でいやなのは強化関連だな

武器強化を5段階まで解放しました

こっそり敵のステうp

武器強化を6段階まで解放しました

こっそり敵のステうp
664既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:24:53 ID:QMxSFbWG
そんなの月額製でもアップデートきたらなるのあたり前じゃん
665既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:25:32 ID:QMxSFbWG
こっそりではないけどw
666既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:31:19 ID:psUlaN/6
強化にリアルマネー数万かかってなければ文句ないけど
667既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:32:55 ID:N5TlFmVF
まあ実際問題アイテム課金と月額課金って会社にとってはどっちが儲かるんだろうな
668既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:34:14 ID:Mp6TCGLl
>>667
人数が多いと月額課金
少ないとアイテム課金
669既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:35:53 ID:N5TlFmVF
ならFF14は月額課金かなw
MMORPGっていう特殊な分野でもFFブランドってだけで人が集まるのはFF11で実証済みだし。
そして今回はFF11の時よりもプレイ環境のハードルは低い
670既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:38:25 ID:psUlaN/6
あとアイテム課金を月額課金にはできないが
月額課金をアイテム課金にすることは可能だしな
671既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:40:19 ID:Mp6TCGLl
>>669
30日課金だよ
問題はいくらになるかだが・・・1500円前後かな
672既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:53:24 ID:osuK167K
つーかアニバーサリー課金予定でアイテム課金は考えてないって田中が言ってるのに
なんでいまさらID:N5TlFmVFみたいなのがわくんだ

ゲハから来たのか?
673既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 10:55:47 ID:F8OO4Nz2
みんながみんな情報知ってるわけじゃないんだから
そんな必死にならなくてもいいじゃない
新情報も無いんだしループもするっしょ
674既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:07:43 ID:Mp6TCGLl
現実

・4年前くらいから着手。少しあとから本格的に開発中
・FFXIVの舞台はハイデリンという世界のエオルゼアという地方
・XIで出てきた5種族は登場する。外見、名称は異なる
・課金形態は30日単位のアニバーサリー課金
・アイテム課金は考えていない
・経験値レベル制ではなく、武器をメインに成長するシステム
・リアルタイム性を重視するが、アクションではない
・敵1体をたこなぐりはやらない方向
・サラウンドは5.1chベース
・PCスペックは5年後に普通といえる程度を一番高いレベルに設定
・フリー選択制のサーバーは検討中
・Xbox360版は話し合い中
・NPCフルボイスはお楽しみに(笑)
・2010年は正式サービス開始(日英独仏の四つの地域で同時リリース)
・14と11は方向性が違う
・14も11もFFシリーズとしてポリシーは同じ
675既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:08:53 ID:mK20NpzE
PC版Ultimateにミシック恵比寿並のアイテム付けるとかどーよ?
676既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:20:18 ID:uGo3klBJ
>>674 ・14も11もFFシリーズとしてポリシーは同じ

つまり、基本、入手難易度とコストに見合った性能のアイテムは出さないってことですね。
どうもありがとう。ごちそうさまでした。
677既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:21:04 ID:N5TlFmVF
>>676
ラグナロク<オレのことか−!
678既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:27:07 ID:AQRuHDYb
クラウストルム<いやいやwオレでしょww
679既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:32:39 ID:panHSYmO
14までのつなぎまであと12日。この12日間何かつなげるものをくれ
680既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:34:12 ID:SZal/Adn
FF11
681既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:34:50 ID:uGo3klBJ
1. 3国で1日に1個以上売れるアイテム数種類をまとめて生産する。
2. それを3国倉庫にくばる。
3. 在庫管理する表を作る。
4. 最低、2日に1回は見回って売れたアイテムを補充。

スキル60の合成が2〜3つあれば、これだけで1日数万稼げる。
最初の立ち上げがちと面倒だが、習慣になってしまえばどうってことない。
682既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:35:29 ID:uGo3klBJ
681誤爆。金策スレ用だ。
683既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:35:32 ID:WeMoGqAk
月1000円ぐらいに抑えてほしいなぁ
これからの時代はオンラインが標準になってくるから新規層の取り込みには安いほうがいいし、
FF11より高かったらなかなか移行してこないかもしれん
ハードルを若干低くして、後はアイテムやらで搾取すればおk

つまりだな、FF14でMMO始めようとしてる俺に負担をかけるなということだ
こういう人って結構いるでしょ?
684既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:39:59 ID:osuK167K
>>683
常識的に考えて11より低くなるわけねえよ
極端に高くもならないだろうがな
月1500〜1700円でまとめて払ったら5〜10%割引ってとこだろう
685既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 11:59:16 ID:DTno3jA+
>>683
月1000円だったらやるけど月1500ならやらないって人は、ほとんどいないだろ・・・
686既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:02:18 ID:+am3xhV7
普通に月3000辺りになるだろうな
安くしてもBOT業者が増えるだけだし
687既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:03:25 ID:IK7bQyNI
そんなバカではないだろ
AIONの失敗くらい分かってるはず
688既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:04:20 ID:DTno3jA+
30日2000円で、FF11とセットで30日3000円と予想してみる
689既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:07:10 ID:IK7bQyNI
11とセットなんてありえるわけないだろ
690既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:09:30 ID:y9ejXBEo
WoWより高いのは有り得ないから
691既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:12:37 ID:osuK167K
>>690
11の時点で高くないか?
692既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:16:30 ID:uGo3klBJ
1500円以下だろう。
今の日本はかつての中産階級が大幅に減少して、一部の金持ちと多くの貧乏人に分かれてるんだ。
高かったら人が集まらん。
693既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:50:10 ID:vEPoQ5ms
月に1500円くらい払えるわ
1000円ならやれるのに、なんて人はそもそもやってる場合じゃない
694既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:53:48 ID:kuMOZoMo
てかもう、14とかやる気でないんだが。
どうせ11と同じ状態(廃人優遇・業者増殖)になる14。
楽しいのは最初だけだろうし、時間の無駄になりそう。
なによりモチベーションがあがらねぇ。
もう、いろいろな意味で、11で懲りたわ。
695既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:56:04 ID:psUlaN/6
じゃあ楽しい最初だけやればいいんじゃね?
696既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:56:42 ID:IK7bQyNI






697既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 12:59:58 ID:JHoDlNq5
楽しいなら無駄じゃないじゃないか、リアルに悪影響出るほどプレイしなきゃ良いだけ
698既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:06:13 ID:Mp6TCGLl
>>694
あっそう
699既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:09:51 ID:N5TlFmVF
>>694
いっしょにネ実みるのも辞めた方が良いよ
700既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:10:19 ID:panHSYmO
ここに来るってことはほんとはwktkなんだろ?無理をしなくてもいいじゃよ?
701既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:16:01 ID:Mp6TCGLl
モンスターハンターフロンティア  トライアルコース:無料、30日コース:1400円

三國志 Online  月額1575円、レベル20まで無料

ファンタシースターユニバース  月額1260円

ラグナロクオンライン 月額1500円

ファイナルファンタジーXI  月額1344円

大航海時代 Online  月額1575円

World of Warcraft 月額14.99ドル

白騎士物語-古の鼓動- 無料

モンスターハンター3 30日券 800Wiiポイント 60日券 1500Wiiポイント 90日券 2000Wiiポイント

702既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:23:49 ID:Mp6TCGLl
1500円位で11と同じく1キャラ追加100円位がいいな

結局、複数垢、複数キャラになるんだしw
703既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:26:23 ID:GzhBp6sR
1500円が理想だけど
2500円で仕切りあげるのもいい
704既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:35:57 ID:ITlrd2t8
ネ実もネトゲと関係ないスレ増えすぎだし
FF14が出たらまた飽きられるまでの間だけでもゲームの話をする板に戻って欲しいものだ
705既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:38:31 ID:ws2MSDj/
>>687
値段に見合う内容かの問題だろ
キムチゲーにはその価値はないと判断された結果だし同じに見ては駄目だよ

といいつつ同じ結果になったりしてなwww
706既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:52:04 ID:fkz5DR0v
宝くじ当たったら最高の環境でFFするお
707既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 13:53:02 ID:y9ejXBEo
>>691
FF11の方が安い
倉庫キャラ作りまくると逆転するが
708既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 14:08:56 ID:D7vLFMwx
今より料金が高くても内容が充実していて業者対策もばっちりならいいんだけどな
709既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 14:30:34 ID:XpAtl32W
GMとか業者への対処みたいなゲームを健全に保つ為に必要な部分とか
某ゲームのアミューズGMみたいなので雰囲気作りに貢献するとか
そういう人件費かかりそうな所をしっかりやってるとかなら多少高くても納得できるかな。
710既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 14:45:51 ID:Zk/pKo/1
種族はオスラに集中しそうだな
711既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 14:56:32 ID:panHSYmO
んなわけねえw
712既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:14:49 ID:KFIDgWf3
FFではぶっちぎりに9のジタン好きの俺でもガルカを選ぶからな
713既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:18:35 ID:ZX/h4uCS
ジタンは猫じゃなくて猿だろ?
714既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:24:17 ID:pu1vnf0x
とりあえず廃人対策みたいなのをしてくれて助かったw
715既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:25:44 ID:IO6CuuwF
>>714なにこの未来人
716既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:28:04 ID:ws2MSDj/
人気は猫か人♀に集中しそうだな
エルも変化あるらしいから14では人気でるかもね
11のエル♀好きとしては複雑だよ
717既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:29:39 ID:pu1vnf0x
>>715
いちんちじゅうログインしてると疲労度がマッパ
718既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:30:21 ID:FEpPz+P/
つかMMOってすんごく金になるんだよね
月額2000円にして、ユーザーが50万人いたら毎月10億
年間12億の純利益
毎月新作ソフトが20万本売れてるようなもの
今のスクエニの社長は利益追求型らしいから、FF14をオンラインにしたんだろう
719既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:34:08 ID:G72/6aOK
壮大な実験、FF11のクエスト販売が大好評だったから14には
大量のクエスト販売を叩き込んできそうだなw
720既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:35:29 ID:GzL8EGrj
もうヒュ虫操作すんの嫌でインしてない
14は女キャラでひたすら装備きせかえる
721既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:40:20 ID:bScgc7v9
>>718
毎月10億で年間12億ってどういう計算なの?
722既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:40:58 ID:uGo3klBJ
>>720
バカだなあ、だからガルカにしとけと。
723既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:44:38 ID:panHSYmO
やっぱ女キャラだよな。MMOついでに着せ替えフィギュアを楽しむ感覚
GIジョーとかそういうのが好きな人は男キャラでもいいと思うけどさ
724既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:50:08 ID:mcUQmHeG
社会人になると○○は俺が作った!てやつほど信用できなくなる
725既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:51:15 ID:XpAtl32W
普通に遊んでて強い剣を手に入れたとか新しい魔法覚えた時は男キャラの方がいい。
でも女性向けの可愛い装備とか見ると良いなと思う事もある。

つまり男でもスカートとか女性用装備を付けられるようにすべき。
726既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:51:27 ID:n9Kr3QLa
過去、現在の他のオンラインの良い所取りして
最強オンライン作ろうぜ
727既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:52:48 ID:FEpPz+P/
>>721
0を忘れただけだよ
120億だ
728既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:56:21 ID:UqEZi81B
メロンパンウメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 15:57:57 ID:DTno3jA+
>>727
純利益が120億って・・・

スクエニはマハポーシャかいw
730既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 16:09:25 ID:n9Kr3QLa
FF14の中でオンライン野球が出来るとか
731既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 16:14:28 ID:FIb4TlWY
なあーセックスしようぜー
ここまでスレ延ばすのって、ぜったいキチガイ腐が執着してるからに決まってるんだよー
子宮破壊して遊ぼうぜー
732既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 16:37:42 ID:lHvWceEO
どうやって破壊するの?
733既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 16:53:31 ID:panHSYmO
重力と光速のピストンを操るとかじゃね?
734既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 16:55:54 ID:Mp6TCGLl
>>718
パッケージ売りのオフゲーよりオンラインの方が収益率が高いのだよ

>>717
メインキャラで半日、別キャラ等で半日金策ですね
735既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 17:04:52 ID:16WPRaRW
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
736既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 17:04:59 ID:sSadKghI
だが何度も同じようなことやって飽きられて呆れられてくるとFFブランドの価値も急速に擦り減っていく
コンシューマとMMOを交代でFFの名で出していくスタイルも10年ももたんだろう
737既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 17:59:58 ID:pQcIitA5
今日もまいんちゃん可愛かった
738既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:08:28 ID:uGo3klBJ
次は合成で生き物作れるようにしてほしい。
たとえば、「毛皮、肉、骨、頭骨」みたいに一定のフォーマットに合わせて
適当なパーツを放り込めば何か出てくるやつ。フォーマットに従ってさえいれば、
何の毛皮と何の肉を組み合わせるかは制限なしで。
739既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:10:28 ID:dc3jK/SX
肉体は練成できても魂の練成はできない
740既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:19:09 ID:Mp6TCGLl
 〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(*‘ω‘ *)  FF14専用PC買う為にお金貯めておこうー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
741既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:21:49 ID:pQcIitA5
>>738
貴様!ロロナちゃんだな!ちゅっちゅしちゃうぞー!
742既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:25:54 ID:KFIDgWf3
種族だけでも公開してくれないとやばい
743既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:27:49 ID:Mp6TCGLl
   ∧∧
  (  ・ω・) オフィシャルベンチマーク配信まだ?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
744既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:31:12 ID:NMkzQUqB
なにこの放置レイプ(゜Д゜#)
745既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:32:06 ID:pQcIitA5
新ジョブものまね士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:35:23 ID:Z0Gv6JKP
こりゃマジでTGSまで放置かもしれんね
747既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:38:33 ID:AQRuHDYb
バイオ5ベンチで、そこそこ動いてくれたから、今の仕様で14待つ(@_@)
748既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:44:17 ID:Mp6TCGLl
>>747
田中氏:
MMORPGは長く遊ばれるものなので,5年後に普通といわれるスペックを一番上に持ってくると思います。
749既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:44:33 ID:KFIDgWf3
14発売までにSSDが普及してますように
750既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:45:59 ID:FEpPz+P/
ここでいう普通というのは、今で例えるとPEN4ぐらいじゃね?W
751既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:50:17 ID:AQRuHDYb
>>748 5年後の平均スペックなんて現状でわかるわけないんだから、今ある負荷高そうなベンチである程度見切りつけることしか出来ないじゃないか
752既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:52:30 ID:+am3xhV7
>>750
pen4が普通とかさすがにないわ
そんなのいまだに使ってる人探す方が大変じゃね
753既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:54:05 ID:uQdhZZFU
発表情報だけでこれだけ続くスレは
ベンチマークソフトが出たら、いったいどれだけ盛り上がるんだ?
754既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:55:24 ID:Mp6TCGLl
>>751
現状のハイでギリじゃないかなw
755既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:56:22 ID:N5TlFmVF
CPUもVGAも現状最高のやつなのに重すぎ;;
Pen 4じゃプレイ不可;;
とか悲痛なレスがいっぱいに
756既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 18:59:03 ID:Aw/2G/dr
まぁ
FF14発売と同時にその時のミドルPC買って
その3年後にまたミドルPC買えば安上がりで解決。
757既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:00:39 ID:AQRuHDYb
おいらのGTX285も、5年後の基準だと、現在の8600GTくらいの価値なんだろうか…
来年サービス開始で、5年後の云々言ってるんだから、最低4年はやるんだろうな
758既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:01:58 ID:KFIDgWf3
廃スペックを求めると40万超えるしな、13万位の奴で妥協だな
759既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:02:46 ID:xvSU5QAM
欲を言えばSLIとかCFで延命出来るといいんだがなー
760既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:03:26 ID:Kzy8lC0M
>>718
FFは、タイミングよかったから50万アカウントとか集められたが
ここ数年始まってるMMOで50万アカウントも集められてるゲームは
ほとんどないから、今のMMOはかなりハイリスクだぞ。
761既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:04:13 ID:N5TlFmVF
>>757
GeForce 8800 Ultra(当時10万円ぐらい) が発売されたのが2007年の中盤頃。
当時は、なんだこの化け物GPUは^^;と騒がれたもんだ。
しかし約2年経ったいまじゃ、GTS250(15000円ぐらい)のVGAと性能そんなかわらん。
そして消費電力は雲泥の差。
762既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:06:19 ID:Mp6TCGLl
10年Q1 Core i9 6C 32nm

SLIは標準でSSD普及か

メモリも最低12GB
OS 64


ユーザー大変だなw
763既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:07:14 ID:16WPRaRW
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

764既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:08:10 ID:Mp6TCGLl
>>763
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ そろそろ本物くれ!  
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

765既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:08:20 ID:wj/IQ+5H
ていうかPS3とのマルチプラットホームのゲームなんだからそれ基準で考えりゃいいじゃん
PS3をぶっちぎる超高画質、超エフェクトを求めるなら何十万もするPC買えばいいけど
PS3と同程度でいいならユニクロPCで充分
あまりにも重過ぎると一番重要なPS3で動かない
766既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:10:13 ID:4Qhz37m1
だったらPS3でいいじゃない
767既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:11:46 ID:N5TlFmVF
マルチプラットフォームっつってもPS3を基準にPC版を作る必要はないじゃん。
主さの原因は大抵、グラとキャラの同時表示数なんだからPS3版はPC版よりもその辺が制限されるだけでしょ
PC版はスペックに応じてって感じで
768既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:16:49 ID:AQRuHDYb
PS3が現在のPS2の様な扱いになるなら、PCには当然PS3以上のハイスペックモードがあると思うのが普通じゃないかな
769既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:17:30 ID:Mp6TCGLl
高解像度モードだろうjk
770既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:23:27 ID:16WPRaRW
(・∀・)デッデデデ デッデデデ デッデデデ デデデデデ♪
771既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:43:00 ID:9j+Q2tDQ
FF11のベンチだって昔は1万なんて夢物語だったのに
今じゃ余裕だしな
772既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:46:30 ID:I1vJT4za
とりあえずRadeon5xxxシリーズ出るまでにPC版仕様を発表してくれ
それによって値段急落中の4870買うか5xxxにするか決めるから早くしてくれスクエニたん
773既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:51:14 ID:Z0Gv6JKP
>>772
ふつうに5xxx系買った方が長く使えてよくね?
おれもWin7発売と同時に組みたいけどGT300系待ちだわ
774既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:53:19 ID:N5TlFmVF
GeForceはほんと今買うのは要注意だな
DX10.1に対応してるハイエンドVGAなんもないからな
775既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:56:09 ID:I1vJT4za
>>773
まぁそうだな新しいGPUのほうが寿命は長いよな
PS3持ってるから無理せずそれで、っていう選択肢も残しておくよ

しかし社会人の俺にとって「無理せずキャラ育てられます」てのが
それこそ文字通りの意味だといいなぁ〜って思うぜ

「ゲームなんですから自分のペースでいいんですよ。廃人?彼らは
どんどんLVあげて先に行くにきまってるじゃないですかwそんなの
気にしちゃだめですよwww」てのはそろそろなんとかしてくれ
776既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 19:56:58 ID:I1vJT4za
>>774
おれはラデ派だがゲフォも次世代から10.1以上対応だから問題ないべ
777既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:06:51 ID:9j+Q2tDQ
>>774
DX11対応カードの発売も目前だけどね
778既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:09:24 ID:y9ejXBEo
グラは良いけど、UIをPS3に縛られるのは勘弁してほしいな


こないまでOβやってた糞ゲーAionもUIはFF11の数段上のレベルに達していたな

あれでもMMOのスタンダードなんだとおもう


FF11のUI終わりすぎ
779既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:09:57 ID:Z0Gv6JKP
>>775
「嫌なら止めてもいいんじゃよ?」
とかユーザー煽るのも止めて欲しいなw
780既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:10:17 ID:2brOBCtq
つか、いい加減更新されない公式サイトにイライラする

メタルギアとかPC版でねーかなw
781既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:13:42 ID:9j+Q2tDQ
782既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:13:45 ID:mK20NpzE
>>780
MGSR出るだろ、PC版
783既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:14:04 ID:IK7bQyNI
>>778
むしろPS3基準でコントローラーでやりやすいものがいい
FF11結構やりやすかったけどなぁ
784既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:15:03 ID:9j+Q2tDQ
みすった

>>778
田中がFF11のPC版のUIの不便さについて言ってたし変わるんじゃない
785既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:25:09 ID:2brOBCtq
>>782 すまん、通じなかったみたいだ PCでMGOでないかなと言ったのであって、PCでオフゲする気はないよw

ラスレムは別だけどw
786既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:36:55 ID:Z0Gv6JKP
ラスレムで思ったんだけどFF14はもう少し色っぽい装備グラ出てくるんだろうか?
FF11の装備グラセンスは正直すごく微妙だった
787既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:39:22 ID:qEv+TA4E
そう?俺はFF11のグラの地味さが好きだった。
長時間やるゲームだし原色多様したようなグラはカンベン。
788既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:40:02 ID:N5TlFmVF
FF14では乳揺れは間違いなく実装されるしね
789既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:42:36 ID:psUlaN/6
チョンゲーみたいに
アサシンなのにド派手装飾とエフェクトの衣装とかやめてほしい
地味なのが一番
790既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:43:05 ID:YwwcvCaM
ジミーな感じの
鎧は好きですよ
デモンズの鎧で抜けるくらい好きですよ
791既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:45:23 ID:9j+Q2tDQ
地味な色違いばっかのFF11も酷い
792既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:46:22 ID:Z0Gv6JKP
たしかにチャンゲーみたいな原色ハデハデ装備は簡便
793既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:49:37 ID:VmrPlQAu
チョンゲは装備はテカテカしてるから悪いんだよな
あのテカりをどうにかすればまだ浮かない
794既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:53:11 ID:L5xvKNZ+
意味もなくオーラが噴出してたりするしな。
795既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:54:01 ID:a2ZImcoL
ゴツい鎧纏って蒸れてる♀の汗の臭い妄想しながら、軽装ガルカでレベル上げしたい
796既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 20:54:30 ID:KiySVVgd
>>780
今一生懸命作ってるところだと解釈すればイライラも感じないよ。
中途半端に情報公開→やっぱり仕様変更するわ を繰り返して滅茶苦茶になったDQ9みたいなのよりはマシw
797既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:04:10 ID:Z0Gv6JKP
β開始したらhttp://www.nicovideo.jp/mylist/12319288みたいな
普通プレイ動画とかうpして欲しいな

βテスターに成れればそれが一番いいんだけど(´・ω・`)
798既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:07:56 ID:2brOBCtq
まあ、世界観を壊さない程度で色々するんじゃない?
今の御時世でグラ数が少ないとそれだけで減点対象になるからそこは考えられてると思う

関係ないけど、FF12にあった交易システムとか実装されないかな
799既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:11:15 ID:MF+zAPWj
>>797
俺が当選したらニコニコで毎日生放送する予定
つか俺以外にもやるやついると思うし外れても楽しめると思うよ
800既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:11:42 ID:psUlaN/6
てかてかのF1カーじゃなくて砂埃にまみれた戦車がいいのさ
801既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:12:41 ID:L5xvKNZ+
NDAとかもあるかもしれないし、配信する予定の奴は規約には気をつけろよ。
802既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:13:55 ID:4Qhz37m1
どうでもいいけどニコ厨死んでいいよね
803既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:14:03 ID:Z0Gv6JKP
>>799
期待してるぜ!
804既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:18:58 ID:I1vJT4za
βからの引継ぎ要素は無いだろうけど
βは後先考えない、ある意味余裕のあるプレイをする傾向にあるし
仲間を作りやすいんだよな
俺もFF11は数年前にやめたがβ参加時のメンバーとLS作ったりなんだりで
結局最後までつるんでた記憶がある
805既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:19:22 ID:2brOBCtq
>>800 意味がわからん、目が痛くなるような痛い装備より地味でも格好良い装備の方が良いだけだよ

ナニの絞まりの悪いケバ嬢より、可愛くてナニの絞まりの良い女の方が地味でもいいだろ?

         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   ナニの絞まりの悪いケバ嬢より、可愛くてナニの絞まりの良い女の方が地味でもいいだろ?
    |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
806既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:22:47 ID:I1vJT4za
βからの引継ぎ要素は無いだろうけど
βは後先考えない、ある意味余裕のあるプレイをする傾向にあるし
仲間を作りやすいんだよな
俺もFF11は数年前にやめたがβ参加時のメンバーとLS作ったりなんだりで
結局最後までつるんでた記憶がある
807既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:42:57 ID:gQyjlt0J
名前の引継ぎあるかもしれないしKuraudoは取って置かないとな
808既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:43:27 ID:panHSYmO
Himeも取っておかないとな
809既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 21:50:18 ID:VjADkfmt
pokotanも取っておかないとな
810既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 22:05:11 ID:ISF6Q9g8
>>797
全国のネカフェにβ垢配布してくれないかな
そしたら二日ぐらいとまりこみでプレイするんだけどな
811既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:06:02 ID:wj/IQ+5H
ジョブ廃止してスキル制にしたのはやはりジョブ調整めんどいからだろうね
けどrep取れるようになったら時間当たりもっともダメ出せるスキルが
効率厨的に考えて一番になるわけでそこら辺の折り合いどうするんだろう
そもそも敵のHPを減らして0にするってだけの単純なスタイルがもはや限界なのかもね
812既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:17:38 ID:yklqMr2l
FF14β幾らで取引されんのかねー
一アカ3−10万位かな
813既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:23:05 ID:yklqMr2l
それにしてもぜんぜんネタ寄越さないからすっかり枯れ気味だなw
おまいらFF14で実装して欲しい他MMOの機能とかある?
個人的には段差でジャンプと泳ぎと空とぶ機能欲しいわ
814既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:26:07 ID:qEv+TA4E
敵のHPの数値がわからないように、自分のHPやダメージも数値化しなければいい。
そういうMMOもけっこうある。
FF11もダメージとかの数値を表示するかしないか検討を重ねたと聞く。
まあツールでわかっちゃうんですけどね。
815既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:26:33 ID:uGo3klBJ
水中に潜れるようになるといい。
潜水時間は最初30秒くらいで、慣れるとだんだん時間が延びていく。
816既にその名前は使われています:2009/07/20(月) 23:58:41 ID:4O45xDMv
ハウジング
といっても部屋に来た人に無人でも物を売れるシステム
オークションとも連結していて、そちらでも買えるけど手数料がかかる
817既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:07:51 ID:fzgmeVhk
ジョブ種類のまともなバランス
タンク:ヒーラー:メレー:ヌーカー=1:1:1:1
818既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:11:48 ID:e8zs7MOB
ま、賢くプレイすれば数百数千万儲かるのなら引退時に売って家のローンの足しにするか
819既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:19:22 ID:sup3RjVW
Mobが疲れを知って欲しいな
ゾーンするまで追い続けるって、ストーカー要素強過ぎ
820既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:25:14 ID:JB68+UFJ
>>819
疲れなんて実装されても
どうせプレイヤーが先に息切れして追いつかれてボコられるのがオチw
821既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:26:54 ID:dxdARg+n
mobが。
822既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:30:02 ID:5BpsOltI
多分mobに実装されるならプレイヤーにも間違いなく
実装されるってのを言ってるんでない?
823既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:30:24 ID:tjoJcMbt
聴覚追尾なら、追跡対象が感知範囲外まで離れたら追尾不能になるべき。
視覚追尾なら、追跡対象が視界から外れたら最後に見えていた場所まで来てからキョロキョロするべき。
敵が無条件に直線追尾してきたらまったくつまらん。
824既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:32:02 ID:gu/9trv5
水面近くで水中歩行魔法を唱えて水底まで墜落死する白がいた!

EQ2のtier制は勘弁して欲しいわ。
825既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:35:31 ID:tjoJcMbt
823つづき。

嗅覚追尾がどこまでも追ってくるのはかまわん。でも、全力疾走しながら臭いかげるのか?
826既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:38:28 ID:eAJsGt9E
冒険者は臭うんだよ
827既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:39:05 ID:xo1nEnUR
ミスラはフローラルな香りだよ
828既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 00:48:51 ID:SKwLj4K+
くまさんミスラの代わる代わる顔面騎乗とかちょっと
829既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 03:50:10 ID:XtdHRnmq
今更ベンチやって16fpsしかでなかった俺は自前のPS3でやれってことですね・・・
830既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 04:58:26 ID:DXuvwZ3i
あげ
831既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 05:34:27 ID:65aSdfy6
敵の与TPとかまた馬鹿みたいにでかいんだろうな・・・。
20人くらいでボコスカ殴ってたらWS連打とか馬鹿じゃないの?
832既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 05:58:39 ID:PM6siASf
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

βテストの詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
833既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 06:01:44 ID:CK78Msab
834既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 06:24:38 ID:NPlGJc4j
こんな時間に
835既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 07:01:17 ID:ooS1jeoA
詳細希望
836既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 07:21:42 ID:3oiKWLj+
         ∧_∧
        ⊂(*‘ω‘*)つ-、
      ///   /_/:::::/   おはようー
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   新情報まだですか?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
837既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 07:30:31 ID:vqA1quXR
BAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  11のなw
838既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:17:02 ID:3oiKWLj+
Windows 7でFF14

楽しみです
もちろんDX11対応ですよねw
839既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:28:42 ID:ik6pvBYe
14出たら出たで、
「また〇〇もってないやつは〇〇すんな」
とかになるのかな…
11は運営とプレイヤーの悪い意味での連携でこんな効率至上主義になっちゃってるしな。
14ではそうならない事をほんと願うw

てか、チャットウィンドウは分けれるようにしてくれよな!マジでw
840既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:29:45 ID:opW4NgYd
14てHDDどのくらい確保しといたらいいと思う?
これからパーティション切るんだけど、300Gも振ってれば出来るかな?
841既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:43:34 ID:D8GtQK+i
1TGは必要だからそれだと無理っぽいね
842既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:46:53 ID:gdansfHc
テラギガ
843既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:49:38 ID:3oiKWLj+
2TBも出てるし余裕だろう

私はSSDします
844既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 09:57:44 ID:65aSdfy6
完璧にバランス取れてるゲームなんてほとんどないよ。
FFなんて1〜12までずっとバランスブレイカーなものあったし
845既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:01:39 ID:opW4NgYd
1TBは無理だなー。
今持ってるマシンでやるのは諦めるわ。ありがとう。
846既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:09:24 ID:Cd6Bw/4J
>>845
今は夏休み
馬鹿な子供があほくさいレスする時期だから真に受けるなよ
847既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:11:26 ID:D8GtQK+i
必要スペック未定のこの時期にする質問の内容としてはバカな子供のようだったね。
848既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:14:52 ID:3oiKWLj+
「このスペックで出来ますか?」

スペック発表されたらこういう質問増えるんだぜw
849既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:15:38 ID:65aSdfy6
1TB必要なゲームを■が作れるわけねぇだろw
850既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:16:39 ID:tjoJcMbt
PS2では20GBのHDDへの初期インストールが5GBだったから、
今から1年後のHDD容量だと、2TBにインストール容量が500GBってとこじゃね?
851既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:21:05 ID:3oiKWLj+
AION
15GB以上空き容量(インストール時30GB以上)
852既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:22:45 ID:opW4NgYd
>846
あーラスレム推奨機が1TBなんで鵜呑みにした…

スペック発表前だけど、ここならある程度数字の予測ついてるかなと思って質問してみたよ。
853既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:25:08 ID:65aSdfy6
そりゃ入れれる数は増やせるけどさ。
ただそれだけのものを作れるかってことだよ。
アルタナとか超スッカスカだったぢゃん?
854既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:31:40 ID:tjoJcMbt
ふと思ったんだが、14では株取引の初歩的なモデルを導入してほしい。
闇王討伐みたいなのに出撃するLSに投資して、それを証券化して取り引き。
仕組みは中学生でも理解できるくらい簡単に。

何がやりたいのかと言うと、FF版南海バブルを起してプギャーと騒ぎたい。
855既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 10:32:10 ID:Cd6Bw/4J
まあPS3の一番HDD少ないモデルは20GBってところからPC版とはフォーマット形式が違うだろうから
一緒とは言えないけどある程度予測はできるでしょ
856既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 11:34:43 ID:KO7cGlHQ
新情報まだかよw
857既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 11:49:51 ID:4jCANQwk
Corei9
DDR3-2000 24GB
GeForce GTX 395 Quad SLI

未満の低性能PCでやるな!!!
858既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 11:54:44 ID:oH8u9Ppc
てかPS3じゃDirectX11動かないんじゃないの?
色々と妄想してるみたいだが開発着手の時期から考えて9.x世代のゲームだろうから
今時のローエンドPCなら十分遊べる

PS3切捨て、完全PCメインならどうなるかわからんがw
859既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 12:00:22 ID:kxQYVOqr
>>855
PS3の最小モデルが20GBだからって20GBするような会社か?
PS2版みてりゃわかるだろ・・・

PS3はそもそもHDD換装できて1TBにも
SSDにもできる仕様だし当てにならんよ
それにBDの容量もある
860既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 12:04:25 ID:4jCANQwk
>>858
DMC4 DX10対応だけどPS3版あったでしょ?
バイオ5 DX10対応だけどPS3版あったでしょ?
バイオショック DX10対応だけどPS3版あったでしょ?
Tom Clancy'sH.A.W.X DX10.1対応だけどPS3版あったでしょ?


DIRT2 DX11対応だけどPS3版出るでしょ?
861既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 12:37:47 ID:YACXxn1y
AIONのスケジュールもあるからFFのCBTいつからか知りたいお
862既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 12:38:35 ID:oH8u9Ppc
記憶では確か360はDirectX11を見通してのGPUを乗せてるが
PS3はDirectX9世代のGPUそのまま乗っけただけじゃなかったっけ?
というかPS3はOpenGL系という話を今思い出した
もし本当なら11はないわ

>DIRT2 DX11対応だけどPS3版出るでしょ?
DIRT2知らんから調べたけど11対応はPC版じゃねーの???
863既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 12:58:32 ID:4jCANQwk
>>862
FF14がDX11対応だろうがPSには全く関係ねーから
864既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 13:00:21 ID:Qi76Gr1l
DirectXってさ要するにマシンの描写性能を効率よく引き出すためのソフトってこと?
865既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 13:29:07 ID:Ujh4ZLoE
効率よくってかそれもあるけどバージョンによっては描写能力の拡張ですらあるよ
古いビデオカードは性能的な問題だけじゃなくて最新の描写技術に対応してないから
最新のゲームができないってことも希によくある
866既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 13:29:56 ID:oH8u9Ppc
>>838
そこで話は振り出しに戻るが、FF14がPS3(11未対応)で動くことを前提に作られるなら君の言うようなスペックは必要ない

>>864
引き出すというか単なる開発環境
で、カードが対応してないと機能発揮できないからそれの仕様書みたいなもんでもあるかな

ちなみに、DirectX11対応のカードが本格的に流通するのは今年度末期って言われてる
867既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 13:38:35 ID:VmvyPpYr
>>864
ハードに依存したソースを書かなくて良くなるから開発効率が良いってだけ

DirextXのバージョン高いのに対応しているからといって
描画(処理)性能が高いというわけではない。
868既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 13:44:32 ID:pcjDu400
田中がFF14はクエしてるうちに強くなっていく
おもてなしの心って言ってたけど
クエやってるとレベルも上がってるってAIONがそうなんだが
まさかそんな感じかね
869既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:28:03 ID:EX6GT4IX
AIONは完全なクリックーLV制ゲーだし。
FF14はLV制廃止するって言ってるし

よくわかんね
870既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:29:19 ID:9LPXY+Am
クエ→MOBたたく→スキル上がる

こんな感じだろ
871既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:31:29 ID:alPf4JYi
ロマサガかよ
872既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:32:43 ID:3oiKWLj+
>>866
win7も出るし、年末にはDX11対応のVGA
10年Q1にはCore i9&GeForce GTX 300系

来年春はいいタイミングで新しいPC組める感じがしたのでそれでw

冷静に見ればDX10対応かな

873既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:33:17 ID:PG0KKWAY
クリスタルツールズレベルでハード間、バージョン間の差異を吸収する構造になってると思うし、
DX9や10に無い処理の代替処理を実装しておけば動作させることは可能じゃないかな。

ただ、テッセレーションとかはハード実装が約束されてるDX11対応グラボじゃないと相当きつい。
874既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:33:18 ID:Ujh4ZLoE
いいじゃん、ロマサガ
どうせなら戦闘もミンサガばりに派手にしていただきたいわ
875既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:38:55 ID:N6/q2c+U
スペック関係はどうでもいいだろ
公表されてからでも十分間に合うだろ、スペック足りるならそのままでいいし足りないなら買い換えればいいだけ
876既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:40:41 ID:xo1nEnUR
同じようなコンテンツを二つも走らせといてもしょうがないし、スクエニも11とは違う言うてるし
スキル制ってのがやっぱ予想としては固いのかな
877既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:42:23 ID:3oiKWLj+
―――FFXIVのウリとなる要素はズバリなんでしょう?

河本氏:
 キーワードとして「成長」という言葉をあげさせてもらいましたが
つまりは,成長をするための仕組みのことだと思ってください。
どうしてもFFXIの最初の頃は,敵をプルしてきて倒して……という行為を続ける必要がありましたが
やっぱり長時間やっていると,つらく感じる人も出てきます。
そういったことがなくなるように,こちらからクエストなどを提供していって,気がついたら成長していてほしいと考えています。
878既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:46:34 ID:xo1nEnUR
レベル制はあるけどクエストメインな仕様か?
879既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:46:51 ID:ahkRR93c
タナP愛してるよぉぉおっ
880既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:51:30 ID:3oiKWLj+
○○クエスト行きです @3名
ちゃんと分担作業出きる人
片手剣スキル15以上、盾スキル20以上の方募集中です

こんな感じかw
881既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:51:31 ID:GX7uFYXJ
FFと言う名のロマサガオンラインだろうな
882既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:52:34 ID:Jgu6M4k6
経験値レベル制では無いってはっきり言ってるよ
インタビュー読んでない人は1回見てきたほうがいい。
883既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 14:55:36 ID:3oiKWLj+
―――戦士やナイトという,FFシリーズ伝統のジョブというのは,なくなるのでしょうか。
河本氏:
 同じものにはならないと思ってもらったほうがいいでしょう。


―――では,上級職があるとか,そういうレベルの話でもないというわけですね。
河本氏:
 ええ,そうなります。

田中氏:
 そうそう,今回は経験値レベル制ではありません。ではなんなのかというと答えづらいのですが,何か別のシステムであると思ってください。


―――ジョブしかり,レベルしかり,まるっきり変わった新しいシステムが採用されるわけですね。
河本氏:
 はい,そうです。
884既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:23:55 ID:Ujh4ZLoE
スキルの組み合わせでジョブ特性やアビリティ発揮するんだよ多分
短剣スキル+回避スキルでぬすむとか
885既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:30:00 ID:9vIKis5f
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       経験値レベル制では無い・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       しかし・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 経験値やレベル制を
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       否定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  成長システムは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    心レベル制 経験値段制ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
886既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:30:09 ID:Cd6Bw/4J
PhenomII X4 940
DDR2-1066 4GB
Radeon HD4890 OC版 1GB
Vista 64bit SP2
Intel SSD MLCタイプ 80GB * 2 RAID 0

今こんな感じの構成なんだけど、FF14にむけてこの辺改善した方が良いよって
アドバイスある?
887既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:31:54 ID:VmvyPpYr
>>886
それ以上何も買うな。
888既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:36:15 ID:VLOwJHlm
>>886
それでスト4ベンチやって来い
889既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:36:44 ID:mYddVpwL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
890既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:37:52 ID:Jgu6M4k6
○○のために買い換えたのにソフトの方が発売延期とか
発売するまでに上位のパーツが出たとかよくある話。
891既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 15:40:28 ID:49yM5NuN
武器成長だとか経験値制じゃないとか、クエストだとか。
簡単にいうとモンハン(WOW)パクりました?
スクエニグラでモンハンぽいのなら大歓迎だけどさ。
MOっぽいMMOでもなんでも。
XIVまでのつなぎにモンハン3もでるし情報待ちながらトライで過ごせるな。
892既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 16:15:19 ID:1UN7SDhO
1週間たってもスレ埋まってない。さすがに過疎ってきたな
893既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 16:31:38 ID:3oiKWLj+
>>886
64bitなのにメモリ4GBなの?
この構成がどのあたりになるのか楽しみ


燃料下さい!
894既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:17:26 ID:3oiKWLj+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.square-enix.co.jp/fabula/
895既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:22:12 ID:16Plyy+I
俺β始まったらパソコン買い換えるんだ
896既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:32:20 ID:lr44+H2T
製品が出てからでいいだろw
897既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:33:27 ID:ozSKxgr9
本当に利口な奴は、ps3で様子見だろ
898既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:35:48 ID:3oiKWLj+
お金に余裕がある人はβ、正式でPC構成変えますね
899既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:39:51 ID:xo1nEnUR
PC版は正式サービス開始してしばらく経ってから実装でしょ?
最初はみんなPS3って言う同じ土俵なのさ
900既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:43:55 ID:pHBVpzOq
PC版出たが最後。repが来る^^ つーかダメージログだけ敵の頭上のみでいいのに。
無いもんは解析のしようがないわw 
901既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:43:56 ID:y73M1Pz2
PS3買う金あったらPC増強するであります。
902既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:44:02 ID:Id5lzfuR
未だにPenDなんてCPU積んでるから
新PC購入はいい機会
グラボはHD4870だからちょっとマシだけど
やっぱり最近のPC見てるとねぇ
まぁ、買いかえるのは正式スタート後だろうけど
903既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:46:03 ID:3oiKWLj+
PS3、PC世界同時スタートだったら荒れますね
904既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:47:25 ID:EqE4pfMj
PS3、PC世界同時スタートって言ってなかったっけ?
まぁ廃スペPCで優越感に浸りながら遊ぶ俺に隙は無かった
905既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:49:09 ID:fcX5xQ2V
PS3とPCで2垢がネ実民のデフォですし
906既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 17:52:28 ID:3oiKWLj+
>>904
プレイステーション 3とWindows
日本語・英語・ドイツ語・フランス語(同時にサービス開始予定)

14は同時みたいですね
907既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:10:51 ID:4jCANQwk
12スレッド未満のCPUでやるんじゃねー

DDR3−2666 24GB未満のショボイメモリでやるんじゃねー
908既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:24:41 ID:aiLN2nca
課金が野村の趣味悪い服の一部になるのは嫌だ。
でも、ノビヨ100%でキャラデザ吉田さんか…
日本鯖とかあったらいいのになぁ。
909既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:28:48 ID:ozSKxgr9
吉田は好きだが
あの世界観は違う気がする

FF14サイトのTOP絵見て購入する奴は
プレイしてガッカリすんじゃない
910既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:32:27 ID:EqE4pfMj
世界観が違う気がするってFF11と比較して言ってんの? 当たり前じゃね?
14と比較するには情報無さ杉だし
911既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:43:39 ID:ozSKxgr9
>>910
ムービーと比較してる
世界観というか
リアルなゲームにはむいてないというか無駄だと思っただけ
種族もFF11と、ほぼ同じなわけだし

形が出来上がってるものに吉田は勿体無いだろうって話し
912既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 18:46:12 ID:fcX5xQ2V
まぁ、あれはティザーサイトだから
設定絵は全然違ったものが上がってくるかもしれないんだよね
913既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 19:15:11 ID:LRYL9ACB
き、き、きっ、き、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
914既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 19:19:10 ID:p37Spscn
内部情報
来週情報出す予定
915既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 19:21:49 ID:CpP0Gtab
少なくともTGSでそれなりにまとまった情報は出るだろ
916既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 19:34:00 ID:LRYL9ACB
>>914
IPがスクエニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 19:45:55 ID:y73M1Pz2
※今出してる映像資料は全て開発中の物です。
ってか…

ベンチでもいいから何か”モノ”出して欲しいな。
918既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 21:28:10 ID:hE4E5Qk/
ジョブチェンジ着替えコンテンツゲーはもう勘弁して欲しい
919既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 21:43:56 ID:LRYL9ACB
レベル5が作ってるのかー
920既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 22:07:57 ID:3/FAv1f2
TFLOおたのしみに!
921既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 22:35:21 ID:fvbZUZze
TGSっていつ?
922既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 22:35:29 ID:CVlHF6w1
新情報まだ?
923既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 22:41:43 ID:ZtS4xCpS
FF11ってスタダ廃人は最後まで最強だった?
それとも息切れ引退続出でまったり派の勝利?
924既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 22:55:49 ID:xo1nEnUR
一年くらい引退したから後の事は知らんけど
狩りでも生産でも勝ち組路線を爆走してたのは間違いない
925既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:00:00 ID:9aaJcUJB
また鋼鉄装備を見てwktkできる時がくるのか
926既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:01:48 ID:aPBP0092
ジョブチェンジのシステム自体はなかなかいいんだけどな
ジョブ変えるのに別キャラを作らないといけない他ネトゲやってると不便だなと思ってしまう
ダメなのはやはり倉庫数とサポジョブだな
927既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:20:17 ID:fvbZUZze
サポジョブはいろんなジョブを試すきっかけとなる面では成功してるんだけど、ジョブバランスを取ることを非常に困難にしてる主因でもあるな
928既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:34:56 ID:lr44+H2T
しかしガルカもミスラも選びたい訳で
929既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:42:20 ID:aSwnvXzX
>>928
キャラ(種族)を色々変えたいという欲求に対しては、ジョブチェンジ/サポジョブは害悪になっちゃうんだよな

FFXI唯一と言っても良い特徴だから、それが嫌なら他をあたれって事にもなるんだが
930既にその名前は使われています:2009/07/21(火) 23:45:30 ID:txROCdSz
1つの鯖に3キャラでいいから追加料金なしで作らせてくれ
931既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 00:24:43 ID:IVMbiEUR
衣見てるとトップ率100%なんじゃねーのとか思えて来る
932既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 00:31:33 ID:+W/gMMme
キモイアニメの話か
933既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 00:45:13 ID:iPQiYgO6
あんまり重くないノートで動くかな?
長期間留守にすることが多いのでノートでできないと困る。
934既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 00:51:23 ID:feXskwZA
FF13まだー?
935既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 00:57:42 ID:iebyGzZU
FF39まだー?
936既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:08:08 ID:K+ipuwRJ
つか、いまさらだけど気づいた

2010年に出すとしてもさ、2009年のミドルスペックで十分動くんじゃね?
937既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:14:23 ID:NUCBKjOH
しらねーよヴォケが
938既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:15:07 ID:ezdJYDyC
>>936
5年後のミドルスペックが今のミドルスペックと同等だとは思えない。
まあ、低画質でやればある程度は動くだろうけどね。
939既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:15:12 ID:feXskwZA
ねえねえ 何の話?
940既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:17:25 ID:K+ipuwRJ
>>937 しゃらしいわっ!ボケナスがぁっ! by ひぐらし  コレくらいは逝こうぜ?な?

>>938 言葉が足りなかった、すまん 俺が言いたかったのはそういうこと、いまPC買い換えなくても半年以内には出すんだろうから今のPCで良いと言う事だ
941既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:17:28 ID:IXn0NsDN
まぁ普通にハイエンドクラスを買っておけばいいんじゃねーの?
OSのパーテーション用にSSD積んでさグラボも5万くらいの買って
942既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:18:04 ID:NrKR19LS
FF11も低画質でよかったらショボイPCでけっこう動くし、プレイするだけならあまり気にしなくていいと思うぜ。
やるからには高画質って人はもうちょっと待つんだw
943既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:19:08 ID:IXn0NsDN
まぁすぐ過疎るようなクソゲーだった場合
ハイエンドPC無駄になっちまう品w
944既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:20:43 ID:uAhwdZ3i
PCでやるなら推奨基準とベンチ出てからでも遅くはない
945既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:22:30 ID:IVMbiEUR
ハイエンド一歩手前がお値段的にも性能的にもリーズナブルだな
946既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:24:35 ID:IXn0NsDN
ベンチマークテストはそろそろ出して欲しいものだなー
メールマガジン登録したのに何一つ送られてこねえしやる気あんのかw
947既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:26:40 ID:K+ipuwRJ
>>941 >>944が言うように、いまの時期からニュータイプ専用機買う必要は無いw
むしろ、β当選してからでも遅くないだろ、β当選からβ開始まで1週間はあるだろうから当選してから買い換えても十分間に合う

当選しなかったら長いβテストの間に発売されるであろう、ニュータイプ専用機を買うべきだ
948既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:30:06 ID:feXskwZA
そういう話なら
ベンチはβが終わってから出そうかな
FF11もそうだったしね
949既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:40:26 ID:NrKR19LS
βは4ヶ月以上やるとか言ってたっけか
950既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:42:38 ID:kUtIuNI3
>>949
社員の賞与はβアカウント10個で決まり^^v
951既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:46:48 ID:feXskwZA
>>950
売ればそれなりだな
952既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:48:36 ID:6DEZJz4C
もしβやったとしても本番引き継ぎ一切なしって言われたらどうするんだ?
953既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:50:17 ID:IVMbiEUR
それが普通だから特に何も思わないけど
一部の基地が激しく抵抗
954既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:50:38 ID:feXskwZA
引き継ぎはあっても名前とフレだけじゃね
あると思う方がどうかしてるわ
955既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 01:57:32 ID:K+ipuwRJ
とりあえず、俺は500G PS3 + FULLHD液晶 で楽しくやるわ

PS2のときほど糞じゃないだろうし、画質も箱よりは良いだろ
956既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 02:08:18 ID:i/oi/rFK
βからの引継ぎなんてなくていいわ
957既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 02:10:22 ID:u/8XADER
SSD搭載でより有利に
958既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 03:44:43 ID:GG+3RiRJ
>>955
旧世代機と比べるのは舐めすぎだろう
箱○よりは劣るみたいだがWiiや箱よりはだいぶ上なはず
959既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 03:47:53 ID:feXskwZA
PS3にSSDは金の無駄
960既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 07:29:23 ID:uRxwLrma
FF14のβに参加したという優越感以上のものは無い。
961既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 07:39:18 ID:bK3s0gDV
今週も新情報メールは来ないのか

βは1ヵ月以上9ヶ月未満か・・・

SSDにしてもあまり早くならない予感
962既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 07:50:57 ID:4Adjz8P0
11はアトルガン出て数ヶ月後に辞めたけどストーリー別物なら付いていけるかな
963既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 07:52:34 ID:aqjtUcgZ
音楽が良くてスキルが派手で俺KAKKEEEEEEE出来てストーリーが面白いネトゲがやりたい
964既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 07:57:04 ID:gHZkTRox
神運営が抜けてる
965既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 09:44:23 ID:Hu46j/28
>>960
俺βから居るけど厨か^^; 何かに付けて言うww
まぁ、俺11はβから居るけど;;; 人生オワタ^^
966既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 09:46:42 ID:mIBads0P
>>964
 それ大事だよなw
 
 今回のVUといい最近は一般人に運営が目を向けてくれてるようなきがするけど、
 FF14になったらまた廃人向けばっかになるのかねぇ。
 簡単にできるアサルト、カンパニエみたいなもの と
 裏空花鳥なんかの廃人向けNMとセットで最初から作ってくれるといんだけどな。
 で、↑のNM軍は空みたいにトリガー買ってやることもできると
 一般人もたまにフレやらLSでイベント的にすることもでき、手にはるかも!という夢も見れる。
 それくらが希望w
 もう週に2回とか3回とか4回とか定期活動あるのはごめんだw
967既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 09:57:50 ID:ld2FjNsx
スキル制でストーリーは無いけど自由に遊べて神運営で仲間がいっぱいできていつinしてもチャットができるネトゲがやりたい
968既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 09:59:30 ID:LRwo8flt
ゲームの定期活動でリアル縛られるとかはまじでないわ
969既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 09:59:48 ID:NUCBKjOH
リアルオフラインゲームというのがあってだな
970既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:02:09 ID:ld2FjNsx
>>969
それ仲間できないよ
ソースは俺
971既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:07:03 ID:LRwo8flt
リアルでBL入れられてるやつw
972既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:07:37 ID:TiQKPWg8
オレなんてサービス残業まったくしないから会社上司にBLされてるぜ;;
973既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:13:34 ID:LRwo8flt
会社にキックされそうなやつw
974既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:24:53 ID:j9HgLeWD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
975既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 10:34:42 ID:ld2FjNsx
【全き塔】
物思わせぶりな名前のダンジョンのひとつ。
しかし何度行ってみても物思わせぶりなセリフがたまに表示されるだけで
宝箱はおろか盗賊の一人もいやしない。
それでもなにか条件を満たせばイベントが起こると信じて再訪を重ねる
冒険者が後を絶たない。
976既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 11:03:02 ID:IVMbiEUR
日蝕みたいな時限イベント入れるべきだな。珍しい素材が手に入るとか
プレイヤーが大挙して接続して鯖パンク。修復中に時限イベント終了とかwプギャーwwwしたい
977既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 11:09:27 ID:bK3s0gDV
追加シナリオ第2弾解禁で盛り上がるFF11

・・・・こっちはお通夜だな
978既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 12:07:21 ID:j6VIc/O9
>>971
BLで入れられている奴はいくらでもいるぞ。
ハッテン場に
979既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 12:51:29 ID:bK3s0gDV
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part61
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1248234581/
980既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:12:01 ID:EPnvZDDm
>>978
ハッテン場の人は厳密に言うとBLじゃない。多分w
981既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:20:49 ID:NUCBKjOH
美男子のBLしか受け付けないというのは甘え
982既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:22:58 ID:9BnG7o2g
BSだろjk
983既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:24:05 ID:cfNaY66U
1人のキャラクターのブラックリストに登録できる人数の限界は、100キャラクターです
984既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:34:35 ID:cfNaY66U
FF14ではキャラではなく垢をBLに入れたい
985既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 13:38:03 ID:Hu46j/28
/hidepc <pc名>で特定PCを非表示もだな。
986既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 14:17:02 ID:NUCBKjOH
/hidepc を受けたキャラからも見えなくすることで誰も見えないアルェー^q^な奴が出ちゃうよ
987既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 14:37:15 ID:Fed0d9l5
ファミ通は情報なしなん?
988既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 14:39:16 ID:fExQgExA
だからTGSまで情報はねーって
正座して待ってろ
989既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 14:44:42 ID:HhSl+W1S
2ヶ月も正座してろってかw
990既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 15:39:17 ID:uGZJ8Yus
発表してから全裸で正座して待ってる奴がほとんど
991既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 15:41:08 ID:D8WRTauU
なんか勢いなくなったな・・・
992既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 15:43:07 ID:55NaTp9N
何の情報も無いのに勢いあるわけねーだろ
993既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 15:51:19 ID:g5MkUnWS
レス付いたと思ったらゲハとPC厨が一人で騒いでるだけだったりな。
994既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:13:10 ID:cfNaY66U
10年のE3発表でもよかったんじゃないかと思うことはなしよ
995既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:30:22 ID:rMUqyKn2
996既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:32:03 ID:MFK8w3ik
997既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:34:36 ID:cfNaY66U
来週に期待
998既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:37:29 ID:Hu46j/28
999既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:37:50 ID:Hu46j/28
ダイゴつよすぎ
1000既にその名前は使われています:2009/07/22(水) 16:37:55 ID:ddAjbhUr
1000なら神ゲー
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪