いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 116問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
∧_∧
|`・ω・) < YOU,まだまだ聞いちゃいなYOU! FF以外の質問も受け付けるZOE!!
|と  /     規約違反の質問はヌルーNE!

 質問がヌルー&誘導されてもごねない!泣かない!お兄さんとの約束DA-ZE
 アッー! …次スレは>>980が立ててよね(*ノノ)

前スレ
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 115問目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1246338281/
2既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:41:09 ID:sOEhF/nX
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:45:44 ID:sAwRM0Yo
黒ソロで上げたいんだけども
アットワが終わる40あたり〜50弱までのペット狩りがありません。
黒ソロであげれそうなところありませんか?
理想は時給3000〜4000超えあたりで。 FoVもソロでやれるなら有りです。

4既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:46:41 ID:DS2ptH/o
サポ獣でどこでもやれる
5既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:47:30 ID:MfBnQBSQ
FF関係ないアホ質問で申し訳ないんだけど、
銀行とかの自動振込機から
ジャパンネットバンクの口座に振込みって出来ましたっけ?
6既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:50:29 ID:29BWsbbX
>>3
43〜:テリガン
46〜:サルタS
50〜:グスタフ

テリガン前は確かウガレピエレがあったはず
7既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:52:24 ID:DS2ptH/o
>>5
最近は大抵の振込機から出来ると思うぞ
手数料はかかるけど
8既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:53:08 ID:3iAkJZDB
>>3
黒/忍でウガレピの召トンベリのペットエレを狩れる。
「黒ソロ ペット狩り ウガレピ」でググれ

慣れれば簡単に上がる。割と通行人も多いので
辻シェルとかもらえると嬉しいw
9既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:57:36 ID:Pv1V8PFG
着替えマクロについての質問です。
例えば、
/equip main ライトスタッフ
/ma ケアル <st>
にした場合、点滅した時にstのサブタゲが消えてしまうのでマクロを二回押してしまうんです。
何かいい方法があったら教えて下さい。
10既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:58:20 ID:3iAkJZDB
>>9
/equip main ライトスタッフ
/ma ケアル <stpt>
に変える
11既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 11:59:03 ID:1RkGiIB/
詠唱中に着替えればいいんじゃないかな?
12既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:01:05 ID:ZGhulPev
逆にすればいいな
/ma ケアル <st>
/equip main ライトスタッフ
13既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:03:43 ID:sAwRM0Yo
>>6 >>8
43でもうテリガン行けるのか…
サルタとエレは知らなかった。行ってみます
14既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:04:53 ID:Pv1V8PFG
stptにすれば点滅しなくなるんですかね?
帰って試してみます。

逆にする!
そういうのもあるのか!
15既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:07:36 ID:XUbcDu9i
>>5
出来る
RMTなら郵貯銀行間の方が早い
16既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:19:12 ID:3iAkJZDB
>>13
今ちょっと実際にググってみたが、1ページ目の後半がおすすめかな。
1ページ目の上の方はあんまり参考にならないっぽい
17既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:22:24 ID:l3XQXx/c
連携ってどうやるんですか?
18既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:22:57 ID:1RkGiIB/
>>14
>そういうのもあるのか!

ではなく、それを基本に考えた方が恩恵が大きいよ

普段はリフレ装備
詠唱前にファストキャスト装備
詠唱中に魔法効果アップ装備
詠唱後にリフレ装備

こんな感じ
19既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:23:53 ID:gq75LQC/
ぼっふーんが聞こえたらぎゅんぎゅんぎゅんぎゅーんな
20既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:28:26 ID:x/z1zG9a
>>14
マクロは上から順に実行される。
/equip main ライトスタッフ
/ma ケアル <stpc>
だとライトスタッフに変更してからサブターゲットでケアル先を指定だけど
逆にするとサブタゲでケアルを実行してから着替えとなる。
ジョブは何か知らないけどファストキャスト装備などは詠唱前に装備変更しないと意味がないので
赤でファストキャスト装備を活かしてストンスキンを唱えたいとすると
/equip head ワーロックシャポー
/ma ストンスキン <me>
にしないといけないってことになるね。
21既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:29:03 ID:ZGhulPev
>>17
前に打ったWSのエフェクト消えてから1〜2秒くらいおいて
次のWSを放つ

対応したWSだと連携が発生する 貫通+切断=湾曲とか
22既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:33:10 ID:x/z1zG9a
>17
http://wiki.ffo.jp/html/341.html
が参考になるかと。
今はあまり連携は重要視されてないので忘れちゃってる人もたくさんいるし
メジャーどころだけ覚えていればいいかと。
低レベルだと
レッドロータス>コンボの核熱
壱之太刀・燕飛>ファストブレードの湾曲 等かな。
23既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:35:39 ID:RXNYRqUw
敵から追われてエリチェンしたとき、エリチェンできて画面が暗くなったのに うって唸って元の画面で倒れる エリチェンできませんでしたと表示される
これはバグですか?
運が悪かったってことですか?
24既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:38:44 ID:gq75LQC/
>>23
仕様です
暗転しても画面右下にnow loading...が出るまでエリチェン始まってません
その間に一撃食らってHPがゼロになると元のエリアで戦闘不能になります
25既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:39:42 ID:Pv1V8PFG
いろいろアドバイスどうもです。
一行目に魔法マクロもってきたほうが良いみたいですね。

>>18
孤独のグルメネタでした。マイナーすぎてごめんなさい。
26既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:40:09 ID:q9YmfEJE
>>23
仕様に決まってるだろ、HP0だとエリアチェンジできないだけ
27既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:46:58 ID:RXNYRqUw
>>24
右下にそれ出てました
でも出るまでのほんの数秒にやられたってことですか…
28既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:48:42 ID:x/z1zG9a
>>27
敵に追われてエリアチェンジするときはある程度死の覚悟したほうがいい。
低レベルで瀕死な時にエリアチェンジして生き残れるほうが稀。
29既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:55:53 ID:3iAkJZDB
>>17
WS撃つ→数秒おいてWS撃つ
このとき、組み合わせが正しければ連携が発生する。

数秒おくタイミングについては、ニコ動とかYoutubeで動画見れ。
組み合わせについては連携表とかググれば出てくる。
30既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 12:59:32 ID:3iAkJZDB
>>23
>>27
何年か前に、HP0だとエリア移動できなくなった。
デジョン・呪符デジョン・デジョンカジェル・エスケプ・テレポなんかでも、
HP0になるとエリア移動できずにその場で倒れる。
PTごとエスケプで逃げようとしたとき、発動してエスケするときに
死んだ人は置いてけぼりになる。

昔は移動の瞬間に死んだ場合はホームポイントに死体で到着だっけかな。
31既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 13:46:54 ID:RXNYRqUw
みなさんありがとです
エリチェン逃げってあまりしたことなかったからびっくりしました
32既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 13:56:30 ID:m5E1IOFN
>>前945
俺なら忍+赤+アタッカーでやる
回避忍でギアマラソン、赤とアタッカーで1匹ずつ抜いてやる
社長は同じ敵を必ず攻撃するようにすればタゲは取られない
33既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:05:16 ID:S7Q3FH4i
デュナミス、リンバスの命中値はどれくらい何でしょうか?
今だと、肉、ピザ、スシとあるのでおおよその値が知りたいです。
34既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:07:08 ID:fyA30rTE
>>33
裏は400もあればおk
リンバスは390〜450くらい場所による
35既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:12:25 ID:3iAkJZDB
>>33
リンバスは場所と敵でかなり変わる。
SEの1層スライムと2層カニでもだいぶ違うので
場所だけでなく敵によってさまざま。

だいたい400を目安にしておけばいいんじゃね?
36既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:46:03 ID:hcmTnP3G
サーチコメをマクロから呼び出し登録という方法はないですか?
一々書くのに疲れました。。
37既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:52:29 ID:DS2ptH/o
あります
38既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 15:58:54 ID:hcmTnP3G
>>37
おしえてください
39既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 16:00:45 ID:H1FZ3RfH
40既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 16:04:02 ID:hcmTnP3G
>>39
ありがとう
41既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 16:04:37 ID:S7Q3FH4i
>>34 >>35
ありがとうございます。

400以上だとすると肉を常食するのは難しそうです。
ピザで調整して、足りない敵は両手に切り替えてやってみます。



42既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 16:15:22 ID:9FApnPSz
>14
威力やレジ、リキャストの計算は、魔法発動時の装備で判定
ただし魔法発動タイミングのみ詠唱開始前のファストキャスト、詠唱短縮装備で判定される。
なので回復量アップの光杖なんかは、発動前に着替完了すれば効果出る

ほかに点滅対策の応用技でlaststを組み合わせればこんなマクロも可能。
/grin motion <stpc>
/equip 両足 ケアルクロッグ
/ma ケアル <lastst>
/equip main ライトスタッフ

stptはタゲ消えずに便利なんだが、F1〜F6でのキャラ選択に対応してない
画面上で直接キャラをタゲれない。といった欠点がある。
43既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 16:46:29 ID:ond9Y0Rd
マジばねぇスってどういう意味?また、それの語源は何ですか?
44既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:00:22 ID:Pv1V8PFG
本当に半端ないです。
語源は若者言葉だけど有名なのは芸人のトータルテンボスのネタから。
45既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:02:34 ID:aRwPQ5JM
今度神威戦行くんだけど
マラソンは通路と広場どっちがオススメですか?
やる順番は
TT>MR>ペット>GK>飛竜>EV>HM
マラソン役はそれぞれ赤/忍にやってもらおうかと思います
ここを変えたほうがいい等のアドバイスがあれば
お願いします。
46既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:09:30 ID:XUbcDu9i
>>45
通路でおk
広場は見えない壁がありマラソンに向いてない
47既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:11:58 ID:8HVmptkN
テンプレ忍術の装備教えて下さい。
48既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:12:26 ID:Pv1V8PFG
ラロフの劇場BFの広場には謎のひっかかる段差があるので通路オススメ。
最近神威やったけどペットは無理に倒さず寝かせ放置のままでもよかった。
マラソンは赤一人でまかなえるなら大丈夫そうだけどウチの時はパラニンと赤のペア一組で担当してもらった。
49既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:15:02 ID:ond9Y0Rd
>>44
なるほど。疑問が解けてスッキリしましたありがとうー。
50既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:15:52 ID:lDZ8oHMu
>>47
忍術のテンプレ装備は聞いたことが無い
51既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:17:23 ID:Pv1V8PFG
テンプレ忍術…?
遁系唱える時の装備?
INTの増える装備かなあ。夜叉袴とか。
あと甲賀半首もダメージアップ。
52既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:17:45 ID:DS2ptH/o
ダメージ出したいならスキルとINT装備
弱体入れたいならスキルと魔法命中装備
弱体はステで性能変わらないからステはいらない
53既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:19:00 ID:8HVmptkN
すみません テンプレ忍者ですた

よろしくお願いします。
54既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:20:13 ID:gq75LQC/
>>53
千手不動ペ刀ボムレワラボイジャクジャクゴルゲブルタル素破虚界
乱波胴改ダスク手乱波手改フレイムラジャススウィフト白虎薄足か風魔
こんなもんか
55既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:20:24 ID:8HVmptkN
後もう一つ忍術スキル上げたら中断率下がりますか?
56既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:21:33 ID:gq75LQC/
>>55
下がるけど格上相手だと体感しにくいかも
57既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:23:46 ID:lDZ8oHMu
中断率下がるのは知らんかった
スキル上げて変化するのは命中率と物理範囲wsでの蝉消費枚数だけだと思ってたわ
58既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:25:34 ID:Pv1V8PFG
>>54
指はフレイムよりサンダーがいいお
59既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:26:10 ID:8HVmptkN
みんなありがとう。
>>54 どこで途切れてるのかわからない。
(>_<)
60既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 17:39:17 ID:ExwRdRYy
>>57
魔法系のスキルは高い方が中断率は下がりますな
よーく見てるとメイン忍で空蝉使うのと
サポ忍で空蝉使うのじゃ全然中断率が違いますからな
6145:2009/07/08(水) 17:44:59 ID:aRwPQ5JM
ありがとうです
通路使う事にします
62既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 18:16:51 ID:33r1ZP3d
>>45は主催か?
あそこの中でキープしてると範囲でマラソン部隊に迷惑かかる場合があるから個人的にはAA2体は通路とBC入り口でキープ推奨かなー
63既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 18:19:04 ID:PlJcn8CU
2垢プレイをする場合、パッケージ(各追加ディスク)はもう一組必要ですか?
PCとPCの予定です。

逆に、パッケージが各2あるなら、PC一台でも2垢プレイができるのですか?
→2重起動でダメかな。
64既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 18:22:46 ID:ExwRdRYy
>>63
1つのPCで複数のPOLプロセスの起動は出来ない
そしてレジストコードは各アカウントに必要になるから
パッケージも追加ディスクも複数必要と言う事になる

実際の所は(著作権的にグレーだが)1つのディスクで
複数のPCにインストールした後、追加でレジストコードを買えばいいのだが
トータルのお値段ではパッケージの方が安いからねぇ
65既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 18:24:14 ID:V0G4G0hR
>>63
パッケというかアカウントが2ついる。
ツール使えば1PCで出来るけどここで話す話題じゃないのであしからず
66既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:17:12 ID:0+/j7t9X
カンストしてるとレベルシンクには参加出来ないのでしょうか?
67既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:18:47 ID:JEH86bFm
出来る
68既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:19:40 ID:ExwRdRYy
>>66
出来る
ちゃんとレベルシンクの仕組みを読んでこい
因みにシンク先のLvは10以上
69既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:21:27 ID:0+/j7t9X
>>67さん >>68さん
すばやい回答をありがとうございました。
70既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:25:14 ID:/HLeYcFX
エンシェントサークルはファヴニル(ウィルム族)にも有効ですか?
71既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:26:39 ID:N7PnQ/uV
だとおもうが、たとえば隆起し6人でいってサークルしたとしても勝てるわけじゃないからな
72既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:27:29 ID:8k7snv/v
ミスティックブーンって、STR補正ありますか?
73既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:28:10 ID:nX8LgWfa
最近見なくなったけど語尾に「わ」じゃなくて「は」を使うのって何が元ネタ?
74既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:29:15 ID:/HLeYcFX
ナイズルのファヴニルがひるまないんです
本当に効果あるのか気になってまして

素早い回答ありがとです!
75既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:30:09 ID:F4iEX+LU
ネ実で使うようになった由来はブロントだけど
ネット黎明期とかから存在はあったんじゃないかな、、原点は知らない
76既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:30:32 ID:x/z1zG9a
>>73
おまえハイスラでぼこるは・・・

だと思ってたけど詳しいことはわからんね。
77既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:31:40 ID:nX8LgWfa
そっかブロント様か
素早い回答ありがとうございます
78既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:49:25 ID:9N5B9qcN
>>72
ミスティックブーン:片手棍WS◆ミシック 修正項目:STR30、MND50 相手に与えたダメージをMPに変換。 白75
79既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:55:04 ID:volaq8l9
マクロパレットが出たまま戻らなくなりました。解決策を知っている方がいらっしゃればお願いします・・
80既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:59:03 ID:awJTY+UW
キーボードに片手間で読んでた本を置きっぱなしにしたとか
コントローラーをわけわからん位置に置いてるとか微妙なことをまず疑う所だが…。
その辺が無いとして
PCならFF終了してエクスプローラーで適当に色々開いてみて通常動作と違うなら
キーボードの異常。
なんでもないならコントローラーの異常。
PC以外なら適当に機器外すなり変えるなり。
81既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 19:59:46 ID:awJTY+UW
忘れてた。
とりあえずまずはハードの再起動な。
82既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:12:33 ID:volaq8l9
キーボードを外してFFを起動してみたのですが、やぱりマクロパレットは開かれたままです。
コントーラーの異常みたいです。明日新品を買ってきます。
83既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:18:57 ID:Ux8vOoy8
暗黒がlvl75になったんだけど、参加できるコンテンツor主催しても大丈夫そうなコンテンツってある?
アサルトやナイルズを主催シャウト、参加希望tellしたけど反応なかったです。初心者だともう厳しいのかな…。
84既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:21:12 ID:lDZ8oHMu
主催シャウトは反応無くても諦めないことが大事
日曜8時に叫んで反応無かったのが平日11時に叫んで一瞬で集まったりとかある
参加希望tellで反応が無いのは主催が糞だから参加しなくてたぶん正解だ
85既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:21:45 ID:DS2ptH/o
聞かなきゃわからない程度なら無い
86既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:22:21 ID:a1EZQzX+
FF11のBGMに飽きてしまって色々と変えてみたいのですが簡単に変えれるものはありませんか?
ttp://sabligar.hp.infoseek.co.jp/
ここのは自分のPCでは動きませんでした
87既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:22:30 ID:NljHfxaA
ナイルズとか言ってると「テイルズ厨うぜぇwwwwうぇwww」と思われるからまずは正式名称を覚えたほうがいい
88既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:27:25 ID:N7PnQ/uV
>>83
それまでに聞いたシャウトで好感もてるやつとか
よくきく時間帯とかあるでしょう?それを参考にする
89既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:42:19 ID:SP4bPfqg
>73
どの「わ」「は」の事を言ってるかこれだけだと分からないが
例えば「わたしわ」って例であげると
「わたしわ」は間違いで、正しくは「わたしは」
しかし発音では「は」は「わ」の発音になる。
それで「わ」だと勘違いしてる人が多い。

ブロント語は、ブロント語に準ずるので無視しておkkkwwww
90既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:45:41 ID:jrt6vi/A
これはアホだは・・・
91既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:52:28 ID:xarto+bO
学者を75まであげても、なにか使い道ありますか?

赤あげた方がいいのかな?
92既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:54:42 ID:A+x6eIKm
学者AFで見抜きする
♂なら諦めろ
93既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 20:59:16 ID:BqhwnH80
>>91
バカは学者やらないほうがいい
後衛なら白と赤と黒まず上げろ
94既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:00:15 ID:xarto+bO
♂でした
キャラ新しくつくるかなw
95既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:01:59 ID:SP4bPfqg
>>91
いまは、好きなジョブ、やりたいジョブとは別に、赤75持ってて当然。
って言ってもいいぐらいの状況になってるから、赤上げてないなら赤上げたほうがいい。
96既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:03:52 ID:ZGhulPev
>>91
活躍できなくないけど、どちらかといえば趣味的ジョブ

樽なら学者上げてアギュト装備すべき
それ以外で損得勘定で考えるなら赤に転向
97既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:04:11 ID:N7PnQ/uV
学者75で黒75じゃないやつはかわりもの
学者募集シャウトはあまりない
98既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:05:08 ID:N7PnQ/uV
しいてあげれば黒ptよりは1り学者がまじってたほうがいろいろできて便利というくらいだなw
99既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:12:46 ID:6vCVLiqY
金策でエン2、白魔法(ケアルラなど)を取りにいったのですが3ヶ月まえよりドロップ率って落ちたんですかね?
100既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:14:21 ID:ExwRdRYy
たまたまじゃね?
101既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:26:20 ID:BqhwnH80
>>99
各モンス何匹倒したか言ってみて
102既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:26:36 ID:JIfFuvzv
飛命装備ってどのタイミングで装備してればいいのかな?
構える前?構えてから発射するまで?
仮に構える前だとして
/eq 飛命装備
/ra
/eq 通常装備
でもちゃんと反映されますか?
103既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:29:12 ID:GTRdcBMJ
反映されます
その装備だと当たりません

発射するまで装備してないとダメです
104既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:35:19 ID:DS2ptH/o
魔法でも何でも効果の判定は着弾時
105既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:38:31 ID:jrt6vi/A
魔法の詠唱時間に関係するのは詠唱時じゃないとダメだけどナ
106既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:44:55 ID:MmgfOyan
チオビタのCMの女の人って誰ですか?
107既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 21:55:56 ID:1UUDLCsE
菅野美穂を知らないとかどこの移民だよ(国的な意味で
108既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 22:22:21 ID:Ux8vOoy8
>>84
>>88
ご返答ありがとう。
ナイズルは一層から、アサルトは二等傭兵で受けれるものから
7時〜8時にかけて3日主催シャウトしてみましたが、反応がなくめげそうです…。
ここら辺の募集のシャウトは見たことないので、どんな感じでしたらいいかもわからず。
そもそももうあまりやる人いないのかな?

あと、参加についてなんですが、募集で蝉前衛募集とアタッカー募集でlvl75暗/忍
でも参加可能なんでしょうか?tellしても返事なしor後衛ありませんか?の返答が
おおいのですが…。ネタとかじゃなくほんと何も参加コンテンツないのかしら…。
109既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 22:41:03 ID:AVi+xbjR
アサルトとナイズルはつらいだろうな
特にアサルトはそれぞれ目的に合ったものにピンポイントでいくのが主流だから
目的に合わないものや難易度が高いものはなかなか集まらない。

けど主催できるようなら、
ナイズルは何度か人のに参加してから1→100クリアを目指す固定つくるとかするのがいいぞ
変なのきたら終わるから知り合いあたりから集められるといいんだが。
もしくは平日はサチコだけ書いといて週末にやるとかか?

うちの鯖ならアサルト専用のlsとかあるんだがなー
110既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 22:44:00 ID:mQ40m6rN
ヒュム赤ですが
お手軽にHPMP1000達成できる装備おしえてください
111既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 23:12:36 ID:ugVq4JdV
お前さんにとってのお手軽ってのがどの程度のもんかわからんしな
競売見て自分の手の届く範囲の装備とメリポ

あとは↓あたりでも見て必要そうなのでお前さんが取れそうなのをチョイスするとか
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
112既にその名前は使われています:2009/07/08(水) 23:19:31 ID:Ux8vOoy8
>>109
返答ありがとう。
アサルトやナイズルあたりが難易度低いって用語辞典でみたもので
参加してみようと思ったのですが、この2つは厳しそうですね。

ナイズルはWS習得目的で武器がほしいのですがちょっと
根気いれて参加tellしてみます。
113既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 00:01:25 ID:PdFkVaVn
一等傭兵になれば「秘密訓練所急襲作戦」
上等傭兵なら「落ち武者追撃戦」あたりでポイント稼ぎで人集まりやすいんだがなー
どうにかして一等目指せとしかいいようがないところだ。

それと用語辞典の「神器」の項目はよく読んでおくんだぞ
114既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 01:38:05 ID:E7QuXO+N
化粧て凄いな CM質問者です遅くなりましたがありがとうー
115既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 02:30:41 ID:yJ3UV/tR
チョン乙
116既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 02:52:43 ID:hYH5DgEj
暗黒は、土竜お薦め。
バイオ2と、サポ黒でバーンチョークショックのスリップ
鎌による高い物理攻撃に、岩からタックでTP吸ってWS連発。
これ通ってればいつかは一等になれる。
117既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 02:53:41 ID:GBAhKa8R
土竜スキルあげいきます^^
にクリアできるのかすげーな
118既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 02:58:44 ID:tK1zuMw3
KingArthroのベロシアスベルト、真龍BFのスピードベルトの
だいたいのドロップ率を教えてください。
119既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 03:00:44 ID:GBAhKa8R
>>118
どっちも10%前後だとおもっておけ
120既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 03:08:27 ID:+ERHk3gZ
真龍BF17回やったけどスピベ1個もでなかった。1回で出るやつもいるだろうけども
10%もあるんだったらもっと出回ってそうだな
121既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 03:22:50 ID:tK1zuMw3
ありがとう、意外と出るんですね。
122既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 03:35:46 ID:v5BbXalD
激辛マニアが辛すぎて3個食って限界なんだが
捨てるのもったいないどうしよう
123既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:17:39 ID:LL1TgRPr
>>121
そんなでねーよw
124既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:18:12 ID:hYH5DgEj
辛い以前に、美味いのか?
美味いなら時間かけて味わって喰えばいつかは食いきれるだろ。
辛いだけで不味いものなら、単に不味いものと同じだ。捨てちまえ。
125既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:26:51 ID:gO1N51QL
カーバンクルミトンのNMをソロでやろうと思うのですが、
踊り子しか75ジョブが無いのですが勝てるでしょうか?
ネットでブログとか見ると赤サポ忍のソロはいけるみたいなんですが。
126既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:30:18 ID:GBAhKa8R
>>125
いけるだろ
まさかジュワたこよりつよいわけねーし
127既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:49:32 ID:Yvo7GBi8
PM第8章からあと何回でさいごまでいけますか?
128既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:54:32 ID:ZeYUK5YJ
PM8章は

・古代の園
・選ばれし死
・天使たちの抗い
・暁

でおわり
めんどいけどね
129既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 04:55:05 ID:v5BbXalD
>>124
味は辛すぎてよくわからず
辛いっていうか痛すぎる
130既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 05:01:31 ID:hYH5DgEj
8−1古代の園 アル・タユ3箇所で戦闘
8−2選ばれし死 フ・ゾイで戦闘
8−3天使たちの抗い BF戦
8−4暁 BF戦
後日談 
日輪を担いて BF戦
亡者の影 ヴォン3箇所めぐり
世界に在りて君は何を想うのか? BF戦
131既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 05:13:51 ID:Lhnr/8K5
もったいないのは分かるが
無理して食べなくてもいいんじゃない
132既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 05:41:06 ID:xZblJGxH
激辛マニアてどこで売ってる?
スーパーではみつからなかた
133既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 05:42:47 ID:v5BbXalD
コンビニで売ってるよ
711とか
134既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 08:51:23 ID:UjNKq9Zb
nu
135既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:03:58 ID:oVarlFkk
>>125
あそこは75でも絡まれるし、雑魚掃除してからでないとリンクするから
寝かしがないとやりにくいとは思う。
赤は寝かせられるから、赤/白、忍/戦2人で行って普通にやった記憶はある。
136既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:11:58 ID:tK1zuMw3
>>123 では何%ぐらいですか?

10%なら
NMは月に4個
真龍BFは印章990個分
と考えると、まぁ妥当なのかなと考えました
137既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:17:06 ID:hu9UjxeT
ベロシアスは知らないが
真龍は10%よりぜんぜん低い
体感wでしかないがクラクラ並みじゃないかな
138既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:19:55 ID:K+r47ZVU
そもそも真龍マニアくらいにしかわからんだろー
139既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:21:12 ID:ulUJOECk
シナとかチョンってどこの国のこというの(´・ω・`)?
140既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:21:50 ID:lfQXCq0z
今まで50回くらい真龍やってるけど1本しか見たことないな
141既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:23:37 ID:lfQXCq0z
シナはChina、そのまま中国のこと
東シナ海はチャイナの東って意味ね
チョンは韓国
どういう由来かは俺は知らない
142既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:26:32 ID:VOphsEMO
真龍99は70回前後で2本だな
多分5%くらいだと思われる
143既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:28:34 ID:ulUJOECk
>>141
ありがとー(`・ω・´)
144既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:31:44 ID:UVOGdnJV
夏場になりわきがくさいんですけどどうすればよいですか?
145既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:35:48 ID:v1KuKazu
えいとふぉー
146既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:38:31 ID:2QRQWMjR
確率の計算式ってのがあってだな(すまん忘れた)

確率1/10を10回やっても必ず1つ出ない

そう言う事だ
147既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:40:25 ID:K+r47ZVU
1/10がほんとに正しいとは限らないしな
収束させるなら2000以上は必要だろうw
148既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:41:03 ID:3NLeYaJn
クフのDevil Mantaって釣りスキル関係ないって聞いたのでスキル0で行ってきた
のですが、延べ10時間ほどやって全然つれません。釣りスキル14で釣り上げた
ブログもあったのですが、最低どのぐらいの釣りスキル必要でしょうか?
149既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:41:25 ID:MZnHTBl0
でるかでないかの50%にゃ
150既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:55:37 ID:lfQXCq0z
>>148
周りにマンタ釣りまくってる人いなかったかい?
151既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 10:59:05 ID:AkwFWCp9
>>141
チョンは朝鮮人から

関東の人間はよくバカチョンて言葉よく使うよな
152既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:08:12 ID:fx9yGURJ
シロッコククリNMをソロでするなら、持ちジョブが赤踊シ
なんですが、どれがいいですかね

赤の場合だと、昨年の修正でバインド耐性がついたそうですが、
ソロはもう無理になったんでしょうか
153既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:18:45 ID:VOphsEMO
>>152
全部中の人次第
一番いいのはシーフだろ
154既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:21:43 ID:3NLeYaJn
>>150
ありがとう 今調べて来ました 釣りスキル85程度ないとよく
釣れないらしいですね 疲れも早いみたいです
あと一日3時間程度で毎日1〜2匹吊り上げている人いるみたいですが
うらやましすぎです><。
155既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:31:26 ID:ng7d1LEY
>>151
朝鮮の発音はチョソン→チョソ→チョン
156既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:40:04 ID:nWhBsolE
チョンは元々朝鮮を指す言葉じゃないよ
157既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:41:36 ID:lfQXCq0z
>>154
礼を言われるほどのことはなにひとつ書いてないw
だが一日に1〜2匹では少ないほうなのではないか?
エンゼルスキンのドロップはすんごい悪いぞ
俺がやってたのは釣りにアクションが導入される前だったしスキルも30くらいだったが
30分に1匹くらいは釣れてたと思う
158既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 11:51:48 ID:btObMPkg
>>148
スキル高くても釣れないときは全く釣れない
運だ
159既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:13:11 ID:Yvo7GBi8
>>128
>>130
回答ありがとうございます。
160既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:23:40 ID:tK1zuMw3
真龍BF、出てる数字だけで見ると
0/17 1/50 2/70
合わせて約2%…絶望した!orz

ドロップ渋すぎる割には、スピベル装備者を割と見かけますね。
161既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:31:06 ID:qJBgdtuR
WS使用時のマクロについて質問です。
今は1〜5行目で装備変更、6行目の/wsを<stnpc>としたものを使ってます。

重い状況での戦闘中、サブターゲットが出なかったりしてもたつくことがあるんですが
6行目を<t>に変えた場合もWSに着替えが反映されるでしょうか?
162既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:40:24 ID:FDiv9P8U
>>161
マクロは上から順に瞬間的に実行される。
サブタゲを出した場合は実行命令待ちになるが、
<t>ならそのまますぐに実行する。

WS用装備に着替えるマクロ
WSを撃つマクロ
通常装備に着替えるマクロ
の3つを作って順番にポチるのが安全といえば安全。
163既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:49:08 ID:BXZfxMW8
>>160
昔はKAが落としたからね
164既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:51:57 ID:lTgfqrkx
普段時間が取れなくて、裏は野良で数回しか行ったことがないんですが
欲しい装備があり、外販してもらうことになりました。

裏サンドリアなんですが、事前に何か準備しておくことはありますでしょうか?戦闘には参加せず、入口で待ってればOK みたいなことを言われました。
集合場所(待っている場所)は南サンドリアの突入場所でいいのかな。。
砂時計は、突入時に配布されるんですよね?
4時間、ずっと南サンドリアで待機してればいいんでしょうか?

何せ相手が外人なので、コミュニケーションが取れず困っています。
どなたか助けて下さい。
165既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:55:37 ID:btObMPkg
>>164
目当てのアイテムが出るまで戦利品をパスしつづける
他は相手の外人に聞かなくちゃわからん
166既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:58:25 ID:bVl47gik
>>164
野良で参加するのと同じ、ただ入り口で待ってるだけ
後は相手の指示に従えばいい、コミュニケーションが取れないのは取れるように勉強しろとしか
167既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:01:55 ID:049JXZ4+
>>164
裏の外販は基本的に装備が出た場合に裏へ入る
裏は一旦入ると時計捨てるか時間くるまで排出されないから、全ロットして取り逃げする話もあった
なので多分希望品が出るまで(裏終了まで)入り口で待つことになる
168既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:08:05 ID:FDiv9P8U
>>164
通常は、ドロップ品にロットできるのはPT・アライアンスメンバーだけだが、
裏ではPTやアラに関係なく誰でもロットできる。

そのため、おまいさんが最初から突入した場合、外販希望以外のドロップ品
に勝手にロットしまくって持って帰られる可能性がある。
なので、そのリスクを抑えるために時計を持った留守番とともに
突入地点で待機し、希望品がドロップした時点で時計を受け取って突入、
金払ってロットしたあと時計捨てて脱出ってことになると思う。

ドロップするのを祈って、ただ待ってりゃいい。
169既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:13:27 ID:qJBgdtuR
>>162
では単純に<t>に変えただけでは上手くいかないこともありそうですね。
パレットと相談してみます、回答ありがとうございました。
170既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:16:35 ID:FDiv9P8U
>>169
なんでそうなるの?
171既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:20:24 ID:qP6I0CM8
シロッコってバインド修正入ったっけ?バインド耐性入ったのってキャシーとかのHNMだったきがしたけど・・・
172既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:26:12 ID:v1KuKazu
グラの累積耐性はあるけどバインドは無いか無視できる程度
173既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:45:43 ID:WIYfDl03
忍術スキルって効果時間とかに関係あります?
レジのみですかね?dの場合はダメに影響あるのかな
174既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 13:58:08 ID:v1KuKazu
レジのみ
弱体は時間も深度も固定
ダメはINTと魔法攻撃力
175既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:01:54 ID:BXZfxMW8
あと蝉の複数枚判定
176既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:03:48 ID:WIYfDl03
ありがとう、時間も固定なんだ。具体的に教えてももらってもいいですか
効果時間でぐぐってもでませんでした。
177既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:15:42 ID:Jb4Grkgl
>>176
「忍術 FF11」でググって4番目
178既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:21:34 ID:WIYfDl03
ありがとう。肝心の3種弱体の効果時間が載ってない;;
まあ、固定なら簡単に検証できるから測ってみよう
179既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:23:04 ID:DAZPELKf
遁甲や物見は固定時間だけど弱体忍術は固定じゃないだろ
180161:2009/07/09(木) 14:24:41 ID:LXDCPPFa
>>170
>単純に<t>に変えただけでは
161で書いたマクロの6行目を<t>に変えるだけでは、という意味でしたが
私は何か勘違いしてるでしょうか?>>162で頂いた回答ともズレてないように思えるのですが。
181既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:30:07 ID:ng7d1LEY
属性?ォも一応弱体に入るとか?
182既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:30:34 ID:62hdx6pM
モグサッチェル(セキュリティトークン)の支払いってウェブマネーですか?
183既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:33:11 ID:K+r47ZVU
>>182
普段、FF11の月額料金の支払い方法がWebMoneyだったらWebMoney
クレカだったらクレカ
184既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:36:53 ID:62hdx6pM
>>183
ありがとう。濡れた。
185既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:39:01 ID:38VGcLfn
>>148
クフのタコは釣りスキルは0でも問題ないらしい
釣り上げやすい方法もあるみたいで
ググったら下のサイト出てきたから見てみるといいかも
ttp://blog.livedoor.jp/panchigizumo/archives/51231973.html#more
186既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:40:52 ID:D+oWxqM3
知恵袋とかで
裏技の方法を聞いてるのに、
「改造コードを使わないとできません。」
「一度クリアしないとできません。」
みたいに言ってくる奴はアホですか?
187既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:43:45 ID:bH624te+
それしか手段が無いなら
何の問題があるのかわからんが…。
188既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:44:34 ID:ng7d1LEY
理想の答えが帰ってこないでイラついてるんだね
189既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:44:34 ID:FDiv9P8U
>>186
ファミコン黎明期の、マジバグで出来てしまった裏技はともかく、
その後は故意に裏技を仕込むようになったわけで、
用意されていない裏技は改造コードを使わないとだめだし、
用意された裏技の使用条件が一度クリアすることっていう
やつもあるので(たとえばバイオハザードのロケットランチャーとか)、
別にそういう回答をするからってアホとは言えないな。
190既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:44:51 ID:bVl47gik
>>186
人に聞く奴がドアホ
質問者が「できない」という回答で納得して消えるような所ならそいつらはアホ
191既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:44:58 ID:DAZPELKf
むしろ知恵袋で裏技聞いてる奴がアホでは
192既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:49:29 ID:D+oWxqM3
例えば
「PS2版DQ5で、オープントレイして幼年期にモンスターを仲間にできると聞いたのですが」
に対し
「青年期にならなければモンスターは仲間にできませんよ。」
とか言ってくる奴
193既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:50:33 ID:DAZPELKf
ごめんFF11で例えて
194既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:51:50 ID:TYq30gJE
ID:D+oWxqM3がアホなのはわかった
195既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:53:12 ID:ng7d1LEY
そんな解答でも構ってくれるだけありがたい
解答者0とかかなしすぐる
196既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:53:53 ID:D+oWxqM3
FF11はバグ利用は禁止事項だからなんとも・・

A「チョコボに乗ったまま降りる動作をはぶいて街に入れると聞いたのですが」

Q「チョコボに乗ったまま街やダンジョンには入れません。」

とか言ってくる奴。
たとえればこうか?
197既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 14:56:38 ID:ng7d1LEY
>>196
質問の内容と解答の内容が違うんだから説明しなおすとか次ぎへ繋がるじゃまいか
198既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:03:01 ID:EXsb9kAh
>>196
それ以前にAとQが何の略か理解した方がいいと思う
199既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:05:02 ID:bVl47gik
ID:D+oWxqM3が馬鹿なのはわかった
200既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:05:44 ID:AF7Jgw73
ものすごく中森臭
201既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:09:27 ID:bH624te+
ほのおのよーに、もえてでざいあー
202既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:09:53 ID:hb0BBK9I
>>198の冷静なツッコミに噴いたw
203既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:42:29 ID:JzDof2rV
>>180
まあ少なくとも>>162は間違ってるからw
上から順に解釈されるが、順に実行されるわけじゃないからな。
204既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 15:52:35 ID:FDiv9P8U
>>203
間違ってるというなら、正しい答えも書いてくれよ。
じゃないと俺はいつまでもあのように答えるぞ?

しょぼいパソコンで無理してるとラグラグで
着替えに失敗することがあるが、それを根拠に
「順に実行されるわけじゃない」って言ってるのか?
205既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:06:38 ID:R7Z5JAkx
過去の世界に入って3国を目指してかれこれ1時間くらい歩いているんですが
どこもバリケードが張っていて先に進むことが出来ません。

バタリア丘陵〔S〕
パシュハウ沼〔S〕
ロランベリー耕地〔S〕

現在までこの3箇所を現在ー過去間を開通させたのですがどうすれば
3国へ行くことが出来るでしょうか。
206既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:09:45 ID:v1KuKazu
過去は直接いけないから別のルートで迂回する必要がある
行き方は地図サイトでも見てくれ
207既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:12:43 ID:bH624te+
現代と違ってジュノにはどうやっても入れないのと
隣へのエリアチェンジする場所は違うので注意。
現代でのエリアチェンジ場所は概ねふさがってたっけな。
それ以外の場所の門とかはジャグナー以外基本調べたら開くな。
208既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:13:33 ID:g7jdA6Ed
FF11 Wiki
でググってみ
アルタナの項目に3国への行き方が書いてるから
あとはマップサイト見て
209既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:18:07 ID:48xmAnm2
>>205
バリケードと言うか城壁のどこかに扉があるはず
そこに近付くか調べれば開く

過去ジャグナーは構造が現代とは違ってて
過去バタリアから入って南東の方にいけば
ブンカール浦[S]てなエリアに入るから
そこから更に過去ジャグナーに行けば北西の方から
過去東ロンフォールに出られて過去サンドリアに行ける
ただし橋の位置も現代と違う上に一方通行もあるので注意

過去パシュハウは現代でコンシュタットに通じる場所より
ちょっと東側に2カ所グロウベルグ[S]に通じる場所がある
そこからグロウベルグ[S]に入って南西に行けば
そこから更に北グスタベルグ[S]に出られるので
ここもまた地形が多少変わってるが過去バストゥークに行ける

詳しくは地図サイトでも見てくれ
あとブンカール浦[S]は地図を持ってないと迷うかも
210既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:21:51 ID:Gr/E6EXh
忍者で黒の書行きたいんですが、武器は何を使えばいいですか?
当方は、クラクラ ブラオ です
211既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:22:38 ID:v1KuKazu
マムシ改でも持っとけ
212既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:23:02 ID:Ldeg3i0C
>>210
まずは日本語を勉強してきてください
213既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:25:20 ID:FDiv9P8U
>>205
まず過去サンドリア目指してみれ。
最初にガルレージュ要塞[S]でRandecqueと話をして
紅の紹介状をもらっておく。

バタリア[S]からジャグナー[S]へ入るエリア境界は現代と同じ。
ジャグナー[S]ではL-6からブンカール浦[S]へ入れる。
ブンカール浦[S]ではE-7からジャグナー[S]に戻れるが、
かなりグルリと回らないとE-7には行けない。
ジャグナー[S]に戻ったらF-5から東ロンフォール[S]へ。
東ロンフォール[S]から南サンド[S]へは現代と同じ門から入れる。

過去サンドに着いたら王立騎士団入団試験クエストをやって
過去サンドに所属する。あとはカンパニエopsを少しやれば
戦績たまるので、チョコボに乗って移動できるようになる。

禁断の口は無理に開けなくても、使う場所だけ開けてありゃOK
214既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:25:59 ID:Gr/E6EXh
短剣と片手根と片手刀です

ご指導伝達下さい
215既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:27:10 ID:JR35epjb
>>205
道中、チゴーには気をつけろよ〜
まぁ見た事無いmobがワラワラいるからインスニ切らして
行動することはあんまりないだろうとは思うがw
216既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:27:26 ID:bH624te+
全然駄目だな…。
217既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:28:07 ID:JChyH5b8
>>204の言うとおりだな
>>203の書き込みはゴミ屑以下の価値しかない
218既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:30:41 ID:9WWzN87v
エンチャントシグネットの杖って国に関係無く使えますか?
例えばバス民がサンド杖を使うとか
219既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:32:32 ID:qP6I0CM8
>>214
鯖スレに名前載りたかったらご自慢のクラクラwwを使ったらいいんじゃない?w
220既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:32:32 ID:FDiv9P8U
>>218
国籍が合ってないとエンチャントが使えない、はず。
221既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:34:06 ID:Gr/E6EXh
クラクラ リディル でいいですか?
222既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:34:56 ID:9WWzN87v
>>220
ありがとう…危うく買うところだった
223既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:35:05 ID:UXnQVYgk
>>218
自国のやつしか使えません
更に、すでにシグかかってる状態で上書きもできません
224既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:41:33 ID:qP6I0CM8
>>221
クラクラリディルの垢っていくらしたー?w
225既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:44:08 ID:Jb4Grkgl
NGID:Gr/E6EXh
226既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:44:44 ID:48xmAnm2
>>221
片手根ってそもそもなんすか?
リディルのカテゴリーってなんすか?
忍者の持てる片手剣はどれですか?

まぁ、赤貝乙としかw
227既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:46:12 ID:K+r47ZVU
100%釣りでも全力で釣られてあげるのがNejitu民のいいとこだな
228既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:47:39 ID:QW8feRDZ
自演乙
229既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:54:26 ID:TYq30gJE
メンヘラは相手にされなくなると自殺したり
「現実でも独り、ネットでも独り」と僻んで
秋葉原で大量殺人したりするからなあ
230既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 16:58:08 ID:FDiv9P8U
>>229
人生相談板で相談にのってもらって感謝してたくせに
やっちまった奴もいるがな
231既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:15:42 ID:j6eHyjXi
もともと皆があまり見向きもしないけど、ひょっとしたらと思い投稿します
クフのNMミミズって何かよい金策になる方法とかあったら教えてください
トレハン4と黒鉄12個ぶら下げて行ったのですが3時間かけて黒鉄4つと
アダマン2つの赤字でした;;
232既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:16:18 ID:g7jdA6Ed
五戦士魔方陣って倉庫かどこかに保管しといてもう一枚取得可能?
233既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:17:54 ID:AkwFWCp9
無理クポ
234既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:18:16 ID:qP6I0CM8
>>232
魔法陣ってエクレアだったはずだから一人一個までだよ
235既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:18:49 ID:48xmAnm2
>>231
ファントムミミズの金策は業者向けですな
でないものはでない

>>232
光るインクとかは幾らでも持てるけど
五戦士魔法陣はエクレアなので1つだけですな
236既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:19:55 ID:g7jdA6Ed
そうか、ありがとう
光るインクだけ手に入れとくか
237既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:27:41 ID:GBAhKa8R
マムークぬけたところ、タンジャナでチョコボのっているやつがいた!
升なので通報しますね^^
238既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:28:55 ID:v1KuKazu
別に止めはしないのでがんばってください
239既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:30:41 ID:BXZfxMW8
首輪でも呼べね?
やってないけど
240既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:32:26 ID:AkwFWCp9
参考になるかわからないけど、五戦士魔法陣は神威で使ってもなくならない。
241既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:43:27 ID:JzDof2rV
>>204
プログラミングでいうところの並列処理だよ。
順次解釈されて同時に実行されるとでも言えばいいのかな。

命令するやつと実行するやつが別々にいると考えればいい。
・命令するやつはマクロを順番に読んで実行するやつに命令を伝える。
・実行するやつは命令を聞いて「了解」と答え、それから実行しにいく。
・命令するやつは「了解」の返事を聞いてから次のやつに命令する、「了解」といわれるまでは返事を待つ。
実行するやつはたくさんいる、だが命令するやつは一人だけだ。

とまあこういったギミックになっている。

wait命令は特殊で待機時間が終わるまで「了解」の返事を返さない。
サブカーソルも確定するまで「了解」を返さないが命令の実行そのものは「了解」を返した後で行われるのは同じだ。

こう考えると二刀流の装備がwaitをはさまないとエラーになる理由や着替えの反映のタイミングとかがわかってくるな。
まああんまりうまい説明じゃないだろうがこういう仕組みだ。
プログラミングとかで並列処理やってるとなんとなくわかるぞ。
242既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:50:43 ID:ng7d1LEY
それは…
243既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:52:40 ID:btObMPkg
>>241
長文の説明より多少ニュアンスが違っても
短文でまとまった説明の方がいいと思うわ
244既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:54:42 ID:A0UBZhEn
カンパニエについて質問です
この前、タグを付けていない人がタグ付きのモンスターを殴っていました
これには何か意味があるのでしょうか?
245既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:56:40 ID:v1KuKazu
タグ付けなくてもエリア支配のゲージは動くから拠点とりたい人ならやることもある
まあ9割方付け忘れだろうけど
246既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:56:57 ID:FDiv9P8U
>>244
他人の行動を疑問に思ったのなら、その場で直接本人に聞け
247既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 17:58:11 ID:y6IxHz5D
>>244
1. 武器・魔法等のスキルが上がると勘違いしている
2. とにかく獣人勢力を減らしたい(そのエリアを連合支配にしたい)
3. タグのもらい忘れ

この辺りじゃないかね
248既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:00:23 ID:48xmAnm2
>>244
昔はタグを付けずに戦うと(相手にもよるが)スキルが上がったんだけど
今はタグの有無に関わらずカンパニエバトルの敵・拠点ではスキルは上がらない
なので可能性としては

・仕様変更を知らずに、タグなしだとスキルが上がると思ってやってる
・査定をするためタグの解除はしたが、貰い忘れて戦っている

このどっちかじゃなかろうか
249既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:00:32 ID:dMiyLZkn
ちょっと前はスキルが上がるとか意味があったんだけど
今はまったく意味の無い行為

つい先日のVUでそういう仕様になったんだが
それを知らない人なのかもしれないな
250既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:06:14 ID:A0UBZhEn
>>245-249
タグ無しでもカンパニエに影響するということは初めて知りました
あと、タグ無しスキル上げのことも知らなかったとです…

お答え頂きありがとうございました
251既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:12:15 ID:Yvo7GBi8
モグ金庫拡張クエストのアイテムはレンタルハウスのモグに渡しても大丈夫ですか?
252既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:20:37 ID:dMiyLZkn
レンタルハウスでクエスト始まったんじゃないからだめだと思う
253既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:28:40 ID:cj8b3DJm
>>251
レンタルハウスでは発生しなかったはずだが
渡せるかどうかはわからんわ
試してみて報告ヨロ
254既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:44:45 ID:pNXp5EXl
忍者60でレベル上げのメイズモンガーを主催したいのですが
メイズモンガー突入するまでの一通りの過程を教えてください
255既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:53:49 ID:pVR8QyXk
>>254
タビュラ用意する
井戸にトレード
入る
256既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:55:39 ID:OmkpdzO2
そこまでダビュラ仕上げといてわかんないとか冗談だろ?
257既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 18:56:16 ID:hYH5DgEj
下層ゴブ屋でゴブに話し掛けてメイズタビュラM01といくるかのルーンをもらう
ルーンを使用して習得する。
タビュラM01を使用すると習得したルーンが表示されるから、それをパズルのように当てはめてくとその効果のダンジョンになる。
タビュラM01を下層チョコボ屋奥にある井戸にトレードするとモンガーが開始される。
敵を殲滅すると箱が現れて、あけると運がよければルーンげっと。
ほかにも、マーブルがもらえて、このマーブルで新たなルーンを購入して希望のダンジョンを作るパーツを集める。
ってのが基本の流れ。

LV上げだけが目的なら、Duplidocが売ってるのを購入して井戸にトレードすればいい。
名前は登録した人の名前で、どんな組合せかは見てみないとわからない。
003、014、017、102、108の組合せがおすすめ。
258既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:07:31 ID:hYH5DgEj
Duplidocに話かけて
コピーできるリストが見たい
テーマごとのメイズタビュラ
MMM駆除部1課
で、人気度の高いのをいくつか探せば、お勧めの構成のが見つかると思うわ。
お薦めは
003(バード)、014(小兵)、017(偉力)、102(四面)、108(修行)
なんだが、目標は全て倒して箱を開けること。倒しきれないと逆にまずくなる。
編成的に火力過剰や不足の場合調整は
102(四面)、017(偉力)、018(強力)
あたりと足したり外したりして調整することになるが、丁度コピーできるのが
あればいいが、なければ自分でルーンを集めて組むしかないな。
259既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:10:08 ID:E14fSuEn
FF14発表された時、関連スレによく貼られていた漫画で
ヒキニートっぽい人がネトゲ終了してうなだれてる画像ありましたがなんていう漫画なんでしょうか
260既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:15:40 ID:GBAhKa8R
>>254
レベリング用タビュラをコピーしてシャウト
なかったら出来る人にたのめ
261既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:26:04 ID:13SYook+
プークって短剣の方が強いの?
262既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:26:45 ID:lfQXCq0z
>>259
スペリオールでやってるあれのことか?
タイトルちょっと出てこないけど、ウーロン描いてた人のやつ
263既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:30:13 ID:pNXp5EXl
>255>256>257-258>260
フィールドで忍者上げてるとpt終わるころに精神的にすごい疲れて困ってたので
これからはメイズモンガーのみでゆっくり上げていこうと思います
助言してくださった方有難うございました
特に>>257-258さんがとてもわかりやすかったので本当助かりました
264既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:43:17 ID:62hdx6pM
釣り100 他の合成100の並立って可能ですか?
265既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:46:43 ID:1dYKJ81F
可能です
266既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 19:48:29 ID:62hdx6pM
ありがとうございました
267既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 20:02:45 ID:hYH5DgEj
>261
ドラゴン類 プーク族
短剣、槍、遠隔などの突には12.5%のボーナスがある。

ほかに特徴として、
氷弱点、風吸収
 追加で風ダメや、連携炸裂するとHPが回復する。
曜日属性のダメージを与えるとTP+100
 例えば光曜日にディアするとWS飛んでくるから注意。
 ゼファー→ディアガ→ゼファー→ディアガ→ゼ・・・なんてネタもw
ドラゴンなので、竜さんのキラーにひるむ。
268既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 20:18:37 ID:qKVZ28mZ
>>263
むしろMMMのが疲れるよ!
269既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 20:39:48 ID:13SYook+
>>267
ありがとう。分かりやすい解説でした
270既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:12:06 ID:hb0BBK9I
過去でリコポディウムが後ろをついてくるのだが
これなに?
271既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:13:33 ID:q+UD6CHq
リコポが後ろをついていってる
272既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:13:39 ID:lfQXCq0z
あるたゆの金魚もついてくるよ!
273既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:19:29 ID:quS+P/xT
リコポを5〜6体連れて歩いたのは俺だけじゃないはず
274既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:32:34 ID:48xmAnm2
>>270
単にそうした性質があるモンスター
場所によってはタルタルがリコポンに埋もれてる事がある
275既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:47:34 ID:hYH5DgEj
リコポンのクエやって称号をあるものにしとくと、
後ろをついてくるリコポンがリジェネかけてくれるんだっけ。
276既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:53:47 ID:+r2U6Gmi
6匹以上になると襲って来るんだよなリコポン
277既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:56:12 ID:OmkpdzO2
とりあえず質問スレで嘘はイクナイ
278既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 21:59:05 ID:48xmAnm2
>>276
せめてメアド欄に「ウソ」とか書いておけw
279既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:04:10 ID:6DdjWGBw
リコポンは金魚の行動ルーチン流用してて
アルタナ実装初期は本当に襲いかかってきたので
あながち嘘ではないな
今は直ってるけど
280既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:11:22 ID:hgcXpiVi
直ってたのか・・・知らずに金魚4匹程度集まったら避難してたわ
281既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:19:15 ID:OmkpdzO2
>>280
貴様は日本語読めるようになってから返って来い
282既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:41:40 ID:nWhBsolE
金魚は襲ってくるよ

りこぽんは初期は金魚の挙動をコピーしてたから襲ってくることがあった(らしい)
今では直ってるよ って話
283既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:54:30 ID:hgcXpiVi
>>281
日本語の読めない俺と書けないお前は結婚するしかにぃ

>>282
愛してる
284既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:58:00 ID:GBAhKa8R
金魚がおそう・・だと?召喚士でかーくんでもよんでたのか?
285既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 22:59:32 ID:fh+hxAM0
ノンアクの金魚が襲ってくるわけがないのだが
286既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:03:12 ID:bH624te+
お前ら…w
287既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:04:09 ID:OmkpdzO2
本気で言ってるの?まさかね
あれは攻撃してこないだけでアクティブモンスターだぞ?
同時に6匹以上に絡まれれば全部が攻撃してくる
288既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:09:54 ID:UXnQVYgk
質問者が混乱するのでまとめましょうや

1)1〜2匹の場合=絡む・リンク
リコポン=しない・する
金魚=しない・しない

2)6匹以上が近くにいる場合=絡む・リンク
リコポン=?・?
金魚=?・?
289既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:15:38 ID:oxti62pr
え?過去実装当初、リコポン6体連れてSS撮りまくったけど襲ってこなかったよ
290既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:18:46 ID:SYMAh5yN
このスレもゆとり化がひどいな
291既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:19:04 ID:MZnHTBl0
元からだろw
292既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:19:06 ID:OmkpdzO2
まったくだ
293既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:21:13 ID:1dYKJ81F
ノンアクのリコポンがスニ切れでリンクした
294既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 23:42:35 ID:03PFZT8o
元々ゆとりの最終流刑地として始まったんじゃなかったっけ?
当時の質問スレは「過去ログくらい読め」だとか「過去スレにあるだろ」とか「まずググってから来い」だとか「お礼くらい言え」だとか
295既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 00:33:17 ID:NHytDPUy
わざわざ"最終流刑地"として始めたわけでは
ないけれど、ぐぐりもしなければ礼儀もない、
自分の望みさえ満たされれば他人のことなど
知らない、というタイプの質問者を、物質や
初心者の館から追い出すような動きがあって
こうなった。たとえば

【FF11】初心者の館61【FFXI】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166507343/510

初心者の定義は無理にする必要はあるまいて
でも、あんまりズレた質問に来られても困るから

今さら聞けないことを聞いてみるスレ 3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166754470/

てなスレもある事を記しておこう
296既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 01:31:56 ID:rYOQ8kmo
おれ このスレ好きだぜ
297既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 02:15:55 ID:0c9VrGyS
一応だけどさ。
金魚はアクティブ。ただしHP満タン、6匹未満の時には攻撃してこないだけ。
だから、こちらからダメージのない攻撃をしても攻撃はしてこない。
それで弱体魔法のスキル上げなどによく使われる。
あくまでも殴ってはこないが襲ってきてるので召喚だと、召喚獣の自動防衛
がはたらいて金魚を攻撃してしまう。

リコポンはついてくるけど、襲ってきてるわけじゃない。
だから、召喚の自動防衛ははたらかない。
こちらから、ダメージの無い攻撃をした場合、当然襲ってきて殴られる。
298既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 03:12:05 ID:r2tM/PSS
質問です
リンクシェルコミュニティーのメンバーリストで
灰色で表示されていて選択できないようになっている人は
引退した人ということでしょうか?
299既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 03:17:06 ID:0c9VrGyS
引退した人です。
300既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 04:01:01 ID:rqsIkoaL
>>298
・鯖移動した人
・解約・キャラ削除した人
・一時的に課金してない(課金出来てない)人

このどれかに該当する
301既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 05:28:26 ID:lzet2Jyf
FFは続けたいと思ってるんだけど
このまま11をやり続けるか14に移行するかで悩む
両方やる時間はさすがになさそう

11は後期組でやっと赤が75になったばかり
2stジョブ(黒)を75にしたいんだが黒はレベル上げがソロメインらしいので
時間が途方もなくかかりそう
黒を75にしたころに14がスタートしたらせっかく75にした意味がなくなってしまうし
どうしたもんか

皆さんだったらどうします?解約はなしで
302既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 05:29:28 ID:lzet2Jyf
なんか日本語おかしいがなんとなく察してくださいね
303既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 05:52:36 ID:YJ3uTHBD
>>301
おし、マジレスしてやる。
マダ始まってもないモノを気にするより、それまでやりたい事をやって楽しめばいい。
14の事は開始されてから決めればいいし、11一時休止して比べるのもよし。
レベル上げ自体を作業で無駄と考えてるならやめた方が良い。
304既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 06:18:26 ID:foIOSfBo
なんだそんなこと知ってるよ的な事だけど
FF11やってて楽しいか楽しくないかで決めなよ
楽しいなら続ければいいし楽しくないなら時間の無駄だから
他ゲいくか止めて勉学か仕事に励む 

FF14の発売予定で動揺するのも無理はないけど
永久不変なものなんてないんだから1年後という「未来」に振り回されないで
「現在」FF11をどう思ってるかどうしたいかで
決めることを薦めたい おれは
305既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 06:40:06 ID:b+N4TFCN
>>301
すきにすればいい
306既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 06:56:07 ID:CEa91p33
黒のソロ上げでカンストまでにかかる時間は
他ジョブがPTでカンストまで上げる時間と、そうは変わらんと思う
307既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 07:02:59 ID:COw5qzgW
暇つぶしのゲームなんだから好きにすればいいんだが
FF11って、何通りかある楽しみ方のうちの一つ(エンドコンテンツ)
を選ぶと、仕込み(LVあげ)にかなり時間がかかっちまうんだよなw
「14出るのに今からLV上げても・・・」って思う気持ちはわかる。

仕込みを作業としか思えないんなら、今から上げるのは不毛かもしれんね。
LV上げが暇つぶしとしての役割を果たす、もしくは楽しいなら質問する前にやってるだろうしなー。
コンテンツ参加するなら赤だけでも困らんだろうし、結局「好きにしろ」としか言えんわw
308既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 07:41:24 ID:OXSbRSF8
>>301
某オンゲみたいに逆になることもあるんだぜ
14期待して11休止したものの14が大ハズレ、
11に戻るも赤しかないので結局黒を上げる
11休止して別にやりたいことがあるならやれば良いと思うけど
11か14どちらかに行くなら上げておけばいいんじゃない?
309既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 08:30:58 ID:8CykphlW
>>301
黒あげるのは他のジョブより楽で早いんじゃないか?
ちゃんと考えてできる黒(プレイヤー)ならだけど
ソロメインでもパーティ並みの時給が出せるからソロメインなのであって
誘われ待ちしてる無駄な時間なしで好きなときに稼げる

あと2stじゃなくて2ndな
310既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 08:40:14 ID:z7lHN6SB
どのジョブもそうだけど、
黒は特にメリポ完成してるか否かで性能(ダメージ)がまったく違う。古代Uもあるしね。
だから、75にした後もメリポはいっぱいやらないと、っていうことも考慮しといた方がいいと思う。
311既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 10:23:15 ID:Igr9AZvQ
>>301
プロマシアが出た頃(まだペット狩なんて誰もやらん時)にNAの廃は黒1→75までたったの16日で上げてたぞ
俺が3万G/hでPLしてやったから間違いない
今なら経験値指輪もあるしシンクもあるのでもっと早くカンストできるんじゃないかな
だけど・・・おもしろさを考えると好きな時に好きなだけ稼ぐソロでコツコツやるのもいいんじゃないか
75が赤だけということはとりあえず黒白学暗忍ナ踊シを37まで上げてそこから自分に合いそうなのを考えなされ
赤/獣やろうとするなら獣のレベルを75にしなければならないのでこれは茨の道だな
あやつれる敵が居る場所なら最強のジョブだけどw
312既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 10:31:25 ID:jrjFZXFY
2stジョブにつっこんだら負けなのか・・・?
313既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 10:34:42 ID:rjcLRNur
既に>>309で言及されてるので>>312の負け
314既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 12:01:51 ID:DB5pJUiC
ペット狩り有名サイトによると
平均で5000オーバーだけど。

その程度ではPTにかなわないのでは。
レベルシンクある今なら尚更
315既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 12:30:47 ID:vnnCArtC
ペット狩りはレベル帯狩場1名までとか普通にあるからな
空きが無ければ狩りにいけない、シンクがあるから少人数でやる人がいると
かなり長い間空かないこともあるな
316既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 13:19:07 ID:5joI4SdY
竜騎士でサポ白だと攻撃系ブレスは吐かないのですか?
317既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 13:22:22 ID:kot/Es0P
はかない
攻撃と回復どっちもはくのはサポナイトとか
ただし自分一人しか回復しない
318既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 13:23:36 ID:dZU63gcp
>>316
そう
サポが白黒赤召青学だと、リューサンがWS撃っても
子竜は回復ブレスする
319既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 13:25:03 ID:aXwcxAkq
文を見て子竜じゃなくて竜騎士さんがブレスを吐く図が浮かんだ
320既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:15:56 ID:1G6wJKMo
黒15なのですがマジックバーストがうまくいきません
エフェクト出てからすぐ唱えはじめるのではダメなのですか?
321既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:16:48 ID:tBL+3VMW
1系ならエフェクト出てすぐでちょうどいいと思うんだけどな
322既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:18:06 ID:9f+1/rDB
エフェクト後詠唱して間に合えば成功する
成功かどうかはログに出るからわかるよ
早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ
323既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:21:58 ID:QFmAKot8
>>320
1系ストーンエアロウォータファイアブリザド辺りならエフェクト消えてから詠唱始めても間に合う
サンダーくらいからちょっとキツイ

2系はエアロIIなんかは最後から一つ前のWS終わった辺りから始めるといい

あとは体感で覚えるか詠唱から発動までの時間計って調節しれ
324既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:23:34 ID:rVJYhkqz
黒15の魔法なら、多分早すぎなんだと思うよ
エフェクト消えてからでいいよ
325既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:33:10 ID:UVAtDh85
着弾する前に別のws撃たれるとダメだけどなw
326既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:35:47 ID:4Z6YpRtk
親父が実家の自営業やめたんだが親父が2日だけ仕事にいったけどそれ以降まったく行かず一週間経過。
なんて言えば働きに行かせれるんでしょうか?
327既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:37:59 ID:1G6wJKMo
早く唱え過ぎてたのかもしれません…
レスありがとうございました
328既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 14:54:10 ID:dZU63gcp
>>326
毎月の生活費を数字で示した上で、
今後どうやって生活していくつもりなのか所信表明させろ

>>327
連携失敗・MB失敗の8割ぐらいは、早すぎ
329既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:04:38 ID:trjxbKHI
ネ実初心者です。
DQNとかFAとか
略語の意味がわからん
330既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:13:03 ID:kot/Es0P
>>327
対応する連携の魔法が違うとかいうオチはないだろうか。

>>329
ネ実用語ってワケでもない
331既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:26:04 ID:FVkRviXZ
暗黒AF3の骨とエビってスニ見破るようになったってマジ?
332既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:37:31 ID:FgayTRC3
ジラートのミッションの傭兵、1〜ラストまで大体幾ら位の報酬を用意すればいいですかね?
固定で組めているのはレベル70の侍、71の詩の2人なんですが
LSの人は黒太子だの石の夢だの金策だので毎日忙しくしてるんで
野良で主催しようと思うのですが人が集まりません
333既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:41:18 ID:mPuhf+2Y
>>331
AFクエのNMはスニして沸かしても絡んでくるように修正されたと思われる
暗黒は確認してないので不明だががんばれ
334既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:44:37 ID:dZU63gcp
335既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:48:57 ID:dZU63gcp
>>332
時間かかって面倒くさいので1からラストまでだと
かなり積まないと傭兵は難しいかもしれん。

人が集まらないのは、集め方が悪いからかもしれない。
ランタン持ってないのにウガレピ主催する奴は無視される
リスクも高いし、ソロで出来る石碑をPT募集しても
ソロで倒せるじゃんってスルーされる可能性もある。

それに、ZMに限ったことじゃないけど「これから行きます」
で募集かけてすぐに集まるのはナイズルと黒太子ぐらい。
他は数日前から募集し続けるのがデフォ
336既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:49:07 ID:vnnCArtC
>>332
報酬額なんて人それぞれだったりどれだけ馬鹿の相手をしないといけないかで変わってくる
LSメンバーが毎日忙しいのなら急に手伝ってではなく数日先に時間があるか聞くという
ごく普通の人なら当たり前にしていることをすればいいだけ
よほど君の人間性に問題がなければ何人かは空いている時間を教えてくれるだろう

とりあえず75にしてから出直してくるといい
337既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 15:52:05 ID:mPuhf+2Y
>>332
まずは75にして来い
サーチしてそいつが75じゃないとヘタレ・お荷物確定
TELLする気にならん
338既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:02:44 ID:FNnBpd7p
本気でミッション進めたいならキージョブ自分で補えるようにならんといかんと思う
特に盾辺りが手伝い期待しても集まらない
脳筋ジョブで主催しても相当時間掛かるんじゃね
339既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:04:53 ID:YfxW+Cq7
ノートをDynabookに変えたのですけれど、キーボ−ドの配置も違ってて
表示されてるボタンを押してもそのとおり打てないのですが
半角の@を打てるようにするにはどうしたらいいですか?
ちなみに@ボタンを押すと[が打ち込まれます><ノ
340既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:07:51 ID:AioII/A0
>>338
反対だろ
なぐるだけのアタッカーがだな
後衛でもいまいちか
341既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:45:51 ID:KdXQdOT6
花鳥風月の敵ってハイパー化しますか?
342既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:46:27 ID:QSVl0NKZ
かなり早くハイパー化するらしい
343既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:49:57 ID:a5yrvIBg
ステ1、2?は30分、3以降は1時間でハイパー化すると思ったな。
344既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:51:23 ID:ephGdlXc
敵対心の補正はどちらがマイナスステータスになりますか?

シンクをした場合マイナスステータスの補正はそのまま引き継ぐので
もし敵対心-がそのまま減退せずに反映されるなら高Lvの敵対心-装備で
低Lvシンクもありかなーと思ったので
345既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:54:55 ID:BZkXu1oA
アームドギアズこないだ初めて戦ったが1時間半くらいかかった
特にハイパー化してるとは思わなかったな、あいつだけ特殊?
346既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 16:56:05 ID:KdXQdOT6
やっぱりハイパー化するのか〜
答えてくれてありがとう〜
347既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:00:39 ID:QSVl0NKZ
>>345
長時間かかりそうなのはある程度考えられてると思う・・・
もしくはハイパー化の度合いが抑えられてるか
348既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:07:14 ID:a5yrvIBg
>>345
1時間半ってことはソロor2人とかの少人数だと思うんだけど、途中でタゲ切れたりしなかった?
ハイパー化の条件として、占有時間が一定時間経過ってのがあって、ハイパー化される前にタゲ切って時間リセットっていう小技があるんだが・・・

349既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:08:48 ID:UyGB84Oo
>>345
一時間過ぎから徐々にハイパー化して二時間までに完全ハイパー化だと思う
特性で魔防ついてるのもあって、スリップ以外全く通らなくなる
更にケアルも使ってくるから敵のMP切れるまで完全に詰み
少人数でやるならかなり積極的に序盤から削っていかないとだめだな
赤ソロはまずMP枯らすのが前提になるため戦闘は4時間以上が目安
350既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:33:49 ID:cQik5fqE
>>332
336、337も言ってるけど、自分たちのレベルを75にしたほうがいいんじゃない?
ZMだったら侍詩の75なら2人でもAAくらいまでは行けると思うけど…

実際70くらいで募集しても来てくれる人は少ないかもね。
道中で絡まれたりする危険性が上がるわけだし。
351既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:34:38 ID:N7KEYoAR
 



352既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 17:38:41 ID:cWx0+YHe
スリップマラソンだとハイパー化したとこででっていうだし気付かないこともあるんじゃないか
353既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:09:25 ID:kZlHE5XT
護衛クエって一週間に一カ国しか受けれません?
354既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:14:07 ID:B0SoMvtx
こないだシーフ上げで低値エルシモの
オポオポ34-38を戦士34とシーフ34で狩ったんです。
ブランクゲイズは多少うざかったけど
麻痺とか暗闇とかはサポ踊やサポ白で行ったんで
お互いに治療して問題なかったです。

だが、用語辞典をみるとオポオポは狩りとして適していない
ということになっていてびっくりしました。
ブログでもオポオポはきついよ〜とかそんな感じでアドバイスいただきました。

やっぱりFoVで低値エルシモのページ3(オポオポ10匹)はつらいのでしょうか? ここみたいにOPテレポで飛んですぐ狩場っていうこのレベル帯のおすすめ代替狩場はありますか?
355既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:17:57 ID:tpvUHaSt
>>339
キーボードの配置を入れ替えるソフトを入れてみるとか?

>>344
「マイナス」って意味が「PCにとってデメリットがある」なんだが
この場合どっかに検証例でも出てるんじゃないかな?
分かる人に任せた

>>353
コンクェストまたぎでどこか1カ所のみ
356既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:18:53 ID:AioII/A0
>>354
楽表示なら問題ない
東アルテパがよさげだが
357既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:23:26 ID:vnnCArtC
>>354
違うものと比べてびっくりとかおかしいと思いますよ
基本的に狩場というのは6人PTで狩るものをいい、少人数はまったくの別です。
件のオポオポのいる場所はレベル28前後のPTを基準にしたものですから
レベル34とか論外ですw

FoVに関してはソロでもジョブによっては5〜7ぐらいは狩り始められる差がある場所もありますので
Wikiなどで敵の強さを見て比べればいいです、比べるのがよく分からないときは直接行って試すしかないでしょうね
そのうちわかるようになるでしょう
358既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:26:38 ID:B0SoMvtx
>>356
ちゃんと嫁よ。
レベル34の2名でレベル34から38のオポオポを狩るって話。
ツヨ表示のオポオポだったぞ。
東アルテパか。行って見るわ。
>>357
なるほどそうでしたか。
359既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:37:03 ID:D98WgCPI
うわ何コイツ
34-38なら>>356の楽もまじってるだろ
360既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:37:44 ID:0tW9bQeR
質問する時は敬語だけど返事する時はタメ語な男の人って…別れたい…
よくみたらsheelか…納得
361既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 18:39:37 ID:mPuhf+2Y
【 ID:B0SoMvtx 】 はボロ鯖が生み出した糞樽Sheel
362既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 19:13:29 ID:91btIGv5
>>358
解釈が間違ってる
Fovで楽が対象になる奴を狩れってことだろ
363既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 19:30:28 ID:0c9VrGyS
>339
もしかしてシフト押しながら「2」を押したら「@」にならないか?
もし、なるならOSが101英語キーボードと誤認識してる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97#101.E3.82.AD.E3.83.BC.E3.83.9C.E3.83.BC.E3.83.89
364既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 19:31:21 ID:Sk9O5mY4
セキュリティートークンの設定を解除してもモグサッチェルは使えるのですか?
FF11用語辞典では「セキュリティトークンの設定を解除しても引き続き利用可能」とあって
公式では「ただしセキュリティトークンの解除後にリンクさせたプレイオンラインIDのキャラクターはモグサッチェルを利用できません。」とあります。
365既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 19:33:46 ID:tpvUHaSt
>>364
お前さんの読んだその通りだ
用語辞典も公式も矛盾してないだろう?
366既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 20:15:28 ID:ftMU9VhB
日本語読めないんだよ、きっと
367既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 20:26:11 ID:vF034GgM
トークン解除後サッチェルは使える?→使える
トークン解除後に追加したキャラはサッチェルは使える?→使えない
トークン解除後、またトークン使いたいんだけど→無理。新しいトークンを買いなおさないとダメ
トークン解除後、スクエニ垢のリンクを解除しちゃったんだけど→ご愁傷様。GMかチャットサポートに泣き付くしかない
368既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:18:03 ID:lnlV337p
過去のルビークダフから赤魔の証ってでますか?
369既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:25:42 ID:AioII/A0
過去は現代の証はでないはず
370既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:31:14 ID:nhajmwDM
アル・タユへはどこから入れば行けるの?
どこから出るの?

※ミッションはクリアしてます
371既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:32:39 ID:AioII/A0
>>370
アカかいおつ
ggrks
372既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:34:16 ID:tpvUHaSt
ミッションちゃんとやってりゃ分かりますからな
373既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 21:36:09 ID:AioII/A0
>>370
テレポメア>チョコボ>空>宮殿
で指輪をつかうんだ
374既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:23:37 ID:0pi91ym5
スマイルフォーユー スマイルフォーミー
みたいな歌詞で女の人が歌ってる曲が何かわかる?
375既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:30:27 ID:lnlV337p
>>369
んじゃ踊り子とかだけですか
どもです
376既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:35:47 ID:znPBHarh
河合奈保子
377既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:38:50 ID:0c9VrGyS
>>370
ミッションでもらったリングでワープして目の前の坂おりて洞窟すすむとエリア。
扉前のNPCに話かけるとMy飛空挺乗って空の旅をするとアル・タユに到着。
出口は、入ってきた所付近の赤い光タゲれば戻れる。
378既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:46:26 ID:54hmhCif
スクエニアカウントとID、初日に登録してめちゃくちゃ長いのにしちゃったもんで
変えたいんですけど、無理ですか?(´・ω・`)
379既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:49:13 ID:tpvUHaSt
>>378
サポセンに電話してみ
380既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 22:57:29 ID:bQBfUfDL
>>374
自分で書いてる。
スマイル・フォー・ミー (河合奈保子)
381既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:03:28 ID:VEKcWxkG
銃や弓矢など遠隔武器を戦闘中に使うときってどうやってます?
剣などでは自動で殴ってくれますけど、今、遠隔武器の場合
メニュー>アビリティ>遠隔武器で遠隔武器を連打してるんだけどなんかやり辛い。
空蝉使うときはマクロで唱えているんだけど、マクロメニューを開くには
左下に出てくるメニューを閉じなきゃならない。
戦闘中、銃とか弓矢をずーっと撃ち続けられるマクロとかあります?
というか、狩人さんってどうやっているの
382既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:04:57 ID:RJqCql2F
普通にマクロでいいじゃん
383既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:10:02 ID:AioII/A0
/wait 10
とかはさめば
3かい遠隔できるよ
384既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:55:59 ID:tpvUHaSt
>>381
着替えマクロや矢弾の切り替えマクロ同様に
マクロを開いては押してをやってるな
385既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:57:06 ID:UVAtDh85
/shoot
これを知らないんじゃないか?
386既にその名前は使われています:2009/07/10(金) 23:58:10 ID:dxpcDDGW
石の見る夢最終BCの胴装備再取得は、現在持っている報酬の胴装備を捨てるだけでOKですか?
387374:2009/07/11(土) 00:01:29 ID:0pi91ym5
即レスさんくす!明日CD屋行ってみる
388既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 00:09:51 ID:wfOn/3/7
10分おきくらいに頻繁に強制終了してしまうようになりました
windows vistaです
回線が生きているとすれば原因はwindowsにあるのでしょうか
389既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 00:13:56 ID:3O4Y0LD8
>>386
再度トリガー集めて戦闘して勝利して
今持ってる報酬を捨ててからまた貰う

>>388
OS再インスコお勧め
ウィルスのせいかも知れないし
冷却系がへたってて過熱してるのかも知れない
390既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 00:24:52 ID:DQKYzQOM
>>386
再戦のBC入る前に捨てろよ
391既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 00:44:35 ID:uwZeZgYi
Wii(有線でネットびつながってます)をつかって
DSをネットにつなぐことってできないんでしょうか?
ニンテンドーwi-fi USBコネクタをPCにインストールしようとすると
差し込んでるのに必ず途中でUSBに差し込めって出てできない・・・
392既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 00:51:21 ID:mBHDMRnT
最近、箱の電源をつけると
今にも離陸しそうなほどすごい音がするんですが
これってやっぱファンに埃が溜まってたりするんでしょうか?
また、その場合PCのように自分で分解して掃除したりできますか?
393既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:04:56 ID:MIuKpLfc
>>391
Wiiにルータ機能があれば出来るんだがね

>>392
自分で分解すると保証修理が利かないかも知れない
エアダスターで掃除してみては?
394既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:13:36 ID:yNv7/dQL
>>363
ほんとうだシフト押して2押すと出ます・・・
これってどうやって戻せるんでしょうか?
395既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:24:08 ID:m+nuvNex
映画のフルモンティの
最後の曲(帽子だけは取らないで〜みたいな内容)の曲名を教えてください
396既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:27:32 ID:HDB2aDE4
>>386
クリスタル壊す前にすてればいいよ
397既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:42:59 ID:n95D3KqE
赤ソロのとき、殴りながらマクロで魔法を唱えると両手棍に持ち替えてしまいTPが0になります。
手動で魔法を唱えるのは遅いし間違いが多いので避けたいのですが、どのようにすれば賢いでしょうか?
やはりマクロを2パターン作るべきでしょうか?
398既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:46:12 ID:YeeW/wcv
>>397
マクロ弄ればよくね?
399既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:48:02 ID:eDUkOV3t
>>397
サッチェルに杖しまっちゃうというのは?
400既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 01:51:57 ID:UlNILqba
トークンあればネカフェからinしても安全なのかな?
401既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:05:16 ID:ugBrSYv8
>>397
ソロ用マクロを作る
ソロ時のみ着替えマクロの先頭に/を入れる
杖をサッチェルに放り込む
杖をバザる

好きなのを選べ
402既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:15:07 ID:BcTUQzqY
・杖自体モグハにおいてくる
・杖をサッチェルにしまう
・杖をバザーする(売れちゃっても損しない値段で・・・)

これでマクロによる持ち替えはできなくなります。
好きなのをどうぞ
403既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:17:25 ID:l8Kv9ptW
>>394
可能性の一つとしてOSセットアップして設定し忘れ。
デバイスマネージャー開いてキーボードを正しいものに変えれば直る。

他に、ノート特有でありそうなのは
外付けのキーボード(10キーのパッド等)つけたさい、
これが英語版のチップ使用してたり、ドライバが英語版だったってオチだな。
OSが勝手に英語版のキーボード発見。英語版キーボードとしてキー割り振りします。
と、誤作動してるなら、デバイスマネージャーで設定しなおし。
それで治らないなら、その外付けキーボードをあきらめる。
404既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:29:47 ID:8vKWzTlz
>>394
もう治ったか?
東芝じゃなくMSのページだが
ttp://support.microsoft.com/kb/831774/ja
にあるような作業をして、キーボードドライバを変えれば治るぞ。

今は英語キーボード用のドライバが入っちゃってるので、
日本語キーボード用のドライバに変えるんだ。
どうしてもやり方わからなかったら東芝に電話しる
405既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:29:49 ID:JnNjQMqw
>>358-359
ちょっと質問ですが、
レベル34の2名でPT組んで、
レベル34〜38のオポオポを狩ったら
ときどき楽表示のオポオポが出てくるって意味ですか?
わかりません;;
406既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:31:19 ID:JnNjQMqw
>>397
俺はマクロを
・ソロ用武器持ち替えないタイプ
・PTなど用持ち変えるタイプ
の2パターンつくってるは
407既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:32:41 ID:8vKWzTlz
>>405
もう少し整理して全部書きなおしてくれ
何の話か分からん
408既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:44:11 ID:JnNjQMqw
>>407
自分のシーフがレベル34です。
ユタンガ大森林のOPテレポ先のオポオポはレベル34から38の範囲内ということがわかっています。
だから普通に考えれば、
自分のシーフからみれば、オポオポは
どうみてもオナツヨ以上の表示になると思うんですが、

楽表示だから問題ない(キリッ

というやつがいたんですよ。
どういう意味で言ったのかな〜っと思って。
409既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:45:37 ID:HDB2aDE4
>>408
少しあとにレスがついてるだろ
国語の勉強したほうがいいなw
410既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:46:29 ID:oZ5Z7k8b
>>408
正直なところその
楽表示なら問題ない
ってのはFovのお勧め狩場に対する
返答だと思うんだが・・・
411既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:46:39 ID:HDB2aDE4
>>408
あと質問してる身で偉そうだな
死ねばいいよ
412既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:50:37 ID:oKww1OAv
>>408
そりゃ言った本人に直接確認するしかないだろう。

流れを遡ってみたが、発端は>>354だろ?
>>356は単純に馬鹿か勘違いして、楽狩りの話として答えたんじゃね?
だからこそ>>358はつよ表示だったって言ってるんじゃね?

で、おまえは>>354と同一人物なの?
それとも、過ぎた話題につっこみ入れて引っ掻き回したい人?
413既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 02:50:52 ID:JnNjQMqw
なるほどそういう意味でしたか。
日本語不自由な方だったんでしょうね。
答え方がなってないけどしょうがないな。
414既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 03:17:32 ID:BT+hWaGp
>>413
ボロ鯖Sheelようやく初心者卒業かyp!
415既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 04:33:07 ID:PgIf211R
相変わらず自分の読解力がないのを人のせいにして上から目線ワロスw
416既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 05:21:20 ID:LQzPye4X
>>400
絶対安全ってのはないが
トークンなしよりゃ遙かに安全
417既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 06:17:00 ID:4MBV7oo7
>>412も同じくらい読解力ないな
418既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 06:20:18 ID:aT4H55CF
気持ち悪い奴が居るとおもったらSheelかよ。
お前のカキコ見ると気分が悪くなるから
自衛手段としてナイズルスレ行かないようにしてるんだ。
頼むからコテつけるかナイズルスレに引っ込むかしてくれ。
419既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 10:06:16 ID:RpnVeybk
おはよう
質問はないけど
420既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 10:44:53 ID:najrpljU
HNMに攻撃を当てる場合、命中は450以上必要ですか?
421既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 10:49:50 ID:SovqrXSB
モブによるんじゃに?
セルケトさんとか380くらいでも当たりそうだしw
422既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 11:30:51 ID:1CDPr5EL
フェローの防具って自分で調べてみたところ
リージョン支配国で、狩る対象で変更されるとサイトによって違ってたけど
どっちが正しいかわかります?
前知らないで適当にやってたのはサンドリア支配でコカラプ主にやってたら
支配国的にも対象的にも目標のアダマンガルカになれるみたいだからよかったけど
今週ウィン支配なんだよね・・・・
支配国でかわるとローブ系になってやりなおしとか嫌だ/(^o^)\
423既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 11:39:56 ID:wNnMJ3yA
破壊工作って今は敵いたらできないですよね?
424既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 11:55:01 ID:4rgtkRaW
>>422
ジョブマスターズガイドによると「狩る対象」。

バード、ビースト、リザード:重装兵(バス)
ヴァーミン、プラントイド:軽装兵(サンド)
アクアン、アモルフ:魔道士(ウィン)
アンデッド、アルカナ、デーモン、エレメンタル:フリー

経験値の入る敵だと変更ポイント+7〜11、入らない敵は変更ポイント5〜9で
変更ポイント合計100になると変更判定。
変更判定は
・天候マークが1つの時は曜日に対応する部位が50%の確率で変更
・天候マークが2つの時は〃100%
・天候なしの時、マーク1つで判定に外れた時は曜日に対応する部位が40%、それ以外の部位20%の
 確率で変更

曜日に対応する部位は以下のとおり
水光:胴 土闇:手 雷風:脚 氷火:足

ちなみにアダマンは重装兵のランク10
425既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:06:41 ID:1CDPr5EL
対象のほうだったのかありがとうありがとう
426既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:14:14 ID:lD4hTsby
低レベル(15〜30くらい)PTでの戦士の武器、サポ、食事は何がいいの?
あと戦士って釣りしないといけないよね?
427既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:16:54 ID:b/fZ/qKh
24まで適当それ以降は忍者
武器は槍と両手斧があればいい
食事は肉ピザ寿司もって食い分けろ
釣りしてる戦士なんか見た事無い
428既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:16:57 ID:qw+bZ79G
釣りはシーフに任せてしまっていいんじゃない?
429既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:17:25 ID:x8k8cFxr
武器 75まで両手斧 コリブリでは槍も可
サポ 24〜忍者一択 それまではお好きなものをどうぞ モ辺りがオススメですが
食事 粽とかオススメ スシには早い
430既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:19:31 ID:z8VXCr7n
釣りはシフがいればまかせていいけど、自分で釣りに行けるように準備だけはしておけ
アシボルが撃てればさらにいい
431既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:28:17 ID:O8t/rZtO
・近接武器は一つしか持たないつもりならば
両手斧以外あり得ない、アシッドボルト必須

・サポは24以降は忍者でほぼ確定、23までは
わりとなんでもいいがお勧めはモンク、編成
次第で他もあり

・食事は15でソーセージ、レベルが上がって
きたらダルメルパイあたりに切り替え、もし
入手できるなら粽がお勧め

・釣りは第一にやらなければならないジョブ
ではないが、編成次第では自分で行くことに
なるのでそのつもりで
432既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:35:25 ID:n95D3KqE
>>398
>>399
>>401
>>402
>>406
一時的な措置として杖をしまいます。
ゆっくりとソロ用魔法マクロも作ります。
回答ありがとうございました。
433既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:39:06 ID:lD4hTsby
>>427-431
武器は両手斧みたいですね〜。槍と射撃スキル0なのでちょっと上げてきますw
サポは24以降は忍者ですか。忍者も上げないといけないみたいですw
食事は何種類か買って試してみます〜
釣りはやったことないので凄く不安なんです。PTにシーフがいてくれたらいいなあ
みなさん凄く参考になりました!ありがとうごさいましたー
434既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:39:13 ID:n95D3KqE
トークンについてですが、ボタンを押すと数字が表れしばらくすると消えます。
しばらく待たなくてもボタンをもう一度押すと数字は消えます。

トークンの電池は交換不可で寿命がある以上、毎回ボタンを押して電池消費量を減らしたほうが寿命が延びるのでしょうか?
それとも誤差の範囲内なので気にすることはないのでしょうか?

435既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:41:50 ID:x8k8cFxr
そら毎回ボタン押したほうがいいけど、大して変わらんと思うよ
主に消費するのは内部の時計機能だろうし
436既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:43:30 ID:a1jpA+2P
>>433
サポ忍の理由は空蝉の術に尽きるからねー
がんばれ
437既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:46:18 ID:a3ivWCA5
IEでブログの画像をPCに保存したいんだけどどうやればいいですか
438既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:49:56 ID:x8k8cFxr
画像の上で右クリック 対象をファイルに保存


いまどき小学生でも知ってると思うぞ・・・?
439既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:53:50 ID:mXHiehjp
>>435
むしろ、スイッチOFFの処理の分だけ余計に電力食う希ガス
放っておけば消える=カウントダウン処理中なのに、
それに割り込んで中止させた上でOFF処理するんだろうし。
440既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:54:08 ID:a3ivWCA5
右クリしてもメニューが出てこない・・・
441既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:55:08 ID:zubg0Z89
昨日の時点でドラクエ9やってた人がいるようですが、
どうして入手できたんですか?
442既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:57:42 ID:5F7NWVVW
>>440
IEだと画像が保存できないサイトもある
別のブラウザ(Firefoxとか)使うか諦めれ
443既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:57:58 ID:/iRQbxZN
>>441
マジコンかフラゲじゃない?
ただマジコンの方はストーリーのいい所でフリーズするっていう罠があるらしい
この罠を解除するパッチも存在するみたいだけどね
444既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 12:58:20 ID:TLYUuOtr
お店に並べる人はいつ手にはいるか考えるんだー
445既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 13:46:01 ID:yNv7/dQL
>>404
ありがとうございます。
このサイト見て設定しなおしましたが、症状は変わらず
東芝さんに電話するしかないようです><
446既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 14:25:52 ID:mXHiehjp
>>445
症状変わらないってことは、間違ったキーボードドライバを
入れたってことだぞ。やり直せ!

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001439.htm
447既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 14:36:59 ID:D/8KgDBe
>>446
遣り方を教わってもその通り出来ないヤツも中にはいるさ
ここの質問者全てが人並みの技量と理解力を持ってる訳ではない
448既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 14:46:11 ID:tUv/w+sh
人並みの技量と理解力ある奴がネ実でこんな質問するかよ
449既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:08:10 ID:zubg0Z89
土曜日って郵便配達休みですか?
450既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:12:32 ID:n95D3KqE
>>435
>>439
回答ありがとう。
気にしないことにします。
451既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:16:43 ID:CUklKiSS
エクスジュワ二刀流の赤はメリポでアタッカーになれますか?
452既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:17:53 ID:4IdGEelK
ユニシーフよりは削れる程度です
タゲ回しができないので ユニ戦どころかユニ暗以下です
453既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:18:28 ID:x8k8cFxr
命中いくつ出せるかそれでヘイスト何%いけるか計算してみなさい
454既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:27:23 ID:PjtmTfPA
2垢用にセキュリティトークン2つ買ったんだけど
もしかして、トークン1つで良かったの・・・?
455既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:27:35 ID:jYrs2/Bk
>>449
地域にもよるが配達は土日も大抵やってるかと

>>451
ユニクロ戦士に遠く及ばないので大人しく赤の仕事しててください
456既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:28:42 ID:b/fZ/qKh
>>454
垢を一つにまとめるならトークンも一つでいい
457既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:29:49 ID:jYrs2/Bk
>>454
■eアカウントに全てのPOLIDを関連付けるなら
セキュリティトークンは1つで済む
■eアカウントに関連付けられるPOILDは最大10個

まぁ、紛失対策に予備を買ったと思いねぇ
もっとも紛失したセキュリティトークンの解除をするには
ワンタイムパスワードが必要になるので
紛失した場合はサポセンに電話する必要があるがな
458既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:31:28 ID:CUklKiSS
ありがとう。
カンパニエってlvいくつから稼げますか?
459既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:32:35 ID:PjtmTfPA
すばやい対応ありがとうございます
ちゃんと調べてから買えば良かったー

460既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:37:34 ID:jYrs2/Bk
>>458
opsならLv10以上
カンパニエバトルなら即死しにくいLvで
ただしカンパニエバトルではLv61未満だと
100%の査定が貰える訳じゃないので念のため
461既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:39:29 ID:jYrs2/Bk
>>459
セキュリティトークンについて補足
一度登録したトークンは電池切れや故障、紛失などで
登録を解除したら正常に機能してても二度と使えない
新たにセキュリティトークンを入手して登録しなおす必要がある
462既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:46:08 ID:TYg+mePX
ガルレージュ要塞s
のマップ2どうやって行けるのですか?
463既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:54:33 ID:mXHiehjp
>>462
検索すれば地図サイトはたくさん見つかるから、
地図サイト見て考えれ。

たとえば
ttp://www.ffxi-atlas.com/maps/garlaige-citadel2/general/
なら、1つ目のマップにも2つ目のマップにもAって印がある。
つながってるっていう意味。
464既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:55:56 ID:PjtmTfPA
>>461
故障や紛失はしょうがないとして、
普通に電池切れでもまた買わなくちゃなんだー。
980円丸損かと思ったけど、確かに予備を買ったと思えば・・・

重ね重ね、ありがとうございます
465既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 15:58:41 ID:TYg+mePX
>>463
それが扉があって行けなくて困ってるんですよ
466既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 16:08:40 ID:x8k8cFxr
そこにソロで行くには過去でとあるクエやる必要がある
やってないなら4人必須
467既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 16:09:33 ID:TYg+mePX
そうだったんですね
ありがとう
468既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 16:12:50 ID:78SqhzwW
行きたいのは過去のガルレージュ要塞〔S〕だよね? 今どこにいてどんな扉に阻まれてるか posででも示してくれ。
469既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 16:20:00 ID:mXHiehjp
>>465
sっていうんだから過去ガルレージュだろ?
魔防門は動かない。
扉はタゲって調べろ
470既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 16:20:36 ID:cz5u9UkJ
まさか1門開けられないって言ってるとか?
いや、ないと思うけど1門〜3門は閉まりっぱなしだよ
現代の地図しか使えないけど、地図そのまんまじゃないよ
471既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:00:04 ID:5gW7JGnJ
青魔道士の人はなぜイカって呼ばれるんでしょうか?
472既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:02:13 ID:2rWS3+dq
青魔道士の成れの果て>ソウルフレア>イカ
473既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:03:16 ID:BT+hWaGp
>>471
育つとイカ(ソウルフレア)になるから。
474既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:04:41 ID:wi4v7fyx
>>471
出世魚と同じく呼び名が変わる
最終的にイカになる
475既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:20:09 ID:vRvWJ9oc
中年まではヘッドバッターか
476既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:31:03 ID:AvabmXFE
セキュリティートークンについての質問です。
2垢でPCとPS2なんですがとりあえずサッチェル使える状態にはしました。
そこでPS2の方だけワンタイムパスの入力を省略しようと
設定変更>>ワンタイムパスワード「使用しない」にしたところ
POL-5311 スクエア・エニックスID・パス・ワンタイムパスが間違っていると出ます。
何か他に変更すべき所はあるのでしょうか?。それもと省略は不可能なのでしょうか。
477既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 18:38:45 ID:AvabmXFE
自己解決しました。諦めの境地
478既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:06:09 ID:gtteGMCt
>>477
POLIDを1つの■eアカウントに関連付けてる場合
POLIDの方がPCで使ってるのとPS2で使ってるのが
同一であろうが別々であろうがワンタイムパスワードを無効にしたら
両方ワンタイムパスワードが適用されなくなる筈ですな
なにせワンタイムパスワードとは■eアカウントに適用されるのだから

ちなみにPOLログインじゃなくWeb上の■eアカウント管理画面から
ちゃんとワンタイムパスワード無効に設定したあとであれば
POLログイン画面でワンタイムパスワードを使わない設定に変えれば
あとはセキュリティトークン適用前の状態に戻るぞ
■eアカウントによるログイン手続きは必要だけどね

もちろん■eアカウントそのものを解除してしまうと
解約したのと同じ扱いになってしまうけどな
転ばぬ先の杖、分からない事は確認してからやるように
479既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:07:05 ID:TYg+mePX
http://imepita.jp/20090711/686770


先程ガルレージュ要塞s
聞いたものです。
ここのマップ1、Aから
マップ2、A扉あって タゲすらできないんです
480既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:10:38 ID:z8VXCr7n
過去の地下は入れないよ
481既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:12:13 ID:TYg+mePX
また
http://imepita.jp/20090711/690100

バタリアsから
エルディーム古墳にも
入れない (>_<)
助けて下さい
482既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:13:39 ID:z8VXCr7n
地図クエのエルヴァーンが入り口に立ってるとこから入れる
483既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:14:06 ID:bR1dolDm
過去要塞地下の広場には入れない。
なんの本のマップかわからんが、そのマップのAの場所に
扉あったか?いずれにしてもタゲれないならそれが仕様だ。
484既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:17:25 ID:mXHiehjp
485既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:19:59 ID:TYg+mePX
エリアマスターズガイドです。マップ2 G7調べろが間違っていた

記載ミスが多くて困る

皆さんありがとうございました。

エルディーム古墳も
教えて下さい。
486既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:21:42 ID:bR1dolDm
>>482に書いてあるぞ
487既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:22:14 ID:J51oqB8r
>>484
ウイルスソフトが反応したぞ、注意
488既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:22:16 ID:z8VXCr7n
南古墳だ
現代で限界クエのパピルス取るために入るとこだ
狩人のAFクエで行くところだ
サンド護衛するところだ
489既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:22:57 ID:gtteGMCt
マスターズガイドシリーズは過去の間違いを正さず
そのまま最新版でも掲載してる事があるので注意だ
過去古墳は過去バタリアの一番南(護衛で入るところ)から
中に入れるんだったと思うがな
490既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:23:06 ID:mXHiehjp
>>487
どこの対策ソフトだ?
491既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:24:45 ID:J51oqB8r
>>490
avast使ってる
誤反応かのう、ガンガン反応するんだが
492既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:28:23 ID:HDB2aDE4
あぐせったけど問題なさそうだぜ
493既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:29:38 ID:BT+hWaGp
>>491
そこNA向け地図サイトだから業者広告山ほど張ってあるんじゃね?見てないけど。
494既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:31:22 ID:gtteGMCt
NAサイトは本体は問題なくても広告をブロックしてないと
そこになんか仕込まれてる事は多いですな
495既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:35:07 ID:mXHiehjp
>>491
広告に反応かな、他の対策ソフトでは反応しないんじゃね?
496既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:36:05 ID:J51oqB8r
問題なさそうならまあ良いか
スクリプトがどうとか出てるが詳しくないからわからん・・・
497既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:39:19 ID:gtteGMCt
>>496
ブラウザを書いてみるといいかもよ?
Firefox+Noscript+Adblock plusなんて環境だと
ウィルス対策ソフトに引っ掛かる前に
ブラウザのアドオンが片っ端からブロックしてるから
「何も問題はおきてない」って人が結構いたりするので
498既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:40:49 ID:tUv/w+sh
広告に罠があるだけだな
499既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:44:56 ID:J51oqB8r
>>497
firefox使ってるんだが試しにNoscript入れたら反応しなくなったよ
なんか騒いじゃってごめんね
500既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 19:49:32 ID:gtteGMCt
>>499
気にするな
NoscriptとかはFirefoxだと罠サイトへの対策の定番だしな
そうしたアドオンを入れて安全性を高める機会になってよかったじゃないの
501既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 20:42:41 ID:5gW7JGnJ
>>472
なるほど、そういう設定だったんですね。これでイカネタに食らいつけます。ありがとうございます。
502既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 21:13:28 ID:x8k8cFxr
>>501
ちょっとネタバレ設定だから気をつけて使ってね
503既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 21:19:04 ID:61B/R3pW
レベル60以降のPT狩場に行くためには、移送の幻灯を6つ開放しておけば問題ないのでしょうか?
他にしておくべきクエストやミッションなどはありますか?
504既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 21:19:54 ID:x8k8cFxr
あと空とか
505既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 21:57:27 ID:61B/R3pW
トゥーリアですかね?
わかりました。ありがとうございます。
506既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:09:26 ID:yx4sU7RS
>>505
海や空は行ける人・行けない人がいるし、
レベル上げの狩場としては考慮しなくてもいいよ。

全員が空ワープ可能で、アトルガンエリアの狩場が
激混みで話にならないなら、空に行くってのもアリだけど
そんな条件になることもあんまり無いと思うよ。
507既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:19:05 ID:SdbInGf/
かわいい女が主人公のアクションゲームってない?
出来ればPS2辺りで
508既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:20:18 ID:4IdGEelK
お姉チャンバラでもやってろ
509既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:40:24 ID:x8k8cFxr
>>507
箱だけど、バレットウィッチ

エロエロじゃぞ
510既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:45:11 ID:zvg5iqnL
PTのリーダーが回線落ちしたときに
残ったメンバーでリーダーになるのって
2番目にPTに入った人がなるのですか?
511既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 22:50:45 ID:O8t/rZtO
そのリーダーがリーダーになるより前に別の
キャラがリーダーになっていた場合は、その
キャラに移ると思う

パーティ状態になってから一度もリーダー権
移動がなかった場合は2番めかな…
512既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:10:49 ID:CUklKiSS
赤50です。属性杖を買うつもりですが、どれを優先して買っていくべきですか
513既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:15:14 ID:gtteGMCt
>>512
最低限闇(hMP+とスリプル等)
次は風土氷(サイレス、グラビデ、スロウ、パライズ等)
その次で光(ケアル等)
514既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:17:31 ID:x8k8cFxr
NQは全種必須だろ流石に
↑はまぁHQ候補と考えてもらえば
515既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:19:18 ID:CUklKiSS
ありがとうございました。
516既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:40:30 ID:nA9l6mJt
赤50で属性杖すら分からないのがエクスジュワ二刀流とか微笑ましいな
517既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:41:58 ID:HDB2aDE4
さすがにユニクロにはかつだろう、
だが後ろさがってろとか言われそうだな
比較動画あるじゃん
518既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:42:55 ID:HDB2aDE4
使用頻度を考えるなら闇光氷土風・・・だろうな
519既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:50:03 ID:gtteGMCt
>>516
レリックやNM戦利品に夢を見る年頃なんだろう
520既にその名前は使われています:2009/07/11(土) 23:52:54 ID:gVslFuW5
エクスジュワではなくエクス一刀のほうが強い
521既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:18:30 ID:dtSE16f9
侍で5振りと6振りに必要なストアTPはいくつになるのでしょうか
522既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:21:14 ID:mVcgiuqB
武器によって変わるだろ^^;;;;;;;

自分で頑張って
ttp://www17.ocn.ne.jp/~mth/stp/stp_calc.html
523既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:22:36 ID:bNg5jqYW
石夢オーグメントの時みたいな、モグ夜オーグメントを語るスレ無いの?
524既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:29:08 ID:R+Aa08zM
まだ出来ないものをどうやって語るんだ
525既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:30:16 ID:pZw0M3Ih
今はオー具メンとスレがあるだけじゃね
発表あった日はモグ関連のスレあったけど
526既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:31:01 ID:bNg5jqYW
>>524
オーグメントの基本装備と追加性能は公開されただろ。
「オーグメントを語るスレ」であって「モグ夜クエを語るスレ」じゃないんだよ。分かった?ボク
527既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:33:41 ID:GDzfuOVJ
>>526
いつ公開されたと思ってるんだ。
とうの昔に議論しつくされて 該当スレは全部dat落ちしたよ。分かった?ボク
528既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:33:54 ID:tKY8usMN
語りたいなら自分で立てろよチンカス
2回目の課金クエで盛り下がっているし、実装されてから語ればいいってだけで
3日前から実況スレ立てるようなモンだが
語るスレは何度かあったけどすぐ落ちているんだよ
つまりそういうこと
529既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:38:05 ID:AP+VC+gd
沸点の低いガキが多いスレですね
「いまさら聞けない」スレで>>527の「いつ公開されたと〜」は的外れだしw
530既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:39:24 ID:GDzfuOVJ
>>モグ夜オーグメントを語るスレ無いの?

って聞かれたから「いつ公開されたと思ってるんだ とっくの昔にdat落ちしたよ」って答えたんだが
日本語わかる?ボク
531既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:40:34 ID:tKY8usMN
情弱のアホさ加減にまで考慮する必要がないのがこのスレ
教える立場が上であり、聞く立場は底辺なのがスタンスのスレ
532既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:40:35 ID:F911XutJ
ほんといまさらスレはいつもカスがよく湧くこと
533既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:40:49 ID:bNg5jqYW
>>530
とっくの昔に落ちた物をいまさら聞いたんだが、スレタイ読める?

あと「ボク」っていうの気に入ったの?w恥ずかしいw
534既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:42:22 ID:GDzfuOVJ
だからないって言ってるんだろ。
御託を並べたってないもんはないんだよ。わかった?ボク
535既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:42:51 ID:F911XutJ
>>533
ここの質問者の時点でお前は底辺のカスなんだよ
回答に満足しないならググってこいカス
536既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:43:15 ID:bhYDcVMC
チョコボ育成の迷子のヒナのヒントについてですが、お出かけするとNPCに出会いヒントをもらえるとあるのですが、
一日一回でしょう?それとも近距離・中距離・遠距離と何度も繰り返したほうがいいのでしょうか?
537既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:44:53 ID:GZorR1j5
>>536
早くそろえたいなら繰り返してもいいけど
体力が減る=風邪やケガになりやすい=育成計画が失敗しやすい=能力の伸びに支障が出る
538既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:45:49 ID:VazZ9+dF
コリブリのオウム返しなんかは麻痺で止まるね
539既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:48:01 ID:AP+VC+gd
>>534-535
お前らが相手するからだろ
スルーも出来んのかゆとりが
540既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:48:57 ID:R+Aa08zM
誤爆だろうけどあれは無詠唱の魔法じゃねーの
541既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:49:14 ID:tKY8usMN
と、言いつつ自分もあおりに参加しているゆとりが言ってます
542既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:51:02 ID:bNg5jqYW
>>541
キチガイを煽ってる奴と
キチガイを煽ってる奴を煽ってる奴を
混濁するバカ(笑)
543既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 00:52:43 ID:tKY8usMN
>>542
自分でキチガイと認識できているだけお前は上等だな
544既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 02:20:15 ID:siPSCUw8
AFのことで質問です。
モンクAF1、AF2は別ジョブでクリア可能ですか?
黒AF1も別ジョブでいけますか?
545既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 02:25:11 ID:Wk68DIRp
>>544
おk
ジョブ指定されるのは、
小手クエ受ける時と
コッファーから取得する段階
546既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 02:27:04 ID:GDzfuOVJ
いちがいにそうとも言えない
竜AF3や黒AF3のように 該当ジョブじゃないと進行不能なものも一部にはある
547既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 02:28:36 ID:/kjFY1sb
黒は戦闘自体は別ジョブでもいい
踊り子と竜はそれじゃないとだめ
548既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 02:31:37 ID:/vHvneEp
クエストは基本的に発生条件(あるジョブ、あるLV)満たして発生すれば、
クリアは別ジョブおk
注意するのは、話の中に特定ジョブでないと満たせない条件がある場合。
黒AF3で調べる時に魔力の泉状態でしらべる=メインジョブ黒限定
竜AF3で調ベて戦闘するときに子竜が居る=メインジョブ竜限定
といったものは、そのジョブが求められる。
ただし、黒はその後戦闘の前に別ジョブ着替えでおk
そういった条件なしに、ある場所までいって敵倒してこい。って内容なら
別ジョブでおk

あと、注意する事になりそうな話を。
AFの箱開けだが、小手はクエを受けて大事なものを入手する別ジョブおk。
残り2つの箱からAFが出るタイプはそのジョブで開ける必要がある。
549既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 03:15:39 ID:vWfbPlBp
千葉県内に大人の玩具屋はありますか?
複数あるとしたらオススメの店はどこですか?
550既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 03:30:46 ID:vMDX4bVS
>>549
今は、大人のオモチャは通販で買うもんだよ。
店を構えて、来店可能な人だけを相手に商売するより、
通販で全国発送の方が商売しやすい。

それに、店だと定価のものが通販だと4割引とか5割引w
551既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 03:51:14 ID:39o0qfDF
青がレベル58なんだけど全く誘われない…。
インプPTになれば誘われる?67くらいから?
552既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 03:55:24 ID:UarRsN+G
青魔法ALL○
サポ:忍白等々色々○
↑こうすると誘われやすいかもしらん
553既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:01:02 ID:AMfmKs7k
なんで誘う側にまわらないの?

誘う側になればわかるが野良ならジョブ能力が高い方から誘う
自分が望む条件に合うジョブがなければ次点に行く、それがいなければさらにその次と
差別とかではなくある程度優先順位がどうしてもできるので、自分以外に有用なジョブ、条件で
希望出してる人がいたら、その分どんなジョブでも誘われにくくなる

また、違う例として、どんなジョブだろうが一回PT組んでダメダと思ったやつは誘わない
という事もある

なんにしてもぼけーっと待ってるだけより、自分でリダしちゃった方がはるかに早いし
無駄な待ち時間がなくなる
今はシンクもあるので、常に待ちの姿勢でいる人はタイミング悪いと何日もずーっと
放置される場合もある
554既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:06:25 ID:pZw0M3Ih
青は野良で誘うのはちと気が引けるよなぁ
釣りしてくるシーフのがましだ
555既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:12:48 ID:aNp8Zh2o
青は当たり外れが大きいから誘い難いのよねー
556既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:14:16 ID:/kjFY1sb
青か
回復魔法つかわんアフォがいるしな
誘いたくない殴り後衛だな
誘われたいなら
回復がんばりますとでもかいとけ
557既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:14:58 ID:/kjFY1sb
実話
青青白で
白が離席したら盾忍が死亡しました
558既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:17:28 ID:XTa/8Gen
先日ようやくじじいを倒し、メイン赤のレベル上げを再開することができました
そこで質問なのですが、このまま75まで上げたとしてすぐ出来ることには
どんなものがあるのでしょうか?

いきなりエンドコンテンツは不安がある以前に無理そうですし、
メリポを稼ごうにも先にカンパニエで稼いで振ってこい!!
(さすがにこれはネタでしょうが……)と書いていたりで気になります
ついでに言うと装備もAF含め金のかかったものはあまりありません
559既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:20:55 ID:pZw0M3Ih
そういやナイト上げてた頃インプレベルでよく青と一緒になったんだが
ヘッドバッドで敵WS完封とか一人もいなかったな…そういうの意識してない奴だったのかもしれんが
レベル差でレジ決まるんだっけ?れべる上げだときついのかな
560既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:21:35 ID:42Zsz+vp
PS2からテレビへ三色のケーブルでつないでFFしています
この環境でプレイ動画を保存することはできますか?
レッツノートCF-W5という機種を持っています。
561既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:37:29 ID:aNp8Zh2o
>>558
赤ならいろんな事に参加出来るよ
装備はAFと属性杖(出来ればHQ)が揃ってて
弱体系なんかが強化されてれば概ね問題はない

まぁ、何をするか?と言うより何か欲しいものはあるか?
どんなコンテンツで活躍したいか、そんな自分の方向性を
今一度見つめ直してみては如何かな?
時折「Lv75したら楽しい世界が待ってると思ったら何もなかった」てな人もいるし
何をモチベーションとして今後活動して行くのかを
そんなに明確でなくてもいいから考えておくといいんじゃないかと
それに応じてどっかのLSに入ったり野良募集に応じたりもあるからね
562既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:38:08 ID:BOoXZHI2
とてとて相手に、
物理命中判定後に魔法命中でレジ決まるへっどスタンで完封しろとかまず無理
563既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:39:26 ID:aNp8Zh2o
>>560
PS2のアクセサリのAVアダプタがあれば
映像信号を分岐させてPCに取り込む事が出来る
もっともノートPC側の端子は小さいと思うから
変換アダプタが必要になるとは思うけどね
564既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 04:40:38 ID:pkrMglXS
>>558
メリポ行くなら風杖はHQ買って行った方がいいかもしれんw
ユニクロ装備だと、最初は白マム黒マムにサイレス入りにくいわw
565既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 05:13:36 ID:6lW24vlU
プロミホラの三手吸引は、エンチャント装備のエンチャント効果も吸われますか?
566既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 08:18:39 ID:/2TS6tN/
物を店売りする時、
1,自国で英雄だけどコンクエ3位
2,自国以外で英雄だけど他国のその時のコンクエ1位
3,自国で英雄でコンクエ1位の時を待つ
4,その他 辺境・天晶堂などその他の地域 またそれ以外
どれなのでしょうか?
567既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 08:21:50 ID:IQ1iC+Ii
こんなに日本語でおkなのは久しぶりだ
568既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 08:26:41 ID:98vOvm8G
>>566
アトルガンで売れ
569既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 08:59:02 ID:I2ZUMXCn
コンクエで値段は変わらないよ
あくまで売るキャラの名声
570既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 12:14:34 ID:5TPPCVz1
保守
571既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 12:30:43 ID:tkEOvwxQ
追加クエ買ってもまだログインの所に戦慄モグ祭りの夜ってでない?
572既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:01:56 ID:9sqJQGnm
実装されていないものが出るわけなかろう
せめてバージョンアップ後にいえ。
573既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:06:57 ID:GPbSfjGO
買ったけどログインの所明るくなってないから不安になった
とかそういう事でしょ
574既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:10:04 ID:BAfqpnEE
ナイトって何で誘われないんですか?
575既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:17:17 ID:U/XAJ7yN
普通は超人気ジョブ
そもそもレベルが低すぎるか、サポ割れや謎サポなどあなたに問題がある可能性がある
576既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:43:08 ID:/nd4Renc
>>549
ドン・キホーテがいいんじゃね
577既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 13:57:20 ID:E+H8nI9L
>>571
出ない。POLにメールが来るのと、レジコ確認画面で登録されているか確認できる。

>>573
購入画面の説明に「買ったらログイン画面で明るくなるよ!」って書いてあったのに、
ログインで明るくなってなくて上の方法で確認したから、疑問に思うのは的外れ
でもないかもw
578既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 14:08:07 ID:0q+q9V8N
>>574
レベル上げだとレベルシンクがあるから誘われる
メリポPT希望だとほぼ間違いなく誘われない
メリポPTだと火力が足りず、タゲ取り能力も低いから。
579既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 14:16:02 ID:vtlFaY9D
同じキラー効果を2つ所持(装備とか特性で)すると効果ってUPします?
580既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 14:16:33 ID:fE1laaMK
うpします
581既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:03:08 ID:E++MpQ41
魔法スキルについて質問です。
例えば忍者37で忍術スキルがキャップして青字の状態だとします。
その状態で75のサポに忍者を設定した場合、忍術スキルは青字ですか?
それとも、75のサポで使うなら忍者も75相当まで上げて青字にする必要があるんでしょうか。
よろしくおねがいします。
582既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:04:43 ID:Wk68DIRp
>>581
前者
583既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:04:45 ID:GDzfuOVJ
青字です

戦75/忍37 になるんだから 忍者37の青字まであがってればOKです
584既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:05:05 ID:ZPl6Z9z7
野良で三国ミッションを固定ですることになったんですけど、うまい連絡方法はないですか?
このためだけにLSを作るのもなんだかなーと思いまして。。
585既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:08:17 ID:9sqJQGnm
1、フレ登録。
2、専用リンクシェル作成。

メッセが残せる分、専用リンクシェル作成のほうがよっぽど安全だとは思う。
586既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:12:03 ID:E++MpQ41
>>581
>>582
ありがとうございます。
青魔法スキルも同じ計算でよかったですよね。
これで快眠できます。ありがとうございました。
587既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:12:23 ID:GDzfuOVJ
目的達成したらLS破棄すれば 後腐れなくオシマイにできるからね
フレ登録しちゃうとあとあと面倒になる場合もある
588既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:30:48 ID:vMDX4bVS
>>581
青字で表示される。

けど、75のサポで使うと忍術はサポ忍37のスキルしかないので
敵に使うとレジされたり効果が低かったりする。
物見や遁甲は実用になる(スキル関係ないので)。
589既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:44:23 ID:42Zsz+vp
フェローの武器スキルについて。片手件のみでフェローのLvをあげてきました。
ほかの武器に変えると武器スキルはどうなっているのでしょう?
Lv30程度?
590既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:49:08 ID:GDzfuOVJ
フェローのスキルは総てAで常に青字
591既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:49:14 ID:98vOvm8G
>>589
フェローに武器スキルって概念はない
592既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:50:12 ID:7NJUEQBr
>>589
フェローのスキルは武器であろうが魔法であろうが
武器を取り替えようがLvが変わろうが常にA+の青字
スキルアップてものがない
593既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:54:29 ID:gi444dxR
>>592
うちのフェロー、猛攻でずっと両手剣持たせてたんだけど
65ではいっさいスピンを撃たずに、66になったら最初のWSがスピンだった

A+っていうのは間違いない?
594既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 15:56:27 ID:gS7m/Oej
>>589
ようするに自分よりもスキルが高いのが普通。自分のスキルが白字だったりすると、
食事や装備で上げても殴ってるだけじゃフェローからタゲ取れないとかそんな事もよくある。
595既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 16:01:42 ID:vMDX4bVS
>>593
常に使えるWSで一番高スキルのを使うわけじゃないからな。
あんたの体験はほんの一例に過ぎない。
596既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 16:13:33 ID:7NJUEQBr
>>593
ぶっちゃけソースは用語辞典なんだけどな

うちのフェローはLv66ではじめてヘキサストライク使ったんだが
スキルAだとするとスキル220って条件ははLv65で満たせるので
ヘキサストライクはLv65の内から使える筈なんだが実際はそうじゃなく
スキルだけが条件であればフェローのスキルはA未満て事にもなってしまう

だからそこらのWSを使うかどうかの条件はスキルだけじゃなく
Lvも絡むんじゃないか?てな話だ
597既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 16:43:10 ID:H7SK/2EK
フィールド宝箱で装備品とかでる方の奴なんだけど
開錠作業すんでからPT組んでも、PTメンバー誰でも中身は取れますか?

ゴシックガントレが結構流れてて、
欲しい人いるならシャウトで聞いてみようかな、とか
598既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 16:45:57 ID:gi444dxR
>>596
レスdクス
自分も用語辞典をソースにスピンを期待したら65では全く打ってくれなかったんだよねぇ
それなので、片手刀や両手刀のようなA+の居ないスキルはAなんじゃなかと

ヘキサの方は考えなかったなぁ…。気づけば確認してみたんだけど。
599既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 16:52:13 ID:gi444dxR
↑片手刀や両手剣のような orz

>>595
もちろんその通り。一例とはいえ、計算してみた。

猛攻、範囲×指示でスピンを含めると確率は1/4
(パワスラ、フリーズ、シックル、スピン)

ボヤ中庭のマンドラ相手にレベル上げをしたので
丁度〜つよ(63-67)、経験値平均132.8
65next26000/ @132.8≒196

3戦闘に一度WSを使用すると仮定して(実際は2戦闘強)
196/3≒65.3

1/4の確率のものが、65回中一度も発生しない確率
=3/4の確率のものが、65回連続で発生する確率
=(3/4)^65
≒7.568×10^9
10億分の7.6、平たくいうと1億分の1以下の確率になりましたw
600既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 17:03:46 ID:vMDX4bVS
>>599
だから何?
マスクされた情報についてはプレーヤーサイドでは
検証と推察を重ねるしかないのは分かってるんだろう?
601既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 17:09:57 ID:gi444dxR
>>600
(・∀・)
602既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 17:48:47 ID:IeTjRODB
603既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:00:06 ID:33HufCzl
>>597
初心者の館で聞いた事があったけど無理だそうです
604既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:03:40 ID:/kjFY1sb
>>597
無理です
でてからだと遅い
605既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:19:12 ID:OAlEp1iU
詩人のピアニッシモのいいマクロないですかね
いつも手動でやってるのですが、たとえばぱらでぃんさんにだけバラードかけられるようにしたいのですが
606既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:25:17 ID:U/XAJ7yN
/ja ピアニッシモ <me>
/grin motion <me> <st>
/so 魔道士のバラード そいつの名前
607既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:29:39 ID:OAlEp1iU
>>606
ありがとうございます
毎回名前いれないとだめなのですね
608既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:32:42 ID:DfAhyUBW
プロテスシェルリジェネヘイストブリンクストンスキン

それぞれどの属性杖を使えば良いですか?
609既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:32:46 ID:vMDX4bVS
>>605
画面右下に表示されるパーティメンバーのリストは
上から順に<p0><p1><p2><p3><p4><p5>の代名詞がある。
<p0>は一番上=自分で固定されてる。

ナイトが<p2>なら、
/ma 魔道士のバラードII <p2>
でいける。
610既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:35:00 ID:vMDX4bVS
>>608
プロテス・シェル・リジェネ・ヘイスト・ブリンクは
効果が固定なので属性杖は関係ない。

ストンスキンは強化スキルとMNDに影響されるので
ウォータスタッフでMND+4あるいはネプチュンスタッフでMND+5
するのが良い。
611既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:42:45 ID:R+Aa08zM
まあぶっちゃけいらないけどね
612既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 18:51:41 ID:OAlEp1iU
>>609
ありがとうございます
613既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 19:38:16 ID:KjPJ1SkJ
からくりってソロでもLv75まであがりますか?
614既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 19:40:59 ID:ByAk22kL
どんなジョブでもソロで75まで行けます
615既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:01:31 ID:CyJI9l9V
侍でコリブリシンクするのに必要な両手槍スキルってどれくらいですか?
ペンタ覚えたら、もう槍スキルは上げなくていい?
それとも200位まで上げた方がいいんですか?
616既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:05:40 ID:GDzfuOVJ
該当レベルでの青字
617既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:06:27 ID:m56GzjXt
を調べたければここにどうぞ
ttp://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
618既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:08:02 ID:CyJI9l9V
>>616-617
レスありがとうございます
やっぱり上げないとダメですよね
619既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:31:28 ID:ORBC+3ea
久々のFFに復帰したついでにでアルタナをインストールしました。
連合軍のどれかに就かなければならないそうですが
メリット・デメリットがあるからよく調べてからはじめるといいってフレに言われたのですが
連合軍の所属による違いみたいなものがあるのでしょうか…?

Wikiを見てみたら過去世界の支配下にはいっているエリアには戦績テレポがつかえる。というのは調べました。
620既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:39:09 ID:vMDX4bVS
>>619
フレに言われたなら、疑問に思うこともフレに聞けばいいのに。

黒太子っていうカンパニエの戦利品がかなり高額で売れるから
サンドリアに所属しとくのが無難。
621既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 20:53:27 ID:ai8jk4EF
PTのリーダーやってみようと思うんですが
リダさんってメンバーお誘いする時にtellでどんな会話してますか?
釣り役さんとか盾さんには事前にtellでお願いしたりとかもしてるんでしょうか
622既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:01:19 ID:tKY8usMN
釣りは一般的に釣りジョブと言われる奴が勝手に行く
いないなら遠隔持ちなど、その中で適正だと思われる奴にお願いすればいい
ヘタすぎるとランクIの奴が無言で替わりに釣りに行くけどな
盾は盾ジョブと言われる奴が勝手にやる
いない場合はタゲ回しPTだと言う事だ

こんな事は白魔道士に回復役お願いします、というくらい意味の無い事だ
623既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:08:05 ID:XqGTWHU5
>>621が釣りできるジョブならいいが
稀によく誰も遠隔持ってないです^^;って事があるからブーメランチャクラム系持っておくといいかも
624既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:08:59 ID:syEWPrVe
こんな時間帯にNHKが受信料徴収にきます・・
テレビないのに。

本当にどうしたらいいの!
625既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:16:18 ID:ORBC+3ea
>>620
なんでもかんでも質問すると嫌な顔する奴なのでなかなか聞けなくて
ありがとうございます。これからアルタナミッションいってきますね
626既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:17:56 ID:ai8jk4EF
レスありがとうございます
ちょっと緊張しますが声かけてみます
ありがとうございました。
627既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:22:11 ID:ByAk22kL
>>625
半端に面倒なフレだな

まぁ、無難に行くなら過去サンド所属だね
個人的には過去ウィンもいいな
現代の所属国同様に移籍も出来るし
初回の移籍はペナルティないので
そんなに深く考えなくてもいいかと
628既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:27:48 ID:bNg5jqYW
自分の知識はひけらかしたいが、会話はしたくない。
表面的なことだけで詳しくは知らない。っていう典型的な糞だな
629既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:28:16 ID:XqGTWHU5
ギコナビからJane Styleに最近乗り換えたんだけどこれってしたらばとかのジョブ版って
どうやれば見れるの?
630既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:29:44 ID:Adv5vFle
外部板として登録するだけ
631既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:38:07 ID:zz5J/xth
いま考えている事の逆は正解ですか?
632既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:45:53 ID:QkzVT5rb
戦士をやろうと思っていますが、通常のPTで戦士が釣りをすることってかなりありますか?
633既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:47:59 ID:NZxEJgnm
今度の都議選って全体の半数が改選であってます?
634既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:49:18 ID:Adv5vFle
あってません
635既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:52:54 ID:ByAk22kL
>>632
シーフとかいなければ戦士がやる可能性は充分あります
636既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 21:54:41 ID:XqGTWHU5
>>632
蝉持ち、MP持ちではない、遠隔武器豊富 
シとかいない限り釣りする事になるだろうね、まぁ侍も同じなんだが
637既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 22:01:54 ID:NZxEJgnm
>>634
あれっ、全議席改選?
638既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 23:09:37 ID:/vHvneEp
>>619
過去サンド
 ×道のりが一番困難。○交換品、OPS黒太子が美味い。
過去バス
 △道のりは普通、見破りは注意。 ×交換品、OPSの人気はいまいち
過去ウィン
 ○道のりは簡単。△交換品、OPSそこそこ。

道のりは一度到着してしまえば後は関係ない。
お薦めは新エリアの地図クエ3箇所こなして、一度過去ジャグナにはいってすぐ戻る。
そして、過去ウィンめざし所属。かるく戦績稼いでOPテレポで過去ジャグナワープ。
あとは、過去サンドめざすルートか簡単。過去サンド到着したら移籍。
639既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 23:41:07 ID:H7SK/2EK
チョコボに掘りアビ二つ覚えさせたいのだけど、
判断力が標準クラスから上になかなか行きません

餌はゼーガムかロット
育成計画は待ちの子供と遊ぶとチョコボの穴掘りを交互
世話は語りかける連打


判断力のばすにはこんなカンジで良いのでしょうか?
640既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 23:48:22 ID:R+Aa08zM
大体成功できる判断があるなら穴掘りだけやらせとけばいい
餌はぶっちゃけ誤差
641既にその名前は使われています:2009/07/12(日) 23:51:34 ID:H7SK/2EK
あ、64日以降は殆ど成長しなくなるって書いてある
これが原因か…

>>640
ありがとう
次回からは穴掘りもっとさせることにします
642既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 00:17:02 ID:0xRczqBB
>>641
コインで行う特訓は使ってるかい?
ほとんど成長しなくなったら、特訓で能力を調整する時期。

希望のチョコボを育てるには
まず、レースである程度勝てるチョコボ(2位は狙える性能)を育てる。
そしてレースでコインを稼ぐ。

2周目、本命のチョコボを育成。コインで特訓しながら能力を調整する。

短期間にコインを稼ごうとすると、1羽育てるのに100万単位でかかる。
ってのが実感かなぁ。インフレ時代はなんとかなったけど、今はきついわ。
643既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 00:19:18 ID:ZktElQ4Z
レース用なら2000枚はかかるねぇ 育て方下手だと3000はかかる
644既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 00:54:54 ID:AyGwcF9Z
バルサンとかたくときって
PCとかゲーム機に袋かぶせないといけないって本当ですか?
今度部屋でバルサンたこうと思うんですけど・・・・

ほかにお勧めありますか?
645既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:30:02 ID:x+AX+cyw
モリ胴所持の赤魔道士の方に質問です。
弱体時にWL胴+1、回復時にゴリ胴に着替えているのですが
せっかくの胴リフレの恩恵を活かせていないような気がしています。

敵にもよるかとは思うのですが、メリポ位だと基本他部位で
スキルやステをブーストして、モリ胴は着っぱなしの方が多いのでしょうか?
それとも毎回の詠唱ごとにモリ胴に戻すマクロを使っているんでしょうか?
646既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:34:58 ID:RgOemSVG
>>645
モリ胴は持ってないけど、メリポの敵ぐらいなら
AF胴の弱体スキル+15が無くても困らないんじゃないの?
647既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:42:47 ID:OA+NZJcQ
WS時の着替えについて質問です。

メインジョブが60になり強めのWSを使えるようになったので着替えをしてみたいのですが、
攻や命中よりも修正ステータスを優先したほうがいいのでしょうか?

いままで常時同じ装備で殴っていたのでよく仕組みがわかりません・・
648既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:45:08 ID:uCx4JgIN
さんでぃちゃんはどうしてあんなにうざいんですかまる
649既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:46:09 ID:x+AX+cyw
>>646
レスありがとう。
翡翠とかだと、現状でもたまにですがワイバーンへのグラビデなどが
レジられるので不安になってしまって。。

ちなみにWL胴+1無しで弱体スキルは322
属性杖HQ+属性グリップ使用で他部位は魔命重視にしています。
650既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:52:43 ID:vZcRO+N+
>>645
こまめに手動で戻してる人が50%くらい
ツール使用で毎回の詠唱ごとに必ずモリデュエルに戻ってる人が20%ぐらい
思考放棄して常時モリ胴の人(AF胴はもってきてない)が10%くらい
お前のようにリフレを活かせてない奴が20%ぐらい
651既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 01:55:51 ID:vZcRO+N+
>>649
ワイバーンは命中キャップ410なんだが?(シーフは490以上)
翡翠でワイバーンにグラ入れてたらリキャの問題でシーフに入れれなくないか?
652既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:17:06 ID:Ylv4HYOU
いまさらなんですけど携帯で見れるいい情報サイトないでしょうか(>_<)
653既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:18:33 ID:0Ku1vLxj
lv53の忍者です。
スコハネが着れるlvまでで、オススメの胴装備があったら教えて下さい。
現在柔術着を愛用してるのですが、
流石にlv57まで40装備を着るのは手抜きすぎるでしょうか?
654既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:20:40 ID:8T3pp1rv
>>649
頭:WL+1胴:WL+1手:イギド脚:ジェット足:イギド杖:HQ風指:INT5×2
こんな適当装備でも「レジスト効果発動!」以外ではレジしたことないなぁ。
魔命にこだわり過ぎてINT下げすぎてるんじゃない?
あと、赤のリフレ装備とか移動中に装備してりゃいいくらいの認識なんだけど、
モリ胴着ないとMP足りないってことあるの?
MP800くらいでメリポ赤やってたけどコンバに5振りして時間毎にやれば
MP足りないってことなかったなぁ。
モリ胴持ってないけどw
655既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:26:09 ID:8T3pp1rv
>>652
ここ良かったよ〜。
http://ff.rdy.jp/

>>653
50軒猿忍着(パンツクエのやつ)
55王国騎士制式鎖帷子orジャリダペティor達人着
ってのはいかがでしょ?w
656既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:27:06 ID:/PSP1U2B
コ赤詩でバラ2だけでも毎回くれればコンバすらしないでいい場合あるからなw
いやオレはコなんだが、コンバ1回もしない赤もいる。

MP節約でいいのか、少しは精霊で押せって色々ありそうだけどさ。
チェーンは切れないからまぁいいんじゃないかな。
657既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:31:46 ID:Am2zdR0k
暁クリアーして
サンド バスイベントあり
ウイン イベント
ありません ウイン所属
何故 ですか?
658既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:47:57 ID:ulRi/Z1w
>>645
行が余る魔法、例えばディアとかに胴着替え仕込む方法とかもある
メリポだと使用頻度の高い魔法なのでモリ胴着ている時間を稼げるという訳だ
デュエル胴が無いならヘイスト、リフレとかにも仕込めるだろうな
659既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 02:54:13 ID:Ylv4HYOU
ありがとうございます(*^_^*)
見やすくて色々のってました
660既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 03:29:24 ID:VD6KanrT
アサルト合同演習についての質問です
・回復役で参加した場合、NPCを回復してヘイトが乗り、不滅隊に襲われる可能性はある?
・回復役が回復する対象は魔滅隊リーダーのShailhamのみであって、これさえ死ななければ良く、他の隊員は無視して良い?
661既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 03:48:38 ID:MvuBKb4g
回復しただけでは不滅のタゲはこない。が、不滅を触るとまめつは絶対にタゲとらない事だけ注意


クリアするだけならリダだけでいいが、隊員死ぬと戦績へる
662既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 03:55:39 ID:b6wiysaE
>>644
光学ピックアップ(DVDやCDのドライブとか)に影響が有り得る
まあそんなに深刻なダメージはないんだけど万一壊れたら
メーカー側としてはバルサンのせいにされたくはないから
そうして注意事項としてあげてある訳
663既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 03:58:35 ID:b6wiysaE
>>647
命中が足りてるならステータス優先だ
必中ならともかくWSそのものがあたらないと
ステータス優先で着替えても意味がない
しかもLv上げにおいて命中が足りるなんて事はない
664既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:21:15 ID:+sna/SQk
典型的な釣りジョブってのはどのジョブですか?
盾ジョブはどんなジョブですか?
665既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:28:56 ID:/rKbSg18
典型的なのをあげると

釣りジョブ:シーフ・狩人
盾ジョブ:ナイト・忍者

かな
666既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:30:01 ID:0xRczqBB
釣りに向いてるのは
シーフ
 サポ忍短剣二刀流が向いてるので、自然と蝉も装備。
 ボルトによる遠隔釣り。
 足の速い相手でもとんずらがある
 装備の入手は難しいが、移動速度+12%の足もある。

詩人
 硬直の少ないエレジーで釣り。
 釣ってきた敵をそのままララバイで寝かしキープ。
 歌は詠唱が殴りで中断しないため、防御を貫かれた状況でも安定。
 味方への歌を終えたら、効果が切れるまでは自由に動きやすい。
667既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:31:03 ID:Ge6CC2QV
株主総会に乗り込んでやるとか言ってた人いたけどどうなったの?
668既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:32:25 ID:IdxqWkl0
スウィフトベルトを取りに行きたいのですが
視線をMAXにするには何匹くらいフォモルを倒せばいいんでしょうか?
50匹くらい?
669既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:47:18 ID:0xRczqBB
盾ジョブむいてるのは
ナイト
 硬さと削りに依存しないタゲ取り能力が高い。しかし火力はカス
 1発は軽めだが手数の多い敵(コリブリなど)に向いてる
 タゲとりも含めてあえて被弾するので、MP供給、回復の負担が高い。
 その分両手武器アタッカー相手でも固定力が高い。

忍者
 素の回避と空蝉で避ける盾。
 回避すれば1発が痛かろうが関係なし、手数が少ないほうが向いてる。
 通常削りもナよりは高く、被弾が少なくヒーラーへの負担が少ない。
 しかし、アタッカーの火力が高過ぎるとタゲとれず盾として機能しない。
 単独で固定盾も可能だが、近い火力のアタッカー数人でタゲまわしすると活躍する。

戦士
 劣化忍者。単独では盾として機能しない。
 複数戦or忍でタゲまわし前提では忍を超える性能を発揮する。
670既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:52:59 ID:0Ku1vLxj
>>655
ありがとうー
671既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 06:55:49 ID:OA+NZJcQ
>>663
ありがとうございます。
もう少し充実するまではは命中重視で行こうと思います。
672既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 08:40:39 ID:6Zgbc0Mu
PCを再起動したらいきなり画面に何も写らなくなってしまったんだが、
どうもパソコン自体はちゃんと起動してるみたいなんだ。

ウィンドウズキーを押して、↑キーを押して、エンターを押して
Rキーを押せば再起動するし、最後がUキーなら終了する。

この場合、ディスプレイかグラボが壊れたって事でほぼ間違いないよね?
673既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 08:55:31 ID:hubx1+BF
>>672
ケーブル類、電源などの可能性もあるが、その可能性は高い。
他のPC等を繋ぐとか、グラボ入れ替え(内蔵グラフィックあるならそれに切り替え)とか、
試せることを試すことで故障部分を特定して買い換えるか、全部購入店に持って行ってみてもらうかだね。
674既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 08:59:00 ID:ZGXQPZsd
典型的な釣りジョブってのはどのジョブですか?
盾ジョブはどんなジョブですか?



675既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:01:14 ID:pJAdWlpE
676既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:02:04 ID:ff3bbUcP
>>674
釣り→空蝉と遠隔持ち。挑発などでも可能だがデメリット有り
盾→MP効率的に考えて蝉前、やむを得ず肉盾なら最も防御がマシなナ
677既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:09:39 ID:6Zgbc0Mu
>>673
回答サンクス。故障箇所をなるべく調べて、買いなおしてみる。
678既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:43:18 ID:3A5KuhuH
シーフのかくれるの使い方がわかりません。
インビジ代わり?
679既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:46:01 ID:IHoq0meu
コリブリ相手にふいうちだましうちかくれるWSで全方位から打てます
あとタゲ切り
680既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 09:49:57 ID:3A5KuhuH
ありがと
681既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:00:01 ID:rZHMBcF8
>>678
コリブリ相手に正面から、不意うち〉かくれるをして殴ってみろ。不意がのる。
視覚感知の敵のみにこれが使える。
応用として、レベル上げで盾の後ろに立って不意玉>かくれる>バイパorダンスで、両方のって大ダメージが出せる。アサシン覚えたら意味も薄れるが非常に使える。
682既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:01:25 ID:bSSMhCyW
>>676
それだと忍者は釣りジョブかつ盾ジョブになりますが、サポ忍空蝉可能な場合はシーフ、戦士が釣るべきですよね?
ござるも心眼あるし、弓の方が投擲より射程長いですし。
最近レベル上げPTで釣りしないシーフとかござるとか多過ぎ。みんな釣り頑張って!
683既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:07:22 ID:ZyuFRm2T
あるり て何様ですか?
乙四 て何様ですか?
パグ て何様ですか?
タル暗 て何様ですか?
684既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:09:25 ID:gnBGugg6
>>682
ただでさえタゲ取り弱いんだからファーストヘイト稼いで固定する気ぐらい見せてくださいね
685既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:10:24 ID:pTg8fIxW
あるりはただのかまってちゃん
のぶおはただのバカ
パグはただの豚
タル暗はネ実的にはもう死んだコテ
686既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:15:59 ID:ff3bbUcP
>>682
忍者「も」釣りに行くべきだよ。
あと弓も投擲も射程同じですし。
687既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:18:33 ID:/Ex5hnI7
>>682
俺は釣りジョブを誘う時に「釣りをお願いする事になりますが大丈夫ですか?」と聞く
それで釣りが出来ないと言われれば誘わない
自分がリーダーじゃないなら口出ししない
688既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:23:33 ID:/Ex5hnI7
つか>>682は忍者だね?
忍者なら積極的に釣りに行く気構えを持っていたほうが良いよ
>>684の言うとおりファーストヘイトが稼げる
ファーストヘイトはばかにならんよ
689既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 10:24:18 ID:9nGpM4IX
>>665
釣りジョブに狩人はちゃんとD値の低い弾使ってくれる人限定
釣るのに本気仕様の高D値の弾でクリなんか乗ったりしたら挑発くらいでは剥がせない
ましてや前戦闘でみだれ撃ち残ったまま釣るヤツも居るので要注意w

まぁ戦闘後半の一番集中火力欲しいときに離脱して釣りに行くほど火力をあてにされてない狩なら
装備もショボいしクリが乗るのは滅多にないと思うのでおk(乗っても大した事ないw
690既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 11:47:53 ID:bSSMhCyW
>>682です。
忍者です。
射程とか1stヘイト勉強になりました。ありがとうございました。タゲのためには後衛と被らないようにしながら暗闇とかトンジュツ使ってます。
釣りも嫌いじゃないけど、蟹や芋にアシッド撃たないシーフとか、まじイラネってなる。せっかく輝けるのに勿体ない。
691既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 11:50:16 ID:Fk8eH4J2
>>630
JaneStyleでしたらばの外部板の登録ってどうすれば出来るのですか?
692既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 11:50:56 ID:trj+UiuQ
>>690
被らないようにじゃなくはじめに打ち合わせして、ヘイトのために術を使え
文句があるなら本人の前で言え、ここで愚痴ってるなら君も同類だ
693既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 12:30:43 ID:LMGfYM2r
笑み曲ぐ夢魔とのディアボロスをソロでクラポンで倒せたりしませんかね?
694既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 12:31:52 ID:gnBGugg6
クラポンは知らないけどがんばればソロでは倒せる
695既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 12:44:16 ID:ACA2qTa+
>>691
ヘルプで「外部板」を検索しろ。
696既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 12:58:55 ID:P0rkiJDH
>>693
クラポンで出せる火力は、たぶん歌もヘイストも無しだと1万いかないだろうから、
どうかな・・・
697既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 13:45:16 ID:qz9duXus
グリーってなんなんでしょ?
698既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 14:52:24 ID:beHCq/gk
ナイズルで100層の記録をしたら、次からはトークンを出せば好きな層からできるんですか?
例えば装備層の16層からやれるとか、96層からとか
699既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:03:39 ID:MI6c7euP
>>698
1層から順に100層まで記録していったのなら可能
100層のみ参加しただけではダメ
700既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:07:06 ID:beHCq/gk
>>699
モヤモヤがすっきりしました、ありがとうです
701既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:34:34 ID:62S4zJP4
グラビデ、バインド、ブラインはダークスタッフ背負えばおkですか?
702既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:36:11 ID:nQFu8tLS
魔法リストを開いてよーく見てくれ
魔法の左に色の付いたアイコンあるだろ
その色がその魔法の属性だ
703既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:36:17 ID:pTg8fIxW
グラビデは風 バインドは氷 ブラインは闇

だったかな
704既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:41:29 ID:/Ex5hnI7
>>703
そうだね
705既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:43:24 ID:ACA2qTa+
風には グラビデ、サイレス。
氷には バインド、パライズ。
土には スロウ

この辺の杖は赤魔ならHQを持ちたいところ。
706既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:43:49 ID:62S4zJP4
ありがとうございました。ファーストジョブなんでまだNQですが。。
707既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:44:20 ID:h14HaaGN
ネ実で育ったのでsageのやり方がわからない

誰か教えてくだしあ;;
708既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:46:13 ID:RgOemSVG
>>706
HQにするのは75になってからでもかまわない

>>707
2chの使い方は↓へ

初心者の質問
http://gimpo.2ch.net/qa/
709既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:51:48 ID:ACA2qTa+
>>706
望ましいだけで、ファーストでレベアゲならNQでも十分有効だとおもう。
後にHQ買うから、NQは我慢するとか言うと、本末転倒になる。
710既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:55:40 ID:zxorZYaM
>>701
その中でダークスタッフ(闇)が有効なのはブラインだけだな
グラビデはウィンドスタッフ(風)
バインドはアイススタッフ(氷)

とりあえずNQでいいから全部揃えておきなされ
それから風氷闇土はHQに切り替えるのが吉
711既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 15:58:17 ID:BI1xQt5S
余裕が出来たら雷HQも揃えるべし
サンダーVは精霊焼きのいいダメージソースだ
あとは好きにしろ
712既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 16:12:54 ID:0xRczqBB
属性杖:◎最重要できればHQ、○重要NQでも可、△あればいい

◎闇 スリプル、ブライン、ディスペル、ドレイン、アスピル、hMP
○光 ケアル
△炎 ファイア
◎氷 ブリザド、パライズ、バインド
◎風 エアロ、サイレス、グラビデ
◎土 ストーン、スロウ
○雷 サンダー、スタン
△水 ウォータ、ポイズン
713既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 16:29:51 ID:iGzmZ2FK
>>697
プリーならインドにあるよ…
714既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 16:32:58 ID:qqRR6rIL
水杖買ったらストンスキン時にもって唱えるんだぞ
715既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 16:38:42 ID:8T3pp1rv
>>678
かくれるは、視覚感知で嗅覚追尾のない敵だとタゲが切れる。
代表的なのはゴブリン、ヤグードなど。
昔オズ城のコッファー荒しで大活躍してたらしいw
716既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:18:08 ID:gnBGugg6
グリーはSNS
717既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:20:40 ID:I4eudzgH
おまけで、かくれるは
エレ・骨にも有効だったりする。
骨はHP黄色以下じゃないこと前提だけどな。

あと、スニ・デオードして、かくれたらたいていの敵のタゲは切れた気がする
718既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:21:12 ID:gnBGugg6
無理だから
719既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:24:54 ID:63ko71a6
エレは知らんが骨に対して「かくれる」が有効ってのは割と知られてますな
720既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:25:27 ID:I4eudzgH
スニは無理か。
嗅覚追尾はいけるけどな
721既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:27:16 ID:gnBGugg6
後獣とかのペットはたとえかくれるで切れる種族でも不可能
722既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:34:18 ID:ZGXQPZsd
■ソ レメ H裏空 猿ナアエ B E L
戦×○◎×○△×△△△△△△
モ△△△△△△◎△△△○○△
シ○××○◎△○○△××××
赤◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
黒◎△△◎◎◎△△△◎◎○◎
白△○△△○○○△○△△△○
以下ry

これの全ジョブバージョンを教えてもらえないでしょうか?
自分が知っているのは「からくり」までのやつです。
723既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:35:05 ID:ZGXQPZsd
通常のレベル上げで忍者のサポって何が求められますか?
724既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:37:53 ID:/Ex5hnI7
>>723
戦士
725既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:47:16 ID:trj+UiuQ
>>722
そんな独断と偏見は勝手に自分で作ればいい
726既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:49:51 ID:8kcyt6ju
シーフでダンス使えるレベルになったのですが、
レベル上げで不意ダンス撃つときって、
DEXと命中どっちに重点を置いた装備のほうがいいですか?
その辺り詳しく載ってるサイトがあれば
教えて頂けると嬉しいです!
727既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:52:01 ID:pJAdWlpE
>>726
覚えたての頃は命中
どんだけステ増やしても当たらなければどうということはない
728既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:53:34 ID:nQFu8tLS
レベル上げでは命中にしときなさい
両手武器じゃないんだし
729既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:53:51 ID:gnBGugg6
多段は命中と攻撃力
特に命中
730既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:55:51 ID:trj+UiuQ
命中が上げられるところは命中、それ以外でステブースト
731既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 17:56:46 ID:/oa/T8Uo
>>726
repが向上するだろうけど自己満足Lv
ではあるな
732726:2009/07/13(月) 18:38:42 ID:8kcyt6ju
ありがとうございます。
命中重視装備にコルセアナイフでも持って
挑みたいと思います
733既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:38:54 ID:tabsNQ3w
侍のレベル上げでコリブリをやるレベルになり、スキル上げに行って槍を青字にしましたが
槍を使えるジョブが始めてなので、武器にメリポを振れない状態です。
意識して命中が上がる装備を付けていますが
命中以外であった方がよいもの(ステ+など)を教えてください。
734既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:42:28 ID:B5tXRhIC
寿司。
食われても寿司。
735既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:42:33 ID:trj+UiuQ
他の武器と同じ
736既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:47:40 ID:znz7M3B6
>>733
Wikiよりペンタスラストについて抜粋

D値や攻撃回数に見合う真価を発揮するためには攻撃力の補強が不可欠で
使用の際には命中を確保することは勿論のこと、STRやDEXのブーストよりも、
出来る限りの攻ブーストを心がけた方がダメージが伸びる
737既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:56:07 ID:k4fuJkl+
振り向かずに攻撃してくる大型モンスター(ドラゴンとか)
って、正面の判定ってどうなってるんでしょう?

ドラゴンだと背後でタゲ取ると後ろ足で攻撃してきますが
この場合の不意打ちって頭側からになります?
738既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 18:58:26 ID:C7q5ifRr
うしろはどこへこうげきしててもうしろですよ
739既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:05:58 ID:NM8ztcW/
FFXIでアルファベットから始まるアイテムはどうやって検索すればいいんですか?
740既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:07:06 ID:NM8ztcW/
ミスった…

FFXI AHでアルファベットから始まるアイテムはどうやって検索すればいいんですか?
741既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:10:41 ID:tabsNQ3w
>>734->>736
ありがとうございます。着替えで攻+の装備を使ってみます
742既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:11:37 ID:G5LUY77X
>>719
エレもかくれるでタゲ切れるよ。

フォモルもタゲきれるねぇ。
ちなみに視線MAXでも大丈夫。

>>678
かくれるでタゲきれる敵にはかくれれば正面からでも不意打ち入る。
ソロの時にws前にふいだまとセットで使う感じかねぇ。
743既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:23:04 ID:ePJhpIYi
ナイズル装備品のドロップ率ってどんなもんなんでしょう?
下層と高層じゃ率が違うのかな
744既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:25:57 ID:+qHkwNlE
>>743
トレハンの数字にもよる
2+2あって40%くらい
745既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:26:42 ID:nQFu8tLS
フレが毎日100層挑みながら1ヶ月くらい「アスカルでない」と嘆いている
746既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:27:43 ID:ePJhpIYi
結構高いんですね〜
ありがとうございました。
747既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:29:47 ID:ePJhpIYi
その気持ち分かりますよ。
出ないですもん。
足層なんて出たのみたことすらない
748既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:51:24 ID:ff3bbUcP
>>742
確かエレはかくれるでタゲ切れない。
ペットが特殊でなければ召dベリは先にエレ潰さないとかくれる失敗する。
749既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:52:11 ID:gnBGugg6
ペットが特殊
750既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 19:59:57 ID:ff3bbUcP
まーじー?それはすまんかった
751既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 20:02:18 ID:PhUwgjLp
>>743
たいかんwで20%くらい
下層と上層での違いは感じられない
ついでにシーフが居ても居なくてもほぼ変わらない気がするが
おまじないみたいなもんだと思っている
752既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 20:15:42 ID:o9RMBZAM
サチコメってマクロから呼び出せるのかよ・・・しらなかったorz
753既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 21:56:58 ID:o9pGL+n8
戦績と交換してもらえる「リターンリング」と「ホーミングリング」の違いは使える回数だけ?
あとこのリングはOPがあるエリアのみ使えるのですか?
754既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 21:59:12 ID:IqAMIst2
そのリージョンが自国支配で
なおかつそのリージョンに補給したことがあるなら使える
755既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 22:24:19 ID:hIMLKwsc
>>753
http://wiki.ffo.jp/html/2285.html
ここ読んでみて。
756既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 22:28:24 ID:LMYBmYIS
AF取得で宝箱開けるのは他のジョブでもいいよね?
757既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 22:30:47 ID:1l1M/HnK
召喚獣について教えて下さい

例えば雷曜日とか雷天候の時より、氷曜日、氷天候の時の方がシヴァが強くなる、みたいなのてあります?
あと各対応属性杖を装備した時に、維持費以外、例えば命中や攻撃力が上がるってことはありますか?
758既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 22:35:44 ID:RgOemSVG
>>756
箱から直接AFが出るやつは、該当ジョブで開けないとダメ
759既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:06:09 ID:wF153P/4
>>756
宝箱から直接装備を得られるケースだと該当ジョブじゃないとダメ

>>757
前半は合ってる
後半はちと分からん
760既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:17:09 ID:IUkbGCHi
海活動してないのでよくわからないのですが
最近ニヌルタなどを目にする機会があるのですけど
AVは普通に倒すことができるようになったのですか?



761既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:19:24 ID:gnBGugg6
今はほぼ無理だけど倒すことが出来ていた時期はあるからその頃のが出回ってるんでわ
762既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:26:52 ID:IUkbGCHi
でもあれはすぐに修正されましたよね?
短時間の間に相当倒されたのかぁ>>761さんありがとうー
763既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:40:20 ID:LMYBmYIS
>>758 >>759
ありが豚

オズはLv50代ソロじゃ箱あけ無理みたいだね
764既にその名前は使われています:2009/07/13(月) 23:43:32 ID:ulRi/Z1w
スリプル→扉開ける→中で死ぬ→リレで起き上がる

で行けんじゃないの?知らんけど
俺ん時はたまたま通行人いたからそのまま入れた
765既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:00:35 ID:Ggs13YRv
おぉーー

その手があったか
766既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:02:40 ID:73VV93hS
>>763
何言ってやがんでぃ
LV60とかLV65がキャップだったころも、
みんなソロでがんばって箱開けてたっつーの。
AFとるときは死ぬの当たり前ってのが大勢の共通認識だった。
今はカンパとopsで1回2回の死亡ロストなんて簡単に取り返せる。
767既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:44:54 ID:y2xFodBC
>>763
サポ踊で行くといい。一応リレかけてな
ソロで箱開けがきついのは要塞な希ガス
768既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:46:03 ID:LgbAZN3L
要塞は今は過去からいけるから楽な方になった
ソロだとめんどくさいのは古墳とかウガレピ
769既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:46:51 ID:j71aiSEU
箱が湧きやすいからやりやすくなったよね
770既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:50:14 ID:/rmRa8Uc
要塞は沸くポイントが一本道で
回れるからそんなでもないよな
771既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:53:36 ID:73VV93hS
古墳はスイッチ係を用意しないとどうにもならん。
要塞は過去経由で3門奥を見て、花トレードで2門奥を見れる。
オズは暗号部屋に湧いてると面倒だが、レバー扉は隙をついて
通れるし、インビジは実質上書き可能だから探索は楽だ。
772既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 00:55:52 ID:oFkfOLin
>>763
インスニ使えるジョブだったり、オイルパウダー使ったりすりゃLv1だろうが箱に到達できる
一部手伝ってもらわないとだめなとこもあるが、それは75でも一緒だしな
取れればおkなので、/itemでマクロ作って、箱開けたら新でもおkって気持ちでいれば
問題なく開けられる

死んだところで経験値ロストするだけ、リレアイテム持ってけば軽減もできるし、今はダッシューズ
とかもあるし、昔よりも該当レベルで開けるのは楽になってるくらいだがな

Lv50でフルロストしても1000も減らないんじゃないかね
レベル上げでもFoVでもミラテテでもあっさり戻るくらいのロスト
773既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 01:30:20 ID:kj9hKbUe
チョコボレースで国のレースまで優勝して、トロフィーをもらいました。
しかし、パシュハウ沼編?が選択肢に出ず、チョコトルクが欲しいのに行き詰っています。
何か特殊な手順が必要だったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
774既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 01:49:10 ID:xzm/dXvw
話して開始するヤツ別だぞ 近くにいるから探してみ
775既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 01:52:12 ID:Bzs3Lpvj
沼編は、別のNPC。
いつものサーキット扉横のNPCに話し掛けてもでてこないよ。
国がわからんが例えばサンドならそのすぐ近くのLafaurelle
776既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 02:13:52 ID:kj9hKbUe
>>774
>>775
ありがとうございました。
必死こいてガルカに話しかけてた(´・ω・`)
777既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 02:22:33 ID:LKh0gmyd
赤のマクロ作ってるんですが外記のようにすると
詠唱短縮と弱体スキル両方の効果が得られるのでしょうか?
それと魔法の代名詞のところですが<stnpc>にしても着替えで
タゲが外れてしまうので<t>にしてみようと思うのですが
これだと戦闘態勢の時に他のモンスターを選択出来なくなりますよね・・
良い作り方があれば教えてください
/eq 杖
/eq AF頭
/eq デュエル胴
/ma 弱体魔法 <t>
/eq デュエル頭
/eq AF胴

あと、私は通常リフレFC装備から戦闘時に弱体スキル装備にする時
リキャストと魔法行除く4行だけでは足りないのですが
みなさんは魔法とは他に装備だけ変えるマクロとか作ってるんでしょうか?
参考になるマクロ例など公開されてるサイトとかあれば教えてください
778既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 02:42:37 ID:huUdS61T
↓でもファストキャストが反映される

/magic スロウ <stnpc>
/equip head ワーロックシャポー
/equip body デュエルタバード
/equip ear1 ロケイシャスピアス
/macro set 8

(マクロセット8に飛ぶ、詠唱中に装備変更マクロを押す)

/equip head デュエルシャポー
/equip body マハトマウプランド
/equip hands デボティーミトン+1
/equip legs モリガンスロップス
/equip feet モリガンピガッシュ
/macro set 7

(マクロセット7に飛ぶ、続けて詠唱完了前に更に装備変更)
点滅する装備変更は1つにまとめておいたほうが良い
779既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 03:02:55 ID:huUdS61T
信用できなければこれでも・・・

/grin motion <stnpc>
/equip head ワーロックシャポー
/equip body デュエルタバード
/magic スロウ <lastst>
/equip main テラスタッフ
/macro set x
780既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 03:05:37 ID:Bzs3Lpvj
>>777
stnpcは敵をたげるので、着替えでタゲきれることはないかな。
AF頭着替えで詠唱にFCは乗る。
しかし、詠唱をはさんでだけど、一切waitをおかずにDL頭に着替えてる。
この場合、同じ場所の2回目の着替えは無視される。

試しにこんなマクロくんで挙動を確認してみるといいよ。
/equip 頭 AF頭
/echo ↑FCモード/スキルモード↓
/equip 頭 DL頭
781既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 03:14:31 ID:huUdS61T
>>780
ほんとだタゲ切れないな
<stnpc>って後ろ向いてるとタゲ出せないから使ってないんだすまなかった
>>778-779は<st>を使う時のマクロとして見てくれ
782既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 03:20:22 ID:LKh0gmyd
おお、セットを使う方法もあるのですね〜色々参考にさせてもらって試してみます
Alt1など同じ番号のところに作っていけば横移動がなくて時間短縮になりそうです。
ありがとうでした!
783既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 03:34:52 ID:Bzs3Lpvj
stでするなら
/grin motion <st>
/equip 頭 AF頭
/equip main 杖
/ma 魔法 <lastst>
/wait 2
/equip 頭 DL頭
って感じになるんだけど、これには限界があって
同じ個所着替えを連続する場合、前回の着替えの点滅が完了してからでないと
2回目の着替えが無効になる。例では2秒あけてるけど、けっこうぎりぎり。
そして、フルFCですると、ある程度詠唱の長い魔法でないと2回目の着替え前に
詠唱が完了しちゃう。つまり2回目の着替えの効果を乗せるのが無理。
784既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 05:05:43 ID:fCiiD27+
カンパニエって皆さんLvいくつくらいから始めるものですか?
785既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 05:07:08 ID:DMxQe3hw
経験ほしければ30からでもべつにかまわないんだが?
786既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 05:23:19 ID:Bzs3Lpvj
カンパニエのザコ敵が65。
これ相手にまともに戦闘できるようになる60前後かなぁ。

カベがLV50で昔はこれ相手にすればLV40ぐらいから戦えたんだが
今は稼ぎが0や1でやる意味がない。

回復だけなら何LVでも参加は可能だけど、評価低すぎ。
2垢でもあれば50から回復で稼げる方法はあるんだが、稼ぎ方は自分でみつけてくれ。
787既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 05:24:28 ID:fCiiD27+
ありがとうございました。lv60以上になってから参加は考えます。
788既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 05:41:13 ID:GwHPbT/N
雑魚でスキル上げ出来た頃のデータだと雑魚はLv70じゃなかったっけ?
それはともかく戦闘への貢献に対する査定が100%になるのがLv61以上なので
それから参加するのが普通じゃないかな
もっとも査定が低くても戦績がたくさん欲しいならもっと低いLvでもいいけど
敵の攻撃は何かと強烈なので即死しやすいのが難点
789既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 07:21:10 ID:gjt3B8wp
>>784
弱体魔法なんかを連打する
効果無しだと評価されないから、レジor入ってもすぐ効果の切れる魔法を。
具体的にはスリプル、バインド、ララバイ、アブゾ各種など。
ディア・バイオはダメージが評価点になるから稼げない。
ただ、Lv60以下だともらえる経験値にマイナス補正かかるから割に合わないかも。
790既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:38:04 ID:HN7URB3t
精霊魔法撃つときは曜日と天候どちら基準にしたら撃つのが
レジスト減りますか?
791既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:39:12 ID:UMUnOXtV
専ブラぶっこわれたのか見れなくなってなんかばぐった
これ携帯助けて
792既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:44:18 ID:cJ5Ox83F
再インスコだめか?
って他のネットは見られる?
通信障害じゃね?
793既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:49:05 ID:DznWWQAy
>>790
レジは学者でもなきゃ変わらない
794既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:52:20 ID:UMUnOXtV
書き込みありがとう
再インスコして情報取得しようとすると
バスター先生が拒否ります どうしょう
795既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 08:56:55 ID:UMUnOXtV
ネットは見れてます
名無しのところに「ここ壊れています」ってでる
796既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 09:00:02 ID:cJ5Ox83F
バスター先生の設定かな
専ブラ壊れてるんじゃなくて2ちゃんの設定ジャマイカ?
797既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 09:01:51 ID:UMUnOXtV
なるほど しかし今まで何ともなかったし今朝起動したらいきなりだったので焦ってます;;
798既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 09:51:03 ID:lBCPRBE8
ブラウザは最新のいれてる?
あとはログ削除くらいかな
799既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 09:55:31 ID:X4dYPz49
PS2でプレイしているんだけど
効果音が鳴ってるんだけどBGMがならなくなってしまいました。
コンフィグでBGMのボリュームが0でないことを確認しています。
どうすれば直るでしょうか?
800既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:12:21 ID:fhaWflNs
>>799

とりあえず再起動

このとき必ず電源を一旦切る


あとたまに初心者で「ラテーヌ高原に入った
途端にBGMが鳴らなくなった」と言い出す人が
いるけどそれには該当しないよね?
801既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:13:31 ID:Nzf+Yg3V
>>799
>>800のやり方で直らなかったらファイルチェックしてみろ。
802既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:29:26 ID:Sc6l8i9T
シェルにスリプルをレジる効果とかはありますか?
803既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:35:40 ID:y2xFodBC
シェルは魔法ダメージ%カットのみ、レジは関係なし
804既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:40:39 ID:X4dYPz49
再起動したらなおったよバーカ
805既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:45:56 ID:gFF+9Jxg
フィルターしている項目でもたまに表示されたり
敵の特殊技や魔法が表示されず何をしてくるのか分からない時があるんですが
仕様でしょうか?
806既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:54:17 ID:btNGfORO
>フィルターしている項目でもたまに表示されたり
フィルタしてない行動(たとえば自分の魔法効果発動とか)とタイミングが重なると漏れてくる気がする。
あんまり気にしてないけど

>敵の特殊技や魔法が表示されず何をしてくるのか分からない
これは逆にフィルタしちゃってるんじゃないかな?
807既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 10:54:24 ID:AIrrmATj
>>805
どうフィルターしていて何が表示されたり何が表示されないのかどういう状況なのか書いてないのにプレイヤーレベルで分かるわけがない
808既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:03:09 ID:1JmqBEyi
赤なんですが
メリポ魔法なにに振ったらいいでかね。。・。
809既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:04:14 ID:SmiQYXmM
ブラインIIに5振りでFA出てる
残りは好きにしる
810既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:04:15 ID:lz4RZaNb
ブラインIIで独自路線を歩むとかどうよ
811既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:04:49 ID:cJ5Ox83F
>>809-810
きせき
812既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:04:55 ID:gsEIjRxD
>>808
お前はどのエンドコンテンツやるか、やりたいかによる
エスパーじゃないのでそれだけじゃわからん
813既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:07:14 ID:AIrrmATj
赤はコンテンツにより上げ下げすればいい、そのためによく誘われる枠にいるのだから
814既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:16:48 ID:Nzf+Yg3V
>>804
そういうスレだと分かっていても、結構傷つきました。
815既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:21:10 ID:lz4RZaNb
>>814
どんまい
お前に良い事がおこるかもしれない魔法をかけておいた
816既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:24:58 ID:cJ5Ox83F
>>814
ついでにリアルシンディも送っておいた
817既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:28:56 ID:O3TFVLys
サチコメに、レベルシンク△△+って書いてる人を良く見ますが
どういう意味がありますか?

わたしは、シンクPTするならLv△△以上でって意味だと思ってたのですが
この間「レベルシンク55+ 過去ロンフォ○」ってサチコメの人をみかけて困惑中です。
↑はどう解釈すれば良いのでしょうか?
818既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:31:51 ID:ELEtn0YN
基本シンクは55↑(うまいアトルガンエリア)じゃ無きゃやりたくないです。
でも過去ロンフォだけは(おいしいので)おkです。
819既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:32:55 ID:cJ5Ox83F
基本的に55オーバーだけど、過去ロンフォだけはそれ以下でもいいってことじゃね?
tu-ka、本人に聞いてみてねw

たぶんコリブリならどこでも行く突武器ジョブと思われるがw
820既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:38:32 ID:Bzs3Lpvj
シンクするにも、武器はLVに沿ったのが要るし、防具もある程度は要る
LV55用の装備と、過去コリ(37〜40付近)の装備は用意してます。
って意味だと思うわ。
821既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:42:01 ID:AUN5lQlI
今時ちゃんとシンクLVで装備変える前衛なんて全然いない件について
822既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:43:54 ID:AIrrmATj
それはゴミがゴミを呼ぶ類とも
823既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:45:55 ID:cJ5Ox83F
>>821
37〜
54〜
60〜
くらいは揃えてたぞw
やっと75になって今順次売却中だけど最近全然モノが売れなくね?
824既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:46:28 ID:CHPVfwRg
武器のD値ってシンクでどれくらい減らされるのかもう判ってるんですか?
1Lvごとに変化するのか10Lvごとなのか
825既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:51:20 ID:pwwLgh4y
ブルーベリー以外で目に良い食べ物教えてください
826既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:53:57 ID:cJ5Ox83F
パセリと聞いたことあるけど真偽は不確か
827既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:54:31 ID:lz4RZaNb
ブラックベリー
クランベリー
ラズベリー
828既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 11:55:10 ID:AUN5lQlI
>>823
最近はFOVの影響で装備頑張らない人が多いから必須装備しか売れにくい気がする
829既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:02:37 ID:AIrrmATj
>>823
カバンの拡張とサッチェルの追加でアイテムを持てる数が飛躍的に伸びたから
キーレベルの装備を保管している人が増えてるのかもな劣化してなくなるものじゃないし
830既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:03:53 ID:YKH5NDF6
カシス
831既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:24:03 ID:UMUnOXtV
先程書き込みした者です。
専ブラ再インスコしてもしてもバスター先生が消してしまいます
どうすればいいですか?
832既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:27:36 ID:sPs+nFaE
>>825
うなぎの肝
833既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:31:34 ID:dHpXvojS
>>831
俺も同じ症状に今なったは…
どうやらバスター先生がネ実を有害なサイトをみなしてブロックしている模様

ウィルスバスターの画面起動して 有害サイト/迷惑メール設定→フィッシング詐欺対策の設定→ネ実のURLを許可

でいける
834既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:32:35 ID:1JmqBEyi
>>824
少なくとも適正レベルの武器のほうがいいってことくらい
835既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:34:05 ID:O3TFVLys
>>818-820
どうもありがとー
836既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:39:32 ID:R4PsBybq
837既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:41:30 ID:kZ6kDBgU
トレジャーカスケットで、数字を入力してカギを解除すると言うのが
有ると思うんですが、残り5回とか6回って、どうやって決まっている
のでしょう?  6回だと安心するんだが、法則があれば教えてください。
838既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:45:16 ID:kkLRFeRZ
今PCでこのサイトを見てるんですが
携帯にURLを打ち込むとこれはPC用ですと表示されます
携帯で見るにはどう売ればいいんですか?
携帯用のURLがあるなら教えてほしいのですが
839既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:45:36 ID:my5ywowi
6回なのはタブレット効果じゃないかと


違ってたらスマン
840既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:46:22 ID:jkvpj0ZH
841既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:47:10 ID:AIrrmATj
>>837
ランダム

>>838
ググれ
842既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 12:57:28 ID:kkLRFeRZ
>>840
ぜんぜん違うサイトに行ったんですが?
843既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:03:50 ID:AIrrmATj
>>842
入力間違ったんだろwそれともここがどこかわかっていないのか?
844既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:07:56 ID:kkLRFeRZ
>>840 >>843
ありがとうCの後に.入れてなかった
845既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:10:00 ID:my5ywowi
ttp://orz.2ch.io/orz/orz.cgi


俺はこっち使ってる
846既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:11:06 ID:R4PsBybq
フェローを回復タイプにした時に回復魔法を使う対象は本人のみ?
PTメンバーにも使ってくれる?
847既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:12:09 ID:lz4RZaNb
2の後の . を抜いてみたら
静波の珈琲屋さん コスモスコーヒー
とかいうサイトに行った
848既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:14:12 ID:DznWWQAy
googleの偽サイトみたいにウィルスもりもりじゃなくて良かったね
849既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:16:56 ID:Fl1M3IJ4
>>846
強化、回復の対象はフェロー自身と呼び出したPCのみ
850既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:21:40 ID:zwUsHbdJ
ヘッドフォン片方断線したまま使ってるけど、耳に悪影響あるかな?
851既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:34:45 ID:Fl1M3IJ4
せつなさみだれうちって
切なさ乱れ打ち?
刹那五月雨打ち?
どっちが正しいの?
852既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:37:22 ID:DznWWQAy
ぐーぐる先生によると多数決で切なさ乱れうち
853既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:37:46 ID:Nzf+Yg3V
>>850
肉体疲労という点で考えれば
片側だけ疲れるのは目でも手でも良くないから
耳でも良くないと思う。
854既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:42:53 ID:fPeayC5y
>>850
片耳だろうと両耳だろうと、ヘッドフォンは使用時間と音量によっては
聴力に悪影響がある。

超おおざっぱな目安としては、周りにいる人の話し声が十分に
聞こえる音量で、1日に2〜3時間の使用なら、悪影響は無いの
ではないか?とされている。しかし、これで悪影響がなくなると
保証する人はいない。

また、近年ではヘッドフォンによる電磁波の影響も懸念されている。
855既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:49:33 ID:UMUnOXtV
>>833
ありがとう助かりました。
なんとかネ実は見れるようになったけど
今まで使ってた専ブラもう使えなくなっちゃった
ジェーンスタイルってのだったんだけどお薦めあります。
856既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:57:47 ID:+namWn3f
>>855
たぶんそれはバスターのサイト定義とかのデータが
一時的に変になったりしてるんじゃなかろうか
それで更新されたPCが専用ブラウザで見えなくなってるんじゃないかと
因みにノートン先生は特に問題はないな
857既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:58:00 ID:R4PsBybq
>>849
ありがとん
858既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 13:59:53 ID:+namWn3f
>>857
例外として片手棍WSのムーンライトはパーティ対象でMP回復する
859既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:04:36 ID:UMUnOXtV
専ブラ再インスコしてもポート取得しますか?とはでて
はい選んでも板情報取得しなくてね・・・
860既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:12:41 ID:1OJo8m02
アサルトやビシージでラーニングは可能って聞いたけど
カンパニエでラーニングは可能ですかな?
861既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:15:29 ID:AIrrmATj
カンパニエでラーニングできたという話は今までまったく聞いたことがないしできるならググったら出てくるだろう
862既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:16:40 ID:1OJo8m02
一応ぐぐったけど出てこなかったです
ありがとん
863既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:18:33 ID:equJwcNh
タグ付けずにトドメ狙えばできた
今はしらん
864既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:23:04 ID:zwUsHbdJ
>>853-854
確かに使ってるだけでもあれですよね〜しかもニートで1日中使ってるし…。thx
865既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:41:50 ID:LgbAZN3L
http://blog.square-enix.com/ff11/
この右の方にある猫社長のブログパーツってどっかでダウンロードできるの?
866既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:52:32 ID:fPeayC5y
>>864
ヘッドフォン難聴は一生治らないからな。
自分の身は自分で守っとけ。
耳が聞こえなくなると話すことも難しくなるしな。
867既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:56:11 ID:fPeayC5y
>>865
スクエニが一般に配布してるブログパーツは
http://member.square-enix.com/jp/download/blogparts/ffxi.php
にあるタルタルのやつだけだと思う。

配布開始のお知らせは↓にある
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/0902/topics_all.html
868既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 14:58:01 ID:AIrrmATj
>>865
聞かなくても書いてるだろw
869既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 15:05:59 ID:LgbAZN3L
書いてあったw ごめんwww
870既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 15:57:45 ID:MDSAr52f
アトルガンミッションやアルタナミッションは簡単にクリアできますか?
ジラートやプロマシアはクリアしたのでそれと比較してください。
871既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 15:59:18 ID:DznWWQAy
アトルガンは楽
アルタナは今ところクリア不可能
872既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:01:31 ID:cJ5Ox83F
ジラに比べたら要所要所でアトルガンのがツラクね?
6人いないと勝てないとこあるし
873既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:04:01 ID:gmwbzj+J
難易度として
PM>AM>アルタナ>ZM>三国

アルタナは実装分まで
異論は認める
874既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:33:13 ID:eiGfl07Z
>>859
俺もさっき壊れて、読み込めなくなったけど「スレ覧>ログ削除>全部」を実行したら
再取得したよ〜。
ウイスルバスターさっき今日2度目の更新してらからなんかやらかしてたっぽいね。

>>870
知り合い3人くらいいてある程度ジョブ融通きくならどっちも人集め大変ってくらい。
PMほどジョブ縛りはいまんとこないが、BCである程度キージョブは必要。
875既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:54:08 ID:Q1yqe8lr
再読み込みでなおった
876既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 16:58:18 ID:gjt3B8wp
バリスタってどんな報酬があるの?
勝つと何かメリットある?
877既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:03:39 ID:DznWWQAy
名誉と栄光
878既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:05:35 ID:JvJ2ZBQg
称号と、なんかポイントでもらえるアイテムがあったはず
879既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:11:36 ID:YCFRJAbS
神聖魔法スキルをヒーラーパンタロン以外にブーストできる装備ってありますか?
緊急時のリポーズ用なんですが・・・
880既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:15:16 ID:cJ5Ox83F
トルクなかったっけ?
881既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:17:19 ID:SDWSs7Z6
あるね
耳もあるよ
882既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:18:40 ID:gmwbzj+J
>>879
マル頭、エリートベレー、トルク、耳、ナシラ胴、施療の羽衣
白で装備できるのはこんなもんかな
883既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:21:32 ID:Nzf+Yg3V
>>879
テンプラーサバトン(脚
ナシラサラウィル(脚
マルドゥクティアラ(頭
騎士の耳、ディバインピアス(耳
ディバイントルク(首

潜在みたいに条件付いてない奴だと以上。
884既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:22:40 ID:Nzf+Yg3V
テンプラーサバトンは脚じゃなく足だった。
885既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:23:03 ID:gmwbzj+J
>>882
ああ、ナシラ胴じゃなくて脚だった・・・・・
886既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:24:45 ID:fPeayC5y
>>879
武器とヒーラーパンタロン除くと、こんな感じのはず

[頭]
エリートベレー   神聖魔法スキル+4
エリートベレー+1  神聖魔法スキル+5
マルドゥクティアラ 
神聖魔法スキル+7
[首]
ディバイントルク  神聖魔法スキル+7
[耳]
ディバインピアス  神聖魔法スキル+3
騎士の耳       神聖魔法スキル+5
[背]
施療の羽衣     神聖魔法スキル+5
[脚]
HLパンタロン+1  神聖魔法スキル+15
ナシラサラウィル  神聖魔法スキル+5
[足]
テンプラーサバトン 神聖魔法スキル+5
887既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:27:59 ID:gjt3B8wp
>>877-878
ありがとう
特にめぼしいものがあるわけではないんだね
888既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:30:27 ID:cJ5Ox83F
トルクとかピアスとかすげぇめぼしいだろwww
889既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:31:08 ID:cJ5Ox83F
ごめんw
バリスタかっっ><
890既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:32:03 ID:gmwbzj+J
>>888
IDをよく見ろwww
>>887はバリスタの話しだぞww
891既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:40:12 ID:TGvO6dC3
>>887
賞品というか交換のできる頭部装備がオリグラではあるけどな。
892既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:45:59 ID:/zj9KG1W
裏いって戦士のAF2そろえたいなと思ってるのですが3国裏の野良主催って見かけません。
いまから参加するにはきびしいのでしょうか?また、戦士AF2は実用性じゃなくてオサレ装備用として
ほしいので他ジョブで参加したいのですが、こういうことしても一般的に大丈夫なんでしょうか?
893既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 17:47:36 ID:DznWWQAy
ジョブは適当でいい
野良主催がいないのは知らん
鯖移動でもしとけ
894既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:01:16 ID:YCFRJAbS
>>886
ありがとうございます
思ってたよりたくさんあるんですねorz
895既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:06:29 ID:MSTLz54D
>>892
コメントでサーチしてみ?
バトルフィールドでメンバー募集の人のコメントをチェックしてみるんだ
白門でシャウトしてることも多いよ
うち過疎鯖だけど老舗クラスの野良裏主催者いるけどなぁ
上記のことチェックしてるんなら、自分で主催か鯖移転しかないんじゃね?
896既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:11:28 ID:btNGfORO
他ジョブ(特に後衛とか支援ジョブ)で戦AF希望ってことなら
どこのLSでも引く手あまただと思う
ただその辺はルール次第なので参加するLSのルールを良く読んで決めるといい

うちのLSなんてモンクや侍で参加するけど赤頭希望とかやたら多いぜ
897既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:11:56 ID:JvJ2ZBQg
うちの鯖は野良裏の主催はあるけど3国は無いな
898既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:25:06 ID:xu3Y3M+X
シギル貰わずに過去ロンフォの我我PT行ったら迷惑ですか? 過去どこにもまだ所属してないナイト37です。
899既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:27:04 ID:ATjYrvPe
迷惑じゃないが 揉めたくなければ一応一言断っておいたほうがいい
そんなレベル
900既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:27:27 ID:RhbJ4cjv
シギルリフレあるから、できれば貰っておくのが望ましい
つーか1日レベル上げ休んで所属してこいよw
901既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:30:21 ID:JUZEAT2T
>>898
キャンプまでどうやって行こうとしてる?
902既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:30:25 ID:xu3Y3M+X
ありがとう。所属してくる!サンガリアが便利ですよね?
903既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:35:01 ID:y2xFodBC
サンガリアって、どこに入社するつもりだよwww
904既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:45:07 ID:xqotkrNG
「サンガリア」ってのは以前に初心者スレでやたら言うヤツがいたな
当人はウケてると思ってたらしいがすぐにスルー推奨となってた
同類に「ウンダス」「バスツーク」って言うヤツもいる
905既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:46:48 ID:PB5M5V3I
そのうちジュノのことをジョモとか
アトルガンのことをアタルガンとか言いそうだな
906既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:47:40 ID:CqKLK+qy
アルトガンとずっと思ってた・・・
907既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 18:51:16 ID:AIrrmATj
NGID:xu3Y3M+X
いつものサンガリア荒らし君ですね。
908既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:07:42 ID:RhbJ4cjv
荒らしに答えてすいまえんでした
909既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:16:20 ID:xu3Y3M+X
荒らしだと言われてしまって、解答者にご迷惑おかけして、すみませんでした。
910既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:18:12 ID:0KaDuFsP
現在アルタナMが梢の胡蝶でずっと止まっていたのですが
過去サンドから過去東ロンフォにエリチェンしても何も起きません
紫電、劈くにはラヴォールに入った時点でなるのでしょうか?
イベントをどこまでやったか覚えていないのです
911既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:21:35 ID:AIrrmATj
Wiki見ておいで
912既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:52:09 ID:0PTSLAy3
ナイズル島 56〜に
クジャクを落とす
アーガスいると聞いたんだけど一度も見たことないのですが 層間違ってたりしますか?
913既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 19:57:36 ID:AIrrmATj
数回十数回程度で出ないなら単に運
914既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:06:08 ID:VMpKXNgN
>>895
氷河とザルガの裏主催シャウトは頻繁にある鯖なんですけど、三国は全く無くて…
初期鯖なんですが、どっか他に移転したほうがいいのかな。
また、全くの初めてで主催して集まるようなコンテンツなのかもいまいち解らない。

>>896
参加ルール次第ですかね。後衛枠で参加したかったので問題なさそうでよかった。
915既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:35:05 ID:gmwbzj+J
今度LSで麒麟をタコ殴りするというイベントをやることになって俺が指揮することになったんだけど

@前衛で削りの順位を決めるとしたらどういう順位になるか

A戦術として詩人がソウルメヌメヌマドマドを入れ替えでかけ、白をPTに入れるシがフェイント使って沸かす。沸いたらシは殴ってフェイント入れ。ナがタゲ取ってインビンで固定。
 素早く竜がアンゴン入れて全員フルアビで殴る。アスフロ対策でナが開幕にランパート使用。危ないと思ったら白は即座に女神発動

@の順位は装備やメリポによって変わってくると思うのですが、モは21%と25%、5神ジョブは20%、ホマムジョブは18%のテンプレ装備を想定でお願いします。
916既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:36:31 ID:gmwbzj+J
>>915
上の説明で詩人のソウルのところでマチマチが抜けてました。正しくはソウルメヌメヌ、マドマド、マチマチです。
917既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:45:34 ID:Qxu1ihu+
モンクの百烈拳はヘイスト%固定なのでヘイスト値は考慮しなくていい。
モンクで考慮する部分はWS装備で攻撃と命中をどれだけブーストできているか。

5神ジョブに関しては2アビを含めると侍>戦士>他

ホマムジョブは竜騎士1名残り暗黒とすると、デスペレートブローの振り具合によると思う。

テンプレ装備ってことなんでクラクラはないと仮定してるけど、クラクラ持ちいるなら断然暗黒
918既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 20:53:16 ID:3fTXpAoZ
うちがいつも瞬殺やるときは戦士が一番削ってるな〜
次点で侍暗、モンクはいないのでよく分からん
生き残ったほうがスコアは高くなるし何とも言えん
クラクラあるならまた違ってくると思われる
慣れてない場合は大抵、削るやつほどデッドリーやら息やらで
速攻死んでしまうんで、テンプレ同士なら順番はあまり気にせんでいいと思われ
それより詩人の入れ替えを完璧にして歌漏れなくしたりとか
フロウ後の女神のタイミングをしっかり合わせることが大事だと思う
あとインビンしても即効剥がれるので固定という意識はしない方がいい
両手でソウルマドマドなら肉でも命中はほぼキャップ状態だと思われ
919既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 21:15:52 ID:gmwbzj+J
>>915の文でクラクラが抜けていました;;何やってるんだ俺・・・・

>>917さんと>>918の意見を参考にさせてもらいますと
クラ暗>戦≧侍暗>モ>その他って感じですかね
(暗はデスペ5振り前提)

戦術に関しては詩人の入れ替えとフロウ後の女神のタイミングをしっかりすれば、事故がない限り大丈夫っぽいですね

ご意見ありがとうございました。
920既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:18:25 ID:k7PcDKPT
ヴァナモンに書いてあるモンスターのドロップアイテムは
落としやすい順番で書かれているのですか?
921既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:19:13 ID:DznWWQAy
どこかにそんな注釈でも書いてあるのか
922既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:20:23 ID:tg89oUyI
俺が気づいて書き込んだ時は落としやすい順なんて考えなかった
923既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:30:13 ID:k7PcDKPT
>>921-922
同じ種類の敵でも、モノによってアイテムの書いてある順番が違ったので、
もしかしたらドロップ率が違うのかなと思ったのですが、関係なさそうですね。
924既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 22:34:58 ID:6FjMpuu9
場所とモンスターの種類の組み合わせで
どこそこのなになにはこれこれを100%落とすってのはあるみたいだけど
そうした事や落としやすさの順列までは記載されてないんじゃないかな
925既にその名前は使われています:2009/07/14(火) 23:57:53 ID:fPeayC5y
落としやすさの順序を判断するためには、
いったいどれぐらいのドロップ数を検証しなきゃいけないんだろう?
926既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 00:52:02 ID:p1ie3kRz
短剣NMのポップ地点の???は調べるとスニーク切れてしまうのでしょうか?
今ではこういうポップ系NMはスニークが切れると聞いたのですが、
白AF3のNMはスニークは切れませんでした
927既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 01:04:40 ID:YJGvR++O
MP食ならロランベリパイやマロングラッセといった比較的安価なお手軽食事がありますが、HP食で安くで比較的増加量が多いのってありますか? 2000円以内で+70以上とかあります?
928既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 01:26:02 ID:ejkvLxpm
>>926
なにかアクションしてスニ消されちゃうのは宝箱開けた時くらいしか思いつかないなぁ。
俺の認識としては???さわってわかせただけでは消えない。
敵に殴られるorなにか敵対行動(殴るとか魔法撃つ)すると基本スニが消える。
質問の短剣NMのとこは骨が3,4体いるけどエーススプリンタorとんずら状態なら、
沸いた蝙蝠に殴られる前にある程度距離とれるかもしれない。

>>927
2000Gじゃみあたんなかったけど、こんなのどすか?
ペスカトーレ(うちのサーバー6000G)
効果:HP+15%(上限150) 防御+22%(上限65)VIT+3 MND-1 ストアTP+5 30分

カルボナーラ(うちのサーバー4000G)
効果:HP+14%(上限175) MP+10 STR+4 VIT+2 INT-3 攻+18%(上限65) ストアTP+5 30分

929既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:02:05 ID:MKSiMcHP
片手棍の潜在を外す時
スターライトとムーンライトは対象が自分なので練習相手でもポイントがつくとあるんですが
ビシージやカンパニエ中も上のWSを使えばポイントがつくんでしょうか?
930既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:03:26 ID:I6+WCrqV
児ポ法についてはなかった事にされるようですが、
仮にGoサインが出ていたとしたら、我らがオナホマンは罪人になってしまうんですか?;;
931既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:04:43 ID:XHEodMon
カンパニエでソロってる人がいたので殴りかかったら
くんなやと言われました
何か決まりがあるのでしょうか?;;
932既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:07:49 ID:UDuQZyS7
>>931
キープ厨といって経験値がほしくてほしくて仕方ない人種なんです

でお前はイナゴっていう釣らずタゲ取らずに経験値を稼ごうという人種なのです

どちらも間違っていないので無視でおk
933既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 02:08:00 ID:d3r0bVWO
>>915
瞬殺初挑戦だとか麒麟に慣れていないメンバーが居るなら、
とりあえず四神を処理してからやれば
安心して挑めるかと。
麒麟だけなら、立て直しも容易ですし。

どこぞのアホ糞カスなLSリーダーのことではないですが、
修正前のチョパポンの動画見て
「これなら麒麟も余裕www 四神?湧く前に倒せるだろwww」
とかヌかして、暗/侍を数人呼び出して特攻。
『暗/侍でどうやって攻撃しのぐんだよ、麒麟の攻撃力ナメんな』のLSメンバーの助言も聞かず
削るどころか、一人ずつ順番に(まさに攻撃高い順にw)
デッドリー&旋風でバタバタと倒され、ものの数分で全滅。
あげく四神全部召喚されて、手も足も出ず
印章1セット 無駄にしてくれたよ・・・
934既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 05:36:57 ID:G1qHx986
>>929
Yes
935既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 05:55:26 ID:+1yZSx2+
カンパニエでタグを付けると
自分はおなつよだけど経験値を貰えない相手になるからどうだろう
936既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 06:36:21 ID:av2tb31x
スターライト・ムーンライトは対象が自分なのでおなつよ扱い
だからカウントされる
殴らなくても遠くの敵ででも抜刀さえすればTP100以上なら発動するしね
というか実際潜在外した
937既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 06:50:37 ID:rHpTx7c0
最近白を上げてるんですがビシージを白でやるとなかなか戦績キャップに到達しません
ケアルばかりしてるんですがおすすめのやり方があったら教えてください
938既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:07:13 ID:Hz79rygZ
ヘイストと治療して、ケアルしすぎで時々タゲとって被弾してると、
自然とキャップぐらい稼げてるけどなぁ。

PT組んで、開始そうそう集合。
みんな巨人使ったら簡素印ケアルガ4で数千HP回復とか
けっこうポイントになってそうなきがする。
939既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:22:25 ID:VhMQPe9y
>>927
アトルガン茶屋の2000ギルくらいのスイーツがHPを簡単に上げられる3h食事。
ただPTメンバー全員に効果があるので食べるときは注意。
940既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 07:39:50 ID:rHpTx7c0
>>937
参考になりましたありがとう
941既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:10:25 ID:1Fx2jNfJ
フェロークエってlvいくつくらいからできますか?
942既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:21:21 ID:FgQ1s7gl
取得クエのことだろうか?
ジョブによるけど3〜40
943既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:22:13 ID:1t59swRL
>>941
Lv20以上かつランク4以上
ttp://ff11wiki.rdy.jp/1531228773.html#r87ffeee
944既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:32:43 ID:1t59swRL
>>941
補足
Lv20で取得クエ開始はできるけど、Lv20ソロだと取得クエ2の「少女と鏡」と取得クエ3の「導かれるもの」がクリアできないと思う
Lv40もあればどちらもソロでOK
「導かれるもの」はこのクエを終わらせてる人はお手伝いできない(BFに入れない)から要注意
まぁLv40制限でタル白ソロで勝てたので難易度は低いと思う
945既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:40:35 ID:d+8T2PCV
元々ソロでやるクエだしな、実装時行列ができたので複数人入れるように変更されただけで
946既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:54:25 ID:bgYfWaqX
ブラックヘイローを覚えるための潜在外しをしているんですが
スターライトやムーンライトなら自分判定でカウントされると聞きました
それってカンパニエなどでアライドタグを付けていてもカウントされるんでしょうか
947既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:55:29 ID:1t59swRL
>>945
なるほど、だから未クリア者しか入れないんだね
948既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:57:13 ID:ZPcxd1VL
>>946
カウントされるよ
949既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 10:59:47 ID:5qkKEYpO
カンパニエは×
レベルシンク等のレベル制限状態では○
潜在武器はメインに装備する必要あり
ソロだと膨大な時間がかかるので自分連携〆出来るようにフェローかフレ拉致してやる手もある
フェローの場合猛攻タイプじゃないと死にかけにWS撃たれるので注意
950既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:06:59 ID:CAXU/FRb
フェローゲットクエの最後のBFって実装当時から三人で突入じゃなかったっけ?


手伝ってくれそうな人が現地でも見つからなかったからソロ突入したけどさ;;
951既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:09:05 ID:d+8T2PCV
>>950
だから、手伝いで突入はできないんだよ
あのBFに入れるのは同じクエを進めている人のみ

馬鹿もほどほどにしておけよ
952既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:10:49 ID:f49SSHMx
Hakutakuを召喚オンリー構成以外でなるべく少人数で倒す方法ってありませんか?
953既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:12:45 ID:+1yZSx2+
獣使い二人でいける
安全にいくなら三人
954既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:13:08 ID:xcgih3L0
>>952
3時間〜4時間程度かかるが
赤/忍と黒とかでやればまず負ける要素はないな
955既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:18:29 ID:RytiRQwz
キャラ選択画面やタイトル時のBGMを消すことってできます?
956既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:19:20 ID:d+8T2PCV
ミュート
957既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:21:02 ID:Hz79rygZ
>>955
過去にさんざん同じ内容の話があったが、方法無しでFA
958既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:21:51 ID:CZfFfgxF
この前外人PTでカザム行きの飛空挺に乗ったときに
外人のひとりが飛空挺の野ざらしのとこのふち側を歩いて
そのまま落っこちて飛空挺乗り込み口のとこで/sitして遊んでたんだけど
あれどうやればいいの
外人は「バグだよhehehe」みたいなこと言ってたけど
959既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:25:01 ID:RytiRQwz
やっぱり無しですかーうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
960既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:26:19 ID:ZOSvY2yn
>>958
ただのバグ。手摺りから下に降りれる所がある。
961既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:27:35 ID:Hz79rygZ
>>958
PC版だと登れる隙間があるとかないとか。
PS2だと無理だと思う。
962既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:28:32 ID:CZfFfgxF
ほおー、今度探してみよう
963鞄赤猫にゃー:2009/07/15(水) 11:32:50 ID:D5oTraIy
飛空挺は左側の手すりの方に乗れるにゃー
手すりに向かってぐりぐりやってればポリゴンの隙間に落ちる
そこで外側に操作すると手すりの上に乗る
手すりからは滑り落ちて中ずりになることもあるので注意
あとPCでないとだめにゃー
964既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 11:45:46 ID:CZfFfgxF
なるほどお
965既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:06:23 ID:BV0bPzjB
栽培で属性鉱石狙ってみようかと思うのですが、何か注意しとく事や知っておいた方が良い事ってありますか?
色々調べたら黄銅で光の鉱石狙うのが良さそうなのですが栽培先輩方から見てどうでしょうか?
966既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:18:30 ID:ZPcxd1VL
競売に出すなら値段に注意したほうがいい
業者支配でかなり安く落札額がついてるけど、4〜5万高くても奴らは買っていくし
その後価格操作でまた安い額に戻る
というか、俺のいる鯖がそんな感じ

栽培自体は適当でも運が良ければいっぱい取れる
967既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 12:18:38 ID:Hz79rygZ
>>965
リアルも大切。
次回BAが21日予定だ。
リトライ祭りやバグ修正祭りに巻き込まれてこの間にカリカリクポにならんようにな。
968既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:01:41 ID:BV0bPzjB
ありがとうございます。
VU日以降にずらして栽培してみます。
969既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:17:28 ID:0Mb/6YwE
すみません。質問させて下さい。
クーフリンマントとコマンダーケープとでは、不意
だまWSを撃つ場合、どちらが着換え装備として優
秀なのでしょうか?
素人目にはクーフリンマントがコマンダーの上位
装備という位置づけで見てしまうのですが、AGI+3
分のデメリットが不意だまにどれ程影響するのか
が気になって仕方がないです。
よろしくお願いします。
970既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:22:46 ID:c9XnlCnK
命中気にしないなら誤差
971既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:26:25 ID:SqnsP8nF
>>969
ジョブとレベル書け
972既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:28:10 ID:U3wGIrvu
シーフならAGIを3上げると騙し自体にはD値が3+されるがWSにはその+されたDは影響しない
クーフーリンが良さそう
973既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:28:20 ID:CayeI3pM
命中がいくつでWSなに使うかも書け
974既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 13:46:12 ID:Hz79rygZ
      不意 ダマ  計
クーフリ +4  +0 =+4
コマンダ +3  +3 =+6
不意ダマのボーナスはコマンダのが上。
      STR
クーフリ  +4
コマンダ  +3
STRによる部分はクーフリンが上。
この2要素だけなら、コマンダなんだが、WSが何かによる。

ダンスならDEX30、CHR40、多段なので命中もほしいからクーフリ。
シャークもDEX50だからクーフリ。
って短剣WSにAGL補正ないから、クーフリでいいと思うぞw
975既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:06:43 ID:SqnsP8nF
こんな所で聞いてるツーフならアメマンHQの方がダメ伸びる
976既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:14:38 ID:U3wGIrvu
どちらかと言えばという話しだったけど

ケルマンHQぽぴぃ;;
977既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:22:09 ID:cnNhnaMi
最近あちこちで見かける「ぽぴぃ」の元ネタは何ですか?
978既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:25:13 ID:TDjkVc1T
オール阪神巨人
979既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:52:38 ID:EUBwyR/w
車にポピー♪ っていうCMが昔あったはず
980既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 14:58:02 ID:ZPcxd1VL
単純に「欲しい」っていう魂の叫びが変化したもの
981既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 15:05:29 ID:ZUsS5yA4
>>946
アライドタグを付けててもカウントされる
>>949が否定してるが実は問題なくカウントされる
982既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:04:52 ID:jwjXMpc3
コッファから手に入れるAFって該当ジョブで開けてなおかつ装備レベルも達してないと駄目?
983既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:11:36 ID:LciUyHNI
装備レベルは関係ないよ、クエ受けれてるなら
箱からAF直接出るのは該当ジョブで開けないとダメ
大事な物取れる系のは違うジョブでも平気 だったと思う
984既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:12:13 ID:jwjXMpc3
ありがとう
985既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:18:20 ID:zLSdBvXF
>>982=>>984
コッファーから直接AF防具が出る場合は、該当ジョブで開ける
必要があるが、装備レベルは関係ないので、LV50になったら
さっさとAF一式揃えてしまってNPCに預けることも可能。

LV50以上でAF2クエを受けたあと、レベルダウンしてLV49以下に
なったとしても、たぶん大丈夫だとは思う(クエ受けるのがトリガー
だろう)。けど、確かめてはいない。

だいじなもの(古びた小手とか、忍者AF3の箱開け)が出る場合は
ジョブ不問。クエ受ける時点でジョブ縛りがあるだけ。
986既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:20:31 ID:z9N0Stx5
AF箱はAF2(2段階目)をコンプした時点でできるはず
レベルは50以上だよ

AF1はレベル40、AF2はレベル50でオファーできるから
FAはレベル50からとなります。
987既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:43:36 ID:zLSdBvXF
>>986
AF2コンプじゃないよ、オファーだよ。

昔はコッファーからAFが出る条件は魔手クエオファーって
言われてたし、AF2コンプなんて説は初めて聞いたかもしれん。
それと、LV49ってのはオファー後にレベルダウンしたという
条件での話であって、日本語読めない奴の回答は不要。

魔手クエオファーがトリガーって説は、2ジョブ目以降だと
完全に否定された。魔手クエ受けてない状況でも箱開けて
AF防具が出る。ただし、1ジョブ目の場合は魔手クエオファーが
条件になっている可能性はある。

LV40でAF1クエオファー
LV50かつAF1コンプ済みでAF2クエオファー(これ以降、箱からAF防具)
AF2クエオファーで魔手クエオファー
AF2クエコンプでAF3クエオファー
988既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:51:43 ID:2Fmad2fU
>>987

実際に新キャラを作って検証をしましたが、
1ジョブめであっても魔手のクエオファーは
不要でした
989既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:57:53 ID:Xv1vidyM
赤やりはじめたので質問
ブライン、パライズ、スロウに優先順位をつけるとどうなる?
990既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:58:08 ID:zLSdBvXF
>>988
おー、サンキュー!
ずっと気になってたんだよ、1ジョブ目。

うちに来て姉とやっていいぜ
991既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 16:59:25 ID:c9XnlCnK
>>989
スロウ>パライズ>>>ブライン
992既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:01:24 ID:zLSdBvXF
>>989
優先順位って、PTでの弱体入れる順番ってこと?
最初はスロウ。リキャスト長いのでレジられたときに再詠唱
しやすいように&入れば敵は遅くなるので。
次はパライズ。入っても麻痺するかどうかは別問題だけどw
ブラインは最後。ヘイトが高いので初手からブライン入れると
タゲ向いちゃうことがあるので、なるべく前衛がヘイト稼いだ
後に入れたい。敵がフラフラするのは良くないからね。
993既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:03:09 ID:+UCDhOiv
>>989
スロウはリキャストが長めなので最優先
ブラインとか黒魔法系はヘイトが高いのですぐには使わない
そんな理由で>>991のようにする人が多いかと
994989:2009/07/15(水) 17:28:32 ID:Xv1vidyM
>>991-993
なるほど。ありがとう〜
995既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:39:14 ID:d+8T2PCV
>>989
個人個人でやりやすい順番、戦う敵やPT構成なんかでも微妙に変わる
996既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:46:28 ID:DKgIGMIc
Vistaで窓モードにできない・・・
997既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 17:53:32 ID:Hz79rygZ
普通は スロウ>パライズ>ブライン 理由は既出

ブラインが欲しいのは忍盾時。そして忍自身が暗闇弐いれたほうが早い。
よってスロウ>パライズのみ、ブラインは忍がレジられた時だけ入れる。

パライズは入った直後に高確率で麻痺が発生する。
パラによほど自信があるならこれ狙いで パライズ>スロウも可
998既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:00:17 ID:0Mb/6YwE
>>972>>974
回答どうもです。
サンプルに使いたいWSは、マンダリクスタッブのような
非多段WSです。
ちなみに、WSダメージの計算式を見た限りでは、不意
打ちの場合と同じく、騙しのAGI換算によるD値+も、WS
ダメージに影響すると思うのですが違うんですか?
マンダリの場合は、DEX補正なのでAGIは関係ないで
すし、WSダメージ倍率にもかからないですが、攻防関
数にこのAGIがかかってくるので、コマンダーのこのAGI+3
分が、クーフリンのSTR+1・DEX+1を上回る程の物なの
かが気になってました。
正直、実際に両方使って試した方が早そうな気がしてき
たので逝ってきます。(^^;
999既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:03:24 ID:d+8T2PCV
マンダ使うレベルのシーフが分かってないとかありえないような気がする
アカガイだな両方使うとかもまさしくアカガイ的発言だし
1000既にその名前は使われています:2009/07/15(水) 18:09:15 ID:ERPgdBo2
うめ!
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪