【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE-part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
スクウェア・エニックス新作MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』
「エオルゼア」と呼ばれる大地を舞台に、新しい冒険がくり広げられる!
本作は日本語、英語、ドイツ語、フランス語版のサービスを同時に開始する予定。

タイトル:FINAL FANTASY XIV 対応機種:PLAYSTATION3、Windows(PC) ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定
価格:パッケージ価格・プレイ料金ともに未定 年齢別レーティング(CERO):審査予定
プロデューサー:田中弘道 ディレクター:河本 アートディレクター:吉田明彦 作曲:植松伸夫

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

■FFXIVの最新情報をメールで配信
https://secure.square-enix.com/enqt/s/run?sq=6a6ea21b9504916eae85a2028d6f5c2a2c91f26ec2db1510d96b60cacd219b6f46a01a60096eef1ca2fc3c6dea64c28dcf6c152ead593b6f5c21fc4887

■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE-part24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244173772/
次スレは責任もって>>900が立てること
逃げた場合は>>950
テンプレは>>2-10あたりに
2既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:02:24 ID:v5oX1aGi
(´・ω・`)ねえねえ
3既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:02:26 ID:189T2hom
1乙これはポニーテール
4既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:02:31 ID:w0cF2kix
5既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:02:48 ID:w0cF2kix
6既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:05 ID:w0cF2kix

          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \     
       . {         |/  (●)  ( ●)   \    
         {       / |      (__人__)      |    
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_    
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,   
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
     田中弘道       河本信明
     プロデューサー   ディレクター

ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604058/TN/001.jpg
7既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:14 ID:+SFCK89u
いちおつ
そろそろ河本は許し・・・あれっ?
8既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:28 ID:w0cF2kix
テンプレこんなもんか。
9既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:33 ID:d4p/sibg


1000 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:03:06 ID:YNsgvspN
1000ならもうスペック話禁止
10既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:41 ID:189T2hom
1000 :既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:06 ID:YNsgvspN
1000ならもうスペック話禁止
11既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:56 ID:1nMJzl3n
1000 :既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:06 ID:YNsgvspN
1000ならもうスペック話禁止
12既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:56 ID:eS+4wFlG
FF14のタイトルロゴに新種族がいるじゃん
13既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:56 ID:9HTxmyWK
いちょす
14既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:03:56 ID:napRgDGa
もう禁止だな。。。
15既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:00 ID:IVbnKpWT
一歩出世したが未だフルネームは許されず、頑張れw
16既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:14 ID:d4p/sibg
On a forgotten page of eternity
There lies a land embreaced by mighty gods
Her name...Eorzea
As fates cross, swords will clash
Under the eldritch veil of a crimson shadow.
Heroes of the realm, take up your blades!
To answer the call of destiny
Your must join hands...once again

悠久なる時の狭間
神々に愛されし地があった・・・
その名は、エオルゼア
数多の歴史と物語が紡がれし、この地を今
恐ろしき影が覆わんとしている・・・
立て、英雄たちよ!
運命の呼び声に応え
汝が剣をとりて、再び共に戦わん
17既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:15 ID:DfRjwdU1
Mr.スポック
18既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:20 ID:o6+njkuY
1000:06/05(金) 16:03 YNsgvspN
1000ならもうスペック話禁止


はーいスペック話やりたい人はゲハいってねー
19既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:27 ID:w0cF2kix
>>7
次踏んだら直すと昨日言った手前・・・
20900:2009/06/05(金) 16:04:37 ID:OZbI7b8N
立てれないのに知らずに踏んでて流れ速い中報告もなしにごめんねごめんね〜
>>1おちゅ
21既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:37 ID:av3qPbpA
種族の名前は全部変更されます
22既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:43 ID:Y6JU48LR
前スレ1000様がお怒りになられた
23既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:04:51 ID:189T2hom
河豚ちょっと許されたなwwwww
24既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:05:09 ID:U30Duni2
おまえら機械の話するとどうしてそんなに怒るの?
25既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:05:12 ID:eS+4wFlG
>>6
もう許してやれよwwwwwww
26既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:05:18 ID:Sv+vCMij
PCスペックなんざ公式発表まで分からないんだから、語っても無駄だなw
妄想は楽しいがw
27既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:05:41 ID:w0cF2kix
ってそうか。下の名前をいれてないか・・・
28既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:05:45 ID:55Q2QHO0
      FF11ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ FF11ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき心臓が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一年以内に心臓移植が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には200万×1344円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ FF11ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      FF11ちゃん 7歳
29既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:03 ID:Be9GKCI+
PCでする?PS3でする?スレ貼っとけwwwww
30既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:04 ID:aD6zRH9l

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●) ファンタスティック・フォーチュン!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            __豚__    
   /  へ  \   }__/ /           /─  —\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・  田中さんやめてください!
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''—---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /        
31既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:34 ID:/n/ezUfB
妙にPCへ誘導する悪意を持った勢力がいる感じがするが・・・
PS3でやるのが一番適してるのは間違いない
32既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:37 ID:uHsr6BWT
PS2のCPUが128bitの約300MhzでPC版FF11の必須がPentiumIII800MHzだから

え、禁止ですか?
33既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:47 ID:IVbnKpWT
武器に仕込み杖とかないの?
34既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:50 ID:m2S5TLU4
トレイラーのガルカのしっぽなかったけど
あれきっとしっぽ切りで尻尾を切られたガルカなんだぜ・・・
おれ怖くて夜もねむれねえよ・・・
35既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:06:52 ID:d4p/sibg
          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |    
        (__人__)      |     /
        l` ⌒´    |  / ─   
       . {         |/  (●
         {       / |      (
    ,-、   ヽ     ノ、\    `
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `
  /  L_         ̄  /       
     _,,二)     /        
     >_,フ      /         
  __,,,i‐ノ     l          
     田中弘道        河本
     プロデューサー    


ここまで許された
36既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:04 ID:av3qPbpA
37既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:14 ID:napRgDGa
>>7 河本ならタイトル画像の右奥に写ってるよ
38既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:19 ID:YqXP6YKm
お前らアホみたいに赤ばかりやるんじゃねーぞ
新規が戸惑うだろ
それにまた赤が勇者ジョブだと思うなよ
39既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:28 ID:TGVdy9NU
PhysX対応してくれ、♀キャラの乳尻揺れハァハァ(*´Д`*)
40既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:33 ID:QVw5tNwF
Shocking Final Fantasy XIV Announcement: LIVE Reaction
http://www.youtube.com/watch?v=puOiYZE7B1w
E3 FINAL FANTASY XIV 実況の様子 FF14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7234096
41既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:42 ID:hkJ1I0fX
新種族はハーフ希望  リリゼットみたいなキャラつかいてぇ
42既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:43 ID:w0cF2kix
>>35
くっそwww

オレが悪かったwwww

許してくれwwwww
43既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:43 ID:m2S5TLU4
>>24
だからパワードスーツでおkだって。
戦車とかプギャーしてやんよ!
44既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:07:47 ID:Qp3WaJgY
PSPのリモートプレイで外出先からもFF14できるのか?
45既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:08:23 ID:Be9GKCI+
>>34
ではミスラはノミだらけですね
46既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:08:28 ID:0jpsnhFM
>>38
ゴンダイは一部ジョブの怨念でFF11に囚われる運命
47既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:08:30 ID:w0cF2kix
>>36>>40 は次からテンプレ入りでいいかもね
48既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:08:41 ID:25WJHsOH
>>32
たしか必須の環境だとPS2のほうがマシだろって感じでもあったな
49既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:05 ID:IVbnKpWT
>>34
カエルと一緒で成長すると消滅するしっぽなんだよ
50既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:05 ID:d4p/sibg
>>34
常識的に考えたら戦闘中に邪魔になるからアナルにねじ込んでるだけだろ
51既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:25 ID:prsdiszX
レベルに縛られない冒険って

このエリアはLv10に制限されます^^
■<Lv差の問題は解消した。

じゃねぇだろうな。
52既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:27 ID:pE5ej3fg
どうせまた広大なマップの中ノーヒントで???探すクエやったり
ギルドで連続してアイテム買おうとすると待たされたりするんだろ
もういいよそういうゲームは
53既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:43 ID:eS+4wFlG
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二) 田中P/     河本D    〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
54既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:47 ID:Lp3Osg6Y
Q.FF14をPCで快適にプレイしたいんだが・・・
A.5年後ミドルクラス推奨してますので現状モンスターPCが必要です。現実見てPS3にしましょう。

Q.敢えてPCでプレイ選択として見積もりは?
A.「快適」という曖昧な言葉の下に言うならば、SSD、グラボなどで20万程度掛かるのが現実です。

Q.XPは切られるの?
A.そういう区切りはありませんが32bitOSはメモリ上限は4GBまでです。現実的に64bitOSを視野に入れましょう。

Q.○○が大事じゃないの?(例:グラボ)
A.すべて大事です。突出しても無駄が増えるだけです。
55既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:48 ID:LwZOVcyH
ジョブに機工士追加してくれないかなー
56既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:48 ID:m2S5TLU4
>>50
そのケツマンコガバガバすぎんだろ。


だがそれがいい。
57既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:09:50 ID:/n/ezUfB
>>32
基本的にPCのアーキとは帯域が全然違う
というかPCゲームやったこと人間なら多少なりとも実感してると思うけどな
あれ、このゲームってコンシューマより劣ってないか・・・?って感じ
58既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:01 ID:PbgH+Akt
オスラはズラです
59既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:02 ID:25WJHsOH
>>44
できるかもね。
でも、あれってかなり反応遅いし画面も汚くなるからその辺は注意な
60既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:08 ID:napRgDGa
スキル?上げクエをよPSPゴーでもやらせてくれねーかな?
どうせタイトルそろってないんだろ?
これどうよ
61既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:19 ID:YbplebJ0
>>34
逆に考えるんだ、あれは肛門に刺してた。
62既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:38 ID:m2S5TLU4
>>55
ぼくは今度もガルモちゃん!
63既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:10:56 ID:neOlX82n
>>1
応ッ!
公式SSのミスラのケツ見てるだけでもうビンビンよ!
どう始末つけてくださるのですか!?
64既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:11:01 ID:1nMJzl3n
>>60
買う以外の選択が重いつかないんですけど・・・
65既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:11:01 ID:d4p/sibg
スキル制になったとしたら訓練場とか作ってくれればそれでいいや
普通の戦闘よりも上がりにくいってことにしてさ
66既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:11:44 ID:Br/RNOFh
PS3薄型が出るってリークはデマだったのかな?
67既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:20 ID:bkEJ4O0O
とりあえずただ棒をなぐってればレベル5になるんだろ?
68既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:24 ID:QxpExYi+
Allakhazam's 既にFF14フォーラム作って、コメントいっぱいw
69既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:29 ID:m2S5TLU4
>>65
スキル上げシャウトで光エレなぐってりゃいいんだよwwwwwwww
70既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:33 ID:w0cF2kix
>>65
ベイグランドでダミー相手に延々斬りつけてたみたいなのとか?
71既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:42 ID:prsdiszX
>>66
薄型じゃなくていいから、ちゃんとした四角いPS3出してほすぃ・・・
72既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:12:59 ID:uHsr6BWT
>>54
ヒント

4Gamer:
 4Gamerとしてこれだけは聞いておきたいのは,引き続きPC版での展開が考慮されているのか,ということです。

田中氏:
 Windowsはマストだと思っています。それ以外に,PlayStation 3やXbox 360も,可能ならやっていきたい,
 という感じです。プラットフォームに関しては,FFXIと同じスタンスでやっていきます。
73既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:09 ID:s3FudbTr
>>65
なんかBOTが蔓延しそうだな
74既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:11 ID:eS+4wFlG
75既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:16 ID:189T2hom
PSPgoでFF11で言うところの競売チェック
贅沢言うならソロプレイくらいは可能なくらい動かせるなら
神と言う以外言葉が見つからないが
廃人生産速度が加速するw
76既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:24 ID:25WJHsOH
まぁ、PCオタの基準で考えると、PS2の・・・とくに末期の大作ゲームのグラフィックって絶対にありえないからなw
77既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:34 ID:KX/u7uTD
ていうか値段3万でPS2互換なら今すぐPS3買うぞ俺は
78既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:44 ID:d4p/sibg
>>70
俺はもうそんなんでもいい
木人相手にチャンバラでいいのである^^
79既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:13:53 ID:Br/RNOFh
80既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:14:03 ID:av3qPbpA
PSPの画面では小さすぎて字が読めないだろw
81既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:14:19 ID:tHZACtJE
薄型は中国人が勝手に作った偽者、ソニーは薄型の発表予定すらないと言ってる
82既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:14:24 ID:neOlX82n
>>65
人気JOB「ハッハッハ、○○(不人気JOB)殿は、畳水練がお好きなようで」
ってなるな。
83既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:14:28 ID:u3Tl+oiC
そういやFF11で携帯で競売利用できたりするようにしたいとか言ってたけど実現しなかったな
84既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:14:30 ID:G1ueylnQ
で、発売したら
2ちゃんでは、
実況1は11で、
14は、そうだな実況3でも
いただきたいね。
85既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:15:34 ID:Br/RNOFh
>>81
そうなのか偽物なのか
がっかり
86既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:15:38 ID:IVbnKpWT
>>66
薄型よりお値段据え置きで厚さ2倍!とかの方がお得な感じがしないか?
87既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:16:19 ID:prsdiszX
>>86
しねえよwww
厚焼き玉子かよwwww
88既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:16:50 ID:napRgDGa
>>80
いや、ソロできるというなら、ソロで出来るクエとかよ
そういうやつをPSPで出来たら、通勤やらでも時間つぶせる
かなと、
89既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:17:16 ID:Br/RNOFh
>>84
11が撤収だろ
小規模MMOのほうに
90既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:17:42 ID:QVw5tNwF
>>86
厚さ2倍で地デジ対応録画つきですね
91既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:17:48 ID:PbgH+Akt
中国の薄型は熱で発火して燃えそうだな・・・
92既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:17:50 ID:gbw5iy1H
>>84
11は14の裏世界でひっそりと幕を閉じることになる
93既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:17:53 ID:2E6lxm+t
PCの推奨スペック出てないうちからみんなやる気満々だな・・・
いまは金溜めてスペックがわかったら品定めして発売日直前に買って準備するのが普通でしょ
全て劣化するものだし技術進歩で高性能低価格化するもんだし。
PS3ですらFF14発売までに値下げしたりHDD容量増えたりPS2互換復活するかもしれないのに
94既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:18:16 ID:d4p/sibg

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9041.jpg
14の時はどんなのが出るか予想しちゃおうぜ!
95既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:18:22 ID:nVtlOQBB
>>85
まだはっきりしてないよ
あれが出るとしてもまだ半年は先だから
96既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:18:56 ID:m2S5TLU4
河豚<どうしても昔の「XI」の最初の頃だと、プルしてきて倒して、
プルしてきて倒してという感じでしたけど、やっぱり辛いですよね普通にやっていると(笑)。
普段のバトルから敵1体をたこ殴りするのはもうそろそろいいだろうというのが
我々としても大きいテーマとしてありまして

田中P<FF XIは運営開始からもう7年たって
だいぶ技術的にも古いもので拡張性が難しくなって来ていますので、
どこかで「XIV」の方に自然にスライドして行かざるを得ないという事にはなっていくと思います。


今のレベル上げ全否定だなw
どういうシステムになるやら・・・w
97既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:03 ID:Sv+vCMij
>>94
まずポーションだな
98既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:05 ID:ztMxOvNL
でもせめて、ヴァナディールであって欲しかったな
北のオーク帝国を楽しみにしてたのに(´・ω・`)
99既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:06 ID:TGVdy9NU
エアフロー確保できなくなる薄型なんてクソ食らえだ!
寧ろ筐体を大きくして機能強化したモノを望む

・PowerXCell 8iカスタム、省電力機能アリ
・RSX完全上位互換GeForce GTX 385 カスタムGPU (省電力機能アリ、512sp・1100MHzQDR GDDR5 2GB)
・2GB XDR
・x8 BD-ROM
・内部RAID 0 1TB SSD
・SACD再生復活、DSDダイレクト転送&SCD-XA5400ESを凌駕する再生音質
・HDオーディオパススルー、BDP-S5000ESを凌駕する再生音質画質
・オーディオビデオ別基板
・オーディオに耐えうる強力且つ静音電源
・フルコンポ+αサイズ、頑丈なシャーシ

金には全く糸目つけんから10万で売れ
100既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:07 ID:3S+lh08H
>>84
ネ実3みたいなネタも通じないとこなんて嫌でござる
101既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:19 ID:tYKtUZAd
>>94
こんなのあったのかwwwプロ野球チップスみたいだなw
102既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:35 ID:189T2hom
安易に薄型化!小型化!って喜ばれるけど
熱に弱くなったら本末転倒だしなあ

あと>>86の値段据え置きで大きさ2倍の質より量思考
その気持ちわからんこともないぞwwwww
お得な気がしちゃうwwwww
103既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:56 ID:Qp3WaJgY
トレーラーの戦闘シーンは大したグラじゃない気がするが
敵の数はおおいみたいだけど
104既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:03 ID:oMXTGU0D
>>99
速攻で矛盾かよw
105既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:04 ID:goP6kzRg
PSPは鳥の視点で介入できるといいな
グラレベルをPS3と同等にするのは不可能だけど
ネトゲってグラは簡易版でも受け取るデータが同一なら同じ動きするんだよ
だからFF14やりながらでもこの先どんな構造になってるのかな〜ってときPSP視点で鳥を飛ばして先の様子を見る
PS3側でFF14やってなくてもPSPの方の画面が生きてれば競売見に行ったりもできるし
でもこういう妄想ってもう日本のメーカーじゃ絶対無理だから諦めている
106既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:08 ID:9HTxmyWK
>>81
そういや中国の偽物wiiを分解したら
見た目は本物並の大きさなのに中身がスカスカで携帯以下だったっていう記事見たなw
中国人パネェっす
107既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:10 ID:/FayOjHz
FF14は高橋名人が補佐として開発に加わるので、プレイ時間は一日2時間まで!
108既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:31 ID:d4p/sibg
>>107
ちょっと連射パッド買ってくる
109既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:49 ID:gkJ3VsjL
>>99
10万で売れって金に糸目付けてるよ^^;
110既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:50 ID:25WJHsOH
>>88
でもPSPって無線LANしか積んでないよな。
どうやってネットにつなげようか・・・・・・。
イーモバ経由でできるのかな?
111既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:54 ID:nOwDwqKZ
>>88
いいんじゃないか?やるとしたらそれに課金させそうだけど
PSPGoでチートや割れ対策ができてるなら
112既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:55 ID:tHZACtJE
>>95
もうあれは偽者確定だからw作った奴がネタバレしただろw
113既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:20:59 ID:iJG39E/u
>>54
またおまえか
114既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:03 ID:oMXTGU0D
>>107
12アカ必要なんですねわかります。
115既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:06 ID:IVbnKpWT
FF11の時点で携帯アプリとの連動案がいくつかあったんだよなぁ
116既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:14 ID:Br/RNOFh
>>99
ほとんど需要がないから採算取れないね
ましてや10万くらいではとてもとても
117既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:22 ID:FEuKTgDG
ほんと小型化はそこそこでいいよな
大きさはそのままで省エネ静音に力入れてほしいわ
118既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:24 ID:m2S5TLU4
>>99
20万以上かかるなw
119既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:26 ID:2E6lxm+t
>>96
普通に考えて敵の獣人とかも小PT(2〜6匹)でPT戦になればいいんだよな。
ゴブだってヤグだって白魔や戦士がいるんだし。
120既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:46 ID:gbw5iy1H
>>94
タルタルやマンドラたんフィギア付きラムネで良い><
121既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:49 ID:YqXP6YKm
トレーラーのひらひらの羽がついた機械がキモすぎる
122既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:21:50 ID:QVw5tNwF
厚さ2倍で2アカ用PS3!
123既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:06 ID:Lp3Osg6Y
ココ見てる富樫、お前はFF11今すぐやめて執筆してくれ。

先が気になってFF14プレイできない・・・事もないか/(^o^)\
124既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:09 ID:jfSJMhQ0
欲しいのはレゴ、提供されるのは遊園地
125既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:12 ID:A9IBsV+m
リアルエオルゼアはやるのだろうか
今度は何ヶ月くらいもつのかなw
126既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:16 ID:WcWjK/uu
>>89
なんで小規模なんだよ
大規模だろ

あ、まだβでしたね
127既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:20 ID:t60reh9w
>>94
こういうのにサッチェルつけて売ってくれないかな
128既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:45 ID:IVbnKpWT
>>119
冒険者1PT6人vsオーク1個師団とかじゃないと
129既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:22:46 ID:Lp3Osg6Y
NGID 推奨

iJG39E/u
130既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:23:34 ID:o/oY4uNr
>>31
そんなこと言ってると、いずれXIみたいにニコニコあたりでPC版動画みて
「PCだと別ゲームだな・・・」
とか言う羽目になるぞ
131既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:23:58 ID:aD6zRH9l
| すごいや、ドラえもん!僕らはこのスレで富樫先生と交流していたんだよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
132既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:24:10 ID:iJG39E/u
>>129
どしたー?
133既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:24:14 ID:jfSJMhQ0
何対何になろうとスリプガが使えたら眠らせるんだろ
134既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:24:21 ID:2E6lxm+t
>>128
まあ獣人拠点はそれでもいいけど、その辺のフィールドはそこまで獣人支配にならないでしょ。
コンクエストで獣人支配になっちゃったら別かもだけど。
135既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:24:45 ID:25WJHsOH
>>119
小規模多対多くらいだと、効率厨のネ実にかかればすぐに戦力分断戦術編み出して一匹を多数でフルボッコですよw
136既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:02 ID:IVbnKpWT
>>94
眠眠打破とコラボで「ゲームのしすぎで眠くなったときに!」とかどうだろう?
137既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:05 ID:Br/RNOFh
ID:Lp3Osg6Y
はメインメモリが大好きなんだな
138既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:13 ID:s3FudbTr
>>128
おや?オークたちのようすが・・・・・!?
139既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:22 ID:Lp3Osg6Y
>>133
河豚「・・・そんなミもフタもない事言っちゃイヤン><」
140既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:24 ID:9HTxmyWK
>>119
PT同士の戦闘もいいけどそしたらまずソロが無理にならね?
自キャラvsオークPTでフルボッコwww
141既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:32 ID:25WJHsOH
>>130
PCなんてそれこそ5年後に買えばいいだろw
142既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:25:54 ID:gbw5iy1H
>>129
スペックやハードの話題すんじゃねぇって言ってるのにするお前は何なの?死ぬの?
143既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:02 ID:aD6zRH9l
冒険者1vs大怪獣軍団1000の無双タイプだったらどうすんの?
144既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:05 ID:m2S5TLU4
MOっぽい感じになるかもね。
145既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:12 ID:zzoIAWnq
ゲームショーあたりで、
ここで世界初公開FF14版オーディンを召喚しますってやられたらテンション上がってしまうかもしれない
146既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:13 ID:QVw5tNwF
特別仕様のクラウドみたいになんかPS3にもデザインするんかな?
147既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:15 ID:QhGjtbmv
寝かし弱くしたほうがいいよなあ
148既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:21 ID:Br/RNOFh
>>133
他のゲームとかだと挑発に相当する行為が範囲だから眠らせなくてもいけるぞ
149既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:36 ID:Jh1VHkWc
>>130
むしろ
「クオリティ変わらんのに、高い金出してPC買った奴馬鹿だなw」
になるぞ
150既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:45 ID:IVbnKpWT
シャントット無双か・・・
151既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:54 ID:Lp3Osg6Y
ったく、読解力の欠片もありゃしない輩が2,3匹いやがるw

>>141
まさに真理だなw
152既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:26:59 ID:d4p/sibg
後衛は持ってる武器によって魔法の性能が代わり、魔法を撃つと武器スキルうp!とかだったらどうなるか
棍系はデフォの性能、短剣だと威力は下がるが連射出来、両手武器はタメが長いが威力うp
範囲攻撃出来る武器が登場したら魔法も範囲・・にするとガ系の意味なくなるな
153既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:27:03 ID:oMXTGU0D
マジレスするとPS3で始めて安くなったらPCに移行する。
今のPCでもグラボ変えてメモリ増設すればいけそうだけど。
154既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:27:17 ID:2E6lxm+t
>>135
それでいいんじゃないのかなあ。敵1対こっちPTを想定されて敵モンスのHPが同LVのPCの
10倍、とかは異常でしょ。敵のHPを下げて、その分敵には賢くなってもらいたいよ。知恵
つけてPT組んでこっちに挑んできてほしい。
155既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:27:19 ID:o6+njkuY
集団戦というのはいかに一対多で敵を引きつけ
いかに多対一で敵をボコれるかというのがすべてなわけで
156既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:27:30 ID:m2S5TLU4
おまえらいい加減にしないとおれもスペック話に入るぞコラ^^
157既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:20 ID:o6+njkuY
>>152
発想が貧困だな
ガ=範囲はXIの話だ
158既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:39 ID:2E6lxm+t
>>140
そういう時は・・・一匹で群れたがらないモンスも必ずエリアに配置してそれ狩るとかw
159既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:42 ID:m2S5TLU4
>>155
ディアブロっぽいのを想像した。
160既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:43 ID:4rC+AyNI
多vs多って結局スリプルやバインドとかクラウドコントロール的なことやって
多vs1にするんだろ
161既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:53 ID:55Q2QHO0
>>156
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
162既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:28:57 ID:bMhfgWRD
>>156
何のスペックか詳しく
163既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:10 ID:Lp3Osg6Y
FF14はガ系ないよ。

全部、ダ系になるらしい。
164既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:12 ID:AQZTm/FZ
>>147
多対多が前提みたいだし弱くしてくるだろ
敵も寝てる味方を起こす行動とるだろうし
165既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:12 ID:neOlX82n
魔法キャラの通常攻撃はドラクエの理力の杖でいいのでわ?
INT=攻撃力
攻撃の度にMP消費
166既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:16 ID:5baXl0e4
PCスペック厨 Lv8 行軍中
167既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:37 ID:m2S5TLU4
>>162
おれのは腕くらいある。
168既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:40 ID:gkJ3VsjL
>>154
獣人側プレイヤーを許可することで回避
動物、虫は馬鹿でいいよね
169既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:29:53 ID:/FayOjHz
むしろFF14をMOにしてくれ。
170既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:30:34 ID:s3FudbTr
ラスレムみたく、PTに入るとHPが統合されます!
171既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:30:46 ID:QxpExYi+
まだ、田中でさえ、これからゲームのハード仕様をどこらへんにしようかわからないってのに、
なんで、FF14のPCスペッコの話になるんだよw
172既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:30:50 ID:AQZTm/FZ
>>153
ラスレムがプレイできるPC持ってる奴は普通に出来そうな気がする
173既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:30:56 ID:m2S5TLU4
>>169
なんかそれっぽいんだよなw
言ってる事がMOを想像させるというかw
174既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:13 ID:F4cHYojm
金あるヤツは発売時の最高スペックのPCを組め!
金ないやつはPS3
金の消費を抑えつつも画質向上を狙うなら、
安いケースにマザボにCPU、ギリギリ動くグラボ、
それに高い電源で自作して最初の追加ディスクがでる頃に、マザボCPUグラボを買い換え
175既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:30 ID:y5+L6MMy
FF11じゃちょっとガッツリ遊びすぎたんで、14はまったり遊ぼうと思っている
176既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:50 ID:WcWjK/uu
>>168
人間勢とモンス獣人勢でプレイヤーわけて

その人間、獣人キャラがNPCかPC分からないようにするのか
177既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:50 ID:m2S5TLU4
>>174
同意だわ。
178既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:50 ID:A9IBsV+m
そもそもスリプルやバインドみたいな魔法やアビがないかもしれんだろう
179既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:31:53 ID:LwZOVcyH
PCオタさん、マジでそろそろ自重してください^^;;
180既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:00 ID:iJG39E/u
椅子やベンチに座れるようにしてほしい
181既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:04 ID:ztMxOvNL
おとりで敵を集め、範囲魔法で敵の数を減らし、撃ち洩らして
魔道士に突撃してくる奴を、盾役が止めて
両手武器や遠隔で止めを刺す、大体どのゲームでもこんな感じだろ
182既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:20 ID:+342ZMZY
PCをそうちょくちょく組めないというか買えない奴は
いまからFF14PC貯金しとけばいい

正直どう考えてもPS3はないと思う
いまPS3持っているとしても
183既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:27 ID:Dnsq39Zf
PS3やPCばっかりに目が行ってるが、どっちもそれなりに良いモニタを用意しないと駄目だぞ。
184既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:30 ID:Jh1VHkWc
PS2とPCは明確な解像度の違いがあったからな
買い換える理由もあった
やがてコンシューマもスペックが上がりPS3世代になった今
頭打ちになったPCと明確な差が出ない、どころかPC側にはPS3に劣ったゲームが山ほどある
なのにかける費用はPC>>>PS3
そりゃPCユーザーは馬鹿にされるわ
185既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:38 ID:d4p/sibg
釣りはボタン一つで可能の方が良いのか
それとも11のアクション釣りとまではいかないものの何か一手間あった方が良いのか
186既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:54 ID:Lp3Osg6Y
>>181
河豚「・・・ギクッ!」
187既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:33:00 ID:mB1wiHYa
この盛り上がりはWBC以来だなw
188既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:33:22 ID:QVw5tNwF
ふと思ったんだが瀕死の状態で戦闘続けてるて
ゾンビが攻撃してるようなもんだな
189既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:33:23 ID:m2S5TLU4
>>181
FF11はまず攻撃魔法がいりません。
アタッカーが盾です。
190既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:33:51 ID:LwZOVcyH
採掘は14でもあるのかな。
ガルカの採掘モーションを両手持ちにしてほしい!
191既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:34:02 ID:IVbnKpWT
>>180
四つん這いになったところを♀キャラに座ってもらいたんだろ?
192既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:34:17 ID:gbw5iy1H
>>189
はー?黒18人最強ですし
193既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:34:48 ID:WcWjK/uu
箱○でも14出してくれよ

PS3買うのPS2動く廉価版でも出ないと無理
194既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:34:56 ID:3S+lh08H
レベル差補正と累積魔法耐性は無くしてほしいところ
195既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:01 ID:m2S5TLU4
>>192
はー?召喚18のほうが強いですし。
196既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:02 ID:1nMJzl3n
敵にAI乗っけて勝手にPT組んだり移動したり待ち伏せしたりしたらおもしろいな
♀を集中的に攻撃するようなPTになったり
PTが団子状に固まってたら積極的に範囲攻撃してくるわ
PTの周りを取り囲んで動けなくする程度にまでいったら・・・ゴクリ・・俺の脳汁が大変なことに
197既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:23 ID:neOlX82n
目安としてラスレムPC版の動作環境見てみたら
おいらのポンコツ最低動作環境とやらも満たしてねーwww

てかXBOX360版から要素追加しすぎだろ…
見なきゃよかったorz
198既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:42 ID:nC9e6DMH
>>193
プギャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
こっちくんなw外野
199既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:42 ID:Kt8ao2OM
EQ2ではコボルトとかが4匹位でPTみたいに集まってたな
離れてるの1匹釣っても全部くるって感じだった
200既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:46 ID:5baXl0e4
>>193
【まってろ】
201既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:35:46 ID:Lp3Osg6Y
フタ開けたら所謂黒ソロばかりで
Mob取り合いという最低なチョンゲーでした

と一時なってFF11民から馬鹿にされる未来が見えた。
202既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:36:05 ID:TGVdy9NU
ネクロマンサーと時惑うしは欲しいな
203既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:36:18 ID:oMXTGU0D
ラスレムは余裕だったけど14はMMOだから無理だと思うんだが大丈夫かな?
204既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:00 ID:m2S5TLU4
>>202
時魔道士が実装されたらヘイスト独り占めで
時魔オンラインがはじまるな。
205既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:12 ID:nC9e6DMH
>>197
お前は何もわかってない
ほんとの最低動作環境は推奨のほうだから
206既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:19 ID:F8BTxe/H
>>203
ジュノからバスまでマテゴブしたいか?wwwww
207既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:23 ID:/FayOjHz
もうさ、HNMだっけ?アレも一人で倒させろ。しかも短時間で長くても20分ぐらいでさ
208既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:31 ID:WcWjK/uu
>>201
なにそのFF11初期
209既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:34 ID:TGVdy9NU
>>197
はー?箱版カスレムですし、本命はPC版ですし〜
210既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:36 ID:OAPG3/wp
360にはLIVEの仕様上出ないらしいから諦めろ
211既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:41 ID:m2S5TLU4
>>203
逆。
ラスレムよりも必要スペックは下がると思うよ。
212既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:43 ID:25WJHsOH
>>155
で、その戦術が広まると

「多対多とかいって結局一匹を多数でフルボッコじゃねーかwww」

と文句を言い出すのがネ実民w
213既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:43 ID:Br/RNOFh
>>199
あれも一匹づつやる方法はあるんだがドロップアイテムの確率が落ちるんだよな
一匹の奴はだいたい普通の奴の3倍くらいHPあるからグループのほうが楽なくらいだったけど
214既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:49 ID:svHtpVzq
>>193
PS3なんて本サービス開始まで一ヶ月数千円溜めりゃ買えるだろww
215既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:37:53 ID:iJG39E/u
>>191
謙虚に仰向けでいい
216既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:38:14 ID:gbw5iy1H
>>203
素人考えだとラスレム自体HD機のゲームだし、それが動くんならFF14も最高環境は無理でも十分に動かせると思うぞ
217既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:38:36 ID:XR5sXQ/O
>>193
MSに頼めよ。
本来なら余裕でマルチに出来るのにMSがゴネてるから出ないんだろ。
218既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:38:48 ID:2E6lxm+t
>>196
まさにそういうのを期待してる。グラだけ次世代になって中身はFF11と大差ないってのはさ。
FPSでもなんでもグラだけでなくて敵AIも進化してるから一見似たようなゲームでも評価
されてんだし。MMOも頑張ってくれよ。
219既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:38:51 ID:aD6zRH9l
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
220既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:38:54 ID:oMXTGU0D
>>206
したいですwwwwwwwwwwww
221既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:03 ID:Lp3Osg6Y
俺は陣形戦みたいなのがしたいんだがなぁ。

虎穴陣とかさ。
222既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:12 ID:A9IBsV+m
敵PT制はどうだろうな
ムバにそんなのがいるけど「そういうのとは戦わない」が基本になっちゃってるし
223既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:13 ID:zzoIAWnq
MPKになるくらい敵がどこまで追いかけてきてもかまわない
セルビナの悪夢再びくらいのレベルで
224既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:13 ID:IVbnKpWT
トリビュみたいなのは好物なので14では可能限り続けてください
225既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:18 ID:KYuDCkSN
pcのスペック心配してる奴は、ps3でやればいいのにね。
何十万も出さなくてもできるし、楽に動いてくれるPCがそれなりに安価で手に入るまで待てばいい。

とりあえず、pcスペックの話題は別スレでも建ててやってくれよwwwww
226既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:23 ID:bMhfgWRD
13か14出る頃には3万くらいにはなるかもな、そしてSDTVで泣くと
227既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:28 ID:QxpExYi+
ネトゲの初期なんて、バランスが悪いの当たり前。
それをいかに修正していくかが、運営の腕のみせどころ。
1ヶ月も放置するのも駄目だが、即効1日で直すのも駄目。
まあ、おいしさと楽しさをユーザに味あわせて、3日〜1週間くらいで直せばベストw
228既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:30 ID:m2S5TLU4
ヘイトシステムどーなるのよ。
229既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:48 ID:Kt8ao2OM
>>203
俺もラスレムは動くミドルスペックのPCなんだけど
影とかHDRみたいな必要ない重い設定オフならいけるかな?
230既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:54 ID:t60reh9w
あー全エリアシームレスだったら神だな
231既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:57 ID:BcVdR9Q7
FF11終わったら自殺しそうなくらいの廃人がLSにいるんだが
232既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:39:59 ID:WcWjK/uu
>>212
でスクエニは
一匹ボコを出来ないように
修正>ネ実頑張って一匹ぼこる>さらに修正>一匹>修正

という下方修正オンラインですね
233既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:40:01 ID:JsdwSNhZ
>>207
H(ひとりで倒せる)NM
234既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:40:04 ID:nC9e6DMH
PCなんかより安定してるPS3のほうが良いに決まってる
235既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:40:06 ID:neOlX82n
>>197
だって公式ページに書いてあったんだもの><
236既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:40:26 ID:m2S5TLU4
>>206
エリアチェンジないなら街の入り口にガードがいるだろw
237既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:40:48 ID:iJG39E/u
FF11の壮大な実験で、どこまでおもてないの心を学習したかだね
238既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:05 ID:m2S5TLU4
>>221
ラスレムしてろよw
239既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:08 ID:Jh1VHkWc
まぁPS3にユーザーが流れると困る奴でもいるんじゃないのかw
240既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:19 ID:QVw5tNwF
最低動作環境とはカクカクで重くなりますが動きますよて事
241既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:19 ID:25WJHsOH
>>236
しかしガードは弱かったというオチw

■e「市街地戦楽しんでくださいね!」
242既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:21 ID:Lp3Osg6Y
他PTとの接触ないメイクダンジョンとかにするのかな。

方向性、気になるな。
243既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:53 ID:Dnsq39Zf
ネトゲの初期はカオスぐらいが丁度良いよなwww
あるていど理不尽な方が脳汁でそうだわw
244既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:41:54 ID:QxpExYi+
30秒しか追いかけないようにすりゃいいだけの話。
245既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:06 ID:/b3p3nCB
>>241
ガードには半券を見せれば良い
246既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:14 ID:nC9e6DMH
>>240
推奨環境こそが本当の最低環境
247既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:21 ID:25WJHsOH
>>242
たぶんそれはないと思う。
あったとしても現在のBFっだのMMMだの見たいな限定的な一要素でしょ
248既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:23 ID:/Vg07cl7
多対多って事になると必然的に敵一体辺りの強さは下がる訳で、
PC6人に対してMOB3体くらいならまだ眠らせたりするのは有効だろうけど
PT人数≦MOB数とか想定してるなら睡眠や禁足は範囲化しないとあまり意味ないよな
(そんな事する間に他の手段で戦力を低下or殲滅した方が効率的な訳で)
となると魔法使う職は(得に弱体系統や状態異常系統を使う)範囲化されないと全く役に立てないと。
そして範囲化されると今までの前衛だとタゲ固定出来なくなり、今までどうり後衛が打たれ弱いままだとバフ系統とヒーラー系統以外の後衛職は足引っ張るだけになると。

@ 前衛が範囲でタゲ固定出来る様になるか、タゲ固定する方法に制限なくす
→敵が複数に増え、既存スキルの範囲化するだけで戦闘の根本は今までと変わらない。
A 後衛職の耐久性を上げる
→ソロやりやすい様にすると言ってるのでこっちの方向か?

貧弱だけど強力な魔法を使うっていうクラシカルな魔法使いは無理なのか?
249既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:28 ID:m2S5TLU4
>>242
それ絶対あると思うぜ。
アサルトとかナイズルとかサルベージとか
ぜったい引き継ぐ
MMMもある!おれがやるから!
250既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:42:51 ID:IVbnKpWT
知能のある敵は追いかける最中に召集の角笛とか吹き鳴らしながら追っかけてくればいいなぁ
251既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:43:23 ID:R3GeL3OU
>>229
ラスレムはPS3とほぼ同等の性能の箱○でフレームがくがくだったのが
PCだと超快適+テクスチャ張り遅れ(アンリアルエンジンの欠点だが)が
ほとんどなかったから、PC版のラスレムが快適に動けば、14もそれなりに
動くはず。
ラスレムベンチで70フレーム以上の平均がでれば、30フレームぐらいで
14は余裕で動きそうだと思うぜ。
ただ、表示数をPS3より増やしたり、エフェクト等の設定をPS3より上にできる
設定があると、最高品質にすると今のミドルウエアだときついかもな。
252既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:43:36 ID:m2S5TLU4
近作のゴブトレインは長くなりそうだな。
253既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:43:47 ID:utay159E
せんせいノ ラスレムってなんですか?
254既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:43:50 ID:OZbI7b8N
1〜2年PS3で遊べばその後高画質でサクサク動くPCが安く買えるだろ
同スペック最初から買う事考えたら差額でPS3買っても余裕でおつりくるぞ
255既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:43:54 ID:iJG39E/u
おもてなし だ

40秒規制うざいな
256既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:44:44 ID:neOlX82n
俺はPS3一択か…
XBOX360版出たとしてもFF11が酷かったからな…
257既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:44:52 ID:25WJHsOH
>>251
問題はラスレムとFFとでは作成ツールが違うんだよな。
ラスレムって汎用ツールでし。
FFはクリスタルツールとかいう(現状では)FF専用のツールで、XIIIもそれで作ってるらしい。
258既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:45:06 ID:Lp3Osg6Y
>>249
箱庭エリアは仲間内で異常に盛り上がるからな。

普段大人しい白猫さんが「フギャアア!」って叫んでたからな。
259既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:45:26 ID:WcWjK/uu
>>256
どう酷かったの?
詳しく
260既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:45:31 ID:TGVdy9NU
サンド出身の冒険者がシャントットに何もされずに会えたり
バス出身の猫とか、ウィン出身の首岩とかおかしいだろ!

出身国以外の町だとNPCに嫌われたり逆に攻撃されるように好感度をパラ追加しろ
261既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:45:37 ID:cV7BLa4Y
>>251を見てラスレムの公式見に行ったやつ
262既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:45:53 ID:goP6kzRg
ラスレムってもう発売されてたの?
PC市場は目立たんねぇ
263既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:46:02 ID:LN0/jKIO
●があれば時間規制ないお^^
264既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:46:28 ID:hkJ1I0fX
FF14はジョブはないんだな、武器や防具につくアビで 白の役割や黒の役割になったりするんだろうかw

鎧きてる白魔とか( ^ω^)
265既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:46:33 ID:Sv+vCMij
>>257
UNREALエンジンじゃなかったっけ?PCのラスレムって
記憶違いか
266既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:46:35 ID:/b3p3nCB
>>260
船で初めてセルビナに着いたら
猫だ!すげえはじめてみた!って言われた俺がきましたよ
267既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:47:25 ID:R3GeL3OU
>>257
クリスタルツールっていうか、描画エンジンとかなんだろうけど、
基礎性能があるしそんな変わらないと思うぜ。
クリスタルツール自体、PS3専用じゃなくて、Windowsも箱○もwiiも
■eの説明どおりなら共用できるものらしいしな。
268既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:47:44 ID:neOlX82n
>>259
ビシージとかするとカックカクでフリーズ多発でNow Loadingなの
ジュノでもカックカクなの
わかる?
269既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:47:50 ID:JTCsXu1L
>>96
今北

河豚<どうしても昔の「XI」の最初の頃だと、プルしてきて倒して、
プルしてきて倒してという感じでしたけど、やっぱり辛いですよね普通にやっていると(笑)。



 お 前 が ゆ ー な ( ) 失 笑 


まーた河豚に舵取りさせるのか・・・・w
270既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:06 ID:bMhfgWRD
セルビナはあの音楽のおかげで初到着時はテンションあがるよな
271既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:15 ID:QxpExYi+
ガルカは白選べないとか、タルタルはモンクできないとか、そういうのが
あってもいいと思う。
272既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:23 ID:3aEABv4/
好感度があるなら
恐怖値とか威圧値も追加して欲しいわ
ヘイトは溜まってても恐怖値高ければ絡まれないとかな
273既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:23 ID:1nMJzl3n
>>264
レベルも無いらしいからなぁ
INTとかMNDみたいなのは装備で全部底上げしなきゃいけないならそんな
ことにはならないだろ
なんにしろ、後衛は後衛らしい装備を着せられることは間違いないんじゃね?
274既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:24 ID:Lp3Osg6Y
>>260
>サンド出身の冒険者がシャントットに何もされずに会えたり

ヤグ戦争でウイン助けてもらってるから、ひどい事できんだろう。

>バス出身の猫とか、

ミスラ孕ましたヒュムの娘かもしれないぞ

ウィン出身の首岩とかおかしいだろ!

ヤグ戦争後に仲良くなって、その地で家庭持った話なんていくらでも。
275既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:48:44 ID:svHtpVzq
>>249
そもそも、それがメイン戦闘だと予想
アサルトみたいなステージをクリアすることで武器を成長させるアイテムをゲット
これならソロステージとかでソロでの成長も可能
人数必要なステージでは多くの成長アイテムを手に入れる事が出来る
「プルを必要としない戦闘」とかインタビューのつじつまも合うし
276既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:49:09 ID:LwZOVcyH
じゃあ今度はプッシュして倒すのかい
277既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:49:15 ID:IVbnKpWT
パーツの組み合わせではない自動生成ダンジョン誰か作って〜
278既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:49:21 ID:Dnsq39Zf
>>271
そう言う風にするなら、追加キャラはただで作らせて欲しいね。
279既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:49:25 ID:WcWjK/uu
>>268
ビシージが何か分からんが
フリーズ多かったのか
ジュノでガグガグはPS2でもあったな
280既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:02 ID:QxpExYi+
要するに、安全地帯が必要なくなって、どこでも戦闘できるってことじゃね?
281既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:16 ID:25WJHsOH
>>267
しかしまっさきにFFの開発に使われてるところを見ると、汎用性があり多機種への移植は楽になるだろうが、PS3に軸足置いてる気がする。
282既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:44 ID:goP6kzRg
>>279
フリーズ、強制オチ、処理オチだらけ
この板では有名じゃないかな
283既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:51 ID:JTCsXu1L
>>276
チョンゲみたいにプッシュじゃなくてクリックするんじゃないのw
284既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:53 ID:neOlX82n
>>260
ヒューム♂でありながらサンドリアに属して
クリルラとイチャイチャフラグ立てようとして何もなかったからいいや
285既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:50:59 ID:cV7BLa4Y
>>278
1アカウント4キャラまで作れます
種族によって得意なタイプが違うので4キャラ全部育ててくださいね^^
286既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:51:10 ID:TtI1ye9j
>>279
PS2と同レベルでFF14出せるのか?って話じゃないの
287既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:51:20 ID:QxpExYi+
あ、そうだ。HPとMPはもりもり自然に回復してほしいな。
288既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:51:29 ID:SM1kWeOR
>>269
プルして倒してだと辛いから敵がこっち見つけて襲ってくるようにしました。
289既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:51:44 ID:2E6lxm+t
>>275
それは興醒めだな。補助程度でそういうのがあるのならともかく、それがメインならMMORPG
にする理由がないじゃんかよ。PSUみたいにでかいロビーとPTやソロで入れる個別の戦闘
エリアだけ設けとけばいいんじゃないのか?
290既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:51:46 ID:PbgH+Akt
>>180
DOLでさえ座れるんだから、普通に座れるようにすると思う。
公式のHPにある絵とか座ってるし。
291既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:00 ID:TOMprXOF

はっはーん、お前らβ外れると思ってないな!
292既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:12 ID:QxpExYi+
>>283
ブッシュじゃなくて、クリントンに見えた
293既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:14 ID:NoPyrjMg
>>287
      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
294既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:16 ID:WcWjK/uu
>>282
有名なのか
箱版どころか
PC版が出ないか、出てすぐ
位にやめたからな
295既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:26 ID:25WJHsOH
>>291
βは当てますよ!
296既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:35 ID:goP6kzRg
>>281
というか汎用性が本当にあったら他社製エンジンを高いお金払って使わないよねw
スクエニって技術力低いわw
まぁ日本はゲームエンジンそのもののノウハウないからしょうがないけど
今はPS3・FF13で実験しながらやってるのでしょうよ
297既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:36 ID:FEuKTgDG
>>291
やめろよ
外れた時の事想像したら心臓が痛くなってきた
298既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:52 ID:JsdwSNhZ
>>253
ラストレムナント
299既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:53 ID:QVw5tNwF
>>291
当たるのは必然です
300既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:58 ID:A9IBsV+m
そういや11のすげー初期の頃って敵同士が戦ってたりしてたけどあれってバグだったのかな
そういう敵同士にも敵対意識があったりすると面白いかもな
11で言うとミサレオとかでオークと戦ってるとフォモルが加勢に来たり
でもフォモルを前に狩ってて敵対心がある状態だとオーク倒したあとそのまま攻撃されたり
そういう状態だって分かってる場合はフォモルにタゲ取らせてその隙に逃げたり
301既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:59 ID:m2S5TLU4
モグハで椅子に座らせてくれw
ベットで寝かせてくれw
下らんし使う機能じゃないのは理解してるw

けど頼むw
302既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:52:59 ID:aD6zRH9l
プルプルプルプルと…
お前はプルかよ!
303既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:53:03 ID:gbw5iy1H
>>286
FF11箱版は箱が悪いというより■eがやる気全く無いだろw
304既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:53:20 ID:S1InmaZL
そういや昔アンブロシアオデッセイとかいうのがあったな・・・
305既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:53:42 ID:Sv+vCMij
>>290
絵なんかあてになるとでも?w
でも椅子に座るくらいやってほしいわ
306既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:53:44 ID:JTCsXu1L
>>288
チョンゲライクにクリックするかEQ2ライクに多対多でいくかの2択しかないんだがどっちだろうねww
ロジックとしてはおもしろくもないけど10匹襲ってきて3匹になったら逃げだすからroot snare mezで
足止めとかは普通にあるんじゃないのw
307既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:54:29 ID:TGVdy9NU
>>287
リネIIβ一瞬だけやったがオートリジェネリフレシュだったのは感動した
308既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:54:47 ID:d4p/sibg
>>305
座れなくても大丈夫
ユーザーの声を聞くと言っていたんだ
βの時にイスの前で延々/cryをするデモを行えばきっと大丈夫
309既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:54:49 ID:cV7BLa4Y
ガルカのしっぽがないのって椅子に座らせるため!
310既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:54:59 ID:WcWjK/uu
>>304
あったな
あれって名前変えて世に出たんだろうか
311既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:00 ID:25WJHsOH
Unreal Engineだって汎用性はもっていても基本的にはPC向けだろ?
312既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:11 ID:U4kgERzA
あの広大なマップをどうにかしてほしい
ただ歩くだけの無駄に広いマップを改善してほしいな
交通手段を増やしたり、PCが行商や寝バザできるような安全地帯作ったり
とにかくあいてるスペースをプレイヤーに好き勝手に使えるようにしてもらいたい
313既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:13 ID:Dnsq39Zf
EQとかEQ2とかですでに実装済みのアイディア多いな。
なんか今更って気もするけどやっぱあれはあれで面白いと思うわ。
上手い事FF14に入れ込んでくれると嬉しいが。
314既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:14 ID:IVbnKpWT
モグハ内オブジェクトくらいは色々触ってみたいよね
315既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:19 ID:JTCsXu1L
>>292
ファイファンイレブン組は優先枠があると思って疑ってないんです!><;

>>292
おいおまえオバマディスってんのか?;
316既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:22 ID:QVw5tNwF
βは少なく見積もっても3つX5000=15000人
PS3専用鯖
PC専用鯖
PS3+PC専用鯖

このくらいかな?
317既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:30 ID:M/nLbcVp
バリスタは11みたいなオート戦闘じゃなく
FEZとかMoEに近い戦闘なら普通に面白いPvPになると思うなぁ
318既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:36 ID:EAkct8kt
すまん。。今、プロモーションムービー観てきた。
流石■eだな。ムービーは凄い!なんかオンラインゲームのムービーっていうより、オフゲーの新作を観てる感じだった。
スクリーンショットは、ムービーのカットぽいが実際のゲーム画面はどうなんだろうなぁ。。
ちょっとプレイしたくなってきたわ。。
319既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:51 ID:S1InmaZL
>>310
FF11のあとに発表ってかどっかの記事に載ってたくらいしか覚えてないなー
320既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:53 ID:Lp3Osg6Y
河豚「バトルシステムは、実はカードバトルです」

コレクター要素も兼ね合わせた新システム!
カードはリアルでも売りだされセガワールドで
ポップアップデュエルっぽく対戦できます。

この金の亡者め。
321既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:55:53 ID:gbw5iy1H
>>308
50人ぐらいで椅子の前で泣いてるの想像したわww
322既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:56:26 ID:aD6zRH9l
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /  理想郷…
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l    黄金の都……
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  エルドラド…
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |     たどり着きたい……
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ     たどり着けない……
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//      蜃気楼に浮かぶ… 
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//        幻の…都市……
    ゞニニ二 -(/∂-‐//             エルドラド……
323既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:56:29 ID:PMDXl6KN
>>318
船のあたりは実機らしいぞ
324既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:56:52 ID:1nMJzl3n
>>318
船の上で戦ってるシーンは実機らしいぞ
325既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:56:55 ID:Dnsq39Zf
>>316
多分ハードでの鯖分けは無いと思うわ。
326既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:56:56 ID:25WJHsOH
>>318
船上のシーンは実機で動いてる映像だそうです
327既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:01 ID:u3Tl+oiC
懐かしすぎる完全に存在を忘れてた
当時はwktkしてたんだがなあ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2003/09/26/se06.jpg
328既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:04 ID:cV7BLa4Y
つか現FF11プレーヤー全員β参加権あるだろjk

11がMMOのノウハウを獲得するための有料βだったんだから
329既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:12 ID:LwZOVcyH
>>318
ガルカが船で闘ってるシーンは実機画面らしいよ
330既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:14 ID:rjXimDhx
720Pで30FPS維持と1080Pで60FPS維持。PS3版とPC版の違いはこの程度だろう。
クロスプラットフォームである以上どちらかに偏った最適化なんか出来ないだろうし。
331既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:44 ID:JTCbc8o7
少ない情報量なのに

断定して、批判
思い込みの末、落胆
332既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:47 ID:Jh1VHkWc
【副業はお笑い芸人】『鉄板焼たむら』本日開店
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244180857/
13 名前: セントウソウ(大阪府)[] 投稿日:2009/06/04(木) 20:41:25.34 ID:vrV3oU8j
日替わり焼肉ランチ(800円)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/25fa7d42f0e0c6591b5149acde4b6dcd.jpg
333既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:57:49 ID:d4p/sibg
>>312
トレーラーで冒険者3人に対してチョコボ一頭のシーンがあったな
ガルカらしきキャラはでかいリュックを背負い、チョコボにも荷物が乗せてあった
つまりこれはキャラバン的なのが出来るってことだ
334既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:09 ID:25WJHsOH
>>331
いつものネ実じゃないかw
335既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:10 ID:QxpExYi+
>>327
いままで一人か二人でやるのがゲームだったのに、ネットワークで
いろんな人と遊べるってだけで、わくわくできたよな。
336既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:12 ID:JTCsXu1L
>>313
およそMMORPGとしてやれることはEQ2とWoWで使用済みだからしょうがないし文句もない
結局MMOってのはグラとコミュニティだよ。
改悪して実装しそうな連中が名を連ねていそうで怖いがwww
337既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:16 ID:bMhfgWRD
>>318
ガルカの股間は実機画面らしいよ
338既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:26 ID:IVbnKpWT
>>310
2005年夏ごろに消滅したっぽい
339既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:46 ID:d4p/sibg
>>331
なんで今更ネ実の特徴を挙げたの?どしたの?
340既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:58:56 ID:D9CmEggx
これ以上ハードの話しても意味無いだろ。
5年ってだけで単純計算したからこのスペックのPC組めばいいじゃん。

今からの5年前のミドルクラスは
GeForce 6600GT 
3DMark05 3,400 3DMark06 2,100 ゆめりあ 6400
(ゆめりあはXP 1600*1200)

現在のミドルクラス
GeForce 9600GT
3DMark05 15,900 3DMark06 11,300 ゆめりあ 38000

単純計算だと
FF14推奨マシン
3DMark05 74355 3DMark06 60804 ゆめりあ 225625
341既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:59:07 ID:227r3ner
>>275
MOだなw
342既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:59:12 ID:WcWjK/uu
>>327
アンブロってこれだっけ
FF11に吸収されたのかな?
343既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:59:27 ID:FEuKTgDG
>>328
11ユーザー優遇はないだろ
新規さんもがっつり取り込まないといけないしな
344既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:59:35 ID:c8gALghO
MPKとかありにしてほしいな〜
鯖の最強廃人を一般人50人で倒すとかできたらいいのにw
345既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:59:47 ID:Dnsq39Zf
>>331
ばっか、そうやってる今が一番楽しいんだろう。
実際発売されたら少なからず落胆はあるのは覚悟の上だ。
346既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:09 ID:m2S5TLU4
>>344
それガチで引くわ。
347既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:10 ID:Lp3Osg6Y
>>337
リア女友人のタルメスの前に
ガルカの俺が立ったら

「股間ばっか見せないでw」

と散々言われたのを思い出した。
348既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:11 ID:uGgJ+Zue
ゆめりあ22万とか誰得wwwwwww
349既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:17 ID:JU7uqZ1j
最近までFFシリーズが13で開発終了すると信じてた俺はFF14の発表と
FF14主要開発者の黄金メンバーの揃いぶりに噴いたww


FF14サービス開始と同時に普通のネカフェでPC版FF14できるようにすれば
ネカフェもそこそこ儲かるなぁ
350既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:18 ID:22VjY4Kp
回復だけじゃなくて相手を浄化するだとか、今とは違う白魔がでたら
個人的には満足なんだが。
351既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:20 ID:e1Z8oNi7
>>344
糞じゃん
352既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:20 ID:PbgH+Akt
結構ネットゲー初めてって人多いですね。
中であったらやさしく致します。
353既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:27 ID:QxpExYi+
>>336
MMOがグラとコミュニティ?

俺的には、コンテンツの質と量が一番。PvPが二番だな。
354既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:00:53 ID:zKOyVBaR
多VS多は範囲攻撃がメインになる。
つまり両手復権

片手武器はvs1で真価を発揮。
355既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:01:13 ID:S1InmaZL
>>327
んでたしかMOで自動生成ダンジョンをうりにしてた気がする

懐かしいなぁ
356既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:01:43 ID:Dnsq39Zf
>>350
っカーズナ
って事じゃないの?
357既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:01 ID:neOlX82n
早く濡れ場SSうpされないかな〜
358既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:10 ID:d4p/sibg
>>350
戦闘不能キャラを成仏させるとキャラが削除されるってことか
359既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:12 ID:25WJHsOH
>>354
よっぽど協力じゃない限り範囲攻撃よりも単体攻撃でいいからとにかく高火力で早期に一匹づつ鎮めるほうが重要になってくると思うよ。
360既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:18 ID:LwZOVcyH
両手剣が輝く時がきたか!
361既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:22 ID:U4kgERzA
>>333
キャラバンいいね
行商ポイント行くのにキャラバンのルートを使用できて
武器持たずにたらふく売却用アイテムもって行ったりとか
362既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:27 ID:EAkct8kt
>>323
>>324
>>326
>>329
船の上は、実機なのか〜!(大事なことなので繰り返しました。)
もう一回みてきます。
363既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:02:45 ID:Jh1VHkWc
>>330
コンシューマでも720pと1080pのゲームがあるが明確な違いを見出せない
しかし解像度が変わるとそれだけで負荷が増すので
個々のクオリティは解像度があがればがるほど劣化するw
総合的に見るとクオリティは余計にPS3=PCになるぞ

ちなみに1080p=1920x1080の解像度
現段階でこの解像度でPCゲームやってる奴いるかな?
PS3はすでにやってる
364既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:03:09 ID:QVw5tNwF
戦闘はまだまだこれからみたいだしどーなるかわからんよ?
365既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:03:20 ID:JTCsXu1L
>>357
今度こそヒュム♀F1がミミズにネトネトにされるのをDx10.xのシェーダーフル活用でみれるんだよね!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
366既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:03:27 ID:dcb2erP5
MOは好きだけど…広大なMAPはある程度継承して欲しいな
移動だるいけどぼ〜っと景色を眺めたりするのも好きだった
367既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:03:50 ID:bMhfgWRD
>>360
Kuraudo乙
368既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:20 ID:25WJHsOH
まぁ、MMOはMOを内包できるんだからMO的要素はあってもよい。
ただし、そればっかにはしないでほしい。
369既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:22 ID:OZbI7b8N
一般人w50人を蹴散らす鯖一の廃人とかかこいいたる〜^^
370既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:32 ID:5Gti27vG
ラストレムナントのベンチマークでフルスクリーンで
平均53.62(GF9600GT)だったんだけど
大丈夫かな?
371既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:34 ID:zzoIAWnq
>>363
その程度の解像度ならいくらでもいるだろ・・・いやほんと
372既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:38 ID:d4p/sibg
>>361
普通の冒険者がフィールドで出会ったキャラバンを護衛して
少し安く売ってもらったり出来たら絆オンライン始まる



「護衛するから安く売ってよwwwはやくwwはやくww」


^q^
373既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:39 ID:LwZOVcyH
服が濡れると乳首透けるぐらいはやってもらわんと。
374既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:04:54 ID:6b7XAUGY
ミスラのバリアは、あれ戦闘プレイ画面じゃないから注意な。
375既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:04 ID:pZ/8lPkE
トレーラーのガルとエルメスとチョコはフェローですか…
12と13で作り上げたシステムでソロなのか?
376既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:34 ID:25WJHsOH
>>369
廃人はそんな無駄なことせずに2ndなり3rdなりのキャラクターを育成中ですw
俺Tueeeeeで喜ぶのは準廃様です
377既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:40 ID:JsdwSNhZ
>>344
それはただのPK
MPKのMはモンスターのM
378既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:42 ID:Dnsq39Zf
>>379
だが現実は・・・

「【護衛】【いたわる】20k」
379既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:43 ID:E5imFzAz
>>363
おまえはなにをいってるんだ
380既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:55 ID:2E6lxm+t
>>354
範囲WSが完全に地雷WSになってたFF11が異常だと言わざるを得ないよな。
てか両手武器は通常攻撃すら範囲攻撃になり、かつそれが生きる戦闘にしないと。
両手斧や両手棍振り回したら周りの敵が吹っ飛ぶ、って戦闘ができるように調整しないと。
381既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:05:56 ID:QVw5tNwF
>>373
なぜ下着はつけてないんですか?
382既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:09 ID:OZbI7b8N
船上の戦闘シーンが実機といっても、実機での映像ってだけで実際の戦闘シーンとは別だろ?w
383既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:11 ID:JTCsXu1L
>>363
1080p前提でやれるなら情報量がハンパなく表示出来るんだが。
実際パっと見た目がキレイになるかならないかじゃなくインフォメーションを
どれだけ出せるか=解像度
なんだが。
フルHDサイズでMMOやってる連中結構いるんじゃないかな
情報量がどれだけ表示出来るかで快適度が全然違うんだしさ。
384既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:16 ID:aD6zRH9l
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | ガルカンソーセジが . | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   出来るまで! .  | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |           ..| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /         |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
385既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:25 ID:hG1r2ZKG
成長してきたら2000〜3000ダメくらいは普通に出せるようにしてほしいな
9999までいかなくていいから
386既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:31 ID:Dnsq39Zf
>>381
必要か?
387既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:50 ID:IVbnKpWT
フィールドを長時間歩いてると汚れてきたり擦り切れたりしてくれないと
388既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:50 ID:Lp3Osg6Y
>>375
フェローとか惨め過ぎるわ。
一緒に遊ぶ友達イマセンって自分で言ってるようなもの。
389既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:06:56 ID:PbgH+Akt
ベンチマークで思い出したけど、出したいですねtって言ってたね。
390既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:07:06 ID:WcWjK/uu
>>381
下着を着けるまでも無いから
391既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:07:26 ID:5baXl0e4
>>373
18禁にする気か?w
392既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:07:50 ID:AYiIREIu
>>344
おれはむしろ50対1じゃないと倒せない廃人を尊敬しちゃう
393既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:07:54 ID:JTCsXu1L
>>386
【色々なシチュエーションで楽しみたいです。】
394既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:08:15 ID:NoPyrjMg
>>340
田中の「5年後の標準PCを目安に」って発言は、PC版FF14の最高画質設定の話なんだよね。
1番上の設定を5年後のミドルクラスのPCでも動かせるようにしたいと言ってる。
その設定がどの程度のものなのかは触れてないから想像するしかないが、恐らくPS3よりはかなり高画質な設定だと思う。

>「XI」を出すときにもMMOなので5年、あるいは5年以上要求に耐えられるMMOにしようと、
>5年後に標準となるようなスペックのものを当時作っていたので「XI」ってはじめの頃スペック高すぎで結構叩かれていたんですが、
>今では普通にノートPCでも動きますから。

FF11に当て嵌めてみると、PC版の最高画質設定はPS2版よりはかなり高画質になっている。
つまりはこれと同じことをFF14でもしたいんじゃないかな。
5年先になってPS3の画質では満足できなくなった時に、PC版ならば最高画質設定にして延命することが出来ますよ、と。
だから設定さえ落とせば、そこそこのスペックのPCでも普通にプレイできるんじゃないかと思うわ。
PS3と同等かそれより少し劣るくらいの画質設定で。
395既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:08:22 ID:c8gALghO
>>377
勉強になったw
PKとかありにすれば業者キャラ殺したりもできるんでしょ?
ありにすればいいのにw
396既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:08:25 ID:Lp3Osg6Y
>>392
そういうのをチョンゲ脳って言うんだよ。
397既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:08:53 ID:OZbI7b8N
透けるくらいいいじゃないかっ!!丸見えでR15本番ありでR18だ!!と言いたい
398既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:09 ID:1nMJzl3n
>>395
業者が邪魔なPCをPKするだろが
考えろヴォケ
399既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:14 ID:neOlX82n
俺はただロランベリーの様な艶やかな唇をアップで見たいだけなんだ!
信じてよ!
400既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:18 ID:e5vO+tru
PS2互換のあるPS3でFF11やったら処理落ち多発、特定の場所で必ずフリーズするとか不具合ありまくりだったし、
Xbox360版も手抜きとしか思えない移植でパフォーマンスがでないとかあるのに
PS3版が安定して遊べるとか今から断言してる奴ってなんなの?
401既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:20 ID:lgf6InH0
もう25までw
早すぎ!

FF13板がお通夜ムードなのにここは元気ねw
402既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:22 ID:YqXP6YKm
トレーラーの船のクラゲ多すぎだろ
14ではあんな数相手に戦闘すんのかね
コマンドバトルじゃ無理だな
403既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:09:34 ID:QVw5tNwF
>>386
そんなことしたら意味もないのに
海でPTしませんか?空でPTしませんか?が増えるだろw
404既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:10:10 ID:d4p/sibg
>>400
これはひどい
405既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:10:18 ID:25WJHsOH
>>400
そりゃPS3前提で作ってるだろうからにきまってんだろw
406既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:10:33 ID:o/oY4uNr
>>270
結局、FFXIで植松が手がけた曲ってどれとどれだったのさ
ロンフォが植松だというのは知ってる
407既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:10:43 ID:c8gALghO
>>398
それはそれでありじゃんwやりかえせるんだしw
408既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:10:44 ID:EAkct8kt
NPC(ヴォンのモンスタぽい)の量が胡散臭いな。
斧振ってる熊(ガルカ)さんの顔色が悪い(病気持ちっぽい)点、オンゲーなのにPCぽいのが一人な点とか色々突っ込みたいけど、全体的に綺麗なグラだな。
どの程度NPCがカクカク・点滅し、反応速度がどれぐらいなのかが気になるなぁ。
それにしても、ムービーの兄ちゃん格好いいなぁ…。
409既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:16 ID:LwZOVcyH
>>381
ガルカはブラジャーなんてつけてないんだよ!当たり前だろ!
410既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:24 ID:Jh1VHkWc
>>383
解像度を上げるのと
シェーダをフルで使ってグラフィック品質を追求するのはベクトルが違う
高解像度なキャンパスの上でシェーダを使いまくる場合相乗的に負荷が増していく
だから解像度を下げる代わりに個々のクオリティを追求する手法も存在する
これらはトレードオフの関係
ゆえに高解像度にすることがそのままクオリティ向上に繋がるわけではない
411既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:36 ID:/pT9Y6Rt
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1244002475/l50x

464 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 16:50:45 ID:HpdI2gV5
この時期にログイン率が増したとか新しく始めたとかいうヤツは…
察してやれよ

471 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 17:09:23 ID:6XUdEswm
ああFF14発表で絶望したFF11厨か
412既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:46 ID:+SFCK89u
413既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:53 ID:25WJHsOH
ムービーの兄ちゃんはアルド28歳って感じだな。
FF11のOPのほうはアルド18歳
414既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:56 ID:u3Tl+oiC
USB3もSATA3もない爆熱オレゴンCPU機を今買う気がしないからPS3で1年待つ
415既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:11:58 ID:Lp3Osg6Y
>>400
自株のPS3より外界のPC前提で作ってるのか? FF14は?
どういう儲け方しようとしてるのか、まず考えろよ。

ボランティアじゃねーんだよ。
416既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:12:13 ID:TtI1ye9j
>>400
FF11をPS2でやってた頃は何のストレスも無かったから
後半は足枷になってたけどね、足枷になってるからこそFF14が出た訳だし
417既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:12:32 ID:tLj3fahF
>>400
>                 や  ら
>                   ない
>                    か
418既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:12:54 ID:Wq8hU1Yq
日本はPK大嫌いな人がすごい多いから
PK要望は無駄すぎる
419既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:03 ID:TGVdy9NU
>>394
PS3版画質は十分だが低〜中程度だろう、13より落ちると田中が明言してたし。
420既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:08 ID:xsyyQO5H
FF14早くやりたいぽんねぇ
421既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:25 ID:PbgH+Akt
>>408
普通な感じのイケメンってとこが無難でいい
422既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:29 ID:IVbnKpWT
>>409
ガルカにだってブラ愛好家がいるかもしれないだろうがよ!
423既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:33 ID:jKoid4Qy
424既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:36 ID:cBlEmm6w
船上のシーンのテクスチャの質感とかがEQ2そっくりだ
クラゲみたいなやつのテカリ感なんか特に
425既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:42 ID:TOMprXOF
>>400
はっはーん縦だな? PだXP こうか!
426既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:44 ID:nVtlOQBB
>>413
はー?
427既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:44 ID:JTCsXu1L
>>414
ゆっくりイスラエルチームのCPUを待っていってね!!!(AA略

オレもPS3で繋いで待つヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
428既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:47 ID:3UpIsR7K
>>395
それはそれで困ることもあるぞ
まずはPKエリアと出来ないエリアに分ける事が必要

PKエリアにNMがいると
廃集団が常時居て入っただけで殺されたり
で、新参者はPKエリアに入ろうものなら惨殺される
429既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:56 ID:EAkct8kt
>>409
みんな海でptとか以前の話を忘れてる。
透けるってのがあるなら、全員人♀キャラ作るでしょ!!!
430既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:13:58 ID:WtR1olEd
実機でFAのクラゲ共さ・・・
あんなにうざうざいて一匹一匹クリックするのはどーかと思う
まぁキレイさをみせたいからあんままな訳はないだろけども

じゃあ範囲攻撃だー!!!11
ってのもなんかねぇ・・・・範囲技を覚えてない=いりません
とかならなきゃいいんだけどさ

要するにだ、βまだーーーーーーーーーー?????
431既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:14:01 ID:QVw5tNwF
そいや性別に付いて言及してなかったなw
432既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:14:30 ID:Zu7O+NIL
>>429
アホか
ミスラでいい
433既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:14:34 ID:e5vO+tru
>>405
http://gs.inside-games.jp/news/111/11177.html

PS3版は本来オマケですよ。
434既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:14:47 ID:vuNNVfbR
なんか戦闘の雰囲気がラスレムっぽいんだけども
435既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:14:56 ID:WcWjK/uu
>>418
対戦ものなら良いけど
普通にPKされると、ただメンドクサイ時間ロスする、だけだからな
436既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:00 ID:IVbnKpWT
>>429
樽が好きって人もいるかも知れない
437既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:05 ID:bMhfgWRD
で、でたー!PKKハセヲ
438既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:29 ID:Lp3Osg6Y
>>405
相手にするな。
439既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:29 ID:1B8bJf9T
誰かスレ建ててくれないか

スレタイ
FF14に言語別鯖を作るように要望を送ろう
内容
お前のFF14人生このままでいいのか?
440既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:46 ID:QVw5tNwF
ついにでるかガルメス
441既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:15:48 ID:2E6lxm+t
なんかみんな思ったより戦闘には不満がないんだな。意外だ。
俺はFF11の戦闘はとても不満。特に両手武器。両手槍なら振りぬいた直線状の敵全てにダメージいってほしい。
両手斧なら振り回した範囲内の敵はダメージ喰らってほしい。くないとかはあたり範囲が極端に狭いけど攻撃
間隔が早い、とか。かなりアクション寄りになるけどそういったところを頑張ってくれないと戦闘は結局D隔のいい
もの振り回してるだけで終わってしまう。そうじゃないだろ?と。
442既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:16:07 ID:TtI1ye9j
>>433
メインのはずのXboxはどこ行ったんですか?
443既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:16:09 ID:JTCsXu1L
>>432
流石に今回はオスラいるだろうから

うーん・・・前衛向けな種族で♂タイプがないからしかたなくミスラなんですよね^^;

みたいな言い訳は許さない
ゼッタイに、だ。
444既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:16:31 ID:KJzc9xEU
せっかくだから、俺はこの赤いジョブを選ぶぜ
445既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:00 ID:Lp3Osg6Y
>>441
FF11のバトルで最も不満だったのは








同 じ 敵 グ ラ ば っ か 狩 り た く ネ ェ
446既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:30 ID:o/oY4uNr
>>300
>そういや11のすげー初期の頃って敵同士が戦ってたりしてたけどあれってバグだったのかな
マジで?kwsk
447既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:35 ID:6b7XAUGY
>>382
ガルカのとこはわからんが、ミスラのは実際の戦闘画面ではない。
448既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:35 ID:e5vO+tru
>>442
だからちゃんと作ってるけど(恐らくは)Liveの仕様上の問題で協議中なんでしょ。
449既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:38 ID:+SFCK89u
>>433
一度頓挫して一から作り直した話は知ってる?
450既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:50 ID:WcWjK/uu
>>443
そんな言い訳するやついるのか?

ミスラでやりたいからFF11買った

コレで良いだろ
451既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:55 ID:uAd/a8pm
PS3買うのは別にいいんだ。
問題は部屋にテレビを置くスペースがない事だ…。

コンバータでPCのディスプレイに映せればいいんだが
あれって画面表示遅延するんだっけ?
452既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:56 ID:JTCsXu1L
>>439
混 合 鯖 絶 対 反 対 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244175822/


これじゃないのか?;
453既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:04 ID:xsTpBP6W
11は敵の攻撃が強すぎてくらうかくらわないかって極端なバランスだったからなぁ
次は少々くらっても大丈夫で戦闘中の状況や行動で増減する駆け引きできるバランスになって欲しい
オートアタックをいかに止めずヘイスト重ねて時間当たりの攻撃回数うんぬんばかり
気にする戦闘とかはしなくて済みそうなだけで遠隔に期待がもてる
仕様自体11みたくおまけからはじまることもないだろうし
454既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:05 ID:aD6zRH9l
あーん!ミネルバビスチェが透けちゃう!
スケスケのエロエロでボブサップみたいなガルカに激しくフoックされちゃう!
*意訳
ってオーク♀が言うイベントがあるんだな
455既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:17 ID:25WJHsOH
>>444
赤魔道士は器用貧乏なタイプで、熟練するには長い長い時間がかかります。
とうわけではじめはボンクラーズからスタートですw
456既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:21 ID:U4kgERzA
>>443
かわいい女の子で遊びたいんです
男キャラでプレイとかマゾだろ。どんな拷問プレイだよwww

ならおkですか?
457既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:23 ID:1B8bJf9T
>>452
すまん。あったのか
458既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:41 ID:S1InmaZL
>>433
ソースは?11やったことある?w
459既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:18:43 ID:IVbnKpWT
>>443
ミスラ♀が好きなんでミスラ♀なんですよね
460既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:04 ID:Dnsq39Zf
>>450
違うだろ?

ミスラでオナりたいからF11買った

こうだろう。
461既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:14 ID:kd2MYX9G
なんでPC推奨のやつとPS3推奨のやつで戦ってるんだ?w
462既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:18 ID:gbw5iy1H
>>443
前衛向けな種族で♀タイプがないからしかたなくガルカなんです(*´ω`*)
463既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:23 ID:Lp3Osg6Y
>>443
お前は男のケツばっか見たいのか?
お前はホモなのか?
464既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:29 ID:xsyyQO5H
>>433
あれ箱○どこいったの?
465既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:48 ID:0jpsnhFM
>>455
もう貴様らの神ゴンダイは現れんぞー
466既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:50 ID:nVtlOQBB
>>448
作ってないよ
PC版をまるまる流用できるから決まってからバイトでも雇う程度ですぐ出せる
467既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:19:52 ID:25WJHsOH
>>448
まぁ討議中ではあるんだろうな。
まだ発売も発表できないレベルの討議をしてるんだろうなww
468既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:36 ID:Qvh1u/Kg
>>445
いちいちスペース空けんなボケ。
469既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:36 ID:u3Tl+oiC
今回は1vs多じゃないから単純なDPS能力だけでジョブの優劣は決まらないさ
470既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:35 ID:3UpIsR7K
ケモリンが楽しみ
多対多なら複数の獣を操れるんだぞ
471既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:38 ID:TtI1ye9j
>>448
なんで4年前から前に進んでないか分かってる?
協議が進まない以上「ちゃんと作ってる」とかあり得ない
472既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:37 ID:neOlX82n
ヴァナ時間で数分に一回しか武器を振らないとか嫌
473既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:39 ID:lgf6InH0
PCモニタにPCとPC3繋いでいる者なので

どっちでもいい!w
474既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:47 ID:25WJHsOH
>>466
その結果が箱版FF11か・・・
475既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:20:55 ID:Lp3Osg6Y
>>461
×PC推奨のやつとPS3推奨のやつで戦ってる
○PC推奨のやつをPS3推奨のやつがからかってる
476既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:21:05 ID:e5vO+tru
>>449
FF13のホワイトエンジンでの開発が頓挫したってのは知ってるけど
次世代MMOが頓挫したって話は知らないな。
ソースある?
477既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:21:34 ID:Z+MXwvpY
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
478既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:21:37 ID:nC9e6DMH
>>433
もっと昔のもっとちゃんとしたとこのインタビュー記事で
PS3とビスタ用に作ってるって記事がある
479既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:21:45 ID:1nMJzl3n
>>470
それなんてDQM?
480既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:21:50 ID:YGKr3Lkg
>>475
×PC推奨のやつとPS3推奨のやつで戦ってる
○PC推奨のやつをPS3推奨のやつがからかってる
◎加えて見当違いな派閥の人がやけに介入してくる
481既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:22:04 ID:Lp3Osg6Y
>>468












黙 っ て ろ w 携 帯 厨 w
482既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:22:34 ID:lgf6InH0
FF13の旧ホワイトエンジンと次世代用MMOエンジンが合体して
クリスタルツリーになりました!
483既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:22:54 ID:EAkct8kt
>>463
全くだ。最初は思い入れを意識して♂キャラ作ったけれど、途中から嫌になるんだよね。。
♀キャラだと、苦行なレベル上げ、装備集め、金稼ぎ、時間縛りも少しはマシに思える。
FF14では、時間と絆緊縛だけは辞めて欲しいな。
484既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:22:55 ID:25WJHsOH
>>476
FF13でのホワイトエンジンでの開発が頓挫?
なにいってんの?
ホワイトエンジンのverいくつかの正式名称がクリスタルツールでしょ。
485既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:01 ID:nOwDwqKZ
>>467
あんまり文句言うならださねぇぞコラって脅してんじゃね?
486既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:24 ID:LwZOVcyH
てか、獣使いなくなっちゃうんじゃないのw
487既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:24 ID:tMlBvAGL
年収1000万もない俺はPS3でやるよ
オーディオには80万位使う予定だけど、植松サウンドを5.1chで楽しむんだ
11は音楽だけは神ゲーだったし
488既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:25 ID:tLj3fahF
トレーラーのガルカが武器を振り回してるシーンの後ろで、全く同じ姿のヒュム♂2人が剣振ってるんだけど、攻撃速いねぇ。
489既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:47 ID:gnUbRTd0
PS3がメイン基準じゃなければ事実上の続編MMOなんて博打うつわけねぇだろw
PS3ならデフォで14できるから、新規やMMO未経験者を望める。
そこに賭けたからこそ14
PCはおまけ
490既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:23:47 ID:CQhvWo2C
窓化ができるならPC版一択なんだがどうなるんだろう
491既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:09 ID:nVtlOQBB
>>474
そういうことー
しかもDirectX8基準だから箱にも最適化されてない
492既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:18 ID:3UpIsR7K
>>479
捕まえて育てる!
いいねーこれぞ
獣使いって感じ
493既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:24 ID:lgf6InH0
>>482
クリスタルツールズw
494既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:35 ID:y+O9+JFe
そろそろうざいし誘導しとくか

FF14は、PS3?PC?どっちでする?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244108998/
495既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:35 ID:S1InmaZL
PS3で安定して遊べるかどうかなんて今話してもしょうがねーだろカス
496既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:37 ID:OZbI7b8N
おれのアナログって出てる37インチプラズマテレビを活かすためにもPS3にする
497既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:51 ID:xsyyQO5H
敵のHP多くていいからダメージ多くして欲しい
いっぱいダメ食らわしたいお
498既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:24:52 ID:s3FudbTr
好きな方でやれば良いじゃない
499既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:07 ID:aD6zRH9l
FF11の初期の頃には
ジョブチェンジの度に
ちょっぴりエッチな絵が見れたという
それはそれはムラムラきたという
想像力のあるやつは
それだけで達したという
時は流れ、新しい人々は
それを望んだという
500既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:10 ID:kd2MYX9G
>>480
あらそうなのねw
しかもPS3進めてるやつで>>363とか嘘とか書いてるしw
ネ実いるのにこれが嘘とわからないやつなんていないのに
ここでゲハvsニュー速は止めてくださいね^^
501既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:15 ID:0jpsnhFM
話し合ってるとしか言ってないのに、よくもまあそこまで話が広がるもんだな(´・ω・`)
502既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:15 ID:U4kgERzA
ヒュム♂でやったときはLv20で飽きた
ミスラでやったらLv42まで上げれた

つまりそういうことだ
503既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:36 ID:m2S5TLU4
>>392
こいつがいってるのはリンチしたいんでPK実装ヨロってこったろ。
504既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:42 ID:QVw5tNwF
話し合いってスクエニ側言ってのに
MSはなんであんな上から物言う口調なんだよ
そりゃいつまでたっても平行線だわ
505既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:25:45 ID:nC9e6DMH
PS3のゲームは全部安定してるんでね
506既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:04 ID:/ihSSX2n
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄|
                     ̄ ̄ ̄           Vista  |
                     Me                |
.                                      |<`∀´>
                                       ̄ ̄ ̄
                                        7
507既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:08 ID:YGKr3Lkg
PS2とPCに最適化させて作ったFF11はスムーズに動いた

PS2の互換を使ってPS3上で動かしたFF11はPS2と同レベル
箱○で最適化させたはずのFF11は障害だらけ


PS3とPCで最適化させたFF14はスムーズに動くでしょ
508既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:17 ID:uYpOkyMC
FF14がでるので、FF11は終わりを迎えます。
よって、全マップに加えて、ミッションやクエも全て追加します。

ってことで、北西南東の大陸が一気に開放されないかなあw
いままでのは何だったのくらいな勢いでw
509既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:36 ID:gbw5iy1H
いい加減PS3もPCも気味が悪いから隔離スレでやれよ
510既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:49 ID:Zu7O+NIL
>>505
だがそれもジャンラインRの前には……
511既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:26:49 ID:9+WRP8ra
>>506
おい俺のMeたんをディスるな
512既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:00 ID:Qvh1u/Kg
>>481
いちいちスペース空けんなボケ。
513既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:02 ID:0jpsnhFM
またゲハードか
錬兵期間がねーぞ、どうなってんだ
514既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:04 ID:m2S5TLU4
>>407
じゃあおれお前見かけたら殺すわw
やり返せるしいいよなw
515既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:09 ID:xsyyQO5H
ゲハ民きてるぽんかぁ?
516既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:24 ID:TtI1ye9j
邪魔だと思った奴がスレ立てろよw
ネ実で何いってんの
517既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:31 ID:av3qPbpA
PC版は今のところどのレベルを最適な動作環境にもってくるか謎だからな
518既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:40 ID:S1InmaZL
>>508
なってもただ行けるってだけで内容スッカスカだろw

あ、すでにアルタナがスッカスカだったwwwwwwww
519既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:43 ID:WcWjK/uu
>>499
あったな
ミスラのジョブ変え、色々アウトだと思ったよ

凄い使い難かったが
520既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:27:49 ID:lgf6InH0
地上戦
空中戦
海中戦

楽しみだおーw
521既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:04 ID:IVbnKpWT
>>409
当然当時とは比べ物にならない画質で実装されなくてはいけません・・・
522既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:20 ID:nC9e6DMH
不安定BOX360なんかで誰がMMOやるんだよw
523既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:44 ID:A9IBsV+m
>>446
kwskって言われてもそのまんまだよ
ペットとかではなく敵同士が戦ったりしてた
気が付いたら修正されてたけど、知ってる人も多いと思う
524既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:50 ID:neOlX82n

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃
525既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:55 ID:y+O9+JFe
イベントシーンでボイス付き とかなったりすんのかな

最近のMMOわからんがボイス付きってのは主流になってんのだろうか
526既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:56 ID:m2S5TLU4
ゲハこえーw
527既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:58 ID:5cSHi7l4
400 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:09:18 ID:e5vO+tru
PS2互換のあるPS3でFF11やったら処理落ち多発、特定の場所で必ずフリーズするとか不具合ありまくりだったし、
Xbox360版も手抜きとしか思えない移植でパフォーマンスがでないとかあるのに
PS3版が安定して遊べるとか今から断言してる奴ってなんなの?

433 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:14:34 ID:e5vO+tru
>>405
http://gs.inside-games.jp/news/111/11177.html

PS3版は本来オマケですよ。
528既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:29:04 ID:u3Tl+oiC
FF14はゴールドメンバー必須にしろとか言ってるんだろうか
LiveでFF11の接続者数ずっと上位だからな
MMO始めた奴は他のゲーム買わなくなるから厄介に思ってそう
でもFFは戦略上欲しい…と
529既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:29:36 ID:xsyyQO5H
>>506
7ってそんな糞なのかMeより下って
530既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:29:36 ID:uYpOkyMC
>>508
で、今までのは全体の1/10かよーってw
こんなんFF14なんてやってられねーとかw

廃人「HNM何この量w倒しきるのに一日1匹でも1年かかるんじゃ?」くらいにw
531既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:29:50 ID:kd2MYX9G
>>507
PS2互換で動かしたFF11もしょっちゅうフリーズしてたの知らない人ですか?
532既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:17 ID:m2S5TLU4
マジでゲハでやれよwwwww
533既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:21 ID:Si3C3NBi
      FF11ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ FF11ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき心臓が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一年以内に心臓移植が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には200万×1344円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ FF11ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      FF11ちゃん 7歳
534既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:24 ID:IVbnKpWT
>>525
量産型チョンゲだt割と普通
が、適当に声が入ってる場合もあるw
535既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:33 ID:3UpIsR7K
今度こそ召喚はバハムートとオーディン呼び出せるようになるはず
536既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:42 ID:25WJHsOH
>>531
でもPS2で動かしたら安定してますよw
537既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:47 ID:acWrT8nP
どうせ14でもPC版で
「ちょwwwwミスってWinキー押したら落ちたwwwww
とかになるんだろ
538既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:30:57 ID:2E6lxm+t
ここでゲームの話をしないで延々とハードの話をしてる奴は本当にFF14に期待してるのか?
ただのスペック厨なのか?FF11はやったことがあるのか?
ハードなんてしょせんゲームやるためにしょうがなしに買うんだよ!(by任天堂山内のお言葉)
FF14が正式に発売される直前にBESTな選択するから今からgdgd騒ぐなよ!
そんなことよりゲームの話をした方が面白くないか!?
539既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:10 ID:LwZOVcyH
ハードの話がでると一気につまらん流れになる。
専用のスレあるみたいだから移動してやってくれませんか??
540既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:18 ID:TtI1ye9j
>>531
初期は安定してたけど、誰が言ってたんだそんな事
541既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:22 ID:Si3C3NBi
ゲハチョン死ね
542既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:48 ID:PMDXl6KN
ハード云々はトイレ・シャワー板でやれ

実機ヒュム♀が早く見たいお^^
543既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:49 ID:25WJHsOH
>>538
PCオタってPC組むのが好きだから。
544既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:50 ID:1mQ+BCdc
>>537
キーくらいやる前から抜いとけよと言わざるを得ない
545既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:50 ID:IH1YHxp7
NPCの声なんかで金掛けて欲しくない
掛けるなら違うところに掛けろ
546既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:53 ID:5cSHi7l4
箱○信者さんは今の所外野なので決定するまでROMってて下さいね^^;
547既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:31:56 ID:H3J6STGH
ゲハの空気もちこむなよバカバカしい
一生ハード論争やってろ

にしても今作、ロゴが飛び抜けてカッコイイと思わないか?俺惚れたわ
548既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:01 ID:Lp3Osg6Y
>>529
鵜呑みにするなw

XPSP程度が2000を超えるわけがないだろうw
549既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:01 ID:U4kgERzA
5年後のメインストリームってかなりハイスペックじゃん
PS3大丈夫か?
確かに1080pでできるゲームあるけど
それは海外のスゲー技術力もったスタッフが作ってこそだろ
スクエニなんて未だPS3にゲーム出してないのに
550既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:04 ID:JsdwSNhZ
>>488
実機(リアルタイムレンダリング)って言ってただけで、
プレイ画面とは言って無いからなぁ。

多分イベントシーンだと思うよ。
551既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:04 ID:gbw5iy1H
>>516
隔離スレは立ってるからそっちでやろうね。

FF14は、PS3?PC?どっちでする?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244108998/
552既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:09 ID:m2S5TLU4
>>537
あったあったwwwwwwwwwwwwwwww
winキーぶっこ抜いたwwwwwwwwwwwwwwww
553既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:14 ID:e5vO+tru
>>507
>PS2の互換を使ってPS3上で動かしたFF11はPS2と同レベル
だから同レベルじゃないよ。 かなり不安定。

>箱○で最適化させたはずのFF11は障害だらけ
全然最適化されてないよ。

なんかPS3を良く言うために変に話を歪曲してるやつ多いネ
554既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:14 ID:d4p/sibg
もうハード論争してる奴は誘導だけしてやろうぜ

FF14は、PS3?PC?どっちでする?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244108998/
555既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:17 ID:nC9e6DMH
存在自体が不安定な糞箱360
556既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:34 ID:aD6zRH9l
空中戦…飛翔のヘンヤことカインさんの独壇場
地上戦…冒険者たち
海中戦…?ブリッツボーラーでもいんのか?
557既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:39 ID:kd2MYX9G
>>536
それはPS2用で作ったんだもん安定してなくてどうするの?
558既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:41 ID:YGKr3Lkg
Star Trek Online
ttp://www.youtube.com/watch?v=7zSGo1hbhIM

PC最高峰のMMO
559既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:47 ID:Qw4kHhCn
Crystal Tools次第だよな〜ハード差は
560既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:32:53 ID:kY14VCA0
タイトルロゴだっけ?の赤と青に
二つの対立した集団のイメージを得た
しかしすでにこのすれは真っ二つだったようだ
561既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:33:32 ID:9HTxmyWK
>>538
実際やったこともないゲームを
ネットで仕入れた知識を元にウンチクたれるのが好きなんですよゲハ厨は
562既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:33:42 ID:YGKr3Lkg
>>557
ということはPS3用に作ってるFF14も安定しますね

って詰め将棋かよw
563既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:33:53 ID:Lp3Osg6Y
それよりロゴ絵にヴィエラ探してくれよ
564既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:34:26 ID:m2S5TLU4
PC専用スレ作ろうぜw
こいつらハード売る為の仕事してるんだろ?w
本スレでPS3サイコーって言わせてりゃ文句いわずにPC専用スレには寄ってこないだろw
565既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:34:27 ID:gbw5iy1H
>>547
ロゴ、ガルカカッコ良すぎだと思うんだ
これだけでずっとミスラだった俺がガルカに行きそうで困る
566既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:34:32 ID:25WJHsOH
>>557
で、FF14はPS3用としても作るから安定しますね。
567既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:34:47 ID:kd2MYX9G
>>560
Σ(゜д゜|||)!!もうFF14は始まってる!!
568既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:35:07 ID:aD6zRH9l
よく考えたけどヴィエラなんていたらいちいちムラムラして
精子がいくらあってもたりないからいいや
569既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:35:08 ID:5cSHi7l4
>>564
お前が立てればいいじゃんw
早く!ほら早く
570既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:35:15 ID:lgf6InH0
ロゴのかっよさは異常!!
571既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:35:47 ID:e5vO+tru
>>562
だからなんでPS3をメインに最適化してるって盲信してるのかが不明なんだけど。
株主だからとか言うならなんでラスレムはでないんでしょ?
572既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:35:52 ID:PbgH+Akt
E3

1位 任天堂 will
2位 APB
3位 The Sims 3
4位
5位
6位
7位 FF14 ←今ここ
573既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:12 ID:LwZOVcyH
今回もガルカはヒュームにいじめられてる設定なんかなw
574既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:13 ID:TOMprXOF
PC専用もPS3専用も立てても過疎ると予想して置く
何故なら!
575既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:18 ID:ypn1fkrZ
たなPが箱版の開発も検討中って言っちゃったから
PS3を親の仇ほど憎んでる連中に無駄な希望抱かせたんだろうな
576既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:28 ID:ETakfTz8
なんの順位?
577既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:31 ID:m2S5TLU4
>>569
^^;
578既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:36:53 ID:kd2MYX9G
>>566
安定してるんじゃないの?まだわからないけど
でもそれが>>507みたいにネ実ですぐわかる嘘を書く理由にはならないよ
579既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:00 ID:3aEABv4/
>>572
APBってなに
アンチパラライズボックスしか思い浮かばない
580既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:07 ID:cV7BLa4Y
ラスレムベンチ 137だけどこれで14はとりあえず安心なのかな?
581既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:08 ID:5cSHi7l4
>>577
言い出しっぺだろ?立てればいいじゃん。
何?スレ立てれないの?
582既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:21 ID:189T2hom
PKしたがってる人には残念かもしれないけど
田中がPKはないってことほのめかしてるね
PvPは実装するらしいけど

アイテム課金もしない方向、PKもなし
田中は俺の気持ちわかってるわ・・・
583既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:41 ID:WcWjK/uu
>>579
UOかよw
584既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:42 ID:HGQUMM+0
歴代のFFキャラになりきって遊べるようなミニMORPGを出してくれないかな?
585既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:47 ID:DtojEcSJ
FF14での種族分布は一体どうなるかな?
エルの首が短くなったのと
ガルの尻尾が無くなったのはどう影響するか
586既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:37:55 ID:25WJHsOH
>>571
なにいってんの?
PS3版として出るんだからPS3で問題なく動くと考えるのが普通でしょ。
PS3じゃ安定して動かないと妄信してるのがあなた。
587既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:00 ID:d4p/sibg
>>584
Kuraudo無双か
588既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:00 ID:T/WSTYOP
FF14が普通に遊べるノートPCっていくらくらいで買えると思いますか?
589既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:12 ID:YGKr3Lkg
もう一回書いとこw

×PC推奨のやつとPS3推奨のやつで戦ってる
○PC推奨のやつをPS3推奨のやつがからかってる
◎加えて見当違いな派閥の人がやけに介入してくる
590既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:28 ID:kd2MYX9G
>>575
ネ実にそんなやついないだろうw
しかもお前みたいに思うやつもいないし
591既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:44 ID:m2S5TLU4
>>579
オスタ売りでした。
592既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:38:45 ID:25WJHsOH
>>578
誰に向かって言ってるの?
IDくらいチェックしたら?ww
593既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:03 ID:IVbnKpWT
スクエニのe-STOREからのメールにはまだ14の予約開始情報は載ってないな、早くしろよ!
594既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:27 ID:WhyQtjGq
ぶっちゃけ田中Pって出た当初すげえ叩かれてたよな
どうして最近は大御所的な感じで愛されてるんだ??
595既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:28 ID:o/oY4uNr
ID:Jh1VHkWc
必要以上にPCにコンプレックス持ってる奴
596既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:51 ID:nC9e6DMH
>>588
DELLのノートPCの最強構成にすればいけるかも
597既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:51 ID:lgf6InH0
毎週FF14の情報出してFF13にプレッシャーを・・・

少しは発売早くなるだろう?w
598既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:39:52 ID:A9IBsV+m
ヒュム♀にするかミスラにするかエル♀にするか
1年以内にこれを決めなければならないなんて
599既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:00 ID:m2S5TLU4
>>594
河豚、河豚がすごい。
600既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:09 ID:d4p/sibg
>>594
ちまちまとFF11内のアイコン作りに没頭しちゃう可愛い子だから
601既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:13 ID:OT2IFUeB
だからさーXBOX360で今のところ出ないんだから、
それを期待して変に茶々入れる奴はゲハで書き込みしてろよ
602既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:18 ID:e5vO+tru
>>586
だからXbox360版と銘打ったFF11はあの程度なのになんで今の段階でそこまで盲信できるのか不明なんだけど?
603既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:29 ID:IVbnKpWT
>>585
特徴をより伸ばす方向でエルの首は伸びるんじゃないのか
604既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:33 ID:LwZOVcyH
>>594
俺たちが調教されちまったからだよ。
605既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:44 ID:gbw5iy1H
>>590
このスレ見りゃわかるけど
ネ実は今色んな方面のお客様でいっぱいですよ^^;
606既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:40:48 ID:lgf6InH0
>>594
FF11黒字化成功で今のスクエニの大幅な収入源
607既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:09 ID:kd2MYX9G
>>592
初めからキミには言ってないよ
レスされたから答えたまで初めに俺が書いたことの意味を理解していないみたいだからw
608既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:10 ID:25WJHsOH
あとついでにいうと、PC版として発売したものはPCで安定して動く・・・とは限らないってのはさすがに言わなくてもわかるよね。

だからPCオタでない限り、初期にはPS3版をお勧めしたりするんだけど・・・まぁそれは別の話かw
609既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:10 ID:9sVrU4Qf
>>398
業者PCを1人倒したら10人ぐらいやってきて返り討ちにあうってのはチョンゲで実証済みだからなぁ
610既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:16 ID:xsyyQO5H
田中>>>>>>>>>>>>>>>野村(笑)
611既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:29 ID:WcWjK/uu
>>598
全部作れば良いじゃない
14はライトに作るって言ってるし

俺は11でミスラ、ガル、タルを育ててたよ
612既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:33 ID:Jzch5cUx
トレイラーの40秒あたりに忍者のようなヒュム♂が・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7233887
613既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:34 ID:+SFCK89u
>>594
ライブカメラで遊んじゃうようなお茶目なキャラクターだったから。
いやまじでそれで一気にベビーターンしたよw
614既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:41:58 ID:m2S5TLU4
キーワード: sage
抽出レス数:188

近年稀に見るお客様スレ
615既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:10 ID:TtI1ye9j
>>602
開発当初から視野に入れて作るのと、視野に全く無かったのとは全く違う
616既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:11 ID:BxHbQO1K
ヒロミチくんの若い頃ってイケメンだよな
617既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:30 ID:OT2IFUeB
>>602
箱○はFF運営するにあたって、そこがボトルネックになっててLiveの仕様に問題があるんでしょ。
だからMSと四年間も話し合いしてるわけで。相性悪いんだから仕方が無い
しかも箱○版の少ないユーザーの為に本気で調整するとは思えない
FF14の場合、メインストリームはPS3とPCだから安定するのは当然
618既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:38 ID:25WJHsOH
>>602
移植じゃないから。
619既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:40 ID:m2S5TLU4
>>613
あと浴衣着た姿がかっこいいからだな。
620既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:42:46 ID:3aEABv4/
>>591
オスタとかうちのシマじゃノーカンだから
もちろん沼ドラもな!

つかガルカとタルタルで迷うわー
間をとってガルガルとかでねーかな
621既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:21 ID:25WJHsOH
>>607
アンカーつけて直にレスかえしておいて、いきなり違う人のことの話し振っておいてなにいってるの?w
622既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:25 ID:tHZACtJE
とりあえずPCオタは落ち着けよ
623既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:30 ID:d4p/sibg
タナPってヴァナフェスだかでサインの横にスプーとかゴルゴとか描いてたよなw
624既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:42 ID:gbw5iy1H
>>620
顔がガルカで体がタルタル
顔がタルタルで体がガルカ

どっちだ!?
625既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:46 ID:lgf6InH0
>>594
スケジュールをきっちり守る
626既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:43:54 ID:WcWjK/uu
そういや田中の顔ずいぶん良くなった様な気がする
昔は黒くて民主の小沢みたいな面だったのに
627既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:00 ID:m2S5TLU4
>>620
やだ、巨大なタルタルを想像しておっきしちゃった><
Lタル少ないけど実物見るとかわいいよな。
628既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:06 ID:jKoid4Qy
629既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:16 ID:14vKAuDg
640 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:35:21 ID:TtI1ye9j
197 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/04(木) 09:23:36 ID:mBMyMwIx
http://www.famitsu.com/game/news/1224668_1124.html

FF14のQ&A日本語版きたぞー
微妙にニュアンスや意味が違ってた部分がいくつかある

539 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/05(金) 11:45:58 ID:83vVuJIo
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212492.html?ref=rss
ガイシュツ?
630既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:19 ID:IVbnKpWT
>>620
ガルカヘッドにタルタルボディの究極種族ですね
631既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:45 ID:OZbI7b8N
あ〜他板から来てるからsageが多いのか
632既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:50 ID:e5vO+tru
>>615
だからPC版に関しては一貫して開発してると言い続けてるけど
コンシューマ機に関しては二転三転してるじゃない。

それでなんでPS3をメインと断言できるのか不明なんだけど?
633既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:44:58 ID:9dOKe4sY
634既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:08 ID:S1InmaZL
もうヤダこのスレ
635既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:12 ID:14vKAuDg
これがいわゆる転載の転載の転載である
636既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:20 ID:A9IBsV+m
PCだのPS3だのうっっっっっせえええええええええええええええんだよ!!!!!!!
どっちでもいいんだよそんなの!!!
637既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:28 ID:kd2MYX9G
>>621
じゃあ見当違いなレスしないでください(⊃д⊂)
638既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:30 ID:m2S5TLU4
>>631
ゲハにURL張られてコンシューマ信者が流れ込んできてるぽ。
PC以外眼中にねーっつーのwwwwwwww
639既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:38 ID:189T2hom
タナPは嫌われ役から愛され役になったよな
ヒール役の開発陣の影響もでかいけど

お茶目なとこや実はイケメンなとこも愛される理由の一つ
納期守るのもいいよな

何かおっさん萌えしてる俺きめえ
640既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:41 ID:Qw4kHhCn
トレーラーで船にぽこじゃか出てきたモンスはボギーということでよろしいか
641既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:47 ID:5MzPAkcb
FF11が特例だっただけだしなあ
もしマイクロソフトがFF14に特例を認めない場合
XBOX360だけ他のプラットホームと同じ価格にできない
642既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:53 ID:14vKAuDg
FF14は、PS3?PC?どっちでする?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244108998/

指南求むw
643既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:45:57 ID:D9CmEggx
FF14はうちのPCで動くか?
って言われて誰が答えられるんだよwww

FF14でHIGH設定推奨マシン ベンチ(笑
3DMark05 74355 3DMark06 60804 ゆめりあ 225625
(ゆめりあはXP 1600*1200)
644既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:02 ID:25WJHsOH
>>637
頼むから見当違いな妄想しないでくださいwww
645既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:08 ID:5baXl0e4
PCスペック厨 Lv8 皇都攻略中
PS3信者    Lv8 皇都攻略中
箱○信者    Lv8 皇都攻略中



ヽ(;´Д`)ノ
646既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:18 ID:jKoid4Qy
647既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:34 ID:aD6zRH9l
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /  奴は言った
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l    絆がテーマだと
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | | ちょっと待って欲しい
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |      つまり、それまでのボクたちの間に
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ    絆はなかった、と…?
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//     あなたの目にはそう映っていたのですか!?
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//        疑心暗鬼に陥ったユーザーは
    ゞニニ二 -(/∂-‐//           お互いを疑い、言い争い、そしていずこへと
                             消えた……
648既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:35 ID:WcWjK/uu
>>631
お客多いんだろうな

俺も久しぶりにネ実来たから
デフォでsageだよ
649既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:48 ID:gbw5iy1H
何でわざわざこのスレで喧嘩始めるんだよw
ゲハでいくらでもやれるだろw
650既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:46:59 ID:9HTxmyWK
>>631
昨日も延々ゲハ話してる奴いたけどずっとsageてたよ
分かりやすいからいいんだけどねww
651既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:47:03 ID:d4p/sibg

頼むからハード論争したい奴はこっちにいってくれ

FF14は、PS3?PC?どっちでする?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244108998/
652既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:47:27 ID:YGKr3Lkg
>>632
FF13と同じエンジンなんですよこれ^^;



意外に蓋を開けてみるとB&Sの方が人気でそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=a0xRus8EtE0
653既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:02 ID:JsdwSNhZ
安定するとかなんとかいってるのは、さすがにwktk妄想から
かけ離れすぎてるから良い加減つまらないぞ
654既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:04 ID:iBkKdZRD
ぶっちゃけ他板も見てるからいちいtageするの面倒
655既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:17 ID:uGgJ+Zue
ID:e5vO+truみたいな頭悪い雑魚ゲハ民は消えてくれ
まじうざいんで

お前リアルでも嫌われてそうだな
656既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:18 ID:IVbnKpWT
11βのときはグラがレザー装備固定で、ミスラの太ももに興奮したんだが、14βでも同じような
仕様となることを祈るしかないな
657既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:18 ID:OZbI7b8N
>>640
いいえ、バギーです
658既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:35 ID:kd2MYX9G
>>644
妄想?あなたが私の文を理解しないで当たり前のことをレスしたんでしょう?
初めなにをいうんだこいつはって思ったけどwgとりあえずそのまま返したらこれか・・・
659既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:48 ID:lgf6InH0
>>652
いつものチョンゲーだと思うw
660既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:48:49 ID:OT2IFUeB
>>632
だからさ、エンジンがどうとかじゃなくて
箱○版で問題なのはネットワーク周り。グラがどうこうとかじゃないよ
661既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:49:10 ID:+SFCK89u
続いてage/sage論争でお楽しみ下さい
662既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:49:19 ID:25WJHsOH
まぁ、可能性だけならなんでもいえるし、ごくまれな例をだして○○とは限らないんだ!ということはできるだろう。

でも普通PS3版として出されたものはPS3で安定して動くと思うよな。
しかしPC版として出されたものが皆のPCで安定して動くとは必ずしもいえない、だって環境は人によってさまざまだから。

なんで「PS3版はPS3で安定して動く」って意見にこんなにかみついてくるんだろう?
663既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:49:23 ID:S1InmaZL
>>657
速そうだな
664既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:49:25 ID:Jq5inrSS
キャラクリどうなるんかなぁ。
白騎士やデモンズみたいに凝りすぎててもめんどいわ。
モンハンみたいなかんじで、パーツ選ぶくらいがいいな。
パーツの種類は100種類くらいでよろww
665既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:49:46 ID:Lp3Osg6Y
>>661
では1つ。コホン。

ageてるやつは信用できない。
666既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:15 ID:0jpsnhFM
>>664
間違いなくそこまでは無理だと思う・・・
667既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:31 ID:m2S5TLU4
で、PS3とWiiとXBOXはどれがござるなの?
668既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:42 ID:DtojEcSJ
>>664
とりあえず髪型と顔は別々に選ばせて欲しい
669既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:44 ID:lgf6InH0
>>664
白騎士は幅があったけど
かわいい、かっこういいキャラは出来なかったw
670既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:52 ID:S1InmaZL
>>664
その辺は11とあまり変わらない気がする
671既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:59 ID:jq8E78zq
11未プレイで14からスタートする人いる?
仲間集めに数時間、狩りに数時間とか人生おわるとか色々あって
びびってるけどwktkしてる人いる?
俺なんだけど
11は学生時代お金なくてやれなかったから
672既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:59 ID:14vKAuDg
いいぞもうどうにでもなーれ
673既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:14 ID:5baXl0e4
>>661
ageないやつなんなの?w
674既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:18 ID:IVbnKpWT
>>668
つまりスキンヘッドのエルメスが作れるべきだと言うことですね
675既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:22 ID:aD6zRH9l
>>664
オブリにきまってんだろ!
何勉強してきたんだ今までお前はこのバカたれ!
676既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:32 ID:hU5iM5i4
どうせならゲハとagesage論争に加えて
Windos板からXP厨とVISTA厨も呼んでくればいいじゃない
677既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:35 ID:227r3ner
ここで、初期ディスクについていたPVを冷静に見てみないか?
678既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:44 ID:WcWjK/uu
>>664
11と一緒で
大中小で顔違いじゃないの?
679既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:53 ID:d4p/sibg
>>664
髪の色なんかもRGBで選ばせて欲しいけど
どギツい原色系、ショッキングピンクとか真っ青とかFFの雰囲気にそぐわない色は選べないようにして欲しいな
680既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:51:55 ID:Sv+vCMij
そろそろVCの話題でも
681既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:15 ID:S1InmaZL
>>671
14ではいちおう30分でも遊べるようにするとかソロでも楽しめるようにしたいって言ってたから
11より少し期待していいんじゃね?
682既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:17 ID:3aEABv4/
>>676
空前絶後のFF空気スレになるな
683既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:28 ID:TtI1ye9j
■がオブリやFallout3のキャラクリシステムをお借りしたってどこかで聞いた気がするんだけど
多分気のせい
684既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:32 ID:1nMJzl3n
>>652
これPVの通りに動いたらおもしろ・・いかなぁ・・・
なんかいつもどおりのチョンゲ臭いよな
685既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:44 ID:JTCsXu1L
>>662
X360BOXの悪夢があるからじゃないのw
それと専用じゃなくて汎用エンジンでライブラリは共用なのが妥当な線だから
PS3専用ってのはちょっとニュアンス違うと思われ。
686既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:47 ID:Jq5inrSS
数年前にFF11引退以来のネ実で、「ww」を書き込むのが心地よいww

キャラクリ、FF11タイプだとさすがにいまどきのゲームにしては個性が薄くなっちゃわないかね。

トレーラー見る限り、ガルカの顔に見覚えあるからやな予感はしてるんだがw
687既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:48 ID:LwZOVcyH
キャラクリ上手くやる自信無いから固定フェイスでいいなw
688既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:48 ID:Lp3Osg6Y
>>671
ネトゲに手を出す=麻薬に手を出す

ある意味、同義だから
それを踏まえた上で覚悟してプレイしろよ。
中毒性が凄まじいので人生狂う。
689既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:52 ID:25WJHsOH
>>658
そりゃあんたが根拠に無理がある妄想たれながしてたんだからつっこみますよw
690既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:00 ID:nOwDwqKZ
オブリのエンジンを買ったってのはどこだったっけか
691既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:03 ID:A9IBsV+m
>>664
公式のtop絵見ると今までにない髪形も今までのフェイスもあるな
さすがに今度はもうちょっとバリエーションをもたせる・・・と信じたい
692既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:11 ID:kd2MYX9G
>>664
パーツ選ぶ+少し微調整できるぐらいが俺はうれしいな
種族の数も気になるなぁ獣人大好きな俺はキキルンとかポロッゴとかetc・・・
吉田さんの絵だしなぁ(*´Д`*)
あぁぁ〜早く情報ほしいぜ!
693既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:22 ID:AdnWJwDE
アニバ課金、、、30日分と言うのはわかるが1日の算出はどういう仕組みなんだろうか。
リアル0時越えてからのログイン〜23:59分まで=1日分?
※20時開始〜1時ログアウトの場合(2日分消費)でイン回数は除外とかか?

または4時間プレイをしたとしてそれでその日はログアウト。
で、それを計6日間やると24時間=1日って課金スタイル??

まあ後者はライト層には良いだろうが、収益的にまずなさそうか。。
この場合、30日チケットが3〜4000円とかじゃないと会社的に微妙か。

つーかよ、4ゲーマーの記者は、は?アニバ課金てどういう仕組みだよカスくらい取材で言って聞くか解説しろい。
694既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:22 ID:vIJ7zw+E
>>674
海軍にでも入隊する気かよw
695既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:33 ID:YGKr3Lkg
確かに武器がキーワードになるゲームのようだ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/492/ff05.jpg
696既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:46 ID:9+WRP8ra
>>687
簡単に髪型選べるとかアクセぐらいでいいよな
俺もうまく作れたためしがないわw
697既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:48 ID:neOlX82n
>>677
イカしたジャケット来たリア充がでかいドラゴンにボコられてたやつ?
698既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:49 ID:d4p/sibg
699既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:52 ID:5MzPAkcb
>>652
これだけ派手に動いてクリックゲーだったら萎えるな
なんか格ゲーにみえるが
700既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:53:54 ID:uHsr6BWT
>>665
おまえ、ネ実初めてだな
701既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:12 ID:TtI1ye9j
>>693
月額課金とアニバーサリー課金は違う
702既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:13 ID:1nMJzl3n
>>664
キャラクリ1時間
プレイ時間8時間
総プレイ時間10時間未満だったぞ
703既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:17 ID:IVbnKpWT
>>664
体格・顔・髪くらいの選択じゃないかな?
704既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:30 ID:hU5iM5i4
                                      ノ
                                     (゚∀゚)
                                      .( (7 .(`・ω・)
.                ヘ○ヘ !       _、_  n      < ヽ .| ̄ ̄ ̄
                  |∧        ( ,_ノ`)( E)    | ̄ ̄ ̄ .Win7
                 /           | ̄ ̄ ̄|     |VisSP2
.                | ̄ ̄ ̄|         |XPSP2| ('A`) .|
           ( ^ω^) | .2000. |         |      |.ノ ノ)_.|
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      ̄ ̄ ̄
          | 98SE       |..    ウッウー |     Vista
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印
  95                 |     |
                     |     |
                     |     |
                     |     |
                     | orz |
                     ̄ ̄ ̄
705既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:31 ID:OZbI7b8N
とにかく全種族紹介とかしてくれれば盛り上がりがマッハなんだけどな
706既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:36 ID:ztMxOvNL
PCスペック厨・PS3信者、ここまでは判るが
発売するかも不明な箱信者までいるのはなぜだw
707既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:54:55 ID:fR677KNw
FF11完全に死亡確定したな
2010年にFF14にかなりの数移るかネトゲ事辞めるって人多いだろうし2011年にBBユニット終了してさらに人減る新規はFF14行くだろう
□e自分で金のなる木斬り倒してどうするんだか
708既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:05 ID:LavfYVB2
経験値がプレイヤーじゃなくて武器に移っただけだったりしてな
709既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:14 ID:YGKr3Lkg
確かヴェルサスも男の周りを無数な武器が飛び交っていたな
710既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:17 ID:9HTxmyWK
>>693
普通にそこらの月額ゲーと同じじゃね?
711既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:25 ID:25WJHsOH
>>706
だってナンバリングFFだぜ。
FF13でも箱で出る!箱で出る!とってしかたがなかったじゃないかw
712既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:25 ID:WcWjK/uu
>>693
今まで月額でやってて
アニバてって言ってるから

支払った時点から30日間プレイできるんだろ
713既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:34 ID:1nMJzl3n
>>704
おいいいいいいいいいいい!meたんの名前すらねぇじゃねぇかぁ!
714既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:37 ID:m2S5TLU4
>>706
タナPが調整中っていっちゃったからw
715既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:42 ID:14vKAuDg
>>708
まあそうだろうね
その育てる家庭がどうなってるか・・・

だめだろうなぁ
716既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:46 ID:o/oY4uNr
>>519
だけどハイポリだとミスラかわいくないんだよね・・・
尻も垂れた感じになるし
717既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:55:48 ID:Lp3Osg6Y
>>700
お前、気づいてないだろ? ン?
718既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:12 ID:OT2IFUeB
嫌な予感がするぜ、武器メインってw
気に入ったずっと同じ武器を改造して使えるって感じかね?
719既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:36 ID:hU5iM5i4
>>713
すいません、これがいまのWindows板なんです
720既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:40 ID:0jpsnhFM
>>706
ゲハ板のMS帝国軍から派遣されてきた尖兵
721既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:48 ID:Jq5inrSS
意外と、キャラクリにこだわりない人多いですね。

FF11は、顔毎に頭装備のグラ作ってたからそのへん踏襲するなら変わらんのかもね。
722既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:51 ID:JIKhAqCl
>>671
社会人プレイwしても一般人が一生にやるゲーム時間の
5倍はやることになるw

人生壊れるかはそいつにしか分からんが
一般人から見たらやってる奴は終わってるw
723既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:52 ID:lgf6InH0
>>693
払った日から30日です
724既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:54 ID:1vZ52dCf
大航海Onみたいに体型とか目つき髪型を選べたらいいな

白騎士は細かく作れるのはいいんだけど…
アップにしたらまともだけど遠目にしたら違和感あるってのもあるしな
725既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:54 ID:uHsr6BWT
>>706
箱はLive次第だな

MS「おい!何360だけ外してんだよ!FF14出せよ!仕様はPCとかわらねーだろ!」
■e「うるせーカス!Liveのクソ仕様直せば出してやるよ!」
今、こんな交渉の真っ最中だと思う
726既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:56 ID:e7DiwbT4
>>715
ブロンズソード〜!ごはんよ〜!!
727既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:00 ID:gbw5iy1H
>>711
いいから隔離スレから出てきちゃダメだよ^^
728既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:22 ID:TtI1ye9j
武器ってのは武器カテゴリーの事じゃないの?
オニオンソードに経験値が入る事でミスリルソードになる。
とか目も当てられない
729既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:26 ID:WcWjK/uu
>>706
一応考えてるって言ってるから

箱で出てくれればPS3買わないで済むから有りがたい
730既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:33 ID:pE+hXfS/
装備アイテムは劣化して修理しても限界越えるとロストとか言ってなかったっけ?
731既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:34 ID:kd2MYX9G
>>689
もう意味わかんねw
PS2互換のPS3でFF11プレイするとフリーズしまくるのは本当だろうに
まあしまくるはネ実補正だけどw画像が汚い360版FF11みたいなもんだぞ?

それを快適にプレイできるって書いてあったから嘘つくなってレスしたのに
もうかまわないでwレスした俺もバカだったw
732既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:40 ID:25WJHsOH
>>721
俺はキャラクリが嫌いな人間だからないほうがいいな。
733既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:42 ID:AdnWJwDE
>>701
難しく考えてたけど、早い話が月のバラバラな日数じゃなくて
完全に30日ごとの課金にするって事かな。
この場合、月は31日の月もあるしプレイヤー的にあんま得じゃなさそうね。
うるう年の2月でちょっと損してる感が無くなるくらい?
734既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:46 ID:y+O9+JFe
FF11つくった連中の検討中なんて期待できない

735既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:48 ID:3aEABv4/
なんで武器が成長することになってるんだw
武器をメインに成長の仕方が変わるって言ってるんだから
選んだ武器によってその武器に適したアビゲットできたりするってことじゃないのか。
736既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:56 ID:o6+njkuY
>>707
11だって永遠に続けられるわけじゃない
いつかは植え替えないといけないのさ
737既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:04 ID:S1InmaZL
>>695
とりあえず確認できそうな武器は
片手・両手剣、片手(二刀流?)杖だか斧、槍、チャクラムっぽいの、格闘、弓か

多すぎず少なすぎずいい感じ
738既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:10 ID:IVbnKpWT
>>716
そこは7年の技術蓄積により改善されることを祈るんだ

まあ、もともとかわいさを狙ったデザインではないらしいけど
739既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:21 ID:LavfYVB2
同じジャンルの新しい武器を育てる毎に1からやりなおし
740既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:34 ID:Lp3Osg6Y





 ゆとり、多いな。このスレ。思った以上にw







741既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:37 ID:LwZOVcyH
オニオンソードが聖剣エクスカリバーになるだと・・?
742既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:39 ID:14vKAuDg
>>726
わぁい^^今日は蜜蝋かなー^^
743既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:58:41 ID:1mQ+BCdc
武器成長はFFCCで使ったネタだから
もう少しひねった感じになるんじゃねーの?
744既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:59:13 ID:gbw5iy1H
>>733
そうでもない
25日にキャラを購入したプレイヤーが泣きを見なくなるぞ
…俺の事だが
745既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:59:38 ID:14vKAuDg
武器成長派が多いなwwwwww

俺は武器でキャラステータスが成長派だwwwwwwww
746既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:59:39 ID:IVbnKpWT
>>742
いっぱい食べて早くワックスソードになるんだ〜!
747既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:59:51 ID:1vZ52dCf
フリオ○ール「武器の扱いならまかせろ」
○ッツ「俺もいろいろ装備できるぜ」

ウォー○アオブラ○ト「お前らディシディアに帰るぞ」
748既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:59:56 ID:OT2IFUeB
>>735
ああ、そう言う事か
弓だと命中補正系のアビゲット、みたいな
749既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:00 ID:glvqZBGN
>>693
違うだろ  ふつうにリアルタイムで30日分だよ。

7月1日に課金したら7月30日まで出来る。
7月18日に課金したら8月16日まで出来る
750既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:09 ID:aD6zRH9l
>>652
♀をなぶりたいんじゃないんだよSEX
751既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:17 ID:25WJHsOH
>>731
だからなんでその話を俺に振るのかが意味不明なんだよwww
752既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:21 ID:189T2hom
>>733
出張だなんだで休止してて、再開出来るようになった
さあやるか!でも月末・・・って人もいるし
課金した時点から30日分ってのは良いと思う
753既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:32 ID:Jq5inrSS
>>739
FF11でも武器スキルあるから、それの発展形なんでしょうかね。
754既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:32 ID:14vKAuDg
>>747
今度のFFはその生江がいっぱいだろうなwwww

kuraudoとかもうオッサンしか使わないだろ?wwwwwww
755AdnWJwDE:2009/06/05(金) 18:00:34 ID:AdnWJwDE
あー勘違いしてたな。
どうして月初めからって固定観念が捨てられなかったのか。
理解できたよサンクス。。
756既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:00:50 ID:YGKr3Lkg
FF2だったかな
熟練度の復活だろうな
で、武器は枝分かれのように成長していく
どれを育てたかによってジョブが決まる
スクエニは安直よの
757既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:01:13 ID:lgf6InH0
月単位だと月末にお金の処理が大変だからねー
払った日から30日の方が楽でいいw
758既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:01:24 ID:S1InmaZL
ガルカのムキムキボディで弓を使いたい
まとめて3体くらい敵を貫通できたらさいこおおおおおおおおおおおおおお
759既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:01:40 ID:glvqZBGN
月額課金だと1日に課金しても18日に課金しても31日までしか出来なくしかも同じ料金  18日に課金すると損する
760既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:01:51 ID:14vKAuDg
>>757
おいここに事務の人がいるぞ
761既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:09 ID:9+WRP8ra
まあ武器にスキルついてて
それつかいこむと習得するていうシステムになると

リディルスキルもってないやつはメリポくんな!

的なスレが立つのが想像できる
762既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:10 ID:Lp3Osg6Y
はじめは槍からはじまる

使う用途によって、大剣、杖、弓などに変化

これでRMT市場を大幅に押さえ込める。
763既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:11 ID:5MzPAkcb
ヒント マテリア
764既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:18 ID:m2S5TLU4
ごはん食べてくるwwwwwwwww

【FF14】FINAL FANTASY XIV PC専用
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244192457/
765既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:46 ID:e7DiwbT4
ガルカのムキムキボディで鞭を使いたい
まとめて3体くらいから拘束されたらヘヴン状態ぃぃぃぃぃぃぃいいいい

違うか
766既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:02:56 ID:tHZACtJE
出張移民に混じって邪気眼までいるぞw
767既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:20 ID:14vKAuDg
>>766
まだだ
まだ増えるぞwwwwwwww
768既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:27 ID:Kxp2oZHn
PS3はHDD標準だから敷居下がったのはいいな
あの当時BBUの争奪戦すごかったし、PS2で参戦したかったが出来なかった奴結構いそう
769既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:35 ID:kd2MYX9G
>>751
お前が先に俺に俺が言ったことを理解してない風に話しかけたからだろうって
そう言ってるでしょ!
ハイもうこの話はおしまい!さぁちってちって!!
770既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:40 ID:WcWjK/uu
>>766
邪気眼使いは
ネ実の住人だろ
771既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:44 ID:aD6zRH9l
エルメス、ミチュラなら片手剣だな…
弓大好きだからロングボウがいいけど、まずはモーション見てからだよな!
妄想だよな!楽しいのわよ!
772既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:03:47 ID:Jq5inrSS
モンハンみたいに武器のみの強さで成長するとか。
これはないなw
773既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:01 ID:8GyicDw3
武器自体が成長するわけじゃないだろ。
装備してる武器によって成長の方向性が変わるとかそんな感じなんじゃね。

で、そのうちその方向性の特性を持ったジョブにチェンジが出来るようになるとか。
まぁ全てが妄想ではあるがw
774既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:16 ID:S1InmaZL
>>765
俺の改変なのに笑っちまった・・・くやしい
775既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:20 ID:Qvh1u/Kg
ID:Lp3Osg6Y
776既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:37 ID:14vKAuDg
>>773
斧でSTRあげるヴぁーん^^
777既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:41 ID:67Jz3eUD
武器が進化していくシステムとかないだろwwwwwwwww流石にwwwwwwwwwwwwwwww
何か萎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買い換えたりするのがwwwwwwwwwwwwwたのしんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:53 ID:LwZOVcyH
種族差によるステータスの成長とかどうなるんだろ。
779既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:04:54 ID:kd2MYX9G
>>756
FF2!?味方を殴ってHPアップですね!
780既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:02 ID:d4p/sibg
こんな奴らと一緒にいられるか!
俺は一人で街の妄想をするぜ!!

モダンなハイファンタジー?ってなるとFF12のラバナスタみたいな街が出てくるのかな
だとしたら結構好きだから嬉しいが
781既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:16 ID:o6+njkuY
ジョブシステムがあるということも忘れてはならない
782既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:22 ID:OZbI7b8N
キャラクリ楽しいけど自由度上げると絶対どぎついピンクとかミドリの髪したヒュム♀とかつくるオタいるじゃん
ぼくのふぁいふぁんじゅーよんのイメージが台無しになるからある程度■eの方で制御してもらいたいw
783既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:24 ID:glvqZBGN
キャラも成長するでしょ  HPとかあるし
ただその成長の仕方が経験値稼いでLvアップっていうシステムじゃないってことでしょ
784既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:25 ID:uGgJ+Zue
活気付いたネ実と思いきや
潜在的ネ実民だった他板民がのりこめーしてきているだけとな

14発表前の終末な雰囲気はどこへやらw
785既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:38 ID:Lp3Osg6Y
邪気眼使い

Qvh1u/Kg







間違いないw
786既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:38 ID:14vKAuDg
>>780
いい混沌具合だぜwwwww
787既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:40 ID:lEgCm94s
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
788既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:42 ID:1nMJzl3n
>>773
なるほど最初はみんなオニオンナイトか・・・
武器によって鍛えた己の方向性によってジョブ的なものが付加でき
さらにその武器の系統が強化されていく・・と・・いいねぇっ!
789既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:06:14 ID:d4p/sibg
>>781
ジョブシステムのコンセプトは持ち、かつ拡大するが
ジョブシステムとは全く異なる新システムになるっていう不思議な感じみたいだ
790既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:06:25 ID:14vKAuDg
          λ
         ./ ヽ
         i .Λ i
         | | | |
         | | | |
         | | | |
        . i i .i i
         | || |
         ,! ! ! !
         | | | |
オッオッ♪   [ ̄`U´ ̄]  D43 隔224 STR+4 DEX+4
  /// w w  ヽ_ノ    ヴァーミンキラー効果アップ
 (//  ・ Д ・)つ |     対ヴァーミン:クリティカルヒット+7%
   つ   ,/ ||     Lv72〜 戦赤シナ暗獣吟狩忍竜青コ
  O_ .ノ   U      隠し性能:リザードキラー持ちにひるむ
    .(ノ
791既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:06:34 ID:Qw4kHhCn
全員両手剣でスタート
すり減り具合によって片手剣や短剣になる
792既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:06:41 ID:lgf6InH0
見習い戦士から始めますねw
793既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:06:42 ID:1vZ52dCf
>>784
週末なふいんきなら明日から楽しめるぜ!
794既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:07:08 ID:Lp3Osg6Y
FFTのようなジョブ名になるのかもな

ウォリアー とか 守護騎士 とか
795既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:07:10 ID:lEgCm94s
トレーラーに出てきた戦闘艇って
人が乗ってたけど、乗って何するのあれ
操縦してる風でもなかったし 死ぬの?
796既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:07:31 ID:LavfYVB2
スキル制のゲームってスキル高い人と新規の人が組んで敵と戦ったらどうなるの?
新規さんのスキルは上がらなかったり何かマイナスな事があるの?
797既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:07:31 ID:rYivlwCw
オニオンソードを使いつづけると挑発習得
オニオンダガーを使いつづけると盗むを習得
カッパーリング装備して何体か敵倒すとケアル習得
とかか?なんか微妙
798既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:00 ID:M1QmFEHl
>>756
FF2自体はあまり覚えてないんだけど、魔法使うのは好きだったな。
ファイヤの熟練度あげると火柱のエフェクトが一本から三本にかわっていって
かっこいいたるーっておもってたわぁ。
だけど、自分はSaGaみたいなのは苦手だな。。。。
799既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:04 ID:yXCsGqKj
俺は無職というジョブがやりたい
最弱だがなんか強い奴
800既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:12 ID:OZbI7b8N
○○は●●を倒した。
オニオンソードは200pの経験値を得た。
オニオンソードはLV12になった。

とかだろ?
801既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:35 ID:S1InmaZL
>>795
たぶん島流し的な感じで国外追放
802既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:38 ID:Jq5inrSS
>>797
FF9かなんかがそんなシステムだった。
それはなさそう。
803既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:08:39 ID:o6+njkuY
>>795
ジャイアン<悪いなのび太 この戦闘艇はソロ用なんだ
804既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:09:01 ID:uGgJ+Zue
>>793
誰馬



とでもいうと思いましたかうんたらかんたら
805既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:09:11 ID:yXCsGqKj
>>796
的レベルによってキャップがかかる
強い人はスキル上昇せず、弱い人のが上がる
806既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:09:19 ID:Lp3Osg6Y
>>796
スキル上がり具合は、基本モブの強さ

廃人100 で 新規1 が 敵50 のモブ狩ったら
狩ってる最中、新規ガンガン上がり廃人は成長なし。
807既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:09:26 ID:S1InmaZL
俺はFF9みたいなアビリティだと思うんだがなぁ
808既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:09:35 ID:hU5iM5i4
>>795
あれ気になるね、火器と言うか動力がガソリンとか燃料系みたいだし
飛竜とヒュムが争ってるように見えるし
809既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:10:16 ID:WcWjK/uu
>>796
敵をスキルの低いやつに合わせれば
高い人は上がるチャンスは少ないか0

逆にスキル高い人にあわすと
低い人の攻撃が当たらないと0だが
当たれば、スキルが爆上がり
810既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:10:45 ID:e7DiwbT4
熟練度って名前に変わった経験値だろうよ
斧使用時:STR40% DEX10% VIT40% CHR10%
って感じに勝手に得熟練度を割り振られるみたいなんじゃないかね
811既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:10:47 ID:EAkct8kt
武器を育てる方式なら、完全にレリック・ミシック武器と同じ手法って事じゃないか。
金と時間を浪費させるか、プレイヤ間で奪い合わせる。若しくは、奴隷を大量にげっと出来た主催だけが最強武器を入手出来るゲーム。
812既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:11:00 ID:14vKAuDg
過去のFFの武器で成長関連全部詰め込んでるんだろwwwwwwwww
813既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:11:11 ID:Jq5inrSS
インタブー聞いてると、クエストで経験値もらえたり自然とLVアップできる感じっていってたけど、
EQ2がそんな感じだったっけ?
814既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:11:11 ID:m2S5TLU4
FF11でフル薄もってないやつはFF14するな!
815既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:11:48 ID:T/WSTYOP
>>596
そ、そうですか^^;
やっぱお高いんでしょうねぇ…
816既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:11:54 ID:e7DiwbT4
>>811
奴隷を大量にげっとっていうところが
妹を大量にげっとに見えた
817既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:12:26 ID:neOlX82n
名前…閃空を穿つ星喰みのテツ
職業…レインジャー

装備…蒼弓ブルーゲイル

特徴…左右の目の色が違う   髪はエメラルドグリーン
   つねに右腕が小刻みに震えている
818既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:12:27 ID:d4p/sibg
>>811
武器自体が成長とかはどこにも書いてなかった希ガス
武器を中心にキャラの成長の仕方や戦い方が変わるってんじゃなかったっけ
819既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:12:34 ID:gnUbRTd0
300円の強化アイテム使って成功すれば+1+2と増えていって失敗すればロスト
これw
820既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:12:43 ID:S1InmaZL
レリック級に武器とかには特別なアビリティが付いてたりするんじゃないかと勝手に妄想
821既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:20 ID:14vKAuDg
>>820
バラード+
822既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:33 ID:IVbnKpWT
斧とかごつい武器ばかり使うとだんだん種族がガルカになってくんじゃないかな?
杖を使い続けるとタルタルになったり
823既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:34 ID:fSeJwilk
武器で成長に違いが出るってあれだな、聖剣LoM
824既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:34 ID:LavfYVB2
なるほど
普通に11のスキル上げと同じような感じか
825既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:36 ID:95OZW9n4
武器がメインなら、魔道士はどうなるんだろう?
826既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:50 ID:S1InmaZL
>>821
泣いたwwwwwww
827既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:55 ID:Lp3Osg6Y
テーマは「成長」だからな。

キャラも武器も防具も敵も魔法も
国も飛空挺も世界も成長するんだろう。
828既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:13:55 ID:5MzPAkcb
829既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:03 ID:XR5sXQ/O
装備品にアビリティー穴が空いてて、それを成長させていくんだよ
830既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:04 ID:A9IBsV+m
>>800
○○は●●を倒した。
オニオンソードは200pの経験値を得た。
オニオンソードはLV12になった。
片手剣ポイントを1ポイント得た。合計13ポイントになった!

片手剣ポイントを消費する事でオニオンソードから進化出来ます
2P ブロンズソード
4P ワックスソード
7P サイフォス
10P スパタ、王国弓兵制式剣
12P ビースパタ
831既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:05 ID:CQkZliqI
全く新しい成長システムとかいっても、
今出てる情報だと、三国志の糞システムしか思いつかない
832既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:07 ID:Dnsq39Zf
>>825
片手棍、両手棍
833既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:15 ID:5+yX+djW
さすがに減速してきたな
それでも速いがそのうち力尽きそうだw
834既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:38 ID:PMDXl6KN
FF14の・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れたよ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

そんなのもう興味ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こうぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
835既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:52 ID:Dnsq39Zf
また夜になったら加速するだろw
836既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:14:58 ID:S1InmaZL
>>822
腕だけgtmtなタルタルなんて見たくねぇwww

>>825
杖に魔法習得アビリティがついてるとか?
837既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:15:03 ID:lgf6InH0
>>833
二日ちょいだぞw
838既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:15:13 ID:iJG39E/u
>>813
EQ2やLotROがそんな感じ
839既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:15:57 ID:Dnsq39Zf
廃はクエストもやりつつ、そこらのモンスも狩ってガンガン成長するって事か
840既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:16:17 ID:lgf6InH0
>>831
配属された国の繁栄の為に戦うのですねw
841既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:16:24 ID:vXyc7ifK
お前さんがた飛ばしすぎだw
まだ1年以上(下手したら2年弱?)あるかもしれないのに
今から我慢汁状態じゃそこまで持たないぞ?w
842既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:16:33 ID:bMhfgWRD
ガッカリ砲で打ちのめされるとわかってても戦わないといけない俺達
843既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:16:54 ID:neOlX82n
>>830
夢から覚ますようなことをするのはよせよ!
844既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:16:55 ID:WcWjK/uu
>>813
そういや11ってクエストクリアしても
経験値貰えなかったな

クエストクリアで金、アイテム、経験値って定番なのに
845既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:20 ID:XR5sXQ/O
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   テーマは成長?
  .しi   r、_) |   成長させるならワシに任せろ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
846既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:29 ID:3aEABv4/
>>836
それだと完全に9だなぁ

個人的には、方法を武器からに限らず、モノによってはPCに教えてもらえたり
クエストで覚えたりできたらいいなぁ

手段が一通りだと味気ない感じがする
847既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:34 ID:o/oY4uNr
>>692
吉田さんの絵、いいよね。
けど、公式扉のイラストが吉田さんじゃないあたりでなんか不安・・・
ほんの一部手がけてるだけかも、ってね
848既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:34 ID:IVbnKpWT
今は立ち止ると死んでしまう状況だしな
849既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:49 ID:5MzPAkcb
>>845
(・∀・)カエレ!!
850既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:54 ID:1vZ52dCf
妄想するのが楽しいんじゃないか

リアルじゃなくファンタジーなんだから
…いつまでたっても「ファイナル」だけどな
851既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:56 ID:dcb2erP5
>>695
青い巨漢がかっこよすぎて濡れる
852既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:17:58 ID:PMDXl6KN
>>848
マグロ状態だな
853既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:11 ID:EtrOAV1q
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1043640
たまにはFF11の事も思い出してあげてくださいね
これ置いておきます
854既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:25 ID:5+yX+djW
>>841
分かっちゃいるんだがここがFF14の中心スレなんだぜ
嫌でもテンションあがるだろ
855既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:28 ID:lgf6InH0
>>841
2010春にサービス開始の可能性もある
その数ヶ月前にβテストだぞ!
あと分かるな?
856既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:28 ID:14vKAuDg
>>848
wwwwwwwwwwwwww
857既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:52 ID:S1InmaZL
>>846
たしかにアビリティも魔法も全部武器防具からってのはつまらないか
858既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:18:55 ID:Jq5inrSS
吉田メインで種族も一からデザインしなおしてほしかったお。
ミスラやタルタルはあきたんだお!
859既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:15 ID:rGzLOtez
>>180
公園のトイレ近くにベンチを実装しる!
860既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:19 ID:JR9BXNz2
>>846
レイズ3習得クエスト:フルアラでHNM○匹を討伐
861既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:35 ID:fR677KNw
分かりやすく7のマテリアシステムでいいんじゃね?
862既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:37 ID:14vKAuDg
メテオはメテオの直撃を受けると会得します
863既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:48 ID:A9IBsV+m
新しい情報もないしいい加減飽きたな
FF11でもやるか
864既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:19:48 ID:IVbnKpWT
>>853
むしろ思い出してあげる必要があるのはすっかり影の薄くなった13・・・
865既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:20:08 ID:S1InmaZL
>>862
青魔かよw
866既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:20:09 ID:LavfYVB2
11βの時みたいに年末にβテストあるといいなぁ
867既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:20:29 ID:pE+hXfS/
攻撃系・防御系・各種魔法系でスキル依存が高いってだけっしょ
レベル自体無くなるかはまだ不明だし、ジョブによって上限のある各種スキル上げて
レベルの代わりorレベル+スキルて感じじゃね?
868既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:20:38 ID:TtI1ye9j
武器カテゴリー毎にレベルとステータスの成長率みたいのがあって
それが上がる毎にステータスに補正されていくとか。
武器レベル1の武器を装備したらまた三国周辺で、

妄想タノシス
869既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:21:47 ID:o6+njkuY
>>866
田Pの発言をみるにβは年内にやりそうな感じだな
870既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:21:56 ID:IVbnKpWT
>>866
7月に第一次β、年末に二次β、年が明けてGW前にサービスイン
871既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:21:59 ID:Jq5inrSS
そういえば、レベル制を廃止して武器スキル依存のみにしろって
FF11のときからいわれてたよね。
872既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:21:59 ID:mbJ+bFrZ
シャレで峠のtaisaiがすべてのアイテム落とすようにしてくれないかな
873既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:22:06 ID:vuNNVfbR
あれだろ、黙ってても勝手に歳とってくシステムだろ。完全リアルタイムw
それに完全スキル制で戦闘は勿論、歩いたり走るのもスキル
874既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:22:29 ID:0wUZi/Db
片手剣スキル伸ばして二刀流覚えたり
盾スキル伸ばしてシールドバッシュ覚えたりするのかなぁ
875既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:23:00 ID:S1InmaZL
新規をGETするためにもFF13の発売日周辺でβとかしてきそうな気はするなぁ
876既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:23:30 ID:Jq5inrSS
>>874
結構、ありえますね。それは。
877既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:23:37 ID:W6++kIUv
14は数年先を見越してアイテムとか実装してほしいね。
初期のHNMを最後まで取り合うとかはやめてほしいお。
878既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:00 ID:Kxp2oZHn
もう発表しちゃったから、早めに動かないと色々ヤバイよなw
879既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:24 ID:WcWjK/uu
>>874
俺はパリィを覚えるぜ
880既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:27 ID:14vKAuDg
>>878
FF11が死ぬ■eも死ぬ
881既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:37 ID:Jq5inrSS
希望としては、春くらいβで、夏か秋にサービス開始だな。
今年の冬はFF13で予定が決まってる。
882既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:43 ID:S1InmaZL
>>874
両手系武器スキルが高くなるとなぎ払いみたいの覚えるのもいいな
883既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:24:46 ID:o6+njkuY
>>878
13が動いてくれないとやばいw
884既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:25:02 ID:m2S5TLU4
>>869
PS3のDLってサードが金払ってるんだろ?
PS3でβするなら抱き合わせ販売しか道はないと思うぜ?
年内にスクエニがPS3にソフト出すならそれにつけるはず。
ないならPCオンリー。
885既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:25:06 ID:gbw5iy1H
スキル制にすると11で言うジョブチェンジはどうなるのかね
カンストしたら別キャラで…ってのは何か嫌だな
886既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:25:20 ID:IVbnKpWT
>>878
だから年内βをほのめかしてるわけで・・・
887既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:25:35 ID:14vKAuDg
>>883
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ここでオーディンを召喚します!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
888既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:25:53 ID:lgf6InH0
FF13がなければ普通に年内β開始だったのにねw
889既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:26:11 ID:OT2IFUeB
FF13カワイソスwwwwwwwwwwwwww
890既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:26:16 ID:25WJHsOH
>>884
当選者に殺人バインダーと共に郵送といった手法があってな・・・
891既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:26:21 ID:m2S5TLU4
>>886
>>884
年内はないと思うよ。
892既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:26:32 ID:napRgDGa
んー? 武器レベル12の方PT行きませんかー、現在2名
とかになんのか?
893既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:26:33 ID:o/oY4uNr
>>706
どうやら箱買っちゃった子が、タナPの箱でも検討中発言に
すがり付いてるみたいだな。
不安で声を出さずに居られないんだろう
894既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:00 ID:Jq5inrSS
>>885
FF14のジョブチェンジ=武器変更と妄想

そして、スキル半分で使えるサブウェポンが・・・
895既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:13 ID:NoPyrjMg
>>878
この手の発表はだいたい半年前ってのが業界の裏ルール…みたいなこと言ってる奴がいたな。
その通りだとするとβ開始が12月頃で、β期間がFF11の時と同じとして約5ヶ月で、FF14発売が2010年5月頃かな。
896既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:18 ID:14vKAuDg
>>890
またお前かwwwwwwwwww
897既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:27 ID:PMDXl6KN
FF14の・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついに13完成したよ
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

そんなのもう興味ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様の13で楽しませてやるから13やろうぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF14β開始なのに…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでオーディン召喚するよ!! (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
898既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:30 ID:R3GeL3OU
βは早ければ秋 遅くとも年始には始まるだろうな。
899既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:31 ID:/jgO7t2+
いまCore i7買うのはアホって言われたんだけどなんで?
900既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:44 ID:mWk/QqZO
自由にファッションが楽しめるような仕様だといいんだけど
そんなゲームないしまずむりか・・・
みんな同じ装備とかつまらないんだよなぁ
901既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:46 ID:napRgDGa
>>888年内というがまだ60パーしか出来てないんだぜ?
しかも50パーから60パーになった期間を考えると。。
902既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:27:57 ID:m2S5TLU4
>>897
ひどいがまったくその通りなのが困る。
903既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:28:20 ID:YEnhVk1J
>>901
来年のE3はバハムートの召還で決定だな!!
904既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:28:34 ID:S1InmaZL
とりあえずFF11の戦士みたいな器用貧乏な感じにはしてほしくないな
色々武器使えるならちゃんと調整してくれ
905既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:28:35 ID:kd2MYX9G
>>884
βテスト用ディスクは配るだろうよ普通
FF11だってFMOだって配ったんだから
906既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:11 ID:IVbnKpWT
>>903
まて、その前にリヴァイアサンとかフェニックスがあるはずだ
907既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:22 ID:K2TixWZ2
正式スタートを来年末にすれば一年後の夏にβでも遅くはない
908既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:28 ID:25WJHsOH
>>891

 今 年 は す ご い 年 に な り ま す
909既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:30 ID:Kxp2oZHn
DQ9とFF13を同期内に出すなんて、絶対ありえないと思ってたけど、
FF11が期待出来なくなるからだと考えれば納得できたはw
910既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:35 ID:14vKAuDg
>>906
どう考えてもイフリート
911既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:43 ID:fR677KNw
武器や防具にマテリア穴空いてて毒マテリア差すと
武器なら毒の追加効果防具なら毒耐性がつくとかじゃだめ?w
1つなら毒 個数増えるごとに猛毒 劇毒 とか変化したら面白そう
912既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:45 ID:A9IBsV+m
ファミ通の奴らはいいな
あいつらきっとまたみんなでβやれるんだぜ
913既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:47 ID:1vZ52dCf
もうちょっとしたらCPUは値下がりするはずだよ

インテルは価格改定を定期的?にするらしいからな
914既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:48 ID:WcWjK/uu
>>893
PS3でアイマス出てたら
PS3買ってたんだが

どれだけ成長したか分からない
スクエニの為に新ハード買うわけには…
915既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:52 ID:EtrOAV1q
戦士普通に強いと思うんだが
916既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:29:54 ID:napRgDGa
>>904
何も知らないころ、使える全部の武器持ち歩いてたな
最初
917既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:00 ID:lgf6InH0
>>901
             北瀬
              / ̄ ̄\     バカにしやがって!
      鳥山    /ノ L \ /\    こうなったら来年のカンファレンスでバハムートを召還してやる!
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)  
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu 
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
   もうやめて!
918既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:21 ID:kd2MYX9G
>>903
それなんてキルゾーン2?
919既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:23 ID:s3FudbTr
>>906
おっと、メーガス三姉妹を忘れてもらっちゃあ困る
920既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:26 ID:4rC+AyNI
FF7DCもディスク配りました・・・
921既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:33 ID:14vKAuDg
>>912
チクショオオオオオオオオオ
余裕でこのスレ見てるんだろうなwwwwwwwwwwwww
922既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:45 ID:fLbFJ9FF
FF13ってなに?空気?
923既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:30:46 ID:S1InmaZL
>>910
いやいやまた特別にオーディンかもしれんぞ
924既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:07 ID:o6+njkuY
>>900
PSUは服に性能を一切持たせずに作ってあるから好きな服着れるぞ
防具は色がちょっと変わる程度しかグラ反映されない
925既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:12 ID:lgf6InH0
>>909
ヒント:延期
926既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:23 ID:g9JxJP2l
>>878
だなー11なんかもういいやーな空気にしといて
□<すいません不具合出たので@2年ほど待って;;
とかになったら□自体瀕死のダメージ食らうだろうww
927既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:29 ID:5+yX+djW
TGSまで情報はでないだろうな
次は9月か、これほど時を長く感じるのは久しいな
928既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:32 ID:IMrJh/X8
FF13「ここでFF14を召喚します」
929既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:31:53 ID:14vKAuDg
>>923
オーディンがライトニングさんの鎧に変形するんですねわかります
930既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:32:04 ID:QLevO9Ja
>>901
それ海外の箱○版。国内PS3はもっと開発が進んでる。
931既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:32:22 ID:S1InmaZL
>>916
結局命中から何から武器スキル依存で斧一択なことが多かったよな
932既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:32:29 ID:IVbnKpWT
>>924
その服の実装が無暗に遅かったりしたがな・・・
なんてダメダメなんだ・・・
933既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:32:35 ID:14vKAuDg
>>928
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
934既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:32:47 ID:pE+hXfS/
>>892
武器系スキルや魔法系スキルだけでなく、さらに装備劣化による修理やアイテムロストも在る上で、
更に生産系スキルも云々なんて話も出してるから
武器系+防御系+魔法系+装備修理系+生産系スキルなんて事も考えられる
武器防具(魔法スクロール)も生産系スキルで誰かが作らなければ手に入らないなんて仕様かもよ
935既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:13 ID:Kxp2oZHn
>>920
oh・・・
936既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:18 ID:uYpOkyMC
FF11はジョブ制。FF14は武器制。
FF11はジョブごとの経験値。FF14は武器ごと。
つまり、片手剣スキル100でワックスソード持てる。
200以上でOOO、300以上でOOO。1000でビースパタとか・・・

一回で0.1、一日廃人でも300くらいしかあがらなくて、持ち替えたらまた1から育成とかw

こういうのは普通にやりかねないだろうな。

てことで、武器の数だけ育成させていかないと、レベルが上がっても片手剣はいいの持てて、短剣はブロンズナイフしかもてないとかw
いいものは一日に一回しかわかないHNMが落とす。
そして、「両手剣OOO以上使える人募集」とかになりそう。

そのうちスキラゲオンラインなんていわれるようになるw
937既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:33 ID:IVbnKpWT
>>929
召喚獣に乗り込む、とか不穏な発言があったな、そういえばw
938既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:45 ID:WcWjK/uu
鯖ってまた混合闇鍋鯖なのか?

クロスなんちゃらの説明で
11と同じにすると受け取ったが
それで合ってるのか?
939既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:50 ID:S1InmaZL
βやりたいやつはFF11大好きだから働きたいってファミ通に履歴書送ろうぜw
940既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:58 ID:bMhfgWRD
もちろん鞭はあるんだろうな
941既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:33:59 ID:o/oY4uNr
>>790
その武器赤用に欲しかったけどグラフィックみて辞めたw
あまりにひどい
942既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:34:11 ID:o6+njkuY
>>932
種類が少なすぎて結局みんな同じ服っていうねw
追加も遅いしダメすぎた
しかしあのシステム自体は評価できる
943既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:34:18 ID:d4p/sibg
944既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:34:22 ID:25WJHsOH
まぁ、今回はPS3とPCだからβはダウンロードってことも十分考えられるさ。
945既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:35:12 ID:14vKAuDg
>>943
TUEEEEEEEEEEE
946既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:35:44 ID:o6+njkuY
>>943
だれとくwwwwwwwwww
947既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:35:48 ID:m2S5TLU4
>>937
シヴァイクを思い出したwwwwwwwwwwwwww
あとクリスタルはただの石発言もFF13じゃなかったっけ?w
948既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:35:50 ID:s3FudbTr
>>943
これは酷いwww
949既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:35:54 ID:TtI1ye9j
>>943 まるで勝てる気がしない・・・(^ω^)
950既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:01 ID:IVbnKpWT
>>944
11のPCβも郵送だったんだ・・・
951既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:07 ID:25WJHsOH
ガルのVITにタルのINTか
952既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:16 ID:bMhfgWRD
>>943
なにこのパワードスーツ
953既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:22 ID:3aEABv4/
>>943
ガルガルkt
954既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:28 ID:lgf6InH0
2009年夏
FF13を年内発売を目指していましたが、不具合が見つかり
年内発売困難と判断し、延期とさせて頂きます。

その代わりFF14βテストをお楽しみください。

北瀬
「FF14をやりながら本命のFF13を待ってて下さいね」
955既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:36 ID:14vKAuDg
>>953
wwwwwwwwwwwwwww
956既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:43 ID:m2S5TLU4
>>950
時代がちがうよw
957既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:36:50 ID:A9IBsV+m
>>943
戦う気が起きない・・・
まさか剣を交える前に負けるとは
958既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:05 ID:25WJHsOH
>>950
そうか・・・・・・
まぁいいじゃないか!
βのパッケージだってちょっとした記念品になるよ!!
959既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:20 ID:kd2MYX9G
>>944
まあPS3はPSN通さないといけないわけじゃないし
普通にブラウザからDLさせればいけそうな気はする

ってお前にレスしたくねえええ(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
960既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:23 ID:5+yX+djW
>>944
ダウンロード出来る程の低容量で済むのかね
俺は最低でも10ギガはあると思うんだが
961既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:47 ID:TOMprXOF
>>954
それさどっちかと言うとドラクエが怖いんだけど
元々あれで予定ずれまくりだろ
962既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:50 ID:S1InmaZL
>>943
半端なくきめぇwwwww
963既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:37:50 ID:ztMxOvNL
どの道レジコードの問題があるから
普通に郵送だと思うぞ
964既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:38:02 ID:napRgDGa
>>930マジで? 
本体いまどれくらいできてんの
ローカライズの作業が60パー終わったつーこと?
965既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:38:08 ID:2E6lxm+t
>>944
FF11の大規模パッチのダウンロードの阿鼻叫喚地獄を経験したことあって、その数十倍規模のDL
が発生するのが容易に想定できるのにそんなこといってんのか?
966既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:38:11 ID:IMrJh/X8
このとき俺は賭けた
開発部に突風が吹きFF14のβディスクが飛び去り
FF14のβディスクが俺の部屋に舞い込んで来る確率に
967既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:38:24 ID:14vKAuDg
DQ9もFF13もどうにかしろよwwwwwwwwwwwww
968既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:38:53 ID:1nMJzl3n
久しぶりに電プレ買うかなー
969既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:39:17 ID:9MYEmHVI
DQ9もFF13もマジ興味ねー
970既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:39:23 ID:/ufhV037
>>943
それだ!
971既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:39:37 ID:lgf6InH0
>>964
70%手前くらいじゃない?w
972既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:40:07 ID:14vKAuDg
>>971
(^ω^;)
973既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:40:33 ID:GPkl8ZHn
>>930
あの60%はPS3版のことだよ
974既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:40:45 ID:YHs2Y1oM
いくらなんでもFF13体験版の分ぐらいは開発終わってるだろ
975既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:40:53 ID:oVcmUztu
そういえばpolだからトークン使えるのかね?
976既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:01 ID:m2S5TLU4
もう14を13にして出せばいいと思うんだ。
977既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:21 ID:1nMJzl3n
>>975
polじゃないよ
978既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:22 ID:d4p/sibg
979既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:23 ID:8GyicDw3
FFのナンバーって発売する順番じゃなく、開発に着手した順番と考えれば、
発売する順がナンバーに沿ってなくてもいいんじゃないか。

ということで13はどうでもいいから、先に14をお願いします。
980既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:26 ID:lgf6InH0
>>976
たぶん社内で検討中だと思うw
981既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:35 ID:3aEABv4/
>>974
もしかしてあの体験版で60%なのか
982既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:36 ID:S1InmaZL
>>967
もう合体してFQ22として再開発させるべき
983既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:53 ID:0jpsnhFM
外せ、その13という数字を(´・ω・`)
984既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:41:57 ID:Qw4kHhCn
12がまだ出てない
985既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:08 ID:1nMJzl3n
>>976
どうせ数字の部分書き換えるだけなんだから
それでもいいよな・・・
986既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:09 ID:25WJHsOH
>>978
なにその最弱種族
いや、ヴぁーんの頭つくよりかはマシか?
987既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:21 ID:S1InmaZL
>>978
これは使いた・・・くねぇ
988既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:37 ID:o6+njkuY
>>975
トークンはどこで登録したかよく思い出せ
989既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:38 ID:14vKAuDg
あ?レッドサーティーンでぃすってんのか?

FF13に犬っころ出てきたらFF13買い占めてやるよ
990既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:47 ID:fLbFJ9FF
FF13なんて野村のオナニーだれが買うの?
991既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:50 ID:oVcmUztu
>>977
polじゃないんだ
ありがとう
992既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:42:53 ID:TtI1ye9j
>>978
そこはヴァーンを付けないと・・
993既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:43:29 ID:14vKAuDg
>>978
なんだドワーフか
994既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:43:40 ID:lEgCm94s
ファルシのパルス・・か・・・
995既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:44:20 ID:lgf6InH0
>>900
>>950

次スレよろ
996既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:44:36 ID:hG1r2ZKG
ミストを感じる・・か・・・
997既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:44:45 ID:m2S5TLU4
野村ってほんとピンポイントでムカツクとこで出てくるな。
こいつがプレッシャーかけて松野追い出したとか
マジなんじゃないかと勘ぐるくらい嫌いだわw
998950:2009/06/05(金) 18:44:57 ID:IVbnKpWT
チャレンジしたが無理〜
どなたかヨロしく
999既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:45:12 ID:bMhfgWRD
↓こいつあほ
1000既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:45:13 ID:PV1hhpSd
1000なら開発中止
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪