【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
スクウェア・エニックス新作MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』
「エオルゼア」と呼ばれる大地を舞台に、新しい冒険がくり広げられる!
本作は日本語、英語、ドイツ語、フランス語版のサービスを同時に開始する予定。

タイトル:FINAL FANTASY XIV 対応機種:PLAYSTATION3、Windows(PC) ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定
価格:パッケージ価格・プレイ料金ともに未定 年齢別レーティング(CERO):審査予定
プロデューサー:田中弘道 ディレクター:河豚 アートディレクター:吉田明彦 作曲:植松伸夫

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244046726/
次スレは責任もって>>900が立てること
逃げた場合は>>950
テンプレは>>2-10あたりに

逃げるなよ(´・ω・`)
2既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:57:55 ID:1iLh1dC5
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・ FF14
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れた!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められる!
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ… そんなのもう興味ない…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こう!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…
      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
3既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:12 ID:ljwsap1U
>>1
いい仕事!
4既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:18 ID:jxwrhw8K
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
5既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:31 ID:Cz/v0j8c
乙!乙!
6既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:35 ID:ghU2Z3zh
wktkがとまらないwwwwwwwwwww
7既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:36 ID:KoLS2pjg
ここはFEZ板だしFFは他板逝けよ
8既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:37 ID:aZ3ZQs8O
>>1 乙
9既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:38 ID:5cMA5gNe
これはいいスレ建て
10既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:46 ID:gMJOZmpe
WoWが流行ってる国で絶賛されてるっぽいのはやべーな
11既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:49 ID:iMZ3caGe
ナイス誘導!
12既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:51 ID:3QwdHB0F
いちょつ!!!
13既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:52 ID:HitErFto
>>1
落つ
14既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:52 ID:h9z6F+ge
訳させてもらいますっ!
15既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:52 ID:1iLh1dC5
        ____
       / \  /\ キリッ   みんな裏や空の活動で忙しいし
.     / (ー)  (ー)\      それにレベルカンストしてる11の方が
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <遊べるコンテンツ多い
    |      |r┬-|    |      もしも14行ってもすぐに11に戻ってくると思う
     \     `ー'´   /     だから俺は14は失敗だと考えてる
16既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:55 ID:k5U122aK
いちょつ
更新遅いwwwwwwwwwwwwwwww
17既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:56 ID:xXRxL7RO
ソースは?おまえ11しってる?w
18既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:58:57 ID:kx3/xQf1
>>1乙です
19既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:02 ID:kOEgrs1T
>>1
20既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:03 ID:jxwrhw8K
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
21既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:04 ID:+ofN2Fax
11:56 Q: What are the ties to Final Fantasy XI, if any?
22既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:06 ID:Hb6e1Idw
なげえwwwwww
23既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:14 ID:1iLh1dC5
   「レリックまであと少し!!」

                  1)複垢で栽培
                  2)証、欠片、プシュケー外販でゲット
                  3)貨幣8300集まった!
                  4)あとリミララ縞貝貨1枚で、あぽかr…
                  5)おつかれさまでした!

                  7年間の積み重ね + 精神的ダメージ =
           |                                                |
           |  ∧\ ∧\                              ,.    ,      |
           |  |::::.  > ̄\!        諦めの境地            / ヽ._.._/ ゙ヽ   .|
           |   l::::::ー'::::::::::::::ヽ                       /__,   、_ハ    |
           |   !:::::::( l!i ):::(_li                      7 ●    ● l   |
 .       │. i::::::::::::::::::::::_,:::ノ                      |⊂⊃ー'ー,'⊂⊃|   .!
 .        ヽ_ヾ、_::: - ゙´!  ______________  ヽ.___¨〈ヽ._,,,ノ─''''
           /,イ:レ'ヽ                           〉   ヽ.〉
           ──゙´ ┴─┴─‐                       ──//─────
24既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:18 ID:Cz/v0j8c
ながいのきたwwwよめねえwwwwwwwww
25既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:22 ID:7BsB4NW7
11:58
答:いくつかのレースの中では、同じタイプのトレーラーで、
FFXIの世界FFXIV違うのですが気づいたことがあります。その理由は、
我々はFFXIプレイヤーの新しいレースのゲームでも同様のタイプを選択す
る可能性があるのレースは、 FFXIのレースに似ている。例えば、映画の中で、
あなたは、さまざまな役柄を演じて、多くの俳優がいる可能性があります。
以下は、その方法と考えています。
26既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:24 ID:w6k160bR
長文きたwwwwww ほんやくしてえww
27既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:34 ID:WzQNfGlo
種族は一緒なのか
28既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:36 ID:P9Nd+1Wq
引継ぎ厨完全否定かw
29既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:36 ID:XPG/1YxT
世界観が違うだって
30既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:38 ID:npsKtb6l
Q: What are the ties to Final Fantasy XI, if any?
11:58
A: While you may have noticed that some of the same type of races appeared in the trailer,
the world of FFXIV is different from FFXI. The reason that we made the races similar to the FFXI races is so FFXI players could choose a similar type of race in the new game.
For example, in movies,
you might have an actor that plays many different roles. Please, think of it that way.
31既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:40 ID:84P4UAwM
ですよねーやっぱFF11と14は別物だよね
32既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:44 ID:g0wrSdyW
なるほど
33既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:47 ID:q9IOWOzW
ようするに、11プレイヤーが14でもとっつきやすいように似た種族を用意したんだそうな。
34既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:51 ID:k5U122aK
レースって種族って意味だっけ?
35既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:54 ID:fusCzcRZ
>>21
最後ファンタジーXIに対する同点は、たとえあるとしても、何ですか?
36既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:55 ID:ijxyHrOn
:何をするにはファイナルファンタジーXI FFXIVに移動しているとどうなりますか。それを段階的に廃止したり、 XIの新しいコンテンツを公開し続けるつもりですか?開発チームはどのように分割されますか?
37既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:59:57 ID:VrWizDm/
いい質問するなーw
38既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:03 ID:Y06umuKj
まさに核心の質問!!
39ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:00:03 ID:wgIleP35
似た種族がいることに気づいたんだが?
ってとこか?
40既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:04 ID:7BsB4NW7
完全死亡wwwwwwwざまぁwwwwww

いえーい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:07 ID:KuUCCAyr
ヴァナじゃねぇえwwwwwwwwwwwwww
42既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:08 ID:Zi8xAYe+
パラレルワールド的な感じか?
43既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:08 ID:ljwsap1U
映像で似たような種族を見つけたと思うんだが
11と14は関係無い世界だ
なぜ似たようなのにしたのかというと
そのほうがキャラクター選びやすいだろ? って事らしい
余計なお世話wwwwwwwwwwww
44既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:10 ID:gMJOZmpe
引継ぎ厨ざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:10 ID:w6k160bR
種族が同じだけってことか?
46既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:19 ID:+ofN2Fax
11:59 14 Vana'deilで行われるものではありません。
47既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:21 ID:lvlPyrad
Q :何をするにはファイナルファンタジーXI FFXIVに移動しているとどうなりますか。
それを段階的に廃止したり、 XIの新しいコンテンツを公開し続けるつもりですか?
開発チームはどのように分割されますか?

11:59 14 Vana'deilで行われるものではありません

48既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:21 ID:IfqKmyxr
14はヴァナディールではない?
49既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:23 ID:xXRxL7RO
ヴァナ死亡wwwwwwwwwwwww
50既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:24 ID:IavK8zey
14はヴァナで行われるものではありません(キリッ
51既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:24 ID:XQMjQL+y
ヴァナは関係無い発言キタwww
52既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:26 ID:ibY5nZgY
引継ぎ特典がネクタイ!
53既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:24 ID:kx3/xQf1
引継ぎおわたか
54既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:29 ID:XPG/1YxT
FF14はヴァナではない
55既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:31 ID:g0wrSdyW
ヴァナ・ディール否定ktkr
56既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:31 ID:n+3gry0k
A: あなたは、同じタイプの何人かの人種がトレーラに現れたのに気付いたかもしれませんが、FFXIVの世界はFFXIと異なっています。
私たちがレースをFFXIレースと同様にした理由は、FFXIプレーヤーが新しいゲームにおける、同様のタイプの人種を選ぶことができたためのそうです。
例えば、映画に、あなたには、多くの異なる役割をプレーする俳優がいるかもしれません。 そのようにそれを考えてください。
57既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:32 ID:5cMA5gNe
ヴァナじゃない発言ktkr
58既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:35 ID:3QwdHB0F
14 Vana'deilで行われるものではありません。

引継ぎはなさそうだねwwwwwwwwww
59既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:37 ID:VrWizDm/
引継ぎなしだねw
60既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:38 ID:Bx0hYPvE
普通に考えて引継ぎなんてするわけねーだろw
61既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:39 ID:q9IOWOzW
引継ぎ厨ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwww
62既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:41 ID:VqhFU/NS
11と決別宣言キター
63既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:47 ID:TPRnTXjo
神に見放された世界
ヴァナ
64既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:49 ID:h9z6F+ge
答え・種族は似ていますが、それ以外は全く違うものです。
FFXIに似たようなキャラクターを作れるためですね。

質問2・FFXIVが出たら、FFXIはどうなりますか?
65既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:52 ID:jxwrhw8K
ヴァナ死亡
66既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:54 ID:vNP5M4gh
いえ〜い完全別物だぜー
FF11おわたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
67既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:54 ID:DIJEqcyb

引継ぎできないっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:55 ID:cW4JaX57
いい質問だな

ヴァナ否定wwwwwwwwwww
69既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:56 ID:h4MDCBxO
俳優が一緒なだけで役柄は違うんだよ!
みたいな?
70既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:57 ID:HPOoemeI
別世界ってことは11も続けて金取るってことか
71既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:00:58 ID:Z23al4EM
まったく別ってことだな
72既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:06 ID:ijxyHrOn
引き継ぎくんおわたwwwwwwwwww
73既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:08 ID:l910VAYh
14はヴァナディールが舞台ではありません
74既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:11 ID:qxvpxCEu
準廃ざまあああああああああああああ
75既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:12 ID:NrmsIqSI
闇の王より恐怖の発言キタコレwwwww
76既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:14 ID:hleBrR5D
英文が読み辛すぎる・・・コンマくらいふってくれ
77既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:20 ID:KuUCCAyr
やっぱ平行か
78既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:20 ID:MRt6kbkI
答: FFXIVのための開発を4 〜 5年前の主なアイディアを始めた。 FFXIはまだサポートされていた開発は、数年前に始めた。 FFXIサポートされていきます。このコンテンツの別の年間計画がある。また、近い将来、 FFXIでの開発を停止する予定はありません。
79既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:22 ID:npsKtb6l
ヴァギナ乙
80既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:29 ID:Oqg0e6kO
237 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/04(木) 02:43:34 ID:Ilitm672
>>220
釣りか?マジレスするぞ?
続編でシステムがガラっと変わったモンハンは引き継ぎ有りだった
今のMMOの世界では引き継ぎとか常識だぞ



ぷぎょおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
81既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:31 ID:7BsB4NW7
12:00
答: FFXIVのための開発を4 ? 5年前の主なアイディアを始めた。
FFXIはまだサポートされていた開発は、数年前に始めた。 FFXIサポートされていきます。このコンテンツの別の年間計画がある。
また、近い将来、 FFXIでの開発を停止する予定はありません。


よかったなwwwwwwwwwwwFF11はこれからもあるぞwwwwwww
82既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:31 ID:n+3gry0k
Q: 私たちがFFXIVに移る予定であるので、決勝宇宙のファンタジーXIはどうなりますか?
あなたは、それを段階的に廃止しますか、XIのための新しい内容を発表し続けているでしょうか? 開発チームはどのように分割されるでしょうか?
83既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:33 ID:fusCzcRZ
>>30のA
あなたが人種の同一のタイプのいくつかが
トレーラーに出たということに気づいた間、
FFXIVの世界はFFXIから異なっている。
私たちが人種した理由、同様だ、
FFXIの人種はとてもFFXIである、
選手は新しいゲームでの人種の同様のタイプを選ぶことができた。
例えば、映画で、あなたには多くの異なった役目を演技する俳優がいるかも知れない。 気に入り、あちらへそれについて考えてください。
84既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:35 ID:Y06umuKj
11とは並行して運営していくんだな
85既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:36 ID:P9Nd+1Wq
追加ディスクフラグか?11の
86既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:36 ID:k5U122aK
停止宣言きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:37 ID:gMJOZmpe
近い将来FF11開発は終了!!終了です!!!
88既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:39 ID:1iLh1dC5
まあ並行だわな
89既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:40 ID:h4MDCBxO
FFXIでの開発を停止するための計画をしている。
90ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:01:46 ID:wgIleP35
11死亡wwwwwwwwwww
91既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:48 ID:XQMjQL+y
よかったねwwwFF11は終わらせないらしいよwww
92既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:48 ID:kx3/xQf1
ヴァナじゃないのにトットだけいたりしねーだろーな?
93既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:50 ID:mtC2QNAm
スターシステムみたいなのを種族で使うってことか
94既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:01:57 ID:3QwdHB0F
近い将来、 FFXIでの開発を停止するための計画をしている。

ああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
95既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:02 ID:TPRnTXjo
準廃は11に残留しててね^^
96既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:04 ID:IfqKmyxr
11はすぐに止めるつもりは無いので安心してね!
97既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:07 ID:hkGX5uyE
11オワタw
98既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:11 ID:zEsH9KXw
FF11続行決定www

開発は4年前からか
99既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:14 ID:ktVySypd
>>56
手塚治と同じ考えだな
100既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:16 ID:7BsB4NW7
>>94
やめてやれよwwwwwwほんとにしんじゃうかもしれないだえろwwwwwwwww
101既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:16 ID:w6k160bR
結構聞きたいこと聞いてくれるなww
102既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:23 ID:VqhFU/NS
11終了のお知らせ
103既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:27 ID:IavK8zey
うわー
104既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:32 ID:B2GC10tM
よかったな まだまだヴァナで生きてけるぞ
よろしくなw
105既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:39 ID:hleBrR5D
開発停止→1年後くらいに徐々にユーザーが減ってきたところで
最終的にサービス停止だなw
106既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:41 ID:h9z6F+ge
FFXIVはVanadielではないそうです。

>>64
の答え・FFXIのサポートはまだ続きます。まだ1年以上のコンテンツは作ってあります。

質問3・FFXIVはWoWのようなゲームに影響を受けていますか?
107既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:42 ID:KuUCCAyr
答:私たちはこの時点では、戦闘システムについて話をすることはできません。
108既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:46 ID:1iLh1dC5
うわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:48 ID:Y06umuKj
うわーwwww
110既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:49 ID:jCfiMhSn
バトルについてはいえないか・・・
111既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:52 ID:Cz/v0j8c
戦闘システムはこの場で話せないだと!
112既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:53 ID:g0wrSdyW
戦闘システムについてはまだ話せないのかよwww
113既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:56 ID:7qa+K7/z
噴出しクリックすれば日本語訳でるぞ
114既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:57 ID:+ofN2Fax
うわーと同様にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:02:58 ID:NrmsIqSI
ヴァナ崩壊wwwww
116既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:04 ID:7BsB4NW7
くsっそかすがあああああ


一番重要なところしゃばれよおおおお 戦闘システムはFF14のすべてを左右すらrがえいうrがゆえrhがう@えhtrdt@さ
117既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:05 ID:XQMjQL+y
戦闘については何も言えねえ
118既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:06 ID:TPRnTXjo
準廃「うわー」
119既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:06 ID:q9IOWOzW
いやいや、FF11は存続するんだよwwww

ただしFF14には無関係www

バトルシステムは秘密か
120既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:09 ID:84P4UAwM
話せないということはなんかあるね。
121既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:12 ID:VrWizDm/
戦闘システム隠してどうする!
122既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:15 ID:ljwsap1U
WoWベースにはしないって事だよな?これ
123既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:16 ID:jxwrhw8K
なんだよwwwwwはなせよ
124既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:17 ID:h4MDCBxO
戦闘に関する解答はやwwwww
125既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:24 ID:l910VAYh
There are no plans for the near future to stop development on FFXI.

ちがうでしょ
近い将来開発を終了する予定はない
と言ってる
126既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:27 ID:ktVySypd
>>98
FF11は長いベーダ版だったよ
おつかれさまでした。
127既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:33 ID:IavK8zey
World of Warcraft → WoW → うわー
128既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:34 ID:hkGX5uyE
あ、まだFF11終わる予定ないって言ってるのか
129既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:38 ID:Oqg0e6kO
いいこときくな
130既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:42 ID:Y06umuKj
レベルシンクやソロの質問かな
131既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:46 ID:yJc7VG0X
逆に言うと2年は続きそうもねーなw
132既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:53 ID:XQMjQL+y
ソロ活動について
133既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:03:59 ID:RdFVIwHF
また、近い将来、 FFXIでの開発を停止するための計画をしている。

これは・・・きたなぁ・・・。
134既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:02 ID:Z23al4EM
レベルシンクとかのシステム云々か
135既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:05 ID:jCfiMhSn
これも答えてもらえなさそうだなぁ
136既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:05 ID:Uqfy43om
ターンベースかどうか
まだ答えられないってことは
やっぱり戦闘システム変わってんのかなー?
137既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:06 ID:JriD2lHc
似てるけど違うゲームなのでキャラクターの引継ぎは無理ってことか
138既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:06 ID:/zkdgrDz
また外人いるじゃねーか!(c`д´)c
139既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:09 ID:HPOoemeI
WoWは参考になるところあるしな
140既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:09 ID:rtZhZmof
問: FFXIは長年にわたって、ソロできるように選手のアクセシビリティの分野で、特に多くの発展してきた。あなたのレベル同期FFXIVに他の機能などの機能を実行するのだろうか。
141既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:10 ID:NrmsIqSI
タナPの性格ならFF14はATBベースにするはず?
142既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:15 ID:k5U122aK
質問者はFF11経験者っぽいね、結構核心をついてくる
143既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:17 ID:KSqmP5r+
まぁ利益が落ちてくれば111なんてあっさりサービス終了だけどね
144既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:18 ID:Zi8xAYe+
うわーww
145既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:21 ID:kx3/xQf1
アクションよりになりそうだ
146既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:23 ID:q9IOWOzW
>>133
だからちげーよバカ
147既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:24 ID:gMJOZmpe
終わる予定は無いだったか、正直もう終わってもいいよ
148既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:38 ID:ijxyHrOn
A :はい。すべての知識と経験から得たFFXIVはFFXIの開発に使用されます。打ち上げでは、ソロプレイヤー向けのコンテンツがあるしても大規模な戦闘。我々はスタートからのワイドな多様性を求める。
149既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:41 ID:P9Nd+1Wq
>>128
1年先のコンテンツはまだあると
150既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:47 ID:ktVySypd
>>136
テラみたいになるんじゃないの?
151既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:50 ID:VrWizDm/
大規模な戦闘!!
152既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:51 ID:1iLh1dC5
濁したな
153既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:56 ID:jg6QXPJ4


「11のライン停止するから、もう新しいものの予定はない」


154既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:58 ID:KuUCCAyr
A :はい。すべての知識と経験から得たFFXIVはFFXIの開発に使用されます。打ち上げでは、ソロプレイヤー向けのコンテンツがあるしても大規模な戦闘。我々はスタートからのワイドな多様性を求める。

ソロプレイヤー推奨きたぁああああああああああああああああ
155既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:04:59 ID:NrmsIqSI
A.狩場を増やすのでソロできない問題は回避した
156既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:00 ID:g0wrSdyW
大規模戦闘+ソロへの配慮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
157既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:02 ID:jCfiMhSn
FF11での経験を活かします^^
すーぱーくらいむ!
158既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:02 ID:n+3gry0k
Q: FFXIは特にプレーヤーのアクセシビリティの部門と独奏する能力での数年間大いに発展しています。
あなたは平らな同時性と他の特徴のような特徴をFFXIVに引き継ぐでしょうか?
159既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:03 ID:5cMA5gNe
大規模戦闘か
160既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:09 ID:XQMjQL+y
多人数は勿論、ソロプレイも楽しめるよ
161ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:05:09 ID:wgIleP35
ソロ向けコンテンツもあるよ!
162既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:11 ID:jxwrhw8K
キター
163既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:11 ID:YUrLoFxa
14が発表された時点でもう11は・・って感じだしなw
164既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:14 ID:Qa2le0Em
まさかのクローズドバトルだったりw
165既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:15 ID:ljwsap1U
レベルシンクやFoVは14でもありそうな流れ
166既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:24 ID:IavK8zey
インタビュアーいいとこつくなぁオイwwww
167既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:23 ID:rYhcYyQl
ほう。14はソロで楽しめるのか
168既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:25 ID:gMJOZmpe
混合鯖かどうか聞けよ
169既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:29 ID:zEsH9KXw
ソロ推奨w
FF11はβだったってw
170既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:43 ID:VrWizDm/
戦闘はモンハンだなw
171既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:45 ID:HPOoemeI
ほんとにソロも楽しいといいんだがなあ
172既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:47 ID:DIJEqcyb
FoVやシンクは14のための実験だったのか
173既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:05:51 ID:fusCzcRZ
6万出して買った翻訳機が

「FFXIの上の発展を止めるために近い未来の間に計画がまったくない。」

とワケワカメながらもFF11に未来が無さそうに翻訳してくれてる
174既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:01 ID:RdFVIwHF
11みたいに強制絆プレイはしないよ!つってるけどどうなんだろう
175既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:10 ID:rtZhZmof

問:世界のすべてのサーバーまたは地域で分割されますか?
176既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:11 ID:IfqKmyxr
PS3・PC全世界同時発売確定
177既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:11 ID:TPRnTXjo
いいしつもんktkr
問:世界のすべてのサーバーまたは地域で分割されますか?
178既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:11 ID:AkKGHzZS
サーバー質問きた!
179既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:14 ID:XQMjQL+y
鯖分けについて
180既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:14 ID:g0wrSdyW
鯖についてktkr
181既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:14 ID:wI95Le4y
分割どうなる!?
182既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:15 ID:5cMA5gNe
サーバーシツモンきたよーーーー
183既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:15 ID:Zi8xAYe+
日本が最初か!
184既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:15 ID:Oqg0e6kO
この記者 神だなwww
185既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:17 ID:Cz/v0j8c
サバ分け質問きたぞ
186既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:17 ID:Y06umuKj
言語別の質問きた!!!!!!
187既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:18 ID:h4MDCBxO
12:05
問:世界のすべてのサーバーまたは地域で分割されますか?
188既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:20 ID:1iLh1dC5
いい質問するなw
189既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:21 ID:B2GC10tM
大事なところきた
190既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:21 ID:KTIWEq4R
英語、日本語、ドイツ語、日本語、フランス語バージョンの立ち上げを発表。

!?
191既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:21 ID:rgpgZqfG
世界のすべてのサーバーまたは地域で分割されますか?
192既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:21 ID:M4qrMBsl
大規模戦闘で差別化か
193既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:23 ID:IavK8zey
国別鯖言及キタ!
194ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:06:23 ID:wgIleP35
言語別はどうだ!?
195既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:23 ID:VrWizDm/
いい質問ばっかり!
196既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:24 ID:7BsB4NW7
こいつすげー話のわかるやつだ

生江なんていうんだ? 
197既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:25 ID:P9Nd+1Wq
良い質問きたーw
198既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:25 ID:tZ0gYl3v
いい質問キタ!
199既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:25 ID:k5U122aK
イタンビュアー、ネ実民だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:26 ID:jxwrhw8K
くるぞ
201既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:28 ID:NrmsIqSI
鯖わけ
202既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:31 ID:jCfiMhSn
wktk
203既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:32 ID:ljwsap1U
イギリス 日本 ドイツ フランス で同時運営って事かな
204既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:41 ID:84P4UAwM
言語別鯖関連のいい質問
205既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:41 ID:gMJOZmpe
はやくwはやくw
206既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:45 ID:w6k160bR
くるぞ・・・!
207既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:53 ID:rtZhZmof
くる・・・
208既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:54 ID:zEsH9KXw
鯖分割wwwww
209既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:55 ID:h9z6F+ge
>>106の答え
WoWのようにカジュアルなユーザーに向いてると思います。でもWoWのコピーにしたくないので…(笑)
FFXIVは結構ユニークだと思いますよ。

戦闘について、どうなりますか?

その質問は現在答えられません。

FFXIは進化してきましたが、LvシンクのようなものはFFXIVにも出るでしょうか?

そのつもりです。

世界同時発売にしますか?それとも日本が先に発売されるんですか?

全世界同時発売の予定です。英語版・日本語版・ドイツ語版・フランス語版です。
210既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:56 ID:cW4JaX57
はやくしろおおおおおおおおお
211既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:06:56 ID:NrmsIqSI
混合かようわー^^;
212既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:02 ID:HitErFto
英語できない奴多いな…。ちゃんと授業受けとけよ。

There are no plans for the near future to stop development on FFXI.
近い将来にFF11の更新を停止する計画はありません。

「no plans」ね。
213既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:03 ID:kOEgrs1T
いいところは無言になるなw
214既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:06 ID:7BsB4NW7
>>199
すばどうwwwww40秒着せウうああえぜええええ

いい質問ばっかりだ

なんていいやつなんだwwwwwww
こんな糞ライブ配信だっていうのにもりあがってきたwwwwっうぇあwえww

ww
www手がブリンブリンしてきたあwwwwwwwwwピッカピカwwwwwwww
215既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:08 ID:PkCrexQX
この記者いい質問するねw
216既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:15 ID:Cz/v0j8c
特定アジア地域はシャットアウトしてもらいたい所だが
217既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:23 ID:5cMA5gNe
これはまじでFF14生活に直結するぞ
218既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:29 ID:jxwrhw8K
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:40 ID:h4MDCBxO
12:07


あなたのベータ版です!
220既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:40 ID:jCfiMhSn
クロスプラットフォームクロスリージョンを今のところ予定w
221既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:42 ID:KTIWEq4R
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
222既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:43 ID:KuUCCAyr
12:07
回答:現在の計画はクロスプラットフォームとクロスしている世界中のサーバーが地域です。われわれはベータテストをし、バランスと選手の経験を見てください。私たちは地域と地域の相互の間に良いバランスを探してプレーしたい。
12:07


あなたのベータ版です!


ベータくるぅううううううううううううううううううう
223既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:47 ID:g0wrSdyW
今回もクロスかよwwwww
224既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:48 ID:1iLh1dC5
あなたのベータ版です!!!!!!!!!!!!!!!!!
225既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:50 ID:P9Nd+1Wq
かわらずかよ(;´ρ`)
226ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:07:49 ID:wgIleP35
最初は混合…?
227既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:50 ID:VqhFU/NS
混合鯖wwww
228既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:51 ID:w6k160bR
あなたのFF11β版です!^^
229既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:07:53 ID:kx3/xQf1
この記者廃だなw
230既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:00 ID:TPRnTXjo
俺のβキタ━(゚∀゚)━!
231既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:01 ID:rtZhZmof
混合
232既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:02 ID:XErJwOpR
混合だなw
233既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:03 ID:E5Vz3jC9
混合鯖かー
234既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:05 ID:vwxw8bUl
質問が 皆が知りたがってる大事なトコロ突きまくり。超突く。
235既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:05 ID:Y06umuKj
闇鍋かよおおおおおおお
236既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:05 ID:ljwsap1U
まだ混合鯖ためすのかよwwwwwww
もう失敗したってデータでてるだろ糞がwwwwwwww
237既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:06 ID:yM0rqtyl
混合wwwwwwwwwwww
238既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:06 ID:IavK8zey
ぴっかぴかやでぇwwwwwwwwwwwww
239既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:09 ID:M4qrMBsl
おわったwwwwwwwwww
240既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:13 ID:VrWizDm/
クロスプラットフォームw
241既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:15 ID:lEPz8KwB
>14が発表された時点でもう11は・・って感じだしなw

そう思われることをスクウェアはすごく怖がってるから、
おそらくかなりいろいろなフォローいれまくると思う。

There are no plans for the near future to stop development on FFXI.

なんてはっきり言ってるんだから、11は切らないっぽいけど。
242既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:15 ID:7d0zAUOK
あなたのベータがあります!(きりっ
243既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:15 ID:7BsB4NW7
サーバーはもう我々たちでわかれるしかねえええwwwwwwww
244既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:24 ID:ghU2Z3zh
混合鯖

ずこーw
245既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:25 ID:5cMA5gNe
とりあえずPCとPS3は混合決定だな
サバはベータの感じみてからってことか?
246既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:25 ID:Uqfy43om
混合すざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
247既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:27 ID:jxwrhw8K
やめーーーーーーーーーーや
混合wwwwwwwwwwwwwwwww
248既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:27 ID:XQMjQL+y
ベータ版を見ながら考えるよ!
249既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:28 ID:n+3gry0k
A: 現在のプランは、クロスプラットフォームである世界的なサーバと交差している領域を持つことです。
私たちは、ベータテストをして、バランスとプレーヤー経験を見るつもりです。
領域と交差している領域プレーの間の良いバランスを探したいと思います。

やめろおおおおおおおおお
250既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:30 ID:FV5f/81W
この程度の英語読めない奴ってゆとりかw
アホが言語別にしない可能性の高いゲームするのは犯罪だなぁw
251既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:31 ID:gMJOZmpe
混合とは終わったwwwwwwwwwwwwwwwwww
252既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:36 ID:tZ0gYl3v
きたぞ!!
253既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:36 ID:Oqg0e6kO
12:07 あなたのベータ版です!



FF11は有料βでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwレリック乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぷぎゃぁぁああああああああああああwww
254既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:37 ID:Zi8xAYe+
鎖国厨死亡wwwwwwwwwww
255既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:37 ID:B2GC10tM
分けろよ… 初めは分けろよ…
256既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:38 ID:KuUCCAyr
問:あなたのFFXIのユーザーからのフィードバックをしてもらえますか?

こいつ最高wwwwwwwwww
257既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:38 ID:Qa2le0Em
混合かよおおおおおおおおおおおお
258既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:39 ID:FsgMDCoY
ぬるぽ
ぬるぽ
ヌルポ
259既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:42 ID:ijxyHrOn
問:あなたのFFXIのユーザーからのフィードバックをしてもらえますか?

往生際悪いwwwwwwwwwwww
260既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:47 ID:NrmsIqSI
FF11で失敗わかってるだろwwww
261既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:48 ID:ljwsap1U
引継ぎきた!
262既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:49 ID:3QwdHB0F
お、なんか引き継ぎのことか?
263既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:49 ID:RdFVIwHF
混合もういやあああああああああああ
264既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:52 ID:r2v8Wdje
で、でたーw引継ぎ厨wwwwww
265既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:53 ID:P9Nd+1Wq
引継ぎ厨うぜーw
266既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:54 ID:jCfiMhSn
11ユーザーの声とか聞かなくていいよw
267既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:54 ID:zEsH9KXw
混合www

そしてフィードバックw
268既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:57 ID:7BsB4NW7
12:08
問:あなたのFFXIのユーザーからのフィードバックをしてもらえますか?


きたぞwwwwwwwwwwwwwwwww

40秒うぜええええええええええええwqqwwwwwwwくそがwwwwww
269既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:57 ID:Z23al4EM
フィードバックきあtこれれfれfggr
270既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:08:59 ID:HPOoemeI
お互いどの国かすぐわかるなら別にいいかな
271既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:11 ID:3hRaKqtc
引継ぎ厨wwwwwwwwwwwww
272既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:24 ID:rtZhZmof
問:あなたXIの選手から14に移動したりしますが別々のコミュニティになりますか?
273既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:26 ID:Cz/v0j8c
俺達の質問きたあああああああああああああ
274既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:30 ID:eoy4XvmG
記者神がかってんなw
275既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:32 ID:1iLh1dC5
鋭いとこ突いてくれる記者だなw
276既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:33 ID:Y06umuKj
お、鯖選べるかの質問か?
良い記者だなあ
277既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:39 ID:W/5rJUps
混合確定ぷぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
278既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:40 ID:ljwsap1U
て、これは引継ぎの質問じゃないか
279既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:44 ID:rtZhZmof
(私は自分のノートパソコンでの3Gするよ+ ; ) )
280既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:45 ID:XQMjQL+y
記者可愛い
281既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:46 ID:TPRnTXjo
(私は自分のノートパソコンでの3Gするよ+ ; ) )
なんだよこれwwwww
282既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:47 ID:7BsB4NW7
わsっすれてたwwwwww

ヴォイスチャットきいてくれwwwwwwwwwww

大いにもりあがったんだwwwwwwたのむwwwwwwwwww
283既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:53 ID:IfqKmyxr
A:俺のノートは3Gもあるぜ!
284既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:53 ID:1iLh1dC5
(私は自分のノートパソコンでの3Gするよ+ ; ) )
285既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:54 ID:/zkdgrDz
♀キャラの装備もっとエロくしる!(c`д´)c
286既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:09:57 ID:hleBrR5D
またカオス化するのかwwwwwwwwwwwww
287既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:08 ID:VrWizDm/
βテスト次第で鯖検討w
288既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:14 ID:6FhCdg4Z
フィードバックって意見聞くよ、みたいな意味か


当然だろうがwwwwwwwwwwwwwwww
289既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:18 ID:ktVySypd
てかみんななにみて実況してるの?
290既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:22 ID:ghU2Z3zh
記者がもう、ここを読んでるとしかおもえねぇw
291既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:27 ID:k5U122aK
>>275
少なくともFF11経験者だね
未経験者が情報集めて質問したとは思えない
292既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:27 ID:BsnbpXlc
初日からカオス化ですか(´・ω・`)
293既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:39 ID:IcX6l3Rd
294既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:45 ID:jxwrhw8K
早く訳せ!!!
295既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:57 ID:Cz/v0j8c
ぜってーこの記者レリック持ってるwwwwwwww
296既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:10:59 ID:jCfiMhSn
■>11も14もやってくれたらうれしい^^
297既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:02 ID:7BsB4NW7
ベータ時に分けたほうがいいようなことになればいいんだな?wwwwwwww
298既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:05 ID:P9Nd+1Wq
アメリカもヒスパニック系おおいからな〜
299既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:05 ID:npsKtb6l
wwwwwwwwwww
300既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:10 ID:HPOoemeI
混合鯖と別鯖用意してくれたら最高なんだが
301既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:11 ID:n+3gry0k
A: それは自分たちで共同体次第です。
私たちは希望をいだいてある日のプレーXIとXIVに別のものを望んでいるユーザを思い描きます。
それらは独立するでしょうが、ユーザは自由に両方をプレーできます。
302既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:15 ID:TPRnTXjo
>>292
βの様子見て検討だろ
303既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:19 ID:EKuLATrE
NAの掲示板かどこかでどんな質問するかユーザーに効きながらやってるなjないのあ>?
304既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:20 ID:r2v8Wdje
11で混合鯖は憎悪を生むだけだと学習していないのか…
305既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:21 ID:ImKHeDht
FF11やるのも14やるのも自由ですw
306既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:23 ID:ljwsap1U
この記者神がかってるんだけど
周りにネ実民いるとしか思えないぐらい核心ついた質問ばっかだな
307既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:26 ID:1iLh1dC5
>>291
だろうなw
じゃなきゃ本当の神だぜw
308既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:31 ID:HitErFto
スペイン語キタコレ。
309既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:32 ID:W0jDrc83
混合鯖やるなら特定の町エリアがロビー化するような
仕様はもうやめてけれ
310既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:42 ID:VrWizDm/
この記者ここ見てるなw
311既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:42 ID:1U/8/rtN
両方やれwwwwwww
312既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:46 ID:ktVySypd
>>293
おおサンクス
313既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:48 ID:Uqfy43om
スペイン人自重wwww
314既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:56 ID:7BsB4NW7
VC!VC!
315既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:11:57 ID:NrmsIqSI
βテストのときはサチコメに外人ウゼーは必須だな
316既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:00 ID:rYhcYyQl
まったくの別物だからある日は11、またある日は14ってのを望んでるらしい
317既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:03 ID:ljwsap1U
とりあえずあれだろβ当選したら
外人ともめまくれば鯖分けてもらえるんじゃね?
318既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:06 ID:h4MDCBxO
ユーザーの意見聞いてくれるなら、混合は分ける筈だが・・?www
319既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:15 ID:XQMjQL+y
なるほど
320既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:16 ID:jCfiMhSn
これはこの記者の質問じゃなくて、会場内からの質問を速記してるんじゃないか?
321既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:21 ID:455V1J4Y
FF14世界共通鯖らしいぞ
おまえら、中国人とゲームできて大歓喜w
322既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:55 ID:VrWizDm/
外人 日本語覚えろよ!
323既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:12:55 ID:h9z6F+ge
Q.サーバーはどうしますか?
A.サーバーは全世界混合の予定ですが、取り合えずベータテストでいじります。

Q.FFXIのユーザーから意見は受け取っていますか?
A.はい、まだ受け取ってます。影響にもなっていますね。

Q.FFXIの人達をXIVに移動させるようにしますか?それともまったく別々にされますか?
A.ユーザーに任せます。同時にプレイできればいいのですが、別々にする予定です。

Q.スペイン語版を出す予定は?
A.現在その予定はないですね。スペイン語のユーザーさんが増えたら検討します。通訳者は雇いにくいので…(笑)
324既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:00 ID:7BsB4NW7
β時で全てが決まるな。行動起こせよwwwwwww
325既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:00 ID:TPRnTXjo
>>317
初日から日本vs海外で喧嘩すればいいんですね
326既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:09 ID:ImKHeDht
もう発売するまでずっと聞き続けてくれ
327既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:13 ID:ljwsap1U
記者の人スペインの人なのかな?と思ってしまったぜ
質問受けてるのかね?
328既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:14 ID:XQMjQL+y
>>321
ゲーム内で紛争ですね
わかります
329既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:15 ID:BsnbpXlc
2窓で11と14を梯子します^^
330既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:16 ID:IcX6l3Rd
スペイン語?あぁねえよんなもん
331既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:22 ID:hleBrR5D
また変なオランダ人やドイツ人にFuck youとかからまれる日々がくるのか
332既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:26 ID:Uqfy43om
>>320
そりゃそうだろw
333ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:13:26 ID:wgIleP35
スペイン語の翻訳難しいけどいっか^^
ってことか?ますますカオスだなw
334既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:27 ID:HitErFto
これまで通り中国からのアクセスは遮断するんですよね?^^;
とか質問してくれないかな。
335既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:35 ID:l+Vjmfw6
今回は俺らも馬鹿じゃないんだから
外人と打ち合わせて、日本人と外人の鯖に俺らで分ければいい
決まれば外人の掲示板に日本人鯖と外人鯖リストを書けばいい
336既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:40 ID:VrWizDm/
>>325
大規模な戦闘ですねw
337既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:47 ID:qXpsdYOy
今北産業
338既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:47 ID:P9Nd+1Wq
まぁ同時スタートなら、自然とばら蹴るんじゃないかな鯖毎に
339既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:13:50 ID:4+6bXGrT
14おわたwwwwww
また混合とか引き継ぎ無しとかやれるかwww
340既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:06 ID:a4MyHYtg
よくよく考えたらさ、FF11の培ったノウハウを使ってFF14作ってるんだろ?w
始まる前から終わってね?w
341既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:10 ID:jxwrhw8K
>>335
それでもいいな
342既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:14 ID:1iLh1dC5
やはり11は有料βだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:16 ID:fusCzcRZ
>>337
・ぴっかぴか
・箱も検討
・椅子はスーパー快的
・KUPO
・混合鯖
・FF11は有料β
・引継ぎ茄子
344既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:18 ID:Oqg0e6kO
>>323

グッジョブ!
345既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:19 ID:7BsB4NW7
>>335
だよなwwwwww有料βの経験が7年分もつまってるんだもんなwwwwwwww
346既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:23 ID:3hRaKqtc
4:10esegk:プレイヤーを11から14へ持っていきたいか、それとも11と14でコミュニティをわけたいか
4:11esegk:ある日はFF11をやり、別の日にはFF14をやってもらうのが理想です
347既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:24 ID:ImKHeDht
一番金になるからだろwwwwwwwww
348既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:28 ID:IavK8zey
もうここらへんは広告文だなwwwwwwwww
349既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:30 ID:bJaI+G6V
外人は従順な日本人利用出来る混合鯖大好きだからな
声の大きい外人の意見が取り入れられて混合鯖になるだろうなw
350既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:36 ID:3QwdHB0F
答:しかし、我々の新しいシステムは、他のMMOのは、過去に使用していないの多くを実装しようとしている。

おー、wktk!!!
351既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:37 ID:ghU2Z3zh
>>343wwwwwwwwwwwwwwwww
352既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:37 ID:xXRxL7RO
Win版PS3版同時か
両方買って2垢プレイだなこりゃ
353既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:38 ID:KfdOLIm0
>>339
終わるのは11だっつうのwwwwwwwwwwwwww
354既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:41 ID:fLQO924h
>>335
問題はサーバー選べるかどうか。
355既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:41 ID:hkGX5uyE
>>ID:h9z6F+ge
通訳ありがとう!
356既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:50 ID:XQMjQL+y
今までに無い新しいMMOを実装したい
357既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:52 ID:jCfiMhSn
過去に無いwwwwww
これ言ったらおしまいフラグwwwwww
358既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:56 ID:0Nvi/KwN
どこまでできてるのか?聞いて欲しい
359既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:56 ID:NrmsIqSI
もう譲歩に譲歩して、

特亜以外ならどこでサービスしてもいいよ。


ただ、鯖別ね
360既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:14:59 ID:HitErFto
361既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:02 ID:NNKU5Qys
翻訳ガンガレ超ガンガレ!
362既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:06 ID:MRt6kbkI
過去にはない多くの新システムだと!
363既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:07 ID:cW4JaX57
お願いだから鯖分けてくれよおおおおおおお
日本語だけでしたいよおおおおおおん
364既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:24 ID:7BsB4NW7
>>357
すべてを過去にするwwwwwwwwwww


まてwwww前例のないってことだからwwwww大丈夫だよwwwwwwwww
365既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:25 ID:4mnmCc3c
すべてのRPGを過去にするだと!!
366既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:29 ID:+ONeYsYN
PS3持ってたり買ったりしたら14だろうな。

今の状況だと綺麗な画面でやりたかったら
PCか箱しかないし。
367既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:37 ID:ghU2Z3zh
日wwwwきwwwwつwwwwぎwwwwwww
368既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:40 ID:Qa2le0Em
>>335
それだ、それしかない
もう外人とのゴタゴタはうんざりっすよ
369既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:41 ID:Cz/v0j8c
す べ て の M M O を 過 去 に す る
370既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:43 ID:VrWizDm/
FF13空気だなw
371既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:45 ID:n+3gry0k
私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。

何がクルー?
372既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:55 ID:6vqyoEru
前スレ>>736
>現行の最高の部品を使ってやっとまともに動くくらいだろうなFFXIVは

いやいや、PS3って3年前の設計だぞ?過大評価しすぎだw

例えば
PC版のデビルメイクライ4の最低必須環境の方はPS3とそんなに性能差は無いし
推奨環境PCの方は確かにPS3と性能がかけ離れてるが
その分クオリティが高いぜ、はっきりわかるほどに

おまけに推奨PCの方でも10万以下で買える・・・というか
ちょっと古い分類に入るレベル、廃スペックマシンと比べると化石と言われそうな
373既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:55 ID:jCfiMhSn
Q:FF11の進化じゃなく、なんで新しいの作ろうとしたの?
374既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:56 ID:P9Nd+1Wq
すげー、さっきからコピペと翻訳繰り返してたら
なんとなく原文読めるようになってきたw
375既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:15:57 ID:ljwsap1U
新しいシステム…まぁ11でもある意味斬新なのは多々あるけど…
376既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:03 ID:h4MDCBxO
>>335

でも、最初はサーバー任意で選べなかったりするんだよね
377既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:03 ID:eoy4XvmG
全てのRPGを過去にするは死亡フラグだろwwwwwwwwwwww
378既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:03 ID:kx3/xQf1
すべてのMMOを過去にする

とりあえずXIから
379既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:10 ID:c0PN/BlI
>>370
いやこれFF14のカンファレンスだろ?
380既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:11 ID:ijxyHrOn
Q :なぜあなたは新しいゲームを作るのではなくFFXIに進化を続けて決めるのですか?

棘があるなwww
381既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:19 ID:qxvpxCEu
ID:h9z6F+geには頑張ってもらいたい
382ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:16:20 ID:wgIleP35
翻訳サンクス!
383既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:26 ID:ImKHeDht
調整まんどくせえからだろw
384既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:30 ID:k5U122aK
なんか険のある質問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

リメイク商法を否定かw
385既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:33 ID:NrmsIqSI
■FF14発売するお前らやれ>●やる>■FF11もやれ
386既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:38 ID:HliJRwnZ
>>365
もう許してあげてwwwww
387既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:38 ID:NNKU5Qys
FF11-2だと新規が入って来られないからだろうな
388既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:39 ID:npsKtb6l
しかしながら、私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
しかしながら、私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
しかしながら、私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
しかしながら、私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
389既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:42 ID:M4qrMBsl
>>335
設置場所が違ってるんならping次第でそういう流れになるんだろうけどな
390既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:53 ID:5cMA5gNe
FFF11とにたようなもんじゃないの?ってことか
391既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:16:55 ID:WSlDZv/3
ついに来たか
392既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:18 ID:Y06umuKj
>>376
今回はLSで移りたいとかの需要もあるだろうし対応するんじゃね
393既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:21 ID:hleBrR5D
あれ・・・?FF13は?
394既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:25 ID:qXpsdYOy
今おまいら何を見てはしゃいでるんだ
おっさんも混ぜてくれよ
395既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:29 ID:IavK8zey
PS2切捨てっすねwwwwww分かりますwwwww
396既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:30 ID:Oqg0e6kO
なるほどな〜w
397既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:35 ID:ImKHeDht
うまく切り抜けた名
398既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:36 ID:slZ0744h
なんだこのバランスボールで遊んでた奴っぽいフレーズはwwwww
399既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:37 ID:rtZhZmof
Q :なぜあなたは新しいゲームを作るのではなくFFXIに進化を続けて決めるのですか?
答:それは、もともと、 FFXIは、 PS2用に設計されています。その後のPCとXbox 360に移動。
人々の多くは、 PS3への移植を求めている。このサイズのMMORPGを使用すると、
新しいコンテンツを開発する必要があります。
新技術への移植作業がかかると思います。代わりに、何か新しいものを作るには時間を使うことに決めた。
400既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:39 ID:7bwB9WFa
>私たちは他のMMOが過去に使用していない多くの新しいシステムを導入しようとしています。
セキュリティトークンを買うと鞄が増えます
401既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:43 ID:gMJOZmpe
FF14以外最早空気wwwwwwwwwwwwwwww
402既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:17:59 ID:Y06umuKj
PS2のスペックを戦犯にしたなwww
403既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:00 ID:npsKtb6l
それはすべて、落ちて、元々、FFXIはPS2のために設計されました。
そして、それはPCとXbox360に動きました。 多くの人々がPS3にポートを求めました。
このサイズのMMORPGと共に、あなたは新しい内容を開発しなければなりません。
新技術へのポーティングは多くの努力を取るでしょう。
代わりに、私たちは、何かを新しくするのにその時を使用すると決めました。
404既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:01 ID:n+3gry0k
405既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:02 ID:ljwsap1U
ちょっと苦しくネ?これ
FF11はPS2がメインだからで
PS3用のMMOが求められるだろうから14を開発したって事だよな?
406既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:03 ID:ktVySypd
>>372
一番怖いのが
コンシューマーとPCで
PSUみたいに格差が生まれそうな
407既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:07 ID:VrWizDm/
>>379
スクエニねw
408既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:09 ID:zEsH9KXw
ps2用に作ったから次はps3用で〜
やっぱps2は足枷かよwwwwwwww
409既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:12 ID:Hb6e1Idw
■e「FF11はもう限界ですしwwwww」
410既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:14 ID:IfqKmyxr
Q:なぜXIV?
A:FFXI for PS3を作るのが面倒で新作を用意した
411既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:19 ID:455V1J4Y
メイン垢はPC、サブ垢をPS3で作るか
412既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:21 ID:HitErFto
堂々とPS2足かせ宣言!ww
413既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:23 ID:7BsB4NW7
たぶんラストはライトニングさんのスリーサイズでも効いてくれるだろwwwww

それで閉めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:29 ID:rtZhZmof
問:昨日のトレーラーが上映された、または、コンソールを実行する前にレンダリングされたのでしたか?
答:現在は、事前にレンダリングされた部品とは、ゲームエンジン上で実行されていた部分だった。
415既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:33 ID:w6k160bR
PS2ふるぼっこww
416既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:37 ID:NrmsIqSI
MMOが過去にしようしてなくて■eができるシステムって、

ATBしかないじゃん。
ATBは■eが特許持ってるし。
国外はどうか知らんが。
417既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:39 ID:TPRnTXjo
>>401
ここで
世界初!!バハムート召還します^^
とかされても初日で痛い想いしてるんだぜwwww
418既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:41 ID:g0wrSdyW
船の戦闘シーンはリアルタイムで確定かな
419既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:42 ID:4mnmCc3c
バインバイン

PS3を買う理由がようやくできたな
420既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:46 ID:P9Nd+1Wq
一部実機なのかすげーな
421既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:46 ID:MRt6kbkI
種族が他にもいるかきいてくれ!
422既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:47 ID:VrWizDm/
ゲーム画面!!
423既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:47 ID:Oqg0e6kO
424既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:48 ID:Cjp4S027
これだけはいえる

絶対アイテム課金になるだろう。
425既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:51 ID:rtZhZmof
14の質問ばっかりだなw
426既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:18:59 ID:okudVsRH
機械翻訳だめすぎだね・・
427既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:03 ID:/zkdgrDz
できんのかよ!11が散々だったのにできんのかよ!ナイト強化しる!o(`ω´*)o
428既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:07 ID:0Nvi/KwN
要はPS3基準てことですね
429既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:09 ID:Y06umuKj
ガルカきたwww
430既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:23 ID:IavK8zey
インタビュアー、わざとGalkaって使ってるだろwwwwやるなwwwwwwww
431既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:24 ID:cxS+75aN
12:19 我々のFF14におすしはありますか?
432既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:25 ID:ljwsap1U
ガルカっていっちゃだめだろwwwwwww
433既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:26 ID:7d0zAUOK
一体感があっていいなww
434既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:28 ID:jxwrhw8K
ガルカきたなww
435既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:32 ID:XQMjQL+y
ガルカの戦闘シーンから何を表してますかね
436既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:33 ID:VrWizDm/
ガルカは実機!!
437既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:36 ID:Uqfy43om
リアルタイムは
船の上で戦ってるところだけじゃないか?
438ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:19:38 ID:wgIleP35
ガルカ戦闘シーンwww
439既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:42 ID:g0wrSdyW
ガルカwwwww

>>405
移植の労力よりは新作を選んだって事かな
440既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:47 ID:jCfiMhSn
お、やっぱガルカのシーンはゲームシーンか
441既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:48 ID:q9IOWOzW
あれくらいのグラフィックはリアルタイムレンダで実現できるぽいな。
442既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:51 ID:aZ3ZQs8O
実機発言来た〜〜〜!!
443既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:51 ID:HPOoemeI
同性同士でも結婚できるようにしてくれ
444既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:52 ID:84P4UAwM
>>414
トレーラー映像=ゲームエンジン上のものってこと?
445既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:19:58 ID:rYhcYyQl
ガルカは公認かww
446既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:00 ID:Y06umuKj
あのトレイラーがそのままプレイ映像か!
447既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:00 ID:PziSDs4/
>>424
月額+アイテム課金
448既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:00 ID:ImKHeDht
A: はい、それは、エンジンを走っていた部分です。
449既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:07 ID:h4MDCBxO
ガルカ言っちゃったwwww
450既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:10 ID:hleBrR5D
>>406
サービス期間が3年も4年も始まってからたつと
PCとの性能差が10倍どころじゃなくなってくるだろうし
家庭用でも次世代機の話がちらほらでてきて確実に足かせになるわな
451既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:14 ID:XQMjQL+y
多対多について
452既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:18 ID:yvGrHZOt
あれがプレイ画面ってwwwwwwwwww
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


わくぁkじゃおうぇfhぺおrgh」trhptjrp@」r
453既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:23 ID:HitErFto
ガルカが戦ってた部分の映像は(ムービーではなく)ゲーム内の映像だ、と。
454既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:24 ID:VrWizDm/
スペックとβ時期質問こい!
455既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:27 ID:oak/H9sA
肝心なことはいってくれんなぁ
456既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:29 ID:NrmsIqSI
>>401
実際■eの経営に直結する$箱だからな。
457既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:34 ID:TPRnTXjo
ガルカの戦闘シーンは実機ってことでおk?
458既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:39 ID:Uqfy43om
つうか、質問うめぇなw
これで種族共通ってことも判明したしなw
459既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:42 ID:KuUCCAyr
多人数VS多人数くるー
460既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:43 ID:ljwsap1U
裏かおいwwwwwwww
461既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:44 ID:cxS+75aN
PC50人 VS カニ100匹
462既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:46 ID:0Nvi/KwN
アクションwww
463既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:54 ID:g0wrSdyW
多vs多か。
464既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:20:56 ID:wI95Le4y
敵が1じゃないよな?
465既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:00 ID:ijxyHrOn
あれがプリレンダじゃないってどんだけスペック必要なのwwww
466既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:03 ID:84P4UAwM
無双ゲーになるのか?
467既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:04 ID:VrWizDm/
ガルカ参戦決定!!
468既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:05 ID:qXpsdYOy
>>404
>>423
さんくすこ
469既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:10 ID:w6k160bR
1vs多数ってどっちが多数側になるんだ・・w
470既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:17 ID:HPOoemeI
確かにあの部分はほかのCGとグラ違ったな
471既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:18 ID:4At6eF7Y
まさかのFEZ???
472既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:20 ID:hleBrR5D
船上のシーン→インゲーム
他の部分→プリレンダ  でおk?
473既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:25 ID:ljwsap1U
13空気過ぎるwwwwwww
14のための質問場になってるってwwwwwww
474既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:28 ID:IavK8zey
ここら辺は詳しい翻訳じゃないとわかんねwwwwww
475既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:29 ID:Z23al4EM
ガツガツ聞いてくれるな記者
476既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:33 ID:P9Nd+1Wq
アメリカの記者は優秀なのか日本の記者がダメなのか
良い質問おおいね(´・ω・`)
477既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:43 ID:rtZhZmof
私たちは質問をしているが、現在、国際的な日本のマスコミを介している。
478既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:45 ID:7BsB4NW7
やべえええ この記者どこの人?
褒め称えろよwwwwwww
479既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:45 ID:VrWizDm/
>>472
おk
480既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:48 ID:Y06umuKj
複数の敵と同時に戦う戦闘になるのか
481既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:52 ID:h9z6F+ge
Q.MMOジャンル自体を改善しているところはありますか?←これあんま自信ないw
A.できるだけベストなFFを作ろうと思って、そのままMMORPGにしたんです。他のMMOに見たことのないシステムも使っていると思います。

Q.なぜFFXIを改善するという事より、新しいFFを作ろうと決めたのですか?
A.FFXIはPS2で作って、PCや360に移しました。PS3にもだしてとリクエストが耐えないです。
こんな大きなMMOですから、新しいコンテンツを作らないといけないですし、PS3に出すと無駄に労力が必要になりますから
もう新しいMMOを作ってしまえとなりました。

Q.昨日のトレーラーはムービーですか?それともゲームの画面ですか?
A.半分半分ですね。 ←ガルカっぽい種族の部分はゲーム画面っぽいね。

Q.FFXIより戦争っぽく見えたんですが、XIVはそのような戦闘システムなんでしょうか?
A.まだ何ともいえないですがそんなもんにしようと思っています。
482既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:55 ID:CUjXgM2P
3,4年前から作ってたってもろ11βじゃん
ネ実民はすげえなだいぶ前から言ってたし
483既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:21:55 ID:h4MDCBxO
あ、

空が青くなってきたよ・・・。

484ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:21:55 ID:wgIleP35
まさかまたウサギをボコるのか…?まさかな…
485既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:05 ID:aVLnebCj
この記者訓練されたネ実民じゃないかとすら思えてくる
486既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:05 ID:ImKHeDht
ここ見てんだろwwwwww
487既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:12 ID:XErJwOpR
>>469
1対多数になるからPT組めってことじゃね?w
488既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:12 ID:PziSDs4/
>>476
ゲーム専門記者じゃねw
489既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:17 ID:ghU2Z3zh
>>481
ジュースをおごってやろう
490既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:19 ID:+ofN2Fax
>>481
あんたかっこよすぎるわー
491既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:24 ID:b71c7gtZ
>>472
つまりはこういう事だな?
http://ranobe.com/up/src/up364445.jpg
492既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:25 ID:VrWizDm/
質問内容が神!!
493既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:25 ID:ljwsap1U
>>439
そゆことね
上手く切り抜けたと見ておくか
494既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:29 ID:7BsB4NW7
くそったれ日本のマスコミはひっこんでろ マズゴミがあああああああああ
495既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:32 ID:XQMjQL+y
今日本の記者が質問してる(´・ω・`)
496既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:46 ID:NNKU5Qys
しかしリアルになるとタルがどうなるかだなw
497既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:55 ID:g0wrSdyW
A: FFXIVに関しては、私たちが使用しているキーワードは、「キャラクターの成長」です。
私たちには、同じタイプの物語と高品質なグラフィックスがあるつもりです。
ゲームにおける新しいシステムを拡張して、また、作成したいと思います。
プレーヤーを強調し過ぎるというわけではなくて、プレーヤーは、より当然の方法で成長して、
展開できます。 私たちは、それをFFXIのものとかなり異なるようにするように仕事のシステムを
拡張するつもりです。
498既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:22:56 ID:jxwrhw8K
日本がんばれw
499既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:03 ID:TPRnTXjo
>>491
すげえええええええええええええええええ
500既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:04 ID:HPOoemeI
ペットジョブとケアル職について聞いてくれよ
501既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:11 ID:P9Nd+1Wq
ジョブシステム確定か
502既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:13 ID:ImKHeDht
ジョブシステム拡張だと!?
503既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:22 ID:jCfiMhSn
"The Growth and Development of the Character."
キーワード。
絆どこいったwwwwwwwww
504既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:25 ID:Y6qeh5PN
移植の手間をかけるくらいなら、いっそPS3用の新作を作ってしまえ


これは古き良きスクウェア的攻めの姿勢で、好漢もてるな
今のリメイク地獄はなぁ・・・
505既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:46 ID:XQMjQL+y
イレブンとわ違うのだよ!イレブンとわ!
506既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:52 ID:npsKtb6l
今までのマゾよりすこしは無双志向化されてもいいとおもうぞ・・・。
507既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:54 ID:Y5z4X1uB
てか11のオープンの頃リアルの仲間大勢と一緒にはじめようとした
連中はどうしたの?
普通に一人先行させてWP発行してそのままネズミ算って感じ?
508既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:54 ID:VqhFU/NS
>>491 ワロタww
509既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:23:58 ID:Y06umuKj
単なるレベル制の成長じゃ無さそうだな
510既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:02 ID:IfqKmyxr
クラスチェンジktkr
511既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:06 ID:f/G+sYbU
FF14公式サイトのトレーラーをHD画質で見てみ


FF11なんか戻る気しなくなるから

512既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:09 ID:Cz/v0j8c
サードジョブきたwwwww
RDM75
NIN37
BST15
513既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:14 ID:aVLnebCj
>>508
もう許してやれよw
514既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:16 ID:jxwrhw8K
キタアアアアアアアアアアキタキタカキタ
515既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:18 ID:eoy4XvmG
現行の複数種からジョブ上位で枝分かれしそうだな
516既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:22 ID:q9IOWOzW
いろんなプレイスタイルにむけてるみたいだな!
よっしゃ!
517既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:23 ID:IavK8zey
ライトユーザー向け発言きましたが・・・^^
518既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:32 ID:0Nvi/KwN
ジョブシステム?
519既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:42 ID:rtZhZmof
βの話題
520既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:48 ID:jCfiMhSn
より自然な方法ってことは、もうピンクの鳥を数十時間狩り続ける成長法は否定されたんだな?;
521既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:50 ID:Y06umuKj
短時間でのPTプレイも可能になるのかな?
522既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:52 ID:5cMA5gNe
おいベータ版11ピレイヤーからなのかきたぞ
523既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:52 ID:c0PN/BlI
>>511
半分プリレンダムービー
524既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:53 ID:npsKtb6l
やべぇなこれ、ワクテカがとまらないんだが
525既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:56 ID:+ofN2Fax
12:24 ベータテストの約束を11プレイヤーは得ることはできますか?
526既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:24:56 ID:oak/H9sA
ソロを強化してくれるのはいいね。
527既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:13 ID:gMJOZmpe
FF3みたいに職の上位を用意してくれればいいよ
528既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:13 ID:fusCzcRZ
聖剣3みたいなもんなのかな
529既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:17 ID:L3AuA0Ny
だまれ、このイレブンどもめ!
530既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:18 ID:h4MDCBxO
Q :このベータ版のプロセスでは、現在のXIのプレーヤーになるのだろうか?


⇒FFXIはβだったってことですよね???
531既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:18 ID:ljwsap1U
この質問にはむしろ
11がβテストですって答えるべきだろ
532既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:22 ID:h1+V8jCa
>>512
RDM75
NIN37
WAR15
とかも勘弁してくれよw
533既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:25 ID:okudVsRH
ジョブシステムはパワーアップ?させるつもりみたいね
534既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:28 ID:IavK8zey
そこは濁すのかよおおおおおおおいいいい
535既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:33 ID:HPOoemeI
サポとジョブチェンジどうなるんだ
536既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:43 ID:VrWizDm/
上位ジョブシステム!!
537既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:47 ID:g0wrSdyW
引継ぎ質問ktkrwwwwww
538既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:49 ID:PziSDs4/
β版てFF11だよね
539既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:52 ID:zEsH9KXw
β予定までは未定か
540既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:54 ID:gMJOZmpe
記者引継ぎに関してはしつこいな
541既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:56 ID:HitErFto
引継ぎ質問キタコレw
542既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:25:57 ID:jCfiMhSn
ついにきたなw
543既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:03 ID:P9Nd+1Wq
引継ぎ厨同じ奴だろさっきからw
544既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:03 ID:x0zTDA7f
EQ2みたいな枝分かれクラスチェンジじゃね?
545既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:04 ID:ImKHeDht
引継ぎ質問か?w
546既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:10 ID:k5U122aK
キャラを文字に訳すとかwwwwwwwwwww
547既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:17 ID:ljwsap1U
ついに引き継ぎ質問か
548既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:19 ID:fU4HwhPu
FF11失業しそうです
FF14で再就職したいです
549既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:22 ID:Y6qeh5PN
FF14、設計思想はかなり好感もてるな
550既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:30 ID:IavK8zey
レリック持ち記者うぜぇw
551既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:30 ID:q9IOWOzW
引継ぎなし確定wwwwwwwwwwwwwwwww
552既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:32 ID:7BsB4NW7
好い加減にしろよwwwwww引き継ぎ厨はwwwwww

そんなことはどうでもいいんだよwwwwwww
553既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:32 ID:Y06umuKj
引継ぎ完全否定wwwwww
554既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:38 ID:KuUCCAyr
名前引継ぎなしwwwwwwwwwwwwww
555既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:39 ID:gMJOZmpe
引継ぎ厨ざまああああああああああああああああああああああああああああ
556既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:39 ID:VrWizDm/
なし決定!!
557既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:42 ID:D6bdv5S0
引継ぎ引継ぎ
558既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:42 ID:KTIWEq4R
引継ぎ厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:45 ID:jGqhANCV
いままでのまとめ

・混合鯖
・FF11と14同時課金よろwwwww
・あ、でも11はあきたらやめるかも^^;
・ジョブシステムあるお
・11からのキャラ引継ぎはない
・トレーラでのガルカの戦闘のとこが実機

こんな?追加あったらよろ
560既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:45 ID:N+kbXIEM
引継ぎ厨撃沈wwwww
561既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:46 ID:rtZhZmof
引継ぎ説終了
562既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:46 ID:npsKtb6l
新しい戦闘システムとかはまだ言えないんだな、他に真似されるとマズイくらい画期的なのかと
wktk
563既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:48 ID:95RLi8QI
引き継ぎ厨脂肪wwwwwwwww
564既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:49 ID:g0wrSdyW
引継ぎ厨涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもFFXIみたいなキャラ作れるよって言ってるな
565既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:48 ID:1iLh1dC5
引き継ぎ完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:49 ID:4mnmCc3c
7年間くらいβテストに付き合っていただきありがとうございました
2010年サービス開始予定の製品版にご期待ください!
567既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:51 ID:HitErFto
The game is completely differentwwwwwwwwww
引継ぎ中残念でしたwwwwwwwwww
568既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:51 ID:n+3gry0k
核心ktkr
569既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:52 ID:tZ0gYl3v
引継ぎなしwwwwwwww
570既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:52 ID:jxwrhw8K
涙目ちゃんwwwwwwwwwハイジンちゃんww
571既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:52 ID:KfdOLIm0
無理きたwwwwwwwwぷぎょおおおおおおwwwwwwwwww
572既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:55 ID:XQMjQL+y
別物だと言ったでしょ、バカだね君も
573既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:56 ID:2G/ZGj/R
引き継ぎ不可w


似たキャラクター作れるから、がんばって作ってね^^
574既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:56 ID:MRt6kbkI
引き継ぎ完全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:58 ID:ljwsap1U
引継ぎ厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
576既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:58 ID:c0PN/BlI
引き継ぎなしでいいよ
FF11継続するんだし
577既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:58 ID:7d0zAUOK
引継ぎ完全否定wwww
578既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:26:59 ID:hleBrR5D
11厨必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:00 ID:rYhcYyQl
引き継ぎ不可断言きたーー
580既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:01 ID:x0zTDA7f
当たり前だ、引継ぎなんてあるわけねー
581既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:02 ID:Uqfy43om
同じようなキャラ作れるから
それで我慢してねwwwww
582既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:02 ID:Z23al4EM
似たつくりできるから我慢しろってか
583既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:10 ID:Oqg0e6kO
引継ぎ中ざまぁあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww


ラーメンウめぇぇぇぇえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:16 ID:fusCzcRZ
プギョーーーーーwwwwww
朝飯100杯いけるwww
585既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:18 ID:xQFG21Pu
見た目が似てるのはあくまで違和感なく11プレイヤーが
移行できるようにか。
586既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:20 ID:VrWizDm/
赤最強か?w
587既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:25 ID:Y06umuKj
まだPOLひっぱるのかよ
588ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:27:28 ID:wgIleP35
廃人ちゃん涙目wwwwwwwwwwww
589既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:29 ID:gMJOZmpe
引継ぎ署名スレまじでぷぎょwwwwwwwwwww
590既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:31 ID:r2v8Wdje
>>511
トレーラーはトレーラーだよ
FF11のOPと実際のFF11は全然違うだろ?
591既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:30 ID:1iLh1dC5
またPOLかよおおおおおおおおおおおおおおお
592既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:40 ID:HPOoemeI
当たり前だわなw
593既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:40 ID:FV3BkctJ
There will not be any XI character transfers to XIV.
残念ですwwwww
594既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:41 ID:q9IOWOzW
引継ぎ否定派大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
595既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:42 ID:P9Nd+1Wq
引継ぎはフレンドリストだけw
596既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:43 ID:5cMA5gNe
引継ぎ完全終了wwwwwww
597既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:43 ID:Cz/v0j8c
引継ぎ無しってだけでもうメシウマwwwwwwwwwwww
598既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:43 ID:xXRxL7RO
キャラクリのことも聞いて欲しい
599既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:43 ID:n+3gry0k
POL引継ぎか
600既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:45 ID:95RLi8QI
プレイオンライン不使用wwwwww
601既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:45 ID:IfqKmyxr
XI→14にいかなるものも引き継がれない。
似たような外見の種族は選べるよ
602既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:46 ID:cxS+75aN
やっほ^^
603既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:48 ID:NrmsIqSI
引継ぎ厨マジ死亡wwwww
604既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:52 ID:IavK8zey
プレイオンラインとフレンドリストは引継ぎ可能か、まあ順当
605既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:52 ID:jCfiMhSn
MMO初心者にとって、FF14の魅力はどんな点になると思いますか
606既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:56 ID:lWSdyYs6
廃人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
607既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:57 ID:ghU2Z3zh
めしうめえええええええええええええええ
608既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:27:57 ID:M4qrMBsl
今度こそkuraudo取れるなwwwwwwwww
609既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:00 ID:ibY5nZgY
もんはん、とか言ってた人、かわいそす。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
610既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:00 ID:PziSDs4/
秋・・・
611既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:01 ID:jxwrhw8K
新しい種族いるか聞いて欲しい
612既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:01 ID:6FhCdg4Z
We will NOT be using PlayOnline



俺のトークンどうすんだ9wwwwwww
613既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:01 ID:g0wrSdyW
A: 私たちは、プレーヤーが私たちが創設した世界と話と恋に落ちると信じています。

翻訳がwwwwwwwwwwwwwwwwww
614既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:02 ID:faaj9+9p
POLは使わないけどフレンドリストは引き継げるのか
615既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:04 ID:ImKHeDht
恋におちたろか!!
616既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:07 ID:Uqfy43om
プレイオンライン不使用wwww神wwwwwww
617既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:07 ID:w6k160bR
絆はwwwww引き継げますwwwwwww
618既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:14 ID:qXpsdYOy
0からやれるんだなw
619既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:15 ID:qxvpxCEu
引継ぎ引継ぎうるせぇwww
ねーもんはねぇんだよw
620既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:16 ID:hAaM52Zc
今来たけど鯖は外人と一緒なの?
621既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:16 ID:zEsH9KXw
キャラとしてはFF11っぽくしてるよ=引き継ぎはないw
622既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:20 ID:TPRnTXjo
引継ぎ並駄目wwwwwwwwwwwwwwww
623既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:22 ID:HitErFto
POL使わないのは大歓迎だな。
624既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:28 ID:HPOoemeI
種族間のステータス差はどんなもんだろ
625既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:30 ID:VrWizDm/
秋だと!w
626既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:30 ID:Oqg0e6kO
627既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:32 ID:fLQO924h
>>620
一緒。
628既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:37 ID:2G/ZGj/R
POL廃止wwwwww

フレリストのみ持ち込みw
629既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:37 ID:ljwsap1U
こwwwwっうぃwwwwwwwにwwwww
おwwwwwwwちwwwwwwwるwwwwwww
630既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:40 ID:3QwdHB0F
引継ぎ厨ざまああああwwwwwwwwwwwwwwww
631既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:41 ID:n+3gry0k
2010年秋開始?
632既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:46 ID:rtZhZmof
>>620
323 既にその名前は使われています [sage] 2009/06/04(木) 04:12:55 ID:h9z6F+ge
Q.サーバーはどうしますか?
A.サーバーは全世界混合の予定ですが、取り合えずベータテストでいじります。
633既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:54 ID:/zkdgrDz
とりあえずRMTとかいらんからNMとか無くしてしまえ(c`д´)c
634既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:55 ID:vuChJkC6
POLってどうなるんだw もういらないじゃんw
635既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:28:56 ID:gMJOZmpe
ヴィエラ頼むwwwwwwwwwwwwwwww
636既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:00 ID:Cz/v0j8c
セキュリティトークンwwwwwwwww
かえしてwwwwwww
637既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:03 ID:NrmsIqSI
E<FF11からの引継ぎなしだってさー。
I<フレンドリストもりっぱな引継ぎだし
A<えっ!?
638既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:03 ID:rPfdJwPK
フレリストイラネ〜〜〜
639既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:09 ID:4mnmCc3c
プレイオンラインまじいらんからOK
640既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:11 ID:hAaM52Zc
>>632
きゃあああああああ
ありがと
641既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:16 ID:slZ0744h
引き継ぎ厨枕濡らせよwwwww
642既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:29 ID:8Qb5uret
>612
そこはほら、スクエニIDを利用してとか・・・な?
643既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:33 ID:2G/ZGj/R
トークンは使えるでしょw

SE垢とPOL垢全く関係ねーし
644既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:39 ID:6FhCdg4Z
トークンwwwww助けてwwwwwwwwww
645既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:40 ID:+ofN2Fax
12:27 私たちは信じています、プレイヤーたちは私たちが作ったこの世界とストーリーを愛していると
646既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:41 ID:xXRxL7RO
勢い3万超えるぞw
647既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:41 ID:ImKHeDht
フレリス引き継げてよかったなwwwwwww
648既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:43 ID:q9IOWOzW
そりゃ引継ぎなんか無くて当然だわwwwwwwwwww
何夢なんか見てんだよタコがwwwwwwwwwwwwwwwww
649既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:43 ID:Y06umuKj
POL廃止でフレリストのみ持ち越しか、良いぞw
650既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:44 ID:1iLh1dC5
NOTか!!!
POL廃止ってなんだったんだあれww
651既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:47 ID:b71c7gtZ
POL不使用とトークンは関係ないだろ。
652既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:29:58 ID:1U/8/rtN
引継ぎはないけど「絆」は引き継げます(キリッ
653既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:07 ID:ejqq2f/2
週末のニュースでFF11廃人の集団自殺とか流さないでくれよ^^;
654既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:13 ID:h9z6F+ge
Q.FFXIとの違いは?
A.FFXIVで自分のキャラクターを中心にしようと思います。絵をストーリーは同じようにしようと思いますが、キャラクターの自由さも感じさせたいです。
ジョブシステムもかなり違うものになっています。 
FFXIと違って、短時間で出来る事も、長時間で出来る事も考えて作っています。色んなユーザーさんに遊んでもらいたいですからね。←これ英語でも読めない読みにくい

Q.XIVのβテストはXIのユーザーも入れますか?
A.まだβのスケジュールが決まっているわけではないのですが、その時は情報を出すのでお楽しみに。

Q.FFXIVにXIのキャラクターを引き継ぐ事はできますか?
A.いえ、完全に別のゲームなのでできないです。でも似たようなキャラクターは作成できます。

Q.なぜ他のMMOよりXIVを選ぶべきだと思いますか?
A.FFXIVの世界とストーリーが気に入ると思います。

段々日本語が怪しくなってまいりました!!!
655既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:16 ID:gMJOZmpe
引継ぎ肯定派のモンハンちゃんは今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwww
656既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:20 ID:NrmsIqSI
Q.鈴木ミソの漫画はありますか?
657既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:22 ID:IavK8zey
fall in love = 夢中になる を fall(秋)に誤翻訳したんじゃね?
私たちが作ったストーリーと世界に、みなさん夢中になると思いますよって意味かね
658既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:23 ID:WzQNfGlo
今度は最初からウィンドウ化できるのかなー
659既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:23 ID:hleBrR5D
  途                  l.玉}、             途
  中                 〔l`ーイ..             中
   、                 /丁WYヾヽ..           ・
  途               .ハノ-―ー|ハ           ・
  中               ./ゞイ      ト-'\.         ・
   、         _ r‐' / 丿     |ヾ `ヽ..       ・
  途        /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ ヾ_i/..|..       ・
  中        | ヾ_i/ ,/ _ _」  |\__/.        ・
  .・        .\____/|  |   ヽ ヽ...           ・
  .・             ..┌|__,|    ゝニ<.           ・
  .・             .`‐┘    └‐┘...          ・

そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる

 生 き な が ら え て い る

その日その日レベル上げをし
あとはただ覇気なく半ば眠ってるような日々
くそっ……!  そうさ……
引継ぎできるんだと思わなきゃやってられねぇ……  やってられねえっ………!
660既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:24 ID:jCfiMhSn
POL廃止は箱への布石っぽくないか。
661既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:24 ID:B2GC10tM
フレンドリストも消去していいよ
662既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:27 ID:Z23al4EM
あーワクワク。早くβ版やりてぇ
663既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:34 ID:4mnmCc3c
みんなイチからはじめるサービス開始間際の手探り感がいいんだよ
オンゲーの鮮度なんてあとは落ちていくばかり
664既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:34 ID:+ofN2Fax
fall in love が秋に翻訳されてるwwwwwwwwww
665既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:38 ID:k5U122aK
カンファは何時までやるんだ?
さすがに疲れてきたww
666既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:39 ID:VrWizDm/
ほとんど開発終わってる感じだねw
667既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:40 ID:jxwrhw8K
>>654GJ
668既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:45 ID:HitErFto
fall in love with the world & story that we have createdときたかwww
確かに吉田の作画は美しいが、河豚の自己満足で難解なだけの意味不明満載ストーリーに
どれだけの人がハマれることやら。
669既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:46 ID:n+3gry0k
POL無しか。よかった
670既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:48 ID:hz3eIQAZ
FF13が空気すぐる
671既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:48 ID:ImKHeDht
ガルカの体の変化の質問たのむ
672既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:30:51 ID:g0wrSdyW
ベンチ出すかどうかとかスペック関連聞いてくれないかなあ
673既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:01 ID:Cz/v0j8c
FF11この先1年予定があるって
追加シナリオ2本でもたすきかよwwwwwwwwwwwwww
674既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:14 ID:jGqhANCV
いままでのまとめ

・混合鯖になる、でもβで意見あれば変えるかも。
・FF11と14同時課金よろwwwww
・あ、でも11はあきたらやめるかも^^;
・ジョブシステムあるお
・11からのキャラ引継ぎはない
・トレーラでのガルカの戦闘のとこが実機
・POLは廃止、フレンドリストは引継ぎ可能
・11と種族似たようなのにしたから好きなの選んでね。
・βの選考は11やってるひとから選ぶよ

こんな?追加あったらよろ
675既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:20 ID:hAaM52Zc
>>654
いやGJ
676既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:21 ID:P9Nd+1Wq
てか、マジデ来年5月スタートありそうだな
677既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:22 ID:Uqfy43om
>>654
678既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:23 ID:zEsH9KXw
POL廃止
引き継ぎはフレリストのみw
679既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:27 ID:RdFVIwHF
>>654
助かるわーありがとー
680既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:28 ID:q9IOWOzW
モンハン坊でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:35 ID:qxvpxCEu
>>654
死ぬほど乙
682既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:38 ID:7BsB4NW7
最後にライトニングさんのスリーサイズくらい聞いてやれよ?wwwwwwww
683既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:41 ID:ljwsap1U
無料厨きた!
ハイブリじゃなければ月額課金でいいですから!
684既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:43 ID:Cz/v0j8c
え、月額課金とかじゃなくて無料なの?
685既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:44 ID:c0PN/BlI
POLは元々PS2のオンライン窓口みたいなソフトだからな
当時PSBBナビもなかったし
686既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:47 ID:K+XFgvsm
12:25 Q: Will FFXI characters be portable to XIV in any way?
12:26 A: The game is completely different. There will not be any XI character transfers to XIV. However, the character design is familiar and XI players will be able to create a similar character.
12:26 A: We will NOT be using PlayOnline, but friend lists will transfer over.

廃人さんお疲れ様でした^^社交辞令でまだすぐには11開発中止にはしませんって^^^^^
687既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:47 ID:Y6qeh5PN
FF13の初回特典がβ権だろwww
688既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:53 ID:VrWizDm/
秋にβ開始予定ありそうw
689既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:58 ID:nobU6i1M
混合鯖オメwww
690既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:58 ID:5cMA5gNe
>>674
ちげぇwwwwww
ベータは後々発表するからまっとけって感じ
FF11プレイヤーとか関係ない
691既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:31:59 ID:jCfiMhSn
無料なの?→まだ決めてないよ
692既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:00 ID:Oqg0e6kO
>>654

おっつんGJ!

693既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:16 ID:oak/H9sA
TBDてなあに
694既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:20 ID:Y06umuKj
価格も決まってるのか
もう大分形になってるんだな
695既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:20 ID:6FhCdg4Z
課金制っぽいな
696既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:24 ID:cxS+75aN
ツインバードストラーイク!
697既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:25 ID:Y5z4X1uB
トレーラでのガルカの戦闘のとこが実機

↑これまじ??このクオリティでゲームできんの????

698既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:29 ID:CUjXgM2P
>>666
13のせいでここまでひっぱったのかねえ
699既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:33 ID:VrWizDm/
スペック来い!
700既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:34 ID:ibY5nZgY
どこ? どこなの? もんはんちゃん、返事して!!
701既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:36 ID:wI95Le4y
>>671
ガルカしっぽないし指も5本に増えてるしなw
俺も知りたい
702既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:42 ID:hGSIdvPt
カジュアル意識だし
今も11やってる人はでてこないでね
703既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:47 ID:yvGrHZOt
>>688
秋は誤翻訳
704既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:54 ID:b71c7gtZ
>>693
つかもうぜ!ボラゴンドール!
705既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:32:56 ID:gMJOZmpe
ガルカの話題は腹筋崩壊wwwwwwwwwww
706既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:01 ID:4mnmCc3c
月額2000円とか3000円とかはやめてくれよ…
11も続けて欲しいってんなら11と同時課金なら割引とかあってもいいかも
707既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:01 ID:XQMjQL+y
ベータ版の選考は幅広くやるよ

じゃね?
708既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:04 ID:ImKHeDht
13飛ばしていいから早く頼むw
709既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:10 ID:ljwsap1U
>>701
似たようなキャラって事だろ
それ以上のFAは無いト思うぞ
710既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:12 ID:K+XFgvsm
ガルカとミスラのバリアは実機みたいにいってたぞw
711既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:14 ID:VrWizDm/
>>698
だねw FF14スタッフかわいそうw
712既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:16 ID:IavK8zey
これはガルメス登場か!
713既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:19 ID:Y6qeh5PN
>>708
前代未聞だろそれwww
714既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:21 ID:HPOoemeI
他機種検討と11継続はとりあえず言っとけって感じだなw
715既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:20 ID:98HOFioX
>>697
そりゃPS3だからな
716既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:30 ID:q9IOWOzW
っつーかあのグラフィックをリアルタイムレンダリングでできるなんて濡れちゃう!
最高だろ!
717既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:36 ID:XPG/1YxT
TBD = to be decide

まだ決めてないだそうです。
718既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:45 ID:npsKtb6l
14降臨

13・12<俺らの存在っていったい・・・・。
719既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:46 ID:/zkdgrDz
プロマシアみたいに即死させんなよ!o(`ω´*)o
720既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:47 ID:NrmsIqSI
内容薄々でFF14だされるよりいいだろ
721既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:33:49 ID:6FhCdg4Z
12:33
それはQ&Aのためにそれを包みます。 ずっと続いてくださってありがとうございます、
あなたがあなたの質問のいくつかに答えさせたことを願っています。 価格設定に関する最後のそれはところで私のものでした。
722既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:00 ID:g0wrSdyW
終わり?
723既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:05 ID:IavK8zey
Q&Aタイムそろそろ終了か
724既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:07 ID:ljwsap1U
あれ、カンファ終了かな?
725既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:10 ID:jxwrhw8K
オワタ
726既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:16 ID:hAaM52Zc
>>718
なんで12wwwwwwww
727既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:16 ID:Y6qeh5PN
FF13は普通に14前に出そうだが、ヴェルサスが可哀そうだな・・・
728既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:21 ID:1iLh1dC5
終わったのか
729既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:23 ID:XQMjQL+y
>>712
オスラも本格的に・・・
730既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:25 ID:VrWizDm/
無料はないねw
731既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:28 ID:w6k160bR
ガルカミスラタルタルはFFシリーズのモーグリチョコボみたいな扱いで再度登場ってことだろw
732既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:29 ID:Cz/v0j8c
オワタ
733既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:33 ID:RlRy5UVG
734既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:33 ID:npsKtb6l
Square-Enix's session is over.
735既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:38 ID:vPvSwTiu
>>690
その通り、トレーラーはトレーラーだ。
OPとは違って実機映像が半分はいってるなw
736既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:38 ID:0Fp/3CxH
おつかれ
737既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:39 ID:IoHWgta2
\(^o^)/オワタ
738既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:40 ID:4mnmCc3c
■<オイヨイヨ!
739既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:41 ID:zEsH9KXw
時間ギレw
740既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:45 ID:IavK8zey
誰 も 13 に つ い て 触 れ な か っ た 件
741既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:47 ID:IfqKmyxr
スクエニのセッションを出ますよ?
742既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:54 ID:cxS+75aN
ライトニングさん:えっ?
743既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:56 ID:IcX6l3Rd
>>733
わらわせんな
744既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:34:56 ID:b71c7gtZ
>>733
もう許してやれよ
745ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:35:00 ID:wgIleP35
コナミ控えてるし終わりだよってことかな
746既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:02 ID:jxwrhw8K
おつかれちゃん
747既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:04 ID:n+3gry0k
おつかれー
748既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:05 ID:VrWizDm/
FF14乙

いい質問記者乙
749既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:05 ID:rYhcYyQl
まぁなんだ
廃人乙w
750既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:09 ID:Uqfy43om
G4TVマジ神レポ
そしてスレの翻訳さん、ありがとう
751既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:14 ID:Y06umuKj
時間切れかー
752既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:15 ID:Cz/v0j8c
時すでに時間切れwwwwwwww
753既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:27 ID:Oqg0e6kO
>>733

あれかCMが痛かったやつだっけ?
754既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:30 ID:Z1j1mVka
>>740
FF14専用らしいよ
755既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:32 ID:IavK8zey
翻訳神乙でした
756既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:32 ID:3QwdHB0F
おつかれ〜
なんだかんだでおもしろかったw
757既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:33 ID:hAaM52Zc
>>727
ヴェルサスはキャラが滅茶苦茶かっこいいじゃん
13より支持するぜ

んで14の話題しかねーのかよwwwwww
758既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:34 ID:7BsB4NW7
スリーサイズくらい聞いてやれよwwwwwwwwwwwww

■e第一開発フルボッコwwwwwwwwwwwな未ダメwwwww一番涙目なんじゃねーの?Wwwwwwwwwwwww
759既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:34 ID:e+aGIJBa
>>733
思いださせるな
760既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:36 ID:NNKU5Qys
翻訳超乙
761既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:40 ID:FmsVKnlG
空蝉ファンタジーからバリアファンタジーに進化wwww
762既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:40 ID:/zkdgrDz
マゾ仕様だけは勘弁な!年寄りに優しい仕様にしる!(o`д´)o
763既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:43 ID:0Fp/3CxH
12と13空気っっっっw
764既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:45 ID:RdFVIwHF
TORICOも出るしPS3購入考えるかなあ。
765既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:46 ID:oak/H9sA
空が明るくなってチュンチュンチチチという音が聞こえるwww
ああ・・・俺頑張った
766既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:35:54 ID:VrWizDm/
FF14人気過ぎw
767既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:09 ID:q9IOWOzW
FF11とFF14は、CS1.6とCSSみたいな関係になりそうだな…w
768既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:17 ID:8FzisjM2
引き継ぎ無し確定で廃人天に還る
769既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:17 ID:7BsB4NW7
>>763
12ってなんだようぇwwwwwwっうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇw
770既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:18 ID:k5U122aK
・引継ぎ厨が死亡
・ガルカは出る

この二つは確実っぽいな
771既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:22 ID:WzQNfGlo
カッ ブロロロロロ・・・
772既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:24 ID:/P8Vcl9v
ハイブリッド課金か最悪だな
773既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:28 ID:NrmsIqSI
いやいや、スクエニカンファだからFF13も含まれてるだろwww
774既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:32 ID:Cz/v0j8c
あー面白かった
775既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:33 ID:Y06umuKj
記者乙、良かったぞー
776ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/04(木) 04:36:35 ID:wgIleP35
翻訳おつかれーw
777既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:39 ID:XQMjQL+y
>>762
ハーレー乗り回す還暦廃人思い出した
778既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:40 ID:HPOoemeI
少し寝るか、みんな乙かれ
779既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:43 ID:tZ0gYl3v
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
780既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:43 ID:g0wrSdyW
>>764
The last guardianのトレイラーは鳥肌立った。あれは絶対に買う
781既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:46 ID:HitErFto
MGS新作楽しみですね^^
782既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:43 ID:h9z6F+ge
Q.FFXIVは無料とも聞いた事があるのですが、これは本当でしょうか?
A.取り合えず、何も決まっていません。

最後の無料の質問は俺のだったぜ!
質問は終わりました、皆見にきてくれてどうもありがとう!

で、ここからもうFFXIVとは関係のない事かも
783既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:51 ID:Y6qeh5PN
>>757
俺もヴェルサスが本命だw
しかし、ヴェルサスは来年末くらいだろうし、14のあとなんだろうなぁ

すごいなスクエニw
784既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:54 ID:ejqq2f/2
あのグラフィックでプレイとか、ガチでPC新調しないと死んじゃう・・・
推奨PCとβ権の抱き合わせとかはやめてぽぴぃ;
785既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:54 ID:1iLh1dC5
おつかれちゃん!
786既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:36:58 ID:b8TbUjhL
このカンファは14のみっつってたジャン
787既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:05 ID:4At6eF7Y
11株主総会wwwww
788既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:14 ID:b71c7gtZ
>>773
「オーディンすごいですね」ぐらいしかないからな。
789既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:16 ID:Z23al4EM
バリア燃えてきたーーー
790既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:22 ID:Zi8xAYe+
2010年の年末に出すんだろ
791既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:23 ID:hkGX5uyE
翻訳ありがとう!
混合なのは残念だけど、なんだかんだでwktkだわ。
792既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:24 ID:7BsB4NW7
記者GJ エオルゼア?であったらギルやるよwwwwwwww
翻訳GJwwwwwwww里ディルやるよwwwwwwwww

翻訳まとめ まだかwwwwww
793既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:26 ID:Oqg0e6kO
ブライアンおつかれwwwみんなおやすwww
794既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:31 ID:ijxyHrOn
お疲れ、やっと寝れるな
795既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:32 ID:rtZhZmof
記者翻訳乙
796既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:40 ID:K8Z/tCbm
PCは発売一ヶ月ぐらい前に新調だなw
797既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:41 ID:kx3/xQf1
>>788
それほどでもなさすぎだろ
798既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:56 ID:eoy4XvmG
チュンチュン・・
799既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:56 ID:jxwrhw8K
誰かまとめとけよ!!
800既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:56 ID:nobU6i1M
まとめ
箱検討中
引継ぎない
けど、種族の外見は似せてるから解決した
FF11と14両方プレーしろ
秋がどうとか
混合鯖確定


これは、キャラメイク自由ではないみたいだねえ
801既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:57 ID:Cz/v0j8c
俺6時起きで仕事なんだが
802既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:37:58 ID:RdFVIwHF
>>782
おつかれさーん!
803既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:03 ID:0vVmA2ZG
だれかまとめたのむw
804既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:04 ID:0Fp/3CxH
誰かきれいにまとめてバラまけー
805既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:05 ID:8IXQqKsU
PCとPS3同時発売っぽいしPC新調が決定したわけだがi7よりi5にするかなー
ttp://sisimai1987.spaces.live.com/blog/cns!D5A32B4890940113!1262.entry
806既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:08 ID:Y6qeh5PN
>>784
このスペックだとPS3でやった方がいいと思うぞ
807既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:10 ID:/PPFotqf
鯖分けてくれるなら月額3000でもいいんだけどなぁ
808既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:36 ID:h4MDCBxO
さてみんな、仕事の準備でもするかヽ(`Д´)ノ
809既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:36 ID:3S3VOP2h
まとめ
・キャラデータの引き継ぎなし
・フレンドリストの引き継ぎはあり、おそらく拒否リストも引き継がれる
・POLは廃止=スクエニアカウントに完全移行
・セキュリティトークンはFF14でも使える
・FF11の開発も継続、14からもフィードバックを得る
810既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:38 ID:4mnmCc3c
PCとPS3買えるようにお金ためなきゃ
って期待なんかしちゃダメだってわかってるのに…悔しい
811既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:39 ID:7BsB4NW7
よし

βに向けて対策を練るかwwwwwwwwwwどうやって分かれるかwwwwww
812既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:43 ID:qxvpxCEu
>>782
え、お前さんの質問なのか?www
何者なんだよwww
まぁとにかく翻訳超乙です
813既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:44 ID:gMJOZmpe
>>800
秋は関係ないだろw
混合鯖も確定ではない
814既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:56 ID:3hRaKqtc
13どうでもいいから早くこっち出してくれwwwwwwww
815既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:38:58 ID:jGqhANCV
E3FF14まとめ

・混合鯖になる、でもβで意見あれば変えるかも。
・FF11と14同時課金よろwwwww
・あ、でも11はあきたらやめるかも^^;
・ジョブシステムあるお
・11からのキャラ引継ぎはない
・トレーラでのガルカの戦闘のとこが実機
・POLは廃止、フレンドリストは引継ぎ可能
・11と種族似たようなのにしたから好きなの選んでね。
・βの選考は11やってるひとから選ぶよ
・FF11(FF14のβ)の皆さん、ご意見ありがとう&おつかれさまでした!
 皆さんの意見をFF14に取り入れていいゲームにしたいと思います!

              糸冬
816既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:01 ID:7d0zAUOK
おつかれちゃ〜ん
817既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:06 ID:qXpsdYOy
トークン使えんのかw
818既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:25 ID:xTLR1q8G
まとめ
・FF14はPS3とPC。XBOXは検討中。
・FF14はヴァナではないしFF11と関係はない。
・FF11プレイヤーが入りやすいように似た種族を用意した。(スターシステム?)
・FF11は各コンテンツの計画もあるので、並行運営していく。
・現段階で戦闘システムは話せない。
・FF11での経験を生かし、スタート時からソロ・大規模コンテンツを用意。
・現在の計画では混合鯖。ベータで検証する。
・11と14では別物。両立して欲しい(=引き継ぎはしませんよ)。
・今までのMMOにないシステムも多く導入する。
・PS3にFF11を移植しようと思ったがそれなら新しいゲームを作ろうとなった。(=PS2が足カセ)
・トレーラーはゲーム画面半分、ムービー半分(ミスラがバリアはってるところがゲーム画面?)
・FF11より戦争っぽい戦闘システム
・FF11と異なる成長ジョブシステム(=ジョブシステム確定)
・FF11から14へのキャラクター引き継ぎはありません。(完全否定)
・私たちは、プレーヤーが私たちが創設した世界と話と恋に落ちると信じています。
819既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:35 ID:cW4JaX57
11やってると他の新作ゲームあんまり買わないからその分お金たまるわ
14で貯金が火を噴くぜw
820既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:44 ID:P9Nd+1Wq
14は事前情報まるでなしの、不意打ちで
反響がでかかったので急遽質問タイムを設けたっぽいけど
821既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:48 ID:lWSdyYs6
俺ザンデ鯖いくから
822既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:57 ID:Psi1Gfp4
PS2の容量から考えてもう追加ディスクは無いしどうせだらだらとサービス続行するだけ

11厨飼い殺しwwwwwwww
823既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:39:58 ID:455V1J4Y
中国肉ボットとプレイ
824既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:01 ID:hAaM52Zc
>>820
いやスクエニタイムでしょ
825既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:10 ID:95RLi8QI
このグラだとPCを超絶スペックにしないとまともに動かなそうだな…
826既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:10 ID:Zi8xAYe+
日本人だけだとつまらない
827既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:12 ID:g0wrSdyW
>>815
曲解してる部分が多いな
828既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:16 ID:dAxGm2os
まとめ
・ブルンブルンのピッカピカ
829既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:16 ID:XQMjQL+y
>>782
記者てめえwww
830既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:40:22 ID:ISsNLLBy
>>815
一つ違う所があるぞジョブでなくて違うシステムつってたぞ
831既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:00 ID:ljwsap1U
>>812
記者の質問って事な
832既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:03 ID:hAaM52Zc
>>782
きめえ噂まくなよwww
833既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:06 ID:npsKtb6l
ハードの成長に合わせてMMORPGは乗り換えることになる可能性が高いってことが証明されたな。
これからは遊ぶ側もそれなりに計画して遊ばないと見切りを付ける周期とかの予測もひつようだってことだな。
834既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:07 ID:VrWizDm/
戦闘システム期待!
835既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:07 ID:c0PN/BlI
>>818
余計なモノ付け加えるんじゃねーよ
PS2が足かせなんて一言もなかっただろうがボケ
836既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:16 ID:haN4QT8P
プレイオンライン終了と聞いて
837既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:27 ID:nobU6i1M
>>813
秋がどうとかいってなかったけ

混合鯖はβの反響次第っていうけど

■e<好評でうれしい

で、どんだけさわごーが混合鯖確定じゃねw
838既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:34 ID:rPfdJwPK
>>818
纏め乙
839既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:38 ID:h9z6F+ge
>>812
違う違う、この記者さんですよw
840既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:41:49 ID:gMJOZmpe
>>782はg4tvのを翻訳しただけだろ
あの記者の質問だったってことだ
841既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:06 ID:Y5z4X1uB
月額は11と同程度とって欲しいな。
ただげ厨はうざい。
842既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:08 ID:DZl00XXj
β混合確定wwwww
今から英語勉強しとけwwww
843既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:11 ID:7BsB4NW7
>>818


うっひょおおお キャラ作るときに鯖選べるのかどうかのか
844既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:12 ID:qxvpxCEu
>>831,839
そういうことかw
845既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:13 ID:+ofN2Fax
>>837
秋云々はfallの誤訳
846既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:22 ID:g0wrSdyW
>>837
fall in loveの所間違えたんじゃね?
847既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:35 ID:3M5JVSfw
3みたいなジョブシステムにするのかね。
キャラにレベルがあって、ジョブはジョブポイントで成長と。
848既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:39 ID:CUjXgM2P
>>833
これでサービス終了は2つ目のMMOだけどやっぱ楽しんだ者勝ちだわ
849既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:46 ID:NrmsIqSI
FF11:1280円!
FF14:1580円!

同時に加入した方はなんと月額2500円に^^v
とかやりそうだな。
850既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:53 ID:ImKHeDht
>>842
エキサイトほんにゃくあるから余裕っしょwwww
851既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:42:54 ID:7BsB4NW7
くっそおお 戦闘システムいったいどうなるんだ
アクションうんぬんカキコがあったがどうなんだよおおお
852既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:11 ID:fSLTDs3y
ジョブでなく違うシステムって、
FF何かにあったスゴロクみたいなスキル・アビ習得システムとかな・・・
853既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:17 ID:nobU6i1M
キャラメイクできなそうなのがすごく残念
854既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:17 ID:vPvSwTiu
一つきになることがある。
専用部屋が別れて用意されていたようだが、なぜ記者はFF14の部屋を選んだんだ?
普通に考えるとFF13優先なきがすするけど、FF11の次の(ナンバリング)MMOってそんなに期待高いの?
13をすっとばすくらい。
855既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:18 ID:8IXQqKsU
wowみたいに種族ごとのスキルみたいのも欲しいぜ
たぶんパクってくるだろうと言われてるけど
856既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:22 ID:3QwdHB0F
>>842
確定ではないよ、β次第で考えるってよ
857既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:23 ID:Qg8Fpvdg
お疲れさま、おやすみ〜
858既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:28 ID:ISsNLLBy
秋になんとかとか言ってたけどそこはよく読めなかった
あれなんていったの?
859既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:34 ID:QPQRXbFo
WoWを参考にしてる
860既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:34 ID:w6k160bR
>>835
11-2じゃなくて14出した理由は? でPS2がうんこだからとか言ってなかったっけ?
861既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:48 ID:PkCrexQX
乙!
862既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:52 ID:6vqyoEru
ゲーム機としての性能はPS3より箱360の方が高いから当然出すだろうな
DVDの容量の少なさも、HDDにインストールするFFじゃ問題ないし

というかPS3は箱360より後出しなのに、GPUが箱の1世代前って何の冗談よ・・・
863既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:54 ID:7BsB4NW7
>>854
記者がFF11経験者説でFF14きになりまくり説
864既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:43:55 ID:D3kuWxpU BE:1098353164-2BP(200)
ピッカピカでブリンブリンが抜けてる
865既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:00 ID:+ofN2Fax
>>854
オーディンを召喚します!
866既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:02 ID:HPOoemeI
スキル取っていって揃い方でジョブ名付くとかだったりして
867既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:05 ID:c0PN/BlI
FF11規模のMMOを二つ運営してくにはかなりコストがかかるぞ
これは映画以上にデカイ賭かもしれないな
868既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:05 ID:JriD2lHc
ff11でレリック持ち見つけたら皆で/point <t>する遊び流行って欲しいな
869既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:14 ID:PziSDs4/
11からcβ選考するのか・・・
11やってない・・・オワタ
870既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:19 ID:5cMA5gNe
だから14β参加は11ユーザーもあるかもしれんくらいだってのw
871既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:19 ID:gMJOZmpe
>>854
今まで映像ばっかりのFF13
昨日発表されたばかりのFF14

どっちが望まれてるかだな
872既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:26 ID:ejqq2f/2
今からwktkが止まらない
最初はPS3でプレイして、推奨レベルのPCが安くなってきたらPCに移行がベストかな?
873既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:33 ID:cxS+75aN
あの記者が昨日アポカリ完成させてたww
874既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:40 ID:ljwsap1U
>>854
記者が11経験者だった
会社の方針で14を追った
一応世界でもメジャータイトルを作った会社の次期MMOだから追った
サプライズで14の発表があったから追った
すきなのを選べ
875既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:41 ID:hAaM52Zc
>>860
だからいらんこと言うなっつってんだよ
876既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:42 ID:7BsB4NW7
>>864
忘れてたwwwwwwwww


202 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/04(木) 04:02:59 ID:0BxUWUTV
A<ばんわー
I<ピッカ・・・ピカ・・・
A<えっ
I<ブリンブリン・・・・
877既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:45 ID:Uqfy43om
>>869
まだ募集方法すら決まってないってよw
878既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:47 ID:N+MUEVnh
>>818
ナイスまとめ
879既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:47 ID:ImKHeDht
>>852
ジョブはあるっぽいぞ?
880既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:50 ID:WzQNfGlo
この椅子は快適なスーパーです!
881既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:50 ID:4mnmCc3c
箱○ってPSUですらカクつくってきいたが
882既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:54 ID:3QwdHB0F
>>854
記者は準廃だった説
883既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:55 ID:eLEBAx2C
>>862とうぜんBDで出す。箱360脂肪
884既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:13 ID:VrWizDm/
世界初

13よりFF14を先に出します!
885既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:14 ID:0ybq3Zgw
ジョブとかレベルとかじゃなくてUOみたいなスキル制がいいなぁ。
886既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:16 ID:XUDEkuXX
FFXIIIより収益が期待できる可能性があるからじゃねえの
887既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:16 ID:2P3L+m5a
■<14は完全に独立したゲームなので安心して両方課金して遊べ
■<お前らFF11プレイヤーのためにキャラは似たようなデザインにしてやったので文句ねえだろ

さすがは我らが■様、プレイヤーを奴隷としか見ていないようだ
888既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:24 ID:gMJOZmpe
ピッカピカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:32 ID:7bwB9WFa
Vista以降なのかどうか聞いて欲しかったな
890既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:38 ID:2H6JgDZ3
国別サーバは欲しかった。
891既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:41 ID:g0wrSdyW
>>864
椅子が最高とかスペイン語へのローカライズ云々とかもあるぞ
892既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:42 ID:jCfiMhSn
より自然な成長ってのが気になるなぁ。
単調作業の繰り返しはなくなってるんだろうか?
893既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:48 ID:84P4UAwM
>>854
少なくともヴェルサスは、イケメン☆パラダイスのヴィジュアル映像でゲームとしてはいまいち不人気な所があるから。
894既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:52 ID:95RLi8QI
>>862
えっ?
895既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:53 ID:VrWizDm/
クポ!
896既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:57 ID:ISsNLLBy
>>879
ジャブはやんわり否定してたよ
違うシステムでっつってたし
897既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:45:59 ID:P9Nd+1Wq
新キャラの名前をBlingにしようっと
898既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:04 ID:gMJOZmpe
>>887
脳内変換しすぎだろw
899既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:05 ID:8IXQqKsU
PCは2011年7月に地デジチューナーカードと一緒に買う予定だったんだけどなー
前倒しせざるを得ないな
900既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:08 ID:c0PN/BlI
>>860
いってねーよ死ね
何で実況板なのに40秒規制なんだよ
901既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:08 ID:3M5JVSfw
>884
FF4のときそれだったよね。
結局FF4は頓挫し、FF5がFF4として発売された。
902既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:14 ID:0syNClyr
従量課金がいい
廃人有利なんてもうやだ子
903既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:21 ID:hhHIy8Vx
もう目が見えない。ちょっと寝ます。
おつかれさま〜
904既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:21 ID:Hb6e1Idw
>>890
まだどうなるか分からんぞ
905既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:22 ID:k5U122aK
>>892
ヒント:FF2
906既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:28 ID:kPo40+Nr
>>889
実機部分が本当にガルカのとこならDX10確定
907既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:43 ID:ljwsap1U
>>860
多分あれはPS3でプレイできるFF11作るなら
PS3でプレイできる新作作るわ・・・ って流れっぽいよ
908既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:48 ID:ISsNLLBy
あとは  クポとか言ってたなwwwwww
909既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:50 ID:YUrLoFxa
Live関係でMSが譲歩すればXboxでも出るんじゃねーの、後発だろうけど
ついでにXbox360じゃなくてXbox新型が来年とか噂になってるから
もしかしたらそっちの開幕に上位グラ版で出す可能性もあるな
910既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:55 ID:IfqKmyxr
あイベントシーンでNPCが喋るのかが気になるな
911既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:46:57 ID:CUjXgM2P
ff5オンライン(ffXIV)くるがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:04 ID:fSLTDs3y
>>905
LS内で戦争ごっこしてスキル上げか・・・
913既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:12 ID:V6Ik7ktZ
>>883
HDD保存ゲームなのにブルーレイで出す意味ねーだろw
914既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:14 ID:4fsgQmUm
>>862
性能は高いかもしれんが、熱暴走の危険性・標準HDDの容量の少なさ・Liveの制限等で
MMO向きのハードじゃないような気がするんだよなぁ
915既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:15 ID:cW4JaX57
βで日本人と外人
揉め事おきまくれば鯖別になるかもな!
916既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:24 ID:lA0NS0Zn
>>850
エキサイト翻訳使った結果が


プリンプリン

だぜw おもしろかったけど
917既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:29 ID:zEsH9KXw
FF11は一年以上のコンテンツがある〜とか書いてたが
アルタナと課金クエ2つのことな気がしてならんわw
918既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:30 ID:2G/ZGj/R
A: It all comes down to, originally, FFXI was designed for the PS2.
It then moved to PC and Xbox 360. A lot of people have asked for a port to the PS3.
With an MMORPG of this size, you have to develop new content.
Porting to a new technology would take a lot of effort. Instead, we decided to use that time to make something new.


これだね

しょぼいPS2向けをPS3クオリティに作り替えてくれっていわれても、規模がでかすぎてむり。
1からアタらしいのつくったほうがいいわ
919既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:39 ID:KuUCCAyr
なんか勘違いして奴いるけど、記者会見だからな?
1人の記者がずっとインタビューしてたんじゃないぞ?
920既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:43 ID:VrWizDm/
>>900
次スレまだ?w
921既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:53 ID:ISsNLLBy
それと大規模戦争とかあったからWoWとかの奴をパクるんじゃないかな
922既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:47:56 ID:yvGrHZOt
まとめ
FF14ピッカピカ
FF11ブリンブリン
923既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:15 ID:N+MUEVnh
>>892
時間で成長していくんじゃね?w
924既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:20 ID:qxvpxCEu
>>913
ヒント:ゲハ
925既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:29 ID:QPQRXbFo
>>913
箱はHDDにインストールしようがディスク入れないと起動できないよ
926既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:32 ID:6vqyoEru
>>883
BDで出すってw
HDDにインストールせず長いロード時間に耐えてプレイするのか?w

結局BDで出しても、DVDで出してもHDDにインストールするのは間違いないぜ
HDDと比べるとデータの転送速度が遅すぎる
927既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:33 ID:g0wrSdyW
PS2のゲームとしてFF11作って、それがPC・箱への移植を行う事にもなって、
PS3への移植の話もあったが、それをやるならPS3に合う新しい作品を作ろうと。
こういうニュアンスじゃなかった?
928既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:38 ID:2P3L+m5a
>>872
つーか絵的にはFF11からそれほど大した進歩はないように見えるんだが
拡大してディテール比べれば進歩してるんだろうけど
929既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:48:40 ID:c0PN/BlI
>>913
PS3の最後の砦がBDなんだよ
そこしか残ってないんだよ
930既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:49:07 ID:hAaM52Zc
>>927
コピペ作った奴はPS2叩きにいらんこと加えた
931既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:49:17 ID:xTLR1q8G
>>896
違う職業システム言ってた。
932既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:49:26 ID:4At6eF7Y
箱○ででるのは2011年か?
933既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:49:26 ID:VrWizDm/
FF11のOPのような大規模戦闘だろうw

3人合わせてメテオ来るぞ!
934既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:49:32 ID:hkGX5uyE
>>■e
混合鯖がβの反響次第ってマジで言ったん?
マジならネ実の総力をあげてメール送るが。
935既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:03 ID:2G/ZGj/R
ジョブチェンジ維持でサポジョブシステムは廃止で何か新しいのってことだろ
936既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:12 ID:3M5JVSfw
>918
もうちょっとスマートに表現すると、

FF11のPS3への移植作業は工数が掛かりすぎて収支が見合わない。
どうせやるならPS3主軸の新たなファイナルファンタジーオンラインを作ったほうが良かった。
937既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:14 ID:gMJOZmpe
混合鯖でも内容次第だとは思うけどな

一応反対だけど。
938既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:17 ID:ISsNLLBy
まーなんにしても
世界同時発売な事を見ても売りに来てる事は確かだな
今までみたいに足かせは無いと見ていいんじゃないか
939既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:18 ID:jCfiMhSn
>>927
これってどっちかというとSonyのワガママが遠因にありそうだよなw
ボクチャンのPS3に旧世代グラ許せない!的なw
940既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:23 ID:Zi8xAYe+
一般の間ではオンラインのFFは無かったことになってるからなあ
941既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:29 ID:YUrLoFxa
>>914ほんとだ
>>929みたいなのまだいるなw
942既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:50:54 ID:ljwsap1U
お前ら乙だぜ
俺は寝る!
久しぶりに楽しめたわー
943既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:01 ID:7BsB4NW7
こまけぇたこたぁいいんだよ!!

βの対策始めるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:04 ID:lA0NS0Zn
ハイデフ使用のモデリングデータとかテクスチャとか圧縮したとしても
BDじゃないときついだろう
インスコしなおすのにディスク10枚くらい入れ替えするのはもういやだ
945既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:05 ID:6tAX2Hkz
今北
14でるのか

いつ発表したんだこれ?

ネ実発足以来最大のニュースだなこれ
946既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:22 ID:ImKHeDht
>>896
エキサイトだから違うのかw
それをFFXIのものとかなり異なるようにするように仕事のシステムを拡張するつもりです。
947既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:34 ID:3M5JVSfw
>943
1年後に考えればいいと思うよw
948既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:43 ID:k5U122aK
>>945
乗り遅れすぎだろwwwwwwwwwwww
949既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:52 ID:l6KFXnTc
次スレ無理
>>950頼む
40秒規制宇座すぎる
950既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:52 ID:i+HgMhUC
>>945
丁度24時間前くらいだ
951既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:51:59 ID:QPQRXbFo
箱は汎用HDDを使用可にすることからはじめろ。
純正でぼったくりすぎ
952既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:00 ID:TPRnTXjo
>>943
混合鯖さけるために
まず初日から外人と喧嘩かな
953既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:13 ID:6FhCdg4Z
次スレ立てて寝るか
954既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:14 ID:4ggtnsr3
>>939
ps3クオリティだっけ?なつかしいな
955既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:17 ID:eLEBAx2C
箱360で発売したらDVD5枚組とか?
956既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:23 ID:vPvSwTiu
以前私が言ったとおり、なにもかもガラッと変わるからこそあえて似た種族を用意したんだな。
あるかないかで言われているジョブシステムもどうやら無いようだ。
次回はアビリティ制になるぞ。
957既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:38 ID:tKQV3FnL
>>945
昨日発表
そしてついさっきまで■eカンファレンスでインタビューで質問応答やってた
958既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:42 ID:hleBrR5D
>>936
グラフィックだけを移植しても、新しい魅力がないから
だったら1から新作作ったほうがいいべってニュアンスだね
959既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:42 ID:1iLh1dC5
スレ立てに40秒規制は関係ないだろ
960既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:44 ID:95RLi8QI
まあなんでもいいけど待ちきれねええええwwwwwwwww
961既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:46 ID:dAxGm2os
>>945
Gショックとか流行ってんの?
って聞くくらい乗り遅れすぎ。
962既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:52:48 ID:NrmsIqSI
青魔法のセットに近いアビリティ制みたいになるんじゃないかなーと予想
963既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:05 ID:w6k160bR
>>955
それってPCで発売しても同じじゃね?w
964既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:09 ID:i+HgMhUC
950だが、間違って別の板に立てちまったwwwww
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part13
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1244058755/
965既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:15 ID:gMJOZmpe
ジョブシステムは一応あるっぽい感じじゃなかったっけ?
966既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:16 ID:ISsNLLBy
秋にどうたらは俺トイレ行っててみてなかったから見てた人何が秋なの?
967既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:18 ID:9vHq36+Y
>>955
インストール必須なんだから何枚組みとかは関係ねーよ^^;
馬鹿か^^;
問題はそこじゃない^^;
968既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:20 ID:WzQNfGlo
Pikkapika「おいすー^^」
969既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:27 ID:6FhCdg4Z
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244058780/

ほれw
970既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:33 ID:lA0NS0Zn
>>961
そいつはIだ そっとしておけ
971既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:34 ID:8FzisjM2
まぁPS3はPS3でメモリ不足で話にならんし
どっちにしろ家庭用ハードでやるなんて罰ゲームでしかないな。
972既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:34 ID:xXRxL7RO
ネ実民で話し合って日本人鯖決めてヴァナでシャウトだな
973既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:57 ID:eLEBAx2C
>>963PCはBDのドライブ買えば解決
974既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:57 ID:7BsB4NW7
>>952
お互い分かってて喧嘩
いつの間にか友情が芽生えてしまうんですね
975既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:53:59 ID:6vqyoEru
>>925
確かにディスク入れないと起動できないけど
それはソフトインストールした後、即中古屋にソフト売られるの防止のために
最初にソフト認証のために回転させてるだけで

認証終わった後はディスクは停止して、何のデータも取り出してないよ
976既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:54:01 ID:k5U122aK
>>964
どこに立ててんだよwwwwwww
のりこめー^^
977既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:54:12 ID:x0zTDA7f
>>964
ヴぉ家しね
978既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:54:41 ID:7BsB4NW7
>>964
どこに立ててんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
のりこめねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:54:42 ID:w6k160bR
正直ハードのスペックとか全く関係無いだろw
■eにどれだけ貢献したかが重要w
980既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:54:55 ID:1iLh1dC5
>>964
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:55:07 ID:QPQRXbFo
>>975
いや、HDDに取り込んで複数枚組みのゲームやったことないのか?
982既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:55:08 ID:TPRnTXjo
>>978
のりこm
めねーwwwww
983既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:55:16 ID:VrWizDm/
>>964
おいw
984既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:55:30 ID:YUrLoFxa
PS3とXbox360のメモリて両方とも512だよ
985既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:55:42 ID:8IXQqKsU
We will expand the job system to make it fairly different from the one in FFXI.
FF11とは違うけどジョブシステムはある
986既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:19 ID:w6k160bR
>>925
PS3ってインストールしたらディスク不要なの?
するだけして中古で売れば最強じゃね?
987既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:20 ID:gMJOZmpe
と言うかジョブシステム無かったらどうするんだよw
サポートジョブはいらないっすけどwww
988既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:29 ID:6vqyoEru
>>971
やっぱりPCに限るなw特にMMOは
989既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:30 ID:P9Nd+1Wq
新種族とジョブ発表で盛り上がれるからな
そこは外さないだろ
990既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:37 ID:gAe3RSWi
また、えらいところに次スレたてたなwwww
991既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:38 ID:9vHq36+Y
>>981
箱のFF11は追加ディスク含めて数枚インストールしても、起動時にどれか1枚入ってればその後入れ替え無いがな
992既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:41 ID:TJEJeu4F
>>926
箱はHDD必須ゲーは作ったら駄目って規約があるんだぜ。
箱で14の予定がない理由はそれ。
FF11は特例中の特例だったけど、MSがまた許可してくれるといいねw
993既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:56:57 ID:8FzisjM2
早くPCの推奨スペック教えて欲しいわ
足りなかったら買い換えなきゃならんし
994既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:04 ID:4ggtnsr3
ゲハ戦士ってディスク何枚組うんぬんっていうのすきだよなあ
995既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:05 ID:x0zTDA7f
8xBDも20xDVDも大差ねーべ
996既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:09 ID:3QwdHB0F
1000なら来年春発売
997既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:12 ID:vPvSwTiu
>>965
現在のシステムとは違ったものになる、現在のジョブシステムを発展させて〜
ってなニュアンスだな。

現在のジョブシステム:
ジョブ単位で経験値を稼ぎレベルアップ
ジョブチェンジで同一キャラで多数のジョブを経験できる

発展:
ジョブ単位ではなく、アビリティ(スキル)単位で経験値を稼ぎアビリティレベルをアップ
アブリティ単位で複数着脱可能になり、同一キャラで様々な性格を持ったキャラクターに出来る。
998既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:29 ID:fLQO924h
1000だったらXI開発終了。
999既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:34 ID:3M5JVSfw
>993
オレなんかOSから買わないとだぜ。
1000既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:57:34 ID:rknMRfHZ
ゲハ厨うざい
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪