【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
スクウェア・エニックス新作MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』
「エオルゼア」と呼ばれる大地を舞台に、新しい冒険がくり広げられる!
本作は日本語、英語、ドイツ語、フランス語版のサービスを同時に開始する予定。

タイトル:FINAL FANTASY XIV 対応機種:PLAYSTATION3、Windows(PC) ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定
価格:パッケージ価格・プレイ料金ともに未定 年齢別レーティング(CERO):審査予定
プロデューサー:田中弘道 ディレクター:河豚 アートディレクター:吉田明彦 作曲:植松伸夫

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244032047/

次スレは責任もって>>900が立てること
逃げた場合は>>950
テンプレは>>2-10あたりに

逃げるなよ(´・ω・`)
2既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:12 ID:xr8EDqoW
479 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:42:44 ID:w1DoyYS8
PCは後発なのか?

487 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 18:43:27 ID:KrSRbT+D
>>479
同時

495 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:44:15 ID:FBrklD3m
>>487
ソースは?おまえ11しってる?w
3既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:18 ID:rqIBitus
どんだけ消費早いんだよwwwwwww
サービス開始前に1000くらいいってそうな勢いじゃねーか
4既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:36 ID:0CSNU/RS
そろそろ河本許してやれよwwwww
5既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:38 ID:8nzTov++
(´・ω・`)ねえねえ
6既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:39 ID:6/QJyrQs
   ____
       / \  /\ キリッ   みんな裏や空の活動で忙しいし
.     / (ー)  (ー)\      それにレベルカンストしてる11の方が
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <遊べるコンテンツ多い
    |      |r┬-|    |      もしも14行ってもすぐに11に戻ってくると思う
     \     `ー'´   /     だから俺は14は失敗だと考えてる
7既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:54:51 ID:+G/qgC8W
外人と一緒のサーバでもいいけど、
日本語で名前で名前つけてぇ
8既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:07 ID:X/Q9IucN
                        、_,.-'='`'ーヾ、
                        r`      iィ
                       く         /´
                        'イ,     /ク
                          〉;'^ニイ,/
                        _i´tr─/:`: ̄;'〃'ー;rー.、
                     ,..‐'´/‐''二|: : : : :;i/' : :/ ; : : : :ヽ ――――さらばだFF11。廃人を抱いて溺死しろ
                  ,..- '´: : : :{イ!トヽ| : : : : l!: : /: :i: : : : : :l
                  /:!: : : : : : :;!';;||;;;;;;!、: : : ;!::::;i;:::.ヽ;:.: : :;/
                   〈: :i; : !: : :./;;;;;;!i;;;;;;;ヽ、: : : :::::ヽ;:::..`: : : 'i,
                 i: : ヾ;:i;::::/;;;;;;;;/;ヽ:;;;;;;>、: :.:::::::'i;::::...: : : :.ヽ
                    ,|: : ::::ヾ:;:|ヾ=イ{;;;;\<;;`ーヾ、::::::.!:::::...: : :!::::|
                /: ::::::::::::;ハ!;;ン;;;ヾi;;;;;;;;゙ii;;;;;;;;:/';イヽ;::..: : :ヽ::|
               /'i:.:::::::::::;/  ヽ、;;;;;}i;;;;;;;;;;}l;;;;;;!!;;;;;;;| ヽ::.: : :ヾヾ
                ! :::::::::::::;/   ノ゙::´ ̄: : : : : : ̄`ヾ. |::::. : : ::`|
               ノ: ::::::::;/   |;;;:; :-─ ── -、:、::;| ヽ:::::..: : : \
              i´::::::::::::/   ,r':'´: : : r'´: : : : : : : : ヽゝ `!;:::::.. : : :ヽ
             /i ::::::::: ;/   ,l.-': : : ;/: : : : : : : : : :.i ヾ\ |;::::::::.: : : :ヽ
            ,/ : ::::::::: ;l  r'´; : : : ::::.{::::::::::::.: : : : : : : : : :〈 l;:::::::::: : : : ヾ、
           /: : : :::::::./  /′: : : ::::::::l;::::::::::::: : : : : : :i: : : :\ヽ::::::: : : : : :゙|
9既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:09 ID:hc9zVbIo
part8がもうdat落ちとかふざけんあ
10既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:25 ID:6/QJyrQs
FF14が出てもずっと11をやり続けような
          FF11
         廃人| |準廃
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""

FF14サービス開始直後
           FF11 準廃                廃人
             | |  て                  ○」
            | |○_                 「/
            | |(/\                />
       """"""""""""""


           FF11            準廃                                 廃人
             | |             ○」                                    ○」
            | |            「/                                    「/
            | |         -= />                                   />
       """"""""""""""
11既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:27 ID:sA4iYMkq
>>5
死ね
12既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:29 ID:MsIH2ucy
こんな勢いのあるネ実久しぶりだな
13既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:34 ID:ffT5/Q3K
1000 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2009/06/03(水) 23:54:52 ID:4N4GGVII
1000なら理恵子夢結婚してくれ!

やったな!!
14既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:34 ID:4N4GGVII
15既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:44 ID:tu2sNIz0
種族が同じってことはゲームシステム・戦闘バランスもほぼ替り映えしない可能性が高いな

なんだただの焼きなおし&徳政令か
16既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:44 ID:BhmOIUGt
なんかFF11の経験があるから初日から効率厨うじゃうじゃなんだろうなぁ

17既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:49 ID:YYzCBJmp
いちょつ( ´∀`)ノ
やっとこ次スレへの誘導も間に合うような速度に落ち着いて来ましたねw
18既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:51 ID:Vm705iPa
>>1

ID:iGsTDDIZ逃げんなよ^^;
19既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:53 ID:Q5dRZuV5
900と950、ちゃんと次スレ立てろよ。
まったくプンプン
20既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:53 ID:6/QJyrQs
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・ FF14
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れた!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められる!
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ… そんなのもう興味ない…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こう!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…
      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
21既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:55:58 ID:vr59FeH0
22既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:13 ID:G9ixP/l0
>>12
本当だよなw
なんか14もwktkだが活気あるネ実もまた嬉しいぜ
23既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:14 ID:6/QJyrQs
いちおちゅ
24既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:20 ID:5GP4DSCp
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   はやくミスラとちゅっちゅしたいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /    
25既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:21 ID:xotzWjnH
これからはFF11の話しはしたらばでお願いします
ここはFF14板です
オーディン召喚の話しはFFDQ板でお願いします
26既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:21 ID:hEbKWpDV
>>12
正直、発売前のが楽しいと思う
27既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:31 ID:61DjUewm
名言良AAが増えてきたwwww
28既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:56:45 ID:mMoQZoBb
Re: お休み連絡スレ
名前: ***

6月から忙しくなり、
IN時間が大幅に減るために継続が難しくなりました。
(そのためメインキャラ以外の倉庫・2垢などは6月中に解約します)
すみませんがエイン活動を抜けさせていただきます。
2垢所持者なので、次々回のオーディン戦に遅れがでてしまいます。ご迷惑かけて本当にごめんなさい。
これまでありがとうございました。
29既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:01 ID:4N4GGVII
でもこれだけFF11内でFF14の話題が禁句ってことは
はやくどうにかしないと自滅するぞwwwwwwwwwwwwww
30既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:05 ID:pUDzHMG4
FF14はまたPOL経由なのかな?
もうPOL鬱陶しいから排除してほしいんだけど。
31既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:18 ID:7hmF8MJd
Display Mode : 1600 x 1200 32bit 60Hz
Memory     : 2048 MB
CPU Name   : Intel Core 2 Duo (Conroe)
Platform     : LGA775
              Current       Original
Clock       : 2672.76 MHz 2666.67 MHz
System Clock : 267.28 MHz 266.67 MHz
System Bus   : 1069.10 MHz 1066.67 MHz
Video Chip   : GeForce 8800 Ultra
Video RAM   : 768 MB

この程度のオレのPCでも未来はあるのだろうか。
32既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:19 ID:+OiARI4L
アートワークにミスラ♂がいる!
33既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:20 ID:YYzCBJmp
>>26
発表〜βまでが、MMOの一番盛り上がる所だよなw
34既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:28 ID:4I3qb64y
>日本語で名前で名前つけてぇ
闇の皇帝 とか 堕天使ミカエル

とかそんな世界で遊びたいのか?


35既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:29 ID:BhmOIUGt
7年かけて調整したものを全て無にするとは思えないんだよなぁ
ジョブのアビとかバランスは使いまわすんだと思う
36既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:35 ID:RDLQvSZz
11終わったな
37既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:57:51 ID:X/Q9IucN
新種族もっとキボンヌ
38既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:00 ID:61DjUewm
>>26
いわゆる「Ver.UP前の法則」だな
39既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:02 ID:3x5BWuDr
まだ詳細発表されてないのにおまえら騒ぎすぎwww
さて、課金体制はどうなるのかのうw
40既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:12 ID:Q5dRZuV5
>>30
ふと思ったんだけど、
POL使うのなら、FF11で垢バンになったやつってFF14できないんじゃね?
41既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:14 ID:N6tMa2K1
来年はじめ、ね実に立つ、FF14βテスト葬式会場スレ14
42既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:21 ID:57eeKbVy
ぜってー次期オンラインFFには手を出さねーと思っていたが、
いざ発表されると手を出したくなるから困る。

やはり初期FF11の異常な楽しさが忘れられん。
43既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:23 ID:+G/dIyyN BE:314855633-2BP(5000)
( ´ω`)FF14か・・・
44既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:24 ID:rqIBitus
猫足立ちだけは許さない絶対にだ
45既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:29 ID:xotzWjnH
>>31
大丈夫じゃね
46既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:30 ID:ffT5/Q3K
>>26
本当だよなwPSUが発表された時のネ実のスレも皆wktkしながら妄想しまくってたしw蓋開けたらあれだったけど^^;
47既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:33 ID:XJFP+F+u
尻尾がついててお尻が可愛くておっぱいがCカップの種族作ってくれたらパッケージ2つ買う
48既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:34 ID:P4FUbCmD
楽しみだ!楽しみだ楽しみだ!
ゲームの情報でこんなにワクワクするの久しぶりだなー
49既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:43 ID:4cT+36eh
PCとPS3は鯖別にしてくれればそれだけでいいわ
50既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:58:43 ID:WWmsnsla
なんだかおらwkwkしてったぞ
51既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:00 ID:9EYLuRqP
まぁ発売前のwktkが全てってことになりかねん

今更、MMORPGだよ?
WoW超えられるようなもんになるのか?

RPGってジャンルから外れるくらいの新しいシステムじゃねーと
もう爆発的ヒットってのはないと思うんだ・・・
52既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:06 ID:7hmF8MJd
>45
マジか。第一声が大丈夫とのレスは心強い。ありがとう。
53既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:07 ID:c4W+Kc9Y
>>34
そんなのいたらPTに集中できないwwwww
54既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:17 ID:f2RlkrKi
>>16
今で言う所のとてつよ以上を倒すのは現実的ではない
かつ経験値も全然うまくなくすればおk

戦闘も一回殴るのに10秒とかじゃなくて長いのでも4秒だいいとこだな
55既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:31 ID:iGsTDDIZ
アビやジョブの名前は使っても、バランスとゆーかシステムそのまま持ってくるわけねーだろ
継ぎ接ぎだらけだよ、FFのソレは
56既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:34 ID:BhmOIUGt
雰囲気がPSU発表時に酷似してる


PSOの興奮をまた味わえるとみんなが信じてた
57既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:38 ID:khUBSnG5
>>959
ないなwwwww
HNM、レリック、裏、空、NM狩り、ガスリン、神BC、レベル上げ、合成上げ、
ウマー金策見つけ、ケンの護衛、カンパニエ本拠地攻め、バリスタ、レース、栽培
etc,etc,etc,etc,etc........

まだやり足りねぇええええーーーーーーーーぇぇぇぇぇぇw



どうせなら11と14の世界で相互にキャラ移動させるようにしてくれw
高級グラじゃ開発費回収できねぇから、PS2.3ぐらいの性能でヨロw
PS3強制購入が決まりそうな予感・・・UCHINO PC じゃ動きそうもねーし・・・
58既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:40 ID:5GP4DSCp
ウィンダス骨細工の店のミスラの背を伸ばしてるモーション
あれを導入しろ、話はそれからだ
59既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:42 ID:dNq/dswb
FF14が始まる高揚感ではなくて、FF11が終る開放感のが強いのかもしれん
さっき定期裏で14の話してたら、集中してって怒られたw
60既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:59:56 ID:ffT5/Q3K
>>53
2バイト文字なんて採用されたら、そんなんばっかになるぜw
エル暗黒の名前が ダークけんじ とかさ
61既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:00 ID:CDvnaPOQ
いつの間にか河豚の名前が直されてるwwwwww
62既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:08 ID:wH+SAtiJ
ガルカの尻尾が無い
これ似非ガルカだ
63既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:24 ID:tMe/meqs
FF11のジョブバランスは使いまわすなよww
超絶糞バランスからようやく糞バランスぐらいにまで改善された程度じゃないか
64既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:36 ID:yAkr+iZI
>>52
マジレスすると
FF11始まったときPen4-2.4G、512M、4200tiくらいかと
2年くらいで陳腐化するかなあ
65既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:42 ID:G9ixP/l0
俺もっとフェイスタイプ、装備の種類、とか増やして欲しい
出来ればVC機能もあると嬉しいテキチャめんどくて困る
66既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:45 ID:fFzw8aIQ
言語別鯖でもやっぱり名前は英語がいいな^^
67既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:00:53 ID:oTuEpG/k
>>62
しっぽ斬りで切られたガルカばっかなんだろ
68既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:15 ID:H1d8xoFY
FF11やったからか名前が英語表記じゃないと落ち着かないwwww
69既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:23 ID:JUTX4Dcu
14関連のスレ立ちすぎでしょうw
70既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:32 ID:NrmsIqSI
/smes

<Welcome to Odin>
---=== FinalFantasyXIV発表!!詳しくは公式サイトをご覧ください!! ===---
71既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:36 ID:Csm1EjN9
神々が去った世界→えふえふいれぶんw
その神々が新しく作った世界→FF14(キリッ
72既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:40 ID:eqquoZ8X
転生から性交という手段を得て
生まれた時にしっぽ切りという割礼を受けます
73既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:43 ID:7++qepws
わざわざFFナンバリングにして、世界観も11に近いのだから、
新規プレイヤーを獲得するつもりはなく、11家畜をそのまま14に移民させて稼ぐつもりなんだろうな
11と14で住み分けさせるつもりは無いだろうから、11はBA無し放置で緩やかに終了していくだろう
74既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:46 ID:TPRnTXjo
>>65
ボイチャでありそうなこと
hime<やっほ(野太い声)
75既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:53 ID:tMe/meqs
FF14初期は効率とか以前のものすっごいカオスになることはカンタンに想像できるなwww
76既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:54 ID:E7UxpoAv
俺も他ネトゲーやる時漢字使ったりひらがな使ったりすると
かなり違和感感じちまうんだよなぁ
77既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:01:59 ID:Y4BynQuC
>>51
超えないし、超える必要もないんじゃね?
wowはちょっと特殊だと思う。
あの企業以外にひとつのゲームに金を注ぎ込めるとこないし。
78既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:09 ID:OY+7bxPn
利益でまくってるFF11を切るとは思えない

情報だけ出して延期の連続でサービス開始は2015年くらいじゃねーの?
FF13だって3年前に発売してるはずだったし
79既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:13 ID:LPyki1q5
>>62
退化して無くなったんじゃね?
こう、森で狩りをするミスラにはあった方が便利だが、街で普通に暮らすようになった
ガルカには尻尾は邪魔なだけで使わない内に退化していったとw

オスラも、徐々に数が増えてこの時代には普通に居る存在になりましたとかでおkw
80既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:18 ID:3M5JVSfw
>64
当時は結構奮発して買ったつもりなんだが、今ですら裏とかカクカクするんだがなw
どうやらFF11がCPUの1コア依存による所が大きいらしいとは聞いたが。
81既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:28 ID:B2GC10tM
早く中継こいやー
82既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:48 ID:iXQToIMz
>>59
>FF11が終る開放感のが強いのかもしれん
虚脱感の間違いじゃね?
83既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:51 ID:npsKtb6l
名前はまた英語表記なのかな、どうせユニバーサルな鯖になるだろうし、
†性天使猫姫†とかが歩き回るようなことにはならんか
84既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:53 ID:BfzwETxR
>>62
転生の間に退化したんじゃね?
85既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:02:55 ID:a08BGXgC
名前がローマ字だけだと、たまに凄いセンスした名前を見かけて嫉妬する
2バイト文字も有りだと、頻繁に酷いセンスの名前を見かけて安心する
86既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:06 ID:ice5CS+S
>>74
きめえええええええええw
87既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:14 ID:E7UxpoAv
>>74
無かった事にしようじゃないか!
88既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:33 ID:OY+7bxPn
FF11の経験があるから女キャラうじゃうじゃなんだろうな
他のチョンゲみたいにな
89既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:36 ID:vzWKJVHy
さて、FF11の月額無料でアイテム課金のハンゲーム移動はいつになるとおもう?
90既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:38 ID:iwsoehUC
>>55
ジョブの概念ぐらいは残るだろうけど
形だけのキャラ引継ぎだろうね


14始まっても廃コンテンツ山盛りの11の方が1〜2年は遊べそうな予感
VerUp、14限定になるんだろうなーーー。
91既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:03:56 ID:F9NiDUN2
ミスラから男の声が聞こえたらどうしよう
92既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:16 ID:P9Nd+1Wq
>>80
自分もそのスペック買ったけど
情報量が飛躍的に増えたアトルガン以降は、散々だったわ
アルタナのカンパニエに至っては、高重力下の戦闘でさすがに買い換えたw
93既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:16 ID:BCdTMvxk
流行の平行世界なのかね。似てるけど別物っていう。
で、微妙に11と共通点作って、11ユーザーを取り込む。
11の失敗点だったマゾ仕様を見直して、
MO的なライトな方向に調整してきそうだな。
あとクリスタルポイントで月額とアイテムのハイブリッド課金くるぞ。
徹夜で張り込みとかしなくてすむw
94既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:23 ID:fFzw8aIQ
FERoDでは混合鯖とかじゃなく日本しかなかったけど名前英語だったよ^^
95既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:34 ID:tMe/meqs
>>78
同時進行だろjk
リネとリネ2みたいなもんだ
だんだんリネ2に吸収されていって、最後は無料化したリネと
同じような感じであと4-5年かけて消えてく感じになるとおもうよFF11
96既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:48 ID:oWRdcZna
>>91
Hime「猫インフルエンザで喉の調子が悪くて^^;」
97既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:50 ID:abGy+6Vy
>>89
FEZじゃあるまいし、いくらなんでもハンゲ移動なんてあるわけねーだろww
98既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:04:49 ID:f4mY66/R
始めが一番面白いのに引継ぎなんかあるわけ無いだろう。廃人は本当にアホだな
99既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:05:08 ID:OY+7bxPn
FF14はじまっても半年くらいはNMもいないし
数年間はエンドコンテンツもないし

FF11のペースで遊んでたらすぐにすることなくなるんだろうなぁ
100既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:05:09 ID:0lqr6o9a
101既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:05:22 ID:xXRxL7RO
>>2
いい加減許してやれよ
102既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:05:23 ID:QBz22Lnb
折角だから俺はこの無尻尾ガルカを選ぶぜ!

ちょうど俺が6月から課金とめたらこの発表とか、電波受信したとしかおもえねーw
103既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:05:24 ID:65ekv20k
>>40
あらしいパケ買うんだから問題ないだろ
引継ぎあった場合はあきらめるしかないが
104既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:07 ID:9iHEja/P
新しい人生の目標ができるのに自分から引き継ぎとか言ってやることなくそうとしてるんだから笑える
105既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:09 ID:rtZhZmof
Square-Enix E3 2005 Untitled MMORPG Tech Demo
http://www.youtube.com/watch?v=sgtZvn5c4e4
106既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:17 ID:3M5JVSfw
>92
平均どれくらい出てた? ベンチとかやった事無いならすまん。
107既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:30 ID:OY+7bxPn
>>95
来年の時点でスクエニがFF11を縮小させ始める理由が全くないんだよ
108既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:31 ID:BMiIe5co
完全課金MMOにして廃人とBOT涙目なFF14を希望する
109既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:32 ID:1SJ/Lzp4
全世界同時発売なら、輸送の関係(とフライング販売に厳しくない)から
外国プレイヤーの方が早くログインできるんだよな。

キャラ作ってログインした途端溢れる英語でログが埋まりそうwwwwww

ソフトはDL専用ならいいんだけどな。
110既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:37 ID:G9OGK6PS
FF11が終了する時はオフライン版FF11を出してほしい。
111既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:06:39 ID:iXQToIMz
>>93
>MO的なライトな方向に調整してきそうだな。
プロマシアの悲劇、アサルト・カンパニエの好評でやっと気づいたかも知れんね
112既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:22 ID:Lw3e4kRE
しかしついぞ反省することはなかったな、□eは
14も同じスタンスでいくんだろうか
113既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:23 ID:LPyki1q5
>>93
興行的に見てFF11が大成功したのに、仕様見直しは無いんじゃね?
むしろジョブチェンジ&サポジョブ有りで、バランスはエースやボンクラから様ジョブへと
祭り上げたり逆に蹴落としたりを繰り返して、いつまでもレベル上げが終わらないシステムを
構築するにはどうしたらいいかを研究してそうw
114既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:36 ID:7BsB4NW7
>>111
誰か<カンパニエは経験血を与えすぎたw
115既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:40 ID:B52WKntB
>>100

なーんかFF11がただ奇麗になっただけっぽいな、FF14。
ガルカやミスラもいるし
116既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:52 ID:D3kuWxpU
ガルカって指4本だろ?
>>100見ると5本あるからガルカじゃないね(´・ω・`)
117既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:07:55 ID:fSLTDs3y
サポジョブとかもあるんかね
118既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:11 ID:OY+7bxPn
7年かけてFF11が到達したサルベージが究極の良バランスだと思うぞ

HNMとちがって誰でも挑戦できるし
続けてれば相当なレアが手に入るし
119既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:15 ID:WpPtzTEj
グラからみると、やっぱFF11の装備の何割かは使いまわしなんだろうか
タルタルのブラックチュニックは残して欲しい
120既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:17 ID:lge2rCtV
引継ぎは別料金とのこと。
121既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:21 ID:tMe/meqs
>>107
いやいや、だから縮小はしないって。リネだってリネ2でてからずっとアップデートはしてたんだぞ
ただそれでも客は離れてくんだよ。運営側の意向とは関係ない
122既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:23 ID:7++qepws
11サービス開始当初学生だったプレイヤーもそれぞれ立派な社会人かNEETになってるんだから、
11プレイヤーを取り込みたいのなら、リーマンに優しい仕様にしないと厳しそうだよね
123既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:23 ID:VYaj3oLe
FFDQ板自治スレから来ました。
ちょっとここで書いてもいいか分からんのですが
ここ自治スレないので、とりあえず。

鯖的にも、ゲーム内容的にもFFDQ板で扱うのは難しそうなので
FF14の話題もこちらの板で扱うとローカルルールの変更を申請したいんだけど
この板で14を全面的に扱う(つまりはFFDQ板でやるのは板違い)事に
反対意見とか出てますか?
FFDQ板では、オンゲはネ実的に捉えられているので、
立てられたFF14関連スレを見る限りは、おそらく反対はそうそう出ないかと。

こちらのローカルルールにも、FF14はこちらで的な追記予定があるとの話が出ていれば
とても助かるんですが。
124既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:27 ID:jxwrhw8K
お前ら今のうちにお菓子買っとけよ!!
もうすぐ3時だウヒョオオオオオオオオオ
125既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:36 ID:20Anh5kI

廃人仕様の現システムを一掃して
ライト向けの気軽に遊べるMMOに仕上げてくるんじゃないかな

11のパワーアップ版だったら、それこそ11自体をパワーアップさせたほうが
コスト的にもビジネス的なリスクを考えても上策だと思うし。

ターゲットは現プレイヤーよりもむしろ挫折、引退組の再取り込みだと思う。
126既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:08:54 ID:NrmsIqSI
ネカマ「変声機でネカマするからOK^^v」

<Welcome to FF14!!>
himeはボイスチャットに参加した。
ボイチャhime:こんばんはー^^
ボイチャboku:今日himeちゃん声低いね。風邪ひいたの?
ボイチャhime:そうなの;;(やべ変声機OFFだったwww)
ボイチャboku:風邪ひいたhimeちゃんの声もかわいいよ^^なんちゃって^^w
127既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:00 ID:lae17kFX
いまだかつて有名所のMMOで次回作発売に伴って前作からの本格的な引き継ぎがあったことはない
後はわかるな廃人くん
128既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:04 ID:nzk3TbX2
11はとっとと切ってくると予想。
中途半端に残すとRO2みたいな事になりかねない
ってのは運営の頭にあると思う。
現に石夢のイベントシーン見ただろ?外注にしても酷すぎる。
あれがハイクオリティな仕上がりだとは流石に考えてないはずだ。
誰かも言ってたが本当にこれからは14の実験場としてのみ機能するだろな。
129既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:07 ID:aLI/SQAU
>>89
ファイナル ファンタジーの冠は、
外さないと売れないな^^;
130既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:11 ID:iwsoehUC
>>110
初期からのパッチ再現サーバー作って欲しいね
オフライン版もかなり歓迎だけど一人でやったら寂しそう^^;友達限定サーバーとかもいいかも
131既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:22 ID:6CsWRVZQ
FF14出るとか見て
久しぶりに来ちまったよ
11ってもう七年もたってたんだな
132既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:39 ID:3jnt4rTK
しかし情報出てくるのが楽しみだなw
133既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:57 ID:P9Nd+1Wq
>>106
数値は覚えてないな
HIモードで、とてつよ位だったと思ったけど
134既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:09:58 ID:NrmsIqSI
>>123
wwwwwwwwwwwwwww
135既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:13 ID:LPyki1q5
>>123
ネ実じゃ自治スレは必要があるなら立てるが原則。
だからおまいさんがLR変更して変なのをFFDQ板に入れないようにしたい!って思ったの
ならスレ立てて変更議論すればいいのぜ。
136既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:24 ID:E7UxpoAv
俺が11始めた時はまだ高校3年だった
懐かしいあの頃のwktkがまた蘇るなんて
137既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:33 ID:oWRdcZna
>>123
ここは収集がつかなくなったネトゲ板なんで
収集がつかなくなってからにしてください
138既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:34 ID:2tocIR+E
>>85
その凄いセンスした名前の人<アニメキャラの名前です^^;
139既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:34 ID:abGy+6Vy
>>123
あーFFDQが荒れてるのかwいいんじゃないかな?
とりあえず、自治スレ無いけどそれっぽいスレ立てて見るといいかもしれない
140既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:10:50 ID:zQmfeAkJ
さっき初心者ぽいミスラが魔法屋でうれしそうに魔法覚えてて悲しくなった
141既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:00 ID:7++qepws
廃人は引継ぎを望んでると勘違いしてる奴が多いけど、
廃人はむしろ引継ぎ無しを望んでるだろ
またスタートダッシュで準廃以下の雑魚と格の違いを見せつけられるんだから。
引継ぎを一番望んでるのは、何年もかけてコツコツと積み上げてきたリーマン準廃辺り
142既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:02 ID:1iLh1dC5
>>123
自治しないのがネ実ですし
143既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:11 ID:NrmsIqSI
>>135
はぁ?ネ実に自治スレなんて立てること自体が自治違反なんだが
144既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:12 ID:84P4UAwM
>>93
アイテム課金はないと予測してる。
スクエニってブランドイメージや世界観に沿わないものは取り入れない思考だから。
145既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:16 ID:kWKwHANB
ひんがしの国ディスク来るよ
146既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:30 ID:OY+7bxPn
FF11で人生傾いたのに

FF14やる気満々な俺

なんだかんだいってFF11やってた数年間はすごい楽しかった
147既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:42 ID:JUTX4Dcu
>>123
もしかしてマゾの方ですか?www
148既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:58 ID:vPvSwTiu
システムの引継ぎって・・・・・・。
だからそもそもナンバリングFFの新作なんだからジョブ制になるとはかぎらないだろう。
ガラッと変わることも十分考えられる。
149既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:11:58 ID:6eAfToHz
>112
7年かけて作り上げたシステムだからそのままでいいよ
変に変えると糞ゲーになりかねない
150既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:12:14 ID:iwsoehUC
>>125
MO風は確実だね
サポジョブは絶対切ってくると思う。
バージョンアップのたびに調整、テストが地獄だった筈だし

つぅかタナカは採算考え過ぎて面白いコンテンツを作るタイプには思えない・・・
カワノってプロマシアの責任者だろ?あれでどれだけ引退者を出した事か・・・w
151既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:12:19 ID:BCdTMvxk
自治ってなにそれうまいの?
152既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:12:49 ID:E7UxpoAv
>>140
痛い心が痛いよ
153既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:12:52 ID:G9OGK6PS
>>146
俺がいる
154既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:12:58 ID:1SJ/Lzp4
>>144

タイダルタリスマン<・・・・・・・・。
155既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:11 ID:BMiIe5co
>>144
間違いなくハイブリット課金になる
専用の電子マネーすら投入してるんだから
156既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:19 ID:6CsWRVZQ
国産ネトゲなので応援したいが
スクエニじゃな
ジラートあたりでやらなくなったが

アレからスクエニさんは成長しましたか?
157既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:20 ID:LPyki1q5
>>143
今あるLRはその自治スレであーでもないこーでもない言いながら作った訳だが…
それ以前にも看板作ろうやらFEZは出て行けやら、誰かがこーしたい思う度に自治
スレは立ってそれなりに議論もされてきてるんだよw
158既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:25 ID:xXRxL7RO
>>123
知ってたか、ネ実に板違いなんて存在しないのぜ
159既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:42 ID:ibY5nZgY
ひんがしの国、ミスラ本国。北方傭兵帝国実装。中央には謎の大海
160既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:53 ID:abGy+6Vy
>>150
テストなんてやってる訳ねーだろwwwwwwwwwww
でもたしかに強化の枷になってたのは間違いないから、サポジョブは切ってくるね
MO風にはならないよ、ユーザーがMO的な遊び方をするならありえるが
161既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:13:54 ID:i+HgMhUC
もう既にFF14板ですし
162既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:04 ID:tMe/meqs
>>140
おいやめろ馬鹿
涙で画面が見えない
163既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:14 ID:5y6B3vrK
きっとしばらくしたらFF11はよかったとか言い出すんだろうな
164既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:19 ID:OY+7bxPn
種族をFF11のまま持ってくるなんて全く予想外だよな
165既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:28 ID:65ekv20k
>>123
にほんごでおけ
166既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:29 ID:ice5CS+S
とりあえず♀キャラに乳揺れ実装だよな?
167既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:33 ID:1iLh1dC5
>>143
それはしらん
168既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:45 ID:TlCj2Dfj
>>148
ガラっとかわるんならまず種族をガラっとかえるとおもうんだが普通
169既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:53 ID:aLI/SQAU
普通に考えて、
引継ぎがあっても本人が楽しめないような?
全員がレベル低い頃が一番楽しいし
170既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:14:57 ID:fSLTDs3y
そのミスラは今頃、外でウォータ唱えながら、杖で蜂を叩いている
171既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:15:08 ID:O/WL6eOI
>>140
それ準廃のサード
172既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:15:19 ID:L/z0BOTY
田中氏:
 あくまで“作品としては”,FFXIと何もつながりがない,ということです。
173既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:15:22 ID:TPRnTXjo
>>162
初心者ミスラ「はやくPTとか組んで見たいな^^」
174既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:15:41 ID:OY+7bxPn
FF11のキャラ作成画面のハイポリがそのままゲーム上で動く感じになるのかね

エルメスがすごい増えそうだな
175既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:15:57 ID:lEPz8KwB
>スクエニってブランドイメージや世界観に沿わないものは取り入れない思考だから。


あの会社にブランドイメージがあるわけないじゃん。
敵対していたエニックスとくっついたんだよ?
そんな会社、株主なら信用できないでしょ、フツー。
176既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:04 ID:E7UxpoAv
>>170
やwwwwめwwwwろwwwwwwww
どっちにしろ楽しめるのはβまでさそれまで楽しもうぜ!
177既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:09 ID:6CsWRVZQ
糞だろうと分かっているのに
少しときめいて悔しいビクッ、ビクッ
178既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:12 ID:fSLTDs3y
猫「わーレベルがあがったらチョコボに乗れるんだな」
179既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:15 ID:3jnt4rTK
>>166
FF10のルールー並みにゆさゆさ揺れます!
180既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:15 ID:vPvSwTiu
>>140
>>162
そんな感情をいだくのはおまいらみたいな準廃だけで、当の本人は来年FF14が出ることしっても気にしないだろ。
むしろその間にできたフレやLSメンたちと仲良く「FF14一緒にはじめようね!」とか盛り上がるだろう。
181既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:20 ID:tMe/meqs
ミスラ・ガルカ・エルヴァーンくさいのはいるがタルタルは・・?
つか他にも種族が増えたりするなら大歓迎なんだがな
182既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:22 ID:8FzisjM2
FF11終了記念パピコ
183既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:34 ID:A6ThbHZA
踏まれたくなるほどの美エルメス増加か
184既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:34 ID:sZo/9TA+
さっきログインしてみたらLSメンが新人入れてたんだが・・・。
185既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:35 ID:+l7iw2K7
ウォータ(笑いwww
186既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:58 ID:zQmfeAkJ
準廃認定されちゃったw
187既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:16:59 ID:fdHcXazH
引継ぎなんてないだろ
それより、またジョブがあるのか
それともスキル型になるのか
systemを発表してくれー!
188既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:02 ID:qePh/ueZ
>>168
FF11の家畜も取り込みたいですしーw

脳みそ使えよ
189既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:04 ID:ibY5nZgY
猫「誰かサポ取り手伝ってくれませんか^^」by石の区
190既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:07 ID:nzk3TbX2
>>155
クリスタ?だっけ
セキュリティトークンも実用化できたことだし準備万端だな!
あ、もしかして14発表があるからトークンの再販延期してたのかwww
マジコンが販売禁止になってから新型DSL発売みたいなー
もうFF11用にトークン申し込む必要ないですよ^^;って優しいなw
191既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:11 ID:epgG/kbz
お前らってFF11終わったらどうすんの?
192既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:17 ID:84P4UAwM
FF11のスタートダッシュをすると得をする先行有利はもう勘弁
193既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:23 ID:G9OGK6PS
タルタルの可愛さもバージョンアップしてるなコリャ。
194既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:35 ID:E7UxpoAv
乳揺れはくるだろjk尻揺れも当然くるよな
あとガルカの胸ピクもくるだろjk
195既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:36 ID:abGy+6Vy
>>175
敵対してたエニックスとくっついたって、何?ゲハやFFDQのアホ共じゃあるまいしwww
196既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:43 ID:DIJEqcyb
あ、名前だけは引き継ぎさせてくれたら安心かも
つっても最初は鯖も関係ないからその必要もないだろうけどさ
197既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:48 ID:JbZfVry1
FF11初期の感動があると思ったら
大間違いだ。
もうMMOじゃものたりない体になっているのさ。
慣れはこわいのぉ
198既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:51 ID:vPvSwTiu
>>168
むしろなにもかもガラッと変わるからこそ現プレイヤーが愛着を持っている種族を出してきたのかもしれん。
199既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:58 ID:m2aN2EJh
揺れる乳に価値はにぃ
揺れないサイズこそ最強

新しい種族でクゥダフ使いたいなー
豚と鳥は絶滅しとけ
200既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:17:59 ID:8FzisjM2
え?
もうFF11はどうでもいいし
201既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:03 ID:WpPtzTEj
タルタルは現状維持だとして、エルバーンをどげんかせんといかん
202既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:11 ID:OY+7bxPn
また亀鉱山トレイン
魔昌石ミッションオズ城殴り込み
レベル50かき集めてダボイ奥地探索
のような興奮が味わえる時代が来るとは
203123:2009/06/04(木) 00:18:12 ID:VYaj3oLe
流れ早えぇぇぇぇww

まとめると

・この板でまず提議するためのスレを立ててくれ

・でもそんなスレ立てなくても、板違いなんて存在しないんだから好きにすればおk


とりあえず、FFDQ単品でまず話進めてみます。
ネ実の同意がないと無理と言われたら、ここでスレ立てるとゆーことで。

お邪魔しましたー。

204既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:22 ID:fSLTDs3y
するとおなじみのガルカやエルがマシンガンを乱射したりする世界観ですか
205既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:27 ID:7BsB4NW7
まさかのアクションゲー
206既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:30 ID:ibY5nZgY
>>181
タイトルにそれっぽいのが居るよ。DSタクティクスのモグっぽいけど
207既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:31 ID:E7UxpoAv
お前等wwwミスラで妄想して遊ぶなwwww
208既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:33 ID:iwsoehUC
>>160
ここ2、3年はテスト工数をかなり削ったっぽいだから、
開発の動きがとても良くなったけどね。
結果的に成功してた。

昔のバージョンアップなんて、エ?と思うぐらいのチロチロ修正だったんだよな
設計段階での問題点をバージョンアップで解決する、て感じで、
リリース時のうるさいチェックを相当やってたぽくて、バージョンアップの内容がかなりショボかったよ。。
209既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:34 ID:vO1UANpI
RO2はグラがキモイという意見からぽしゃったんだけどなw
210既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:41 ID:tMe/meqs
あれ?FF11やってるやつってスクエニメンバーズの存在しらないわけじゃないよな?
アイテム課金の方もシステムは完璧に整ってるぞ
211既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:42 ID:hleBrR5D
>>166
なくても後からPCではクライアントの改造ソフト出てくるだろうなw
212既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:48 ID:03Ratm5k
ぜったいブロントって名前とるやついるだろ?
ちゃんとブロントさんの為に残しておけよ
213既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:49 ID:QBz22Lnb
MMOじゃ物足りない!とかクリムゾンの同人かよ
214既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:18:51 ID:qePh/ueZ
>>180
FF脳全開でないと無い発想だよなw
215既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:08 ID:1SJ/Lzp4
>>181
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/

このティザーサイトみてこい。
タルタルいるから
216既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:10 ID:7BsB4NW7
>>203
それでおkwwwwww勝手に立てればおkwwwww
217既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:11 ID:vPvSwTiu
>>196
βからの名前引継ぎならあるんじゃね?
FF11からだと格鯖でかぶってたりするからやらないだろ。
数も膨大になるし。
218既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:15 ID:A119FskM
>>201
やはり特徴をより際だたせるために首の長さを2倍にするべきだよね
219既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:32 ID:CByPRJwe
期待してまっせFFはん!
220既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:19:47 ID:fSLTDs3y
ブロントやクラウド以外なら名前残ってるだろう
221既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:01 ID:OY+7bxPn
どちらにしても電撃の旅団と同じサーバーが速攻で埋まるだろうね
222既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:01 ID:yvGrHZOt
今日の発表で10月cβ 1月oβ 4月サービス開始とか言われたら射精する
223既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:06 ID:jxwrhw8K
また砂丘でサレコウベ取り、みたいな事ができると思うとワクワクする
224既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:10 ID:O/WL6eOI
ジョブの概念じゃなくて
武器によって役割が変わるみたいに・・・ってのは無いか
225既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:14 ID:ab26DjZw
>>218
おいやめろばか
はやくもこの話題終了ですね
226既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:14 ID:uI3Cl+JZ
今日スクエニのカンファあるみたいだけど配信あるの?
227既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:15 ID:VS6KKe4L
リザードマンやらせてくれ
マムージャ焼き直しでいいから
228既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:19 ID:B52WKntB
FF14が始まったとしてやる事は
レベル上げして、レベル12ぐらいでPT組んで、サポジョブ取って、レベル上げして
ジュノ相当の拠点に移動してレベルキャップまでレベル上げ。
FF14は飽きて廃れてすぐに解約者が続出するな。
229既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:24 ID:UM8WVZ6m
FF14はジョブチェンジ無しにして住み分けようよ
ジョブ制でもスキル制でもいいけど
230既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:30 ID:kshTafha
取り合えず、刃物系装備には全て鞘を
両手棍とか抜刀してない時、皮帯のようなもので固定するグラを実装すべき
231既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:34 ID:zQmfeAkJ
>>223
バギーがきます!
232123:2009/06/04(木) 00:20:37 ID:VYaj3oLe
>>216
乱入して申し訳ない。

皆さんどうもありがとうー。
233既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:51 ID:FVuSVkos
ブロントとか畏れ多くて取れない

並の人間では名前負けする
234既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:55 ID:WpPtzTEj
>>217
βに漏れた廃人プギャーとか、また盛り上がりそうだな
235既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:56 ID:E7UxpoAv
>>212
お礼にジュースをおごってやろう
236既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:56 ID:oWRdcZna
エルは削除して12のヴィエラ追加するってのはどうだろうか
237既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:20:57 ID:E9GfuqRY
>>231
なにそれはやそう
238既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:01 ID:NrmsIqSI
School:スクールだ。よろしくな
239既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:06 ID:3jnt4rTK
>>223
/sh 昼間ゴブ倒さないパーティは骨狩らないでください
240既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:15 ID:abGy+6Vy
>>203
勝手にやっておkwwwwwwwwww
後、ついでに「FEZスレは禁止です」この一文も加えておいてくれwwwwww
241既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:18 ID:fSLTDs3y
つよさは!?

とら!
242既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:26 ID:7BsB4NW7
崖から落ちるようにして「戻れない;;」阿呆を量産するべき
243既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:26 ID:D3kuWxpU
これから先は祭りが盛り沢山だな
244既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:29 ID:OY+7bxPn
ヤフオクでβ参加権が10万くらいになりそうだ
245既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:42 ID:nzk3TbX2
>>227
ゲッコ族になぁれ☆
246既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:44 ID:vPvSwTiu
>>224
過去の例だと、9で装備にアビリティが付属していたシステムだった。
247既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:48 ID:G9OGK6PS
>>202
俺も期待したいとこだが、今の■eにそのような期待はできないっていうのも事実‥
中途半端にライトに仕上げてつまらんものになってしまう気がしないでもない
248既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:21:54 ID:BCdTMvxk
ほっといても14は間違いなくネ実担当だよなw
249既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:14 ID:fSLTDs3y
レベルがあがるとスゴロクみたいなのでスキル・アビ選択
250既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:15 ID:Y5z4X1uB
すげー楽しみ。
MMOって結局どんだけ人を集められたかだからなぁ。
FFってネームヴァリューに寄ってくるような人種とたのしく
ゲームしてえ。
251既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:16 ID:fdHcXazH
伝説の黄金の鉄の塊なんて、おそれおおくて名乗れない
252既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:25 ID:cW4JaX57
今日のネ実はFF14一色だが普段って本当にFF関係無いスレ多いよなw
それがいいんだけどさw

早く3時ならないかなー
253既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:33 ID:vzWKJVHy
>>233
期待に応えられる自信がないな。
いつでもBront語と、新しい名言を期待されるだろうしw

たるAくらいならなんとか・・・
254既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:36 ID:ukHOVgiN
β参加権は13に付けてもいいから
参加したい人は確実に参加できるようにして欲しいな
255既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:47 ID:OY+7bxPn
FF14は最初からアサルト、サルベージ、裏のようなMO要素中心にして欲しいな

フィールドのHNMとかいらない
256既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:48 ID:E7UxpoAv
>>231
懐かしいなww

クフィムで「ボギーに絡まれました非難お願いします」
って言って しね、ばか、こっちくんな って非難されてたやつとかあったな
257既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:51 ID:NrmsIqSI
>>239
あながちガセではないが夕方ゴブ狩らないと効率よく骨わかないなw
258既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:51 ID:QBz22Lnb
デュープBANで発狂
14発表で発狂
?落選して発狂


本当廃人は発狂好きだなwwwww
259既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:22:57 ID:JUTX4Dcu
>>203
分かってて言ってるのか、知らずに言ってるのかわからんが
ネ実ではFF・DQ板でFF11が除外されていることに良い感情を持ってないやつが多いので
そんな話題を振られても無駄に敵対心を煽るだけだ。

ま、強いてネ実の文化的に言うなら「好きにしろ、いちいち言うな」だ。
260既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:23:01 ID:xmuSExMF
3時からのカンファレンスの内容がライブでわかるサイトある?
英文でもいいのですが
261既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:23:09 ID:70g5Mvq8
ボサボサフェイスのKuraudoさんが量産されるのは確実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:23:53 ID:OY+7bxPn
♀キャラばっかになりそうでいやだ
263既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:02 ID:Aq5kWdLn
本命:データ引継ぎなし。全員1からのスタート
対抗:データー引継ぎあり。

大穴:FF11とFF14との行き来可能。
ミッションもFF11とFF14を行き来するものが出てくる。

つまり、課金2倍。
264既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:04 ID:ibY5nZgY
どうせ綴りの違うナウシカが5人ぐらい居るんだろ
265既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:08 ID:npsKtb6l
ヴィエラ族で白魔メスしてぇええええ
266既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:15 ID:1iLh1dC5
>>259
今更恨み持ってる奴なんてほとんどいないでしょ
267既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:20 ID:tMe/meqs
だれかPokotanで頼む
268既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:20 ID:LPyki1q5
>>248
ネ実以外のどこが担当するんだよwwwって話だわなw
269既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:25 ID:66F3LSPA
FF14発売間近に自称ユウナがカウントダウンを始める。

サービス開始当日、多くの者のウェブマニーが異界へ送られる。

ヒュムの国の近くの鉱山からミスリルが発見され、ミスリルラッシュに湧く
270その名:2009/06/04(木) 00:24:38 ID:On/QcjT4
アイテム課金にしちくれ〜〜
rmならソコソコあるし
中華に払うのは悔し素wwwwwww
271既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:48 ID:3M5JVSfw
>263
アカウント登録時の性別で男女決められたりな。
272既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:51 ID:oWRdcZna
>>259
別にFFDQ板恨んでる奴なんてほとんどいないっしょ
ただ、あそこの連中すぐ釣れるんで発売されたらスレ立てて荒らしにいくがなw

FF14やってない奴はFF好き名乗るな って感じで
273既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:52 ID:+l7iw2K7
ネ実とゲハはマジで2chの底辺
274既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:24:53 ID:tYJ4OsDf
XIをオフゲ化してくれ。
きずなwwwとか抜きで、着せ替えとストーリーを楽しみたいんだよ。
275既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:13 ID:tMe/meqs
一応β前は小規模板だが、すぐに追い出されそうだ
276既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:14 ID:DIJEqcyb

FF11ユーザーだけの特典!
次世代機により鮮やかになったエンゼルウィングがFF11のプレイ日数分手に入る!
一足お先に街の中で目立っちゃおう!
277既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:17 ID:0wOYwMgi
MMORPGではなくMMOですっていう発言がいつだったかあったような気がするがFF14はRPGじゃないのか?
278既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:17 ID:Mev5/6Nq
というかまだ何もいい情報出てないのにスレ10とかお前ら凄いなwww
279既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:19 ID:WqXd1ExK
ネ実の雰囲気が昔に戻ったような感覚・・・はーこれを待ってた
280既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:21 ID:OY+7bxPn
またお前ら膨大なレベルあげすんの?
281既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:25:32 ID:aLI/SQAU
>>254
同意だが、FF13が100万本売れたら
100万人でCβやるのか?
282既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:05 ID:lae17kFX
>>254
スクエニ「うはw名案ww」
283既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:05 ID:vPvSwTiu
>>277
ってかもうRPGの定義もようわからなくなってるからなw
284既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:10 ID:abGy+6Vy
>>276
1200日とか行ってる奴どうすんだよwwwwwwww鞄に入りきらないだろwwwwwwww
285既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:11 ID:TPRnTXjo
>>281
そこから厳選な抽選だろう
286既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:15 ID:g0wrSdyW
>>267
pokotanと言えば、pokotanのうた歌ってた人今いっくんオーディションの最終選考に残ってるよな
287既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:17 ID:cFM7Tb4m
PSUと雰囲気は似てるがあっちは前作が初心者でも遊びやすいガチの神ゲーだったからな
蓋を開ければログインできない戦闘マゾい締め付け酷いでろくに遊べるゲームじゃなかったから廃れた
今は結構初心者でも遊びやすいつくりになってるらしいが
288既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:19 ID:BfzwETxR
>>263
14開始直後とか、実装コンテンツ少ないだろうし
やりつくしたら11に戻ってバージョンアップ待ちするやつが普通にいそうだ
289既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:20 ID:NrmsIqSI
>>269
そこはライトニングだろwww

村田様的に考えて。
290既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:25 ID:uu+5EI/b
同じ種族でてるから、ヴァナディールから500年後の別の大陸とかって感じになりそうな予感
エオルゼア大陸から、荒廃してすっかり人のいない500年後のヴァナとかに戻れる伏線ないかなぁ。
291既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:26 ID:O/WL6eOI
>>246
そういや、そんなんだったっけか
でも流石に装備にアビ付けるのは
○○無い奴は〜だからやっぱり無いよなぁ

キャラのレベルに応じてアビ覚えて ○○系武器装備時に発動可能
ってのも思いついたが廃人にはものたりなすぐる
292既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:29 ID:TZiNMSo+
14では現在の準廃と呼ばれる連中が純廃になり
現在の廃人は灰になる
293既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:41 ID:zQmfeAkJ
追加シナリオのクリア特典がβ参加

これで追加シナリオが売れる
294既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:43 ID:uUAD7EsT
モーグリのデザインはイヴァリース準拠にして欲しいわ
あの豚みたいなのはもうイラネ
295既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:56 ID:vPvSwTiu
>>281
ワールドに入れる人数に制限はかかるだろうな。
リトライオンラインエターナル
296既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:26:59 ID:DIJEqcyb
FF13とFF14って発売時期同じじゃなかったっけ?
ってことは13にβテスト参加権は無理だろうから、「FF13購入者だけが貰えるスペシャルアイテム」なんかが出てくると予想
297既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:05 ID:YI0RS8hQ
固定のエインヘリアルいったら半分しかきてねぇwwww
14の話題ふっても誰ものってこねぇwwww
298既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:07 ID:8tm98LtJ
>>282
FF13初回限定版のみにつく特典!とかにしとけばいいんでね?
299既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:09 ID:+J5kKQ/m
>>284
廃神なら2000枚超えるなwwwwwwwww
300既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:14 ID:+l7iw2K7
ジョブが気になるんだが。また小出しか?
301既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:27 ID:nxyOWhvc
              __
            , ´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、      
           /:.:.:.:.:.v.:.:v:.:.v.:.:.:ヽ
           |:.:.:.:.:.:.v:.:v:.:v:.:v:.:.:'i    ボクみたいに今までの経験を生かさないと
           |:.:.:.:ノノノ:/ ヽヾヾ::::}   前作を過去のものにするなんてできませんよ?
           l.:.:/ =--、 _,..-= i:.ノ   大丈夫ですかね。FFはw
           ヾ|-‐(予')-K壬ラレ'
            |   ,.イ.__入  リ                        ,-
             ',   ___,,..ィ  ハ                       { (^ヽ
  r'⌒ヽ       ト\ \_ノ /三\                   ∩ /- { (\
  レ(ヽ \     /   ヽ_ ,ノ ―  \                /ノ/__ /  (\ )
   \_ ノ ` ー- /  /.:/       , -⌒ヽ                 /  ノ    ヽ \\
     \ノノ  |  .o/          _ ヽ           /    i    ヽ { ノ
        ヽノ |   /      , '  二 二 \          i    /       /
         \| .o/_     =三===-- \        {   /      /
302既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:30 ID:nkBfatWa
ネ実に自治とかマゾにも程があるwwww
303既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:37 ID:P9Nd+1Wq
つか、よく考えたら
結局いつかはいけると思ってたタブナジア本国へはいけずに終了かよw
304既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:41 ID:E7UxpoAv
新規日本人が増えてまた色んな奴等と冒険出来るんだな
暴言、誹謗、中傷、晒し、中華、嗚呼wkwkが止まらないぜ
305既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:44 ID:abGy+6Vy
>>281
PS3FF13同梱版購入者で元FF11プレイヤーの中からプレイ日数の多い順とかwwwwwww
これでいこうぜwwwwwwこれでいこうぜwwwwwwwwwこれでいこうwwwwwwww
306既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:27:53 ID:WpPtzTEj
>>285
本体同梱版のみ付くんじゃね?
廃人なら買うぞ
307既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:02 ID:DgYIgx3G
未だに引き継げると思ってるやつって・・・w
308既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:04 ID:OY+7bxPn
使いまわしオンラインになりそうだな

PSUもPSOのマップ出してきたし
追加ディスクでテクスチャ張り替えただけのヴァナディール実装しそうだ
309既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:06 ID:LPyki1q5
>>290
3枚目くらいの追加Diskでありそうw
で、結局落ちがパラレルワールドでしたみたいなw
310既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:10 ID:2wPu8QN4
今北産業
311既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:12 ID:Mt21sEf2
FFやりたかったが新規には敷居が高いと言われてた俺歓喜
312既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:14 ID:m2aN2EJh
FF14のテストプレイヤーはFF13に付いてくるIDを登録していただいた方から抽選です
313既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:24 ID:DKOog+aj
イバモグは可愛さ強調しすぎてキモいからイラネ
314既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:30 ID:ice5CS+S
>>301
まだ生きてたんですか?w
315既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:32 ID:oWRdcZna
本体同封版にβテスト応募権がつきます
316既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:37 ID:ibY5nZgY
>>エオルゼア大陸から、荒廃してすっかり人のいない500年後のヴァナとかに戻れる伏線ないかなぁ。
課金続けてたら 荒廃してすっかり人のいない 現在 のヴァナに戻れるお
317既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:46 ID:nkBfatWa
>>286
まじかおwwww
318既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:49 ID:vPvSwTiu
>>291
まぁ、作り方にもよるだろ。
319既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:55 ID:Mev5/6Nq
>>301
てかこの人だれ?
320既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:28:56 ID:TPRnTXjo
>>290
廃墟とかしたジュノでレベル上げですね
321既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:01 ID:tWuGv+mO
灰は風にとばされて跡形もなくなるのですねwwww
322既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:05 ID:AMXs8Kf9
βテストアカウントを株主優待にすればいい。

俺は権利確定前日に売りで持ち越すからwww
323既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:07 ID:66F3LSPA
324既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:19 ID:abGy+6Vy
>>303
ひんがしの国も、北のオーク帝国も、南のミスラ本国もなしだぜwwwwww
325既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:37 ID:EKC8PIlT
>>301
お前は死ね
326既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:37 ID:UM8WVZ6m
FF11も最初は楽しかったなぁ
白選んで戦士と黒のフレと一緒にわいわいやったもんだ

でも、いつからかフレも白のレベル上げてて、そのうち追いつかれて
「白やるから戦士あげるの手伝おうか?」って言われた頃からやる気なくしたなぁ
327既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:39 ID:vPvSwTiu
>>300
そもそもジョブシステムなのか?というところから考えないとw
328既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:45 ID:g0wrSdyW
        __
      , ´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、      
     /:.:.:.:.:.v.:.:v:.:.v.:.:.:ヽ ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
     |:.:.:.:.:.:.v:.:v:.:v:.:v:.:.:'i  
     |:.:.:.:ノノノ:/ ヽヾヾ::::}   
     l.:.:/ =--、 _,..-= i:.ノ   エオルゼア大陸E-7に(・見・)が建設されています…
     ヾ|-‐(予')-K壬ラレ'
      |   ,.イ.__入  リ                        ,-
       ',   ___,,..ィ  ハ     
329既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:46 ID:PziSDs4/
3時になにがあるの?
330既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:50 ID:Bh5Q+gUQ
>>312
むしろ13が遅れに遅れて14出すに出せない状況になりそうだ
331既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:29:55 ID:OjcERQLp
>>288
少ないつっても無印なみのボリュームはあるんじゃね

まあ11のノウハウが少なからず応用できそうだし消費速度は11発売直後の比じゃないかもだが
332既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:03 ID:Mev5/6Nq
>>322
株主優待はFF11でもあったし
当たり前の権利なんではw別枠で
333既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:16 ID:F9NiDUN2
今回は野村かかわってないと嬉しい
334既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:24 ID:tYJ4OsDf
発売後三年もしたら、PS3じゃとても物足りないくらいにPCの画質が上がるんだろうな
335既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:31 ID:Tmkzdfgj
FF14、だぁ?
FF11と同じ結末を辿るであろうゲームに何の興味もわかないな…
PCPS3混在鯖ならRMTの温床になることは目に見えているし
何より運営はあのバ買い這うだろ?

当然買いません
336既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:37 ID:OY+7bxPn
つーか石夢でFF11のOPで生き別れたアルドと姉ちゃんの再開が実現したんだからもうFF11は終わりなんだよな
337既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:38 ID:nkBfatWa
>>328
PSUにFEまぜんなwwwww
つかミキチて太ってそのAAじゃ違和感あるぞwww
338既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:30:47 ID:vPvSwTiu
>>331
11のノウハウっていうかMMOのノウハウだな。
339既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:00 ID:Mev5/6Nq
>>329
E3でスクエニのカンファレンスがあるよ
340既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:08 ID:qePh/ueZ
>>311
ほらね?こういう新規さんいるんだから引継ぎ無いって理解しろよ?
341既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:09 ID:iA2titBi
14はやらんだろうなぁ・・・ 厨房や工房が大挙して押しかけてくる
可能性高いのにやってられんだろう・・ 
342既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:09 ID:fdHcXazH
>>292
廃人は廃神だろwwwwwwwwwwwwwww
343既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:18 ID:cFM7Tb4m
>>319
三吉とかそんなんじゃなかったか
344既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:21 ID:mgsyMYkH
FF14が出てもずっと11をやり続けような
          FF11
         廃人| |準廃
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""
FF14サービス開始
          FF11
            | |準廃
            | |○_
            | |(/\
       """"""""""""""            廃人
                        一二 (゚ω゚ )
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
345既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:25 ID:fLQO924h
エオルゼアの大陸に点在する
禁断の口(Cavernous Maw)に異変を見たとき
新たなる冒険の扉が開かれる……。


「禁断の口」と呼ばれる石像。
石像と同じ姿をもつ、謎の怪物。
その狭間でかいまみた未知の異界……
そこから放りだされて降り立ったこの地は
はたして、もといたエオルゼアの近郊なのだろうか?
どうやら大きな戦が
繰りひろげられているようだが……。
346既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:28 ID:PziSDs4/
>>339
ありっす
347既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:32 ID:XIYK7ZL9
ヴァナのウン百年、ウン千年後ってのはマジであるかもな
そしたらきっとオーク帝国跡地とかミスラ国跡地とかもいけるよ!いけるよ!
348既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:35 ID:LPyki1q5
>>330
12が遅れに遅れてってレベルじゃねーぞ!ってくらい遅れたから、
13はそんなに遅れたりしなさそう。

って誰かがいってたおw
349既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:36 ID:gMJOZmpe
引継ぎはあるよ

GMポリシーの引継ぎがね
350既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:46 ID:BCdTMvxk
レアアイテムとかどうでもいいから、
現代3国ミッション
ジラートミッション
プロマシアミッション
アトルガンミッション
アルタナミッション
過去3国連続クエ
最低限これら全部終わらせとけよ!
351既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:31:54 ID:rgpgZqfG
>>335
俺がプレイしておいてやるからさっさと仕事に行って来い
352既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:17 ID:3QwdHB0F
発売後元気に走り回る>341の姿が・・・!
353既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:19 ID:tMe/meqs
FF11でどれだけ■eが学習したか試されるときが来たのだ
354既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:22 ID:vzWKJVHy
>>103
でも、垢バン報告には、違法者の再入会って項目あるし、
POL使うのなら、以前バンされたやつはできない可能性もないかい?
355既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:37 ID:XRqgiAdv
装備を揃えまくった廃人ちゃん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
栽培厨も涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:37 ID:cW4JaX57
>>347
跡地じゃ何もなさそうだなw
357既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:38 ID:k9Y2mMXo
公式みれないのは俺だけ?
358既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:39 ID:ibY5nZgY
見える、見えるよ、アンチが立てたスレにアオルゼアの文字が!
359既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:39 ID:zQmfeAkJ
>>353
金を吸い取るノウハウですね
360既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:50 ID:vPvSwTiu
>>344
廃人がスタートするのはもっとはやいわな
361既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:54 ID:2QXinSrP
公式の絵を見たら各種族の子供版キャラがいるんだが、これも選べるのだろうか
362既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:32:57 ID:WpPtzTEj
グランツーリスモや、モンハン程度の引継ぎならあるっしょ
心理的なモノだよな
しっかし、あと2年もあるのにね
363既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:00 ID:70g5Mvq8
廃人はほんとループの中をさ迷うだけ
中毒者ってなるやつは確実になるし抜け出せないから新たな廃人も量産されていくわけかw
364既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:12 ID:DKOog+aj

84 既にその名前は使われています New! 2009/06/03(水) 18:05:39 ID:kmbD2ICg
白門で「ヴァナがだいすきだあああ、スクエニのバカやろう」ってシャウトして毒薬飲んでた奴居たからポイゾナしといた
365既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:21 ID:ice5CS+S
>>354
今さらそこまで客選べる余裕ないんじゃねーの?
366既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:22 ID:g0wrSdyW
>>317
まあ、元々トランス系のコンピアルバムに参加してる様な人だから、
実質セミプロなんだけどね。
367既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:24 ID:H01WXxzH
>>353
期待してる 猿でないことに
368既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:28 ID:ukHOVgiN
ちょこちょこ他のネトゲやってたんだけど昨日から一切やる気が失せた
FF14恐るべし・・・
369既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:33 ID:UM8WVZ6m
天安門事件って言ったらアカBANされたのFF11だっけ
20周年おめでとう
370既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:35 ID:OY+7bxPn
今年高校3年が勝ち組だな
大学生が一番時間あるし
371既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:36 ID:+l7iw2K7
>>353
運営が学習してるMMOなんて生まれてから見たことないけど…
372既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:47 ID:abGy+6Vy
>>364
イイハナシダナ
373既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:49 ID:GUb9fVs1
速度はんぱねーwwww
374既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:01 ID:LPyki1q5
>>364
( ;∀;)イイハナシダナー
375既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:16 ID:DIJEqcyb
月額料金ってどうなるんだろうな
ブロードバンド専用にして転送量とかが増えると鯖の性能も上げなきゃいけなくて維持費とか上がるの?
そのしわ寄せが月額料金に来てどうなっちゃうの?
376既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:16 ID:7BsB4NW7
>>364
ブーWWWWWWWWWWW
377既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:35 ID:1iLh1dC5
>>370
ニートへの第一歩おめ^^
378既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:40 ID:tMe/meqs
やはりAIONで1年時間を潰し、FF14でMMO人生第二の春をみたい気がする。
FF11はじめてやったときの感動をどうか感じられますように。
379既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:41 ID:m2aN2EJh
VIPみたいな速度でてるな
380既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:41 ID:3QwdHB0F
>>364
そっとしといてやれよwww
381既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:42 ID:AMXs8Kf9
>>332
マジか・・・それ知らないでβ抽選二期組(12月組)だった俺がいまさらに涙目じゃねーかwww
382既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:45 ID:OjcERQLp
課金形態はこんな感じだな

アドベンチャラーコース(30日1400クリスタ) ゲーム内の基本的な機能を全て使用できます。
エクストラコース(30日600クリスタ) モグサッチェル等、便利な拡張機能がご利用いただけます。
プレミアムコース(72時間980クリスタ)期間中、取得経験値が25パーセント増しになります。またモンスターからのレアドロップ率が増加します。
383既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:34:57 ID:OY+7bxPn
FF11ではPS2のせいにしてたマントのグラなしは
今度こそ実現するんだよな
384既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:10 ID:g0wrSdyW
ででお事変で知り合いが一定期間アカ停止食らったのも良い思い出
385既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:11 ID:zQmfeAkJ
FF11はガンホー・オンライン・エンターテイメントに譲渡されます
386既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:15 ID:DgYIgx3G
しまった・・クリスタ・・ここでクリスタかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:16 ID:iXQToIMz
>>350
アトルガンまではフツウに完結してね?

それよりカザムやノーグの入れない所とかどうなったのよ
南方方面とかオーク帝国とか妄想したワクテカ感を返してくれw
388既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:58 ID:jpFHotuD
なんか種族や世界観が同じに見えるんだけどヴァナとはまったく関係の無い別世界なんだよね?
389既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:58 ID:70g5Mvq8
ででおももちろんくるだろうな
390既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:01 ID:oodJFZQi
2chのスレの速さで並べてるサイトってなかったっけ?
ここどんぐらいなんだろ
391既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:12 ID:nkBfatWa
いっくんオーディション見てきた…
WBCといいネ実民はw
392既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:20 ID:O/WL6eOI
ででおは引き継ぐなよ
393既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:32 ID:6eAfToHz
>375
学生・ニート削除のために月額3000円クレカのみでいいよ
394既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:32 ID:DIJEqcyb

>>383
http://www.youtube.com/watch?v=gKtl969JLGE&feature=channel_page
マントはFF11の時点で一般ユーザーがここまでやってくれてるんだ
期待しようぜ
395既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:37 ID:zQmfeAkJ
>>390
実況とかと比べるとまだ遅い方
396既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:38 ID:ice5CS+S
>>389
当たり前じゃん
内通情報で先行ウマーですよ!
397既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:42 ID:ibY5nZgY
FF11から移行させたいだろうから、旨そうなネタ仕込むんだろうね。それこそミスラ本国とか種族に雄ミスラ追加とか
398既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:49 ID:tMe/meqs
ところで恐縮ですが、sクエニが開発してるというラプチャーとやらはどうなったんでしょうか・・・
399既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:36:54 ID:QBz22Lnb
とりあえず3時まで眠れねーな
めぼしい発表あったら朝まで眠れねーw
400既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:00 ID:BCdTMvxk
14の中にちっちゃいヴァナとかは実装可能だわな。
401既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:00 ID:6CsWRVZQ
>>385
それは無いだろ
いつもの様ににゲームポッドに投げつけるんだろ
402既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:14 ID:7BsB4NW7
>>396
ででおと同じ行動すれば最強じゃね?wwwwwwwwwwwwww
403既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:20 ID:DIJEqcyb
電撃の旅団がどう動くか気になるな
早ければ次号で触れるかな
404既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:21 ID:E7UxpoAv
当然禿げガル祭りは開催されるんでしょうね
405既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:31 ID:oWRdcZna
>>395
エロゲ陵辱規制の時のニュー速は勢い7万あったからな
今回ので一番速い時でもネ実は二万ちょい位だったし
406既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:37:56 ID:7BsB4NW7
>>398
FF14のプロジェクト名じゃねーの?wwwwwwww
407既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:13 ID:ASINlQCT
>>344
ワロッシュw
408既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:15 ID:2QXinSrP
>>350
もう終わってる
ってかもうやり残したクエやるしかないなw

FF11か14どちらかに課金したらどっちでもINできるとかしないかな
サービスは当面続くだろうし、たまにINしたくなるときもあると思うんだが
409既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:17 ID:3jnt4rTK
>>404
■<ガルカをすべてフサフサにすることで禿ガル祭りは回避した
410既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:19 ID:fLQO924h
>>394
すげーw
411既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:26 ID:WpPtzTEj
>>404
今度は禿げタル祭りだ!
412既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:37 ID:OY+7bxPn
ざんげつとかどうすんだwwwwwwwww
レリックの優越感も消えちゃうだろ
413既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:40 ID:LPyki1q5
>>383
トレイラーじゃ誰もマント羽織って無かったな。
鞘はあるから、そっちなら期待できるかもw
414既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:52 ID:mgsyMYkH
>>387
どう考えてもFF14前にクリアしてストーリー見ておけよってことだろwww
415既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:56 ID:TPRnTXjo
>>403
団長やおしょさんの反応みてぇwwww
416既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:38:58 ID:F9NiDUN2
>>411
キューピーかよwwwwwwwwww
417既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:01 ID:gMJOZmpe
>>398
・開発コードネームは「Rapture(ラプチャー)」
418既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:05 ID:ice5CS+S
>>404
禿げっぷりがパワーアップしますよ
419既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:24 ID:zQmfeAkJ
>>412
かたじけのうござるwwwwwwwwwwwwww
420既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:25 ID:g0wrSdyW
>>394
噴いたわwwwww
421既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:51 ID:TPRnTXjo
>>418
禿エルもくるんじゃね・・・?
422既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:57 ID:OY+7bxPn
もうデュエルシャポーなくても劣等感感じなくてすむね
どうせ1年後にはFF14に移住だし
423既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:39:59 ID:Mev5/6Nq
14なんか発表すればFF11ユーザーは少なくなっていくのは当たり前なのに
発表したって事はある程度もう出来てるって事なんかな?
丁度夜中にカンファもあるし・・・繋がってる気がするんだけど
424既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:40:10 ID:fMCGxnNC
レリック持ちだけど、たったいま解約してきたwww
14出るまではまったりMOの白騎士とかオフゲーでも
楽しんで、体力温存しておくお^^^^
425既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:40:31 ID:zQmfeAkJ
475 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/04(木) 00:38:40 ID:arfDx7BH
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8912.bmp

準廃


ぷぎょおおおおおおおおおおお
426既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:40:34 ID:DIJEqcyb
禿メス・・・尼ヒュム、尼エル、尼タル祭りだな!?
427既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:40:56 ID:+l7iw2K7
2010年3月までにβテスト頼むぞ!!!
428既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:40:57 ID:ice5CS+S
>>421
グラがよくなってきっとテカテカ光るよ!
429既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:00 ID:7BsB4NW7
>>423
早くしないと自滅だからな
430既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:10 ID:pmNZE8dv
早くPC版のベンチマークソフトでねえかな
431既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:32 ID:F9NiDUN2
もしかして■eの会社傾いてる?wwww
432既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:54 ID:Ilitm672
今日のスクエニカンファはネ実潰れるな
でもサードは中継サイトとかないんだっけ?
433既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:54 ID:2wPu8QN4
ついに有料β(FF11)が終わって
正式サービス(FF14)が始まるわけか?
434既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:41:55 ID:iXQToIMz
>>423
かなり前から次世代MMO開発中って発表してたし、
なんといってもアルタナ以降のスカスカ具合が全てを物語ってんじゃね?
435既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:01 ID:DIJEqcyb
しかしトレーラー、やけに飛空艇とか船出てきてたよな
これLSや個人単位で船乗れるってことじゃね?
436既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:15 ID:jpFHotuD
繋がってるというかリンクしてるほうが11からの乗り換え組たくさん見込めるか・・・
437既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:20 ID:ice5CS+S
>>425
ワロスwwww
438既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:26 ID:abGy+6Vy
>>432
g4tvが一応、スクエニの中継するらしい
439既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:57 ID:EAVfEWTk
名前だけのエリアとか
AVとパンデモとか
ふぅ(´・ω・`)
440既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:57 ID:TPRnTXjo
441既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:42:58 ID:iXQToIMz
>>433
有料αが終わって有料βが始まります
442既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:03 ID:7BsB4NW7
83 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/04(木) 00:42:15 ID:75SAgAFb




ふいいいいいいいいいいいWWWよくねたああああああああWっうぇWWW
さあああてえええキョウノ祭りは何時からだあああああああああWWWWっうぇW
443既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:10 ID:OY+7bxPn
MMOサービス開始時点なんかスタート地点の街と初期狩場にダンジョン2個くらい
あるくらいでも出せるからなー
444既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:16 ID:L3AuA0Ny
FF11にしても、PS2とほぼ同性能のPCでやったらかなりカクカクだろ?
重たいMSのOSの上でゲームやるんだから、そうなるんだよ。

FF14もPS3の性能以上のPCがないと、まともに遊べないぞ、きっと。
445既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:20 ID:Ilitm672
>>438
うおおおおおおおおおおおしゃああああああああああ
446既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:29 ID:xmuSExMF
>>438
なんだと?!
どこのアドレス?
447既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:32 ID:P9Nd+1Wq
しかし、冷静に考えて
スクエニカンファレンスは、FF13がメインなのでは?
448既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:39 ID:qJge95tp
鞘が無いのは不自然だからつけてほしい所だな

マントはどうせ後ろからのショット見るのがほとんどになるだろうから、
マントしか見えなくなるし、なんか厨臭いイメージだから無くて良いけど。
449既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:43:58 ID:7BsB4NW7
>>438
ソースは?おまえ11しってる?w
はやくw
はやくw
はやくw
450既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:00 ID:z44BDjkF
>>447
まあそうだろうね
14で盛り上がってるのぶっちゃけネ実だけだしw
451既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:11 ID:+l7iw2K7
>>447
FF14でしょ。2010年に発売なんだから
452既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:17 ID:oWRdcZna
>>447
またオーディン召喚っすか
453既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:26 ID:Ilitm672
>>444
PS2と同性能ってどんくらい?
454既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:28 ID:CDvnaPOQ
昨日のネ実のレス数凄いことになってるな
レスが通常の約2倍でユニークIDは1.5倍位かな
455既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:44:46 ID:TPRnTXjo
>>447
世界初!!バハムートを召還します^^
456既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:04 ID:sZo/9TA+
>>425
wwwwwwwwwwww
457既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:04 ID:DIJEqcyb
>>447
本来なら自社の時に発表すればいいものをわざわざ他所でやったんだ
となると自社の時はそれを超える発表がなければならない
つまり「他所でムービーだけ流したゲームのプレイ映像がもう見れる」くらいのインパクトが必要だろ!
458既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:06 ID:Mev5/6Nq
>>447
またオーディン召還して笑われるの?
それなら昨日出す意味なかったとおもうけど14
459既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:07 ID:+J5kKQ/m
>>451
純粋すぎる
守ってあげなければ…
460既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:10 ID:9KpKd2ma
今はじめてトレーラームービー観たがヤバいわ...
手のひら返しますサーセンwww

キャラクターの外観は11の引き継ぎってのはウマいやり方だなー
461既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:14 ID:tYJ4OsDf
13発売より先に14のサービスが開始したりしてな、ハハッ
462既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:20 ID:gMJOZmpe
でもFF13はどうでもいいからFF14はやくwがネ実民だよね
463既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:21 ID:7BsB4NW7
>>455
今度は富んでるだけですか^^;
464既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:22 ID:OY+7bxPn
箱でFF11やってるとFF14にしても同じHD画質だからあんま感動しないだろ
465既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:24 ID:LPyki1q5
>>435
FF11のOPムービー、なんか巨大なモンスターとかが街に攻め込んできてかっこいいな。
数人で詠唱してメテオとか唱えてるし、こんな大規模な戦闘をあのクオリティで出来るって凄い事になるな。
466既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:45:26 ID:3jnt4rTK
>>448
鞘や矢筒は欲しいね。遠隔武器や楽器や釣竿も常時表示で。
467既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:01 ID:xXRxL7RO
468既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:19 ID:O/WL6eOI
>>466
最終的にはゴブリンの荷物みたいになるんですね
469既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:28 ID:JUTX4Dcu
>>390
このスレの勢いが今12000ぐらい。
ネ実で俺が見たなかで一番凄まじかったのがWBCでイチローがタイムリーヒット打ったときで400000ぐらい。
470既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:34 ID:OY+7bxPn
赤黒ばっかだろうな
471既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:38 ID:ice5CS+S
マントなんかどうでもいいから乳揺れとエロ装備だろうが!
472既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:49 ID:DIJEqcyb
>>467
そこだね
時間になると会社名の横にNowなんとかって出るからそれ見ればおk
473既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:53 ID:gPlnQCZw
FF13もまだ出てないのにFF14出す宣言するのかよ
474既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:46:59 ID:abGy+6Vy
▼6月3日
スクウェアエニックス:午後3時00分(日本時間 6月4日午前3時00分) ※G4TV情報
コナミ:午後3時00分(日本時間 6月4日午前7時00分)

gamespot
http://e3.gamespot.com/press-conference/
g4tv
http://g4tv.com/e32009/splash.aspx
IGN
http://video.ign.com/streaming/e3-2009/

475既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:05 ID:tYJ4OsDf
どうせ演出のためだけに物理エンジンを組み込んだりするんだろうな
476既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:24 ID:65ekv20k
つーかこれならボナンザ全員1等でいいんじゃね・・・
477既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:25 ID:iXQToIMz
結構前から14開発してたみたいだから
ヘタするとマジで発表と同時にβテスト募集とか始めちゃうかもね
これまでは11ユーザーのこと考えて発表控えてた、とか
478既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:33 ID:sZo/9TA+
今年のボーナスまでには推奨動作環境公表してくれ。
479既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:45 ID:oWRdcZna
>>469
あん時は他の実況板落ちまくって難民がネ実にきてたからな
480既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:47 ID:z44BDjkF
>>471
http://www.bastard-online.jp/

ねぇ・・・これどうなるの?
481既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:57 ID:OY+7bxPn
LS廃止していいよ
あれのせいで他のMMOより閉鎖的になってしまったんだよ
482既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:58 ID:7BsB4NW7
>>475
学者のスカートやべえwwwwwwwwwwwww
483既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:48:19 ID:vPvSwTiu
今こそ思い出すんだ。
あの言葉を・・・・・・。


今 年 は 凄 い こ と に な る
484既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:48:22 ID:g0wrSdyW
ラフィーナタンの弓グラは羨ましくて仕方なかった
485既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:48:23 ID:oKRDZ0f/
>>425はネタでやってるだろwwwwww
486既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:48:40 ID:DIJEqcyb
>>475
ブルンブルンガルカやべぇwwwwwwwww
487既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:03 ID:vPvSwTiu
>>475
物理エンジンだのなんだのは、あるいみマリオの時代からつかわれておりますが?
488既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:10 ID:qJge95tp
>>453
PS2はバス幅が異様に広かったりするんで、多分レスポンスは結構早い方。
描画能力は大したことが無いと思うが。

要はPS2と同性能のPCなんてのは無い。
489既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:10 ID:Mev5/6Nq
.>483
CEOが昨日も強調してたねそこを必死でw
490既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:17 ID:mgsyMYkH
フロントミッションとかFF13とかアクションゲームのの情報だけで終わりかねないから
あんま期待すると痛い目みるぞ!
491既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:19 ID:OY+7bxPn
FF11のβって何ヶ月くらいやったんだろう

FF14を本当に2010年にサービス開始するつもりなら
今年の年末くらいにはβ募集はじまるんじゃない?
492既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:30 ID:xmuSExMF
>>467
おおーさんくす。
観てから寝るお
493既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:41 ID:ibY5nZgY
ミスラの尻尾のモフモフに物理エンジン全開!
494既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:49:49 ID:jxwrhw8K
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
495既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:03 ID:7BsB4NW7
>>490
いつものことだろwwwwwwかかってこいよベネットwwwwwwww
496既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:07 ID:+l7iw2K7
>>491
国内FF13の発売3カ月後くらいかねえ
497既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:12 ID:L6rK+3Eg
唯一の引継ぎ

         / ̄\
         |     |    ご主人様ーモグもついていくクポ〜
         \_/          
         __|___
       / ⌒  ⌒\    /⌒)
      / (⌒)  (⌒) \  /) )
    /   ///(__人__)/// \) / 
     |   u.   `Y⌒y'´    /  /
      \       ゙ー ′  ,ノ  /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ,/
      / rー'ゝ         /
    /,ノヾ ,>        /´
498既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:12 ID:z+2BPbuy
つうかぶっちゃけ乗り物?にすげー萎えたんだが。。。
なんだよあの羽がちょこまかついてんのorz
かっこわる
499既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:16 ID:lxVkZik7
>>481
多くのMMOでギルドというものがあるわけだが
500既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:19 ID:bsyTFOF2
思ったより14来るの早かったなー
発表しちまったし、2,010年の割と早い段階でサービススタートしそうだな。

初期はカオスで活気あふれるだろうから楽しみだ。
11の経験生かして1年くらいですっぱりやめたいもんだぜw
501既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:36 ID:0p8WcacP
ぶっちゃけMMORPGにまず必要なのは活気とユーザーの質
FF14はそのブランドとパッケージ販売による適度な敷居の高さで導入時点ではすでに成功している
あとはそのユーザーを維持するのに良質なゲーム性があれば良い
ここ最近のFF11のバランスを見るに、その点も問題なさそう

つまり俺はいまからFF14が待ち遠しいってことだ
502既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:38 ID:xyIUL3/n
何年か前に次世代MMORPGを開発してると聞いてたが
これのことだったか
503既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:50:40 ID:7PEw1m/4
すぐに最強種族論争が勃発してキャラ作成画面でウダウダやってる奴とかいるんだろうなw
504既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:51:08 ID:vPvSwTiu
まか、PCの性能比較でよく出る項目でPS2を評価したら、あんなグラフィックなんて出来るわけないけどな。
だからコンシューマ機とPCとを単純比較するなと
505既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:51:31 ID:g0wrSdyW
>>497
いらねえwwwwww
506既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:51:44 ID:iXQToIMz
>>496
閃いた

13に14βテスト参加権同梱
507既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:51:47 ID:jxwrhw8K
あの乗り物はガガンボの生まれ変わり
508既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:51:53 ID:L6rK+3Eg
「11のキャラならこんなmob瞬殺なんだが・・・」
「相当レア持ってたよ?リアルマネーに換算すると**万ぐらいかな」
「あー、この魔法の仕様がちょっとかわってるなぁ  11なら(ブツブツ」
509既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:03 ID:os3gY51+
技術的にはこなれてるし、βやらずにいきなり本サービスするんでないかな
510既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:25 ID:Mev5/6Nq
>>509
それはありないw
断言出来るw
511既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:26 ID:+l7iw2K7
それいいねえ。β無しでいいやw
512既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:31 ID:QBz22Lnb
やだなにそのI

普通にいそうで困るwwwwwww
513既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:45 ID:F9NiDUN2
βはいま有料でやってるしな^^
514既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:49 ID:DIJEqcyb
>>509
それ有料βや!
515既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:51 ID:hleBrR5D
RMT業者今頃どうしてるんだろ、考えただけでメシウマwwwwwwwwwww
516既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:57 ID:oWRdcZna
βなしより13なしでサービス開始の可能性のが高いから困る
517既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:52:58 ID:dnHfIQnC
なぜFF11とFF14で争ってるんだ?
どっちにしろ□eにしぼりとられることになるのに・・・
518既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:04 ID:z+2BPbuy
つうかぶっちゃけまた最初からやるのだりーわ
519既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:08 ID:FqG9K/IX
PSストアにムービーきてたのね。
PS3+E2200HDだけど良い感じ。
520既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:16 ID:bsyTFOF2
>>508
いそうだwwwてか絶対いるwwww
うぜえwwwwwwww
521既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:16 ID:L6rK+3Eg
>>510
やだなぁ
βなら7年かけてやったじゃないですか^^
522既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:16 ID:TPRnTXjo
>>508
絶対いるだろうなwww
うぜぇwwwww
523既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:21 ID:vPvSwTiu
>>506
おまえは今始めて閃いたつもりかもしれんが、それをいうのはお前で100人目だ
524既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:37 ID:ice5CS+S
有料βでデュープ祭りがお望みか?w
525既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:53:52 ID:abGy+6Vy
>>508
そういう奴がいるだろうからこそ
俺はFF11を連想させる名前を絶対につけないwwwwwww
526既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:05 ID:xmuSExMF
MMORPGでβなしとかち
自社内じゃトラフィック的なバグが拾えないから絶対あるよ
527既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:10 ID:+J5kKQ/m
>>523
うるせえブルガリアヨーグルトwwwwwwwwww
528既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:14 ID:7BsB4NW7
まぁまず致命的な致命傷バグあるだろうw
529既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:19 ID:E7UxpoAv
>>508
確実にPOPするなwwwwwwwwwwwwwwww
うぜぇええええええええええええw
530既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:21 ID:Bh5Q+gUQ
またサービス初日に有給取ったやつが終日繋がらなくて爆死するの?
531既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:27 ID:gOOknKwb
>>518
違うゲームなのに「また最初から」とはこれいかに
532既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:29 ID:yy+Uw5hp
たいへんだ、FF14出るってよーって言ったら
「俺の人生は終わったもう死ぬ」
って言ってログアウトした・・・
533既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:42 ID:DKOog+aj
最近の11のバランスはかなり良いけどそれは7年の膨大な
ノウハウとコンテンツの蓄積があるからで
14はやっぱり最初はノウハウあってもコンテンツ無いから
締め付け酷いのでは
534既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:50 ID:vPvSwTiu
>>530
それが面白いから有給取るんだよ。
535既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:54:54 ID:iXQToIMz
>>523
やっぱりそうか
みんなスクエニのやり口に慣れてきたと見えるw
536既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:55:17 ID:F9NiDUN2
今から有給いれなきゃ
537既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:55:36 ID:xmuSExMF
ところでFF14はRMTなしなゲームなのかね。
公認RMTでもやればいいのにと思うんだけどね。
538既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:55:37 ID:WpPtzTEj
>>522
FF11はじめも、EQどうこうとか
ゲーム内でも他のネトゲは〜〜ってのがあったなー
なんか英語の略語使ってくるやつとか PLZとか
539既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:55:41 ID:84P4UAwM
>>511
スクエニの技術力なら大量にバグになるとも思えんしβなしでいけそう。
でも意見や要望の点からやっぱβは必要かも。
540既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:55:46 ID:L6rK+3Eg
ログイン祭りでネ実でお前らと騒ぐのが楽しいのです
541既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:05 ID:DIJEqcyb
街の中でジャンプ出来て屋根の上でボーっと寝転んだり出来れば神ゲー確定
だと思ったんだが最近のMMOって普通にジャンプ出来るのな
542既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:10 ID:ice5CS+S
>>536
会社辞めるやつでそうだなw
543既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:19 ID:nDCX7g1B
14はジョブチェンジなくして欲しいなぁw
そうすれば信ONみたくちったぁまともな調整するんじゃねー?
今のFF11のスタッフ見るに14でもたいして変わらんだろうと思うし・・
544既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:25 ID:tYJ4OsDf
トレイラーの乗り物だが、ああいうのもオーニソプターに含めていいんだろうか……
545既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:45 ID:vPvSwTiu
>>539
なんだかんだいってもネットワーク関係で大規模なテストは必要だよ。
546既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:46 ID:gWDGI837
画質はともかくまた6人でカニや鳥を囲んでいじめるゲームだろうな
547既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:49 ID:hleBrR5D
>>534
ログインゲームとか、ラグナロクのβ以来味わってないや
今考えるとあれはあれでおもしろかったな
548既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:56:59 ID:JUTX4Dcu
>>497
オメーは来んなw
549既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:57:11 ID:7BsB4NW7
もっと盛り上がってガッカリで落下死するべきwwwwww
550既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:57:28 ID:gOOknKwb
>>541
空を飛べるやつは普通に気持ちよかったな。
意味もなくふらふら飛び回ってた。
551既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:57:37 ID:WqXd1ExK
>>508
皆が「^^;」って入れるのが目に浮かぶwwwうぜええwwww
552既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:57:37 ID:vZAnZFLa
これで残る二つの課金クエ買う奴は激減するだろうな
報酬装備で釣ってるようなものだったのに、1年後にはその装備も無意味となるしな。
553既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:02 ID:OY+7bxPn
初期の頃は

うい

ってキモイ返事する奴が多かった
554既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:09 ID:C7nBdh5/
もし月額課金制度なら
開始から14初めても廃人には追いつけない
廃人の情熱は、開発のVUスピード計画すら追い越すw

もし課金アイテム制度なら
社会人が勝つ要素ある。が廃人が寄り付かなくて飯ウマ〜できない。
しかも、あっという間に過疎る可能性ある

いまの■の体力で、どっちをとるのかが、1番興味あるなw
555既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:20 ID:pbBzXYUL
ついにジャンプきたのか?おせーよw
556既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:27 ID:oWRdcZna
>>553
ほむ
とか言う奴もな
557既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:35 ID:E7UxpoAv
こう盛り上がって盛り上がって一気に叩き落されるあの感じがたまらん
そして俺と同じ反応をするお前等が最高にたまらんwwwww
558既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:36 ID:qOo6v5pH
完美で空を飛びまくるのが好きだったな
空にも敵いるけどなwwwwwwww
あと水泳できるゲームはそれも良いよな
559既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:39 ID:iXQToIMz
>>552
解約組の俺に課金クエの報酬どんなのだったか教えて
560既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:47 ID:xmuSExMF
さぁ、運命のがっかりまで@2時間!!!

俺予想としてはカンファレンスで
FF11の新しいアペンド(アルタナの次)が発表されてネ実発狂とみた
561既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:47 ID:nzk3TbX2
>>499
そうそれだよ
他のギルドシステムと混同しちゃったのが失敗
だってLSただのチャットチャンネルでしょ?
ギルドみたくシステム側でポイントも作れないし、なんのメリットもない
抜けてもペナルティないんじゃ誰も重要視しないっての
だからちゃんとギルド作って欲しいね
城までいかなくてもギルド小屋くらいはね
562既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:56 ID:aLI/SQAU
>>545
に同意、大きな企業だからこそ
テストはちゃんとやると思う。
563既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:57 ID:x418ACzm
久々にMMOでwktkできる。
なんだかんだ言ってもFFだなw
564既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:58:59 ID:hleBrR5D
>>553
使ってて意外とそれがフランス語だとわかってないやつ多い
565既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:10 ID:vPvSwTiu
>>552
それでもシャントット様なら売れる
566既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:13 ID:npsKtb6l
>>556,553
ああ
567既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:25 ID:0p8WcacP
>>549
それがいいんじゃないかw
俺は今からリトライオンラインが楽しみでならないぜ?
568既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:35 ID:7BsB4NW7
おめーら腰抜かすなよwwwww想像を遥に超越する神ゲーだろうからwwwwww
569既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:36 ID:6eAfToHz
>>543
ジョブチェンジはいるだろw
エース選んじまったらキャラ削除してやり直せとか簡便してほしい
570既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:38 ID:z+2BPbuy
うい
571既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:41 ID:jxwrhw8K
この後のカンファでキャラメイク、戦闘シーン見せてくれると信じてる
572既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:43 ID:ab26DjZw
ここで突如ジャンクメタルとフロントミッションが復活
573既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:59:51 ID:qOo6v5pH
>>562
本気で言ってんの?ふじとのメイズモンガー事件忘れちゃったの?wwwwwwwwwww
574既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:02 ID:npsKtb6l
あれ、夜中の3時から?実況場所開いておかないとな・・・
575既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:05 ID:tYJ4OsDf
三つの課金クエ全クリアの報酬として引継ぎができたら……
576既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:12 ID:slZ0744h
>>425のやつはXIVで>>508の台詞まんま言いそうwwww
577既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:18 ID:oWRdcZna
よく考えたら ほむ なんていう奴いねーな・・・
578既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:19 ID:O/WL6eOI
うい ってキーボードの位置的に凄い使いすいんだよな
579既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:22 ID:L6rK+3Eg
>>572
何気にフロントミッションの新作はくると思う
580既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:25 ID:E7UxpoAv
うい は フランス語の はい だろ女子高生
ほむは女キャラが使ってたら可愛いから許す
581既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:27 ID:Agp62Bl0
ジョブチェンジは他のMMOと差別化を計るFFの売りのシステム、とか思ってそうだから
14でもあるんじゃないかねー
582既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:29 ID:fLQO924h
>>569
他のゲームじゃ色んなジョブやるために複数キャラ作るのがデフォのようなもの、らしい。
583既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:32 ID:8FzisjM2
11終わったああ嗚呼アアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
584既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:34 ID:OY+7bxPn
残り二つの課金クエの売り上げがひどいことになりそうです
585既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:34 ID:vPvSwTiu
>>561
おまえあんな束縛が強いシステムが好きなのか?

どうかんがえても付け替え可能なLSのほうがいいだろ。
586既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:44 ID:DIJEqcyb
>>552
俺の中では「街中でジャンプ出来るオフゲRPGは良作」という法則があるからな
もしジャンプ出来ても他のMMOみたいに垂直にスーって不自然に跳ぶんじゃなくてしっかりと跳ぶモーションは付けてくれそうだ

っつーか1,2前の次世代MMOに対するコメント?インタビューの時に「次世代MMOはジャンプが出来るようになります」とか言ってなかったっけ
587既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:48 ID:abGy+6Vy
>>562
βはやるとおもうけど、■eだぞwwちゃんとなんて期待しないほうがいいwww
>>565
シャントット様とか気持ち悪いんだよ、糞とっと厨が
588既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:00:58 ID:x418ACzm
>>553
今はそれやらんのか。
あとは「おk」とか
589既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:01 ID:iXQToIMz
>>573
お前何かにつけてGM呼んじゃうタイプだろ?
590既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:03 ID:XErJwOpR
プレイ時間引継げればいいだろ
591既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:22 ID:qJge95tp
>>539
XIはPC版はPC版で単独でβあったからな。
オープンではやらない気がするけど、βをまったくやらないってのは無いと思うよ。
592既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:24 ID:z+2BPbuy
つうかぶっちゃけ
ビシージとかじゃなくて
プライベートで持てる城とかあって
それを他のPCからずっと守り抜くみたいなコンテンツ欲しいな
そこの城を保持してると王になれるみたいな
593既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:40 ID:e4QhRJAv
>>473
9〜11までは同時発表されたんだぜw
594既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:46 ID:3QwdHB0F
ほむりんこ
595既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:47 ID:vPvSwTiu
>>582
だからそれがわずらわしいからジョブチェンジできるべきだろ。

ってかそれ以前にジョブ制になるのか?
596既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:50 ID:L6rK+3Eg
>>591
そういや箱にもちゃんとβあったね
597既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:01:52 ID:6E2nxF2J
映画版ファイナルファンタジーのブルーレイVersionを発売して
特典にFF14β権、とかやらかしそう
598既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:02:32 ID:+w+Gg60A
今回こそスターティングメンバーになってやんぜ
599既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:02:33 ID:BCdTMvxk
14はハイブリッド課金でアイテムは金で手に入れられる。
VUがあるたびに皆14をやるが、すぐにやりつくす。

で、11を捨てきれないから戻る。14はVUのたびにやるだけ。
11も平行してコンテンツ通い。従来どおり。


スクエニは単純に課金が2倍以上でウマー。
600既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:02:33 ID:tYJ4OsDf
ジャンプなら今でもできるじゃないか
601既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:02:40 ID:abGy+6Vy
>>595
一つのキャラをずっと長く遊ぶってなると、やっぱジョブチェンジ制はいいと思うんだけど
真新しさも欲しいよねえ
602既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:02:44 ID:XIYK7ZL9
フィールド移動の制限が少なく(通れない壁・崖・山が少ない)広大なフィールドあちこち行けるのはそれだけでwktkするもんだ
MOEなんかもしばらくはふらふら歩き回ってるだけで楽しかったよ、敵から逃げ易いしな

FFは11のまんまじゃどんだけ魅力的なフィールドでも敵から普通には逃げ切れないから、そこら辺は緩くしろよ
603既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:00 ID:DIJEqcyb
PShomeと連動してhome内からログイン可能、とかいらんことしそう
604既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:03 ID:+J5kKQ/m
法則から考えてFF15もPS3で、FF16から別ハードか
605既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:08 ID:Agp62Bl0
>>572
まさかのヤンキー魂復活はあったけどなw
あれ、誰が望んでて誰が得をするんだ?w
606既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:09 ID:B52WKntB
FF14のビシージでは画面中にいくつキャラを表示できるのか気になる
607既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:09 ID:fLQO924h
>>595
しかしそれこそが調整手抜きの原因でもあるからな。
XIみたく時間ばっかりかかるんじゃしょうがないけど。
608既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:15 ID:uviiXHci
クローズβは、FF11の現プレイヤーを中心に
その次にオープンβって誰かから聞いた
609既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:18 ID:cgj69XPy
14は最初からもうマクロが用意されてるんだろうな。

tぽk
mぽk

@@
とか打つのもう嫌だぞ
610既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:23 ID:F9NiDUN2
インビジとスニークはないほうがおもしろいとおもうんだ
デオードは・・・
611既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:26 ID:L1LwGy5V
11の続編じゃないんだし
いっそ種族は総とっかえして欲しかったぜ
612既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:40 ID:8FzisjM2
FF11はもうおしまい
613既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:03:58 ID:oWRdcZna
サポートジョブはやめたほうがいいな
もしくはサポートジョブはあるがサポのLVは反映されないで
ジョブの特徴だけ反映されるとか
メインが白LV30でサポに黒選んだら
サポの黒LV15までの魔法が使えるわけじゃなくて
メインの白LV30で使える黒魔法が使用可能になるって感じで

何言ってるか分からんが理解してもらえると嬉しい
614既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:11 ID:vPvSwTiu
>>573
きっと十分なテストができなかったんでだよ。
なにせ・・・・・・・・・


今 年 は 凄 い こ と に な る か ら な ! !     
615既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:11 ID:uviiXHci
オマエラに取っては本当のHomeなんだろ?
616既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:13 ID:0p8WcacP
俺の千と宇宙と社員ブレードがまた炸裂するな
617既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:27 ID:OY+7bxPn
タルじゃなくて普通の幼女がほしいよ
リネ2のドワーフ女みたいなの
618既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:42 ID:E7UxpoAv
俺さいつも女キャラにインスニデオかけられるんだけどなんで?
もしかしてあいつ俺に惚れてんのかな
619既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:04:53 ID:L6rK+3Eg
>>617
規制に
620既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:14 ID:abGy+6Vy
>>606
競売とか封魔堂前とか、とりあえずそれぞれの一画にいるPCとNPC、敵は全部表示してほしいなw
621既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:15 ID:96EucuGJ
一度死んだら二度と生き返れなくて、1からキャラ育てなおし位なリアリティのある世界希望
622既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:16 ID:cW4JaX57
眠い
いつもなら寝る所だが今日は起きてるぜええ
623既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:39 ID:iXQToIMz
>>613
サポ上げダリイからサポのレベルはイラネ
って言えば良いのに
624既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:40 ID:sqXUOimN
14ではサポジョブ無くしてほしいな
結局、サポによる多様性を出せずにジョブ調整を難しくしただけだし
625既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:44 ID:ZvpfFXrP
ビデオカードどれ買えばいいの??
626既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:45 ID:dgunL8Sk
ジョブチェンジいらない。アビリティ?ポイントを用意して好きに割り振れるようにするとか。
あとは、WoWのDruidみたいにハイブリッド型のジョブを用意するとか。
これだけでパーティの組みやすさが段違い。
627既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:05:52 ID:9+SbF+tr
本当に今年はすごいことになったな
628既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:05 ID:xW2UWXoW
>>511
おいバカやめろ
有料ベータの再来になるぞ
629既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:14 ID:nzk3TbX2
>>585
だってFF117年続けた真性マゾだし
取り逃げとか許されないようにもっともっと縛り付けて欲しいw
あれが一番萎えるw緊張感がなくなるw
FFってのはもっと殺伐としているべきなんだよ!!11!!
630既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:43 ID:IBWuMLW/
11ユーザーにβ枠優待位あるんじゃね?
631既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:45 ID:cW4JaX57
>>629
117年に見えたぜw
マゾすぎるw
632既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:46 ID:cgj69XPy
フロントミッションの新作にオンラインモードがあったらFF14と迷うな。
633既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:50 ID:DIJEqcyb
月日が経つにつれどんどん地形が変わっていく世界希望
戦いで壁が朽ちたり、逆に新しく建物が出来たり
ただのバージョンアップだけど細かくこまめにいつの間にかやってほしい
634既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:06:56 ID:F9NiDUN2
>>629
117年もやったのか、お前マゾだな
635既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:01 ID:QBz22Lnb
有料βでもなんでもいいから早くヤらせろ

俺のマグナムはもうはちきれそうなんだよ!
636既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:05 ID:vPvSwTiu
>>610
その代わりステルスアクションが欲しいな
中腰歩行とか匍匐前進とか
あと服装によって周囲の景色絵のカモフラージュ効果も欲しいな
あとダンボールも
637既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:09 ID:OY+7bxPn
レベルごとに移動していくうちは楽しい

ジュノ定住してからは繰り返しだからな

そこをなんとかしてほしい
638既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:12 ID:wI95Le4y
>>554
時間制にしてほしいとこだよな
100時間1000円くらいなら妥当?
639既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:26 ID:nXRXB88n
経験値はどうなるんかな
640既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:40 ID:abGy+6Vy
>>613
理解するまで理解したつもりだが、間違ってたらすまん
つまりは、白も黒も皆精霊魔法スキルや弱体魔法スキル、それぞれのスキルを持っていて
魔法毎に設定されたスキル以上であれば使えるってことになるとサポいらねえから、やっぱわからんすまん
641既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:43 ID:L6rK+3Eg
>>636
それはもうメタルギアしろよw
642既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:45 ID:xmuSExMF
カンファレンスの実況スレ立てようと思ったら駄目だった、
誰か頼む。
643既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:52 ID:F9NiDUN2
>>636
MGSじゃねーか
644既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:54 ID:6YU/XM3V
>>626
ジョブチェンジなくしたらFFである意味もなくなると思うんだが?
お前がいうWoWとかいうのかチョンゲでもやってろサル!
645既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:07:55 ID:WpPtzTEj
アイテム課金でも、超廃人仕様になるだろ
で、職歴なし30才の神廃人は、リアルで必死に働いて、100万円をFFにつぎ込むんだ
646既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:00 ID:GUb9fVs1
うぃ
あぃ
ばんわ^^
647既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:04 ID:fLQO924h
>>642
ここでいいんじゃね?
648既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:11 ID:/YMAVgbx
>>636
お前はなにと戦う気だwwww
649既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:19 ID:Ilitm672
>>642
E3スレあるじゃん
650既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:21 ID:LLuTRFrO
ミスラよりうさみみの方が良かったな。
ガルカよりトカゲの方がよかったな。

あと、タルタル居なくてほっとしてます。
651既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:36 ID:TPRnTXjo
>>636
ガルカ:大塚明夫
652既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:50 ID:7BsB4NW7
653既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:55 ID:OY+7bxPn
FF11廃人はもうFF11に隔離しておけよ

メリポ上限撤廃すれば死ぬまでメリポしてるだろ あいつら

FF14はFF11を初期にやめていったライトだけで遊びたい
654既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:08:55 ID:2G/ZGj/R
>>642
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243971020/


まあ このスレでもいいな

ネ実のフリーダムさに完敗
655既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:14 ID:KEsflSmR
>>650
いるよww
656既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:15 ID:6TkQ74Au
しかし、まさか新作がFFの名前を冠するとはなー
システム回りはノウハウあるから期待出来そう
シンクは始めからほしいなー
657既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:21 ID:+J5kKQ/m
また色違いのカニやウサギと戦い続けるんだお
658既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:25 ID:dgunL8Sk
>>644
ちょっと訂正
ジョブチェンジは、まぁあってもいいが、サポはいらんな。
WoWは、ブリザード謹製のMMOですぜ
659既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:34 ID:vPvSwTiu
サポジョブだのジョブチェンジだのの前にだ
そもそもジョブがあるのか?
660既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:36 ID:Txh1K4OZ
今更だけど X I V ってなんか字面かっこいいなと思う俺厨二病
661既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:44 ID:xmuSExMF
>>642
カンファレンスはスクエニの新作発表(隠しだま)もあるかもしれないから
FF14の専スレでは内容が違うくないか?
662既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:51 ID:XPG/1YxT
@2時間
663既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:09:50 ID:el28/W22
思いの他ライト層向けで、FF11移行組が狩場でヒーリングしてたら
「ポーションもってないんっすかwwwwアイテム屋で100Gで売ってるっすよwww」
とか新規にいわれて涙目になってる移行組を想像した
ありえないかwwwwww
664既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:12 ID:L6rK+3Eg
いいこと思いついた
11オフラインだしてオンラインキャラを引き継げる
これでどうだろう
665既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:21 ID:r6XLS2Rh
戦闘システムはMHみたいにターゲット方式じゃないやつがいいと思うんだが・・・・・

正直、クリックは萎える 
666既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:23 ID:aLI/SQAU
廃人プレーすると、
所得経験値が減るシステム希望
667既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:24 ID:iXQToIMz
>メリポ上限撤廃すれば死ぬまでメリポしてるだろ あいつら
それ面白いwww

FF11は初期に廃人の意見参考にして失敗した感があるからなあ
正直プロマシアがまさにその失敗だと思う
668既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:26 ID:OY+7bxPn
ジョブごとにサポが固定だからサポジョブシステムの存在価値がないからな
669既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:28 ID:z+2BPbuy
つかぶっちゃけ1キャラ1ジョブ固定でいいと思う
その分、ちゃんと調整して公平になるようにしていくべき
670既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:29 ID:7BsB4NW7
全てを飽和するすごい板!
※ただしFEZはうんたらかんたら
671既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:31 ID:rgpgZqfG
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l FF11って未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなゲームないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
672既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:35 ID:DIJEqcyb
取り合えず多人数でウサギ囲んでボコスカなバランスさえやめてくれれば変わるかも知れん
味方3VS敵3くらいでさ
673既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:52 ID:hleBrR5D
ジョブなしで、マテリアだったら笑えるわ
674既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:10:57 ID:R8AppYJ+
ジョブチェンジなくてもFFだとは思うが

田中のFFはジョブチェンジあるだろ
675既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:11:21 ID:2G/ZGj/R
イヴァリースはFF12がコケたから辞めたんだろう

松野逃げたしw
676既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:11:27 ID:fOdgNmBP
ムービーじゃなくてゲーム画面を見せて欲しかった
677既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:11:59 ID:DIJEqcyb
海外だとFF12大人気なんだっけ
678既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:00 ID:cW4JaX57
>>676
今日見れるかもな
679既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:03 ID:oWRdcZna
>>640
潜在能力みたいなので各ジョブもってて
サポにつけたジョブで解放されるみたいな
白なら魔道師系の潜在能力は高いが
戦士は低いみたいな感じでメインによってサポが差別化できないかなって
680既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:04 ID:npsKtb6l
ヴィエラだけたのむ!実装たのむ!
681既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:17 ID:abGy+6Vy
>>672
基本ソロでクエやモンス狩りだけど、PT組んでダンジョン攻略も美味しいよ^^がいい
クエやモンス狩りも別にPT組んでもソロと変わらず美味しいよ^^がいい
PT必須はうんざり
682既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:18 ID:r6XLS2Rh
>>673 ちょwそれは酷いw
683既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:20 ID:vPvSwTiu
>>665
そもそもゲームパット前提だからクリックは無いだろw
684既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:21 ID:LLuTRFrO
リ「うを、ファヴニルだ!」
戦士は段ボールをかぶった!
ナイトは段ボールをかぶった!
赤魔は匍匐前進をはじめた!
白魔はえっちな本を投げた!
ファヴニルはえっちな本に夢中だ!

こんな感じかな?
685既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:31 ID:LjPkJnqX
フレリストよりBLリスト引き継いでほしいんだが
686既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:47 ID:3SLNbXf8
>>669
そんなことしたらPTくめなくなるんですけど^^;
687既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:52 ID:wRqLYkZx
FF14なんて出たらますます富樫仕事しなくなるぞ
688既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:56 ID:E7UxpoAv
ムービーじゃなくゲーム画面見せて欲しかったってのはわかるわ
ムービー詐欺なんてないだろうがあったらまぢで俺は泣くぜ
689既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:57 ID:QBz22Lnb
名前同じとは限らないのに何を申すのか
690既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:12:59 ID:5cMA5gNe
ジョブ概念とかマジもうやめてくれwwwww
691既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:04 ID:7BsB4NW7
>>684
そこはタルタルを差し出せよw
692既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:05 ID:96EucuGJ
ジョブいらないねー。スキルを自由にキャラに割り振って、オリジナリティのあるキャラを育てたい。
693既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:22 ID:dgunL8Sk
一つのジョブのカンストが数ヶ月でできるぐらいがいい。
ジョブチェンジするか、新しいキャラを作るかはどうでもいいな。
694既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:23 ID:abGy+6Vy
>>679
それだと結局サポ一択になって、食われて涙目になるジョブが出てこない?
695既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:25 ID:/YMAVgbx
>>684
もはやオンラインである必要性を感じないwww
696既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:26 ID:r6XLS2Rh
>>683 そうかww

とりあえず、戦闘に出なくても面白いシステムがよいなw
697既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:39 ID:OY+7bxPn
ソロでダンジョンで狩りしてて

ちょうど居合わせた人と一緒に組んで狩るみたいな他のMMOっぽいバランスにしてくれ
698既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:45 ID:LjPkJnqX
>>679
潜在MP祭り思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:13:46 ID:uviiXHci
廃人が1ヶ月でFF14のトロフィーをコンプしてるのにお前らはFF11か
700既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:08 ID:xmuSExMF
どうでもいいけどPSPのMGSの新作は男二人でダンボール入れるらしいからな
ちゃんとチンコ洗っとけよ
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2009/jp/
701既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:09 ID:/YMAVgbx
>>685
おまえ・・・そんなリストを作ってたのか・・・www
702既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:10 ID:5cMA5gNe
>>698
懐かしすぎてワラタwwwwww
703既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:16 ID:iXQToIMz
お前らジョブチェンジシステム引き継いで欲しい?
俺はなんだかんだでやっぱジョブを手軽に変えられるのは良いシステムだと思うんだが
704既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:18 ID:BCdTMvxk
メリポをベースにしたキャラ強化か、シンクベースにしたシステムかどっちかだな。
それもともまったく違った形もありえるが。
705既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:22 ID:WfQL4S9W
706既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:30 ID:Ilitm672
>>658
WoWのいいところは真似してほしいなぁ
ソロでlvlingできるところと、pugの組みやすさとinstanceの面白さ
707既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:35 ID:P9Nd+1Wq
ジョブチェンジシステムは、サポジョブが無ければ良システムだと思う
サポジョブってか、サポ空蝉が全てを崩壊させたんだろうけど
708既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:44 ID:vPvSwTiu
冗談と思われてるみたいだが、意外とマジです>ステルスアクション希望

これがあれば、これだけでゲームになる。
インスニみたいなのにするくらいなら断然こっち希望
709既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:48 ID:DIJEqcyb
>>687
スクエニカンファレンス

たなP「FF14のサービス開始日は、ハンターハンターが打ち切りせずに連載を終了させた時です!」


その時、富樫が動いた
710既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:14:57 ID:npsKtb6l
>>697
それ懐かしいなww バ開発の無能は当初それを想定してましたー()笑
711既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:04 ID:BlwBF029
エオルゼアってなんか言いにくいな
712既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:07 ID:WpPtzTEj
>>698
ワロス
713既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:33 ID:7BsB4NW7
>>709
で、でたーwwwww一日で100万ページ書き上げたやつw
714既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:37 ID:el28/W22
FFらしくはなくなるけどここは一つロマサガのひらめきシステムでおねがいしたい
715既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:45 ID:7PEw1m/4
各モンスター毎に経験値とかの設定して欲しいな
FF11みたいな仕様だと全く戦わない奴多すぎだろ、それでもまぁどれどれが効率良いとかにはなるだろうがな
716既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:47 ID:DIJEqcyb
>>705
たぶんそれロスプラ2
717既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:15:59 ID:uviiXHci
>>706
狩場への直接召喚とか、FF11やってると
涙が出るような神仕様だった
718既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:21 ID:cW4JaX57
>>709
俺達の冒険はこれからだ!
で終わらせそうだなwwwwwww
719既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:34 ID:vPvSwTiu
>>697
今のFFだって外人は似たようなことやってるじゃない。
日本人には無理だろ。
720既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:37 ID:E7UxpoAv
俺もっと歩行速度上げて欲しい移動が億劫すぎるorz
721既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:38 ID:QBz22Lnb
>>714
WS閃かない;;で詰む奴いるだろ絶対
722既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:49 ID:7BsB4NW7
>>715
それはあったほうがいいなー
モルボルとかどーすんだよwwwwwwwwwwww
723既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:51 ID:abGy+6Vy
>>708
メタルギアって呼ばれてる遊び方は11にもあったからなぁ
それにインスニするのとあんま変わらない気がす
724既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:16:52 ID:+J5kKQ/m
>>718
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:09 ID:AexzS/pY
>>706
それは激しく同意だな。
ソロやインスタンスなんかで時間区切ってくれれば社会人なんかでも
かなりプレイしやすくなる。
726既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:10 ID:TPRnTXjo
外人の廃人でもふぁびょってるやついるのかなwwww
727既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:11 ID:tYJ4OsDf
>>714
受け流しをLv75青字にするくらい時間をかけないと閃かない技を
覚えてないキャラはパーティに入れてもらえません、とかなりそうだ
728既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:24 ID:L1LwGy5V
>>708
確かに各種遮断を見破るやつ多すぎだったシナFF11の後半は
729既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:25 ID:OY+7bxPn
FF11のLS フレごと移住するのが大半だろうからね

最初から閉鎖的になりそう
730既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:48 ID:vPvSwTiu
>>723
うん、あったからこそちょっと煮詰めて欲しいなっておもた
731既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:17:54 ID:oWRdcZna
>>718
ハンター試験以後は半蔵に殴られて気絶していたゴンの夢でしたENDでおk
キルアも普通に合格していて一緒に冒険にでかける
→ゴン達の冒険はこれからだ!富樫先生の次回作にご期待ください! 完
732既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:14 ID:5cMA5gNe
>>721
1%のひらめき確立とかだしそうだからやめてくれwwwww
733既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:18 ID:uviiXHci
>>726
感激しておかしくなってYouTubeで語ってるやつなら見た
ttp://www.youtube.com/watch?v=8AlLMc7VdxQ
734既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:22 ID:k5U122aK
>>727
■はファヴとかベヒじゃないと閃かない技を実装してくる
735既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:25 ID:dgunL8Sk
>>706
だね。FFはグラフィックやストーリー、世界観はすばらしいんだが、なんつーか爽快感のようなものが足りない。
736既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:37 ID:abGy+6Vy
>>718
間違いねえよwwww
それかゴンが蟻達を問答無用で瞬殺
やったーって喜んでたら父親が「でっかくなったな、ゴン」って言いながら現れて終了wwwww
737既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:45 ID:pIWOmvV5
14楽しみだけど11の終焉が見えてきたみたいでやっぱり淋しい面もあるな
準廃ちょい下くらいの俺でもこう思うんだから頑張ってた人は尚更だろうな
738既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:18:49 ID:DIJEqcyb
>>729
逆に「うちのLS全員でFF14に移ろうぜ!これぞ絆だよな!^^」と言ったけれど
ひっそりと仲の良い者同士で固まってそれぞれの鯖に散って行く姿も容易に想像できるなw
739既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:06 ID:nzk3TbX2
とりあえず、合成が死んだ原因をよく考えてほしいね。
武器が壊れると冷たい感じがするなら、合成武器が全てゴミなのも冷たいだろうに
生活感を出しすぎるとUOみたいになるかもわからんから、適度にできないものか
あと食事エフェクトは、せめてモンハンの肉食いレベルにして欲しいな
なんでもかんでもシュワワワーピカッポヨンすればいいわけじゃにぃ
740既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:10 ID:tMe/meqs
ぶっちゃけジョブチェンジだけがFF11のいいところだと思う
他のコンテンツはどっかのタイトルで見たことあるものばかりだし
何より、ジョブチェンジがなく職業ごとに複数キャラ作ると
キャラへの愛着が著しく損なわれていく気がした
741既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:34 ID:3QwdHB0F
>>730
そこを煮詰めてどーすんだよww
もっと難しくしてテクニック要求すんの?
隠れたりするのへたくそなやつは絶対はぶられるぞw
742既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:36 ID:uviiXHci
>>738
これを機会に切りたい人は切って
また新しい人との出会いを求めるってのもおもしろいもんだ
743既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:36 ID:yvGrHZOt
祭りになる発表

早くw

早くw

早くw

早くw
744既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:42 ID:E7UxpoAv
閉鎖的なとこもあるだろうが実はLS嫌だけど抜け辛いって奴が
高校デビューじゃないがFF14デビューするに200gil
ソロLSですも結構いるんじゃないかと予想
745既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:19:57 ID:npsKtb6l
お前らは絆輸入するつもり?
俺は心機一転単身出向する予定
746既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:20:07 ID:LjPkJnqX
>>738
52 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:16:47 ID:4Acj+Mnf
I<Aさんアイテムいる?
A<えっ?
I<ミッションも手伝うね
A<えっ?えっ?
I<FF14も一緒にプレーしたいね
A<えっ?えっ?えっ?
747既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:20:14 ID:fSLTDs3y
今日も何か発表あるのかい?
748既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:20:48 ID:lxVkZik7
>>561
ギルドって何かしら特典があったりペナルティがあったりするものだけしかないのか?
749既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:20:53 ID:abGy+6Vy
>>747
■eのカンファレンスがあるよ、3時から
750既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:20:55 ID:qJge95tp
>>719
今は、シンクで復活してるかもしれないけど、NA参入当初はやってたけど、
ジョブ縛り厳しくて、何でもかんでもジョブ入れちゃえってやると
全然ダメだから、結局ジュノロビーに落ち着いてたと思うぞ。

ていうか、そう言う風にやるのに固執してた人は残ってない。
751既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:21:17 ID:E7UxpoAv
本当に仲良いフレならあるいは絆するかもだが
基本心機一転で新しい気持ちでやろうと思う
752既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:21:18 ID:DIJEqcyb
>>742
フレ同士でやるのも良いけど人数多いと絶対抜け駆けだとか遅い奴にペース合わせてイライラとかすることもあるだろうしな
その場その場で知り合って行く本来の楽しみ方をしたいもんだよな
753既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:21:27 ID:L1LwGy5V
武器や防具には信onみたいに段々壊れてくの取り入れてほしいなぁ
754既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:21:51 ID:Txh1K4OZ
俺も知り合いとはつるまず1人ではじめるぜー

って何年も前に引退してるから当たり前だがな
755既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:08 ID:ms4+qmnI
おまえら、妄想だけは激しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:16 ID:dx7yOAJD
>>393
社会人でもクレカ作りたくないって人意外と多いよ
個人情報知られたくないとか
757既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:38 ID:XPG/1YxT
FF14ってトロフィー対応?
758既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:51 ID:oWRdcZna
>>755
普段からオナニーで鍛えてますから
759既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:56 ID:5cMA5gNe
基本的に復帰組は新しく一人で、が多そうだよな
俺もそうだし、新しく始めたら適当に知り合い増やしていこうかと思ってるよ
760既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:22:56 ID:FVuSVkos
何が嬉しいって野村が関わってないのが嬉しい
761既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:05 ID:OjcERQLp
クレカなんてデビットカード機能つきのキャッシュカードでクリアできるし何の障害にもならんよ
762既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:12 ID:tMe/meqs
FF14サービス開始時

/shout 「LSなになにに入団しませんか?一緒にFF14を楽しみましょう!」
/shout 「ただしFF11からの移住者は非効率主義者で白チャに抵抗のない、団体移住ではない方に限ります。」
763既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:16 ID:sqXUOimN
EQ2のギルドハウスシステムはよかった、ああいうの欲しいな
ギルドで町中の家を借りて家具とか置いたりできるやつ
764既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:30 ID:E7UxpoAv
おいおいこの妄想timeが一番楽しいんだろ
765既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:32 ID:LLuTRFrO
ふと、思ったんだけど、FF11のキャラをそのままXIVに持ってくる事は出来るようになるんじゃないかな。
もちろん、単にキャラクターを移動するだけで装備とかは移動出来ないみたいな感じで
766既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:34 ID:iXQToIMz
>>755
妄想してる時間が一番楽しいのはこれまでのVupで経験済みだろ??wwwww
767既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:37 ID:OY+7bxPn
さてとPS3買っておくか

やっぱりテレビ画面でやりたいんだよな
PCデスクにずっと座ってやるのは疲れr
768既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:38 ID:LjPkJnqX
769既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:38 ID:aVLnebCj
はああああああああ!妄想!
770既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:41 ID:mgsyMYkH
トップページの絵に専用防具っぽいのはあるし、ジョブに類するなにかがあるのは確実だよね
果たしてどういうシステムにしてくるのか
771既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:23:51 ID:k5U122aK
>>755
だってBAの時しか盛り上がらないだろ
で、ガッカリ砲喰らうまでがワンセット、もう儀式みたいなもんだ
772既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:02 ID:oKRDZ0f/
>>672
印章BF、裏、ENM、リンバス、ビシージ、アサルト、サルベ、エイン、カンパ
エンドコンテンツはこんなにあるのに
Lv上げはほぼ、蟹虫鳥をぽこじゃか殴り続ける手段しかないってのもおかしかったよな
最近になってようやく、モンガー上げやらFoVとか出てきたが
FF14は最初からLv上げの方法にバリエーションがあるといいんだが
773既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:05 ID:vPvSwTiu
>>741
面白けりゃいいんですよw
だって今じゃあクエストやミッションでもインスニのおかげでただのお使いなのが多いじゃない。
かといってインスニがないとパーティ前提だったり下手したらアラ前提だったり・・・。
ソロでもステルスアクションで突破可能、PT組めば撲滅しながらでもいけます的な難易度がいいかなと。
774既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:09 ID:iwrPlsVT
しっぽのないガルカは♀
775既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:11 ID:5V2y4VRg
FF14は学園恋愛RPGと聞いて参りました。
776既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:21 ID:70g5Mvq8
クレカあるけど11はOCNペイオンでまとめてだったしPS3はPSチケット買ってるわ
777既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:30 ID:AexzS/pY
まぁ確かに武器壊れないと狩人みたいに武器消費するジョブは涙目だわな。
銭投げするんだから強いみたいなことはし辛いし。
778既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:31 ID:L1LwGy5V
>>755
つか現時点では妄想か落胆しかできないだろw
779既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:47 ID:TPRnTXjo
>>757
プレイ時間が100日を突破
プレイ時間が500日を突破
プレイ時間が1000日を突破
レアアイテムを10個入手
HNM〇〇を倒した
フレンドが10人を超えた

とかですか
780既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:54 ID:Ffzs6jsl
E3のライブ中継どこでやってるか教えてくだちい><
781既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:24:57 ID:xmuSExMF
モーションとかも気になるよなー
だっことかキスくらいあっても良いような気がするが。
782既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:07 ID:XIYK7ZL9
>>753
武具が消耗品だと需要があり続けるからな、職人もやる気になるだろう
でもレアゲットの楽しみもMMOならやっぱり必要だろうから、レアアイテムの扱いはどうなるか難しいよな

苦労してゲットしたレアが壊れるならなかなか使えないし、壊れないなら壊れないで、いつか壊れるコモン装備の価値が下がって
テンプレ装備がレアばっかりなんて事になるしな
783既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:13 ID:jxwrhw8K
手が震えてきたwwwww
784既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:31 ID:WpPtzTEj
>>771
(;・`д・´)
785既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:41 ID:xmuSExMF
786既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:51 ID:eysetIr4
嫌いなやつのハンドルネーム速攻でとったりする嫌がらせや、転売しようとするやつ出てくるだろうな
だから名前だけでも引き継ぎたい奴は速攻移行したほうがいいよ
787既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:53 ID:O/WL6eOI
今の若者にもこれくらいの想像力・・・ないし妄想力があってほしいところ
788既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:25:54 ID:/8uI+sEz
>>777
それもあるかもしれんが合成が死なないという大きなメリットが生まれるよ
789既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:26:05 ID:cgj69XPy
>>781
勘弁してくれ
790既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:26:08 ID:/YMAVgbx
>>781
腰を高速で振る動作も欲しいよな
791既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:26:11 ID:DIJEqcyb

よし、妄想するかー^^
トップ絵、酒場らしきところで思いっきりイスに座ってるが、これはとうとうゲーム内でイスに座ることが出来るということでいいんだな?
792既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:26:17 ID:7PEw1m/4
俺もリアフレとは同じ鯖にするとかあるかもしれんが基本一人で始めてネトゲ初期の本来のwktk感を味わいたいわw
793既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:11 ID:E7UxpoAv
>>790
セカンドライフでもやってろwwwwwwwwwww
794既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:15 ID:OY+7bxPn
今のFF11は野良組んだら6人中5人は♀キャラだからなー

ネカマオンラインだよ
795既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:16 ID:rgpgZqfG
>>757
トロフィーあったらヤバイなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSNへのログインは必須だから勝手にサーバーと同期されるwwwwwwwww
フレンドリストは隠すができないwwwwwwwwwwwトロフィーも隠せないwwwwwwwww
PC買うにも25万級の性能必須wwwwwww廃人ちゃんなみだ目wwwwwwwwwww
796既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:27 ID:cgj69XPy
>>791
材料選んでミスラが飯作るんだろ?
季節に合った材料選ばないとスタミナ減るんだぜきっと。
797既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:32 ID:x0zTDA7f
解像度 720p〜WQXGA

グラフィック PS3&DX9低 DX10中〜高 DX11最高、PhysX有

フレームレート PS3:10〜30fps ハイエンドPC:WQXGAグラフィックフルPhysXONでも60fps

エリア移動 PS3:30秒 HDD:5〜10秒 SSD&Win7:1〜5秒
798既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:27:43 ID:2bbW2QdX
最近はネ実で集まるのが多いな
臼騎士とかもうそうだったし
799既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:00 ID:oKRDZ0f/
FF11で楽しかった時間

初期FF11プレイ ≧ VU中のネ実 >>>> 今のFF11プレイ
800既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:07 ID:5v3H3+On
>>790
GTAみたいに二人で入ったテントが揺れる動作してりゃおk
801既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:24 ID:O/WL6eOI
廃人のお友達が廃人見てドン引きするわけないだろwwwwwwwwwwwwwww
802既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:25 ID:abGy+6Vy
>>791
あれは、またヒュム選ぶとこういう事になるよっていうのを暗に表現している風刺絵wwww
よく見るとヒュム♂だけ一人ぼっちなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


酒場に掲示板作れよ!!■e!!!!
803既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:35 ID:xmuSExMF
ネカマオンラインだと?!
日本にはその昔トキメモオンラインというものがあってだな。
そっちの世界はFFなんてもんの比じゃなかった。
804既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:28:44 ID:KGSHHUAi
今から1年間、ネ実で妄想を楽しんでる時がFF14の面白さの頂点だろうな
805既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:19 ID:oak/H9sA
せめて初期の雰囲気だけでも味わおうと思う
806既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:26 ID:npsKtb6l
>>800
それなんてルーセントハート
807既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:31 ID:Ilitm672
>>719
それダンジョン探索?
キャンプ地決めて釣ってきて倒すの繰り返しじゃない?
808既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:42 ID:96EucuGJ
しっぽの無いガルカとかって4種族が交配して血が混ざり合って混血になってて純粋なガルカじゃないのかもね
809既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:49 ID:L1LwGy5V
>>800
ガルカが2人入ったテントがゆr
810既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:29:55 ID:ViNZdR+2
>>768
Gカップおっぱい姉さんハァハァ
811既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:30:05 ID:q+ZGIFIq
ねぇねぇ、FF14発表されたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     FF11からの引継ぎもないけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       FF廃人                  ソ  トントン
812既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:30:08 ID:AexzS/pY
>>782
そういう武器は完全には壊れて無くなりはしないけど、使用不可にする。
んで、合成で作ることの出来るアイテムで打ち直すとまた利用可能なる
とかにすればいいんじゃないかね。
813既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:30:19 ID:cgj69XPy
>>803
懐かしいな、あの配送テロ。
814既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:30:22 ID:OY+7bxPn
そもそもガルカっぽいだけで別の種族かもよ
名前も変えてくる予感
815既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:30:42 ID:DIJEqcyb
思えばFF11の酒場は残念過ぎるからな
ジュノ上層の限定酒場なんてもう・・・・・

酒場にNMの情報が舞い込んでくるとかにしてくれよ!
どこにいるかがハッキリ分かっちゃうとアレだから三つくらいのヒントで最終的に3〜4エリアに絞れるくらいでさ!
816既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:01 ID:vPvSwTiu
>>807
なんでダンジョンで狩りってはなしがダンジョン探索になってるんだ?
817既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:03 ID:WpPtzTEj
>>814
ガルガだな ( ・`ω・´)
818既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:11 ID:bhOeuL2/
しかしFF11触ったこともないやつがこのスレにいるとうざいな
819既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:15 ID:5V2y4VRg
FF14はFF11より東方の国が舞台になります。
再びヴァナ方向に戻る際はFF11の起動が必要になります。
820既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:24 ID:BCdTMvxk
WoWとモンハンを足して2で割れ
821既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:35 ID:tYJ4OsDf
EQみたいに細々と続くんだろうな、FF11は
822既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:49 ID:O/WL6eOI
>>768
やっぱりアサカワさんは格が違った!
我々のりえりえもこんな調子なんだろうか・・・
823既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:50 ID:sqXUOimN
しかしPS3とのマルチとなると、やはり公式のUIカスタマイズ機能なんかは提供されないのかな
複数のチャットウィンドウ開いたり、ウィンドウの外観や背景変えたりぐらいは公式に用意して欲しい
824既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:31:53 ID:k5U122aK
>>812
修理職人もありかもな
生産職人を潰さないためにも修理に必要な素材が多かったり高かったりするとかで
825既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:32:14 ID:2bbW2QdX
FF11はネ実から出て行け!
スレが立つんですね
826既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:32:19 ID:AexzS/pY
>>815
ってかNM自体いらなくね?もう取り合いオンラインはウンザリだ。
827既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:32:22 ID:nzk3TbX2
>>796
あーなんかそれめっちゃ新しいな!
いいなーついに季節に意味がでてくるんだね!えお
るぜあ楽しみだな!
うひひ
828既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:32:25 ID:fSLTDs3y
落ちる前にもぐに材料トレードしとくと、合成しといてくれる仕様。
829ここの1:2009/06/04(木) 01:32:53 ID:khnGvnLW
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244046726/

先に立てとくから大事に使ってね。
830既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:13 ID:2bbW2QdX
>>828
ご主人様ポーションクポー
831既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:17 ID:5V2y4VRg
ずっと、FF11に残って手もいい気がしてきた。
最後に陽には一人で星の降る丘に座って空を眺めてるよ。
832既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:16 ID:WpPtzTEj
>>828
モンハンみたいだな
833既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:21 ID:J1M91F5N
モーション一緒なのかなー
ミスラがバリアやってるSSって11の詠唱モーションと一緒だよね
834既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:35 ID:vPvSwTiu
>>823
どの辺りのレベルでの話をしているのかしらんが、FFでもウィンドウの外観多少はかえられるぞ
835既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:35 ID:oWRdcZna
>>828
起きたら「失敗したクポー・・・」とか言い出すんだろ
んで部屋にお菓子の袋が転がってるとか
836既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:33:48 ID:cgj69XPy
>>824
修理でパリーン!
837既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:34:07 ID:DIJEqcyb
>>826
自己満足仕様でいいんじゃね
普通の敵よりギルや経験値は落とすけど、酒場に篭って情報待つぐらいなら普通に外でて敵倒した方がマシ、くらいのw
それと称号が手に入るくらいでさ
838既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:34:49 ID:3Jp1Xffk
ガルカの尻尾ないんだな。
839既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:10 ID:fSLTDs3y
しっぽ切りの呪いなんだな
840既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:16 ID:2bbW2QdX
>>838
♀です
841既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:36 ID:O/WL6eOI
>>837
それじゃ結局過疎るだけじゃね?
むしろアサルトみたいなMOっぽいコンテンツのための
ロビーみたいな感じとかどうだ
842既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:42 ID:L1LwGy5V
ミスラの大剣と刀のモーションは直して欲しいなぁ
843既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:47 ID:hVEpIUk1
>>829
さんきゅ!!!!!
844既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:35:54 ID:dgunL8Sk
修理に材料がいるとかまどろっこしいシステムは、いやだな・・・。
せっかく手に入れたお気に入り装備なのに。
ふつうに鍛冶屋のNPCにいくらか払えば、直してもらえるシステムでいい。
845既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:09 ID:K1r6J+Ke
もう7年も経つのか…
βからやってるが、あの時高校生だったんだなぁ…俺

年齢層はどのくらいの人達がプレイしているんだろうか…

FF11開始→高校生
FF14開始→社会人

いくつになっても変わらないな…このワクワクする気持ちは…
846既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:18 ID:DBJBHsms
割れ割れクポー
847既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:21 ID:Ilitm672
>>816
FF11のダンジョンってどんなんだった?
848既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:25 ID:vPvSwTiu
>>844
合成を切り捨てるんならそれもあり。
849既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:30 ID:2bbW2QdX
>>841
PSU思い出したわ
850既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:56 ID:9iHEja/P
>>797
そうなるといいね^^
851既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:36:58 ID:oWRdcZna
酒場は酒場内にいる他キャラに一杯おごれるようにしてくれるだけでいいよ
マスター「あちらのお客様からです」
ヴぁーん「ニコ!」
♀「いや・・・あの・・・結構です・・・」
852既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:37:01 ID:fSLTDs3y
課金ガチャガチャで、たまに耐久減らない黄金の武器・防具が当たるお
853既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:37:13 ID:vPvSwTiu
>>847
おまいはいったい何の話をしてるんだ?
854既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:37:18 ID:k5U122aK
>>836
アポカリプスを失った・・・
アルザビウーツ鋼を失った・・・
アルザビウーツ鋼を失った・・・
アルザビウーツ鋼を失った・・・
オリハルコンを失った・・・
ダマスクインゴットを失った・・・
ダマスクインゴットを失った・・・
855既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:01 ID:JUTX4Dcu
>>854
なんか冷たい感じがするなw
856既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:15 ID:hv2Wtbn+
くそー
メインで使ってるPC買い替えようと思ったら14の発表とか・・・

必要スペック詳細マダー?
はやくw
はやくw
はやくw
857既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:17 ID:P9Nd+1Wq
聞いた話でしか無いが、昔のUOには職人の溜まり場なるものがあって
それは賑わっていたそうだ、そういうのちょっと楽しそう
858既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:18 ID:/YMAVgbx
>>851
もちろんコントロールミスるとこぼれて濡れる仕様ですよね^^
859既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:27 ID:2bbW2QdX
ところで俺のPCの横においてあるトークンはゴミになるのかね
860既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:31 ID:IRm/Mi/L
久しぶりにネ実にきた
廃人の涙目を拝みにね^^
861既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:31 ID:DIJEqcyb
>>844
金払ったらすぐ直って戻ってくるってのじゃなくてある程度時間が経たないと返ってこないとかでもいいかもな
そうすりゃ武器修理中だから他のことするかー^^ってなるかも知らんけど
「でたー!修理中用の代替武器持ってない奴wwwwww」ってなっちゃうか
862既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:37 ID:vPvSwTiu
いまのFF11の折れた竿みたいにクリスタルのような簡単に入手で可能なものと、あとは合成スキルがあれば修理できますってかんじでいいんじゃない?
863既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:49 ID:kR6tKHSV
RO2も結局失敗したしMMOの続編は難しいと思う 
864既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:38:59 ID:oCqOrSaP
二日間のトライ祭り再び?w
865既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:39:09 ID:sqXUOimN
>>834
理想はEQ2レベルだな
866既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:39:25 ID:nrzZRqfW
公式サイトの音楽すごい良いわ。
867既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:39:30 ID:AexzS/pY
>>844
そういえばWoWとかはそんな感じだね。

確かに装備をすぐに修理できないとプレイに支障が出てやる気なくなるだろうから難しいところだな
868既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:40:10 ID:vPvSwTiu
まぁ、ナンバリングFFって時点で大量の新規を見込めるのが得だよな、FFは。
しかも今回はPS2みたいにHDDという柵は存在しないし
869既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:40:15 ID:wI95Le4y
>>814
ゴルゴでいいよもう
870既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:40:21 ID:abGy+6Vy
>>857
溜まり場ってか、各街の鍛冶屋に行くと大抵鍛冶スキル持ちの人らがインゴット作ったりしてたな
スキル100になった人は自分で家買って店出したりw
871既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:40:26 ID:gXgeDtyF
>>553
うい はきもくないだろ
872既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:40:58 ID:fSLTDs3y
意外とPS2でやってるやつが多いんだよな。
うちのLSだけかもしれんが。

そういうやつはどうするんだろう
873既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:21 ID:DIJEqcyb
酒場でネ実見れるようにすれば賑わうんじゃね?
874既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:23 ID:XPG/1YxT
>>863

WoW2 なら、絶対いけそう
875既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:23 ID:7PEw1m/4
戦闘の画像より景色の画像が見たい
876既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:28 ID:abGy+6Vy
>>861
そんな事したら、どっかの打ち直しみてーにコンクエ跨ぎになるぞw
877既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:43 ID:AexzS/pY
>>841
アサルトみたいなのをPTプレイの中心にするの良いと思うな。
フィールドは普通にソロプレイできるようにして欲しいぜ。
878既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:45 ID:vPvSwTiu
>>872
別にPC組みもPS2組みもXBOX組みも新たに買い替えってのはおなじじゃね
879既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:41:46 ID:lxVkZik7
>>857
昔は鍛冶屋に直接修理頼まないといけなくて
鍛冶屋は大抵、NPC鍛冶屋のとこに集まってた
詐欺対策で直接頼まなくてもよくなったけど
880既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:42:23 ID:apq8MRk0
しかし、今度はPS3の少ないメモリがネックになるんだな…。
881既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:42:31 ID:Ilitm672
>>853
記憶があいまいで(・ω・)
>>871
でも死語に近いものはあると思うきがしないでもない…
882既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:42:48 ID:7PEw1m/4
>>868
FF11はやったことないって人も多くなりそうだよな
883既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:42:51 ID:ibY5nZgY
こいつ馬に乗ったまま修理依頼してきやがったwwwwwww
884既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:23 ID:O/WL6eOI
>>877
    \ 、 m'''',ヾミ、、 /
     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
     、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<  <つまり俺が最強ジョブだな
     ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
   ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
885既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:24 ID:dgunL8Sk
>>861
装備を骨董品のように大事に使って遊ぶより、
新しい装備をガンガン使って「俺つえーーーwwwww」して楽しみたい。
886既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:29 ID:L1LwGy5V
修理に必要なのは修理材とかで良いんじゃないか
ギルドとか雑貨屋で売ってる感じでw
回復できる%はスキル依存とか修理する物によるとかさ

・・・意味の無い妄想でも楽しいのが困るな
887既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:37 ID:WpPtzTEj
FF11にFF13のβ付けるつもりじゃ・・・
888既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:41 ID:70g5Mvq8
ぶっちゃけ祭りしたいだけです、初期は絶対香ばしいやついるからなw
889既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:46 ID:QBz22Lnb
11未経験者はそれはそれでいいんじゃないか。
そいつらは俺らの倍楽しい思いができるかもしれない、と思うと羨ましくもある
890既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:50 ID:l7LHT8tg
まーたPS2のメモリ制限みたいにPS3のHDD制限で〜ってのが出てきそうだから
20GBのHDD搭載PS3は切り捨てて60GB以上のHDD搭載PS3からにしてほしいな
891既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:43:53 ID:CWj+H2nN
メモリは512MBを二つに分けてるだけでしょPS3って
CPUがいいから
892既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:44:11 ID:OY+7bxPn
2009年6月2日(現地時間)、SCEAカンファレンスで、驚嘆の声が会場に
響き渡った。カンファレンスのホストを務めたSCEAの社長兼CEO、ジャック
・トレットン氏の口から「『ファイナルファンタジー XIV』」という言葉が
発せられた瞬間、会場からは笑い声がもれた……。そう、誰もがジャック氏
の冗談だと思っていたのだ。しかしつぎの瞬間、会場が暗転し、ムービー
がスタート。約3分ほどのムービーが流れ最後に“『FINAL FANTASY XIV 
ONLINE』”というタイトルロゴが映し出されたとき、会場のボルテージは
最高潮に達した。本作の詳細については、E3期間中に総力を挙げて取材を
行うので、続報に期待していただきたい。


続報はあるとみていいのかね?
893既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:44:11 ID:N3Mux4gC
>>880
HDDを仮想メモリに使うという方法もある
894既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:44:20 ID:V6Ik7ktZ
>>859
FF14もスクエニアカウントで通過させるだろうから
多分トークンそのまま使えると思う、多分なw
895既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:44:40 ID:RMfw2GID
こんな調子で1年とかいくつもりか? 直前になったら考えるでいいだろww
896既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:02 ID:2bbW2QdX
>>890
PS3はHDD簡単に増設できたはず
897既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:08 ID:WpPtzTEj
>>890
容量20GBじゃ絶対無理だよな
898既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:09 ID:oWRdcZna
>>893
めちゃ重くならないか、それ
カックカクになる予感
899既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:12 ID:npsKtb6l
>>873
しかも酒場から書き込み可能にするべきだな、もちろん書き込んだらモーションで分かるようにしないと雰囲気が出ないから
書き込んだキャラは何らかのモーションするってことで
900既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:42 ID:vPvSwTiu
>>890
それは普通にあるかもな。
だってPS3のHDDはユーザーが割と簡単に交換可能だから。
交換用HDDも売ってるしな。
901既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:43 ID:O/WL6eOI
>>895
直前になるほど情報色々出てきて妄想しにくいだろ
902既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:45:47 ID:ipQD2BaG
過疎る事もなく、一年間同じ話題をひたすらループすれ∞スレの誕生である
903既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:01 ID:a08BGXgC
>>893
スラッシングでカクカクオンラインになりそう
904既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:03 ID:A6ThbHZA
>>888
RPしだすオンゲ初心者を生温かく見守る
905既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:10 ID:oGmqgpVx
エオルゼアーーーーーーー!!!
楽しみだあああああああああああああああ!!!!
906既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:21 ID:0p8WcacP
>>890
PS3のHDDは換装できるんだが
907既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:28 ID:DIJEqcyb
>>899
酒場の隅にある「テレポスト」にレスを書いた紙を投擲するとすぐに反映される仕組みにすればおk
908既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:46:43 ID:a4BrvUw9
>>895
とにかく今はめしがうまい。それで充分ww
909既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:02 ID:WpPtzTEj
スクエニは学習したからな、小出しにするのがいい
チラリズムみたいなもんだ
910既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:09 ID:L1LwGy5V
>>899
誰かが書き込むと酒場にいるPCのハードからビープ音が鳴ります
911既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:23 ID:O/WL6eOI
RPか・・・







ハイパーバトルサイボーグの再来かwwwwwwwwwwwwwww
912既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:32 ID:7BsB4NW7
りえこむ早くでてこい!
913既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:45 ID:FRcfVaEl
しかしヒュムがいてガルがいてタルがいてミスラがいる、11となんら変わらんなw
こりゃ完全にプレステ2切り捨てる為だけのオンラインだわw
914既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:46 ID:apq8MRk0
>>880
それ以前に描画のクオリティあげたらメモリ足りねぇだろ。
仮想化なんて当たり前だろうし、レスポンス悪いからなぁ。
まぁ、トレイラーは実際のゲーム画面とは雲泥なんだろうけどさ。


PS3じゃ電気食いすぎてPS2みたいにバザー用として常時接続もつらいし。

というわけで金がないとか特別な理由が何かない限りはPCだよな。
915既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:48:18 ID:E7UxpoAv
くそ今日5時半起きだからそろそろ寝るぜ
楽しかったぜ!また明日会おうぜ!!!
916既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:48:27 ID:L1LwGy5V
なんか初期はブロントさんもどきが大発生しそうだなぁ
917既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:48:42 ID:Ilitm672
ID:apq8MRk0
918既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:48:53 ID:20Anh5kI
とりあえず一人では何も出来ない

強制絆システムは勘弁してください。
919既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:48:56 ID:3mZEMKpp
ついさっきFF14の発表を知ったんだが、何が驚いたって、プロデューサーが河豚ってところだ。
俺みたいにプロマでキレて引退し、今でもトラウマ引きずってる奴らにしてみりゃ、
これだけで大幅な評価減だろ・・・
920既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:49:15 ID:A6ThbHZA
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244046726/

次スレ。誰かが立ててた
921既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:49:36 ID:a08BGXgC
河豚はサガシリーズだけ作ってればいいのに
922既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:49:37 ID:QBz22Lnb
FFベンチはHIGH9000くらいだけど14は不安、って人はPS3版買う奴もいるかもな
最悪レジコ登録してれば、PC版はソフト借りてインスコすればいいし。逆もありだけど
923既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:49:36 ID:7PEw1m/4
>>889
@やらwやらの意味聞かれるかと思うとワクワクするなw
wは流石にもうないだろうかw
924既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:49:40 ID:vPvSwTiu
PS3じゃ画像のクオリティが・・・とかいってもFF13並(キャラクター一体あたりでは若干劣るかも)にはなるんだろうから、それ以上何を望む?
925既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:50:00 ID:372ZmPNs
なんて自作自演?
926既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:50:17 ID:abGy+6Vy
PS3のHDD増設ってPS3用!とかじゃなくて、市販の奴でやっちゃうんだよね?
そのへんはソニーは怒ったりしない?大丈夫?
PS3と一緒に普通のHDD買うのがいいのかね
927既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:50:38 ID:TPRnTXjo
14が発表されてからの11は世ヴァナの終わりの始まりだった
928既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:50:42 ID:2G/ZGj/R
>>879
そういえば修理チケット制だっけ?そういう冷めるシステムになったんだったな
929既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:51:00 ID:ATHjSg0M
河豚はディレクターじゃね?
930既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:51:13 ID:dgunL8Sk
>>914
新型PS3はメモリー拡張可!FF14は新型のみ対応!旧型オーナー乙!
ってありえないかな
931既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:51:25 ID:vPvSwTiu
>>926
市販のでもできるけど、PS3用!ってのも売ってるよ
932既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:51:34 ID:eECp9N/5
FF11のデータ引継ぎできるようにって声があるけど・・・。
そりゃいくらなんでも無理だろう。
933既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:52:23 ID:abGy+6Vy
>>928
相手に渡さずに、トレードウィンドウ上で修理可能になって
その後チケット導入された
最大耐久を伸ばすアイテムも実装されたり、mobドロップの武器や防具が最強になった為
生産は死んだw
934既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:52:35 ID:aOc/38ZM
>>880
PS3もメモリ512載せてるぞ
デマに惑わされるな
935既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:52:43 ID:2bbW2QdX
>>926
http://www.jp.playstation.com/support/qa-570.html

認めてるけど動作に対しては保障しない
936既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:52:44 ID:vPvSwTiu
わざわざ似た種族だしてきたからフェイスの引継ぎくらいはあるんじゃね?
名前は・・・・・・どうだろうねぇ、格ワールドだけでも多数かぶってることがあるからなぁ
937既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:53:07 ID:Ilitm672
>>932
モンハンでは引き継ぎできるんだけど知らないの?
遅れてるね
938既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:53:12 ID:N+MUEVnh
流れ早すぎwww
もうPart10超えるのかよwww
939既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:53:20 ID:FRcfVaEl
引き継げるのはプレイオンラインとフレリストだけってか?
イラネエエエwww
940既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:53:51 ID:nzk3TbX2
>>937
モンハンってMMOだったのか
941既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:54:00 ID:AexzS/pY
>>932
そもそも今までのFFシリーズですらデータ引継ぎなんて無いのにな。
大体廃人なんて飴やらなくても率先してまた廃人プレイするから別に
引き継ぐ必要すらないだろうに。
942既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:54:10 ID:vPvSwTiu
どう考えてもアイテム引継ぎとかはいらんだろw
害悪なだけ
943既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:54:18 ID:oWRdcZna
>>939
プレイ時間と辞書も引き継げます^^v
これなら廃人も納得するだろ
944既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:54:45 ID:TPRnTXjo
>>938
3:00からのカンファレンスで
種族発表とかきたらさらに流れがはやくなるけど

世界初
945既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:54:53 ID:L1LwGy5V
データ引継ぎが
名前と性別と種族とサイズだけなら可能だろうけど
LVやらスキルは無理だろjk
11からの移行組みには女帝とか戦車の指輪みたいな物が配布されるとかなら
あるかもしれんけど
946既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:15 ID:AexzS/pY
>>937
モンハンはFFでいう追加ディスクだからだろうがw
947既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:17 ID:vPvSwTiu
>>941
落ち着いて考えろ。
廃人はすでにスタートダッシュで突っ走るつもり。
がたがた騒ぐのは、Rareアイテムに異様な執着を見せている準廃だということさ
948既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:35 ID:2bbW2QdX
>>943
元I<【リディル】
     ミス
949既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:47 ID:jxwrhw8K
夜食買ってきたフヒヒ
950既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:51 ID:ATHjSg0M
>>945
ないないw
951既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:54 ID:nzk3TbX2
マビノギみたいに称号を頭にのっけてやればよくね?

   FF11でラグナロクを作った
         kuraudo

みたいな
952既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:56 ID:84P4UAwM
新作タイトルでスタート時に「11からデータ引継ぎできて強いです」ってのが常識で有り得ないからw
953既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:55:56 ID:aZ3ZQs8O
新しい世界を旅したいんだよ、引き継ぎ要素なんざぁいらねぇ
954既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:56:11 ID:3QwdHB0F
まだ引継ぎとかいって妄想してるやついんのかよwww
955既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:56:12 ID:vwxw8bUl
/pマクロ使いまくり、RPしまくり、WSマクロで/shを仕込む、
ナイトでわざと死んで暗黒にジョブチェンジとか、そう言うのに憧れる。
とまでは思わないが、そう言うプレイを素で楽しんでる人と一緒に遊んでみたいw
956既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:56:20 ID:3mZEMKpp
>>929
おおう失礼、河豚はディレクターだった。

河豚の名前を見ただけで冷静さを失ってしまったぜw
957既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:56:38 ID:TPRnTXjo
>>954
準廃はそうでもしないと納得しないだろうwww
958既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:56:53 ID:a4BrvUw9
>>937
無印→Gの場合だろ
1→2はなかったろ。PSPはあったけど数枚のチケットだった
959既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:57:10 ID:dAxGm2os
>>952
常識的に考えてありえない!が!
の開発陣が常識的なことなんてしたことあったか?と考えると・・・。
960既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:57:39 ID:QBz22Lnb
さすがにバ開発もそこまで馬鹿じゃねーよ
ひとりじゃねーよ
961既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:57:40 ID:nzk3TbX2
>>957
そもそも納得なんてしてくれなくていいよなw
962既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:57:47 ID:O/WL6eOI
引継ぎなんざいらねぇ
せめて竜騎士さえ居てくれれば十分移行する価値が俺にはある

ちゃんとヒルブレとか実装してくれ!!
963既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:57:55 ID:abGy+6Vy
>>931,935
ありがとう、HDDと充電器とヘッドセットを買えばいいのかw
PS3は、HDMIケーブルついてるよね?
964既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:04 ID:cbYk6TYY
>>951
関わるな!
っていう警告に近いなw
965既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:24 ID:84P4UAwM
FF14にFF11プレイをした者に対する優遇措置はないからw

そんなことするくらいならFF11のバージョンアップか追加ディスクで十分だろw
966既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:25 ID:7PEw1m/4
>>956
トラウマ抱えすぎwwwwwww
967既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:27 ID:g3CvJDTr
よーし今起きた よく寝たわ
ヴァナと全然違うにしろ、少しは11の知識が役立つだろうよ
MMOの作法もおまいらなら問題無いべwいいところも悪いところもヴァナで見てきたんだからw
14で入ってくるであろう、MMO初心者を暖かく見守ろうぜw
968既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:34 ID:2bbW2QdX
>>963
俺の20Gはついてなかった
新しいのにはついてるんじゃない?知らないけどw
969既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:40 ID:TPRnTXjo
>>961
ですよねーwwww
ずっと11の廃コンテンツしてれwwww
970既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:41 ID:abGy+6Vy
>>957
納得行くまで11をプレイさせりゃいいんだよ、準廃ちゃんなんて害でしかないw
971既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:43 ID:oWRdcZna
プレイ時間引継ぎでコマンドで他人にプレイ時間公開できるようにすればいい
PT組んだらさり気無くプレイ時間自慢して
廃「おっと、コマンドみすw」
「すげー!プレイ時間○○○○日!?○○さんかっけーっす!」
Hime「惚れちゃいそう^^」
廃「おいおいwやめてくれよw」
972既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:45 ID:eECp9N/5
11のみ経験の素人思考でスマン
引継ぎさせるくらいなら
わざわざ金と手間かけて14作らなくてもて思っただけで
973既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:58:49 ID:AexzS/pY
100歩譲って本当にデータ引継ぎが出来るならPCのFF14の初期レベルは
75スタートでレリックはゲーム開始一時間くらいで手に入る初期装備。

位にするしか無いわなw
974既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:14 ID:vPvSwTiu
>>959
彼らは常識の斜め上をいくので、「それは思いつかなかったけどそりゃねーだろw」ってなことになるとおもいますw
引継ぎできますなんて巡廃が自分に都合がいいように考えた浅はかなことなんてしませんw
975既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:16 ID:dAxGm2os
>>967
FF11プレイヤーの作法はほかゲーでは嫌われてるらしいのにw
976既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:19 ID:ATHjSg0M
>>956
気持ちは解るよ
河豚やSageをはじめ、旧作の戦犯は追放するべきだと思うから
977既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:27 ID:TPRnTXjo
>>963
HDMIケーブルも買え
充電用のUSBケーブルはついてる
978既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:29 ID:r6XLS2Rh
とりあえず、新旧共にユーザーゲットしたい運営が引継ぎなんて後々クレームの嵐になりそうな事しないだろw

引継ぎ要素があるとしたらFF11から好きなアイテムを3個だけコンバートできるとかだろw
979既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:59:42 ID:g3CvJDTr
>>975
そこは是正せんとなw
980既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:03 ID:aOc/38ZM
ナロー切り捨てて性能も上がるから出来る事が格段に増えるだろうなぁ
装備グラの使い回しが減ったりマント装備できたり、家の管理とかも出来たり
981既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:12 ID:AexzS/pY
>>959
そもそもやるメリットが無い。新規参加者の邪魔にしかならない。
982既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:26 ID:84P4UAwM
準廃の思考ってほんとガキンチョの我がままと一緒だよねw
983既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:39 ID:dAxGm2os
>>974
常識は斜め上!
仕事は斜め下!

すごい!ビクンビクンッ
984既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:40 ID:MRt6kbkI
1000ならFFXIVやんない!
985既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:45 ID:abGy+6Vy
>>968
アマゾン見てみたら、端子はあるけどケーブルは無いぽかったわ
あんがとw
986既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:46 ID:DIJEqcyb
やるとしてもサービス開始してからしばらく経ってから、今現在もFF11に課金してるユーザーにちょっとしたご褒美くらいじゃねw
987既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:00:49 ID:kR6tKHSV
>>895 
1年後14が出るのにこれから1年間11を必死にやれるかどうかって話だな・・・
988既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:16 ID:L1LwGy5V
つーか搾取だいすき□eがゲームの寿命縮めるような事はしないだろ

まぁ廃人の人たちはLVスキルカンストして
やっとスタートラインにって感じなんだろうけどw
989既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:17 ID:a08BGXgC
まったく別ゲーなのに引継ぎとか頭沸いてるのか
990既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:21 ID:aVLnebCj
そろそろ引継ぎ期待してるやつは察してくれよ

お疲れ様でした!
991既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:23 ID:w6k160bR
PS3って黄色端子しかついてないのか、意外だな
992既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:30 ID:h0a5W+NP
FF11開始当初はMMO経験者なんて少なかった。
ネトゲなんて触ったことない層をPS2で引き込めたFF11には
MMO初心者が沢山いて現状の効率主義なプレイはなかった。
FF11初期経験者がFF14にwktkする内容と
FF11中期以降のユーザーがFF14にwktkする内容は違う気がする。
もはや皆MMOに慣れてしまったし
FF11初期のような楽しさはFF14初期では味わえない気がするよ
993既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:45 ID:abGy+6Vy
>>977
おーそうなんか、すまんねwありがたう
994既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:46 ID:Ilitm672
モンハンで引き継げる以上はFF14も引き継がざるをえないだろうな
995既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:47 ID:QBz22Lnb
1000ならβ100万人当選
996既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:01:53 ID:TPRnTXjo
>>991
テレビには大抵ついてる端子だしね
997既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:02:00 ID:ATHjSg0M
>>986
サービス終了するまで張り付いたら鋼鉄のバインダー位くれるかもね
998既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:02:04 ID:dAxGm2os
>>980
使用上できることが増えても。
開発の能力的にできることが増えるのだろうか?
999既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:02:39 ID:Wao1vuiO
1000
1000既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:02:48 ID:ab26DjZw
1000ならミスラとにゃんにゃんできる
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪