【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
810既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:02 ID:Vm705iPa
Iみたいなのはどこにでも沸くだろうなぁ
811既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:03 ID:J9aDYx8u
>>793
ラングモント岬オススメ
812既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:04 ID:CRmg3/Wp
2011年
813既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:06 ID:hsB99lGk
PSU並のキャラクリが出来るならやるよ
814既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:07 ID:c73B2NYj
>>787
しかし今回の発表でFF11の利益間違いなくがた落ち確定だしな
DQ9FF13どちらか一方でも結果出せなかったらやばいだろ
815既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:09 ID:scOiJT6O
>>793
廃墟探索には良いってことですかわかりません
816既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:27 ID:ILR9ftJc
5年も11やってたけどむしろ全員0からやり直せる14はwktkしすぎてしょうがないw
817既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:27 ID:MGP0lb4Y
>>776
まぁグラなんて所詮はゲームの一部でしかないからなー
俺としてはまた0からFFMMOやれるってだけでwktkですよ
またセルビナ入り口の死体の山や骨相手に棒でなぐりかかるモみたいな光景見れると思うだけで俺はもうフル勃起ですよ
818既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:34 ID:nbE1PxQA
そして廃人だけが残り2年後にひっそりとサービス終了
廃人達の集団自殺がニュースに
819既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:35 ID:pD7d2JEA
もう開発全員いらねえwwwwwwwww
820既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:41 ID:yT/pzSfr
11で絆崩壊オンラインはっじまっるよおおおおおお!
821既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:52 ID:4N4GGVII
>>782
こういうときに限って一等って当たるんだよなwwwwwwwwwwww
822既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:52 ID:324cx3C+
11は時期を逃したから14は廃る
823既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:54 ID:nkMa9XLB
>>737
充分ありえるから怖いww
もう知合いは14の妄想スタートダッシュプラン立て始めてるしw
824既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:57 ID:b7cyNKmA
11で14の世界に関連するクエストとかやらないのかな
新大陸発見みたいな
825既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:12 ID:g6WF4Fc0
なんの意図があって種族同じなんだ?世界感もいまいち変わってるように見えないし
826既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:14 ID:nhX6f7Bc
さて、今日から何やるかな・・
827既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:17 ID:2X22PZvf
>>737
これはワロエナイ;;
828既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:21 ID:yT/pzSfr
とりあえず合成だけは初期からやっていこうと心に誓った
829既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:19 ID:t8ohCfc/
11が崩壊した後でもまだ一緒に遊べるフレがいればそれが本当の絆だ
830既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:22 ID:KrSRbT+D
14ではレベル制でも経験値表示無しにして欲しいな
もう効率は疲れたお
831既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:24 ID:Yr0qKYfD
MMORPGではなくMMOですって発言は、もう無かったことになったのか?
FF11とは関係ありませんって言うのもなかったことに?種族一緒だしなぁ・・・。
名前だけ変えられてもとってつけたようだし。
832既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:28 ID:I//re7Kn
>>807
* Does this be that the service of FF11 end?
It is never. A huge virtual world named FF11 continues for at least ten years another.
There is a reason that can be expected so for FF11.
833既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:28 ID:JEnjutX0
ガルやタルが出てる時点で引継ぎ可能性特大なのは同然だろww
そして新ゲーム用鯖を新設する金も無いって事までは分かった
834既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:39 ID:jHyn5oLw
14に行ったら行ったで
元I<俺11でリディル持ってたし、数々のHNM倒してきたし
新規<リディル、HNMってなんすか?w専門用語じゃなくて素人でも分かる言葉使って下さいよwwww
元I<……
新規<とにかく元Iさんって11では凄かったんすねwwまだ11終わってないみたいだし戻ったら良いんじゃないっすか?www
元I<………

とか、なりかねないな
835既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:43 ID:l/aTTp3l
>>796
もう11は権代にやるから14に来るなと言いたいw
836既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:45 ID:/2fhid6N
新ジョブのレベル上げも、アイテムも全部とっても意味ないしw
つまり課金クエストなんてやるだけ無駄ww
発表時期誤ったなスクエニww
837既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:58 ID:HnoYJmQz
11が過疎るとか言ってる奴バカなの?
14の発表があったからってまだまだ先だろ
しつこいからはっきり言ってやるけど
つまんねー事ばっかいってないで仕事見つけろwww
てめえらみたいなのは
ルーチンワークのタンポポのせくらいしかできないがなwww
かまって欲しかったらインしてこいよwチキンどもwwww
???? you!!!
838既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:02 ID:69J60LQ5
>>737
ギャッラルとか最近作った人まじで泣きたいんじゃないかなあw
せめて脳筋武器なら自分が楽しめるのに・・・
839既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:13 ID:nbE1PxQA
切ねぇw
840既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:14 ID:cKA1th4k
>>737
せつねえwww
841既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:19 ID:Yr0qKYfD
>>807
断言は出来ないが終わらないよ。恐らくあと10年程度は終わらない。
ただバージョンアップや調整はもうないと思ってよいだろう。
842既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:28 ID:f66Z+Ck+
チョコ堀を全力で先行スタートさせるわ
843既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:36 ID:t78MvkLW
>>825
抵抗感なく移行させるためだろ?
844既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:43 ID:CRmg3/Wp
2011年にPS2BBが終了するから物理的に継続不可能
845既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:46 ID:scOiJT6O
>>834
まさにその新規がおいら
846既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:47 ID:J9aDYx8u
ラングモント峠だった・・・
847既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:50 ID:MGP0lb4Y
>>828
初期の合成は一部地獄ですよ
見返りも大きいけど

でも地獄ですよ
848既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:54 ID:G0rV/Xzp
>>837
最後ちょっと無理があるだろww
849既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:55 ID:3PLJ6YOZ
家を建てるために木工上げたのを思い出したw若かったw
850既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:57 ID:q5kkE98l
β当選>>>>>>>>>>>>>もぐぼなんざ1等w

魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
851既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:58 ID:2gxy+DDq
>>841
10年はねーよw
持ってあと5年だな。
852既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:00 ID:YDl/EqtI
スレ消化早すぎwwwwwwwww
853既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:02 ID:mW6ZcK5E
>>737
これ酷すぎるwww
854既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:02 ID:324cx3C+
>>841
そこまで続いたら本当に金字塔だな
855既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:04 ID:ITHfDNnR
11から業者がいなくなるのはいいけどFF14はしょっぱなから業者が張り付きそうだ
856既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:10 ID:PLNZA+mG
おまいら元気出せ。
これはスクエニからのガン告知だと思えばいいじゃんかよ。
あなたはC4レベルです。もって1年でしょう。そういうことだよ。
死んだ気になってFF14で一からやり直せよ。しょせんタダのデータだろ?
857既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:15 ID:hzedPNnQ
>>837
最後の行なくてもよくねw
858既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:24 ID:LwAPz4Bb
十年経ったら人いねーよwww
859既にその名前は使われています
>>831
代々のFFシリーズってどのシリーズとも関係ないぞ、基本的に。