【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
スクウェア・エニックス新作MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』
「エオルゼア」と呼ばれる大地を舞台に、新しい冒険がくり広げられる!
本作は日本語、英語、ドイツ語、フランス語版のサービスを同時に開始する予定。

タイトル:FINAL FANTASY XIV 対応機種:PLAYSTATION3、Windows(PC) ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定
価格:パッケージ価格・プレイ料金ともに未定 年齢別レーティング(CERO):審査予定
プロデューサー:田中弘道 ディレクター:川本信亜昭 アートディレクター:吉田明彦 作曲:植松伸夫

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

■前スレ
FF14 ONLINE Part6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244012819/
次スレは責任もって>>900が立てること
逃げた場合は>>950


逃げるなよ(´・ω・`)
2既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:03 ID:4N4GGVII
いちおつw
3既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:07 ID:6/QJyrQs
>>1おちゅ
4既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:09 ID:DfDMQAkb
ぉっぉっ
5既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:19 ID:jOixrGyv

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   もうどうにでもな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
6既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:19 ID:KrSRbT+D
いちおつ
7既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:20 ID:2eOvDeLS
いちおつ
8既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:23 ID:0SlzbKM5
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                     / /
                 (^o^)/ お前らがまだ箱○だのPS3だのPCだの
                /(  )    どうでもいい話を続けるっつーなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはオーディンを
       召還します
9既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:24 ID:MeesLuJQ
>>1
10既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:50 ID:FNMATFKq
いちもつ
11既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:46:51 ID:0NUFxEQV
>本作は日本語、英語、ドイツ語、フランス語版のサービスを同時に開始する予定。

シナとチョンが含まれて無い事に感動した
まあやつ等はどうせ英語蔵でやるだろうけど
どうせならkrとcn、hkのドメインは完全に弾いて欲しいところだ
12既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:04 ID:CUdtOPYA
14発表からそれ程経ってないのに、どんだけスレ伸びるんだよwwwwwww
13既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:23 ID:MeesLuJQ
>>12
まだたった7スレ目じゃないですかぁ
14既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:30 ID:4rPdiSOr
11から14へフレとかと一緒に行こうという奴も多いだろうが

また鯖ランダム決定じゃないだろうなw
15既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:32 ID:6ZYOmEXe
おまえら落ち着け
天晶暦2010年ならまだまだずっと先だろうがwww
16既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:39 ID:dNq/dswb
14に通常プレイヤーに引き継がれるもの、11のちょっとの思い出
廃人に引き継がれるものは、飽くなき高みへのモチベーション
準廃に引き継がれるもの、未練と絶望と後悔
17既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:42 ID:mSuH/wU8
いちおつ
18既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:47:44 ID:4N4GGVII
ところで俺のIDすごくね?
19既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:06 ID:Hz/N5+Cd
>>13
乱立してますからねw
20既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:20 ID:7DOhkiCx
このレスの勢いでFF14サービス開始まで続くのか?w
21既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:22 ID:sA4iYMkq
落ち着いていつも通りオススメする作業に戻るんだ
詳細は今夜な!

ああ、金策はしなくていい
装備もユニクロでおkですから^^
22既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:37 ID:SaGhLKcA
>>16
大量の在庫抱えたRMT業者とかどうするんだろうな…
23既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:44 ID:4N4GGVII
呪縛から解き放たれた
24既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:46 ID:Hz/N5+Cd
>>1


名前かわいそうw
25既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:52 ID:ffT5/Q3K
>>20
とりあえず明日未明のE3■eカンファレンスまでは続くなwwww
26既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:48:57 ID:f66Z+Ck+
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
27既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:49:01 ID:CCeuzdqc
グラしか気にしないPCの奴とは鯖わけてほしいなー
いくらきれいでもツールとか迷惑すぎ
28既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:49:22 ID:ITHfDNnR
>>12
これからだろうが
社会人組がのりこんでくるぞ
29既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:49:30 ID:89zHW8hU
おい
チョンゲのAION月額課金3000円もするみたいだぞ
FF11は良心的な金額だったのですね・・・
30既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:49:48 ID:Hz/N5+Cd
>>20
今夜
お祭り第二弾の予定w
31既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:49:49 ID:0NUFxEQV
一番の涙目は今大量にギル抱え込んでるRMTの業者だろ
32既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:08 ID:HhdfUSEA
ちょっと待ってほしい
FF14のディレクターの名前を見てほしい
かわぶたさんの名前があるんだが・・
33既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:11 ID:sA4iYMkq
FF12も2000円以上とるんじゃね?
34既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:17 ID:Sek2Mhbj
割れ厨のPC民は14やらなくていいよ^^;;;
35既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:26 ID:tytaz5FF
>>30
なに発表あるのかい?
36既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:28 ID:LDv6/OMV
>>29
サービス開始当初からそうだったろ、いまさらなにいってんだよw
37既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:37 ID:XdW0WaUZ
RMT業者は新しい職場発表で盛り上がってるんじゃないの・・・
38既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:41 ID:MugrwL3D
>>22
抱えて野垂れ死に
39既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:43 ID:KrSRbT+D
>>33
おちけつ
40既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:44 ID:+NFczDWW
またwwwww
あのwktkをwwwwww
最初から味わえるwwwwww
41既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:50:49 ID:mmwn1xJ8
スクウェア・エニックスメンバーズ
高ランク会員にβ優先抽選枠
関連商品売れまくりんぐ
42既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:04 ID:l/aTTp3l
>>32
あのひとも丸くなったと思いたい。性格的に。
43既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:12 ID:CUdtOPYA
>>27
自動操作系のツールは大反対だが、そもそも実装しててもいいんじゃね?系のツールは標準装備しとけばいいんだよな
PS3なら融通ききそうだし
44既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:12 ID:xpP4/NwF
種族同じってマジなの?
あんな古臭いデザインのキャラ使わないといけないのか
45既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:16 ID:GNVO9ocL
>>29
何を今さら
46既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:16 ID:3hABwom0
FFドラクエ板でMS信者が必死だぜ
255: 2009/06/03 17:46:39 EYi+kfFNO
いいよな低脳は
今回のFF13の劣化トレーラーとチョン専用MMOナンバリングで有頂天なんだからよ
常軌を逸し過ぎだろ

【PS3】FINAL FANTASY VIX-FF14スレッド-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243971230/
47既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:17 ID:lS5BVyvQ
606 名前:既にその名前は使われています[キリッ] 投稿日:2009/06/03(水) 17:42:48 ID:CSGPTD+h
>>600
やっぱりサルベで培った経験っていうか洗練されたチームワークっていうか、絆っていうのかな。
こういうのは14でも生きてくるんだよね。それがわからない奴は必死にメシウマしてればいいよ。

       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
48既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:19 ID:FK6rdvVD
略称はねぇ
エオルゼア=>Eorzea=>Erozea=>エロゼア=>エロって決まりだな
49既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:24 ID:jB6rrte2
>>27
俺もそうして欲しいガキんちょとゲハウザいし
50既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:34 ID:Hz/N5+Cd
>>35
今夜がスクエニですよ
51既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:39 ID:LDv6/OMV
>>32
いずれかわぶたさんもヒロミチお兄さんと同様に神格化されるからだいじょうぶ
52既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:39 ID:7IVjDBsG
>>35
14発表はソニー側での発表
今夜がスクエニの発表会
53既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:55 ID:tytaz5FF
>>50
おお、そうなんだ
wktkがとまらない
54既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:51:56 ID:7DOhkiCx
トレイラーにはヒューム・ガルカ・う゛ぁ〜ん^^しか出てなかったな
55既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:04 ID:CJlIgKRm
チーターがいると萎えるよな、PCだと業者も入りやすいし
PCと鯖分けてほしいとはいわんが外人鯖は別けて欲しい
56既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:15 ID:c4W+Kc9Y
>>35
午前3:00からスクエニカンファ
57既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:16 ID:SaGhLKcA
>>29
ラグナロク 1500円
リネージュ 3000円
AION    3000円

FF11    1200円
58既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:19 ID:Vm705iPa
>>48
orzじゃないのか
59既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:38 ID:i7nbJv2p
これは、からくり士あるの?
60既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:42 ID:IfaNOYce
ttp://www.4gamer.net/games/027/G002741/20090603047/

エレコム完全死亡wwwwwwwwwwwwwwww
61既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:48 ID:ffT5/Q3K
チーターってw
ツールはアドバンテージですよー^^;
62既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:07 ID:oTuEpG/k
14でるのはいいんだがテンゼンの言ってたひんがしの桜が見たいぜ
63既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:13 ID:FB74aB00
明日の朝どうなってるかな〜

更なる祭りが加速してくのか
肩透かしくらってショボーンなのか
64既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:24 ID:mmwn1xJ8
>>60
6/3とか、もうね…
65既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:26 ID:9aCoLZSB
おいちゃんと引き継がれるように署名活動しようぜ
黙ってたら泣き寝入りで何にも始まらんぞ
FFで生計立ててる人とかいっぱいいるだろ頑張ろうぜ
66既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:27 ID:f66Z+Ck+
今夜楽しみだな
実際の映像が流れたら神
67既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:35 ID:jqWRez7A
>>60
開発費wwwwwwwwwwww
68既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:52 ID:LDv6/OMV
>>54
おちつけ、ヒュームっぽい種族、ガルカっぽい種族、ヴぁーんっぽい種族だ。
69既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:53:53 ID:KrSRbT+D
>>65
うわっ^^;
70既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:01 ID:Sek2Mhbj
>>60
今更wwww
71既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:04 ID:XdW0WaUZ
>>60
これはwwwwwwwwwww
72既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:09 ID:NCGuCJ8+
アルタナどうするんだよwwwwwwww
73既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:18 ID:CRmg3/Wp
どこの業者だよWWW
74既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:21 ID:ANf4kQja
>>47
メル欄までコピーして釣られてどしたん?w
75既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:32 ID:4rPdiSOr
>>60
ワロタwwwwwww記念に買ってやるかwwwwwwwwwwwwww
76既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:54:46 ID:Hz/N5+Cd
>>60
誰が買うんだよw
77既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:00 ID:yT/pzSfr
普通に14の動作認定ももらえるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:04 ID:xxci0dGt
出るとしたら箱○版はゴールドのみ可能とかになりそうだな
VCあるならMSとそこら辺で揉めてると思うわwwwww
79既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:05 ID:2eOvDeLS
>>60
かわいそうwwwwww
80既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:13 ID:K5vJpZBe
おし。とりあえず起動がおかしかったPS2修理出してきた。
FF12も動かなかったし14出るまで12やってwktkしとくか。
81既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:21 ID:+/VO0olR
赤っぽい万能キャラがいたらみんなそれを選ぶんだろうな
82既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:24 ID:GISQGAVt
ネ実でJPPS3鯖とJPPC鯖作って、のりこめ〜^^すればいいじゃん
83既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:32 ID:N9ULE7Wz
>>60
FF14に対応できて出來がいいなら買ってもいいな。
84既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:35 ID:+qyb8A81
MHF 1400円

色々と便利な機能 600円

超絶高率な3日プラン 800円

アイテム課金 300〜2400円!

これでやる奴が日本でも居るんだな
85既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:39 ID:c73B2NYj
>>60
これひでぇなwww
担当者可哀相www
86既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:55:53 ID:TaK/Fa0D
FFXIVすげぇやりたいんだが・・・
来年で33ってことを考えるとな・・・・・


XIに最後まで付き合って終わりが良いのかね・・・・・・・
87既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:00 ID:sC4/AvPY
エレコムの安いパッドなんて出来悪くて使い物にならん。
88既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:08 ID:ZQo6msqC
14を1年間、週五回毎日3時間くらい+普通のサービスを受けるくらいの感覚でプレイしたら
どれくらい料金かかる?
参考までに11ではどれくらいかかるのか聞きたい。
89既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:11 ID:LDv6/OMV
>>81
で、初期ボンクラーズですねw
90既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:13 ID:eXH9Ri65
>>55
外人というよりも国別で分ければいい。でも、これだとツール問題は解決しないから
やっぱりPCとコンシューマーで分ける方がいい。でも、ここまでせんだろうねぇ・・・。
91既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:14 ID:4rPdiSOr
>>81
リフレは峠のTaisaiって奴が落とす、みんなには秘密だぞ
92既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:21 ID:jqWRez7A
>>83
お前どこの国だよwwwwww
93既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:27 ID:QgjGxfXB
モグロッカー再来年まで契約しちゃった俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
94既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:36 ID:CRmg3/Wp
>>60
エレコムはFF14用PS3コン変換機を早急に作るんだ!
95既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:36 ID:SwyubVDr
XIの初期の感動は得られんだろうwwww
中身男の女キャラばっかりだろwwww
直結厨?普通の感性だ。
XIVは開始時点から腐ってるだろう。ユーザー側が。
LSごと移動して、街中でsayで話しかけようものならサービス開始直後から晒されるwwwwww
96既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:37 ID:bk47KgUK
>>84
アイテム課金に比べたらまだまだ可愛いもんだ
97既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:48 ID:2gxy+DDq
XIVで使えばいいじゃない。
98既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:48 ID:CUdtOPYA
>>60
MFF用の投売りゲームパッドでもFF出来るのにな・・・なに考えてんだwwwwwwwwwwww
あー エレコムも寝耳に水だったのか FF14発表は
99既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:56:53 ID:tytaz5FF
権ちゃんはとうぜん開発から外れてますよね!
100既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:16 ID:MXssvJlq
赤は最初不遇だったということを忘れてはならない
ということはつまり最初不遇なジョブを上げれば後々得をする
だがやはりその時々で優遇なジョブを上げ続ける廃プレイが一番の勝ち組
101既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:18 ID:T68op1i5
FF14のりこめー^^>やっぱツマンネ(;^ω^)
FF11ただいま^^>やっぱツマンネ(;^ω^)>FF14ただいま^^

のループになりそう。
102既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:26 ID:f66Z+Ck+
ゴンダイは当分ff11で赤強化でおk
103既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:39 ID:N9ULE7Wz
>>86
33でも別にええやん

むしろ若いのにわざわざネトゲの方がアホだろ
104既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:41 ID:6XYpPRhi
オムツ買い溜めしてくる!!!!
105既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:42 ID:sA4iYMkq
旧世代の奴がやって感動出来る訳ねーだろう^^
次世代の奴がやればいいんだよ
106既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:57:49 ID:H1d8xoFY
14でるのかwwwwww
ちょっと復帰しようかとおもったけどやめるは
107既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:14 ID:MXTJtz1t
ゴンダイは未来永劫デュナミスFF11で赤だけ強化してろ
108既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:17 ID:MC/5sFq0
>>86
俺は来年32だけどまだいけるだろ。いけr、いけるだろう・・・
109既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:36 ID:4N4GGVII
>>95
おまえが変えてくれ・・・!エオルゼアを!!
110既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:38 ID:L4AUw5x+
>>100
最初不遇で一時優遇されたけど最終的に不遇なジョブもあるがなw
111既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:40 ID:KrSRbT+D
>>102
頼むからゴンダイは14に来て欲しくない
112既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:43 ID:Xh9hflTY
全然違うシステムになって
FF11とFF14は並行して運営していくと思うんだけど
乗り換えとかしなくていいと思うよ
113既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:46 ID:CJlIgKRm
権やサゲ後は松井はFF11でがんばってくれ!(切実)
114既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:47 ID:nqxyTqjb
もう7スレ目とか勢いありすぎるだろwwwwwww
115既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:47 ID:oK/MX4Ot
463 既にその名前は使われています 2009/06/03(水) 13:05:48 ID:UipDsnNf
>>459
サルでの人間関係は14に引き継がれるぞ?w
雑魚が淘汰されているしちょうどいい
116既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:49 ID:4tB9LPBU
アートディレクター:吉田明彦 ってだけで楽しみ
117既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:54 ID:LDv6/OMV
で、結局召喚士は不遇のままで幕を閉じるのか?
サービス終了まで一度位フィーバーさせてやってもいいんじゃないか?
118既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:58 ID:FB74aB00
EQ2ではアフォみたいに職が乱立して個性でないままぽしゃっちゃったが
FFは平気かね?
いくらなんでも戦、シ、モ、黒、白、垢でまた最初からおながいしますじゃねぇ
119既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:58:59 ID:2XSWKLH+
>>1これは乙じゃなくてポニーテールだとかなんとか

とりあえずスペックに期待だな。
前にPOLアンケートでユーザーのPC環境を質問していたから、その回答の丁度中間くらいのスペックで出してくるとみた。
マルチコア対応、SLIもしくはCF対応、DirectX10対応、このあたりは堅いだろうな。
理想はFF14 64bitバージョンも選択できることなんだけど。

ライトユーザーはデュアルコアCPU+ゲフォ8600orHD3870程度で動くように。
そしてヘビーユーザー向けには4コア以上のCPU+SLI or CF +64bit版FF14
というように敷居は低く、天井は高く作って欲しいな。
120既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:01 ID:jwL2oZNa
前夜祭は終わり

▼6月3日
スクウェアエニックス:午後3時00分(日本時間 6月4日午前3時00分) ※G4TV情報

E3ライブ中継サイト
gamespot
http://e3.gamespot.com/press-conference/
g4tv
http://g4tv.com/e32009/splash.aspx
IGN
http://video.ign.com/streaming/e3-2009/
GameTrailers.com
http://www.gametrailers.com/
121既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:02 ID:Hz/N5+Cd
ロスプラ2も実機映像来たね

FF14も来い!!
122既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:21 ID:+NFczDWW
>>100
なるほどな
やっぱり俺14でも狩人やるよ!!
123既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:24 ID:Xh9hflTY
ネトゲって年齢層結構上なんなんじゃないの?
オフゲーよりよっぽど上だと思うんだが
124既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:38 ID:awLzritF
>>100
誰からも誘われない可能性
125既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:39 ID:nqxyTqjb
>>121
超超kwsk
126既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:42 ID:CRmg3/Wp
スクエニブログとかで生放送せんの?
127既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:43 ID:l/aTTp3l
ロゴイラストの左にいるねーちゃん尻丸だしだよな。
128既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:59:49 ID:bk47KgUK
>>95
まず腐ってるのはお前だな
129既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:25 ID:4N4GGVII
今夜はりえこむ出るのかな?wwwwwwwwwwww
130既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:36 ID:N9ULE7Wz
>>117
最後に新召喚獣が来るから!!!

ま、それでENDだけどね
131既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:38 ID:npS099gV
お前らあわてるなよ
一枚目の追加ディスクが発売されるぐらいまでは実質ベータ期間だろ
132既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:49 ID:u1WP00GV
今北元ユーザーの俺に教えて
1 いつ発表あっていつ発売予定なのか
2 FF11の今後について何か発表あったのか
3 種族は同じ?これまで発表されてるゲーム内容について
4 ネ実民の反応は?
133既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:55 ID:CUdtOPYA
一般ニュースじゃE3の情報なんもねーのな
やっぱりWBSに期待だな
134既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:00:56 ID:sA4iYMkq
>>123
年取ったMMORPGしか無くて高齢化が進んでるだけ
新規が食いつくのは新作だけ
135既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:09 ID:/E7njSS/
とりあえず初期実装確定ジョブは 戦士 黒 白 は確定的に明らか。
136既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:22 ID:+qyb8A81
ぜひ希望するのは椅子に座ったりできることだな
137既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:24 ID:GqWwrd0A
これを機にFF11やめるやついそうだな
しかしFF14に移行するとも限らないし
新規層にどれだけアピールできるか
138既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:33 ID:Xh9hflTY
>>134
いやそういう事聞いてねえ
139既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:38 ID:Xk2nKd3K
システムはほぼそのままで引き継がれてたりして・・・・
140既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:40 ID:nqxyTqjb
>>135
おいおい赤様を忘れてるぜ?
141既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:42 ID:sA4iYMkq
今北産業に捧げる


気になる点は全て
公式HPに全部乗ってる
142既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:44 ID:0UarhYfc
>>112
普通の会社ならそれを期待出来るが、スクエニだしな。
11と14並行開発で11がグダグだになるのは目に見えてる。
現にそうだしな
143既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:47 ID:MXTJtz1t
>>130
あの奇形児が新召喚獣でどうにかなるなんてとても・・・・
144既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:49 ID:KrSRbT+D
>>132
今夜のカンファレンス見ろ
145既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:51 ID:+NFczDWW
>>131
βなら7年間やっただろwwwww
146既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:01:55 ID:yrqAwqGN
今北。
14発売か〜・・・またあのwktk感が味わえるのは楽しみだ
β当たったら11は終了だな
147既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:04 ID:7hmF8MJd
>86
ハァ?ゲームに年齢関係ないだろ。なに言ってんだボケが。
148既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:05 ID:CUdtOPYA
>>135
モンクはあるだろwww
149既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:10 ID:2XSWKLH+
>>131
「MSのOSはSP1が出るまではβ期間だろ」と同じでワロタ
150既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:34 ID:Hz/N5+Cd
151既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:44 ID:CRmg3/Wp
ワダサン続投か・・・
152既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:45 ID:WxXlPdKU
とんでもないことに気がついた

FF10→FF11プロモ同梱


FF13→FFじゅうよ





うひょおおおおおおおおおおおおおおおWWWWWWWWWWWっうぇWWWFF13買いまくれええええええええええええええええええええWWWWWWWWWWっうぇW



153既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:49 ID:4rPdiSOr
>>132
1、今日ソニーからPS3とPCで発売発表・夜に■eから発表ありかも
2、一応運営はしますよ的な感じでやらせてもらってますけど何か?
3、ガルカの尻尾がない!
4、part7
154既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:50 ID:+slkqsOb
今北なのに早すぎてまったくついていけないんだけど
とりあえず把握したのはFF11ではこれから末期インフレが始まるって事だけ確定したんだな?
やっと安心してRMTでレリック作れるよ。
155既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:02:55 ID:u1WP00GV
>>144
ほんのさわりだけ先行発表されて、今夜の発表が本番ってことかな?
156既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:03 ID:Di4BSCKY
シーフもいれてやってください
157既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:10 ID:dzW4OGKt
片山のブログ久々に見たけどTOPがすごいことになってるな
158既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:13 ID:H1d8xoFY
βの応募っていつ?
159既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:24 ID:7hmF8MJd
モンハンみたいなタイプだと11と競合する事は無いかもしれんがな。
160既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:37 ID:nqxyTqjb
>>150
うおおおおおおありがとおおお神様ああああああああああ
FF14もいいけどロスプラ2もwktkが止まらん
161既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:42 ID:ZYa/KeoU
162既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:53 ID:u1WP00GV
>>153
>3、ガルカの尻尾がない!
!???!?
163既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:03:56 ID:pD7d2JEA
ロクに発売日も決定しないFFより今秋発売のCoDの方が楽しみ
164既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:11 ID:tytaz5FF
>>154
終わるゲームにリアルマネー出してどうすんのよwwwwwww
165既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:26 ID:jqWRez7A
>>161
絵じゃねえかwwww
166既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:30 ID:bxiDf9nt
>>154
インリンがなんだって?
167既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:33 ID:4N4GGVII
全盛期のネ実が帰ってきたな(キリッ
168既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:33 ID:ELqPjZvj
11をまだ継続して尚14を出すというなら
全くの別ゲー、特に軽くすぐに遊べるゲームデザインになっててほしい。

とりあえず、PTする人この指とーまれ、的システムは絶対に実装してほしい。
169既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:39 ID:CUdtOPYA
今夜のカンファレンスは、一般向けにFF13がメインじゃねーの?
FF14の情報は期待してない
170既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:48 ID:onTtFXPw
白黒は確定か
171既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:52 ID:yrqAwqGN
今度は時空魔法スキルとかちゃんと分けて時魔道士とかを実装して欲しいな。
そうなると赤は白黒の低級しか使えない、かなりのボンクラになりそうだがw
172既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:53 ID:Di4BSCKY
11の続編じゃなく新しくはじまってほしい
173既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:04:57 ID:L4AUw5x+
>>132
>1 いつ発表あっていつ発売予定なのか
→日本時間本日未明に発表。2010年発売予定
>2 FF11の今後について何か発表あったのか
→ユーザーがいる限り続ける
>3 種族は同じ?これまで発表されてるゲーム内容について
→ヴァナとは別の世界という事位。それ以外はトレイラームービーみれ
>4 ネ実民の反応は?
→スレ見れ
174既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:06 ID:7hmF8MJd
>168
全くの別ゲーとは書いてないが、FF11とは多くの異なる点があるって記事はあるな。
175既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:13 ID:TySBQGQA
52 名前: タツタソウ(東京都)[] 投稿日:2009/06/03(水) 15:44:01.68 ID:vqq32woZ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038901.jpg

あずにゃんの非処女が確定してどう思った?

▼ 56 名前: プリムラ・マルギナータ(京都府)[] 投稿日:2009/06/03(水) 15:45:45.33 ID:ubK+Rh7P
>>52
認めない、絶対にだ。
176既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:15 ID:7DOhkiCx
ってかさ、もし今夜の■eの発表で「先の発表は釣りでした^^楽しんでもらえたかなwww」
とかなったらお前らどうすんの?
177既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:17 ID:qwXM+m1F
過去のPlayOnlineでのβ募集の実績から見て、何かしらハードとの抱き合わせβ権が存在すると見ている。

ええ。
11の時はISDNのTA買いました。
既にルータ使ってたのに。
178既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:18 ID:4N4GGVII
>>168
おまかせPT^^
179既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:23 ID:KrSRbT+D
>>155
とりあえず
1発表があったのは3時のソニーのカンファレンスで発売日は2010年予定
2まだわかんね
3種族は同じというか似てる、システムはわかんね
4とりあえず準廃人が引き継げってうるさいのとハード云々うるさい
180既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:32 ID:awLzritF
昼間から異常なスピードでスレが伸びてるな
181既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:37 ID:0SlzbKM5
明日午前3時からズコー祭りが始まりそうで怖いな
182既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:05:38 ID:AIuOjo4Q
アイテム課金制かは未発表?
183既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:04 ID:RBdYuJdS
もうFF13中止して14に全力投球だ!
184既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:08 ID:ymzl1TOD
>>175
コラ
185既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:24 ID:awLzritF
>>177
俺も無線LANのルーター奮発して買ったよ
186既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:26 ID:7IVjDBsG
PVのヒュームがアルドに見えてきたお(;・∀・)
187既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:26 ID:LV7yBVoT
βで課金させられてたとは…
さすが■eは一味違うぜ
188既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:34 ID:ELqPjZvj
>>178
そうじゃないwww
ほかのチョンゲーですらある、PT名設定して呼び出せるリストみたいなのが欲しい。
189既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:37 ID:Hb8QPOPq
EQ2みたいにチャット窓は複数開けるようにしろよ
190既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:41 ID:LDv6/OMV
っていうかなんでおまいらジョブ制が続くと思ってんの?
FFシリーズだよ?
システムがらっと変わるかもしれんのよ?
191既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:42 ID:7hmF8MJd
そんなことよりお前ら、アルーツ鉱とかの出品数見て来い。笑えるから。
192既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:49 ID:Hz/N5+Cd
>>169
FF13は空気w
193既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:56 ID:CUdtOPYA
昨夜のメディアブリーフィングから起きてる奴はそろそろ寝たほうがいいぞwwwwwwwww
194既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:06:57 ID:pD7d2JEA
おまかせPTの存在忘れてたwwwwwwwwwww
195既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:07:14 ID:YgnS/XKe

まあ、ネトゲは固定層で、客のうばいあいだからね

基本、複数のネトゲやるってあまりないから
月額料金制という性格からしても
196既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:07:23 ID:2OFWHGbL
>>136
椅子に座れるとか住居を共有できるとかは
かなり大きいね
197既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:07:27 ID:4N4GGVII
>>188
ごめんww適当に言ったwwwwwwwww
198既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:07:33 ID:+NFczDWW
>>175
なんかコラか…
焦った
199既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:10 ID:+/VO0olR
正直FF13はどうでもよくなったわ
世界初公開のオーディン(笑)
200既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:25 ID:u1WP00GV
>>173
俺のPCスペック超貧弱で公式が重いのよ;
>>179
3時発表でpart7までいってるのかw

今北な俺にレスありがとうね。
201既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:34 ID:CUdtOPYA
>>192
■e的に、コンシューマー路線は捨ててないんじゃないかな
202既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:45 ID:xotzWjnH
FF13とかいったいなんだったのか
すでに黒歴史化してる。。。オーディン(笑)
203既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:53 ID:WxXlPdKU



WD「馬鹿だな、FF13にFF14のプロモなんか同梱するわけがないだろ馬鹿だな

       
     ・・・・・・・・FF14βに参加できる権利抽選会に参加登録できるコードは同梱するけどね・・・・・ククク


204既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:53 ID:c4W+Kc9Y
>>192
オーディンを償還します^^
205既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:54 ID:2pNNo+WX
>>175
それコラ。こっちが本物
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org90097.jpg
206既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:08:56 ID:LITsXt6G
朝5時ぐらいの勢いに比べれば下がったもんだな
207既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:01 ID:tytaz5FF
人生をかけたリアルヴァナディーラーさんには
「あと1年で地球に間違いなくぶつかる超巨大な隕石が発見されますた」
的な告知なのかね
208既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:19 ID:X/Q9IucN
またキモ豚が発狂して作者が倒れるな
209既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:26 ID:dNq/dswb
とりあえず、FoVとジョブバランスを取ったバリスタ
基本ミッションがあれば、ハズレはしないんじゃないかね?
210既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:28 ID:CRmg3/Wp
スクエニの発表はタナPに「ね、すごいこと起きたでしょ?」
とか言って欲しかったTGSでもいいがw
211既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:46 ID:nezZO1Ma
お前らFF13自体は面白そうなんだからあんまり言うなよ

オーディン(笑)だけどさw
212既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:09:50 ID:ymzl1TOD
PS2のFF11のときは、かなりハードルが高かったけど、
今回はPS3買うだけで良いから、ライトでもやりやすくなったね。
213既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:03 ID:NN/49s6J
PSNが絡んでくるのかなこれ?
214既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:04 ID:pD7d2JEA
■e<これでFF11の批判からタゲそらせた^^
215既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:04 ID:MXssvJlq
いけませんか!の字が違うし普通にわかるだろw
216既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:08 ID:3hABwom0
ロングバージョンのトレーラーはシヴァイクの操作面白そうだったな
217既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:14 ID:TQh7FaBP
なんで田中は憎めないのか?
218既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:37 ID:KrSRbT+D
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ここでオーディンを召喚します!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
219既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:43 ID:tytaz5FF
ちょっと前にPS3でFF11が出るぞ誤報が
あながち間違いじゃなかったw
220既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:47 ID:vl6QbC4n
FF11はまずHDを手に入れるという手間があったからな
221既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:49 ID:YgnS/XKe

MMOなんて最初の三カ月がおもしろい、長く続けようとは思わないな
今もFF11やってないし、FF14はやるぞ、最初だけ
222既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:51 ID:MW9El9Hf
ティザーサイト開いても、真っ白なだけで見れないんだが。。。
223既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:52 ID:+slkqsOb
オワリゲーだからこそ金かけて満足いくデータにしとくのよー

そういやだから去年末からSTTの報告なくなったのね。
たぶん業者放置も加速しそうだな
224既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:10:58 ID:RBdYuJdS
>>217
ヤクザ顔だから
225既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:11:28 ID:7DOhkiCx
とりあえずおでん鯖のエクス・イージス持ちのナイトなんだが、誰か俺のキャラを高値で買ってくれ;;
もうFF14発表でやる気無くなった
まだ今なら高く売れると思うんだ・・・・ヤフオクに出品してくる
226既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:11:43 ID:LDv6/OMV
>>217
憎さあまって神格化w
227既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:00 ID:4N4GGVII
>>223
すっきりして次だよな
228既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:02 ID:t78MvkLW
ミスラが居て安心した。
229既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:28 ID:6XYpPRhi
システムに寄るがどうせ2アカしそうだしPS3買うかなー
PCはUSB3とSandy Bridge登場まで待ちたかったがUSB3とか3年以上先になりそう
230既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:31 ID:2XSWKLH+
PS3+FF13同梱版を発売して、そこにPS3版FF14β参加権を仕込んできそうな予感w

■e<すでにPS3を持っている人ももう1台どうぞ^^
231既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:32 ID:yT/pzSfr
俺はオスラになる
232既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:34 ID:t8ohCfc/
ここは信長を見習ってクローズドバトルにしようぜ
FF11とも住み分けできるだろw
233既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:42 ID:jHyn5oLw
あれ?ライトニんグとかいったネーチャンが出てくるのがFF14でなかったっけ
234既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:45 ID:4N4GGVII
>>225
40万ギルでどうだ
235既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:48 ID:8hqv5RXa
だな ミスマンがあれば問題ない
236既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:12:51 ID:A6+/DO4z
>>214
この前のバージョンアップから間隔が3ヶ月から4ヶ月置きになったけど、もうどうでもよくなったなw
ちなみに発売直後は毎月だった。
237既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:13:14 ID:xotzWjnH
またミスラでネカマやります
よろしくねー^^v
238既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:13:31 ID:u1WP00GV
>>221
俺も最初だけやるかなあ
半年か1年くらい
FF11で学んだのはネトゲは初期こそが面白くて辞め時が大事だということ
239既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:13:40 ID:4N4GGVII
あのグラのミスラ・・・シュ
240既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:13:46 ID:c4W+Kc9Y
>>236
しかも大抵盛り上がらないバージョンアップだしな
241既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:05 ID:awLzritF
>>237
ボイスチャットで大変なことに!!!
242既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:08 ID:ZYa/KeoU
>>223
トピックスに詳細が載らなくなっただけでこっちに報告が上がってる
ttp://www.playonline.com/ff11/rule/specialtask.html
243既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:16 ID:ELqPjZvj
FF11発売直後の毎月アップはもはや伝説になっているのか・・・
あれが当たり前と思ってた昔がオソロシス
244既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:21 ID:CUdtOPYA
イン毎に超絶美麗♀キャラが見られるってーのに、なんで好き好んで♂のケツ見ながらプレイしなきゃならねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:34 ID:LITsXt6G
これで次のトナメもネ実ですごせるわ
246既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:14:42 ID:H1d8xoFY
別にミスラから男の声が聞こえても違和感ない気がする
247既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:15:43 ID:Lousx+dU
河口の名前一向に直そうとしないネ実が好きです
河田だっけ
248既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:15:57 ID:tz4jMe2y
FF14が出る前にPS3買ってWARHAWKやろうぜ
絶対に神ゲーだから
32人対戦で海外サーバーでもラグほとんど無いよ
っていうかおまいら来てくれ><

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6651636
http://zoome.jp/warhawkdon/diary/108/
249既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:15:59 ID:7DOhkiCx
フンッ
ちょっと秘密を知ってるからって
なれなれしくしないでよね。
ボクは将軍。
>>246くんは傭兵だよ?
ここでは、そういうことになってるんだからさ。
250既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:04 ID:qd+gC3/6
スレ伸びすぎだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:04 ID:62Spzweq
おお、FFX-4出るってマジなんか!
公式見たけど展開が速いね〜
252既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:14 ID:RBdYuJdS
声の低いミスラとおもえばいける
253既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:27 ID:38mlnhVA
もうレベル上げは、チュートリアルクエスト初級〜上級をやるだけで
カンスト1歩手前くらいでいよ。
メインで遊ぶのはコンテンツ中心
254既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:40 ID:X/Q9IucN
今日中に14スレ目指したかったが流石に無理か^^;
255既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:49 ID:c4W+Kc9Y
なんか今日からFF11が変わりそうだwwww
256既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:16:54 ID:ikCgM7Z+
戦闘はアクションにして欲しい。MoEみたいな。
257既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:02 ID:xotzWjnH
猫インフルにかかって喉の調子が悪いって言えば馬鹿なら騙されそう
258既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:06 ID:KrSRbT+D
>>251
X-4だったらクソゲすぎるだろwwww
259既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:13 ID:SVdO0TyQ
俺も次は♀キャラにしようかなー
ネカマはあり得ないですけどね^^;
260既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:17 ID:awLzritF
声の低いミスラ6人PTwwwwwwwww
261既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:21 ID:u1WP00GV
どうでもいい事だけど、
そろそろギリシャ数字も限界だよな
262既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:39 ID:Sek2Mhbj
これからFF11はどうすればいいの?惰性でも続けるべきなの?
263既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:49 ID:2gxy+DDq
VC導入されたらあえてミスラ選ぶ。
264既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:49 ID:62Spzweq
あれ、X4じゃないの?
265既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:17:58 ID:vbe6LPbm
白騎士物語がMMOになると聞いて飛んできました
266既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:02 ID:8hqv5RXa
むしろ男声のミスラに俺の股間はTP300%
267既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:02 ID:t8ohCfc/
>>251
何か別の情報見てないか?
X-3もでてないのにX-4が出るとかありえんだろ
X-2が糞ゲーだったしな
268既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:09 ID:ELqPjZvj
>>253
レベル制を廃止してでも
あのメインコンテンツ群を開始すぐ遊べるようなのがいいな。
269既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:11 ID:rW9mA/Ft
RO2みたいになったり








しねーよな・・・
270既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:12 ID:c4W+Kc9Y
>>264
XIVです
271既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:13 ID:7hmF8MJd
>244
男もIKE-MENみたいだからイケル気がする
272既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:18 ID:KrSRbT+D
>>264
XIVな
273既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:18 ID:ffT5/Q3K
>>261
だなーw俺も思ったw
274既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:19 ID:LqSI1w+2
これ14と11平行して運営するだろうけど、14のBAの合間に11のBA挟んだりして、課金したりやめたりが面倒で課金しっぱなしの人からウマーとかあるんかな
275既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:33 ID:WxXlPdKU



どおおおせほんとにでるとしてもFFと関係ない新規MMOだろとおもってたらWWW


まさかのまたFFなんヴぁりんぐMMOとかまじふきまくったWWWWWWWWWWWっうぇW


ほんとわかってやがるよな■EはWWWWWWWWWっうぇW
FF11はFFナンヴァリングだったからこそヒットしたということをWWWWWWWWW
276既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:42 ID:jqWRez7A
FF11トップのフリートライアルがすごい寂しい雰囲気かもし出してるなwwwwww
277既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:43 ID:sA4iYMkq
入れ食いですね^o^
278既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:48 ID:MGP0lb4Y
男声のミスラがいやならボイスチェンジャーつかえばいいでない・・・
279既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:49 ID:Hz/N5+Cd
>>265
白騎士2開発中止かもねw
280既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:50 ID:1qdwmzQr
指くわスレとかまた立つのかなぁ
HDD到着を心待ちにしてたあのwktk感をいま一度!
281既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:55 ID:ZYa/KeoU
282既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:18:55 ID:ShuHFijo
とりあえず空飛ぶトーテムポールみたいなのは糞コンテンツだな
283既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:22 ID:xy2qZVZf
栽培キャラ今月で全て解約で、解約まで栽培キャラ放置だな…
284既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:40 ID:xotzWjnH
>>278
バロン・マクシミリアンみたいになるじゃん
絶対PTで「クリスマスプレゼントだろ!」とか言われちゃうよ><
285既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:40 ID:mVz1pXt5
おまえらってPCでやるの?
286既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:44 ID:MGP0lb4Y
>>279
あれはオフありだしMOだから影響ないだろうw
287既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:51 ID:ffT5/Q3K
>>282
あれ新しいバリスタだぞ!
砲弾みたいにペトラを飛ばしてゴールにいれるんだ
288既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:57 ID:NN/49s6J
>>248
過疎ってるんだなw

ってかPSNって障害多いらしいじゃん。
大丈夫なんか?w
289既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:19:57 ID:SaGhLKcA
>>274
色々と古くなってきてそろそろFF11の運営もアレになってきたし
段階的に引導渡す気なんじゃね
290既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:09 ID:6XYpPRhi
10年計画で搾り取るだろうからそう簡単に底が見えるゲームデザインにするわけがない
間口はFF11より相当広くてライトな感じにするだろうけど
ある程度ソロは出来るようにするはず
291既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:10 ID:7hmF8MJd
>273
50になればまたスマートになるぜ。
292既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:18 ID:2gxy+DDq
FFXIの運営どっかに委譲して伝説への道を歩み始めることになるとはまだ誰も知る由もないのだった。
293既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:21 ID:KrSRbT+D
>>287
どうでもいいけどIDがFFT
294既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:25 ID:62Spzweq
なるほど。FFX-IVなのね。
まあ、慌てずFF11の全武器防具をコンプしてからでも遅くないんじゃないか?
295既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:27 ID:uBuEPock
FFXIV えふえふ スィヴでいいんですか?
296既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:28 ID:kDTKimCQ
ギリシャ数字とはなんぞや
297既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:36 ID:sA4iYMkq
ここ一番という大事な映像で敵モンスターがあれじゃあな


話は変わるがこれからのオススメは金策放置、装備ユニクロでだらだらやってりゃいんだよ!
298既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:42 ID:ikCgM7Z+
またレベル制だったらやらない
299既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:20:47 ID:yrqAwqGN
ボナンザ発表後、倉庫キャラがかなり消えそうだな
300既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:08 ID:/pirs8Jd
>>285
はやく必要PCスペックを公表してほしいね
301既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:10 ID:4rPdiSOr
今日から競売がカオスになりそうだな…
302既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:22 ID:XY2F4pyS
>>288
PSNなんて使わないんじゃねーの?
PCとクロスプラットフォームなわけだし、PSNなんて使ってたらできなかったんじゃねーかな
303既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:34 ID:c4W+Kc9Y
>>301
高級装備が暴落wwww
304既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:51 ID:bxiDf9nt
XIVってなんかエイズみたいだな
305既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:21:55 ID:pD7d2JEA
DQちゃん涙目wwwwwwwwwww
306既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:08 ID:KrSRbT+D
レベル制だとしてもNEXT経験値と敵の経験値表示はないほうがいい
307既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:12 ID:4sMP2BWQ
FINAL FANTASY orz -発売延期-
308既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:29 ID:38mlnhVA
でもトレーラーよく見たら
FF11のオープニングムービーとたいして変わらなくない?
あれはどうせ操作できる画面じゃなくてムービーシーンでしょ?
309既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:34 ID:62Spzweq
こんないきなり発表するくらいなら、
FF11と同時発売とかしてくれりゃよかったんだ。
310既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:37 ID:7hmF8MJd
FFXLIV
311既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:41 ID:z4bhw1DZ
PK有りで殺伐とした世界になるかな?
312既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:42 ID:ikCgM7Z+
イレブンまでは言いやすかっだけどトゥウェンティーン、サーティーン、フォーティーンって言いにくいわ
313既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:45 ID:d6+Pg6a6
wwwwwwwwww


今年は凄いことになるwwwwwww

 wwwwwwwwwww
314既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:22:50 ID:ELqPjZvj
鯖はFF11を統合して、あのサーバー群+新鯖いくらかぐらいの布陣でいくのかね。
315既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:01 ID:Di4BSCKY
もう じゅうよん でおk
316既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:04 ID:IfaNOYce
ttp://www.square-enix.co.jp/dcff7/
この流れならこのURLをはれる
317既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:07 ID:N+Vb/g1I
どうせ消えるデータなのに売って
どーすんだよwwww
318既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:24 ID:62Spzweq
>>312
ウイニングイレブンイレブンを出さなかったウイイレに謝れ
319既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:27 ID:tytaz5FF
うちの鯖破軍の在庫が
昨日2個→今日15個になってるんだがww
320既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:37 ID:tZzpOfzy
この期待のされかたは・・・
PSOからPSUみたいなオチにならないことを祈るかw
321既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:39 ID:2gxy+DDq
ファイナルファンタジートゥエンティーフォー
322既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:41 ID:xotzWjnH
えふえふ じゅうよん!ひとりじゃないもん!
323既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:23:51 ID:hY42h37O
種族引き継がんでもよかったな。
卒業組だけど、さすがにガルカ、ミスラ、タルタル、エルは飽きない?
324既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:00 ID:NN/49s6J
>>302
PS3だったらPSN使うだろ
325既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:06 ID:oTuEpG/k
>>319
定期破軍死亡スレが現実になってわろすw
326既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:07 ID:sA4iYMkq
>>312
トゥウェンティーンwwww
327既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:17 ID:ELqPjZvj
>>316
俺の心のゲーム。
・・・マルチはマジでハマったんだぞ。
328既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:17 ID:MGP0lb4Y
>>284
女っぽく加工できる奴もあるぜw
http://pai.no.land.to/up/src/dgz10128.wav
329既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:21 ID:8dAgi2cd
330既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:33 ID:7hmF8MJd
>319
業者が価格操作でもしてたんかねw
331既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:42 ID:6/QJyrQs
>>316
すげー楽しそう^^
332既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:50 ID:4HWTBXPq
当分11は実験台になるのかな
雄のミスラとかクエストオリジナルモーションとか
好評ならあっちに行きそうだ
333既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:51 ID:sIo4xnQE
ザッハーク10Gで出した奴なに考えてんだwwwwwwwwwwww
334既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:52 ID:+slkqsOb
>>274
アポテメの蟻とかみるとFFは200とかまでギリシャ数字かもな
335既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:24:55 ID:iLKgaP9a
>>230
箱版βの時も本体同封だったし、十分ありえる。
336既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:01 ID:/pirs8Jd
ティンティーン
337既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:19 ID:LxAO+u5J
めちゃくちゃ健全なMMOをしてみたいので
PS3専用鯖でるとうれしい
338既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:26 ID:aPATBy2I
ボイスチャット必須ならヤラネ
何が楽しくて野太い声のミスラ見なきゃならんのだ
339既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:30 ID:vjtIFu3M
ふぁいふぁんじゅうよん
340既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:34 ID:H58s10HL
来週発売の11ストーリーアルティマニアで14関連の話は出てくるのだろうか…
341既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:25:40 ID:2gxy+DDq
>>327
ローリングショットとかちょっとシャレにならない。
342既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:26:02 ID:SVdO0TyQ
しかしこの祭り具合みてると14も黒字安泰確定ですね^^
343既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:26:20 ID:QxmngN2z
>>316
おいw
344既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:26:38 ID:SH+VSUtO
>>337
健全なMMOなんだよ
345既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:26:43 ID:fXTOaAMY
剣の鞘が実装されるの?

写真の右側
>>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038949.jpg

346既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:07 ID:4rPdiSOr
>>316
よーし、今からマルチでもや…あれ?
347既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:12 ID:bxiDf9nt
■<廃人様方もあと10年やれたら大満足でしょう
348既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:13 ID:/2fhid6N
新装備とかもういいわww
定時コンテンツもやめる。のんびり釣りでもしながらFF14まつわw
349既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:16 ID:ELGUJimN
>>338
ボーカロイドにしゃべらせろ
350既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:17 ID:MGP0lb4Y
>>345
そりゃ以前から要望あったし・・・さすがに実装してくるんじゃね
351既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:23 ID:LxAO+u5J
スクウェアエニックス:午後3時00分(日本時間 6月4日午前3時00分)

更に詳細がくるらしいね
352既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:28 ID:KrSRbT+D
>>345
絵では鞘あってもry
353既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:30 ID:ITHfDNnR
>>308
実機のシーンもちゃんとあるぞ
よくみろ
354既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:32 ID:fXTOaAMY
355既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:27:46 ID:tytaz5FF
>>345
鞘とかマントとかはPS2が足ひっぱって無理て言ってたから
14でやろうと思えばできるんじゃない
356既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:13 ID:iym2ysBK
>>329マジならすげーなw
357既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:19 ID:mmwn1xJ8
>>316
優しいだけの言葉なら今の僕は癒せないwwww
358既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:26 ID:npS099gV
ダイレクトXは9.x対応にとどめてくれないと11にとどまるかもしれん
CPUやグラボは買い換えてもいいが、MSの糞OSは買いたくない
359既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:29 ID:xotzWjnH
>>354
吉田絵はいいなぁ
中世ファンタジーにはぴったりだわ
360既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:34 ID:MDnJCElO
PCスペックはどれくらい必要なんだろう
361既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:47 ID:jqWRez7A
キャラクター復活サービスとかどうすんだよwwwww
362既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:47 ID:xRkPuxfD
これからBAN覚悟での自爆テロが増えるやもしれんね
どうせ終わるんだから、お前ら道連れだって感じで
363既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:28:49 ID:/KUlVHa+
おまえらみんなで言語別鯖要望運動しねーと11の二の舞になるぞww
PS3専用鯖ってのもいいなw
364既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:00 ID:7hQqoRzI
でももうちょっと絵的に11と変化ほしいよなぁ
タイトル伏せてPV見せられたら新しい追加ディスクにしか見えないしw
365既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:01 ID:6XYpPRhi
ガルカが戦ってるとこあたりは実際のに近いプレイ画面だろうけど
ヒュム男が出てくる一部の場面とか最後丘の所は流石にプリレンダだよね?
あんなので遊べたらマジ凄すぎるんだが
366既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:02 ID:o0DEbtLP
FF11サービス終了後にヴァナディールを舞台にしたミッション追加ダィスク発売!
367既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:05 ID:+slkqsOb
鞘はグリップとおなじスロットなんだろうかってか
UIをEQみたくして装備部位増やして欲しいんだけど
あの16個の■窓じゃいまいち装備している感じがしないんだよな
368既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:14 ID:elF4rWk+
>>316
β当たって製品版買わなくて済んだやつだw
369既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:15 ID:fXTOaAMY
>>308
船上のシーンはPS3の実機っぽいな
370既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:19 ID:mmwn1xJ8
>>359
俺も最初吉田絵かと思ったら
どうやら別人らしい
371既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:20 ID:t78MvkLW
4870X2でWUXGAで動いてくれればいいが・・・。
どんな要求スペックになるやら。
372既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:23 ID:ZX//UAVh
オスラァァァァアアアアアアアアア!!
オスラ使わせろブルァァァァアアアアアアアアアア!!!
グ〇ンサー〇みたいにムキムキマッチョで豹頭とかいたらPS3から何から
全部かってやるよ!!
373既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:31 ID:vl6QbC4n
>>329
日本語でおk
374既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:36 ID:LxAO+u5J
>>344
PS3専用ならチーターとかと無縁じゃん
あっても連射コンくらしかないんだよ?
375既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:37 ID:Hz/N5+Cd
>>360
2009年 ミドルで十分w
376既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:41 ID:2gxy+DDq
来秋リリースなのか。
377既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:29:41 ID:+/VO0olR
とりあえず盗賊っぽいキャラ選んで、
スタートダッシュで箱とか金策を真っ先に見つけた奴がずっと上位になれるな
378既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:30:30 ID:c73B2NYj
>>359
だからこれ吉田じゃないってば
379既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:30:30 ID:xxNOX/Sh
Xboxでは出ないの?
380既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:30:50 ID:xotzWjnH
>>378
違うのか。
381既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:30:58 ID:cCI/XyqA
PS3になったからってむやみやたらとキモイ蟲やグロイ蟲などを出さないこと
おにいさんとの約束だぞ
382既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:03 ID:4NgZVNxn
コンシューマでもチーターとは無縁ではいられないと思う
383既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:15 ID:H6hJNj9u
FFって野村を排除するだけでこんなにもカッコよくなるもんなんだな。
厨臭さが一気に消えた
384既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:19 ID:PFunyRNh
* 住宅建設は可能ですか?
プランは存在しています。

うほw
385既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:20 ID:sA4iYMkq
>>377
合成しないのか
386既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:27 ID:6XYpPRhi
2010年秋予定だって…
マジはやいw
387既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:32 ID:+CB+JdMG
ムービーの最初の方に出てくるモンスター
プロミヴォンのザコっぽいなぁw
388既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:36 ID:MGP0lb4Y
>>382
PS3でデータは鯖管理なら大丈夫じゃね
389既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:37 ID:Xk2nKd3K
で・・・
ぐらふぃっくが綺麗になること以外は何がかわるの?
390既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:47 ID:B8b9Ec0a
まあでもかなりのライトユーザーもやりそうだし、廃プレイしすぎると周りのフレがそういうやつばっかになってしんどいかもな
またーりやりつつ、色んなヤツと遊んで繋がり作ったやつが勝ち組の可能性もありえる
家庭用でできるオンゲーだしこれ初のやつも何気いそうだしな
391既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:31:56 ID:dNq/dswb
要望が多くても実装しちゃダメなのはマント
392既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:02 ID:7hmF8MJd
>382
マリオカートWiiで見たときには戦慄がはしったwww
393既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:10 ID:elF4rWk+
チーターは知らんが業者は防ぎようがないよな
394既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:15 ID:D+lp8th4
てかPS3買えないんだがw
395既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:20 ID:LxAO+u5J
>>379
でません
396既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:21 ID:KrSRbT+D
>>385
そもそも合成があるかどうかもわからない
397既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:27 ID:N9ULE7Wz
秋のソースどこ
398既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:29 ID:t8ohCfc/
>>374
PS3のオンライン対戦はチート満載だよ
399既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:42 ID:3ycaGuIG
鞘あり、マントあり、やる気のある構え・武器振りのモーション、詠唱時のひらひら
最低でもこれは必須だろ?
400既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:52 ID:iym2ysBK
* 開発期間はどれくらい長いですか?
 2005年9月の開発始め。
* 何時リリースしますか?
  それは2010年秋のスケジュールです。もっとも、公式に、決めません。
* なぜFF14を隠しましたか?
  多人数プレイゲームの開発は非常に大きい企業です。
  FF14のプランは設定されました、そして、情報はリリースされるのと#160でした。 その情報を願っていたので、ファンのあなたと共有されてください。
* クリスタルツールのエンジンは使用されますか?
  はい
* FF11キャラクタをFF14に送ることができますか?
  それはそうです。詳細のどれ。
* 住宅建設は可能ですか?
  プランは存在しています。
* Combatと魔法のシステムはFF11と同じですか?
  魔法のシステムが成りますが、それがかなり異なっている、#160。 一般に、同じ概念、実際に。
401既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:54 ID:rynGMe/E
402既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:32:54 ID:MGP0lb4Y
>>389
そんなもん情報出てないんだから誰もしらんだろw
まぁ最大の利点は、また0からスタートできるってところかねぇ・・・
403既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:02 ID:fIoNX6KE
>>389
廃人が(一時的に)消える
404既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:04 ID:Sek2Mhbj
>>398
えっ
405既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:03 ID:LxAO+u5J
>>382
PS3は割れてません
406既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:11 ID:c4W+Kc9Y
>>394
バイトでもすればいいんでね
407既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:12 ID:Hz/N5+Cd
声が楽しみw
408既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:14 ID:3hABwom0
>>383
俺は12のいヴぁりーすは嫌いだったな
FFTの世界観は好きだが
409既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:27 ID:GPvhYxpc
14βは11ユーザーが応募できるのか
410既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:28 ID:4rPdiSOr
>>399
乳揺れも追加しとけぃ
411既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:29 ID:aXFixeSD
テンプレにトップ絵で確認できる種族いれてくれ
412既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:40 ID:iym2ysBK
* FF11とFF14の違いは何ですか?
  両方には、多くの全く異なったポイントがあります。
  私たちは、それぞれのものが別の値と異なった楽しみを提供すると信じています。
* これによるFF11のサービスが終わるということですか?
  それは決してそうではありません。 FF11という膨大な仮想世界は少なくとも10年間別のものを続けています。
  したがって、予想できる理由がFF11のためにあります。
* 何時に、それはFF14を提案できる状態で生まれますか?
  FF14チームはFF11プレーヤーから意見を要求しています。
  この件はFF14公式サイトで発行されます。
* どこ、何時に、私は、アルファベータテストに参加するのに申し込むべきですか?
  公衆に公開するテストに関して、それはする予定です。
  それは公衆とそれに公開するテストの初期段階としてFF11プレーヤーからテストを選定します。  
  それはその後、すべてのFF14プレーヤーにとって公開されるようになるでしょう。
413既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:44 ID:b7cyNKmA
>>398
なにそれこわい
414既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:48 ID:mmwn1xJ8
>>391
ミスラの尻を視姦できなくなるからな…
415既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:49 ID:rpHRtEOL
ここでFF11パワーアップキット発売だな
416既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:58 ID:tytaz5FF
Does this be that the service of FF11 end?
  It is never. A huge virtual world named FF11 continues for at least ten years another.
  There is a reason that can be expected so for FF11.


よろこべ11はあと10年続けるてよwwwwwwww
417既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:33:59 ID:6XYpPRhi
FF11プレーヤーからテストを選定します
418既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:02 ID:fXTOaAMY
>>379
「インフォメーション」を参照

http://jp.finalfantasyxiv.com/

PS3とPC
419既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:04 ID:4I3qb64y
* FF11キャラクタをFF14に送ることができますか?
それはそうです。詳細のどれ。

ちょw
420既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:09 ID:WxXlPdKU

まああああああああWWW

FF11ってれヴぇる99計画で開発はじまったしなあああああああWWWっうぇ

それがWWWたったのれヴぇる75で開発ぎヴあっぽWWW
FF14はまちがいなくレヴェルキャップ開放に慎重になってきそおおだなWWW


FF14発売
発売日キャップ25

半年後キャップ50
↓                  
1年後キャップ55           

2年後キャップ60

3年後キャップ65
421既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:09 ID:fIoNX6KE
たしかにFFTの世界観はいいものだ
あれをそのままMMOにしてほしい
422既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:26 ID:xotzWjnH
423既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:30 ID:LxAO+u5J
>>398
そんな嘘つかないでw
それとも痴漢さんの似非情報つかまされちゃった?
424既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:45 ID:LDv6/OMV
>>308
まぁ最近のゲームはプリレンダムービーのシーンと実機のシーンとの区別が着きづらくなってるからねぇ・・・。
とりあえず船上のシーンは実機っぽいぞ。
425既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:52 ID:FbUJXkHz
PS3だから11より大幅にユーザー増えるだろうな
426既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:55 ID:WgxGmyS/

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   もうどうにでもな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
427既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:34:59 ID:4NgZVNxn
>>414
尻にこだわりのある吉田なら
マントつけても尻の見える長さになるきがする
428既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:20 ID:XY2F4pyS
>>405
COD4とかチートされてたよwww
429既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:23 ID:cKA1th4k
お前らどんだけ歓喜してんだよwwwwwww
きんもっー☆
430既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:38 ID:Hz/N5+Cd
2010年秋遠いなーw
431既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:45 ID:pD7d2JEA
どうせツールあるから升はどうでもいいや
432既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:52 ID:SH+VSUtO
sage移民の糞ったれが
ゲハから流れてきたのか
433既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:35:56 ID:fIoNX6KE
船上って あの水龍みたいなののもリアルタイム?
個人的には背景を プリレンダ並みにどうにか近づけてほしい
434既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:36:04 ID:t78MvkLW
>>427
尻尾を出さないといけないのでマントにできないんです><
という建前でマフラー風になるんですね。
435既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:36:12 ID:c73B2NYj
>>427
やつならやってくるだろうな
436既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:36:38 ID:/KUlVHa+
>>416
まだネタを本気にしちゃってる人?www
437既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:36:41 ID:LxAO+u5J
>>428
ニコ厨乙
あれは模造でしょうがwww
438既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:36:56 ID:c4W+Kc9Y
チラ見せ尻尾
439既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:08 ID:4rPdiSOr
>>434
何でFF14のミスラマントが首を守ってるのはおかしい
440既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:32 ID:KrSRbT+D
ミスラだけWA5の主人公みたいなマフラーになるんじゃね
441既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:41 ID:rynGMe/E
えー、FF11からFF14へキャラクター送れる。。。だと。。。?
442既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:43 ID:gvvU1HBY
引継ぎを希望する物
・キャラ名
・所属ワールド
・リンクシェル
・フレンドリスト
あとはどうでもいいや。
443既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:48 ID:CRmg3/Wp
ミスラの尻尾に物理演算が・・・
444既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:53 ID:dmAJgwsW
>>428
あれはセーブデータを暗号化しないという初歩的なミスで数値いじられたのが原因だろがw
445既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:37:57 ID:l/aTTp3l
背装備がマントしかないと、街中みんなマントつけててちょっと変だと思うわ。
だから背装備表示させるならマント以外にランドセルみたいなのとか、FFTのシドみたいなやつとか
いろいろあるといいなぁ。
446既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:02 ID:fIoNX6KE
COD4のチート映像はみたことあるけど
空中で飛ぶ奴とかみたことないんだが
447既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:14 ID:8fBR9otP
マントはなぁ・・・
ナイトとか魔道士には似合うけど、忍者とかモンクがマントつけてたらおかしいよな
しかも全プレイヤーマント装備してそこらじゅううろうろしてたら
どこの厨二病患者の集まりだよって感じになるぞ・・・
448既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:19 ID:t8ohCfc/
>>437
必死だな
449既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:27 ID:LDv6/OMV
コンシューマでチートって・・・・・・。
まぁ、無理でしょ。
データをコンシューマ機が側においてるのなら別だけど、FF11見たいにほとんど鯖管理でしょ。
450既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:41 ID:X/Q9IucN
>>316
う、うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
451既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:42 ID:7hQqoRzI
>>445
矢筒!矢筒!
452既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:43 ID:DSgzqLZe
>>358
バイバイ^^
453既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:44 ID:Hz/N5+Cd
完全新作の為
引継ぎはないと思う
454既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:44 ID:c4W+Kc9Y
>>445
タルタルにランドセルwww
テラ小学1年生wwww
455既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:38:45 ID:sA4iYMkq
>>396
素材狩りの金策は合成、生産がないと成り立たないぞ
ファングみたいのは別か
456既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:08 ID:+slkqsOb
すくなくともMGOはチート満載過ぎて萎えてるな。
オンライン用途でチートできないゲーム機なんか
昔のROMで通信在りのサテラビュー位しかないんじゃね
457既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:12 ID:LxAO+u5J
>>444
そもそもあれは箱の動画をPS3だと模造したもんです
458既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:19 ID:W8O40+on
sageばっかでわろたw
459既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:28 ID:fIoNX6KE
イメージイラスト見る限りではタルタルの等身があがってるような気がするんだが
460既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:32 ID:sA4iYMkq
sage多すぎだろ・・・どこから来たんだよ
461既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:44 ID:CG12axEd
>* FF11キャラクタをFF14に送ることができますか?
> それはそうです。詳細のどれ。

えっ?w
原文どこよ
462既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:39:57 ID:w1DoyYS8
14だと?
おれのps3がようやく動くのか!
463既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:40:06 ID:J9aDYx8u
FFX-4 ワロタwwwwwww
464既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:40:05 ID:u/b5GuNt
誰も白魔やらない罠。
465既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:40:14 ID:l/aTTp3l
>>451
矢筒表示いいね、というか遠隔武器はやっぱ背負ってほしいなw
466既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:40:33 ID:c4W+Kc9Y
>>464
じゃあ俺がガルカっぽいので白やるわwww
467既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:40:39 ID:H1d8xoFY
>>464
新規がやるかもしれん
468既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:00 ID:7hmF8MJd
赤でよくね?
469既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:05 ID:t8ohCfc/
sageとか気にすんなよw
俺は書き込むのと同時にsageにチェック入るようにしてるんだよ
470既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:07 ID:4rPdiSOr
>>464
白ガルの俺を呼んだかな?
471既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:34 ID:LDv6/OMV
>>468
おまえは初期の赤をしっているのか?
472既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:36 ID:FBrklD3m
これも11みたいに一年後とかにPCだろうなぁ
PS3今のうちに勝っとくか、絶対我慢できんしなw
473既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:41:55 ID:oT5G97+M
俺も白ガルだな

ケアルの時「POWERRRRR」だな
474既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:20 ID:B8b9Ec0a
もう最初は好きなジョブやれよwwwww
475既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:25 ID:xotzWjnH
獣使いみたいなジョブあればそれやるかな
初期ジョブでモブ使いないなら俺が白ミスマンやってやんよ
476既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:33 ID:2gxy+DDq
装備枠多すぎて面倒だし従来のFF踏襲してまとめて欲しいな。

利き手(片手武器、両手武器)
逆の手(片手武器、遠隔武器、盾)




アクセサリ1(ネックレス、リング、マント)
アクセサリ2(ネックレス、リング、マント)

これくらいの方がスッキリしていいや、XIの半分だw
477既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:37 ID:LDv6/OMV
ってか初期はPS3でやるよ。すでにもってるから。
PCは1,2年たって満足な動くようなスペックのPCを組めるようになってからだな。
478既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:39 ID:KrSRbT+D
うぬにケアルー^^
479既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:44 ID:w1DoyYS8
PCは後発なのか?
480既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:50 ID:tWYFAj1T
>>449
PS3 COD4 Cheat でググるんだ!
481既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:42:51 ID:6XYpPRhi
FF11のキャラと同じ外見のキャラも作れますってだけだろう
482既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:09 ID:D+lp8th4
472
483既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:12 ID:swVtmzCN
ただ、FF11の時と違うこと、
それは今の職業だよな。
学生の頃みたいに、一日18時間とかゲームできないだろうしな。
484既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:19 ID:jqWRez7A
サンドリアで何が起こったw
485既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:19 ID:WJH/IqO2
PS2の呪縛から解き放たれてついに鞘が実装されるのでござるな
486既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:23 ID:elF4rWk+
禿ガルカ
487既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:27 ID:KrSRbT+D
>>479
同時
488既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:36 ID:scOiJT6O
新PC買わなくてよかった必要スペック教えてくれろ
489既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:39 ID:MGP0lb4Y
>>456
いつの時代の話だ・・・w
490既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:43 ID:DuZwS8oF
てかまじで
国別鯖希望もう害人いらねぇよw
491既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:46 ID:N6E5/IAC
>>483
有給取得率100%の企業の内定もらった俺に 抜かりはなかった
492既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:51 ID:qxQDnM75
>>472
PS3とwindows同時だって何回言ったら解るんだこのド低脳が!


…って公式に書いてあったー
493既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:43:56 ID:c4W+Kc9Y
>>488
まだ発表来てない
494既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:10 ID:LxAO+u5J
>>480
痴漢の捏造しかでないでしょうがw
495既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:15 ID:FBrklD3m
>>487
ソースは?おまえ11しってる?w
496既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:29 ID:CG12axEd
そもそもジョブシステムあるのかね?
497既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:31 ID:HnoYJmQz
ヴァナにインして、14キターって叫んで結果報告よろりんこ
498既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:37 ID:+qyb8A81
マントは無理だよ、背負う武器がめり込むからな
FF11でもそうだったけど、無理のあるグラは作らないし
499既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:46 ID:9qjnVr3F
ラスレムの環境と似たようなもんになるだろう

ttp://www.square-enix.co.jp/remnant/img/table01.jpg
500既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:44:52 ID:hFPQsmhP
引き継ぎ出来るアイテムがわかったぞ!

・石夢胴装備
・モグ祭り景品
・シャントット装備
501既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:00 ID:7hmF8MJd
>490
国別だと費用対価がなー。
コストパフォーマンス悪いから、態々分けるようなことはしないと思う。
502既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:04 ID:iCmGLs4o
PS3買うか、PC新調してPC版出るまで待つか、どうしようかなー
使いたい名前とられるのが嫌だし、PS3に走りそうだけど、同時発売ってことはないよな?
503既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:06 ID:D+lp8th4
どーせwiiでも箱でもやれるようになんだろ?w


ま、箱は正直微妙だがw
504既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:07 ID:ELGUJimN
>>490
でも外人でもいい人いたからなあ
基本害だがwwww
505既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:12 ID:/VU6c1Iz
蝉がないとなるとどんなゲームになるんだろう

ナイト必須ゲー?戦士でも可ぐらいのバランス?
506既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:16 ID:rynGMe/E
>>495
公式見ろw

FF11はFF11、FF14はFF14だw
ゲーム機じゃPS3のみ、んでPC版も同時発売
507既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:21 ID:I4sXD/lT
508既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:22 ID:5F9PLhqe
わざわざ14つけないで
FFおんらいん2
でいいんじゃね、とか思ったり
509既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:24 ID:MGP0lb4Y
>>498
そこで白騎士ですよ
510既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:25 ID:vpWo4TGT
今北
FF11に人生費やしたおまえらワロスwwwwwwwwwwwww
511既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:26 ID:6XYpPRhi
あの文を見ると世界同時発売とは書いてあったけどPS3とPCが同時発売かはまだ確定とまではいかないだろう
512既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:27 ID:4NgZVNxn
ラスレム同等なら今のままでいっか
513既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:29 ID:OGqnXXpk
FF11の戦闘方法と同じなら買わない
引継ぎあるなら買わない
ツール対策してないなら買わない
NMらしきものが時間POPなら買わない
移動に3分以上かかるなら買わない

レベル上げゲーにすんなよクズエニ
514既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:38 ID:Hz/N5+Cd
>>499
開発エンジンが違うw
515既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:45 ID:7DOhkiCx
HNMは間違いなく独占されないように何らかのテコ入れはしてくるだろうな
一度戦ったら1週間はそのHNMと戦えないって仕様にするべき
516既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:47 ID:mmwn1xJ8
>>468
赤魔サポシ
アラミスレイピア・ミスリルメイル・紫のケープ
こうですね分かりますよ
517既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:45:51 ID:KrSRbT+D
>>495
公式見てこいよ・・・
518既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:00 ID:CRmg3/Wp
明日のE3待ったほうが正確な情報でるよきっと
519既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:04 ID:olgSIez0
■<名前とリンクパールだけ引き継がせてやるよwww
520既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:17 ID:sIo4xnQE
ID:FBrklD3m情弱杉ワロタwwwwwwwww

もうちょっと調べてからスレにこいよwwwwwwwwwwwwww
521既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:18 ID:mehKuVmb
データ引継ぎとかあるわけない
でも、今までありがとうこれからも(ry的な意味で
しょっぱい性能のリングとかは貰えるかもしれんねw
522既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:19 ID:SH+VSUtO
明らかにガキ増えるw
523既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:34 ID:XdW0WaUZ
ソースは?お前11知ってる?w

(;^ω^)
524既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:40 ID:gvvU1HBY
>>472
>>477
1,2年も待たなくても、既に2009年時点でのPCはPS3(GeForce7800相当)よりも
だいぶ高性能なので…。
ちなみに、FFXIのときは、PC版登場まで半年。1年もかかってない。
525既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:53 ID:1h0LspsM
クローズテスター資格は11プレイヤーなのかね
526既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:54 ID:NvH41FP3
ソースは?お前11知ってる?
527既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:57 ID:N6E5/IAC
>>521
今までのMMOの続編はすべて引き継ぎなしで自爆してるから
引き継ぎありもあるかもしれない
528既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:46:58 ID:+qyb8A81
>>509
白騎士はめり込んでただろwwwwwwwwww
529既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:01 ID:4N4GGVII
4 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:42:22 ID:YwVTgmuz
FFxiAHの14版の
FFxivAHドメインがもう取得されてるぞw
http://www.ffxivah.com/
530既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:12 ID:w1DoyYS8
>>487
同時なのか
PCの必要スペックは11の初期のころみたくハードル高いのかねえ

11を支えてたプレイヤーはもう社会人になってるのが多いんだろうな
14は新規の人らはどんなもんなんだろうな
531既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:14 ID:sA4iYMkq
ネ実においてこのsage率です
察してください
532既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:18 ID:wu0FyDzO
1年も待てないんだけど
533既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:25 ID:c4W+Kc9Y
>>525
PS3同梱FF13に応募券が付属とかじゃねwwww
534既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:31 ID:0SlzbKM5
月額課金ならガキ比率がとんでもなく高くなるってとこまではいかないだろう
MHF見てる限りそうとも言い切れない気がしてきた
535既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:40 ID:xotzWjnH
>>499
まぁ、余裕
536既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:46 ID:elF4rWk+
>>527
お前まだいたのかw
537既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:46 ID:ELGUJimN
FF11が99年開発開始だったっけ
FF14は本当に2010年なのやら
538既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:48 ID:vbe6LPbm
俺は忍者になる!!
539既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:49 ID:MC/5sFq0
仮にPS3先行だったとして、ソニーはありがたいだろうけど、
■eは最悪PS3と心中する覚悟で臨まなければならないw
540既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:54 ID:cUIVIpqn
14では赤魔道士なんてジョブ無いかもな
いったいどんなジョブが実装されるのやら
541既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:47:59 ID:3hABwom0
俺もPCは後発だと思ってた
大丈夫なのかな
542既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:04 ID:f66Z+Ck+
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
543既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:08 ID:5d6Y3d+1
544既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:20 ID:CRmg3/Wp
>>533
それだけは間違いない
545既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:34 ID:LwAPz4Bb
引継ぎはねーだろ
全然客が集まらなかったらやるかも知れんが
546既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:47 ID:LDv6/OMV
>>524
あほか
コンシューマ機とPCとを単純な部分的カタログスペックで比較できるわけないだろw
仮に比較できたとしてもPCだと各種設定が行えるだろうから、当然最高にしてもヌルヌル動くようなものが比較的安価で組めるようになるまで待つよ。
547既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:48 ID:D+lp8th4
つーかまだ13も出てないのにどんだけゆとりなんだよ、とw
548既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:54 ID:ffT5/Q3K
引継ぎってFF11のサービスが終了する訳じゃないないのに、する訳ねーだろw
実質的には「終わる」けどw
549既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:55 ID:mmwn1xJ8
>>533
参加権じゃなくて応募券ってとこがミソだなwww
550既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:56 ID:TearpuCO
またオニオンマラソンやミスリルマラソンが出来るんだな
551既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:48:58 ID:4N4GGVII
>>543
もうゆるしてやれよw
552既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:01 ID:Hz/N5+Cd
>>537
FF12、FF13のせいで遅れてますw
553既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:01 ID:dNq/dswb
そのラストレムナントっての動くPCって10万位で作れるの?
554既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:04 ID:N6E5/IAC
>>536
^^^^^
正直、引き継ぎとかどうでもいいんですけどね^^
あったらあったでうれしいじゃないですか^^
イギトぐらいしか持ってない詩人ですけど^^
555既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:09 ID:+slkqsOb
引き継げるのはどう考えてもPOLの垢だけだろ。
556既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:10 ID:ZIVVZEsJ
>>495
恥ずかしい・・・
557既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:11 ID:7IVjDBsG
>>531
Janeの初期設定がsageだからじゃね? あんま気にした事ない
558既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:16 ID:5SDqhd/8
PS3だけならチート問題はあり得ないのは強みといえる
PC版は幾らセキュにしても必ずクラックされる
559既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:25 ID:FBrklD3m
>>539
心中の意味わかってないだろおまえ
それとも戦ってる奴か?
560既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:30 ID:2gxy+DDq
>>529
見切り発車過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
561既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:30 ID:MGP0lb4Y
>>506
同時とはどこにも書いてないと思うんだ俺
562既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:33 ID:I4sXD/lT
テンプレに追加希望

Q,ところでFF14の最新情報教えてくれ
A,https://secure.square-enix.com/enqt/s/run?sq=7270026ccf19ab7410e0d9a29c775c2a2c91f276c2db1510d97360cacd219b73640a1ccf8476ef1ca2fc3c75ea64c28dcf7364121ccf46752ec5598bc6
に登録してスクエニからのメールをお待ち下さい。

これどう?
563既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:33 ID:SH+VSUtO
>>557
いや、異常だから
564既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:34 ID:LDv6/OMV
>>527
そもそもナンバリングFFなんだから続編じゃないだろw
565既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:38 ID:J9aDYx8u
どうせFF13に14のβ版がつくんだろくそが
566既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:41 ID:Hz/N5+Cd
>>553
余裕です
567既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:45 ID:olgSIez0
>>552
FF12はとっくに出てるんだが
568既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:49:59 ID:5g6ymGqq
>>550
そういや最近奥さんのとこ行ってないな、たまにはキノコでも届けてやるか
569既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:04 ID:qxQDnM75
FFドラクエ板wはまたXIVを板違いあつかいするんだろうか?
570既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:04 ID:ITHfDNnR
>>416
サービスを提供し続けるが本当だとしてもプレイするやつがいなければ意味がないと思うわ
FF14の開始日に事実上FF11は終わると思う
571既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:04 ID:c4W+Kc9Y
>>552
オーディンを召還します^^
572既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:16 ID:LwAPz4Bb
PS3なんぞ既に数世代前のPCのスペックしかないから足かせにしかならんだろ
573既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:24 ID:jqWRez7A
またカタログスペック厨かw
574既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:24 ID:H1d8xoFY
FF13は買いたくないが14βのために買っちゃう…くやしい・・・
575既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:28 ID:DyTp3tf8
FF14にガルカとミスラ写ってるし、タルタルっぽい絵もある
引き継ぎができるんじゃなきゃ同じ種族設定にしないだろ?
最低でもフェイスくらいは引き継げるんじゃね
576既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:28 ID:N9ULE7Wz
>>529
よっぽど儲かってるのか
577既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:29 ID:N6E5/IAC
>>546
既にマルチのゲームではパソコンのほうが快適なわけで
そこまで差はでねーよw

>>553
1280x720の解像度なら余裕
1920x1200だとキツイかなぐらい
578既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:31 ID:sA4iYMkq
専ブラでsage設定とか言ってる奴はネ実とは無縁だった人だろww
スレ立ってるだろうから巣に帰れよww
579既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:49 ID:ELGUJimN
>>548
FF14に移行でしょ
サービス終了決定して最終日くらいに顔覗かせるぐらいだろw
580既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:50:50 ID:FBrklD3m
>>561
だから11の時知らない奴だと思う・・・
書いてあるから同は津田と思い込んでるんだろう
581既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:02 ID:ZIVVZEsJ
582既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:03 ID:MGP0lb4Y
>>528
めり込み?気にしませんよ!
そのくらいの開き直りで
583既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:23 ID:1h0LspsM
>>547
13が話題的にも既に死亡w
584既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:23 ID:rynGMe/E
PS3今から買うって意義は
・FF13もやりたい
・他のゲームもやりたい
・FF14βの特別応募権がついてるかもしれない
これくらいだな

どっちかで迷ってて上のどれも当てはまらないなら
今のPCの性能PS3買う金でアップしたほうがいいかもね

俺はβやりたいからPS3も買ってPC周りもチューンするタイプ
完全に踊らされてるwwwww
585既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:34 ID:rpdax5EM
>>529
はえよwwww
586既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:41 ID:olgSIez0
>>566
静音仕様だとその金額じゃ無理?
587既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:53 ID:vjtIFu3M
>>551
ソースは?おまえ11しってる?w
588既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:55 ID:gvvU1HBY
>>537
ユーザから見えない土台の通信部分とかは、FFXIの使い回しでそ。
FFXIのノウハウあるから、それほど時間かからないと予想。

FFXIVの一番の意義は、既に性能的に厳しくなってるPS2の切捨て。
589既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:58 ID:elF4rWk+
まさかのPC先行とか
590既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:04 ID:5g6ymGqq
最後にもの凄いどエロ装備作れば辞めた奴も♀キャラ作ってがっぽりだな
591既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:15 ID:Hz/N5+Cd
>>567
元は12が数年送れて13がもっと遅れてるw
592既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:17 ID:wu0FyDzO
新しい情報をwwwくれwwwwwwwww
はやくw
はやくw
593既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:23 ID:t78MvkLW
>>575
心理的な違和感を生じさせないためじゃないの
同じ種族が居たほうが移行しやすいし。
594既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:23 ID:3hABwom0
>>583
ネ実ではなw
両方買うわ
595既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:36 ID:1qdwmzQr
そうかぁ、14が出たら若いヤツが中心になるんだろうな。
ネ実にもオサーンの居場所がなくなるのか、ブワッ(´;ω;`)
596既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:44 ID:898FT7Y7
>>592
落ち着けよw
597既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:52 ID:tWYFAj1T
FF13はもう過去のゲーム
598既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:52:57 ID:w1DoyYS8
スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作
「ファイナルファンタジーXIV」を発表
完全オンライン対応のMMORPGとして、
「プレイステーション 3」とWindowsで全世界同時発売


同時って書いてる!不思議!
599既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:00 ID:NN/49s6J
>>437
模造wwww
600既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:01 ID:SH+VSUtO
βテスター募集はPOLでもやるだろう
FMOとDoCでも募集してたし
601既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:02 ID:X/Q9IucN
移民やべええええええええええええええええええええええええええええ
602既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:05 ID:t8ohCfc/
>>563
別に異常じゃねーよ
そんなの思ってるの極少数だから
603既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:06 ID:+qyb8A81
また名言が生まれたな
604既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:07 ID:4NgZVNxn
>>581
PS3版とPC版をそれぞれ全世界同時発売 と読めなくもない かも
605既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:07 ID:UdrB2vj3
10のときに11のプロモムービーが付いて来たけど、
13にも14のプロモムービーがついてきたりするのだろうか・・・

そしてそれに釣られて13を買ってしまうのだろうか・・・
606既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:13 ID:vbe6LPbm
>>580
ソースは?おまえ11しってる?w
607既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:14 ID:LDv6/OMV
どうでもいいけど、公式トレーラーのヒューム(?)
アルド28歳にみえるな。
FF11のOPでは18歳
608既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:21 ID:MGP0lb4Y
>>581
それサポート言語だろう・・・
609既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:21 ID:olgSIez0
>>595
何言ってるんだ
そのおっさんがスライドしてくるに決まってるだろ
610既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:23 ID:Hz/N5+Cd
>>586
ラストレムナントの公式見て来い!W
611既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:24 ID:898FT7Y7
>>595
おさーんLS作れば良いじゃない

>>597
FF13てなんすか?そんなものはなかった
612既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:36 ID:t78MvkLW
>>586
静音と性能は相反する。
金をたっぷりかければある程度は両立できるが・・・。
613既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:37 ID:u/b5GuNt
今年で40歳。
二児のパパですが、またやってもいいですか?
11始まる頃は、まだ結構もしてなかったのにな。
家も買ったし、最近性欲落ちたし復帰してもいいかな?
614既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:42 ID:ffT5/Q3K
>>595
他ネトゲに忌み嫌われた「効率大好きFF厨」の恐ろしさを味あわせてやろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:44 ID:xotzWjnH
>>594
ニュー速でもFF13は黒歴史になりつつある
FF14関連のスレが合計で1000レスくらいついてるが
オーディン関連は100くらい
大抵ゲハ戦争してゲームの話ししてないし
616既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:55 ID:Xh9hflTY
なんでそんなネトゲばっかやるの?
みんな人生捨ててるん?
617既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:53:58 ID:CdAP9dwT
今から発売して数ヶ月が一番楽しいコロだな
618既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:03 ID:D+lp8th4
1年後の鯖統合楽しみ^^^^
619既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:18 ID:CRmg3/Wp
しかし、オーディンのプレゼンは未だに納得いかねwwwwww
620既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:19 ID:7hQqoRzI
てかFF14がPOLなのかどうかが知りたい
POLならフレリスト引き継げるけど
いいかげんPOLメンドウだしなぁ
621既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:22 ID:sA4iYMkq
ノミネート作品

模造

ソースは?おまえ11しってる?w
622既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:25 ID:MGP0lb4Y
>>591
12が一番遅れたんじゃね・・・
でも14は開発チームが別だろう
623既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:26 ID:vl6QbC4n
FF11も最初はPS2とPC同時発売って言ってたような気がするが
624既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:47 ID:c73B2NYj
>>567
12が遅れる→PS2で出す予定だった13をPS3用に再開発→おかげで14も遅れる
625既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:57 ID:1h0LspsM
>>600
もうさ、POLの幕も下ろしていいと思うんだ・・・
626既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:54:58 ID:898FT7Y7
>>615
たかがハード如きで争うとは・・・
俺は運営と戦うよ
627既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:08 ID:0SlzbKM5
agesage言ってるのは毎年恒例でまぁどうでもいいんだが
>>599には少し笑った
628既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:10 ID:dNq/dswb
>>566
thx、今のPCも古いから
ついでに買い換えようっとw
629既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:19 ID:HnoYJmQz
>>595
一緒にやろうよ('▽')
630既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:20 ID:Hz/N5+Cd
>>622
14は11スタッフだから開発順調みたいです
631既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:29 ID:MXssvJlq
移民うざすぎワロエナイ
632既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:34 ID:co0+kHGG
引き継ぎ確定wwwwwww
つかただのPS2切り捨て大型VーUPwwwwwww

お前等乙wwwwwwwwwwwwww
633既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:44 ID:ffT5/Q3K
>>602
俺も異常だと思う
>>621
模造はちるまん語の一つだぞw
634既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:49 ID:3hABwom0
>>615
当たり前だろ最新ニュースで発出だし
635既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:52 ID:8tMiRIw9
11開始の頃はニートや無職は今ほど居なかった気がす。
636既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:55:58 ID:CdAP9dwT
>>616
ああ、もう人生に楽しみが無い
だからネトゲやるんだよ

そういう人間がやるもんだろ
若い奴がやるのはアホ
637既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:13 ID:4N4GGVII
>>632
ソースは?おまえ11しってる?w
638既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:18 ID:HnoYJmQz
>>613
一緒にやろうよ('▽')
639既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:21 ID:w1DoyYS8
>>613
童貞で道民が9割のFF11とネ実では異端児扱いされるぞ
640既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:23 ID:olgSIez0
またFFXIみたいにβが一番面白い悪寒
峠のあの混雑&トレイン、次郎さんのポップ管理シャウトテラナツカシス
641既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:29 ID:Hz/N5+Cd
>>635
ニートとか言葉が出てこなかったようなw
642既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:29 ID:898FT7Y7
>>616
ネトゲがリアルだ!
643既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:39 ID:5g6ymGqq
>>635
ニートなんて言葉があったかどうかすら覚えてないわ
644既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:44 ID:MGP0lb4Y
>>615
13が黒歴史なんじゃなく、E3のMSカンファレンスでの超短時間FF13プロモが、だろw
FF13は普通に楽しみにしてる奴がほとんどかと
645既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:48 ID:qXzG/blX
佐藤弥詠子がシナリオ書いた国に所属しよう
あ、書いてなかったら最初からやりません^^
646既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:52 ID:gq6HJRn6
>>637
早速活用すんなwww
647既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:56:55 ID:N6E5/IAC
前にスレにはられていた、11と14の似ている点を
まとめた画像がみたいんだが
どこにある?
648既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:05 ID:LDv6/OMV
11は14の続編だ!
なわけねーだろww
649既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:06 ID:t78MvkLW
>>620
POLは採用しないだろう。
わざわざPOLとは別に■eアカウントを作ったわけだし。
650既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:07 ID:wMmFeXAM
半端ないグラにwktk
651既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:08 ID:JQine5I8
もうミッションクリアなんかも無理かねぇ(´・ω・`)
652既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:08 ID:scOiJT6O
>>493
ありが超
653既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:10 ID:jwL2oZNa
ジラートの幻影 (2002年11月22日製作発表、2003年4月17日発売)
プロマシアの呪縛 (2004年4月28日製作発表、2004年9月16日発売)
アトルガンの秘宝 (2005年9月16日製作発表、2006年4月20日発売)

FINAL FANTASY XIV 2005年9月開発開始、2010年発売予定

アルタナの神兵 (2007年5月12日製作発表、2007年11月22日発売)


こう見ると、アルタナがスカスカであることと
石夢以降の追加DLがスカスカ、外注なのが納得できるな
654既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:15 ID:SH+VSUtO
>>635
そういう奴らはPS2のHDD買えなかったからなw
ガキ少なかったのもあれのおかげw
655既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:30 ID:Hz/N5+Cd
>>647
前スレ見てこいよw
656既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:34 ID:898FT7Y7
>>649
ジャンプが読めるようになるまで許さない
657既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:39 ID:XdW0WaUZ
>>653
ほんとに次期MMOに人流れまくりだったんだなぁ
658既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:47 ID:AZSQEf+G
不況で14延期→14は11の追加ディスク→14は11の追加シナリオになりそうな予感
659既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:48 ID:6XYpPRhi
wで草はやす文化は今は無きFF11板発祥なんだよなー
660既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:57:52 ID:H1d8xoFY
>>656
もう諦めろよ・・・・
661既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:05 ID:ffT5/Q3K
>>644
お前FF13楽しみにしてんの?wwwwwwwwwwwww
そうか・・・w
それではオーディンを召喚します。
662既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:22 ID:w1DoyYS8
俺にも言わせろ

ソースは?おまえ11しってる?w 
663既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:33 ID:tytaz5FF
一人じゃねーよ
CM再び希望
664既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:36 ID:mmwn1xJ8
>>656
俺は鈴木みその漫画さえあればいい
665既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:43 ID:LDv6/OMV
>>658
実は不況のときはゲームが売れる罠
666既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:43 ID:rp3IAQBG
はやくwはやくw
ソースは?おまえ11しってる?w

ネ実民の応用力は異常
667既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:49 ID:898FT7Y7
>>644
FF13のスタッフを全てFF14に投入してほしいとまで思ってます!
来年春とか長いお・・・
668既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:52 ID:CdAP9dwT
>>641-642
その頃はヒッキーじゃね?
669既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:58 ID:b7cyNKmA
実機でタルが動いてるとこ早く見せろよ
レーティングの関係で外されたんじゃないかと思うと気が気じゃない
670既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:58:58 ID:Hz/N5+Cd
最終的に利益として

FF13よりFF14だと思うw

671既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:00 ID:MGP0lb4Y
>>661
RPG好きでFF新作楽しみにしない奴ってアンチくらいじゃね・・・
672既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:03 ID:t8ohCfc/
>>658
まだ引継ぎとかいってるんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:04 ID:I//re7Kn
>>666
ソースは?おまえ11しってる?w
674既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:05 ID:VfGMLUsm
FF11装備全部RMTで売ってFF14やるわ
675既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:12 ID:f66Z+Ck+
今夜の深夜はBAなみのスレ速度になりそうだな
676既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:12 ID:KQPnK542
アルタナはまだ過去地域ほとんど開放されてないんだが・・始まったばかりなのに・・
どうすんだよ
677既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:12 ID:c73B2NYj
さっそく名言が生まれたなえふえふえくしぶぱねぇ

ソースは?おまえ11しってる?
678既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:20 ID:B/vtGRr5
2010年発売ってことは、冬か、2011年の春だね。
679既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:21 ID:dHrPfZlv
>>653
アルタナはリサイクル公言してただろ。
今までの資産を有効活用したエコディスク。
外注クエは課金するんだから当然。
680既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:33 ID:pD7d2JEA
で、でたー!!sageるゲハwwwwwwwwwwwwwwww
681既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:36 ID:4NgZVNxn
オーディンはもういい
682既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:41 ID:tytaz5FF
>>667
権代<よんだ?
683既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:43 ID:XdW0WaUZ
用語辞典まだー?
684既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:50 ID:Xh9hflTY
>>636
そんなんでいいの?
685既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:59:57 ID:nRh6Q3zQ
>>635
そりゃFFがニートや無職増やしたんだから当然だろw
686既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:10 ID:MC/5sFq0
>>614
いや、効率重視はFF11においていこうぜ
最近メリポが終わるとクタクタなんだ・・・
687既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:11 ID:6XYpPRhi
ps2のHDDってまだ容量的には大丈夫なの?
688既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:14 ID:WMzLOBch
年末くらいにFF11オフライン出して
それにFF14のβ優待券とか付けてきたりするのかな
689既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:18 ID:d6+Pg6a6
>>635
プロマシアの自爆でだいぶ篩いにかけられた希ガス

あれでフェードアウトした奴多いだろ。俺とか。
690既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:18 ID:H5C+dy78
2010年春ってことはそろそろβテスト始まるのか?
じゃないと間に合わなくない??
691既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:24 ID:c73B2NYj
>>665
外に遊びに行くより安上がりだからな
692既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:40 ID:ffT5/Q3K
>>676
いつのまにかザイドが闇王倒してておしまいになる
693既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:44 ID:MGP0lb4Y
>>670
そりゃそうだろw月額課金のMMOとパッケージのみじゃ勝負にならねぇよww
694既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:47 ID:Hz/N5+Cd
>>667
FF13スタッフ来たら開発遅れるぞ!w
695既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:47 ID:J9aDYx8u
まぁ人減ったら減ったでNM狙いやすくなるからいいわ
696既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:49 ID:+YRJsRbx
川本君も11の経験が生きるといいね。
さて汚名返上なるか?
697既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:49 ID:1qdwmzQr
よし、じゃあおまいら絶対14に来いよ!
久々にwktkしてるわぁ

>>664
ナツカシスw
698既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:54 ID:t78MvkLW
タルはレーティングに引っかかるのか?
699既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:00:59 ID:jqWRez7A
ゴンダイと松井と生江はだめだwww
700既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:00 ID:w1DoyYS8
14が開始したとして、だ
ブロントさんのような絶対神があらわれない限り14にもネ実にも未来はにい
701既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:01 ID:sXsas70c
おー、14でるのか!
今年で11引退だな
702既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:01 ID:D+lp8th4
予定と書いて未定と読む。□eが予定通りにできた事あったか?_
703既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:01 ID:CdAP9dwT
FF11はFF14としばらく並行して運営しとくだろ

引継ぎは絶対に無い
記念品アイテム貰える程度だな
704既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:12 ID:LDv6/OMV
>>676
14の正式サービス開始までに全部実装するんだろ。
で、半年くらい14への移行期間として11のサービスは続けてそこでお仕舞い。
705既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:13 ID:CRmg3/Wp
あんまり考えたくないんだがこれはレベル5が白騎士力入れて
ドラクエ遅らせた白騎士に対するあてつけではなかろうな?
706既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:14 ID:N6E5/IAC
つか、11で人生捨ててFF=仕事の奴が14はじめたら
本当に人生終わりだよね。

11のとき大学くらいで、大学留年とか中退して
そのままニートになって現在8年目で9年目から14開始とか
もう人間やめろってことだよねwww

いや、まじで就職&結婚出来なくなりそうだな。
ネ実の平均年齢も上がってるしwww
707既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:22 ID:VurfFKME
>>54&68
船の上で魔法ばりあ?はってるやつには耳とシッポついてるぞ
708既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:30 ID:3hABwom0
また楽器が2個だけとかだったらどうしよう
709既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:38 ID:eMBlq8C/
このスレの乱立具合を見るに、皆がどれだけFF11や廃人連中に
恨みや嫉妬を抱いていたかが分かると言うモノだwww
710既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:40 ID:J9aDYx8u
FF11の鯖統合されたらされたで
人口過密が怖い
711既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:40 ID:rpdax5EM
>>690
ソースは?おまえ11しってる?w
712既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:44 ID:scOiJT6O
>>668
その前はオタクがヒキコモリの意味合いも持ってたような記憶
713既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:49 ID:ffT5/Q3K
>>686
うん・・・正直もう若くないしきついなwww
効率追求は楽しいけど、果たして11の頃のようにエネルギッシュにプレイ出来るかどうかわからん
714既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:55 ID:4N4GGVII
>>703
ソースは?おまえ11しってる?w
715既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:01:59 ID:HnoYJmQz
>>695
ふぁいとー('▽')
716既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:04 ID:vLpakE6S
スレチだけどDQ9の実機プレイとかなかったん?
717既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:09 ID:CdAP9dwT
>>684
もう40近いから何もかも時既に手遅れ
若い奴はリアルで頑張れ
718既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:23 ID:H1d8xoFY
FF14から早くもおっさん臭がしてきた
719既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:27 ID:3PLJ6YOZ
cβはするけどoβはしない会社だからw
720既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:28 ID:JtDl4pON
PS3の時点でグラはお察しだけどな
所詮ちょっと綺麗になったFF11でしかない
FFムービーが実プレイになるくらいでないと、大して驚きもないわ
721既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:37 ID:t78MvkLW
>>706
そういう人はもう悟りを開いてるでしょう。
きっとFF14でも活躍してくれることでしょう。
722既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:38 ID:DyTp3tf8
>>653
河豚がプロマシア以降表舞台から姿を消したのはFF14の為だったのか
723既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:44 ID:4N4GGVII
ソースは?おまえ11しってる?w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244023266/
ソースは?おまえ11しってる?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244023214/
724既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:50 ID:KQPnK542
>>703
マジレスするが、タナpの発言が本当ならそうだろうな。
EQ1とEQ2みたいに同時並行でいくんだろうね。
だからレリックとったやつはFF11でがんばれと・・まあ過疎っていくとこで
ゲームしてもつまらんだろうけどな。俺は同時課金する金ないんで
FF14で新規でやりますわ。
725既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:57 ID:nbE1PxQA
早速FF11のRMT相場が暴落してるな
726既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:57 ID:6/QJyrQs
sage移民流入しすぎでワロタ
727既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:58 ID:xotzWjnH
オーディンが発売延期とかになったら
14が先に発売とかなるかもな
728既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:02:58 ID:I//re7Kn
>>723
ソースは?おまえ11しってる?w
729既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:02 ID:l/aTTp3l







730既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:04 ID:myt1AJ3G
8月からはMH3やってるだろうから年末くらいからβ始まんねーかな
倍率めっちゃ高そうだが
731既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:08 ID:1JjymMVx
これで11のオフ版が現実を帯びてきたな
732既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:10 ID:mehKuVmb
FF11はどうなるだろうね
@FF14発売後、1-2年で終了時期明記して終了
AFF14人口増加に伴いFF14人口が減るからサーバーをどんどん統合
 致命的に過疎る前に大々的なイベントを以って終了宣言
B魂を持っていかれた廃人の自殺を懸念して、FF14と並存、FF14への
 移行を促す施策を矢継ぎ早に実施、緩やかな終了へ(((;゚д゚)))
733既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:15 ID:f66Z+Ck+
>>720いいから涙拭けよwwwwwwwww
734既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:19 ID:LwAPz4Bb
HP見てこいよ
トップの絵にミスラもタルタルも居るから
735既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:25 ID:PmOiLHWj
日本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
736既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:25 ID:pD7d2JEA
>>720
ソースは?おまえ11しってる?w
737既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:27 ID:qUBECGuZ
FF14の・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れたよ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

そんなのもう興味ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こうぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
738既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:37 ID:scOiJT6O
そういえば実況板か
739既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:48 ID:2RFh1u9C
しかしまあよくこの時期に発表したなー
追加シナリオどころかアルタナすらまだ北国に行けんのにw

下手したらβ開始してもまだアルタナ完結して無さそうだよな
740既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:03:55 ID:ffT5/Q3K
>>720
最近のゲームは凄い綺麗になってきてるし、ムービーが動くと思って大丈夫なんじゃねえかな
741既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:09 ID:nbE1PxQA
11終わっちまったなぁ
742既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:16 ID:tytaz5FF
>>737
wwwwwwwwwww
743既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:30 ID:/2fhid6N
自殺する奴いるのかなw
確かにキャラが消えたら悲しいものあるけど
744既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:30 ID:jqWRez7A
745既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:32 ID:scOiJT6O
ところで公式のトップ繋げた画像はきてますか
746既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:36 ID:WJH/IqO2
>>737
やべえ切ねえw
747既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:37 ID:3hABwom0
もう11とかうんざり
748既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:41 ID:qd+gC3/6
ハウジングシステムと聞いて
749既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:42 ID:XdW0WaUZ
>>737
(´・ω・`)
750既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:51 ID:puhJgSx+
とりあえず、14発売と同時に11終了って訳じゃないからなぁ
PSUやモンハン出たときみたいな感じと予想してるが、MOとMMOの違いでどう出るか
信長には余り流れなかったんだよな?

俺はとりあえずやるだろう。11より面白ければ着く。
751既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:51 ID:nbE1PxQA
>>737
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
752既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:04:52 ID:S/fXri12
スレ勢いありすぎワロタ
part5のスレが落ちてないのにpart6が1000になってるって何なの
753既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:05 ID:c4W+Kc9Y
>>737
やべぇ実際にいそうだから困るwwww
754既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:10 ID:LDv6/OMV
私の感性だとPS3のゲームでも「ムービーが動いてる」ってくらいのレベルだと思うんだが・・・・・・。
ほんと最近のゲームのグラは凄いね。
755既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:18 ID:q5kkE98l


          痴 漢 は 犯 罪 で す !


756既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:24 ID:MGP0lb4Y
>>740
でもMMOとオフはまた別だろうからなー・・・
FF13クラスのグラでMMO作ったら同時に表示できるキャラ数にものすごい制限かかりそうだしw
757既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:24 ID:yT/pzSfr
これのお陰で11オフ出たら最強だな
758既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:26 ID:VfZOXJva
>>737
(´;ω;`)ブワッ
759既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:27 ID:0RrqkIGb
>>737
これはwwwwwwww
wwwwww
760既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:28 ID:I//re7Kn
>>755
ソースは?おまえ11しってる?w
761既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:47 ID:nbE1PxQA
11終わったァアアァァアアアア!!!
762既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:48 ID:898FT7Y7
>>737
なんだこの胸の痛みは・・・・
763既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:54 ID:2gxy+DDq
>>737
全力で泣いた。
764既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:55 ID:Hz/N5+Cd
PTは6人がいいよーw
765既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:05:58 ID:pD7d2JEA
>>756
ソースは?おまえ11しってる?w
766既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:04 ID:c73B2NYj
>>737
ぷぎょおおおおおwwwwwww



(´;ω;`)
767既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:06 ID:YwiJ5wVS
モグサッチェルどうすんだよ
768既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:12 ID:Jz941vGm
ボナンザ1・2等→もうちょっとやるか
ボナンザ3等以下→やーめたwwww
769既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:12 ID:OfpcTTZn
>>737
そういえば最近ギャッラル完成させた奴いたな・・・
770既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:12 ID:4NgZVNxn
>>737
心に穴が
771既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:17 ID:CdAP9dwT
しかし次期MMOが本当にFF11Uとわな
772既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:18 ID:kb6rHYQS
>>737
こいつには冷たく当たれない
773既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:19 ID:q5kkE98l
今日インしてレリックもちのフレにどう接すればいいかわからない
774既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:22 ID:LwAPz4Bb
船の上でバリアみたいの張ってるのはミスラだった
775既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:24 ID:t8ohCfc/
どういうゲームになるのかぐらい発表しろよ
776既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:28 ID:LDv6/OMV
>>756
たしかにFF13にはすこし劣るかもな。
FF11がFF10にすこし劣ってる程度には。
777既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:30 ID:NvH41FP3
FF14の・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ みんなで移行・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) 苦節数年・・・・ついにギャッラル取れたよ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

そんなのもう興味ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様のギャッラルで楽させてやるから廃コンテンツ行こうぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もうFF11終わるのに…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  凄い勢いでMPが回復するよ!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)       ポッポロポッポピッポッピー     (´・ω・) …
778既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:34 ID:OWCXrtwU
昨日まで息してたFF11が仕事から帰ってきたら終わってた
何いってるかわからねーと思うが俺にもわからねぇ

とりあえずサイト見てみたけど種族同じなのかな
779既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:36 ID:Hz/N5+Cd
>>737
うわーw
780既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:06:42 ID:pD7d2JEA
与一完成させたやつならいたな
781既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:02 ID:J9aDYx8u
>>737
こういうのを受けて、ソロで裏攻略可能になるかもしらんので期待する。
782既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:03 ID:q5kkE98l
モグボナンザ当たっても微妙な気持ちになりそうだな
783既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:16 ID:JYf8adhc
今4亀で知ったよwww スレ7つも進んでるとかはえええええwwwww
784既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:17 ID:X92avxqR
785既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:18 ID:nbE1PxQA
つかもう誰が11なんてやるんだよw
786既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:18 ID:PmOiLHWj
ミスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
787既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:19 ID:1cgWeMvb
>>739
■も相当必死なんだろw
12でこけて、オンゲ以外の成績落ちて、13もこけそうだしな…w
13こけたら、有料βが加速して早期発売なるぞw
788既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:21 ID:Zw21/BUp
引き継ぎの声がこんなに多いって事は、いかにFF11が作業ゲーだったかってこと示してるね。
新しい世界で一から育てるのが一番楽しいし、ワクワクするはずなのに。

期待するフィーチャー
・アクション性を増やす
・PKあり(鯖別・フィールド別でもいい)
・もうすこしキャラを土臭くしてほしい。なんだか人形みたいで萎える
789既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:25 ID:OGqnXXpk
>>754
それが一般人の感性だと思うぞ
790既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:26 ID:hzedPNnQ
さっき貼ってあった英語のってどこのサイトのやつ?
11も10年は運営するとかβテストでは11ユーザの意見が必要とかいうの
791既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:40 ID:oTuEpG/k
>>737
わwろwえない

泣いた
792既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:42 ID:+hJ0uZ8m
>>737
これは・・・・・FF11神ゲーだったよ。うん。

そして俺の貯金はエオルゼアの冒険資金になる時が来たようだ・・・・
793既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:49 ID:XB0yGaLN
俺はだいぶ前に辞めちゃったけど
寂しさ漂うヴァナってのもなんかいいな。
人が減った街で意味もなく釣りしたい。
794既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:53 ID:EdFdCS6e
11って、来年で終わりなの? 教えて!!
795既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:59 ID:WJH/IqO2
>>737
エクスイージスでオレ勇者!って奴より
こっちの方がクルな・・・切なさがヤバイ
796既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:07:59 ID:3hABwom0
廃人とごんだい生江は11に置いてきぼりにしてほしい
797既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:01 ID:4N4GGVII
FF11は実験場として残るだろうwwwww
798既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:03 ID:nbE1PxQA
せつねぇ
799既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:14 ID:LDv6/OMV
>>778
同じように見えるけど、明らかな差異が存在するから、いままでの○○っぽい種族ってかんじじゃね?
引継ぎ希望の人には同じタイプのフェイスになるとか?
800既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:15 ID:l/aTTp3l
種族はやっぱ慣れ親しんだものがよかったから嬉しいな〜ミスマン
801既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:20 ID:Xh9hflTY
>>717
わかりました
802既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:22 ID:CRmg3/Wp
アルタナがFF11最後の本編だと言う事はわかった
803既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:22 ID:Ji9F8pZS
「11のキャラならこんなmob瞬殺なんだが・・・」
「相当レア持ってたよ?リアルマネーに換算すると**万ぐらいかな」
「あー、この魔法の仕様がちょっとかわってるなぁ  11なら(ブツブツ」
804既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:24 ID:898FT7Y7
>>794
お前の心の中で永遠に存在し続けるよ
805既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:36 ID:/2fhid6N
FF14発売で裏LS解散しそうなんだが

@1年で終わるのに、今更定時に集まってアイテムとっても意味無いと
オワタw
806既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:37 ID:cKA1th4k
トレーラー見てきたwwwwwww
wktkが止まらないwwwwwwwwww
807既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:40 ID:EdFdCS6e
11って、来年で終わりなの? 教えて!!
808既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:08:53 ID:IQ4fc865
去年でやめて正解だったわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWうぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
809既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:00 ID:6/QJyrQs
>>796
田中も河豚もいらねw
810既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:02 ID:Vm705iPa
Iみたいなのはどこにでも沸くだろうなぁ
811既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:03 ID:J9aDYx8u
>>793
ラングモント岬オススメ
812既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:04 ID:CRmg3/Wp
2011年
813既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:06 ID:hsB99lGk
PSU並のキャラクリが出来るならやるよ
814既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:07 ID:c73B2NYj
>>787
しかし今回の発表でFF11の利益間違いなくがた落ち確定だしな
DQ9FF13どちらか一方でも結果出せなかったらやばいだろ
815既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:09 ID:scOiJT6O
>>793
廃墟探索には良いってことですかわかりません
816既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:27 ID:ILR9ftJc
5年も11やってたけどむしろ全員0からやり直せる14はwktkしすぎてしょうがないw
817既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:27 ID:MGP0lb4Y
>>776
まぁグラなんて所詮はゲームの一部でしかないからなー
俺としてはまた0からFFMMOやれるってだけでwktkですよ
またセルビナ入り口の死体の山や骨相手に棒でなぐりかかるモみたいな光景見れると思うだけで俺はもうフル勃起ですよ
818既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:34 ID:nbE1PxQA
そして廃人だけが残り2年後にひっそりとサービス終了
廃人達の集団自殺がニュースに
819既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:35 ID:pD7d2JEA
もう開発全員いらねえwwwwwwwww
820既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:41 ID:yT/pzSfr
11で絆崩壊オンラインはっじまっるよおおおおおお!
821既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:52 ID:4N4GGVII
>>782
こういうときに限って一等って当たるんだよなwwwwwwwwwwww
822既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:52 ID:324cx3C+
11は時期を逃したから14は廃る
823既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:54 ID:nkMa9XLB
>>737
充分ありえるから怖いww
もう知合いは14の妄想スタートダッシュプラン立て始めてるしw
824既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:09:57 ID:b7cyNKmA
11で14の世界に関連するクエストとかやらないのかな
新大陸発見みたいな
825既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:12 ID:g6WF4Fc0
なんの意図があって種族同じなんだ?世界感もいまいち変わってるように見えないし
826既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:14 ID:nhX6f7Bc
さて、今日から何やるかな・・
827既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:17 ID:2X22PZvf
>>737
これはワロエナイ;;
828既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:21 ID:yT/pzSfr
とりあえず合成だけは初期からやっていこうと心に誓った
829既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:19 ID:t8ohCfc/
11が崩壊した後でもまだ一緒に遊べるフレがいればそれが本当の絆だ
830既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:22 ID:KrSRbT+D
14ではレベル制でも経験値表示無しにして欲しいな
もう効率は疲れたお
831既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:24 ID:Yr0qKYfD
MMORPGではなくMMOですって発言は、もう無かったことになったのか?
FF11とは関係ありませんって言うのもなかったことに?種族一緒だしなぁ・・・。
名前だけ変えられてもとってつけたようだし。
832既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:28 ID:I//re7Kn
>>807
* Does this be that the service of FF11 end?
It is never. A huge virtual world named FF11 continues for at least ten years another.
There is a reason that can be expected so for FF11.
833既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:28 ID:JEnjutX0
ガルやタルが出てる時点で引継ぎ可能性特大なのは同然だろww
そして新ゲーム用鯖を新設する金も無いって事までは分かった
834既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:39 ID:jHyn5oLw
14に行ったら行ったで
元I<俺11でリディル持ってたし、数々のHNM倒してきたし
新規<リディル、HNMってなんすか?w専門用語じゃなくて素人でも分かる言葉使って下さいよwwww
元I<……
新規<とにかく元Iさんって11では凄かったんすねwwまだ11終わってないみたいだし戻ったら良いんじゃないっすか?www
元I<………

とか、なりかねないな
835既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:43 ID:l/aTTp3l
>>796
もう11は権代にやるから14に来るなと言いたいw
836既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:45 ID:/2fhid6N
新ジョブのレベル上げも、アイテムも全部とっても意味ないしw
つまり課金クエストなんてやるだけ無駄ww
発表時期誤ったなスクエニww
837既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:10:58 ID:HnoYJmQz
11が過疎るとか言ってる奴バカなの?
14の発表があったからってまだまだ先だろ
しつこいからはっきり言ってやるけど
つまんねー事ばっかいってないで仕事見つけろwww
てめえらみたいなのは
ルーチンワークのタンポポのせくらいしかできないがなwww
かまって欲しかったらインしてこいよwチキンどもwwww
???? you!!!
838既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:02 ID:69J60LQ5
>>737
ギャッラルとか最近作った人まじで泣きたいんじゃないかなあw
せめて脳筋武器なら自分が楽しめるのに・・・
839既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:13 ID:nbE1PxQA
切ねぇw
840既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:14 ID:cKA1th4k
>>737
せつねえwww
841既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:19 ID:Yr0qKYfD
>>807
断言は出来ないが終わらないよ。恐らくあと10年程度は終わらない。
ただバージョンアップや調整はもうないと思ってよいだろう。
842既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:28 ID:f66Z+Ck+
チョコ堀を全力で先行スタートさせるわ
843既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:36 ID:t78MvkLW
>>825
抵抗感なく移行させるためだろ?
844既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:43 ID:CRmg3/Wp
2011年にPS2BBが終了するから物理的に継続不可能
845既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:46 ID:scOiJT6O
>>834
まさにその新規がおいら
846既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:47 ID:J9aDYx8u
ラングモント峠だった・・・
847既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:50 ID:MGP0lb4Y
>>828
初期の合成は一部地獄ですよ
見返りも大きいけど

でも地獄ですよ
848既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:54 ID:G0rV/Xzp
>>837
最後ちょっと無理があるだろww
849既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:55 ID:3PLJ6YOZ
家を建てるために木工上げたのを思い出したw若かったw
850既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:57 ID:q5kkE98l
β当選>>>>>>>>>>>>>もぐぼなんざ1等w

魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
851既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:11:58 ID:2gxy+DDq
>>841
10年はねーよw
持ってあと5年だな。
852既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:00 ID:YDl/EqtI
スレ消化早すぎwwwwwwwww
853既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:02 ID:mW6ZcK5E
>>737
これ酷すぎるwww
854既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:02 ID:324cx3C+
>>841
そこまで続いたら本当に金字塔だな
855既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:04 ID:ITHfDNnR
11から業者がいなくなるのはいいけどFF14はしょっぱなから業者が張り付きそうだ
856既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:10 ID:PLNZA+mG
おまいら元気出せ。
これはスクエニからのガン告知だと思えばいいじゃんかよ。
あなたはC4レベルです。もって1年でしょう。そういうことだよ。
死んだ気になってFF14で一からやり直せよ。しょせんタダのデータだろ?
857既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:15 ID:hzedPNnQ
>>837
最後の行なくてもよくねw
858既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:12:24 ID:LwAPz4Bb
十年経ったら人いねーよwww
859既にその名前は使われています
>>831
代々のFFシリーズってどのシリーズとも関係ないぞ、基本的に。