FF14 ONLINE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
FF11終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:28:45 ID:GQudwaXK
ハイジソ歓喜
3ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2009/06/03(水) 04:28:52 ID:Gpyd1Vg9
ソースは?
4既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:29:05 ID:OZnuxOTc
立つのはええええw
5既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:29:06 ID:Nm3Ogknx
おめ!記念真紀子
元FF11プレイヤーとして待ち遠しい
6既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:29:24 ID:7mWV5qlk
>>3
E3みないで何やってんのこのゴミはw
7既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:29:26 ID:iBmn1jNS
まじできた
8既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:29:33 ID:IvQ7q0SO
oi
速やかに動画と画像をUPすべきでしょう?
9既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:03 ID:OZnuxOTc
>>3
E3で発表
PS3だな
10ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2009/06/03(水) 04:30:05 ID:Gpyd1Vg9
>>6
ソースだせばか
11既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:08 ID:f66Z+Ck+
廃人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きたああああああああああああああああああああああ
ついにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう全身が震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やべえええええええええええええええええええええええええええええ
12既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:17 ID:IvQ7q0SO
いま起きた^^;
13既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:26 ID:jRW2RaM0
一般人「14とかいつだよ」

ネ実「ざわ・・・」
14既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:40 ID:GQudwaXK
>>10
今リアルタイムで発表終わったところ
ネ実も落ちたな反応鈍すぎ
15既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:43 ID:7mWV5qlk
16既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:30:59 ID:MR9rNlYs
なんつったっけ、エネルゼア?
17既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:02 ID:IVXHHp3n
どうすりゃいいんだよ俺のリディル?
18既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:09 ID:CRmg3/Wp
オンリーコンソールPS3
19ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2009/06/03(水) 04:31:10 ID:Gpyd1Vg9
>>9
なるほど!ありがとうございます!
20既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:20 ID:Nm3Ogknx
エオルゼア大陸
21既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:20 ID:f66Z+Ck+
今のマジ鳥肌もんだったぜ
ついに来たかwwwww
22既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:22 ID:OZnuxOTc
当分はps3オンリーです^^
23既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:30 ID:vMcp+5wF
2010発売予定だってさwwwwwwwwwwwww
24既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:36 ID:IvQ7q0SO
どうせサービス開始は来年の夏とかそういうのじゃないの?
25既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:31:49 ID:iBmn1jNS
13 名前: オステオスペルマム(東京都)[] 投稿日:2009/06/03(水) 04:29:50.19 ID:8Li7Nam8
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/sony-e309-keynote-1062-rm-eng.jpg
26既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:32:00 ID:zmAVJz3/
PCで出ないの?
やっとPS3買い時がきたか
27既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:32:25 ID:wqlNhKIA
>>24
それだったら充分はやいだろw
28既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:32:45 ID:Nm3Ogknx
PS3一度売った口だけどFF14のために買い戻すわ
29既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:03 ID:IVXHHp3n
これのためにPS3買うとかバカだろ
PCを買え
30既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:12 ID:QfYxhu7X
PVではヒュム、ガルカ、エルっぽいのはいたな
31既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:31 ID:Y2fgtJWd
ガルカとヴァーンとヒュムか
32既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:42 ID:eOXL9MD1
>>25
ヴぁーんとガルカいね?
33既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:46 ID:IVXHHp3n
まさかナンバリングとはな
びっくりです
34既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:46 ID:B5jpv7Tf
乱立しすぎw
35既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:48 ID:f66Z+Ck+
ps3買うぞ
早く薄型でろ!
36既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:33:50 ID:o/jf7r4b
PC版で出るのはもっと後だろjk
37既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:03 ID:CRmg3/Wp
PS3はチートできない
38既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:14 ID:Y2fgtJWd
>>26
PS3とPSっていう正式発表はないがタレコミなかったっけ?
39既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:14 ID:vMcp+5wF
2010発売予定とは言ってた
40既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:19 ID:7gIKtXAd
きたああああああああああああああああああああああああああ
やっと再就職できたのに人生終わらす気かwwwwwwwwwwwwwwwww
41既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:28 ID:Y2fgtJWd
>>38
PSじゃなくてPCすまん
42既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:39 ID:GQudwaXK
ヒューマンがもろFF11OPヒュムのハイポリ無精髭
43既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:34:46 ID:MR9rNlYs
あとは、Win版が同時スタートになるかどうかだよなぁ。
44既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:35:04 ID:IVXHHp3n
これで完全にFF11引退できる
45既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:35:28 ID:S12aLMDJ
>>38
PS3が唯一のコンソールっていう言い方してたからPCでも出るかもな
46既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:35:47 ID:tggdPO6r
>2010発売予定とは言ってた

それFF13の方
47既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:36:08 ID:7gIKtXAd
>>38
PS3&PCは確定
48既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:36:51 ID:f24tiw3O
WinとPS3は鯖分けてほしいな
ツールとかいろんな面で格差出ちゃうし
49既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:36:53 ID:4Acj+Mnf
PCと同時っぽいかんじだな
50既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:36:57 ID:GQudwaXK
『FFXIV』! / ニュースエクスプレスブログ
http://www.famitsu.com/blog/express/2009/06/ffxiv.html
51既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:37:03 ID:IVXHHp3n
ツールが使えない以上PS3版は買う理由がない
52既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:37:28 ID:OZnuxOTc
わざわざオンリーって言ってるのに同時になるわけないっしょ
PC後発にすればPS3も売れるだろうしな
53既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:37:40 ID:7mWV5qlk
54既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:37:53 ID:yWKRC2Fu




スクエニ「FF11の廃人どもは、FF14やりたきゃ、PS3買えよ」


wwwwwwwwwwwwww

RMT厨死亡wwwww

RMT大暴落wwwwwwwwwwwwwwww

廃人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww


55既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:16 ID:lL7UYZE7
同時ならPS3買わないで済むけど
どうせ1年後とかじゃない?11のPC版はどのくらいだっけ
56既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:20 ID:23hGxVl7
FF13の後だなwwwwwwwwwwまじ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:25 ID:CSevx8wO
おい誰かFF14黙示録カイジ立ててくれー!
58既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:31 ID:eOXL9MD1
まじな話し11て神が君臨してる以上食い合いは避けられないよな
引継ぎ無いってのが普通な見方だが現状の11プレイヤーを取りこみたいって思惑も当然あるとは思うが
59既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:39 ID:86ZbAgGo
PS3FF11→PS3FF14オンラインでした^^
60既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:46 ID:G+NHzXx0
『ファイナルファンタジーXIII』の最新トレーラーが公開。しかし、そのあと、「『ファイナルファンタジー14』をおみせします。このプラットフォームだけです」とトレットン氏。なんと『ファイナルファンタジーXIV』が電撃発表
! 2010年発売のようだ。


ヴァナディールは今年いっぱいの命wwwwwwwwwwwwww
61既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:38:47 ID:7gIKtXAd
ところであのチンコントローラはいったい・・・
62既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:39:24 ID:IVXHHp3n
レリック廃人とかマジ自殺するんだろうな…メシウマw
7年間お疲れ様でした…メシウマw
63既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:39:40 ID:mmwn1xJ8
いまだに11にしがみついているような変態は来なくていいから^−^
64既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:39:48 ID:rh5AhIpL
オワタオワタオワタオワタオワタァァァァァ!!!!!
65既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:40:10 ID:0Dw6IOye
まずPS3版出して遅れてPC版かね
66既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:40:15 ID:vnf5aGbw
どうせPC版導入、後から混合鯖にして過疎化させるんだろ
67既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:40:21 ID:7gIKtXAd
>>51
うん、お前みたいなのは来なくて結構
68既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:40:35 ID:vMcp+5wF
>>46
残念wwwwwwwwwww FFXIVが2010発売予定って言ってたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:41:03 ID:MR9rNlYs
今のFFXIにどっぷり浸かってるような連中は、XIVでも健在だろ。
70既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:41:45 ID:IVXHHp3n
ニートとかどうやってPS3買うん?
ばばあATMってやつ?
71既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:41:52 ID:7gIKtXAd
MSがモーションキャプチャしてる間にソニーはARデバイスを実現していたか
いやあこの世界は血も涙も無いなwwwwww
72既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:42:01 ID:MR9rNlYs
楽しみだよな。壮大な実験場がどう開放されるのか。
73既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:42:24 ID:f24tiw3O
β版は絶対やりたいわ
74既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:42:37 ID:OZnuxOTc
しかしあと1年ちょいで作れるとは思えんのだが
13からしてwww
75既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:42:50 ID:7gIKtXAd
>>69
その表記だとなんとなくエクシヴと呼びたくなる件
76既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:42:56 ID:6tqIey5Y
発表は分かったけど、これオンラインなの?
もうちょっと分かりやすい情報ないんか
77既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:43:00 ID:4Acj+Mnf
来年かー
FF11終わったなw
78既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:43:12 ID:jka3/Jci
またオニオンソード1本からの冒険が始まるおw
79既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:43:26 ID:GQudwaXK
80既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:43:46 ID:mubvueTv
11どうすんだろう オフゲにして出せや
81既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:44:07 ID:7gIKtXAd
>>74
次作ってるよってアナウンスがあってから既に3年目だよ

>>76
おもっきしタイトルにONLINEって入ってんでしょがwww
82既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:44:14 ID:q9qIaiaj
>>79
良く見ると真ん中に樽いないw?
83既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:44:15 ID:G+NHzXx0
種族が同じなのが気になる所だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:44:20 ID:QgjGxfXB
β参加資格は5年以上いれぶんwをやっていた方のみに限ります^^v
85既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:44:27 ID:MR9rNlYs
>76
オンラインは間違いないと思うよ。タイトルに今のXIと同じ、ONLINEの文字。
86既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:06 ID:gAvEj5K+
君の人生が終わるRPG
FINALFANTASY14ONLINE
87既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:08 ID:ioXkR8cI
ロゴがFF11-5にしかみえません
88既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:11 ID:zmAVJz3/
ヴィエラだっけ?使えそうだねミスラ死亡
89既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:12 ID:xpUBl0fI
きたあああああ
種族一緒だよな
90既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:12 ID:MGNfLnhn
樽っぽいの居るなwwwww
91既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:17 ID:9vRZV3s7
どうせ
次も
赤魔最強
92既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:28 ID:4Acj+Mnf
しかしあれだなー
引継ぎなくても
人間関係、LSとかはそのまま同じ鯖に来るからウザそうだw
93既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:30 ID:7gIKtXAd
>>82
いるなw

>>86
いや、それ冗談になってないからっwww
94既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:45:59 ID:MR9rNlYs
ガルカどころか、ミスラもタルタルもいるな。天野絵。
まさかここまで露骨にXI後継だったとは。
95既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:14 ID:8/9u7/Dp
これじゃ追加有料シナリオ売れないだろw
96既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:24 ID:G+NHzXx0
エル、ガル、ヒュムとタルっぽいのがいる
引継ぎなしにして欲しいが

こうも種族同じだと何かありそうだなwwww
97既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:25 ID:8ObGXUXd
レリック持ってる奴見る度に吹いてしまうなwwwwwww
頑張って取ったのにお疲れ様とwwwwww
98既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:36 ID:GQudwaXK
>>95
14への序章
99既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:54 ID:7gIKtXAd
>>94
11からの引き継ぎ要素とかあったらどうするよおまいら・・・
100既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:46:58 ID:mubvueTv
>>92
すぐに街中で誰も喋らなくなるんだろうかw
101既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:47:07 ID:sC4/AvPY
しかしここ数年の流れだとどれだけ遅れるかわからないなw
102既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:47:23 ID:c4W+Kc9Y
>>96
ヴァナの数百年後の世界ってだけだったりwwww
103既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:47:34 ID:8ObGXUXd
引継ぎなんかねえよ
廃人涙目だなwwwwwwwwwwwww
104アスラの愛の象徴SyasaとAsukan:2009/06/03(水) 04:48:01 ID:dOt9s8AP
イヴァリースじゃなくて良かった
105既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:08 ID:7gIKtXAd
なんかモーションコントローラーもかなりすげえ事になってんな
106既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:22 ID:eOXL9MD1
>>79
よくみるとミスラとタルっぽいのいねえか?
107既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:38 ID:zmAVJz3/
十中八九シャントットは登場するよな
108既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:45 ID:QfYxhu7X
>99
FF11の課金年数に応じて引き継ぎ特典が!
7年以上は移動速度+12% Lv1〜 ALL Jobs の防具です!
109既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:48 ID:AMK6CymA
発売されたら、また5年は余裕で無駄な時間を過ごせるな^^v やべぇー
110既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:48:50 ID:N9ULE7Wz
>>104
禿道

イヴァリースとか糞だし

ヴァナディール最強ww
111既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:49:22 ID:7gIKtXAd
>>104
俺はイヴァリースでもよかったけどな
ガンビット組んで傭兵NPC雇えたりしたら最高なんだが
112既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:49:35 ID:0Dw6IOye
FF11はPS2ベースだからさすがにきつくなってきたんだろうね
FF14はPC版ベースらしいしグラフィックすごいことになりそうだね
113既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:50:16 ID:7gIKtXAd
>>109
ついこないだ社会復帰したばっかなのにどうしてくれんだよ・・・w
114既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:50:19 ID:MR9rNlYs
今年はすごいことになったな。XI卒業。ようこそXIV。
115既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:50:21 ID:NvH41FP3
>>97
持ち越したい気持ちはあるけど後悔はないよ
みんなとまた1から一緒に競い合いたいね
116既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:50:22 ID:AMK6CymA
どうせ、ミッションかクエでヴァナディールに行けるはず
その時だけ11の装備を引き継げる!
117既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:50:47 ID:Acla03Xq
マジレスすると引継ぎあり。ただ、システムが全然ちがって移動するとジャンルがかわる。 By社員
118既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:51:06 ID:7mWV5qlk
11の拡張ディスクはもうでねーだろw
119既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:51:14 ID:sbcHnBe/
>>117
ばかじゃねーのwwwwwwwwwww
はいじん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:51:22 ID:iCBCmKIE
これはヒキコモリがガチで生命の危険になってきたな
白騎士みたいなライトな感じであることを祈るは
おれ箱○しかないけど
121既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:51:43 ID:7gIKtXAd
まずはなんとしてもβキットを確保せねば
122既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:51:55 ID:G+NHzXx0
>>112
PS3onlyって書いてありましたよwww
123既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:00 ID:NvH41FP3
>>116
それは新規に失礼
ムダなあがきせずに新作のオンラインタイトルとして楽しむべきだろ
なにもリセットされるのお前だけじゃないんだぞ?
俺の2000万ギルとレリックも同時にゴミとなるわけ

自分だけ不幸と思ってるやつおおすぎねーか?
124既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:05 ID:Nm3Ogknx
125既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:21 ID:MR9rNlYs
引継ぎキャンペーンとか、すごくありそう。追加有料コンテンツとして。
126既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:22 ID:TG1B+LkL
ようこそエオルゼアへ

       さようならヴァナディール
127既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:24 ID:iZNPXXBk
>>117
嘘乙!引き継ぎなんかあるわけないだろwwwwwwwwwww
別の世界に行くのに装備とか持っていけるわけないじゃんw
128既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:52:43 ID:7gIKtXAd
>>122
PC版まで出るのはリーク済み
129既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:53:27 ID:7gIKtXAd
>>124
はえええよっっっw
130既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:54:20 ID:N9ULE7Wz
>>124
途中の浮遊物体はFF12臭がするなw
131既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:54:53 ID:0Dw6IOye
>>122
PC版ベースで作ってるのは昔から出てた情報だよ
132既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:55:32 ID:iCBCmKIE
>>124
おおこれ12の人がデザイン?
おれこの人のキャラ好きなんだよな
133既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:55:37 ID:jka3/Jci
>>124
動画見ただけでもうだめwwwwww
手がwwww震えてきたwwwwwwwwwwwww
134既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:56:00 ID:S7Qyb4mX
いまから手が震えてきたwwwwww
まぁFFナンバリングしないと売れないと分かってるんだろうね
135既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:56:00 ID:GQudwaXK
まあデモ最初は升されにくい機種からってのは当然
それとPCはOSとかも控えてるから11年入ってからかも
136既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:56:20 ID:7gIKtXAd
>>130
俺の好みにど真ん中ストライクだ
マジやべえ・・・
137既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:56:52 ID:eOXL9MD1
>>124
ガルカっぽいのいるが尻尾ないな
138既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:57:55 ID:TG1B+LkL
http://www.youtube.com/watch?v=k3j5jXIL2SQ&feature=related

これ何????????????????えええええええええええええ
139既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:57:56 ID:S7Qyb4mX
14は弘道お兄さんの新作ってとこでいいの?
140既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:57:59 ID:iCBCmKIE
1 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2009/06/03(水) 04:52:51 ID:fwDcSgYN
あくまで同一アカウント内で
マートキャップやレリックを最後まで鍛えたり、AFクエを1つ以上コンプしてると
それぞれに対応した飾れる置物がFF14ゲーム内で貰えるらしい
アカウントの課金年数にも応じてなんかあるそうな

クラクラとかスピベルとかモリ胴は意味がありません
117 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 04:50:47 ID:Acla03Xq
マジレスすると引継ぎあり。ただ、システムが全然ちがって移動するとジャンルがかわる。 By社員
141既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:58:18 ID:xHQldOtp
>>124
やべえ
PS3買いに行くわ
142既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:58:23 ID:7gIKtXAd
TRICOもきたー
143既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:58:42 ID:iCBCmKIE
置物あるらしいからレリック作るは・・・
144既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:58:57 ID:5ZCliFuL
>>124
なんか嫌なかんじがした・・・・すっげー使いまわしてないか?
モーションとか全然変わってないっぽいんだが・・・・
経費削減の影響がモロにでてそうなきがする
145既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:59:12 ID:lL7UYZE7
ほぼアルドがいるな、てかラストレムナントというかイヴァリースっぽい文明だな
146既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:59:27 ID:0Dw6IOye
FF14では外人と鯖を分けてほしいっていうか分けろw
147既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:59:29 ID:Nm3Ogknx
>>138
そっちはラスレムw
148既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:59:38 ID:9vRZV3s7
引き継ぎがあるのが本当だとしたら
FF11-2で出せばいいのに
わざわざナンバリングする意味ないだろ
149既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:00:10 ID:eOXL9MD1
>>144
まあやることはモンス一匹を6人でぼこると変わりませんがね^^
150既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:00:15 ID:83dmBDWH
14がオンラインとは全く予想してなかった!!!!!!!!!!!!
ええぇええぇええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええ
151既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:00:27 ID:TG1B+LkL
ラストレムナントか・・・・

タイトルまぎらわしいわw
152既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:01:10 ID:cCKRYINF
更にマゾゲーになる予感
月額も1500円にうpとかなら笑える
153既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:01:19 ID:iZNPXXBk
置物なんか貰って意味ないだろwwww
武器とか防具貰えるんじゃないんだし
154既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:01:20 ID:0pcAOAwr
FFのオンラインだからな。11にとっちゃ致命的だわ。
155既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:01:35 ID:0Dw6IOye
FF11と似せる理由はうまく人を呼び込むためには堅実な方法だな
156既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:02:06 ID:GQudwaXK
>>152
税込みできっちり価格にしてくれ
あの端数ウザイ
157既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:02:49 ID:QfYxhu7X
引継ぎとかねーからw
廃人が涙目になって必死の妄想してるだけwww
158既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:02:59 ID:7gIKtXAd
>>154
もうとっくの昔に終息させなきゃいけない時期に来てんのに何言ってんだあんたw
159既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:03:19 ID:eOXL9MD1
>>155
最大の敵は11だろうしな、どう処理するかは問題だろうね
160既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:03:24 ID:MR9rNlYs
引継ぎっていっても、記念程度のもんでしょ。
レベルやら装備やら失いたくないなら、サービス終了までXI続ければ。
161既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:03:52 ID:EW+01aBM
引き継ぎはあっても名前と種族だけとかじゃね?
162既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:04:53 ID:GQudwaXK
名前引継ぎとかなんでお前ら初日のワクワク感否定するようなこと言うの
163既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:05:07 ID:7gIKtXAd
しかし絵がきれいになっただけのFF11でしたってオチだけは勘弁してほしい
164既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:05:22 ID:pjkXjnP+
引継ぎ厨涙目wwwwwww
165既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:05:25 ID:eOXL9MD1
11からの移民は11の種族使用可能とかは
166既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:05:56 ID:airXbyk/
中央2大陸における2大陸の呼び方がヴァナディール
アトルガンから見た2大陸はウルグームってのを考えると、この新しい舞台も同じ世界設定の可能性はあるぜ
167既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:01 ID:GQudwaXK
>>165
黒い影です
168既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:06 ID:83dmBDWH
先月テンプレ忍になったばかりなのにぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃい
いいぃいいいいいぃい
白虎ハイダテ引き継がああうぇあをえいわいgじょいえじぇじぢrgjdx
169既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:09 ID:eOXL9MD1
>>163
おそらくそうなるだろwww
170既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:15 ID:7gIKtXAd
>>162
まあ実際何か引き継げるとしても
11βから11正式版のときみたいな程度だろうさ
171既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:19 ID:uGj8L4Ye
>>124
最後の方のオッサンキャラ渋いな。

>>159
リネやEQも前作と新作がパイを食い合うってこと起こったからなー。
思い切ってスパッと11切り捨てるとかもあるかもね。
172既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:24 ID:IvQ7q0SO
動画見た限り世界観がイマイチ…?だな
173既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:41 ID:175RH7aC
引継ぎ自体は11の層を取り込むために確実にあると思う
但し初っ端から差をつける訳にもいかないから上にあるように記念品レベルだろうね
174既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:46 ID:iCBCmKIE
まぁ引き継いだって面白さ半減だろうしな
斬新かつ楽なシステムでひとつお願いしますwww
175既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:47 ID:GQudwaXK
>>166
あれでしょ大陸の周囲全体を大きな光の壁が覆ってる
176既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:06:52 ID:uxwGX0z0
タイトル違うのに引継ぎとかあるわけねーだろwwwwww
177既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:07:03 ID:IVXHHp3n
>>168
いやそんなユニクロ装備なら引き継ぐ意味ないだろ
178既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:07:15 ID:JLMMlgL5
頼むから日本人鯖作ってくれ
こればっかりは譲れない
今から■eにいっとくべきじゃないか?
179既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:08:07 ID:7gIKtXAd
>>178
同意だ
それは全力でアピールして行こうと思う
俺が引退した原因も結局はそれだったし
180既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:08:09 ID:0q3Ktu31
取り合えず今の顔そのまま使わせて欲しいな。
顔が気に入ってこのゲームを選んだんだから。
181既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:02 ID:eOXL9MD1
引継ぎは別にしても11での反省点とかはちゃんとやって欲しいが
とりあえずスタート時点でスカスカ内容とか簡便してくれ、ゲームバランスもむちゃくちゃとか
182既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:05 ID:vZgJze7y
種族まで同じにする意味ってなんだ?
田中は全く違うものっていってなかったか?w
183既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:13 ID:xHQldOtp
何が嬉しいってゲームパッドで出来る次世代MMOてのが嬉しすぎる
184既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:29 ID:r6SdINXO
>>177
IDが惜しいな
185既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:49 ID:Yo0fXq09
情報に興奮するのもいいけど
これがVU頻度が減る口実になるかもしれないぞ
つまり、ボンクラーズは一生ボンクラーズ
186既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:09:52 ID:7gIKtXAd
>>180
完美やAIONクラスの顔エディットがあって
11の顔もそのまま作れます、ってんだったら最高なんだが
187既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:10:29 ID:IVXHHp3n
>>184
くっそおおおおおおおおおおおおおおおおお
188既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:10:34 ID:/NRWRruY
さて箱信者に今の気分はどう?と聞きたいたるぅwwwwwwwwwwwwww
189既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:10:37 ID:lL7UYZE7
>>182
似てるようで違うのかもしれない
尻尾のないガルカ、首の長くないヴァーン
190既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:11:10 ID:83dmBDWH
オレの白虎がああああああぁあああああああああああ
ぁあああああああああgrじゃいうぇ4るあgrjbまえじrじゃらあk
191既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:11:17 ID:7gIKtXAd
あーくそ興奮して腹減ってきた
ラーメン作ろっと
192既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:11:18 ID:eOXL9MD1
>>182
まだ解らんよ、PVにはそれっぽいのはエルくらいか?耳長いの
タイトルイラストは鮮明じゃないし天野絵だから判別がむずいがなんかミスラとタルっぽいのみたいのは見える
193既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:11:22 ID:b6EeUEoR
三十路が見えてきたおれはもう14に行く気力がない
おまえらがんばってくれ
194既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:11:54 ID:d5kXvP5p
言語別鯖さえありゃいいわ
195既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:00 ID:q9qIaiaj
まぁFF14で盛り上がってるのは世界で間違いなくここだけだw
PS3買うのめんどいしPC版同時発売でヨロ!
196既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:04 ID:BNkZCpcQ
>>186
動画のヒュムなんて今のF3ハイポリそのままじゃないか?
197既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:17 ID:0pcAOAwr
安心しろ、今回はサービス開始から混合鯖だ
198既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:33 ID:IVXHHp3n
>>190
マルチうぜえしお前ユニクロなんだよ死ね
199既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:43 ID:d5kXvP5p
>>197
マジで?
200既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:12:47 ID:dgy0Cy8A
レベル、武器引き継ぎなんて格差助長するだけだから無いだろ・・・
あったとしてもゲームバランスは別物 赤みんな育てたけど最強伝説復活もありうる


まあ一番有り得るのは 11と14は平行してサービス提供
で、アップデートは徐々に11の方が少なくなり最終的に毎年使いまわしのイベントだけ
廃人しか11には残らなくなり
11初期の初心者同士でジュノ行ったときのようなワクワク世界が14ではじまると
201既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:07 ID:rp3IAQBG
>>195
allkhazamとか見てこいよ
202既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:19 ID:i+eDgN1Q
今からFF14までバイトするわwwwwwwwwwwwwww


FF14出たらまた無職生活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:26 ID:B5jpv7Tf
やべえwww友達にXVIってメールしたwwwwwwwwww
まぎわらしすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
204既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:44 ID:usHFrcIU
>>194
言語別にサーバーを分けた結果、日本は 東アジア となります。
205既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:53 ID:Af/mfmg5
13をオンラインにしなかったのは外人が13嫌うとか
そんな理由かね
206既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:55 ID:rp3IAQBG
今度こそ言語別じゃなかったらやらん
絶対にやらん
207既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:13:55 ID:QfYxhu7X
>>200
アップデートは徐々に11の方が少なくなり最終的に毎年使いまわしのイベントだけ

もう既に・・・
208既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:02 ID:7gIKtXAd
基調講演おわた
結局slimPS3はなしか
209既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:03 ID:83dmBDWH
>198
先月800万払ったのにぃいいいいいいいいぃいいいいいいいぃいい
いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいい
210既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:09 ID:7zL7io/1
>>186
FF14では、完美とかモンハンみたいにキャラクターメイキングも自由自在に出来るのかな?
さすがに、今時のMMOなら、完全にメイキングできるようにしてくるんだろうけどな
そうじゃなきゃ、AIONとかと戦えないわ
211既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:14 ID:IVXHHp3n
外人と日本人を別鯖にする理由がないしな
212既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:20 ID:rtbCBZB3
またメンテナンスオンラインの始まりか・・・
213既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:27 ID:jka3/Jci
PCは無しの方がいいよなぁw
BA来てもすぐ解析されてつまらんw
214既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:32 ID:/NRWRruY
さて明日の深夜が俄然楽しみになってきたw
215既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:42 ID:7gIKtXAd
>>203
X68kユーザー乙
216既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:14:57 ID:N9ULE7Wz
FF11やめて就職するぞ!お前ら!!!!!!

F14はじまったらまたニートw
217既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:15:01 ID:1nkSP9bW
最低3年後の話だw
218既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:15:24 ID:0RQHbkFH
>>195
PCも同時っぽいよ
219既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:15:26 ID:T1L8UpN3
海外も含めると
ピークタイムがずれててさほど鯖増強しなくても多数のプレイヤーを詰め込めるという点で
敢えて言語別にするってのは厳しいのかねぇ
220既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:15:45 ID:IVXHHp3n
来年はdiablo3も来るしWoW2も来るんだよな
221既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:15:53 ID:iCBCmKIE
>>193
待てよ兄弟がんばろうぜ
いや俺ももう無理www
222既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:01 ID:7gIKtXAd
>>216
俺もいまのうちにガッツリ稼いでおくわw
ついでに内職でiPhoneアプリでも売っとくかw
223既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:08 ID:dzW4OGKt
IGN: E3 2009: Final Fantasy XIV Online Coming to PS3 and PC
http://ps3.ign.com/articles/989/989495p1.html
224既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:12 ID:BqZg4Ult
コレさw無いとは思うがFF11と平行稼働だったら
お前らどうする?
225既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:40 ID:airXbyk/
つーかRPGっぽくない気もするんだけど
226既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:43 ID:ICPDE1RD
>>188
別に箱信者はどうともおもわんダロ
むしろ一番打撃を受けてるのはFF11プレイヤー
227既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:16:44 ID:deyPA3HG
今度こそsay出来る世界だろうなスクエニよ
228既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:17:39 ID:RzbVtuQd
PC版じゃないと完全に負け組なるwwwwww
229既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:17:55 ID:0pcAOAwr
いや、平行稼動の時期はあるだろ。
数年で簡単に切り捨てられるもんじゃない。
230既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:18:04 ID:T1L8UpN3
E3自体は箱もPS3もいいゲーム出してきたなという
任天堂大丈夫か?って印象だけど
そんなことはどうでもいいくらい14が気になります
231既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:18:09 ID:G+NHzXx0
>>217
2010年ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:18:10 ID:tx/vYUwi
FF11厨はFF14に来るなって流れが見れるのか?
233既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:18:25 ID:7gIKtXAd
>>218
出すのは確定だけど
同時はないってよ

>>219
鯖共通にして負荷を平坦化しながらでも
リソースだけ共用にしてチャンネル別けすればいいだけの事なんだけどな
234既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:19:20 ID:0RQHbkFH
>>232
昔のRO厨並に本スレで嫌われそうだよなw
235既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:19:23 ID:BNkZCpcQ
リネ1もEQ1もまだまだ収益あげてるからな。
FF11は今のままほっといても全然金になるレベルだろ。
236既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:19:26 ID:GQudwaXK
八周年の頃にはβか
237既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:19:31 ID:8/9u7/Dp
ほかのPS3タイトルはOnli on PS3ってあったけど
FF14は無かった。PCでも出るだろうな
238既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:20:08 ID:MR9rNlYs
>225
微妙に気になるよな。
239既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:20:16 ID:dgy0Cy8A
一つ疑問なのが 今回のは商売下手すぎ
FF11は稼ぎ柱なのに こんな発表したらユーザー離れるってわからんかったのかね
廃人がもっとも恐れているのはサービス終了で それが少しでも察知出来たら萎えるのも早いこと
散々廃人を育成してい馴らしてきたスクエニの最後の良心?
240既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:20:20 ID:7gIKtXAd
>>230
同じく
初日のアレでMS気合い入ってんなあと思ったけど
なんかもう全部持ってかれた感じw

モーションセンサーもある部分ではMSのアレより自由度高そうだし
なかなかの充実度だったんでないかい
241既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:20:33 ID:RzbVtuQd
http://www.4gamer.net/games/092/G009286/20090603007/
Jack Tretton氏が「コンシューマ機ではPS3のみ」という強調を含めての発表だったことを考えると,ほぼPC版があることは確定事項かと思われる。
242既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:21:25 ID:7gIKtXAd
>>239
今の時点で離れる理由何処にも無いと思うんだけど?
243既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:21:37 ID:0pcAOAwr
アクションRPGだったら・・・・
244既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:21:46 ID:ICPDE1RD
>>239
ネトゲはいつかはサービス終了になるんだから
それが決まったってだけだろ
新しい作品を持ってくるのが一番まともだと思うぞ
FF11-2なんて出したらスクエニ死亡フラグ
245既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:21:58 ID:hXGn9Ml7
えっ
246既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:22:15 ID:EW+01aBM
FFXIやってる廃人ちゃんはキャラ消せないからダブル搾取になるわけですねwwww

うめえwwwwwwwwwwwwwww
247既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:22:40 ID:tKzPk/H9
>>239
だから速攻で来年出すんだろ、時間が空くだけそんするからな
248既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:22:47 ID:iCBCmKIE
逆にアクションRPGのがよくないか
いい加減オートアタック飽きるだろ
249既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:23:07 ID:jF6L32d5
>>242
余命宣告された後でも腐らず精一杯生きれますかって話だな
当然、どうせ移住したら無に返ると思うと萎える奴もでるだろう
250既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:23:10 ID:HHMHdJTN
251既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:23:13 ID:4Acj+Mnf
FFクリスタルクロニクルみたいな感じだったりして
252既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:23:25 ID:LfCT9B9P
草の生やし方に淀みないやつがいっぱいおまえら流石だな
253既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:24:14 ID:N9ULE7Wz
>>239
新規ユーザー見込めないFF11よりも

Aion(笑)なんか吹き飛ばすくらいの新作つくって

がっつり新規獲得した方が利益でるとおもうよ?
254既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:24:40 ID:LYnnvwIR
おまえらまだFFやる気なのかよw
この7年で何を学んだんだよ

俺は今日PS3買ってくるからな!
255既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:25:08 ID:MR9rNlYs
アクションRPGだと敷居が高すぎるんだよなぁ。
時間さえかければ強くなれるRPGと違って。
モンハンとかむずかしくてできやしない。
256既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:25:41 ID:0pcAOAwr
アクションRPGだったら、
それこそFF11と棲み分け(共倒れ)できるが
257既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:02 ID:7gIKtXAd
北米PSNになんか来てるかと思って覗いてみたけど
まだなにも中田
258既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:04 ID:BqZg4Ult
>>246
俺はそれを期待してるwwwwwwwwwwwwwwww
首が回らなくなって自殺wとか…ねーなwwwwwwwwwwwwwwww
259既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:10 ID:/NRWRruY
FF11は稼ぎ頭(キリッ

現実みろよwもう天井がみえちゃってるのw
これ以上装備もレベルも頭打ちで終わってるんだよ
260既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:30 ID:LfCT9B9P
つか、MMO全体で倦怠感ハンパないからな
FFなら確実に人集まるだろうってのと韓国グラじゃないってのでマジ期待の新星だわ
261既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:37 ID:KkUSRVMv
一番気になるのはこれが出るまでにPS3がどうなってるかだと思うんだ
262既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:26:46 ID:7gIKtXAd
>>258
お隣の国ではよくある話だがなwwwwww
263既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:27:08 ID:BqZg4Ult
>>251
それはちょっとやりたい

けどPSOみたいな方があってる
264既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:27:14 ID:0pcAOAwr
アルテパの砂漠に立ち尽くす、フルモリガンのヒュム。
天候は土2つ。
265既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:27:17 ID:LwKpK+Jr
E3 2009: Final Fantasy XIV Online Coming to PS3 and PC
http://ps3.ign.com/articles/989/989495p1.html
worldwide release in 2010.

混合鯖確定かよ・・・
266既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:27:20 ID:pg8yHtnE
アクションRPG化で全てのRPGを過去にする
267既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:27:43 ID:159/CazY
まだサヨナラは言わないぜ…ミカン
268既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:05 ID:IvQ7q0SO
今年いろんな事あり過ぎだろ
誰かこれまでの凄い出来事まとめ書いてくれw

今年は凄い事になる^^
269既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:11 ID:7gIKtXAd
>>266
イチローまじ勘弁
270既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:35 ID:1Hfhj3VL
>>248
アクションRPGはいいや
FF11から流れてくる奴が多いならチャットしてて動きが止まったら晒されそうwww

オート偉大だわwww
271既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:36 ID:mNcw6BWD
うちのLSに日数胴とってまだアル鋼2つしか買えない奴いるんだがwww
272既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:43 ID:BqZg4Ult
>>261
今まで通り世界最下位猛進中だろwwwwwwwwwwwwwwww
273既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:48 ID:r6SdINXO
なぜ新規獲得できないのかを向こうが理解しなければ
宣伝も一時的な物だし、扱けたらもう・・・
274既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:28:51 ID:BEyP/fzi
http://www.youtube.com/watch?v=hj66LI8-lp0
againが強調されてるってことは・・・
275既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:15 ID:MR9rNlYs
スクウェア的には意地でもサーバは混合にしたいんかね。
株主やメディア相手に、世界中のプレイヤーが一緒にプレイできます! とかいって。
276既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:16 ID:hXGn9Ml7
のりこめー^^
277既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:32 ID:BqZg4Ult
>>260
乳揺れは期待したいところだ

あとマントって今回あるん?
278既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:51 ID:0RQHbkFH
PS3            360
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリクラ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ    MGSR(マルチ?)
プロスピ6       
トロともりもり      
アガレスト戦記ZERO 【チョンゲー】
トリニティユニバース マグナカルタ2 
塊魂トリビュート    KUF2
ニンジャガイデン狽Q 【洋ゲー】
テイルズ完全版    SHADOW COMPLEX
クォンタイムセオリー N3-2
FF13           Crack Down2
FF13ヴェルサス    Left 4 Dead 2
FF14           スプリンターセル
TRICO          Forza3
龍が如く         Halo 3: ODST
GT5   
279既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:53 ID:7gIKtXAd
>>268
んーと、
・カメラの前で踊るMS
・真剣に手駒がなくなった任天堂
・モンハンできないPSP
280既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:29:56 ID:iCBCmKIE
>>270
いやボイチャでやるに決まってんだろ???w
PS3だよ??
281既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:30:15 ID:Y2fgtJWd
レリック関係の素材大放出せんのかね
FF11終焉にむけて加速
282既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:09 ID:0RQHbkFH
【洋ゲー】        Halo: Reach
inFamous        マスエフェ2
GOW3
ヘビーレイン
ラチェット
スペースホーク
MAG
AGENT
ModNation
アンチャ2
283既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:13 ID:7gIKtXAd
>>280
当然PSEyeにも対応ね
284既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:16 ID:dgy0Cy8A
>>259
そりゃあ落ち目だけど 稼ぎ柱なのは否めないだろ
285既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:30 ID:jka3/Jci
冨樫<14出る前にHxH適当に終わらせとくかwww
286既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:39 ID:dzW4OGKt
287既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:40 ID:12nmnqih
>>280
ボイチャって同居人いるとできないんだよね。
288既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:31:48 ID:1Hfhj3VL
>>280
ボイチャ持ってない奴はPT来るなスレが立つなwww
289既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:32:04 ID:4zaG4Wpy
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた箱○が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
290既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:32:13 ID:7gIKtXAd
>>287
家族いると電話できないのか
291既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:32:14 ID:IvQ7q0SO
100年に一度の大不況
イチロー「ほぼ、逝きかけました」
北朝鮮核ミサイル実験、弾道ミサイル発射
豚インフル
FF11死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:32:26 ID:BqZg4Ult
>>279
任天堂はいつも通りって感じ

今年も牙城崩せないんじゃないか?
293既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:32:59 ID:IvQ7q0SO
今年は凄い年であるか^^
294既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:33:18 ID:BqZg4Ult
>>280
非女オンラインなんてやりたくねーwwwwwwwwwwwwwwww
295既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:33:33 ID:NwoBjZDh
>>255
モンハンも時間かければ強くなれる
毎回BCやってるみたいで息苦しいからやめたけど
296既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:34:07 ID:ynF3hzXt
久々に復帰してフリートライアルで遊んでて、さぁパッケージ版買ってライトプレイ続けるかと思ったこれだよ。

もうフリートライアルでつくったキャラ消そうかな
297既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:34:52 ID:BqZg4Ult
>>296
最後の思い出に楽しんできたらw
298既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:34:52 ID:iCBCmKIE
ボイチャないやつは云々は絶対あるなwwwww
299既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:34:55 ID:N9ULE7Wz
PS3で使えるボイスチェンジャーどこで買える??

FF14ではネカマ失敗したくないんだ!!!
300既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:35:00 ID:eOXL9MD1
確かに凄い年になったな
預言者かよ
301既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:35:07 ID:c31sRnAp
FFXIのストーリーアルティマニア出すのはもう終わるってことだったんだなw
302既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:35:41 ID:WPiRImmk
ボイスチェンジャーなら標準でついてるけど
使うとマジ聞き取れネーヨw
303既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:35:46 ID:7gIKtXAd
>>295
まあリアル経験値がもの言うゲームの方が達成感はあるよねえ

モンハンはあれでチャット周りがまともだったら
もっと早い時期からブレイクしてたと思うよ
PSPで確変したのはリアルに顔あわせて遊べたからで
そこらへんのストレスが解消されたからなんだよな
304既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:10 ID:0RQHbkFH
>>299
ボイチェンって特有の変なノイズあるから1発でばれるか普通の男の奴より警戒されると思うぞw
305既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:15 ID:0pcAOAwr
石夢の正式タイトル、最終章だか何とかだったな
306既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:28 ID:2pNNo+WX
各鯖のHNMLSとか崩壊しそうwwwwwwwwwwwwww
307既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:40 ID:fQyeMnT0
11の続編発表するってのは大分前から聞いてたんだけど
それと同時にMORPGってのも聞いてたんだけどそんな馬鹿なことするわけないよね・・・
308既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:44 ID:3wzmfyCR
309既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:36:51 ID:175RH7aC
>>296
俺も五月から出戻りで新規だわwアルタナ買ってないけど入れなくていいかw
310既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:37:08 ID:7gIKtXAd
>>299
PS3のシステム自体に標準装備

>>304
生声じゃなければそれでいいんだよ
本人も、聞かされる方もね
311既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:37:11 ID:gNvoimXj
GOW3が楽しみすぐる
ゴッドオブウォー
312既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:37:15 ID:3U3BKM74
引継ぎはないだろうし、14ではもいんっぽいのでネカマでもやろうかなw
313既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:37:56 ID:oecsY20E
FF14ONLINEか
ネトゲ廃人隔離病棟ですねw
314既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:08 ID:+pDHUWlv
見た感じガルカ ヒュム エルいたけど俺のミスラたんいるよな
315既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:13 ID:TG1B+LkL
まじで今年か!?

PS3今年買うことになるとは・・・・・・・・・・・・・
316既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:19 ID:ynF3hzXt
>>309
プレイする気わかないよな? ファングでもしようかと思ったけど金稼いでも所詮ゲームデータだからなー
317既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:22 ID:xHQldOtp
俺ついさっきまで7年前のネ実の過去ログ読み漁っていたんだけど
なんか不思議な感覚だなw
318既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:30 ID:T1L8UpN3
>>307
むしろFFのMOはMOで歓迎だぞ
半年くらい遊んであー面白かったで終われそうだし
でもそんなことは和田さんと■が許すはずないか・・・
319既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:38:58 ID:7gIKtXAd
>>315
俺の記憶が正しければ、2010年って来年の事だと思うんだけど
320既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:39:04 ID:tWhtRjKW
デフォでボイスチャットあるんだ。いいなー
321既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:39:41 ID:2pNNo+WX
しかしまあ、石夢以外にも@2つシナリオあるのに、もう誰も買わないだろwwwwwwwwwwwww
322既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:39:53 ID:0z3tAZhw
>>308
engadgetから画像転載とかもう最近Gigazine何でもアリだなw
323既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:13 ID:+pDHUWlv
13を2009冬表記してたけど2010になったし、来年かどうか怪しいなw
324既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:20 ID:HHMHdJTN
>>319
来年だったらFF14と一緒にPS3本体買う奴が殺到して買えなくなっちゃうだろ^^;
325既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:20 ID:+GUBHFBi
俺11引退組だが又外人と混合鯖ならやらねぇー
てかもう俺30近いwwwwwwからネトゲは勘弁だなw
326既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:26 ID:TG1B+LkL
>>319
さて寝るか(´・ω・`)
327既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:55 ID:1Hfhj3VL
でも実際PS3ゲームで見かけるボイチャは外人ばっかで困る
14が混合鯖だったら終わるなw
328既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:40:56 ID:7gIKtXAd
>>322
なんか最近gdgdだよなGigazinew
329既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:10 ID:eOXL9MD1
石夢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トークンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:27 ID:G+NHzXx0
FF11のβって発売何ヶ月まえにあったっけ
331既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:30 ID:175RH7aC
>>316
まーそうだわな。三ヶ月分課金しちゃったんで取りあえずはやるけどLSにも入らず
ソロで懐かしい景色でも楽しむくらいか。タイミングが悪すぎる。。
332既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:28 ID:lL7UYZE7
MOはdia3が来るから、14はMMOがいいよやっぱ
333既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:32 ID:jRW2RaM0
FF13初回版コレクターズエディション(11800円)
にβテスター権封入あるで(´・ω・`)
334既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:40 ID:WJhJ4KH0
http://www.4gamer.net/games/092/G009286/20090603007/SS/002.jpg

これ見て思ったけどガルカじゃねーなwww
指5本あるしwwwwww
335既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:44 ID:ZMBsAIVW
>>325
心配しなくても100%混合
336既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:41:58 ID:r6SdINXO
>>325
どうせ新しい趣味もインドアでネトゲみたいなもんだろ。
三十路過ぎて外出て運動でもするのか?
337既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:09 ID:G+NHzXx0
モグサッチェル欲しくてトークン買った奴wwwwwwwwwwww乙wwwwwwwww
338既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:16 ID:N9ULE7Wz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3593273

これぽちってくるわ!!!!

PC通してPS3に繋げば完璧なネカマになれるよな??
339既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:19 ID:eOXL9MD1
でかいのが尻尾もねえしな
ガルカだけリストラかよ
340既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:24 ID:7gIKtXAd
>>330
半年ぐらいじゃなかったか?
341既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:25 ID:tWhtRjKW
>>334
ガルカなわけねーだろwwwwwwwwwwwww
342既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:33 ID:nwfqwpWv
誰か早くFF14のトレイラーにさりげなくブロントさんが登場してる動画を作ってくれ
343既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:42:50 ID:8/9u7/Dp
このガルカ尻尾ないぞ
たぶんタルタルもミスラも似たような外見で別種族なんだろう
344既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:10 ID:iSM6UKx0
345既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:14 ID:airXbyk/
>>334
だが両サイドはどう見てもタルとネコ
346既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:31 ID:hXGn9Ml7
>>344
なんぞこれ
347既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:36 ID:7gIKtXAd
14のミスラは全部♂
348既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:40 ID:N9ULE7Wz
>>325
あのさ、ネトゲなんて大人がやるもんでいいでしょ

若者はスポーツにセクロスに忙しいんだし
349既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:43:59 ID:86ZbAgGo
真ん中にタル
左上にミスラがいる
350既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:07 ID:+pDHUWlv
とりあえずタルタルは踏めるようにしてくれ
351既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:15 ID:VtdRFYoQ
>>15
タルもミスラも、ガルカもいるね。
352既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:19 ID:W/L2SBLX
FF14よりジラ発売当時くらいのFF11をもう一回やりたい
353既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:23 ID:ZMBsAIVW
>>338
ボイスチェンジャーで女声にするには根本的に女声を意識しないと出ないから咳などで必ずボロが出る
354既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:30 ID:KkUSRVMv
とりあえず種族の名前でも妄想してればいいとおもうよ
355既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:44:58 ID:pixw1FG8
新MMOとか結局出ないと思ってたけど本当にきたかw
しかもFFナンバリングタイトルとかw
356既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:45:32 ID:TG1B+LkL
タルタルの右上のは白豚か
357既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:46:09 ID:FOlWZsfP
>>344
保存していいっすか
358既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:46:50 ID:dk9P+HBP
PS3オンリーで中華弾いてくれればやる
359既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:47:36 ID:2pNNo+WX
>>346
FF13のメガネキャラ
360既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:48:17 ID:xxTtsfD1
今度は絶対に、絶対にCMを一般向けに作れ!
361既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:48:18 ID:lhLp5EzO
もしかして14って「ひんがしの国」の物語的な?
362既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:48:54 ID:2pNNo+WX
>>325
むしろネトゲはおっさんが腰を据えてやるもの。
若いときは若いなりの遊びをしたほうがいいよw
20代でネトゲとか、マジで悲しすぎるwwww
363既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:06 ID:7gIKtXAd
>>361
どっちかってーとイヴァリース風味なような
364既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:06 ID:G+NHzXx0
一人じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:10 ID:iCBCmKIE
三国志衣装が出てきませんように(-人-)
366既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:16 ID:myt1AJ3G
住み分けのためにアクション系MOとかでいいけどな
11のPS2制限を解き放つ意味ではMMOでもいいけど
367既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:39 ID:nTdZ/pih
サービス始まったらとりあえずシーフから上げるわwwwww
みんな始めたばかりなら最初の金策は素材狩りからだろw
もう金策で嫌な思いするのたくさんだw
368既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:49:56 ID:B5jpv7Tf
この時間に書き込んでるやつは、なんだかんだ言いながらやる
369既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:08 ID:8hRU50dX
記念
370既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:25 ID:sC4/AvPY
>>330
半年前ぐらいでなかったけ
371既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:28 ID:2pNNo+WX
これだけは言わせてくれ。



サポは廃止しろwwwwwwwwwwwwwww
372既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:53 ID:j8joc59J
NC涙目だろうな・・・
Aionどうすんだろうなw
373既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:54 ID:G+NHzXx0
まずはレベル上げはそこそこに
合成をメインにあげないとなwww

業者と競争だわーい^^
374既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:50:59 ID:QfYxhu7X
あの綺麗なグラで生江のデザイン再現とか考えただけでもう・・・
375既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:51:00 ID:4YnDa4QG
でも30〜40のおっさんがあふれてるオンラインゲームもきもいけどなw
376既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:51:44 ID:I+TSzNzS
世界観が中世風味で安心した
近未来だったら最悪だった
377既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:51:50 ID:6XYpPRhi
PS3持ってないけどチート・BOT問題やrepみたいので効率厨だらけになる弊害を考えると11の時のようにPS3の1年先行でいいよ
同時発売ならPC版買うけどさ
378既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:51:58 ID:VtdRFYoQ
クジャクの護符とりあい?
379既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:52:22 ID:GPokeqO7
>>372
どっちかっつーとNCはBlade&Soulの方ぶつけてくるんじゃね?
380既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:52:44 ID:7gIKtXAd
>>372
韓MMOなんて1年運営できれば上等だろうw
381既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:52:51 ID:9ttf7+UH
FF11の時と違ってスタートから玄人&廃人だらけだから酷いことになりそうだな
382既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:53:00 ID:3IaPJxHO
とりあえず次世代ハードでようやく
買うハードがきまった
PS3ちょっと高いけどかってくるわ
383既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:53:03 ID:FvjUgC+u
新作はノンターゲッティングシステムがどうとか言ってなかったっけ
384既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:53:25 ID:+pDHUWlv
11の廃人は14様子見しながらやりつつ11やるのか
385既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:53:58 ID:6XYpPRhi
システムは基本wowとやらのパクリでいいよ
386既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:54:01 ID:0Dw6IOye
PS3がPCより先行するなら本体かなり売れるだろうね〜
ソニーが大金払ってでも先行出来るようにすればだが
387既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:54:18 ID:r6SdINXO
今度こそ黒魔道士・召喚士が死にませんように
388既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:54:24 ID:7gIKtXAd
ああ、またまいいつでクロが暴走するな・・・
389既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:54:37 ID:eOXL9MD1
>>384
廃人はそんな躊躇せんだろ
390既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:05 ID:7gIKtXAd
>>389
乗り換えるときはあっさりさっくりだよな
391既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:05 ID:LoF5D0NO
FF14はスタートダッシュに乗り遅れるな!
392既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:11 ID:r6SdINXO
あと獣な
新作をMMOでやるってんだからバランス考えてあるんだろうな
393既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:18 ID:FvjUgC+u
14でスタートダッシュだろうな
394既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:46 ID:c4W+Kc9Y
>>391
βテストの権利は俺がいただく!!
395既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:52 ID:+NFczDWW
>>389
特に躊躇わずフラッと飛び降りるのかな
396既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:55 ID:NvH41FP3
>>371
サポじゃなくてWOWみたいにいろんなことさせてくれって思うね
397既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:55:59 ID:dzW4OGKt
398既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:56:29 ID:2pNNo+WX
とりあえず、回復系ジョブから始める。もちろん♀キャラでなwwww
399既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:56:39 ID:iZNPXXBk
俺はまた赤最初に上げるわwwwwwwwwwwwwwwwww飽きたら前衛で戦上げるwwwwwwwwwww
400既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:56:50 ID:LfCT9B9P
様子見するにしたってスタートダッシュはしないと様子見できん
401既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:57:17 ID:T1L8UpN3
>>397
結局この日はまともに遊べるどころかキャラ作成もままならなかったというwwwww
402既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:57:30 ID:JH6Jk7MN
種族選びは慎重になww
403既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:57:34 ID:6XYpPRhi
元々VISTAとPS3で開発してるって言ってたけどvistaこけてDX10の普及遅れてるからPS3先行あるかもよ
前はMSカンファレンスでクリスタルツールズの発表したのに今回何もなかったし
404既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:57:41 ID:ax72f1Jj
今回はちゃんと音声いれてくれるんだろうな?
AION以上にがんばってくれよ
405既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:14 ID:sA4iYMkq
装備品は性能の低いクエスト報酬品を除いて全て消耗品になってると思うよ
406既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:21 ID:N9ULE7Wz
FF11の教訓にしたがってミスラで赤魔ではじめるぜwww
407既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:43 ID:MR9rNlYs
>360
スクウェアのFFXIのCMは一般的だったんだよ。
SCEがばかみたいなCM作っただけで。
http://www.youtube.com/watch?v=G1WSgd-dGEA&feature=PlayList&p=86D39F1FC8DE3534&index=14
408既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:45 ID:lhLp5EzO
あの小型気球みたいなのに乗ってたの何だろう。
もしかして飛空挺代わりの個人用乗り物だろうか?
課金アイテム「気球」1500円とかまじ勘弁
409既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:50 ID:dzW4OGKt
>>401
アクセス殺到で繋がらなくてお詫び広告だしてた
ttp://intermezzo.cool.ne.jp/imagebox/image/20020518ff11asahi.jpg
410既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:58:52 ID:6XYpPRhi
FF11開始直後の赤はゴミジョブだったわけだがw
411既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:05 ID:FOlWZsfP
>>397
おい、いい加減にしろよスクエニ
412既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:08 ID:i6x46T7E
■概要
・開発コードネームは「Rapture(ラプチャー)」
・田中弘道氏率いるFFXIチームが開発中
・スクエニ独自の開発エンジン「Crystal Tools(クリスタルツールズ)」を使用
・FF11との世界観的な繋がりは一切無い、完全な新作
・FF11で得たノウハウを活かしつつも、異なる方向性を目指して製作
・GMポリシーなどは引き継がれる予定
・FF11もユーザーの支持がある限りサービスは継続

■経緯
・2004年9月 技術研究開発プロジェクトがスタート
・2005年5月 E3 2005で技術デモ映像公開
・2006年9月 仕切りなおしが行われ、共通開発エンジンの完成待ちに(企画などは進行)
・2007年9月 共通開発エンジン「Crystal Tools」完成
413既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:30 ID:0ClZ9yzO
今w年wはwすwごwいwこwとwにwなwるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:41 ID:myt1AJ3G
βテスター募集の倍率がとんでもなく凄いんだろうな
で、本サービス移行時に名前ぐらいしか引き継げなくてブチ切れ続出だろうな
415既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:42 ID:/NRWRruY
俺はむしろPS3先行だと思うがなー
少なくともCβはPS3のみじゃないかねえ
416既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 05:59:49 ID:sC4/AvPY
一人じゃねーよ
417既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:19 ID:sA4iYMkq
>>403
そもそも同時発売ならこの場で発表しない、もし同時に出せる状況でも
Xboxの独占販売のように一定期間空ける必要がある、PC版は半年〜1年の後発と見るのが妥当
418既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:20 ID:9vRZV3s7
>>407
バスの滝前の橋をその大人数で歩いてるシーンを見たことが無いわwwww
419既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:25 ID:iZNPXXBk
>>407
広末の元旦那の俳優デザイナー崩れか
420既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:28 ID:hXGn9Ml7
・FF11との世界観的な繋がりは一切無い、完全な新作

^^
421既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:36 ID:i6x46T7E
>>414
名前引継ぎも普通のMMOなら有り得ないから
422既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:40 ID:2pNNo+WX
FF12にいた耳長うさぎちゃんはいないんか!?
423既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:41 ID:o/jf7r4b
>>415
そりゃそうだろ
424既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:00:46 ID:T1L8UpN3
>>409
お詫び記事の右上の「刀買います」の広告見て
侍の刀がめっちゃ品薄だったのを思い出した俺はもうだめ
425既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:01:41 ID:FOlWZsfP
あぁぁぁぁ、早く出してくれぇぇぇぇぇええええええええええええええええ
426既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:01:49 ID:LoiC0NzA
427既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:06 ID:N9ULE7Wz
>>422
ヴィエラいらねー


ミスラ最強
428既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:09 ID:/NRWRruY
とゆーわけで貴様ら理解したか?^^

とっととPS3かって来いwwwwwwwww
まあ新型が発表される気もするけど
429既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:12 ID:wim2iukb
ついにFF11オフライン版?!
待ちに待ってたんだが
430既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:40 ID:iSM6UKx0
公式にトレーラーktkr
431既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:40 ID:eOXL9MD1
>>420
世界観ってところが引っかかるな
これまでのこと考えてw
432既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:42 ID:6XYpPRhi
FF13前に値下げが来ると信じよう
433既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:02:49 ID:12nmnqih
>>414
名前引き継げるのは結構大きい
434既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:07 ID:+pDHUWlv
動画のキャラが11すぎるなw
435既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:09 ID:iCBCmKIE
ところでこれフルボイス・・だよな・・?
436既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:22 ID:hc9zVbIo
>>426
パス抜かれた
437既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:23 ID:dk9P+HBP
どうせ11と比べてネガるんだろお前らは
438既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:24 ID:kTJnJe+L
とりあえずFF11に触れてすら居ない完璧ににわかなユーザから言わせてもらうと
仮にどれだけ開発、運営がFF11の経験に関わらずスタートラインは皆一緒と謳おうとも
ユーザ間の暗黙の了解でFF11やって無い奴はお断りという雰囲気にはなって欲しくない
439既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:33 ID:HTOptFud
きちゃったよ・・・きちゃったよチクショウ・・・
レリックをとってやりたいこと全部終わらせて・・・この前離れたばかりだったのに・・・

俺はまた人生投げるのか・・・
440既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:45 ID:9vRZV3s7
>>410
一年立たずに最強になれたわけだがw
441既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:46 ID:jRW2RaM0
>>426
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
442既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:03:51 ID:3XtHsF/0
βはPCだけだったりして。
ソニーのDLサーバ?はダウンロード量で従量課金をゲームメーカに請求
なのでDL多いほど無償配布なのに経費かかるという・・・
1GBあたり数十円?だっけか
443既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:04:10 ID:N9ULE7Wz
>>426
本格的にきたあああああああああ
444既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:04:20 ID:j8joc59J
14公式にSSが結構あるなw
相変わらずグラすごすぎ
445既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:04:56 ID:GPokeqO7
http://www.finalfantasyxiv.com/

公式サイトきてるな!!
446既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:04:57 ID:+pDHUWlv
ジャンルMMORPGw
447既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:04 ID:LfCT9B9P
ネガのないMMOなんて存在しねえ
448既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:06 ID:iSM6UKx0
SSはトレーラーから抜いたやつっぽいなぁ
449既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:11 ID:meeyZfpC
つうか追加課金クエ2つはもう捨てたのか?
2010の12月くらいにやっと最後のシャントットなんとかがでるくらいだろ
450既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:15 ID:tb+Chp+Q
キャラまんま同じだしひょっとしてお前ら移行させるためになんらかの引き継ぎ(笑)あるんじゃないの?w
451既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:19 ID:jRW2RaM0
http://jp.finalfantasyxiv.com/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

チョコボのるまでは最低でもやりたいお(´・ω・`)
452既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:22 ID:7gIKtXAd
>>426
あー、おもっきしPCて書いてあんな
453既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:29 ID:iZNPXXBk
公式見たらミスラいるな!
454既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:29 ID:nZK53Qga
>ユーザ間の暗黙の了解でFF11やって無い奴はお断りという雰囲気にはなって欲しくない

あるだろうね
パーティには入れてもらえないだろう
455既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:05:37 ID:2pNNo+WX
>>426
おいwwwよく見たら船の上にFF11のちょんまげヒュム♂いるじゃんwwwwwwwwwww
456既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:03 ID:hc9zVbIo
コンセプトアートでオナニーできるレベル
457既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:07 ID:iCBCmKIE
>>449
まぁ一応平行稼働だろう
やるやつはやるだろうしな
458既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:10 ID:WttOcQqq










やっぱりXBOX360は切られると思ったwwwwwww







459既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:21 ID:j8joc59J
作曲植松さんだwwwwwwwwwww
みなぎってきたwwwwwwwwwwwwwwwww
460既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:23 ID:HHMHdJTN
>>426
HDにすると再生されないんだが
461既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:27 ID:Y2fgtJWd
ミスラいるじゃねーか!!
タルタルっぽいのいるけど、全身わからんから微妙だな
462既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:29 ID:sC4/AvPY
河豚がディレクター
オワタ
463既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:30 ID:N9ULE7Wz
キャラクリが心配だな

Aion以下だと萎える
464既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:33 ID:f5Q0KdIo
465既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:06:48 ID:LYQGvNox
ミスラ、タルタル確定キタ――(゚∀゚)――!!
466既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:07:05 ID:HTOptFud
>>454
ないだろw
なんらかの引継ぎでもない限りw
467既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:07:07 ID:+pDHUWlv
11すぐるw
468既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:07:26 ID:HHMHdJTN
と思ったらDLできるのね
469既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:07:26 ID:dk9P+HBP
首が短いからヴぁーんじゃない
470既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:07:53 ID:N9ULE7Wz
まあ河本なら一応プロマシアの教訓は生かされるだろう
あれだけボロクソに叩かれたんだから



たぶん
471既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:07 ID:i+eDgN1Q
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   FF14を召喚します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
      http://www.finalfantasyxiv.com
472既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:21 ID:EMVdR0lV
ガルカかと思ったけど、よくみるとガルカでないな
シッポがないし、耳がある
もしかしてガルカが進化?
473ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/03(水) 06:08:27 ID:DJzJ9kFB
タルちゃんいないんならやらねーとか言ってたけどいるみたいなんでやりますねwwwwww
474既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:29 ID:2pNNo+WX
エルっぽいのもタルっぽいのもいるなw
475既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:40 ID:p5dCHQyf
MMOは初期の試行錯誤の時期が一番面白いので
その意味じゃ楽しみではあるな。

黒バインド祭りとかナツカシス。
476既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:40 ID:G+NHzXx0
公式の絵に
ミスラ、ガル、ヒュム、エルいるなwww


小さいのはタルタルなのかエルの子供かわかんねwwww
477既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:42 ID:MR9rNlYs
エルヴァーンの首が長くない!
478既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:49 ID:/NRWRruY
キャラクリに凝るよりは、同時に表示できるPCやモブを多くして欲しいがな
479既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:08:50 ID:iZNPXXBk
これもしかして11のキャラ全部いて、フェイス何個か追加してんじゃねーのwwwwwwwwwwwwww
480既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:07 ID:GPokeqO7
タナP健在wwwあとWindows版も確定wwwwwww
481既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:24 ID:dk9P+HBP
左にいるのオスラ?
482既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:36 ID:+pDHUWlv
小学生みたいな女の子がいるよな
483既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:41 ID:vMcp+5wF
P:ひろみちお兄さん
D:河豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MGC:植松!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
484既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:48 ID:7gIKtXAd
>>475
そのまえにβの峠の横取り祭りみたいなのをまた期待したいwwww
485既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:09:51 ID:N9ULE7Wz
メルアド登録したwwwwwwwww

作曲のびよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

486既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:03 ID:IvQ7q0SO
Windows7対応は確実だろう
RC使ってるがかなりの良OSだぞ
487ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/03(水) 06:10:03 ID:DJzJ9kFB
要望多いオスラとかもいそうだなwwwwwwwwww手がふるえてきたwwwwwwwwwwww
488既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:10 ID:hc9zVbIo
アートディレクター:吉田明彦

これで勝つる
489既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:34 ID:1Hfhj3VL
動画で手がwww震えてきたwwwww
490既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:35 ID:qbr3YFVo
11の未来の話だろ
異種配合で よりヒュームに近づいてるだけ
491既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:47 ID:dk9P+HBP
吉田きたああああああああ
492既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:50 ID:7gIKtXAd
>>486
でもまだまだ乗り換えられない
やっぱり動かないソフト大杉
493既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:10:54 ID:myt1AJ3G
やべぇな、オスラもし使えるなら一択だわ
494既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:05 ID:86ZbAgGo
FF13にFF14付けちゃえば勝利確実なのに
495既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:09 ID:N9ULE7Wz
これプリレンダじゃなくて
リアルタイムじゃね????www

Aion死亡w
496既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:22 ID:ynF3hzXt
>>475
65キャップ解放が最高だった。各地の獣人拠点に死体がいっぱい積まれてたなー
497既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:39 ID:G+NHzXx0
今回も鈴木みその漫画はありますか?><
498既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:47 ID:6XYpPRhi
2010年って公式にも書いてあるううううううう
499既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:55 ID:LY94sA49
ガルメスとかいないの?
500既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:55 ID:iCBCmKIE
>>495
まだ実機映像ですら無いんだとさ
501既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:57 ID:airXbyk/
ガルカの転生は設定的にやりにくかったとか言ってたからな、尻尾はずしてより人間っぽくしたんだろ
502既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:58 ID:I2Vkw/QC
>>414
FF11は11のβ前にPOLβやってた人は無条件参加可能(当時ネットでは無条件じゃないだろwとか噂が飛び交ってたほど)
って倍率低い抜け道あったから助かったが、今度は流石にきつそうだよな
503既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:11:59 ID:Y2fgtJWd
タイトル 「ファイナルファンタジーXIV」
対応機種 PLAYSTATION(R)3、Windows(R)(PC)
ジャンル MMORPG
発売日  2010年予定
価格   パッケージ価格・プレイ料金ともに未定
CERO   審査予定

Main Staff
プロデューサー   田中 弘道
ディレクター     河本 信昭
アートディレクター 吉田 明彦
作曲          植松 伸夫
504既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:12:04 ID:0Dw6IOye
ミスラ男出してほしいなー
505既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:12:04 ID:175RH7aC
この構成だと雰囲気ゲーとしてもチョー期待できるな
確か7は今年出るんでしょ?PCはxp、vista、7対応かね
506既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:12:25 ID:7gIKtXAd
それにしてもマジやべえな
また人生設計狂うじゃねえかよ
507既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:12:39 ID:dk9P+HBP
クソ樽の表情が腹立つ
508既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:12:49 ID:yT/pzSfr
吉田に植松とか・・・興奮してきた
河豚がどうでもよくなるくらい最高。MMOだからやるか分からんけど
509既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:00 ID:sC4/AvPY
>>494
たぶんこんなのつくんでね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1825283
510既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:05 ID:G+NHzXx0
絵のガルカと一緒にメシくってるの
ミスラ♂じゃねwww
511既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:06 ID:LYQGvNox
PC確定か
512既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:06 ID:N9h9Z77v
>>454
「あれ!11だとこんなはずはないのに、、、ファンクションキーは自由自在に押せるのに、、、」
「(FF11厨へたすぎwww)」




FF11経験者お断りwwwwww
513既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:12 ID:qBkRI7zz
タルやミスラっぽいのも居るな。尻尾がふさふさだ。
514既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:12 ID:7gIKtXAd
>>505
vista除外されたりしてwww
515既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:14 ID:eOXL9MD1
ミスラはそのまま
タルは5頭身くらいになってガルカはイケメン化
みたいな印象
516既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:21 ID:7zL7io/1
ttp://jp.finalfantasyxiv.com

FF14公式サイトきたぞw  マジすごいw
これは、昔の「古きよきFF」って雰囲気だわw
FF13みたいなSFチックじゃないのが良いw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89922.png
音楽:植松
プロデューサー:田中

最高の布陣

てか、FF13とかどうでも良くなってきたw
517既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:28 ID:tWhtRjKW
普通にタルタルもミスラもいるwwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwww
518既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:34 ID:2pNNo+WX
まあ、14はマッタリやろうかと思っているw
11ではあまりにも必死になりすぎていたw
519既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:38 ID:LoF5D0NO
おまえらスタートダッシュだけは怠るな!
11の運営で嫌気さしてる俺はここまでだ
520既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:40 ID:B5jpv7Tf
やべえwwwはやくwww2010年まだ?wwwwwwwwwwwはやくはやくはやくwwww長門おねがいwwwww寝てる間に2010年にしてwwwwwwwwwwwwwww
521既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:41 ID:kTJnJe+L
>>505
まさかのXP切りとか妄想したくならね?
522既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:55 ID:6XYpPRhi
top絵みても新種族いないね
523既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:13:58 ID:zQnDfeXr
公式サイトのイラストはKazuya Takahashiって人が描いてるみたいだけど
社員の人かな? それとも外部のイラストレーターの人?
524既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:04 ID:G+NHzXx0
ディレクター     河本 信昭



うあああああああああああああああああああああああああああああああ
525既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:12 ID:f5Q0KdIo
TOP左端角ありタルタルかこれ?
526既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:23 ID:eOXL9MD1
>>518-519
ワロタ
527既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:39 ID:7z5kCzAO
たなPはともksく河豚は明日死ね!ディアで死ね!
528既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:39 ID:HHMHdJTN
529既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:48 ID:7gIKtXAd
>>523
最近いろいろ描いてる人な希ガス
530既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:14:51 ID:N9ULE7Wz
ヴァナディール確定だろ!!
やったな!!!


イヴァリースじゃなくてよかったあ
531既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:01 ID:lL7UYZE7
ヴァーンもエルフに近い感じだな、色白で首も長くなさそう
532既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:07 ID:hc9zVbIo
>FF13みたいなSFチックじゃないのが良いw

だよなあ
やっぱ剣と魔法のなんちゃって15世紀ぐらいが一番居心地がいい
533既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:12 ID:175RH7aC
>>521
XP切ると儲け減りすぎでしょw
534既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:13 ID:elF4rWk+
また白様を探す仕事が始まるんですか?
535既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:16 ID:LYQGvNox
>>505
グラ的にDirectX10以上じゃね?
XPだと多分相当簡略化されるかと。
536既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:29 ID:HTOptFud
>>516
FF13も下界はFFチックだったと思うけど・・・w
RPG好きならさすがに13はやるわw
537既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:31 ID:VRRSazLc
吉田かよ!
これは勝つる!!
538既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:53 ID:/NRWRruY
XPは切れないと思うがw
539既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:15:58 ID:xHQldOtp
>>516
最高の布陣かぁ
俺はヒゲの名前がないのが寂しいよ
540既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:16:10 ID:+pDHUWlv
ジョブとかどうなんだろうね
541既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:16:11 ID:T1L8UpN3
>>523
アンサガの攻略本とか見るとメインのアートディレクターの贋作描いてる人多いし
社員が吉田が起こした画を元に描いてる気がする
542既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:16:45 ID:dk9P+HBP
>>523
DSのFF3にもいるし、吉田と関係ありそうだね画風似てるし
543既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:16:55 ID:yT/pzSfr
>>535
PS3で動くもんがDirectX10じゃないと動かないなんて事はまずない
544既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:08 ID:iCBCmKIE
ここにきて植松が書いちゃうか・・
何より13が色褪せるんだがwwwwww
545既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:10 ID:B5jpv7Tf
くらげみたいなやつにサンダガしてえwwwwwwwwwwwwwwwww
546既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:10 ID:r8iBzuzP
そろそろ就職した方が良いんじゃないのか?
547既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:21 ID:N9ULE7Wz
XP切るだろ


FF14発売までに金ためて

PC版発売と同時に新PC買うわ
548既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:21 ID:zI5iJy4L
気持は分かるが引き継ぎなんてないのは
みんな薄々気が付いてるんだろ 現実から目をそらすなよ
m9(^Д^)プギャー
549既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:17:46 ID:VtdRFYoQ
もしかして13に14のβついてくる?????
550既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:03 ID:1Hfhj3VL
>>534
ネ実民は後衛不足を経験してるし勇者様も知ってるから後衛で始まりそうだなw
551既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:11 ID:+4O0b/l3
武器防具をモンハン並にダイナミックにしてほしいな
552既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:11 ID:lL7UYZE7
ファミ通表紙の松下と前田みたいな関係か
553既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:15 ID:LYQGvNox
>>543
元々Vistaで開発してたから。
554既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:20 ID:hc9zVbIo
いや、引継ぎとか要らない
というか絶対にやっちゃダメだろ
555既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:25 ID:dvkhL4LI
続編が出るのはまぁ当たり前だが
XBOX 死にすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそがwwwwwwww PS3買わされるのかよ
556既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:30 ID:yWKRC2Fu
FF14の公式のSSやべぇwww

11がカスに見えてくるw

http://jp.finalfantasyxiv.com/

557既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:45 ID:9vRZV3s7
>>549
うわ、ありえそうだ
しかも抽選とか
558既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:46 ID:7z5kCzAO
次は勇者をやりたいお
559既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:18:47 ID:7zL7io/1
>>538
PS2でHDD積むとか、物凄いマニアックなスペックを要求してきたくらいだし、
DX10に対応するため、XP切りもありじゃない?

Win7出たら、VISTAと共に、DX10の時代だよ
560既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:00 ID:/NRWRruY
win7専用でもいいけどさー
その分PS3に流れる奴も多くなるだろうしなーw
561既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:13 ID:qReuWAjg
おまいらの寿命が70歳だとして
FF14も同じく7年稼動したとしたら・・・

実に人生の1/5をヴァナディール&エオルゼアで過ごすことになるんだな
562既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:15 ID:epvXTnYs
よゐこのFFだしまたPKは無しだろうな
563既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:31 ID:2pNNo+WX
これってどう見てもヒュムちょんまげw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89926.png
564既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:46 ID:NGOz6yUp
11の焼き直しかよwwwwww
流石わwwwwwwだwwwwwwwしゃちょうwwwwwwwwww
565既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:58 ID:9ayMzwns
おい、公式表示おかしいぞ?紀伊店のか!?
566既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:19:58 ID:qbr3YFVo


武器が鞘におさまってるぞwwwwww
567既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:00 ID:QgjGxfXB
windowsきてるwwwwwwwwwwwwwww
568既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:07 ID:+4O0b/l3
FF13と発売重なれば13が空気にwww
569既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:12 ID:JH6Jk7MN
win7のみ対応でもかまわないんだが?お?
570既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:17 ID:+NFczDWW
>>561
まさにFFは俺の青春wwwwwwwwwww
571既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:21 ID:HTOptFud
>>549
つけるならヴェルサスじゃね、時期的に
FF13はそんなもんつけんでも売れるだろうし・・・つけるならもっと効果的に売りたいやつにつけてくると思う

・・・トバルとか武蔵伝とか・・・
572既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:31 ID:LYQGvNox
>>559
切ることはないんじゃないかなぁ。
大幅にエフェクト簡易化とかされると思うけど。
573既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:37 ID:20FF0fUY
お前らいつもどおりだな
574既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:38 ID:/NRWRruY
ヴぃすたwと吹聴はしてたけど、前に公式で環境にアンケとった事もあると思うが
それ参考にしてると思うよw
もうちょい成功してればヴぁすたも良かったかもだけどねえ?w
575既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:52 ID:lL8phndQ
ラスレムの時の技術力考えたら分かり切った事だがな
576既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:20:53 ID:i6x46T7E
DX10対応ならVistaか7だろうな
577既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:02 ID:dk9P+HBP
ガルカがイケメンすぎて増えそう
578既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:04 ID:f/NX9bVH
本体買う時期悩むな
Β同梱本体出たりしそうで
579既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:05 ID:EMVdR0lV
とりあえずPS3で初めて、PC版発売とともにPC新しく組んで
ついでにwindows7導入だな
580既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:09 ID:c4W+Kc9Y
俺、11止めてこれ発売するまで全裸待機するわ・・・
581既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:21 ID:7z5kCzAO
ぎゃわーwwwwwwwwwwよく見たらマント実装してないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:21 ID:qbr3YFVo
どうせ 発売は


  2010年12月

 
とかになると予想
583既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:29 ID:f9pXkwYQ
一昨日11はじめたのにwww
でもうれしいなwww
584既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:52 ID:dzW4OGKt
585既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:21:53 ID:B5jpv7Tf
βはPS3先行な気がするwww
PCより断然中華やチョンの妨害がすくねーからw
586既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:16 ID:0RQHbkFH
>>578
同梱版でモグキャップみたいな特典つけそうだよな
587既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:20 ID:yT/pzSfr
>>582
春先にβ開始で秋〜冬頃正式稼動かな
588既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:25 ID:1Hfhj3VL
>>557
LBPのβみたいにPSストアで応募の可能性もある

でも■なら間違いなく売上目的で13に応募券同梱だなwww
589既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:29 ID:12nmnqih
キャラなんかはとりあえず習作的にFF11のハイポリバージョンなんじゃないかね。
FF11もFF10についてきた最初のムービーはかなりアレだったし。
590既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:31 ID:P++XsXuL
ボナンザスレとレリックスレの14の情報来た瞬間の流れが面白すぎるwwww
591既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:22:51 ID:JGucY4EP
ヴァナオワタ
廃人ざまあ
俺の箱○オワタアアアアアアアアアアアwwwww
592既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:23:09 ID:Y2fgtJWd
593既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:23:14 ID:wqlNhKIA
>>582
それくらいにしてくれると助かるなw
594既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:23:19 ID:N9ULE7Wz
>>561
FF is Life
595たひー ◆dMfHYJ59gE :2009/06/03(水) 06:23:37 ID:xhJPj95R
>>561
中2から始めて社会人5年目ぐらいまでFFwwwwwwwww
ほんと青春の大部分がFFwwwwwwwwwwwww
596既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:02 ID:p5dCHQyf
β祭りには死んでも参戦しなければ・・・

FFXIのβでは、エルバーンの黒魔が最初のキャラだったww
597既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:10 ID:B/vtGRr5
598既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:17 ID:dzW4OGKt
599既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:30 ID:q9qIaiaj
公式SSではっきりとガルミスラはいるなw
600既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:29 ID:hc9zVbIo
>>592
いただきます
601既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:42 ID:xHQldOtp
お前ら朝っぱらから元気だな
602既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:50 ID:WH7xdF+h
新種族は小柄で頭に小さな角ついてるのか?
603既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:24:57 ID:EMVdR0lV
なんかこのタイミングは和田と田中が野村つぶしにかかってるとしか思えんな
604既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:25:18 ID:p5dCHQyf
>>595

うはwwwおkwwww

残りの人生も注ぎ込もうぜwwww
605既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:25:46 ID:ToVZkRRI
引退したのに、きちまったじゃねーかwww
FF11開始のワクワク感をもう一度味わいたいぜ!!
606既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:00 ID:7gIKtXAd
>>597
もう15かよ!
607既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:05 ID:GPokeqO7
>>592
右のエルメスはリューサンと見せかけてござるとかだったらやだな・・・
608既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:05 ID:xHQldOtp
>>592
ミスラの耳ちょっと違うな?
609既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:06 ID:yWKRC2Fu
公式に思いっきり

対応機種
PS3,Windows

ってきたぜーヾ(・ω・)
610既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:12 ID:Af/mfmg5
音楽がなんかグインぽい
611既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:14 ID:4zaG4Wpy
ベータであの金属のバインダーはまたくるのか?
612既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:24 ID:g4BQp+dB
>>323
2009は日本、2010は北米
613既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:25 ID:QgjGxfXB
だからFFは遊びじゃねーよwwwwwwwwwww
614既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:25 ID:ZX//UAVh
オスラ使わせろぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
615既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:33 ID:VtdRFYoQ
>>592
ダビンチコードみたいに暗号が隠されてるんじゃ?w
616既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:36 ID:12nmnqih
>>592
紫がないともう寂しく見える;;
617既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:41 ID:N9ULE7Wz
箱切りはGJ!

まあSCEの圧力もあるだろうけどw
618既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:26:47 ID:i6x46T7E
ミスラ廃止でヴィエラな
619既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:05 ID:mmwn1xJ8
吉田の画集発売にまた一歩近付いた
やった
620既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:27 ID:0q3Ktu31
>>592
カッパエルが美しくなってるw
621既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:27 ID:B5jpv7Tf
お前ら甘いよw
13体験版1000円で売った和田社長がβをタダで配ると思うかwwwwwwww

FF13 8800円
FF13(FF14β体験版付)9800円
622既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:32 ID:N9ULE7Wz
FFは遊びじゃねぇ

FFは人生

FF11の7年はFF14のための予行演習だった
623既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:40 ID:/lwpNtII
ガルカだけ尻尾ないし指5本でモデルチェンジされてるな
624既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:27:50 ID:iCBCmKIE
ヴィエラというかですね・・フラン姉妹よろしくwwwww
625既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:28:09 ID:7gIKtXAd
ってーか、単純に箱じゃ動せかないってだけっしょ
626既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:28:13 ID:f/NX9bVH
トップ絵のにちびなのもいるしやっぱ種族は同じか
627既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:28:32 ID:N9ULE7Wz
SSのバリア張ってるミスラの服装がエロくないのが気になる
628既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:28:37 ID:HHMHdJTN
取り合えずHD動画からキャラが映ってるのだけキャプってみた
甲板でヒュムのタイプが全部同じなんだが、まさかこれプリレンダじゃないなんてこたないよな

まげヒュム?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8826.jpg

ヒュム&ミスラ?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8829.jpg

ガルカ&同フェイスヒュム×2?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8827.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8828.jpg

ヒュム?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8830.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8832.jpg

ヒュム&エルメス&ガルカ&チョコボ?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8833.jpg
629既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:28:45 ID:sA4iYMkq
>>621
甘いww
リーズナブルすぎるだろww
630既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:29:46 ID:4zaG4Wpy
蓋を開けてみればキャラ使い回しし過ぎ
FF11の高画質バージョンでした
ってな具合に
631既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:29:55 ID:7gIKtXAd
しっぽがふさふさにゃーん
632既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:29:59 ID:lhLp5EzO
アイテムドロップは、適正Lvの敵ならどれでもレアアイテムドロップ
の可能性有りとかにしてほしいなぁ。まぁとんでもなく低い確率で
633既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:00 ID:ddJeg/tg
人生の本番はじまったな
634既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:02 ID:fQyeMnT0
>>628
服は西洋チックでは無くなってるな
635既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:07 ID:jMXvQsnI
>>621
安すぎんだろwwwwwwww
636既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:10 ID:sA4iYMkq
>>628
左の銀髪短髪ヒュムは♀だな
637既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:26 ID:dzW4OGKt
638既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:28 ID:mmwn1xJ8
11のβ当選した時は嬉しかったな…
今回は当たる気がしない…
639既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:31 ID:GPokeqO7
ミスラしっぽ増毛されてるけど客装備が守りすぎなんじゃ^^;
640既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:32 ID:lL8phndQ
FF11じゃOPとキャラクリ画面で騙されたのにお前らはwwww
641既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:36 ID:B/vtGRr5
ここで生江のデザインを投入
642既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:36 ID:FqDjU9vq
新ジョブくるとして性能はどうなるんだ
STRとINTが高くて他がゴミとか?
643既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:44 ID:VtdRFYoQ
>>628
ポリゴン少ないから実機だな
644既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:50 ID:2pNNo+WX
>>625
Windows対応なのにそれなないw
645既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:30:58 ID:xHQldOtp
どうせ最初にPS3で出してその後にWin版だろ
1回で全部出すより小出しにした方が売れるもんな
646既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:31:13 ID:ToVZkRRI
>>621
FF11βのときに普通に募集してと週間少年ジャンプで募集で外付けHDDつきあたったぞw
凶器のバインダーが今でも2冊あるぜええええええ

FF14βあたりますように。
647既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:31:23 ID:N9ULE7Wz
>>637
中央付近にシャントット確認
648既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:31:23 ID:iCBCmKIE
>>630
いやwそれ実際期待しちゃってたしなwww
649既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:31:44 ID:TUjeNFdv
種族が使いまわしww
もう飽きたよ
650既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:31:45 ID:EMVdR0lV
ガルカはキャラ作成時のデモでは指が5本だったけどな。
なぜかゲーム内では4本だけど。
尻尾はしっぽ斬りで切られたのだろう。
651既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:32:06 ID:N9ULE7Wz
>>639
ですよね〜

しっぽがふさふさになったのはいいけど、ずぼんが・。。。。脚守りすぎ
652既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:32:13 ID:f/NX9bVH
>>630
実際同じようなので全員0からまたやれたら十分wktkだろwwww
653既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:33:02 ID:B/vtGRr5
今度やるときは、数回攻撃の武器と、スピード装備は速攻で買い占める
654既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:33:10 ID:3XtHsF/0
PS3ということはPSN課金とか?
石夢で味しめたし、シナリオ単位、アイテム単位で課金してくる可能性もありそうだ
パッケージ料金 9800円
追加シナリオ 1ミッション3000円
         1クエスト800円
追加アイテム 時価
655既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:33:12 ID:Y2fgtJWd
656既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:33:25 ID:+pDHUWlv
ミスラがさらに可愛くなるのか
657既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:33:29 ID:7gIKtXAd
>>644
実際にはおそらく、今回はLive鎖国のお目こぼしが通らないと思われる
11がPOL直通にできたのはローンチソフトとしての例外措置だったからね
658既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:34:08 ID:c4W+Kc9Y
さぁてとXIとさよならしてくるかな;;
659既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:34:34 ID:mmwn1xJ8
この曲めちゃくちゃwktkさせるな
660既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:34:52 ID:G+NHzXx0
とりあえずLSメンと美味いこと一緒に移行できるかが心配
ばらばらにならんといいなぁ

661既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:35:35 ID:hzbYFdD4
FF13 12800円
FF13(FF14β応募券とムービー)15800円
FF13限定版 (FF14β 応募券とムービーと体験版とダイダルタリスマン) 19800円

FF13/14β先行応募権 PS3スターターセット 78000円


こんなもんか
662既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:35:44 ID:R5QgcQrI
1スレ目記念
期待してるぞ
663既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:35:47 ID:tKzPk/H9
ブロントさんがwwwwwwwアップにwwwwwwww入りましたwwwwwwwww
664既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:35:50 ID:luryQjYw
いったい何が始まるんです?
665既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:35:53 ID:FB74aB00
またツーフが不意打ちすらない時代がくるのですね
また黒がバインドで大活躍する時代がくるのですね
またサレコウベを延々と探す時代が
またマウラでサポクエ

FoVやらなんやら今の11はそれなりにやりやすいんだが
14でもそのノウハウちゃんといかしてほしいの
666既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:36:08 ID:3IaPJxHO
記念パピコ
667既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:36:15 ID:g4BQp+dB
ミスラとエルの間のちっこいの角はえてんのか?
新種族?
668既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:36:39 ID:/NRWRruY
cβがPS3として、当選するにはやっぱり複数のPCがいるな・・・
おまえら何台買う?w
669既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:38:06 ID:4zaG4Wpy
(;´Д`)イェ〜エェエェェ・・・・・(こんき〜ん こぉん・・・)
(;゚Д゚)ヲィ〜ヲィィ〜イィィィ〜 (;´Д`)ィィィ・・・
だんっだ、だんっだ、だららららっ!
どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった
どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった (・∀・)しゃらーらっ!
ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ!
ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ずぅ、しゅるりるりるっ!
だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ!
だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ!
たたしゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ!
だだんっ!   ブイィィィィィィィィン

これ復活希望
670既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:38:18 ID:IK+DDTZX
ちょっと前にPS3版11とか騒がれてたけどそれ以上のものが出てきたな
671既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:38:33 ID:P++XsXuL
多分FFTAに出てきた竜人族みたいなやつ(名前は忘れた)
それと過去の画像に出てきたヴィエラ族(ウサミミ)のイヴァリースの種族が合わさるんじゃね。
バンガとかシークみたいな完全な獣人系はFFだとPCキャラにならなさそうだし。
672既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:38:47 ID:3IaPJxHO
>>670まさか14とは
673既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:11 ID:zqAlKUZA
ああ、吉田神では買わざるを得ない
674既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:12 ID:6XYpPRhi
PS3とPCが同時発売かどうかは明日のスクエニカンファレンスで教えて欲しいぜ
同時だったらPC新しく組まないといけないが、PS3がたった1ヶ月でも先行したらPS3も買ってしまうだろう
675既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:14 ID:tKzKXL1T
さすがに、ジョブチェンジシステムはないだろうなぁ。
もともと12か13をオンライン専用にするとか言ってたきがするが。
それが14になっただけだ。

そもそも、まだまだリネもEQもあるしなぁ、11のサービス辞めます^^ってのはないだろ。
移動組みはそうでもなく、同時進行組が増えるだけじゃね?
MMOはこける可能性も大だし。
676既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:28 ID:7gIKtXAd
むーん
ミスラとヴィエラだったらヴィエラ選んじゃうなあ
うーん
夢がひろがりんぐ
677既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:41 ID:mmwn1xJ8
>>671
種族が増えるのは大歓迎だ
678既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:39:55 ID:/yj7xDCB
>>585
中華やチョンはもう無理だろ
FF11の時点でガチガチだ
セキュリティトークンも当たり前になるだろうし
679既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:40:31 ID:jfnFdFTP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また来年からサレコウベを奪い合う仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
680ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2009/06/03(水) 06:40:32 ID:DJzJ9kFB
角生えてるように見えるのは背景じゃないか?
681既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:40:41 ID:mmwn1xJ8
>>678
あいつらどこからでも湧いてくるよ…
682既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:41:00 ID:2pNNo+WX
しかし、発表前にクラクラだけでもRMTしとけばよかったなぁ。あれ10万くらいで売れたし。
もう5万でも売れなさそうw
683既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:41:15 ID:hG3Yl6uV
マジ延期なければ長期コンテンツ毎週に
参加してる人はもう完全な奴隷な予感
684既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:41:33 ID:z0ro6iFI
PC版推薦スペックどんくらいになるんだろ?
core2duo E7400
メモリ2GB
RADEON HD 3450
で動くかな
685既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:41:46 ID:MIJ7Alq7
ちょっとPS3買ってくる
686既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:02 ID:P++XsXuL
俺の予想wwwwwwwwwwwwwなんか今から予想とかキモいがwwww

ヒュム♂♀
ヴぁーん♂♀
タル♂♀
ガルカ♂
ミスラ♀

追加
ミスラ♂
竜人族♀(FFTAだと♀しかいない)
ヴィエラ♀
バランス考えるともう1種♂?
687既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:06 ID:f/NX9bVH
>>675
しばらくしたら引退したやつが11に戻ってきたりしてな
688既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:08 ID:HHMHdJTN
PS3も現行PCクラスだし馬鹿スペックにはならんだろ
689既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:10 ID:7gIKtXAd
>>678
PCでもPSNクライアント(メディアマネージャ)経由で起動になるかもね
690既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:25 ID:Y2fgtJWd
これからハイスペックPC購入資金をためる日々がはじまるお…
691既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:42 ID:FqDjU9vq
Cβの日程が発表されるまで待ちだな
692既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 06:42:46 ID:JGucY4EP
まあ出る出る詐欺で2011年以降になるんじゃないかと予想
693既にその名前は使われています
64bit
i7 920
メモリ6G
GTX2xx系

とかだったら流石に敷居高いか