ネ実お絵描き練習スレ 23作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
 ここはみんなで絵を描いて見せ合ったり添削したり、
各種資料を持ち寄ったりして時には雑談・猥談を交えながら
互いにマターリ切磋琢磨する事を目的とするスレです。
(初心者・マルチ歓迎)
 添削・指導等を希望の人はその旨をコメントしてください。
 (添削希望の有無に関わらず)
添削・指導等、意見を述べられる方は指導等を受ける側の気持ちになって
建設的なコメントをしてくださるようお願い致します。
 ※ アダルト・グロな絵、その他危険だと思われる絵をうpする時も要コメントしてください。
 ※ 荒らし&煽りはフォークスルー
 ※ 概ねマターリ&age進行で
 ※ 『人の振りみて我が振り直せ』の精神を
 ※ 極々たまには【スパルタン】も必要です。

 それと、なるべく朝昼晩…それと寝る前に(できれば、おやつの時間にも)
保守ageをお願いします。
(即死回避の為)

テンプレは↓
http://27.xmbs.jp/altar/
2既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:13:50 ID:9eQRB7Pt
うpろだ的そんざい

ネ実うpろだ
ttp://minus-k.com/nejitsu/upload.html

前スレっぽいそんざい

ネ実お絵描き練習スレ 22作目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1240869282/l50
3既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:16:29 ID:FmlcMyv0
>>1

乙ー
4既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:37:54 ID:2ac8KSy7
乙!
保守らないとすぐおちちゃうな
5既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:40:02 ID:iKTU26pf
乙であります
6既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:40:39 ID:AW7Y/chA
芸術は>>1乙だ!
7既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:41:33 ID:1pPpTDz1
盾乙(´・ω・`)ノ
8既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:53:20 ID:byfWJs8x
いろいろと迷走中〜
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7533.jpg
前のヤツにアドバイスを盛り込んでかいてみた(つもり)
他国民からするとどうしてもトリオンのイメージが強いなぁ

こっちはまぁ、そのなんだ。。。;
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7534.jpg

9既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 21:59:11 ID:2ac8KSy7
えっちだなぁ
10既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 22:00:39 ID:FmlcMyv0
いい感じじゃん!

作品の主題は、男のパンツでよね!?
11既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 22:56:13 ID:iKTU26pf
>>8
俺も色々悩みながら描いてるよ。確かにトリオンが強すぎて…

前スレの目の塗り方作ってたらこんな時間になってる。講座作るって大変だ
っていうか見えるかねぇ…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7542.jpg
12既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:15:53 ID:ts7t9Cfp
充分に見えるよ〜
いかに自分が簡単な塗り方してたか分かった
13既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:22:00 ID:wvKS8An0
しかし前スレでも言われてたように目だけキレイになってもアレだし
慣れない内はベタ塗りにハイライトつけるくらいでいいと思う
14既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:31:03 ID:8KIgzSMZ
瞳孔の周りに細線いれるの考えた奴は天才だな!
15既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:31:56 ID:8KIgzSMZ
あと目をしっかりかくと他が手抜きでもうまく見えるぞ!
16ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/20(水) 23:47:11 ID:Bx1rePHW
>>15
ばらしちゃらめぇ
17既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:49:28 ID:2ac8KSy7
限度はあるだろw

まーでも人間自然と目ばっか見ちゃうからねー
目がきゅるりんとしてるとそれだけである程度ごまかせるってのはあるよね
18 ◆PanIckPLGo :2009/05/20(水) 23:51:01 ID:40f2kRV1
前スレ&このスレでアドバイス&実際に塗ってアドバイスくれた方ありがとうございます
すごく分かりやすいです
自分はsaiしか使ってないのですがみんなフォトショとかつかってるのかに・・・・
フォトショ高すぎワラタ
とにかく実践してみます!ありがとうございました
19ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/21(木) 00:26:38 ID:LnzDi2/0
実戦してみた
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7558.jpg
確かに限度がありますねw
20既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:28:28 ID:8o0L5c0H
これで手抜き・・・だと・・・
21既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:29:26 ID:8fWxsJ5t
うめぇw目がべた塗りのと比較すれば違いが一目瞭然!だぶん!
22既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:29:39 ID:IIBYXwIz
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7554.jpg
かなり適当なシャイル装備のミスラです
23ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/21(木) 00:31:56 ID:LnzDi2/0
>>22
口が良い!唇が凄くいい!!!
24既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:52:58 ID:1BGvH2kG
前スレ>>946お借りしました。裸塗るのは楽しいっ・・・!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7561.jpg
えろ注意です?
25既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:58:10 ID:AzaPBeFy
長門は俺の嫁なので目を描いてみた。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7563.jpg
26既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 01:05:28 ID:pk7DaY4f
うわあああああああああああああああwwwwwww

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7565.jpg
27既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 01:26:23 ID:b6+ZQ/V6
擬人化マトンズ、需要がなくとも即参上!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7566.jpg

瞳とか薄い色で下地塗ってから濃い色をスプレーで薄くグラデーションっぽく塗って
瞳孔濃く塗ってハイライト入れて終わりだよ!
28 ◆PanIckPLGo :2009/05/21(木) 01:31:04 ID:p3b6G5kM
みんなうますぐるw
アドバイスくれた人の塗り方ちゃんとjpegで保存しとくは・・・
>>25
大変参考になりました
なんかみんなの絵がクオリティたかくて俺の絵が晒されてるみたいではずかしくなってきたwww
29既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 01:37:25 ID:R4IcQ87i
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7567.jpg
前スレの瞳のかき方を教えて下さった
やり方を参考に全裸を描いてみました

瞳は、偉大ですよね
瞳を集中して描いているだけでも 何を描いたかわかりますもの!


・・・っていいますか御免なさい
深く反省してます
30既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 02:07:22 ID:ZLBtl91c
>>22さんの絵好きだなぁ。ピカチュウみたい
31既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 02:08:56 ID:0DcozhMF
スレ立てお疲れ様です。
>>28 恥かしい事なんてないよ、あんたのお陰でスレの皆も勉強になってるんだし。
>>29 こんなのUPしてるとそのうち大目玉食らうぞ! ごめん
32既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 02:09:10 ID:f4fIeh0v
>>24
Umeeeeeeeee、塗りでここまで違いが出るとは・・・やはりここは一旦塗りに専念すべきかorz
保存して参考にさせていただきます。


とかいいつつ気が付いたら擬人化オートマトンをカカッと描いてしまった。
殆ど原型を留めてないけど・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7568.jpg
33既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 02:34:45 ID:b6+ZQ/V6
>>32 いやらしい
34既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 04:15:22 ID:NI/vn6Ux
>>183
フォトショの機能丸々一ヶ月使える体験版なんか公式で落とせるから、
使ってみたい!と思ったら公式へどんぞ
まあ方向性が違うだけでSAIも良いソフトなんだぜ
フォトショエレメンツっつー学生のこづかいでもちょっと貯めれば買えるような値段のもあるから、それから入るのもよしよし。
アカデミックなら6000円くらいで買えたっけな
35既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 04:16:17 ID:NI/vn6Ux
アンカー間違った…。
>>18へのレスでした。
36既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 07:27:00 ID:dcO73FY+
>>32
こんなマトンなら華があるなぁ

目の塗り方はみんなそれぞれで面白いな
37既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 09:27:01 ID:NI/vn6Ux
FF12絵
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7572.jpg

目はある種の華ですからなぁ。
自分もここ1年くらい目の虹彩に力入れるようになったか。
顔ってのは小さいパーツなんだけど情報密集地帯だからなぁ。
38既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 09:31:31 ID:ydDs+0D4
奥の妖精みたいのが気になるw
39既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 10:01:35 ID:8HyotrFc
これはすごい
40既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 10:03:31 ID:GqwTH4DN
>>37
なんじゃこりゃ。完成に期待
41既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 11:18:04 ID:ydDs+0D4
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7574.jpg
マトンをアレンジしてみたら 原型ほとんど無くなっちゃったw
42既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 12:23:58 ID:GqwTH4DN
>>41
こういうアレンジはまだ出来るレベルじゃない俺
完全に別物じゃないですか。四足歩行
43既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:51:05 ID:AzaPBeFy
>>37
す、すげー!完成に期待。
44既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:58:27 ID:s7tQ0fAE
>>37一見リアル系絵で萌え絵とはかけ離れてるように感じるが
細かいとこ見て行くと参考になるな。

いっそ完成絵じゃなく
こういう中途で止めてくれるのはありがてぇ。
ニコニコあたりのリアル系絵師も動画何倍とかでやってくれてはいるけど・・・
45既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:04:44 ID:0DcozhMF
>>37 前スレでバルフレア(だっけ?)描いてた人かな?
すごいなぁ、元々アナログでやっててPainterをすんなり使えてる
っていう気がする。
46既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 16:18:57 ID:0DcozhMF
253まで下がってた
47既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 18:34:51 ID:ydDs+0D4
昨日のエヴァの色塗りやった
まだ途中だけど

たのすぃ
48 ◆PanIckPLGo :2009/05/21(木) 19:45:13 ID:p3b6G5kM
>>34のおかげで
フォトショとかコミックスタジオとか
ペンタブについてきてたこと完全に忘れてた!
始まった!ありがとう
49既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 20:52:49 ID:R4IcQ87i
☆キラッ
50既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 21:11:36 ID:R4IcQ87i
51既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 21:34:07 ID:UN31J+uc
フォトショ、アマゾンで買っちまうかな。近場で全然見かけない
52既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 21:38:05 ID:lI7DXiFM
アマゾンより安いとこわりとあったような…?
53既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 21:42:23 ID:R4IcQ87i
価格コムとか比較対照サイトを見てみればいいじゃなーい
54既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 21:46:47 ID:ZAF4Wkb/
意外とソフマップとかの方が安かったりする
55既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 22:11:17 ID:6sSk7Jrp
なんかマトン擬人化の波にのってみちゃったりなんかして
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7602.jpg

そして調子にのって描いたけど
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7605.jpg
オーバードライブの時に体が金色になるっぽく描こうとしたけど出来上がったのは
何か3話くらいでやられちゃう雑魚メカみたになったでござる;の巻

56既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 22:13:31 ID:nu4p/uul
体のメリハリがヨイネ。
57既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 22:51:57 ID:G3vwsBrV
少し前に話題なってた左右反転で、面白いことしてる人たちがいたから
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash009291.jpg
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash009294.jpg
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash009295.jpg
58既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:07:57 ID:UN31J+uc
>>57
真ん中のなら問題ないような。いずれにしても難易度高い
ちら見してたアンビリバボーでやるとは

ようやく形になってきたが、どうしたものか
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7611.jpg
59既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:18:49 ID:R4IcQ87i
順調にお絵かきできていると思ったら

(´・ω・`)けっこー配色間違えてた・・・
60既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:34:18 ID:AzaPBeFy
>>55
FSSに出てきそうだw そして思った同年代であると。
61既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:40:38 ID:R4IcQ87i
むちむちさんは、少し古めのデザインだよね

でもそれが良い!
62既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:52:51 ID:R4IcQ87i
ピクシブってコメントくれたら
レスした方がいいのかな?

たまにコメントもらえるけど
どう返事していいものか悩み
レスしてない・・・
63既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 23:59:59 ID:b6+ZQ/V6
たまにしかコメントもらえない分コメントが来ると心の準備がーってなるよね

最初は自分もコメント返せなかったけど、自分がコメントして無反応だったら若干へこむと思ったので
最近はコメント来たら最低限ありがとうございます+思い浮かんだら何か一言 って感じで返すようにしてる
気は効いてないが多分無反応よりはよかろう・・・
64既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:01:02 ID:HbJ1apKg
コメント貰えるとか羨ましいのぜw

一人一人に律儀にレスする人もいるし
ある程度ついたとこでそれまでのコメに対してレスする人もいるし
(レスくれた方ありがとうございます、みたいな)
レスはしませんがコメント嬉しいですって自己紹介に書いてる人もいるし

つまり好きにしろってこった!

>>55
わぁ!
65既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:07:04 ID:R4IcQ87i
なるほど

じゃ折角コメントくれたのだし
お礼くらい書こうかな

なんか気恥ずかしいのだよねぇw
66既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:09:45 ID:QGbYzY2v
肝心のお礼を言うの忘れてた
我ながら情けない

>>63
>>64
レス有難う
67既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:11:26 ID:qu9PqJhu
俺はコメントにコメントで返すくらいなら
絵で返すな
ところでこの娘はパンツはいてないんですか?
とかいう質問は丁寧に答えなくていいよな?
68既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:14:02 ID:QGbYzY2v
貴方は、絵で返す言ったではないか!

潔い絵で返すが良い!
69既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 00:18:45 ID:9DvXH+L1
>>67
絵で返すんじゃねーのかよw
70既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 01:22:21 ID:kDRWMP4u
>>45
アナログはやってないわけではないけど、ほとんどやってないなぁ
油絵とかやってみてーなーと思ってたけど、かかる費用考えてペインターのソフトを買ったという。
最高の安上がりツールなんだぜ。
>>58
塗りやすそうな絵でイイヨイイヨー
>>55
いつものミスラの人かな?
メカ格好いいじゃなーい。
俺もバーチャロイドとか描いてみようかな…。
71既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 01:24:53 ID:CUPG13MG
>>56 >>60 >>61
ありがとう!古いタイプの絵とリアフレにいわれて(いや実際そうだしなぁ)
長いことコンプレックスだったんだけどここのおかげでちょっと振り切れた感じですw

>>64
わぁ、が気になるw
72既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 01:31:56 ID:9DvXH+L1
>>71
ごめん>>60見てFSSパロ絵かなと思ったんで
FSSネタ振っただけなんだ・・・
わかんなかったらスルーしておくれ><
73既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 01:47:18 ID:CUPG13MG
>>72
いやわかるよwFSSじゃないけどあーなんかこれアシュラとかカルバリーとかテンプル系HMになっちゃったなぁ
と思ったから、多分同年代で間違いないと思われw
74既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 01:58:45 ID:CUPG13MG
>>58
がんばってるなぁ、私もいい加減固めないと
てか、この期におよんでやっぱりコンペ形式の法が詩人さんのためにもよかったんじゃないだろうか、とか思ってしまう
自分はやはり覚悟がたりないのか…
75既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 02:13:19 ID:zWbtOCGJ
指名されたお二人さん、頑張ってな!
>>55>>58見ただけで前より上手くなってるの分かるよ。
FSSはずっと昔ホビージャパンで見たロボデザインに惚れて
1巻だけ買って読んだけど、訳分からな過ぎて挫折しちゃった。
あとプラモも買ったけど難しすぎて完成できなかったw
76既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 02:46:18 ID:/3d+riah
いまpixia使ってますがフォトショップとSAIに返るならどっちがいいkな?
77既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 02:57:56 ID:35w2ZXVV
どっちも使え!

SAIで描いて仕上げは写真屋さんでいいんじゃね
78既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 02:58:49 ID:yu/YA89h
とりあえず両方の体験版落としてきて使ってみるのがよいよい
79既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 02:59:28 ID:a+wtpWXX
>55
どっちのマトンもツボすぎて惚れたw

>58
がんばってくだしあ、完成を楽しみに待ちますゼ。

>67
さぁ、今から返信用のパンツ絵を描こうか。
80既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:01:06 ID:/3d+riah
フォトショップってググったけどいろんな種類あってなに使っていいかわけわかんね
81既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:08:00 ID:yu/YA89h
財布と相談してCS4かエレメンツじゃね?
82既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:18:47 ID:a+wtpWXX
>77
同じく、まずは両方の体験版を使ってみるといいと思う。


何・・・?ファンアート開催・だ・・と・・・?
          ↓
よーし、1年半ぶりに絵を描いてみるおー^^
          ↓
リハビリ感覚でナジュリスでも描こうかな。
          ↓
ダメだw何かおかしいwこれはお蔵入りだw
          ↓
リハビリとか以前に基礎的な事を練習しよう・・・
          ↓
練習ばかりで〆切りに間にあわずwwwww
          ↓
次回があるなら、その次回までに練習に励むゼ! ←今ココ

その、お蔵入りナジュさん。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7629.jpg
83既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:19:43 ID:ZcSDf6Pr
SAIは絵を描くツール
写真屋は基本は画像加工のツールだと認識してる
84既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:21:04 ID:l8uYP+xD
SAIが無難かな
85既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 03:50:44 ID:RBqhzdu+
86既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 04:10:03 ID:/nFLNQBy
まとん描くつもりだったんだけど
脱線したわ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7631.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7632.jpg
87既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 07:09:34 ID:ZcSDf6Pr
保守して出かける
88既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 07:27:00 ID:4CwH0R3T
あのやたら高いCS4買ったらすごいな
俺はエレメンツの方で検討中
89既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 08:00:30 ID:8OClVU9T

学割なら半額以下で買えるぜ。
4万くらいかな
90既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 08:13:34 ID:MycXSONm
オラタンの為に360買って人差指がイカれてきたからちょいと休もう。
コイツあんま知らねーから色々違ってても黙ってておくんな。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7635.jpg
91既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 10:04:46 ID:Hj7ton17
4万あったらエレメンツと新しいタブレット買いたいかなぁ
92既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 11:48:37 ID:RBqhzdu+
93既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 12:35:48 ID:dqh1oiE6
ちょっと用事があって
少し店を抜けさせてもらって
出かけていたら

今日は、午前中から活気があるな!
さてエヴァ絵がんがって今日中に仕上げたいなぁ・・・
94既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 14:37:34 ID:gEE8V9ux
あぐる
95既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 15:02:26 ID:Hj7ton17
やっと連休ですしおすし。今は仕事よりも休みが欲しい
絵がなかなか進まん
96既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 16:09:24 ID:qu9PqJhu
>>91
タブレット買ったらエレメンツ付いてきたよ
今は知らないけど
フォトショは10マンくらいしたきがする
アドビクリエイティブスイーツ(笑)で買えば多少安上がりになるけど
97自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/22(金) 16:24:58 ID:Ox1xMobM
さぁて私も絵の勉強をはじめますぞ
98既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 16:40:28 ID:Q0U8bNdF
いまでてるintuos4のバンドル版エレメンツなら
50,000位でCS4にうpグレードできるチラシがついてる気がする
99既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 16:47:43 ID:/Qy76Zwf
>>93 >>97
頑張れ超頑張れ。

オラタンはDC時代の時に狂ったようにやりまくってたなー。
フォースのゴツゴツしたデザインよりはオラタン時代の頃が丁度いいな…。
100既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 17:04:06 ID:dqh1oiE6
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7657.jpg
ふぅ なんとか出来た
エヴァ初号機と新キャラ真希波・マリ・イラストリアス

パースが少々(?)おかしいけど まっいいかw
描くとき目星程度にガイド描いとくべきだっなぁ
101既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 17:06:09 ID:dqh1oiE6
あと信号機が
ありえないこと(歩道機の信号と車の信号が一緒の向き)
になっているのもご愛嬌ねw
102既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 17:08:15 ID:ZcSDf6Pr
今intuos4買ってアンケートに答えたら、イラストスタジオっていうsaiっぽいのがもらえた気がするよ
103既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 17:35:50 ID:Hj7ton17
去年の終わりに買ったバンブーの安物が他界するまでは使い続ける
もったいない症候群
104既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 18:09:07 ID:dqh1oiE6
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7661.jpg
エヴァ絵 いらないレイヤーまで
表示しているの上げちゃった・・・ orz
せっかくだし修正のやつうっぷ

ピクシヴにも修正前の張ってて
あわてて修正して上げ直したら
急いでこともあっていつも縮小してから上げるのに
そのまま大きいのを貼っちゃった

大きいままだと雑なところも丸見えなので
恥ずかしいのだよなぁ
105既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 18:15:55 ID:/Qy76Zwf
>>104
お、出来たんだねー。
初号機を見上げる構図がイイヨイイヨー。
感覚パースでここまで描けるのなら大したもんかと。
大容量の画像にも優しいインターネッツになってきたんで大丈夫。

つーか新キャラとか知らんかったからついつい調べにいってしもうたは。
106既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 18:30:54 ID:9DvXH+L1
>>73
ミラージュ騎士団の1人でビョトン・コーララって人がいてね
FSS9巻で城に攻め入った敵を迎え撃ったんだけど
出た瞬間魔法喰らって即死したんだ。その時の台詞が「わぁ!」

これが初登場にして唯一のコマだったんだ

>>99
フォースにも好きなデザインのはあるけど
当時の携帯?みたいな楕円形のパーツがやたらくっついてたのは俺も好きくないなあ

>>100
五号機パイロットだっけ
どうしてもそのプログスーツはトップをねらえ2的な雰囲気が拭えないw
107既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 18:37:59 ID:dqh1oiE6
>>105
ありがとう
そう言って貰えると救われます

下のアングルの何がいいって
「背景をあまり描かなくてすむ!」これにつきますなぁ
次は、上から見下ろすアングルに挑戦したいところであります

>>106
あのいろんな要素に遊びを入れるガイナックスのことだから
狙ってやってるんじゃないかなw
108既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 19:44:59 ID:QGbYzY2v
上げー
109既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 20:35:50 ID:MycXSONm
描いてると途中でわかんなくなるのでぃす。
マシン描けるヒトはすげいのでぃす。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7669.jpg
10年も乗っててまだディテールが良くわかんないのぜ。
110ちょちんちゃ[ア-A-了 ◆A7W5D1Q0J. :2009/05/22(金) 20:48:28 ID:uPJkPkSJ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7671.jpg
飼いたいなぁ。。
覆い焼きと焼きこみって大切だけど難しいな
ブラシもどれ選んだらいいのか、、
111既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 21:43:53 ID:JKmHhfCj
112既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 21:49:42 ID:zWbtOCGJ
>>110 カワイイですなぁ、オコジョかな?違ったらごめんw
指先ツール使ってるように見えるけど、自分はアレ使うの苦手なんだよな。
113既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 22:03:54 ID:zeXBRn26
>>86いいな

お人形さんのごときスマートさがほんとに好みだ
114既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 23:30:12 ID:QGbYzY2v
上げー
115既にその名前は使われています:2009/05/22(金) 23:46:40 ID:gxMTWqvB
鎧とかの曲線は自分じゃうまく描けないな…。久しぶりにパスツール使ったが楽だ
116既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 01:12:22 ID:vePkk3Lb
保守
117既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 01:35:26 ID:PY3K9vsB
>109
同じく、マシン描ける人が羨ましい。

>115
SAI使う前はフリーハンドのストロークで曲線描いてたんだけど、
SAI使い始めてからは、ペン入れレイヤーの曲線ツールが便利過ぎて、
もうフリーハンドのストロークで曲線が描けなくなってしまったwww

制御点弄ってくと綺麗な曲線描けるんだよな・・・魔のツールだゼ。
118既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 01:38:36 ID:+EdtoWcb
制御点のいじり方がいまだ要領をつかめない。
作業量や時間をフリーハンドと比較したとき、どれくらい違うもの?
119既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 03:57:57 ID:sdWTouzy
ほーしゅ☆
120既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 04:33:19 ID:GRXrVb1v
おはようございます
空気読まずに前スレに線画をあげた
某マンガの両腕の無いお母さんの絵に色をぬったのをうp

グロくはない(と思いたい)けどチョイエロ注意
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7713.jpg

もー、へんたいですいません
このスレのおかげで知ることのできたえろげー塗りとやらに
挑戦してみたつもり
それっぽくはなったかなぁ…
新たな課題:パスをつかえるようにする、が発生したけども。
121ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/23(土) 09:20:40 ID:mglDg4I7
>>120
全然グロくないっすよ!おっぱい最強っすよ!

触発されてえっちぃサイトを巡って良いポーズがあったので
練習がてらにラフっち
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7719.jpg
やっぱオッパイはいいなぁ
122自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/23(土) 09:30:26 ID:jRYu+8Ca
おっぱいときいて布団から飛び起きてきました
123既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 10:27:17 ID:9/2VyBYQ
上げ
124既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 11:07:48 ID:kb+WW3Vj
おっぱいより、タテ筋に目がいってしまいました///
125既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 11:19:01 ID:NuUzUkUV
>>118
パスのみだとフリーハンドより早く描けるけど、堅さが出てしまう
制御点いじるだけだから描いて消しての作業がなくなる分早いんだけどね
堅いパーツならパスでもいいかな?と思った
拡大縮小してもぼやけないし
126既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 11:22:17 ID:9/2VyBYQ
慣れなのかなー
自分もパス便利そうだと
パスのみで線を描いてみたことあったけど
倍以上時間かかっちゃったよ


・・・さて
落書きで練習にもなる面白い
構図の絵が思いついた
のんびり描きたいな
127自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/23(土) 11:38:44 ID:jRYu+8Ca
ぼかぁ足の長い線とか髪とか一筆で厳しいところにつかってるなぁ
パスツールとかペンつーるは
128既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 12:43:33 ID:/wwJi4Cl
一時期線を描くのが面倒でペンツールだけで絵を描いていました(・ω・;)
129既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 12:54:30 ID:9/2VyBYQ
なんとなく

「住宅街でザブングルとボスロボットが喧嘩しているのを止めている
イングラムを屋上から眺めているヨーコとルパン」

というカオスな絵を描いてる


建物描くのメンドクサイ・・・
130既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 12:57:25 ID:/wwJi4Cl
住宅街を火の海にすれば無問題
131既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 12:59:36 ID:kb+WW3Vj
火の海の住宅街の方が難しいと思うんだが…w
132既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 13:13:04 ID:GRXrVb1v
>>121
いやらしい…
素晴らしい
133既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 13:44:48 ID:/wwJi4Cl
>>121
いい!しかし大事なものが生えてない・・・
134既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 14:04:47 ID:QjN9rr12
さすがマスター
135既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 15:25:07 ID:/RjyB/tB
テクスチャも張ってないポリゴンいじり倒してたら段々愛着沸いてくるとともに可愛くみえてきてもうだめ
若干形状についての理解は深まったけど、やっぱり実際に描いて試行錯誤しないと2Dはうまくなるきがしにぃ
136既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 15:45:32 ID:9/2VyBYQ
「住宅街でザブングルとボスロボットが喧嘩しているのを止めている
イングラムを屋上から眺めているヨーコとルパン」
のラフ描きできたw

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7738.jpg

手間かかったわりには
意外と面白みの無い絵だなぁ
休みの時 時間があったら清書して色塗ってみるか
137既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 16:03:28 ID:8aMwBuSN
>>136
イングラムが大きすぎないかい?
138ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/23(土) 16:03:45 ID:2XFj2qsM
>>136
どういう脳みそしてるのですかw(良い意味で
139既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 16:07:08 ID:9/2VyBYQ
>>137
ちょっと自分でも大き過ぎたとおもたw

丁度いい縮尺の資料なかったから
結構脳内でアバウトに描いてしまったー
140既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 16:34:46 ID:/wwJi4Cl
>>136
初見イングラムがザブングルに立ちバックしているように見えたorz...
141既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 16:59:32 ID:8aMwBuSN
>>139
wikiによるとザブングルが全高17.8mでイングラムが
8mほどみたいだね。

この絵はそういう野暮な事言うような類いのものではないけど
調べるととんでもない数値もでてくるから調べて損はないですな。
(ちなみに重量がザブングル113t、イングラム6t)w
142既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 17:12:54 ID:9/2VyBYQ
>>141
そっかサンクス

良く考えたら
イングラムは、一人乗りで窮屈そうだっけど
ザブングルって二人でも余裕なコックピットのスペースだったもんなぁ
143既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 17:44:00 ID:tl7UKVRa
モノを創作するというのは楽しいですね。
私も帰ったら思い切って二月末に描いた絵をアップして
皆様にご批評して頂いて、そこからまた再スタートしようかな…
144既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 17:52:46 ID:S0y7EPWV
漫画描いてる人居たら教えて欲しいのだけど、
1ページどれくらいかけて仕上がりますか?
描き込みの量によって違うとは思うんですが
145既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 18:56:42 ID:ecpL56+x
トレーシングペーパーって文具のどこら辺に売ってあるのですか?
146既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 19:13:23 ID:/s2ypxRy
店員に聞けやw
147既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 19:15:55 ID:ecpL56+x
(´・ω・`)わかりました
148既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 19:43:11 ID:+EdtoWcb
>>144
ネタ出し以外の実作業のみの話になるけど、
下書き4〜7時間、ペン入れ3〜4時間、仕上げ1〜2時間。
かなり書き込むほう。一日フルに使えてやっと1Pできる位。
149既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 19:51:01 ID:gTbNu4lq
すごいなぁ
自分なんて

悩む(数時間)下書き1-2時間 ぼーっと眺める(1時間) ペン入れ一時間 遊ぶ(数時間) 仕上げ一時間

あまり書き込まなくて二日くらいかかるお(・ω・)
150既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 20:04:07 ID:vePkk3Lb
pixivで投稿した後ハァハァしながら更新しまくり
閲覧数20、評価0で流されて終了。泣いてる俺キモイ
151既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 20:09:19 ID:lkMBR5QC
ほっとけばちょこっとずつ増えたりするさ、どんまい
俺も似たようなもんだw
152既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 20:13:00 ID:gTbNu4lq
気合がはいってたやつが
意外に反響なかったりすると 少し凹むよねw

一日かけた絵が観覧数二桁&評価0で
その後 遊びで一時間で描いたネタ絵が
妙に観覧数、評価が高かったりして奇妙な気分になるw
153既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 21:17:10 ID:QjN9rr12
>>150
俺がいる。最近ようやく閲覧数が増えてきた
ほっとけばブックマークされてると思うよ
154既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 21:28:50 ID:AkjhXFSU
>>1
155既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 22:17:06 ID:AmSpiI1/
模写するのにオススメのマンガとかあれば教えてもらえませんか。
俺はこれで上達したぜ、みたいな。

正面からの顔しか描けないので、色んなポーズやアングルで
イメージを絵にできるようになりたいのですが
156既にその名前は使われています:2009/05/23(土) 22:26:51 ID:HFDKBOi7
漫画を模写するのか
自分の理想に近い絵柄があるならそれでいいと思うが

小奇麗な絵を描く人よりも
構造が分かりやすいような人を選ぶと良い
お勧めはわかんにぃ
157既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 00:06:45 ID:gTbNu4lq
上げ
158既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 01:08:39 ID:luTHrP02
サイコ模写すれ!
159既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 01:20:10 ID:aHR71jxV
自分が描くのと近い場面が多そうな漫画でいいんじゃね

>>152
ネタに走るとわりと評価されてるよなw
技術勝負では上には上がいるが、ネタだと一発のアイデア勝負になるからだろうか
160既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 01:44:03 ID:SSh5FygH
途中上げで保守
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7809.jpg

>>155
とりあえず、あなたがどんな方向性の絵柄を目指すのかがわからないと…
と、いうわけでアップしましょうw
161既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 02:15:02 ID:TE87JDKw
>>160
おー、進んでる。カカッと仕上げたかったものに気を取られすぎた
明日以降はこれ重視だな 
漫画の模写ほとんどやったことがないなぁ。画像で描きたい物を見つけて描いてる感じ
162既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 06:23:03 ID:3b6IvbUS
お邪魔します。
>>160さん、構図決まりましたかー、頑張って下さい!
あとなんてお呼びすればいいんでしょう?むちむちな・・・?

そして動画作成してたらやる気が再び沸いてきたので練習再開っ
手ごろな被写体がなかったのでmyキャラを・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7817.jpg

赤ペンや添削希望です。身体の各比率バランス、陰や皺、あと手も(汗) なんとなくならわかるのですが、
自分の視点だとおかしいところが明確にわからなくなってしまったので、宜しければご指導お願いします!
163既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 09:25:07 ID:tEYg+Yjs
>>162
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7827.jpg
とにかく、最初は頭身で全部決めてしまうのがいいと思うんですよね
で、身長の真ん中にはだいたいお股がくるわけです
お股はだいたいちょうど真ん中くらいに来ますが、
理想的な体型の8頭身が真ん中にきて、
そこから7頭身〜5頭身と下がって行くにつれ、
胴長短足になっていきます

つまり、5頭身であれば、まず頭の大きさを決めて、その5倍の身長のラインを決める
そして、その身長の二分の一の高さよりやや下にお股を設置する
身長と小股がきまりました
基準となる位置がきまったら、
あとはその2分の1の高さに○○が来る、さらにその2分の1には○○がくる
というふうに、モデルを見ながらどんどん書き足していくだけで全体のバランスがとれるわけです
164既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 09:33:07 ID:b5qu1cAZ
163氏が丁寧な解説をしてくれていますが
折角描いてみたので
未熟ですが同じく解説

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7828.jpg
165既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 09:35:33 ID:b5qu1cAZ
成虫船じゃなくて基準線か
(*´・ω・`*)
166既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 10:37:22 ID:TE87JDKw
>>164
解説の中にネタが入ってて好きだw
167既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 10:46:32 ID:b5qu1cAZ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7829.jpg

最近ロボット描きが楽しい自分w

ボスロボットのいろんなアレンジを描いてみまつた
168既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 10:49:50 ID:abCRZQ/Z
混ぜすぎ危険ww
169既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 13:18:23 ID:FA/EZjhf
297まで落ちてるage
170既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 13:32:21 ID:demMs7U3
>>167
先生!ラピュタの巨神兵に見えなくもないんですが
171既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 13:41:36 ID:yHNC7Z56
>>167
下のはフレイザードの鎧版だな!

名前思い出せn(ry
172既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 16:45:02 ID:demMs7U3
保守用の絵が間に合わなかった
173既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 17:37:06 ID:b5qu1cAZ
昨日描いた
「住宅街でザブングルとボスロボットが喧嘩しているのを止めている
イングラムを屋上から眺めているヨーコとルパン」

「住宅街でザブングルとガンダムmkIIが殴り合ってしているのを止めている
イングラムを屋上から眺めているヨーコとルパンとその他いろいろ」
に描き直してみましたw

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7849.jpg
いろんな練習になっていいなw
174既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 17:59:20 ID:fZo9Hm+d
おっぱい注意
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/23129.jpg
写真等の資料を見ずに描こうとすると頭がおかしくなって死ぬ…
175既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 18:02:08 ID:Mhh+37lh
>>167
ラピュタロボにトロン一家のロボにハイゴック?
176既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 19:50:45 ID:uD4LNjo6
>>170
>>171
>>175

モデルは、ハイゴックにラピュタのロボにエヴァのゼルエルですw
177既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 20:58:46 ID:3b6IvbUS
>>163-164さん、返事遅れてすみません。

早い時間にありがとうございます。
比率の意識が大事なんですねぇ、基準線というのも。
お二人の参考にさせて貰いますので、修正出来たらまた見てやってください!
178既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 21:15:54 ID:tEYg+Yjs
そうだ・・・
基準線は大事なんだ・・・
179既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 21:26:46 ID:DScBA+7K
仕事中、形態チラ見してたら300ちかくまで落ちててあせりましちゃw
本屋で武侠 クロスロードってほんの挿絵に触発されて勢いでスケブ買って落書き
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7868.jpg(本とは関係ありません、エロ?注意??)
この挿絵描きの人に比べると私なんかまだまだだなぁと。てか!これエロシーンとかあるおに普通に
ライトノベルコーナーに陳列すてあるんだがいいんかい!w

世の中には忘れてはいけないものがいくつかあるが、基準線もまたそのひとつといえよう…
180既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 21:42:36 ID:DScBA+7K
>>106
恐れスすみません、疑問氷解私爽快、FSSは初期の3〜4巻くらいまでしか読んでなかったから…
幸薄そうなエストとか人間MHのミラージュナイトの人が好きだったよw
>>162
こんばんは^^、呼び方は好きなように読んで下さいwでもこのスレのほんとのムチムチさんは中井さやぼぶさんだと思うのですよw
181既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 22:33:15 ID:demMs7U3
>>179
いやらしい

ある意味でぼぶさんは俺の中ではマスター
光源が正面って難しいな。如何に左からとかが多いかが分かった
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7874.jpg
182既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 22:36:59 ID:aHR71jxV
>>179
待て、あれはラノベの中でも突出してしまった部類のものだ
183既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 23:11:36 ID:yHNC7Z56
>>179
正しくは武林クロスロードみたいやね
むちさん(と俺は呼ぶ事にした)のレス見てぐぐって、初めて知ったけど
レビューブログで「ラノベというより二次元ドリームノベル」って書かれててワロタ
画像検索して驚愕しまくったおw

あと挿絵の人とむちさんの絵はちょっと方向性似てる感じがした。がんばれー
184既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 23:41:39 ID:j2jc4Juc
アニバーサリリング消費に必死になってて
30秒ドローイングしかやってなかったッ

わすもムチムチさんみたいにひと目でわかる個性がほっすぃーのう
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7888.jpg
185既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 23:49:58 ID:yHNC7Z56
>>184
いや、あんたの絵も十分に個性的だと思うのだがw

俺も今週はひたすらアニバ消化しかしてなかったぜ!
厩舎首の存在忘れてて少しションボリ
まあどうせアニバ消費ギリだったから取れなかったんだけどさ;
186既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 00:08:32 ID:ZFcfyESt
>>185
そ、そうなのか
自分では気づかないもんなのですかな

色塗る前に飽きたやつ
いやほんと飽きちゃうのなんとかしたいなぁ
どうすればいいんだろーか
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7893.jpg
187既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 00:18:29 ID:2oHg3bzh
よっぽど好きなんだなこのキャラw
188既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 00:22:02 ID:sMdamDUo
ここまできたら極めてほしくもあるw
189既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 00:59:45 ID:DD5E5Px1
す、諏訪子が大人気だからってアタイはべ、別に気にしないんだからねっ!
190既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:01:22 ID:+VqKy2ib
>>186
飽きることは稀によくある。…線画整えると色塗る前に飽きてしまうw

ということで久々の貼り。オリキャラですみまえん;;
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7894.jpg
巫女装束とかの練習ー光源とかこまけぇこたぁいいんだよ。
髪の毛とか影とか…全体的に指先ツール使うんですが、
全体的な影はブラシと消しゴムの透明度を変えると楽なことに気がついた。

191既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:03:29 ID:2oHg3bzh
千早さんktkr
192既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:06:14 ID:sMdamDUo
>>190
なるほどー
髪とかこうやって塗ればいいのか
勉強になった

巫女装束いいねぇ
どうも自分は、こういうゆったりした
服装は苦手なので こういうのを
上手に描ける人がうらやますぃよ
193既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:21:39 ID:r7A9PPy6
>>186
皆に塗ってもらえばいいと思うよ
はいてないけど
194既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:27:52 ID:sMdamDUo
みんなによってたかって基準線を描かれるわけですかw
195既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 01:58:32 ID:oR4RzSiC
sorosoro背景を練習してみようと思うのだが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7900.jpg
196既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:01:27 ID:2oHg3bzh
背景はデッサン力だねぇ
スケッチブックもって公園とかいってみたら
197既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:04:30 ID:DD5E5Px1
スケッチブックを持って公園で写生していたら近くにいた主婦に
なぜか通報されたらしく警察官2人に職務質問されたの巻

実話だから悲しい(´・ω・`)
198既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:04:35 ID:+H9qJtL+
>>183
ああ、それですwありがとう、最高のほめ言葉じゃよーーw
>>184
私は私で自分の絵って没個性だし、あなたの絵はすごくいいなぁと思ってたりするのですよw
>>196
上手いー、わかりやすいー、体の線が出る服は裸の延長でなんとかなるけどこういうゆったりした服は
どう手をつけていいのかわからないなぁ…
199既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:07:52 ID:2oHg3bzh
>>197世知辛い世の中だな

しゃせいの変換を間違えてたりしないよね
200既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:11:24 ID:+H9qJtL+
スケッチブックの中身によっては任意同行とか証拠品押収とかされちゃりするのだろうか…ゴクリ
201既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:28:59 ID:G6Oz/Nzr
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae26502.jpg
塗り練習
手塚さんみたいなデフォルメ強い絵も好きだし
桂正和さんみたいなリアルな絵も好きで
ちょくちょく影響されるので描くたび絵柄が著しく変わっちまう
自分の絵柄安定させるのは難しいもんだねぇ
202既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:31:14 ID:DD5E5Px1
>>199
間違えてないやい(´・ω・`)

>>200
外にもっていく用のスケッチブックだったので無問題。でもらくがきで描いてあった
ミスラをについて聞かれたときどう説明すればいいか悩んだ。
203既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 02:31:22 ID:2oHg3bzh
これで練習だと・・・
204既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 03:23:44 ID:t8ZjlxgD
スクエニのデザイナーだったか忘れたけど
「ラクガキをたくさん描け」って言ってたよね

ただし高クオリティのラクガキを
205既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 04:20:02 ID:hZ2Oywnn
206既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 07:17:27 ID:auuxtNwd
☆ゅ
207ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/25(月) 09:30:52 ID:GPpKrD4l
某アニメを見てたらむらむらっとしてつい
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7909.jpg
いつかその美しいロケット乳を描くための練習〜
この種族の人はもう一人も脱いだら凄いオッパイだったのですね
水着のフィギア見てビックリしたっすよ
208既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 09:55:25 ID:GOApaej8
PS3版はまさに兵器でしたぞぃ!
209既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 10:08:42 ID:uJkgj1Io
>>207
さすがとしか言えない
210既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 12:14:21 ID:sMdamDUo
あげー
211ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/25(月) 14:01:17 ID:QHJ3YgOZ
>>208
マジっすか!?
212既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 15:03:50 ID:auuxtNwd
あぐる
213既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 15:07:14 ID:DD5E5Px1
その昔なんのアニメか忘れたけど巨大なおっぱいを掴んで鞭のように
敵を攻撃するのを見た覚えがある。
214既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 16:54:32 ID:sMdamDUo
上げ
215既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 17:32:34 ID:uJkgj1Io
なんだそれwすごい気になるんだが
216既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 17:38:41 ID:j5VTTKuc
おっぱいは兵器か・・・深いな
217既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 18:13:08 ID:sMdamDUo
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7935.jpg

以前 描いた射撃戦マトンのアレンジが
少し気に入っていたので 描きなおして色をつけてみまつた
218既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 19:26:58 ID:sMdamDUo
あげー
219既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 19:30:32 ID:TZROkqBx
>>201
エロ可愛いな
もっとやれー

>>207
自信無いが戦場のヴァルキュリア?

>>217
エロ擬人化は大好きです
220既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 20:55:54 ID:Crbnye4J
ちょっとグロかな?ちゅういです
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up7944.jpg
221既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 21:00:36 ID:HNdFzCkn
>>220
潰れてる部分とかまともに描いてるの?そうだとしたら手がかかってるなぁ
222既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 22:06:32 ID:sMdamDUo
上げー
223既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 22:08:56 ID:mLCgMbC+
>>213
ノーブラボイン撃ち…じゃなさそうだw
224既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 23:24:22 ID:Crbnye4J
>>221
まともに描いてないお;;
それっぽく見えるように誤魔化してあるだけだお;;
225既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 23:42:26 ID:HNdFzCkn
>>224
そうなんだ。でもある程度は形を決めないと出来ないと思う

王子よりも先にクリルラの方が完成しそうな勢い。でも迷走中
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7959.jpg
226既にその名前は使われています:2009/05/25(月) 23:44:25 ID:Z0jqUeBc
>>190,201,207,217
塗り方勉強になるます!
227既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 00:10:47 ID:ewEm/P4p
>>201さんの絵をみても思ったけど最近胸や尻なんかの直接的なパーツより
お腹とか首まわりとかそうゆう間接的なパーツを極めたほうがエロかわいくなるような気がする…

それとは関係なく某フィギュア誌からポーズ拝借して
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7948.jpg
228既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 00:44:32 ID:uI1PrVNt
やっぱり背景というか周りのにぎやかしがあった方が絵が映える気がするよ
とりあえずの課題はキャラ以外を描くときのモチベーションを上げることだ!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7966.jpg
229既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 01:00:49 ID:gvJKk4ft
この子もやはりそんな格好で出歩くのかと思うとwktk
230既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 01:24:16 ID:XLn+UhBz
やっとモリタポ貯まって書き込めるぜ
1ヶ月以上規制くらってて、その間に書き溜めてた奴を
放出するときがきたな
231既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 02:50:40 ID:COsQeumA
あげー
232既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 05:39:44 ID:43H0WpRu
>>230
よくがんばったな。
俺もあるほうじゃないけど
言ってくれれば足りない分くらいは支援できたんだけどね
…って、言えねーのか
まぁ、期待してるんだぜ
233既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 06:45:57 ID:TWNyhc8u
>>228
その絵を見てサザエさんじゃないけど日本各地の観光地をバックに
キャラを描くのも面白そうだと思った。今後の課題にしてみようかな。
234既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 07:28:12 ID:LwIduVsm
>>230
モリタポってスレたてる用かと思ってt
なんで俺書き込めるんだろう・・・
235既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 10:03:30 ID:Ww1kceh+
モリタポはよく分からないけど上げておく
236既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 10:40:24 ID:y8zaVKmD
スレ立てようは●かBE12000以上か優待株主?ってのだな
●はクレカいるし株は何かめんどくさいしBEまじおすすめ
237既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 10:50:38 ID:5FtU6bMG
BEってポイント保持期限あるんじゃないの?
238自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/26(火) 12:28:33 ID:jLcjNLWN BE:2310355297-2BP(5)
ふむ ほむ 
239既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 14:38:15 ID:y8zaVKmD BE:746717928-PLT(12000)
さあ
期間あるかどうか走らないけどモリタポ購入してたらモリタポあまってるだろうしそれ使ってBEポイント増やせばいいよ!
240既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 15:01:24 ID:COsQeumA
(´・ω・`)なんの話しているのかチンプンかんぷんで ちょっと寂しい
241既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 15:02:28 ID:Ww1kceh+
流し目って難しくない?なんか参考になるようなのが見当たらない
カメラ目線ばかりだ
242既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 15:17:05 ID:x1PVeAm+
(´・ω・`)二日酔いで頭が痛いのでむしゃくしゃして描いた。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7983.jpg

|ミ サッ<よくわかんない絵でごめんよごめんよごめんよー
243既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 17:16:07 ID:COsQeumA
腐じょー
244既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 17:51:04 ID:COsQeumA
わーい

ヱヴァの前売り券こうてこうてきた
限定のじゃないけど これで当日行くだけだ

・・・で 楽しみなので またヱヴァネタで描いてみました

暴走中!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up7995.jpg
245既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 20:06:00 ID:h1EERWEF
ま た 小 沢 か !
246既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 21:24:09 ID:COsQeumA
あげー
247既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 21:26:59 ID:LmoTAsn+
>>242
表情いいね かわゆい
248既にその名前は使われています:2009/05/26(火) 22:55:01 ID:3gIKtsPZ
保守〜
だけど困った…モニターの色調が完全にいっちゃったみたいで黄色がかった画面に…
線画あげる分には問題ないけどこれじゃ色塗りが…
今、すぐには新しいモニター調達できないしなぁ…いろいろ試してはいるけれど…むぅぅ
詩人さんまってるよなぁ;
249 ◆PanIckPLGo :2009/05/26(火) 23:11:57 ID:QxHGIbl+
影つけるのむずすぎ笑えない・・・
乗算でやってるんだけどいいんだよね
レイヤーをぜんぜん使いこなせてにぃ
はみ出たところ消しゴムで消すしかないっていう
250既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:08:42 ID:zySgF129
>乗算でやってるんだけどいいんだよね
これは人によりますよ。
俺は影レイヤーみたいのはつくらないタイプ
251既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:17:45 ID:Wi/2dbVJ
上からベタ塗り?

それとも体のパーツ毎にレイヤーを用意するタイプ?
252既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:20:25 ID:sH1vp3LT
>>248
線画だけここに上げれば誰か暇人がきっと塗ってくれる
253 ◆PanIckPLGo :2009/05/27(水) 00:36:51 ID:piQbeDze
目とか髪の毛とか分けるタイプだは
そして違うレイヤーに描き込んでてときすでにおすしタイプ
254既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:37:00 ID:rzBI7jSJ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8033.jpg

色塗りの用のPC修理に出してて塗れないんだ・・・
暇な人誰か塗ってください・・・
255既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:39:12 ID:Y0ihnQEL
線画でがたがたするんだがwww
256既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:39:36 ID:iig0hC/A
>>248
俺も詩人さん待たせてる…
全体像でいくとまだ3割程度しか出来てない

色塗りは誰かに頼むしかないかもですね
257既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:42:29 ID:Wi/2dbVJ
みんな線キレーだなぁ・・・

みんな線の太さどれくらいで描いてるの?
自分は、いつも線が汚くて凹む・・・
258既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 00:48:18 ID:haIZwS0G
>248です、>252さんのお言葉に甘えて線画アップさせていただきます。m(,x,)m
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8016.jpg

FF声優スレの詩人さんからサンドリア、のイメージで依頼されたものです。
もしも気が向いた方おられましたらよろしくお願いします、細部はいじって頂いてももかまいませんので…
私の方でもなんとかモニター治せないかやってみますので…
259 ◆PanIckPLGo :2009/05/27(水) 01:00:28 ID:piQbeDze
>>254
うめぇ・・・
260詩人 ◆DH.QNqaDOM :2009/05/27(水) 01:06:00 ID:CipYEmdH
皆様こんばんは。  >>248
むちむちs じゃあれなんでミスラF6使いっぽいんでF6さんで!
F6さん&ダイセクさん、大丈夫ですよー! こちらからの一方的な依頼ですし
逆に焦られると申し訳なく・・・w ただOPには使わせてもらうこと出来ないかもしれませんが(汗)
それまでの間、スレで訊いたクエなど作っていこうと思ってますので全然。

あと自分も絵の練習して時間使ったりするので(>>162みたいに)、完成までの期間に関しては気負いせずー!
261既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 02:31:06 ID:Wi/2dbVJ
あげ
262既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 05:23:09 ID:xSckyqfX
あげてねる
263既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 05:40:11 ID:2z4C0Y2i
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8049.jpg
絵スレここだけになったのか…ものすごい沢山人がいるw

描いている途中にギョーって鳴く鳥が来て屋根の上にいたらしいスズメが
みんな逃げてった。猛禽類だったのだろうか…
264既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 07:32:50 ID:iig0hC/A
20時ぐらいに外出ると、コウモリとギョーってなく鳥がたまに飛んでいく
Tony氏のような絵だ
265既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 10:02:49 ID:+NWKxhT9
休憩時間に眠くならなければ練習だ
266自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 10:30:55 ID:mYyKG1Nb BE:1026825247-2BP(5)
絵が頭打ちになって上手にならないんだが?
267既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 10:34:56 ID:IKsTdyyf
萌え絵スレなくなっちゃったの?
もったいないね
268既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 10:49:35 ID:sMYpei67
基本的に一人の気の変な人が原因で無くなったようなものだし
立ててみればいいんじゃない?

また その人が現れるかもしれないけど・・・
269既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 10:59:44 ID:Tn7/9VOX
>>254
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8056.jpg
下手でごめんね、肌と髪塗ってみました。
服は色わかんないや、好きに塗っていいのかな?
270既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 11:19:42 ID:IKsTdyyf
>>268
ああ、けっきょくそれで閉鎖しちゃったのか
スマン忘れてくれ
271既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 12:21:37 ID:yni9vs6X
>>269
どうぞどうぞご自由に
うまくてちょっとドキッとしたわwwwww
272既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 12:23:38 ID:yni9vs6X
あ、あと靴は画力の限界でオタワになってるので・・・
そこらへん気になるところは修正していただいて結構です
273既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 12:23:57 ID:+NWKxhT9
>>265
頭打ちになろうとそのうち反映されると思うしかない

>>269
色が入るとまた違うものになるなぁ
274釣りじゃない:2009/05/27(水) 12:39:53 ID:qIuDMGkJ
パースの本を買ったのでカカッとラフしてみた若干後悔している保守あげ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8059.jpg
275自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 12:46:42 ID:mYyKG1Nb BE:146689722-2BP(5)
パースじゃないかもしれんけど
俺はこう手前に突き出した手とかになるとかなり絶望になるわ

人体パースっつーやつを勉強すればいいのかしら
276既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 12:48:42 ID:ZgCNCcYR
なにおまえら、全部趣味でかいてるの?
なんでそんなにうまいんだ
277既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 12:51:19 ID:yni9vs6X
>>275
輪切りを意識するといいYO!
278自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 13:14:20 ID:mYyKG1Nb BE:660101292-2BP(5)
>>277 ルーミスにも書いてあったねw

実際輪切りにするもオワタ 結局回数重ねて上手になるしかないのよね
最近は絵を描くのが嫌になったから30秒ドローイングだけしてるという体たらくっぷり
279既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:18:07 ID:eMsshoet
トータルリコール的なものを想像してしまったw
280既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:18:49 ID:yni9vs6X
>>278
じゃあ写真とか2次絵とかすでに書いてあるものに輪切りで描いてみてはどうだろうか
あと絵は一日とかでうまくなるもんじゃないから一喜一憂せずに練習を継続することだけがマジで大切
ときどき本気で描いてどこが足りないか分かったら意識してそれを練習のループ

俺が言えることじゃないけど^^;
281既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:34:09 ID:TgAegLQR
これは美術品ではない!額縁をはずし「それ」を順番に並べてみると・・・・・・
『ホルマリン漬け』にされた『輪切りの』ソルb(ry


かと思った
282既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:37:37 ID:yni9vs6X
>>281
ボスを裏切るから・・・
283自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 13:48:55 ID:mYyKG1Nb BE:366723825-2BP(5)
建設的な意見をありがとう 俺もうすこし頑張ってみるぜよ
284既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:51:24 ID:q/N26Wc6
>>254
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8065.jpg
色塗りの練習に使わせてもらいますた・・・
285既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 13:59:33 ID:yni9vs6X
>>284
保存した!ありがとう!
286既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 14:00:58 ID:sMYpei67
みんな色塗りうんまいなぁ
287既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 14:15:42 ID:qzhXGGzC
色塗り用にカカッと描いてみたがやはり上手く色が乗らない。
主線が太すぎるんだろうか・・・線も全体的にノッペリしていてメリハリが無い。
下絵に通りにクソ真面目に描いちゃうのがいけないのかのぉ・・・もっと線を省略しないと
いかんかなぁ・・・などと悩みつつ線画うp。


パンチラ注意
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8066.jpg
288釣りじゃない:2009/05/27(水) 15:01:17 ID:qIuDMGkJ
>>275
手前に手を出すのを意識して描いてみた
意識して描くと難しいねw色でごまかそうとテキトーにアニメ塗りしてみたけど
根本的に俺が下手すぎワロティ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8068.jpg
289既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 15:05:57 ID:+NWKxhT9
>>284
肌の色がいいな

>>287
線画の色とか変えてもダメなんだろうか?
290自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 16:14:03 ID:mYyKG1Nb BE:880135946-2BP(5)
>>288 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8073.jpg

おいらサカサカっとかいてみたけど
やはり平面的である
291自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/27(水) 16:15:22 ID:mYyKG1Nb BE:1650253695-2BP(5)
よくみたら右腕だけ長い&でかいwww
292既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 17:16:16 ID:sMYpei67
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8078.jpg
我道を突き進む!

単なる思い付きのネタ絵とはいえ
細部に手抜きするのを止めないと
上達しないなぁ・・・・

でも線の書き方を
ちょこっと変えたら
少し良くなった気がする今日この頃
293既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 17:37:07 ID:xdPQ3R8S
>>269の完成はまだすかね><
ワクワクで
294既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 17:59:11 ID:Tn7/9VOX
>>293
申し訳ない、家に帰れるの22時↑なんです \(^o^)/
295既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 18:07:09 ID:q/N26Wc6
>>285
こちらこそ、勉強になりました
ありがとう

>>287
全然うまいとおもうんだけど・・・
ペン入れの勉強しはじめてから、
線の強弱に関しては漫画とか食い入るように見てますね
漫画は二色表現の最高峰ですし
それだけで楽しいというか・・・
296既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 18:29:25 ID:xdPQ3R8S
>>294
あ、いえいえいつでも大丈夫です〜楽しみにしてます
297既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 18:45:54 ID:smbUBLQQ
>>292
絵には技術だけでなくセンスも必要だと
氏には思い知らされるよ。
一見ギャグっぽいのにしっかり書き込んでる
頭が上がらないよ
298292:2009/05/27(水) 19:31:50 ID:Wi/2dbVJ
センスも何も基本的に飽き易いので
飽きずに 少なくとも練習したい要素まで終らせられる為に
思いついた物を組み入れているような物です

本当は無数の光の墓標も組み入れたかったけど
うまく組み入れるアイデアも浮かばなかったし

エヴァにちょっと写ったニケみたいな
残骸・・・ もっと工夫すればドラグナーをその様に出来たかもしれない
そもそももっと頑張ればドラグナーも格好良かった
っていいますか本来見えるはずの右翼も描き損じてますし・・・ orz

でも そんなミスばかりしているから
次は、そんな失敗をしない絵を描きたいって意欲が沸くわけですがw
299既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 20:22:36 ID:Wi/2dbVJ
そんなカキコミしてたら
また次 描きたいものでけたw
300既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 21:01:58 ID:zRROuVaF
>>299
俺も今描いてる
今日中に終わるかなw
301既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 21:08:26 ID:eRLh3qZ3
なんという想像力。分けて欲しい
302既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 21:12:05 ID:s7yexlD+
想像力はあってもだらーんとしちゃうわ
303既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 21:14:18 ID:re1GaSP/
色んな角度の人物描くより真っ正面の人物描く方が難しいYO・・・
304既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 21:29:48 ID:X/yfuPuL
>>303
同意。普通に正面絵これで完璧!と、思って裏返して
透かした時の破壊力はイオナズン級。
305既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 22:37:50 ID:eRLh3qZ3
正面絵描くと横線が地味に増えていく。なんていうか微妙な落差が気になって
306既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 22:55:01 ID:sH1vp3LT
>>254 線画がきれいだと適当に塗ってもまあまあに見えるのが凄いね
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8227.jpg
307既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 23:04:40 ID:heLSZzk6
308既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 23:32:38 ID:Wi/2dbVJ
ボールというから連邦の動く棺おけを想像したw

こっちのボールのほうが遥かにいいなw
309既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 23:42:26 ID:eRLh3qZ3
>>306
そう言われるような線画を描きたい…

>>307
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
310既にその名前は使われています:2009/05/27(水) 23:51:27 ID:cekxgsc5
太股が描きたかった…ただ…それだけでいい
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8233.jpg

>>260さん、ありがとうございますー
311既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 00:25:03 ID:bMV6+Owp
りっぱなももじゃ!
312既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 00:27:28 ID:Sh/vshu2
>>307 ちち
>>310 もも

↓・・・尻? 
313既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 00:52:54 ID:bMV6+Owp
314既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 01:02:12 ID:0IlYObFY
べ、別に色塗ってなんていってないんだからね!!

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8244.png
315既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 01:29:47 ID:ofkHbkqs
線の固い感じがどうも無くならない。
おぱいとか全然柔らかそうに描けないんだよな。
316既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 01:33:51 ID:bMV6+Owp
>>314
ゴ・・・ごめん・・・・

悪いと思ったけど
塗っちゃったw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8247.jpg
317既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 01:51:13 ID:2YwfTNTd
>>306
保存した!THX!!
某スレではもっと強弱のある線をかけボケ!とお怒りをくらいまして・・・
まだまだ練習不足です・・・
318既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 02:24:00 ID:3dhveF8W
某スレって他板か?
319既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 03:20:02 ID:o0dYpUmx
>>314
ごめんなさい。>>316が凄いの描くから悔しくなってつい;;
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8260.jpg
320既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 04:40:21 ID:+Y99xqNE
>>258
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8264.jpg
途中ですが
ぬらせてもらってます
321既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 06:19:17 ID:L7sV2xRv
hehehe...intuos4を注文してやったze...
今までありがとうな、FAVOクン
322既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 07:15:05 ID:0fLdBWt3
>>316 >319

ありがとうww
323既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 07:23:12 ID:m9pxq48z
色塗り合戦だw
324既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 09:24:35 ID:Vlkieu5V
>>320
うわーめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます^^
325既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 09:37:10 ID:bxJPhPA2
>>304
自分が嫌になる位へこむよな
何であれ上手くいかないんだろw
326既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 12:12:24 ID:xdaXkl5Z
きょーもネタ絵がんがるお
327既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 12:23:07 ID:E1+L67Ey
今日と明日は幼女描く
328釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/05/28(木) 13:22:33 ID:PhpyOTxd

一応下書きをこっちで描いた手前こっちでもうpします
http://suzuka.mine.nu/nijiup/upfiles/niji13921.jpg
329自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/28(木) 14:10:49 ID:BAJRysVu BE:2310355297-2BP(5)
なかなか活気がありますな
330既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 15:01:47 ID:E1+L67Ey
どうやっても全身を描こうとする傾向。そして幼女じゃなくなった/(^O^)\
331既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 15:09:45 ID:vAtVzPcc
全身描いた方が練習になるでよぉ
332既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 15:58:24 ID:xdaXkl5Z
あげー
333既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 16:28:15 ID:xdaXkl5Z
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8307.jpg
ネタにはしろうと思ったけど
途中で飽きちゃって普通の絵になっちゃったw
334既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 16:38:09 ID:DQyljvGY
>>333
タル前衛か・・・(´;ω;`)ぶわっ
335既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 16:39:28 ID:/Duk0nVC
>>333
いや、7つの星と死兆星を描くつもりだったと見た
336自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/28(木) 17:19:42 ID:BAJRysVu BE:770118473-2BP(5)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8309.jpg
保守がてらポーマニをば
337既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 17:51:28 ID:/Duk0nVC
ちょっと話題を振るけど最近十数年間使ってきたモニターが壊れて最期は真っ暗な画面に妙に明るい縦線が一本光っているだけになったんだが
まぁそれはいいんだがワイドの新しいモニター買ったんだけどペンタブの縦横比率とワイド画面の縦横比率が当然違うから
ずれて描かれちゃうんだがこれは直すのにいい方法あるのかそれともワイド対応のペンタブを新調するしかないのかどうなんでしょう。

自分ではPC側の解像度変えてみたりモニター側で調整できる要素はいじってみたんですけど改善はされませんでした。
338既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 17:59:37 ID:eZavU25P
ペンタブの設定でアスペクト比固定というか縦横比の保持あるからやってみて
4:3のペンタブなら下の方が使えなくなるけど気にしない
339既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 18:26:40 ID:DQyljvGY
保守ついでに塗り絵を
(´・ω・)つhttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8315.png
340既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 18:45:05 ID:/Duk0nVC
>>338
ありがとう!復活しました(`・ω・´)
341既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 18:54:51 ID:xdaXkl5Z
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8318.jpg
ピクシブの「世紀末」ってタグを見て
なんとなく急いで描いた落書きw
342既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 20:01:59 ID:HG5Zzf3o
おはつです。保守ついでに落書きを・・・指摘があればおねぎいします;;

http://touhouproject.ps.land.to/cgi-bin/src/up1494.jpg
343自由人中井 ◆GmgU93SCyE :2009/05/28(木) 20:35:59 ID:BAJRysVu BE:880136238-2BP(5)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8329.jpg
ただの落書きです

>>342 前張りエロスwww
344既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 20:51:16 ID:kxfTRiiT
>>341
クロマティかw

>>342
足首にメリハリを利かせればさらによくなる気がする

>>343
落書きなのに肌の色に惹かれた
345既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 20:59:58 ID:HG5Zzf3o
>>343
落書きに見えないっ・・・!

>>344
足首ですか・・・。なるほど・・・
足首とかむずかしいですよね;;
練習あるのみですね!
346既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 21:16:30 ID:Dy/Aj0E2
女の人の骨盤は大きいからウエストはもう少し上がいいよ
たぶん罫線一個くらい
347既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 21:27:56 ID:HG5Zzf3o
>>346
どうりでバランスが少しおかしいと思いました
わかりあしたー
348既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 22:12:38 ID:v6AXtEwU
>>342
赤入れちゃってごめん。こんな感じかなあ…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8336.jpg
349既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 22:36:27 ID:VuyUQMVk
>>343
ポーマニうめぇ
ただのラクガキ〜って気分でやると意外にいいものが出来上がってたりする
不思議だよね
350既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 22:36:37 ID:HG5Zzf3o
>>348
参考になります;;
351既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:00:44 ID:kxfTRiiT
まともに描いた物より適当に済ませた物の方が迷いが少ないということなのだろうか
352既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:20:43 ID:dHBPHehe
>>258さんの線画を拝借。途中ですが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8343.jpg

前から気になっていた人の線画きたお!というかんじになったので塗ってたら
自分の塗りが合わない・・・気がするorz
353既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:22:59 ID:304Uo5ac
線画は描けてペン入れまではやれるんだが、色塗りできねぇ
みんなどういう手順でやってるんだ?
354既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:33:04 ID:lWLMq2rT
>>351
それだけ線を吟味してるってことだからそら、真面目に描くと迷い線とか多くなるね
上達すれば少ない迷い線で理想の線引けるようになるからキニスンナ
355既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:44:39 ID:M+nQd6DK
まじめに書くと迷い線は減る気が・・・
吟味してるならなおさら・・・
356既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:47:30 ID:bMV6+Owp
自分の場合

落書きは、がーっと描いて終わりで
まじめだとラフから線をひろって清書するだけだから
らくがきとまじめだと 一工程増えるだけだなぁw
357ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/28(木) 23:49:56 ID:hHH1+Msq
まず大雑把に単色で(自分は肌の色を使います
人物をバーっと塗りつぶす(はみ出し上等
服とか髪とかは別のレイヤー毎に分けてこれまたバーっと塗りつぶす

レイヤーの優先が一番上のモノから細かく塗っていく(透明部分の保護を適応させる
納得出来る塗りになったら透明部分の保護のチェックを外してはみ出している色を消しゴムで消していく
これをひたすら繰り返す

バーっと大雑把に筆で影を塗って
キュキューっとエアブラシでキツイ影を塗って
ふわふわーっと淡い影を塗って
シュシュっと反射光塗って
………

文字で説明なんて出来ない、、、
358既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:50:18 ID:q/z6Qzz1
http://www.tv-toa.jp/character/04.html 

この画像の後ろの魔法陣の線画描いてくれる神はおらんかのぉ
359既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:51:48 ID:WWDduTY2
描き方にもよるだろうけど

>>355吟味するというのは
何本もひいた線の中から最適な一本を選んで清書するということだろう

いきなり白い紙一枚に
壮絶にイメージが浮かんでるなんてのはそうそうないだろうし
何がしかお試しで線を引いてみないことにはにっちもさっちも

ラクガキ的に描くのなら
そういうの気にせず今までの経験からすーっと線を引いて形を加えて行く工程になるので
迷い線は自然少なくなるのではないだろうか
360既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:51:58 ID:304Uo5ac
>>357
なんか通じたかも
thx!
361既にその名前は使われています:2009/05/28(木) 23:59:37 ID:U1xfVK4b
バーっと
バーット
ブァーっと
キューキュー
キツイ!
シュッシュッシュッシュッシュッス……

出来ない、、、、、

ですか。
362既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 00:15:27 ID:UkkY5tlo
>>361
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ.   と   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  .〉  て   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  ./  も   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    い
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |   い
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |.   感
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    じ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    だ
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   :
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
363既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 00:16:43 ID:+bhVx99S
>>359
お試しで線って・・・あたりすら取らないってことですか?
あたりがあれば吟味などせずとも集中しているのだし少なくなると思うのですが
364既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 00:21:11 ID:Z0jMg9Ht
>>363
あたりでも迷わない?
で、あたりの線が多いと、自然と本番線も迷ってこないか?

つか迷うこと自体考えてとか試行錯誤してる状態だから
集中してるには変らないんじゃない?
365既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 00:22:20 ID:+bhVx99S
まぁくだらない議論はどうでもいいですわ
今日も練習がんばります
366359:2009/05/29(金) 00:26:05 ID:3XoBRGLf
まああたりは取ると思うけど
その上で線を引くこともあるし

こればかりは描き方や錬度によるだろうから
なんとも言えんが
そういう人もいるよすごいね!で終わらせておくのがいい

世の中には座標で絵を描く人間もいるのだし。
367既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 00:53:07 ID:Bhzq9GlH
塗り練習したのうp

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8355.jpg

慣れない感じの角度なんでいろいろとおかしいところが
有るけども…
というか冥土服てこんなのだっけ?
368既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 01:08:55 ID:t60LNe3A
>>358
ちょっといじってみたがいけそうだ。
どうしても見えない部分があるけどね。
サイズや画像形式の指定が無ければ
等倍のエフェクトを切った2階調でいくけどいいかな?
369既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 01:10:12 ID:Vliz/0hz
>>368
おねがいします
370既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 01:47:08 ID:lhNvvmPO
ひさびさにうpします
らきすた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73309.jpg
371既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 01:50:20 ID:3XoBRGLf
左の子のスカートになんかを感じた。

いい絵だ。
372既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 02:09:21 ID:xHWUTNM5
>>352
258です、感動です!あの絵がここまでグレードアップするとは…
やはり彩色の力って偉大ですね、本当にありがとうございます!
感謝です!!
373既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 02:56:42 ID:t60LNe3A
>>369
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8364.gif
とりあえず、こんなんでよいかな。
こういった点対称なシギルはやりやすいな。
フォトショップあるんならpsdで背景透明なやつあげれるんだけどね
武将カードのデザインをコピるよりは楽だったなぁ。
注文があればまた明日にでも…ね。
374既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 03:00:03 ID:Vliz/0hz
>>373おおおおww

ありがとうございます

フォトショップじゃないと無理かな?
SAIしかもってないけど
375既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 04:22:38 ID:+ECh0ONM
模写を始めました
絵がうまくなりたいです安西先生
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8365.jpg
376既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 05:40:44 ID:zw6rxLTn
>>374
saiならpsd読み込めるじゃないか
377既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 07:29:07 ID:R3FDoAVc
今日も暇だったら適当に背景らしき物考えるか
378既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 07:58:32 ID:6zss9EVd
>>363
本気で描くときはほっぺや髪の毛の曲線ひとつとってもコンマ1ミリでも違えば表情が違って見えるから
描いて消して描いて消して継ぎ足して重ねて消して太らせて細らせて・・・・・・・・・・・って延々やってるよ
顔のあたりとかも俺はほんのり四角い左右対称の円がないとうまく顔かけないから
その段階で描いて消してが発生する・・・
379既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 08:00:13 ID:2Zl2pD5T
あたりの話が出てたけど
お絵描き動画見てたら某作品のキャラ4〜50人ぐらいを
ささーっと1枚のキャンパスにどんどん描いてってる人が居て
心底すげーとおもた
あたりもレイヤーもなしとは・・・どんだけ描けばあそこまでやれるんだろ
380既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 08:08:10 ID:12tPpRTj
>>373
もしよければpsdファイルください
381既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 09:47:53 ID:iWNge241
よし!

今日は、めずらしく萌へキャラを描くぞ!!!
382釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/05/29(金) 10:19:06 ID:MRjw1YyD
>>363
あたりを取るだけでもこんだけガツガツ線引いちゃうから
どんだけ集中してここから線を吟味しても迷い線だらけになっちゃう・・w
その迷い線の中から清書のときに1本導きだせるようにすればいいんじゃないのかなー?
と個人的には思っていますが・・・やっぱおかしいのかな・・・○| ̄|_
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8373.jpg
383既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 12:08:02 ID:iWNge241
自分は、ある程度思いに近い線ができた時点で
軽く余計な線を そのつど消しているなぁ

萌え絵が色っぽくなっちゃった気がする
まっいいか!
384既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 12:24:32 ID:t3D/jiPE
ペンタブでやるとひとまず適当に形になったら描いて消しての繰り返し
皮肉にもパスが使えなくなってた
385既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 12:28:23 ID:Oe0gMLTb
>>375
ゆっくりできねえw
386既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 13:00:40 ID:iWNge241
ネタ絵が多かったので
今日は、萌え絵を描いてみましたお!

もっと可愛い系にしたかったけど
ちょっと色気な絵になってしまったよーな気がする!

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8379.jpg
387釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/05/29(金) 13:07:10 ID:MRjw1YyD
>>386
4人目のプリキュアですね。わかりまs
388ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/29(金) 13:24:18 ID:SY1q3p9I
>>386
個人的にはとても萌えます!



朝描いたをウプして今見直したら指が六本だった…
恥ずかしいよぅ…
389既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 13:28:53 ID:UkkY5tlo
指も六本あるんだしこの際おっぱいも4つとかしてみるといいかも。
390既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 15:00:44 ID:t3D/jiPE
異星人ですね。分かります
391既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 16:04:44 ID:iWNge241
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8393.jpg
完成させるか分からないけど

なんとなく描いた
落書き&下書き
392ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/29(金) 16:20:13 ID:SY1q3p9I
>>391
なんて可愛いメーテルなんですか!
393既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 16:32:12 ID:sCiyw1WD
機械化されてもいい!
394釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/05/29(金) 17:02:02 ID:MRjw1YyD
おぉメーテルかわいい(*´д`*)
395既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 18:05:36 ID:t60LNe3A
>>380
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8399.lzh
ほいどーぞ。圧縮してるけどちょいとデカいんだぜ
saiの互換性ってすげーなぁpsd読めるんだ
396既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 18:13:31 ID:7hIT7SQS
フランちゃんかいてみましたが・・・
http://touhouproject.ps.land.to/cgi-bin/src/up1507.png
397既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 19:14:10 ID:BtzZOrRd
>>386
萌え萌えキューンさせりゃ萌え絵じゃね!?
とでも言うつもりかこの野郎wwwwwwww
398釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/05/29(金) 20:36:17 ID:MRjw1YyD
>>396
フランと聞いてまっさきにプリンを思い出してもうだめ
399既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 20:38:29 ID:7hIT7SQS
服着せたけど靴がムズいてす;;
http://touhouproject.ps.land.to/cgi-bin/src/up1509.png
400既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 20:41:44 ID:GWYOCcD3
立地してないYO!
401既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 20:42:12 ID:1IFg6bvv
あげー
402既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 20:44:02 ID:7hIT7SQS
爪先立ちで;;
りっちかきにくい!
403既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 21:13:08 ID:Oe0gMLTb
まぁたしかに地面を考えなきゃいかんからな。
割と描き慣れても迷いますしおすしリッチ
404既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 21:23:27 ID:tDGLLdFe
他の人が自分でキャラ考えてデザインする場合どういう順序でやっていてどれくらいの時間がかかるのか知りたいぜ
キーワード出しすら膨らまない上、装飾品等の知識が乏しくて全然無理w
405既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 21:33:56 ID:Rqtr3IWJ
中身の性格も考えた上でやるとなると相当時間かかるんじゃ…
数ヶ月コースは確定なのは明らかな俺
406既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 22:26:15 ID:itglS99g
少し前の話題であたり線がでてたので私の場合…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8421.jpg
紙に(今回はスケブ)にががーっと迷い線重ねつつラフ描き
筆圧が高いのかよくシャーペンの新が折れますw
これでも消しゴムかけたほうだったりするのですが…問題はこの時点で大体
満足しちゃうことですね;
407ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/05/29(金) 23:23:51 ID:yYZBmR6E
>>406
さぁペン入れ!
408既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 23:27:59 ID:GWYOCcD3
絵を描くようになって一番の利点は暇なときがないってことだよね
電車の中やつまらん講義の間とか目の前に人が独りでもいれば退屈はしないし・・・
409既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 23:29:12 ID:0GQPhHrd
服のシワとかか?w
なんにせよ興味を持つのはいいことだな。
410既にその名前は使われています:2009/05/29(金) 23:36:15 ID:1IFg6bvv
人を見たらその人のポーズを脳内で人体木人形に変換する
へんなクセがついたなぁW
411既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 00:14:03 ID:EhIQ/Nqt
毎日が画像探し。絵を描くようになってからはひたすらこれ

しかし進まねえええ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8426.jpg
412既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 00:44:53 ID:9p3xI9EN
222 名無しさん名無しさん sage New! 2009/05/14(木) 00:07:41
関係ないけどグロ動画って見る?
もちろん資料目的探究心でだ
俺は見る
韓国のデモで腹切って腸がうねうね出てくるのとか
目からウロコだったり
44口径で至近距離から頭撃ったときの血のバチャッって感じとか
すごく勉強になる


ここまでやらないといけないのか○| ̄|_
413既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 00:48:34 ID:fm9FF9Xf
んなんグロ画像反映できる市場なんざ
同人誌以外ねーから大丈夫じゃね?www
414既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 00:53:47 ID:xcDIO7DL
少年誌でもグロ描写はあるよな。
415既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 01:00:46 ID:DTAKlxlb
ぶっちゃけ北斗の拳で事足りてる
416既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 01:01:28 ID:Sh2vh4U9
ようjy、いやなんでもない。
417既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 01:11:45 ID:reDpPNIj
エロのモザイクあったほうがエロく見えるよ!ってのと同じで

グロもモザイクかけたほうがグロく見える・・・・って
無いかな?w
418既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 01:14:09 ID:mBERH4vO
絵にそこまでのリアリティは求めないねw

またはそういうのを見て感性的な何かを得るかもしれないが
グロ見てまで得たくはない。

それより綺麗な風景とかそんなんを見たい。
そっちのほうが楽しい。
419既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 01:22:22 ID:reDpPNIj
でも なんでグロが必要なのかな?
無限の沙村みたいにそんな性癖なのだろうかw

サイコみたいなグロ描写のある漫画も
別にあそこまで描き込まなくたって 普通に
お話進められそうなの多いよね

殺し屋イチみたいな変態な漫画
は、多少グロ描写が必要なのだろうか・・・

でも前の職場のパートの叔母さんの
マブダチが殺し屋イチの漫画家さんの親だったのには
驚いたw
420412:2009/05/30(土) 02:04:46 ID:9p3xI9EN
>>419
上手くなるヒントでもあるかなと脳板見てみつけたんだ
あまりに衝撃的すぎて・・・
421sage:2009/05/30(土) 02:11:00 ID:Us1m1bjz
このスレで初めてグロ画像貼られてないか警戒した。
注意書きを含むグロイラストなら良いと思うけど
資料だとしても写真は止めて貰いたいなぁ…。
422既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 02:27:32 ID:9p6p75Wg
まぁ 普 通 の絵を描くのならグロなんて必要ないわな
423既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 02:41:05 ID:trAOCrBk
描くものによるが解剖図くらいでいいんじゃねーかな。
ジョジョの露伴みたいな変態なら知らんがwwwww
424既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 02:54:46 ID:eUWaied3
グロの知識がいると言うことでは無く
知識の枠を広げると描けるものも広がる、
てきなお話じゃ無いのかな
元のとこみないでテキトーにいってみる
だれだっけ、昔のゆーめーな画家も夜な夜な死体解剖に
たちあったとかなんとかいう話もあったっけ…

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8432.jpg
ついでにぺたり
魅力のある絵が描けるようになりたいのう
425既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 03:00:35 ID:bnfos9lC
グロまではいかないけど、筋肉そして骨の知識が
あるのとないのではデッサン力の違いがマッハ。
426既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 03:25:26 ID:9p3xI9EN
>>424
節子それレオナルドダヴィンチや
427既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 03:28:28 ID:9p3xI9EN
>>421
もしかしてキーワードにグロ入っちゃったのかな・・
それなら正直スマン
428既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 04:32:23 ID:mBERH4vO
まあ普通は忌避して当然の対象だからな。

素っ裸やら基準線はまだしも
ここは2chだから、そういうワードが出てくりゃ当然貼る馬鹿も出てくるかもしれないわけで
ましてこういうゆるいスレだからそういうのとは無縁のはず、と思って当然。

エロ系スレとか、最初から危険性のあるスレを読み進めてるならともかくも
本来無関係のスレである以上、過敏になっちゃう人が出てきても仕方ない

イラスト関係のスレである以上
万人に受け入れられないタイプの個性というのもアリといえばアリなのだが
それにしたって直接的なものは、ね
429既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 04:35:22 ID:RfzggiH9
漫画に大事なのはリアリティ
って、蜘蛛の味たしかめてた漫画家がいってたっけw
430既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 08:46:10 ID:d7V6V6Kk
306・・・落ちそう
431既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:03:58 ID:qXCK/lwB
一時期グロサイトにハマってたけど
一通り見れば必要ない。なんにでも興味を持つのはいいけど
単に上のコピペはそういう性癖なんだろ
432既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:20:23 ID:XDD4S11y
なにぃバラストタンクがない!?よく探せ
アブなかった…
433既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:31:12 ID:exHWCZZb
>>429
味もみておこうペチャペチャ
434既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:40:54 ID:EGzF+OwI
>>419
>別にあそこまで描き込まなくたって
それ言ったら一定以上に上手い絵全部に言えちゃうがなw

>>428
お前さんがまさに「過敏になっちゃう人」だなw



とか言いつつ俺もごっついグロは苦手なんですけどね。
コンシュで倉庫FoVしてたら雄羊NM見かけたんで
メインでインしてテレポ急行したけど既に黒PT集結してて駄目だったよあげ!
435既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:44:12 ID:fm9FF9Xf
>>429
リアリティじゃなくて嘘とか大法螺とかあり得なさそうな設定を
「あるかもしれない?」ってねじ伏せちゃうような説得力だと思う

それがリアリティじゃないないのか?って言われるかもしれないが
少し違う

SFとかのトンデモ設定とか見てると分かる
納得させることが出来るかどうかはリアリティとはまた別でしょ?
436既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 09:52:22 ID:yk69RxGw
>>435
その大嘘を信じ込ませるために、リアリティによる補強が要るんだよ
それっぽいものを持ってきて混ぜ込んで、より「本物らしく」仕上げる作業が必要
だから知識がないと薄っぺらくなる
437既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:06:41 ID:RfzggiH9
嘘をつくのは簡単だ
難しいのはついた嘘を覚えておくこと
438既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:08:36 ID:d7V6V6Kk
背景が面倒くさい・・・

でも楽しい・・・けど面倒臭い・・・・・
439既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:14:13 ID:EGzF+OwI
>>435
どっちも大事、でいいんじゃね?

リアリティのあるしっかりした絵だからこそ
トンデモ設定でも納得させられることもあるわけでさ

勿論絵がアレでも納得させられることも無くは無いし
だからどっちも大事、と。
SFならともかく日常を淡々と描くようなやつで上2行重視されても困るわw
440既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:16:11 ID:exHWCZZb
俺は
江田島が宇宙空間を平泳ぎで移動してるのを納得させられた
441既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:16:39 ID:fm9FF9Xf
>>436
コレは漫画のキャラの性格と行動にも言えることなんだ

行動だけ見るとなんでコイツがこんなことをやらかしたんだ?
っていえることでも、作中でこんな性格でこんな過去がありましたよ
だから実は・・って暗に示唆できてれば納得できる

納得できればリアルだろうがリアルでなかろうが問題ない

>その大嘘を信じ込ませるために、リアリティによる補強が要るんだよ
>それっぽいものを持ってきて混ぜ込んで、より「本物らしく」仕上げる作業が必要

それも技法なんだよ、いきなり大法螺バーン!と提示しても
んなワケ無いって全否定されるのが当然
納得できる足がかりはリアルでなくても、小さな嘘の積み重ねで全然おkだと思う
442既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:21:10 ID:fm9FF9Xf
>>440
そう!正にそれ!

幾ら物理現象を捻じ曲げようが、史実にはまったくあり得ないことであろうが

ああ、アリだな!って納得させればリアルかどうかはどうでもいい。
つか、むしろ大法螺の方が面白い!
443既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:25:02 ID:EGzF+OwI
>>441
もうわかったから、荒木のとこにメールなり手紙なりで
「岸部露伴の言ってる事は間違ってるから俺様の意見の通りに訂正しろ」とでも言ってくるといいよ、うん
444既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 10:30:00 ID:BbFk8sos
まぁグロは個人の趣味もしくはそれが作者の伝えたい表現なんだろう
それを見て不快感を感じる人のほうが多いと思うし、描いているほうも理解していると思う
デザインを見て温かみや、爽快感などを感じるのと同様に気持ち悪さを感じさせることを意図しているはずだ
見て気持ち悪さを感じれば作者の思い通りなわけだ。
しかし、そういう意味のない所で使われてる場合は作者のただの性癖ということも考えられる
445既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 11:29:47 ID:DDDPl1iI
この世に存在するジャンルが全部男塾だったら、
演出がリアリティを駆逐するってのも頷けるがな。
446既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 11:44:57 ID:JwNrPGcZ
こまけーこたぁいいんだよ

と言いつつも話の流れについていけないだけだ
447既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 11:45:20 ID:CMl+5IiJ
くだらない議論はいいから描けよお前ら
448既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 11:45:36 ID:Az0TTKex
こいつならこの無茶を通してもおかしくない、と納得させる
これだけのリアリティを見せられたら実現できるかもしれない、と納得させる
作風と内容によって使い分ければいいんじゃない?
449既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 13:20:06 ID:BzA+lXQw
ダ・ヴィンチは死体解剖でリアリティを追究した第一人者だったり
最近ではエイリアンのギーガー?とかバイオハザードとか
説得力があるように見えるよねw
でもやっぱ単なるグロは受け付けないはw
それよりもパースの勉強したり若い女性の裸体をデッサンやクロッキーしたほうが楽しいし鍛えられる
450既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 13:40:27 ID:RfzggiH9
みんなわけのわからん長文書きすぎ
2,3文字でまとめて
451既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 14:04:48 ID:Us1m1bjz
>>450 絵描く
>>427 気にしないで下さい〜キーワードの事は良く知りませんw
452既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 14:44:35 ID:BbFk8sos
おいィ?若い女性の裸体をデッサンする機会とかないわけだが?
セツでもいければいいんだろうけど地方だとどうしようもねぇ
453既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 15:41:49 ID:d7V6V6Kk
今日は、背景だけで終わりそwww
454既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 16:14:48 ID:EhIQ/Nqt
同じくそれで終わりそう。反転すると気になって仕方ない
455既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 17:02:33 ID:Sh2vh4U9
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8481.jpg
ランドセルこんなんだったっけか(´д`)
456既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 17:31:06 ID:aDu8k/nv
>>455
かわいいなかにどっかえろい!
457既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 17:54:24 ID:CMl+5IiJ
昔使ってたランドセルとってあるんだがこの前見たらめちゃくちゃ小さく感じた・・・
なんだか切ないな・・・
458既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 18:29:44 ID:Sh2vh4U9
459既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 18:36:45 ID:d7V6V6Kk
色塗り早くていいなぁ・・・

練習のつもりが
背景の練習もしたいとか いろんなフィルタも
試してみたいとか もっと自然にならんものかとあれこれ試したり・・・
とやっているうちに どんどん落書きの枚数をこなす度に
手馴れて早く描けるようになるどころか
一枚絵にかかる時間が増えていく・・・・
460既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 18:47:48 ID:EhIQ/Nqt
>>458
早い!うまい

>>459
俺もだ。1枚に時間かけすぎ
461既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 19:08:59 ID:Us1m1bjz
>>459 いや、それって理想的な学習じゃない?w
色塗りを早くしたくて練習する事も大切だけど
背景やフィルタを試すのも大切な練習だと思う。
学ぶ順序は関係なくて、絵について試行錯誤してれば
経験を積む事になるんだしね。
あれもしたいこれもしたい、って向上心の表れかもねぇ。
462既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 19:42:15 ID:reDpPNIj
何もうっぷしないのも何なので
今日中に完成させちゃおう・・・って思っても
ムリッポそうな絵のパーツ

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8508.jpg
463既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 20:15:35 ID:gvBi+1U5
からみむずい!かきづらい!
ネチョ注意

http://touhouproject.ps.land.to/cgi-bin/src/up1538.png
464既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 21:17:24 ID:HErH2Njo
何度描き直しても座り姿が不自然になる…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8512.jpg

誰か赤ペン添削してください;
特に足が意味わからん…内股気味にしたいんだけども
肩から腕にかけてもどうにも不自然なんだよなぁ
465既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 21:36:31 ID:NEUBVZ5F
>>464
・腰幅が狭い
・胴が長い
・なで肩

理由はこんなところじゃね
漫画でも写真でもいいから、モデルを見て描くといいと思われ
466既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 21:48:38 ID:reDpPNIj
自分は、全体にポーズが
硬いのが違和感を強くしている原因だと思うけどなぁー

もっと親指を広げて楽にしてあげたり
かかとを少し下ろして直立な胴を
少し後ろにするか前にするかして楽にしてあげれば
自然な感じになるよーな

もちっとソロのレレル上げで
きりのいいところまで経験ためたら赤ってみるw
467既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 22:06:15 ID:UTjAoouR
とりあえず真ん中の黒いのは道路によくあるオイルかい?
カートをスリップさせるための
468既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 22:11:30 ID:02aBemtb
ファンアの全晒しこねー;;
469既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 22:51:13 ID:reDpPNIj
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8519.jpg

ちょっと上体を寝かしぎみ&のけぞらしで描いてみた
こう並べてみたら それほど変じゃないよーな

あまり力になれずにすまん orz
470既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 23:04:34 ID:UTjAoouR
何食わせてるんだよw
471既にその名前は使われています:2009/05/30(土) 23:38:35 ID:IQyk9Kr7
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8522.jpg
この間、インターネットのヤホーで
まったく新しい表現方法を知ってしまったんです。
ポリゴンって知ってます?
これで440ポリ。100ポリ位かと思ったら案外喰う。
472既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 00:16:22 ID:meV2ZmJv
あげー
473既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 00:26:43 ID:SIu7c46A
>>464

通りすがりで悪いがこんな感じかな。
多分お尻の位置と、腕の所為で変に見えちゃうのかな〜。

背筋を張ってるんだと手の位置が逆手に。
膝の位置が高くて、地面から足が浮いてるように意図的に見せてるのかな?
でなければ足はもっと前にした方がいいのではないかと思います。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8525.jpg

赤だけ抜くとこんな感じ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8526.jpg
474既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:00:25 ID:L/z68UJi
おまいらどんな体勢で絵回転の?おれっちはこんなかんじ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8532.jpg
475既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:19:10 ID:GGMv4Zqu
ペンタブ使ってるから、椅子に座って机の上のPCとにらめっこ
476既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:24:45 ID:5IqZPQua
>>474足痺れそうだねw
俺はアナログで下絵描いてスキャンしてペンタブなので机の上で勉強してるみたいに描いてる
477既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:28:00 ID:gs6HWQb0
上でも挙がってるけどヒザはもっと下だね
赤入れといてあれだけど、右の遠近がおかしい…ぐう
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8533.jpg
478464:2009/05/31(日) 01:31:50 ID:GlRBLmc1
勇気だして投下してよかった…ありがとう、すごく参考になる

ポーズが硬くなっちゃうのは悩みなんだよなぁ
のびのびとした自然な体が描きたい…
あまりにうまくいかないのでちょっとめげかけてたけど、
もう一度頑張ってみる

>>467
オイルじゃないですwww
色を取るためのやつ消すの忘れてた;

>>469
右ww草www
479既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:39:00 ID:5U+SRKIS
いやぁ、赤ペンは見てて参考になるなぁ
起きたらPCフォルダに入れよう
480既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:41:32 ID:VxAlnzOK
絵描き初めて
市販の雑誌の真似して描きました

おねがいします

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8536.png
481既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 01:42:13 ID:5IqZPQua
>>477
短時間でこれほどのものを・・
上手すぎる
482既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 02:39:42 ID:r8vxo9+5
>>480
バランスわるくないし、人体は細部の特徴つかめるようになれば
かなり変わるんじゃね。時間をかけてじっくり描く、
違和感を放置しない、資料はよく観察する。
この3つを心がけて毎日がんばってください。
絵はイメージしたものを写し取る作業なので、その絵が人を描くときに
君の頭の中にあるイメージという事になる。まずイメージをもっと
鮮明に、正確に、磨き上げる事が必要になる。だから、時間をかけて
何度も観察し、何度もイメージして、違和感=イメージできない空白の部分を
はっきり自認し観察を以ってイメージに補強を加えていってください。
人以外の場合も同じ理屈です。よく観察しイメージが鮮明になるまでまた観察。
そのうち観察する速度が上がり、線が正確にイメージをなぞる様になるはず。
この繰り返しが少しづつ人体(でもなんでも描いた対象)への造詣を深めていくはず。
483既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 03:28:51 ID:SIu7c46A
投下して寝る。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8541.jpg

気軽に萌え絵スレはなくなっちゃったんだね〜(´・ω・)=3
484既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 03:42:09 ID:x38El02P
練習は練習。
萌え絵は萌え絵。

>>480
具体的に何をお願いしますなのかわからん
何をマネしたのかもわからん。

でも顔を描くのが恥ずかしいのはわかったし
体なら適当絵的にごまかして描けるのもわかった。
個人的には女の子絵なら女の子絵で、模写なら模写できちんと挑戦してみて欲しい。
がんばって。
485既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 03:47:29 ID:VAuVejbp
自分用のお絵かき掲示板で描いた絵のログを眺めてたら
涙流してる子ばっかりだった件
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8542.jpg
486既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 04:03:29 ID:AEZ3gYKp
それはオマイの心の汗だ。
487既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 08:41:18 ID:gXSSTpiW
>485
泣き顔は泣き顔でこれまたカワイイw
俺も素以外の色んな表情の練習してみるか。
しかし、このスレは何かと色々と勉強になるなぁ。


そしてカカッと適当に描いたヤツをうpして保守。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8561.jpg
488既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 11:35:20 ID:iwzzCL7G
今描いてるのえらく時間かかっちゃってるw
Age
489既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 12:46:49 ID:EibZrPA0
にゃぁ〜お age
490既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 12:47:13 ID:jVHlqCVq
そんな事言ったらファンアート並に時間をかけている俺はどうすれば!?
491既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 14:07:53 ID:5IqZPQua
>>490
出来上がったらうpすればいいと思う
492既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 16:09:41 ID:A0i4Pbau
チンポイント寄せ上げ神(皮)
493既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 16:13:48 ID:iwzzCL7G
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8599.jpg

なんとか出来た
我ながら相変わらずカオスだw
494既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 16:41:07 ID:jVHlqCVq
>>493
一番後ろにいるのはドナルド?w
みんなでどこへ行こうというんだww
495既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 16:51:18 ID:EibZrPA0
>>494
もちろん・・・
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
496既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 19:26:55 ID:5IqZPQua
264age
497既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 19:29:09 ID:12UtIBQZ
262まで下がってたよ
498既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 20:31:50 ID:meV2ZmJv
あげとく
499既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:06:59 ID:jVHlqCVq
自分で描いた絵が初めて塗る部分が分からなくなった
500既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:16:14 ID:m4WrEsVx
俺に衣装やキャラクターのデザインなんて出来ねーってことがわかった
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8628.jpg
とりあえず一個もう少し練ってみる
501既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:25:27 ID:78ZQ3FC3
巣鴨装備よりはいいと思うぞ
502既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:34:21 ID:L/z68UJi
なんかお題に沿ってやろうぜ
503既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:36:49 ID:V9n6ZPhY
>>500
左下とか好きだ
504既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 21:37:14 ID:12UtIBQZ
>>499 迷う事あるある。自分の場合、顔とか絵の見所を一番に塗るけど
好きな所は最後まで取って置く人や、背景からって人もいるだろうね。

>>500 悪くないと思う。この中の1人だけでもいいから描き込んだ物を
見てみたいなぁ。
505既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 22:13:34 ID:Vv3vx9P0
>>493
こういうのいいねぇ。
わくわくしてくる絵だ

>>500
どれもこれもセクシーだな
506既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:29:55 ID:meV2ZmJv
あげー
507既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:38:13 ID:jVHlqCVq
>>500
下の右から2番目がいいなぁ

ようやく線画とベース塗り終わった。ムチムチさんの絵を塗ってる人の作業状態どんな感じなんだろう
508既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:46:54 ID:NMx+j9+N
>>493
うおお、背景すげぇ!見習わねば

>>500
かっこよすですなぁ.

最近いそがしゅーて日曜の夜しかまともに描けてにぃ
もっと描きたいなー
そんなわけで、内股っていいよね!の図
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8637.jpg
509既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:49:24 ID:Vv3vx9P0
なあにかえって免疫力がつく
510既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:49:44 ID:L/z68UJi
ちょっと分かりづらいのが残念だなw
511既にその名前は使われています:2009/05/31(日) 23:54:53 ID:meV2ZmJv
難しい組技を自然な感じに描けていいなぁー

ケロちゃんで柔道部物語描いて!
512既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 00:07:07 ID:Asnf9Etd
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8638.gif
落書きほしゅ〜
某動画をみたら思いついたのでカカッと描いた、今は反省している 
厄い神様の音楽いいわぁ〜
513既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 00:13:16 ID:cKcUKU7m
最近は、いろんなアニメやっているけど
キャラの名前は、知っていても放送時間がいつなのか
すら分からないものが多いなぁ・・・

今みているのマジンガーだけだったりw
深夜にやっているアニメも多いみたいじゃしのぉ
514既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 00:18:42 ID:Asnf9Etd
深夜ばっかりアニメやってるから録画して撮り溜めして見るので疲れてしまう
515既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 02:03:00 ID:cKcUKU7m
あげー
516既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 02:11:30 ID:46yf3akE
>>500
ちゃんとキャラ描き分けできていてそれぞれコスチュームもよいではないか、よいではないか。
517既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 02:25:05 ID:8xyeE8rY
うpれるもん無いけど保守。


漫画に限らず、アニメとかドラマとかニュースとか見てると、
アングルとか構図とか背景とかを真っ先に意識してしまって、
話や情報が二の次になってしまっている、ここ最近。
518既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 02:31:03 ID:EgJAJCOX
わかる
昔は作画作画とか言う連中見て「何がそこまで気になるの?たしかに絵柄違うけど別にいいじゃん」
とか思ってたけど意識しだすとやたら気になってしまうようになったw
519既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 03:58:36 ID:46yf3akE
エロ注意?無性におっぱいメインで描きたくなったので。
(*・ω・)つhttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8654.jpg

520既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 06:01:32 ID:+aKIRK3+
自分は背景とか効果とかが気になるようになったなぁ
光と陰の使い方とかね

作画は一度気になりだすともう止まらない
521既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 07:26:18 ID:ZZirdPh7
>>519
ダイーブ

今日は何描こうかな
522既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 10:02:37 ID:ZzM47/7a
仕事なさすぎage
523既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 11:49:17 ID:cKcUKU7m
あげー
524既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 15:00:41 ID:ZzM47/7a
今日は人いない
525既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 15:07:43 ID:2eqs7yuo
月曜だしな
526既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 16:50:53 ID:cKcUKU7m
あげ
527既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 16:55:01 ID:S0fDpY0f
とりあえず線まで
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8685.jpg
ゴテゴテ装飾を色々付けることができなかったのと、意図したより年齢が上に見えてしまう。幼めにできんぬ
色どうしようかな
528既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 17:38:36 ID:1J7ixtV5
かっこいいなぁ

バックの中が気になる…w
529既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 17:39:49 ID:1J7ixtV5
さげちゃった
age
530既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 18:11:10 ID:jUvsov42
>>527 >>500だよね?キャラデザできねーとか言う人の絵じゃないw
幼なさを出すならやっぱり頭身縮めるのがいいのかな。

ところでpixivで講座 or 描き方なんかで検索したら
大量に出てくるから参考書買う必要なくてワロタ
531既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 18:15:01 ID:9DGfe00e
なんだか最近描く絵が全部ヘタレに見えてしまう、いやまぁ元からヘタレなんだけど。
で、参考に他の人の絵とか色々見て回るんだがそれもヘタレに見えてしまって困る。
なんなんだろうなぁこれ、目が肥えすぎたのか理想が高すぎるのか。
どうにかして楽しんで描いていた頃の状態に戻したいわ・・・
532既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 18:24:49 ID:cKcUKU7m
それって軽い精神的な病気じゃない?

病名忘れたけどどこかのサイトで見たよーな気がする
うろ覚えなので流してくれ
533既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 18:42:50 ID:S0fDpY0f
>>527>>500です
消失点近すぎて何かおかしいですが、イメージ固めるためだけなのであんまり気にしない方向で行きます
シーフ風な感じや素早い感じを出そうとしたんですが何ともかんとも
等身ちょい高いですね。次少し下げてみます
534既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 18:45:11 ID:1njxKxwr
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8698.jpg
ダメだ俺、後ろ向き描けないわ
描き直してるとだんだんこっち向いてきた
某は未熟だ。山へ帰る。

外見年齢って、たぶん眼の大きさと位置だと思うんですよこれ
あとは>>530の仰せの通りかと
等身下げると、なんだかただ頭デカいだけになったりしない?
535既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 20:07:39 ID:ZF9/cJjC
>>531
それだけものを「見れる」ようになったってことだな。
成長の証。

そうなったらもう一歩進めると思うよ。
536既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 20:42:50 ID:NuI/N94O
>>534
幼女とかね。目を丸くするような感じと輪郭を丸くする感じでやったけど
あとは仰せの通りになった
537既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:04:23 ID:B/3DWMuD
>>531
自分もだけど、長く描いてる人が必ず通る道だ。ふんばりどころだよ!
自分は克服するために普段の倍描くようにしてる
全く描かないようにするって人もいるんだけどね
538既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:13:44 ID:/r7WrzMH
線画
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8719.jpg
SAI,フォトショ用のPSDファイル(マスクで領域わけしてあります)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/5869.psd

また練習がてら書いたので暇な方色塗りでもどうぞお願いします
手軽にできるように領域分けしたものをPSDでも用意しましたのでこちらもどうぞ

他人の彩色はマジ参考になるので・・・
539既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:16:07 ID:A3mFOBrG
(´・ω・`)綺麗に色ずけしてあげるぜ
540既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:18:47 ID:1J7ixtV5
>>531
自分もpixiv見てから自分の絵見たりすると、あまりの下手さに泣けてくるけど
なるべく漠然と「上手いなぁ」って思う前に、どこがどのようになって「上手く見える」のか
よく観察するようにしてる
絵全体を見るというよりパーツごとに見る感じで

そのレベルまでは到底届かなくても、レベルアップのためのヒントくらいにはなるかなぁ、
ってくらいの気持ちで
541既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:21:59 ID:cKcUKU7m
パソコンで全てやるようにしてから
目の疲労MAX・・・・

もっと描きたいけど
絵ができるより目が先につかれちゃう
ゲームやるより画面を凝視するからなぁ

簡単な線画のみの練習とかはアナログに戻すかのぉ・・・
542既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:40:57 ID:NuI/N94O
>>538
綺麗な線画だ事

線画ガタガタだけど俺も色塗ってもらおうかな。描いたはいいがまったく手付かず
543既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:45:00 ID:/r7WrzMH
>>538
ああいい忘れましたが色はご自由にどうぞー
544既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 21:52:34 ID:jUvsov42
>>541 自分も昔から眼精疲労で頭痛になりやすかったけど
最近キューピーコーワi試しに飲んでみたら、かなり楽になったよ。
副作用ないっぽいし、手放せなくなりそう。宣伝みたいな文になったがw

>>538 塗ってみたいけどコンペ用の絵きょうきょ描いてるから無理だ…無念。
545既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 22:08:23 ID:cKcUKU7m
おーーー
キューピーコーワiですか
コンビニで薬も買えるようになったことだし
見かけたら購入してみまつ

教えてくれてありがとう
546既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 23:02:18 ID:/r7WrzMH
眼精疲労は
熱い風呂に入りながら目をつぶって休む
水にぬらしたタオルを電子レンジでチンして目の上に置いて休む

あたりがおすすめ
眼精疲労からくる頭痛も意外と治る
547既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 23:27:15 ID:NuI/N94O
塗ってくれるネ申は現れるだろうか…。数ヶ月も放置で自分でも情けない
改変してもおk
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8733.jpg
548既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 23:32:12 ID:S0fDpY0f
頭痛ひどい時はイブに頼ってたけど、結構色々あるんだね
とても参考になるw
549既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 23:43:06 ID:W0oSrpMg
俺、緊張型頭痛っぽいんだけど
ググって見ると風呂が有効と書いてたんだが
入っても改善されない、寝るとスッキリするが
PCやりだして暫くすると頭痛が出てきてストレスで寿命がマッハ。
眼精疲労が原因かな? ちょっと蒸しタオル試してみよう。 情報トンクス。
550既にその名前は使われています:2009/06/01(月) 23:55:39 ID:B/3DWMuD
>>538
線画お借りしました
写真屋7.0・レイヤー17枚
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8738.jpg
551既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 00:17:26 ID:myzCheJs
>>550
これ・・・ほんとに俺の絵なの・・・
マジスゲェ・・・どうやったらこんな風にぬれるの・・・
ありがとうございます
552既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 00:22:29 ID:myzCheJs
>>550
あ、これ合作として載せてもいいでしょうか
よかったらサインとか入れてもらえるとありがたいのですが
553既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 00:22:40 ID:7x/qDU9A
いつも後ろ真っ白なのもあれなので背景代わりに水中っぽいエフェクトに挑戦
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8740.jpg
554既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 00:22:45 ID:dA6Ur/Lc
>>547
色の塗り分けただけしたけど服の@とAとBのつながりがわからないっす(元ネタわかれば資料探せるけど)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8739.jpg
Bが前掛け?かどうか、@とAの間にある線はなにか、とりあえず今日は寝ますねー
555550:2009/06/02(火) 00:48:26 ID:ccnq6lT5
>>552
サインとな!?
もしPixivに載せるならidありますが、そうでないなら
550のID入れて上げなおします〜
556既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 01:00:48 ID:cHDgwVK/
先生…色塗りがうまくなりたいです…○| ̄|_

髪とか塗り方わかんね〜!ヽ(`Д´)ノ
目は前スレのやり方マネたら、自分のいままでの塗り方より格段によくなったワラタw
ありがとう、前スレの人ヽ(´ー`)ノ

http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/23153.jpg
557既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 01:12:15 ID:myzCheJs
>>555
あ、ピクシブです。それならID教えていただいたほうがいいですかね
ただ今日はもう寝るので更新は明日以降になってしまいますが
558既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 01:20:48 ID:kjPzspWD
>>534
まて十郎太!ここでしかできない修行もあるのだ!!(セリフうろおぼえ
後姿難しいね、私もつい最近まで斜め後ろ姿もかけなかったよ、いまでもかなりゴマかしてるけどw

と、いうわけではないですが以前の絵にアナログでペン入れしたもので保守〜
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8742.jpg
559既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 01:32:42 ID:ccnq6lT5
>>557
了解しました。さすがにそのまま晒すのはアレなので
最新イラストにタグをつけておきます。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします
560既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 02:30:59 ID:229opawH
以前 銀河鉄道の駅を適当に描いたところ
みんなは、どこにいくのだろう?
とレスを頂き

折角なので続きをちょっと描いてみました
まだラフ途中ですがw

様々な星を巡り 次は、いよいよ機械帝国にたどり着くという
緊迫したシーンをイメージしました
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8745.jpg
561既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 02:32:57 ID:xBtn+Amz
色々混じってるなw
562既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 03:36:47 ID:TVjTufqk
>>547
塗った!
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8751.jpg
指よ太ももを少しだけいじらせてもらいました
563既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 07:26:53 ID:iS3xqCXV
>>554
G線上の魔王でググると出てきます

>>560
ドナルドww

>>562
ネ申が現れた。ありがとう、参考にするため帰ったら保存する
564既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 07:33:00 ID:DP036ceK
【イギリス】脳の動脈瘤の手術後、「ミケランジェロ」に? 生死さまよい画才開花 退院後大学で本格的に美術を学びギャラリーをオープン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243894630/

ウラヤマシスw
565既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 07:55:32 ID:4UW6UqqM
>>549
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカーマ
風呂に入ると血行が良くなってこめかみあたりがズキュンズキュンして転げてしまう
俺の解決策はロキソニン飲んで寝るw
566既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 08:08:51 ID:myzCheJs
>>559
マイピク申請送らせていただきました
よろしくです

>>565
風呂に入ると血行がよくなって頭痛がやばいんだけどそれに耐えると
マジで直るよ
567ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/02(火) 09:22:22 ID:TVjTufqk
>>549
一度ドラッグストアに置いてある血圧計を使ってみるといいかもしれないっす
実は高血圧で肩こり頭痛が出るってのは普通に良くあることなので脳梗塞に注意っす
568既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 09:22:24 ID:CainqU1a
超速age
そゆときは肩までつからないほうがいいよ
あとはぬるめのに長めにつかるといいよ
でも風邪ひくなよ?
569既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 10:04:16 ID:VFZV5dWX
デスクワークで肩甲骨が痛いのも血圧の関係なのだろうか
570既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 12:24:42 ID:08vUIhYk
出かける前に☆っちゃう
571既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 12:55:46 ID:kHywTTlu
PCでの着色ってペンタブっていうのを持ってないとやりにくい?
572既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 13:15:53 ID:QVIFMThS
>>571 個人差あるだろうから絶対とは言えないけど
ペンタブのない生活なんて有り得ないと言えるほどw
精度もスピードも体の疲れもマウスとは比較にならない。

そういう自分もペンタブ買ってすぐには慣れなくて
マウス使ってたんだけどね。慣れればお絵描きが楽しくなると思うよ。
573既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 13:16:09 ID:229opawH
ペンの筆圧を認識させる機能があるから
アナログチックな絵を描くときかかせない

問答無用にベタ塗りしかやらん!
っていうのなら無くてもやれないことはないお
574既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 13:18:24 ID:229opawH
うーむ きのーの続きをやりたい気はするが
どうもやる気がおきない・・・

でも絵は、描きたいので
何も考えずにカリカリできる
モノクロ絵を描こうかのぉ・・・
575既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 13:28:46 ID:ejkO0u1v
いまだに紙にペンとインクな自分は、どうしたらいいですか?
576既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 13:32:29 ID:aYCYV38r
>>575
すごいです!正直デジタルでしか描けない自分からは尊敬のまなざし
描いたものをスキャナで取り込むか、ないのであればデジカメで撮って
それをうpしてみてはいかがでしょうか。
577既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 15:04:28 ID:VFZV5dWX
>>575
紙にペンとインクはそれはそれで味があるから好きです
自分には出来ないから
578既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 16:47:47 ID:QVIFMThS

しゅ
 ☆ミ
579既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 17:29:53 ID:yAOW9fZG
>>550
下記のスレにてmyzCheJsが態度一変して暴れてますので
マイピク登録されたならご注意ください

ネ実ゾーンPart11【KILLZONE】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243597145/

一部抜粋
289 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/02(火) 15:46:32 ID:myzCheJs
まぁ本当のことを書くと防衛線で連続5回ロケランで死んだ後
解除中にざんねんでした〜^^とか挑発されてロケらんで殺されたからなんだよね^^
今思い出してもイライラするはクズがリアルで合ったらマジで殺してるレベル
295 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/02(火) 16:28:44 ID:myzCheJs
>>290
ああ?てめぇ表に出ろよマジで殺してやるから
どうせ口だけなんだろ^^;
319 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/02(火) 17:04:44 ID:myzCheJs
>>316
別に集合場所決めてくれればいくらでも殺してやるよ
ここで俺だけが単に名前上げてもしょうがないだろ低脳
580既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 17:43:43 ID:QVIFMThS
どうでもいいよ、お前も絵描こうぜ
581既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 17:56:29 ID:AYdUhGv1
ネ実ではスレが変われば別人です
くらいじゃないと楽しくない
そんなに気にするなw
582既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 17:59:13 ID:myzCheJs
>>579
釣りだってまだ気づかないの?
頼むからほかのスレまで持ってこないでくれ
583既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:01:36 ID:229opawH
きょーは(も?)筆がすすまねぇーーーーーーー
584既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:06:06 ID:yAOW9fZG
>>582
釣りって書けばいいと思ってるの?
釣りだったら殺○ぞとか書いていいと思ってるの?
585既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:06:40 ID:myzCheJs
頼むから粘着しないでくれないかなぁ・・・
586既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:09:54 ID:2PxzP3R8
まあこっちに持ち込むなってのは同意
587既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:11:19 ID:myzCheJs
なんか気に障ったならいたづらが過ぎたし謝るよ
だからこのスレの人には迷惑かけないでほしい
588既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:11:39 ID:n9w8JP5r
>>584
お絵描きスレなのです
わざわざ荒らしにきてんの?他でやれや
589既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:14:18 ID:Luy8Jzgt
つか
人を撃つゲームでしょ?
そのスレとこのスレでの態度の違いとか言われてもねぇ
590既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:19:02 ID:yAOW9fZG
>>587

最初から釣ってやろうって気持ちで書き込んでたなら
相手の気に障るかもとかは考えなかったの?

>>588
上記のスレにての態度が気に障ったのでこちらに来させていだきました
上記スレではここと態度が違いまともに相手されなかったので

>>589
ゲーム内容で態度が決まるとは知りませんでした^^;
FF11してる人や絵描きさんのの態度はどうなるんですか?
591既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:22:12 ID:myzCheJs
>>590
どうみてもつり丸出しの文章で書いたつもりだったんですが
ネット初心者にはわかりづらかったかもしれません、ごめんなさい

続きはZONEのほうでやりましょうここで迷惑をかけたくはありません
592既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:23:33 ID:yAOW9fZG
>>591
こちらはZONEの方で迷惑かけたくありません
こちらの絵描きスレでやりましょう
593既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:24:39 ID:mherwxxa
>>591
この状況でまだ煽り文句入れるくらいならもう戻ってくんなよ
594既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:26:38 ID:2gymjtwu
普段おとなしい会社員が阪神タイガースの試合になるとエキサイトしたりするやん
その場で相手にされなかったからってつけ回して別の場所でまでトラブル起こそうとする人のほうが怖い
595既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:26:41 ID:myzCheJs
わかりました、以後スルーで
596既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:27:50 ID:yAOW9fZG
>>595
こちらも釣り丸出しで書き込んだんですが
楽しめていただけましたか^^
597既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:29:20 ID:S7C+mJiu
どっちもどっちだな
598既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:29:39 ID:n9w8JP5r
>>592
このスレにとってあなたが一番迷惑です。
いらぬ火種持ってこないで頂きたい。
もうこの話題はやめましょう。
599既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:33:51 ID:AWpGldZv
正直つまらない。ガッカリした
そんなことよりも有休げっつしたので絵を進める
600既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:34:39 ID:QVIFMThS
それよりファンアートコンテスト全作品公開ってまだなのかね〜
そろそろ来ないと公式サイトF5連打のせいで絵が描けない
601既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:35:47 ID:yAOW9fZG
>>598
ZONEスレではmyzCheJsが迷惑でした
火種はこちらから運び込まれたのでお返しにきただけです^^
602既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:37:55 ID:IgqRLjDj
>>600
なんかgdgdしてたからねぇw
私も早くみたいです
603既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:37:58 ID:LxBZXyuC
>>595も消えろよヘタクソ殺○ぞ。
とか書かれたら嫌にならない?スレ荒れない?
後釣り宣言すればいいの?
604既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:39:01 ID:35WiFUmq
>>600
スクエニの「後日」は一ヶ月くらいを思っていたほうがいいよ
605既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:41:58 ID:xepGNTvV
まあおちつけよ

模写にかいめ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8770.jpg
606既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:42:42 ID:CainqU1a
どこぞにうpった絵じゃないか
一個ずつ調べてんじゃねーの?って脳内補完してんの
逃げやせんよ。ゆっくり待とうや
607既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:43:44 ID:682+t1H/
>>589
俺も、絵も描くしFPSもやる人なのだがその言い草はやめていだたきたい
FPSやる奴=ああいう言動する奴とか掲示板レベルでさえ酷い侮辱だは

>>591
そういう事言う奴が後釣り宣言とか苦しすぎるぞ
つうか本当に釣りだったなら粘着されるのはむしろ歓迎じゃねえの?釣られてくれてるんだから
608既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:45:50 ID:2gymjtwu
ID:yAOW9fZGは>>590で向こうで相手にされなかったって書いてるけど
向こうのスレに書き込んでなくない?
わざわざ向こうの誰が書いたか分からないようにID変えてきたの?
609既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:48:02 ID:yAOW9fZG
>>608
もともと書き込んでおりません
596で書いたとおり釣りです^^
610既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:53:49 ID:Luy8Jzgt
申し訳ない
611既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:54:58 ID:myzCheJs
>>607
粘着されるのはいいけど別のスレにまで持ってくるのがいるとは思わなかった
最近あのスレ人が少なくてさ・・・少しは見る人増えるかと思ってやってみた・・まぁこの様だが
本当にすいませんとりあえずもう消えます
612既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 18:56:49 ID:yAOW9fZG
>>611
殺○ぞなど煽れば人増えると思われたんですか、すごいですね
よその板は平気で荒らしといてここは荒らさないでてのは的外れでは?
613既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:01:07 ID:ccnq6lT5
FPSやってる奴がーとは言わないけど
じゃあ、ここで荒らしてる奴は何よ?って事になるし
それは誰もわからない。ヤバイ。
614既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:02:25 ID:eou3VG+Q
精子をかけたたたかい
615既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:05:33 ID:2PxzP3R8
エロいの描いたのにこんな流れじゃ貼れねえw
616既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:08:14 ID:QVIFMThS
>>615の絵で流れを変えるんだよ!
それほど力のある絵を自分も描ける様になりたいもんだw
617ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/02(火) 19:08:57 ID:H/WqrxjL
>>615
大丈夫いつでもみています!
618既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:13:39 ID:682+t1H/
>>613
とは言わないけどって、荒らしてる奴は荒らしてる奴だろう
強引にカテゴリ分けとかアホかと
この犯人は趣味でこんな絵を描いてました!ってなニュース見て
こういう絵描く奴は怖いなーとか思っちゃうの?マスゴミじゃねーんだからさ
パンを食った奴は犯罪を犯す くらい苦しいわ
619既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:20:41 ID:Luy8Jzgt
>>618
ほんとに申し訳ない
マスゴミねぇよwwww
と思ってたんだが、つい
よく理解してなかったってことですね。
620既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:24:07 ID:229opawH
なんか一気にスレすすんだけど
絵といえば605氏が一枚貼ってくれているだけではないか!

・・・まー自分も描いて無い訳ですが
ちょっと指輪分稼いだら描こう・・・・
621既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:26:21 ID:682+t1H/
つーか俺もカッカしすぎました
すみません

のほほんとした絵でも描いてクールダウンします、すいまえんでした。マジで。

>>615
俺が言うのもなんだけど
エロほど力強い流れは無いと思うんだ
VHSしかりwwwしかり。レッツゴー
622既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:42:52 ID:AWpGldZv
エロイ絵を貼ってくれるのを期待しつつ、サンド国旗うp
詩人さん、俺頑張ってるよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8776.jpg
623既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:47:29 ID:229opawH
おー かっけー
624既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:48:06 ID:ccnq6lT5
>>618
FPSやってる人はパンとFPSが同じに見えるの?
625既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 19:59:14 ID:229opawH
ギコナビってあぼんの仕方わからんw
626既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 20:03:15 ID:2gymjtwu
ツール>NGワード編集>IDなりキーワードなり入れる
ツール>NGワード読み込み
627既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 20:05:11 ID:229opawH
おー できた!

ありがとう!
628既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 20:43:29 ID:4UW6UqqM
     / ゝ__ゝーーァ--、;___::::::::::::::::::::`::::::丶、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::/
    ,.rー''´ /  ./  / / /` 7''- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::/
   //  /   /  / ./ / /    `,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::/
,. '", ィ /  /   /{ /   / /__,.レ   、/  | ` ァ 、:::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::/
  /  / .イ   /,!-rー'' |."/|  !     ,ヘ l  |  \:::::::::::::::::::/  /::::::/
  /  /   |  l |/____,|./ | l     / |ヽ|  l   | \:::::::::/  /::::::/
. l  /l  |  |ァ≠=ニニlト、! ト、.   ,' .l |\|    l    i`<  /ヽ、/
  | / {   l .|` ト- ':::::::/` .l| ヽ  l  | .|  l 丶   l   | | `<   /
.  !l ヘ   lヽ|cゝ!;;;;;;;___/   !  \ ! ,ミヽ、N ! \ |   .l l  `y'
 /i|// ヽ  ', :::::::::::::::::⊃       ヽ! / ヾヾl、|    |  ! |   |
./ / / / \ '、::::::::::::::::           /:`:::':::::`ト、l   !  !|   !       
' / / / .人\ゝ.       ,      ⊂ヽ、;::: /ゞ!  j  |   .| これ以上私のために戦わないで
/ / /  / ヽ `            :::::::::::`~ぅ/.|  ∧  ! |  |
/,.ィ'   |--ー>,     r 、      ::::::::::,.-" ,. l ./ ∧ ',l  |
/::!  |::::::::/  >,    ` ’       ∠ -ァ''/|/  / \ゝ !
::::::|   !:::::::/  / .ト、            ィ'.〆 / ./!   | |
::::::|  |::::::/  /.  |\\___ ,. -‐ '"´ /ィ / ,ィ'| l    |  |
:::::::|  .l:〈 、/   l  `丶__,,. - ー''///  ,< .| |     |  |
::::::::|  |::\ .\           //// /:::::\| |    |  |
629既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 20:58:14 ID:f926QDF1
>>624
ボーリングフォーコロンバインっていうドキュメント映画があってだな(ry
630既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 21:56:50 ID:T8qKJhYV
そんなことよりミスラとまん(ry
631釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/06/02(火) 22:28:41 ID:4UW6UqqM
普通の立ち絵です
へたくそと言われたのでくやしくて原点にもどって頑張ってみたのですが
これから清書するにあたって赤もらいたいなーと思いうpしました。
よろしくお願いしますmm
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8785.jpg
632既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 22:33:21 ID:t4wH9Hc3
うん
633既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 22:43:43 ID:Jok1ZuKF
伸びてると思ったらまったくもう
えっちなんだからっ


>>631赤じゃなくてすまないが
上半身がくの字になって中心線?がズレているように感じる
それと右手が長いのか左手が短いのか、奥行きがあるからなのかがはっきりしない
首の向きを考えても、若干無理目のポーズじゃないかなぁ
左のお乳が垂れてるのも気になる
おぱいは左が大きくなる場合があるのは周知の事実だが
それは筋肉によるかららしい心臓を守るためとかなんとかかんとか
よっておぱいは張ってるとエロい
このスレに巣食うスケベ共のためにもそこは直しておくといいぞ
634既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:07:41 ID:xepGNTvV
時をおなじくしてエル♀を描いていました
はやく人並みに描けるようになりたいものです
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8786.jpg

それにしてもドラクエのモンスターなんてシンプルだから
簡単だぜーと思ってたら、全然そんなことはなかった。
鳥山明は格がちがった
635釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/06/02(火) 23:11:45 ID:4UW6UqqM
>>633
うお!中心線おもいっきりずれてるるるるるる
ただいま修正中・・・・・

おっぱいさんくす!
636既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:13:37 ID:T8qKJhYV
とりあえず、写真や鏡と睨めっこするといいと思う
時間をかければ写実的なのも案外いけるもの
あと骨っていうかそれにそったガイド引くと描きやすいぜ
637既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:31:02 ID:eou3VG+Q
実際の人間の部分ってさ、イメージというか思い込みとだいぶん違うことがあるんだよね。
風呂上りにでもリラックスした状態で鏡見ると感心する部分も多いと思う。
ただしいっぺんに覚えこもうとしても無理があるからちょっとずつ観察していくのが良いと思う。
638既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:38:03 ID:229opawH
今日は、ムチムチ同士の絡みを描いたお

(`・ω・´)半裸! 半裸!

ネタにはしろうと思ったけど 普通に練習になったw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8789.jpg
639既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:52:52 ID:YDvWHB/Y
いんつおす買った!
ところで、テールのほうを消しごむにすると、
板に触れてないのに誤作動するんだがどうにかならんの?
640釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/06/02(火) 23:56:34 ID:4UW6UqqM
>>638
エロすぎるでしょうjk
そういえば♂ってここ暫く描いてないな・・・

修正してみたのですがまたラフの段階でアドバイス目的でうpするのはアリですか?
やっぱあぷろだを無駄に使うのはもったいないかな・・・
641既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:57:54 ID:Jok1ZuKF
気にするな!やれ!
642既にその名前は使われています:2009/06/02(火) 23:58:17 ID:YDvWHB/Y
アプロダがもったいないの発想がわからない。

同じ絵でも3回くらいまでならうpしていいんじゃね?
俺ルール
643既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:01:10 ID:+5uasfgB
>>639
コントロールパネルで詳細設定できるからいじくってみてはいかがだろうか
644釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/06/03(水) 00:05:33 ID:f24tiw3O
>>641-642
ありがとう!上手くなりたいのでうpします
修正してたら無駄に難易度上げてしまったのですが
ここをこうしたほうがいいぜ!とかここ変じゃね?ってとこあったらぜひアドバイスくださいっっ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8790.jpg
645既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:12:28 ID:4UcRfrcd
>>644
急激にうまくなっててワロタw
各部のバランスもいいし人体の構造としては文句ないんじゃないか?
あとは脂肪や筋肉がもうちょっと欲しいとか個人の趣味や解釈の領域になると思うし、いやうまいよ

>>639
消しゴム機能切るのも手。テールスイッチ使ってないけど不便とは思わないなぁ
646既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:15:30 ID:g5aXarcB
おー あきらかに良く自然になったじゃん!

強いていえば
右手上腕が 少しだけ長いかな?

ガイド引いて意識しているようみたいだけど
まだ少し長いように見える
全体のバランスが整った分
小さい違和感も 気になるようになるのですよね
647639:2009/06/03(水) 00:15:39 ID:swVtmzCN
>>645
テールすいっち使えるよ!
使えますんだけど、消しゴムにすると、強弱が無くなるのか、
力が1でも加わるとけしごっむ発動してしまわれる。

逆に強弱付けやすいから筆にすると最強に見える。

あれ。何が言いたかったんだっけ
648既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:22:47 ID:dBZWWbbO
私なんてこんなラフでもあげちゃう極悪人なんだぜ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8791.jpg

…いやほんとは反省してます、ごめんなさい;

>>644
丁寧な感じでうまいなーと思います。気になったのは右腕の二の腕の筋肉と肘の間接部分
でしょうか、でもこれは好みの問題もあるしなぁ
649釣りじゃない ◆oQsch5LP02 :2009/06/03(水) 00:24:45 ID:f24tiw3O
>>645
ありがとうございます。やっぱ1人で妥協するよりみんなに見てもらったほうが上達しますねw

>>646
了解ですっ若干多少細かい所を修正してみます。
次うpするときは完成したときかなw

見てくださったかたレスくださった方ありがとうございましたmm
650既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:27:30 ID:UwmeOJJR
>>644
やはり右肩が前に出てるのに手が下がってるってのがおかしかったんだな。

赤ペンとかしてみようと思ったが俺には無理だったので、自分の絵でさっきのポーズを自然に見えるように努力してみたんだが、
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8793.jpg

やっぱし不安な絵になるな・・・
651既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:50:05 ID:qUxix4RO
>>644
右腕が大きいかな。
振り回すと強そうな武器みたいで、そこだけガチガチ
手元のペイントで確認したところ、90%〜85%ほどの大きさでちょうど良いという結論が出たので
もう少し小さくして、筋肉の張りを意識してびよーんって感じにしていいと思う

それとせっかく右腕を伸ばしたので、胸部側面部?を見せるとそれらしいのではないだろうか。
あと腰回りだが、腰骨を意識してほんの少しだけ広げてあげてもバチは当たらないはず。

左手の手首のラインから下、やや見下ろし型になってるのが気になる
線を強く引いてあげるだけでも大分変わると思うけど
女の子の丸みを帯びた体型を意識してずっしり感を出してあげたらいい

それにしてもスケベのために頑張ったな。えろいぜ
652既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 00:59:41 ID:g5aXarcB
>>650氏の絵を見て
「そんなに難しいものかな?」って描き始めたら
むつかしいことになっちゃったw
653既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:14:15 ID:g5aXarcB
ちょっと変えるだけだと違和感がとれないというのなら
もっと大胆に変えたらいいじゃない!

って発想で
>>631氏の絵を
少しポーズをアレンジして描かせてもらいまつた
自然なポーズになったかな?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8800.jpg
654既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:23:11 ID:WoLjrgLg
>>634ですけど、添削やアドバイスをお願いしていいでしょうか。

うpされているのを見てるとレベル差に泣きたくなるけど
追いついてみたいので…!
655既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:26:57 ID:g5aXarcB
なんか目が冴えてねつけないのでちょっと
力不足かもしれないけどやってみる
656既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:32:47 ID:tNqA2YWk
今日まともに描いてなかったので体操がてら、下手くそな俺が線加えてみた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8801.jpg
若干角度ついてるかなって思ったので、胴の奥行きを意識するといいと思われる
あとは特にないにゃー
考えながら描くこと、惰性や手癖で描かないようにすれば上達はしやすいんじゃないかな
慣れてきたら別にいいだろうけど最初のうちはと

常に考えながらぶっ続けで描くことは俺には無理だったけどね。あ、にゃー
657既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:43:11 ID:g5aXarcB
うーむ
656氏は、基本に忠実かつ
的確なアドバイスでいつも感心するなぁ
氏のようになりたい 自分結構アバウトだからなぁ
基礎をしっかりさせねば・・・・

・・・で
ちょっと赤させてもらいましたが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8804.jpg
体が45度方向に向いているのに胴が正面ぎみなので修正

少しウエストが寸胴なのでクビレをいれて
腿をひと周り細くしました
多く修正しているようですが 寸法直しが殆どなので
長さ的なバランスは、とれていると思いますお

修正でざっと描かせてもらうとこんな感じ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8805.jpg
658既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:44:35 ID:g5aXarcB
寸法じゃないや太さの調整ですね
659既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:46:04 ID:g5aXarcB
あと元がエレガントな雰囲気なので
少しハト胸にさせてもらって
りんとした感じを出してみました
660既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:46:04 ID:qUxix4RO
>>654遠慮なく行くぜ・・・!

太ももがお餅みたいなので、もっと細くしていいと思う。それと平べったい。
太ももが3、ふくらはぎが2の3:2の割合くらいが良い。
実際に正座をしてみると、股間から延びた太ももが膝を通って
内またに圧迫されつつも外の方向に伸びているのが確認できる。
そう、内またのお肉は内部に収納されるので、正座だと太ももが太くはならないのだ。

腰からつま先までの高さの、半分でちょうどいいと思う。

また腕だが、おそらく立体を意識していると思われる
左のひじあたりに出っ張りができてる。構造上、腕を内側に曲げればその分だけ二の腕も外に出っ張るので、
そこを意識するといいと思う。

体のラインはよくできてるけど、やや正面を向いてるこれも少し無理のあるポーズではないかな。
腰にひねりが入っているから、その分だけ胸板や肩など強調できると思う。
指は指から描くのではなく、手のひらを置いて、そこから指が伸びてるという考え方がいいと思う。

そして顔及び髪の毛が完全に正面立ち絵のものになっているから、ポーズのために首をやや捻っているという考え方を念頭に
座ってリラックスしている事も考慮しつつ、顔および髪の毛に角度を持たせるといいのではないだろうか。
661既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:50:07 ID:OLwuyf5q
662既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:52:30 ID:4UcRfrcd
お前らエル♀好きすぎだろうw
663657:2009/06/03(水) 01:53:29 ID:g5aXarcB
あっ 今気づいたけど
右手も姿勢的に見て
肘の位置がおかしいね

左手首を押さえているのなら
長さ的に 骨盤より右肘が前にいってないと変だから
視点的に もっと右手見えていた方が自然でしたなぁ
664既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 01:59:47 ID:OLwuyf5q
>>662
こんな俺だがエル♀を使っております。
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090603015836.jpg
665既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 02:00:52 ID:qUxix4RO
おま・・そんなやらしいカッコで・・・!
666既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 02:01:25 ID:g5aXarcB
大胸筋サポーターとはおしゃれだね!
667既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 02:13:35 ID:tNqA2YWk
ついでなんでもういっちょ
>>653
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8807.jpg

上半身は右肩が左肩より上にあるので見下ろしているように見えるけど
逆に下半身は下から見上げているようにみえるので視点をどちらかに固定するといいと思う
赤の視点はたぶんへそのちょっと下くらい

紙がちょっと足りなかったようにも見えるので、あたりをつけてから描くか
思い切って紙からはみ出しちゃっていいんじゃないかな?
あと、いつもの人ではないと思うので待てばもっとうまい人が光臨されるはずw
668既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 02:37:17 ID:+XzN8GvY
ここで需要のないキャラが颯爽と通過
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8817.jpg
669既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 02:51:40 ID:f24tiw3O
>>664
おぃぃ?お前本当にそれでいいのか?
と思ったけど椅子に座ってるの描くって何気に難しいんだよね・・・w
腹から股間にかけてすごい自然だ

>>650
昔のグレキチの絵に似ててちょっと好みです・・w
>>651
的確すぎてびっくりだwこのレス見てから左手の角度と右腕をごっつり修正したのはひみつだ!
>>653
エロすぎですww今回のテーマが初心にもどっての立ち絵なので前かがみとか女豹のポーズは今後のお楽しみということで
その際に参考にさせていただきます
>>656
上手すぎです・・・かなーり参考にさせていただきました。まだ慣れてない、というかブランクが空きすぎて
過去絵のほうが上手いというおかしな状況なので暫くは初心に帰って基本からやっていこうと思った次第です。

このスレ見てる人数は何人なのだろう・・wさすが我々のネ実だと思うがどこもおかしいところはない
今回の絵が完成するまでまた名無しにもどります。またよろしくお願いしますmm
670既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 03:14:52 ID:OLwuyf5q
座ってる絵は難しいな。どこかのおばさん化したし・・
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090603031203.jpg

>>668
おいおい。どこを揉もうというのかい?
671既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 03:25:06 ID:qUxix4RO
>>670うーむ
このふにゃりとした肉の付き方がリアルだ
例えば吸いついたらそれなりに柔らかいのに、それなりにゴツゴツしているのだろうと容易に想像がつくくらい


672既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:03:11 ID:UwmeOJJR
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8819.jpg

おやすみナイスみすら
673既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:13:11 ID:GjLhEZ2d
しばらく描いてなかったからリハビリ中

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8820.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8821.jpg

一部分だけ拡大して描いてたから
あとで全体を見たら腕の太さとかがマチマチでやヴぇー

また修行の日々が始まる・・・
674既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 04:27:12 ID:GXyXwzFx
>>672
お、おやすみといわずに線画を完成させて色塗りの作業に移るんだ!
裸で正座しながらPCで待っている!
675既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 07:08:50 ID:Ytfv3ZtZ
全身ががうまく書けません


腰辺りで変になります
676既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 07:39:15 ID:28Wk6mSW
302
677既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 08:13:27 ID:WoLjrgLg
おはようございます>>654です。
赤線入れてもらったのは光速で保存しました。
ご指導ありがとうございます!
覚えの悪いカスですが今後ともどうかひとつよろしくおねがいします。
で、修正してみました。あまり変わってませんけれども
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8838.jpg

ううむ、絵ってなんて難しいんだ…。
678既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 09:06:34 ID:f24tiw3O
>>670
よーく見たら は い て な い

>>673
2枚目の宇宙(特に光ってる星)手描き?
もしよければ描きかたのコツを教えてほしい

>>677
まずは模写(横に置いて同じ絵を描く)をしてみるのをお勧めする。
うpってくれた紳士たち(>>657>>667>>670)を見ながら描いてみるんだ!
トレース(下に置いて透かして丸写し)だけはだめ!絶対!
679既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 09:38:11 ID:28Wk6mSW
初心者のうちはトレースも練習になるよ
いかに自分の目で見てるものと現実が食い違ってるかが
絵描きの永遠の課題だから
680既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 09:53:18 ID:KjI46CSW
トレースオススメ
自分でもちゃんと線を引けば、描けるっていうのを実感できる練習にもなる
681既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 09:58:28 ID:IMQ9qaGp
「自分の描いた物として扱う」ことをしなきゃトレースは立派な練習法だぜ
トレースばかりやってるってのも問題だけどな
682既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 10:26:12 ID:f24tiw3O
個人的には全体の把握(空間の把握)がトレースだと身につかないと思ったんだ。
でも>>680見て納得。最初の線を引くコツは十分練習になりますね!
なにはともあれ数をこなすんだ!がんばれ!
683既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 10:50:57 ID:pixw1FG8
とりあえず模写を一ヶ月くらいやってみよう。
いきなり何もないところから始めるよりは、模写してそれっぽく描けた方がモチベも
上がりそうだし。
684既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 10:54:01 ID:8T1biCBR
毎日ちゃんと練習すれば絶対うまくなるのは間違いない
モチベを保つことが大切だよね・・・
とにかく日数さえかさねればいつの間にかかけるようになってる
全体的なバランスを覚えることと、被写体の部分を見てなぜこうなっているのか考えながら
描いてみるんだ!
685既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 11:31:53 ID:XmQSBZRK
好きなモノを描くのがいちばんいいな
腐女子は情熱9割くらいで、技術を超越したすごい丁寧なイラストを仕上げてくるw
686既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 11:51:48 ID:0FoeAjof
紳士なネ実民だとエロだけで技術を上げるということか!?
687既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 12:28:59 ID:qd6pqsiM
エロより萌えだ。
くぁわいいおにゃのこかきたいんだよょょょ


なんか今日は頑張って保守しないと落ちそうだな。
688既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 12:29:04 ID:8T1biCBR
初めのころはエロサイトの模写してました^^v
689既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 12:45:17 ID:JTDu4RFz
>>687
FF14の話題でもちきりだもんな

ならばFF14関連の絵を描いてもりあげるぜ!
690既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 12:53:18 ID:0Y8LIlZt
>>689
いまんとこ11となんら変わらんやんw
ヒュム男、まんまだしw
691既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:03:00 ID:OLwuyf5q
FF14?妄想かよ。とか思ってググって記事見て赤面中。
692既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:05:41 ID:tNqA2YWk
もうネトゲなんてする気なかったのに、トレーラー見てワクワクしてしまった
693既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:07:29 ID:Q78DPEQ+
あくまでトレーラーだから
こんな感じでやりまっせってことなのかな
ヴァナと同じ星の別の大陸ってでもしんのかな
残りのオマケシナリオの実装時期も早々に決まりそうだね

しかし、今度こそサーバは分けろよ…!
694既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:07:37 ID:7FUQJasj
トレーラー見てFFXIに夢見たそんな昔の自分を思い出して涙した(´;ω;`)
もう騙されませんよ。
695ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/03(水) 13:22:35 ID:i9YTtqeW
触りたくなる乳首、つねりたくなる乳首、舐めたくなる乳首、甘噛みしたくなる乳首、触りたくなる乳房、、、etc…
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8846.jpg
そういうのが描けたらいいのですけどね

目指せ自己生産自家発電!
696既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:26:34 ID:7FUQJasj
>>695
乳首以外にも本来ならモザイクで隠さなければいけないものが
見えてしまっている気がします><;
そしてそこにも乳首以上のこだわりを感じたのですが
697既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 13:41:23 ID:JTDu4RFz
ちょっと左腕が劉備さんしている気がするけど
奇麗な手描くなぁ そんな手描きたい

698ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/03(水) 14:01:20 ID:i9YTtqeW
出勤前にトイレで毎日横山三國志読んでる事を何故知ってるのですか!?
699既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 14:10:34 ID:NR8sCqT9
けいろくけいろくブツブツ
700既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 14:15:56 ID:Xel5cZDM
FF14関連スレ乱立してるけど、よく持ち堪えてるね。
みんなどんどん上手くなって行くし、人増えてるっぽいし…。
こんなスレを落とす訳にはいかんよなぁ…!(人外スレもな!)
701既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 14:36:12 ID:7FUQJasj
FFXIVでキャラのテクスチャーとかもっと密になったらミスラどうなんだろう・・・
702既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 15:01:18 ID:0FoeAjof
ぼぶ体描くの上手くなってるなw
これがエロパワーなのか…
703既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 15:05:02 ID:tNqA2YWk
そりゃもう、瑞々しい肌が輝いているわけでもうヤバイネ
顔とか近づいても遜色なくなるだろうけど、感情など想像の余地は減るかもしれない
でも、それだけキャラクターに容量さけるなら普通に瞬きや口パク、色んな表情が出来るかも
704既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 15:54:45 ID:dFLbwYbX
>>695
さすがおっぱいマスター。格が違った

出かけてたらこんな時間になってるヨー…
705既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 15:54:50 ID:j7JYSUvN
モフモフになってるかもしれないあげ
706既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:03:08 ID:4UcRfrcd
いま知ったが14てちょっとこれはビックリですよ奥さん!
707既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:05:27 ID:1hXq0nnm
つぎのタイトルはFFにしないって言ってたのにね
大嘘つきだわw
708既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:09:17 ID:XmQSBZRK
スクエニって嘘付いたことなかったっけ?
709既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:14:07 ID:ELqPjZvj
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8878.jpg
FF14の公式の後ろの方〜に白魔っぽい方がいたので描いてみる。
ていうか、この公式の絵は吉田さんじゃないのね。
710既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:23:21 ID:cy+GNj3F
いまさら疑うものかッ!私は■eを信じるッ!!
711既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:33:22 ID:Xel5cZDM
>>709 かわいい(*´д`*)
公式の絵すごいね、吉田さんじゃなくてkazuya takahashiって書いてあった。
でも全く知らない人だわ〜一体何者なんだか。
712既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:38:15 ID:moxBzdK9
種族ジョブ変わらないのなら
ここで新たに描くのも少なそうだよな。

まあその前に14に飲み込まれてここが落ちないことを願うぜw
713既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:42:57 ID:dFLbwYbX
>>709
かわいいなぁ

>>710
どこのアグリアスさんですか
714既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:50:02 ID:ELqPjZvj
>>711
昔のFF11のイベントとかで公式サイトに掲載してた設定の絵描いてた人かな?と思ったり。

それにしても描いた後思ったけど、俺描いたこの白魔もしかして男じゃなかろうかww
715既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 16:57:08 ID:j7JYSUvN
スタッフロールのリスト見ると

FF11開発スタッフ:BGテクスチャデザイナー
高橋 和哉
FF9、10でもフィールドマップ、3Dマップのデザインとかしてるっぽい

あってればの話だけど
716既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:26:04 ID:JTDu4RFz
よしFF14の落書きかけた!

「FF14もまたラスボスは、実質これかな?」
って想像して描いてみまつた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8880.jpg
717既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:35:50 ID:OLwuyf5q
絵にその時の気分が反映するらしい。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090603173251.jpg

>>716
落書きレベルじゃねえ!
このおっさん痩せた?
718既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:40:37 ID:moxBzdK9
どんな気分だよw
719既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:42:32 ID:j7JYSUvN
>>717
私は構わんけどグロ注意とかあったほうがいいかもしれん
720既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 17:52:04 ID:Xel5cZDM
>>716-717と続けて見ると田中Pがやったように見えるんだけど…w
まぁテンプレにも書いてあるけど注意書き欲しかったねぇ
721既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 18:51:07 ID:f24tiw3O
>>716
全然らくがきじゃねーーww
凶悪すぎるww

>>717
上手いだけにちょっときついです・・・
722既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:13:30 ID:iVO5lvnA
ちょいと質問、SAIで描くとき、キャンパスのサイズはどれくらいで描いてる?
723既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:15:46 ID:vXFVScr9
常に最大
724既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:20:15 ID:1hXq0nnm
俺はB4・300dpi
725既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:25:23 ID:iVO5lvnA
俺は600X700とかだけど
小さいか?
726既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:25:45 ID:8T1biCBR
1200くらい
727既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:41:38 ID:dFLbwYbX
480x854
たまにこれより微妙に大きするけど。小さい紙で描いてばかりいるから大きく描けない
728既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 19:57:02 ID:iVO5lvnA
みんな結構小さいのな
俺が小さすぎかと思ってたよ
729既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 20:14:19 ID:OLwuyf5q
申し訳ない・・・ 尻注意↓
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090603201224.jpg

キャンバス1920*2560とかなんだけど少数派ですな…
縮小すると誤魔化せるようなきがする。
730既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 20:26:54 ID:VoadJ6ns
大きいサイズで描いといて縮小したら線がなめらかになるな
マウスで描いてる自分には必須の技
731既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 20:33:16 ID:f24tiw3O
キャンパスのサイズじゃなくて容量でやってるのは異端なのだろうか・・・
200KB前後でサイズはその時々の絵によって変わってます
732既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 20:47:05 ID:swVtmzCN
おいはとりあえず2000*2000ではじめて、
足りなくなったら足すw
733既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 20:52:05 ID:ELqPjZvj
1200*1200、
紙媒体に印刷するとかだとA4・300dpi
734既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 22:12:31 ID:g5aXarcB
あげー
735既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:01:17 ID:4UcRfrcd
B5 2100×3000ぐらいで描いてここで発表するときは600×800に縮小
736既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:04:43 ID:1hXq0nnm
俺もここに晒すときは縮小してるが
元のサイズでも綺麗に見えるように描いている、きっと馬鹿なんだろう。
737既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:10:57 ID:swVtmzCN
某所3→2次元用に書いた絵だけどうp
気合入れて色ぬるぞって思ったのに
色々線が下手なの気づくとやる気なくなるなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8895.jpg
738既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:19:33 ID:dFLbwYbX
>>737
そんな事言わずに続けるんだ

横顔ってリアル風にするか漫画風にするかで分かれるなぁ
今度から線の太さ最小で描いてみるか…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8897.jpg
739既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:23:13 ID:0FoeAjof
綺麗な線をおもとめならパスツールかSAIお勧め
740既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:25:15 ID:Tw51l+XQ
モニタサイズに合わせて1024x768

ただ基本的に縦で描くからあまり意味がない
741既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:28:28 ID:8T1biCBR
線画上げたときにきれいな線だとかよく言われるけど
ぶっちゃけSAIでサイズでかくしてでぶれ補正MAX位すると髪の毛とかはきれいにかけますよ
線引いた後はその線を元にパスみたいに扱えるから慣れれば誰でもできると思う
742既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:32:00 ID:cy+GNj3F
全部パスだときれいでもつまらん線になる
その点SAIのペンいれツールは神
743既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:38:25 ID:8T1biCBR
自分で線を引いた後それを修正できるからねぇ・・・
本当にコスパのいいソフトだわ〜
744既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:46:55 ID:ELqPjZvj
ネ実のスレにFF6の絵で申し訳無いが・・・
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8903.jpg

下書き無しでもそれなりに描けるSAIには何度礼を言っても足りない。
そして良いケフカの資料がなかなか見つからないorz DFF動画見ながらになりそうだ。
745既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:48:55 ID:1hXq0nnm
1ピクセルに64ビットは正直痛い
600Dpiで漫画を描きたいがメモリ足りなくなる orz
SAIにも漫画描きとメモリに優しい2値モード追加してくれないかなぁ・・・
綺麗な線が引けるから漫画にも使えるかと思ったんだがなぁ。
746既にその名前は使われています:2009/06/03(水) 23:51:04 ID:dFLbwYbX
SAIのペン入れツールは筆圧さえいじればそれなりに見れるようになる
マウスしかなかった俺にとってネ申ツール。今でもネ申
鎧とか角ばった物描くのにとても重宝してます
747737:2009/06/04(木) 00:03:15 ID:JRLcfvi8
いや線自体が汚いのは別に気にしてないんだけどさぁ(てかそんなに汚い?wwwwwwww)
パースが狂いまくってるのに気づくと手の施し様がないじゃないっすか。
まあチラ裏なのでやめます
748既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:33:12 ID:mtpcEIwy
自分は画面サイズ800x800固定ですなー.サイズ考えるのがめんどい.
拡大縮小はほとんどしません.顔描くときだけズームアップ.めんどいし.
キャンバスサイズも変更せず.508とか土俵がはみでても放置.めんどいし.
ペン入れもしません.めんどいし.最終目標 下書き=ペン入れ.いや今も下書き=最終形だけど.
線が汚くてもどうでもいい.多分誰も見てないしこまけぇこたぁいいんだよ!

・・・どうみても落書き感覚です.
もっと頑張ります・・・.
749既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:35:19 ID:IO+1BRrB
まじめにやればめっちゃうまそうなのにもったいないとは思う
750既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 00:47:00 ID:uI0CjyRt
Opaiが描きたかったのです…なんか最近絵がブレてきてる気がします…
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8913.jpg

みなさん結構大きいサイズのキャンパスに描いてるんだなーと思って試しにやってみました。
いままではスキャナで元絵とりこんでペイントで縮小したものをSAiでイジくってました。
大きいサイズ、いいかもしれない
751既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:26:58 ID:tExYvqTg
あげとく
752既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 01:47:54 ID:1eOotrUE
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8915.png


描き加えおねがいします
753既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:27:43 ID:6b8e1vno
754既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:39:32 ID:MdbMgx/+
>>752
描き加えって赤ペンってことでいいのかな?
じゃないとしたらすまんこ。

的外れな赤かもしれないけど・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8916.png

こんな感じでどうでしょ? これで判りにくいところなどあれば
遠慮なく質問しておくんなまし。
755既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 02:51:59 ID:6b8e1vno
弟、書き加えてみました。…え?違う?w
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090604025107.png
756既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 03:33:24 ID:MdbMgx/+
E3待ちホシュあげ
757既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 04:44:57 ID:MdbMgx/+
更にホシュ あとはまかせた・・・・・・・・
758既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 07:28:13 ID:tHds8Wkh
今週中には今の絵を終わらせるぞ
759既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 07:46:56 ID:F2e/lAFA
てぃくびとかを書き加えるのかとおmt
760既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 08:36:27 ID:MuZQhrxk
>>754-755

ありり
761ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/04(木) 09:29:12 ID:RbQfhJFj
>>759
ティクビは大事ですよね!
762既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 10:02:27 ID:cCjWQyZF
如何にけしからんものにするかの流れにw
763既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 10:58:19 ID:4zEir1K1
早速けしからんものにさせて頂きました

ちょっとぐれいとなばーでぃに
描き込んでたら時間かかっちゃったw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8946.jpg
764既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 10:59:04 ID:lAPkXWGv
>>752
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8947.jpg

すっかり出遅れたぜ・・・
抱き枕的な図案でいってみた。

そして保守る。
765既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 12:23:12 ID:cCjWQyZF
>>763-764
やだ、なにこれ。2人とも頑張りすぎw
766既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 12:53:00 ID:4zEir1K1
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また熱暴走しやがった!!!!!!!!

記録してたから助かったと思ったら
ずいぶん前の段階だったし!!!!
手間のかかる箇所が終わったところだったのに・・・

この前ノート用のファン購入して使っているけど
これだけじゃ役不足なんだよなぁ・・・・

AVGとフォトショが同時起動すると 高い確率で止まるんだよなぁ
AVGの定期点検を手動にするか・・・ 手動にするとウイルスチェックあまり
しなくなるんだよなぁ・・・ 面倒で・・・

ウイルスなんて作る性格破綻者をぬっころしてぇ・・・・
人に迷惑かけて喜ぶ基地外をどうにかして欲しいよ
ノート用の冷却シェルをかうか・・・
767既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 13:13:20 ID:mzbJO6jE
ブレ補正は使いたくない
ブレた線が無くなったら一気に寂しい感じになる
という少数派の俺
768既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 13:17:16 ID:FfoW2gSw
タブレットはあるけど宝の持ち腐れになっている
シャーペン+チラシの裏で練習する毎日

なんか腕の裏側がツるんだよね。
持ち方がマズいのかな
769既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 14:12:49 ID:I6F9D4RV
>>766 /comfort

CGのキレイな線もいいけどアナログな雰囲気が好きだな。
だから自分はCGでアナログっぽさを出す事に試行錯誤してる。

>>768 軽くタッチするだけで筆圧感知するくらいに設定すれば
楽にならないかな?
770既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 15:52:26 ID:I6F9D4RV
保守
771既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 16:06:03 ID:xicoyX/F
頻繁に落ちるソフト使ってたせいで小刻みに保存するくせがついた

>>764
何このエロティック。とてもおいしいです
772既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 16:15:41 ID:F2e/lAFA
>>766
よぉ俺!
午前中からノリノリで今の今まで保存するの忘れててBGMにニコニコ聞いてたんだけど
ニコニコフリーズ>インターネッツから強制離脱>反応なし>強制終了かけたら再起動かけちまったぜ・・・
残り背景だけだったのに線画の清書からやり直しだお^^
773既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 16:37:05 ID:3O0lR9x9
なぜこんなことにorz...途中から脱線
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8962.jpg
774既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 16:54:41 ID:1Z2IDgCb
>>768
俺もタブレットが最初使いづらくて
どーすんだこれwって思ったけど
ヒザの上に置いたら使いやすかった
775既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 17:02:07 ID:4zEir1K1
とにかくウイルスなんて作るよーなやつが
いるから本来不用なウイルスソフトなんて入れないといけないんだ!
ってアレコレ考えていたら 頭きたので

絵を描けるのに 文句を垂れたり暴力にはしるなんて
ナンセンスもいいとこだと 怒りを絵にしたお!

微グロかもしれない
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8963.jpg
776既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 17:03:58 ID:8yO03rB7
ウィルスなんてウィルスソフト会社が作ってるに決まってる
777既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 17:37:38 ID:I6F9D4RV
>>775 た、田中さあああぁぁぁぁぁん!!
778既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 18:41:20 ID:Kb09gamV
>>775
田中がいなくなったのでFF14は白紙になりました
779既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 18:45:39 ID:cTmslRO1
おうふ・・・
たなかさん・・・

http://touhouproject.ps.land.to/cgi-bin/src/up1600.png
780既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 20:07:02 ID:+tvGadPf
>>779
サイボーグクロちゃんとか懐かしいww
781既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 21:02:12 ID:cTmslRO1
>>780
全巻読み直したんで描いてみたw
座ってるの描くのも難しいな・・・
782既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 22:00:41 ID:YyMxUqbj
包茎剣が生きたな
783既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 22:20:04 ID:NEj7uDI1
活きたくねぇ・・・w
784既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 22:39:13 ID:F2e/lAFA
みんなSAIで下書きするときブラシサイズとかブラシ濃度どれくらいでやってる?
手ぶれ補正10でもサイズ4でみみずが這ったようになるw
785既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 22:46:55 ID:xicoyX/F
サイズ1〜5濃度100で適当にやってるー
汚くなるからレイヤー変えて何回も書き直すけど
ペンタブのサイズが大きければ肘で動かせるから線きれいにしやすそうだけど
ちっさくて無理にひねってるから手が痛くなるぜ
786既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 22:50:08 ID:VEVtPb6f
デカいサイズで描くからサイズは8〜12、濃度100、ついでにブレ補正は10かな
補正なしだとヘロヘロだけど10くらいだとどうにかヘロヘロ回避という感じ。
787既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 23:01:31 ID:F2e/lAFA
サイズ12でもいけるのかーちょっと実験してみよう
濃度は100が普通っぽいんだねwどうりで薄ーーい色になるわけだ・・・
サンクス!SAI導入して2日目だったから色々わからなかった助かった!
788既にその名前は使われています:2009/06/04(木) 23:42:35 ID:aigqYbhD
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up8999.gif
エル♀かいてみました
添削お願いしますm(_ _)m
789既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 00:33:29 ID:T53aUMhT
790既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 00:35:12 ID:gfT/9FVo
チラ裏で申しわけないけど捕手ですぞ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9002.jpg
と、いうかおこがましくもなんかスランプというか頭の中に思い描いた構図がモヤっと霧散するというか
なんというか気持ち悪い状態がしばらく続いてます…
ほかの人はそういう時どうやって克服してたりするのかな

話題かわってさっきテレビみてたら液晶タブレットもどきを標準装備したノートPCってのが
でるみたい、ちょっと面白そうかなーと思ってしまったw
791既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 00:41:59 ID:07MuBgdA
>>788
面白い構図だったので
普通に自分も描かせてもらいまつたw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9003.jpg

まず真っ先に気になったのが
首 斜め上からの視点だったとしても
ちょっと長いです 亀みたいに見えてしまう

それとモデルがエルなのですから
頭身は、多めを意識して頭は、小さめくらいに
描くほうがいいですね
792既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 00:44:21 ID:FOK062eI
塗った飽きれた解約した
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9004.jpg

土日こそ本気だす。
793既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 00:45:27 ID:2/8Hy4mR
なかよさそうですごくイイネ!
794既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 01:15:20 ID:07MuBgdA
ムチさんの絵を見て
デフォルメしたキャラを可愛く
ムチムチにするコツのヒントを得た気がして

いそいで描いてみたら
気がしただけだったorz
795既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 01:24:57 ID:hICADtcx
>>788
腰から尻にかけてふくらんでいく、余ったお肉
いいね……じつにいい。安定感のある下半身がじつにいい
下着からはみ出した尻肉が描かれていたら、さらにいいのでは、と思います

私も練習を続けよう
796既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 02:33:41 ID:hGd5iZJ3
>>792 あなたの絵、ほんわかしてて好きです。
多分まだ2枚しか見てないけど。
797既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 05:11:53 ID:t6KBNur6
788です。添削して下さった方々ありがとうございます。参考にします
798既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 07:28:31 ID:D5sy4a1t
落書きするとそっちに力が入ってしまう不具合
あと、気になるとそれが解決するまで進まなくなる
799ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/05(金) 09:29:32 ID:m+ek4DFG
寝落ち寸前にこんなのを描いていたらしい
朝起きてモニターを見て自分にあきれてしまったっす、、、
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9026.jpg
800既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 09:32:39 ID:Sl9xRkh/
いつもより控えめって意味なのかな?w
801既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 09:49:44 ID:IxYwW4DL
よし 今日の練習落書きのお題は、決まった

今日は、熟女を描くぞ!
802既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 10:02:08 ID:0JPPW06u
>>800
ひかえめすぎてぼぶっぽくないねw
803既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 10:09:48 ID:IT+caA14
>>799
確かにらしさを感じられないw
しかし、寝落ちするまでやるとは…。その前に頭が回らなくなる
804既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 10:27:20 ID:U30Duni2
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9028.jpg
おなじく寝落ち寸前絵。
14は次世代パワーでこれぐらい朝飯前よね。
805既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 11:46:26 ID:0JPPW06u
みんなエルメス好きなんだなw
806既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 13:15:13 ID:0JPPW06u
エルメスの清書終わったー235あげ
807ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/05(金) 13:22:25 ID:c2SzH8KC
>>804
いいお尻
いい笑顔
エル♀いい!

頭がぼ〜っとしてるときに描いてると自然に裸描いてるのですよねぇ…普段も裸描いてるけどさ…
808既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 14:57:25 ID:D2c/pD3l
>>807
天性の素質ってやつか・・・
809既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 15:04:02 ID:IT+caA14
>>807
まだその域に全然行けない…。さすがです
やろうとするとえらい暴走すると思う
810既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:19:41 ID:IxYwW4DL
今日は、熟女を描いたお!
アップしになかったかも、真ん中にドン!と
熟女が構えていたほうが インパクトあったなぁ

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9040.jpg

それと最後に槍を脇に挟むように修正しようと思っていたの忘れていたし・・・orz
まっ いっか
811既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:32:38 ID:D2c/pD3l
>>810
お、俺の希望を返せ!!!
812既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 16:33:16 ID:/FskPgN8
ちょwwwwwwwww熟れすぎwwwwwwwwwwww
813既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:07:03 ID:0JPPW06u
熟女と聞いてきたが熟れてねえええええwwwww
だがしかし>>810にとっては一番甘くおいしい熟している時期なのか!?


ところで昨日SAIのことで質問した者なのだが一番濃い影(セル画でつけるようなシャープな影)は
どのようにやってる?
鉛筆で濃度100にして最小を10くらいで先っちょとがらせてやってみたんだけどうまくいかないんだ
みんなの技術をオラに少し教えてください
814既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:17:43 ID:rZ5ab8su
つまりムラが無く塗りたいってこと?
詳細設定の筆圧の「濃度」のチェックを外せばいいんじゃね
815既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:28:25 ID:0JPPW06u
>>814
ごめん。ちょっと説明が足りなかった・・・
パスで描いたような先がとがってて綺麗な弧を描く線の引き方です。
816既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:34:56 ID:IT+caA14
ペン入れレイヤーで引いて筆圧0にするとか?
違ったらスマン
817既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:47:04 ID:N9uQ+0TG
普通のレイヤーでやるならペンの最小サイズを0%にしてサッと抜くか
書いて消しゴムで削るかかなぁ
818既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:50:51 ID:D2c/pD3l
消しゴムで尖らすかペン入れれイヤー使って筆圧変えて尖らすか
819既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:52:42 ID:hGd5iZJ3
うーん、何の事か良く分からんw 例になるような画像でもあれば…。
って、俺SAI使えないじゃん!
820既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:56:41 ID:rZ5ab8su
つまり普通の筆みたいにべたっとやると
端っこが丸くなっちゃうことを言ってるのかな
アニメ風の影は細い線で清書したほうがいいと思う
実は普通に塗るよりめんどくさいけどね
821既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 17:57:58 ID:D2c/pD3l
普通にWIKIの講座サイトでも一通り回ってくるべきじゃないかね
822既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:05:37 ID:ZHkZX3/R
下書きからデジタルでやってみるテスト
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9042.jpg
823既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 18:10:17 ID:0JPPW06u
>>817-818
この方法でできました!

>>821
wikiも軽くだけど口座サイト見てみたんだけど「次にここをこう仕上げます〜」「こうやって重ねて塗って〜」
はあるんだけど俺が求めてる初歩の初歩みたいな講座は見つけられなかったんだ・・・あとGENOも怖いから
同人系はあまり踏みたくないってもある
パス盗まれる覚悟で色々踏んでみます・・・

みなさんレスありがとうございました
824既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 19:53:34 ID:LzSWHhSe
age
825既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 20:34:43 ID:w0D9zKyi
がんばって模写してみました

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9052.png


評価お願いします
826既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:01:59 ID:jo9o+/0P
何を模写したかによるが・・・

考え方として
髪の毛一つでもこういうギザギザがあるんだよー的なもんじゃなくって
頂点からそういうものがぶら下がってギザギザができてるんだよー的な考え方ができると、
模写する目も変わってくると思う

なんでここにこういう線が引かれてるのかなとか
考えながら模写してみるといいと思うよ
実際の人間を観察するのも手だよ

鎖骨はえろくてイイネ


827既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:04:43 ID:/FskPgN8
>>825
なんつーか・・・
あんま精神論的なことはいいたくないが・・・
もうちょっと気合入れて描いてください><
もっと描ける筈だ。
828既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:26:13 ID:qkY5Y71H
俺もそう思う
829既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:27:45 ID:rZ5ab8su
髪とかを見るとそれなりに手間かけてると思うwふざけて描いてはいない
そこがまた問題でもあるが
トレスすることをオススメする
単なる線の集まりがリッパな絵になる不思議を味わって欲しい
830既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:27:56 ID:zKEFgPoI
元がわからんけど模写にしてはあまり似てないような気がします><
あれだ。何かモデルがあるのなら測って描くべき
デッサンほど正確とは言わないが、顔の縦横の比率や目の位置、体の部品の位置などは
測れば似せられるはずだ
あと思っている以上に時間がかかるものだから根気よく望むといいと思う
831既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:39:02 ID:zKEFgPoI
自分で書いといてなんだが、
もっと時間をかけてつくってって言われた事がフラッシュバックして恥ずかしくなった
知識なかったし最初はわからないことだらけだよな・・・今でもだが
832既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:43:13 ID:fbocFYwL
そんなことよりファイルサイズがでかいw
833既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:43:28 ID:D2c/pD3l
みんな始めはこんな感じの絵描いて叱咤されて成長してきたんだから
ちゃんと言ってあげるのも本人にとっては大切
834既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 21:46:09 ID:jo9o+/0P
今の方がむしろわからん
何も考えず絵に臨めた昔は良かった

などと言っていても仕方ないのだが

>>825
とにかく時間をかけることを惜しまないことだよ
さくさくと手を動かしてものを描くってのはプロでも難しいよ
今は粘り気のあるものが手についたまま描いてるような状態かもしれないけど
それがサラサラになるまではとにかく描く。考えながら描く。
835既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 22:36:52 ID:FOK062eI
ペンタブ鉛筆のみで書いてみた。
ご覧の有様だ。
しかしjpg→ペンタブの模写ってあんまり意味ねえなww
トレースすればいいのにwwwwww

ところでコレ誰に見えますか。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9075.jpg
836既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 22:39:37 ID:kDvyi2r3
>>835
若い頃の住田弁護士(行列のできる法律相談所)
837既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 23:07:15 ID:/FskPgN8
>>835
意味あるでよー
画像見る→お絵かきソフトに切り替える→(以下繰り返し)
これで瞬間的に形を捉える力が付いたり付かなかったりする。
838既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 23:22:44 ID:TtI1ye9j
>>835
アダチユミ
839既にその名前は使われています:2009/06/05(金) 23:39:04 ID:0JPPW06u
ちひろ
840既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 00:12:03 ID:TnFhF+zd
正解は井上真央でした。
似なさ杉下手すぎ難しすぎ
841既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 00:16:44 ID:NCO11VMQ
838です
パーツは似てると思うんだけど
どこが悪いんだろう
通りすがりでスマン
842既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 01:02:45 ID:6QLWkTe7
寝る前の保守
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9123.jpg
ポーズは某今でも使える優良なんちゃらスレより
人の顔なんてアンシンメトリカルなものさ!とうそぶくもやっぱり反転すると愕然となるね…
>>825
模写のモデルのヒントでもあるとみんなアドバイスしやすいんじゃないかと思うですよ
843既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 01:08:20 ID:TnFhF+zd
今度はヌコ描いてみた。
人よりも描きやすいけど、
ヌコからしてみれば、全然似てないんだろうなww
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9127.jpg
844既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 01:14:32 ID:sy7eaQP9
目がちょっと大きいかな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9128.jpg
きっとこんなかんじだにゃー
845既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 01:16:06 ID:TnFhF+zd
あー確かに目がでけえかもwww
やっぱ目とかデカクかいちゃいますよね。
さんくす
846既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 02:18:16 ID:3iKjBefO
井上真央ってどんな子だろう?
と検索してみたら

たぶん835氏が見てかいたであろう
写真をみつけたので つい便乗して描いてみまつた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9138.jpg
難しいですねぇ・・・ あまり似てないかも
847既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 02:42:06 ID:3iKjBefO
ちょっと髪型がいいかげんだったので

微修正だけど 直してみた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9145.jpg
848既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 02:58:14 ID:TnFhF+zd
>>846,847
うめえな。おっきした
849既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 03:24:34 ID:7a0pIl9U
このスレの方向性と違うけど

ゴブリンttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9148.jpg
オーク
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9149.jpg
850既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 03:29:41 ID:1vQr5nOY
練習に方向性もなにも。
851既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 03:55:11 ID:TnFhF+zd
やはり男といえば渡海さんでしょう。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9153.jpg
852既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 04:54:14 ID:3RN18BNu
おはようございます
あさっぱらから下乳注意
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9154.jpg

そうです、ドンてやりたかっただけです
つまらないものですいません
塗具合が今一歩なかんじ…
853既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 07:27:04 ID:ewIzUPM8
皆すげーうめーよ、俺はまだまだだわ・・・
練習に練習を重ねて教本読んで勉強してるけど、
まともな絵が描ける頃には40になってそうな三十路な今年。
もっと若い時に絵を描く楽しみを見つけたかった・・・
今更ながら芸大か専門に入ってもっと勉強してぇ。
854既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 08:41:27 ID:YPhz5tHS
趣味で描くなら年齢なんて気にしないって自分に言い聞かせてます
855既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 08:49:54 ID:igYLCRzq
>>847
うまいな

>>849
方向性なんざ無いのぜ
いい感じだと思う

>>852
やっぱ^^;ハルさんは^^;
帰刃前の^^;方が^^;エロいなあ^^;
856ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/06(土) 09:27:45 ID:kk8FIpNO
スレの方向性なんてそんなものない〜
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9160.jpg
好きなモノをただ描く、それだけ
起床してから描くオッパイはまた緊張感がありますねぇ
857既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 09:37:31 ID:yRtS4ze1
自ら信じるものに向かって突き進む
潔きかな 素晴らしきかな

そんな自分も今日も落書きに励もうと
思うもののファイルが溜まった落書きと資料でィッパーイ
ディスクトップがアイコンで まるでゴミ屋敷のようだ

なかなかイラナイファイルを消せない
性格ってやっかいだなw
858既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 09:39:43 ID:Upo5U/Cv
寝ても覚めてもおっぱいなんですか!
859既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 09:49:50 ID:DO73VAul
昔描いた絵を貼ってみる
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9161.jpg
860既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 10:24:22 ID:7rofueXb
>>859
これは色塗ったのが見たい
861既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 11:06:31 ID:f9MuM9fZ
>>859
なぜ指を描かかないと思ったけど過去絵だったか
折角そこまで上手いのだから指は意図的に隠さないほうが映えると思うですよ
862既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 11:31:10 ID:f9MuM9fZ
しまったここネ実だった
上のはあんまり気にしない出ぐさい
863ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/06(土) 12:35:28 ID:rVVhw073
自分も指更に足を描くのが苦手だからついつい隠してしまうのですよね…
過去絵見たら明らかに隠してるのがあったしw
ttp://bobabo.web.fc2.com/img/e06.jpg
今も苦手っすけどね!
864既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:12:39 ID:ggVlb0EV
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9173.jpg

いや、まだ信じてる。
865既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:16:25 ID:7W417WPU
指や手がうまいと、全体の構図が狂ってても
なんか上手い絵に見えてくるから不思議!
866既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:23:50 ID:igYLCRzq
>>864

ちょ
スライダー無しって公式発表とかあったん?;
867既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:26:02 ID:JlG8oKEv
>>825
共月邸がかいたはやてちゃんだな
868既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:44:34 ID:XefAM0X4
>>849 女性の絵が多いこのご時世で
モンスターの絵を描く人は貴重だと思う。また見せておくれ。

>>859 線の細さと色でここまでイメージが変わるんだなぁ。
俺も色付けした所が見たいなぁ。この線の色のまま塗るのは
かなり難しそうだけど。
869既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 13:47:08 ID:ggVlb0EV
>>866
適当に書いてるだけなので、本気にしちゃだめよ。
870既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 14:01:21 ID:igYLCRzq
>>869
よかったあ^^;俺^^;エル♀好きだけど^^;
おっぱいも大好きなんで^^;おっぱい^^;
巨乳エル♀^^;いける^^;今度こそ^^;俺の時代^^;
そう思ってたから^^;マジ^^;冷や汗^^;出そうになった^^;
よかった^^;よかったよおお^^;
871既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 14:02:15 ID:TnFhF+zd
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9179.jpg

線画なのに色つきという特殊技法?をしてみた。
相変わらず似てねえな
872既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 14:13:21 ID:4rbLkqXb
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9180.jpg

うちの糞樽とマトン描いてみた
初めてFFの絵描いたけど服とかおもしろいwww
次はがっつり真面目にかいてみたい
873既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 14:47:10 ID:ca3sCPnC
>>872
そんなあなたには是非からくりのAFを描いてもらいたい
874既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 14:59:02 ID:69nZPcZD
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9187.jpg

FF13のイカしたオヤジ。
このあと重力を操る高貴な女騎士に助けられる予定。
875既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 15:18:35 ID:ca3sCPnC
14作る前に13を完成させろよ…と思った俺はダメですか

1枚の絵にキャラを配置するのに自分のセンスがなくて苦戦することになるとは
876既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 15:19:35 ID:wxFBA0Ux
おっぱいが描ければ良かった、公開はしていない
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9189.jpg

PSDも用意しましたので暇つぶしなどにどうぞ、簡単な領域分けだけしてあります
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/75689
877既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 15:28:12 ID:6yrxjYES
>>876
うまいことを言ったつもりか
878既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 15:36:10 ID:XefAM0X4
ところでネ実うpろだ(仮)ってサムネイル表示で見れないのかな?
879既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 15:53:09 ID:yRtS4ze1
以前ネタで描いた 下半身戦車の女の子が
なんか楽しかったので

もうちょっと ちゃんと描いてみた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9192.jpg
880既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 16:04:10 ID:ca3sCPnC
>>876
いやらしい。塗り絵ってセンスが出てしまうから困りもの

>>879
ダメだ。前回の見てからヒルドルブとしか思えない
881既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 18:16:12 ID:XefAM0X4
保守
882既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 18:18:54 ID:TnFhF+zd
なんとなくモルボル描いてみた
モンスターオモスレー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9202.jpg
883既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 19:42:20 ID:3iKjBefO
あげ
884既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 20:18:54 ID:i+Z+LiMO
今日のはグロじゃーないぜ
かわいく描こうという試みは敢え無く撃沈したのですが
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9217.jpg
885既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 21:14:48 ID:P34e1tuz
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9222.jpg
スランプとか言う前になんかもういろいろあがいてみようと思う
おっさんゃモンスにもいずれ挑戦だ!
>>884
独自の世界持ってるのってすごいなぁ
886既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 21:38:34 ID:1dnaaJwj
>>885
正直初期よりすごく線がキレイになってて確実に進歩してるよ。
下書きでこれぐらいまで線をまとめられれば主線も入れやすいはず。まぁキレイに強弱つけてなぞるのがまためんどいんだがw
ところでチンコ握ってる?
887既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 21:42:13 ID:igYLCRzq
>>885
ちちしりふとももー!って口もエロいな
マジムチムチ
888タル吟 ◆ibh1PQVGCg :2009/06/06(土) 21:57:57 ID:08f8lWFV
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9235.jpg

gdgdな状態だけどスレが終わりそうなのに一枚も貼れてないので
寂しくて貼り。季節的に雨傘さして〜な絵を描きたいなーと思いつつ傘って面倒だよね
889既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 22:12:10 ID:Tlh6H/Px
>>888
全景でヨロ
切り取られすぎで良くわかんね
890既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 22:16:59 ID:IH+K5Yu3
ここは苦手だ・・・と思う部分はむしろ積極的に描いていくべき。
そのうち難易度の高いステージに挑戦しているかのような高揚感を得る。

指ktkrwwwww
891既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 22:28:17 ID:FSuocOHy
最近スレのスピードはやいなー
892既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 22:51:08 ID:eTuILaIe
このスレにどれだけの住人がいるかわからんけど
日にちを決めてみんなで同じ日に一斉に貼り付けるっていうような
スレ内イベントとかやってみたいな
893既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 22:56:04 ID:3iKjBefO
面白くは、あるけど
自分は比較的筆がはやいからいいけど
一枚に 時間をかける人も多いみたいだし

やってもあまり参加できる人あまり
いなさそーなw
894既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 23:01:41 ID:wxFBA0Ux
期間を長く取ればなんとかなるかも
895既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 23:04:18 ID:giRKJ/XK
面白そうだなぁ
隔週くらいが妥当かな?
で、あんまり縛らないお題でも立ててとかね
でも俺は筆がチョー遅いわけだけど
896既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 23:17:36 ID:azN137Gq
ここにいる絵師の擬人化をそれぞれが持つイメージでやってみるとか。
たとえば、ボブ氏やむち氏、そしてすぐ上のタル吟氏など。
897既にその名前は使われています:2009/06/06(土) 23:20:10 ID:f9MuM9fZ
おもしろそうだけど構図ラフ下書きに2〜3日
清書1日
色つけに1週間以上かかる俺にも参加できるんかなw
しかもこれだけかけて背景なしという…
898既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 00:59:31 ID:hvkFJDik
あげー
899既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:01:19 ID:NK7DEgfT
制限時間もうけるって手もあるほしゅ
自己申告だけどなー
900既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:05:49 ID:p3WaAg/s
一時期14スレが猛威をふるってたときにみんなで落とさないようにしてましたねw
>>886.887
ありがとう、やっぱり誰かにそういってもらえると弾みがつくね^^

面白そうだけど、私みたいにラフあげじゃなくてきちんと仕上げる人はたいへんそう、むしろいついつに
お絵かきチャットに集まりませんか?とかそういうのは?
901既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:12:27 ID:wRbG+Cc5
別板の擬人化ネタだが乗り遅れたのでこっちにうp
適当臭がすごいわー早くうまく描ける人とかあこがれちゃうなー
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9264.jpg
902既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:18:41 ID:TxtFydbH
>>892
やってみるべきだと思うけどな。

だれも集まらないって事は無いだろうし
失敗しても、別に何の問題もないし。

ただ、お題が、難しすぎず、創造性に富んでかつ統一性が
ある必要があるけどwwwww
903既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:22:18 ID:FEHEeYBo
ちょこちょこむちむちっぽいの練習してるんだけどむずすぎるは・・・

この有り様・・・
まったく警告する必要がない
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9271.jpg
904既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:26:27 ID:uu6cLCcp
むちむちーってのも言ってしまえば人体デフォルメの一環のよーなもんで
どこを強調したりして形にするかって話なので
今まで何気なく描いていた人体を暴走させるといいというか

まあそんなことよりりんご食べたい
905既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:34:01 ID:hvkFJDik
このスレのムチムチの代表な彼みたいな
ムチムチに憧れるのだけど

自分で あそこまでフトモモ! おしり! おっぱい!
ってやろうとすると 単なるブーデーになっちゃったり
バランス悪くなるのですよねぇ やはりセンスなんやろなぁー
906既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 01:48:52 ID:hufy8Kw6
SAI慣れした俺にしてみれば絵チャは難しすぎて頭がおかしくなって死ぬ
あと絵チャにかまいすぎると稀によくスレが落ちる気が
907既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 02:39:34 ID:BzRsKwRm
>>892 面白そうだね、是非参加したいな。(エログロなら静観するがw)
仕事忙しい人もいるだろうし期間は長くあって欲しいかな。
じゃあ第一回は御飯とピッコ

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
908既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 02:41:28 ID:XCJsOSgp
ふいー、依頼物の終わりが見えてきた
ムチムチは俺無理だわ。胸にいっちまう
たまにいけそうな気がするけど、描きかけのミスラで挑戦してみるか。さらに筆のサイズを1ミリに
909既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 05:37:39 ID:y4W09NXu
やべぇwww
1週間サボったら腕がなまった
ちょくちょくヤル気なくすんだよなー
ずーっと描いている人尊敬するわ
910既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 05:42:53 ID:MM/qoINX
一週間とかサボるうちにはいらないだろ・・・・こちとら年単位だ・・・・
911既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 05:50:33 ID:y4W09NXu
それ大丈夫かよww
912既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 07:53:04 ID:vGC8zb+i
毎日書いてるプロも、練習しないとヘタになると聞いて
怖くてサボれなくなった
913既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 08:00:12 ID:4HDYqTFI
俺も年単位でやる気なくすは
なので過去のほうが上手かったりする
もどれるなら昔の俺に絵を描き続けろと言いたい
914既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 08:45:41 ID:XpZimVSI
ようは、今できるかできないかだ!

勝てる人間は いつも行動できるやつ
ひゃっはー!
915既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 08:53:36 ID:O7+hvOZM
おはつ、全身をかけるようになりたい><
目標はpixivデビュー(゜д゜)

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9323.jpg
916既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 08:57:46 ID:+D3/5S/b
なんだ、俺みたいなの結構いるんだな。
描きたい気分と描きたいネタが揃わないと何年も鉛筆握らないような俺が
練習スレに入り浸ってていいのかとか考えたりもしたけど安心したわ
917既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 09:25:39 ID:4HDYqTFI
>>915
はぁぁぁぁ!!おもらし!!
918既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 11:59:21 ID:pCjRwkfc
>>916
>描きたい気分と描きたいネタが揃わないと何年も鉛筆握らないような

まさにヤルヤル詐欺。

そんなめんどくさく考えないでファッション誌でもグラビア誌でも
適当にみてかいてみるんだ!
919既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:20:01 ID:XpZimVSI
Vista駄目だな・・・

スタンバイになったとき
復帰できないことがある
再インストールするか・・・・

下書きほぼ終わったとこだったのに orz
920既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:32:21 ID:+D3/5S/b
>>918
何の気なしにお絵かきなんて出来ないんだ
説明しようとするとヤルヤル詐欺みたいになるけど
うお〜描きてぇ〜! これ描きてぇ〜!って衝動がすべてで
そういう時以外は絵が描けるってこと自体忘れてるくらい
921892:2009/06/07(日) 12:34:39 ID:jxL72+eW
好意的な意見頂いたので、とりあえずやってみようかなーと思います。
あまり構え過ぎずに落書き程度の気分で気軽にやりましょう。もちろんガチで描ける人はどうぞ。
テーマは…「人外キャラ」で。いわゆる人型モンスターというやつです。現実の生物の擬人化でもいいですね。
深く考えなくても人間描いて尻尾とか獣耳つけたらそれでもおkという事で、条件についてはゆるく考えて自由な発想でどうぞ。

日時:6/22(月)の19:00以降から各自貼り付け開始
(時間きつそうならもう一週間延ばして29日でもいいと思います。この辺はこの後の意見で決定)
922既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:42:09 ID:XpZimVSI
本当によく暴走するので
つい癇癪おこしてノートPCなぐっちゃった

そしたらノートPCから異音がでるよーになった
分割払い先月終わったばかりなのに オイラオワタw

・・・って思ったら
ノートPCの冷却台のファンが壊れたよーで
ノートPCは、今のところ大丈夫っぽい
まさに短気は、損気だな

カルシウムを多くとるようにして短気にならないよーにして
時間のあるときOS入れ直そう・・・

窓OSは、ほんと使えば使うほど不安定になる
糞OSだなぁ・・・
ついでだからメインPCのOSも入れ直そう
この前アップデートしてからマウスの動作がおかしくなってる
■eみたいだなMSも
923既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:45:12 ID:Dnwkb8hf
PC買い換えたほうが早いんじゃ
924既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:52:19 ID:XpZimVSI
いや新しいセカンドPCを自作だけど来週購入予定だし
メインPCもブラウザーを8にしてから 調子良く無い

一応お絵かきがメインの用途なんだから
不安なく動くようになったらバックアップとっておいて
極力使わないソフトを入れないようにしつつ
アップデートも最低限のほうがいいね

この前のウイルス騒動で不安になり
対策アンチウイルスソフトをいれたり
一通りいろいろアップデートしたらおかしくなったゃった

まぁ、過ぎたことだし仕方ない
愚痴こぼしてすいません orz
925既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 12:59:46 ID:coQt6tuE
・・・箱コン殴って手が血塗れの人?
なんかおっかねえなw
926既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 13:19:58 ID:8i0eox9W
新しいpc欲しいなぁ
14かイボルヴ出る頃を目処に検討しようかなぁ

>>921
ACfAのアホエンブレムも描き終わったし、俺は乗るぜ
927既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 13:22:11 ID:BzRsKwRm
>>921 お〜人外キャラかぁ、いつも描いてる分野なんでガチで行くわw
ちょうど描きたいモチーフがあったんで、みなぎってきたぜw

>>922 俺も昔ドリームキャスト直しても直してもフリーズしてたんで
ついカッとなって殴ってしまった事がある…。
入ってたオラタンだかギルティギアだかのソフトもダメにしてしまって
激しく後悔したっけな。長い事一緒に遊んでくれた道具に対して
なんて酷い事をしてしまったんだと…。
928既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 13:25:13 ID:Y2eYTwZ+
寝ぼけて横になったまま壁殴って手を怪我したの思い出した

2年半ほど前に買ったペンタブのグリップのところが膨張してペンから離れてきていて
最近亀裂が入って半分剥がれてる状態なんだけど、これどうにかできないんだろうか
929ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/07(日) 14:01:04 ID:9eO+TwaL
>>928
1、新しいペンを買う(結構お高い、、、

2、ゴムみたいなグリップの事ならスペアが付いてるので交換しちゃう
  ただ自分の持ってるインチオス2だとスペアと言うよりもペンに付いてるクリックボタンを外さないと取り付けられない奴でしたので
  クリックボタンがいらない人用のグリップなのかもしれないですが
  
930既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 14:12:30 ID:iA2yteG+
3だけどグリップのスペアなんてついてたっけ
先っちょは着いてたけど余裕で行方不明に・・・
931既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 14:14:13 ID:TxtFydbH
いんつおす4にはついてるな。
太いほうしか使わないので、家が近かったらくれてやってもよいが。
932既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 14:33:43 ID:XpZimVSI
>>921
暴走で気が滅入っていたので
気分転換にさっとでだけど
描いてみまつた

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9368.jpg
933既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 14:43:10 ID:GamvEmBx
>>932
描くの早いw

人外か…。丁度描き始めたのがきっとそうだと信じて描くか。獣耳としっぽだけど
934既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 14:52:43 ID:Y2eYTwZ+
早いなw

インティオスだとスペアなんてもの付いてるんですね
スペアは付いていなかったので限界まで我慢して駄目だったら買うことにします
935既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 16:37:42 ID:WVSzzbjY
>>921
もう900超えているので次スレにいったときにもう一度貼っておくといいかもしれません。
それではネ実お絵かき練習スレお題アート第一弾「人外キャラ」作成に移ります。
936既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:08:09 ID:+qfSDDeO
久々に、「よーし描くかー^^」ってやる気になったときに
タブレットペンが見あたらない
そんなことありませんか?;;
937既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:09:05 ID:CZAsCNt7
>>936
それは神のお告げです
さあ私とともにドットを打とうではありませんか
938既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:17:19 ID:rsz4BxGK
>>921
いきなり難易度高いなw
猫耳でがんばるか
939既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:22:04 ID:GamvEmBx
うっかり寝てしまったらタブレットペンが行方不明になったりする事もある

1枚の絵にキャラを複数人配置するセンスがないわ俺
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9436.jpg
940既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:34:42 ID:ftPcpNEN
バカ王子のくせに!バカ王子のくせに!
格好いいじゃあないですか!
941既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:38:47 ID:XpZimVSI
途中の熱暴走で心が折れかかったけど
なんとかできた

・・・できたもののラフ絵にそのまま
着色しちゃって だいぶ汚い仕上がりに・・・ orz

あと元の幼さがどうも出ないのだよね
格好よくしたいって気持ちがあるせいか つい大人びてしまう
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9439.jpg

明日は、ギターを弾いているところを出来たら加工
942既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 18:47:14 ID:TxtFydbH
ff14の風景描いてみた。
むずいな。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9452.jpg

あとモルボルさん
グロ注意

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9451.jpg
943既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 19:14:37 ID:8i0eox9W
棚橋弘至ってプロレスラーがいるんだ
試合後の乱れた髪形がトリオン王子に見えて仕方ない
944既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 19:17:43 ID:+Lq4FLC8
祝2000勝!参加したかったー!
なんかすごくうれしいw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9456.jpg

おまけ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9457.jpg

じゃ、ダーウィンが来た!を見る系の仕事があるので・・・
945既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 19:33:41 ID:jebBWN2e
>>939
三角形に配置するとバランスが取れるらしい。 
あとはメインのキャラの全身入ると絵が締まるらしい。

口ばっかで描けない俺が言ってたから間違いない!
946既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 19:37:16 ID:GamvEmBx
>>945
そーなのかー。脚までしか描いてないやw覚えておこう
947既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 19:54:59 ID:rsz4BxGK
>>942
逆すぎて吹いたww
948既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 21:24:52 ID:BzRsKwRm
>>942 モルボルの効果線がキモさを際立たせてるw
949既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 21:31:57 ID:hvkFJDik
自分は、首周りが下手だ!
とにかく下手だ

なので人外のテーマに沿って練習した


・・・練習にならなかった orz

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9484.jpg
ぐろいかもしんない
950既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 21:42:18 ID:KR/SH/pY
>>944
アフマウ様かわいいなw
また書いてくだせい
951既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 22:36:10 ID:TxtFydbH
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9493.jpg
ネ実一線の汚い俺が質問。

パース合ってる?

諸先輩方よろしくお願いします。
952既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 22:52:27 ID:TSa/2fkP
>>949
マジレスすると「描けないもの苦手なものを避けていたらずっと描けないまま」
じっくり観察して描くを繰り返せばその内上手くなる・・・・・・・・ハズ。
953既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 22:59:34 ID:8QX4OuEx
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9503.jpg
人外練習。しかしこれではただのハムスターのコスプレねーさん・・・。
954既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 23:38:29 ID:GamvEmBx
>>949
俺もちょっと前までは違和感全開だったけど、最近は落ち着いてきたから描き続けるしかない

>>951
俺的には合ってると思うんだけど、赤ペン先生がどう判断するか
出来ればもうちょい線を減らして形を明確にするといいかも
955既にその名前は使われています:2009/06/07(日) 23:54:19 ID:yDMCV2M3
肩ってぶっちゃけ難しいよね
956既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 00:15:35 ID:+L8dR8JN
なんというか鎖骨を意識するのと卵を考えると・・・それなりにかけるよ!
957既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 00:40:22 ID:3L2zJ8Sp
>>951
偉そうなことは言えないんですが腰周りが自分でも迷われてるような気がします。
フリーハンドでいいんで線を5回くらいさっと引いて同じ位置における練習すると
見た目雑線が減るような気がしたりしなかったり。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20090608003807.jpg
958953:2009/06/08(月) 00:46:56 ID:1BT2bwRT
>>957
確かに腰がおかしいですね。

紙に書くのでも線が汚いのに、ペンタブ使うようになってから余計ですよ。

あざっす。
959既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 00:49:45 ID:+L8dR8JN
ロロナ待ちきれず描いてる^^
http://imepita.jp/20090608/024120
今日はラフで終わり・・・明日から綺麗にしよう・・
960既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 00:59:50 ID:bDTnASjz
>>639さん。おぉしっかり仕上げ進んでますね!それに比べると
いまごろ構図をいじくってる始末
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9539.jpg
でも以前塗ってくれた人以上のものができるかどうか、、モニターの不調もなおらないし…

>>951
私も偉そうにいえるほどじゃないですが・全体的なデッサンはそんなにくるってないように思えます
肩は難しいですねー、でもリボルテックや最近のガンプラの構造とか参考になるものは結構あると思います

人外参加しますwまてよ、、、ナ(検閲)星人のピ(検閲)さんも人外といえなくも…
961既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:07:41 ID:3L2zJ8Sp
適当な落書きで毎日が終わるようになってきた・・
ttp://momizi.xrea.jp/src/vip11897.png
962既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:09:36 ID:jlFi8s9h
一日でこんだけラクガキしてれば凄いと思うけどなぁ。
963既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:14:06 ID:Ba3L0BGQ
>>960
クルリラ(なぜか変換できない)が美人すぎて大勃起!!
と、>>337だがモニターだけなら2万数千円で満足のいくものが買えたので購入を検討してみてもいいのでは
964既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:14:57 ID:hyIq/9Cb
よし もう一体ラフだけど描いて寝るぞ
965既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:27:28 ID:Ce7ASpqj
>>951
頭 背骨 両肩 腰
とりあえずこの位置を明確にする作業にもどるんだ
966892:2009/06/08(月) 01:33:15 ID:RY77v19E
シャウト主です。特に時間的に厳しいという感じでは無さそうなので
予定通り6/22(月)の19:00以降から各自貼り付け開始ということにしますねー
辛い月曜日を弱体化する為に月曜日にさせていただきました
一応次スレ最初とか何日かごとに告知だけ書き込みますね

人外の例として描いてみたけど資料ないと人外部分がまったくわからんね;;ほとんど人間ですがこういうのでもおkということです
生物の特徴+人体が一番簡単かも
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9540.jpg
967既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 01:45:16 ID:hyIq/9Cb
おー 完成度たかいな!

今描いてのいい感じだから
まじめに上げるか・・・
寝るの遅くなりそwwww
968既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 02:16:05 ID:FibRnX1H
>>966 どうやってエサに釣られてるのが俺達って証拠だよ!
いや、面白い企画ありがとう。
「人外」って言葉は結構アヤフヤで、幽霊やロボなんかも該当
したりするよね。色んな絵が上がって来そうで楽しみだなぁ。
969既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 02:44:42 ID:Yl4bdln2
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9546.jpg
別の絵を某所に上げてみたところ
びっくりする位足を長く描いていて叱咤激励をいただきました
自分でジーと見ていると結構気づかないもんですね…

股と膝のメカニズムというか線の描き方がさっぱりわからない…
970既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 02:59:18 ID:jlFi8s9h
ふともも

あと関節部分じゃないかな
腰とか・・・
971既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 03:07:07 ID:hyIq/9Cb
下書きできた
Wizに出てきそうだ

色・・・ ちゃんと塗れるだろうか・・・
972既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 03:38:12 ID:cxvY0wWQ
>>979
ポーズに無理があるね
そのポーズだと足が真横に見えてるのは無理すぐる

足を上げるよりクロスさせてアフーンな感じにした方が描きやすいし良く見えそうに思う
973既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 03:38:55 ID:cxvY0wWQ
>>969ですた
974既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 04:09:59 ID:TcB6ZHoU
人外祭りワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ・・・・・ということで異形うp
クトゥルフのミ=ゴをイメージして描いてみた。
描いてる時はノリノリなのに描きあがってみると涙が出るほどヘチョくて凹むw

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9556.jpg
975既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 04:25:27 ID:XBxx1Gy0
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9557.jpg
某アニメキャラですまんが描いてみたので
うpしてほっしゅ
976既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 07:02:09 ID:j5aUwp89
>>974 GYAAAAAAAAAAAA
977既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 07:28:14 ID:x9B+++Tk
>>974
うまいんだけど本当に人外だw
978既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 09:30:00 ID:iJrFhDGR
>>963
ありがとう、購入も視野にいれてはいるのですがなにかと物入りで…言い訳かっこわるい;

>>974
その絵ッ、昔絵チャで見たことがッ!あのときはいろろ教えていただきサンクスでしたw
979既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 10:03:07 ID:7AwWWK1v
>>969
アンカーを飛ばしておくぜ
980既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 10:52:05 ID:dHBawOkA
>>920
あえて言おう!いいから描けと!

( `・ω・)ノttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up9561.jpg
981既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 12:03:58 ID:jigK2Gcm
>>980を見た瞬間噴出しがこう見えた自分って・・・orz...
しかも久しぶりに描いた男性キャラがこれか
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9562.jpg
982既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 12:19:29 ID:hyIq/9Cb
人外3枚目!

きのーは、いろいろ調子悪かったけど
今日は、本来のカオス絵に戻れた気がするw

まーいろいろ矛盾は、あれど
レイアは、半擬人化してみまつた
骨格に変に拘ったので ちょいグロく感じるかもしれません
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9563.jpg

夜にもう一枚描くお!
983既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 12:25:04 ID:hyIq/9Cb
あっ 足の指が
左右反対だ orz

ま いいっか
984ぼぶ ◆i6a4AirksA :2009/06/08(月) 12:33:35 ID:suZknbD+
か 観察
き 記録、記憶
く 工夫
け 稽古
こ 行動

985既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 12:36:42 ID:esAcolb3
髪を棒キャラのぱくって
オリジナル作ってみた
986既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 13:25:10 ID:Ba3L0BGQ
987既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 15:01:42 ID:7AwWWK1v
みんな早いなw一部分気になるとどうしても進まない
988既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 16:21:46 ID:Ce7ASpqj
>>982
画像を開いたと思ったら俺がいた
989既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 16:22:41 ID:Ce7ASpqj
てんぱって安価間違えたぜ
>>982>>981の間違い
990既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 18:12:36 ID:FibRnX1H
age
991既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 18:37:01 ID:xOIVo/Op
次スレですよ。(。・ω・。)

ネ実お絵描き練習スレ 24作目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244452344/l50
992既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 18:58:03 ID:Ba3L0BGQ
>>991乙埋め
993既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 19:06:51 ID:ktkpoetX
早く寝たいが今日も0時まで描く
994969:2009/06/08(月) 20:00:46 ID:Yl4bdln2
ご指摘ありがとうございます〜本見ただけではさっぱりわからない…
わからないまま描き続けるのが怖いので上げてよかったです
添削していただけると これ幸いです
995既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 20:05:09 ID:2NhuBERo
屋外で絵描いてる人すげーね俺には厳しかった

外でデッサンしてみたら、虫が足から上ってくんの
アリとか赤いよくわからない小さい虫程度ならそこまで気にしないんだが
そのとき登ってきてたのが毛だらけの黒い芋虫だったり、ムカデのようなものだったりで
マジ怖気が走った。おまけにそれが数回続いて気が気じゃなかった

写真撮ってきてそれ描いた方がいいわw
996既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 20:24:48 ID:+L8dR8JN
>>995
もう宙にういて描くしかねぇよなww
997 ◆PanIckPLGo :2009/06/08(月) 20:30:21 ID:72hjHdv7
>>995
> 赤いよくわからない小さい虫
ワラタwこの生き物なんていう虫なんだろうかw
998既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 20:33:46 ID:hyIq/9Cb
それらの虫達と戯れるために絵描きは、
今日も公園に繰り出すのさ!
999既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 20:35:49 ID:j5aUwp89
梅干
1000既にその名前は使われています:2009/06/08(月) 20:37:48 ID:ktkpoetX
1000ならpixivのブックマーク数3以上越えない
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://dubai.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪