FF11始めた理由教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
人生をどこで間違えてしまってのか?
2既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:30:00 ID:G8hF9beH
やりたかったから
3既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:33:24 ID:/xsz4Uis
面白いじゃん
4既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:38:51 ID:7RRSpYIN
友達が欲しかった
5既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:44:24 ID:7747E72x
信オンがあわなかったから
6既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:45:20 ID:42EulBQd
初期のモンハン一緒にやってた奴がFF始めるって言うから試しについて行ったなぁ

結局七人FF同じ鯖でやってたが全員引退したわw
7既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:45:51 ID:v8joMlXj
ゲームをするのに理由がいるかい?
8既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:47:43 ID:WuOcV2SM
PSOやっててFFネトゲって聞いた時は衝撃だった。
9既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:47:45 ID:e6Ig3Ivd
彼女がやってたので
10既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:48:31 ID:jm98MvjF
タルタルが可愛かったから
11既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:48:57 ID:+MYgXHQc
妄想彼女ですかそうですか
12既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:49:32 ID:egmrz3ns
友達が進めてきた
初めて人生が狂った
13既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:56:16 ID:8M78WIrJ
>>6
俺とまったく同じ理由で始めてるなw
相違点はまだほとんどのこってるのと、フレがフレ呼んで、そのまたフレ呼んでで一時期収集がつかなかったw
14既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:57:11 ID:s5wPt4dG
>>12
それは自己管理で出来てないだけなのでお前が悪い、お前が問題
15既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 09:59:13 ID:ClIn0gPB
箱○買ったらFF11のβが付いてきたのがきっかけだな
16既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:00:47 ID:QV8QiuX0
>>15
よう俺
17既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:00:58 ID:jh+s1ZB/
マジレスするとFFXについてたおまけダスクがすごくかっこよかったから
18既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:02:08 ID:AfIGiA+U
β当選しちゃったから
19既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:03:07 ID:rBpCDKRX
ドーモくんがマンドラ食ってるやつか
20既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:04:14 ID:1X8ukz4Q
MMOという言葉すら知らなかったが、普通にFFのナンバリングタイトルだったので初めた。
やり過ぎた感はあるが初期はゲーム史上一番楽しかったから後悔はしていない。
21既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:05:07 ID:PzJCR55/
赤最強伝説
「中途半端」 「器用貧乏」 「なんだ赤かよ・・・」 「だから赤嫌いなんだよ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!
役立たずジョブとして虐待されていたのも今は昔。
戦術の研究によりパーティーでも立派に役立てるようになりました。
__∧ノ_
(゚д゚) < ただし自己責任でおながいします!
゚( )-
/ >

これ見て始めました
歴代の赤がボロボロだったのでどんな感じなのかとやったのが6年前
22既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:07:51 ID:OWhrekYa
>>21
懐かしすぎて目から汗が出るw
23既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:13:13 ID:sjh7k5D0
アルバイトに来ていた大学生がFFをやっていて
飲み会からシフトの入れ方から全てFF優先になって凄い楽しいというからそれほどかと思って初めてみた
はい、私もFFが優先になりました
24既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:15:34 ID:p5CyzDVj
会社の後輩に勧められたw
25既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:15:50 ID:7NXujvQW
>>21
俺も全く同じ理由だわw
ふーん、今度はインターネットにつなげるのか〜。最近常時接続にかえたし調べてみるか
→お、これが噂に聞く2ch…どきどき…
→赤魔道士最強伝説を見て自分もその自虐的な姿勢に惹かれる
→お、5月16日からスタートか、OCNならまだハードディスクかえるのか、よし、自分も赤魔道士で中途半端なキャラを演じよう!

てなかんじで…
おかげで2ch漬けになってしまったw
26既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:18:24 ID:oRNcsNhm
ブロントさんがいると聞いて
27既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:19:43 ID:NTpZGW6c
はじFが安かったので2ヶ月で辞めましたが
28既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:29:00 ID:I4kxLwTf
初自作PCの性能テストでベンチインストール

実動作テストを開始し6年経った
29既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:35:58 ID:z/4JGQDN
村田さん祭りに乗りたかったから
(´・ω・`)
30既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:42:56 ID:IZ3myt1/
FFの小説読んでゲームはじめた
俺のヴァナディール(脳内)では常に腐女子もドン引きのカップリングができあがっている
31既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:50:42 ID:NTpZGW6c
[+] < お肌っゃっゃ
32既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:54:16 ID:GEbcpD58
彼女と別れた

暇になったので途中で放棄したFF9やってみた

やっぱりFFオモロー!

FF10、10-2購入&クリア

FF11購入


33既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:56:30 ID:u3FDMQzd
FFって名前に惹かれてだな
あと電プレのff攻略記事がすげー面白そうだった
34既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:57:09 ID:HC3NCGx4
BBUnitが珍しかったから
35既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:57:39 ID:fnoezibg
リアフレが面白いから一緒にやろうぜと言って誘ってきたから。
そのリアフレは俺をこのゲームに連れ込んで半年で辞めていった。
36既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 10:59:23 ID:sZT2rCGC
サクラ大戦オンラインやってた彼女と一緒にFFに移った
37既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:02:04 ID:tj2pZcj0
Fmoか楽しそうだなぁ!
FF厨うざいな、ネ実はオマエラだけのもんじゃねぇ!!
たっ、ためしにやってみてやるか^^;
今にいたるw
38既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:07:08 ID:MXwVruFT
俺もFMOやろうと思ってPS2とBB UNIT買ったんだけど
なかなか始まらなかったんで持て余してたら知り合いに
勧められてそのままFF始めたんだわー

結局FMOは少ししかしなかった
39既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:08:03 ID:bsarOEKV
おまえらリアルどうしてるの?
40既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:08:10 ID:NTpZGW6c
FMO新作でまたでるらしいぞよかったなぁおまえら
41既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:09:15 ID:MXwVruFT
>>40
もう■eのゲーム買う事は無いわ
42既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:10:25 ID:L53URpot
友達がやるっつったから。
ネトゲで知らない人とチャットとか考えられんとか言ってたはずなのに何を間違ったんだ。
43既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:13:03 ID:NUHv7sVL
発売時にバイト仲間に誘われた、んで1年で引退
その後、別の職場で同僚に誘われた、んで2年で引退
その後、FMOを始めたが過疎で引退
44既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:17:56 ID:DyIf8R7j
1回目・・・PS2版発売と同時にスタート。半年で解約。最終レベルガルモンク35。解約理由:レベル上げマゾすぎ。
2回目・・・ジラート導入後新アカで再開。半年で解約。最終レベルガル詩55白5。解約理由:過疎鯖で人いなさすぎ。
3回目・・・会社の新人がFFやってるというので自分も再開。2垢で現在継続中。

なんだかんだで一人でもそこそこプレイできるようになったし、
2垢だとクエストミッションもかなりいける。
45既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 11:24:42 ID:tUoJW8O6
PS2βが当たったから
46既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:42:13 ID:7sRriPUv
解約してもしばらくしたら帰ってくるとか
依存症だよね?
47既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:45:07 ID:GnGoLjcv
仕事でやってる
48既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:45:49 ID:mCxWILa6
リアルフレと始めたけどいつのまにかRMTでギル売っぱらって引退してた
49既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:47:56 ID:ugJAg+wQ
Win版が発売されたと聞いて
50既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:49:26 ID:zj56aMkU
やれって言われたから
51既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:51:05 ID:17YaUeZl
なんでオンゲなんかに手を出したのか…
子供には絶対PCとゲームは規制かけるわ
俺独身だけど
52既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 12:56:22 ID:UbwYAVQU
>>42
お前は俺か
顔も合わせたこともない奴とチャットで友達ごっことかねーよw
って思っててリアフレにFF誘われたあとも
丁重に他人からのフレンドの誘いを断ってたんだが
いつの間にか俺のほうがFFにはまってて4ジョブカンストしちまった
53既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:00:36 ID:NCV6mDoj
当時読んでたファ見通に乗せられて
54既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:08:47 ID:bswpZrxy
小中と仲良かったリアフレが高校は別になった。そのリアフレに勧められた

最近までやってたんだけどリアフレのフレと合わなくてやめた。
55既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:09:41 ID:MutQMixN
ネトゲなんて知らなかった興味なかったFF11初期の頃
フレがやってるの見てたらロランでカメがリンクトレイン状態
フレのPTが逃げながらバタバタと倒れていく姿が妙にハマり何これすげーww惨劇www
そこへ白猫がやってきて皆を蘇生、とびかうお礼の言葉、やだなにこれカッコいい!
ネトゲおもすれぇーwwwってなり

7年なんてあっというまだった
56既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:11:36 ID:s9We+5dM
やり始めた頃はBBUにコネクタ付けて
アナログ回線でやってたなあ。テレホ(笑)
57既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:14:48 ID:MutQMixN
   ___
 /´∀`;::::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
58既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:16:03 ID:Z7iJv8yR
ファミ通見てだな…
狩人が特集されてて、エルの構えカッコいい!
だった。

カセット買ったけど、自宅のパソコンが対応してなくて断念。
その後、大学入学、中退、就職を機にスタート

かれこれ3年目…
狩人は1レベル
59既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:16:24 ID:ST3nBuDz
あれ…なんでやりだしたか忘れた…
60既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:17:23 ID:WOJF7YhV
ffには英雄がいるとか聞いて始めた
当時俺は高校1年で厨まっさかりだったからまさか英雄が馬鹿にされてる存在だとは気ずかなかった…
気ずいた時には時既に時間切れ
俺は抜け出せなくなっていた…
61既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:18:25 ID:EET7OTHD
会社首になって暇になった、そのごラグナロクと言うのが何かで見て興味あったがPSで出来ないと知って(当時PCは無かった)
でPSで出来るので目に付いたのがこれだった役6年前のジラートが出る少し前だったな
実際に入ったのはジラート発売日だがそして今ここに至る
62既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:19:44 ID:U2eYO8qc
>>1
FFを始める前のUOですでに壊れていたから
FFで人生を間違う問題は回避した
63既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:22:58 ID:K5EQidcR
自家発電してたら突然目覚めた
64既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:25:24 ID:9kdnf4LS
ファンタジーで懐かしさを感じさせるFFのナンバリングタイトルだったからだのう
やってみたら意外と面白かったな、今となっては課金停止期間の方が長いけど
オフゲチックなミッションやクエは好きだし、同じようにBA月のみ課金する人達とも会えるし
BA月"だけ"は今でも課金している。
他のMMOはまったく興味なし、いつサービス終了になっても全然問題なし
65既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:30:53 ID:+7WnYSis
他のMMO(主に無料メイン)やっていたが、初期のFFは運営が丁寧
だったし、システムも当初は進んでいたから始めた。
PS2オンリーならチートもないし、始めるのに敷居が高いので痛い人
もかなり少なかったってのもある。
今は面白いというより金かからん娯楽だからやっているだけ。
同じくいつサービス終了になってもなんとも思わない、つうかFFの終
焉を見るのが楽しみになったw
66既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:35:12 ID:MutQMixN
FF11〜完〜
   その時、ネ実は・・・
ってのは見たいなw
67既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:36:16 ID:NTpZGW6c
ほ〜た〜るの〜ひ〜か〜り
68既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:39:23 ID:yuUdo/tm
興味はあったけどオンラインゲームやった事なくて
PC変えて環境が出来たのを機になんかやろうとして、そういえばFF11てオンラインだったっけ…、が約二年前
そろそろ辞め時だな
69鞄赤猫にゃー:2009/05/19(火) 13:45:21 ID:WwhiWH26
エルスウェアのプレイバイメールの人間関係が嫌になって
70既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:46:09 ID:a8z8ZPiY
リア友に誘われて
71既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:50:20 ID:LNCGGMyO
FFナンバリングだからだなやり始めたの。
PSBBUでやりはじめてPCに移行、そのうち箱も買ってまたPCも自分で組み立てて
今は2垢で遊んでる。
お金あんまりかからない遊びだと思ったが、よく考えたら80万近くつぎこんでるな(´Д`)
72既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:53:33 ID:9KDAjl+n
友達がプレゼントしてくれたから
73既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:59:24 ID:1X8ukz4Q
>>72
なんという罠
74既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 13:59:42 ID:LG/R/YWR
たぶん終了発表されたら最終月だけ課金する奴もでてくるだろうな
そうなったら各鯖6000人なんて軽く突破してインできない奴続出>ずっと課金してた奴終わりを見届けられなくて涙目になりそうだ
75既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:01:02 ID:oeFCLqCM
>>74
他のネトゲとかでも最後はそうだったりするの?
プレイした事ある奴が最後辺りだけ復活して終わり見届けるみたいな
76空気コテ ◆AIR..o0rvE :2009/05/19(火) 14:01:23 ID:k8asvBQJ
伊勢さんが持ってきたから
77既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:03:48 ID:jh+s1ZB/
伊勢さんって誰?
78烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2009/05/19(火) 14:05:19 ID:E8EpimEx
他のネトゲーにいたんだがそこのギルドメンバーでみんなでFF11やろうぜーという事で。
サービス初日はみんな有給とってリトライオンラインしてた気がする。最初にインした自分がWP発行して他のメンバーを招いた
79既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:07:16 ID:ZHugTmLx
偶然買ったファミ痛に載ってたチュニタル
80既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:14:24 ID:t66atk/q
>>75
課金はしらんがFFβ終了時と、ROのβ2終了時は繋げない人多数のお祭だった
どちらも2002年のお話
81既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:20:04 ID:MutQMixN
全レリックやらなんやら廃装備全て使い放題2hアビも使い放題
HNMわき放題の狩り放題の突っ込み放題でミッションやクエ等のNPCも参戦のお祭りしてほしいな
82既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:20:49 ID:59zK1bUw
彼氏がやってたから
83既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:32:16 ID:AqfgAJ6q
FFは当時俺の中では7で止まってて
数年後リアフレに「インターネットでいろんな人とRPG出来たらスッゲー面白そうじゃね?」
って言ったら
FFの新作がそれだと聞いて狂喜乱舞したwwwwwww

子供の頃の夢だったからやめられるわけねーwwwwwww
84既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:39:08 ID:sUUejOrj
ここまでないのが不思議だが、自分は当時ファミ通にいた永田なんとかのプレイ日記だな。
あれはゲームの読み物として秀逸だった。初期の空気感がよく表現されてて、今読んだら激しく懐かしいんだろうな。
85既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:41:31 ID:sUUejOrj
>>84
×不思議
○意外
86既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:43:16 ID:s9We+5dM
>>84アレ面白かったよな。編集部でむりやりやらされたんだっけ?
87既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:55:13 ID:sUUejOrj
>>86
始まりはそんなカンジだったね。
しかし、、あの本と出会ったおかげで人生がちょっと狂ったわw
なんとか働いて結婚もしたけど、FFやってなかったらもっとマシな生き方してただろうし。
当時の自分の肩を叩いてやりたいぜ。
88既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:57:46 ID:IU9vT1NT
嫁が専業主婦なので、暇だろうと思い買ってあげたら、
いつの間にか自分もハマっていた…
ゲームあんまり興味なかったんだが、
オンゲは中毒性高いなw
89既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 14:58:35 ID:NTpZGW6c
ファイファン中毒
90既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:00:20 ID:MutQMixN
>>87
FFやってなかったら事故って嫁に出会う前に他界してたよ
胸をはって今の人生を全うすべき
91既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:02:10 ID:+RjlWO3V
恥ずかしながら

くりとるりとるの同人読んだからです
92既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:02:14 ID:xRh+YITq
職場の同僚に強制的にやらされた
ジラート込みのFFの箱とウェブマネーとワールドパス書かれた紙切れ渡されて
インしたらテルよろwみたいに言われた
やり始めたらハマってグラボ買い換えた
その職場はもう辞めたがFFは辞められない
93既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:02:37 ID:sI9qG1qr
ジラ組だが、リアフレの誘い。










リアフレは1ヶ月で辞めたが(笑)
94既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:03:18 ID:LBH+o6OY
FF11で人生ダメにするやつは、FF11に出会っていなくても
他のゲームで人生ダメにするだろw
95既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:10:18 ID:UrqMDfoi
FFシリーズが好きでMMOっていうのは全国の人たちが好きな事をして生活するようなゲームだと思って始めた。

結果はアイテムの為に延々同じ事を繰り返す廃人さ^^
96既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:22:14 ID:riWJeuV3
兄貴の部屋からくすねてきた電撃の四コマで…


しかし兄貴はラグナ厨
97既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:24:58 ID:A1gd63lp
FF10の特典ディスクに騙された
98既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:27:10 ID:NTpZGW6c
ROは7年前くらいの糞PCでもやれるチャットゲーですん
99既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:27:11 ID:CaHNr9kJ
β時の殺人バインダーに惹かれたから

どこでどうやって応募したんだろ、覚えてない
100空気コテ ◆AIR..o0rvE :2009/05/19(火) 15:27:34 ID:k8asvBQJ
>>77
http://www.marubeni-sys.com/infinite-ideas/chousen/square_enix/index.html
こんなひと。
某IX関連でβアカウント出して貰ったのがきっかけです
101既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 15:29:09 ID:u1+tZaUH
小2でこのゲームに出会ったな。

兄貴がやってたからだったかな…理由は忘れたけど、そんな自分も高校2年生になりました^^v
102既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:17:31 ID:GnriOwYW
兄貴のキャラ勝手に使って遊んでみたのがきっかけ。セーブしなけりゃ大丈夫だろうと思って、色んなアイテムを店に売った。
バレてフルボッコにされた。
103既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:19:59 ID:aYw3BXHl
友人に誘われて
友人は2ヶ月で辞めた
BBユニット高かったのにもったいない
104既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:20:21 ID:jh+s1ZB/
>>101
どうやっても計算あわないんだがw
105既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:21:15 ID:GEbcpD58
>>104
だよな・・・俺の頭がおかしくなったのかと思った
106既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:24:32 ID:EET7OTHD
小2→8歳で7年足して15か
107既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:26:03 ID:lc2fCOC+
ここまでディシディア無し
108既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:26:13 ID:LI7n56qJ
>>102
www
109既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:26:36 ID:c/yq2iAW
PSOの代わりとしてやってみたくなったから
110既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:26:58 ID:3CM9JvUh
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
111既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 16:55:38 ID:x18tejyy
初めての自作PCの性能を確かめてみたかった。
112既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:00:04 ID:8LZ5OvoO
そもそも興味持ったのはUOプレイ中に噂だけ聞いてて、
なんだっけなぁ、PC版出たときにPCショップで店頭デモ見たのが切欠になるのかな。
UO側がなんかもう色んな仕様変更でついていけなくなってたんで
デモ見てもういいや最初から対人とかない平和な世界として作られたゲームやるぜってなった。
113既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:13:06 ID:1X8ukz4Q
>>102
wwww
114既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:14:24 ID:CAVEM6+A
始めた理由はなんとなくやってみたかったから
辞めた理由はなんとなく飽きたから
115既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:22:07 ID:YqZfN+tU
リアル知り合いがやっている話を色々聞いていて、
ROに飽きてやめたので始めてみた。
116既にその名前は使われています :2009/05/19(火) 18:22:51 ID:Urh8J1QF
FFやる前は、パチンコ狂で、しこたま借金してたな・・
お金かからない遊びないかと思って、探した結果がFF
FFにどっぷりはまったおかげで、借金なくなったけど
友達減った・・・
FFやらなかったら、そのままパチンコいってて人生オワタ

でもFFにはまって 違う意味で人生オワッテルwwwww
117既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:23:35 ID:ynDm1usP
>>1

FF11βが当選してしまった事が終わりへの始まりだった
118既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 18:42:49 ID:npyKn2ZN
ファミ通の記事で
始めたばかりのタル♀が一人で街の外に出て蜂と戦ったら殺されそうになって街へ退散
そこで泣いてるとヒュム♀がやってきて「どうしたの?」と声をかける
そして二人はPTを組み、私が攻撃お姉さんが回復。やったーモンスターを倒せたー

こんなアホみたいな記事に胸をときめかせた私がアホでした
119既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 19:00:24 ID:DSHfqNL/
バイト先の人から進められたのがきっかけだな
120既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 19:40:16 ID:ED8urzBv
FF11薦めるやつの人格を疑う
121既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 19:42:59 ID:GEbcpD58
初期は別にいたんじゃね?

今のFF11薦めたら訴えられても仕方がないレベルだけど。
122既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:17:48 ID:Xd5AQREp
だから箱買ったら勝手に付いてきたんだっつってんだろ!
俺のせいじゃねぇyp!
123既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:18:45 ID:smaLGGiu
電撃でおもすれーおもすれー言ってたから
124既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:20:32 ID:mk+SSBSJ
PS2用のモデムがワゴンで売ってたから
初めはテレホーダイだけでやってたよ
125既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:20:31 ID:NEmaGTLC
ロードオブザリングみてだな
126既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:22:59 ID:kj9jPQxq
俺はディアブロでネットゲーに目覚めて
その流れで迷い無くFFに入ったなw
127既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 22:45:13 ID:XXTIQ+QO
小学生のとき電撃の記事を、用語とか全然分かんなかったけど
すごく面白そうだったからよくみてたな
ネット環境なかったから当時は出来なかったけど
自分で稼げるようになってやりはじめたぜ!
128既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 23:00:54 ID:cEhpNu3C
現状に疲れてどうでもよくなって、人生を捨てたくなったから始めました。
129既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 23:48:57 ID:amJeuBUj
19歳の時の同窓会で昔仲良かった女が、俺がハードなネトゲーマーだと聞いて薦めてきた
「あたし今FF11やってるんだー、よかったら一緒にやろうぜ!お前なら余裕!」ってノリで

当時やってたのはDiablo2だったかシャドウベインだったか…
まあならやってみっかとやり始めたのが6年前できっかけ、ジラートも出てなかった頃だったわ
余裕で2ヶ月でLV65カンストして
そいつにもリアルでペンタスラストかましてたり充実してたのに
何で今俺だけやってんだろw
130既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 23:52:48 ID:0kUuM4Fq
リアルペンタとな!




けしからん、実にけしからん!
131既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 23:54:49 ID:9SCkkdhQ
>>1
ニート卒業記念で始めた。
仕事は続いているが向上心がカケラも湧かず班長試験が通らず六年が過ぎましたw
132既にその名前は使われています:2009/05/19(火) 23:55:07 ID:WFYYOfkX
永田の本
133既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 02:16:59 ID:/e6xL3RI
枕もとに神様が現れて・・・
134既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 02:22:23 ID:lotPCSih
TFLOがなかなか発売されなかったから
135既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 03:03:20 ID:ctiH8AZt
彼氏がやってた。
最初は理解できず、私とのデートよりFF優先なこともあった。
激しいののしりあいの後、面白いからためしにやってみろといわれ、
初めて2年。
今はしっかり廃人です。
136既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 03:05:21 ID:HWLjbaaE
>>135
やっほ^^
137既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 03:05:42 ID:vrbxgiVl
何気に応募したβに当選したから
未だに殺人バインダー残ってる

ちなみにログインしなくなって3年近く経つ
138既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 03:09:15 ID:9Ze/ojX9
リアフレにしつこく勧められる→ちょっと興味があったから始めてみる→気付いたらリアフレ引退→あっれー?
139既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 03:23:14 ID:Yl+jHkng
テレポでPSOやってて、ADSLの契約する時にプロバのHPに行ったら
BBユニットの予約やってて、これ買えばPS2のロード地獄から抜けれると思って申し込んで待つこと1ヶ月。
待ってる間にFF11が発売されることを知って、
当時のFF11板を覗いたら5月16日の発売日からサーバーダウンw
しかもソフトは品切れ続出でBBユニットは指をくわえて〜のスレでも品薄だと知った。
んじゃーと近所のゲオに翌日行ってみたら1本だけあったよwFF11のパッケージw
この最後の1本が人生を狂わせる1本になろうとはw
140既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 07:40:36 ID:PJmC6ECx
会社の上司に誘われた
141既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 08:27:02 ID:1mkhDHwj
人生が終了した
ちょっとお金があった
そこそこのPCを組んだ
あ、FFができる
ちょっと、やってみよう・・・
142既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 08:31:44 ID:uBm9Qk21
β当選がきっかけかなぁ
143既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 10:03:39 ID:BZVduceG
きーえるひこうきぐもー
144既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 12:50:36 ID:WvC7IMhw
ありがちだが
友達の家で実際にプレイしてるのを見て
黒タルがバインド精霊ハメでダルメル屠ってるのに惹かれた
自分が始めた時は、もうバインド修正くらってた
145既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 12:54:22 ID:NardmJfG
>>138 同志よ
146既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 13:02:52 ID:yR1hmg02
会社の友達に誘われた
連携と狩場の勉強してオートリーダしてたらレベル差つきまくり
ついたあだ名が廃人さん
147既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 13:03:45 ID:XSyabcZA
たしか当時ヴァナカフェにPCいれてたのがエプソンだったかで
社交辞令的に「今度うかがいますねw」とかいってたら引けなくなって
同僚数人で会員証作った気がする
でも実際あそこでプレイしたことはなかった…w
148既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 13:06:42 ID:XixfC0A/
風のように永田がプレイ日記さえ書いていなければこんな事にはならなかった
149既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 13:44:57 ID:AUsQnkiq
スカパー加入してまもなく
水野裕子の「FFXI-tv」と出会ってしまったのが運の尽き

XIはオンラインと知った当初はスルー確定していたんだけどな
でも、この番組から水野裕子のファンになった
150既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 14:03:54 ID:WD9UA/7S
よしくんに憧れて
151既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:13:57 ID:ZmGseO1k
2000年1月に横浜で行われた招待制イベント「スクウェアミレニアム」に
参加したのがそもそものキッカケだったな。

このイベントでFF9 10 11の3作品とPlayOnline構想が電撃発表されたんだけど
特にドラマ仕立てのPlayOnline&FF11のプロモが当時の俺には衝撃的で
期待で胸がマッハになった。
んでもって、それからずっとゲーム系ニュースをチェックし続けて
POLとFF11のβテスター募集に飛びついて今に至る、と。

そういえばこの時のプロモだと、ゲーセンにもFF11がプレイできる端末が
設置されてて、自宅に限らず友達と一緒にプレイできるよ、って話だったっけ。
今思うと、あれは今で言うところのネカフェなんだろうなぁ。
152既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:16:56 ID:ZmGseO1k
153既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:21:40 ID:oy03HsLD
現実は仕事と睡眠だけでつまらなくて何か没頭できる趣味が欲しかったから
154既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:28:40 ID:j0Huceyz
当時の恋人に強引にユニット一式買わされる。
手切れ金だと思い、やけくそでプレイ。
永田さんの本と電撃ではまってしまい、6年経ちましたと。
155既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:32:06 ID:xP4A2WR9
とりあえずFFシリーズが好きだったからかな
ジラート直後にプレイ開始
俺は休止したり続行したり事ある毎にしばらく休止してるんだけど
身内はマジで狂って引きこもり、未婚になってしまってる
準廃って言うのかな?
毎日毎日飽きもせずコンテンツやってるわ
プレイはほどほどにな
156既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:36:13 ID:0Vb9SJfH
βに当選してしまった
全てはそこから始まった
157既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:38:26 ID:jImJmqD3
UO辞めた直後くらいで、一応オンラインゲームだって噂は聞いてはいたけど
基本スルーしようと思っていたんだ。

が、「ゆびをくわえてHDDの到着を待つスレ」を見て、そのwktk感に圧倒され、
気がつけばHDDの申し込みをしていた。
初期の混乱はもう収まりかけていた時期だったので、HDDは一週間であっさり
届き、以降3年くらいずっぽりハマったw
158既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 20:43:38 ID:PiEV8dZ/
ゲーム雑誌で見てずっと始めようと思ってた
PSOが初ネトゲで面白かったから次のネトゲ探してた時期だったしな
159既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 22:35:53 ID:m76H94BJ
>>138
やぁ
160既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 22:40:23 ID:pZyTbLkt
>>118
その記事覚えてるはw
161既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:36:11 ID:uxlNtwb2
PS2のメモカを買い足すのを節約したくてHDDを既に購入していた。
メモカ→HDD→メモカって感じで出し入れ(できないのもあるけどね)便利。
買うつもりは無かったが、なぜか駅なかで売っていたのを衝動買い。
162既にその名前は使われています:2009/05/20(水) 23:48:59 ID:vLSkZD+Y
ちょうど豚インフルが流行って
学校は休みだし家から出るなと言われて・・・
163既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 00:06:06 ID:aOuTUlWh
公式のうんこアンケートより興味あるな
164既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 01:37:59 ID:l3/fIGBk
出向先に遅刻は当たり前、どっか居なくなったと思ったらトイレで寝てるetc
どうやらオンゲーにどっぷりらしい。それがFF11だった。
どんなもんか興味持ってプレステにくっつけるHDD買いに行ったなぁ・・・
165既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 06:49:00 ID:OVNKdimO
EQの進化版と聞いて
166既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 07:09:53 ID:gE6s+zpD
PSOでオンゲに興味を持ったから
そもそもPSOは、サクラ大戦3までのつなぎのつもりで始めただけなんだけど
PSOの方が面白くてサクラ大戦の方が割とどうでもよくなった
どうでもいい話だけど
167既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 07:20:02 ID:bGUWiTuB
箱に無料でついていなければこんなことには
168既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 07:22:29 ID:Shr9FTpN
遠くの大学にいった友達と遊ぶために
169既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 07:22:32 ID:sSO0Zny8
DCからPSOにはまらなければ俺の人生もあるいは
170あぺまん ◆Apeman2vL2 :2009/05/21(木) 07:23:55 ID:3N/eX0kv BE:455499427-2BP(1235)
ファミ通に騙されて
171既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 08:10:38 ID:AV0ZMFTZ
リアフレがベータテスト一緒に応募しよう!っていうので
PS2持ってなかったけど、どうせ当選しないだろうと思って応募したら、
漏れだけ当選、リアフレ涙目。

PS2を慌てて買って、HDDも抽選だったか生産が少ないだかですぐに手に入らずで
色々ストレスのたまる始まりだった。
172既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:19:10 ID:efGO6nFb
リアフレに誘われてはじめたけど
FF11が原因で喧嘩して絶縁状態
いまだに音信不通だわ
173既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:28:50 ID:XoEIzJ/h
箱とパソコン、PS2の3垢プレイ
パーティなんか組まなくても遊べるから良いわ
174既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:39:23 ID:/Mojqfho
いいスレだな…とことん書く。

厨房んとき、ネカフェにFF11があって、1時間200円払ってやったのがキッカケ。
かなり夢中になってバカみたいに金使った。

半年くらいたって、なけなしの小遣い掻き集めてネット繋いで、やっとの想いでFF11買って始めた時は、すんげぇ嬉しかったのを覚えてる。

初めてのネトゲってのもあり、一つ一つの効果音とか、ロンフォールのBGMとか全てが心ときめかせた。

6年前の話だが、引退して今はただのリーマン。
思い出すとまだときめくな。かなり中毒だ。
また始めたいと考えてる。
175既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:50:04 ID:wUVhqSsH
始めたきっかけはPS2のβに当たったことかな
当たらなかったらたぶんやってない

たぶんww
176既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 13:51:12 ID:n73NjQ06
DCぐるぐる温泉>PSO>ぐるぐる温泉2>FF11>現在に至る。
177既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:27:16 ID:Ar7pCsHn
社販
178既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:32:35 ID:NgIUaG03
ファイナルファンタジーだったから。しかも外伝的なものじゃなく、ナンバリングだったから。
ファイナルファンタジーの名前付いてなかったらやってない。
って奴多いと思う
179既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:36:41 ID:HtHZD3Zg
社販サンプル1500円で買った最後
180既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:37:56 ID:XA5Nr8RJ
サービス前のファミ通の紹介見てシーフサポ赤で攻撃魔法も治癒魔法も出来る素早いトレジャハンターを夢見てた
181既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:44:08 ID:MFAu2/47
リアフレが居たからに決まってる 女子高生
182既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 14:46:11 ID:uBp2z4KC
UOから乗り換えた
183既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 15:17:18 ID:o8PHZYdX
復帰したいヤツは取り敢えず俺の鯖に集まるんだ
184既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 16:49:59 ID:+I0b/nJA
なんて人間交差点w
本当に人生が変わってそうだから困るw
オンラインゲームに興味があったけど(UOのサイトとか四コマが好きだった)
だが出遅れ感で手が出せず
ファミ通の記事に騙され手を出す
あの時の俺に他の趣味を進めたい
最近別のオンラインゲームで家族に捨てられたオッサンが近所にマジで居る
転職(バイトに)離婚で持ち家から追い出されてた
マジでオッサンの人生オワタ/(^O^)\
しかもそれアイテム課金チョンゲーだしw
185既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:00:08 ID:AXs5dZ2l
なんとなく
186既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:03:00 ID:J0lpcUt0
>>116
特定しますた
って言いたいけど、そういう人いっぱいいそうだしなぁw
187既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:08:06 ID:iSSu26HK
辻ケアルという響きにムネキュンしてやり始めた。
砂丘警備隊とかやっていたが初期だけだったな…。
188既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:08:14 ID:T/qU6kgA
EQとUOをプレイ
UO解約
FFXIベータ版からプレイ
EQ解約

英語ベースのEQよりはプレイしやすいと思って始めたけど
開始当初はEQパクリじゃんって半分貶してたのが懐かしい。
189既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:08:31 ID:Wutfgcca
FFをインスコしている間、おれは当時の彼女とファミレスで別れ話をしていた。
190既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:11:52 ID:Cn0ERYJ2
リアフレに騙された
191既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:12:22 ID:o/brLKxN
就職で離れ離れになったリアフレから誘われ3ヶ月遅れくらいで開始
やることなすこと目新しく新鮮ではまった
リアフレと同じLSに入り楽しく遊ぶ
リアフレからは「あんまりやりすぎるなよ」「このゲームで最強を目指してはだめ」
と口を酸っぱくして言われる
しかし見栄を張りたい一心で空裏その他固定LSに入りアイテム取りに奔走
そのうちリアフレと疎遠になり引退した旨を知る
いつしか全てが空しくなり固定はやめて元のLSだけたまーにインする程度になる
俺の物語もそろそろ終わりを迎える
192既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:13:13 ID:ta94SYIt
新しくPCを買って、何か面白そうなゲーム無いかなーと探してた時にちょうど発売されたのがFF11だった。
193既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:13:18 ID:bDxIjhzx
リアル物語?
194既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:16:13 ID:KXRZW9qx
元々ネ実なんてのは、補正と歪みと煽りとネタの宝庫なのに、
それを中途半端な見聞きして、ゴシップ誌な記事向けに更に改変すれば、
こんな記事になるわなww
195既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:17:09 ID:QctSooX1
えっ
196既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:17:09 ID:KXRZW9qx
わりい、誤爆したw
197既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:18:34 ID:+I0b/nJA
>>196
週刊文春スレかよwww
198既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:19:55 ID:uBp2z4KC
リアル物語物語=ネトゲ
199既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:22:07 ID:i3VCuXjo
UOとかEQとかROとかクロスゲートとかやってたが、
FFXIのクエストやミッションの演出を見て、MMOにしては斬新だなと思って始めた
200既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:27:16 ID:Mx4LOnaS
鈴木みそのマンガ
201既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:30:17 ID:hM9k7F3P
>>58
カセットってファミコンかよ(笑)
202既にその名前は使われています:2009/05/21(木) 17:33:55 ID:+I0b/nJA
>>201
必要スペック確認しないでソフト買っちゃうオッサン何だから
その辺は許してやれよw
203既にその名前は使われています
かせっとwwwwwwwwwwwwwwwww