1 :
既にその名前は使われています:
Xbox360 → DVD(爆)
PS3 → BD(Winner!)
スターオーシャン4で分かった
今日び、ディスク入れ替えとかありえない
2 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:28:38 ID:ez4/2VRl
結局PS3が生き残るんだな
両方アウトっていう結末は考えたこと無い?
4 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:29:35 ID:gEOr7n34
5 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:32:51 ID:Wy/ng7cq
インアンもラスレムもひどかったね
6 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:37:10 ID:bhMWWx1G
ディスク入れ替えが必要なのってJRPGくらいじゃね
HD機のJRPGとかハード関係なく壊滅状態だけど
7 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:38:15 ID:Q88L+i09
いいからプレスレ3のFF11だせよ、話はそれからだ
8 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:41:28 ID:dKOJOs3a
危機感感じてるからこそこんなスレ立つんだろ
9 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:41:43 ID:fl6bBI+r
結局互いに批判しあってマイナス面だけ宣伝され
互いに売れない次世代機であった 完
10 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:42:15 ID:IIOi+tzj
ゲハに帰れ
11 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:45:54 ID:eDztWOjC
なんというなりすまし箱信者
12 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:45:55 ID:Wy/ng7cq
なんでスクエニは箱で出して毎回爆死してるんだろ
DSでも爆死してるけど
13 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:47:44 ID:1autY++i
PS3は性能使いきれてなくて同じゲームでもグラフィック汚いのはもう過去の話?
14 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:47:53 ID:GRUzZZkY
答え。爆死するものしか出来ない
15 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:48:27 ID:aKe6aPRJ
スクエアは昔から、FFで稼いで他で散財してる会社だから。
16 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:48:35 ID:VR3FcNZV
ゲハに帰れよウンコ野郎
17 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:48:45 ID:TglNr6iP
ネ実民なら両方持ってるよ
Winner!ってなんだよwww冬かwww
19 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:54:07 ID:bhMWWx1G
>>13 マルチで出る物は大抵PCでも出るし、グラはPCが圧倒的だから
据え置き機でグラを比べるのはハード叩きに使う以外あまり意味ないと思う
20 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:56:24 ID:AXi5wDXx
国内では完全に箱がお通夜だが、PS3はもう勝ちムードだしな
どうせFF13と同時に本体値下げで馬鹿売れだろうし、そっからどうなるかだろう
21 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:56:43 ID:8xZRZacO
スクエニってここ3年でヒット作が全くないよな。
唯一ドラクエのリメイクが売れてるだけ。
22 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:57:19 ID:ez4/2VRl
FF11があるから大丈夫だ
23 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 13:59:39 ID:06priIQg
24 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:00:04 ID:U+BXr/bz
PS3で焼肉してる動画見たけど、あれまだできるん?
PS3にはそもそもスクエニのソフトあったっけ?
26 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:03:25 ID:uz73naMP
SO4が糞なのは同意
27 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:03:46 ID:Wy/ng7cq
SO4よりロスオデのがおもしろくなかったぜ・・・
PS3でできないのはgearsだけ
これがでかい
30 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:21:59 ID:/1HqS05g
PS3はBDが観られるのがデカい
BD観るためだけに専用のプレイヤー買うとかできないしね
31 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:23:09 ID:U+BXr/bz
焼肉は?
32 :
黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2009/05/06(水) 14:24:19 ID:mKWSWw2i
ギアーズは最高や・・・
2が出たら買い直すわ
33 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:24:24 ID:/tbQxL8M
ハードの値段と、おもしろいソフトがあるかどうかで決まる
34 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:25:53 ID:HBSj/h4y
ソニー外国支部のお偉いさんがゲームのコンベンションか何かで
>>1みたいな事を言って会場ドン引きさせた事があったな。
正直ps2時代みたいになるまでは、買わなくてよさそうだな
FFが出て軌道に乗り始めて安くなった頃に買うのがよさそう
36 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:28:31 ID:ez4/2VRl
ショパン・テイルズ・ラスレム・SO4 みたいな日本人が好みそうな大作RPGだしても箱○まったく売れてないんだから
もう無理だろう。
PS3ならそれなりに売れてるだけにもう箱○は無理
37 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:29:05 ID:uz73naMP
PS3にはHALOないな
38 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:29:07 ID:jui6Hs3b
BDみれるのはPS3ゲームが面白いのはXbox360だからどっちをとるかだよなぁ
先にPS3買ったけど面白いゲーム少なすぎて箱も買ってしまった
両方もってるとPS3のオンライン環境はありえない
でもスタオーディスクいれかえめんどかったな
39 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:29:56 ID:bhMWWx1G
>>30 PS2出た時もそんな事言ってた奴がいたなw
40 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:30:28 ID:38CCzrVO
PS3ほしいが携帯もそろそろ買い換えたい
ひげ剃りも最近充電がヤバい;;
41 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:31:43 ID:aKe6aPRJ
42 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:32:40 ID:c5QOaP0b
xboxって国内で一番売れてないのに2chじゃ一番声でかいよな
狂信者ばっかいるイメージあるわ
毎度毎度GKGKうるさいし
43 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:33:39 ID:Xjzh1Ru/
電動で深剃り!とか言ってるけどやっぱ普通にT字カミソリのが剃れるよな
44 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:33:45 ID:+H3RDa5U
箱ってオンに金かかるんでしょ?
45 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:34:08 ID:g6B2c89z
どう考えても今からPS3が天下を取るのはムリだよね
この失敗を次世代に生かしてくれたらいいな
47 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:35:07 ID:ez4/2VRl
別に天下なんて取る必要ない
俺のやりたいゲームはうぃwじゃ絶対でないからだったらPS3ってだけ
48 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:35:19 ID:38CCzrVO
カミソリって使ったことないけどあれって何回ぐらい使えるの?
49 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:36:36 ID:aKe6aPRJ
PS3が箱○みたく2万くらいになんねーかな。
HDD別売りでメモステ使えるようにしてくれればいいや。
50 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:38:20 ID:aKe6aPRJ
>>48 髭の質によるけど、1000いくらで売ってるやつなら1個の刃で1ヶ月はもつんじゃねかな。
51 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:38:48 ID:yr6fTLla
GKの場合、具体的にIP引っこ抜きかかって社内から書き込んでるの何回もばれてるからだがな。
社員かバイトか契約かまでは知らんがそれ自体がアウトって認識がないから信者も社内から書き込んでる奴も未だに無邪気なのがな。
朝日を他山の石とみた方が良いんだが・・・。
>>50 もたねえよw それはむりやりもたせてるだww
53 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:41:24 ID:aKe6aPRJ
>>52 そうかw
俺カミソリ負けしないから、錆びてくるまでつかってたはw
54 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:41:24 ID:ZZFxDRYv
>>48 1回使い切りで売ってる5本セットで100円とかのでも、使った後キレイに洗えば
3〜4回は余裕で使えるお
55 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:41:47 ID:yVWISEEt
今お金あるからPS3買おうと思ったんだが
よく考えたらやるゲームがなかった
56 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:42:34 ID:bhMWWx1G
結局、電動髭剃りよりカミソリの方が上だよな
57 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:45:17 ID:HBSj/h4y
日本じゃPS3の方が売れてるけど
海外じゃ360の方が売れてるから
日本のメーカーの多くが迷走するかWiiに行っちゃうんだよな。
うまくやってるのはカプコンぐらいか?
>>44 PS3の方は各メーカー負担。
だから360と違って体験版やトレーラーも一定期間過ぎたら消えるし
ダービータイムオンラインみたいにオンライン専用ゲームも遊べなくなる可能性がある。
ちなみにFF13体験版を無料DLにした場合、1回につき■に80円の負担がかかる試算。
100万人落とせば8000万だから、ああいう形で出さざるを得なかったんじゃないかと思ってる。
ま、360の方もユーザー負担だし、両方ともファーストの懐は痛まないってワケだw
58 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:49:15 ID:38CCzrVO
ためしに使ってみるか
59 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:49:21 ID:DLBPWaug
そもそもBDって成功したのか?
そのうち新しい規格がでて消えそう・・・
60 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:50:23 ID:ez4/2VRl
家電業界の人が身近にいるなら聞いてみるといいよ?
BDレコーダーが今どれぐらい売れまくってるのか
けいおん!は間違いなくBDの方が売れる
62 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:52:01 ID:LDCIQ9Bg
電動だといまいち剃れてる気がしないんだよ
最近はT字しか使ってない
63 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:52:20 ID:Wy/ng7cq
>>38 年間いくらか払わないとネット対戦などできない
箱のがPS3よりおかしくね?
PS3のオンラインはほとんどが無料
64 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:55:03 ID:aKe6aPRJ
そういやバイオも箱は先行無料でDLできたのに、PS3は体験版ディスク付属の本体買わないとダメだったんだっけw
65 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:55:09 ID:bhMWWx1G
安ければ何でもいいって訳じゃないと思うぞw
66 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:56:39 ID:HvJgh0rc
>63
無料にした結果がいまだに改善されないキルゾーン2のフリーズ部屋なわけだが
67 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:56:42 ID:aKe6aPRJ
>>63 箱はトレーラーやデモが大量にあるけど、PS3もあるの?
68 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:57:20 ID:ez4/2VRl
あるよ
69 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 14:58:21 ID:yr6fTLla
>>63 箱は全体をひとつのシステムで統一してその上に各ソフトのオンライン載っけてるから。
POLの全世界版と言えばここの板の人間ならわかるよな?
てか意識的に双方のシステムとか状況とか無視して優劣語るなよ。
ゲハみたいな奴。
70 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:00:07 ID:u0V5F5uD
ゲハでやれ!ちんかす共!
71 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:02:59 ID:d1E9yCMr
>>63 無料の弊害が出まくってるじゃんw
大体世の中にある会社で無料でずっとやっていける所なんて無いだろ。
まぁ障害出まくっても無料だから文句言うなよ
72 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:04:56 ID:jui6Hs3b
>>67 あるにはあるが箱とはやっぱり差があるな
BDレンタルめっちゃ少ないよなぁふやしてほしい
PS3トロステとデモンズにしか使ってない・・
サービスそこそこいいからライブに金払うと金払ってないほうでオンやりたくなくなる
サブアカとかひどいし
73 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:10:05 ID:zyaP2oT+
本日のボクサーホイホイスレはここでいいのか?
74 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:12:52 ID:aKe6aPRJ
もういっそトロステを箱でも配信してくれないかなwww
75 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:13:16 ID:OCdm5nmU
PS3、360、Wiiの3機種持ってるけど稼働率はWii&360>PS3
PS3は2ヶ月ぶりにFF7で起動させた。
Wiiは家族とマリカーやら何やら今でも良くやってる。
360はネット対戦でよく使ってる。
映画借りて来てもTV本体にBD、DVD再生機能が付いてるしPS3を起動させる必要が…
でも性能的にはPS3が一番だと思うよ。使われなくていつも勿体無いと思う。
76 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:22:14 ID:CYppfPBP
PS3買って一年経ったけどBDなんて一度も観てないし
レンタルで借りるのも買うのも普通のDVDのが安くて良い
BD信者って虫眼鏡でテレビ見てんのかよって思う
まあよっぽど部屋が狭いんだろう
78 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:31:08 ID:bhMWWx1G
いや、DVDとBDはPS3、箱○とPCくらい画質違うからw
でかいテレビ持ってること前提だが
まぁビデオとDVDの関係みたいにそのうち逆転するだろ
PS2の時には相手にすらされてなかったのに
こーゆースレがたつ事自体が必死さをあらわしてるな
まぁ目くそ鼻くそを笑うってヤツだろ
80 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:32:30 ID:r+qSo83N
>>77 BDの画質わからない方が貧乏じゃね?
いいテレビじゃないとわかんないし
81 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:32:46 ID:12p3++ca
小さいモニタでFFやってる奴にはDVDの粗さはわからんよw(キリッ
大型液晶買ってDVD見たらあまりに汚くてガッカリだったなw
BD環境に関しては地デジ移行の2011年から色々変わってきそう
83 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:33:18 ID:c5QOaP0b
流石にBDとDVDの差を分からないのはフルHD買えない貧乏人ぐらいだろ
部屋がせまいとかまるで見当違いのこといっててワラタw
84 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:33:32 ID:uz73naMP
キャバクラができないPS3
>>78 マニアじゃなきゃそこまで画質にこだわらねーよ
内容変わる訳でもあるまいし
まぁ普及したら買うかもしれんけど
別に画質がキレイだから買うって訳じゃない
86 :
黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2009/05/06(水) 15:36:51 ID:mKWSWw2i
デカイテレビって言うと30型以上って感じ?
87 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:37:40 ID:ibxhb8l4
BDは見ない方がいい
見ちゃったらDVDが汚く見えてしまう
88 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:38:40 ID:DgzA986S
>>86 フルHDはたいていどのメーカーも37インチ以上
シャープが一部それ以下のを出してるが割高
ブルーレイなのに二話しかはいってないアニメはぶっちゃけどうなん?
90 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:41:49 ID:jui6Hs3b
37型こえるとDVDじゃ画質荒くてきついね
かといってBDも内容によってはBDの意味がなかったりする
アニメとかBDなのに3話とかなんだよwハンコックはDVDと全く差がなかった
というか映画自体がしょぼい・・ロードオブザリングのBDはやくきてほしいな
92 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:42:43 ID:c5QOaP0b
>>81 PCのモニターは今だと21.5インチとかでも1920*1080対応だろ
まあテレビ見ない貧乏人は27インチぐらいの3万で買えるPCモニターでも買えばいいんじゃねえの
93 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:46:51 ID:aKe6aPRJ
94 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:47:29 ID:8lPCQ/I+
まるでPS3持ってないとBD見れないかのような言いかたなんなのかな
95 :
黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2009/05/06(水) 15:49:24 ID:mKWSWw2i
37か・・・
今はそれくらいのテレビって相場はどれくらいなん?
30は6、7万くらいで買えるとは聞いたが。
今は助成金とか出るんだっけ?
それ次第では欲しいかもな
96 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:51:30 ID:12p3++ca
97 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:57:16 ID:bhMWWx1G
>>85 いや、大型液晶でDVDは絵がぼやけて目が悪くなりそうなレベルなんだってw
よく分からないけど大型液晶買っちゃいました^^みたいな一般層が欲しがりそうな品だ
98 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 15:59:08 ID:AbbqBdQX
割れないゴミハードなんてイラネw
xbox=wii>>>>>>>PS3(笑)
ゲハでやれ
100 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:01:15 ID:12p3++ca
割れしたらオンラインができなくなるんじゃ意味ないだろ^^;
101 :
黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2009/05/06(水) 16:01:47 ID:mKWSWw2i
携帯からだと価格ドットコム見れねw
102 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:02:59 ID:c5QOaP0b
>>98 確かにその通りだな
箱○iXtreamでオン繋いでもBANとか都市伝説だし
Wiiとか無改造で割れできるのはワラタ
その点PS3のセキュリティー固すぎ
あーでも正直30インチ以上でコンポジ接続してる奴は真面目に端子を変えることをお勧めしたい
>>101 売れ行きランキング
一位37型\93,170
二位32型\72,799
助成金はエコポイントかな?
購入代金の5%分エコポイントがもらえて
次にエコ製品を買うときに使えるという微妙な制度
ていうか
初期型のPS3ならいざしらず
ネ実的には現行のPS3はナシだろ
FF11できないんだし
106 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:10:41 ID:ez4/2VRl
FF11を今更家庭用ゲーム機でやってる奴なんて都市伝説ですしおすし
107 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:12:09 ID:HfqWOAal
テレビって1年もしない間にどんどん安くなるね
去年買った32型は12万もしたのに・・・
108 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:12:26 ID:DgzA986S
ネ実的に考えたらPC以外でFFやる奴って…
109 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:12:50 ID:aKe6aPRJ
俺の箱○フレリストにはFF11が結構いるんだが?
110 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:13:44 ID:c5QOaP0b
箱○FFとかグラ以外はPS2にすらすべて劣るのによくやるな
111 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:19:06 ID:uz73naMP
PS2壊れたフレにPS3でやるといいよ!!って勧めてすいまえんでした;;
10万以下の液晶シャープ以外のは軒並み1366x768だったり倍速未対応だな
シャープしか選択肢ないじゃん
113 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:19:49 ID:jO9aqeuK
個人的にはコントローラーの違いがでかいな
DS3:使わないキーはない。R3L3キーあり。充電可能。軽い
箱○コン:十字キーが死んでる。充電不可(別売り買えば可)。ちょっと重い。AとBの位置がちょっと
BD・DVDのこともそうだし
箱○は通常版でHDDが少ないのもあるし
トロステとinsideでは比べるべくもないし
PS3のが全然好きだな
114 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:23:09 ID:zyaP2oT+
>>106 最近FFユーザーの半分はPS2って和田が言ってたぞ?
115 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:31:04 ID:3dYSVjeg
はっきりいうとインアンラスレムSO4の怒涛のスクエニRPGラッシュに釣られて箱買ったけど
見事に騙されたぜ 実は後悔してる
そしてFF13で騙されてPS3買うわけですね
117 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:32:59 ID:XCgs+buF
どっちも持ってるけど、頼むからどっちか1つのハードに出るソフト絞ってほしい
もう日本じゃPS3その他じゃ箱で無理やり住み分けしつつあるから、どっちか撤退しないと無理だろ
119 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:38:21 ID:zwVcnxio
どっちもでかくて邪魔だよ!頼むよ!
120 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:43:51 ID:0kBl5S30
箱持ちは元セガ持ち
ソースは俺
ゲハでやれ
122 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:51:31 ID:gEOr7n34
ゲハに帰れ。
うんこ野郎
123 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:53:34 ID:48lpYXzX
PS3が大コケしたせいで和ゲーはグラフィックを捨てて
安価な携帯量産ゲーだらけになった気がするのだが
124 :
黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2009/05/06(水) 16:56:02 ID:mKWSWw2i
お、10万以下で買えるのか〜
助成金ってまた微妙なのかw
何考えてるんだかw
125 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 16:58:20 ID:GjX40GoI
これがクソスレってヤツか
PS2でグラ偏重主義に走ったからだろ
時間の問題だっただけ
127 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:00:03 ID:QyEJf0/s
>>123 バイオ5やった後だとグラは捨ててくれて構わないと思うようになった
絵だけ綺麗でも意味ねー
129 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:01:53 ID:k0QwKT1+
ゲハでやれカス
130 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:02:38 ID:uM5Vh2BZ
Xboxだろうと、PS3だろうと、まずはTVからだな
REGZA+外付けHDD+PS3が最強と思うのだが?
131 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:02:55 ID:F0X4SpOg
ゲハに帰れウンコ野郎
132 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:06:39 ID:jcgLkmfK
>>127 360でGOWとかプレイしてると、バイオ5はかなり酷い感じがしたけど
PS3オンリーの人はバイオ5でも十分満足できたっぽくないか?
シェバがクソなのはどっちも同じだけど
REGZAってどういうところがいいの?
俺はとりあえずSHARP買ってみたんだけども
134 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:08:06 ID:r+qSo83N
自分はバイオ5の方が綺麗だと思うな
GOWは1しかやってないが
玄人(笑)でもない限りグラはかなりいいと思うけどな
問題はゲームの細かい部分が糞なことだし
俺もよくわかんないからSHARP買ってしまったんだが
REGZAのほうが綺麗なんだろうか
画質はGOWも荒いだろうw
当時だからこそ凄いものだったが
GOWとバイオ5で明らか違うのは操作性な
TPSならグラはアンチャが一番でしょ
2は期待してるよ1はボリュームが・・・
認めてやるからとっととZOE3を出せと。
139 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:11:47 ID:yVWISEEt
おい、PS3で何のゲームするんだよ?
アフリカか?
何の為に買えばいいんだよ?
>>113 セレクトボタンって何に使うの?
アナログスティックの押し込みは箱○にもあるよ。
重さは乾電池のせいが大きいね。
有線コントローラなら箱○のも軽いよ。
充電と電池交換どちらを取るかは人それぞれだと思う。
エネループぐらいどこの家にもあるし。
箱○の十字キーについては同意だけど、4方向しかないデュアルショックとはいい勝負だろう。
ABボタンはPSしか知らない人には違和感あるだろうね。
141 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:13:11 ID:48lpYXzX
PS3ですっげーやりたいって思ったのデモンズソウルくらいだな
142 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:13:29 ID:KF8a2IMW
FFも出来ないハードをネ実で語る意味はないんじゃね?
スティックの位置はでかいと思う
後トリガーの形
>>140 ゲームによっては割と使うけどなセレクト
FF12とかグランディアとか。PS3じゃないけど。
スティック押し込みは忘れてた
DS3の十字だって斜め入力できないわけじゃないし
縦横の操作すらまともに出来ない箱○の十字キーと同レベルとは思えない
エネループが一個もない我が家に喧嘩売ってんのか!
>>85 一時期のVHSからDVDの移り変わりとよく似たこといってるなw
地デジみるようになってDVDでなくBDに変えないといけないなおもい
今BDデッキ買うか値段と相談中
PCにBDドライブとはちがって、HDTVとさっとつなげて
録画とメディア鑑賞したいってとこだよな
もうブラウン管にもどることもできない体に・・・w
エネループってけっこうやすくね?
BDとDVDの違いは凄いよね大画面がデフォとしてだけど
もう映画はBDじゃなきゃ嫌だよ
早くもっと普及して欲しい
BDとDVDの違いは凄いよね
大画面がデフォとしてだけど
148 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:31:53 ID:r+qSo83N
とりあえずDS3ってなんなの?
デュアルショックな
振動対応のPS3コン
150 :
チンポ子 ◆cNfiEoQC9I :2009/05/06(水) 17:36:28 ID:tdeKlhCJ
箱はネット対戦もDLCも有料だけどPSはどうなの?
DLCすらないって事はないよね?
151 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:37:56 ID:KF8a2IMW
152 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:38:09 ID:r+qSo83N
>>149 なるほど
とんw
>>150 ネット対戦は無料のもあれば有料もある
DLCもちゃんとあるよ
153 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:39:25 ID:HBSj/h4y
>>150 PS3はネット対戦無料でDLCもあるよ。
ただ、Z指定のゲームのDLCは配信しないという
訳の分からない方針はあるみたい。
154 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:41:25 ID:Bc/SqdeK
箱もPS3もあるが箱は周辺機器が専用のばっかで高いのネック
それ以外は概ね満足してるけどね
155 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:41:41 ID:nnlfF1Qg
DLCは箱と同じで有料と無料がある
不思議におもってんだけど、大航海とかエンジェルラブオンラインとかPCと同じ作りの箱
じゃなくてPS3で出てるのはなぜ?
156 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:42:28 ID:+Rltp1he
PS3じゃないとトロステ見れないジャマイカ
ネ実ネタ満載だぜ。
っつうかクロの中の人絶対ネ実民だろ・・汚いさすがクロきたない
157 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:42:37 ID:qKKHFg8C
世界的にはまだXboX360の方が800万台以上もの大差で勝っているんだよね。
ただ日本のゲームはPS3の方が売れているから世界的な目で見れば
PS3はセガサターン・初代XboXの様な立ち位置になってるね。
日本だけで見ればPS3が圧勝だし棲み分ける事になりそう。
洋ゲー好きだけれどパソコンに金をかけられない人にはXboX360が神機。
158 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:44:31 ID:qKKHFg8C
>>155 韓国企業が頑張って日本の技術を盗もうと躍起になったから。
159 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:44:41 ID:jO9aqeuK
PS3ではデフォで備わってるダンジョンが
箱○ではDLCで有料なゲームがあるよ!あるよ
160 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:45:45 ID:bhMWWx1G
>>155 箱○はFPSみたいなアクション系で対人が主流だからじゃね
ああいうMMOは日本人には受けそうだけど外国ではだめそう
161 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:46:55 ID:bhMWWx1G
162 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:51:24 ID:qKKHFg8C
>>161 エンジェルの方しか見てなかった、確かに大航海はコーエー・・・だったよね。
大航海は何でだろうね、北米、中韓向けじゃないからか?バンナムみたいな判断を下したとか?
163 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:51:38 ID:AbbqBdQX
単なるxboxの時は、世界レベルでもPS2買ってたのにね。
クタたんのPS3になってオワタ
,__
r勹ー−、 \
/シ_ -__ ヽハ , -――――-、_
{ソ_,= 、 ´` }_」! / //_;'┐
{j ゝ - ,ヽ ィ } / __ __ __ //r_‐、〉'
{ 〈 '  ̄ _ rノ / /┘_〈 _‐/ //r'‐、/
ヽ r、´ リ / / ̄7、 }
___ __>-- 、 }ヘ ___/ / / /
/´ \ \ \八/\}\ / / /} 〈
{ \ \ \ \〉l / / /タュュ」\
〈 \ \ | |} | く ̄ ̄/⌒二二)../}/ ` ー―〉
| ヽ ヽ}__j_ >'チ  ̄`ー' / /
l , イ´ ̄ ̄ ̄ |_____./ /
\ ∨ | / /
}\ / l / /
| \_______ cccc/ |\' /
/ C/ i ̄ l ヽ.___/
164 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 17:52:12 ID:AbbqBdQX
世界レベルでもPS2が勝ってたのにね。 だw
360にはHD-DVDがあるじゃんかw
166 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:07:27 ID:0IbO+uEp
次世代機一番手ってのがかなり有利だったんじゃないかなぁ
一足先にあのグラが体験できるんだもん、かなりの人が買ったと思うよ
それだけのハンデがありながら結構な数売れてるPS3も普通にすごいと思うけど。
あと初期ロットの糞さとかで新型に買い換えてる人もすごい多そうだから本来もう少し数は少ないと思う
167 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:15:55 ID:AbbqBdQX
>>166 発売延ばしすぎたんだよね。
ドッグレースなのに、少し不具合があったり、予想より下回っても、
相手が出す前に出さなきゃ意味無いのに。
ウォークマンも同じように、ipod touchが出た後に販売してるけど、
シェア奪えるわけねーだろって
168 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:25:46 ID:00YUr7JQ
ここはゲームハードの置き方を討論するスレか?
俺は縦置き派だから上とかないんだよな
169 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:28:28 ID:uM5Vh2BZ
REGZAはレコーダー買わなくても、外付けHDDに録画できるんですって
BD再生にはPS3があればいいし、最強じゃないかと思うんだ
性能もそこそこ評判なようだし
170 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:29:27 ID:jui6Hs3b
ユーザーのクチコミで売れるかブランドで売れるかの差だね
現在の箱がPS3でPS3が箱だったとしてもPS3のほうが売れるだろう
ネ実的にみるとPS3スレはうぇうぇとかゲハ厨多すぎてみてられない
箱スレは両機種持ち多くて快適で結局箱ソフト買ってしまう
どっちも縦おきは不安
171 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:30:08 ID:qKKHFg8C
>>163 DirectXを育てていたXboX360が勝った、って感じだな〜
次世代PSを出す気があるならPS3との互換性をちゃんと
保たせないと今度こそ最初から捨てられるね。
>>167 iPodはデザインがシンプル過ぎてこれが正解!って感じだったから
意匠権とかそっち絡みでも牙城を突き崩せない感じかな〜。
172 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:31:03 ID:O+acWAdW
箱を横向きに置いてその上にPS2を縦その上に横向きのPS3
173 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:33:07 ID:AbbqBdQX
ストリンガーだかストリンガー+だかよくわかんない奴が代表になってから、
ソニー終わったな
174 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:40:07 ID:MgRVq93a
箱スレにすら現れるうぇうぇちゃんが居ない時点で糸止
175 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:44:42 ID:00YUr7JQ
REGZAとWoooの録画機能jは内蔵HDDでいけるぞ
外付けも制限付きで使えるが
176 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:50:08 ID:FPTcsFEY
>>67 どんな大作もすぐワゴンセールになるし箱が一番
177 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 18:56:20 ID:QnhmYXun
でペルソナ5がPS3で出るって情報は本当だったのか?
RPGにつられて箱かったけどそのRPGラッシュを消化したら
ほとんどやりたいもんがねーことに気がついた。
まあPS3は箱以上にやりたいもんがないんだけど。
Wooooooの内臓って特殊規格だろ??
箱○のぼったくりHDDと何も変わらない気がしたが、今は違うのか?
なんだかんだでWiiより遥かにどっちもマシだから
>>180 TVごと買いたくなるソフトが無いから、うちにはうぃー(笑)しかないは…
182 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 20:03:31 ID:wWPgJcFt
ハゲくせーんだよさっさと帰れ!
183 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 20:14:23 ID:jO9aqeuK
これはハゲじゃねーよ!
円形脱毛症だよ!
184 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 20:36:37 ID:234PJnmz
D3PUPLISHER様のおかげで箱○の勝ち!
箱のコントローラーのアナログスティックの位置って為れると逆に使いやすいよ
いまどき十字キーよりアナログ使う方が多いし
185 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 20:52:43 ID:qKKHFg8C
>>184 お勧めMMORPGとMGS4、バイオはザーどん5のせいで
Dualshock2,3スタイルじゃないと駄目になった。
186 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 21:09:23 ID:wxlNtki9
DS3の11軸、使いこなしたゲームが出ないのがもったいないよな。
残りのボタンもほとんどアナログで押した強さ読み取れる。
この辺の機能、ある程度でも使ってるのって、ライズフロムレアぐらいしか知らん。
塊魂とか対応したら面白そうなんだがなぁ
187 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 21:14:17 ID:Rq0n9fZR
箱はAとBがデフォで逆になってなければそこまで不満は無いんだけどな。
逆にできる設定をなんでつくらないんだろう。
188 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 21:25:09 ID:AbbqBdQX
>>184 トリガだけが気に入らない。
あれPSと同じようにボタンにして欲しい。
189 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 21:42:12 ID:o3yLqkps
190 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 22:24:48 ID:wxlNtki9
Horiとかサードから、ABの配置が逆。十字が斜め誤爆しにくい。
ってコントローラだしてくれれば、FFXIで箱否定してるやつの問題解決するのにな。
>>190 箱でFF11の否定者は、そこじゃない気がするんだが…?
192 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 22:51:45 ID:qKKHFg8C
>>191 XboX360って未だにFF11での安定性が悪いんだっけ?
多分和田の意地悪、と言うか経営方針として
生き残ったハードに注力しよう、ッて魂胆なんだろうね。
今の所、日本はPS3で北米はXboX360って感じで棲み分けちゃうから
FF11はPS3はともかくXboX360での安定性をあげていっても良いハズなんだけどな。
そう言う問題じゃなくて、やっぱり出来ているものが中途半端でも
これ以上お金をかけずにやり過ごしていくつもりなのかな?
そもそもMMORPGと言うジャンルは他者を出し抜くプレイスタイルが当たり前だから
チートしにくいコンシューマに力を入れる事自体が無意味なのだろうか。
この話題、ゲハで論破されると必ず他の板でスレが立つなw
友人が箱○かPS3買うかですげー悩んでたな
バイオや洋ゲーFPSなんかが好みらしいんだけど
箱はオンラインするのに年額かかる?のが悩みの種とか言ってた
しかし海外ソフトが豊富そうなのは箱だよな・・
>>192 単に、FF11に金を回さないだけでしょ
枯れたMMOなんだから、低予算でいかに稼ぐかが肝なんじゃ
北米でのXbox360シェアがどんだけ重要かわかってるから、FF13もXboxで出すんでしょう
そんなことより、さっさと次世代(笑)MMOをなんとかしろと
>>194 年額と言っても月500円くらいだぞ・・・
体験版とかも豊富だしオンライン対応ソフトのサーバー閉鎖とかもまずない
なにより有料だから多少の厨避けになる
197 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:03:47 ID:1UrwvmFR
FPSをCSでやるなよw
198 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:08:02 ID:RgoBYRVP
箱のパーティ機能使ったらFF11でも話しながらプレイ可能なのか?
199 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:09:51 ID:qKKHFg8C
>>195 肯定
>>196 ニコ動とかに金出すのも躊躇するのが多いからね。
形無い物に金を出す習慣がまだ日本人には付いてないんだよね。
無料でも得られずハズのサービス、って感じするし。
>>197 貧乏だけれどFPSしたい!それを叶えるのがXboX360。
でも本当に腕で勝負したいならコンシューマの方がいい気がするんだよね〜
FPSはCSとPCでは別ゲーだろ
201 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:10:56 ID:Zc8huH38
FFで月額倉庫含めて2000円近く払ってるのに躊躇するとかわけわからん
PCでやるFPSて、利点なんなん?
きーb−どとマウスだけなら、USB接続で環境同じにできるんじゃー?
>>202 ・超絶グラ
・マウスで精密エイム
CSはそもそもマウスに対応してないのがほとんど
>>203 グラって…
PCでアホ高いグラボが売れるわけですねw
音で敵の位置が分かる方が面白そうなのになー
CSはマウス非対応ですが、だらしねぇな…
>>204 音をそんなに立体的に表現できてるFPSって聞いたことないな
それにユーザー環境が整ってないと無理だし、視覚的に音の位置を表現するシステム組み込んだ方が早いだろうな
サラウンド環境整えるとすごいことになるって動画がどっかにあった気がする
>>205 環境なんていったら、グラ周りでも一緒じゃない?
音の位置を視覚的に表現なんて、ただのレーダーじゃないかw
ま、そういうFPSがあったら面白いんじゃない?って話しですよw
個人的にはFPSに一切興味ないので…w
208 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:30:48 ID:234PJnmz
>>198 出来るよ。
やったこと無いけど
マウスでエイムするのと右アナログスティックでエイムするのじゃぜんぜんゲーム性違うからな
同じタイトルでも別もんだな
209 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:32:16 ID:HBSj/h4y
ところがその別物を同じ鯖でプレイできるようにしたゲームがあってな・・・。
210 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:34:43 ID:TjNyBJJz
BDの為にPS3買ったけどゲームはおまけだな
>>207 グラはCSという前提なら全員一緒だろ、モニタは別問題
音の位置に関してはホームシアターを本気で設置してるような人間じゃないと無理だから、視覚で表現するしかないんだよ
本当に音だけでやっても結局レーダー代わりなんだから、そこはどうやって視覚的に表現するかって製作者の腕の問題になる
>>211 FPSはPCでって話ししてるんだから、グラから違うんじゃ…
音で分かる安くなるって程度の仕組みで十分なんじゃ?
有利にゲームが進められるって程度なら、金かける人もいれば、かけない人もいるでしょう
何よりホームシアターでFPSなんてするヤツはどう考えてもいないでしょ
仮想ヘッドフォンぐらいなら手頃でしょ
>>212 FPSやるならPCの方がいいとか、俺は言った覚えないんだが・・・
音でわかり易くする程度ならなくてもいいだろうが、戦略に組み込めるほど手を入れるなら視覚的に表現した方がいいだろうって話
214 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:48:36 ID:QnhmYXun
PCならマイクロソフトのサーバー使う必要ないから
カスタムサーバーとかいろいろ楽しめるんじゃないか?
215 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:49:41 ID:zm4jytYa
グラならPS3のキルゾーンが凄いと思うんだけど。
たしか7.1chにも対応してた気がする。
バイオや洋ゲーが好きってことらしいけど、バイオもFPSもPS3でほとんどマルチだし金だしたくないってことなら
尚更PS3でいい気がする
216 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:50:51 ID:234PJnmz
そんなことよりPS3をわざわざ買ってどんなゲームで遊んだらいいのか教えてくれよ
218 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:54:30 ID:ez4/2VRl
ソニーが技術をアピールしまくるのは今に始まったことじゃない。
ウオークマンにしてもゲーム機にしても同じ
戦ヴァルは名作だぞ
220 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:54:51 ID:234PJnmz
ゲームはしないのですか?
>>216 XBOX持ちの俺はマルチのソフトはすでにやってるから
PS3だけのやつだと
メタルギア4
龍が如くシリーズ
白騎士物語
戦場のヴァルキュリア
デモンソウル
キルゾーン2
ナルトアルティメットストーム
かなあこれにFF13加わったら多分買うと思う
222 :
既にその名前は使われています:2009/05/06(水) 23:56:07 ID:ubBI5Ihg
バイオ5や
FPSやりたがってるんだからそれら買えばいいんじゃないの…?
>>221 やりたくなるゲームが見当たらないな、、、
どんなゲームやりたいかわからなきゃ勧めようがないわな
ゲーム好きなら1,2本は食指が動きそうなもんだが
225 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:23:48 ID:50Urzx4u
226 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:25:27 ID:T7zKWUU6
でもスクエニ、またフロントミッションの新作は360独占らしいじゃない
360と臨終するつもりなんだろうか…
227 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:27:43 ID:RR4DhzLX
あー海外の360の雑誌に載ってたって奴だっけ?
あれって海外向けなんじゃねーの?
海外でフロミがどんだけ売れてるかわからんが。
そもそも日本じゃフロントミッションてあんまり売れなくね?
それなら海外で売れてる箱でってことじゃね
229 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:33:25 ID:aZte/QDP
チョンゲは別として
CSとかなら音で敵の場所わかるよw
230 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:37:13 ID:T7zKWUU6
>>228 でもバイオ5もスト4も世界規模でも箱○版より、PS3版のが売れたんだぜ
和田ちゃんは海外なら箱○!と思い込んじゃってるが
外人も和ゲー好きはPS3持ちのが多いのかもしれない。
231 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:39:56 ID:Ei4UB555
しかし、サードパーティ、ユーザともに不幸な状態だな・・・
お小遣い3千円のお子様じゃあるまいし、ゲームがそろってきたら
ゲーマならどっちのハードも買わずにはおれないだろう。
不幸なのはサードパーティだな。マルチ化の予算を考えないと
ある程度の売り上げすら見込めない。
PSからPS3の流れは当然として、マイクロソフトはWindowsの売り上げで
満足してれば、こんな不幸な状況にはならなかっただろうに。
PS3がまともなハードだったらよかったんだがな
箱に付け入る隙を与えたもんだから
233 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:47:31 ID:aZte/QDP
>>230 結局、箱○のほうが売れたとかきいたけどね > バイオ5
PS3とか他にやるソフトがないでしょw
234 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:48:22 ID:b40zp8Qe
PS3は29800円になったら欲しいな。
XboXはFF11以外のゲームしらんw
ps3で他にやるソフトがないと言ったら
それ以上にソフトが売れてないXBOX360はどうなるんだ?
236 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:51:36 ID:aZte/QDP
>>236 がやりたいソフトが他にないってならおかしいかもしれんが
普通はソフト売れてる数多いほうが購入側がやりたいソフトが多いってことにならん?
238 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:55:00 ID:0YcyRJtb
ぶっちゃけた話 XBOXは毎週動画でソフトの最新情報が見れるから
その分ではXBOXが好きだな〜体験版とか教えてくれるし
PS3はその辺を強化してほしいが・・まあ無理だろうな
>>237 意味がわからん、個人の趣味の問題だろ
なんで全体が〜って話になるの?
>>237 PS3のほうが国内販売台数が全然多いからその理屈はおかしいw
241 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 00:56:50 ID:aZte/QDP
まず分母が違うしなw
いろいろ出る=買う側としては迷うだしw
いろいろ欲しくてもお金無いしねw
>>239 元のレスが全体のこといってると思ったからだが
これは自分のことだけいってたのかじゃ勘違いだわ
233 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/05/07(木) 00:47:31 ID:aZte/QDP
>>230 結局、箱○のほうが売れたとかきいたけどね > バイオ5
PS3とか他にやるソフトがないでしょw
243 :
白 ◆Fwa9ONVXHc :2009/05/07(木) 01:01:34 ID:7RyVn+Jx
ネットじゃ箱すげー人気なのに
周りに持ってる奴がほんと見つからん
同僚や友達が持ってるのがPS3だったからPS3買ったけどw
やっぱり貸し借り出来るのがでかいよね
244 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:04:21 ID:RR4DhzLX
ひげそりにT字のいい奴使っても血まみれな俺は、
フィリップスで浅ぞりでいっぱいいっぱい。
246 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:14:40 ID:u+sd68Cz
箱はもう日本じゃどうしようもないだろ
Wiiも自分からゲーム機止めちゃって
ちゃんとしたゲームやりたいと思ったらPS3しか選択肢がない
247 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:20:46 ID:EfQWuXf0
%って調査対象の人数が同じじゃないと比較無駄じゃない?
248 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:22:56 ID:ldQ/Hhdp
ちゃんとしてゲームって
MGS4と龍3と白騎士と戦場のヴァルキュリアとデモンズソウルのことだよな
249 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:23:22 ID:LTMiqS1r
白き・・・え?
250 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:25:33 ID:RR4DhzLX
>>247 流石にそれは無いは・・・。
塩水の塩分濃度を比較する時に
同じ量じゃないと無駄なんて聞いたことがない。
俺両方もってる。
どちらかというとXBOXを使い手なのだが、
リトルビッグプラネットはちゃんとしたゲームだと思う。
俺んちのPS3は映画見るための専用機www
箱○はガロスペ専用機になってるwww
でも最近はコンセント?のだっちゃくが面倒くさいから轟音我慢しながら箱○で英が見てるw
253 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 01:49:34 ID:KuHcN/wR
>>250 塩分濃度の比較とサンプル数で%が可変する統計学を一緒にしちゃダメだろw
254 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 02:02:24 ID:0zNlrQBR
そりゃ塩分濃度は1回塩入れたら手を加えない限り変わらないからな
アンケートみたいのは難しいけど無作為に抽出したり、ネット投票で統計取るなら1人1回を厳守したうえで人数揃えないとあんま意味ないわな
255 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 07:16:47 ID:t669+Zdo
つまり
>>244はアテにならないって事だなw
ざまぁw
256 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 07:43:01 ID:pVwMhOUw
257 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 07:48:10 ID:kBJtyK//
いいからおまえら全員レグザを2台づつかえ
中古はだめだ 新品買え
ソースは俺
258 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 08:07:06 ID:5q4P7fyz
ゲーム機程度で、買った負けた騒いでる貧困層の周囲が高いTVに買い替えて、HDくおりてぃ(笑)でゲームを楽しめてるとは思えない…
259 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 08:09:03 ID:BRAmAN8l
>>256 日本じゃどれも一台も売れてないんだからそう思えるな
260 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 08:11:35 ID:jeuDL2I1
>>256 WiiとPS3の売上比率は3地域ほぼ同じに見えるぞ
日本で売れてないと言えるのは360だけじゃね
いやPS3は日本でも売れてないだけだから
262 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 09:39:36 ID:FDeNyJTw
>>245 肌に優しい深剃り、とかCMで言ってた気もするけど
やっぱ深剃りってほどでもないのかね?
オレも肌そんな強くないからフィリップス興味あったんだけどなー
>>262 ばつぎゅんに肌にやさしいのは本当。
一世代前のラムダッシュ(三枚刃)でもたまに血が出てたけど、
アーキテック RQ1095 にしてからひりひりもしなくなったんだぜ。
ただし浅ぞり。
264 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 09:53:53 ID:iXrbDGmN
>>256 HD機に興味無いんじゃなくWiiがフィットネス器具として一般人に売れまくっただけだろ
でその一般人が他にWiiソフト買わなくなったもんだから
最近になってWiiがPS3に売り上げ負けるなんて事になってるわけで
265 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:01:42 ID:8SjVMSrS
髭剃り最強はジレットの電動五枚刃
異論は認める
266 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:16:06 ID:qxeAWAvj
>>264 売れてるって言ってもすでに700万台売れてるwiiに週販で数千台勝ってるだけじゃん
267 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:16:12 ID:FDeNyJTw
>>263 おー、オレもラムダッシュ使ってたわ。そんで血も出てたw
ブラウンも肌への負担は軽いって聞いたことあるからちょっと試してみたいが
それなりの買おうと思ったら2万くらいするしな…
刃の手入れの手間を考えると、
掃除したうえにオイルまで塗ってくれる自動タイプが楽。
ひりひりしないのは感動なんだぜ。
269 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:33:24 ID:iXrbDGmN
270 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:36:18 ID:qxeAWAvj
271 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:38:48 ID:iXrbDGmN
272 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:39:57 ID:reLfDmYG
たぶんもうずっとWiiより売上が上の状態が今後ずっと続くよ
273 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:42:29 ID:4hbGk0Jz
Wii Fit2を発売することにより回避した
箱使いだけど先日RRoDで修理に出した
GW中暇なんでキルゾーン2とデモンズの為に
中古で60Gの奴買ってきた
感想
はやく箱○でL4Dやりたいお;;
275 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:52:03 ID:5trzSnhN
同じストよん?でもPS3のリプレイ不具合おおすぐる。
276 :
ぶー ◆nBbxFjkC8Y :2009/05/07(木) 10:52:28 ID:XXQYtwVP
とりあえずPS3でPS2のソフト出来るように戻すんだ。
話はそれからだ。
277 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:55:44 ID:GA0573lE
価格が下がったらBDプレイヤとして買おうと思ってたけど
PS2互換が無くなったから候補から消えた。
278 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:56:30 ID:FtA8tXzD
279 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:57:51 ID:Z3J6q/lm
PS2互換が欲しかったから、とりあえず買ったけど箱に入ったまま
amazonで新品の値段みたら14万してフイタ
280 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 10:58:59 ID:NMDc8In1
>>233 ■オランダ (Week 12, 2009) ■Swedish (week 11, 2009)
01 (_) [PS3] RESIDENT EVIL 5 (CAPCOM) 01 (__) [PS3] Resident Evil 5
02 (_) [360] RESIDENT EVIL 5 (CAPCOM) 02 (__) [360] Resident Evil 5
■Australia (Week 11, 2009) ■France (Week 11, 2009)
01 (_) [PS3] Resident Evil 5 01 (_) [PS3] Resident Evil 5 (Capcom) 67,000
02 (_) [360] Resident Evil 5 02 (_) [360] Resident Evil 5 (Capcom) 43,000
■UK (Week 11, 2009) ■Italy (Week 11, 2009)
01 (_) [360] RESIDENT EVIL 5 01 (_) [PS3] Resident Evil 5 (Capcom)
02 (_) [PS3] RESIDENT EVIL 5 02 (_) [360] Resident Evil 5 (Capcom)
■Germany (Week 11, 2009)
01 (_) [PS3] Resident Evil 5 (Capcom)
02 (_) [360] Resident Evil 5 (Capcom)
世界累計
Xbox360 Resident Evil 5 1,340,364
PS3 Resident Evil 5 1,534,296
281 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:01:20 ID:EcdrOiaV
>>271 世界最下位の座を脱出するのに何年かかるか知ってるのか?まぁ続きはゲハでやれ
282 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:07:13 ID:F2QC+iFn
>>280 20万程度の差ってことは国内差よりも少なくない?
283 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:09:09 ID:NMDc8In1
・バイオ5開発陣7人インタビュー(川田・安保・松下・瀬田・鈴木・鉢迫・平林)
ハード面
・新世代機の性能とDVD容量との戦いだった
・2画面Coopは苦労した。当初は止まりまくりだった
・描画的には次の作品は5の上を行くだろうがDVD1枚では乗り切れなくなってきた
・新世代機でやりたかったことはギリギリ収まった感じ
・収まりきらない部分もあったがさらに1ギガくださいとは到底言えない。他のセッションに殺される(笑)
・2枚組みにしなかったのはディスク入れ変えが面倒、オンラインCoopがあるのでディスク交換を避けるため
・SEやBGM面も容量面で少なくしようとする動きは当然あった
・開発としては1つステージを作ったらその素材で他のステージを作りたい
・他のチームからはもったいない、素材があるならもっとステージ作れるのに(笑)といわれた
・キペペオはもっと鮮やかな蝶のような敵だった
箱○、足引っ張りすぎワロス
284 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:10:32 ID:ZnVEWyPD
おまいらPS3でメタルギアオンラインやろうぜ!課金無しでずっと遊べる。
普通のFPSと違って殺しあうだけじゃなく、ステルスで潜入したり、おいかけっこ、かくれんぼとかいろいろ作戦があって飽きんぜよ
早くFFの苦行から開放されろw
285 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:13:58 ID:mi6Kg1Gj
MGOで女兵士になってビキニ着てみたい
286 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:17:29 ID:NMDc8In1
>>282 WDさんも大好きな海外最大手のアメリカはMSのお膝元だからさすがに箱のが売れてるよ
あと日本のゲーム市場荒らすためだけにMSが手を組んだ韓国でも箱のほうが売れてる
まぁ、日本の数倍の規模を持ってるアメリカが味方についてても負ける、っていう
287 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:17:30 ID:svkpWLhS
PS2のMGOもっかいやりたい
288 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:18:53 ID:F2QC+iFn
289 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:22:03 ID:NMDc8In1
>>288 人に聞いといてそれかよ、馬鹿w
タイトルからしてネ実でやるゲハネタのスレみたいなもんだろw
290 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:25:23 ID:iXrbDGmN
ID:F2QC+iFnにワラタw
291 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:32:11 ID:mFJ5MIxY
BDの圧勝ということで
今時DVDなんか過去の遺物
PS2の互換を残しておけば今更PS2を買い替えたがってる人がついでにPS3に流れていくのに
コストを下げるためだからって完全に切っちゃうのは馬鹿としか思えん
FFは出来なくなるわ、やりたいソフトが無いわで買うタイミングが掴めないがな
そういや結局PS2をBAで出来るようにするってのは無かった事になったのか?
エモーションエンジンとかいうのがないからBAではどうにもならないんじゃなかったっけ
294 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 11:55:34 ID:GA0573lE
あれは、元々、PS2をソフトエミュレートするって話だったわけじゃなくて、
技術者募集からの妄想みたいなものだと思うぞ。
295 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 12:01:46 ID:4hbGk0Jz
PS2のソフトエミュ来たら大勝利だな
PCでできるんだからできるだろってのは素人考えなのか
296 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 12:07:39 ID:GA0573lE
再現性って意味で、PCエミュもまともに動くのないでしょ。
PS2はハード性能というより、ハード仕様的に変態らしいんで、どんな高性能なハード積んでても
ハードの違いをソフト的に吸収するのは困難らしいよ。
メモリのバス帯域が
PS2>PS3だから完全なのは物理的に無理だとかなんとか
298 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 12:14:53 ID:qInZjhtA
そのうちPS32が出るな
299 :
既にその名前は使われています:2009/05/07(木) 12:19:06 ID:4hbGk0Jz
ソフトエミュは無理か
ガッカリして失禁した
300 :
既にその名前は使われています:
ゲハからキチガイ呼ぶからこういうスレが立つ。