【何それ】EVEOnline vs 東方Project【エロゲ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
CCP社 多人数参加型宇宙オンラインゲーム「EVE Online」のネ実スレッドでお寿司
*EVEに関する雑談を中心に、ネタが無いときはFFの話題でも*

■公式HP         http://www.eve-online.com/
■EVE Online総合Wiki http://evewiki.info/w/FrontPage/
■新日本語Wiki (情報まだ少ないです。)http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/

■質問スレ 20冊目   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1235737942/

▽:EVE Online 第四十四艦隊
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1236699478/

※次スレは >>950 が建てること、無理な場合はだれかヨロ
※落ちたらWarp Drive Acive
2既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 02:43:29 ID:KO3BVqtv
3既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 02:44:03 ID:KO3BVqtv
14日の無料トライアルあるよー。
https://secure.eve-online.com/ft/?aid=102073
Q、プレイしたいんだけど料金はいくら?
A、$19.95=約3000円弱(為替レートで変動)。
  決済方法は以下の三種
  ・Credit card(含VISAデビット)
  ・Pay By CashやE-BANK (銀行振り込みによる決済代行・手数料が掛かる)
  ・Game Time Code(Amazonや秋葉原の一部の店頭で購入可能)

  とりあえず14日無料体験トライアルをしてゲーム内容の確認を。
  スレで「今から始める」宣言すれば、誰かが招待してくれるかも?(捨てアド必須)
  課金の初回$19,95はクライアント代も含んでいるので最初の一月のみ
  次からは
  1ヶ月         $14,95
  3ヶ月まとめ払い  $38,85
  6ヶ月まとめ払い  $71,70
  12ヶ月まとめ払い $131,40
  当然先行してまとめて払うとお得。長く遊ぶゲームなので円高ドル安のいまは支払いに良い時期。
4既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 02:44:47 ID:KO3BVqtv
     / ̄/
    /  人      
    / (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたん戦争終了したお!
   / |( ・∀・)
  // |   ヽ/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪
ネ実コープ戦争終了したお!
今なら安全誰でもウェルカム状態だお!
http://www39.atwiki.jp/nejitueve/

※ついに日本語化が本格的に※
「EVE Online」,次期無料拡張パック「EVE Online: Apocrypha」で日本語版パブリックテストを実施
http://www.4gamer.net/games/004/G000412/20090113001/
5既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 03:03:59 ID:ZpWQfhkx
やりやがった…
一応>>1
6既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 03:13:43 ID:KO3BVqtv
>>5
スレタイ候補の中でもトップクラスに荒れそうなの選んじゃった^^
まぁ、宇宙世代の超エリートたるポッド乗りの俺達なら負けないだろ多分・・・・
7既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 04:10:30 ID:plvQIQxV
ちょまw東方はやりすぎwww
8既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 04:41:41 ID:U5FWGS2B
スレタイ見てWDA余裕でした
9既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 06:14:41 ID:KO3BVqtv
ちなみに東方そのものは紅魔境体験版をノーコンクリアできないんですわ?お?

何あれエロゲ?
10既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 06:24:48 ID:KO3BVqtv
いっぽうその頃、俺の可愛いメインキャラは着々と
マイニんぐバージのスキルを修練中であった。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up3473.jpg


現在の愛艦、
Omen級巡洋艦、「はざくら」。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up3474.jpg
正面から見るとスターウォーズの賞金稼ぎのあの人っぽいのでお気に入りなのだ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up3475.jpg
11既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 06:34:09 ID:/4tddqMP
なんだ、また陰陽鉄のアンチスレが立ったのかと思った・・・

1乙
12既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 06:36:21 ID:ZuNPfl4q
EFTでFittingに悩んでるうちに>>1が落ちてた
返事すらできなくてごめんw
13既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 06:47:11 ID:fN3Re6j0
このスレタイは危険すぎるw
14既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 07:07:03 ID:tppSGqgE
円高だから初期投資は3000円じゃありません
15既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 07:08:07 ID:ABD0FK9u
前スレでも大航海の話なんて
ほとんど無かったじゃないかw
16既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 07:39:40 ID:ZuNPfl4q
RigにCapacitor Control Circuit付けたけど
これヤバイな、回復が段違いだ
17既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 08:39:48 ID:68XwAbsn
1乙

まさか前スレ>>1も、「〜vs〜」が定着するとは
思わなかっただろうw
18既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 09:03:36 ID:THeCxeQ4
1乙!!!

スレタイ一覧でけっこう目立ってる件www
ちなみに俺は東方が何なのかも知らん、応対はよろしくなw
19既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 09:07:20 ID:ZrMsuXxX
今へんなのがいるからこのスレタイは危険が危ないwww
ともあれ1乙
20既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 09:45:51 ID:A7he66Ip
今から始める人へ
>>1のオンディーヌの記事は、古い情報がけっこう多いので注意。
基本的には大丈夫だけどねー。
21既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 11:19:01 ID:czuxlS3v
CLONE GRADE AGERO
22既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 11:19:26 ID:A7he66Ip
CGA
23既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 11:46:55 ID:NBBPcmWz
Drakeが予想以上に使いやすくてBSに移る気がしない。
24既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 11:50:53 ID:fU0ypG77
>>23
Drakeは硬いぜ
25既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 12:12:54 ID:NBBPcmWz
パッシブタンクでT2装備しまくるとつえ〜
なのでBSに乗り換える気がしない。
26既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 12:52:29 ID:ZuNPfl4q
Drakeはいいと思うけど
あの蝶番のような形はどうかと思う
27既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 12:58:25 ID:3fjqobyR
     ,..-─,ヘ-.、
   (,.r-/ _@r-i
   i ノルハノリノノ
   ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ 八ツ橋みたいでおいしそうよね
    rX,つ旦O
    と/§)__)〉
28既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 13:37:29 ID:KO3BVqtv
やべぇ、GTCの購入忘れてたwwwww
konozamaで注文したけど、期限切れまでに届くことは無いだろう・・・;;

早くも手wがw震wえwてwきwたwwwwwwwwwwwwww
29既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 14:39:31 ID:U5FWGS2B
サルベージ用のDDにサルベージタックルくっつけたらDrawbackが強烈すぐる
軽快さが売りだったのに一気にBC並みになったwwwww
Drawback軽減スキルってJurryRiggingだっけ?ArmorRiggingだっけ?
30既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 14:59:44 ID:ZpWQfhkx
ドロウバック軽減はそのRigを使うのに必要なスキル。
つまりSalvage TackleならArmor Rigging。CCCはペナルティもないから使い放題だぜ。
31既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 15:26:41 ID:U5FWGS2B
>>30
thx、把握した
32既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 15:27:29 ID:fN3Re6j0
Amarr以外の船はどれもこれもデザインが駄作
33既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 17:31:50 ID:tppSGqgE
などと意味不明なことを言っており
34既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 17:42:34 ID:rVzhD6td
みんたま以外の船はどれもこれもデザインが宇宙船

世界中で工事現場みたいな宇宙船はみんたま船だけ。
作りかけに見えるのもみんたま以外他国にはない。
他国の追随を許さないみんたま船だけの物。

でも、宇宙船つーと骨組とかパイプとかが飛び出してるほうがそれっぽいっと感じるんだよな。
バリー・フォージ号とかシグナス号とか・・・
35既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 17:52:43 ID:xybwYJO5
ガランテは一部以外は受け入れられないぜ・・・
36既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 18:11:43 ID:THeCxeQ4
左右非対称に美を見出せる人ならハマるんだろうか
37既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 18:48:38 ID:VPGeYKL3
galは生物メカ好きにはたまらん
38既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 19:02:45 ID:fUHlQ3Fa
ThroxとかHyperionとか
ガレンテはやればできる子


手を抜くと栓抜きみたいな形の船造るから油断できないが
39既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 19:09:53 ID:L4nKCXu6
Myrmidon好きの俺が通りますよっと
40既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 19:18:01 ID:hyO0nl3X
Obelisk・・・
41既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 19:20:14 ID:fU0ypG77
>>40
あれスカイフィッシュでしょ?
42既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 21:45:49 ID:68XwAbsn
WDA
43既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 21:48:09 ID:R+9DQOB6
さっそく危なくね
44既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 22:29:23 ID:58aGlNy4
ちょっと見つけにくかったぞwwスレタイ
45既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 22:34:01 ID:/8ZcbEh2
せめてonlineの前にスペース入れてくれw
46>>1:2009/03/27(金) 22:39:32 ID:R+9DQOB6
>>44-45
【何それ】【エロゲ?】の煽り文句を入れる為に省スペースになったよ!
まぁ色々すまんwww

EVEonline VS ルパン VS コナンでも良かったなとか今さら思ったけど、
300レス到達する頃には古いネタになってただろなw
47既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 23:19:20 ID:fU0ypG77
クライアント起動したときに左下にでるポップアップがうぜぇ
48既にその名前は使われています:2009/03/27(金) 23:53:30 ID:COBWnvaw
>>46
?は半角でも良かったと思うの。
49既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 00:15:38 ID:DILBf9q+
ガレンテはちょっと施主が目を離すと全部IDS顔で設計されるからな
50既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 02:23:46 ID:a13LpaXM
WDA
51既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 02:54:33 ID:9MLbWE3X
Amarr艦=甲虫
Cardari艦=レトロなSF
Gallante=サザエ
Minmater=作りかけ
52既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 04:15:51 ID:seW0p822
Warp Drive Active
53既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 06:17:16 ID:4wNVcvvk
そもそも他国の艦のデザインあんましらねーんだよな。

ミンタマ?のフリゲート、カストレールだかは
イカスデザインだったような気がするんだが、
>>51の「作りかけ」は的を得ててワロス
54既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 06:30:07 ID:TNpVjE26
宇宙という第二の"大海原"を旅する上で海洋生物をモチーフにしたガレンテ船程ふさわしい物はない

と、無理やり解釈してみる
55既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 10:33:44 ID:pIQ+5EXh
WDA
56既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 11:08:09 ID:iM9OX4Xm
Hulkまで先は長いな…
57既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 12:47:55 ID:AzBYRzmZ
マルチモニタにして、チャットなりOverviewなりをサブ画面で表示するのは
無理なのかなぁ・・・ようつべ見てたらフライトシミュ系でそれやっててすげーかっこよかった・・
58既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 12:51:41 ID:jOMk/Iah
>53
kestrelはCaldariのミサイラーめざし。
ミサイラーFFで最高のデザインはみんたまのブリーチャーだけどな。
59既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 13:39:46 ID:eAb14GBJ
CCでCaracalが好き
60既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 14:37:49 ID:AzBYRzmZ
東方関係者が全然訪問してくれない件
61既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 14:40:18 ID:pIMPYIdY
みんたまはニコイチが定説w
62既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 15:03:58 ID:3O98bJtk
JOJO大好き人間ならっ! ここにっ! いるぞっ!
63既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 15:21:20 ID:2sv0SEL1
>>60
東方も好きだけどEVEスレ乳臭くないから書けない書きにくい
つか宇宙ってどんなにおいがするの?
64既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 16:28:12 ID:jOMk/Iah
宇宙は窓を開けると真空が入ってくるからな。
この前ローグドローン潰したら汁が出たよ。
65既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 17:02:06 ID:AzBYRzmZ
ニコイチとか今時の若いモンに通じるんだろうか・・・
66既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 18:02:16 ID:TNpVjE26
某雑誌に載ってたセルエイティには衝撃が走った
67既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 18:11:35 ID:e61sEx+I
サルベした船ニコイチして売ってくるわ
68既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 18:16:13 ID:TNpVjE26
>>67
Megaphoonなら1Bilまで出す
69既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 18:18:10 ID:WvuPhz++
宇宙の匂いは知らないけど、ポッド液は甘ったるい匂いがするって噂だよ!
70既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 20:58:42 ID:WvuPhz++
/ADA\:ワープドライブの使用を提案
71既にその名前は使われています:2009/03/28(土) 23:29:28 ID:e61sEx+I
ニコイチワープゲートで分解した
72既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 02:13:55 ID:Vyj7AUMf
WDA
73既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 04:42:10 ID:FHWfDvq6
WDA
74既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 06:53:48 ID:BqRO79+C
WDA
75既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 10:50:39 ID:oAYGYLVb
弾自作しようと材料費計算してみたんだが超赤字になる
売ってる奴はボランティアで作ってるのか?
76既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 10:55:23 ID:0RxIJeVV
弾薬の種類、製作者自信のスキル、売り場所等でいくらでも変わるから何とも
そもそも弾薬が儲からない商品なら、ここまで流通してないだろ?
77既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 11:17:35 ID:lbWTz7w+
材料を買って作るくらいなら、完成品を買ったほうが安くて早い
そもそもスキルが揃っていないと、例え手持ちの材料があったとしても、
その材料を売って完成品を買ったほうがまだ安く付く

生産なんてそんなもの
78既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 11:19:25 ID:V91o4t0b
必ずどこかに商機はあるが、それを見つけるのが難しいよなあ
リアル脳みそが必要なキッツいゲームだw
79既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 11:52:22 ID:25O74LZz
だよなあ。俺は脳みそ無いからひたすらJita原料買いのJita完成品売りだわ
10%くらいの利益しか出ないが回転率で勝負してる
80既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 11:53:29 ID:HJIl1+z0
>>75
売ってる材料を普通に買って作ると赤字になる。
BPOのMEとPEを上げて工場使用コストを下げて、
材料を安く仕入れる様にして原料コストを下げて、
Standingと税金スキルを上げて販売時のコストを下げて、
利益を確保してるんだぜ?
81既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 11:56:07 ID:4ZUR89uy
にしても弾で超赤字って変じゃね
1Runで1発生産の計算とかしてるんじゃねーの
82既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 14:39:50 ID:X8fQ7W/I
WDA
83既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 15:54:08 ID:aFmFIzN3
wda
84既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 16:59:24 ID:T6+Kx9kd
とりあえず金稼がないと戦闘巡洋艦買えにぃ;;
85既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:13:12 ID:t65TRk2y
EVEでついったー・・・?

ロゴのクールさの格差に愕然としたwwww
86既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:19:19 ID:YtwXsDbU
アンチスレかと思ってのりこめー^^しにきた信者なのに普通にスレが進行しててがっかりだよ!!
87既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:23:19 ID:t65TRk2y
お魚さんおめでとう!さぁ、限りない大宇宙へ!
88既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:30:08 ID:25O74LZz
ゆっくりしていってね!
89既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:32:44 ID:V91o4t0b
次からはちゃんとナンバリングしようぜ
90既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 19:40:33 ID:YtwXsDbU
このえヴぇオンラインとやらは宇宙船の造形に欲情する物達の為のエロゲという認識でよろしいのか?
テンション上がってきた!!!
91既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 20:05:06 ID:xfU6eL+l
造形の美しい船のケツにレーザーをぶち込む素敵なゲームだぜ
92既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 20:19:52 ID:T6+Kx9kd
>>89
ナンバリングしたら釣れない!釣りにくい!

>>90
ぶっといレーザーやガチガチのミサイル、レールガンでギンギンに加速された実弾でもなんでも、
ぶち込んだりぶち込まれたりのハード系だぜ^^

AIフェチも受け入れ可能です^^
93既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 20:24:50 ID:V91o4t0b
>>91
oi
何度も言ってるが、EVE世界で美しいと認められるのはAmarr船だけだ
ニコイチやらレトロSFやらグロウミウシみたいな船は認めんぞ
94既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 20:55:42 ID:Xoeq9+Kr
何度も言ってるが、EVE世界でクセになるのはGallente艦だけだ
ThoraxやHyperionのスマート系ですら物足りなくなってくる
もっとヌメヌメでずんぐりしてぶっとくてかたいのホシィ!
95既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 21:09:35 ID:T6+Kx9kd
ガレンテの船って、中からステレオタイプの火星人が降りて来そうなデザインだよな。

海洋生物とか、水辺の爬虫類とかが進化したよ!的な。
96既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 21:46:01 ID:SR8YzQl/
>>93
大気抵抗のない宇宙でいちいち流線型にする化石脳が何言ってやがる
必要なものだけ必要なところにつける。それが宇宙船の良さってもんだ
97既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 21:54:57 ID:V91o4t0b
>>96
これだから伝統の足りねー国の人間は困るwwwwwww
兵器は前方投影面積を少なくするが基本だっつーのwwwwwwww
はみ出た部分に被弾して涙目になってろwwww
98既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 21:59:06 ID:XeC7eUAx
>>96
ttp://www.eve-online-fan.co.uk/images/eveships/celestis.jpg
えっと・・・こんな感じかな?
99既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 22:07:52 ID:xfU6eL+l
やっぱCalのSF的なのが最高だろwww
100既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 22:11:35 ID:Xoeq9+Kr
なんか昭和低予算アニメの悪者が乗ってるイメージすぎるだろ、Calは


まぁそこがいいところだが
101既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 23:09:01 ID:qVNtnVce
平成生まれにはcalの良さがワカランのだよ
102既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 23:40:22 ID:t65TRk2y
ブリキっぽさか
103既にその名前は使われています:2009/03/29(日) 23:49:56 ID:zamObc0c
Drakeとか石ぶつけたら折れるだろ、ペラペラじゃん!
104既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 00:10:17 ID:h9fOVABy
だがそれがいい

でも俺はAmarr乗り
105既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 00:44:44 ID:FEhlg1zj
WDA
106既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 01:21:30 ID:zyuZ3wre
まぁCalはシールド系だし、確かに船体はもろいなw
107既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 02:29:06 ID:I/TqFYIR
Hullが硬いGal艦は中身ギッシリ
108既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 03:54:46 ID:yj6jiJVx
Amarr艦をへし折ると、「べきゃっ」と派手な音がしそう
Cardari艦をへし折ると「ぱきっ」と物足りない音がしそう
Gallante艦をへし折ると「ぶちゅっ」と汁が出てきそう
Minmatar艦をへし折っても「くしゃっ」と手ごたえが無さそう
109既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 05:03:07 ID:3HCdM4zT
WDA!
110既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 06:58:19 ID:h9fOVABy
おはようWDA
111既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 07:12:53 ID:yj6jiJVx
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、      W
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ     D
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,      A
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'       ァ
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´        !
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
112既にその名前は使われています:2009/03/30(月) 08:10:28 ID:3HCdM4zT
会社までWDA!
113既にその名前は使われています
一晩中スタートレックヴォイジャー見てしまった。