1 :
既にその名前は使われています:
やっぱ盾として忍者に敵わずアタッカーとして侍に敵わずソロとしてガニに敵わない戦士?
このスレ伸びると思うの?
3 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:14:15 ID:FdwFlSgj
新ボンクラトリオですヨロシク!!
|\ ( ) >>→
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
( 召 ) ( か ) ( 狩 )
U U U U U U
踊り子はめでたく卒業
獣は元々ソロジョブなので追放しました!!
4 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:15:50 ID:gUsQUBBf
為<ガニとかふざけたこと言ってるとボコるぞ・・・・・
ガニはなかろう。
6 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:17:14 ID:30z7lFYQ
戦士ってPTだとあんなに
強いのに
ソロだと
あんなに弱いのはどうしてなんで?
もともと戦士だったが、 、
忍者が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも戦士と認識されている
8 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:19:42 ID:2D0Qr34f
ガニ
9 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:19:44 ID:I8V1To7W
10 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:20:37 ID:m4JZS8nH
まるでつるんだときだけでしゃばる不良
11 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:21:16 ID:wBTY+mjC
コンビを組んで本領発揮するホルホースのようなジョブだから
12 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:22:06 ID:mkmHILrS
忍者じゃないかな、最近のエンドコンテンツ的に
13 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:22:07 ID:61C7QGhV
ガニ?
14 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:22:18 ID:btwKKKLq
ボルト使えばソロでも結構戦えそうな気がするけどな
大半の戦士はボルト使えるってことすら忘れてそうだけど
仲間おらねば性能を発揮できないジョブだから仕方なし
仲間あってのジョブ、ソロ向けのジョブでは無い。
シグエリアならネ実補正を省いても、カニ相手なら「丁度」ぐらいは相手出来る。
ただ、今の射撃の状態だとボルト撃つ間に何発食らってるか、わからんなw
17 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:25:15 ID:gUsQUBBf
>>14 今射撃死んでて結構キツイw
というか戦士はソロ用とpt用が180度違うからpt用の装備だけ持ってソロすると死ぬw
18 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:27:47 ID:sd3uvGNM
どっちもボンクラーズ入り出来るほどボンクラじゃないが、あえて上げるなら忍と思う。
19 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:28:46 ID:v9hAGf6z
ボンクラの定義ってなんなんだ
20 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:30:15 ID:Uf5B1YPJ
>>19 ジョブ不問だったはずなのにtellの返事が来ない!来にくい!ジョブ
21 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:32:10 ID:s9DPkcWs
>>6 Lv48の戦士だがソロムグのコカにハンマービックで死にそうになった^^
22 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:32:51 ID:I8V1To7W
ボルトを使うと今度はミスったとき使わない時よりもひどい状況になるんだけどな
23 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:32:58 ID:2D0Qr34f
ジョブ不問ってほんと怖いよな
常識を問われてる気がする・・・
24 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:35:07 ID:miVeUdr4
25 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:36:17 ID:0obsU4DG
戦士でフラっと散歩中にNM見付けた時
勝てるはずねーしと無視して素通りするけど、後で射撃使えたって思い出す
でもやっぱり勝てるはずねーわ、とまた射撃の事を忘れる
ジョブ不問と言っても誰しも失敗したいとは思わない訳だし、ある程度の"枠"と言うのは想定されちゃうよな。
27 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:36:41 ID:i6ldC07u
ここはあえて視点を変えて考えてみよう
忍者と戦士とアクエリアスがガチでバトロワしたら一番先に死んだ奴が晴れてシーフと召還とからくりと狩人の仲間入りということでいいじゃないか?
28 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:38:07 ID:y7VMkmzX
ソロが強い=ボンクラではない、なら
か獣召はボンクラにならないだろw
よって忍者
>>27 ・・・勝負が見えてる物を勝負とは普通言わんぞ。
30 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:39:21 ID:A2UJrw6C
どっちもボンクラだから強化してくれ
31 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:40:04 ID:sXCYGEzx
プークやナイズルに強ければボンクラじゃないってことか
ジョブ不問なんてそのへんしか使わないだろうし
32 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:40:15 ID:4+myPuur
忍者戦士以前に
>>27が気持ち悪い
クラスでもこういうやついたよな
33 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:41:49 ID:mR7itj2R
むしろ忍者戦士は弱体されるくらいでちょうどいい
34 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:41:57 ID:8ue6R3iw
戦士がボンクラとかありえないから。
忍者は仲間入りしそうだなww
35 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:43:24 ID:51a9iXZ3
獣さんは星になったんだ・・・・・・
36 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:43:48 ID:YOttXrJD
戦士はいつでもどこでもナンバー2
いらないけど、いてもいい
そんな微妙な存在
ただ後衛マンセーな場面だといらないなw
37 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:46:01 ID:EVs2cZwC
ラムランス持ったサポ踊りの戦士がカニに
38 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:48:28 ID:Uf5B1YPJ
「想定されちゃうある程度の枠」に収まってられるジョブは所詮持つものの悩み、すなわち贅沢。
ボンクラは心底冗談じゃない、せめて普通に遊べる枠には入れてくれよ
という生きるか死ぬかの瀬戸際。
余りにも次元が違う。
戦士ソロでボルト撃っても相当格下に負けてたのがギリギリ勝てるようになるくらいだもんなあ・・・
それよりちょっとでも強い相手にはあたらないし。
40 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:49:02 ID:7nj77++L
忍者はボンクラだろ
ボンクラジョブでないのならアトルガンやアルタナコンテンツにも
堂々と参加できるはず
41 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:53:04 ID:2mEFuE3n
忍者は少人数でクエBFとかやる時使えるけど
殲滅系では戦士の挑発あればいいし
少人数でBF系やらないなら侍暗黒あたりで瞬殺できるから基本いらない
スペックは高いけど普段の位置的にはマクロス7のガムリンみたいな感じのハゲ
といってもたまに大活躍できる場所も用意されてない
42 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:54:05 ID:Uf5B1YPJ
堂々と、誰に不満を言われることもなくプークBCにもナイズルにもメリポにも
装備さえまともならサルベージにもエインにも普通に忍者で入れる。
それと同時にベヒモやスピベガニみたいな美味い旧HNMも忍はソロ可能。
それが獣にできると思って?
43 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:54:08 ID:MeYFTBt1
なにこのスレ・・・
戦士なんて前衛の中では目茶苦茶優遇ジョブやん。
>>38 でもさ、自分が主催でナイズルとかで人を集めるならば
やはり成功して終わりたいでしょ?
その時ってやはり失敗の可能性は出来るだけ省きたいと言う気持ちにならない?
それに参加してくれる人の事を思うと、更にさ。
あ〜固定とかって抜きでね。
45 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:56:03 ID:Uf5B1YPJ
「トップじゃなくなったから要らない」思考の奴がボンクラジョブを語ろうってのが根本的に狂ってる。
ボンクラジョブとか言われて虐げられてる連中は
「3番手・4番手のジョブ」にしてくれると言われたら涙を流して喜ぶだろう。
46 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 00:58:48 ID:Uf5B1YPJ
>>44 そうその通り。で、今ボンクラとされてる例の5ジョブはそういう究極の所にいるんだってこと。
そういうレベルで苦しんでるユーザーを無視して、あれだけ猛威を振るったジョブが
相対的にちっとばかり霞んだからって気軽にボンクラボンクラ言ってんじゃねーよ
と反発を覚えずにはいられない
47 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:00:33 ID:/QjMAXNt
48 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:01:23 ID:51a9iXZ3
忍者は雑魚だねー
ボンクラジョブでいいだろあんなゴミジョブ
49 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:02:14 ID:tehb25qH
メリポだと忍者もういらない気がする。
装備極まったフル薄鬼とかでもない限りユニ戦からすらタゲとれんし、アポでもいようもんならもう存在感ゼロ。
そんなんだったらテンプレ戦に挑発してもらった方がよっぽど役に立つw
つか今忍者が必要なコンテンツて何だ?
50 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:02:45 ID:PPdBMlG6
忍者は並レベルだよ。
暗黒と同じレベルだよ。
51 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:04:11 ID:hARPQIn/
リューサンとも似たようなレベルだしな
忍者は。
ボンクラジョブから見ると
どっちもボンクラじゃないよw
ボンクラジョブの境界線は、
「ジョブ不問」の募集でシカトor断られるジョブだと思ってるw
53 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:06:54 ID:HgmLzl3k
必要なコンテンツとかいってる時点で次元が違う
ボンクラーズはいても許されるコンテンツを探すのが難しい
54 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:07:10 ID:gmaw4L1Q
忍者は居なくてもいいけど居てもいい場所が多い
戦士は居ない方が良い場所が多い
ソロ能力は断然忍者
レベル上げとメリポが一番の活躍の場でその他が席無いわけじゃないが微妙なのは一緒
少人数で身内で遊ぶにしても忍者の方が一応有用
まぁ大人数定時コンテンツじゃ死んでるのは一緒だね
56 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:13:53 ID:W0BZHtyE
アタッカーでかつ挑発が必要なら戦士でいい
必要ないなら侍でいい
モ暗竜青は局地戦で↑ジョブより有利な場面が一応ある
盾としてナと忍は使い分ければいい
戦と忍の比較は本来おかしい
57 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:26:51 ID:sXCYGEzx
これはボンクラだな〜って思うのは獣だな
踊も近いけど人が少ないのとVUあったばかりでよくわからん
他のはそこかしこで組む
58 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 01:34:16 ID:mR7itj2R
最近は忍者で盾できる相手は大概ナイトが盾したほうがいいからなあ
メリポ最近やってないけど、いつの間に戦>忍になったん?
両手武器が最高潮のときはそうだったけど、
調整後は同じくらいに落ち着いたと思ってたんだけど。
これはボンクラだな〜って思うのは八幡侍だな
メリポ分で戦の方が伸びるし、リディル持ってりゃ手数もそんなかわらなくね?
WSでのステブーストもヘカがある戦士の方が上だし。
テンプレクラスで比べるならそれほど差はないかもしれないけど、突き詰めるとやっぱり戦>忍になると思うぞ
62 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 02:06:09 ID:FOFSq7NA
レリック廃人 戦>忍
レリ未満準廃 戦>忍
テンプレ装備 忍>戦
ユニクロ装備 忍>戦
こんなとこだな
>>61 あー、その辺のレベルの話か。
俺自身がそうなんだけど、そこまで装備がそろえられない雑魚だと
メリポでトントン、汎用性の高さで忍のが上なんじゃね?って思うな。
64 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 02:39:32 ID:WNyPsSJY
ボンクラと呼ばれる要因は
・基本的に使い勝手が悪い
・そのジョブ特有のオンリーワン性能が弱い(使えない、サポで喰われる)
・ジョブに対するイメージw
だと思う。
盾をする機会がほぼ皆無になりつつある忍者がボンクラ入りを懸念されても、まぁ仕方ないかなと…
>>62 テンプレは既に 戦>忍 じゃね?
そもそも、テンプレの敷居が戦士と忍者じゃ違い過ぎるがw
同程度の装備なら 戦>忍 だが、装備の揃えやすさの分で、雑魚なら 忍>戦 になるんだとおも
66 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 04:41:32 ID:FOFSq7NA
テンプレ戦士の装備自体がググっても出てこないのでテンプレ忍者と同程度の手間をかけた装備、
リ無し地上免罪無し空装備と競売装備で揃えた戦士と変換してくれ
67 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 04:49:19 ID:Cr/TyUyh
戦士も忍者もボンクラと呼ぶには程遠いだろ…
戦士>>忍者>>>見えない壁>>>ボンクラーズ
68 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 04:58:39 ID:7nj77++L
ボンクラーズって実はボンクラじゃないよね
狩も狩人全盛期に上げ終わってるだろうし花鳥や空で活躍できる
召は言わずもがな格上相手に席ありまくり
踊り子はメリポアビとAFが神なので見事ボンクラ脱退
獣は次回強化が決まってる
からくりさんはよくわかんね
69 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 05:07:05 ID:dajbMgr7
笑えない分、忍者がボンクラだな
>>68 >獣は次回強化が決まってる
初耳だ。「こういうのを考えてる」とは言っていたが
次回強化するなんて一言も言っていないはずだが
そしてペットをを出しっぱなしで強化に関してはかなり前から言うだけは言っていた
それなのに「考えてる」だけって、いつやるんだ?
次回って、いつの次回だ?答えろよ、なあおい
71 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 07:47:11 ID:l9UW2NZo
ソロ最弱はコルセアさんだろ
72 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 07:51:18 ID:COVQ+oLR
73 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 08:11:33 ID:aMHKZu6B
忍者はボンクラにもエースにもなれず、空気のように存在感が消えてしまったジョブ
居てもいいけど居なくてもいい、別に忍で来てとは言わないが来るなとも言わない
そういえば最近忍者にまったく着替えて無いなぁと思い当たる人はかなり多いはず
最強厨だけだろそんなの
そういう奴にはその時点の優遇ジョブ以外存在すらして無い物なんだろうな
なんでも一番じゃなくなったらボンクラってw
どんだけ脳みそ沸いてんだよwwwww
ネ実脳の症状の一つだな。
77 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 11:35:15 ID:i6ldC07u
弱体術があるだけマシな気もするが戦はボルトが実用レベルじゃないのが痛いな
いやボルトでソロ強いとかないわ
せいぜいスリボルで蝉リキャ稼ぐとか
ブラボルでレジなかったとして80回復そかそんなレベルでしょ
回避スキルCのジョブがなにやっても無駄
わかったらシグかけてクフカニと戦っててくだしあ
79 :
既にその名前は使われています:2008/12/15(月) 14:35:36 ID:ZUdjVvA/
(レベル30くらいなら)戦士はソロも強い
80 :
既にその名前は使われています:
遠隔バグさえなければ、戦士も両手斧持ってボルト活用で無双出来るな