インスタンスエリアでアイテム複製ver3

このエントリーをはてなブックマークに追加
918既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 13:10:54 ID:M5oGuGAe
>>916
> しない理由はNAだからだよね?ってことで事足りるんだよ。

日本人だって明らかに怪しいのはいくらでも生き残ってるw
うちのサーバーではブログで開き直ってるやつすらいまだに居る。
NAだから処罰されないなんて都市伝説レベルだw
919既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 13:13:12 ID:QF8NvyI5
NA側はNA側で
どうせJPはBANされないんだろ!
とか言ってるんだよなw
920既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 13:14:55 ID:UtOUbnfI
「くいっくw」や「ナイズル100層何度もチャレンジ」も立派な不正行為
それなのに何の処罰もされない日本人 ずるい だから俺達もやる

普通にこんな書き込みがあるしなw
今回はNAが見つけて得をしたから、JPが騒いでるだけなんだろうなぁ。
921既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 13:19:39 ID:jOfczv/M
新年明けまして卒業おめでとうございます
になることを期待する
922既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 14:22:20 ID:6w/v+0s/
ただ相手がNAだと、法律(訴訟大国だし)の絡みもあるから、そう簡単にはいかないんじゃないの?
日本の法律に帰属するならBANできるだろうけど

規約云々は裁判ではほとんど意味を為さないし
923既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 14:44:45 ID:M5oGuGAe
>>922
> ただ相手がNAだと、法律(訴訟大国だし)の絡みもあるから、そう簡単にはいかないんじゃないの?

訴訟の絶対数が多いだけで別におかしな訴訟が頻発しているわけではない。
人口も多いし弁護士も多いから単純な数字だけ見たら多いだけよ。
法律の違いはあっても事情自体はそれほど変わらないよ。
テレビとかでとんでも訴訟ばっかり紹介されるからアメリカの訴訟に変なイメージ持ってる人が多いだけよw

> 規約云々は裁判ではほとんど意味を為さないし

絶対ではないけど意味はあるよ。
契約事項であるから基本的には考慮されますよ。
契約内容に本当に意味が無かったら社会として大変な事になっていますよw
924既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:10:24 ID:UtOUbnfI
他所の国(日本のサーバー)で起こした問題で不利益を被った場合、
米国の法律は消費者である米国人を守るのではないか?
925既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:10:58 ID:QIVMoBXy
州ひとつで軽く日本の10倍裁判件数がある国だ。
ネトゲに関する裁判数なんて統計はないからわからんが、今後頻発するリスクは背負い込む。
勝訴すれば費用よりも見返りが多く見こまれる国だけに、トンデモ裁判起こす可能性はあろう。
(日本だと民事訴訟でバカげた請求額出すと印紙代がな。NAだとわずか120ドル足らずなので
50億とか平気でふっかける裁判が後を絶たない))

かのウルティマRMT裁判でも、(「コラム/RMTを考える」より抜粋)
・アメリカのあるプレイヤーが、RMTにまつわる持ち逃げ詐欺に遭った。
・これに対しGMに相談したところ、規約で禁止されてるためサポートできないと断られた。
・被害者は、このことで逆ギレし運営会社に裁判を起こした。
・どういうわけか、運営会社(オリジン)側が敗訴しRMT公認となってしまった。GMが仲介役をやることになってしまった。

まぁ結論で言えば、法理はともかくこれもトンデモ裁判の一種だと思うわ。
この手の訴訟を頻繁に起こしそうなのがNAだということはスクエニも覚悟すべきかと。
まぁ覚悟してるからどうしようもないんだろうがなw
926既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:16:47 ID:UtOUbnfI
仮想現実の世界でもリアルの法律が適用される。
その仮想現実の世界を運営している会社は、消費者たる利用者を守らなくてはいけない。
RMTなどを禁止しているのであれば、その被害者を救済するために運営会社は努力する必要がある。
その努力を怠った結果により、被害者が誕生した訳であるから、運営会社にも責任の一端がある。
927既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:31:57 ID:M5oGuGAe
>>924
基本的に消費者を守る場合が多いよ。
それが何処の国の人間であろうと。
928既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:32:58 ID:M5oGuGAe
>>925
UOはもともと規約では禁止ではあるが半ば公認のような運営を行ってたのね。
なのでその訴訟はUOだから勝てた特殊な事例。
929既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:57:44 ID:QIVMoBXy
ウルティマでの半ばRMT公認みたいな運営(見て知らんぷりw)の状況と
今のFF11の「ツールはアドバンテージw(さげ・すんじ)」な見て知らんぷりな
運営状況が同じなら、いつかはNAに規約違反退会処分>逆ギレ裁判起こされ
スクエニ敗訴・多額な裁判費用支払った上で、チートまかり通ることになるわけだな。


・・・ボケスンジが。
930既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 15:58:00 ID:liWJZ+0k
FFXIはRMT公認だしな
裁判の必要もないだろ
931既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 16:08:25 ID:UtOUbnfI
裁判を知っているすんじwに隙はなかった
「アドバンテージで裁判は回避した」
932既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 16:20:15 ID:nEajXTyk
>>930
公認だと言うならいくらでもやってくださいな。
あんたみたいな口先だけのカスが淘汰されていくのが楽しみデス^^
933既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 17:11:03 ID:t3DYI1EJ
×「RMTは公認」「ツールはアドヴァンテージ」
○「外人のRMTは公認」「外人のツールはアドヴァンテージ」
934既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 19:21:24 ID:QIVMoBXy
下げんなw
935既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 19:28:21 ID:uTdpXJz5
鑑定品を増やして、出た時点で品物が決定しているか
確かめてほしかったな。
936既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 21:35:03 ID:wgnlj+Xn
一応保守

スクエニからこの件での質問は未だに返事が来ない。
937既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 22:33:53 ID:znwVk7pl
新スレはまだか!
938既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 22:51:54 ID:UtOUbnfI
規約違反などによる取り締まり、処罰は随時行っておりますが、その内容をお伝えすることはできません。
スペシャルタクスレポートの内容が公開できる情報の全てですのでご了承願います。
939既にその名前は使われています:2008/12/06(土) 23:21:18 ID:wgnlj+Xn
>>938
ん?この件の回答来た?
940既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 00:02:21 ID:mLUqax62
だからさ正式なアナウンスないじゃん
垢停止、BANは絶対ないよ
941既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 00:42:31 ID:CPCFf4Vn
詐欺ボナンザ同様スルーだな
■的に無かったことになりましたwww
942既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 00:47:15 ID:HuecO/+9
どうせBANされんの日本人だけだろw
943既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 00:47:24 ID:3E87vGGo
>>941
詐欺ボナンザは回答あったぞ?
「PS2のオマカセで数字が偏ってるのはバグではなく仕様」
944既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 00:57:45 ID:CPCFf4Vn
どうみても致命的欠陥です
dupeも仕様ですで解決してそうだな

おつかれさまでした
945既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 04:12:30 ID:op59QxQZ
>>935
鑑定品は箱からしか出ないしプールもされず箱開けた人がゲット
つまり、複製は当初から既出の方法では出来ない

しかしこの健全亭でドロップ率下げられたなら嫌な話だぜこれ
最近はナイズルHNM装備のドロップもはっきり下がってたから
946既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 04:36:48 ID:vn65bOHY
デメリットばっかりだな
947既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 08:41:35 ID:GaPUWaDy
結局、ユーザーがシステムを悪用すると、それなりの報復があるということですねw
冤罪で処罰されたりするリスクを考えると、全員が罰を受けるシステムはありかもです。
948既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 08:52:14 ID:otDoMKQJ
結局社員っぽい人の書き込みは手の込んだ詐称か
949既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 10:01:26 ID:CPCFf4Vn
やはりデュープした人だけ得したって事かw
これからも不具合は利用しないと損だな
950既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 10:02:29 ID:lH33e6MT
ハリウッドのファンフェスでも言及無しか

おわったな

やったもん勝ち確定
951既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 10:04:42 ID:lH33e6MT
次すれたてれなかったスマン

ますますおわったな
952既にそのアカウントはハックされています:2008/12/07(日) 10:25:14 ID:3/1uNkQ5 BE:373248735-PLT(13000)
>>951
代わりに立ててきた

次スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1228613051/
953既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 10:52:20 ID:lH33e6MT
おつもいん
954既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 12:50:09 ID:CPCFf4Vn
おつつ
955既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 15:55:15 ID:D7Z0l0OL
ほー
956既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 15:56:52 ID:ScCORZ97
とりあえず完走はしないとマズイだろな。

Dupeの件は今調査中だってよ〜 ま、今後の焦点は何時までにどれだけの人数が退学させられるかだな。
957既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 17:48:03 ID:F7TiZCBX
■<現在調査中だ。ちょっとまってくれ。



■<明らかな違反者に対してのみ、行動を起こすかもしれない。

高速道路で先頭を走ってた奴を処罰するみたいな感じになるなw
958既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 20:01:05 ID:WLvm7mgK
BANなんてねーよw
     ↓
半年以上前のは無理だよw
     ↓
何回もやってたやつだけだよw ←いまここ
959既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 22:30:43 ID:oCJRJ3qQ
うめ
960既にその名前は使われています:2008/12/07(日) 22:45:56 ID:vn65bOHY
ume
961既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 00:29:51 ID:S5WsPOET
うめ
962既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 04:43:32 ID:cOBrzUlv
何人かBANされたやついるぞw
963既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 04:47:42 ID:Ub3gxbAC
いやらしい
964既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 08:49:52 ID:esUDrAFR
次スレ立ててくれ。
海外のDevTeamとかいうところがやったインタビューで
サルベージサンドワームのエリアの調査をするそうなことが言われてた。
ソースは検索中。
965既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 08:52:43 ID:S5WsPOET
>>964

つ 「インスタンスエリアでアイテム複製 ver.4」
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1228613051/l50
966既にその名前は使われています:2008/12/08(月) 14:02:28 ID:SJ6ZQ5sQ
複製やった人いつものBANはありえねーよw
はどうしましたか?
967既にその名前は使われています
- SE is currently investigating the logs from Salvage, Nyzul Isle assault and Sandworm BCNMs. Pending this investigation, actions may be taken against players who were found to have intentionally exploited the glitch regarding drop rates.

■e<サルベ・ナイズル・ミミズのログは全部取ってるから、dupeした奴楽しみにしとけよ^^

卒業オメデトウ!!