【練習が】ネ実で大航海よん?【足りない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/

wiki
http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1220235878/l50

ネ実商会:ホテルベヒんもス
拠点街:ジェノヴァ


2既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 10:46:01 ID:avFBSj67
今北用まとめ
・鯖はEuros、>>1の国はポルトガルだが現在ヴェネツィア・マルセイユがお勧め
・前々々スレ>>1は26歳女子高生
・始めたばかりのネ実民はスクールチャットで「やっほ^^」の発言を行うと吉
・金は銀行に預けろ、保険には入れ

ヴェネツィア・マルセイユお勧めと書いたが、あくまで合流用、
実際のプレーには問題が出る場合もあり(特にヴェネツィア

どの国にせよ、中学卒業でジェノヴァにはいける!
3既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 10:47:02 ID:avFBSj67
>>2は初スレの>>1の発言です。参考までに
4既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 10:48:59 ID:VpfJV7i1
おつやっほ^^
5既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 10:49:26 ID:uE9Y+UC1
シグネットをかけてやろう^^
6既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 10:51:43 ID:QRfW6jPT
ほう経験が生きたなアジをやろう
7既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 11:04:53 ID:dJWTgTB9
アジうまいにゃ〜
8既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 11:10:34 ID:x9bM0ugx
oi
みす
おい
カマスサワラは
カマスなのか?サワラなのか?
はっきりしろ
紀伊店のか?
9既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 11:34:20 ID:aTuvCCPg
新スレおつおつ(`・ω・´)
10既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 13:29:32 ID:aTuvCCPg
保守ついでにアンケート(`・ω・´)

1 今の職業
2 今の船
3 今いるとこ
4 今積んでる物
5 今の国籍
6 マックでよく頼む物
11既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 14:07:11 ID:uE9Y+UC1
>>8
マジレスすると
カマスサワラは「カサワ」と「マウラ」に分けることができる
カサワとは
http://www.ekiten.jp/shop_1706287/
ここのことで、つまりマウラは新潟に存在したんだよ!
12既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 14:34:11 ID:XnnXQPRW
1砲術家
2戦列
3北西大西洋
4砂
5ポル
6ふぃれおふぃっしゅw
13既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 14:34:51 ID:XnnXQPRW
てか、規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
14既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 14:41:45 ID:3AsgdoLU

1 鉱物商
2 商用大型キャラベル
3 東地中海
4 ワックス、ガラス細工等
5 イング
6 ポテト
15既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 14:52:48 ID:hFfyb61z
1 砲術家
2 ガンボート
3 カンディア
4 砲弾、木材
5 イング
6 てりやきとポテトL
16既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 15:19:23 ID:avFBSj67
セカンド育ててるとファーストと似たようなスキル構成にしてしまう不思議
17既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 15:59:41 ID:aTuvCCPg
自分の書いてなかた(・ω・`)
1用心棒
2戦闘用キャラック
3バルセロナ
4バルセロナ火器類
5イスパニア
6チーズバーガーとポテトおいしいデブー
18既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 16:19:35 ID:zloRidmJ
1 発掘家(史学家に転職してえ)
2 スループ
3 ナポリ
4 空荷
5 イスパニア
6 えびフィレオとマックポーク
19既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 16:59:42 ID:VpGFnhoc
1 武器商人
2 クリッパー
3 ペルナンブコ
4 副官と愉快な船員達と少々の水食料
5 ポルトガル
6 ビッグマック+何か(ポテト以外)
20既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 17:07:19 ID:XnnXQPRW
ところでBCですよ!
小型か中型でネ実民で戦おうぜ!!
21既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 18:23:36 ID:zloRidmJ
BCに出るための小型中型船がにい
22既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 18:54:51 ID:x9bM0ugx
パルシャ買えよ
23既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 18:55:15 ID:yxscvtFO
皆かなりLV上がってそうだ・・
24既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 20:02:57 ID:aTuvCCPg
海事18交易13冒険11保守(`・ω・´)
25既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 20:19:01 ID:BZra7boe
交易レベルはジャカルタで羽むしりをはじめるとものすごい勢いで伸びるみたいだね
26既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 21:35:54 ID:aTuvCCPg
保守(`・ω・´)
27既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 21:42:34 ID:aTuvCCPg
ところでこれから初めて西アフリカの危険海域に行こうと思ってるんだけど助言頼むお(((・ω・`;)))怖いお
28既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 22:02:50 ID:ZzrKIBjP
海岸線はうじゃうじゃ敵いて危険
自信ないならいらない船で積み荷載せず死亡繰り返せばいい
普通に突っ込むのが楽しいよ
29既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 22:03:36 ID:nTInN1R6
ドキドキを楽しむ
デスペナなんてほとんどないから気にスルナ!
30既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 22:05:34 ID:uE9Y+UC1
I<西アフリカとかバルシャで余裕
31既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 22:10:27 ID:VpGFnhoc
面倒でも、こまめな検索と見張りスキルを欠かさず
慣れれば、ある程度危険地帯は分かってくる。E鯖じゃないんで鯖の現状は知らんけど

一度捕捉されたら、大抵は何やっても無駄。上納品を投げつけるか、
船首クリティカルなり打ち込んでせめて一矢報いる鹿
たまに、機雷で返り討ちにする剛の者もいるらしいがw
32既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 22:17:24 ID:aTuvCCPg
NPCが強かったお(つд`)
33既にその名前は使われています:2008/09/15(月) 23:11:57 ID:hfJSABJC
NPCに沈められるのはつまらんから停戦協定書いっぱい持っていくといいお

34既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 03:11:07 ID:5XvzB2xB
初心者はやっほ^^いえばチャットに誘われます
35既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 04:10:30 ID:C7G7OvZr
カリブdeメリポage
36既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 07:45:23 ID:WGqhHzQa
インドage
37既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 10:38:21 ID:Vj9nzG4X
今日はメンテだったのか(´・ω・`)
38既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 12:10:44 ID:MqNZibwG
仕事忙しくてなかなか保守が出来ないお(´・ω・`)
39既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 13:33:32 ID:hlYxEjjH
メンテ終了age
40既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 14:22:43 ID:Srs8XnLk
ブリトー食いたいage
41既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 15:28:46 ID:MqNZibwG
保守(`・ω・´)
42既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 16:15:04 ID:MqNZibwG
最近バルセロナでキャノン14が安く売ってるのをみるお(・ω・`)凄まじい威力だけどあれって使えるのかねえ
水平射撃とって至近距離から叩き込めば使えるかな?弾道学で射程伸ばす方がいいかな
43既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 16:33:12 ID:3+0/ZzTB
両方使って更に速射か貫通使っても使いづらい
複数積めば重ガレーでも一撃で沈めるのでストレス解消にオススメ
44既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 16:38:33 ID:wDGsDil+
威力以外の全てを捨ててる砲なので、使い勝手は察しろw
45既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 17:59:40 ID:MqNZibwG
副官「敵重ガレー船団の長距離砲撃により船体小破!メインマストの帆が破損しました。推進力が落ちています!」
船長「メインマストの帆は予備帆に交換。船体修理を最優先!」
砲室「砲室より連絡!1番から3番まで全キャノン砲二重装填完了!」
船長「敵船団の次の砲撃直後に右に急旋回し距離を詰める!旋回完了次第敵旗艦に全砲門一斉砲撃!」

(´ω`)・・・キャノン買うしかないな
46既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 19:12:18 ID:I1JhCcsd
キャノンは縦の射程に広がりがない分横も短いから困る
一回使ってたけど船回しながら撃たないといけないから非効率すぎた
47既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 20:11:39 ID:MqNZibwG
んー(・ω・`)皆は大砲何使ってるの?
48既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 21:08:34 ID:A8uytMdu
>>47
49既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 21:25:26 ID:7hhwBWSH
ソロで適当にやるときはキャノンで本気は名カロ
50既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 21:39:37 ID:3+0/ZzTB
「カロネードで万全」「逆風は勝利」「海域はなべて1/3」
「近接不許可」「味方の機雷は敵だ」
51既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 23:17:11 ID:MqNZibwG
保守(`・ω・´)
52既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 23:20:07 ID:wDGsDil+
ソロ海事上げの大砲は敵によって合わせたいが、PC買いだとカロ一択だしなぁ
53既にその名前は使われています:2008/09/16(火) 23:59:48 ID:Srs8XnLk
自作すれば、い、イイネ
自作すれば、住むのDEATH
54既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 00:01:45 ID:/ubd28zm
だがしかし・・・カロは高いお(・ω・`)
400kもするお・・・キャノンなら250kで売ってたお
55既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 00:08:18 ID:I1JhCcsd
俺のアパルタントには鋳造職人が現れたときのために材料がたくさん詰め込んであるぜ!
56既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 00:11:41 ID:bgnoaR2e
セビ教会内でカロ250kでバザーしとくわ
3個だけだけど
57既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 00:17:41 ID:bgnoaR2e
噴水に移動w
58既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 00:36:43 ID:/ubd28zm
カロ購入させてもらったお(`・ω・´)
たまたま拠点のジェノバから買い出しに都会にきてたとかタイミング良すぎだお!早速試しうちにいってくるお(((`・ω・´)
59既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 01:37:17 ID:/ubd28zm
ハイペリエ8門3個だったころあんなに苦戦した商船狩りがサクッとおわったお!(・ω・´)
凄い火力と連射性能だお!
60既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 02:11:04 ID:RRLkxZeP
最近みんなやたら効率意識してるみたいだし
商会の雰囲気も若干かわってきたかんじー
61既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 02:13:32 ID:bQMbWDfM
レベル上がりづらくなるとねぇ
俺はもう全然やってないな
62既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 05:08:48 ID:RRLkxZeP
保守(`・ω・´)
63既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 07:32:07 ID:3yM3H4//
>>60
効率意識してたらサルベージなんかやってないぜhehehe
64既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 07:40:49 ID:1jBZ6K08
ここ1週間くらい忙しくて全然インできねええええええええ

まだまだやりたいことたくさんあるのに!
65既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 09:24:05 ID:3yM3H4//
そろそろ大航海にもマグロ一万匹もってこいとかクエ作ってもいいんじゃないだろうか
66既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 09:27:59 ID:1jBZ6K08
>>65
勅命みたいな作業クエはもうイラネ
67既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 09:29:14 ID:wfxZz1gy
もうすぐ商用キャラックで世界一周達成だわ
正直ここまで行けると思わなかった。北米側から回って現在穀物海岸沖
68既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 09:59:05 ID:wfxZz1gy
世界一周達成age
経験値1538
食べた塩漬け魚だいたい140個
達成した感動プライスレス
69既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 10:39:29 ID:Tz13Dze5
世界一周についてkwsk

俺はベイルートでプカプカ浮きながらダウオンラインしたり、
カリブに行ったりしてるうちに、PKが嫌になってやめたんだが
今はもう世界一周出来るぐらい世界が広がったのかい?

あと、スクールチャットって何?
70既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 10:53:29 ID:B4SFCvDi
>>69
pkは今はカリブにはいない、ほぼ東南アジアにいる。
世界周航ってクエストがあるらしく、一周できる。
スクールというチュートリアルみたいなのがあり、その人等のためのチャットがある。
71既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 11:52:20 ID:+WykumVR
今始めるなら
最近スクチャ切ってる人が多いから
テルでダイレクトか商会に申込したほうがいいかも
72既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 13:35:50 ID:/ubd28zm
保守(`・ω・´)
73既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 13:40:06 ID:1wBYuWgq
GGサトウ@今仕事で上海
中国からインできるか今晩たしかめてみる
ダウンロードだけで一晩かかったw
74既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 13:43:15 ID:w1ggYOtl
中国からインは確実に無理なはず
中華業者排除のために中国と韓国(台湾も?)からの接続ができないようになったって言ってた
75既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 14:26:32 ID:1wBYuWgq
てか ダウンロードしたデータをどこに保存したか忘れて起動できないGG
76既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 14:28:02 ID:/ubd28zm
一晩かけてクライアント用意したのに(・ω・`)
GGサトウ氏の愛船天安門民主化号は中国の電子の海に漕ぎ出すことは出来ないんだね(・ω・`)カワイソス
77既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 15:45:35 ID:wfxZz1gy
>>69
世界一周クエストは受けてない
強いて言えばアゾレスの測量クエ
調子こいて北米行って船で栄養食食べるハメになった
入港許可無いから調達と釣りで耐えつつ無補給
途中でPKの人と仲良くなった。案外話は通じるもんだぜ? 対人戦について色々教えてもらった
あと副官マジやべぇ 船医にすると適正なくても疫病・不眠症・欲求不満解決してくれる
ネズミは倉庫番。センセ-アドバイス助かりました。
リコーダーくれた豆さんにも感謝。あれが無かったら船に未来は無かった
78既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 16:38:41 ID:0lf6+ZZS
海事レベルって、どんくらいいるものなん?
ちなみに商人か冒険家になりたいんだが。
あと、砲門の意味がわからないんだ…。あの数字はなんなんだ?
79既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 16:49:37 ID:RRLkxZeP
船によりけりなんじゃね?
ジベ修行なら25で十分!
砲門の数は全部でその門数だけつけれるってことだぬ
砲門は何門のやつを何基ってつけかたをするわけで
その合計数と砲門があえばいいのぜ

側面3基ならカロ14門が3つで42基とかそんなかんじで数を合わせるんだぜ
船首砲も船尾砲も砲門数の中にはいった気がするぜ!

>>77
7時間にわたる長期航海乙だぜ
80既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 16:51:11 ID:QzoR9cqQ
昔乙鯖で冒険者やってたけどPKに頭きてやめた
ケープまでたどり着けなかったよ…
81既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 17:17:14 ID:B4SFCvDi
>>80
2日に1回香辛料積んで往復してるけど、めったにされないけどな。
たまにくるpk程度なら、全然いいけどね。
スリルも必要。
82既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 18:00:09 ID:/ubd28zm
PKに追い掛けられながら「この荷物をセビリアに届けないと病気の弟の手術ができないんです」とか北斗の拳の種籾爺さんのセリフ叫びながら逃げるとかどうだろう(・ω・´)
種籾じいさん伸ばすほうはむしろのりのりでセリフ付きで襲われそうな気もするけど(・ω・`)
83既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 18:00:34 ID:bQMbWDfM
軍人なら海事レベルだけでいい船乗れるとかして欲しかった
84既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 18:06:54 ID:Lg/JoF9R
R17の船だけど軍用ジベほしいな
職人に頼むといくらくらいするんだろ
85既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 19:09:14 ID:mig9XzB/
材質とか容量で変わるお
ついでに強化とかするならもっとだお
86既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 19:45:29 ID:zA5axcsc
無し無しで2.5Mくらい+手数料みたい

ここで確認してから頼めばボラれない(`・ω・´)

ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html
87既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 19:56:03 ID:AgSGDLES
軍ジベ最大の問題は造船と強化がホルムズってのだな・・・
88既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 20:13:04 ID:RRLkxZeP
>>86で確認しても結局手数料の部分と自分が造船のことを知ってるかが大事だぜ
造船持ちがそれでは作れないといわれたらどの道おしまいですしおすし
出張料+手数料200k/日とかいろいろめんどくさいぜ
89既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 20:39:56 ID:srcHwdku
やっとのことナポリ到着
申請したんで許可よろしく^^
90既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 21:05:58 ID:qeK/FxB0
>79
出先から今帰ったのぜ
丁寧にありがとう!
91既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 21:16:04 ID:1jBZ6K08
俺造船カンストしてるから軍ジベ原価で造るお?

92既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 22:18:44 ID:zVGnR6x1
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
らや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ会 .!
と っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.員 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
93既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 22:22:20 ID:JUDqkfmk
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::::|     |          
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /       /ニYニヽ
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      / (0)(0)ヽ
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     / ⌒`´⌒ \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i    | ,-)    (-、 |
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i    | l -―――-  l
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/     \  ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒         ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::
94既にその名前は使われています:2008/09/17(水) 23:50:52 ID:T3LPavOm
カカッ
95既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 00:42:35 ID:rm3kARRS
機雷楽しいお(`・ω・´)
重ガレーもどっかんどっかん沈むお
96既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 05:02:14 ID:qXdRKQk2
保守
97既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 06:15:37 ID:I6j7+Brx
保守
98既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 08:45:46 ID:rm3kARRS
保守(`・ω・´)
99既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 10:19:23 ID:rm3kARRS
保守 (`・ω・´)
100既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 10:20:23 ID:FGdx7w2M
船尾砲オヌヌメ
101既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 10:36:12 ID:AcsE6X3m
がむしゃらに追い掛けてくるNPCに良さそうだね
102既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 10:43:38 ID:rm3kARRS
機雷オヌヌメ
103既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 11:14:24 ID:AcsE6X3m
明らかにキライ見えてるNPCいるでしょ
めのまえ止まったり、何回もあいだぬけたりさ
104既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 11:56:53 ID:tNRFnVAC
NPCは機雷見えてないよ。ていうか僚艦や航行不能艦すら見えてない
常にこちらの位置を追い続けてるから、錨下ろしてない限り割とフラフラする

マーフィー的には確実に見えてるけど。何あのインチキw
105既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 13:07:03 ID:EXRmBDLi
このゲームってこれから始めるのは辛い?FFとかMHFみたいに廃人向け?
106既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 13:08:02 ID:ZzdO8QYB
>>105
むしろ廃人はすぐ飽きると思う
107既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 13:08:04 ID:rm3kARRS
保守(`・ω・´)
108既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 13:48:57 ID:Dqs0oGQh
>105
無料体験版もあるからとっつきやすいと思うよ
けっこう初心者多いしね

案外楽しいよ(`・ω・´)保守
109既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 13:51:58 ID:4gDpO2y4
>>105
合う合わないがあるし、ある程度までは無料で出来るから
気になったら蔵落としてやってみるのもいいんじゃね?
110既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 15:16:22 ID:rm3kARRS
保守(・ω・´)
111既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 15:54:34 ID:dPcbGNGq
初めて本拠地に投資したけど、ランカー達の投資金額はなんじゃww
112既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:03:31 ID:rm3kARRS
投資するといい事がおきると聞いて投資に行ったら門前払いされたお(・ω・`)
113既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:09:26 ID:xfZKM1v5
正装度を上げる作業に戻るんだ
114既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:09:33 ID:4gDpO2y4
>>111
爵位と発展度上げの為の投資じゃないかなー
昔は大投資戦もなかったんだっけか

>>112
正装度が足りない予感。制服制帽装備してればいいと思うお
115既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:20:25 ID:rm3kARRS
制服制帽・・・うん、ほらあれだお。上級制服性能いいよね。上級着ると初期制服着れないよね。
ちょうどその頃枠がいっぱいで・・・もういらないかなとか思っちゃって(・ω・`)
116既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:22:48 ID:4gDpO2y4
上級服あるならそれでもいいと思うし上級出る位なら
適当に服買っても名声満たしてると思うお
117既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:29:22 ID:rm3kARRS
昨日ジェノバに行ったら相手にされなかったお(・ω・`)きっと暑苦しいデブキャラだからだお





もしかして投資対象NPC間違ってたかもしれんお・・・
118既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:31:28 ID:qXdRKQk2
まず社交スキルを取る。そして社交の上がるアイテムを持つ
だいたい社交3くらいあれば正装度40くらいでいけるんじゃねえかな

あと爵位があるともっと低くてもいける
119既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 16:50:34 ID:dPcbGNGq
裸で王宮はいる人見掛けたけど、爵位が高い人だったのか。
120既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 17:34:10 ID:rm3kARRS
海事メイン片手間に交易みたいな感じでやってると社交取る余裕がないお(・ω・`)社交取るなら補給がほしいお・・・機雷たかいお
121既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 18:09:48 ID:X05NVE1a
>>91
軍ジベじゃにぃんだけど、商用大型スクーナーお願いしたいお
122既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 18:40:44 ID:FGdx7w2M
それ30Mぐらいするぞw
123既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 18:51:59 ID:X05NVE1a
30mもするのか
今出先でマルセイユ造船所見れないんだ
けど、30mなら払えるんで時間あるならお願いするお
124既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 19:07:09 ID:08t77BnF
111さん
試しにジェノヴァの投資ランカーを見てみるといいお
何げにジェノヴァが世界一投資の盛んな都市だったんだお
125既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 20:30:41 ID:/t3gImo8
やだ・・・なにこれ・・・・
126既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 20:55:24 ID:rm3kARRS
すごく・・・大きいです・・・(投資金額的に)
127既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 21:03:34 ID:EXRmBDLi
いつまでたってもダウンロードが終わらないよ〜始める前に終わりそうだぜ
128既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 21:21:34 ID:Dqs0oGQh
リトライオンラインよりいいのぜw
ナイズルシュッシュオンラインも【助けて!】
129既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 21:37:56 ID:p0dZWIBV
俺もダウンロードからゲーム始めるまで半日かかったお
130既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 21:44:13 ID:EXRmBDLi
結構かかるのねwで、これ始めたら何するのか簡単に教えて下さい。
最初の注意点とかお勧めとかありましたらお願いします。
131既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 22:36:30 ID:4gDpO2y4
体験版も一緒の蔵だからねぇ。サイズが大きくなるのはしょうがない。

とりあえず公式のビギナーズガイドを置いていくお
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/index.htm
132既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 22:39:31 ID:rm3kARRS
まず三つの選択肢がある
冒険を主体とする生き方
交易を主体とする生き方
海戦を主体とする生き方
後でいくらでも方針転換出来るから深く考え込む事はないけどとりあえずなにがしたいんだお?(・ω・`)
133既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 22:48:10 ID:EXRmBDLi
ありがとう!今からインします。でも今日はキャラ作りで終わりそう><
何したいって海賊wかな
134既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 22:58:37 ID:+n0tz4LJ
海軍ではなく海賊か

お前、中々見込みがあるな・・・
135既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:02:07 ID:rm3kARRS
>>133それだと海事が無難だと思うお
ところでINした瞬間にスクールに移動しますか?ってでるけど一旦キャンセルして後で入りなおしたほうがいいお

まず学校いかずに海事ギルド行って最初の仕事して転職状もらってから入学するといいお
入学してると転職状貰えない不具合があるお・・・
136既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:04:01 ID:W2S17Zxk
みんな最初はそう言うんだよ…
137既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:11:19 ID:EXRmBDLi
スクールに移動した所で書き込みに気が付いたぜ。
先にギルドかぁ!行ってきます。ちなみにヴェネツィアで始めました
138既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:26:05 ID:rm3kARRS
べねーちあ!





・・・がんばれお(・ω・`)思い入れが有って選んだだろうし口を出さずに見守るお
139既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:33:58 ID:EXRmBDLi
もしや選択間違ったか?映画祭のバカヤロー!しかもマウス調子悪いし....
もう今日は寝ます。
140既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:43:49 ID:/t3gImo8
キャラは2つ作れるし問題ない
141既にその名前は使われています:2008/09/18(木) 23:51:47 ID:exqQe9LU
歓迎しようヴェネツィア仲間ができて嬉しい
142既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 00:02:12 ID:B2xpwWRz
副官のおにゃのこたくさんでうれしいナリ
143既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 01:34:13 ID:jG27twv4
>>139
辛くなったらこの動画を見てモチベ上げるんだよ!
(`・ω・´)っhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm620357


この動画も面白かったお
(`・ω・´)っhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4544098
144既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 03:00:47 ID:2bTl24d9
ヴェネチア常に神風吹いてるからな…
出港するのは便利だけど帰るときは常に逆風なんだよな…
145既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 04:58:39 ID:RX0ke6Wt
初期海事は金銭的にきつくない?w
商人で会計スキル取ってからのほうがいいんじゃないかな
FF的にいうと初期ジョブ忍者にするようなものだと思う(ギル的な意味で

ついでにわかりやすいサイト置いておきますね
大航海時代オンライン (大航海時代Online) 初心者の館
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
146既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 06:44:12 ID:eh14uebi
みんなありがとう!俺最初から間違ってたね。作り直そうかなぁ.....
147既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 07:51:42 ID:IlOfAuXU
よ、よせ!
お前ら余計な事言うんじゃない!
汚いなさすがボルトガルきたない
148既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 07:53:04 ID:aOo/RxBT
>143
ちょwwwwカコイイwwww
149既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 08:16:51 ID:Zoy8OatZ
自分は冒険を目的に生きていくことにしますた。
戦闘ダリィ… FFでもレベラゲ嫌いだった…
って事でキャラを新しく作って非戦というのでやってみる事にした。
せっかく商会入れてもらったキャラは倉庫にする事にしたので、抜けた方がいいかな?
150既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 08:26:53 ID:9TpsLEQH
>>149
ナポリの商会に入っているならそのままでおk、ジュノの方ならナポリに移動しておけばいいんじゃないかな
151既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 08:45:02 ID:kxhhDeTb
いきなり2垢課金とはかなり有望な新人だお!


課金してないと荷物移動できないお(・ω・`)?
152既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 09:07:08 ID:Zoy8OatZ
2垢じゃないよ1垢だよww

もう1つキャラ作ったんだよ、1垢で2体作れるでしょ?
とりあえずインしたら抜けておく事にする。
ナポリは行けるようになったらそっち入る事にした。
ジェノヴァ商会の皆さん、シャイなので挨拶ぐらいしか出来なかったけどお世話になりますた。
153既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 09:22:34 ID:MTI+YUuM
思ったことをチャットしちゃっていいんだぜ
スルーされてもみんな聞いてるけどうまい返しが思い浮かばないだけだからへこんじゃだめだぜ
154既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 10:41:14 ID:pPgg3kdm
次は東南アジアか
遠いお!
まる三日かかる予感
155既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 12:21:21 ID:57+Rniyz
BCにネ実民がまぎれこんでてフイタ
156既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 13:51:06 ID:kxhhDeTb
保守(`・ω・´)
157既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 15:21:56 ID:kxhhDeTb
保守(`・ω・´)£
158既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 15:29:05 ID:pPgg3kdm
JB使った船作ってる?
気軽に作れる?
159既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 15:33:07 ID:Wqzn+Z6u
フレやら商会メンに造船頼むならパーツ用意と金額交渉で済むけど
野良の造船屋に頼むとなると出張費やら諸々の金額で揉めたりスムーズにいかない事が多い
って聞いた事あるお
160既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 15:52:18 ID:+/+qnxEn
造船屋側も交渉で揉めるの嫌だから、JB造船して完成品を販売って人もいるね
あんまり気軽に作れるってもんじゃないけど、やっぱり性能いいのが多いからねぇ
161既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 16:03:20 ID:kxhhDeTb
流れぶった切ってそういえば入港許可がないと
街中に 入れないが
港 には入れて補給できるとちらっと聞いたお
バルシャで補給しながら世界一周できるかも(`・ω・´)
162既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 16:08:44 ID:xTCkQUKb
確かに入稿許可がなくても補給はできる
163既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 16:40:57 ID:/0czL/zf
              / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
              | 白 入 口 |
              | い れ に |
              | 液 た 棒 |
              | 体 り .を |
              | を 出 突 |
              | 出 し  っ |
              | す た こ |
              | も り  ん |
              | の し .で |
              | な な    |
              | | が   |
              | ん ら  /
    γ"⌒ ヽ'^    ヽ.だ _/
   §ミ〃ノノ))       ̄∨ 
   <人d!゚∀゚ノ      Θ⌒ヾ
    /  つと)     Θ  Θ
    〜〜UU     (__Θ_)
164豪腕ウサギ ◆ioW0nbg2lw :2008/09/19(金) 17:48:47 ID:WlfkKoAZ
>>163
ちんこ!
165既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 17:55:52 ID:kxhhDeTb
(*'ω'*)ちんぽっぽ!
166既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 19:46:17 ID:kxhhDeTb
保守(`・ω・´)
167ルーキー:2008/09/19(金) 21:05:14 ID:eh14uebi
昨日ヴェネツィアでキャラ作ったんだけど、ポルトガルで作り直しちまったw
操作に慣れるまで時間かかりそうです><
168既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 21:14:54 ID:+/+qnxEn
そういや上にある商大スクやら軍ジベ欲しいって人は手に入れたんだろうか・・・?
169既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 21:19:16 ID:mO2MeAr+
スクーナーってサムブより速い?
どっちとものれるならどっちがいい?
170既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 21:28:11 ID:+/+qnxEn
>>169
乗り比べた事無いんでスペックの比較だけどスクーナーの方が早いけど
スクーナーはJB船なんで手間と金がかかるのと容量が少な目なのが欠点か。
171既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 21:42:58 ID:kxhhDeTb
今まだ会社だからログ拾って来れないけど質問スレで速度比較みたきがするお
172既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 22:50:09 ID:kxhhDeTb
すきやのカレー微妙に盛りが少なくなった気が・・・
山パンのクリームぱんのクリームもなんか水っぽくなったお(・ω・`)
173既にその名前は使われています:2008/09/19(金) 23:24:00 ID:RLB3YED9
マルセイユ造船所じゃなくて、セリビア造船所って所もあるんだぜ
174既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 00:26:28 ID:tGudPo5L
BCにネ実民ぽいのがランクインしてるのだが?
175既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 01:08:20 ID:I5GWymax
うおおおおおお来週月曜からからまたインできるようになるうううううう
冒険いっぱいしちゃうぞおおおおおおおお

あと、船造って欲しい人いたら造るんだぜ

いま生物学者で造船非優遇だから造船ランク12までの船しか
造れないけどねミ☆

176既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 01:42:47 ID:eEg/qGWT
>>175
フリゲート頼む
★3つのやつね
177既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 01:50:57 ID:EmXSWyIU
>>175
2.5Mで鉄ピンネース頼む
178既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 04:04:26 ID:XSXHSuFH
速くてでかい船よろ!
179既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 08:09:55 ID:ljGKmZjY
「光の道」を見ろ………
進むべき「輝ける道」を………
「社会的な価値観」がある
そして「男の価値」がある
昔は一致していたが その「2つ」はゲーム内では必ずしも一致はしてない
「男」と「社会」は かなりズレた価値観になっている………
だが「真の勝利への道」には「男の価値」が必要だ…
おまえにも それがもう見える筈だ…
大海原を進んでそれを確認しろ……
「光り輝く道」を…
オレはそれを祈っているぞ
そして感謝する
ようこそ………「海の男の世界」へ……………
180既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 08:15:02 ID:oRAEvNN8
ガチムチ兄貴の美少年漁りまで読んだ
181既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 10:01:53 ID:CAtgRGZ5
保守(`・ω・´)
182既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 10:03:59 ID:74HtByIa
>>177
俺のお古でいいなら銅張り戦ピンネ使う?
183既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 12:21:51 ID:CAtgRGZ5
保守(`・ω・´)(`・ω・´)
184既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 13:51:29 ID:CAtgRGZ5
保守(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
185既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 14:18:27 ID:tEUC4wm/
公開ベータからカリブ開放ぐらいまでやってた俺が来ましたよ。

フレもあんまり出来なかったし、商会入ったけど廃な軍人ばかりで
探検とか冒険したかった俺はなんとなくやめちまったんだよな。
なんかこのスレ見てると楽しそうだw
186既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 14:43:00 ID:CAtgRGZ5
おお!新人がきたお(`・ω・´)


さあ一緒にスレを保守しようか
187既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 14:48:02 ID:5cjKEib+
急に停電!
海の上で落ちたときってどうなるんだ…?
座礁とかしてたらどうしよう(;_;)
188既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 15:01:59 ID:I5GWymax
造船頼む時は最低限、

・船種
・材質(JB船の場合はほとんどの船が材質固定なのであまり関係無し)
・容量(どの程度増減するのか)
・発注した際に手に入るロットはそのまま造船家に譲るのか否か
 (頼んだ造船家によってはこれで値段が多少上下する場合あり)
・砲室、船室改造も頼む場合は、それぞれ数値をいくつにして欲しいのか

ぐらいは明記したほうがいいよ
ただ「○○造って下さい」だけだと面倒くさがって造ってくれない人がほとんど

あと、JB造船の材料は自分で揃えるのが基本

>>177
鉄ピンネは容量増減、改造なしだと原価は2.85Mなんだ・・・
189ルーキー:2008/09/20(土) 15:23:35 ID:LLt4r1S8
俺の船小さいから出港するとき明らかに他の船に潰されてるよ><
立派な船といろいろ教えてくれるフレが欲しいぜ!
190既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 15:26:54 ID:By6hoR7a
さぁスクチャでやっほ^^するんだ
191既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 16:01:35 ID:CAtgRGZ5
<人数上限に達していた為スクールチャットに参加できませんでした>
192既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 17:02:04 ID:tEUC4wm/
>>186
新人って俺のことかー!?
Eurosで1からスタートでいい?前はZ鯖だったはず。
帰ったらクラ落とすは
193既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 17:16:15 ID:CAtgRGZ5
ナイス保守だっ(`・ω・´)b
皆ゲームに夢中過ぎてスレが激しく過疎だお・・・スレ読み返したら自分のレス数に吹いたお(・ω・`)
194既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 18:09:35 ID:eNi7uJJg
ならば保守らせてもらおう
195ルーキー:2008/09/20(土) 18:10:29 ID:LLt4r1S8
スクチャでやっほ^^かぁ大事なことやり忘れてたぜ!20時頃やってみるよ
196既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 18:14:51 ID:tEUC4wm/
俺、家につくの21時過ぎるし、そこからDLしてインスコだと
0時ぐらいになるんじゃないだろうか?

昔のアカウントのことは忘れて、1から始めれば最初タダ?w
197既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 18:19:26 ID:9g8fcZw9
タダ!m9(`・ω・´)
198豪腕ウサギ ◆ioW0nbg2lw :2008/09/20(土) 19:15:30 ID:eyI6x8Lm
>>196
そう思ってはじめたけど
追加パックまで買っちゃったよ
199既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 19:27:55 ID:YJp2XuEb
アッピルしようとしたらスカったぜ
200既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 20:08:49 ID:CAtgRGZ5
いまだにやっほ^^と言い出せないお(・ω・`;)
201既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 20:35:56 ID:T7Jmi7fc
俺もだ。・゚・(ノД`)・゚・。
202ルーキー:2008/09/20(土) 21:14:48 ID:LLt4r1S8
やっほ^^したよ〜挨拶だけだったけど皆してくれて感動した!
203既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 21:48:50 ID:By6hoR7a
いやならおいすー^^でもいいんじゃよ
204既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 21:53:22 ID:By6hoR7a
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
205既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 22:04:56 ID:CAtgRGZ5
あのね・・・怒らないで欲しいんだが(・ω・`;)
実はFFオンラインやった事ないんだ。やりたいとは思ったけどスペック足りなかったのとパソコン換えてからも職縛りとPT必須って悪評が凄くて尻込みして結局やらずじまいだったんだ(´・ω・`)
FFやった事ない自分が商会入れてもらうのもまずいかなと思ってやっほ^^が言えないんだ(・ω・`)
206既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 22:08:12 ID:By6hoR7a
みんなやってるゲームはGVOさ(=´(・エ・)=)
207既にその名前は使われています:2008/09/20(土) 23:19:51 ID:CAtgRGZ5
OSの更新が終わらなくてINできないお(つд`)
208既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 00:26:33 ID:ii55NRF9
>205
FFやったことないひとも商会にいてるよw
ネ実だからFFの話題もそれなりにはでるけどね〜

気にしないでやっほ^^言うと吉!がんばれヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
209既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 01:59:09 ID:CeG9fUsB
やっほ^^
210既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 05:38:18 ID:y4leTSL+
ネ実商会がエロ鯖の全世界PKを相手に戦う観艦式!
211ルーキー:2008/09/21(日) 07:42:21 ID:hqu+GzUg
昨日はありがとう。楽しく出来ましたwこれってパッケ買った方が幸せになれる?
そもそもパッケはインカ?だけ買えばいいの?
212既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 08:01:36 ID:39QiZIqR
買うとしたらインカだといい帆が付いて30日間分のプレイチケットだからインカお勧め
そんな早く買うこともないと思うけど
213既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 08:39:56 ID:kRMSqxLa
ただ商会に空きないんだよなぁ
サブの商会はほとんど人入ってこないセカンド用になってるし
ログインしなくなった人が自分から抜けてくれるとありがたいけど
だいたいが代表が全然ログインしてない
214既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 09:16:26 ID:CiEUJz5/
やっほ^^したのに誘われない!誘われにくい!

2回目からは茶室の人を適当にフレリスにいれて
適当な人にテル送って誘ってもらったのがいいんですかね?
215ルーキー:2008/09/21(日) 09:24:13 ID:hqu+GzUg
俺まだ体験
216ルーキー:2008/09/21(日) 09:27:13 ID:hqu+GzUg
俺まだ体験版だから課金するならパッケ買いの方がいいかと思ってw
今日は夕方からやる予定だからまたよろしくどうぞ。
217既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 09:28:01 ID:Dy6YSHOp
>>214
ヒント:スクチャに入れない人続出

商会の人は片っ端からフレ登録するのが正解
218既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 09:46:17 ID:CiEUJz5/
フレ登録はしといた方がよかったのか失敗した><

>>216
俺もパッケ買おうと思って近場の店にいったら初期の普通のしか置いてなかったぜ・・・
219既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 09:53:29 ID:DoMwhNR3
>>218

これに関してはkonozama最強伝説
220既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 11:45:41 ID:WW4TMSpR
保守(`・ω・´)機雷3になったお
221既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 12:59:26 ID:TasNsmad
この際だし商会設立し直せば?

今商会所属してる人には設立し直す旨のメール送ればおkでしょ
222既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 13:36:23 ID:Dy6YSHOp
この手の奴で新たに商会作っても同じ問題が出るだけであんま解決しないぞw
223既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 13:49:56 ID:WW4TMSpR
海事部門の商会と冒険・交易部門の商会を作っては如何か?
五十人以上人数いるから商会はどのみち複数必要だし
将来海賊したい海事メンバーと戦闘を嫌うメンバーがぶつかるのは目に見えてるお(・ω・`)
海事メンバーと同じ商会だと商会で括られてほかの人が報復されることもあるだろうし
224既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 14:03:00 ID:BmUaAqqL
とりあえず商会長をもっとログイン頻度の高い人に代えたら?
225既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 14:27:35 ID:TasNsmad
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_05_14_01.htm
オンラインマニュアルに商会の事kwsk書いてあるね

とりあえず商会長がいないと色々不便みたい
226既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 14:52:19 ID:WeiWpL4i
ネ実の人でブロガいる?
スクチャや2チャンで宣伝しまくってたアメーバ人もネ実?
227既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 14:58:07 ID:Dy6YSHOp
>>226
          ______        仕   な
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     業   ん
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶     か   で
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   よ   も
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |    :  ネ実
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      の
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
228既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 15:16:08 ID:a7SZpyPB
ゆうべ帰ったらクラ落としてインスコしようとしてたんだが、
なかなかクラ落ちてこなくて萎えた。

今日もサボリーマン
229既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 15:27:44 ID:Sop/iZEx
今の商会が不便に思うなら
勝手に抜けて新しく作ればいいだけだろ
そんなの勝手にやってくださいよ

みんながみんなネ実商会に入ってるんじゃないんだからねっ!
230既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 15:34:33 ID:TasNsmad
>>229
今の商会が不便だなんて一言も言ってないんだけど?
むしろ楽しくてしょうがないくらいです

231既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 15:58:44 ID:A8jWHefP
単純に、定員オーバーになったので、とりあえず幽霊商会員を残して
拠点を移し、定員を確保しようって話じゃないの?
232既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 16:10:29 ID:a7SZpyPB
205|FFやった事ない自分が商会入れてもらうのもまずいかなと思ってやっほ^^が言えない
208|FFやったことないひとも商会にいてるよw
213|ただ商会に空きないんだよなぁ
213|ログインしなくなった人が自分から抜けてくれるとありがたいけど
213|だいたいが代表が全然ログインしてない
221|この際だし商会設立し直せば?
222|この手の奴で新たに商会作っても同じ問題が出るだけであんま解決しないぞw
223|海事部門の商会と冒険・交易部門の商会を作っては如何か?
224|とりあえず商会長をもっとログイン頻度の高い人に代えたら?
229|今の商会が不便に思うなら勝手に抜けて新しく作ればいいだけだろ
231|定員オーバーになったので、とりあえず幽霊商会員を残して
231|拠点を移し、定員を確保しようって話じゃないの?

こういう流れですよね。分かります
233既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 16:29:55 ID:wKYLw4gp
コーエーさまに要望出してくる!!!!
234既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 16:36:06 ID:hvdpgHBH
何の要望をだすんだよw
235既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 17:12:58 ID:a7SZpyPB
商会の人数上限じゃない?
236既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 17:45:09 ID:hvdpgHBH
それは反対も多そうだなw
237既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 17:53:41 ID:Dy6YSHOp
いや茶室の上限を50か100にするべきだろう
238既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 18:06:29 ID:TasNsmad
このゲームの茶室の仕様って微妙だよね

/join ○○見たいな感じで自分でいつでも好きな時に
チャット参加できるようにすればいいのに
239既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 18:27:43 ID:UQtu+Ulb
幽霊部員がきて抜けてくれるのが一番だけど、来ないだろうし。
最悪ラートリーが来て幽霊部員蹴ってくれるといいけど、たぶんこっちも来ないし…
もう新しい商会作ったほうが楽だと思う
240既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 18:30:33 ID:IQp1GC22
副商会長ってキック権限ないの?
241既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 18:37:55 ID:UQtu+Ulb
ないね。
副官もひとりだと、いなきゃ許可出せないし今のままだと不便。
今商会入ってない人達が、入りたくても幽霊部員で枠埋まってて入れないのは不憫すぐる。
242既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 18:55:16 ID:kRMSqxLa
>>225
 定期メンテナンス時において
 30日以上代表がログインしていない商会は
 他の会員に自動的に代表権が委譲されます。

なんだ、心配する必要なかったな
243既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 19:08:51 ID:2yr/mCze
自分のログイン状況の把握だと幽霊部員を除いたことによる空枠は10枠、多くても15枠かな
先週自分の活動時間帯で自分含めて全部で33人(同時ではない)ログインしたから
GGみたいなパターンをいれても空く枠はそんな感じだと思うの
244既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 20:40:14 ID:j/zyfplE
ちなみに90日以上ログインしていないキャラクターは、
定期メンテ時に強制的に商会から除名になる。

できたばかりの商会だからこれが適用されるのは
まだ先だろうが、時間が解決してくれる可能性もある。
245ルーキー:2008/09/21(日) 21:51:25 ID:hqu+GzUg
保守
246既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 22:48:55 ID:hoMSQ8+A
NUKERさん辞めるなら辞めるで良いんで一旦インしてくだせぇ
247既にその名前は使われています:2008/09/21(日) 23:29:28 ID:3b//cs+5
どんなもんか体験版でもと半日潰したが
体験版アカの登録に弾かれまくった1日になったぜ
個人情報ページに行けるからIDもパスも合ってるのに
もう寝るぽ
248既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 01:13:51 ID:tRh/X5xN
陸地スレスレを移動しているとNPCに襲われにくいように感じるんだが
気のせいかな?
249既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 02:45:58 ID:rVbuuvZB
>>248
気のせいかと
250既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 03:09:43 ID:gTKnqQUo
そう聞いて試したところ、右斜め前方から襲われた
で↑か↓か→しか行けなくて拿捕された\(^o^)/
251既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 06:02:55 ID:yKaPa0S2
>>248
上陸地点では、NPCの背後を通るようにすれば襲われにくいぞ。
252既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 06:11:56 ID:Jm6NPShd
>>248
いや気のせいではないぞ
インドではその技術は重宝するので覚えておいて損はない
253既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 08:51:23 ID:1ET75ua+
>247
それけっこうなってる人いるらしい。なんかPCの治すといけるみたいだが・・
うろ覚えだが、コーエーHPとかでみれる画像ってあるじゃん?あのいろいろ映像うつるやつ。あれを一旦見れなくなるようにすると登録ページに進めたと思った。
登録終わったらまた治すといいお!
たしかこれでできたと思ったがな〜・・まあやってみて!
254既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 09:44:23 ID:5HxKJ/3i
3連休ゲットあげ
255GGサトウ:2008/09/22(月) 09:50:09 ID:E2YkJjRy
中国から帰ったのも束の間に今日からドイツ出張
社長と一緒でやってられない
造船関係の展示会だからこれはリアル大航海気分だわw
256既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 10:08:59 ID:TgadFdaS
ieのばあい
ツール−インターネットオプション−セキュリティタブ−インターネット−レベルのカスタマイズ
−ActiveXコントロールとプラグイン−ActiveXコントロールとプラグインの実行−ダイアログを表示するでいいかあ
257既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 10:11:03 ID:JhZayVL8
こっちのGGサトウは有能なだ!
商会員じゃない俺みたいなスレ住民は土産話を待ってます
258既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 12:13:44 ID:VBwm0qvk
いや商会はいれよw
259既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 13:12:44 ID:JLd6vsom
満員なんじゃ?(´・ω・`)
260既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 13:15:30 ID:XXiMmTgh
うちみたいに鯖が違うのもいるので(´・ω・`)
261既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 16:02:34 ID:/MQFbCU6
このスレは
俺が守る

ほわぁたぁ!
保守
262既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 16:29:51 ID:f7Q5vs7U
前にやってたことある。
冒険と交易は面白かった。海事だっけ?軍事だっけ?あれがイヤだった。
大海戦も一度沈められると徹底マークされるのがイヤだった。
NPCがしつこく襲ってくるのもイヤだった。
ペルシャ湾あたりで10回ぐらい連続で停戦協定を使って逃げたりしてた。
停戦協定が弱体されたとき、課金停止した。

今でもキャラ残ってんのかな?
263既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 16:56:59 ID:1ET75ua+
>262
海事レベル0のままにして非戦キャラっての今できるみたい
けっこう維持大変みたいだけどね。

体験版のキャラは消されるみたいだけど、課金してたんなら消えてないかも?
264既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 17:03:55 ID:f7Q5vs7U
>>263
非戦って大変そうだなあ。
3つある鯖のうち、真ん中の鯖だったと思ったけど、
Eurosって一番下だっけ?

キャラ残ってても、そんなに育ってないから一からやり直しでもいいかなあ
265既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 17:14:02 ID:8dAa3FBu
>>262
昔の事は知らないけど、今の大海戦は同じクラスで同じ相手と4回以上戦っても
戦功にならないから圧倒的に強い相手に延々粘着されるってことはないよ

まぁ、3回までは狙われるわけだが・・・
266既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 17:16:15 ID:/gMGNbfJ
>>262
昔やってたとかそういうの要らないから

俺たちは今の大航海時代を楽しんでるわけで
昔がどうだったとか聞かされても、で?としか言えない
267既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 17:17:06 ID:NpmNNJLi
飽きやすいゲームではあるよね
268既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 17:53:54 ID:1ET75ua+
>264
今はサバ4つできてるよー。んで、Eurosが上から3番目かなー
体験版で無料お試しできるようになったから、かなりとっつきやすいとは思う〜

課金してやっぱだめだーってなると悪いから、1から体験版でもいいんじゃないか。
269既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 18:06:44 ID:tRh/X5xN
>>266
昔は俺も髪ふさふさだった
270既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 18:23:56 ID:Rwccq4Gv
能登の通りすがりがおしえてやんよ


NPCはA(旗艦)の円周範囲内に入らなければ相手から襲ってこない
271既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 18:44:20 ID:VBwm0qvk
今は停戦紙の上位アイテムがあるな
絶対逃げれる
一個二万ぐらい
自作だともっと安くできるぜ
272既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 21:08:09 ID:4DJxLTAE
海賊のバカヤロー
273既にその名前は使われています:2008/09/22(月) 22:34:24 ID:VBwm0qvk
帰宅age
274既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 00:13:19 ID:1k6V1G4T
ナポリは何人いるの?
275既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 00:20:27 ID:AQ3Y79/J
今、ナポリで申請したが5人だった
276既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 00:51:09 ID:1k6V1G4T
5人だとさびしいなw
277既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 06:29:53 ID:7eCNawsd
282
278既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 07:53:00 ID:Z2Qsny3L
規制解けたかテスト
279既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 10:25:08 ID:2zRLDECN
>>253,256
ありがとう!
無事登録出来ました
しかし、そこいら中に漁場の漁船のように海賊いるのね…
2つのネ実商会も見てきたし少し遊びつつネ実商会を見守ってるよ
280既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 11:48:14 ID:UcPWZU5m
>>279
[+]<それではよい旅を
281既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 12:50:51 ID:1hPnCF3q
>279
登録できてよかった。
少し慣れたころにでもスクチャでやっほ^^だ!茶室に拉致するお!
282既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 14:40:58 ID:RQXv6rbV
>>175とは別人だけど明後日あたりまで
R18の船大工になるけどなんか造船して欲しい人いる?
ロットだけ貰えれば手間出張費無しの原価でいいよ。

亡命してないから作れないのもあるし、船枠ないから一隻づつになっちゃうけどね
283既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 14:56:15 ID:UcPWZU5m
>>282
チークジーベック+18%頼みたい><
284既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 15:13:39 ID:RQXv6rbV
>>283
了解です><
商ジベじゃなくて普通のジベの増量でいいんですよね?

完成してインドから戻る時になったらまた書き込みます
285既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 15:19:14 ID:UcPWZU5m
>>284
普通のジベでOKです
取引場所指定してくれたら取りに行きます><
286既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 16:31:21 ID:os01xq8m
おいィ?・・・おまえ“刃異巣羅”でボコるわ・・
 
          !?
287既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 18:16:59 ID:UVsaPrWf
保守
288既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:11:35 ID:UVsaPrWf
商会、チュニスに移動しました
「俺の怒りが有頂天ホテル」
289既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:13:20 ID:ccYDbIF/
      /ニYニヽ
     / (0)(0)ヽ  
    / ⌒`´⌒ \   マジレスすると商会移転だよ
   | ,-)    (-、|        /ニYニヽ
   | l -―――-  l       / (0)(0)ヽ   まぁチュニスの「俺の怒りが有頂天ホテル」だね
    \  ` ⌒´  /     / ⌒`´⌒ \  
   /      | ̄|´ \ ピピピピ-)     (-、|      /ニYニヽ
  く     ((ri_l   ヽ    | l -―――-  l     / (0)(0)ヽ 
    \   >!、_彡       \  ` ⌒´  /    / ⌒`´⌒ \  実在するのだから。
      \   /         /      | ̄|´ \   | ,-)    (-、|      
                く     ((ri_l   ヽピピピヒ - ―――- l
                   \   >!、_彡      \  ` ⌒´  /
                   \   /        /      | ̄|´ \
                              く    ((ri_l   ヽピピピヒ
                               \   >!、_彡
                                 \   / 
※商会が移転しました!今まで人数いっぱいで入れなかったんです><って人や
こ、こわくてやっほ^^とか言えないよ(´・ω・`)ってかたもどんどん来てにゃ☆
290既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:14:26 ID:os01xq8m
まじで?!
291既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:17:30 ID:TkqB8Rw2
遂に移動かー

今東南アジアだからしばらくは今の商会で我慢だなー
292既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:21:48 ID:UVsaPrWf
ちなみにチュニスは今空き商館が1件あるので25人集まれば商館立つよ!
293既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:22:18 ID:os01xq8m
商館なくてもいいからセビリアとかの方が初心者には行きやすいと思うんだが
294既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:27:45 ID:ccYDbIF/
上限数というものがあってな(´・ω・`)
295既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:27:56 ID:TkqB8Rw2
>>293
まあ確かに正論なんだよねそれ

チュニスとかジェノヴァだと、国籍によってはセビリアとかに比べて
余計に入港許可いる場合があるし

商館持ってても維持し続けないといずれ没収されちゃう

ほんとはリスボンが一番良いんだろうけど
296既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:29:14 ID:XEyCBrTX
まったくだ。それにジェノヴァでもショップ売れにくいのにさらに過疎地て・・・
それならリスとかで募集してるとこ入ったほうがいいわ
297既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:29:34 ID:TkqB8Rw2
途中送信しちゃった(´・ω・`)

ほんとはリスボンのが良いんだろうけど、あそこは
既に商会一杯だしなー

商会の拠点選びは難しい所だよね
298既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:50:59 ID:RQXv6rbV
>>285
ジベ発注して帰還中。
リスまであと30分位かかるからそちらに合わせるでござるよー><
299既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:52:34 ID:RQXv6rbV
また変な日本語になってるorz
とりあえず受け渡し場所はお任せします
300既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:52:55 ID:Mivsy3Ec
>>297
つーかおまえ今の商会入ってないだろ
セリビアも上限いってるんじゃ?
301既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:55:01 ID:UcPWZU5m
>>298
リスでOK
リスついたらCthughaあてにtellしてくれれば合流するでありんす><
302既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:58:49 ID:TkqB8Rw2
>>300
今の商会って「俺の怒りが有頂天ホテル」のほうを言ってる?
ホテルベヒんもスなら入ってますよ?

それからセビリアはいつもちょっとだけ空きがある
303既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 19:59:11 ID:Mivsy3Ec
安価みすった
>>296あてね
304既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:05:22 ID:os01xq8m
本拠地の商会上限は200だからセビリア152で@48空きがあるからいけると思うんだ
本拠地はその国所属じゃないと商会設立できないからってことでリスボンに立てられずにジュノになったはずだから
305既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:24:06 ID:UVsaPrWf
あーセビリアでも作れたんか。じゃあセビリアでもよかったのかもね
入りやすさならセビリアだろうな

ただ商会ショップの売り上げはそんなに変わらないと思う
商会ショップはリストの上の方しか見てない人が多いので
306既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:34:28 ID:Mivsy3Ec
>>296
まあそれならそれで、募集してるところ入ったら?
そもそも候補あげてるときになぜ発言しないの?
307既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:45:51 ID:7RaOd4Bw
>>305
売り上げに関してはセビとチュニスやジェノでは全然違うぞ・・・・
308既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:55:37 ID:Y646Mq5n
ちなみにサブいれるのはありなのか?
今のジェノバの商会員が全員移動してなおかつ入れなかった人が入ったら
サブ入れる余裕ないと思うんだ
309既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 20:56:14 ID:7RaOd4Bw
あと、ナポリはどうすんだよw
310既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 21:06:59 ID:iS6h3pX0
サブは取り合えずの人数合わせ。
直ぐ抜ければ大丈夫なのじゃ。
311既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 21:08:42 ID:UVsaPrWf
25人いないと商館たたないからにい
312既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 22:13:46 ID:DWfCWc4i
相談して決めたほうがよくないかな?
意見合わせるのは大変だと思うけど。
313既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 22:21:54 ID:Mivsy3Ec
相談はしてるんだが?

そもそも全員が集まって相談なんて不可能だろ
ゲーム内でこの話しても意見出すのは一部だし、いったいどうしたいわけ?
314既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 22:30:14 ID:DWfCWc4i
もう作っちまったなら仕方がないけど、1日で相談+決めましたって言われてもな。
相談した結果なら、経緯と場所決定した理由くらいここで報告して欲しい。
商館が欲しいって事?
315既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 22:50:26 ID:nZiOAofO
けんかはやめてー(ノ−”−)ノ〜┻━┻
316既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 22:59:48 ID:os01xq8m
>>313
全部のレスが煽りで喧嘩売ってるように見られるよ

新人が入れるように商会新設しようって話だったのにチュニスじゃちょっと行きにくいしょ 強めのNPCいるし
有効票数として普段からいる2~30人くらいから意見聞いておいて集計すればいいじゃない
本当はここがいいけど空気読めない言われそうで意見いいにくいって人もいるなら投票用にサイト作ってもいいし
商会の場所とかくだらないことで後々までシコリ残したくないでしょw
317既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 23:04:47 ID:UVsaPrWf
じゃあお前がそういう投票サイト作って新しい商会作って移転とかそういう作業全部やれよ。割とマジに
318既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 23:19:25 ID:0xeZXuoQ
みんなの意見がわからないうちは現状維持でいいのでは?
急いで決めなきゃいけない事でもないし
319既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 23:22:57 ID:tnACdECu
候補はナポリとかチェニスとかイスタン(笑)とかいろいろでてたわけなんだが
その中からショップの利用頻度や商館が取れるか?ってことを考えるとチェニスになった訳だ

セルピナはたしかに初心者に優しいかも知れんが今から作っても商館は取れないし、
ショップも貢献度0からだと利用される見込みが薄いだろう。それなら将来的な商館のメリットとるべきだと思う
初心者が入会求めるってならテルくれるか、スクールチャット(ちょっと見てるか分からん)でやっほ^^してくれたら
停戦状渡すとかも含めたフォローはするつもりだ
320既にその名前は使われています:2008/09/23(火) 23:59:36 ID:7RaOd4Bw
あふれるんならメインはチュニスにしといてショップ用をリスかセルビナに立てればいいんじゃね?
321既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 00:47:43 ID:cOr65ZvT
そうだね!ブロデインだね
322既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 00:53:31 ID:F+A/3rbe
昨日までナポリって話だったのに今日入ってみたらチュニスだったのは意外だった
結局最終的な決定理由はなんだったの?
ナポリに商館の空きがなくて、チュニスには商館の空きがあった
そういう話でいいのかな?
323既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 02:32:28 ID:AILEHu1P
水タバコをふかしたかったからかな
324既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 02:48:16 ID:AILEHu1P
まあなんだ、このグダグダを耐えちまえば後は楽になる
それまで耐えようぜ?決壊だけは絶対に避けたい
325既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 02:59:41 ID:PYb3t8CS
ナポリは東地中海なので東地中海入港許可がいる
チュニスは西地中海なのでほぼ初期状態でもいける(地中海沿岸の国ならば)

という差もあったな
326既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 03:01:02 ID:PYb3t8CS
ただチュニスが治安が悪いのは確かなので初心者には停戦用紙を配布するなどして対処せねばならんね
あと海賊に会いにくいルートの伝授とか(北アフリカ沿岸から離れサルデニア島ぎりぎりのところを通ると被害にあいにくい
327既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 03:02:01 ID:PYb3t8CS
あと意外に忘れがちなのがアラビア語が必要という事だ
ということで初心者が入会する際には誰か一緒に付いて行ってあげるのが望ましいかと
328既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 06:06:42 ID:3z+7NA3r
>>317
煽り口調で書かれるとこっちも口汚くののしりたくなるわけ
もうちょっと冷静に話し合えるようになろうよ
週末の休み使えばサイトくらい準備できる
商会の移転だって代表権もらって100万払って商会移動するだけじゃん 切れる理由がわからない
329ルーキー:2008/09/24(水) 07:55:50 ID:2X8G79jY
いろいろ支援してもらってばかりでありがとうございます!
早く立派な義賊になって皆様の護衛が出来るように頑張ります!
330既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 08:22:35 ID:U3dqQtCF
商会に入れない人がいるから移転した、じゃダメなの?
331既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 08:28:10 ID:AILEHu1P
そんな事よりサメの話しようぜ
332既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 08:36:35 ID:LINuU4hr
サメって泳ぎ続けないと死んじゃうんだぜ!
333既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 08:49:51 ID:jtxr62qZ
>323
1、ナポリは入港許可がいるが、チュニスは(地中海沿岸の国の場合)ほぼ初期状態でいける。
2、↑のため、初心者がはいりやすい。
3、ナポリにもチュニスにも商館の空きはあったが、ナポリよりチュニスのほうがジェノスクなどで人の出入りがあるため商館ショップの売り上げが見込める。
4、セルビナは、商館がもてない且つ商会作ってもリストかなり下になるため、店自体を見てもらえないリスクがある。

ざっと書くとこんな感じで意見が出ていたと思う。

>327
アラビア語のことは忘れてたわw

334既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 08:53:35 ID:jtxr62qZ
セルビナじゃねえええセビリアだorzorz

【レイズ】【クレイモア】【いたわる】5k【バルクルム砂丘】
335既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 09:00:05 ID:cOr65ZvT
>>298
暇なときでいいのですが、鉄張り商用大型ガレオン-18お願いできますか?
336既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 09:30:30 ID:Vx7lkWdA
>>335
鉄だと原価でも20M位かかるけどおkでしょうか?
あと強化はどうします?☆3までやると+15M&JB部品代がかかります。

海事Lv上げ用だと思うのですが、兵器技術を上げたいとなると
強化が必要ですが、兵器上げは他の船使ってもいいわけで、判断をお待ちしてます。
337既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 09:36:16 ID:cOr65ZvT
強化はしていただかなくて結構ですー
お金は今からナツメ運んで稼ぎます!
338既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 10:08:25 ID:Vx7lkWdA
>>337
了解しますた。接続の関係上、お渡しできるのは夕方以降になりますー
339既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 10:31:26 ID:cOr65ZvT
ありがとう!
ナツメ2往復しときます
340既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 10:37:37 ID:pODEw8QH
船がどんなに速くてもイルカや鮫が高速で追いかけて来るんだが
鮫なんかバックステッポまでしてやがる
341既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 11:01:57 ID:goB8z8TE
>>334
あとチェニスじゃなくてチュニスな。

と思ったら、 ID:jtxr62qZじゃなくてID:tnACdECuだったか。
失礼失礼。


よくある間違い
○セビリア ×セルビア
○カンディア ×ガンディア
○ファマガスタ ×ファガマスタ
○ベルゲン ○ヘルデル ×ベンゲル ×ベルゲル
○ヤーデイン ×ヤーディン
○サンフアン ×サンファン
○サントドミンゴ ×サントドドモンゴ
342既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 11:15:43 ID:AILEHu1P
○セルビナ ×セビリア
○ジュノ ×ジェノヴァ
○オポオポ ×オポルト
○サンドリア ×アレキサンドリア
○マウラ ×マディラ
○カカッと ×カリカット

あとほかにあったら保管よろ
343既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 12:56:58 ID:yyIYatkp
>>2にあるようにヴェネツィアからスタートして
ネ実商会をなんとか見物出来るようになったぜと思ってたら移転かぁ
チュニス見物に行くにはアラビア語覚えればおk?
344既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 13:00:46 ID:cBR2/ewU
>>343
アラビア語必須になるね。
身体言語はイギリスだし…辞書あれば喋れるようになるけど、結局その辞書買うのにアラビア語いるからなぁ。

チュニスは変装度はなくていいから、言葉かなやっぱ
345既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 13:02:22 ID:mEvex0B6
序盤の地中海で生活してる間はアラ語は固定で持っておいたほうがいいよ
アフリカ側は全部アラビア語だし、ナポリとヴェネツィアでも通じるから
346既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 13:55:27 ID:PYb3t8CS
ヴェネからならチュニスの方が近いよー
アドリア海を下るだけでいいからね

アラビア語はどこで覚えれたっけ?
347既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 14:08:52 ID:pODEw8QH
ジェノヴァだw
348既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 15:21:26 ID:yD762B9K
セビリ屋のトメさんが教えてくれるらしい
349既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 17:32:47 ID:6OFvtY8A
学校って、全科目大学まで卒業したほうがいい?今スキル足らなくて大変なんだが…
350既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 17:35:09 ID:GIZgs7Et
>>349
卒業服と称号は結構便利だけど、スキル枠足りないのを
無理してやるまではないかな?
351既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 17:58:20 ID:GIZgs7Et
書き忘れてた。
>>339

商大ガレ完成しましたのでリスで引渡しできるようになったら連絡くださいな。
あと、船室砲室の改造はどうしますか?
352既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:15:08 ID:cOr65ZvT
>>351
船室とかはそのままで大丈夫ですー
今アゾレスなんですぐいきます
353既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:21:06 ID:GIZgs7Et
>>352
リスの造船所でアピールコメントにIDを書いてるんで到着したらtellくらさいな
354既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:21:42 ID:1DN9ekA9
亀レス長文すまん

セビリアだと売り上げ云々言ってる奴いるけど実際そんな
変わらんよ

リスボンの商会巡りしてたことあるけど、貢献度高くてそれなりに上の方に
ある商会でも売れない時は売れないし、逆にかなり下のほうでもぼろぼろ
売れたりするしな

重要なのは値段設定だわ、あとなんでそんなに商館にこだわるのかわからん
あってもなくてもほとんど変わらないだろ

初心者が入りやすいようにとか言っておきながら、売り上げだの商館だののために
商会拠点選ぶのってなんか矛盾してるよな?

355既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:29:48 ID:3+tYnC7E
>>354
売り上げやらなにやら変わらんのなら別にチュニスでもいいんじゃね?
356既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:31:53 ID:cOr65ZvT
>>353
アッピルコメントのみかたがわからないので、ミュモルにTELくださいー
357既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:43:35 ID:GIZgs7Et
>>356さんに引渡し終了。
他にないようなら夜12時頃に営業終了です。
358既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 18:52:07 ID:1DN9ekA9
>>355
リスボンとかセビリアみたいな、商会数の多い街での売り上げの話をしてるんだよ
チュニスなんて過疎すぎ地理的にも不便で売り上げ云々以前の問題

あんたのその理屈で言ったら、
「売り上げやらなにやら変わらんのなら誰でも行きやすいセビリアとかで
 別にいいんじゃね?」ってことなるだろ




359既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 19:09:09 ID:3+tYnC7E
>>358
んじゃあんたがセビリアに作って人呼べばいいじゃん
360既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 19:18:19 ID:pODEw8QH
荒れてるなw
361韓国最強KAREI ◆Borr/IL/SA :2008/09/24(水) 19:20:42 ID:LByBPbAw
Febian20万早く返せよ
Febian20万早く返せよ
Febian20万早く返せよ

F e b i a n 2 0 万 早 く 返 せ よ
362既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 19:38:58 ID:PYb3t8CS
別に商会なんてどこだっていいじゃん
そんなにチュニスが嫌か? というかお前実際はプレイしてねーだろ
363既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 20:13:07 ID:yyIYatkp
アラビア語を買いにジュノ向かったら火災で航行不能にw
火災初めてでワロタ
戦バルシャの装甲が酷い事にw
飯食ってからジュノ目指すか
364既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 21:40:43 ID:eDkPDeDR
あっちいったりこっち行ったりめんどくせえよ
365既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 22:15:17 ID:zSmI/ntq
おいぃ?いつの間にかナポリの商会追い出されてるわけだが・・
366既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 22:18:15 ID:FIxiXoGC
ナポリの商会自体を潰したらしい?
367既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 22:33:55 ID:a04mxkHO
商会を統合するために変更中みたいです。
すごい手間だけど、再登録してください。
368既にその名前は使われています:2008/09/24(水) 23:11:28 ID:zmCh6L1L
造船の人まだいるかな?商用クリッパー★3お願いしたい
369既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 00:01:39 ID:41xMfnQJ
>>368
転職前に見て良かった。商クリの造船はリスでできるからいいけど
強化はカリカットでやるんで渡すのは明日の晩以降になります。

あと、JB部品代はリスで買ってそのまま請求に回しますがいいでしょうか?
それでいいなら材質(多分速度重視でシーダー)と容量の増減の指定をお願いします
370既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 00:40:45 ID:qgKRiWj8
>>369
お〜間に合った!
素材はシダでおkです
増量は旋回減らない程度でお願いします
371既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 01:03:21 ID:EXCKT7pu
>>370
それじゃ明日インしたら製作に入りますね
JB部品が安く買えることを祈っててくだしあ
372既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 02:51:32 ID:qgKRiWj8
>>371
ありがと〜
祈ってるw
373既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 07:37:50 ID:v37mYHme
おはよー豚で100万稼ぐぞ〜!
374既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 08:08:42 ID:qgKRiWj8
>>371
そうだ、受け渡し場所はカリカットで
時間は0時頃で大丈夫かな?
375既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 09:58:00 ID:uYO/uVJO
>>374
うーん、まだ造船にかかるどころかJB部品も買ってないんで
ちょっと見通しがたたないです。夕方の定期船出航までに
材料が揃えられるかで結構時間が変わるので。
376既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 11:34:20 ID:v15Kwk2i
(´д`)
377既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 11:41:37 ID:v8A2O8T4
>>373
ハムハムがんばれ(´・ω・`)
378既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 12:43:18 ID:v15Kwk2i
(´д`)
379既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 14:11:11 ID:v15Kwk2i
(´д`)
380既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 14:59:45 ID:94NE+0Oi
(´д`)
381既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 16:44:15 ID:phFnzd7g
保守
382既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 17:43:28 ID:v15Kwk2i
(´д`)
383既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 18:52:52 ID:Awnz7vkn
>>374
とりあえずカリカ着いて強化に入りました。
20時頃には終わると思いますが、引渡しはどうしましょうか?
リスに帰る方向でいるのですが、カリカット引渡しの方がいいでしょうか?
384豪腕ウサギ ◆ioW0nbg2lw :2008/09/25(木) 19:12:39 ID:qgKRiWj8
>>383
キャラがカリカットに待機しております
今からインするお!
385既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 19:50:20 ID:BMblUrgb
まだ商会入ってない人の為に地図書いたから活用してくれ

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_055491.jpg
386既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 19:52:29 ID:ib4Pg9/v
お前絵うまいなwwwww

まあ長靴の角度がおかしいとか突っ込むのは無粋だな
387既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 19:57:17 ID:Awnz7vkn
ガレーとカミカゼのあたりにセンスを感じるぜ…
388既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 21:42:04 ID:v15Kwk2i
聖都ってなんだよww
389既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 23:07:01 ID:v15Kwk2i
     |┃ ̄\
     |┃    |
     |┃_/
     |┃|
     |┃ ̄ ̄ \     )
     |┃::/::::  \   
     |┃:::::<●>  \.  <そろそろ飽きてこないか?次のゲームの権利書を差し上げよう
     |┃人__)     |  
     |┃⌒´    /  
     |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ \
390manabu:2008/09/25(木) 23:27:02 ID:4euU371g
無口だったから誰も気がついてないと思いますが2日も挨拶もしないで落ちて
しまってすいませんでした><やっぱ体調不良の時はやるもんじゃないですね
明日こそは万全で望めるように努力します!wではこの場を借りて
お疲れ様でした、おやすみなさい〜
391既にその名前は使われています:2008/09/25(木) 23:52:51 ID:BMblUrgb
気にするな!
それよりしっかり休むんじゃよ
392既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 01:47:06 ID:h137/40F
ちょっとIN出来なかったんだが
もうジェノバ解散したのですか?
393既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 02:00:37 ID:LstTZTAR
ジェノバは解散してないよ
拠点はチュニスに移ってナポリは解散
ジェノバは現状維持か移転って話
90日したらログインしてない人抜けるからそれまでってことじゃなかったっけ
394豪腕ウサギ ◆ioW0nbg2lw :2008/09/26(金) 07:40:31 ID:J9EGDlPC
|・ω・) ジェノヴァはこのまま代表がいなくなるようだったらセビに移すよ
395既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 10:33:12 ID:hPTMHW8F
了解。よろしくです
396既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 10:51:55 ID:erycKqhY
      /ニYニヽ
     / (0)(0)ヽ  
    / ⌒`´⌒ \   マジレスすると商会移転だよ
   | ,-)    (-、|        /ニYニヽ
   | l -―――-  l       / (0)(0)ヽ   まぁチュニスの「俺の怒りが有頂天ホテル」だね
    \  ` ⌒´  /     / ⌒`´⌒ \  
   /      | ̄|´ \ ピピピピ-)     (-、|      /ニYニヽ
  く     ((ri_l   ヽ    | l -―――-  l     / (0)(0)ヽ 
    \   >!、_彡       \  ` ⌒´  /    / ⌒`´⌒ \  実在するのだから。
      \   /         /      | ̄|´ \   | ,-)    (-、|      
                く     ((ri_l   ヽピピピヒ - ―――- l
                   \   >!、_彡      \  ` ⌒´  /
                   \   /        /      | ̄|´ \
                              く    ((ri_l   ヽピピピヒ
                               \   >!、_彡
                                 \   / 
※商会が移転しました!今まで人数いっぱいで入れなかったんです><って人や
こ、こわくてやっほ^^とか言えないよ(´・ω・`)ってかたもどんどん来てにゃ☆
397既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 12:19:06 ID:nHf/Aa9j
はあああああああ
398既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 13:03:19 ID:Yl7+R+/7
hosyu
399既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 13:24:43 ID:/Z0wJzwn
ヴェネのパレードをネ実民で仕切るって本当?

そうだったら全力で支援したい。
400既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 13:50:46 ID:dxSFc5dV
支援してあげて
サバスレ見れば経緯は解るのかな?
現状どうなったのかな
401既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 13:56:41 ID:THGEvVuA
>>390
全然気にする必要ないぜ!
それにみんなやっほ^^おつかれーを一日何回打ってるよ?w
402既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 14:25:22 ID:EBHlmnN9
>>599
仕切る事になった本人たが参加はヴェネ民だけになった
現在シャウトで宣伝中。詳しくは公式のトピック見てくれ
バルシャでも問題ないから少しでも多くの軍艦が欲しいんでどんどん参加して欲しいのぜ
403既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 16:44:10 ID:Yl7+R+/7
あげ
404既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 18:14:44 ID:yY8KkN+K
ヴェネ人じゃないからとりあえず支援バザーでも出しておくかな
交戦する見込みとかはあるのかな?
405既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 18:38:28 ID:EBHlmnN9
カナリア・穀物通るからPKと若干やり合うかも…
なるべく避けたいのだけど
406既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 18:43:07 ID:nHf/Aa9j
当然群がってくるだろうな
407既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 18:44:48 ID:yY8KkN+K
なら転用用の材木とか砲弾もあったほうがいいのね
408既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 20:40:49 ID:uN56Zfxc
神風の前では横帆はあまりに無力だった!!
ほしゅ
409既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 22:09:24 ID:TVTRZKJf
アラビア語買い付けに向かう途中に火災に会って以来
帰り道にガリオットに瞬間に拿捕され
外に出る度にガリオットに拿捕されまくるんだが
泣いていいかな?
戦バルシャから頑張って軽キャラベルに乗り換えれば勝つるかな?
410既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 22:10:57 ID:yY8KkN+K
商会チャットで助けを呼ぼうぜ!
411既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 22:26:38 ID:As8M289P
>>409
なんとか茶室に潜り込めば格安で船作ってもらえるぞ
412既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 22:44:32 ID:TVTRZKJf
チュニスに辿り着いけてないから商会にはまだ入ってないし、
茶室が一体なんの事かわからないんだが
一つ言える事は自分の足で立てる子なんだぜ?
戦バルシャを六隻は買える遣り繰り上手だしなー
413既にその名前は使われています:2008/09/26(金) 22:48:51 ID:As8M289P
茶室への潜入方法
1:スクチャでやっほ^^
2:商会メンに直接tell
3:商会メンとフレ登録する

これのどれかをやればチャットルームへの誘いがくるはずだ
414既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 00:50:28 ID:647iHMQG
>>412
自分の足で立つ
その根性が気に入った!


自力でチュニスに辿りつくその日まで
いつでも待ってるぜ!
415既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 01:52:04 ID:7S3rwEYY
チュニスにキタワァ
軽にハイペ積んでガリオットぬっころせるようになって
チュニスの場所も調べず出航したら見事に迷走
アテネ方面かと向かえば言葉も通じなく
南の島行った時点でアラビア語だからアラブか?とイスラム行かなくて済んだわぁ
3つ目のネ実商会も見たし観光して寝るか
惜しむらくはチュニス目指す工程でガリオットに奪われた制帽か…
416既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 05:26:57 ID:D2OLPOzO
チュニス到着おめでとう保守
417既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 10:54:15 ID:HEkisQYT
おいぃ?
418既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 13:07:13 ID:DQKz1q9R
>>415
>>385見ないから…
あと国籍はヴェネツィアで始めるといいらしいぞ
イベントのねーちゃんが可愛い
419既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 14:36:04 ID:7S3rwEYY
>>418
いや…見たんだよ
聖地やら神風に気を取られふぁいふぁん要塞がアレとは思わんかった
体験版から製品版に移行したお!
420既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 16:59:40 ID:4Zfw95lP
>419
きた!課金戦士きた!これで勝つる!
んで商会には入れたかね?
421既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 18:49:15 ID:4ibOi5B1
昨日チュニスを目の前にしてガレに拿捕された俺が保守
422既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 20:13:47 ID:DQKz1q9R
423既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 20:18:22 ID:xYlBkZ5J
ふやすなwwwwwwww
424既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 20:33:05 ID:ZUhmgKf9
オススメ入港ルートも書かないと(キリッ
425既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 20:33:57 ID:KnT1DyVw
すごく・・・・ごきぶりです・・・
426既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 20:47:22 ID:DQKz1q9R
シャイニングロードが足りないらしいので

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_056138.jpg
427既にその名前は使われています:2008/09/27(土) 23:45:03 ID:4ibOi5B1
保守w
428既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 01:07:16 ID:zPDYce7T
ヴェネで始めるのは良いんだが1回外出たら帰れない!
429既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 01:46:18 ID:eWJ9KEKc
序盤に四角帆なんて使わないだろ…
三角帆なら逆風気にせずいけるから心配しなくていい
430既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 07:30:24 ID:6qcDH/QQ
hosyu
431既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 09:11:32 ID:uEQcpXBj
保守
432豪腕ウサギ ◆ioW0nbg2lw :2008/09/28(日) 10:32:04 ID:hwp78F5C
休日のうちに意見聞いておこうかな
ジェノヴァ商会はジェノヴァのままか
それともセビリア引っ越したほうがいいか
433既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 12:34:33 ID:NfZne6Tb
どちらでもいいと思う!
特にジェノバがいいというわけでもなくセビリアがいいというわけでもない
商会ショップのことを考えるとセビリアのほうがいいのかもしれないね
今月の納品状況なら上のほうにもっていくのもそれほど時間かからないだろうし
434既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 13:19:19 ID:9CB/hilW
俺もどちらでもいいと思う

ただ、今月の貢献度を考えると、セビリアだと良くて30〜40位ぐらいだろうし
そんなに売り上げは上がるわけではないと思う

それとは別の話なんだけど、今回商会移転したのはジェノヴァの商会員数が
空くまでの一時移動なんじゃないの?
435既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 13:25:24 ID:hwp78F5C
>>434
一時的な商会だったのかw
インしてない間に話が進んでて分からなかった

150もある商会の真ん中に埋もれるよりは
ジェノヴァでトップ近くにいたほうが良いような気もしてきた
436既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 15:36:37 ID:s/E+a4sU
商会申し込みでコメント打ち込みで躊躇してチュニスを後にしてしまった
自分の足で立てる子なんだが人と関わるのは慎重になってしまう
中学校卒業したら商会入り申し込もうと頑張ってみたが
三人で艦隊組めとは鬼な教習があったなんてなぁ
437既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 16:13:15 ID:eWJ9KEKc
時間と場所指定してくれれば駆け付けるぜ
今日はパレードあるからウチは助けられないが、ガチムチ兄貴が誰かきてくれるはず
438既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 16:15:03 ID:BUxs/zHR
>432
セビリアに1票いれとくかなー。
ジェノヴァでもどっちでもいいのはあるんだが、
例えばリスボンのショップでなにか探してる人がいたとして、高いからセビリアも覗いてみるか〜ってことが近いからあるかもわからん。
まあリストどこまで上に行けるかが勝負だとは思うが。
つかチュニスって一時的な移動だったん?

>436
コメント「おいィ?」で申請出したのぜw
3人艦隊クエもあるし申請だせるよう応援してるのぜ!自分の足で立てる子は好きなんだぜ!待ってるおっおっ
439既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 17:05:24 ID:rYxIftG3
もうインド行ってる人いるのな
びっくりしたは
440既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 19:51:01 ID:ftFXaKLW
インドにのりこめー^^
441既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 20:00:47 ID:s/E+a4sU
保守
442既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 20:31:24 ID:2gSUezKi
インドの銀行員に話しかけると、銀行枠が沢山増えるお
443既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 22:31:37 ID:UMfnXbMQ
廃組はジェノスクやスルタンで名声上げまくってたからインド余裕だったね
ジャカルタいって羽むしったりベルベット星人やったり相場読みの無損失商会ナツメースやってるのみると
しかもそれが効率厨ってわけじゃなくナチュラルにやってるあたりさすがFF出身って思えてくるw
444既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 23:12:42 ID:hwp78F5C
>>443
交易は効率気にするゲームだからねw
冒険は効率気にせずやりたいけど
開錠っていう足かせがあるから仕方ないのかもね
445既にその名前は使われています:2008/09/28(日) 23:17:49 ID:0Sj67KRh
船変えるためにレベルを上げるゲームです><
446既にその名前は使われています:2008/09/29(月) 02:10:36 ID:TwoWdGgc
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【皆で】フェンシング王子生誕partワン61【ヤチマ】 [噂話]
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ40 [声優総合]
三国群英伝Online晒しスレ Part11 [ネットwatch]

どういうことだよw
447既にその名前は使われています
あげ