文学少女は俺たちに何を伝えたかったのか 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
特にないよな
2既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 13:57:08 ID:np3z78rx
文学少女は文学
3既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 14:05:00 ID:jxjA3JWD
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ブー ブー
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
4既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 14:45:24 ID:np3z78rx
文学少女と神に臨む作家〜下巻はちょい泣いたw
5既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 14:46:25 ID:la7SUSjg
>>1
レモンパイ
6既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:01:00 ID:np3z78rx
そういや、この作品は女性からも多く支持されてる見たいだけど、主人公が美少年だからか?w
女性作家で内容が楽しめるってのは解るけど。
7既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:04:17 ID:VYwxEuXm
伏線をきちんと回収する事の素晴らしさは伝わった。
8既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:35:43 ID:np3z78rx
>>7
それは本当に凄いって思ったw
読書好きな人なら是非とも読むべき作品だよね。
9既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:36:12 ID:xx7mbHFG
下巻出たのか
10既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:37:39 ID:2dxCHN+c
5〜6冊しか読んでないけど面白かったな
11既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:38:26 ID:np3z78rx
>>9
さあ、会社を早退して本を買いに行く作業に入るんだ。
12既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:46:04 ID:xx7mbHFG
いやいや本屋は逃げないからいいさ
これで上巻も読める
13既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 15:51:14 ID:np3z78rx
>>10
7章が最終章で上下巻。 
個人的にシリーズ最高だから機会があれば、是非とも読んで見てほしい。
>>12
上巻読まずによく今まで耐えたな…w
14既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 16:47:19 ID:np3z78rx
しかし、あんまりギャグ無いけど、心葉がななせの中学時代を思い出すシーンは笑えるなw
15既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 17:54:48 ID:np3z78rx
さてと…もう一度読んで来よう
16既にその名前は使われています:2008/09/04(木) 18:01:52 ID:f0pGk5BU
ん?ライトノベル?
17既にその名前は使われています
ななせには幸せになってもらいたいものだ