0−0=0っておかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
0から0を引いたら0がなくなるんじゃね?
2既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:11:09 ID:WG20JNBX
>>1
そういうルールを作ればいいんじゃね^^
3パパカ草 ◆vaaangUvXY :2008/07/15(火) 03:11:53 ID:deexeMkE
となると0+0=0もおかしい
0が二つになるべき
4既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:12:21 ID:YcSB7IWV
ほむ、なら君にとっての0はなにを表してるんだね?
5既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:13:13 ID:VJO/9JJq
最初から0ならそんな問題作るなよ答え求めるなよって話だよな
6既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:13:17 ID:ehSJ592c
おっぱい
7既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:16:16 ID:H+koL6HG
00(ダブルオー)ですね、わかります。
8既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:21:30 ID:WG20JNBX
無から無を引くと、そんなものはないから
こたえも無でいいんじゃね?
9既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:24:34 ID:VljEL59a
-0ってことは「何もしない」って事だと考えるんだ
10ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2008/07/15(火) 03:25:02 ID:vofSDnaZ
>8
0がなくなるとうちゅうのほうそくがみだれるしな
11既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:25:07 ID:qOIkqq3+
とり方によるな。虚無から虚無(引く対象そのもの)を引いた場合
虚無自体が消滅し無が無くなるはず。
0-0=0はおかしい!
12既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:25:58 ID:u/hxz3lw
2+2=5
13既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:26:14 ID:R0fZPD6A
4×0とかのが納得出来ない

この場合4でもいいじゃんとか思ってしまう
14既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:26:43 ID:qOIkqq3+
0を無、1を有と考えるなら
0-1は元なら何も無い無から有を引けるわけがないので
-1ではなく0にならないとダメ!
15ボサ樽 ◆XK7cCWM4LE :2008/07/15(火) 03:29:45 ID:vofSDnaZ
>13
×は物aがいくつあるかと考えるんだ。
4の物が0個(=一つもない)なら答えは0だぜ?
16既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:30:59 ID:3pWDV9NA
何も足さない、何も引かない
17既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:33:48 ID:gm3d5Pwn
1+0=1-0
これで分かるだろ。
0は基点でしかない。
無じゃなくすべての数字のニュートラル。
18既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:34:44 ID:qOIkqq3+
あと0x0が0じゃないなんてありえない!
無から無をかけても×対象が無なんだから無にならないのはおかしい!
19既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:35:27 ID:csrkdcp6
0は無じゃなくて0だ
20既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:35:58 ID:qOIkqq3+
0には失望した…
21既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:35:59 ID:ArdGiFgS
0/0=?

とか言い出すときっとネチネチ答えてくれる人がいる。
22既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:36:14 ID:tKTvvI0a
(^q^)ノアウアウアー
23既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:36:56 ID:RHvF9odY
0x0は顔だろ
24既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:37:22 ID:9zNi8dQe
0ってのは基準点
±nは基準点からの
移動した方向及び距離
って考えりゃ良い

基準点から反対側向いても動かないなら
結局基準点からの距離は0になるだろ
25既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:37:24 ID:VsxgVpXz
1+1=田
26既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:37:52 ID:+dWwSl1p
0−0=0=0≡0≡0

むしろ0で挟むと棒が増えるの巻
27既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:39:01 ID:+avV3ZuI
一瞬、化学の分子モデルかと思った
28既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:39:29 ID:gm3d5Pwn
(0≡0)
29既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:40:55 ID:+dWwSl1p
これが分子モデルならひどい変異オゾンw
30既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:40:57 ID:WG20JNBX
モジュラーってことか
31既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:41:01 ID:qOIkqq3+
無を表す数字ってないのか?
32既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:41:33 ID:VsxgVpXz
無は数字じゃないですし
33既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:41:43 ID:14oTF9fR
無ではない、しかし存在はしない

それがゼロだ!!

34既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:42:53 ID:qOIkqq3+
∞はあるのに無はないのはおかしい!
35既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:45:07 ID:+dWwSl1p
0−0=0をずっと見てると
右へ高速移動するおすしのシャリに見えてくるから困る
36既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:45:58 ID:LHN4LjQu
>>28
が、乳首大きい女の濡れTシャツ透け乳にしか見えない俺は、どこの病院行けばいいですか?
37既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:46:57 ID:+dWwSl1p
ハラスメント!
38既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:50:21 ID:VsxgVpXz
∞は数字ではない
39既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:51:41 ID:gm3d5Pwn
例えば0を0じゃなく限りなく0に近い数字だと考えてみる。
±0.0000(ry0001 これを0だと仮定すると

1+0=1(誤差)
1-0=1(誤差)
1*0=0(誤差)
1/0=∞(誤差)

おお、いけるじゃん。

・・・
0/0=1
orz...
40既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:51:47 ID:8hunVxiv
1−0=1でいいよな?
そうすると0−1=1でいいんだろうか?
41既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:52:46 ID:gZ/8a61I
0.9999999999999999999999...は1

役1じゃなくて1
42既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:58:58 ID:+dWwSl1p
>>40
それは−1だ
43既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 03:59:35 ID:qOIkqq3+
電卓で0/0が計算出来ない理由を教えてくれ。
「何故」出来ないのかを。
44既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 04:02:59 ID:+Jbn5Uwz
ほむり - り =
45既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 04:03:35 ID:+avV3ZuI
>>43
俺の電卓だと答えは -E- だそうだ
46既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 04:06:22 ID:BEGeC/X1
俺がガンダムだ
47既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 04:07:15 ID:csrkdcp6
電卓作ってる会社に聞けよ
48既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 08:49:13 ID:aRz86Rse
o.O
49既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 08:56:00 ID:7BS21rGb
それは違う!間違っているぞ!!
50既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 09:31:56 ID:VMpz5WoT
OoOooOOoOooooOooOOOOoooOOoOooOoooo
51既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 09:32:42 ID:einwYopT
0w0
52既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 09:46:57 ID:iO6c/fF2
中学の時の数学の先生に昼に電話して聞いてみるか
53既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 09:54:25 ID:G3OyN0uX
0(無)と言う概念の理解は小学生の学習内容
小学校の算数からちゃんと勉強してなかった証拠なんだから
もうちょっと恥じ入るべき
54既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 09:54:29 ID:VMpz5WoT
数式を国語で理解しようとするのが間違い
55既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 10:37:29 ID:1MULATVC
>>48
欧米か

>>50
UOか

>>51
ウェーイ
56既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 10:41:55 ID:hHUXMShy
0が+5と+8に虐められてた
57既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 11:17:33 ID:0NhU7N5A
理解しても実生活じゃ0円なんてクズだろ
58既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 11:55:03 ID:XT+JV2bs
Q.
1+2+3+4+5+6+7+8+9x0! = ?
59既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 12:59:48 ID:V2VqeUvx
>>56
あいつらコンビニの炭酸ジュース思いっきり振って戻すやつらだぜ。
みんなでシカトしよーぜ!
60既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 14:26:23 ID:PdmXeVHh
61既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 16:37:09 ID:x/OdXXmB
よんにゃ
62既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 17:33:29 ID:hpOog1E4
>>58
32じゃないの?
63既にその名前は使われています:2008/07/15(火) 17:34:43 ID:hpOog1E4
0の横に!ついてた・・w
64既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 17:25:47 ID:+dMyFQtT
 
65既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 21:59:35 ID:bwtITv7X
>>1
まず、0÷0を考えるんだ。
66既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 22:03:04 ID:cZS5NVMd
0から0を引くってことは・・・
何もないところから何も無い状態を無くすということだから・・・
つまり、なにかある状態にするって事だ!

なので0-0=1が正解なんだよ!
67既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 16:20:19 ID:A9Kr/VjS
>>66
妙に納得してしまったが、ちと違う!
何もない状態から何もない状態をとったら、何もなくなる訳じゃないけど1というわけでもない!
よって、何かがあるけど何個あるかわからない状態という数字を作る必要がある!!
68既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 16:33:55 ID:LeFRCjS+
0-0=C
でいいじゃん。

なんか違うものに見えてきたわけだが
O=C=O
69既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 16:55:04 ID:bJz6X0A/
〇‐〇ヾ
70既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 17:06:51 ID:KS+gt9AP
>>67
何もない状態を0とする
何もない状態から何もない状態をとったら、何もなくなる訳じゃないけど1というわけでもない状態を0とする
0-0=0という式が成り立つ
半角0と全角0は人間が書いたら区別が付かないので同じものと考える
よって0-0=0が成り立つ
これでどーよ?
71既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 17:18:13 ID:AIDnyaXx
10-0=1
72既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 17:23:44 ID:6JJhTVRT
56?
73既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 02:03:06 ID:vEXgzPvH
何も無いところから何も引かなかったら何も無いままだろうがJK

74既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 02:07:40 ID:hdnQCnHA
そもそも何もないところから何を引くってんだ
75既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 03:05:36 ID:8UzTolYW
何もないが有るんだよ
76既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 03:58:38 ID:o6nzFyCY
>>11

無がなくなって無になるから0


てかあほばっかだなねじつ
77既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 05:27:04 ID:oy0z9ZJb
  0−0

 0-  -0
78既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 13:15:00 ID:Qdzqya9H
0=何もない
0-0=何もない-何もない
よって
0-0=何かある
79既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 14:14:02 ID:Cbfs4KXf
よく気づいたな…ぬしら…

さぁ…バイトを探しに行くんだ!
80既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 14:17:07 ID:wiE5OECh
0−0=1 とした場合
0=1+Xに入るXはなんなんだよ?
81既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 21:30:52 ID:ks0dtBHk
…オゾン?
82既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 21:33:12 ID:ogTh59tr
なんでもいから仕事すれば?
83既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 21:59:38 ID:v396dfvU
ドーナツの穴から穴をひいたら?
84既にその名前は使われています