お前ら、CPUやグラボやデフラグツール何使ってる?
1 :
既にその名前は使われています:
2 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:35:18.38 ID:zM+ogakC
3 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:35:34.25 ID:zM+ogakC
おまえら、グラボ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボ何使ってる? ver2
おまえら、CPUやグラボやマザボ何使ってる?
お前等CPUやグラボとかちっぷセット何使ってる? ←のヮの
おまえら、CPUやグラボや電源何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやモニタ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやケース何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやスピーカー何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやOS何使ってる?
おまえら、CPUやグラボや携帯何使ってる? ← 黒歴史
お前ら、CPUやグラボやCOMS電池何使ってる? ← m9(^Д^)
お前ら、CPUやグラボやHDD何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやメモリ何ツンデレ?
お前ら、CPUやグラボやサウンドカード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやNIC何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやNAS何使ってる?
前スレ お前ら、CPUやグラボやUPS何使ってる? ← m9(^Д^)
お前ら、CPUやグラボやルーター何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやエアダスター何使ってる?
4 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:36:45.67 ID:zM+ogakC
お前ら、CPUやグラボやキーボード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやCDラック何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやマウス何使ってる?
お前ら、CPUやグラボとかPCIe x1カード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやファン何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやLANケーブル何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやCPUクーラー何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやTVキャプチャ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやUSBハブ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやデフラグツール何使ってる? ←今ここ
5 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:37:12.98 ID:zM+ogakC
6 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:37:24.12 ID:zM+ogakC
質問or相談用テンプレ
【CPU】
【Mem】
【M/B】
【VGA】
【driver】
【DirectX】
【Sound】
【OS】
7 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:37:44.81 ID:zM+ogakC
■FAQ
Q.VISTAでPOLがインスコできないぞ!
A.
http://www.playonline.com/home/headline/news01.html Q.XPまだ使ってるの?VISTAで快適ヴァナ生活!
A.VISTAはXPよりもOS部分が重いので、FFXIも処理が重くなります。
Q.CPUは公式推奨スペックのPentium4がいいよね。
A.Core2>>Athlon64>>>>Pentium4
Q.FFXIは、シングルコアよりマルチコアのほうが早い?
A.同一アーキテクチャの場合、ほとんど差がでません。
窓化などで複数アプリ立ち上げるときは、マルチコアのほうが快適です。
Q.GPUはゲフォ?ラデ?
A.公式推奨はGeForceですが、ドライバのバージョンでエフェクト系の処理が重くなる傾向があります。
Radeonは比較的無難な描画をします。
ぶっちゃけどちらを使っても正しく描画されない部分があるから、好きにして。
8 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:38:08.19 ID:zM+ogakC
Q.SLI等のマルチGPUにしたけど、シングルと変わらない気が・・・
A.マルチGPUには対応してないので諦めましょう!
Q.ベンチ結果はよかったけど、実ゲームだと微妙だお・・・
A.実ゲームとベンチは別物。ベンチマークはHDDやメモリ性能、回線速度までは計れないので
ベンチ結果は参考程度にしときましょう。
Q.音飛びがすごい;;高いサウンドカード買って5.1Chサラウンドするか
A.音飛びは使用です。ステレオしか対応してません。蟹で十分です。
Q.バックバッファ2倍にしたら重くなった;;
A.ですよねー
9 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:39:20.23 ID:/aGLUsAM
いろんなショップに詳しそうなお前らに質問。
近いうちにBTOで12万くらいのPC注文予定なんだが、
光沢のある白いケースが必須になってしまった。
それなりのBTOショップで上記の光沢白ケース(オサレなやつw)を
扱ってるところ教えてもらえないか?
10 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:41:45.48 ID:Ib3h45Cm
これは
>>1乙じゃなくてポニーテールうんぬん。
デフラグはPerfectDisk 6.0使ってマス。
11 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:42:02.04 ID:zM+ogakC
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり煽りあってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 、
___. / , - 、 \
/´ `;、. / / // ̄7 ',
. /_ / ``''''7 l / ̄7/ー'7 |
/ `;' 、___,,./ ', ⌒ヾ、_/ /
. / ___ / / \ /
´ ``ヽ、__,/ ` ー―一´
Microsoft Microsoft
Windows XP Windows Vista
12 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:45:59.13 ID:tavyM8uB
>>9 BTOでオサレなケースなんて未だかつてお目にかかったこと無いわ・・・
と思ってたが最近ソルダムでOS抜きのBTOとか、デスクトップPCのBTOやってるからオススメしておく
13 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:52:34.93 ID:zM+ogakC
. ヘ○ヘ ! _、_ n
|∧ ( ,_ノ`)( E) まだ(・ε・)?
/ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
. | ̄ ̄ ̄| |.XPSP | | 2000
. ( ^ω^)| .2000. | | | | SP5
| ̄ ̄ ̄. | | | | (Win7)
| 98SE |.. ウッウー | | |
. (´ー`)| | ( ゚д゚) | | .( ゚Д゚)!?|
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄...  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. VistaSP1
95 | |
| |
| |
| |
| orz |
 ̄ ̄ ̄
Me
地デジキャプチャーボードってどうなの?
15 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:53:42.49 ID:phhSjQ+d
உயிரியல் தொடர்பான இக்கட்டுரை,
வளர்ச்சியடையாத குறுங்கட்டுரை ஆகும்.
இதைத் தொகுப்பதன் மூலம் நீங்கள்
இதன் வளர்ச்சியில் பங்களிக்கலாம்.
16 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:54:36.70 ID:lUNWuPmU
日本語でおk
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり見切りをつけてね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 、
___. / , - 、 \
/´ `;、. / / // ̄7 ',
. /_ / ``''''7 l / ̄7/ー'7 |
/ `;' 、___,,./ ', ⌒ヾ、_/ /
. / ___ / / \ /
´ ``ヽ、__,/ ` ー―一´
Microsoft Microsoft
Windows XP Windows Vista
Vistaに見切りをつけたMicrosoft
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html
18 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:57:12.14 ID:RtW+dnXy
>>14 目的による
見るだけなら買う必要はないが
普通は録画目的であろうが現状では利用範囲は他のビデオデッキと変わらない為敢えて買う必要はないと思われる
19 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:58:15.88 ID:9ZAvwBJJ
>>13 そのAA見て、いつも思うんだけど、
まだ、出てもいない次期Winがそのポジションである保障は全く無いんだけどなw
20 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:58:56.43 ID:NZlYYuRl
21 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 22:59:29.36 ID:zM+ogakC
?Ensenara el HP dirijase del cuadrado?
23 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:11:00.17 ID:Ib3h45Cm
>>14 グダグダ
不安定
果てはBIOS吹っ飛んだって書き込みすらあった
3行で書くとこんな感じ?
24 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:13:14.62 ID:ELwD+V9u
∧_
/∵∠
. // \
レ ∩( ゚д゚ )
. ヽ\ミ) <
>>1 乙だよ(棒
(⌒) .|
三`J ザッザッザッ
??? ??? doruji.
26 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:14:29.61 ID:ELwD+V9u
・MS製のインテリマウスなら大丈夫だろうと思っていたらホイールが反応しなかった
・10分かけて再起動した直後に再起動をすすめられた
・やっと起動したので操作しようとするとガジェットがまだだった
・Aeroをオンにしたら画面が暗転し、気がついたら再起動されていた
・エラーでIEが強制終了した、というか手動終了したら強制終了扱いになる
・スタートメニューからシャットダウン選択までの3秒の間に再起動された
・スリープなら安全だろうと思ったら画面が戻らなくなった
・購入者の1/3がダウングレード経験者。しかもHome版はダウングレードできないという制約から「メーカー品ほど危ない」
・「そんな糞なわけがない」といって乗り換えた自作派が5分後XPで戻ってきた
・「SP1になったから糞なわけがない」とインストールした初心者が携帯で戻ってきた
・SP1のインストール率は160%、1回インストールして不具合で再インストールしたのが60%の意味
27 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:15:02.46 ID:lUNWuPmU
日本語でおk
28 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:15:33.84 ID:zM+ogakC
FFいんすこ→パッチ当てると、デフラグのやりがいがあるよなw
29 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:17:40.17 ID:lUNWuPmU
日本語 → 英語 → スペイン語
で翻訳にかけただけかよw
31 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:20:25.12 ID:XXe3cK7r
やっぱデフラグツールはDiskeeperが最強ですよねー
32 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:24:03.31 ID:fcm4xugL
>>30 3はアドオンがそろってないうえ
2の対応してないアドオンを上手く削除できなくて
2にもどした
35 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:26:20.76 ID:lUNWuPmU
>>34 そのサイトはしらん
スクエアをそのまま訳すな
Antecのケース最近買ったよ
前のアルミケースより静かになったので満足してる
確かに、スクウェア=広場じゃ意味不明すぎるなwww
38 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:34:10.15 ID:cL6+mSv/
39 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:34:32.02 ID:lUNWuPmU
( ゚д゚ )お前は何をいってるんだ。。 どこもそんな意味になってないぞ
41 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:39:05.84 ID:cL6+mSv/
>>40 えすぱあれす
antecを買う人は星野も好んでそうと思ったからかな
42 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:41:19.40 ID:tavyM8uB
ケースは昔から星野(ソルダム)かAntecと決まってるからな
43 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:42:59.92 ID:fcm4xugL
とりあえず、ソルダム(星野)のは見た目は「オシャレ」ってのが多いけど、熱設計とか含めて品質は酷い。
昔はアルミ高級ケースの先駆けで人気あったんだけどね。
ゲーム用途だと、馬鹿でかいのじゃないと安心して使えないかも。
>>41 俺もAntecの2台(Sonata Plusと900)もってるけど、その昔は星野のキューブベアボーンを使ってましたw
44 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:45:36.46 ID:tavyM8uB
ソルダムのケースで普通にゲーム専用機として使えてるぞw
差があるとしてもプロの熱設計士にしか体感できない程度の差だろう
45 :
既にその名前は使われています:2008/05/18(日) 23:47:27.88 ID:tavyM8uB
キューブベアボーンは知らんwキューブって時点でゲーム用途には使えなさそうだw
西→日翻訳だとイミフだった
?Ensene a un metodo ir a HP del ■e?
47 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 00:01:26.73 ID:fcm4xugL
>>45 星野だからってわけじゃないけど、キューブベアボーンはHDDが死にそうになった。
中身はShuttleのと変わらないんで、価格的にそっちにすればよかったと思ったな。
実際持ってるわけじゃないけど、アルカディアあたりは見るからに酷い感じだったけど、
今のはそうでもないのかな。
>>41 星野さんのデザインは好きだが餡テックのデザインは苦手な俺が通りますよ
まぁ星野さんのデザインが好きとは言っても買おうとは思わないがなw
49 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 00:32:13.59 ID:g5sgAjrW
星野に限らずアルミは音が響く、振動が凄いよね。
もうケースでアルミは嫌だ。
ケースだけ総アルミでも微妙なんだよね。
ディスプレイ、キーボード、マウスなんかはプラだし。
ケースはAntec,CoolerMaster,SilverStone辺りから選ぶのが無難。
51 :
9:2008/05/19(月) 00:49:30.80 ID:iA5EMnGb
情報ありがとう。助かるよ。アンテックSoloは定番らしいので検討したんだが、
シルバーがイマイチうけつけないらしい・・・。(主に嫁が・・・)
見た目は、Shutlleとか星野(Soldam?)とかの
ツヤツヤしてて、表の面にアクリルが張られてるようなのが好みなのです。
さすがにBTOでそれは厳しいのかな・・・。
最近はパーツを個別にそろえるとBTOと変わらないくらい金額いっちまうんだな。
シルバーと黒が主流だから難しいな。
いっそのこと、スケルトンでもどうだ?
53 :
9:2008/05/19(月) 00:59:48.45 ID:iA5EMnGb
財務官どのが白好き(インテリア類を統一してる)ので
PCだけ黒とか絶対に許可しない勢いなんだ。
やっぱり、今使ってるケースを電源とママンからパーツ
入れかえていくしかないのか・・orz
だったら初めからそうしろよ
手間はかかるけど、BTOは諦めた方がいいね。
56 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 01:06:19.71 ID:g5sgAjrW
俺が良いことを教えてあげよう
パネル外して色塗るといいよ。
57 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 01:16:35.11 ID:MjfEvt9A
>>51 ソルダムがBTOやってるよ
と書いたがそもそもBTOの正確な定義ってなんだろw
パソコンをパーツカスタマイズできるネット通販だとずっと思ってたが
58 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 01:45:56.49 ID:9eADptrC
久しぶりにきて今までざらっと読んだらRAMDISKを(ry
とか書いてあるが
エリアチェンジはwait入ってるんじゃなかったかな
どっかで検証してた記憶がある
しかし、4年近く前の話なのでどこにのってたかは知らん
>>57 選択したパーツでPCを組み立て、セットアップをしてから宅配
・・・かと思ったが、HDD抜き、とかパーツを組み立てずに宅配してくれるところもあるんだよなぁ
60 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 02:41:44.56 ID:qC8IDXad
61 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 02:44:30.81 ID:JiCloUIj
ネ実で直リンなんて絶対踏まないオレガイル
62 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 02:53:29.64 ID:uP7zvhZH
パス抜かれた><;
63 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 04:06:01.73 ID:FERZgrH5
砂漠に素っ裸で勃ってた><;;
64 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 05:11:32.06 ID:/hmOBAGT
ソースネクスト製品は総じて糞が多いがデフラグソフトだけはなんか使い安かったので
未だに使ってるな、FFやりながらデフラグしててもまったく動作に支障ないくらいだし
65 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 05:13:38.47 ID:MjfEvt9A
デフラグはHDDの寿命縮めるだけだ
デフラグするならフォーマtrトする
67 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 05:39:18.93 ID:WurGqyoJ
驚速デフラグ2だっけ?
確かに悪くは無いが…
初回のデフラグが長いのが癌
68 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 07:01:19.86 ID:503rqQeL
Diskeeper使ってる。
読み方がディスキーパーなのか、ディスクエーパーなのか未だにわらかん
69 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:12:01.79 ID:uEWSeBmv
70 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:18:26.83 ID:xU5VnP7Q
>>51 アクリルパネルが付いてるのは、3,4年前の流行りなんで、今は少ないかもな。
ミドルタワーだと、ケース単体でもほとんどないかも。
Shuttleでも良いって事は、多分、軽作業用だろうから、ブック型とかITXみたいな
小型の奴ならアクリルというかプラスチックっぽいのはあるかも。
>>57,59
Build to Orderだから、パーツ単位でストックしておいて、
注文を受け次第組み立て出荷する業態の事らしい。
まぁ、なんか本来の意味とは違う使われ方をしている気もするけど。
71 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:44:41.09 ID:cIAW/jcF
>>69 クィックフォーマットなら大幅減じゃない?
72 :
9:2008/05/19(月) 09:47:13.35 ID:iA5EMnGb
HDDって全スキャン走ると寿命縮むっていう人と、
むしろ、定期的に全スキャンしたほうが良いっていう人いるよね。
73 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:50:18.33 ID:PWu2eRi7
HDDは消耗品なんだから全スキャンやりすぎると寿命が縮むんじゃないかって
考えてしまうのは当然だな
74 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:50:59.42 ID:Y7RN/rI9
グラマラスボディ
75 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:52:20.15 ID:uEWSeBmv
細かく移動されない分一発で綺麗になるからフォーマットの方がましか
76 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:52:48.71 ID:Y7RN/rI9
ホーマットしたら中身消えちゃうじゃん
77 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:53:19.08 ID:8EEKcV4v
連続空き領域の最大化とブートタイムデフラグできればなんでもいい
78 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 09:57:09.52 ID:TN3qNryQ
データがバラバラに位置してるとアームの移動が増えるから寿命は縮む
一回でもデフラグすればその移動はその時だけで済むから、そのまま使い続けるよりかは寿命は延びる
>>72 マジレスすると
全スキャンすると寿命縮むのは事実。最近は特に容量でかいせいでかなりの長時間にわたって
連続してアクセス動作が必要になるため、全スキャン動作のせいで死ぬ可能性すら結構ある。
だが定期的に全スキャンはした方がいい。未使用部分で発生していた障害による不意の
クラッシュなどを未然に察知・回避できる。
方向性が違うだけで両方正しい。全スキャンはバックアップ取ってからやれでFA。
80 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:01:19.47 ID:Y7RN/rI9
電源切らないほうがいいよw
81 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:17:19.92 ID:xPFi56b2
大切なデータのバックアップさえ取っていれば壊れたら壊れたで
IYHする口実ができるじゃないか。
82 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:24:26.14 ID:PWu2eRi7
HDDの話題で思い出したがそ言えば学生時代ドスパラでバイトしてて「お宅で買ったパソコンのHDDが壊れたんだけど当然データ抽出は
できるんですよね(# ゚Д゚) !」とか言って高圧的な態度で乗り込んできたDQNが居たなの思い出したw
お預かりしますが、壊れているのであればデータの抽出は難しいかもしれません。期待はしないでください」って
返答したら切れて「もうお宅では二度とパソコン買いませんからね!」とか言って帰って行ったな。
大事なデータならバックアップぐらい自分で取っとけって言ってやりたかった。
83 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:26:51.20 ID:fIJfmLdq
17のモニターから22か24ワイドに買い換えようと思うんだがどっちが見やすい?あと光沢のが良い?
84 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:27:51.36 ID:gEPz+PvJ
コンピュータに対するリテラシー教育がなってない状態で
急速にIT化が進んだ弊害だな。
85 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:30:04.47 ID:cIAW/jcF
>>81 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ バックアップ専用に外付けRaidHDDをIYHするんですね。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * おっと、コントローラ故障に備えてソフトミラーで2台構成に
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + するとは恐れ入りました。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
86 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:30:20.70 ID:gEPz+PvJ
>>83 モニターは機種に左右されやすいので店頭で見てきたほうがいい。
メーカーが同じでも型番違いでぜんぜん違って見えるし。
個人的にグレアパネルは嫌いだが、これのほうがすきって人もいる。
24ってことは1920x1080かな?ブラウザとかはこっちのほうが見やすい。
FFやるならそれなりのマシンスペックが要求されるし、フォントが
かなり小さくなるので、22のほうがいいような気がする。
87 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:31:21.87 ID:gEPz+PvJ
>>85 天災に備えて沖縄にバックアップも残しておきたいところ
88 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:34:51.72 ID:fIJfmLdq
即レスさんくす。マシンはボロなんだけどモニターと一緒に9600GT買おうと思ってます。店頭で見てきます
毎日の差分バックアップは2台のHDDを交代に使用
同じく週間の差分バックアップも2台のHDDを用意して行い、
それぞれを物理的に離れた場所に保管する
>>83 視野角まともなモニターは高いぞ〜
24インチなら最低10万は用意しとけ
GV-NX96T512H、GV-NX96T512HPのどちらか購入しようと思ってるんですが、FF11の動作どんなもんでしょうか?
使ってる人いたら教えてください
92 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:42:56.13 ID:GTsoT5Yn
>>57 Build to Orderの略だから、広義では注文時に任意で構成できるって事だろうね。
PCではDellが広めた言葉のはずだから、直販でメニューから構成を選んで
完成品PC購入するってイメージが浸透してるんじゃないかな。
コンパックかHPが直販始めたときに、Dellに対抗してCTOとか言ってたなw
>>91 あんまFFやってないけど特に問題なかったよ
HP買うんならエアフローいいケース用意するか、
別にファン用意して風あててあげた方がいいよ
液晶は買う前に TNとかMVA S-PVAあたりのパネルの特性を知っておいたほうがいい
95 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:45:31.57 ID:HRWRhFGn
>>72 直リンだから踏まないといわれてたHDD番長のページでの故障原因の分析は読んでおいたほうがいいと思うよ。
全スキャンでHDDが死ぬと思われる理由はほぼ発熱だろうと思われるので、
熱勾配まで考慮したうえで40度以下に収まるなら全スキャンで死亡する率はかなり減るだろう。
シーケンシャルリードだからヘッドまわりが死ぬということは無いだろうし。
これもHDD番長からの受け売りだけど、冷えるときに吸い込む空気の塵が致命的になりうる。
だから、熱と埃に気を配れるセットアップなら全スキャンを無闇に忌避することはないだろう。
ただ、普通につかってるPCで防塵と排熱を両立させるのはとても難しいので、
全スキャン=死亡フラグというのはほぼ間違いない。
HDD周りにトラウマがあるひとは、今話題のOS管理領域外のメモリをRamdiskにするやつで700M程度の領域を取って、
小さいファイルを細かく書き出してくるTmpとかページファイルとかブラウザのキャッシュを置いておけばいいんじゃないかな。
NTFSは優秀なファイルシステムなんで差ほど気にする必要は無い、とはおもうんだけど。
最強液晶モニタはBRAVIA X5000シリーズかな
98 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 10:57:35.94 ID:xU5VnP7Q
んなでかいのは、高解像度動画の視聴とか、用途が限られるだろう。
何を持って最強とするかは利用目的によって異なる。
フルHDの動画見るなら24インチ無いと残念なことになる
NTFSなぁ・・・・residentがあるからフラグメントおきにくいと言いたいんだろうが
実際はギッタンギッタンになっちゃうからなぁ
>>97 液晶TVとしてはマシな部類ではあるね(ゲームテキストモード)
サーバセットアップ中に一時的に繋いだりするときに重宝してるわ
101 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:03:05.33 ID:g5sgAjrW
塵で死ぬっていつの時代のHDDだよ?
102 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:06:39.17 ID:KlHqeIh9
>>99 そりゃ24未満はフルHDを見れないからねぇ
103 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:47:26.84 ID:PWu2eRi7
BDのレンタルもぼちぼち当たり前になりつつあるわけだし、フルHDのモニターを持っとくのは
良い事だ。
104 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:48:03.23 ID:GTsoT5Yn
そういえば32インチ未満のフルHDの液晶TVがほとんどないってのは、
マーケティング上の理由かねぇ。PC用はバンバン出てるし。
105 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:51:26.42 ID:sKqGe/oN
>>104 普通にテレビの視聴距離考えると、そこより下って細かいトコ見えないと思うんだ。
PCなら近いからアリってことなんじゃなかろうか。
106 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:52:06.20 ID:IFJNTdTq
32インチ未満では液晶のサイズの都合上どうしてもフルHDは無理ってのがあったかと
ただそれをシャープは覆しちゃったんだよな
グラフィックチップ
ウィンドウズ・メディア・アクセラレーター3000
108 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 11:54:14.46 ID:PWu2eRi7
ソニーの有機ELが大型化の目処が立ったってニュースが日経とかに書いてあったから
液晶より有機の方が先にフルHDの小型化は達成しそうだな。
まだコストは液晶の数倍かかるらしいが
109 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:00:16.98 ID:dhrtWuWe
液晶と比べて画素が大きいからフルHDになったら、
ますます小型化は難しいんじゃないのけ?
110 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:03:01.12 ID:PWu2eRi7
111 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:05:44.28 ID:dhrtWuWe
113 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:15:02.57 ID:PWu2eRi7
有機ELディスプレイはソニーの復活のカギと言われてる位だからな。
コントラスト比も液晶だと5000:1ぐらいだけど有機ELだと100万:1とかだからな。
発売元がソニーだからパソコンディスプレイとしても使えますよってモデルで登場するんだろうけど
楽しみではあるな。
114 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:16:06.50 ID:ysXT3Sze
有機ELディスプレイをパンチで穴開けてみたいぜw
115 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:21:47.28 ID:k+a0zYcw
11インチの時はふーん。だったが27インチならほしいな。糞高くて買えないんだろうけどw
117 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:23:34.23 ID:reO5U4Dw
118 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 12:26:19.67 ID:dhrtWuWe
>>117 よし、これでGTX 280-SLIに移行できる!
>>112 ヴァナベンチ軽いし、ケースのエアフローさえ良ければ
そんなに非現実的な温度じゃないと思うよ
ギガのファンレスは使ってるけどそんなもんだと思う>55度
側面の蓋開けた状態で使うととても触れないような温度になるけどな
風が直接あたるようなエアフローになってると
かなり冷えると報告があったな。
ここやら、ベンチスレ見てCPU(とマザー)刷新することにしたよ。
さすがにPen4 3.2G プレスコじゃ、だらだらニコ動とか見ながらFFするのきつくなって来た。
今までショップPCにちょこちょこメモリ増設したり、グラボ変えたり、
電源変えたりしてたけれども初めて自作。
おっちょこちょいなので工程毎に指差し確認だな。
CPUソケットやばい、マジやばい
おっちょこちょいさんはマジ考え直した方がいい
>>117 ウリのDDLは食われてドライバのチューニングは認められずAuzenはバカを見たな・・・
>>123 俺と同じパターンだな
今CPUで悩んでる
PDCでもいいのかなと
127 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:11:39.18 ID:fM+XEjwS
よくやるおっちょこちょい
・田コネ、グラボの補助電源の付け忘れ
・マザの下に細めのケーブル類を敷いて取り付け
・バックパネルの爪を端子に突っ込んだ状態でくみ上げ
・CPUクーラーのフィンで手に切傷
PenDCはコストパフォーマンスいいよね
でも、E8400やらXeon E3110が順調に値を下げてる今、
敢えてPenDCを選ぶのは勇気がいるなー
> ・バックパネルの爪を端子に突っ込んだ状態でくみ上げ
つい先日やっちまったw
129 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:16:45.08 ID:i5jCuMsU
うん。CPU周りも怖いが、配線の電極?もかなり難しそうだ。
実は先日、HDDがお亡くなりになりそうであわてて内蔵HDD増設したんだけれど、
SATA2は下位互換が在るまで調べて
意気揚揚と500Gの買ってきて袋から空けて、電源ケーブルで1時間悩んだ。
4本あるはずのピンが見当たらない!
結局PCに付属してきたケーブル類から変換ケーブル発掘してホッとした。
132 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:23:15.35 ID:bTCJeIkP
そうっすか
金と置き場所さえ有れば、FFXI専用PCとメインマシン(他ゲーム&ネット用)分けた方がいいな。
FFXIプレイしてる時に調べ物が楽にできるし、ネット見てパス抜かれる心配も無くなる。
PT待ち中に他のネトゲも楽しめるしな。
FFXI専用PCならそんなに廃スペックは要らないしな。
PC新調するなら古いPCは捨てるなよw
134 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:34:16.69 ID:IFJNTdTq
FF専用マシンでも最低限のウィルス対策はしておかないとな
その数千円でメモリを買えるからさ
きりがなくって
>>126 PDCとはなんぞ?と思ってる位の知識の無さでE8400を選んでみました。
マザボはASUS P5K-E。グラボはお金無いから7900GSに引き続きがんばって貰う。
>>127 ・田コネ、グラボの補助電源の付け忘れ
・CPUクーラーのフィンで手に切傷
これすでにやった!
グラボの説明書に自分ででっかく赤字で「補助電源つけないと痛い目見るぞ。」と書いた。
メモリは4GB買っちゃえばあとはもう迷わなくて済むから
とりあえず4GBにしちゃうのがいい
138 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:47:16.08 ID:Y7RN/rI9
3Gまでしか認識しないのがなぁ・・・
紆余曲折を経てメモリ3G乗せてるけど
多分過去一度も1G超えて使ってない
上でも書いてる人いるけど、認識出来ない分をRAMDISKにする
ソフトウェアがある
TEMPとかブラウザのキャッシュをそのRAMDISKに割り当てると快適
141 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:50:36.19 ID:PWu2eRi7
>.139
システムキャッシュの容量を増やすとかカーネルを物理メモリに常駐させるとか設定変更したか?
じゃないとXPはデフォルトじゃ1GBメモリを使うように作られて無いぞ。
142 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:51:27.91 ID:PWu2eRi7
日本語がおかしくなった
>>じゃないとXPはデフォルトじゃ1GBメモリを使うように作られて無いぞ。
じゃないとXPはデフォルトじゃ1GB以上のメモリを有効に使うように作られて無いぞ。
143 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:51:48.60 ID:Y7RN/rI9
144 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:52:28.53 ID:PWu2eRi7
145 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:55:50.15 ID:Fmf4WxnJ
ブラウザのキャッシュRAMに置くと、
そのサイズ超えるファイルのダウンロード失敗しない?
>>112 これつかってる
FF11 front 1024x768 back x4 で動かして 53度だな。
ちなみにケースはAntecのSONATA III
あんまりでかいファイルダウンロードしてないし、Firefoxしか
使ってないから分からないなぁ
Firefoxは指定したダウンロード先に直接ファイル作るし
148 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 13:59:51.91 ID:PWu2eRi7
>>145 そんなでかいファイルダウンロードしたことないからわからねw
149 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 14:07:27.41 ID:Y7RN/rI9
150 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 14:19:25.15 ID:PWu2eRi7
Vistaだと1GB以上のメモリを使う想定で作られてるから大丈夫なんだけどXPは動作環境がメモリは128MB
だからなw
こっちで手動設定してやらないと大容量のメモリを使うように想定してXPは作られてない。
151 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 14:20:16.22 ID:Y7RN/rI9
>こっちで手動設定してやらないと大容量のメモリを使うように想定してXPは作られてない。
おちつけw日本語が変だぞ意味はわかるけどw
152 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 14:21:43.00 ID:dhrtWuWe
sp3は変わってるような気がしないでもないけど
感覚でしかないからなんとも
153 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 15:28:43.38 ID:rB/kN7CS
Vista64bitを使い手なんだがメモリ使用量は常時3GB超えて稀によく5GBを超えるんだが…
154 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 15:34:45.45 ID:dhrtWuWe
それはスーパーフェチっつーやつじゃないか
155 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 15:37:38.84 ID:rB/kN7CS
XP superfetchでググるとXPでスーパーフェッチ有効にする方法書いてあるけど
メモリVistaほど使わないんだよな
アッー!!!外付けUSBのHDDがdでたあああいうぇびをjfc@ふじこorz
しかも大事なデータが入ってたパテのほうだけ………
欝だ
157 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 15:42:36.48 ID:reO5U4Dw
Flashのx64対応マダー?チンチン
158 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 15:44:36.13 ID:1KRWDYor
>155
それネタらしいんだが実際はどうなんだろ?
メモリが余ってる人はスーパーキャッシュ2オススメ
メモリが不足気味な人はeぶーすたーがオススメ
dだドライブにアクセスしようとすると、フォーマットして下さいの表示がでてくるんだけど
ファイル復元ソフト買ってきても復元不可能?
>>153 使用量は2G前後だが、キャッシュ済みは7GBあるわ、、、。
ここまで擬人化Firefoxたんの画像なし
家でLINUX環境が必要になって、切り替え楽そうなVMware+Ubuntuの仮想マシンファイル
試したら、gccとか一通り環境揃ったのにFirefoxだけ結構な数のページで
読み込み中のまま止まる
フルスクリーンでツールバーも消せて完璧かと思ったのにw
普通に入れるなら久々にFedoraかなぁ…
最近ゲームしないならLinuxで事足りそうな気がしてきた
パワポとかOooがへぼいし便利ではあるんだが、無くても代用は効くし
なんという日記。
167 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 16:54:35.11 ID:vZqj518n
ネ実板でそんなこと言われても
168 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 16:55:02.15 ID:dhrtWuWe
>>165 urlの欄で about:config
network.dns.disableIPv6 を true
止まる直接の原因はこれじゃないと思うけどおまじない
>>112 今ベンチ走らせてみてたけど50度超えることはなかったよ〜
170 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 18:30:05.58 ID:rbyGRUhZ
あげ
171 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 19:32:31.37 ID:R0d+mXnE
現在最強のモニタは22インチCRTで解像度2024x1536のフルHD可能な環境だろうな
172 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 19:56:33.97 ID:kogsJcO9
微妙だったと思う 垢ハックウィルスには
174 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:20:02.11 ID:XRxpcST+
セキュリティ板はIDでないしアンチが凄すぎていいのか悪いのかサッパリ分からん
パターンの更新頻度は昔から日に数回で多かったけど最近はそれが普通だしな
まあ、他と比べると段違いに軽い
175 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:24:44.27 ID:PWu2eRi7
軽いセキュリティソフトってのは普通に考えれば、ほとんど動いてないってことだから検知率ひくい
ってことじゃね
NOD32のいいところはサーバ製品でも使えるところかな
177 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:29:03.58 ID:PWu2eRi7
おれはカスペルスキー使ってるよ。
買う前に調べたらこれが一番評判よかったみたいだから
178 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:29:16.76 ID:XRxpcST+
ノートンとバスターはよく調べるために重いわけではないと思うな
あ、内容はともかく代理店のキヤノンのサポートはクソです^^
179 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:30:36.19 ID:CrZkbRep
ESET使ってるが、確かに軽い。
気に入ったので追加で2ライセンス買ったよw
180 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:36:00.55 ID:503rqQeL
AVG8 Free版使ってる。
前バージョンの7.5はアップデートの時にシステムが固まってたが
8のアップデートは、ほとんど気にならない。大変満足しております。
金だしてセキュリティソフト導入するときは、AVGにしようと思う。
そんな日くるかなぁ〜?w
>>174 あそこのはアンチというより工作員。
特にフリーのアンチウイルスソフトのスレは高確率で荒らし工作員が常駐してる。
フリーのが評判良くなると有料のソフトが売れなくなるからね。
ちなみにアンチウイルスソフト業界は、昔から汚い噂が色々と囁かれてる。
株価が落ちると新種のウイルスが流行り出したりねw
そういう奴らだからネットでの工作活動なんて平然とやっている。
182 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:42:01.84 ID:PWu2eRi7
しかしフリーのセキュリティソフトって怪しいとか思っちゃうよな普通なら。
ああいうの作ってる人たちって何を見返りにがんばってるんだろ。
普通にお金取れば良いのに。
>>182 AVGなんかだと企業向けがほとんどだね
別に慈善でやってるわけじゃないよ〜
184 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 20:57:59.70 ID:MbC3pdXy
アンチウイルスソフトのフリー版って、まぁ、化粧品とかの試供品と同じだしな。
お金払うと機能が拡張されたり、制限が解除されたり。
まぁどこかできっちりお金が発生してる、と。
185 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 21:01:13.33 ID:l8WcKFge
ウイルスの被害には遭ったことがないが、
アンチウイルスソフトのせいでPCがおかしくなったことは
何回かある。最近はフリーのソフトすら使わないな。
時々オンラインスキャンをするだけだわ。
こういううやつが他人にウイルス撒き散らすんだよな
セキュリティソフト入れない奴は
風呂に入らず悪臭ばら撒いてる事に気付いてないようなもん
188 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 21:27:17.93 ID:4hx3wR9h
189 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:31:02.49 ID:pNVpZAUt
190 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:32:18.77 ID:qiOS7koH
Atomって小さいんだろ?256個搭載可能なM/Bとか出ないのかなぁ
ちょい質問!
近いうちに自作パソコンを組もうと計画立てているんだけど、
グラボの種類?が分かりません。
GeFoerceの8800とか9600とか、GTとかGTSとかGSでどれだけの差があるんでしょうか?
そういうのを解説してるサイトとかご存知ありませんか?
192 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:42:36.10 ID:OPRq4CSP
カスがググレカス
193 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:43:51.91 ID:XJ7QwPIZ
194 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:45:23.88 ID:rB/kN7CS
195 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 22:47:55.23 ID:MjfEvt9A
AMDのことなんか聞いてないのに誘導したり勧めるなよw
自作初心者にAMD勧めるのはどうかと思うんだぜ?
197 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 23:02:23.40 ID:XJ7QwPIZ
ケツの穴の小さいやつだな。URL張っただけで進めたことにはならんだろ、
比べる材料として張っただけだよ。
それともURLを張っただけでAMDを進めるように思えるほどAMDが優れてるのか?w
つか、選択肢は多い方が面白いのだぜ?
自作初心者だからってココから何も学ばないつーわけじゃねーんだしな
初めての頃って見知ったものは何でも調べるだろ?
んで間違った知識で組んじまうのもまた一興www
CPUはともかくグラボでAMD(ATI)を出すのは普通だと思うんだが、、、、気にしすぎじゃね?
質問の文面には、例としてゲフォで書いてあるけど
グラボのことよくわかってないと言ってるし
ゲフォだけに興味あるとは読み取れないから、別にATIのまとめも貼ってええと思う
おぉ・・なんか俺の書き方が曖昧で誤解を与えてしまったかも・・・もうしわけない(´・ω・`)
>>193や
>>195が教えてくれたところでちょっと調べてみる!
ありがとう〜
ID:N8/xD5mF
きめぇw
203 :
既にその名前は使われています:2008/05/19(月) 23:58:08.06 ID:503rqQeL
俺はアム厨だが、PCに詳しくない人に勧めるときはIntel+nVIDIAだな。
なんとなく理解!
8600って「はっせんろっぴゃく」じゃなくて、8・6・00って分かれてたんだな!
で、GTX・Ultra > GT・GTS > 無記・GS > SE・LEとなってるわけだ。
8600の8はシリーズ名、6はクラス、00はバージョン(00と50があるっぽいけど違いが微妙に分からん)、
アルファベットは性能を現しているんだ!!!
これでかつる!!!
205 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 00:17:08.08 ID:pREd1CSC
AMDのグラボ買うけど初心者にお勧めするならnVdiaのがいいんじゃないかな?・・
うんで満足できなかったらAMDという会社の製品も調べて比べる感じで。
207 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 00:52:40.77 ID:WMefkDbv
初心者はベアボーンキットでいいだろ
そこから始めさせろ
208 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 00:56:03.94 ID:AH8ICxih
用途に見合ったクラスのを選べるかどうかってのはあるけど、
グラボの換装できるくらいなら、少なくとも初心者だからゲフォとかないと思うが。
というか自作しようとするならそのくらい雑誌やらネットやらで
自分で調べるくらいじゃないと完成に辿り着けないんじゃないか。
最近PCfanとかの雑誌で安く自作出来ますよ!みたいな記事多いからあれを参考にして組む人もいるんかな
お勧め構成だとintel+Nvidia構成ばっかなんですよ、安くしたいならAMDもありみたいな書き方で。
話は変わるけど戯画ファンレス9600GTの温度がFFベンチだと温度47度くらいまで上がってるんですけど
実プレイ(カンパニエ、ナイズル等)だと35度より温度上がらないのは本編って軽いのかね?
1440×900のバック2倍
>>189 FFXIを動かせるレベルじゃないのか・・・
ちょっと期待してたんだけどな。
PCI-E付きの変態版待ってみるかな。
4亀のレビュー見てきたけどP45いいな。あの性能であの消費電力。
セットで買うGPUの方が悩みそうだな。
213 :
1/?:2008/05/20(火) 04:28:49.56 ID:0eDNdSH2
最近ニコニコを見てると、動画再生中のみCPU使用率が50%に張り付くようになった。
【CPU】 Pen(R)D CPU 2.80GHz
【Mem】 センチュリー PC-5300 1GB×2
【M/B】 Asus P5LD2-VM
【VGA】 GF7600GS
【driver】 6.14.11.6921
【DirectX】 9.0
【Sound】 オンボ
【OS】 WindowsXP SP3
事象としては、動画再生中にそのウィンドを1番前の出している状態の時だけ、CPUが上記50%に張り付く。
再生中に他のウィンドが前に出てたり、動画を一時停止している時はCPUは一桁に落ち着く。
似たような報告がニコニコ動画の不具合掲示板に載っているが
明確な対策方法も見付からず。
こちらの操作状況としても不明瞭な点がいくつかある。ので続く。
214 :
2/?:2008/05/20(火) 04:29:12.20 ID:0eDNdSH2
以前新しいPCを買った際に、グラボが認識されない事象が起き
その際に、古いPC(今回の対象)からグラボを抜いて新PCに差し込んでテストを行った。
で上記のトラブルは別の話なのでいいとして、そのグラボを戻す際に懸念点が
・グラボを抜き取る際に、そこそこ大きな衝撃があった。(グラボを止めるプラ具が、強引に抜かないと取れない物だった為)
・グラボを止めるネジをマザボの上に落とした。その後ずっと探すも見付からず。床にも落ちてない。
・別のネジを持ってきてグラボを付け直し、起動すると、BIOSでCMOSがうんたらかんたらでと言う表示が出た。ちゃんと読めてない上に一度しかでなかった。
・please wait IDE scan → Drive 0: Not Detected Drive 1: Not Detectedと表示され、その後は普通に起動。
・何故かファンの回転がフルスロットルになり(4500RPM程)、BIOSよりQ-FANの設定を有効にした上でsilent modoの設定にする。
・Windows軌道後、デバイスが一つ認識出来ていないとのポップアップが出る。
・デバイスマネージャで確認すると、大容量記憶域コントローラとの事だが、HDD等前からつけていた物で障害が出ている物は無い。
この後、Windowsは普通に起動し特に問題無く動いているが
ニコニコのみCPUを食う状態になっている。
上記のグラボ取り外し・取り付け操作と、今回の問題との関係はわからない。
215 :
3/3:2008/05/20(火) 04:30:17.78 ID:0eDNdSH2
用語も余りわからなかったりする所だけど
毎回起動時に出てくるBIOSのnot detected表示と
ニコニコのCPU負荷
silent modeにしないとdでもない事になるFAN
この辺りをなんとかしたい所であります。
ちなみにCPU温度は54℃くらいの表記です(BIOSで)
更にちなみに、CPUが50%程に張り付くのは、ニコニコの画面を最大化している時だけのようです。
宜しくお願いします。取り敢えず今日は寝ておきます。
216 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 04:48:32.58 ID:CjiWbfoJ
最近のニコニコはベンチ代わりに使われてたりするのもあるらしい
H.264とか
217 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 06:55:09.51 ID:bHyk16/D
ニコニコってそんなに重いのか
ニコニコはむしろH.264にしては軽い方だろ
219 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 07:19:04.32 ID:pREd1CSC
ニコニコ動画が使ってるFlash Player 9に、GPUによる動画再生支援サポートされてるから
前使ってた時に、それが効いてCPU負荷低かったんじゃね?
検証用になんのグラボ使ったかわからんが、その時のドライバと今のドライバが
競合して本来のパフォーマンス得られてないんじゃね?
あとネジ落としてそのままにしといたから、M/Bのどこかショートして
毎回COMSクリアーになってるかも
220 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 07:25:50.28 ID:pREd1CSC
>>212-215 まずは行方不明になったネジを探そう。
探す時はパーツ全部バラして探せよ〜
それからDriver Cleanerでグラフィックドライバ綺麗に消そう。
それでダメだったらOS再インスコ
222 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 07:32:37.77 ID:pREd1CSC
>>221 やっちまった・・・orz
最初CMOSと書いて、
>>3のこと思い出して、ググってCMOSでいいのを確かめたんだ。
で、実際に書いたのはCOMS
/(^o^)\
223 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 07:56:12.09 ID:Np2J8+0U
224 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 08:36:53.46 ID:GA8/4LUA
>>213 最近と言うか結構前からなんだが
.flvだけだったのがH.264でエンコードされた.mp4ファイルをあげれるようになったんだよ
H.264ってCPUに依存しててPen4だと負荷が大きい
しかもニコニコは容量制限しかないからweb上だと画面は小さく見えるがDLすると1024*768サイズのファイルもある
つまり
>>213のPCに不具合があるんじゃなくてPen4なら普通
俺のPen4も40〜50%になってた
参考にzoomeって動画サイトへ行くとPen4だと100%になってカクつくような重い動画もある
今時Pentium4とかいう骨董品使ってる香具師なんていねーだろ
自作オタ以外ならいっぱいいるし
北森Pen4は愛好家も多い
228 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 10:20:28.91 ID:X/RR9o6F
デュオとクアッドってどっちがいいの?
229 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 10:20:50.56 ID:nhnHM9oW
C2Dの前には北森Pen4使ってますた><
>>225 ニコニコ原寸大サイズで再生とかあったらいいな
231 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 10:22:04.10 ID:YY1wnyWk
>>228 高い方が性能悪かったら誰も買わないよな
ニコニコの不具合掲示板って初めて見たけど糞レスばっかだなww
もっとPC勉強してこいよw
メインはE8500だけど
サブは未だにPentium4な俺がpop
セレロン搭載のPCまであって涙目;;
234 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 10:22:34.10 ID:SpP15uEe
ンヴィディアとレイディオンだったらやっぱろレイディオンの方が売れなくて性能も低いうんこなんですねわかります
>>233 デュアルコアセレロンですね、あれはいい物だ
メイン機っていうか、ゲーム用がE3110、旧PCは北森3.4。
旧の方は売るにしても捨てるにしても面倒なんで
ケース買って軽めの作業はそっちでやってる。
237 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 10:51:54.06 ID:l+rvoiD8
E4300でも別段不満の無い俺がPOP
プレスコからの乗り換えだけどローエンド品のクセに段違い
h.264は高解像度になると現行CPUじゃきついぞ
GPUの動画再生支援使えば余裕だけどフラッシュプレイヤーが対応してない
ローカルに落して再生支援使えるプレイヤーで再生すれば軽い
239 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 12:42:13.01 ID:GGyRCIV9
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
240 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 15:07:38.31 ID:hZ5ranAM
241 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 15:10:48.74 ID:yj3b+wdo
>Windows Home Serverへのリモート・アクセス機能に問題が生じている
こんなの使ってた人がいた事がびっくりだww
>AMDチップ搭載のPCが無限に再起動するという現象
ワロタwwwwwwwww
243 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 15:18:11.14 ID:hZ5ranAM
マイクロソフトはAMDに何かうらみでもあったか
死人に鞭打つとはまさにこのこと
誤認識して、インテルプロセッサのドライバぶち込まれて
「おぃぃ、CPUおかしいお?」で再起動だっけか
このバグ、逆だったらもっとパニックして面白かったのにw
245 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 16:04:59.48 ID:CjiWbfoJ
AMDというかHPの仕様だったような
たけおねでHDDをWD3200AAKS、ケースをThree Hundredにして注文したぜー、届くのが楽しみだ。
あれ?Windows Home Serverはファイル壊れる不具合あったと
思うけど、そっちはもう直ったんか?
>>247 直ってないし直る見通しも今のところない
PP1なんてどうなったのやら・・・
249 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 17:59:16.37 ID:pREd1CSC
俺なんてC2Dで無限再起動食らったぞ。
おーいコレ買ったやつどうよ?
GF P96GSO-OC/384D3/CM
252 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 18:50:50.95 ID:pREd1CSC
>>225 色々調べたら、Flash Player9からのハードウェアアクセラレーションがおかしいらしい。
Flash PlayerでH.264+動画再生支援の組み合わせだと、
CPU負荷が上がるバグ?があるっぽい。
ハードウェアアクセラレーションが効きだすのは、フルスクリーン時
>>213も最大化の時
これじゃね?
>>250 きっと店員に騙されてX2買わされたんだよ
>>254 それはそれで面白いと言うか、自作だがな。
多分、SP3は潜在的なバグがまだまだあると思う。
256 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 19:40:22.18 ID:hry1FbgS
SPで深刻な不具合が出るのはいつもの事じゃないかw
昔からWindowsに付き合ってればSPで各種バグがでるのは毎度の事
XPとVISTAしか知らないゆとりが騒いでるんだろw
一般人<MS不具合なんとかしろ!
ネ実民<これくらい普通だろ、しばらくしたら治るwww
さすがネ実民、普段から□eのパッチに慣れているぜ
259 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 19:54:46.80 ID:qVUrImX0
偶数SPが良くて奇数SPが悪いってジンクスだったっけ?
Meを知らないとは幸せな香具師だ、、即行98SEに戻したwwwwwwww
261 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 20:01:30.88 ID:/mvKb0Ho
meたん馬鹿にすんなお!
つか、出たて=人柱なので全てのものは少し間をおいてからが本領発揮
OS本体もSPもそーなのさ
263 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 20:22:56.98 ID:uqOYQuDV
SP3も単なる不具合修正に留まらないチューニングが反映されてるし、多少の
不具合は正式版後も出るだろう
誰も使わない超マイナーな機能とか、一般人が使わないアプリケーション群とか
HPの特定環境PCのみとか、派手な不具合はないね
サービスパックが出るたびに地図を何度でも買えるくらいの不具合は無いってこった
264 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 20:27:18.00 ID:mw6ww8wd
265 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 21:01:21.71 ID:5qmXZE4/
ワンセグチューナーはSP3で全滅か
266 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 21:44:15.69 ID:bHyk16/D
>>249 ROP数はゲフォもおなじ16じゃなかったっけ。
むしろあれだけ高いメモリ周波数とコアクロックのラデの性能が伸び悩んでたのは
TMUがゲフォの半分しかなかったってのが大きい。
今回はTMUを倍の32にしてきたからかなり性能はすごくなってそう。
ただラデは出てみたらがっかりってパターンが多いから実際出てからだなやっぱりw
MS<XP SP3は不具合多いのでVista SP1買ってくださいね^^
268 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 22:30:06.11 ID:bHyk16/D
なるほど
わざとXPを糞にしてVista買わせようって魂胆か。
見え見えすぎて、それはないわw って思わせるのも作戦のうちか
269 :
213:2008/05/20(火) 22:41:41.70 ID:0eDNdSH2
色々ありがとう、ちょっとネジ探すとかは暫く試せそうにないんだけど、
振っても見付からないし傾けても音すらないし、分解したら戻せないしで、
これ以上は難しそうですはい。
ちなみに見てる動画は平成264年の物ではなく、普通のflvでもCPU上がっちゃうんです。
ドライバクリーンアップ等も少し考えておきます。
多分ネジなんだろうけど、暫くまともにニコニコ見ないうちにバージョン変わって
うんたらかんたらと言う点も無視出来ず。
取り敢えずありがとう。
>>269 音しない=挟まってショートの可能性高いだろ・・
>>266 8000シリーズのどれかに24があったかも
272 :
既にその名前は使われています:2008/05/20(火) 23:50:58.12 ID:pREd1CSC
Radeon9600〜9800時代は神だったよなー。
立場がすっかり逆転しちまった。
>>272 新アーキテクチャ厨にはたまらん物があったよw>2900
遅くても満足だったw
276 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 01:46:59.04 ID:AuuGvytB
Rade9600XTはいいボードだと思うんだ
FF用途だとソコらへん世代がいいかもね。
どうも最近のグラボは熱くて消費電力多くてファンがうるさいイメージ
世代交代と言っても火力上げてるイメージだな
CPUに関しては画期的だと思うけど
おススメは9600GTぐらいだな
ぶっちゃけた話、自作板はインテルとゲフォマンセーなのにネ実でラデとAMDの評価高いってのはラデとAMDの黄金期にPC組んだ奴が多いからだろう。
ラデオン9600XTやアスロン2500+辺りは当時としては値段の割に飛びぬけた高性能で一番輝いてたからな。
今でもFFXI用なら十分使える組み合わせ。
今は高発熱&高消費電力のラデオンとOC耐性無く高発熱のAMDのCPU選ぶ奴は貧乏人か情報弱者だけだな。
281 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 07:00:21.98 ID:wihOaoU9
昔から言われてることだけどPCパーツに関しては黄金則が有るんだが、
高性能=高価格
と言うのがある。デスコン除けばこの法則はPC黎明期から覆される事は無く、ムアーの法則よりもゆるぎないもの。
素直に高いの買っとけってことだ。
282 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 07:16:17.86 ID:myh+vvnc
ラデはともかくAMDの評価ってネ実で高いか?w
283 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 07:27:29.08 ID:2d+Fsdab
そう全力で食いつかなくてもw
みんなが使ってる安心できるよいGPU>GF
マニアだけに違いが判るGPU>ラデ
ドライバの不具合はどっちもどっち
現行ドライバではFFXIで不具合らしい不具合はないしね
ホント好きに汁レベル
286 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 07:53:24.69 ID:mmlPUTtH
半導体業界で飯食ってる俺が言うのもなんだが
今じゃムーアの法則なんて過去の妄言は誰も言わなくなった
HMDSで深呼吸してよく考えたしょうが良いw
288 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 09:03:30.10 ID:KraOWZ+D
もうムーアの法則自体成り立たなくなっているもんな
今のところはまだ成り立ってるんじゃないの?
AMDはFF用のPCを安く作りたいなら全然ありだろう
Intelとは低価格マザーの選択肢が違いすぎる
CPU以外も含めたコストパフォーマンス考えてAMDを選んだ方がお得な価格帯ってのもあるから
Steam利用者はほぼ全員ゲーマーだから、それなりのPCの知識ありそうだしね
>>287 シングルコアCPUが6割だったりするところを見ると、
K8が強かった頃のPC使ってる人が多いんじゃないかね
293 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 11:05:35.62 ID:uIwDsjX0
CSとかやる分には今のハード性能いらんしな
294 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 11:29:54.87 ID:ZqwybSsp
俺はK2のころは使ってたな
まぁ複数コアをフル回転するアプリが現状あまりないからな
普通の人で使いそうなのエンコアプリくらいじゃないかな
デュアルはFFみたいにシングル重いので1個使って、もう1個でセキュ関係アプリとか動かすので効率いいけど
クァッドは今は先行投資みたいなもんだ
この辺の複数使うアプリがかなり増えたら、買い換えるくらいでいいかと
その頃には今のCPU陳腐化してるんだしね
ゲハの痴漢理論によると
マルチコアCPUはウンコ
全てのCPUを効率的に動かすゲームなんて
発売されるわけがないって事らしいけど・・・。
実際はどうなのかね?
今のところゲームでは複数コアを部分的に有効活用してるゲームはあれど
フルに活用できているゲームはあまりなさそうだな。
次は16コアCPUとか開発してるらしいがプログラムの方は対応できるのかね?
297 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 12:04:20.76 ID:ZqwybSsp
>全てのCPUを効率的に動かすゲームなんて
>発売されるわけがないって事らしいけど・・・。
こういう風に考えれば、新しいPC買う理由なんてないよなw
仮想的にマルチコアをシングルコアとして使えればいいんだが。
AMDが研究してなかっけか
効率的かどうかなんて程度問題だろ
xbox360はシステム全体としてマルチコアを上手く使ってると思うよ
あれの1coreってPen4の2GHz程度しか無いのに
基礎プログラムというかソースエンジン等でマルチコアに完全対応したのがでれば
そのエンジン使ったゲームってのは多く出てくるだろう
今でもゲーム以外の部分での恩恵があるからウンコってほどじゃないけど
301 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 12:12:31.91 ID:ZqwybSsp
利き酒ならぬ利きCPUとか出来る人いるの?
302 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 12:17:02.06 ID:WCjFWhld
>>296 ゲームによるんじゃないだろうか
FF11みたいに自分がいる位置から狭い範囲のPCとNPCだけの
監視するシステムだとコア増えても変わらないんじゃない?
シミュレーション的な広い範囲で敵の動きをクライアント側で制御するような(オフラインゲームになるが)
そういうゲームならコアを効率的に使えそうだね
オンラインゲームだとクライアントにはグラフィック能力やメモリくらいしか要求してこないから
使いこなせても2コアくらいが限度じゃなかろうか
元々、シングルCPUがそれまでのように速度伸ばすの難しくなったので、
これまで一部の複雑の処理にしか使われなかった複数コア化し出した
この手のアプリはCADとか3D等の計算が非常二時間かかるものしかなかった
それらですら完璧に複数CPU使えてたかといわれれば、そうでもない
もう数年経てば、これらをうまく使うようなアプリも結構出てくるかと
ゲームなんかは重たい処理の筆頭だし、対応してくるのも多いだろう
ネトゲはクライアント処理もそうだけど、回線速度とかも絡むし、やや特殊ですね
素人考えで
音 1コア
描写 1コア
動き+ネットからの情報 1コア
OS 1コア
つーのは無理?
>>304 動作環境がクアッド必須なら良いかもしれないけど、じゃあデュアル、
シングル、ついでにPhenomの3コアでは動かないの?となると混乱が起きる気がする。
同期オーバーヘッドでググれ
307 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 13:36:56.53 ID:F8oj0TCb
>>298 Reverse(Anti)-Hyper-Threadingの事は忘れるんだ…。
メモリでさ、256bitバスとかあるじゃん。
メモリチップが24bitとしたら12個ということだけど物理的には違うチップ12個なわけで、
これって連続性のあるデータが違うチップに格納されて、何か障害をきたすってことにはならないの?
24*12=288
310 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 14:23:54.86 ID:AUCc5h73
>>304 無理じゃあないんだが、割に合わない。ってのが現状かな。
家庭用だとマルチプラットホームのゲームは別として、
全ての機器が同じ前提で作れるからマルチコア特化で作ってもいいんだが、
>>305が書いているとおり、PC環境は多様すぎて混乱が起きるので
最大公約数で作るしかないのが現状なんだよね。
あと、元々音と描画はCPUだけにやらせると遅くなりすぎるって理由もあって、
サウンドボードとグラフィックボードが発展してきたんだけどね。
そういえば昔持っていた基板で、MPUが1つだけ(普通はゲーム+音で2つ)のヤツがあって、
処理落ちがかかると音の再生まで遅くなるゲームがあったわw
311 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 14:29:21.94 ID:AUCc5h73
>>308 今のDDRメモリのチップ1個のバス幅は16bitね。表裏8個ずつ使って256bitを実現していると。
連続データが物理的に別々のチップに格納されていても、
アドレス管理とかはコントローラが行っているので問題ないよ。
メインメモリがDIMMが2つ以上あっても問題ないのと同じ。
312 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 14:37:01.94 ID:SVWtujfq
ずべてのコアを効率的に動かすゲームならPS3でFF13が実現するじゃないか^^
■eの技術は世界一いいいいいいいいいいい
マルチコアを生かすのって、もうプログラムの根本構造から変えないと
効率は良くならないだろ。コンパイラでどうこうなるLVじゃない気がする。
PCだとデュアルコアとかは現状でも意味があると思うんだけどね。
裏でセキュリティソフトも動かしてる訳だしさ。
ロストプラネットとかがかなりがんばったマルチコアの生かし方をしてるとは思うわ。
ただせいぜい4コア、将来的にがんばっても8コアとかのLVじゃないのかな。
それ以上はCPU内のデータ間のやりとりすら、今よか更にロスが多くなって
どうしようもない気がする。インテルの数十〜数百コアとか本当に意味あんのか、と感じる。
箱360とかPS3とかの基本言語ってやっぱC++なのかね。たまに必要な時に叩く程度の
素人プログラマーからすると、C++をマルチコアに対応させるのを念頭に置きながら
メモリの確保と開放までやるなんて気が狂いそうな作業に思えるんだが。
まぁマルチコアのプログラム設計がコアで出して数年経つわりに全然ないのが答えだな
PS3とかみたいに最初からマルチ前提で組むのと、PCみたいな汎用機で使うプログラムとは別物
CADでデュアルCPUのとか使ってるけど、それですら昔からあるわりに極端には速度上がらんよ
シングルと比べて、1.5倍になれば御の字、実際同じの計算させると1.2倍とかに留まること多いし
まぁ昔、分散レンダリングで数日かかったこと考えると速くはなってるけどね
CADは分散レンダリングでそんなに効率は伸びないの?
3DCGソフト全般は分散レンダリングは普通にリニアに効率が上がる。
ラジオシティ演算だと多少は効率が落ちるケースもあるけど、レイトレーシングなら
CPUを二つにすりゃシングルのそれよか1.8倍ぐらいは少なくも出るわ。
316 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 18:26:02.60 ID:h/kXlzN1
今のCPUコアはパラレルマンセーだけど動作クロック、発熱、線幅の問題がスリットレベルで
クリアできればまたシリアル路線になるだろうな。Ex線使った製造プロセスも本生産レベルで現実的な
歩留まりに持っていくには塗幕〜現像焼付までの間にかなり時間掛かるしロット落ちるしな〜
逆にGPUはCISC時代のCPUを彷彿とさせるような複雑化の様相を呈してるのがなんか妙だけど
317 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 18:49:34.45 ID:3Jytd7tk
インターフェースもシリアル>パラレル>シリアルとぐるぐる回ってるしなぁ
少し前にFFのためにpc買い替えた。ラデ9600からX1800XTにグレードアップしたのだが、
なぜか今さらUOの2Dにはまってしまった。全然性能生かせてないw
FFはほぼ引退状態だが悔いはない
319 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 20:04:24.94 ID:arCy0pDw
少し前じゃなくて相当前だろソレww
1800XTって相当前だよな
321 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 20:27:56.53 ID:2d+Fsdab
今のマルチコアが快適っていうのは
シングルスレッドのアプリを複数起動しても、コアが複数あって処理が間に合うが
マルチスレッド対応アプリが増えると・・・
結局(マルチスレッド対応の)複数のアプリ立ち上げると重くなる??
だったらマルチスレッド対応アプリ増えなくてもいいかな?w
これからはぶっちゃけコア数増えても技術的に進歩したとは言い難い気もするな。
323 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 22:30:27.59 ID:tb2UHvXP
ame
324 :
既にその名前は使われています:2008/05/21(水) 23:57:18.86 ID:2d+Fsdab
>>321 バックグラウンドで動いてるプロセス、サービスは沢山あるから、
マルチコアって結構有効だと思うよ。
スレッドに限ると、
タスクマネージャのプロセス一覧でスレッド数を表示させるとわかると思うけど、
シングルスレッドなアプリって結構すくないものよ。
OSのカーネルなんぞ100スレッド以上
と、マルチコア信者になってみるw
それでも多くとも4つもあれば十分な気がするけどなぁ・・・w
何でデフラグで寿命が縮むかっていうと
デフラグによりHDD高速→高温化→プラッタが歪む→結果寿命が縮むって
隣のおばあちゃんが言ってましたw
328 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 00:17:36.70 ID:6hNJjrt5
>>327 うちのばーちゃんは、
デフラグによって電力消費量うp→地球温暖化→人類滅亡→HDDが使われなくなって寿命が延びる
って言ってたぞ
329 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 00:23:34.51 ID:WVBtS+NE
シングルコアCPUはいくら演算処理装置あっても、一度に処理できるスレッドは一つ。
タスクマネージャで見ると、同時に処理してる風に見えるが
実は時系列での並列処理じゃないお。(←自分でも意味不明)
パイプラインというものがあってだな
厳密には完全に直列処理という訳でも無いんだな
>>327 ところが、グーグル先生の研究によると
HDDの故障率は負荷に比例しないらしい
高負荷掛けると、駆動部分が疲労しそうな気もするけど
実際は結構頑丈みたいだねぇ
保守
332 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 04:03:53.92 ID:SnpxEYWi
>>330 当たり前じゃん。HDDも早々壊れないよ。
頑丈じゃなかったらラプたんの寿命なんて発熱でマッハだぜ
早くラプタンくれよメリケン
334 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 07:20:34.92 ID:WVBtS+NE
>>330 スレッド自体は直列、スレッドを演算するのが並列だっけな?
>>332 スマドラにラプたん突っ込んでる。
ご臨終も近いかな?w
335 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 08:30:20.87 ID:ZOR1Vtz/
FFでRaptorというとシマシマのトカゲだからな
336 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 08:31:02.76 ID:KqYCknsy
ラプの1万回転はOS専用だろjk
337 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 08:31:49.29 ID:1BdI+EA5
以前のラプターって言うと音がすごかったけど今のはどうなの?
>>324 それの下位モデルを持ってるけど、発色やらコントラストとかの表示のLVは
やっぱ頭一つ抜けてる感じだ、スゲー綺麗。
んだけど値段が結構するし、そこまでの拘りがないやら他社製の同等の安いのでも
いいんじゃないかとも思う。
339 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 08:58:06.99 ID:6hNJjrt5
>>334 CPUでやってる処理とOSが管理している処理が混ざってる気がするw
123のおっちょこちょいだが、ぶ、無事組めたどー!
CPUソケット止めるとき、ミシミシ言って
>>124の言葉が頭を駆け巡ったが、なんとかなった。
CPU温度もグリス塗りなおしてファン付け直したら、36℃台。
一番大変だったのは自分の身長の半分もある箱からケースを出す作業だった。
あとはFF再インスコか・・・
341 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 10:05:10.22 ID:3eckr1GJ
342 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 10:32:44.19 ID:9lvFJPyv
約2週間後に注文したPCが届くんだが、
19ワイドのモニターとスピーカーをどれにするか迷うわ。
モニターとかTN方式だったらどれも一緒?
3万くらいの三菱のやつに目付けてるんだが。
スピーカーもBOSEのコンパニオン2くらいで十分よね。
343 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 10:34:12.76 ID:QPKPhwyz
24インチのI/Oデータのがイイっぽいが
自分の使いたい用途で解像度のもの選べばいい
24ワイドなら一応フルHDだけど、その解像度でFFやるには文字読みにくいほど小さくなる
基本ゲーム主体なら、反応速度速いの買うべき
346 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 10:48:31.11 ID:8zFh/MKv
2週間待ちか、よく耐えられるな
スピーカーに悩むって事はサウンドカードも載せたかね
>>342 出来れば24型がいい
せめて20〜22型
19型だと普通の17型より縦が小さいよ
24型ならフルHD(1920*1200)が見れる
20〜22型だと1680*1050
19型だと1440*900
HDCP対応かどうかもちゃんと確認して
無論経済的理由なら別だが
FF11はインターフェースの大きさ変更はまじでいい加減に実装してくれといいたいわ。
グラフィックチームやらエフェクトチームがどんなにがんばろうが、
解像度を上げると文字が小さすぎて見えないから、解像度を下げて
結果ドットバイピッチにならずにボケボケ。
■eってこういう所で金の無駄遣いをするんだよな。グラに金を掛けて
それを売りにするのも手だけど、他でソレを台無しにしても問題なし、みたいな。
349 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:08:05.62 ID:ogejqte/
>>346 よっぽど酷くない限りオンボで十分
サウンドカードに1万とかかけるくらいなら全部スピーカーにかけた方がいい
>>348 気持ちはわかるんだけどアウトラインフォントは導入が難しいよ。
フォントそのもののデータ量もでっかいし。
金かければ解決できる問題もあるけどこれは無理なんじゃないかな。
まぁ、高解像度用に大きいフォントをもう一つ用意するくらいの気遣いは欲しいかもしれない。
んだけどやっぱり全ユーザーにおける高解像度ユーザーの比率を考えるとケチりたくもなるかもしれない。
たぶん、19型以上と括っても全体の2割超えたらいいほうだと思う。
液晶テレビで画面サイズがデカイ人はPS2かX-box360でやってるだろうし。
>>348 別に■eに限った問題じゃないだろw
高解像度想定してないUIウンコなまま放置なMMO多すぎ
向こうとしては想定外ですますつもりなんだろうけどなww
352 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:15:03.71 ID:3eckr1GJ
ウィンドウ化したときの色をなんとかしてほしい
ここまで性能が上がってるPCの世界でデータの容量とかもう関係なくね?
つーか19型以上か2割だとして、2割の顧客満足度をケチるってのもどうかと思うぜ。
ちょっとしたグラとかならケチる部分も分かるんだけどさ。
文字の大きさ、って一番基本の部分をおざなりにするとかは正直どうかと。
>>349 ちょっと待て、サウンドカード化で鼻血出る程大感動した俺はどうなる
大きいモニターなら窓にしてやるってのもありだけどね
さすがにフルスクリーンは視線移動が大変。
自分はメッセンジャーやらワンセグやらピアキャスやらwinampなんかFFしながら使うので
窓でやってる。
サウンドカードはDTMなんかやる人ならやっすいオーディオインターフェイスになるので便利だけどね。
本格的にやるならUSBオーディオインターフェイスとか導入しないとだけども。
サウンドカードなんて導入しても内部はノイズの嵐だし、本気で拘るなら
外部インターフェイスじゃないと無理だろ。
そもそもPCでそこまで音響に拘るのがありえない気がする。
CPU負荷を少しでも減らしたい、って理由でハードウェア処理カードを積んだなら
兎も角、上がるにしてもFFベンチで0〜200ぐらいだろうし、まあオンボで済まして
他に金を掛けた方が千倍いい気がするのは確か。
オンボからXonerに変えたらさすがに音よくなったよw
358 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:21:35.82 ID:ogejqte/
>>354 よほどオンボが酷かったか、よほど耳が良かったんだろう
サウンドカード替えるのはスピーカーに2〜3万かけてからで十分
おれは5000円のSPでSB5.1とX-Fiをブラインドテストで当てる自信ないぞw
359 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:23:31.69 ID:3eckr1GJ
オンボだとプチプチノイズが乗ることもたまにあるからな・・
360 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:26:59.63 ID:ogejqte/
プチプチノイズが乗るのは流石に換えた方がいいわ・・・
361 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 11:27:27.85 ID:8zFh/MKv
安物だとオンボと大差無いし、予算の都合で後回しにされるのは仕方ないけどさ
PCスペックの外にある部分
キーボード・マウス・ディスプレイ・スピーカーなんは確かにベンチに影響しないが
触って・見て・聴いての差は本当に凄いんだぜちくしょー
これは100円アイスしか知らなかった俺が
初めてハーゲンダッツ食ったときの感動に似ている
スピーカーの前面カバーを外してエアダスターで掃除したら
音が良くなったりするぐらいだしな。
ぶっちゃけグラボ側の画面表示と、モニタ側の調整の問題に似てる。
グラボは、〜〜のが色合いが鮮やか、発色が良いとかの不毛な議論をしてるけど
モニタ側の調整でいくらでも同じ画像に出来る、って感じw
だが俺の中ではハーゲンダッツとパナップグレープ味は甲乙つけがたい。
>>362 モニタ拭いたら絵が綺麗になったwとか冗談抜きであるからなww
そもそも、コンフィグで設定できない解像度でやってるユーザー向にむけて修正してくれるわけがない。
最近のオンボって結構音良くないか?サウンドカードと大差ない気がするんだがな
>>366 オンボの音は、CPUがマルチ化して余裕できたので遅延とか起きにくくなったってのが大きいのではないかと
ソフト制御なので、これの質が向上したというのもあるか
368 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 12:50:35.15 ID:1dN1/jzN
AVアンプ10万+5.1chSPセット10万だと音いいぞ。
369 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 12:54:06.66 ID:Ir7TRCL5
まあ金を掛けりゃ確かに音質は良くなるけどさ^^;
FFは別にサラウンド対応してないじゃん
371 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 12:56:40.80 ID:1dN1/jzN
372 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 12:56:51.83 ID:mcB/sWG6
はぁ? 音質云々は電力会社選択と頭蓋骨整形してから語れよwww
374 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 13:05:54.67 ID:sunacH3i
>>342 TNパネルの安物液晶大型モニタは、機種によって視野角にかなり差がある
特殊な加工がしてある一部のモニタは左右の視野角が、TNとは思えないほど広い
横に広いモニタでは結構重要。
左右より上下の視野角の方がずっと狭いんだけどな
アームとか使うなら注意しないと
音は好みだからなぁ
ウーファーとか、映画見る時くらいしか普通の人はいらないと思うが・・・
ズンドコ低音とかDSPかけるの好きな人は、そういうのでいいけど
普通に満遍なく聞くなら、OnkyoあたりのPC用で
それ以上やるなら、AVアンプなりにつないでどうぞ
377 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 13:14:34.34 ID:rb3kEp00
ヴァナベンチ9250くらいで計測中に終わるんだが、それくらいってこと?
378 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 13:15:21.73 ID:ogejqte/
質問者はBOSE検討してたくらいだし低音大好きなんじゃね?
>>341 おお!サンキュス!
前のショップマシンに付いてたのこれだったのか!
元々リテールクーラーに付いてた物なのかと思ってた。
こういう、ちょっとした良い小物ってのが全然わからないな。
今度分解掃除するときに入れてみるよ。
自作は奥深いなぁ。おもろいなぁ。
380 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:19:58.43 ID:3eckr1GJ
>>379 今のintelリテールクーラーは元ついてるピン外すの面倒だから気をつけてな。
上のを買えば気にせず元付いてるの折ったほうが早いけどねw
381 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:25:47.36 ID:1BdI+EA5
>>379 最近自作始めたの?
10年前に連れて行ってあげたいw
382 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:27:10.60 ID:Ir7TRCL5
ハードディスクがメガ単位
383 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:28:36.05 ID:6hNJjrt5
>>372 普通電力会社じゃなくて発電所で選ぶだろ
384 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:29:39.95 ID:rCLl4KjO
AドライブがHDD
385 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:34:00.66 ID:SqEf2F4S
ちょっと知恵をかしてくだしあ><
メモリを512×2の1Gから1G×2で2Gに増設したらXPの起動画面で勝手にリセットかかるんだけど
メモリ増設したら設定する事とかあったっけ?
ハード変えたら再インスコが普通じゃね
387 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:35:35.78 ID:SqEf2F4S
ちなみにDDR2のPC4300の1G×2枚差しです。
マザーはASUS
388 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:37:42.71 ID:Ir7TRCL5
相性かもしれん
いまだにそういう羽目に会ったことないのでよくわからんが
389 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:38:41.00 ID:QPKPhwyz
そのメモリの速度にマザーは対応してるの?
普通はそのまま動く
その2枚のメモリが全くの別物なんてことは無いと思うけど
マザーによっては相性出ることも稀によくある
391 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:39:53.36 ID:SqEf2F4S
そうなんですか、最近クリーンインスコしたばっかりなのにorz
ちょっと入れ直してきます。レスサンクス
メモリは相性の場合がほとんどだろうなぁ・・・
393 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:41:47.85 ID:QPKPhwyz
いや、入れなおす必要は全くなし
OS入れ替えて直る方がおかしいよw
やるとしたらBIOSを初期化するくらいかな
それでダメなら別のメモリ買ってきて試すか
メモリ1Gあれば十分だと思うけどw
394 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:42:25.48 ID:3eckr1GJ
マザーは?最近のだと対応外のもあるかも
メモリテストはやったんか?
396 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:42:51.24 ID:sunacH3i
>>385 とりあえずBIOS設定のデフォルトをロード
あとはマザーボードのQVLに増設したモジュールが含まれているか確認
物によっては完全に作動しない物(起動まで行ってるから除外)とか、シングルのみokで
デュアルだと不具合出るとか、さらに特殊だとデュアルは動くのにシングル駄目とかもある
397 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:48:49.03 ID:SqEf2F4S
>>393 マザーのBIOS上では2048MBでちゃんと認識はされてます。
DAW専用機にしたくてソフトの推奨2Gなもんでw
>>394 マザーで対応のメモリの型番調べて買いました。
そういえば搭載上限調べてなかったかも・・
>>395 メモリテストやってませんでしたorz
色々試してみます。ありがとー!
398 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:50:43.55 ID:3eckr1GJ
だからマザー晒せよ(´・ω・`)
まぁ1本づつシングルで立ち上がるのか先に調べて、
それで立ち上がれば次はデュアルで・・っと調べてみれば良いさ
さすがにメモリの増設でわざわざ再インスコはないだろ。
今は相性もそこまでシビアには起きないし、マザボに対応してないメモリ速度なんじゃねのか?
>>397 DAW前提ならメモリめいっぱいのがいいよー
オーディオデータやフリーズ使わずにVSTiやVSTいっぱい使うと結構大変なので。
ASUSの何?
あまり無いけど、メモリも増やしたら消費電力増えるから
優先度は低いけど電源を疑ってみるのもあり。
2GB推奨っていうとSONARかな?
Cubaseでもそうだけど4GB積んだ方が良いw
12スロットから34スロットに変えたら正常に動作したことはある
404 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:58:25.62 ID:onpgSOfw
>>348 FFのインターフェイスはPS1の頃と同じように3Dの画面に2Dを被せるって手法だから
インターフェイス周り全部2Dで作られてて作り直すのが面倒なんだろうな、特にフォント。
ポリゴンで作ってりゃ楽だったのにね。速度面でのボトルネックにもなってるし最悪。
リネ2なんかはFFと大体同じインターフェイスだけどウィンドやチャット文字とか
全部3Dで書いてる。だからマシンスペック上がってきたらチャットウィンドを
複数出せるようにするとか出来てるんだよね〜。
FFも拡張ディスク出す度に必要スペック引き上げたりすればよかったのにね。
405 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 14:59:36.43 ID:SqEf2F4S
>>398 ごめん押入れの奥から出すの手間取ってたよ(´・ω・`)
「ASUS P5GDC-V Deluxe」ね
406 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:00:49.24 ID:QPKPhwyz
しっかりメモリが刺さってないってオチもありそうだな
PenD965、MSI945G、7900GS、1GX2Gメモリ
なんだけどお金無いから、とりあえずグラボだけ買おうと思うのですが9600GTとかにしたら少しは良くなるかな?
今のままだとカクツキが結構あって…
408 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:05:53.65 ID:fp3Lv7oU
>>404 返す返すもDx9対応しなくなったのが痛いな。
409 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:06:43.23 ID:fp3Lv7oU
>>407 CPUの方が良い。
てか糞みたいに高い解像度にしてないか?
410 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:07:11.97 ID:3eckr1GJ
>>407 79GSから96GTじゃそんなに変わらん
CPU買えろ
412 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:07:33.65 ID:YkF4+Vha
>>407 どうせコレだろ?
>Q.バックバッファ2倍にしたら重くなった;;
>A.氏ね
FB共に1024X768
やっぱりCPU変えた方がいいのか…
E7200でもいまのPenDよりは頑張ってくれるかな?
>>413 そのマザー、45nmCPUには対応してるのかな?
>>413 E7200
OCできるなら、世界が変わるかもね
416 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:14:18.73 ID:3eckr1GJ
OCなんかしなくてもE7200は優秀
何だか45nm対応しててもBIOSが対応しないとか、
若干相性があるとかそんな報告もあるみたいだけどね。
>>413 おかしいよそれ
かくつくなんて有り得ない
418 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:14:38.20 ID:ogejqte/
>>404 それは2D、3Dじゃなくてラスタかベクタかってことじゃね?
>>731 参考までに俺の1台のスペック
E4300(1.8GHzを2.4GHzにOC)+7900GS+メモリ2G
これでFFベンチHighで8000ちょい
EQ2みたいにユーザーが自作UI作れるようにしてくれると
ウレシイんだけどw
マザー対応してないみたいでしたorz
マザーも一緒に買うとなると予算が足りないですね…
現時点では快適にしようと思うなら、やはりCPU変えるのが一番いいですよね?
>>422 もう少し我慢して金たまったらマザーと45nmCPU買う
実はCPU加熱し過ぎてクロック下がってたりするんじゃないの?
安いマザーとPentiumDC買えば?
7月まで待ってP45マザー買うのも良いけど
>>417 クフタルのカニとタイマンしてるだけで、まるでスローモーションのようになりますけど、これって他に原因があるのかな?
あとデルクフ上層で巨人はもう見てられないくらいカクツキます
ベンチ3ではHi5700くらいでした
とりあえず、まだいまのPCで我慢してお金貯めて言われてるようにマザーCPUを買うようにしてみます。
レスありがとう
ドライバー古いままだったりなw
メモリじゃない?
430 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:25:33.98 ID:QPKPhwyz
>>426 ウィルスが裏で動いてるんじゃない?
CPUの稼働率とか見てみたほうが良いな
431 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:26:02.03 ID:6hNJjrt5
>>404 面倒かどうかより、マルチプラットホームのタイトルだったりする事に起因する考え方の違いだろうね。
どのプラットホームでもほぼ同一のUIであることを意識していたみたいだし。
さすがにチャットウィンドウはなんとかした方がいいと思うがw
あと、リネ2はやったこと無いんだが、フォントもポリゴンで作ってるのか?
ウィンドウ領域をポリゴンで作って、そこに文字貼るのならわかるんだが、
フォントまでポリゴンで作るのは開発コスト的にも動作スピード的にも無駄遣いとしか思えんw
予算折り合わないなら中古を勧めてみる
その構成からE6600+対応マザーへの変更でも2万程度かと
433 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:26:49.75 ID:3eckr1GJ
よくわかんねぇけど、熱暴走してるんじゃね?
開けてファンの掃除とかやってみては?
ちょっと前までHiで4000いかないPC使ってたけど、
クフカニやデルクフ上層でカクつくってことは無かったな・・・。
どうしてもダメならバトルフィルターかけたり、コンフィグの表示距離減らしてみたり
試してみるとか
434 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:27:05.82 ID:QPKPhwyz
みんな親切だw
俺もメモリがあやしいと思った
1G+2Gは変で
一枚外したら快適になるかも
その構成ならキャラが少なかったらバックが縦横倍でも快適なはず
436 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:28:24.21 ID:AbdtORj8
>>426 それ廃熱出来てないとかじゃないのか。
てか絶対普通の状態じゃないな。
437 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:28:50.65 ID:R/Ylb0Rk
基本中の基本、dxdiagでディスプレイのタブのアクセラレータ全部有効になってる?
いま見たらCPUFF起動で稼働率30〜50%でした
ウィルスは昨日カスペのスキャンかけてなにも出なかったので多分大丈夫だと思います
メモリはまだなにも試してないのでなにかあるかどうかは不明です
439 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:39:46.82 ID:+nnr8tGL
>>438 CPU温度とGPU温度見れない?
ベンチ動かした直後とか。
>>439 今からバイトに行くのでちょっと難しいですね…
みなさん親切にありがとうございましたm(_ _)m
>>433 いやコンフィグもフィルターも全部onでも余裕で動くよ
Pen4 1G 66GTの時ですらバックが縦横倍でも余裕だったよ
3PTまでなら大丈夫だった
バックが2560*2048でかくついたけど
442 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:54:20.96 ID:3eckr1GJ
>>441 勘違いしてるみたいだけど、どうしようもないときの応急処置みたいなもんだよ。
本題は上に書いてる熱暴走はどうかってことね。
443 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 15:59:25.14 ID:3QZhj2Mo
間違いなく熱暴走だな
>>438 カスペを過信しすぎるな。あれはたまにスパイウェア関連で見逃すことがある。
とりあえず窓化してタスクマネージャも開いといて変な挙動をしてないか確認してみれば?
FF11なんてX8.0世代だし、これ以上グラボをどうこうしても正直ボトルネックだし。
俺も一台、FB共に1280*960で動かしてるPCがあるけど、ペン4 2.66G、メモリ1G、ゲフォti4800で未だ普通に使えてる。
裏とか白門競売じゃまあ確かにカクカクだが。
正直、ペンD以降、6800GT以降でプレイに我慢できないほどのボトルネックが発生するのは
裏で妙なアプリが起動してるとしか思えん。
>>373 取り合えずちょい高のスピーカー買っとけばいいか的な感じだったけど、そこまで金欠ける必要無いのね。
X-140ってのが値段的にも良いからそれにするぜ!
モニターは24型だと机の奥行きの関係上でかすぎるw
>>445 X-140は正面からの見た目がかっこいいと評判。
ミニコンポ風の無理に重低音効かせた感じの音なのは否定できないけど、このサイズでコンポ並みの音が出るのは
ちょっと驚きで最初聞いたときは濡れた。
447 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 16:17:46.13 ID:UFHm6lJL
ヘッドフォンでいい
>>407 > 1GX2Gメモリ
1エクサメモリ…ゴクリ。
排熱がうまくいっていなくて自動的にダウンクロックあたりかな…?
メモリクロックが落ちたぐらいで
>>クフタルのカニとタイマンしてるだけで、まるでスローモーションのようになります
とはならんだろw
450 :
405です。:2008/05/22(木) 16:30:10.76 ID:SqEf2F4S
BIOSのアップする前にメモリチェックしたらごっそりエラー吐き出しました。
お騒がせしましたorz
451 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 16:32:38.46 ID:sunacH3i
メモリ載せ替えたらmemtest86、お兄さんとの約束!なっ!
452 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 16:40:18.93 ID:JzdSaezm
書き方が悪かったけど、Pentium Dは高温になると自動的に
ダウンクロックされるんじゃなかったっけ?
453 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 16:45:57.89 ID:tW8M/szW
>>448 64BitOSでは16EBまでのアドレス空間が表現可能
ちゃんと16EBに対応したMMUがあったとしても、いまの密度では大量にメモリが必要。
そうなると電気配線長の制約を受けるので、それほど周波数はあげられそうにないな。
454 :
405:2008/05/22(木) 17:23:08.75 ID:SqEf2F4S
>>402 亀レスですんません、ソフトはSONARです、メモリーはマザー規格的に2Gが限界っぽいです(´・ω・`)
456 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 17:54:31.77 ID:1dN1/jzN
「もうでたのか!」「はやい!」「きた!カタきた!」「8.5きた!」「これで9800GX2に勝つる!」
いやびっくりするほど遅いだろ・・・。
つーかなんでATIはドライバを最初からきっちり仕上げないかな。
そうすりゃ普通に良いスコアを出せるのになあ。
458 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:02:19.75 ID:s3gGQIs0
うむ。ほんと頭わりーよな。
こういうのも株主絡みかなんか知らんけどさ…
459 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:20:41.34 ID:WVBtS+NE
460 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:43:10.48 ID:QPKPhwyz
>>455 スコア落ちたw
AMD690Gオンボード
ベンチ3 Hi 2500→2300
461 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:46:44.24 ID:WVBtS+NE
選別品って言うと普通にあるかw
コアの一部分の欠陥を殺した製品。
9600GSOやPhenom X3系列
ディゼーブルPC
CPU Phenom X3
GPU GeForce 8800GSO
OS VISTA Home Basic
あとは思いつかないw
半導体には詳しくないけど、冗長性持たせて歩留まり上げるのは
大昔からの常套手段じゃない?
463 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:50:13.55 ID:1dN1/jzN
464 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:50:41.21 ID:aoYEjD8W
creativeにメールしたんだけどラチあかないから
何かアドバイスほしい
【CPU】Q6600
【Mem】ノーブラ1GB*4
【M/B】MSI Neo-F
【VGA】げふぉ8800GTS
【DirectX】9.0
【Sound】SB XtremeGamer
【OS】XP SP2
環境はこんな感じなんだけど、FFしてるとBGMの再生スピードが
早くなったり遅くなったりする。
もちろんオンボのサウンドは無効にしたし、競合デバイスがないかも確認した。
誰か似たような症状起こした人いる?
だってCreativeだし
466 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:55:04.20 ID:6hNJjrt5
467 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 18:56:38.87 ID:1dN1/jzN
>>464 ドライバ更新
ちゃんと刺さってるかもう一度確認
>>461 ビス太は欠陥がoffになってないぞ?w
469 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 19:35:16.30 ID:QjMJ8eNc
>>464 まずSP3にする
あるなら他のVGAを試す
メモリ1枚ずつ付けて試す
これぐらいしか出来んの
470 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 19:51:28.43 ID:WVBtS+NE
>>464 のーぶら4枚ってすごいなw
ドライバの出来が
蟹>>>>>糞
だからオンボにすれば直るよ!
471 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 19:53:16.61 ID:UFHm6lJL
それ治るって言うかさ・・・w
472 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 20:10:39.51 ID:WVBtS+NE
【CPU】 E8500
【Mem】 DDR2-800 2G×2
【M/B】 ASUS P5K-E/WIFI-AP
【VGA】 9800GTX
【Sound】 sound blaster X-Fi Xtreme Gamer
【OS】 Vista Home Premium SP1
で新しくPC組もうと思うんだがぶっちゃけSoundのところはどうなのかな
FFならオンボでも何でもいい。
※何をしても音が抜けるから
音質ならスピーカーが先だしな。
475 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 21:33:05.99 ID:KqYCknsy
カタ8,5が来たぜ
ラデ使用者は絶対入れたほうがいいぞ
476 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 21:59:22.87 ID:s3gGQIs0
FPSで敵の物音聞くとかしない限りオンボでいいような…
477 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:12:43.94 ID:mcB/sWG6
昔みたいに1割近く負荷変わることも無いからな
478 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:14:06.20 ID:WVBtS+NE
>>475 入れましたがFFベンチ変わりませんっ!
つかぬ事をお聞きします
ビデオカードファンがうるさいので初めてクーラー乗せ変えようとしていますが
ヒートシンク外したら銀色のグリスがたっぷりべったり塗ってありまして・・・
GPU上のパターン汚してしまいました。できるだけふき取りましたが全部取れず
このまま通電すると短絡しそうなのですが大丈夫でしょうか
てかこんなテンコ盛りにグリスって塗るものなんだろうか
GPUならいいんじゃね?
481 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:21:33.08 ID:KqYCknsy
グリスって電気は通さないように作られてなかったっけ
むかしCPUにグリス塗りすぎてクーラーつけたらぐちゃぐちゃにグリスがソケットの外にはみ出して
たことあったけど動作には何の影響もなかったな
482 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:25:48.64 ID:mcB/sWG6
伝導率高い金属粒子グリスは短絡する可能性はある
シリコングリスなら大丈夫だろうけど
グレーの偽銀グリスじゃね?
484 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:38:34.90 ID:KqYCknsy
まあショートしたらそのパーツだけじゃなく他も巻き添えにするのは間違いないな
と
>>479を脅しておく
偽銀グリスなんてあるですかー知らなかった
グレーというか指ですくってみるとキラキラしてるけど・・怖いなぁ
というわけで夕飯でcoco壱のカレー弁当についてたアルコール湿らせたオシボリで拭いてみたら結構きれいに。
しっかり乾かしてから動かして見ます
みんなありがとーー さて作業に戻ります
486 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:49:55.29 ID:5iTjNOqC
487 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:51:29.63 ID:KqYCknsy
それなりに需要あるんじゃねw
まだこのスレにも北森・プレスコ・雷鳥とか乗せる古いマザボ使ってる奴いそうだし
488 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 22:53:49.20 ID:mcB/sWG6
9600PROのほうはいいんじゃないかな
489 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 23:07:26.95 ID:KqYCknsy
しかしGPU買うにあたってコストパフォーマンスばっかり重要視されてきてたが
HDCPに対応してるかってのも重要になってきたな。
地デジキャプチャ買ってきて取り付けたら8600GTがHDCPに対応してなくて、今日9600GT買う羽目に
なったわ。
490 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 23:16:25.12 ID:QPKPhwyz
>>489 俺はコストパフォーマンスより、性能重視かな
高くてもいいから高性能
491 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 23:18:33.86 ID:KqYCknsy
FFやるぶんには8600GTで十分だったんだけど、HDCPに対応してないのは誤算だった。
ラデのHDシリーズはHDCPにほぼ全部対応してるらしいけど、ゲフォは対応してないモデルが結構混ざってる
らしいからお前らも気をつけろよ
>>490 中価格、静音、低発熱、良性能だわ
アーマードコアでもそういうブースター付けてたわ
HDCPと再生支援は必須になりつつあるから
ローエンドは3Dよりも再生支援に特化してくるだろうね
ていうかそれがグラボのあるべき姿では?w
495 :
既にその名前は使われています:2008/05/22(木) 23:33:50.57 ID:WVBtS+NE
昔はヒートシンクすらなかったグラボ(アクセラレータ時代?)があったからなー
今はトランジスト多く積んでるというよりも、ひたすらオーバークロックしてる感じがするな。
>>486 さすがに無いんじゃないか?
8,000円出せば7600GS買える時代に、9600PROが8000円は有り得ないな。
>>496 どうしてもAGPで欲しい!って人が店行ってこれが売ってたら買う。そんくらいじゃないかな?
これしか付かない!って人には高くても欲しいだろうしね・・ATIがいい!て人も多いだろうし
まぁ色々調べてる人なら7600GS買ってるだろうけどw
498 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 00:20:19.31 ID:TP8dSQxk
週アスの売れ筋グラボのトップが7600GTのAGP版で価格が11800円だったな。
499 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 00:21:41.59 ID:RRyMHRPW
カタ8.5入れてみた。何が変わったのか謎
もうファイガや詩人歌で悩まされることも無くなったし、普通にGeForceの最近の奴でいい気がするな。
5年前ならいい選択だったかもしれんけどなー9600
Realtekって優秀なん?
AGP乗ってるのってって基本的にPen4とDDR1というレガシーてんこもり環境になってしまって
今じゃもう諦めたら?ってレベルだけど
ソケ939Athlonならもうちょい頑張りたいとは思える、てなとこか
503 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 00:34:50.15 ID:RRyMHRPW
あら、、何か変わった気がする。
メニューが小さくなった?
504 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 00:52:45.17 ID:fw2QjS3c
939ならPCI-Eじゃないかな?
>>504 いま939でAGPな環境。Athlon64 3200+でGF7800GSって感じだ
正直ここまで急速にPCI-E流行るとは思ってもみなかったが、FF用途ならこのへんで十分でもあったり。
506 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 01:31:35.44 ID:aKJ8qvz7
>>501 ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨!
用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ !|
に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj
-┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! /.{ } ヽ, { ' ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゛ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゛ `7゛ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゛ { `'77''゛ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ f´
〉 } (〈 / .!
( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK }
} / {`ー--‐''´ ノ
要するにダメダメなんだなw
まー安いし、オンボードで蟹LAN載っててもよほど不具合出ない限りいいと思うけどなぁw
それこそFFベンチの数値まで気にするなら買い替え推奨
9600proは消費電力の低さが魅力なんだよ。
510 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 01:42:56.73 ID:IPjTgnzM
メモリを1G×2から2G×2に変えたら、デスクトップ画面になる前の”薄い緑の背景に「ようこそ」画面(?)”が出なくなった。
今はVistaロゴが光ったら一瞬真っ黒になって、いきなりデスクトップ画面に・・・
何でだろうか?
まあ気にはしないんだが、なんだか気持ち悪いw
たまにブラウザがカクつくのは蟹のせいか!?
LANカード買うかな
MS<仕様です
513 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:00:24.46 ID:DzQg/S0P
最近FF始めた者ですが、一緒にプレイしてる箱丸ユーザーの方と走っていると、
直線でもキャラが引き離されてしまいます。自キャラだけ走るのが遅いんです。
他の方は走るのが速くなる装備等は付けてません。使用PCのスペックは↓です。
【CPU】インテル® Core™2 Duo プロセッサー E6750
【Mem】 PC2-5300 1GB×2
【M/B】 P5K31 VM
【VGA】 G33/G31
【driver】 6.14.11.6921
【DirectX】 9.0
【Sound】 Realtek HD Audio output
【OS】 WindowsXP SP2
回線は光、ベンチマークはとてつよでした。
ビデオカードを変えたら自キャラも速く走れるでしょうか?
GF8600GTSかPX9600GTにしようかと考えてます。
514 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:03:02.90 ID:4D1FBxSW
【VGA】 G33/G31
てめぇwww
ID変わったけど
>>123,、136、340、379のおっちょこちょいです。
>>380 クーラー付け直したときピンの上の矢印を90度戻したら、自動的にピンが抜けてきたけど
時間経つと反発力無くなるって事なのかな。これも気をつけよう。
>>381 最近も最近。123と136を読むとよくわかると思うけど、
初心者の上におっちょこちょい+リアル周りにPC関係詳しい人いない。
ショップPCが初めてのwindowsマシンだったりもする。
その前は仕事も自宅のもMac。(仕事関係は今もMac。)
普通に使っていたのに5台連続で仕事場のMOドライブを壊したことがあり。
10年前はベアボーンキットとか沢山種類あった頃?
ひょっとしたら、その頃初めてツクモに入って上の階で恐れおののいて出てきたかもしれん。
>>513 たぶんVGAだと思う。ベンチスコアだけよくてもオンボーだときついんじゃないかな・・
今の設定より解像度落とせるなら落としてみて設定を一番軽くして状態が軽減したならVGAで決定だと思う
517 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:25:14.59 ID:DzQg/S0P
>>516 すいません、オンボーってなんですか?
設定は落とせるだけ落としてみたんですが、走るスピードは変わりません。
逆に解像度等を目いっぱい上げても処理落ち等はほとんど感じないのですが、
走るスピードだけは遅いです。
ダスク装備ってオチ
オンボってのはオンボードグラフィックのこと マザーボードに乗ってるグラフィック機能のことだよ
9600GTお勧め
>>517 まぁ初心者スレいけって話題だな。
マザーボードについてるグラフィック機能のことを今回はオンボーのVGAとあらわしました。
FFするならVGAを買ってこようって話だが
解像度最高にしても処理落ちしないってのが理解できないな・・・普通ありえないはず
本当に処理落ちしてないならVGAが別についてるか・・最初から処理落ちしてて気づいてないだけか
一回コントローラとか使わないでキーボだけで走っても速度一緒なら処理落ちしてるはずだから・・・
もっかい詳しいPC情報書いてみ、それとBTO?
521 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:34:26.14 ID:DzQg/S0P
>>518 ありがとうございます。
ダスクって足が速くなる装備品かなにかですかね。
9600GT注文します。
ってごめん、寝ぼけてて気づいてなかった
【VGA】 G33/G31
ふざけるなっっっw2個あるはずないだろw
本気で質問してるなら自分のPC情報だけ完璧に調べてこいw
>>522 G33/G31だとどっちもGMA3100だぜ
FFXIの推奨ラインがGMA900だから間違っちゃ居ないが、ビデオカード挿さないのは勿体無いな。
ID:DzQg/S0PのPCは自作?ショップBTO?
>>126 ついでに。ベンチスレに今の構成でのベンチ結果載せました。
46がそれ。参考の一つにどぞん。
526 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:49:55.70 ID:DzQg/S0P
>>520 解像度だけなら最高にしても処理落ちしていないように感じます。
その他の設定もすべて最高にするとカクカクします。
キーボード操作でも変わりません。
PC情報は後なにを書けばいいでしょうか?あと、BTOです。
>>522 Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
ってなってます。
527 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 03:55:16.24 ID:DzQg/S0P
>>513 >>527 CPUとメモリ強化してるのに、グラフィックが内蔵機能そのままでビデオカード挿してないのがとにかく勿体無い
デバイスマネージャ上だとG33かG31かは区別つかない
グラボ殺すとP35とも区別つかなくなる
530 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 04:03:27.97 ID:DzQg/S0P
>>528 なるほどー。
PC購入時はFFをするようになるとは思ってもみなかったのでw
糞ーテックでも選べるの8500か8600だけかw
付けなかったのは正解だなw9600GT買いましょうw
内容からすると
BTOで選べるのは補助電源が無いカードしかないから、補助電源がついてるカードは無理な可能性高い
幸い、FF11やるのには補助電源無いカードで十分だとはいえるが…
実際そのPCの中身見たこと無いからそのPCの電源に補助電源の端子あるかは知らんけどな
なるほど、補助電源無い可能性もあったか。
534 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 04:26:00.96 ID:DzQg/S0P
>532
USB接続の補助電源ケーブル買ったらいけますかね?
SOTECなら動物電源の可能性高いからもしかしたらついてるかもだけど・・・
ただ増設したら保証なくなるのと意外と9600GTサイズでかいからケース入らないとか
不安定とかで涙目コースもあるな。
ボードがマイクロATXっぽいから長いグラボは無理っぽいなあ
9600GTは戯画のならかなり短いんだがな
うちの9600は結構長めでHDDの後ろらへんが窮屈なことになってる
必死になってFFやる訳でもなさそうだし先ずは8600GT付けたほうが無難かな
所詮FFなんだからやっすいのでいいだろ
540 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:09:28.92 ID:SIqifDJf
VGAが原因じゃないと思うが・・・
ノートPCで
>>513よりしょぼいスペックとIGPでやっても
走るスピードは他と一緒だぜ?
まぁ、IntelIGPからNVIDIAGPUに変えて、エフェクトの重さでガックシくればいいさw
541 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:14:06.15 ID:ri9+gzaH
最近のマザボってAGP8xのスロットってついてない?
542 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:19:46.56 ID:SIqifDJf
ついてない
543 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:28:38.10 ID:ri9+gzaH
じゃあどうすんのこの7600GT
544 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:30:25.70 ID:nSSC97q0
もうVGAはPCI-Eに移行しきってるね
545 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 07:34:18.67 ID:SIqifDJf
>>543 AGP版は希少だから、PCIeよりは高く売れんじゃね?
>>525 ベンチスレの46がおまえさんなら
【CPU】 PentiumC2D E8400
って表記どうにかしろよw
参考に材料として提示するなら、自分自身のマシン環境をしっかり把握しろwww
Pentiumをメーカー名と間違えてたんじゃね?
548 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 08:20:56.07 ID:GBpy9ghd
Pentium5が出るまでPC買い替えない会社もあるからな
PenDでもいいのかなって書き込みにC2Dの構成を出しているからあまり詳しくないとは思うけどね。
CelelonDとPentiumDとCore2Duo、Core2Quad、Core2Extremeっていろいろあるから仕方ないとは思うが、、、。
550 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 08:24:21.00 ID:lb5RbgJA
PentiumMMX233がまだあるw
551 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 08:26:56.23 ID:/h8Hj99D
>>546 ごめん前回のベンチスレの自分の書き込みから削って書き足したら消し忘れてました。w
どこにも売ってない物になっちゃった。www
しかもPS3とか書いてるし!
FF間違って使わないつもりのHDDに再インスコしてるし!
おっちょこちょいここに極まれり!
ここで話を豚切り
お前ら、キーボードやマウスは何つかってる?
555 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 09:03:47.95 ID:TJSb77u9
そろそろソケット939を捨てて、AM2+でPC組みなおそうと考えてるんだが
Phenom買うか低消費電力版Athlon64 X2で45nm版Phenomが発売されるまで凌ぐかどっちが良いだろうか。
インテルにしろとかは無しな。AMDが好きでここ以外は使う気が起こらないから。
556 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 09:10:13.40 ID:zbJqIZ87
>>555 C2Dに一票
俺AMD好きだったけど、AMDはメモコン内蔵でOC耐性低くてOC出来ないから…。
インテルも周辺チップ内蔵の方向に進むので、今後はOC楽しめなくなるので今買っておいた方がいい。
558 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 09:30:29.95 ID:KzfQ3vEF
>>555 最終的にクアッドが良いならいきなりフェノムが良いと思う
559 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 09:59:50.33 ID:TJSb77u9
難しいな。
まあFFとか動画見るぐらいの用途だし4850eで良いか。
あと心配なのはAM2+が939みたいにすぐ切り捨てられないかってことぐらいかw
>>554 富士通のFKB8744-607とRazerのDeathAdder
561 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:03:17.76 ID:L+S/uUKT
AMDはいつまでたってもSB750出さないからダメだ。
562 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:06:54.84 ID:TJSb77u9
939のときがあるからなー。
45nm版フェノムはソケットが変わります^^とかAMDは平気でやりそうで怖い。
939からAM2になったときは( ゚Д゚)ポカーンって感じだったw
563 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:13:18.57 ID:L+S/uUKT
DDR3に変わったらソケットAM3にするって言ってたんだから
ソケットはじき変わるだろう
それでもAM2+とAM3は互換性ありだっけ?
かなり頑張ってるんだとは思うが、SB750(SB710)はおろか
SB700積んだATXママンがいつまで経っても出ない。
ドウナッテンノ
564 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:14:35.97 ID:TJSb77u9
互換性ありなら良いんだけどね。
無しなら最悪
>
>>555 今、ある意味過渡期だからもうしばらく939でいけば?
C2Dとかに完全移行するなら、それはそれでよいけど
DDR3も近いし、今買うとすぐ旧世代になっちゃうかと
ていうかFFくらいしか重たいアプリ使ってないのなら、939で十分
OS入れ直しとかして一度綺麗にするとかもいいかと
566 :
464:2008/05/23(金) 10:20:05.27 ID:ap/XPtrA
>>465 仰るとおり、次回からonkyoにする
>>467 ドライバは最新のものに更新したし、ちゃんと刺さってるか確認したぜ!
>>469 SP3は置いといて、VGAが邪魔してるってこともありえるのか
サウンドとVGAにそんな関係があったとは・・・メモリも試してみる
>>470 だって安かったんだもの・・・
567 :
464:2008/05/23(金) 10:20:42.38 ID:ap/XPtrA
>>472 これの修正版のドライバ入れても意味なかったからな
障害内容も明かさないし、どこまでも糞だと分かった
FF自体は別にオンボでも構わないんだけどな
音楽聴いたりするもんでサウンドカードさしてるわけだ
568 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:22:34.95 ID:3+w8f116
FFに限ってはC2Dの次に向いてるのがAthlon64だしなぁ、暫くソケット939使うつもり。
俺もAMDに拘りたいし価格性能比のいいトコが来たら総とっかえでいいと思う。
569 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:36:50.87 ID:yK5URUfI
>>464 違うカード(E-MU0404)なんで、あまり参考にはならないかもしれないが、
最新ドライバでそうなったから古いバージョンに戻した。
偶に、最新ドライバが最適とも限らないハードもあるんで、過去バージョンが手に入るなら
古いのも試してみても良いかもね。
問題なければBIOSもドライバーも更新しない方がいいってのは自作の定石だな。
571 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:52:14.35 ID:L+S/uUKT
問題なくても最新にしたがる
自作erの性だな。
572 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 10:56:31.49 ID:0WM7X98H
空いているところがあったらとりあえず埋める
>>571 自作erというよりPCゲーマーじゃないかな。
自作erは必要最低限なパーツで固めてる人が多く感じる。
Twelve Hundredのドライブベイを全部埋めるとな?
なんというかPen2、3あたりの頃までは1年経つとリニアに処理速度上がっていったから、自作の入れ替えは楽しめた
P4あたりからは毎年入れ替えても、速度あがった?ってわかんない程度に落ちた
ベンチとってはじめて、あぁ上がってはいるなぁと体感するくらいではなくなったのよね
この辺から落ち着いた人多いと思うよ、今も毎年のようにガンガン替えてる人はベンチマーク大好きって人か、ヘビーFPSプレーヤーくらいじゃない?
あとは動画エンコードかな
577 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 11:19:10.47 ID:L+S/uUKT
それでも最新を入れたい衝動に駆られるんだ
あくまで、FFXI専用PCとして考えると、2-3年前の10万円クラスのスペックのPC有れば必要十分。
他を知らなければPS2版で十分
知ってしまったらエンドレス
3DCGな人とか動画編集する人は全然性能足りてないんだけどな
金があるならWS使ったり分散レンダリングしたり出来るけど
DTMでも最近のソフトは24bit96KHzのソース使いまくってるから
ソフトシンセで和音鳴らすだけで普通にCPU50%とか使うわけで
未だにトラック毎に分割してレコーディングとか面倒なことやってる始末
581 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 11:31:00.77 ID:fw2QjS3c
>>580 それをわざわざFFXIと同じデスクトップ画面でする事は無いだろう。
582 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 11:31:57.71 ID:OFkKt2ly
Crysis 1920*1080 ALL VeryHigh NoAA NoAFで
9800GX2を以ってしても20〜30fps
やっぱあと数倍グラフィックパワー欲しいぜ。
583 :
464:2008/05/23(金) 11:37:13.94 ID:ap/XPtrA
>>569 サンクス
過去verのドライバみっけてぶっこんでみるわ
常に最新のドライバに更新するのが定石だと思ってたが
そうでもないんだな
参考になるわ
OS:Vista Ultimate 64bit
CPU:Q9770 3.2Ghz常用
MEM:DDR3-1600 2GBx4
M/B:Asus Striker U Extreme(nforce790i)
VGA:GeForce 9800GX2 x2 QuadSLI
POW:慶安 GAIA1200W
MON:BenQ WUXGA 24インチ
Sound:SoundMAX
Driver:Foreceware174.74
これでクライシスAll very high で重いところ意外FPS40だそうだ
>>583 うちはX-fiDAだけど最新版のドライバが一番調子良いな。
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティ>
オーディオ>パフォーマンスと辿って、ハードウェアアクセラレータのバーを
左に動かすと直るかも。
原因がはっきりとしてないので色々試してみるしかないね。
586 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 11:50:10.55 ID:lb5RbgJA
まったくここは知識の宝庫だぜ
SB X-fiのドライバは1つ前のはバグあり、1年くらい放置されてた
最近ようやくアップしたので、基本はこれでよい
自分は面倒なので2個前のまま
尚、SB作ってるクリはドライバクソなのがもはや伝統
しかもトラブると結構OSまで不安定にしてくれるので、詳しくない人には実はかなりの地雷
ゲーム用としては有名だから、買っちゃうのはわかるけどね
3DBlasterは酷かった
>>583 確認させて
それはFFの音のみ早く遅くなる?ほかの動画や音楽でも同じことが起きるかどうか
またそうだった場合OSとFFを再インスコしてもダメなん?
この場合なら原因はFF周りだろうし。再インスコしたり、FF configの音数をいじっては。
音数あたりのレジストリが壊れてるだけかもしれんし。
俺からは音源を外してOS再インスコ→オンボで試す、FFconfigをいじる
以上3点をお願いしてみたい
余談 FFインスコしてるHDDが何らかのエラー出しまくってると音飛び等発生します
蟹蟹五月蝿いからまさかと思って調べてみたら
ネットワークアダプタが蟹だった
蟹は言われてるほど悪くない。
ソフトでの処理が負担だったPENV3桁時代は凶悪な地雷だったが今はこれぐらいじゃたいした負荷にならない。
同じようにWave系のサウンドチップも昔は地雷扱いされてた。
今は蟹よりnvidiaのLANの方が糞なイメージあるんだけど
594 :
464:2008/05/23(金) 14:26:39.49 ID:ap/XPtrA
>>585 ハードウェアアクセラレータのバーを1番左か!
よし、帰ったらすぐ試してみる!!
>>590 ごく稀に動画でも早くなったり遅くなったりすることがあったけど、
FFに比べるとそこまで多くないかな。
ただ動画見ながらや音楽聴きながらFF起動すると、
高確率でFFの音が早くなったりするね。
HDD関連のエラーはFFインスコしてるやつからはほぼ起こったことなし。
とりあえず再インスコ試してみたいが、まずはHDD丸コピしてからだなぁ。
>>584 Crysisってそんな糞重いのか…
買おうと思ったけどやっぱり二年後位に遊ぶか…
関係ないけどJane軽すぎワロタ
今までAbone一筋だった俺には神過ぎた
596 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 15:16:16.49 ID:0WM7X98H
>>593 nvidiaはそもそも評価対象外なんじゃね?
597 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 15:20:56.64 ID:L+S/uUKT
カニも8111Cは余り熱くならなく良いらしい
>>595 発売当初、ぬるぬるで動かせるスペックは無かったとか聞いたよ
599 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 15:46:54.60 ID:J0MX1hqQ
NVLANが核地雷なのはいまだに避けようが無い事実。
蟹は負荷こそ問題だったがそれでも相性などの問題はかなり少なく、
CPUパワーが強力な今となっては標準的な存在。
Intelは金持ちの道楽に近くなってる。
3Comは日本・アジア撤退、アメリカ本社がシナに買収される寸前までいったりと、
もはやかつての栄光は無く死んだも同然。
Marvellはドライバーバージョン次第で糞な挙動するらしいが、
ネットワーク動作そのものを妨害破壊するNVLANよりはマシと思う。
Broadcomは負荷少なめで蟹よりいいかなぐらいか。
Agereは搭載製品そのものが市場にほとんど無く性能評価共に不明。
もう夏だな…
HWMonitorで測ってみたんだけど、こんなもんなのかな
室温推定24〜5度 FF11を小一時間程やった後
Value Min Max
ACPI 42℃ 40℃ 51℃
Athlon64/3500+@250x10 42℃ 39℃ 54℃
Geforce7900GS 62℃ 59℃ 67℃
Maxtor 6Y160P0 44℃ 38℃ 45℃
IBM-DTLA-307060 48℃ 42℃ 49℃
SYSTIN 42℃ 40℃ 46℃
CPUTIN 42℃ 40℃ 51℃
AUXTIN 23℃ 22℃ 42℃
骨董品だけどそこはつっこまないでね><
ベンチ雑談スレみたら、9600GT袋叩きでワロタ
こことは全然空気が違うなw
ベンチなんて速さ求めるだけのところだし9600なんか対象外だろ…
一般的な用途なら良カードだがな
ベンチは高得点叩きだしてナンボの世界だから
9600GTじゃ中途半端って事なんだろうさ
実プレイじゃ9600GTは充分すぎるくらいだろ
なぜかあすこは8800GTvs9600GTの構図で盛り上がってて
実プレイは十分遊べるから9600GT選んでも別にいいでしょ。という論調が出てくると
7600系買ったほうがいいだの、ラデがいいだのとカオスになりがち
自作板は大人のゲハ板
パーツを買う時の参考にする程度がいい
607 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 17:51:18.42 ID:BCWt9hQ2
PCに限らず、クルマやバイクでもベンチ(馬力)バカはどこでもいるからなw
快適に使うって目的からは完全にズレちゃってるから、ニヤニヤにながら
生暖かく見守るのが一番いい。
9600GT、コストパフォーマンスよさげだけどな。
9600というとGF9600じゃなくラデ9600を連想しちゃうから困る
610 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:01:25.80 ID:Xnf9Y6Eo
おすすめのパソコン通販サイトどこよ?
611 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:05:11.34 ID:OFkKt2ly
マウスだろ、jk
パルテックもおすすめだったんだがつぶれた様だ
613 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:13:16.82 ID:SIqifDJf
>>594 そのバーを一番左までスライドさせると、ハードウェアアクセラレータOFFになるよ。
すなわち、サウンドカードの機能ほとんど殺すハメになるお!w
やったね☆(ゝω・)v
614 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:38:51.22 ID:OFkKt2ly
9600GT ローエンド
8800GT ミドルレンジ
9800GTX アッパーミドル
9800GX2 ハイエンド
それ以外 ゴミクズ
615 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:55:32.78 ID:dEujeFt1
9800性能の割に安くて良いな。
最安だと35000円ぐらいかな。
普段フロント・バック共に1024×768で窓化してやってるんだけど、試しにバックを2倍に設定したら明らかに綺麗になった
特に遠景は見違えるほどになったんだがテレポ岩やカンパの乱戦状態のとこいくと明らかに重いw
FB・BBの値が同じなら快適だったんだが、このスペックじゃこんなもん?
【CPU】Q6600
【Mem】1G×2
【M/B】P5K-E
【VGA】8600GT
【driver】169.17
【DirectX】9.0C
【Sound】蟹
【OS】XP SP3
617 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 18:58:26.82 ID:dEujeFt1
>>616 そんなもん、やるなら精々バック1.5倍ぐらいじゃないかなぁ
それと異方向フィルタはかけてるのかな
CPUはまぁいいとして ビデオメモリ256MBじゃバック2倍は厳しいんじゃないかなぁ
9600GTか8800GTをポチるんだ
やっぱこんなもんなのか、BBは2倍じゃなくても多少は綺麗になるのね・・・
異方性フィルタやアンチエイリアシングは設定いじってないからオートになってるみたい
グラボ新調はガマンできなくなったら検討してみるは・・・
気が短い俺にはサイコムの対応の速さと丁寧さは○
やすくはないけどな
>>614 FFXIでは典型的な無駄
GPUは必要な性能に応じて買うのが正解なので
ムダに高スペックGPU推奨は愚かさのきわみ
むしろいいケースと電源勧めておけ
ビデオメモリ256と512は結構変わってくると思うけどねー
もちろんバス幅も
622 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 19:33:44.78 ID:Buqoal5L
>>620 だよなー
金持ってるからハイスペって言う奴が居るけど
用途に合わせた2台目PCを購入しろとw
むしろ補助電源がいらない低消費電力で8600GTや2600XT以上の性能のものだして欲しいんだが
>>623 C2Dみたいなのが出ないと無理なんじゃないかな?
625 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:17:31.44 ID:KYn6IgQK
モニタ次第じゃハイエンドを買った方がいいんじゃないの?
3840×2400でまともに動くなら別だが
626 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:22:26.92 ID:SIqifDJf
>>623 そのうち出てくるよ。
アーキテクチャ、プロセスルールが変わっても、
ほとんどダイサイズが同じのミドル、ローは発熱据え置きで性能あがるっしょ。
Radeon HD4470に期待。TDP20Wで7900GS,1950Proに並べるかな?w
627 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:28:19.33 ID:X/77xk3Y
9600GTだけど1024*768のバック2倍でカクつくのは白門競売前とナイズルアサルト待ちの集団。
テレポ岩はカクつかない、カンパニエは最近やってないし裏はわからん。
異方性フィルタは4xにしてる。この辺のオプションを変えるより影OFFにした方が効果あったな。
628 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:31:41.79 ID:X/77xk3Y
>>625 フルスクリーンよりウィンドウモードの方がよくね?
629 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:33:26.23 ID:SIqifDJf
>>627 エフェクト掛けるより、エフェクト切ったほうが効果あった。
そんなこと言われても・・・
630 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 20:35:55.06 ID:X/77xk3Y
>>629 CPU(影処理)の方がボトルネックになっていると言いたかったんだが・・・。
バック4倍じゃないのか
632 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:02:20.43 ID:DzQg/S0P
>>513です
PCIスロットの下にこんなの↓がついてました。
ttp://juggler777.com/up/img/170.jpg これって補助電源の端子ですか?
8600GT買おうと思ってたんですが、もし補助電源があるなら
空きスペースもかなりあるので9600GT買おうかなと思いまして。
9600GTには4ピン→6ピンの電源変換ケーブルがついてるようなのですが、
上の写真の端子が補助電源の端子であるなら、そのケーブルは使えるのでしょうか?
>>632 それはオンボードサウンドのCDとかAUXのアナログ入力じゃヴぉけ!
634 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:06:09.19 ID:WrZyAVRv
635 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:06:32.95 ID:X/77xk3Y
それは補助電源端子ではない。
補助電源を挿すコネクタは通常、グラフィックカード自体にある。
変換ケーブルは電源ユニットから伸びているドライブ等に接続する電源端子(の余ってるやつ)に
接続して使う。
636 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:18:47.20 ID:SIqifDJf
637 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:24:51.42 ID:DzQg/S0P
そんなとこ見せられてなんになるw
639 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:27:14.65 ID:4pidRkhZ
>>619 グラボの設定で異方向フィルタONにしないとFFコンフィグのバンプマッピングかけると
ザラっとした感じの絵になるよ。
640 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:30:09.39 ID:DzQg/S0P
>>638 あ、そうなんですか?w
どこらへんを写せばいいんでしょうか?
っていってもド素人なのでどれがどの部品かわかりませんがw
電源から伸びてるコードを写せ!w
あと電源何W?300とかだと9600GTは厳しいぞ
642 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:32:11.13 ID:O0RNSGlr
もういいよ8600GT買ってろw
その前にこれマイクロATXだろ9600GTなんか絶対無理だからw
なんか、ビデオカード変えるのが目的になってるみたいだが、
本来の目的は走るのが遅いのを改善したいんだろ?
ビデオカード変えても直らんと思うぞ
ラグじゃないのかな、急にダッシュしたりする奴でしょ?
それかちゃんとボタン押してないとか、歩きモードにしてるとか
646 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:42:19.52 ID:DzQg/S0P
>>641 コードは全部マザーボードにささってて、その周りには空いてる端子は
無いです。電源は400あるんですけどねー。
>>642 そうですねwそれが正解だと思います。
>>643 そうですか。よくわかりませんが調子こいてたみたいですねw
あきらめます。
>>644 ええ!そうなんですか?それは困りました。
647 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:43:01.06 ID:Xnf9Y6Eo
パソコン版、名前横に出るカンパニエアイコンの枠が少し見えね?
648 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:44:03.20 ID:6MEB0xh1
【CPU】 E8400
【Mem】 センチュリーPC5300 1GB×2
【M/B】 Intel@G33
【VGA】 Zotac産 GF8800GT
【driver】 6.14.11.6917
【DirectX】 9.0
【Sound】 オンボ
【OS】 WindowsXP home sp2
【HDD】300GB、名前が書いてある所がわからない。
【電源】480W
これでよくFF起動したらスクリーンが真っ青(ブルスクではない)になって操作出来なくなったり
イベントにはnv4.dispは無限ループでスタックしましたとか出るんだ。
色々調べてみたら電源足りなかったり不安定だったりとかが要因かもしれないと出るんだけど
480じゃ足りないとかあるかな?
649 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:45:29.67 ID:DzQg/S0P
>>645 急にダッシュとかはないです。歩きモードでもないです。
650 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 21:47:41.08 ID:DzQg/S0P
あ、僕以外はみんな近くに住んでて、僕だけ数百キロ離れてるんですが、
関係ありますか?
接続方法による問題かしらね?
案外パッドの設定のせいで、最高速度で走れていないとかいう落ちだったりは・・・
しないだろうな。
>>650 前方を見ないで誰かタゲりながら走ってない?
余分な操作すると、その分遅れることはある。
655 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 22:06:13.43 ID:DzQg/S0P
>>653 ええ!パッドの設定で速度が変わるんですか?ちなみにパッドはPS3のを
使ってます。
>>647 ゲフォ88系161.21でやってるけど見えるね。
くろっぽ線がうっすらと四角く。
657 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 22:48:39.70 ID:Buqoal5L
>>647 なんだろうなアレ
フォトショップのパスからはみ出して消し忘れたみたいなアレ
658 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 23:45:09.32 ID:TJSb77u9
オワタ
地デジキャプチャ買ってきて取り付けたら、うちのアパートUHFアンテナ付いてなかった。
これどうしようか
室内あんてながあるぞ!
というか今時変えてないとかアナログ停波までに変えてくれるか怪しいし
デジタルはアナログで砂嵐混じるレベルぐらいでも映るから室内アンテナならアナログより綺麗に映りやすいが
キャプ目的なら取りこぼしやエラーは論外だろうしきついな
661 :
既にその名前は使われています:2008/05/23(金) 23:58:22.68 ID:TJSb77u9
いやさっき管理人たたき起こして聞いたら2011年までには付けるって言ってたわw
それまで室内アンテナ買ってがんばってみるかな。
というわけでお奨めの地上デジタル室内アンテナおしえてくれ^−^
665 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 00:06:49.10 ID:n8GvPrPD
>>665 これは、ホームセンターとかの一押し製品。有る程度方向合わせられるベランダにつければ、それなりにうつる。
値段も手頃だしねぇ。入手もし易いと思う。結構大きいから、外形とかもよく見てね。
あとは、その地方によりUHF局の数や方向が違うから、その辺は周りの人に聞くとかするといい。
電波の強さは他の家のアンテナの素子数(骨の数)で判断するといい。上のリンクから辿って、似たアンテナを探してくれ。
うちは東京だが埼玉よりなのでテレ玉が良く映るようUHFアンテナがそっち向いてるw。
地デジTV導入したんだがまだ東京タワー方向にアンテナ立ててねぇ、って事でアンテナ興味有って調べてた。
668 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 00:32:08.72 ID:n8GvPrPD
やはりアンテナは名前の売れてる山羊製買っとくのが無難か
669 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 00:33:51.48 ID:athDxf9/
670 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 00:34:32.82 ID:n8GvPrPD
>>667 そのへんなら今東京タワーにアンテナ向けても新タワーできたらまた方向かえにゃいけなくなるぞ
672 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 00:36:29.64 ID:PDKGsPGa
しかし、一人いないだけでなごやかなスレになるもんだなw
アナログ終わった後のVHF帯って何に使うの?
アナログテレビでも手動でUHF帯とかスキャンできるから、事前に調べておけば良かったのにw
>>673 今決まってるのは1-3chがデジタルラジオになることぐらい
>>668 八木アンテナをバカにしちゃいかんぞ八木さんともう一人?が発明した
あの魚の骨のような形状こそ効率の良いアンテナ。外国でもあれをYAGIと呼ぶんだぜ
戦時中、外人捕虜が持っていた資料にYAGIと書かれていて質問したら
おまえら日本人なのに八木アンテナを知らないのかと笑われたそうな
・・・と、昔無線かじってた大学時代に先輩から正座で聞かされたお話しでしたとさ
679 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 03:18:09.80 ID:zb29/q++
あげとこう
681 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 07:56:25.17 ID:x1rDQvnm
what?
>>681 HDDも1024=1Kだろ?
HDDで1k=1000なのは、あくまでデカク見せるための方便で
名前だけだろ。
デジタルラジオはデジタルテレビより大コケしそうだが
ラジオなのに映像乗っけてどうすんだとか
簡単な回路で受信機作れるから緊急時に役に立つのにとか
ゲルマニウムラジオのことか。
686 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 10:02:53.65 ID:x1rDQvnm
>>683 それは知ってるけどさー
HDDって10G 20G 30G...と増えてたけど(実際の容量はともかく)
SSD(フラッシュディスク全般)は8G 16G 32Gと増えてるジャン。
SSDは実表記と実容量が同じなんかなと思って。
>>686 とりあえず、仕組みを考えればそうなるのは判りそうなものだが?
688 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 10:53:25.75 ID:x1rDQvnm
>>687 嫁の1GBのUSB突っ込んだら967MBしかなかったよ
仕組みってなんだよっ!( ノД`)ウェーン
>>686 Diskはプラッタ容量単位で増えるが、
SSDはメモリモジュールの単位で増えるからなんだろ。
690 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:18:03.29 ID:x1rDQvnm
調べてみたけど、フラッシュメモリも1000=1k表記みたい。
メモリモジュール1チップの容量も結構テキトーで、容量オーバーした分は殺してるんかな?
691 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:20:53.48 ID:kyb3fXzQ
>>690 それにどんな意味がw
フォーマットしたら管理情報領域いるから使用可能容量は減る。
へたれですが 最近音がうるさいのとカクカクしたりするので
ようと午後あたりに買い替えようと思うのですが よかったら
オススメをお願いしますm(_ _)m
自分なりに調べてみました・・。
【CPU】 IntelPen4 3.40GHz
【Mem】 512MB
【M/B】
【VGA】 NVIDIA@QuadroFX500
【driver】
【DirectX】
【Sound】Realteik AC47
【OS】 Xp pro
わからないところもありました;; 上のレスみた感じ最新のやつにする必要
はないそうなんですが・・。ちなみに4年ほど前にかったメーカーものです。
ビシージとか白門競売だとカクカクします。
追記一応グラボやら CPUの買い替えする予定です;
>>690 フラッシュもHDD同様に不良対策用の予備エリア持ってるよ。
容量がテキトーって表現は適切じゃない希ガス。
>>693 予算とか書けyp!オヌヌメは全とっかえだ。
696 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:38:33.71 ID:x1rDQvnm
>>691 マーケティングの都合?
SSD等のフラッシュメディアが、主記憶装置とかに使われてる
RAMと同じ容量の増え方してるから、もしかして1024=1kなのかな?
と思ってレスしたんだが・・・
なんだかオレっちフルボッコにされてるなーw(ノ∀`)
>>692 >ちなみに4年ほど前にかったメーカーものです。
わからないところがあるなら、その製品名を書けよw
あと
>>695も言っているが予算書け。
すいませんでした 予算は5万くらいなら・・;;
製品名は IBMのM/T 6230-5J3 が品番のようです。
ホントにすいません;;
ちなみに6230-5J3で検索したら1番↑にきましたm(_ _)m
チップセットが875P?
今じゃ変えられるCPU無いだろ
素直に全部買い換えろ
701 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:46:33.37 ID:fG53sBN5
dell祭りどうなった?まだやってるならそれにグラボ刺したのが良いんじゃね?
702 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:47:29.87 ID:7q4wLPeY
なぜにVGAがQuadro系のものを選んだんだか。
家族で使ってるPCでFFやってた感じか・・・。
正直、世代が完全に変わってるから、パーツを買い足しても
ほとんど性能は上がらない気がする。
703 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:48:12.19 ID:RWZNXji7
>>692 メモリを512MB増設、グラボを予算内で出来るだけいいものに。
704 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:49:00.53 ID:x1rDQvnm
総取替えになるとOSも別個で必要になるね。
そもまま使うと規約違反になるし。
そうですか〜。古すぎたんですね。
全部買い替えを検討するのが1番なら下手に買い替えないほうがいいです
ね;;
20万くらいだった気がします。ネトゲ以外のものメインの仕様でした。
708 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:52:52.61 ID:x1rDQvnm
FX系なうえにVRAMが64MBしかないグラボ変えるだけでも、
FFでは効果あるんじゃないかな?
あと取り外したQuadro、売れば結構な値段付くと思うw
709 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:54:02.56 ID:fG53sBN5
CADか何かの人かね。
一応電源やケースは使えるだろうから5万でなんとか出来なくも無いだろうけど、
それが出来る人ならここで聞くまでも無いんだよな。
ちょっと早ければdell祭りがあったらしいのに・・
>ID:5qk2mWD6
・自作の経験はある?
・今のPCでFFベンチのスコアはどれくらい?
>>708 なるほど〜 どうせ買い替えならグラボだけでもまず試してみよう
かとおもいます。相性とかあるそうなんですが どれがいいのでしょう・・。
何度もすいません・・ CPUかえるのは無理のようですね。
自作経験はありません;;
スコア・・3000くらいだった気がしましたがちとあやしいです。
713 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:57:13.72 ID:x1rDQvnm
FX500はVRAM128MBだったかw
それでもベースがGeForce5200だから、グラボ変えるのが一番効果があるかもなー
電源厳しいだろうからなぁ・・・
7600GSとかその辺お勧め 8600系でもそんくらいの消費電力の奴あったっけ?
AGPだね。
割高になるから結局買い換えた方が…
なんかdimentionっぽいな
おとなしくメーカー製にしといたほうがいいと思うよ
718 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 11:59:49.87 ID:7q4wLPeY
その構成をFF向けに延命するなら、メモリとVGAなんだが、
メモリがECC対応とか変わったものになってしまからかかる金に対して効果が薄すぐる。
MEM DD400-E512M \29,800くらい
VGA 玄人志向あたりの安いAGP ラデあたり?1.5万
で少しは動きがよくなると思うが・・・。将来性が無いなぁ。
・CPUはPen4が入るソケット形式でそれ以上良いものはあんまり無い
・いまのそのPCで重くなる原因は、多分CPUよりもメモリとVGAカード
AGPか('A`)
改良するってなら まずメモリ1Gにして グラボ7600GSに これくらいでいいんじゃね?
DDRメモリにAGPのグラボだから結構割高になるが
でもやっぱり1番は買い替えだろうなぁ・・・
6〜7万だせれば イーマのJ4504に7600GSでも乗せればいいのできるぜ
720 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:01:34.14 ID:x1rDQvnm
なにその特殊すぎるメモリ・・・
やっぱり
>>719の買い替えお勧めしとくは・・・
722 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:03:01.89 ID:x1rDQvnm
やべっwオレぜんぜん違うじゃんw
ごめんなさい
>>720はウソです。
>>712 CADとか3DCGやらないんだったら次はQuadroとかFireGLとか買うなよ・・・
そうですm(_ _)m 皆さん親切にありがとうございます;;
メモリ増設は必須のようですね。
>>723 あ、3DCGやってます・・。元々ff目的のpcではなく;;
>>724 ・メモリが通常のと違い、少し特殊なメモリで旧規格、割高。
・VGAも割高で、一応あるが、旧規格。
結局、使い回しが一切効かないんだが。
>>719の案がお勧め。
そうでしたか〜 古い&変な環境の人で申し訳ない。
親切にありがとうでした。
今の環境に耐えつつ予算を増やして新規に1台買うのがベストかな
耐えられなければ76GTあたり入れればマシになるかなーって程度
とりあえず 環境上げるのが無理な仕様のようなので 大人しく新規に
1台買うほうを検討してみますm(_ _)m
自作経験がないなら少し厳しいかもだが
5万で組めと言われたら、Athlon4850e or 5600 (TDP65W)・780Gマザー・DDR2-800 PC6400 1Gx2で25000円
加えOEM版XP、電源つきケースで45000くらいか。
そこにHDD320Gが6000円くらいで、なんとか5万を少しオーバーでベンチHigh3000前後のPCを組めはする。
ただ、サポート・保障の有無を考える組むより、ショップPC買うほうが無難だな
732 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:30:49.52 ID:7q4wLPeY
じゃあ、せっかくなので簡単な見積もりを。予算的にPentium DualCoreのエントリクラスで。
少し予算から出ちゃうが、パーツ交換よりかなり速くなると思う。
余裕ができたら、メモリは2GBにしておいた方が、他の作業にも良いかも知れない。
まず別レスにあったe-マシーンズ。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4504.html eMachines J4504 本体のみ \49,800 + セルフ取付け GeFroce8400GS(256MB)
合計で、\56,800(税込み・OS XPHome込み)。マウス/KBDが無いようなので別途必要かも。
次点で、上記と同じくらいの構成でBTOショップの場合、
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_seedmicro.asp Seed Micro E22200X/DVR (P3271) \39,800に、下記の追加で合計\61,220 (税込)になった。
OS :XP Home追加
VGA:GeFroce8500GT(256MB)追加
マウスやKBDは込み。VGAちょっとこっちのほうが性能いいと思う。
733 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:42:42.25 ID:cmUJ+nng
FaithからPC届いた
で、質問なんだかこういうショップで買った場合ってドライバー自分で入れるじゃん
これってグラボだけかと思ってたんだが、サウンドカードとかもやんの?
734 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:45:26.25 ID:I4TM2VCv
OSプリインストールとかなら既に入ってるかもな。
OSなしなら当然。
OSから入れるなら全部自分で入れるんだよ。ドライバCDとか添付されてない?
デバイスマネージャから(!)を全部消してあげてくれ。
納品書に書いてあるメーカーのサイトいけばダウンロードできるはず。
・VGA(ビデオカード) ・サウンド
・LAN ・チップセット
OS込みで買ったなら動く状態で届くから少なくとも付属のドライバは入ってるだろ
737 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:47:48.36 ID:cmUJ+nng
738 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:49:06.13 ID:I4TM2VCv
何だと言われてもCPUの箱とファンにしか見えんが
CPU付属のリテールファン
740 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 12:49:30.15 ID:fG53sBN5
初自作か?
初自作ならまず深呼吸して服を脱いでください。
なんだ ってどうみてもCPUのBOXだが?w
それ、リーテルファン。CPUを買ったら基本でついている冷却ファン。
カスタマイズするときに、別途、少し良いファンを買っただろ?
なので、基本ついてるやつが余ってるから一緒に送られて来たと思われる。
何ってCPUクーラーだろう。
M/Bのソケットカバーもあるのかな。
リテールクーラーじゃなくて他のクーラーが付けてあるんじゃねーの。
>>737 静穏モデルか何かを買ったのかな?
CPUクーラーにリテールじゃないのを使ってるから、余ったパーツだろう
ここまで合同ケコーン式w
総突っ込みでワロタ
それ、殆ど人件費ですし。
749 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:00:08.28 ID:cmUJ+nng
そんなに激しくしちゃらめめめぇぇぇ
クーラー換えたんだったは
部品の箱まで届くとは知らなかったんで、こんなデカい箱で来てビビるは、
知識ないから何すりゃいいか解らんでパニッくってます\(^O^)/
750 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:00:56.12 ID:fG53sBN5
まずどのモデルを買ったのかここに書くといいよ
751 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:02:00.25 ID:PR3bDYDl
このスレ自作板から出張してきた変なのがいて9600GT必須とか必死になってるの居るけど、
8400GSでもオンボードグラボより遥かに性能高いしな、FFXIを普通の解像度でプレイするなら8400GSで十分なんだよな。
もはやFFだとグラボは現行品なら何でもいいって感じだしな。
必須ってどこに書いてあるん?
754 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:04:24.42 ID:PDKGsPGa
そんなに値段の張るもんじゃないし、9600GTでいいべ、って感じだろう。
755 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:05:35.89 ID:I4TM2VCv
コストパフォーマンスはおそらく最高だけどFFやるだけなら要らないのは確か。
ところでお前らモニタ何インチ?
昔9xxx系が出る前に8600を薦めてた奴が9600に変わっただけだろ
>>747 >>748 似たようなとこで働いてるが人件費っつうても会社に絞りとられるだけ。
30分そこらで作業して客から一万ぶんどって、俺は時給800円の二分の一だから・・・
・人気グラボ返品されない!いつまで経っても安くならない!
性能高くないのに現行モデルと値段が変わらない!ふしぎ!
・人気のないグラボ返品される!どんどん安くなる!
性能悪いけど安い!ふつう!
>>753 相手の話を誇張するというのも一種の攻撃的思考
例えば、今の753のレスを「9600GT信者がマジギレして反抗してきた」
という話にすれば、それだけでストレスを緩和させられるのよ
759 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:10:10.35 ID:xZByKcMw
>>751 8800Ultraいいよ、8800Ultra
新PC買ってパニクってる人はちゃんと稼動したのかな?w
型番とかパーツ構成かけば、入れるドライバのURLくらい案内できるのぜ?
ちなみに、ウチはモニタ24インチワイドだ。三菱のRDT222WM。
761 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:13:46.52 ID:0wTAjkND
762 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:13:59.80 ID:fG53sBN5
人や環境によってどの程度で十分と感じるかわからないから
俺なら8600GTもしくはHD3650以上を勧めるな。
>>757 どれだけ会社にボッタくられてるんだか。
俺が昔バイトしてた所だと、30分でも4000+交通費は貰えてたぞ。
ミドルレンジなら8800も9600も、FFでだけなら差があんまり
出ないみたいだし好みでいいんじゃない?
十分っていうのが、手でバックバッファとかいじらない状態で
テクスチャがキレイに表示できて、PCが数十名あつまっても
大丈夫ってレベルなら8400〜8500でも良い気がする。
結局PC全体で酷いボトルネックが発生してないコトのほうが大事だし。
そんな俺は今だにソケ939とAthlon、ラデ9800proにしがみついてるwww
BTO専門じゃなくてショップ店員が客の少ない時間に組み立てって形態なんだろね。
BTO作業手当てくらい出してくれてもよさそうなもんだがw
766 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:20:48.99 ID:xZByKcMw
Call of JuarezとFF11やるなら来月出るHD4850でいいでそ、但し他のゲームは諦める事だ。
>>763 嫌なら辞めてもいいんだよですからw
マジ、会社のぼったくり&客に対してもぼったくりで嫌気がしてるから
新しいとこ探して辞めるさ。
768 :
733:2008/05/24(土) 13:29:32.71 ID:vEHCaU2f
770 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:33:03.94 ID:fG53sBN5
PCはすでに組み立てられてるんじゃないの?
■Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (DSP)プリインストール
って書いてるくらいだから、ドライバも一通り入ってると思うけど。
結局コストパフォーマンスと買い替えのサイクル
電力、温度等を考えると
最新のゲームやらない限りは
1万円〜2万円前後のミドルローエンドのグラボあたりが選択肢なんだよな。
買い替えの時に旧PCをセカンドマシンにする時、
数千円のグラボだと物足りない感じ。
OSがプリインストールされてるから、ドライバも入ってるだろ。
デバイスマネージャの一覧から、(!)付いてる奴を言ってみ。
ケーブル類は、電源、キーボード、マウスは付いてると思うんだが。
スピーカは着いてないみたいだから、既存のを使って。
LANケーブルは当然無いから、既存のやつを使って(or足りなければ買う)
他に必要なケーブルあるっけ?
773 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 13:42:16.21 ID:vEHCaU2f
とりあえずやってみるは・・・
電源のケーブルは隠れんぼしてやがった
>>768 とりあえずは普通にドライバも全部入ってるだろ。各機器の認証テストぐらいはするだろうし。
775 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 17:56:14.98 ID:qV8YKR8b
なんかもう新PCを組むのが面倒で初めから
完成品を買ってしまうおれガイル
776 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 18:26:23.95 ID:RWZNXji7
普通だよ、俺もそうだし・・・・
777 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 18:29:44.56 ID:hXiXyiN3
>>775-776 作るの面白いじゃないですか
別に異常が無くてもついいぢりたくなるのは人の性 おういえ
そこが楽しくない人にアッピルしても無駄なのは確かw
AGP版ラデはWin2000で使えないから注意しないと高い買い物になる。
レジストリいじらずに普通にffconfigで
フロント1280x960、バック1024x1024ならAthlonXPとかP4+Radeon9800proあたりでも
十分快適だぜ。
782 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 19:49:13.12 ID:FxItvSC6
某量販店の新装開店セールでPCケース450Wを980円で買っちゃった
1〜2年寝かせても使えるかね?
ケースなら問題ないんじゃね?
俺も同じケースを8年近く使ってる
980円なりの期待値で満足できるんじゃね?
電源は窓から〜だろうがなw
んでも、浮いた金でケースファンとかファンコンとか買えばいいんだよなー
こんど安いケース探しにいこっとw
>>780 AGP+ラデ+win2000が使い物にならない? 実は初めて聞いたんだけどそうなん?
じゃあ、ついこの前までwin2kとAGPラデでFF11やっていた俺はなんなんだろうか。
特に問題なく動いていたような気がするんだが・・・
788 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 21:42:02.81 ID:wCwpIzlp
ATIはWin2000対応ドライバ出してないんじゃなかったか
789 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 21:47:50.45 ID:x1rDQvnm
2kはX850までしかドライバはないけど、AGPのくくりは無いわな。
もっともXP用のドライバ突っ込んでも問題ないんじゃね?
790 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 21:52:36.75 ID:mJMDLMcN
12000出して微妙性能の3650買う位なら、オクあたりで7〜8千円出して
中古のX1950とか7900GSあたり買った方が良い気がする。
まぁ人それぞれの価値観あるからこれが絶対とは言わんけど。
オクや中古品はあんまり好きじゃない人もいるんだよ。
中古を気にしなくなるのは、
「どんなトラブルが起きても自力でどーにかなる」って思えるようになった人。
まぁ、玄人志向選んだら中古とサポートは変わらない気もするけどなw
793 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 23:03:52.43 ID:Wd3n+QDw
>>786 うちでも動いているぞ〜
動かないといっている奴は池沼
ドライバなんていろいろあるのに知らないんだろ
794 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 23:04:56.50 ID:Wd3n+QDw
>>777 地雷品マニアならいいんじゃね?
漏れなら絶対買わないけど
795 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 23:09:37.37 ID:82MAIqkX
AGPのHD2000系は散々だったけどHD3000系もダメダメなのか?
まぁ値段的が想像以上に安いけどHD3000系のミドルレンジって
HD3750なんだよな。HD3650じゃローエンドに近い。
動画再生機能がきちっと作動すれば文句なしなんだけどね。
796 :
既にその名前は使われています:2008/05/24(土) 23:39:14.91 ID:x1rDQvnm
>>795 HD3850なw
ミドルレンジのXT版のHD3670がなぜか出ないんだよな。
【CPU】Pen4 2.4b
【Mem】 PC2700 512M
【M/B】 AX4G Pro
【VGA】 らで9500pro
【DirectX】 9.0
【Sound】 オンボの為さん
【OS】 WindowsXP SP2
HDDやOSだけ度々換えて5年目の付き合い
ここや自作板では化石扱いだけど普通にFFやる分には何の不自由も無い
でも近頃は窓モードでスレイプニル立ち上げると競売やカンパニエでクソ重くなるし
たまに遊ぶHL2でのロード時間が長すぎるのでそろそろ換えるつもり
予定はE8400 mem4G げふぉ9800GTXあたり
やはりmemとHDDの大容量低価格化には驚いた
OSはxpかvistaかまだ悩んでる 64bit化は今回は見送るけど…
ramdiskも試したいし、どんくらい変わるか楽しみ
798 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 00:20:41.39 ID:fe/3zSnm
64bit見送りならvistaにする意味ないんじゃね?
>>797 俺ハッケンw AMD派だけど似た時期のPCだわ。
そろそろ買い替え時なんだが、パーツ取り替えるかBTOショップで買ってしまうか悩む。
今のケースが気に入ってるから使ってやりたいんだけど、パーツ1つ1つ買うと
組むの面倒だし、パーツに拘ると余計に高くなりがちなんだよな・・・。
ゲフォ8000系にも9000系にもラデにも失望して7600GS2枚目を買ってきた俺がぽp
801 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 00:29:53.12 ID:wMJ128XC
64bitでFF動くの?
動く
動くみたいだね。
FF11 Vista 64bit でググったらいくつか動作確認してるサイトがあった。
804 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 01:11:49.71 ID:xJcD0VTg
BTOって初期構成は安いけど、パーツ変えると割高になるよなw
とくにメモリとHDD、これはボッタクリ価格だろうってのがザラだし。
Vistaでメモリ2Gだと物足りないんだよねえ
OSで半分以上使ってくれるし
>>799 最近のケースは加工精度とか剛性にこだわった製品も多い。
P180とか900とか、5年前に巷で売ってたケースに比べるとよくなったなあと思う。
俺は自作を勧める。
ケース電源マザーボードは高級化がどんどん進んでるからな
この3つ選べるのは自作だけの特権
やはりこだわる人は自作だからな
807 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 01:51:13.51 ID:xJcD0VTg
>>799 4,5年前の構成で自作面倒ならショップ、メーカー品でいいんでないかな?
パーツ選びや組み立て、トラブル改善を楽しめる人じゃないと、自作はきついよ。
メーカーPCやショップPC、自作PC、どれが優れてるのは一概に言えないし
自分てあった選択すればいいさー
このスレ的にはFF11がまともにプレイできれば合格点だ。
808 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 01:54:50.55 ID:xJcD0VTg
メーカーPC、ショップPCやBTOは、PCを購入する手段
自作は趣味
これが俺の認識。
809 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 01:57:28.85 ID:Dpy99WKs
古すぎて全部取り替えになるからBTOにしたな。
見た目が気に入ってるケースと、増設したSATAの250GBHDD、光学ドライブは持って行きたいんだが、
パーツ買い: 7万強(P5K-E、C2D E8400、MEM4GB、GF9600、電源を価格comの安い目のところで揃えて)
BTO買い : 10万強(上記構成+HDD500GB、光学ドライブ、ケース、電源つけて)
って考えると、なんだかパーツを個別に集めるとC/P悪いように見えてしまって。
まぁ、BTOだと在庫品や地雷パーツを組み込まれる可能性があるんだけどな・・・
うーん、誰か俺の背中を押し倒して欲しい・・・。
自作自体は別に苦じゃない。パーツがそろえば3時間くらいで大体組めるし。
友達がうるさいのでFFはじめようと思う
【CPU】AMD6000+
【メモリ】PC6400 1Gx2
【グラボ】GF8800GT 512M
解像度SXGAでなるべく綺麗な画面でやりたい
この構成で問題ないかな
>>807 トラブル改善を楽しむつもりはないけど、遭遇してしまい解決できたときは嬉しいよなー
今日なんかaopenのキューブPC安売りされてて買ってきたんだけど
起動してフルスクリーンロゴで固まってBIOSへすら進めなかったときは焦った・・・が解決できたらなんか嬉しいw
>>810 うーん正直そんなC/P変わらん気もするが
自作か決定的にC/P悪いのは他のどのパーツよりもOS代
814 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 02:31:17.18 ID:Dpy99WKs
昔と違ってもう自作はC/P良くないでしょ。
メーカー製を買うよりは安いけど。
パーツに拘りたい人向けなのでは。
BTOはパーツメーカーに拘れない
拘れるBTOは自作以上の出費・・・まぁ当然だがw
パーツメーカーに拘らない人はBTOオススメだよね
>>777 これいいよなー。
今オレが使ってるPCは4年位前に組んだ
Athlon64 3200+ RADEON 9800PRO(ファンレス) ってな組み合わせなんだが
実際FF11するのには全く問題ないんだけど
最近TVにD4出力したくて、VGAカードを検討してたので
このカードはなかなか理想。
でも12000円とは言え、今更またAGPのカード買うのかって考え始めると
マザーやCPUも変えてPCI-Eにした方がいいかなーと
ループしてしまうw
817 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 02:34:45.23 ID:xJcD0VTg
>>810 ケース気に入ってるならパーツ買っちゃいなYO!!
818 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 02:37:19.32 ID:xJcD0VTg
>>813 XPはバツ牛にC/Pいいお!
ME買った人は乙だがw
819 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 02:45:01.73 ID:XMA8wl0P
>>805 なんかメンテしやすいオススメケースない?予算3万以内で。
820 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 02:45:26.02 ID:6Ak9dI9X
XPってあんだけ叩かれてたのに
今じゃ神扱いだもんなwww
XP home・・・OEMで今11kくらい?
安いと思うけどなぁ
>>819 マダマダP-180安定らしいぞ
俺は厨だからオウルの22とか好きだがなw
XPでも出た当初は無意味にケバいインターフェイスとか思ったけど
今じゃ別に普通としか思わないしな。 慣れって恐ろしいw
まぁそれ以上に安定性とかが成熟してきてるってのがデカイんだろうけど。
824 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 03:01:36.00 ID:9M0P430z
XPが必要以上に叩かれたのは出て直ぐに致命的なセキュリティに関するバグが見つかったから。
それがネタにされ色々とぼろ糞に言われた。
発売時には2kが影の大旋風巻き起こしてたしなw
やっぱOSは最新よか安定のがステキよね
826 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 03:10:18.76 ID:XMA8wl0P
>>822 今P180とP182の2台なんだけど当分これでいくかそしたら。
ケース買うつもりでケースファンでも交換してあげたら?w
ファンは消耗品です!w
828 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 03:20:39.21 ID:XMA8wl0P
ファンコン買った時にケースファンも交換したよw
っつーかその交換とかの時に腰痛めそうになるくらい重くなるんだよなP180w
XPはデフォルト見た目ケバイけどクラシックスタイルでoffに出来るしまあ〇
VistaのUIはどうしようもない、ケバイUIをoffったらCPU負荷アップとかアリエナイ
>>799 やぁ俺
あの頃のAMDってOCで素晴らしいコストパフォーマンスを発揮するCPUが結構あったね
自分に自作マシン勧めてきた知人がイチゴ皿とか言うので遊んでたのをよく覚えてる
832 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 07:30:40.13 ID:9M0P430z
45nm Core2 Duoに新steppingが登場する
Xtreview.comでは45nmの4-core XeonのE0 steppingについて話したが、
“Wolfdale”コアのCore2 Duoおよび2-core Xeonでも新steppingへのアップデートが行われそうである。
IntelはC0 steppingからE0 steppingへ移行するモデルとして以下のモデルを挙げている。
・Core2 Duo E8500
・Core2 Duo E8400
・Xeon E3110
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1989.html 価格改定はもっと先8月前くらいだったような
833 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 08:08:17.66 ID:xJcD0VTg
>>826 お前リッチメンだなw
そのケースいらないんなら俺にくれよっヽ(>ヮ<)ノ
>>831 苺シリーズは4つぐらい買ったなー
早くて一週間、遅くて半年以内で昇天させたがw
834 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 08:27:37.82 ID:XMA8wl0P
835 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 09:04:23.50 ID:xJcD0VTg
>>834 そこのショップ面白いな。
値段はチョット高いけど、+αが付いてその分を考えると安いんかな?
あとレビュー書くと1000pなのがワロスw
836 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 09:11:54.64 ID:xJcD0VTg
>>834 製品のメーカーにやけに偏りがあると思ったら、運営会社がリンクスか
Antecのケース購入予定だから、いちおーお気に入りに入れとくか
837 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 09:32:41.01 ID:GC4S7z1m
>>820 プロマシアの出た後じゃジラートが神ディスクに思えただろ?
838 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 09:35:50.15 ID:hAYeU78t
>>810 >電源を価格comの安い目のところで揃えて
電源はケチらないほうがイイと思う。
ところで、FFってとてつもないすぱいうえあだとおもうんだがどうよ?
HDD内容完璧に盗み取られてると思うとよるもねむれましぇん;;
840 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:05:42.64 ID:6CCn6ZZA
841 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:07:15.83 ID:6CCn6ZZA
>>836 安いのはいいけど、アウトレットは覚悟して買った方がいいぞ
理解しないで買った馬鹿が自作板で暴れてたりするし
842 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:08:01.44 ID:kyrUzmbV
電源で何万とかバカだろ
物の価値を見分けられないやつなだけ
843 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:17:26.31 ID:XMA8wl0P
>>834 の店はAntecから直接卸してもらってるみたいで保証付きの新古品みたいなのも出てたな。
通常保証無しのP180Rev1.1が9800円で出てたときもある。
保守部品も充実してるんだけどまあ買うときは保証だけ確認したほうがいいよ。
買い換え周期とスイッチ頻度によるな、電源の値段は。
うちはながめにつかいたいから結構高めにしてる
845 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:19:34.97 ID:zGflEkOM
誰かかわいそうな
>>839に答えてやってくれよ
俺は無理だけど
846 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:21:14.57 ID:9M0P430z
疚しいことがあるからそう思うんだ。
847 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:31:53.49 ID:xJcD0VTg
自信を持って FFはおまいらの個人情報抜いていない と
言い切れるか?w
849 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:47:21.65 ID:zGflEkOM
FFが情報を抜いている間にえしゅろんwがより多くの情報を抜いてますから乙
850 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:50:01.20 ID:xJcD0VTg
FFアカウント登録するのに、住んでる住所登録したから
抜く以前に結構な情報知ってね?
■eが個人情報で利益出すのと、
それが公になって会社が倒産するのと、
どっちを選ぶと思うかね?
852 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 10:56:19.72 ID:kyrUzmbV
郵便屋と宅配業者は住所はもちろんのこと家族構成
お前らがエロゲ買ったりアイドルのファンクラブに入ってたり
誕生日が近いことやどこの学校でてるとか
収入や借金の事もまで知ってるけど
電源に2万も3万も掛ける必要はないと思うが、
500Wで5千円程度で売ってるような奴は流石に止めた方がいいと思うぞ。
安物のコンデンサとか使ってるとすぐ不安定になる。
電源がトラブルとありとあらゆる不具合が発生するから原因も掴みづらいし。
個人的に電源とモニターはそこそこ良い物を選ぶようにしてる。
利益じゃなくて
ストーカーとか嫌がらせ目的で使ってると思うんだが。
社員が個人的に。
855 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 11:09:27.62 ID:zGflEkOM
過剰妄想乙 週明け病院行け
言い返したいならソース出せ
なに煽りにムキになってるんだ?
架空PC時折沸かせてるなかのひとですかい?w
857 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 11:12:10.72 ID:xJcD0VTg
そしたら文句かけなくなるだろ。とりあえず客なんだから
この程度いったっていいのさw
客だから文句言っても良い。か。
なんという民度の低さw
そういう年長者って多いよね。
861 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 11:43:07.29 ID:aFA1TQdz
そうか、大阪民国じゃあしょうがないな
862 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 11:47:48.69 ID:UqcFsuwC
お客様は神様です。 を真に受けてるおじさんっているよね
まるで店ごと買い取ったかのように無茶言う人とか
えーと、 くずえに社員乙?w
俺お客様だよ?神様だよ?
って自称する人には会ったことある
滲み出るintの低さがなんとも言えねぇ
つまり客はみんな馬鹿だっていうんですね。わかります。
馬鹿から小銭集めて食ってるくせにwww社員乙www
でいいか?w
866 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:02:47.90 ID:xJcD0VTg
>>865 そもそもなにを根拠に、POL(FF11)がHDDの情報を抜いてると思ったんだ?
なにか誤解してるなら、それを解決できるよう考えてあげるお!
867 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:15:06.10 ID:eMJnU81a
逆に抜かれて困る情報満載の
>>865のHDDの中身を赤裸々に告白していただいた方が。
じゃあさあ・・・。
1) いんすこ&実行するのは管理者権限だよね?
つまり、ドライバー階層に割り込みまくってすり替えまくって
全通信モニターとかし放題なんじゃないの?Repよりえぐい仕組みでw
2)ファイルチェックってやってるけどさ、あれ表示している以外のファイルも
ずこずこ見ててもおかしくないよね^^;
いろいろ考えて書き込むから、ふぉろーよろしくねwww
869 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:21:53.79 ID:xJcD0VTg
>>868 そんなこと気にしてたらPC使えないだろw
FF疑う前に、OSやウィルス対策アプリの危険だと思わないのか?w
かまってty
目的の差だと思うねえ。
その手のソフトは、そういうことを起こさないのが目的の一部。
FFはそーじゃないw
答えてくれるっていうから書いたんだが、そうではないという技術的な
解説をよろしく頼むぜ!!!
まずはWindowsの階層化ドライバの説明からはじめてもらおうか。
オリジナルと変更されていない、という確認方法も含めてww
って書いて逃げるw
872 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:31:45.60 ID:MqguRohk
リテールクーラーが死んだ〜
ベアボーンだから市販のが入るか分かんねーよー
873 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:32:10.78 ID:9M0P430z
自分でソフト作って監視すりゃいいじゃん。
立証してそれが本当なら慰謝料か何かも取れるんじゃねえの?
それを不正ツールというのが■eクオリティww
ほんとうにありがとう(ry
DFってフリーソフトがお勧め。
胴でもいいけどWindows階層化ドライバとPOLがHDDの情報抜いてること
になんのつながりがあるんだろうか。
876 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:42:52.14 ID:xJcD0VTg
>>871 お前、ドライバ書き換えたところで、それでどうやって情報漏れるんだよw
書き換えが怖かったらウィンドウズなんて使ってられないはずなんだけどな
無意味に伸びてると思ったらかまってちゃん相手に遊んでたのか、さすが日曜のネ実だな
生のポートフィルタするドライバ入れちゃえば、すくなくとも
平文POPやらHTTPなら抜き放題じゃね?w
>>87 リテールクーラーなら中古屋行けば捨て値で買えるなw
リテールすら付けられないのはその時点でクーラー付属してるから
それ以外ならほぼ確実に付けられる安心感はある
市販のはケースの限界、マザーボード上の部品と干渉とかいろいろやっかいだから
付けてみるまで正直わからないこととも多いね
881 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:55:12.27 ID:a/RV3zry
AVGやZoneAlarmなどが影響してPCが落ちることがあると思います?
883 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:57:33.19 ID:GwEpK0Bw
被害妄想のメンヘルってのはこんな感じかもなw
1.tripwireとmd5取るツールでも使って、FF導入前後の全ファイル・サービスの走査。
FF入れるフォルダ、レジストリ、スタートメニュー以外を触ってればグレーの可能性がある。
2.パケットスニファ使って、destがPOL宛になってるパケット量をチェック
暗号化されてるから中身は見れないが、ファイルを直接持って行ってるなら
ゲームの位置情報とは比較にならない通信量のはず。
3.MSが公開してるファイルハンドル持ってるプロセスを調べるツール(handle.exe?)を使って、
FFやPOL実行中に意図外のファイルをopenかけてないか走査
1週間くらいかけて調査したら結果わかるんじゃね?結果が分かったら報告よろしくな。
>>881 金払ってない場合は文句もいえないわな。
885 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:58:32.26 ID:X+HBhugE
AVG=無料って決め付けるなよw
>>883 いやマスカレードLinux挟んでTCPDumpでも自作ツールでも使って
ログとれば一定期間の検証ぐらいできるだろうなあw
887 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 12:59:55.40 ID:a/RV3zry
文句は言いませんよw ただ、故障だったら修理だないといけないし、他の影響なら改善したいと…
>>881 落ちるケースと同じ状態を、そのソフトをアンインストして作ってみればわかる。
889 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:03:48.11 ID:9M0P430z
>>888 そしてノーガードPCを作るんですね、わかります。
ネット切り離してナ。モロチン。
ネットにつなぐと落ちる場合は〜?w
おちるってのがFFのゲームの場合は〜?w
なら繋げばいい。
894 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:09:45.21 ID:xJcD0VTg
ID:2awPtXksはドルジ臭いなw
895 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:23:37.47 ID:d6jQWUy3
悪魔の証明をさせるつもりなのか…?
新古品ならいいけど中古のファンなんて使いたくね〜
897 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:39:14.97 ID:RRsT0M7G
昨日新PC買ったって言ってた物なんだが
NVIDIAんとこにマウス合わせると
http//imepita.jp/20080525/487140
こんな風に文字化けすんだけど、どうすりゃいいの?
898 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:40:25.20 ID:RRsT0M7G
:が抜けたw
>>892 OSとその他のソフトに個人情報を入れないように注意して再インストールしてそこにFFを入れて監視ソフトでも入れろ
完全にスタンドアロンで監視するのは無理じゃねえのかね。
デバッグシンボルつきのOS入れてシリアルで監視しつつ、
外からは別箱でとらふぃっくもにた、みたいな。
でも暗号化されてて分散されたら追いようがないしなあw
901 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:51:26.32 ID:cuujZq06
地デジチューナーとセレロンと安いマザボとコンパクトケースとHDD買って
自家製HDDレコーダー作ったらいくらになるかな?
902 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:51:26.35 ID:GwEpK0Bw
少なくとも怪しい動作してるかはそこまでやれば追えるだろw
そこまで疑わしいもので遊ぶなwwおとなしく辞めときな。
あと、自作OSと自作ソフトのスタンドアロン環境で遊べば100%安全だと思うからマジオヌヌメ。
一応、部屋への侵入とか物理的なアクセスには注意してくれよw
>>901 チューナーはフリーオ以外論外だろ
かといってキャプ環境はそれなりに金かかるわ…
904 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 13:56:40.36 ID:d6jQWUy3
>>901 friio以外の所謂公認地デジチューナーならHDCP対応のグラボと
ディスプレイが必要だから安くはつかないと思うよ。
905 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 15:14:24.32 ID:h9jWxBiZ
俺
>>872だが
ベアボーン本体持ってPC屋に行ったら丁度いいの見繕ってくれるかな?
ASUSのP-2なんだが・・・
906 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 15:33:58.20 ID:g/l1o076
907 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 15:40:10.57 ID:+8F7/6Ou
今時HDCP対応グラボとディスプレイじゃない香具師いねーよwwwwwwwwww
908 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 15:54:02.85 ID:EhhvAW/G
>>905 物差しで死んだクーラーの寸法、または筐体内の設置スペースを計れ
あとはソケットに合ったコンパクト系クーラーの仕様にある寸法と比べろ
収まればokだし飛び出してたら付けられない、本体持ち込んでPC屋さんに採寸までさせるなw
909 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 16:18:14.08 ID:g/l1o076
>>905 これならサイドフローでロープロうたってるから入るんじゃないか?
PC屋にPC持っていくなら平日昼過ぎの暇な時に持っていかないと煙たがられるぞ。
910 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 16:35:17.96 ID:fe/3zSnm
911 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 17:39:42.88 ID:SOIHgHZO
24インチCRTうらやましいわw
CRT探してるんだけど新品だと15とか17あたりまでしか市場にないんだよな…
中古のディスプレイは怖いしなぁ
913 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:00:13.12 ID:Ihijyr/K
俺
>>905です
ゴメン ロープロってなんすか?
コンピュータよく分かんないです
エロゲーしてるといいところで突然落ちるんです
助けて〜
914 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:03:25.21 ID:xJcD0VTg
>>913 SocketAM2のCPUのリーテククーラーは高さ60mmだから
それと以下の買えば大丈夫だよ。
>>912 IDがSeX
915 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:04:22.31 ID:xJcD0VTg
リーテクってなんだよ。。。
SeXに気を取られて間違えたじゃん
916 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:05:51.99 ID:LBqZwTKN
memtest86を実行したところ異常終了?でしょうか、
突然PCの電源が切れたのですが、これは何かしら異常があったということでしょうか。
917 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:09:57.99 ID:dgLrc1X3
/ , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 | ̄ ̄ __|__ |
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
//ヽヽぅ ヽ { =|
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
/´r┐|__,|ト、 、____`7´
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-論\ ∠三ノ
―-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
918 :
916:2008/05/25(日) 18:13:05.69 ID:LBqZwTKN
PC買い換えるからいいんだけどさ!
memtest86を使用することが怖くなったんだけど、こいつを使用してハードウェアが壊れることってないよね?
919 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:17:40.94 ID:dgLrc1X3
ないよ
>>914 おまwどうやったらリテールがリーテクに間違えるか小一時k
>>916 単にメモリーがエラー吐いてるんじゃないか?
電源不足もありえるといえばありえるが。
>>916 まさかとは思うが、USB付けのFDDから起動してはいまいな?
922 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:54:38.17 ID:Dpy99WKs
最近の自作ユーザーは代替シェルとか使わないのかな。
923 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 18:56:00.60 ID:CpOhyped
ハードウェアとドライバとベンチマークにしか興味なしw
924 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 20:25:34.04 ID:MtJXas7b
mentest86じゃなくMSの奴は駄目?
925 :
916:2008/05/25(日) 21:22:57.74 ID:LBqZwTKN
>>921 CDに焼いてから起動しました。
>>920 電源はえーと、175Wだったかな?そこに原因がありそうですね!
>>924 えーと、MSのやつは使ったことありません。上のほうでmemtest86のことが書いてあったので使用してみました。
ちなみにこんな感じ。4年前くらいのモノで、最近FFがガクガクなのでメモリテストをしてみたわけです。
【CPU】pen4 3.2Mhz
【Mem】 1G
【M/B】
【VGA】 WinfastA6600GT
【driver】
【DirectX】9.0c?
【Sound】
【OS】 XPPro SP3
926 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 21:30:35.69 ID:ToheTFdg
廃熱
927 :
916:2008/05/25(日) 21:31:51.11 ID:LBqZwTKN
うん、すげー熱い。
もう買い換えるしかないんだ。もちろん自作で!
>>925 ネタにマジレスするのもなんだが…
電源が原因だろ。4-500w電源ぐらいに換えろ。
929 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 21:35:31.80 ID:pTmR2JTf
エアコンかければ大丈夫だ
930 :
916:2008/05/25(日) 21:36:19.26 ID:LBqZwTKN
ネタじゃないんだけどね!
ありがとう。自作するときは電源重視するよ!
931 :
916:2008/05/25(日) 21:37:36.95 ID:LBqZwTKN
大丈夫だと思う!夏は3回くらい乗り越えたしね!
でも今年の夏はもう、この子はいないと思うんだ
>>931 サブPCとしてお勧め
PCは2台あった方が何かと便利
934 :
916:2008/05/25(日) 21:58:01.64 ID:LBqZwTKN
>>932 使用した結果、400Wくらい欲しい計算になりました。
4年前くらいにBTOで購入したもので、自分で付け替えたAGPのグラボ、HDDくらいしか製品名わかりません。
memtestが異常終了した原因が電源だろうということなので、コレで満足です。
ありがとうございます!
自作するときはベアボーンなんて使わずにタワーで組むんだ。拡張もエアフロー?もどうしようもないもの今は。
935 :
916:2008/05/25(日) 22:02:43.61 ID:LBqZwTKN
スペックはこんな感じらしいです。
本体CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
周波数 3190 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3 (Build 2600)
メモリ 容量:1023MB : 空き領域:537MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:63.85GB 総容量:76.32GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:55.86GB 総容量:79.99GB
ビデオカード WinFast A6600 GT
チップ GeForce 6600 GT
VRAM 128.0MB
DAC Integrated RAMDAC
ドライバ nv4_disp.dll
バージョン 6.14.10.8310
DirectXのバージョン 9.0c
CD-ROM/DVD-ROMドライブ _NEC DVD_RW ND-3500AG
>>933そうしますね!
936 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 22:17:04.09 ID:g/l1o076
937 :
916:2008/05/25(日) 22:44:20.47 ID:LBqZwTKN
>>936 今、目の前にあるPCのケースとかぐぐってみたのですが、あまり情報が出てこなくててこずってます。
AopenのXC Cube EZ64-IIかとおもうのですが
明日にでもケースの中身を見て、マザボ調べて検討してみます。ありがとうございます。
>>937 EVERESTとか使えば色々とわかるお!
939 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 22:51:37.99 ID:sVCh+oz6
最近毎週毎週いつもこんなウザイのが沸いてるな
940 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 22:55:40.91 ID:xJcD0VTg
>>937 いまさらPentium4使ってもしょうがないし
3,4年使ってるからマザーのコンデンサがそろそろ妊娠するよ
いっそのこと全部かえちゃえなよ!
そろそろXP販売終わるしなー
ていうかPen4使ってるやつ思ったより多いんだな
そんなに販売期間長かったっけ?
942 :
916:2008/05/25(日) 23:01:58.32 ID:LBqZwTKN
>>938 これすごいですね!マザーボード判明しました!
>>940 自作した上で、新しいケースと電源買ってあげてセカンドPCとして使おうかなー程度なのです。忠告ありがとう!
そろそろ消えますね。皆さんありがとうございましたっ
単にメーカー製で3,4年前に買って、ちょうど買い替え時期だから目に付くだけだとおもう
散々引っ張った後、Cubeと言うオチ。思いっきり釣られたおw
たまにリアフレとFFやりながら電話してるんだけど、
いい加減メッセンジャーとかスカイプとかに乗り換えようと思ってるんだけどいいヘッドセットないかな?
PCでやってるときはコードありでもいいんだけどちょっとはなれば場所にあるPS2でやってるときのこと考えてワイヤレスヘッドセット探してるんだけど
できれば方耳のやつがいいんだけど、お勧めってないですかね?
946 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 23:54:11.84 ID:GwEpK0Bw
あ、でも3時間くらいぶっ続けでつけてると耳痛いから、万人にベストでは無いと思う。
もうちょっとヘッドホンで実績あるメーカーのほうがいいかも試練。
948 :
既にその名前は使われています:2008/05/25(日) 23:58:35.13 ID:AhKNNB8d
ヘッドホンなんてそんなもんじゃね。
まあウン十万するヘッドホンのクオリティなんぞ知らんけど。
>>945 ヘッドセットは高価なのは除いて普及品程度ならどれ買っても大して変わらないよ
装着感云々はあるだろうけどね
俺はMHFサービス開始時にロジクールでMHF協賛品の奴買ったけど特に不満はない
後片耳のインカムタイプの奴は耳がすぐに痛くなって俺には合わなかった
自分はロジのMonoral Headset A-331を何年か愛用してて1日数時間使ってるんだけど、
疲れにくくていいよー。
これにArvelのUSBアナログ変換を通してる。
これで音質も十分だしお気に入りの組み合わせ。
ヘッドセットは1年ぐらいで壊れちゃったりするので高いUSBのヘッドセット買うよりお得かも。
951 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 03:31:26.46 ID:8AW30ywi
昨日新PC組み立てて温度測ってみた
953 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 03:39:45.12 ID:O+5y3ELb
ムーアに聞け
954 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 03:57:14.62 ID:XnjDe5As
45nmのCPU温度はおかしく表示されるみたいな報告も
あるようだから気にするな。
>>954 そうだったのか・・・CPU温度だけ気をつければいいのかな。d
956 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 07:01:01.92 ID:NLkFkZh+
ダブルダイだから、そのぐらいの温度差は出てくるんじゃね?
同電圧、同クロックでも個体差や使用率で発熱違ってくるし、気にするなー
957 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 07:03:39.03 ID:NLkFkZh+
と思ったらCore2Duoか。
なんちゃってQuadなら
>>956はあるが、ネイティブデュアルだと無いわなwごめんw
でも使用率違えば、多少なりとも温度も変わってくるよ
958 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 07:05:14.95 ID:fMLYLZH2
スクエア新MMOはどれくらいのスペックがいるだろう
パソコン買いたいけど新MMOできなかったらへこむ
こればっかりはわからん。
今必要最低限な性能で安く抑えておいて、
新MMO登場時にもう1度買うしかない。
クライシスがヌルヌルに動くPCなら大丈夫じゃね?w
961 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 07:38:06.71 ID:NLkFkZh+
リークした画像見る限り、現在のミドルクラス(600系)のGPUでも大丈夫な感じだったよ
FF11はPS2がらみで、ハードスペック向上させても見返りが少なかったが
次期MMOは箱○でも出るから、DirectXに準じた作りになって
ひょっとしたら同スペックのPCで、FF11より軽くなるかもなw
962 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 07:46:30.14 ID:YUImnbDv
VRAM2GB未満、Vista64bit以外FF11-2をやるなw
963 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 08:25:10.14 ID:ioKS0teg
スレチかもだけどA4かB5でお勧めノートどれだろ?
予算気にせずFF11出来るだけさくさく動くのがいいな。
出来れば通販じゃなくて。
964 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 08:34:29.73 ID:JQd8yQfg
>>963 オンボードのグラボ以外のノートならFFできるよ
でも熱で寿命が相当短くなるだろうけど
プレイできるのは間違いない
965 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 08:41:41.25 ID:TLDnzzvq
>>963 2年前くらいに、量販店店頭で東芝Qosmioの中堅機種にFFベンチ3をDLして動かしたとき
HI5000超えてたな。今ならオンボードのグラボじゃなければある程度いけるんじゃ?
その量販店その2,3週間後行っても、なぜかずっとFFベンチ動いてたけどw
>>964 熱で寿命が短くなると言っても、その寿命が来る前に世代交代して使い物にならなくなる。
俺PEN4ノートでFFXIしてたけど、壊れるよりも前に買い換え寿命で買い換えたぞ。
ノートPCだと寝ながら出来るので楽チン。寝落ち確率激増するけどなw
967 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 09:15:29.13 ID:JQd8yQfg
>>966 そういうケースもあるけど、故障のリスクが高くなるのは間違いない
運がよければ一生(言いすぎ)持つし、運が悪ければ3日で昇天
MMOみたいに下手したらずっとパソコン稼動させてるとか
メーカーは想定してないしね
968 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 09:18:15.74 ID:M9+lW6j5
オンボードのグラボってなんだろ?
例えば「インテル® GMA X3100(モバイル インテル® GM965 Expressチップセットに内蔵)」
ってオンボードのこと?
969 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 09:20:36.16 ID:JQd8yQfg
うん
970 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 09:32:25.23 ID:XNRzcDBR
>>968 >>964の書き方はちょっと間違っているが、言いたいことはたぶんチップセット内蔵の事で合ってる。
ノートの場合は基本的にはチップセット内蔵か外付けチップをオンボードでマザボに実装しているかだね。
ものすごく端折って言うと、
内蔵・・・・マザボメーカーが作ったやつが直接乗っかってる。Intel Express なんとか系
外部・・・・マザボに別メーカーのVGAカード(チップ)が乗っかってる。GeforceとかモバイルRadeonとか。
当然、専用のカードが載ってるほうが高性能。マザボも楽できるから高速。
最近のノートPCなら、Geforce8800シリーズが載っていることが多い。
FFを遊ぶ分には十分なスペックだと思う。
デスクトップに比べると割高だし熱いけどね。スペースとの兼ね合いで選んでね。
>>967 ノート壊れるって言ってる奴は本当に壊れた事有るのか?持っても無いだろ?
普通に使ってて壊れるようじゃ設計不良だろ。
メーカーは3Dmarkで常時通電想定して放熱設計してる。
情報弱者がネットの都市伝説を真に受けて、ノートでFFするとPC壊れる;;って騒いでるだけだろw
973 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 09:56:23.68 ID:UieM74tf
俺はノートで延々とリネ2やってたらぶっ壊れたよ
まあ保険入ってたから直したけど、ゲームできない時期が辛かったw
まああれは病気だなwいまはリネ2やってない
974 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 10:03:47.31 ID:XNRzcDBR
>>972 普通に使っていて壊れるなら確かに設計不良だが、
壊すヤツはそもそもメーカーが考える「普通の」使い方をしないw
俺は推奨モデルだった
NEC LM500/5Dだったかな?
保証期間内に3回液晶がお洒落なストライプしか表示しなくなってその都度修理してもらった。
三回目でさすがにもう駄目だろっつって返品受けて貰えたけど。
熱とは関係ないと思うけど買って1年で内蔵DVDドライブが逝った
さすがばいお(笑)
そもそもノート自体が熱的に構造と設定に無理がある。
普通に使ってるだけで全体があったかくなってきて、家のヌコが
キーボードの上に足を折りたたんで座ろうとしてくるんだぜ。
作業にならないぜ。
ヘビーな使い方をする場合は延長保証つけておこうNE!
979 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 10:16:43.54 ID:UieM74tf
修理出してる間が気が狂いそうなんだよなw
980 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 10:18:30.78 ID:9mWw+usw
ノートでゲームとかバカなの?シネヨ
>>975 俺のLM5005Dも2回ストライプ表示になったぜ!
FFマークが貼ってあったN社ノートで遊んでたが、少し暑い日、自分だけ扇風機あててずっと遊んでたら、
熱でホアイトアウトしたことがあったな。何故か画面真っ白。
電源切ってみたら、後ろの排熱部分が死ぬほど熱くなってた。
終わったと思ったが、冷めたらまた動いたのでその時は良かったんだが、
それから排熱等にも十分注意するようになった。
まあ、それ以後、立ち上げ時にHDDが認識しない症状がポツポツ出だして、数ヶ月でHDDがお亡くなりに。
ダメ元で、新しいHDDのぶち込んだら、今までまともに動いてるけど、
ノートが熱に対して弱いのは仕方がないことだと思う、長時間高負荷をかける作業には向いてない。
983 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 11:04:57.82 ID:UieM74tf
エアコンの聞いたホコリの少ない部屋ばかりじゃないからな
排熱なら東芝のノートが一番いいかも。
排気口からドライヤーのように熱がどんどん吐き出される。
んで、キーボードとか本体はぜんぜん熱くならない。
コナン「お前ら、CPUやグラボやLANねえちゃん何使ってる?」「バファロー」
986 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 12:34:53.32 ID:200bkr0I
今の時期なら
「お前ら、CPUやグラボや地デジチューナーカード何使ってる?」
ジャマイカと
987 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 12:36:57.96 ID:KUrWDGaP
そろそろ黒歴史で
「お前ら、CPUやグラボや液晶TV何使ってる?」
「お前ら、CPUやグラボやマウスパッド何使ってる?」
「お前ら、CPUやグラボやコントローラー何使ってる?」
「お前ら、CPUやグラボや延長ケーブル何使ってる?」
ですよねー。建つとは思わなかった。ごめんなさい
デフラグ抽出まとめ
10 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/18(日) 22:41:45.48 ID:Ib3h45Cm
これは
>>1乙じゃなくてポニーテールうんぬん。
デフラグはPerfectDisk 6.0使ってマス。
28 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/18(日) 23:15:33.84 ID:zM+ogakC
FFいんすこ→パッチ当てると、デフラグのやりがいがあるよなw
31 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/18(日) 23:20:25.12 ID:XXe3cK7r
やっぱデフラグツールはDiskeeperが最強ですよねー
64 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/19(月) 05:11:32.06 ID:/hmOBAGT
ソースネクスト製品は総じて糞が多いがデフラグソフトだけはなんか使い安かったので
未だに使ってるな、FFやりながらデフラグしててもまったく動作に支障ないくらいだし
65 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/19(月) 05:13:38.47 ID:MjfEvt9A
デフラグはHDDの寿命縮めるだけだ
66 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 05:24:32.98 ID:ggEuogJR
デフラグするならフォーマtrトする
67 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/19(月) 05:39:18.93 ID:WurGqyoJ
驚速デフラグ2だっけ?
確かに悪くは無いが…
初回のデフラグが長いのが癌
77 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:53:19.08 ID:8EEKcV4v
連続空き領域の最大化とブートタイムデフラグできればなんでもいい
996 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 13:26:26.80 ID:D1iKhpiT
78 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:57:09.52 ID:TN3qNryQ
データがバラバラに位置してるとアームの移動が増えるから寿命は縮む
一回でもデフラグすればその移動はその時だけで済むから、そのまま使い続けるよりかは寿命は延びる
327 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 00:06:20.28 ID:QJbKEdM+
何でデフラグで寿命が縮むかっていうと
デフラグによりHDD高速→高温化→プラッタが歪む→結果寿命が縮むって
隣のおばあちゃんが言ってましたw
328 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/05/22(木) 00:17:36.70 ID:6hNJjrt5
>>327 うちのばーちゃんは、
デフラグによって電力消費量うp→地球温暖化→人類滅亡→HDDが使われなくなって寿命が延びる
って言ってたぞ
997 :
既にその名前は使われています:2008/05/26(月) 13:27:41.29 ID:200bkr0I
ume
1000なら
1000なら・・・
1001 :
1001:
=== Area: Live Networkgames@2ch
http://live27.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪