ヴァルキリープロファイル3 -アーリィ- まだ〜?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
なんで信者は神作品VP2を認めないのか
2既にその名前は使われています:2008/05/11(日) 23:44:45.72 ID:sVPfHk6P
戦闘がつまらん
3既にその名前は使われています:2008/05/11(日) 23:46:20.50 ID:EFZb2AXK
クレヨンしんちゃんのゲームでした
4既にその名前は使われています:2008/05/11(日) 23:50:38.24 ID:TmmckW9d
認めない理由はなんとなくわかるきがする・・・
しかし俺は2も好きだ200時間以上プレイしてる

mada tarinai motto suru
5既にその名前は使われています:2008/05/11(日) 23:57:42.67 ID:IMpDQnIJ
2もやっぱ面白いけど、1がそれ以上によすぎたな
6既にその名前は使われています:2008/05/11(日) 23:58:21.25 ID:bh52RpkA
1もよかったけど改めで今やるとやはり昔の理不尽ゲームなんだよなあ
イベント台詞、技演出キャンセルできないしすぐにフリーズするわ
当時よくこんな苦痛ゲームに熱中できたもんだ
ストーリーもいろいろとめちゃくちゃだしw
個人的には2の方が好き
7既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 03:20:42.79 ID:KKino9D/
2は糞ゲーならまだしも前作レイプだからな
存在すら許されないレベル
8既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 03:22:24.42 ID:G1oVSXD/
面白いと思ったゲームだなぁ。
9既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 03:25:02.34 ID:VCRAP3xi
一部のヲタ信者が叩いてるだけっしょ
2普通に面白かったが
10既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 03:50:37.54 ID:orWR+3Cv
LSのおばちゃんが面白っていってたから友達にかりてやったけど
爽快感あってよかったなあ
1やってないから十分たのしめた
11既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 03:55:08.54 ID:ffhOyy9s
DSででるやつはどうなったの
12既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 04:19:41.89 ID:RwsczMrd
2は矢島アリーシャはよかった
13既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 05:57:18.62 ID:k1uMaGz4
2はまあ普通だったな。叩くまでもなく。
でも1回やったら2週目やる気しなかった

1は何週もしたのにな
自由度が高かったからだが
14既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 06:03:10.78 ID:4/Ljkhzt
求めてたのと違ったんだよね2は
15既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 09:07:20.31 ID:4w0jhjZ5
2はレザードと関係ない話にすれば良かったとは思った
16既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 10:26:20.09 ID:nGP2K2Ev
変態レザードはどこまで行っても変態だったはいいのだが・・・
1やってないと何この変態チョーキモイんですけど^^;ってならないか?w

何はともあれクレヨンしんちゃんが「集え!代表!」とか滑舌悪すぎw
17既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 10:29:06.57 ID:t5SIE18M
フレイ姉さんがいればそれで満足
18既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 10:33:52.79 ID:KNln5pOn
矢島晶子はあの舌ッ足らずな感じがイインダヨ
それが柳生アリーシャのミリキ
19既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 11:20:34.63 ID:QYYF+RNN
1の決め技集。つい最後まで見ちゃうなw キャラが立ってて良い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm335707

2の決め技集。派手だけどカメラ動きすぎで解りにくいな。あと声がイマイチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm104921
20既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 11:28:15.81 ID:nGP2K2Ev
2は大魔法がしょぼくなっててがっかりなんだよ・・・
セレスティアルスターの爽快感は異常
21既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 11:29:58.42 ID:X7/1ayBV
2はPS2最高レベルのグラと派手さだよな
読み込みゼロでストレスなし 爽快感もあるし 1はいろいろとストレスの塊
エインフェリアが空気だったのが信者の一番の叩きどころ
しかもボイスすら数人で使いまわしだし
だが1の続編と考えなければ良作品なのは間違いない
22既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 12:17:22.82 ID:p3QNcD80
2はアリーシャだっけ、主人公のフトモモがよかった
もっとエインフェリアの数を減らして1みたいにストーリーをつけてくれればよかったのにと思う
戦闘やらなんやらは楽しかった
23既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 12:19:40.82 ID:K7XpGu72
2とか戦闘がクソすぎて途中で投げた
24既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 12:28:44.06 ID:X6VwjB42
1はエイフェリアの話は薄すぎたのでばっさり切って戦闘時の編成で当時の因縁話が聞ける2の方が好みだな
2のエインフェリアが人間だった頃を舞台にしてシルメリアが離反するまでのサイドストーリーほしい
25既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 12:30:50.97 ID:/He3gLeq
次回作でもやっぱりオーディン殺されるんだろうかw
天界の王なのになんか雑魚すぎるw
26既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 15:57:13.92 ID:vJukWacp
>>24
>>戦闘時の編成で当時の因縁話が聞ける
ってのは確かに良いんだがだったらエインフェリアをランダムじゃなくて全員集めさせろと
27 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/12(月) 16:21:57.97 ID:04ZcmjCD
2はエインフェリアの人間関係とか時代背景とかの設定だけで一本ゲーム作れる奥深さがある。
折角いい素材なのに殺しすぎだ。エインフェリアの台詞やグラ使い回しとか冒涜だな。
ついでにこれを置いておこう。
http://www15.atwiki.jp/touga/
28 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/12(月) 16:22:22.10 ID:04ZcmjCD
/  ̄/       /   /  ̄/| |   ̄  /  ─/─―┐      /
  ./ ―― / /     ―/        /    /    /    / /
_/    _/ /_/  _/     _/   /        / / /
                              ̄ ̄ ̄    ̄   ̄
                              
                                          , -─―‐--,,
                                     /     \  ヽ
                                      /       /\/
                                 ___/__  ________   '、
                                 } -=ゝnく=- <=-,ヽ,
                               _,r`---───--'´----ヽ,
    (.`ヽ(`> 、                    +,,-'" ,-〜'〜'〜'〜'〜'〜'ヽ "'-,,
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| お前はその生で何を残した
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘくー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
29既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 16:26:59.09 ID:5ueLIjIT
光がぁぁぁ!光がああああああああああああああ!!!
30既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 16:28:15.88 ID:nGP2K2Ev
連携はニーベルン・ヴァレスティ→ファイナリティブラスト→セレスティアルスター→ドラゴンドレッドで^^
31既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 16:57:29.70 ID:eWgyGJMP
戦闘がちょっとな1ユーザーにうけいれられなかったんじゃね
32既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 17:08:00.43 ID:av1z3RyN
ヴァルキリーの本分が、アリーシャに埋もれているシルメリアの部分しかない、
っていうのがな。エインフェリアは完全にオマケだし。実際いなくてもなんら困らないし
設定とか色々面白そうなのがあるのに、文章だけで済ましている。つまらん。

1の良さはエインフェリア一人一人に生き様があったっていうのがよく分かるし、
その上で神話世界を上手く使ってRPGにしていたというところだろう。
2にはそれはない。人間側の物語が強すぎる反面、エインフェリアは空気。

全体として見れば良作に入るとは思うが、1のファンが望むものは2にはないだろうな。
クロノクロスみたいなものだ。



中二な俺にとっては、1の大魔法詠唱がダイスキ。他のゲームの詠唱文よりも
すっきりしていて、その上詩的でもあるのが良い。
33既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 17:12:24.84 ID:B2gl6mkH
2Dじゃないから嫌です
34既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 17:55:31.94 ID:rqil2pnt
戦闘は逆に前回よりよかったけどなぁ
リーダーシステムでストレス少ないし
総合的にみたら良作品だと思う
ストーリーが若干・・・って感じだけどな
あと、エインの技が個々で違わなかったのも残念だがな。でも面白い部類じゃないか?
35既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 18:04:31.76 ID:qcAUhCte
メルティーナがいない2なんて糞ゲーもいいところ
36既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 20:22:51.52 ID:x/Qr7v5X
1大好きっ子の俺には2は絶対認められんな
いやアリーシャ可愛いけどね
37既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 20:49:35.46 ID:S/9excV6
1はバドラックのイベントがよかった
38既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 20:51:43.67 ID:56fyMPQv
↑ここまでポォイズンブロゥ♪なし
39既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 21:05:17.38 ID:FViG55/w
2はサウンドがいまいち
40既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 21:42:28.35 ID:QqkGZkYY
通常ボス戦が最高にかっちょいいじゃん
41既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 21:44:42.80 ID:XT1J9wF0
2のセラフィックゲートの犬が面白かった
42既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 21:45:13.86 ID:x/Qr7v5X
2の曲自体は悪くないが
やはり1と比べると落ちる
43 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/12(月) 23:16:22.78 ID:04ZcmjCD
2のレザードヴァレスの塔はいい。だが良く考えたら1の。
44既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 23:38:15.63 ID:4HHv4Kmo
・あの神ドットが魅力だったのに2では蝋人形みたいになった
・戦闘の移動モードがいらない
・エインフェリアの扱いが酷い(技使い回し、声使いまわし
・ストーリーが前作レイプ
・クレヨンしんちゃんが常に付きまとう

これで良ゲーとか言える奴がどうかしてる
45既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 23:43:02.71 ID:wIoiorTr
VP2はアリーシャのフトモモエロ同人を多数生み出してくれた神ゲー。
46既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 23:45:08.83 ID:CjSg72eW
2の音楽なんて空気もいいところなんだが

1は全部のBGM当てれる自信ある俺は10週はしてる
47既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 23:50:30.33 ID:x/Qr7v5X
・2の場合はドットがどうとか言う前に衣装がびみょう
でもグラフィックはPS2最高レベル
・移動モード確かに要らない。でもそんなに嫌いじゃない
・エインフェリアの扱いは確かにひどい。ここは何とかすべき
・シナリオ書いた奴死ねばいいのに
・矢島は好きなので気にならない

個人的に時渡りの神器がいらねー
あと高等テク使わないと取れないアイテム多すぎ

キャラが前作より多く仲間になるのにレベル上がりにくい
敵は無限に復活するとはいえマジダルい

アリーシャ最後だけ使えないのはうぜえ
48既にその名前は使われています:2008/05/12(月) 23:56:01.82 ID:QqkGZkYY
あと高等テク使わないと取れないアイテム多すぎ

そういやそうだったなw 
セラゲ内アイテムとか海腹川背かよコレwと思うぐらい難い箇所があるw
49 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/12(月) 23:56:02.59 ID:04ZcmjCD
アリーシャで気に入らないと言えばニーベルンヴァレスティは前半バージョンと後半バージョンは逆のほうが話的には自然だな。
50既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 00:12:00.28 ID:H30kwNbu
>>35
自分は2もそれなりに好きだけど、メルティーナの件は同意
1のディパンのイベントとかアリューゼとメルティーナとアーリィっていう話だったのに
メルティーナだけのけ者とか可哀相過ぎるだろ

つか1の時レナスがアリューゼとメルティーナの名前を呼んだのはなんだったのよ…
51カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2008/05/13(火) 00:19:17.05 ID:hZpHaBr/
2で夢瑠出せよ(;^ω^)
52 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/13(火) 00:20:54.06 ID:fLYqvWM9
正史と言うべきかは分からんがレザードが介入しなければ最初ディパンでアリーシャ一行を助けるのはメルの筈だった。
本来レザードのポジションはメル。奴の最初の目的はメルのポジションを自分が奪う事。
変に蟻PTに入ればそこで歴史が無駄に歪む可能性があるから。ブラムス覚醒するとこまでは基本的に大人しかったしな。
正史では恐らくアリーシャ達はユグドラシルの頂上でオーディンに殺されて終わってる。
1でブラムスがメルとアリューゼを知ってるのも分かる話だ。
メルを出そうと思えば出せるんだろうがレザードが無駄な不安定要素を持ち込むのも可笑しな話になる。
53既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 00:48:24.80 ID:QQBlxWlI
2の最終戦でドーピングしまくって強化したはずの主人公が逆に弱くなっててやる気うせた
54既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 01:01:28.08 ID:AXujY+On BE:235888092-2BP(117)
>>51
童貞卒業おめw
55既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 01:09:12.60 ID:+65gPT8U
2は強い敵と戦うときの作業感が凄いゲームだった
56既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 01:13:29.44 ID:aicYkTSh
俺のバドラックを返せよ・・・
あのおっさん、なんとなく憎めなくて気に入ってたな・・・
57 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/13(火) 07:43:18.45 ID:fLYqvWM9
ここまで話に出て無いがグレイやレミア達のPT時代の話も見たかった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm175434

一番最初に聞こえるのはPT時代の微笑ましい会話。レミアの声はこれでしか聞けない。
その後の運命を考えると何とも悲しいな。セリアが一人で遺跡の門の前で語る言葉が重い。
セリアは仲間にしたかったな。
58既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 10:11:38.55 ID:CYBoDZkP
バドラックはエインフェリアになるときのイベントがよかったなー
59 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/13(火) 14:39:09.22 ID:fLYqvWM9
助けた女の子に会いに行ったときがまたいいな。
60既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 14:40:46.41 ID:g0nzwMlM
そういえば声よく思い出すとクレしんだったな
ふとももエロすぎだろ、しんちゃん
61既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 20:04:35.06 ID:xxSgNvxd
アーリィ可愛い
62既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 20:25:36.05 ID:rOekGehI
セリアは仲間になる予定だったけど都合で外したとかなんとか攻略本に書いてたような
63 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/13(火) 21:38:01.29 ID:fLYqvWM9
セリア以外にも名前だけ出てる元PTメンいるね。
64既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 21:42:26.30 ID:nBOZJu5B
レベルあげづらいってあるがこれ結構簡単にあがったきがす
どっかのボスで繰り返しやってれば1時間で40ぐらいあがったきがするんだが
65 ◆YjfUnqmlH6 :2008/05/13(火) 21:44:57.46 ID:fLYqvWM9
2は強くしすぎるとスキル上がり悪くなるのがな。
66既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 22:14:22.80 ID:FEBMJ6PJ
1のAルートでハムスターにフルボッコにされたにはいい思い出だ
2はフトモモだな、うん
67既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 22:21:05.37 ID:w+alODst
犬ーシャが水の上で足ぱしゃぱしゃしながら失礼なこと言った瞬間
背後に凄い顔で立ってるアリーシャがすき
68既にその名前は使われています:2008/05/13(火) 22:35:51.61 ID:IEEJ+Lqz
フトモモフトモモ
69 ◆YjfUnqmlH6
2のアーリィのニーベルンヴァレスティの部分の発音はアーリィらしさが集約されてる。