1 :
既にその名前は使われています:
764 既にその名前は使われています age 2008/03/18(火) 20:17:25.65 ID:k2/Z/wu1
ついこの前までモグハウス入る前に引越す場合NPCに話しかけてたべ?
あれがトリガーとなって、バックエンドでDBから情報をひっぱって来てたんだよ。
DB処理に時間かかるからそういう仕様にしてた。
それを機器入れ換えでシステムの性能が上がったから撤廃したんだけど、
今回のバージョンアップで負荷が上がり、PCがハウス内に移動してもDB読込みが間に合わなくてメニューがしばらく出ないようになってしまった。
772 既にその名前は使われています New! 2008/03/18(火) 21:02:48.87 ID:VDkA+N2+
>>764 そのアルゴリズムだとキャッシュで2回目以降はレスポンス低下を体感するほど処理落ちないだろ
業務用メモリなめんな
そもそもDBがオラクルならDB繋いだくらいでレスポンス低下とかあり得ない
あくせすw使ってるならまだわかるけど
ブロンズから勉強してから3年ROMってろよ知ったか
2 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:35:40.30 ID:SKuLs4hn
今日の名言。
明日会社でネタにどうぞ
3 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:41:10.03 ID:1syT4c1l
一方PCに疎い俺は笑いどころがわからなかった
4 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:41:29.91 ID:0Ia8vCaU
ブロントから勉強してから3年ROMってろよ知ったか
に見えた
5 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:48:54.11 ID:+iGmsvg5
6 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:49:53.75 ID:1OOgjN9z
この場合間違ってるのはどっちなの?
7 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:50:12.53 ID:VQ956nJI
電子機器を舐めると感電するよってことでいいのかな?
8 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:50:33.49 ID:1WgnX62M
>>1の内容はつまり■がバルクメモリ使ってるってことだろ
9 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:50:50.14 ID:4tphEecf
業務用メモリなんてものはないってこと
10 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:51:07.37 ID:mEeCryWR
霊長類なめんなWWWWWWWWWWWWWWっうぇWW
11 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:51:26.46 ID:s+4ZCdk3
オラクル(笑)
12 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:53:33.20 ID:MNkVo2GZ
ぎょうむようwメモリwなめんなよwww
業務用メモリってどんなメモリ?w
13 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:57:29.06 ID:ZngbdORr
あれだろ。米的まとめ買い専門スーパーとかに売っているでかい奴。
もちろんふくろに業務用と書いてある。
14 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:58:26.48 ID:5RKMQv2V
業務用は大容量なんだよ!
15 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:01:58.69 ID:PLnMcFdR
>>1の内容が分からない
DB?オラクル?ん?んんんんんんんん?
パソコン業界でもトリガーって使うんだ
ほう・・・SEITECを選ぶとは、■eもなかなか分かってるな
17 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:07:10.72 ID:9OeZvVp3
業務用メモリ…
ブロント級の外しっぷりが凄い。狙ってるとしか思えない
18 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:11:21.42 ID:2RM2DLhd
一般には出回らないようなすげーメモリのことじゃないの?w
パソコン全然わからんがw
19 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:13:43.97 ID:UocZEigr
見慣れないけど、何か結構あったぞ。
"業務用メモリ" に一致する日本語のページ 約 22,700 件中 1 - 10 件目 (0.52 秒)
20 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:13:50.04 ID:QGM8WO2q
ECCがついてるだけか?
21 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:16:02.69 ID:EUe0ZoCe
業務用なら肉のはなまさで売ってたよ
22 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:17:42.18 ID:SKuLs4hn
ECCついてたりRegisteredのが業務用メモリだろうけど、
それおらくるwとかレスポンスwとか意味不明
業務用霊長類なめんなw
23 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:20:15.42 ID:s+4ZCdk3
業務用メモリは黄金の鉄の塊でできている
ちなみに業務用メモリはオラクルが使うと最強に見える
PostgreSQLが使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ
ナイトなめんなw
さすが忍者きたない
ようはツッコミっぽいもの入れてた奴が小口のしょぼいDBしか設計した事ないシッタカ君だったって事?
26 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:26:23.51 ID:FvJ0UK46
> ついこの前までモグハウス入る前に引越す場合NPCに話しかけてたべ?
> あれがトリガーとなって、バックエンドでDBから情報をひっぱって来てたんだよ。
> DB処理に時間かかるからそういう仕様にしてた。
ん〜・・・?
別にもぐハウス移さない場合は、「バックエンドでDBから情報をひっぱって来る必要が無い」
ってことか?もぐハウスデータでも、持ち物はもともとフィールドで見てもすぐ参照可能だから
関係ないよな?
業務用メモリってのは意味わからんが、何を取ってきてるのかもよく分からんな。
DBから何とってんの?
ところで・・・メニューって遅くなったか?
27 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:30:44.77 ID:eoR18zCy
メニュー欄にあるモグハウスの事じゃないかね
>>1 いつの時代だよw
DB2使ってんじゃねーの?
29 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:34:08.35 ID:vSVtcq2h
要するに白豚がDBから業務用メモリを通ってモグハまで来るのが遅いんだろう
30 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:36:06.28 ID:bvQ3BvIJ
どうでもいいけど、シムシティDS2面白すぎ!
もう2:30じゃん!明日仕事なのにどうしよう!!
31 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:36:33.46 ID:miG/3xz5
美しい人生をー
32 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:36:47.99 ID:vSVtcq2h
明日は祝日だから安心するんだ!
業務用メモリってあれだろ、DDR4 PC21600 の純金製メモリ
34 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:38:13.63 ID:QGM8WO2q
>ついこの前までモグハウス入る前に引越す場合NPCに話しかけてたべ?
>あれがトリガーとなって、バックエンドでDBから情報をひっぱって来てたんだよ。
これは嘘だな。これだと通常メニューからモグ倉庫確認出来ん
と思ったけど、動かさなければローカルに情報だけ置いとけばいいってのもあるな。
でも、あとは全部間違ってると思うな。
モグタゲってメニュー参照出来なかったのは白門が主
35 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:38:20.25 ID:dCTCditg
オラクルマスター試験に業務用メモリの問題出ますか?
36 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:40:18.24 ID:rxJCY4oL
野生のメモリ
37 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:49:27.93 ID:NgiavTE1
メモリなのかメモリーなのかマロニーなのかはっきりしろよカス(´・ω・`)
38 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:59:06.17 ID:SKuLs4hn
>>34 ならよけい合ってるんじゃね?白門は他より圧倒的に重いんだから。
重い=負荷が高くてDBからの情報が間に合わないから、メインメニュー内「モグハウス」の準備ができない状態になたんじゃね?
39 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:59:31.60 ID:CnjNhH7X
ぺろぺろ
これわメモリーの匂い
40 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:01:48.16 ID:1WgnX62M
今回のは権代がモグハのソースコード書き間違えちゃっただけだろ
41 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:09:50.31 ID:BW73wfeK
DBって、ドラゴンボールのことだよな
42 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:14:55.02 ID:Zc6NzJ9M
HPのハイエンドサーバ向け専用メモリモジュールは、
メモリチップ余計に積んで
メモリモジュール上でRAID5みたいな事してる。
だがそれでモグのスピードが上がったり
キャッシュがでかくなったりはしない。
それにオラクルだろうが処理が重なれば
重くなる。つーか重くなりやすいだろ、オラクル。
43 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:24:23.84 ID:YA/T11J5
>>28 DB2は最近盛り返してきてる。
>>42 無停止型サーバとか、動作中にメモリやCPU引っこ抜いても動き続けるのがあるとか。
そこまで行かなくてもメモリミラーリング&巡回監視で故障ブロックを再起動なく切り離せるもの有るな。
44 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:35:54.04 ID:ZngbdORr
俺は自作パソコンの使い手だがオラクルとか何語?って勢い。
RAIDはなんとなくわかる。やったことはないが。
一刀流より二刀流のほうが強くて安心!みたいなシステムだったか。
とりあえず元スレ教えてくれよ
45 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:37:41.91 ID:93HCoeo8
業務用目盛り
46 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:42:44.42 ID:d4aRnqYM
さすがオラクルマスターwは格が違ったw
47 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:45:41.79 ID:Bxrp54zK
オラクル知ってて使いこなすってことはさ
どっかの企業に派遣されて鯖管で24時間臨戦態勢ってことだよね?
それかある意味理解不能な仕様書渡されて期限内にこれ作れって言われてデスマやってる人
48 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:46:01.49 ID:ZngbdORr
すいまえん;;自己解決しました
全ワールド緊急メンテスレ
|_
|〜ヽ
|・-・)
|゚ソ
50 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 07:53:07.54 ID:SKuLs4hn
業務用メモリ(黒73、学75)
一瞬で相手の周囲のオラクルごとキャッシュさせる
相手は死ぬ
51 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 07:56:15.42 ID:G8ehKlsQ
伊勢が安物のサーバーにしたのがすべての原因
なんかナポリタンっぽいな。
微妙すぎて突っ込みようが無い
53 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 08:04:04.63 ID:+djWbgbY
全然関係ないけどさ
メモリが足んないみたいだから1GB→3GBにしたんだけど
まぁ、動作が重いのは多少解消されたみたいなんだけど
えらくファンがうっさく稼動するようになった様に感じるんだが
これってなんでかな?
後、思ったよりは速くならなかったんだが
やはりCPUの限界と言ったところだろうか
54 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 08:06:19.51 ID:xoAq5zpq
夜用スーパー買ってくるば
あぁ、風花のあれっすよね
56 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:09:24.76 ID:kXzlZgeq
業務用メモリ・・・まさかこれほどとは・・・
大した奴だ・・・
く・・・たいしたやつだ・・・
58 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:18:41.33 ID:vpFtdXCl
59 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:18:59.07 ID:Tl/PcrPj
だから水冷にしろと言ったんだ・・・!
60 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:22:05.50 ID:c/+vbeFb
業務用メモリがそんないい加減な設計なわけないだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
61 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:23:17.32 ID:XXCLA0Il
ちなみにレジスタードメモリは普通のより遅いんだ。
その代わり大容量にできる。
62 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:23:26.30 ID:aWmjW+4V
よくわからないけど、電子部品をなめるのは良くないよー
63 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:24:35.53 ID:srQM/Aqz
Teradataにすれば問題ない。
64 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:24:53.20 ID:s07tyCxC
サーバー用メモリとか確かに値段は高いな・・・
レスポンスが悪くなってるのは間違いないけどな
66 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:26:22.32 ID:QOf4u4XC
会社の業務用PCに刺さってるメモリは業務用メモリってことだよな。
秋葉原でバルク買ってきた奴だけど。
>>1がパソオタのゆとり脳なのは間違いないが、
>>28もかなり痛い
DB2とかOracleの足元にも及ばないクソ性能じゃねえか。
いつの時代だとか、なにいってんの?
68 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:27:29.38 ID:UHces/ln
でもSumsungって書いてあるけど大丈夫か?
69 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:28:21.26 ID:c/+vbeFb
すむすんw
70 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:28:49.97 ID:s07tyCxC
>>68 それを馬鹿にするなんてとんでもない!
謝罪と補償をry
71 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:29:49.20 ID:m4YS3nf2
66は、ゆとり
72 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:31:06.12 ID:s07tyCxC
業務用といえばオフコン!まじいらねー捨てたい
なんで今時オフコン使わなきゃなんねーんだよ!
73 :
驚きの白さの白様:2008/03/19(水) 09:32:33.60 ID:7FLpeHsY
業務用CPUって言うと、Power5+とか、Xeonとか、
サーバーに使ってるようなのが想像できるんだけど、
業務用メモリってなんだ?
74 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:34:23.70 ID:QOf4u4XC
>>64 サーバー用が高いのは、高速化ってより信頼性向上のために一般用と違う仕様にしてるからだろ。
ECCとかレジスタードとか。余計な処理が増える分、一般のメモリより遅くなることはあっても速くなることは無い。
単に数が出ないから高いだけ。チップ1枚多いってのもあったりするが。
FB-DIMMなら、高速化狙ってる部分も大きいけど、将来の大容量化狙ってる部分も大きいしな。
これも売れないから供給も少なくて高い。
75 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:40:14.52 ID:s07tyCxC
>>74 原価は糞安いんだけどな、ぼったくるのがメーカーなのか製造元なのか
どっちもかw
76 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:41:34.99 ID:XXCLA0Il
きっとバブルメモリとかは業務用だよ!
規格が同じなら、業務用だかなんだか知らんが大差ないだろうw
高いメモリは、信頼性はいいけど、処理速度は市販のモノと変わらんよ。
78 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:43:06.99 ID:QOf4u4XC
>>72 まじイラネーよな、、、
維持のために専用の人員確保して、どんだけ経費かけてるんだと。
しょぼいデータの処理しかできなくて、取り出す印字データも30年前から変わってないわけだが、、、
会社はセキュリティがとかなんとかいうが、、、、
いまどき銀行ATMだってWindowsで動いてたりするわ。
(日本は知らないけど、アジア諸国じゃ良くある。たまにブルースクリーンで落ちてたりするがw)
LANに接続してたら一緒じゃないかと。。。
79 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:45:50.93 ID:s07tyCxC
>>78 うん、マジいらねー金かかるし使うのめんどくさいし
何するにもいじるのめんどいし
金のかかり具合が半端じゃねえ、下手なサーバーより金かかる
80 :
驚きの白さの白様:2008/03/19(水) 09:46:08.56 ID:7FLpeHsY
業務用のハードディスクも高いよなぁ。
で、結構同じ頻度で壊れる。
1つ壊れたなーと思うと、同じ時期に導入した、他のも壊れたり。
電源系も同じタイミングで壊れるな。
ルーターやハブの調子が悪いなと思ったら、電源が問題だったり。
81 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:56:37.67 ID:Cq/HDTfq
いいから業務用FF11をプレイする作業にもどれ
宇宙仕様のルビーを使った半導体
延々とエラーチェックをするらしいが、嫌になるくらいエラーが出ない、らしい
83 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 09:59:31.93 ID:kXzlZgeq
普通のメモリ=モンク
業務用メモリ=スーパーモンク
84 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:01:03.21 ID:IYyphDJk
家庭用メモリ
個人用メモリ
お徳用メモリ
とんがりぼうしのメモル
85 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:01:33.51 ID:QOf4u4XC
まあ信頼性1割上げるのに10倍金かかる世界だしな。
■がデルだかなんだかに乗り換えたのは正しい判断だと思うよw
HDDなんて所詮確率で壊れるもんだから、トレハン程度の差しか無いw
たいかんしにくい!
むしろ壊れた後にいかに早くリカバリーできるかに業務用の価値があると思う。
HDDで言えば単体だけじゃなくて、RAIDとかもろもろのシステムで。
ところで、食品業界にも業務用ってのがはびこってるが、
コストに敏感なプロのために無駄をはぶいて安くしましたってことなんだよな。
品質も世界のスタンダード=最低限の品質wwだが。
一般向けは、特に日本は消費者の目を引くために無駄に豪華仕様になりがちだからな。
87 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:02:40.45 ID:QOf4u4XC
88 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:04:24.75 ID:93HCoeo8
FFは業務なんだよ!
89 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:07:29.00 ID:Cq/HDTfq
業務用の彼女売ってないかね
90 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:21:26.44 ID:QOf4u4XC
予算に応じていろいろあるだろw
世間じゃ風俗とか言われてるが。
もっとお金持ちだったら六本木あたりの高級クラブの女の子や、
高級コンパニオン派遣で長期契約もいいかも。
金だせばなんでもありだじょ。
91 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:25:41.96 ID:QOf4u4XC
あと、タイとかいくと、マジで彼女を金で買ってる欧米人多いな。
日本人もいるけど、欧米人ほどあからさまに見せびらかして出歩いてないw
買いたいなら女の子を売りにしてる飲み屋にいって相談してみれ。
ただし全て金次第だから、それなりの要求するならそれなりにかかるがな。
92 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:27:29.60 ID:G8ehKlsQ
業務用オナホール
93 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:27:34.24 ID:kXzlZgeq
柳沢「子供を産む業務用の女」
基幹業務用サーバのメモリって事だろ、俺はあんま違和感無いけど
DB云々の所は知らないから分からん
95 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:33:04.09 ID:pMx5wGu3
業務用のみかんの缶詰めって
最初はいいんだけど食いあきたときの処理にこまるよな
丼一杯じゃ溢れるし
あと桃の缶詰め業務用を開けたときのキモさは異常
くらげがごろごろ入ってるみたいで…
業務用の紙パック入り卵の方がキモい
97 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:37:12.32 ID:kyd6QN0D
サービス提供してるような会社でサーバに使うメモリは
一般に売られてるのとは違うぞ
業務用ドレッシングみたいに大口大味なだけだろ?って考えてる奴多いな〜
まぁITの仕事やってなきゃ関係ないけど
>78
端末は電文投げられりゃ何でもいいんじゃね?w
重要なのはその先だろう(´∀`)
99 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:39:39.59 ID:TmDboE/P
業務用不具合
100 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:40:51.71 ID:G8ehKlsQ
オフコン壊れない!こわれにくい!
>>72 オフコンをそのままオフコン(昔の80x24のキャラクター画面)で使ってりゃ、
そりゃ時代遅れだろうけどさ、
その堅牢さを生かして、データベースサーバーとして使用して、
フロントは柔軟性もたせるために、流行の言語で作るのが流行りなんじゃね?
サーバーをUNIXでもWindowsサーバーにするにも、
やっぱりiシリーズ(AS/400)だのいった、オフコンには信頼性で勝てんのだし。
この場合の業務=お仕事=信頼性なんだよな
たかだか10人程度で使うファイルサーバ置くにしても俺らが
秋葉で部品集めてきてそこいらの会社の出来合いサーバよりも
安くていいの作れるって言っても会社じゃ通らない
中身がほぼ同じでも「○○社の△△用××」って肩書きが付いて
なきゃ置けない、アホらしいとは思うけどね
103 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:01:36.65 ID:sKemKbLl
業務用=性能がいいとは、一般PCの感覚とは若干ちゃう。
業務用で重視されるのは、「信頼性」「冗長性」。
壊れにくい・”目的”(サービス)は支障出ないように
データが”消失”しないように、確実に修理できるように
一般PCの様に、処理スピードだけに優れるとかはあまりない。
104 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:07:09.97 ID:fKNKPgZn
俺が思うにそれは超めんどいし、処理が遅い
105 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:07:42.20 ID:kyd6QN0D
かといって一般のものより劣ってるスペックの物を
必ずしも会社が使ってるとは限らないがな
それこそ信用性を重視するならそこそこのスペック売らないと話になら無い
定期的に最新に切り替えないとサーバなんかはやっていけないし
106 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:07:55.84 ID:Cq/HDTfq
冗長性がある業務用メモリってどんなだ
パリティとか?w
それともメモリ上でRAIDとかするわけ?
そんなことより冗長性がある彼女のほうがいい
107 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:17:24.31 ID:TmDboE/P
>>103 >業務用で重視されるのは、「信頼性」「冗長性」。
どっちもFF11には無い要素だな
メモリにピンポイントで冗長性と言っているんじゃなくて、
業務用という事に、冗長性が必要だと言っているのだと思う。
例えば使用しているサーバーと、全く同じ構成をもう一台用意して、
広域災害に備えて東京−大阪にサーバーを置き、データリンクさせている会社もあるし。
まぁ、そこまでやらないでも、ハードディスクの2重化は、大抵やるだろうね。
109 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:21:55.48 ID:6XkY1c8d
なんだこの鯖管とDB技術者のスレはwww
ちょっとこのスレマニアック杉だろ
>>108 コテになりきれない糞コテ
こんな糞スレあげんな
112 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:31:34.65 ID:Cq/HDTfq
>>108 メモリの冗長性って聞きなれかったからね。HDDの話ならわかるよ。
メモリの冗長化とかRAID・ホットスワップ的な技術が無い以上
メモリに業務用も糞もなくね?って思うわ。
メモリが壊れた鯖は、いくらそれ以外の部分でフォルトトレランスしてても
糸冬だろ。
つまり業務用メモリって言葉自体がナンセンス。
いいから業務用ミスラ実装してくれ
113 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:34:01.54 ID:AWYG0wvO
ノーブランドでおkってことですか^^^
115 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:40:35.25 ID:kyd6QN0D
HDDもメモリもストレージ機器だしRAID組めないなんてあるわけ無いだろ
業務用メモリはサーバ売る営業やれば分かるんじゃないかな
116 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:41:54.56 ID:Cq/HDTfq
うほw
今メモリ上でRAIDとかあんのねw
これは俺が無知だったわ
>>42 のような鯖は運用中にメモリ交換とかできるんかね?
117 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:33:01.21 ID:XmMAbYR6
IT屋さん以外にわかるように1を翻訳してみた
764
午後5時とかになると、街中の市区町村の防災スピーカーからチャイムがなるべ?
あれが防災スピーカーの動作確認テストになってんだよ。
「スピーカーのテストです。あーあー」とか毎日大音量で流れるとウザいからそういう運用にしてた。
それをスピーカーの入れ替えで壊れにくい製品に変えたから撤廃したんだけど、
今回の山火事でスピーカー使いすぎて壊れちゃって防災情報が流れないようになってしまった。
772
その場合は手旗信号とか伝書バト使うからスピーカーなんて壊れないだろ
業務用ハトなめんな
そもそもスピーカーがソニー製なら音鳴らしたぐらいで壊れるとかあり得ない
糸電話w使ってるならまだわかるけど
アマチュア無線技師4級から勉強してから3年ROMってろよ知ったか
118 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:35:31.38 ID:bMaI6fU8
ここまで信憑性のある解説なし
>>117 こうやって本来の意見とは全く違うイメージを広めるのって意味あんのか
120 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:44:43.26 ID:uW5Shkjq
ねっとりしゃぶれよDB
Oracle9i時代にゴールドを取ったなー。懐かしい
122 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:47:38.12 ID:fKNKPgZn
ソニー製ワロタ
123 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:49:16.33 ID:Bxrp54zK
ソニー製だと普段使ってない状態でいきなり通電させたら壊れそうだなw
山火事の原因がソニー製電池の爆発なんじゃね?
125 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:53:49.08 ID:s7cr2XSF
笑いどころがわからんたい
127 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:56:38.28 ID:AWYG0wvO
ソニー製だと燃えるぞ
129 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:07:42.83 ID:qutqFPxL
専門的な事はさっぱりな俺がpop
>>117 えーっと・・・これを素直に受け取ると、
772が素っ頓狂なこと言ってるんでスレ立ったでおk?
業務用フラッシュメモリって言えばよかったのにねw
DBがどうとか全く関係ないことには変わらねえけどな
むしろストレージの部分
業務用メモリじゃなくて、業務用サーバのメモリ量ってことだよな?
64ビットOS上で数十ギガ積んでて、Oracleのほうも適切にPGAへ割り当てしてあり
DBAのキャッシュヒットがそれなりに期待でき、DB_CACHE_ADVICEをOFFにして
レスポンス低下の心配があまりないってことなんじゃね?
お前らホント
日本語でおk
さすが業務用メモリ、ビクともしないぜ
とりあえず日本語でおk
同じ理系でも工学やらこっちは異次元の話だな。
ECC/Regのメモリってことなんだろうけど
業務用メモリとは言わないよな
136 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:44:58.84 ID:Cq/HDTfq
PGAとか出てくる時点で素人に理解させる気ゼロなレスだなw
ここまでのつっこみどころまとめ
>そのアルゴリズムだとキャッシュで2回目以降はレスポンス低下を体感するほど処理落ちないだろ
>業務用メモリなめんな
業務用=信頼性 冗長性を重視するのであってレスポンス云々で優位性を語るのは、ずれている
>そもそもDBがオラクルならDB繋いだくらいでレスポンス低下とかあり得ない
DBコネクト処理は本質的にはリソース食いで遅い処理
コネクションプーリングしてればはやい
してないと遅い
>あくせすw使ってるならまだわかるけど
アクセスはローテクなのでコネクト自体はむしろ早い
俺はSQLよりも、DB2のが好きだ。
138 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:49:21.50 ID:Cq/HDTfq
>>128 のNECの記事にある
ホットプラグ対応のメモリおよびメモリRAID技術に対応したメモリなら
暫定的に「業務用メモリ」と呼んでもおかしくないかもね。
コンシューマPCにRAIDイラネ=コンシューマHDD
業務鯖にRAIDイル=業務用HDD
という言葉遊びが許されるなら、
コンシューマPCにRAIDメモリイラネ=コンシューマ用メモリ
業務鯖にRAIDメモリイル=業務用メモリ
も成り立つな。
139 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:51:07.26 ID:LMPDFf7/
業務用メモリって何だ?SIMMじゃねーのかw?
分からんが
>>1は妙に説得力あるなw
事実は謎だが。
さすがオラクルマスターw
141 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:57:16.99 ID:Cq/HDTfq
解説
>>1 の前半部の人の主張
・以前はモグハ引越しのタイミングを契機として、DBにアクセス、ユーザセッションに
モグハウス関連の情報をひっぱってた
・でも、今はモグハに入った時を契機としてDBにアクセスしている。←ここが
ボトルネックでモグハの情報表示が遅くなってる
>>1 の後半部の人の主張
・Oracleのキャッシュ性能なめんな
モグハ情報なんか100%でキャッシュヒットしまくりだボケカス原因は他にあるんだよ!
こういうことか
142 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:09:44.87 ID:Zc6NzJ9M
業務用というか、ハイエンドサーバ向けで
PCとは違う規格のメモリはある。
だいたいサーバメーカー別で規格が違う。
複数のメモリチップをHDDに見立てたRAIDになってたりする。
NEC、HP、Sunあたりはあったと思う。
そんな最新技術と言うより、
少なくとも2003年にはあった。
143 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:13:37.55 ID:umqqOSL8
そもそもoracleの優位性が最近わからなんな
144 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:28:57.41 ID:eumxDK8d
処理速度に関しては、オラクルは昔から遅い事で有名なんだが。
>>143 瞬発力なら、インメモリ対応してるフリーウェアのほうが高いこともあるんだが
大量のトランザクションの信頼性とか、スケールアウト可能なグリッド構成とか
細かくメモリ使用量に制限を掛けられることとか。
オブジェクト指向開発が当たり前になってる昨今、メモリ食べ放題ってアプリを
書く馬鹿野郎が多くいるから、DBMSのようにメモリの空き具合でパフォーマンスが
一変するようなものでは各セッションの使用帯域を制限する必要があるわけさ。
多少スピードが落ちてでも信頼性が高くてリソース状況があるい程度計算できる
DBが望まれるわけで。
個人的にはPostgreSQL好き。
146 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:39:06.20 ID:Cq/HDTfq
oracle神話的なものはあるな。
でかい案件はoracleにしないと客側の情シスがウンといわない
147 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:42:26.98 ID:Zc6NzJ9M
ルータでいうとシスコ
148 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 15:46:08.69 ID:Cq/HDTfq
アイスで言うとガリガリ君
>>137 釣り?
SQLは言語、DB2はデータベースの製品名
言いたいことがさっぱりわからん
150 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:03:21.98 ID:pGHOINho
>>1の笑いどころもこのスレの大半の内容もわからない!わかりにくい・・・
151 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:12:42.29 ID:Zc6NzJ9M
驚白にマジレス
152 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:15:08.77 ID:N6VgzAeP
業務用お買い得メモリ
153 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:16:07.95 ID:7X28ZeM2
Oracleはサポートが厚いからな
Oracleは瞬発力はイマイチだけど、トータルで見たときに安心感があるよ。やっぱり。
・金払えばそれなりにしっかりしたサポートがある
・サポートにも、ネットにも、書籍にも技術情報が豊富
・Oracleを管理できる技術者は用意しやすい
実績のあるセミナーが十分にあるので最低限のDBAなら促成栽培できるしな。
ここまでSQL Serverの話しなし
156 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:23:25.87 ID:tIdRYeAC
DBといえばThe Cardだろう
SQLServerは、2000までの印象で言うとやっぱり小規模で短期的に構築したい
システム向けのイメージがあるよ。
・適当に入れてもそれなりに動く(いい点でもあり悪い点でもある)
・知識がそんなになくても、オンラインバックアップや保守がウィザードでできちゃう
・ただし、リカバリまで理解したDBAがなかなかいないので、障害発生=アボーンな
設定のままリリースしちゃってる環境も多い(ユーザが馬鹿なだけだが)
・細かいチューニングまで行うのは難しい
・OSがWindows前提なので、半年〜年に1回はリブートが必要な場合が多い
158 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:30:14.41 ID:Cq/HDTfq
SQLServerは同時更新が弱すぎてなー
たしかにMSのSQLではオプティミスティックアクセスでの動作概要、
チューニング項目、資料が少なすぎるよなー。
中途半端に動くもんだから、同時アクセス増えたあと不具合でまくったり。
つーか、会社からカキコんでるSE多すぎwww仕事しるwww
俺もその一人だが。
161 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 16:54:50.75 ID:Cq/HDTfq
バージョンいくつのか忘れたが
oracleと同じ感覚でSQLServerで行ロックしたら
されてねーの
インシデント使ってきーてみたら、要約すると「意味がない」
あのときは頭抱えた
年度末向けのリリース終わって、いま受け入れ検査待ちの会社待機で暇なのさ。
164 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 17:18:16.58 ID:6i9TkC+T
165 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 17:20:40.94 ID:6i9TkC+T
>>154 Oracleは高いから嫌い
俺がカネ出すわけじゃねえけどw
丸投げできてしかも安いとか現実には存在しないから仕方ないw
>>160 SEって椅子に座ってぼんやりしてたり、煙草吸いにいったり、ウェブブラウズして遊んでる人たちの事ですよね。
>>167 おいィ?
椅子に座ってぼんやりなんてしてないぜ?
ちゃんと2ちゃんやってる
>>167 ブラウズしてるのすら暇になって、ブラウザモドキを作ってるときある。
>>167 ちゃんと集中してネ実保守してるんだぜ?
Oracle高いのは承知のうえ。
自分がずーっとそれだけメンテしてても良い金貰えるなら、もっと安いの使う。
自分から手離れして、客先のメンバーで運用させていくことを考えると、
なんとかその金額をひねり出して貰わないとならん。
最近立てた2CPUのプロセッサライセンス、EE、RAC2ノードの構成なんて、
個人から見たら目玉飛び出るほどの金額だった。
どうみてもOracleへの貢物としか思えないんだけどなー・・・。
スタンダードな構成で、MySQLやPostgreSQL使うのとOracle使うのでDB部分に
200万円くらい差があったと仮定して考える。
個人で見れば200万円って高いけど、Oracle使うことでMySQLやPostgreSQLの
チューニング工数として1〜2人月減るなら、客先からみたら差がなくなる。
むしろ信頼性という観点でOracleのほうがいいってことになる。
Linux+Apache+MySQL+PHPっていう超小規模構成と比べると、やはり高いんだが
日に数万件のトランザクションを捌くとなると、商用じゃないといろいろ作りこみが
必要になるし、かえって高くつくことも多い。RAC使うようなエンタープライズとなると
このような構成ではほぼ無理ってことになる。高可用性も値段のうちってことで。
SQL ServerはDBとしてはたいしたことないが、
専門ソフト波のETL、OLAP、帳票作成機能がついててオラクルより安い。
見たら、俺みたいな業務屋は脳汁が出た・・・
174 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 18:54:57.52 ID:EMnuQqxX
ネ実在住の業界人もピンキリだと実感できるスレ
的外れなツッコミ入れて顰蹙かってるのはかじった程度の学生だろうなw
あー、SQLServerのETLは結構つかった。
簡単なジョブネット化できるから、金ない案件だと便利なんだよな。
まじめにETLツールのWaha!とか買うとくそ高いし。
データの元も先もSQLServer関係なしでもOKなのにはワロタw
帳票とかOLAPも結構使い物になるん??
>>174 この業界入って干支が一周したけどまだ学生気分な俺のことだな。
>>175 OLAPは多機能すぎてさっぱりわからんが、シェアは1位らしい。
帳票はどうかねー。整形してPDFまで吐けるらしいが、うちの客は細かいから納得するかどうか。
っていうかSQL Serverは名前で損してるな。あれはDBだけじゃないのに。
178 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:56:31.72 ID:SKuLs4hn
/从 ∧∧
_./ □(゚∀゚*)') <業務メモリを手に入れた!
r'" と ノ
.ヽ≫□ と_ )〜
. l `J
.、 \ ______
.゙'- .゛ー、_____
179 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 20:03:07.95 ID:nDGPkPPd
>178
何がどうなってるのか分からんw
180 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 20:03:15.44 ID:4G4tJeQN
181 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 20:18:36.80 ID:rWG/fE0L
昔と違って今はメモリの品質の善し悪しがかなりシビアになってきている
自作PCでももうバルクメモリなんて使う気にならねぇよ
プロでもコレをわかってねぇやつが多過ぎて、平気でクソみてぇなメモリを組むメーカーがある。
182 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 20:32:18.92 ID:XXCLA0Il
そろそろ夜用スーパーメモリ買ってくるは
183 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 20:35:45.18 ID:SKuLs4hn
プロはだまって業務用だろ
業務用メモリwなんつーハードウェアは、サポート対象機器かどうかってのと、
故障した時に修理待ちしなくても全取っ替えしてくれるって事が重要なわけで。
>>171 その構成でも、メーカー側から見たら小さめの案件扱いよ (´・ω・`)
185 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 22:49:03.91 ID:SKuLs4hn
はいはい1に書いてある764が来ましたよ。
前職は、人の作った昨日まで知らなかったシステムがトラぶった時、いかにも原因特定して解決したようにみせたり、
自分のとこのバグを、連携する他社システムのせいにしたりする仕事をやってましたw
まるで本物のSEみたいですね。
187 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 23:24:47.72 ID:umqqOSL8
>172
LAMPが超小規模構成は言い過ぎじゃね?
数万どころか、100万規模のトランザクション発生する案件で採用したけど、
いいパフォーマンス見せてるよ。
まあ、予算浮いた分をハードに回してるからだけど。
Sunに買収されたし、この先大手でも普通に採用事案増えるでしょ。
188 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 23:46:05.77 ID:vNYFRloe
>>181 プロっつーか、メーカーにとって一番は安いことだろ。
2番目がテストツールでエラー吐かないこと。
寿命が短い?
有償で糞メモリと交換させていただきますw
たぶんこんな感じじゃね?
189 :
既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 23:56:05.67 ID:ZngbdORr
>185
今回の件をドラゴンボールで説明して
190 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 00:22:29.44 ID:01QrsKWd
>>189 ミスターサタン(=1)が
悟空達の戦闘(=■の実装)も見ずに、
いろいろ痛いことを語っちゃったってカンジじゃね?ww
191 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 00:26:49.71 ID:no2FFwAu
>>189 トラぶってるときへんな例え使うと余計怒らせるからしません。
他のバグならそれらしく説明できるよ。
我が家は払い下げの業務用冷凍冷蔵庫を使い出したんだが
やっぱ業務用はいいね
193 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 00:33:24.30 ID:YHt4/2UD
■の実装なんぞサタン以下としか思えないけどなw
194 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 00:35:26.57 ID:xff4/RJQ
偉そうに講釈たれるやつが実は知ったかで自ら墓穴を掘って無知を露呈
という流れなら話はわかるが・・・
今回のはどっちなの?悪いのは
>>1の上?下?
195 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 02:22:57.59 ID:t0XcdAkN
ぺろり・・・
これは業務用!
196 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 03:13:39.63 ID:fbUC1hEa
日常業務用のPCで朝電源立ち上げるとメモリーがないというエラーがでた。
昨日まで使っていたのでそんなことは無いということで、保守契約してる業者がきて
フタ開けてみると本当にメモリが盗まれてなくなってたw
盗難防止のワイヤーは付けてたが、メモリー抜き取るとは想像の上をいってたな・・・
同様にCPUも盗まれてたw
CPU無いのに、よく立ち上がってエラー吐いたなw
198 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 03:44:35.46 ID:5r70EZOH
一時期はともかく、FF11の運用は優秀じゃないのかな。
運用って動くことがあたりまえって前提になってるから、なかなか感じないけどね。
VerUpの適用ミス・データロスト・■インフラ内に起因した接続障害等、ほぼ無いはず。
開発はかなりダメだけどね。
ユーザーに対してどう楽しませるか・負担を軽減させるかとか
ユーザーに対する考え方の根っこが腐り落ちてる。
199 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 03:49:18.89 ID:UhweEULG
>197
BIOS
200 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 04:15:13.52 ID:DDDxsxYl
業務用メモリって有るよ。BUFFALOが出してる白箱の奴
○の中に業って書いてある。それだけ
値段は3割ほど安いのでおぬぬめ
201 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 04:30:01.59 ID:cXVlVp+i
ばっふぁろーの製品を買うとは、
さすが冒険者といわざるを得ない。
202 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 04:53:54.06 ID:Lv+mCWyH
一応ばっふぁろーとかそういうとこの製品は選別品の中でも良い物だから
まあ悪くはないんだけどな。
でもそういうので業務用かどうかってのは違うw
203 :
既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 07:30:46.64 ID:hG+uxpOq
今のバッファローはそんなに悪くはない
メルコの頃は安かろう悪かろうの粗悪品の代名詞みたいなメーカーだったが、
そのイメージを変えたくてブランドをバッファローに一本化したんだろうし
粗悪品の溢れてる現代のメモリ市場においてはむしろ上の方の部類に入る
メルコダウンとか駄目ルコなんていわれていた時期もありました