ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071204/ff11stt.htm 編: あと、これも欧米で多いですが、明らかにデータをハックしたような高機能のGUI改良ツールがありますよね。たとえばアライアンスメンバーのMPを表示するみたいな。こちらに関しては規制対象になるのではないですか?
Sundi氏: いえ。それはあくまでも使っている人のアドバンテージですよね。それが周りに迷惑をかけるならば対処する必要はあるんですが、迷惑が掛からないものであれば、そこに力を注ぐより、RMTのような迷惑をかけるようなものの対処が先だと思うんです。
田中氏: 規約違反者を処分する目的としては、ほかのユーザーに迷惑をかける行為を取り締まるっていうことがメインで、僕らとしてはユーザー保護の観点から使わないほうがいいですよというスタンスです。
Sundi氏: メーカーとしては、仮に便利であってもどうぞとは言いにくいですよね。
田中氏: ええ。みんなが善意のツールを作ってくれてるわけではない。中には怪しいものや、もとは綺麗なものだったツールを改造して、同じものとして配布しているケースもある。そこにはいろんな危険があるということは理解して欲しいです