【始まる前から】学者 8冊目【終わってた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
【魔法】学者 7冊目【不足】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1195496570/

僕らの魔法リスト
ケアル5、ケアルII17、ケアルIII30、ケアルIV55、レイズ35
プロテス10、プロテスII30、プロテスIII50、プロテスIV66
シェル20、シェルII40、シェルIII60、シェルIV71
リジェネ18、リジェネII37
インビジ25、スニーク20、デオード15
ファイア16、ファイアII42、ファイアIII63
ブリザド20、ブリザドII46、ブリザドIII66
エアロ12、エアロII38、エアロIII60
ストーン4、ストーンII30、ストーンIII54
サンダー24、サンダーII51、サンダーIII69
ウォータ8、ウォータII34、ウォータIII57
ドレイン21、アスピル36
2既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:49:34.40 ID:adVqNfmq
学者はそのうち強化されるだろうなー。マジゴミジョブってレベルじゃないw
3既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:51:23.83 ID:Z4fO2FlH
ナンテコッタイ。

前スレ、と書くのを忘れてしまったぜ。
4既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:52:00.12 ID:b9UXRa6/
ここまで酷いとネタにすらならん
サル装備、免罪、ナシラ装備できないとかあほだろ
AFのグラ以外価値ないし、これok出した奴は死ね
5既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:54:10.41 ID:MfjrjFSl
しかしこんなんで新ジョブって手抜きもいいとこだな
既存の魔法+αが使えるだけ
劣化赤に新アビと魔法少し追加しただけのジョブ
6既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:56:02.51 ID:FEUz3bZI
光門の計(レベル75)
アッー
7既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:56:36.17 ID:04i0VmUk
学者っていうか、学生だな
8既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:56:53.75 ID:pYddsUOQ
>>5
新魔法とアビ足しても劣化赤にしかならない不具合(つω`)
9既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 14:57:44.75 ID:ORtECHHk
召喚より優秀なサポ白士追加する事でヒーラー不足を解消した。
まぁ「LV上げ」だけは召喚より優秀だろう、タブン
10既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:00:14.47 ID:HJGUlxj3
これがLv75になると
魔法学校学生卒業で赤魔道士にジョブチェンジできるようになるんじゃね?
11既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:01:07.36 ID:FS6ljFoy
からくりさんが可愛く見えるサポ白士っぷりだな
12既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:01:15.04 ID:nREjDIa5
>>9
召喚より優秀なのって、ケアル2覚えるのがちょっと早いってくらいじゃね?
13既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:01:26.39 ID:pYddsUOQ
>>9
MP周りのこと考えれば、クリマンもMPアップも召喚さまの方が上じゃないですか・・・
カスラーはオートリフレもないんですよ・・・
14既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:01:52.69 ID:VxzfeG2J
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/2489/2489_13.jpg
はあああああああああああああああああああああ肛門の計!!!
15既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:02:52.27 ID:kCgnjdit
グリモアの威力が半端ないんだろうな
ドレインで400ぐらい吸収できるんだよ
ケアルなんて200は回復する
16既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:03:04.17 ID:q85hOg1K
>>9
ヒーラー能力だけでも召喚に劣っていると思うが
17既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:03:41.25 ID:txlbL3bd
レベル1から使える魔法がない魔道士って
学者くらいじゃ?
あ、サポ白でケアル使えばよいのか ^w^
18既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:04:41.16 ID:pYddsUOQ
>>17
むしろサポ黒でストーンじゃね?
19既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:06:23.60 ID:1Sp4a7jP
まぁレベル上げでの後衛不足がしばらくはなくなると思えば・・・
20既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:06:35.75 ID:lQ3AuOka
クリマンって略エロいな
21既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:08:05.72 ID:MCyV5J9K
いやぁここまで酷いとはね・・・w
何追加されたら少しはマシになるんだろうか
ディスペル、リフレ、グラビデ、スリプル、リポーズ、バインド
これ全部追加だと赤だしデスペなしでリフレありってのも面白いかも
22既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:08:17.63 ID:lg83nT/q
威力アップのアビでIII系をIV系に化けさせるくらいできて
チャージ9ストックくらいできれば局地戦用に使えなくもないんだが。
4分3ストックではダメだな
23既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:08:51.16 ID:nREjDIa5
ソロで効率よくLv上げする方法がどうやっても思い浮かばん。
黒みたいに精霊強くないだろうし、殴りもしれているだろう。
60近くにならないとストブリも使えない・・・。

ジョブ特性「ミラテテなどの経験値が倍になる」

↑まじで、これくらいあってもいいだろ??
24既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:11:32.66 ID:b9UXRa6/
ハァ
ブリンクねぇ!スキンもねぇ!
精霊もそれほど覚えてねぇ!

ポイズンねぇ!ディアもねぇ!
ケアル毎日ぐーるぐる!

ログインで!玉出して!
二時間ちょっとの放置プレー!

ディスペルねぇ!ヘイストねぇ!
魔道書4分に1度くる!

おらこんなジョブやだ〜 おらこんなジョブやだ〜
踊り子になるだ〜 

踊り子になったら ギルを貯めて 競売でダスク買うだ〜
25既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:11:50.38 ID:lg83nT/q
性能的には学者の卵ってところか
26既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:12:25.32 ID:OUy5YJuw
リジェネ2とプロシェル4が使える点はサポ白に依存してる召喚よりマシだけどな。

ただし、学者のMPがどれだけあるかが問題だなー 青以下だったりしたらやべぇぜ。
27既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:13:12.05 ID:pYddsUOQ
レベル10まではグリモアもないしな・・・・ソロで二桁までいくのはかなりの苦行か
28既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:13:44.35 ID:cJpyED7R
まずリジェネの在り方からみて、ひょっとして最初は時魔だったんじゃね?
という気もするし、その方向で考えて、スロウ、ヘイスト、リジェネ3、リフレシュと。

あと攻撃魔法は、アビとかを活かす方向で考えると、
4系は無理だけど古代が使えるとか。昔のジョブだし・・・ついでにメテオ・コメットが使えたり

このくらいまで追加しても、他の後衛を食うまでに至らないと思うんだけどどうだろうw
29既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:14:33.28 ID:q85hOg1K
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071119/fessp02.htm

>>最大MP量があまり多くはないため、魔法の範囲化などを大胆に使うと、その効果と引き替えにMPが一気になくなるようなことも。
30既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:14:35.13 ID:lg83nT/q
>>26
防具的に、白、召喚より下、黒並の弱いものしか装備できないから、
MPが少なく設定されてる可能性は低いと思う
31既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:14:58.77 ID:2e+iP+RI
これ上げるやついるの?低レベルの後衛不足解消なんねえよ
32既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:15:10.86 ID:U4pss3za
学者の卵というか学生です
33既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:15:17.01 ID:lg83nT/q
>>29 えっ・・・
34既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:16:31.08 ID:MfjrjFSl
せめてヘイストがあればまだ救われたのにな
35既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:16:59.97 ID:pYddsUOQ
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧  >>33、気持ちは分かる・・誰もオマエを責めたりしないよ?
      (* ‘ω‘)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
36既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:17:05.05 ID:45aYxSWF
それこそ今後リゲインとかコンセントレートとか追加されでもしないと…
37既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:17:05.91 ID:cJpyED7R
ちょっとまったw 暗黒やナイトと違って、魔法しか行動の選択肢がないのに、
MP多くないとかバカすぎるだろうw 赤より少なそうじゃねえか、この書き方w
38既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:17:22.84 ID:X8dp7aZP
学者は後衛だけど魔道士じゃない
MP量も召>黒>白>赤>青>学って気がしてならない

39既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:17:38.03 ID:q85hOg1K
>>33
つらいだろうが現実は甘くないんだ
40既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:17:47.27 ID:aodoh6M5
いまからでも、魔術本実装して殴りジョブにするべき
リソースたりないなら、片手棍カテゴリでいいからマジ頼みますわ
41既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:18:34.45 ID:gy68GLBr
クリアマインド1段階とか終わりすぎてるだろうwww
42既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:19:47.07 ID:Abwq8/x2
赤の能力ひとつでいいからくれよ・・・
独自のアドバンテージくれよ・・・

でも、AFうちのエルメスに着せたいから半年後やるね^^
43既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:21:33.68 ID:lg83nT/q
紙防具と棒切れしか無しでMP少ないって、何をするジョブなんだ
44既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:21:55.80 ID:kCgnjdit
からくりのように格闘が使えるっていうメリットもないね
45既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:22:43.24 ID:vR+eO27g
まぁまぁ、最後に発表されるジョブは糞って昔から決まってたじゃないか。
つーか学者はどこでクエスト受けるかとかってまだ不明?
個人的には、ウィン水の区のホームポイント近くにいる新NPCが怪しいと思うんだが……。
46既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:22:46.00 ID:q85hOg1K
というか特性のMPmaxアップは何なんだ?飾り?w
47既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:23:24.26 ID:MfjrjFSl
からくりやコルセアと違って未知の部分が皆無だから発売前にwktkする事すら出来ない
どこまでも終わってるジョブだな
しかしこのままだと余りに酷いから何かしら調整はあるだろう
48既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:23:47.09 ID:EOYrPM/t
学者ショボいのか…
まえまで学者最強とおもわれてたのにな…
49既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:23:50.79 ID:UucnvFN3
ちょwww学者おわってるじゃねーーーかwww

50既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:25:24.52 ID:pYddsUOQ
カスラーは死産で生まれてくるんだお^^

51既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:26:32.49 ID:MfjrjFSl
つーかサポ学が有効とか開発はほざいてるけど、全然有効に思えんな
一番サポ学が有効と思えた白も、これじゃサポ黒でデジョンと印つけたほうがマシだろ
52既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:27:16.90 ID:NreCfMSN
今の状態だとどう調整されても程度が見える気がするな・・・
いや、グリモアがものすごいんだよ。きっと。
53既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:28:02.92 ID:q85hOg1K
いやいや、きっとグリモアにデフォでついてる
消費軽減とファストキャストがものすげーんだぜ!
白グリモア中だとケアルIIの消費が12MPとかさ!





………( ^ω^)
54既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:28:03.37 ID:jvWWpyeU
だから素直に力士にしとけばよかったのに…
55既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:28:08.41 ID:srl4CZDO
スレタイで知念里奈を思い出した
56既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:28:32.39 ID:g4q/+fL9
どこをどう見ても希望がないな、希望のないパンドラの箱状態。

でもな、救いがあるんだぜ。
ここまで希望がないと分かってれば誰も手を出さないだろ?っていう□eのやさしさでこのジョブは出来てるんだよ!
希望がなきゃ絶望もないっていう事なんだよ!

……ま、○○の計の追加魔法に希望を持つ奴がいるかもしれないが……
スキルDでレジられないとは思わないね、俺は。
ヒーラー枠で誘われて、黒グリモワ使えるとも思えないし、チャージが別計算だったら、アビを捨てて計を使う事になるし。

ああ、光が見えない。ここは真っ暗だ……
57既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:28:38.59 ID:OUy5YJuw
デジョンガとかインビジガとかスニークガしか意味ないのか。

何するジョブなんだよw
58既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:29:32.65 ID:13t8yH8D
学者オワテタ\(^o^)/
59既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:29:45.78 ID:Z4fO2FlH
>>57
デジョンガは無理。
何故なら対象が自分のみだから。
60既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:30:05.69 ID:kCgnjdit
>>57
デジョンガ失敗して一人で逃走するジョブ
61既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:30:43.14 ID:q85hOg1K
始まる前からこんなネガキャンされたジョブは他に無いなw
それぐらい仕様だけみても万人がしょぼいと思うってことだなw
62既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:30:59.30 ID:lQ3AuOka
学者はパンチラジョブ
63既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:31:48.35 ID:9IcCoXc9
わかった。学者実装と同時に赤削除する気なんだ
64既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:32:05.52 ID:EC0sXxJD
最初はクソジョブ追加して、後から強化していくのはアトルガンからのパターンじゃん
からくりはまだ始まってないけど
65既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:32:21.44 ID:MfjrjFSl
○白のグリモア専用
 ・簡素清貧の章
  次に唱える白魔法の消費MPを半減する。
 ・電光石火の章
  次に唱える白魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
 ・意気昴然の章
  次に唱える白魔法の威力をアップ
 ・女神の降臨の章
  次に唱えるパーティメンバーを対象とした強化、および回復系の白魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。

○黒のグリモア専用
 ・勤倹小心の章
  次に唱える黒魔法の消費MPを半減する。
 ・疾風迅雷の章
  次に唱える黒魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
 ・気炎万丈の章
  次に唱える黒魔法の威力をアップ
 ・精霊光来の章
  次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。
66既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:33:27.32 ID:oKbMlsLf
強化も糞も魔法追加しないとどうにもならんww
67既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:33:58.07 ID:kYOkhRRe
スリップで3秒に100くらい削れるんだよ・・・きっと・・・
68既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:35:42.33 ID:I9Qj+uxB
しかしあれだけ分厚い本に4つしか使える章が無いって
どんだけ内容の無い戦術書なんだろうな。

まぁ俺は学者やるぜ!
69既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:36:33.54 ID:RaQxjAOE
河豚がジョブ作るとこうなるのかww
70既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:37:21.01 ID:lg83nT/q
>クリアマインド1段のみ
MPはアスピルを範囲化して供給しろということか?
71既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:37:47.01 ID:AuRz1tec
ディスペガ、サイレガ、バインガ と、裏のペットの技がたまに使える程度の能力
72既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:37:49.60 ID:NZOVri4v
グリモアの中身の98%はアダルトな内容でできております。
73既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:37:57.22 ID:TnWy1xpQ
:.
 ::::..
  ::::...  なあ、学者もう終わっちまったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´∀`)  バカ野郎!まだ始まってもいねぇよ!
   r -(  ( O┰O、
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
74既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:38:07.12 ID:NreCfMSN
アスピルサンバしてもらって殴りに行くんだよ。きっと。
75既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:38:24.28 ID:pYddsUOQ
専用魔法も少ないし個性がないよなぁ〜

天候属性付与とスリップ、高レベルで習得する割りにしょぼい。
天候属性付与して更に属性毎に攻撃力・命中・回避アップとか
スリップ与えて更に属性毎に攻撃力・命中・回避ダウンとか、もっと色々出来ると思うんだが・・・
76既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:38:36.16 ID:g4q/+fL9
ま、ネガキャンはこれくらいにしとこう。

計が実は神性能だったという場合はどれくらいがありえるかだな。
精霊弱体の上位版という事で……他の魔法の様子を見て、MP消費は3倍くらいかね。
一般的にINT120くらいとして計算するとして……能力減衰はバイオやディアと同じように倍。
スリップ効果をとりあえず倍として計算すると……

○○の計 消費75
INT120の場合 能力減衰−22 スリップ8/3sec
INT150の場合 能力減衰−26 スリップ10/3sec

こんな感じで4つまでかさねられるとしたら………!
77既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:38:56.59 ID:lg83nT/q
裏4国とかでアスピガ撃つのは面白そうだけど
78既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:39:34.89 ID:pYddsUOQ
>>70
レベリングでそんなことしたらキックされそうwwww

79既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:40:26.43 ID:oKbMlsLf
:.
 ::::..
  ::::...  なあ、学者もう終わっちまったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´∀`)  バカ野郎!始まる前からオワテタよ!
   r -(  ( O┰O、
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
80既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:41:10.69 ID:SkCosCQ+
せめてディスペルとヘイストがあればなー
81既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:41:18.71 ID:pYddsUOQ
○黒魔法
 ・土門の計(レベル61)
  敵を土属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・水門の計(レベル63)
  敵を水属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・風門の計(レベル65)
  敵を風属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・火門の計(レベル67)
  敵を火属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・氷門の計(レベル69)
  敵を氷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・雷門の計(レベル71)
  敵を雷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・闇門の計(レベル73)
  敵を闇属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・光門の計(レベル75)
  敵を光属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
82既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:41:32.19 ID:XG2RFLr1
ドレイン範囲化で骨の物まねが出来るようになるのか
83既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:41:32.22 ID:q85hOg1K
>>76
曜日や天候に大きく左右されるって書いてあるから重ねがけはどうだろうな
84既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:44:12.48 ID:ylsS4JpJ
肛門wの計のおかげでアナラーになっちゃったな
85既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:45:25.53 ID:jvWWpyeU
特性で魔法詠唱中断無効とかあるんだろ?
なきゃ終わりだぜ











あっても死産w
86既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:47:33.15 ID:g4q/+fL9
無理か……曜日にかかわられたら、弱体精霊しとして使う事は出来ないな……天候はいいとしても。
召喚は履行という味があるが、こっちは味がないな。
あえて言うなら、噛みかけで打ち捨てられたスルメジョブか。
ああ、こんななら実装しないでくれたらよかったと思っちまうぜ。
87既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:48:04.82 ID:oKbMlsLf
こんなんなら力士実装でもよかったな
88既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:49:25.77 ID:kCgnjdit
>>69
次は三輪車で出てきてもらわないとな
89既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:49:31.68 ID:g4q/+fL9
俺は力士うぜえと思ってたけど、なんか力士で良かったと思い始めてきたよ……
なんで思い入れのあるFF3で好きだったジョブをここまでネガらんといかんのだ……
90既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:49:41.00 ID:D3oTAEog
FF11開発陣インタビュー
カンパニエの上限は500人。コンクエやビシージのように経験値やアイテムに交換できるポイントがある
踊り子・・・挑発アビがあり盾役ができるが防御力は低い。サブ盾は十分可能なジョブ
学者・・・強力なスリップ魔法可能。賢者にしなかったのは賢者では強そうだから
91既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:49:50.10 ID:nREjDIa5
いま解析されてる計と陣が、全部37までに覚えても微妙じゃない?
92既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:50:56.48 ID:3gT2FxLb
はじまる前から葬式

まさに流産
93既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:52:41.99 ID:Z0bWWXSR
死産ワロス
94既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:52:45.92 ID:cQl7cXK0
>>33
すまん、呆然としてる姿が浮かんで吹いてしまったw
しかし、こうなるとマジで他を寄せ付けない位、マイナス方向にぶっちぎってるな。

まぁ俺はやるんだけどな!
95既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:52:52.09 ID:lg83nT/q
このスペックで名称が賢者だったら怒るよ
96既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:54:06.32 ID:RZFoyHN0
>>82
学の黒のグリモア!
学の精霊光来の章!
学 「ドレイン範囲化しますー」
学はドレインを唱えた。
忍 「え、ちょ」
白 「待って、それは」
学のドレインが発動→戦闘中の敵から10HPを吸収。
学のドレインが発動→非戦闘中の敵1から3HPを吸収。
学のドレインが発動→非戦闘中の敵2から16HPを吸収。
学のドレインが発動→非戦闘中の敵3から20HPを吸収。
学のドレインが発動→非戦闘中の敵4から1HPを吸収。

学 「あれ? (゚∀゚)」
97既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:55:19.85 ID:68JpcW22
まぁまて、今回のupのデータはダミーが仕込んであり
新ディスクと同時に真の姿が見えるのさ!

ううん、しらないけどきっと違う!
98既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:55:22.49 ID:pYddsUOQ
>>91
更にその上位があっておかしくないからなぁ〜
まぁまだ性能確かめてないからなんともってトコだが・・・
「強力なスリップ魔法可能」って何のアピールにもなってないよなw
99既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:55:54.91 ID:OUy5YJuw
アスピルとかドレインの範囲化って・・・ストブリ無しの紙防御でどうすんだ;

それはそれと、学者の限界5も用意されてるんだよな? 

スリプルも無い、ストブリも無い紙防御ジョブが精霊3系打ち合うだけになるのか、
はたまたスリップ入れ合いするのか・・
10分BFで事実上8分過ぎると夢想連打モードなだけに、結末を想像するさえ恐ろしい。
100既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:56:16.30 ID:lg83nT/q
サンダーIIIを範囲化して、”単体の”敵へ撃った時に
サンダガIIIの威力になるなら・・・ ならないだろうなー
101既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:56:17.31 ID:Z4fO2FlH
現状に咥え、
リゲインやパクス・ポテンシー等ビシージのテンポラリアイテム効果の魔法を中心に、
異常状態防御魔法・最大HPアップ・最大MPアップ魔法等も使え、

ブレイク・カーズ・ウイルス・トード
敵攻撃ダウン・防御ダウン・回避ダウン・魔法防御ダウン等と言った弱体魔法も使える。



・・・・この位やってやっとスタートラインというか、
この位やらないと盛り上がらない・・・よなあ。これは。
102既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:56:20.66 ID:bJJCLL5+
>>98
土竜作戦で大活躍
103既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:56:40.78 ID:KzXae0Eu
Q.学者はPTにおいて何をすればいいのですか?
A.狩場前でインビジ、スニークを範囲魔法でPTメンバーにかけPTから離脱しましょう。
笑顔で/waveを忘れずに!
104既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:57:25.08 ID:bJJCLL5+
素直にメテオ、ストップ、ヘイスガ、スロウガ実装した
時魔導士でよかったんじゃねぇの?
105既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:57:34.17 ID:u+WN98o3
実に面白い
106既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:57:41.41 ID:KHPkl/QJ
まぁあのAFのデザインですでに終わってたが
女はともかく
107既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:58:58.07 ID:NreCfMSN
>>100
サンダーIII◆黒Lv66 赤Lv75 消費MP128 詠唱6.75秒 再詠唱29.25秒 属性:雷 精霊
サンダガIII◆黒Lv73 消費MP322 詠唱7.75秒 再詠唱34秒 属性:雷 精霊

仮にそれができたとして、MP消費三倍にしてまでやるものだろうか・・・
108既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:58:59.57 ID:q85hOg1K
>>100
精霊は範囲化できないと何度言えば
知ってて書いたならすまん
109既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 15:59:49.13 ID:NreCfMSN
精霊は除外されてたのか・・・これはもう・・・w
110既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:00:40.52 ID:/GdPbvlf
リジェネ2が37で使えて、範囲化出来るということは
PMの対ディアボロスで引っ張りだこだな!
111既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:02:35.42 ID:rnu6raZT
スリップがどれだけ強力でもジョブとしては全く面白くないな
独自の天候変化にしても開発自体どう利用するべきか何も考えてないだろう

属性帯が使える程度ならエンチャント系統な感じで 
装備の条件能力を常時引き出す魔法の方がまだ良かった
アサルトでなくてもバルラーンが使えるとかHP減って無くてもヘラクレスが発動とかね
112既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:03:13.23 ID:EAN6tKcv
学者は学者でもFランク大の学者だったようだな
113既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:03:38.01 ID:ORtECHHk
来年の今頃には学者意外イラネ^^になってる!ううん、知らないけどきっとそう
114既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:03:58.33 ID:lg83nT/q
>>110
リフレもバラIIもないから、MPアイテムで銭投げだな
115既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:04:53.30 ID:j5c88SwS
よう カスラーども
116既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:05:26.62 ID:Abwq8/x2
こんな子っ!産まなければよかった・・・。産まなければ・・・産まなければ・・・
117既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:05:34.91 ID:pYddsUOQ
エン系範囲もスパイク範囲もファランクス範囲も無しか・・・・
何をどーさせたいんだwwww

118既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:06:08.96 ID:kCgnjdit
Maatも驚きの弱さだろうなw
119既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:06:22.06 ID:Vv05vtN4
>>99
詩人の限界5がそんな感じだったきがする
120既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:06:30.19 ID:lg83nT/q
>1 に含まれていない、高位を含む魔法を一時的に使えるアビ
本来かけられない対象に魔法をかけられるようになるアビ

このくらい追加したらなんとかなるか?
121既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:07:10.98 ID:u+WN98o3
ジョブ特性:ジュース類、エーテル類をスタックできる

これで勝つる!
122既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:07:15.02 ID:Z4fO2FlH
学者・・・アイテム・・・・・。

( ゜Д゜)ハッ

アビでテンポラリアイテム配布効果の物実装
再使用5分。


これで勝つる!
123既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:07:45.96 ID:3xwEQbWk
グリモアアビのリキャと効果時間がよほど優秀じゃないとサポとしても微妙だなこりゃ
124既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:11:42.34 ID:W/xZERzD
サポ専用ジョブだな、学者w
125既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:12:51.55 ID:L1kSm1Pr
初期の吟を経験している俺にとってはおあつらえ向きのマゾ度だぜ…
126既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:14:06.43 ID:ced8MsuC
習得クエ

魔道大典グリモア †
依頼主 アーリーン(Erlene),ウルブレヒト(Ulbrecht)
依頼場所 エルディーム古墳
依頼内容 古の戦術魔道書「グリモア」を用いる
シュルツ流軍学を学ぶチャンスを与えられた。
まずは、「ベラム」を12枚手に入れよう。
127既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:15:35.30 ID:g4q/+fL9
サポにしてもどうかなと思うが・・・
まあ、どうせ1チャージしか出来ないならアビを捨てて切り替えまくれるか。
そういう意味なら後衛陣は使おうと思えば使えるかもな。

メインだと、切り替えの自由度がなくてつまらなくなりそうだが
128既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:16:02.93 ID:Abwq8/x2
べラムって各地の敵がレアドロップのアイテムだったらくそ笑うなw
129既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:16:57.95 ID:3gT2FxLb
流産(-_-;)
130既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:17:16.76 ID:45aYxSWF
ベラム 雑貨

12 大羊の皮を加工して作られた上級羊皮紙。 美しい飾り枠が施されている。
131既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:17:43.58 ID:F6V6KQYq
しかし、開発のブログに書いてあった
魔法にポテンシーを付与するアビはどれだい?
132既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:17:53.89 ID:qlyK3lXW
黒グリ中は同レベル黒と同じ黒魔法を
白グリ中は同レベル白と同じ白魔法を
それぞれ使用可能になります。

これくらいないと学はマジでいらない子
133既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:17:59.04 ID:nREjDIa5
>>128
世界各地に散らばる学者さんからもらってくるとかなら、移動だるいけどまだまし。
世界各地に散らばる敵のドロップにするのがバ開発。
134既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:18:00.09 ID:03MNaOQF
>>125
初期の狩人を経験している俺と呑みに行かないか
135既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:20:20.65 ID:NreCfMSN
>>132
しかし白や黒上げて魔法覚えてないと使えないとかなんだな
136既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:22:37.11 ID:p9uTtxxG
サポ以上は未実装のがまだwktkできた
137既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:22:58.64 ID:vXdPhb9m
>>132
それは期待したい所だけど

スクロールで憶えれない→白、黒、赤を75まで上げないとダメ
みたいだと不満おきそうw

初期の召喚も召喚獣取るのに他ジョブ75必須とかだったしありえるかも?
138既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:24:55.87 ID:q85hOg1K
>>130
これ皮細工か?
でもカテゴリー雑貨か
139既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:25:39.54 ID:3xwEQbWk
これだけあからさまにスカスカだと開発の人数まじ少なくなってんのね・・・
学者に色もたせるのが実装時じゃなく実装後に様子見しないと無理って、馬鹿じゃねーの・・・。
140既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:28:34.94 ID:pYddsUOQ
>>137
当時は60以上ないと〜って言われてたね〜
高レベル冒険者しかやれない!って、それで追加されたのが試練・改w
141既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:29:00.93 ID:MfjrjFSl
使える魔法も既存のモノが大半だからレベル上げでも何も面白くないだろうな
誰がやるんだこれマジで。
スカート目当てのオタが60まではやるだろうけどw
142既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:30:14.77 ID:qVP+z/FB
ベラムは皮細工だよ
Uchino鯖に履歴ある
143既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:31:15.40 ID:u+WN98o3
獣召か75だけど、不遇ジョブはオイシイんですよ
144既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:31:52.64 ID:nREjDIa5
ジョブ特性「ミラテテなどの経験値が倍になる」
これ、マジで頼むわ。

学者なんだから勉強得意でいいじゃん。
スカートはきたいだけなんだしさ。
145既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:32:31.06 ID:I9Qj+uxB
>>134
初期の狩人と初期の忍者を経験してる俺も混ぜてくれ
146既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:32:45.90 ID:TnWy1xpQ
今のところレベル上げても仕方ないんだけどな
147既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:34:38.20 ID:3xwEQbWk
AFの実装って2,3ヶ月後だろ
148既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:34:55.65 ID:p7VVsuJD
そこであえてあげるのが男じゃい

うん まあ踊り子ともども沈むのは判りきってるけどね
149既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:37:55.02 ID:RZFoyHN0
バ開発 「すいまえんでした、LV75でしか調整してまえんでした;」


これが真実
150既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:39:05.91 ID:nREjDIa5
Lv75でどういう調整をしたのか教えてくれw
Lv75でそういう使い方をしてたのか見てみたいわwww
151既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:39:16.00 ID:bJJCLL5+
>>144
でも書物の読解ではなく
取得経験値の優遇ってコンセプトなら
コルセアにもってかれそうな気もするなw
152既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:40:24.03 ID:q85hOg1K
>>142
もう履歴あるのかー
最初ぼったくられそうだからどうすっかな
153既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:40:34.07 ID:JxyJ58Xq
メイン学も使えないけど、サポにも使えない。使う意味がゼロ。
なんなのこれ?

ま、それでも学者上げる奴いるんだろw
□eもそれ知ってて、どこまでゴミ性能にすれば誰もあげなくなるか実験してるのかもしれないなw
154既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:40:55.13 ID:NreCfMSN
ミラテテじゃなくてアレだ。シュルツの戦略論を使うことによってだな。
155既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:41:05.96 ID:cQl7cXK0
どうでもいいが
AFはスカートよりもタイトなズボンがよかった
もっと理知的な感じの
156既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:43:11.97 ID:cJpyED7R
っていうかもう、軍師的な意味合いがあるんなら、
その方面で何か個性をつけてほしかった
157既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:43:31.20 ID:q85hOg1K
どうでもいいがクエ発生古墳っぽいが
もうNPCわいてんのかね
Sついてないし現代な気もするがどうなんだろ
158既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:46:18.14 ID:pYddsUOQ
>>155
スカート&ニーソよりショーパン&タイツな方向で・・・
159既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:46:42.16 ID:HYcLxSGD
俺はハイソックス+スカート見れるならどんな糞でもあげるぜ?
160既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:52:55.06 ID:5z18UPBK
一昨日の俺<パラナサイレナあれば良し、ブリスキあれば最高。グラビデまであったら神。

今日の俺<\(^o^)/
161既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:53:19.37 ID:p7VVsuJD
>>126って過去の古墳なのか?
162既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:55:15.66 ID:pYddsUOQ
>>161
踊り子もそうだが、オファーは現代でお使い先が過去なんじゃね?

163既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:55:16.43 ID:lvgJt0fW
アビの情報はないのでしょうか?
164既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:56:21.55 ID:lg83nT/q
>>143
何やるにも競争率低いとかその手のメリットはあるだろうな
165既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:56:30.41 ID:oKbMlsLf
>>163
公式みてこい
166既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:56:44.05 ID:2e+iP+RI
白でもナイズルで立ち回れるようにって、
白でサポ学にしてナイズルはいるぐらいならサポ青で白魔禁止予防したほうがまし

まあ白がナイズル行く理由が無いけど
167既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 16:59:53.47 ID:UucnvFN3
さっぱり解からない
168既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:00:44.68 ID:lg83nT/q
HNMやるようなところはスリップだけのためでも一人は上げるんだろう。
スリップの重複・排他がどういう仕様かにもよるが
169既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:02:10.74 ID:cJpyED7R
このジョブの一番恐ろしいとこは、コレだけ不遇なのに競争率は高いってとこじゃないかw
170既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:02:13.77 ID:siwti8Cd
スリップ要因より黒一人増えた方がいいわ・・・
171既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:02:58.21 ID:u+WN98o3
>>167
実に面白い
172既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:03:20.53 ID:pYddsUOQ
>>170
確かに!

実におもしろい(;;;´ω`)
173既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:03:21.17 ID:X8dp7aZP
担当「河本さん・・・今回の学者ネ実では大批判なんですが・・・」
河本「は?当たり前だろ。NA様がヒーラーがいないって要望があって作ったんだ」
担当「しかし・・・このままだとJPがアルタナを買わない恐れが・・・」
河本「お前アホか?アルタナはNAユーザー向けソフトなんだよ。日本で売ってやるだけありがたいと思え!」
担当「・・・・・・」
河本「俺の事を河豚と馬鹿にしたネ実民にリベンジが果たせたwネ実民ざまぁwwwww」

河豚売国奴伝説はじまるw
174既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:04:55.05 ID:0qOflCAa
>>166

追加の光睡眠魔法、かえる&ギア寝てうまーって事になりそうな予感
175既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:06:05.96 ID:+WPSXsJ6
次は詩人、コルセア不足でメヌ2、マド2、無敵マーチ、バラ1
までしか使えない楽士でも実装するのかね。
176既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:06:22.90 ID:/4SiTZSJ
天候効果目当てで黒様赤様に大人気だろ
帯とか杖とかの効果はやばいぜ
177既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:06:30.62 ID:KzXae0Eu
もしかして、

学者は

カンパニだけでレベル上げ?
178既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:06:36.86 ID:u+WN98o3
>>170
■<学者の実装に伴い累積魔法耐性を若干強化する。
179既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:07:31.24 ID:oKbMlsLf
これこそまさにカンパニート
180既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:08:18.84 ID:hmoBxRDc
学者というより学生じゃん・・・。
某鯖スレの【踊り子学者で学園祭】ってのは言い得て妙だったのか。orz
181既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:08:35.19 ID:Vw8+nuPn
こんな魔法だけで何するんだ?
真面目に教えて欲しい
182既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:09:38.62 ID:aH/XAkUo
リアル宣伝効果は多少あったでしょ。ジョブ性能なんか宣伝にならんし

土壇場で作ったやっつけジョブなんだから我慢汁ってこったw
183既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:13:33.06 ID:q85hOg1K
>>159
ぶっちゃけ他人が着てるのを見たほうハァハァ出来ると思うんだけど
やっぱりこういう考えであげる人って自キャラに着せてニヤニヤしたいの?
184既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:13:41.45 ID:pYddsUOQ
この手数の少なさでいかにレベル上げ戦争を勝ち抜くか・・・・が軍学者に課せられた今代での使命かっ
そりゃ廃れるわけだわな
185既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:16:00.60 ID:8WAD9I5T
>>160
なにもねーーーーwww
186既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:16:17.89 ID:pYddsUOQ
>>183
エルメスやミスラが着てるのを下から見上げるのがエロ樽の嗜み
187既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:16:45.61 ID:g4q/+fL9
>>181
何言ってんだ。
ケアルだよ、ケーアールー。
ケアルだけしてりゃいいんだよ俺ら。
魔攻無しの精霊なんて馬鹿な事すんなよ。弱体もスキルねえからやんなよ。プロシェルはやらせてくれるかもしれん。

後はケアル、ケアルケアルケアルケアr……ウッ
188既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:19:14.13 ID:pYddsUOQ
きっとAF全部足すと魔攻+30、魔命+30とかなんだお!

・・・いいじゃないか、ウンコ色のAFの正体が判明するまでは妄想したってさ・・・

189既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:19:32.66 ID:2e+iP+RI
学<アルタナディスクで学専用神魔法がはってて後悔してもしらないからねっ!



どっちみちいらない子だけど
190既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:22:32.55 ID:Vw8+nuPn
>>187
MP少ないのに?
ぶっちゃけケアルするだけならナ/白と大して(ry
191既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:23:44.93 ID:PIDTapeF
>>190
一応白グリモアでmp消費が抑えられるんじゃなかったっけ
リフレとかが貰えるレベルになれば、相対的に有利になるかもね
192既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:25:52.25 ID:WflQwxIu
>>190
その枠で入るとしても、優先度はナ/白>>>>>>学者になりそうだしなぁw
他ジョブがいなくて、かつヒーラー代用できそうな奴もいない時になって
ようやくしょうがなく「学者誘うかー^^;」「おー;;」な感じになりそwww
193既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:26:17.41 ID:pYddsUOQ
ピンチの時に・・・学者の連環計発動!
よーし、これで白黒特化でチャージ無視して魔道書発動できちゃうぜ!

・・・・・・・あ、MPないや^^;;;;;;;;;

って事になるでしょ?昔の赤とか侍みたいだなw
194既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:26:30.57 ID:g4q/+fL9
確かに俺らにクリマンは1しかねえ!MPも大してねえ!

しかし何よりナ/白と比べんな!
大して変わらないだと?大違いだこの>>190様め!
攻撃力があり、オートフリフレがあり、盾も出来て回復も出来るジョブと比べるとはなんという>>190様だ。
哀しくなるだろうが!
195既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:27:41.40 ID:7Xy17c5e
だんだん召が良ジョブに思えてくる不思議
196既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:29:05.95 ID:Vw8+nuPn
>>191
グリモアのMP低減が白グリ中は常時発動とかだったら
イケるかと一瞬思ったが、何も問題は解決しないなw
197既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:30:03.87 ID:Vw8+nuPn
>>194
ゴメンナサイ(´・ω・`)
198既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:30:25.60 ID:qVP+z/FB
連環計も劣化連続魔ですよね^^;
199既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:31:00.40 ID:pYddsUOQ
>>198
連続魔さまにも劣りますよ?^^
200既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:31:42.09 ID:WflQwxIu
>>194
えーと…。それなら…
サポ白でもマトンがフラッシュしたり、マトンのスキルが高くなったから殴らせても実はけっこう強い
か/白がいない時にしか誘われないんじゃね?^^;
201既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:32:26.31 ID:PIDTapeF
>>196
>白のグリモアを使用すると、白魔法を使用する際の詠唱時間の短縮や、消費MPの減少といったメリットを得られます
とあるからおそらく常時だとは思う
後は自分に光天候にしておいて回復量アップとかそんなんか
ケアルだけ出来てもしょーがないけどな
202既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:33:04.75 ID:u+WN98o3
逆に学/かで白頭マトンに回復任せて黒グリひゃっほいすればいいんじゃないか!?
203既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:33:13.00 ID:W4Jslj8i
>>194
クリマンは4まであると思うぜ
でもクリマンがあろうがなかろうがこの魔法の少なさじゃ
ゴミジョブであることに変わりない
204既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:33:47.38 ID:2e+iP+RI
ようするに学者って■eからの脅し?

「赤魔優遇されすぎっていってるけど俺らが赤を本格的に調整したらこれになるぜ?」って
205既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:34:09.86 ID:pYddsUOQ
赤<学者さん、グリモアで消費MP少ないんでリフレしませんね^^
学<ジュースの見ますね^^
206既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:34:57.84 ID:bJJCLL5+
とりあえずしばらくしたら

@2,500 全エリア○
もちろん食事でMP増強します
頑張ってケアルします!誘って下さい!

ってサチコの学者がいっぱい溢れそうだな(´・ω・`)
207既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:36:14.13 ID:2e+iP+RI
むしろ

@3000

2垢の白75で外部ケアルするんで誘ってください
208既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:36:35.86 ID:g4q/+fL9
まあ、ともあれ……
なんかもー、余りに余りな性能に言葉がねえよな。
クリマン1ってどういう事なのか……万が一計のスリップが50/3secとか神がかってても、MP持たないよな。
そこまでグリモアのMP軽減は神だと言うのだろうか……

>>198
連続魔様から体育館裏への呼び出しがかかっておりますよ、この>>198様め!
209既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:36:36.60 ID:LlDWAWTJ
>>201
いや、白のグリモアを使用すると、白魔法の詠唱時間短縮状態や消費MP減少状態になるアビリティが使えるってだけだろ。
210既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:36:58.58 ID:KzXae0Eu
むしろ

@3000
カンパニPT募集中
211既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:38:18.85 ID:jfkW6CLj
いやいや、追加装備で投擲に「本」とか加わるんじゃねーのw
212既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:38:25.70 ID:MfjrjFSl
期待の天候変更も天気マーク1じゃな・・・
デザートブーツと属性帯黒ぐらいにしか使い道ないじゃんっていう
213既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:39:18.66 ID:PIDTapeF
>>209
減少、半減と言葉が違うから別ものじゃないかとは思うけど
どうなんだろうな、こんなクソジョブ作る位だし
214既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:39:45.82 ID:qZaixozZ
精霊範囲に出来ないのかw
弱体と暗黒って暗黒は使えるけど弱体魔法なんてメインで覚えじゃねーかwwwwwwwwww
頭沸いてるなバ開発wwwwwwwwwwwww
215既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:40:14.76 ID:g4q/+fL9
>>203
白と同じタイミングだから確かに4まであってもおかしくないか、クリマンがは。

まあ、これ以上ネガっても仕方ないんだが……22日が楽しみだったはずなんだが、俺のwktkは何処に消えたんだか。
216既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:40:45.97 ID:2e+iP+RI
>>214
同意語:赤に神聖
217既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:43:17.89 ID:YwAr3+es
サポ学者スペック
ケアル5、ケアルII17、ケアルIII30、レイズ35、リジェネ18、リジェネII37
プロテス10、プロテスII30、シェル20、インビジ25、スニーク20、デオード15

ストーン4、ウォータ8、エアロ12、ファイア16、ブリザド20、サンダー24、ストーンII30、ウォータII34
ドレイン21、アスピル36

簡素清貧、勤倹小心の章10 消費MPを半減する。
電光石火、疾風迅雷の章25 詠唱時間、再詠唱時間を半減する。

クリアマインド20、クリアマインドII35、MPmaxアップ30、レジストサイレス10、レジストサイレスII30


以上
218既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:43:38.84 ID:Vw8+nuPn
一応ちょっと弄れば強くなれる下地はありそうなんだよな
つってもまともな精霊と強化を素で貰わないと
結局ケアルしかやることなくて白に恨まれるだけなんだけど
219既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:44:38.79 ID:pYddsUOQ
>>213
「グリモア」と「戦術魔道書」ってわざわざ分けて明記してるトコを見ると
各グリモアで白・黒スキルブースト&MP減少、さらに魔道書のスキルで強化・半減で合ってるちと思う
じゃないと、サポにするウマミがなさ過ぎるしな。
220既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:45:06.53 ID:dORU8A0R
白グリモア使用時のみつかえる白魔法ってもうわかってる?
221既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:45:18.41 ID:u+WN98o3
スカラーピアスの性能よそうしようぜ\(^o^)/
222既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:45:47.10 ID:WflQwxIu
しかしこれ、レベル上げはまぁ気持ちの持ち方次第で楽しめるとしても
75になった後に枠があるのか考えると絶望的だよなぁw
黒PTにグリモアまく時だけ詩か赤と一瞬いれかわりで入るくらい…か…?

まぁ実装したてで75での調整なんて全くやってない段階だろうけどさw
見た目と反して、やってる本人はすごく楽しいからくりよりレベル上げもきつそうだ
楽しさって意味ではからくりさんが良ジョブに見えてくるぜorz
223既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:46:05.74 ID:Vw8+nuPn
今ん所良さそうなのは黒/学かなぁ・・・
224既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:46:11.68 ID:cJpyED7R
>220
グリモア使用時にのみ使える魔法なんてないと思う。素でw
225既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:46:36.40 ID:2e+iP+RI
>>221
サポ学時リフレッシュぐらいでもなきゃこんなマゾサポつけるか
226既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:46:58.25 ID:cNsjV8FF
ペロ・・・こいつは不遇時代の赤の味がするぜ!
227既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:47:24.10 ID:pYddsUOQ
>>224
そういうのあれば未だ楽しめそうだがな・・・
白グリ時のみヘイスト・リフレ可能とか・・・ね
228既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:47:51.53 ID:noFIES2W
VU後の一般的なPT→踊踊踊学学学

学1<オレが精霊主体の削り役やるので学2、学3さんは回復ヨロw
学2<いや、オレが精霊主体の削り役やるので学1、学3さんは回復ヨロw
学3<いやいや、オレが精霊主体の削り役やるので学1、学2さんは回復ヨロw
229既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:49:08.71 ID:xY/epwTe
そもそも あの 範囲グラビデで おおww だの
ストンスキン の超早い詠唱で おおwww

って思わしといて
サポ赤にしないと 使えないって言う この なんだこれは・・

詐欺じゃないのか?
230既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:49:36.14 ID:skVnLx+Q
どうでもいい事だけど、学者はルーンアクスが装備できるぞw
231既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:50:13.18 ID:2e+iP+RI
>>229
それと同時にストナとかも魔法リストにはいってたの忘れずにw
232既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:51:12.64 ID:3QNXg1av
グラビガはサポ赤専用魔法かよw
233既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:53:34.41 ID:AuRz1tec
メリポジョブアビリティ:写本
ミラテテ様言行録を作成する。経験値1000を消費する
234既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:53:57.99 ID:2mSPEvIk
ジョブチェンジしたらレベル上げしないで湯川教授ごっこしよっと
235既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:54:05.49 ID:2e+iP+RI
>>233
それを2hアビでいいよ
236既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:55:54.08 ID:PIDTapeF
奇跡を信じるならば・・・
今出てる魔法リストは白グリモアでも黒グリモアでも使える魔法って線ぐらい?
魔法リストってどっから出てきたん?
237既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:56:57.39 ID:kYOkhRRe
>>236
競売見て来い
238既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:57:02.99 ID:OUy5YJuw
>>222
からくり士はマトン強化っていう育成の楽しみもあるからなぁ。

それに比べてこれは・・・  ヽ(・ω・)/ <スカートしか飴が無い
239既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:57:52.35 ID:skVnLx+Q
>>236
例の解析ツール
今ならジュノ競売の魔法を観れば、本当だとがっかりできる
240既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:57:55.17 ID:gbgLlOUU
>>1
サポにつければリジェネIIがつかえますね^^
241既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:58:08.37 ID:PIDTapeF
>>237
あ、やっぱスクロールだけ?
だけっつっても十分か
242既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:58:33.91 ID:cJpyED7R
というか、グリモア時に魔法増えるっていうのは、
どう考えても無理があると思うw そんなのあったら絶対書くし。
243既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:59:08.41 ID:ced8MsuC
>>236
お前は何をいってるんだ
244既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 17:59:40.59 ID:2e+iP+RI
グリモア時に増えるのは「アビ」であって「魔法」って言ってなかった様などうだったか覚えてない
245既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:03:17.43 ID:zjb3m6Un
肛門の毛
246既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:03:38.55 ID:qZaixozZ
でも後衛はサポ学必須になると思ってたが
そうならなくて良かったなw
サポ学が有効なんて白位だしw
赤は白黒魔法使うから使えない
黒はグラブリスキ使えない学なんてありえないしw
247既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:10:45.99 ID:Qzi8QlIO
>>228
踊1<じゃあ、俺がサポ白で回復しますね
学1学2学3<どうぞどうぞwwwwww
踊1<( ゚д゚)
踊1<(゚д゚)コッチミンナ
248既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:12:50.77 ID:PIDTapeF
>>246
消費mpの軽減次第では状況によってありえるかもねー
状況といっても黒/召が許されるような極々僅かな状況だけど
249既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:16:38.12 ID:OUy5YJuw
>>230
>どうでもいい事だけど、学者はルーンアクスが装備できるぞw

召喚だってルーンチョッパー装備できるぞw
250既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:18:25.11 ID:2jcGSfvJ
>>249
ガルーダダガーも、装備できちゃうんだぜw
251既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:18:26.68 ID:xY/epwTe
・精霊光来の章
  次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。


精霊 は全体化できないって ことだよね? これ。
252既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:19:11.87 ID:PIDTapeF
>>251
精霊光来(笑)なのにね
253既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:19:34.57 ID:cJpyED7R
だろうねえ。でも精霊全体化してもしょうがないだろうし、どうせw
254既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:20:09.68 ID:xY/epwTe
精霊ぐらいしか素で使えないのに この能力 とか マジ笑えるんですけどw
255既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:23:43.18 ID:cJpyED7R
どうでも いいけど そのスペー スはなんな んだ
256既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:25:09.14 ID:Qzi8QlIO
 ( 桂 )
257既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:26:51.25 ID:AuRz1tec
学者がこの 先生 きのこる方法
258既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:27:06.79 ID:LlDWAWTJ
>>256
ポンチ侍自重しろ
259既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:27:11.20 ID:z/sMt7KR
グラバインスリプル、ブリスキぐらいは使えないとメインでもゴミ過ぎるし
サポとしても白が使うくらい?
開発が言ってた、サポでも有用なジョブに全然なってないな、、、
260既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:30:45.51 ID:6YhV0a1g
学者専用の魔法30個ぐらい追加しないとゴミそのものだな
261既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:32:39.33 ID:2jcGSfvJ
>>260
そんなに要らない
ブリンク
スキンストン
スリプル
スリプルII
バインド
グラビデ
ヘイスト
リフレシュ

これだけ有ればいい
262既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:34:07.81 ID:u80io4P+
上の6つは必須だわな・・・
263既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:34:52.88 ID:bJJCLL5+
>>261
上から2番目だけでもいいや
264既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:35:16.16 ID:cJpyED7R
ヘイストとかリフレシュあたりの、他人にかけられる(全体化できる)強化魔法が使えないのは
かなりきついよな・・・どっちか一つでもよかったんだけど

リジェネ2とプロテスしかないという辺りがマジ頭膿んでる
265既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:37:33.77 ID:2jcGSfvJ
お前等…なんて謙虚なんだ(つД`)
266既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:37:58.54 ID:WIOrvSkn
素で状態異常回復、ブリスト寝かしが無い時点でオワットル

そりゃ20年後には滅びるはずだ
267既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:38:38.38 ID:2jcGSfvJ
>>266
お前、あたまいいな!
268既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:38:55.19 ID:Ep/7m/ch
え?マジでコレ?コレ…学者…?学者なの?マジで…
269既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:39:12.30 ID:O3Dicyci
>>259
白のサポ学も意味なくない?
270既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:39:32.19 ID://RiOs9W
スキンストンで爆笑
新魔法かw
271既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:40:20.39 ID:03MNaOQF
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/2489/detail.html

・グリモアの完成
敵が優勢ならば
暗黒魔法で疲弊させよ。
敵が疲弊すれば
精霊魔法で攻勢に転じよ。
味方が優勢になれば
強化魔法で支援せよ。
味方が勝利すれば
回復魔法で次戦に備えよ。

〔アーデルハイト・シュトルム加筆
グリモア「懸軍長躯の章」より〕

完成してNEEEEEEEE
272既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:40:29.07 ID:2jcGSfvJ
>>270
ミステイク(´Д`;)ヾ
273既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:41:25.30 ID:Q7iW6mMB
こんなゴミジョブ追加して何がしたかったのか
切実に開発に小一時間問い詰めたい
274既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:42:04.07 ID:RIIVYwFF
>>269
4分に1回簡素清貧の章で消費MP軽減するくらいか?w
275既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:42:12.10 ID:cJpyED7R
スキンストンだと何か人の苗字みたいじゃね、でも!

カスラー・スキンストン(2007生〜2007没)
276既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:42:44.17 ID:WIOrvSkn
>>274
サポ黒のコンサーブMPのがよくね?
277既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:43:02.08 ID:p9vx/rEr
ミラテテ様語録より
「学者は微妙なジョブでした」経験値797
278既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:43:18.29 ID:+cD4GxZU
強化魔法で支援せよ!
リジェネのことなのか?wwww
279既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:44:32.55 ID:vFZs7xGH
待てよ きっとアルタナディスクで別の魔法が追加されるんだよ
じゃなきゃ俺はヤダヤダー
280既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:44:41.33 ID:03MNaOQF
>暗黒魔法で疲弊させよ。
ドレインとアスピルのことらしいぜw
281既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:45:33.18 ID:3gT2FxLb
本当に残念でならない
待ちに待った新ジョブがゴミ以下のカス
本当に残念でならないよ
282既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:45:35.99 ID:QprRAlUH
きっと半年後か一年後位に、破壊力ばつ牛ンの魔法追加されるよ!
それまではずっと氷河期ですけどね^o^
283既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:46:57.58 ID:lg83nT/q
>>248
スキルアップがあるから砲台専業の時に黒/学はありだろうな
284既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:47:38.86 ID:GIJ7v13I
>強化魔法で支援せよ。
リジェネとプロシェル、MGSのみっすかwww
285既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:47:48.42 ID:NreCfMSN
アルタナディスクに専用魔法が山ほど・・・って>>279と同じことを想像していた
286既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:48:25.12 ID:bJJCLL5+
>>283
ガッカリ砲の?
287既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:49:20.37 ID:WIOrvSkn
>>283
ブリスト無しじゃ砲台役も無理じゃね?
288既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:49:42.15 ID:RIIVYwFF
>>283
勤倹小心で消費MP半減も
消費のでかい精霊には相性いいかもね。
289既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:50:04.01 ID:WzXmwQVi
裸の赤以下だなぁ・・・・
裸のからくり以下だなぁ・・・

ちょっと前に強くないとユーザーはやってくれませんからね
とかいってなかったっけか・・・
290既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:50:22.26 ID:RIIVYwFF
>>287
シーフに敵対心盗んでもらうとかしろってことじゃね?
291既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:52:08.23 ID:xY/epwTe
>>285
あれ?
魔法スクロールってディスク入れてない人にも見せなきゃいかんから
今回の追加で全部って事でいいんだよな?
292既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:52:39.12 ID:cJpyED7R
ああ、今回の追加で全部ってことでいいんだけど、
あまりに悲しすぎるから現実逃避してるだけ!
293既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:54:05.93 ID:NreCfMSN
>>291
わかってはいるがそんな痛い現実を突きつけないでくれ・・・
294既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:56:01.92 ID:CkIoGd8K
これは、魔法スキルでとどめをさされる雰囲気だな。
精霊B、暗黒B、回復B、強化Bって感じだろ。
黒や白より使える分けないもんなw
295既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:56:58.59 ID:vFZs7xGH
俺はそれでも学者をやるよ
タルだけどきにせずやるよ
スリップ魔法が化け物クラスなはずだ! これでAVを余裕で倒せますね
296既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 18:59:36.24 ID:WIOrvSkn
>>294
弱体を忘れるなんて
ひどいじゃないか
おい
297sage:2007/11/20(火) 19:00:38.73 ID:1NhzXSDB
光門の計でスカラーなら、
敬称はスカトラーがいいんじゃないかと思ったり。
ところで、コルセアの新ロールとかはどこへ消えたんだ?
298既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:00:42.97 ID:WzXmwQVi
>>294
とどめってかDだろ?
299既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:01:47.38 ID:Tl1c2498
>>275
テラ短命w
300既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:02:10.17 ID:CkIoGd8K
>>296
弱体魔法なんて覚えないよ;
301既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:03:50.21 ID:Vv05vtN4
>>289
からくり以下どころかマトン以下って噂もあるぞ
302既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:03:57.13 ID:RIIVYwFF
>>300
赤魔は神聖魔法覚えないけどスキルあるんだぜ
303既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:04:33.48 ID:JyQUij7c
精霊は範囲化できんかもしれんが
光門の計は範囲化できる
それに希望を見出すしかないのか
304既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:05:38.76 ID:WIOrvSkn
>>303
一方ユーザーは白を誘った
305既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:06:08.25 ID:xY/epwTe
>>294
スキルは たしか書いてあったなぁ ここ下のほう
ttp://blog.livedoor.jp/roaming_sheeps/archives/50943714.html
素はDで グリモアするとB になる みたい・・・だね。
まぁ17日のアメリカイベントでの話だから3日で弄ってれば知らんけど
306既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:07:15.95 ID:Tid4oxpp
うん、水晶大戦後に衰亡した理由がよく分かった
307既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:07:30.03 ID:WflQwxIu
>>301
スキル的にたしかにマトン以下っつーか余裕でマトン未満だな…
グリモア次第になるところだが…w
どうせいつも強すぎ→弱体になるんだから、最初くらい強めに設定しときゃいいものをなw
308既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:08:15.04 ID:OCbxFApz
しかし冗談抜きでネタジョブだなこれ。
やる奴居るのか?一見さんお断りならぬ、一見さん大歓迎のジョブ。
けど、新規だとジョブチェンジすら出来ねぇwww罠すぎるwwwwwww
309既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:08:51.52 ID:Jkvo2Kvy
>>301
からくり75の俺から言わせてもらうと、マトンは黒白ヘッドでスキルA+
精霊弱体白魔法も、しっかり揃ってるし
MP無限機関だから、学者は足元にも及ばない

マトンが劣ってる点は魔法を唱える間隔が長い事くらい。
310既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:09:13.47 ID:3QNXg1av
連続で唱えて嬉しい魔法がない
311既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:09:40.77 ID:VEplMB9L
>>303
お前、ハッテン場で肛門の刑な?
312既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:11:27.34 ID:Q7iW6mMB
こんなゴミジョブ見たことないぜ
313既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:11:57.09 ID:+cD4GxZU
>>303
スリップ範囲化wwwww
大多数の戦闘でそれはヤバイぞ
まぁ、ビシージとかこれから実装される奴では活躍できるかもな…
314既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:12:32.41 ID:03MNaOQF
>>312
初期の詩人や狩人に比べたらそうでもない
315既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:12:42.72 ID:WzXmwQVi
というかこんなクソジョブがいなかったら水晶大戦余裕で勝利だったんだろうな
316既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:14:07.88 ID:kxc/Ri0n
学者にはアルタナ発売二週間後位に
リゲイン、ポテンシーが実装されます。
317既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:14:33.74 ID:Tl1c2498
スリップダメがカンパニエバトルの査定に影響しなかったら本気でダメジョブだなぁ。
318既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:17:11.29 ID:G5zIPsT3
♪ ~はぁ

   ヘイストもねぇ リフレもねぇ グラビデなんか全くねぇ
   ストブリもねぇ 蝉もねぇ 学者は毎日待ち惚け

   朝おぎて 希望だし 2時間ちょっとのPTも

   スキルもねぇ 気力もねぇ PTは半年1度来るっ

   おらこんなJobいやだ〜おらこんなjobいやだ〜
   カラクリへ転職だ〜 カラクリなったら〜銭こあ〜ためで〜

   カラクリでマント使うだぁ〜
319既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:20:18.86 ID:DBYo+Nsx
学者さん精霊控えめでお願いします^^;
320既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:23:39.91 ID:WzXmwQVi
もしこれが時魔道士だったら!

弱体スキルA 強化スキルA+ 神聖スキルA+
ja MPすり替え 次の攻撃のダメージをMPで受ける
ジョブ特性 オートヘイスト

ヘイスト ヘイストII ヘイスガ ヘイスガII
スロウ コメット メテオ スロウ スロウガ
ポテンシー パクス バインガ ストップ
コンセントレーション フラーリー リゲイン
バインド バインガ グラビガ グラビデ グラビデII
リジェネ リジェネII リジェネIII リフレク 

(;><)なんで学者に・・・
321既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:25:34.30 ID:WzXmwQVi
急いで書いたら魔法かぶってた(;><)
肛門の計!orz
322既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:32:49.47 ID:Jkvo2Kvy
気になって調べたら、マトンの方がよっぽど揃ってるな・・・

ケアル ケアルII ケアルIII ケアルIV ケアルV
リジェネ リジェネII リジェネIII
ポイゾナ パラナ ブライナ サイレナ カーズナ ウィルナ
ストナ パライズ スロウ サイレス
ディア ディアII

ブライン ポイズン アスピル ドレイン アブゾイン
バイオ バイオII

ストーン ストーンII ストーンIII ストーンIV
ウォータ ウォータII ウォータIII ウォータIV
エアロ エアロII エアロIII エアロIV
ファイア ファイアII ファイアIII ファイアIV
ブリザド ブリザドII ブリザドIII ブリザドIV
サンダー サンダーII サンダーIII

323既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:34:57.04 ID:gvklQVKT
とりあえずブラオドルヒが装備できる(^∀^)ゞどーすんだよ
324既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:35:05.63 ID:p7VVsuJD
まあ昔のジョブだしな
踊り子も学者も
廃れるってことは当然アレなジョブだったのだろう
325既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:35:48.00 ID:p1y9y5uH

そもそも学者上げる人いない、
後衛いないから前衛玉出さない(だせない)
人いないからPTしないとダメな学者にはならない
後衛いないから球出し少なくなる
以下ループ
326既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:36:31.06 ID:ced8MsuC
>>322
アタッチメントで ブリンク ストンスキン フラッシュ!
327既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:37:45.37 ID:Jkvo2Kvy
アタッチメントでヘイストもどきもあったな・・・('A`)
328既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:42:20.12 ID:CkIoGd8K
獣のサポだな。リジェネ2が使えるのが大きい。
329既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:42:45.34 ID:LZoOkW+G
>>271
> ・グリモアの完成
> 敵が優勢ならば
> 暗黒魔法で疲弊させよ。
> 敵が疲弊すれば
> 精霊魔法で攻勢に転じよ。
> 味方が優勢になれば
> 強化魔法で支援せよ。
> 味方が勝利すれば
> 回復魔法で次戦に備えよ。
>
> 〔アーデルハイト・シュトルム加筆
> グリモア「懸軍長躯の章」より〕
>
> 完成してNEEEEEEEE

専用回復・強化・弱体・精霊・暗黒魔法でもあればね〜・・・
330既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:45:43.78 ID:0R5QJOLu
発売日前に開発者でなくユーザーがやる前から
一目でゴミジョブと判別出来る位って・・・
開発者って素人?
331既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:47:41.68 ID:UnxE9rdn
ベラム
闇 大羊のなめし革 ロランベリー 金粉

高騰すんぞおおおおお
なめし皮だけでも集めとけやあああああああ
332既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:49:24.27 ID:XG2RFLr1
ちょっくらベドーいってミルク絞ってくる
333既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:51:14.10 ID:nnrkMeMH
LV40の赤魔を新ジョブでわざわざ実装とは頭イカれてるよなw
334既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:51:59.11 ID:xY/epwTe
>>328
でも ブリンクストンスキンないし 操りミスったらどうすんの?
335既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:52:26.39 ID:WzXmwQVi
・グリモアの完成
敵が優勢ならば
学者はいらん。
敵が疲弊すれば
学者はいらん。
味方が優勢になれば
学者はいらん。
味方が勝利すれば
学者はいらん。

〔アーデルハイト・シュトルム加筆
グリモア「懸軍長躯の章」より〕

グリモアの完成により学者は絶滅したのであった・・・・・
336既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:53:49.66 ID:ufbMMBfw
2垢のサポート用なら結構使えるんじゃない
337既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:54:38.51 ID:WzXmwQVi
>>336
赤のほうがよくない?
338既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 19:56:01.94 ID:amzU2X3w
んで学者クエってドコヨ?
339既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:03:40.91 ID:qVP+z/FB
解析見るに過去の古墳ぽいな
340既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:04:05.78 ID:ySWYABRH
エレメン見ると昔の古墳の「魔道大典グリモア」かな?
だとすると木曜までおあずけか
341既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:09:43.95 ID:cJpyED7R
魔導士じゃなくて軍師だと言い張るなら、もっと軍師らしい要素をくれw
342既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:10:31.46 ID:eVw647kJ
ムービー中だと、古墳内部がいまのと同じっぽかったけど
過去だとしたら、過去の古墳もあんなにぼろぼろなのでしょうか・・・
343既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:11:29.73 ID:JyQUij7c
モノが古墳だけに新品ってわけにはいかないんでないかな
344既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:12:47.51 ID:cJpyED7R
過去ったって、今ヴァナディールにいる人間がいっぱい生きてる程度の過去だしなぁw
345既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:13:41.58 ID:WzXmwQVi
ルンゴナンゴは天性の獣使いだから強かったのであって
グリモアはほぼ何も関係なかったんだろうな
346既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:15:30.99 ID:LZZHc47F
マジで踊り子に乗り換えようか迷ってきた・・・・
347既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:15:41.87 ID:Z4fO2FlH
過去過去言うけどさ。

ぶっちゃけ俺のキャラの年齢は200歳超えてるキガスル
348既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:16:14.52 ID:sG75eyni
武器何持てんの?
ポールだけ?
349既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:16:46.55 ID:zvZXy9PQ
腐ってやがる、早すぎたんだ
350既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:18:00.18 ID:WzXmwQVi
>>348
いろいろもてるポールとか短剣

>>346
 ・D.フラリッシュ 標的をヘヴィ状態にする。命中率が極端に悪い。フィニシングムーブが1つ必要。
 ・V.フラリッシュ 標的をスタンさせる。レジストされやすい。フィニシングムーブが1つ必要
踊り子もカスラーの仲間になる可能性あり
ダンサー→ダメサー?
351既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:19:55.50 ID:eVw647kJ
あ・・・そか、古墳ができたのはもっと前で、大戦のときにでっかい被害うけたから、ぼろぼろですね、良く考えたら・・・
352既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:35:45.50 ID:WzXmwQVi
まじで怒りに震えてきた
こんなゴミ追加するくらいなら他に追加するジョブあったんじゃないか?
353既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:38:36.42 ID:UnxE9rdn
俺が妄想した時魔の方が何倍も使える件
354既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:46:27.33 ID:Mzfr3O++
パンチラのためだけにあげるくらいかこのジョブ
355既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:48:01.51 ID:JJYybrn3
いずれ実装される神魔法で学者はやっと使えるかな?くらいにはなるね!
わからないけど絶対そう!

踊り子はコルセアと同じ道行くと見た。
356既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:49:42.53 ID:cJpyED7R
というか、妄想したジョブはたいがいある程度強いw
少なくとも、普通にPTに入って戦えるほどのジョブしか妄想しないしw

一応俺らも妄想する際に、「いやこんなに強くしたらマズイな・・・バランスとらないと・・・」
とか考えるんだけど、開発はそんなのおかまいなしだからなw
他と比べて強いか弱いかとかなんて一切無視だ!フゥハッハハー

俺の考えた学者は、リフレとヘイストと、あと古代魔法を使えた。
357既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:50:23.87 ID:LjoLIFbH
>>355
学者やるぐらいなら導入時のコルセアやるわ
358既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:51:30.17 ID:WzXmwQVi
青魔道士はあんなに強かったのになんでこんなになってしまったんだろう・・
359既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:55:00.91 ID:ywAYRd4u
もしかしやっとからくりと肩を並べれるジョブが追加されるのか?
360既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:56:26.71 ID:xY/epwTe
からくりの方が上じゃない? ソロできるんだし
361既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:56:49.83 ID:uaLHVaEA
からくりに追いついているなら葬式にはならないだろう・・・
362既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:59:01.78 ID:WIOrvSkn
>>359
いくらなんでもからくりに失礼だ
363既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:59:03.55 ID:WflQwxIu
どう考えても、か>>>>>学です。本当にありがとうございまし(ry
364既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:59:28.41 ID:ywAYRd4u
できるけど効率悪いしな。
やっぱりからくりさんのゴミっぷりは既存ジョブの中では群を抜いてるよ。
365既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 20:59:31.38 ID:Tl1c2498
>>358
青は知らんが、学者は開発陣が使わないから弱い。
忍&赤は開発が気に入ってるから大した弱体化もされず
結果、他ジョブと比較にならないくらい強いだろう?
366既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:01:10.10 ID:PIDTapeF
からくりはソロできるし、PTでもある程度のレベルまでは強いっしょ
ソロもPTもここまでダメな香りがするのはある意味すごい
367既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:01:44.34 ID:tRRvgnvS
>>14はもっと評価されていい
368既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:02:26.84 ID:xY/epwTe
不遇ジョブをいっぱいつくれば 不遇ジョブだけで 組むんじゃねえ?
っていう発想なのか? とちょっと思ってきた。
369既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:02:41.12 ID:WflQwxIu
>>364
イメージだけで語ってないかい?
まぁイメージという意味では確かに群を抜いてダメダメだけどw
370既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:12:18.29 ID:H5fM9BSR
まぁ踊の方がマシそうだな
371既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:14:52.79 ID:jX6/CLwp
からくりはソロで25秒で殺されないような敵なら大体勝てるジョブだからなw
からくり二人でPT組めば、とて連戦しかもヒーリングなしで延々狩れるので
一般PTにはあんまり入ってこないから、強さがわから無いのかもね。
372既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:28:19.54 ID:io7QreSr
マトン>>>>>学者
373既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:30:22.98 ID:wA+iXryH
流れをぶった切って聞くんだが、べラムの材料の「金粉」ってなんだこれ?
いや、金粉そのものが何かはわかるけど、合成で作れる素材なんかね?
374既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:35:29.95 ID:xY/epwTe
金粉 金色の合金の粉末。
って 説明になってるなぁ・・・。
これを12枚で取得とか すっげー ボッタくられそう
375既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:36:50.20 ID:jdKaGllr
>>368
□が現実を見てない証拠だな。現実は強ジョブ同士で組んで、弱ジョブをおもしろおかしくかわいがるだけww
さらに弱ジョブ同士でも罵りあっていて、それを強ジョブは高見の見物ww
エースみたいにのしあがると一気に叩かれて逆戻りwwてか、むしろ悪化してるww
376既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:39:25.93 ID:iGbQcUVP
今はクソジョブだが今後の強化でトップに躍り出る予感がするな・・・
踊り子は一応ジョブコンセプトがはっきりしており今後もほんの少しづつテコ入れされるくらいと見た。
(それでもユーザーの要望からかけ離れた、田中ジラ狩場発言的なパッチだと思うが・・・)

けっこう俺のカンって当たるんだよな・・・
現状:踊0.5 学0.2
1年後以降:踊0.6 学0.8
どうも附に落ちないんだよな、俺のカンがそう言っている・・・
俺は院生だし学者上げるか。
377既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:42:17.74 ID:p7VVsuJD
そう信じたい気持ちもわかるがこのゲーム
一度不人気ジョブになったらまず浮かび上がれないっ・・・!
378既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:45:30.13 ID:owWbsUHl
これをどう強化すれば使えるジョブになるんだよw
スリップ魔法が天候+曜日合わされば50スリップとかでもない限り
現状の能力じゃどーしようもねー

頑張って考えてみると、アビを2分5チャージまでとかにして
ヘイストスリプルバインドグラビデあたりつけてようやく白と同じラインかな
というか赤並とはいわんが上記くらいの性能想像してただけに
ショックが隠しきれねぇぇぇ
379既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:50:16.12 ID:ehVgoXlR
現代にないジョブだということがよくわかるジョブだよな。
380既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:55:47.80 ID:kCgnjdit
竜騎士ですら復活を果たしたのに
381既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:56:44.30 ID:uaLHVaEA
学者複数でスリップを重ねられるなら価値がある
382既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:56:52.89 ID:R+TZNnXv
使用魔法ばかりに目が行くがチャージの仕様も酷くね?
40まではチャージ1でサポと変わんない。んでチャージ3になるのは70だぜ

後、低レベルで連環計使ってもまったく状況を打破できないのも笑えるw
1〜3までひとつも魔法が使えないキャスターって何さ
383既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:58:17.96 ID:xDXLm+wL
「学者がいないとどうにもならなくなるくらい、各種パラメーターが天候に左右されるようになる」くらいしか思いつかんなw
384既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 21:59:33.91 ID:16l9ybBH
次スレタイ案

【実は頭が】学者スレ窮殺目【スッカラカン】
385既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:01:08.96 ID:eVw647kJ
自分のサーバーに、学者クエのアイテムらしいベラムがでてるのですが、材料とスキル、わかるかたいらっしゃいますか?
386既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:04:09.11 ID:XG2RFLr1
学者 9浪目
387既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:04:31.15 ID:oKbMlsLf
>>386
ひでえw
388既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:05:35.52 ID:wlnDZmRU
他に代替がない仕事が出来ないと、そのジョブを入れる意味なんて
ないんだよな。
学者には、きっと、リゲインと石化が追加されるだろうと思う。
それくらいしても、役立たず扱いされそうだが。
389既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:05:41.52 ID:OxPlqabm
浪人ワロタ
390既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:06:21.87 ID:TnWy1xpQ
>>386
せめて留年にしてください;
391既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:31:53.83 ID:LZoOkW+G
金粉はあるものを風クリで削るだけ
そんなスキル高くなくても下級職人くらいなら出来るお
392既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:41:18.84 ID:5w2tFR5j
学者 ポスドク9年目
393既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 22:41:39.84 ID:UnxE9rdn
風クリ カッパーインゴット ブラスインゴット
スキル40上級つけりゃ1回で12個出来る
もったいぶるなよ彫金マン

金粉はあまるから大羊のなめし革1dは用意しておけ
394既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:18:03.15 ID:y7pxEcKe
>>393
うっわ、材料めちゃ安っ。ゴールドインゴ使ってるのかと思ったわ。
どのみちスキルが足りないが……彫金師どもがぼったくろうとする姿が目に浮かぶな。
この情報、もっと広めちまおうぜ。
395既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:23:19.15 ID:+cD4GxZU
学者余り過ぎて受け入れ先が無いとかなったら現実的過ぎて嫌だなw
まぁ、余るほど人がわくはずもないか…
396既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:41:45.67 ID:4eHTszr3
学者ワロスwwwwこれはひどいwwwww
おいメガネ焼きそばパン買ってこいwww
397既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:46:12.74 ID:pL/yODyu
MPはクラストップ
スキルはオール(武器も)A
なら汎用的な活躍が・・・
398既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:48:06.93 ID:v/ImBios
どうすんのこのジョブ・・・
399既にその名前は使われています:2007/11/20(火) 23:58:34.04 ID:pL/yODyu
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,          学者ーーー!!
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
400既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:08:18.76 ID:ZoFRZgoD
学者超激強化メンテ来たな
401既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:19:49.18 ID:fuKyDq29
このジョブどうやってあげればいいんだ・・・
学者入ってきたら抜けますね^^;
402既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:31:30.65 ID:xvFMQ6IV
誰が予想できただろうか?

召 喚 以 下 という事実を
403既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:52:38.57 ID:mPGO3Z/B
どうすんだよこのゴミジョブ・・・
404既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:54:01.76 ID:xvFMQ6IV
学者「天候操作できます!さそってくだしあ;;」
405既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:55:51.60 ID:lAa3TLBI
赤魔のような出世頭になるか
召喚士先輩のような泥を食うような存在になるか見物だ。

メインのLVでリフレヘイストくらい唱えられても誰も損しないと思うわけです。
406既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 00:56:16.54 ID:6NdYbm8c
AFないヒュム♀学者は参加希望だすな
糞性能で見た目も糞だったら発狂する
407既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:09:33.84 ID:12y110Em
リフレヘイストなんてレベル上げじゃ分担したいもんだからな
ってか、ジョブとしての面白味がまるで無さそうなのが一番問題だ
召喚士にだって色々な召喚獣呼び出す楽しみや履行覚える楽しみはあるだろ
学者は何だ…ケアルタンク続けて一体何を…AF?、肛門の刑か?
408既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:10:42.44 ID:xvFMQ6IV
たまに天候操作して心を癒してくれます
409既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:20:10.92 ID:Aq/D9Gah
独自魔法一つも無くてワロタ
サポ学もしょっぱいな〜
白のサポのためだけに追加されたジョブか?
410既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:39:41.68 ID:jPcH2sVX
>>409
おいおい、独自魔法は16個もあるだろ。
全部ゴミだが・・・
411既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:47:27.07 ID:p2JCnXEi
独自魔法覚えるまでが長すぎてそれまでに90%が脱落するだろうな
412既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:48:19.88 ID:mPGO3Z/B
なんで一個もサポで食えないようにしたのか理解に苦しむ
413既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:48:26.14 ID:xmO7uVsI
>>397
>MPはクラストップ
>スキルはオール(武器も)A
>なら汎用的な活躍が・・・

前衛能力は黒並=ほぼないのに、GameWatchの記事によると「MPは少なめ」らしい。

□eは学者が本当に嫌いらしいw なら実装すんなよw
414既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:50:45.05 ID:HscwEQC0
学者ってさ、DSかなんかで最近出たFFTにも出てたよな?
何でそこまで学者を推すのかわからんね
415既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:51:05.23 ID:xvFMQ6IV
ほんとーーーに劣化初期赤だなw
416既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:57:13.51 ID:5c7IR0WJ
初期赤でもパライズスロウブラインディアバイオは使えたぞ。
417既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 01:58:52.98 ID:Aq/D9Gah
サポLvまでならエンで殴りもできたなw
418既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:00:20.46 ID:P/YuPGVi
ここまでしなきゃバランス取れないんなら
基本設計から間違ってるだろこのジョブw
419既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:01:02.88 ID:Y1YM4JnY
エン与TP多すぎ
かー君しか居なかった召以下だろ
420既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:01:46.94 ID:jPcH2sVX
学者は後衛の嗜みストンスキン&ブリンクさえ使えないのが痛すぎるな
421既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:02:58.39 ID:xiRnjvqy
ベジータ様がこのぼろ雑巾を片付けて置けってさ
422既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:05:24.33 ID:zN4cb4Xx
赤のサポとしてあげようと思ってたがその価値はないな。
詠唱さらに早くなってひゃっほーいの自己満足用かなぁ
423既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:06:06.86 ID:xvFMQ6IV
本当に白と黒の基本魔法しか使えないのな
424既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:06:42.04 ID:DCXP9NBy
パライズて黒魔法と思って良いか・・?

黒のグリモアで有効活用出来ると
クリエイターボイスの説明にもあったし
まさか白魔法じゃ無いよな・・?

ここまであったら使えねイラネですまないよな
もしあったら不具合で使える魔法と合わせて作りなおせ・・

お願い;;
425既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:18:53.99 ID:IlE7yL56
赤の領分を侵すのは、問題なかったと思うんだけどなぁ。
リフレやディスペ辺りはあってもよかったよね。
426既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:20:49.62 ID:GdcCmPwX
リフレはレベル上げでは特に求められてないけど、
ヘイストがないのがなあ。
427既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:21:01.35 ID:zxO/pQNR
>>424
パライズは普通に白魔法です。
428既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:21:17.54 ID:thJwmdcA
たしかにリフレはあっても良かったな。
なんならサポで食えるレベルでもいい。
赤的にはコンバさえ保護してくれればリフレは他ジョブが使えても全然問題ないし。
429既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:21:47.67 ID:9aHbP81X
天候魔法使えるならメテオくらい使えるようにしろよ
無理ならもう転校魔法でいいよ
どこか遠くへ消えてください

430既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:21:53.97 ID:591CH+4a
■ソ レメ H裏空 猿ナアエ B E L
戦×○◎×○△×△△△△△△
モ△△△△△△◎△△△○○△
シ○××○◎△○○△××××
赤◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
黒◎△△◎◎◎△△△◎◎○◎
白△○△△○○○△○△△△○
ナ△△△◎◎○×○△◎○△◎
暗△△△△△○×△△△△△△
獣○×××××××△×△△×
狩△×△△△○×△△×△△△
詩×◎◎◎◎◎○○○◎○△◎
侍△○○○○○△△△△△△○
忍◎◎○△○○△○○△◎◎○
竜◎○◎×△××△△×△△△
召△××○×○××○○△△△
青○△×△△△×○◎△△○△
コ×◎◎○○○△○△△△○○
か○○△×××××△×△○△
学×××××××××××××
431既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:24:06.90 ID:pR2w4bUD
>>429
学生だけに、か・・・
432既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:24:49.63 ID:6SljxnsS
きっと新たに1〜75のレベル上げ+メリポの苦行をしなくてすむようにという
開発の配慮なんだよ
433既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:26:46.10 ID:ls3rt3h4
1000ならこの緊急メンテで使用可能の魔法が追加
434既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:27:49.83 ID:m8HlIqNJ
んなら、学者だけはLv75+フルメリポで最初からプレイさせろってのヨw

これ、限界5でMaatに勝てるのか?w 乱撃1発でも喰らったら御臨終だよw
Comの方がグリモア切り替えも早いしな〜 
435既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:29:24.32 ID:5wj7Twq0
今の時点で追加、新規の少なさ、これらから、学者ができる人は
ほぼ確実に別の魔道士もできる、という状況になる

学者と別のジョブ75を持ってる人がいたとして、学者で来て欲しい場面が
何割あるか。FFは結局これにつきる
436既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:49:25.15 ID:jPcH2sVX
>>434
うーん・・・サポなしだと弱体は1つも使えないから
計略入れて砂塵の陣かけてサンドブーツで逃げ回るとかかな。
ブリストもないから引き返すところですれ違いざまに夢想喰らって即死しそうだがw

Maatは普通に3系唱えてくるだろうし、勝ちパターンが想像できない。
多分、特殊条件が易しめに設定されるんじゃないかな。
437既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:53:10.02 ID:6SljxnsS
Maat:なんと!がくしゃ(笑)を70まで上げるとは…ワシの負けじゃ!

戦わずして勝つまさに軍師
438既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:54:28.85 ID:D9TJvRC4
開発陣が使ってる赤以上には絶対なれないから^^
439既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:55:01.42 ID:DCXP9NBy
>>427
じゃあ
黒グリ消費MP詠唱増やしてスキルUP

白グリ消費MP詠唱減らすだけ

・・もしこれになるなら本当に何も考えて無かったて事ですな
440既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:59:05.93 ID:m8HlIqNJ
MaatBFがホルレーみたいなマラソンやり易い場所なら良いけどなぁ。
441既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 02:59:32.17 ID:DoKbCJDE
マトンは使えるけど学者は使えない魔法一覧

ケアルV リジェネIII ディア ディアII バイオ バイオII
ポイゾナ パラナ ブライナ サイレナ カーズナ ウィルナ ストナ
パライズ スロウ サイレス ブライン ポイズン アブゾイン
ストーンIV ウォータIV エアロIV ファイアIV ブリザドIV

どう見てもマトン以下です。本当にありがとうございました。
442既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:01:50.89 ID:n6WSS2Fx
ぶっちゃけグリモアの切り替えって何が楽しいのん?
正直めんどくさいだけでしょ
微妙なMP消費減とか詠唱速度アップいらんからデフォでスキルALLB+でええやん
アビも名前違うだけでほぼ黒時白時の効果同じじゃねぇかよ
443既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:02:45.29 ID:DoKbCJDE
>>442
マトンは>>441の魔法を全部スキルA+で使えるけどなwwww
444既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:02:45.78 ID:EP5mFR0k
彼らはアタッチメントで

ストンスキン
状況によって枚数が増減するブリンク
ブレスパ
フラッシュ
イレース

まで使えるぞ
445既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:10:49.95 ID:P/YuPGVi
マトン強すぎw

マトンとタイマン勝負しても余裕で負けるじゃないか学者・・・
446既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:11:05.36 ID:NCMUl/q5
学者なのに、
やれることはお天気お姉さんとパクリ魔法のみってなんなの?
447既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:11:49.46 ID:vo1oaN4e
アルタナはカンパニエ(対集団戦)が鍵と妄想してみる
・多数の敵を同時に相手する場合、ナ>忍
・範囲魔道士(学、召)の台頭
ん〜、多数に対してほぼ同時にヘイト稼ぐ手段がないからなんとも言えんが。
テンポラリで特殊アイテム支給されるなら話は別

やっぱりあれかいっぴきづつひきはなしてみんなでぼこるかごめんねるわおやそみ
448既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:12:20.12 ID:nrnxKraj
か/学で科学者になれます(*'-')
449既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:16:09.94 ID:GEGJ07qb
範囲化できる魔法
白のグリモア
パラナ※ ポイゾナ※ サイレナ※ カーズナ※ ウィルナ※ イレース※
レイズ プロテスI-IV シェルI-IV リジェネI-II ケアルI-IV
インビジ スニーク デオード
砂塵の陣☆ 豪雨の陣☆ 烈風の陣☆ 熱波の陣☆ 吹雪の陣☆ 疾雷の陣☆ 
妖霧の陣☆ 極光の陣☆
黒のグリモア
バインド※ ポイズン※ ブライン※ バイオ※ グラビデ※ トラクタ※
スタン※ ディスペル※ アブゾバイト※ アブゾマイン※ アブゾカリス※ 
アブゾアジル※ スリプル※ アスピル ドレイン 
土門の計★ 水門の計★ 風門の計★ 火門の計★ 氷門の計★ 雷門の計★
闇門の計★ 光門の計★

※サポートジョブにより可能 
☆マークのものは白のグリモア中のみ
★マークのものは黒のグリモア中のみ

せっかくつくったので貼っておきますね(;´Д`)
450Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2007/11/21(水) 03:19:44.43 ID:+fVDL6Ok
魔法少なすぎてワロタ。
青で苺と人参投げてる方がマシだなw
451既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:20:10.60 ID:m8HlIqNJ
召喚のゴゴゴゴゴg・・・でもモッサリ感で苛々させられるというのに、
グリモア切り替えなんて面倒な事をする理由が無い。
(切り替えたって、黒/白・白/黒・赤/白・赤/黒以下)

サポ白一択だなぁ。Lv61以降だってサポ白だけのケアル士だわな。


・・・・まぁ、やるヤツが居るとしたらなんだが。(´・ω・`)
452既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:21:45.99 ID:DoKbCJDE
>>450
青は一応魔法スキルはA+だし、使える魔法のバリエーションも
学者なんぞとは比べ物にならんしなw
453既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:21:59.72 ID:ileTQDHj
なぁ、専用魔法が無いなんて嘘だよな?
当日は、凄いサプライズがあるんだよな?
そうだよな? そうだと言ってくれッ!!
学者やるために復帰した俺、吃驚するぐらい涙目・・・
454既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:22:50.52 ID:12y110Em
>>453
何言ってんのちゃんとあるじゃん
ほら、肛門の刑
455既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:22:55.82 ID:eYoiz5Im
>>448
か学者

マトンからビームを実装
もうなんていうか すごいビーム
456既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:23:06.89 ID:xTlJdBj+
肛門と天候変化と季節変化(仮)があるじゃまいか
457既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:23:29.82 ID:GEGJ07qb
>>453
専用魔法あるでしょ ★と☆のついたやつがそうだよ('∇')
458既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:26:28.02 ID:xTlJdBj+
カスラーとか肛門とか死産とか凄まじいネタジョブだなぁ。
まだ1人も存在していないのに。
459既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:28:43.80 ID:DoKbCJDE
誰も習得しないうちから、ペット以下の性能であることが確定してるジョブ

それが が く し ゃ ww
460既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:29:22.34 ID:m8HlIqNJ
こんなカスジョブ上げる位なら、倉庫キャラを忍赤詩させた方がマシなんじゃね〜かな。

■e<「光とともにあれ」クリア対象ジョブに踊り子と学者を加えました。
461既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:29:53.10 ID:pR2w4bUD
多分かんぱにえで犯意かで大勢の見方を回復させるジョブだと思うの
ううん分からないけどきっとそう!
462既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:30:08.09 ID:fuKyDq29
開発はほんと能無しだらけだなあ
463既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:31:04.95 ID:DoKbCJDE
>>461
その目的ならマツケンサンバIIIの方がはるかに有効だしww
464既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:31:16.22 ID:HCdUMmlP
こんなジョブ上げるのは時間の無駄である
465既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:31:47.98 ID:y2fggaZU
学者というジョブの実装に励んだ人間に問いたい。
お前は本当にこれでいいのか?
何か圧力があったのか?
赤より役に立ってはいけない。黒より強くてはいけない。
白より便利ではいけない。召喚より誘われてはいけない。
466既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:33:44.07 ID:8QsTCSAh
一応リストに4系あったんだろ?ジョブ発表時。
AFの事もあるし、ダミーかもしれないのに、勝手に解析して始める前からゴミジョブとかよく言えたものだな。
467既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:34:25.14 ID:DoKbCJDE
>>466
いいからお前はすぐにログインして競売所行って来い
468既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:35:00.24 ID:pR2w4bUD
>>463
かんぱにえってタコ殴りだからPTじゃない人も回復できもういい

兵法三十六計が元ネタか
469既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:39:21.24 ID:EP5mFR0k
>>467
あと20分から1時間20分くらいは無理だなw
なので、見てきた内容を教えておこう。

4系スクロールも弱体回復も「学」の文字はなかったorz
470既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:40:23.96 ID:jPcH2sVX
>>437
なるほどな。学者があまりに糞すぎて、かのMaatでさえ上げる気にならなかったと・・・orz
471既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:43:07.10 ID:YccMGxxO
属性帯と天気魔法全体化で良い働きできる機会もありそうだけどね
これからリフレや状態異常回復、弱体等じっそうされるんじゃないかな
472既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:47:22.44 ID:YccMGxxO
あとTPリジェネもくると予想
473既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:48:57.72 ID:mPGO3Z/B
>>471-472
何年後の話っスか?
474既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:49:26.40 ID:EP5mFR0k
未知数なスリップ魔法が
アビを使うと精霊4系を超えるダメージをたたき出すという妄想。

だけどこの妄想くらいいけるなら今後も望みがありそうなんだが!
475既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:50:40.49 ID:DoKbCJDE
どうせスキルBじゃHNMとかには入るわけもないし
476既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:51:14.40 ID:d9lzICbD
>>477
どう考えても詩にバラバラやコにエボカーウィザード貰った方が
トータルダメでかくなるからなぁ・・・
範囲化も4分に1回じゃなぁ

諸々の強化はそのうち来るだろうけど、コルセアの強化に1年以上かかってる
現状みると切なくなる。
あ、召喚さんとかは言わずもがなで。
477既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:52:24.57 ID:5wj7Twq0
実用的な範囲挑発かそれに準ずるものがないから
スリプガ以外の範囲敵対魔法にほとんど実用性がない

つまり、敵対魔法を範囲に広げるアビは極端に価値が低い
478既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:52:33.10 ID:nrnxKraj
>>477に期待w  
479既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:53:03.08 ID:0SWItldQ
〜の章は自分だけじゃなくて、PTメンバー1人に任意に効果を及ぼせればまだ違ったんだろうけどね
480476:2007/11/21(水) 03:53:11.97 ID:d9lzICbD
>>471だった、失敬。

ほんと最後の砦がスリップ量だな。
つってもスリップなんて1人しかいらねーんだから
HNMのシーフ並の空気ジョブになるだけだろうw

あ、ケアルできるか^^
481既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:54:26.53 ID:EP5mFR0k
あとはジョブ2枠メリポでグリモア依存の魔法開放トカネ

>>475
グリモアのスキルUP上昇量の数字ってどこかに情報はあるのか?
482既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:54:57.75 ID:jcBcB0+D
学者の手抜き具合は真三国無双5に匹敵する
483既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:55:31.85 ID:DoKbCJDE
どうせスリップ量も、素だとバイオII、天候次第で少し増えて
アビ使うと2倍になる代わりに効果時間半減とかだろw
484既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:56:43.85 ID:GdcCmPwX
スキルA+の赤が、メリポ弱体フルに振って、デュエル頭ワーロック胴などで
フルブーストしてやっと8割入るかなという弱体魔法なのに、
スキルB程度の学者がHNMに弱体なんて冗談としか思えん。
485既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:57:33.00 ID:DoKbCJDE
486既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:57:49.95 ID:GdcCmPwX
あ、でもバイオのように必ず命中することが保証されてる可能性もあるか。
487既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 03:58:43.13 ID:YccMGxxO
まあレベリングでは少なくとも召よりは誘われると・・・
召レベリングは本当に辛かった
488既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:00:39.61 ID:EP5mFR0k
>>485
あんがとよ。見てくる。

>>486
その可能性はあるね。
そうするとあとはスキルブースト量とかのスリップダメージ増減条件が問題になってくる。
489既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:01:10.37 ID:jo0qV/F/
始まらないまーまー、始まったー♪愛を感じてぇーーー♪

ドーゥドーゥフォーーミーーー!!1
490既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:01:50.09 ID:8GisFliP
踊り子スレは盛り上がってんなぁ・・・。
491既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:03:56.01 ID:YccMGxxO
天候マーク一つでスリップ+1増加と予想
492既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:04:36.53 ID:HCdUMmlP
まぁ学者より踊り子の方が誘われないだろうねw
493既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:07:26.79 ID:Y1YM4JnY
蝉張って挑発してエンドレイン
レベリングじゃ誘われないっすね
494既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:08:02.67 ID:YccMGxxO
TPリジェネからリゲインへの名称変更は、新ジョブ専用魔法への布石だと思ったんだけど
まさか赤に来ないだろうか・・・
495既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:16:16.64 ID:Mt1UOG/t
アルタナ実装クエで

リゲイン 学Lv30〜

ゲットできるとか、そういう可能性まだあるんじゃないの
競売で見られるのは既存の魔法だけだし

無かったらもうシラネ
496既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:17:26.85 ID:P5x8DD1b
まあ競売でみられるのはそれだけだが、
解析で見てるからどうしようもねぇw 1年後とかに追加で実装されるのを待つしかない
497既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:17:43.42 ID:EP5mFR0k
>>494
それはお侍さんとかに挑戦しすぎ。
もう赤はMP配りとヘイスト配りだけで十分だろ。

まぁ学者にTP配り実装されたら範囲化で楽なんだろうけどね。
498既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:19:26.75 ID:EP5mFR0k
戦術を考えてるはずのジョブなんだから、
TP配りは追加されてもよさそうなきがしてきた。

「いまだ!WSを使え!」

的ナヤツヲ・・・!!!!
499既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:26:39.92 ID:P5x8DD1b
っていうか、リゲインもそうだけど、
じわじわ回復する系くらい全部入れてくれたってバチは当たらないだろうこれw
500既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:27:45.65 ID:YccMGxxO
ですねーwww
501既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:32:11.75 ID:jPcH2sVX
>>498
既存のジョブの隙間を埋めるいい役割だとは思うが、
流れ的に使えるとしたら赤だろ。赤最強w
502既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:32:33.96 ID:Mt1UOG/t
>>496
> 解析で見てるから

\(^o^)/
503既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:33:15.97 ID:RhGzMD4W
________
           /
          │¶
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l 
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|   
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

カスラー・スキンストン(2007生〜2007没)
504既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:34:17.64 ID:FX+QAcxm
とりあえずすしーふwに続く学者の呼び名を今のうちに考えておこうぜ
505既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:35:15.38 ID:m8HlIqNJ
学者葬式スレが同時に3つ以上立ちながら、どれも大賑わいとゆう信じられない性能w

これが、新ジョブ学者を実装した「アルタナの神兵」発売の1日前の出来事であるw
506既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:36:27.85 ID:YJSadBY3
サーバー毎に500人取得するとすればベラム6000枚が必要になる。

早く大羊をなめす作業に戻るんだー!
507既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:38:09.07 ID:jPcH2sVX
最低限必要な魔法さえ足りない訳だし、字者でよくね?
508既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:38:37.58 ID:NCMUl/q5
________ 
           / 
          │¶ 
 、        ヽ 
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、 
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l  
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l | 
-‐7" ヾー---┐|_.j 
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ 
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|    
    l'  """  l ) / 
  h、,.ヘ.      レ'/ 
          レ′ 
 r.二二.)     / 
  ≡≡    ,イ 
.       / ! 
\   /  ├、 
::::::` ̄´   /  !ハ. 
カスラー(2007.11.22生〜2007.11.20没) 
509既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:39:01.52 ID:lf7U27m+
× 学者
○ 中学生
510既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:40:43.93 ID:bQtL1uYz
ちと後衛のAFみてこい、召還以外どいつもこいつもすばらしい装備だろ
んでその召還は不遇なわけだ。
なんでかというと得意なスキルをさらにブーストして苦手なスキルを補うスタイルが出来ているからだ
赤黒白はジョブの立ち回りでそれが出来るんだよ
苦手な物を露出する事しか出来ない召還が不遇なのはわかるな?


学者…
511既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:52:44.39 ID:4/FhdMvG
カスラー(笑)
512既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 04:59:53.94 ID:nEewD3Nt
>>449
トラクタって無理じゃないか?

・精霊光来の章
 次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする
        ~~~~~~~~~~~~~~~
って書いてあるし
513既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:06:21.37 ID:zL1aQyo0
こうもん()笑
514既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:19:49.46 ID:GEGJ07qb
>>512
および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする←こっちになるのでは?
515既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:22:06.42 ID:GdcCmPwX
っていうか、味方がほぼ全滅して学者だけが生き残ってトラクタガなんて
ありえないっしょw
516既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:34:08.48 ID:os7OAWtw
範囲化できる魔法がダメ過ぎるな
517既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:55:17.93 ID:ddGBj8Qq
×中学生
○園児
518既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:55:47.12 ID:8QsTCSAh
×園児
○胎児
519既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 05:56:51.51 ID:mPGO3Z/B
>>515
そんな危険なコンテンツに学者で来る奴は空気読めて無いだろwww
520既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:01:03.29 ID:NCMUl/q5
>>515
むしろ学者がきた「から」そういう状況になる、とも考えられる
521既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:03:13.43 ID:XNuWgWkp
既に白黒両方の魔法が使えコンバートなんて壊れアビまである赤ってジョブが存在するところに
同じく両方扱えるジョブを追加した所でこうなるのは目に見えていた

学者が最低限リフレ・ヘイスト・グラビデを使えるようにならない限り
カスジョブの域から抜け出すのは至難だな

計のスリップダメージが前衛枠一人分の削りより有効とかならまた話は変わりますけどね
522既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:08:55.56 ID:m8HlIqNJ
学者にコンバとリフレとヘイストとディスペルとスリプルとストブリつけてやったら良いんじゃないかな?
523既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:10:11.57 ID:XNuWgWkp
それ、なんて赤魔導士?
524既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:14:03.49 ID:MmO1Y9/Q
とにかくスリプル2使えないと話にならんな。
525既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:50:57.82 ID:vjk9jgCc
松井 聡彦(マツイ アキヒコ)
『FFXI』バトルディレクター
バトル全般のディレクションを担当。

権代 光俊(ゴンダイ ミツトシ)
『FFXI』プランナー
メリットポイントや、新ジョブ等のバトルデザインを担当



まついごんだいの呪縛
526既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:53:05.61 ID:kKs9g+XG
まついが忍者でごんだいが赤やってるんじゃないか?w
527既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 06:58:33.95 ID:XeJx84VK
天候魔法が敵にもかけれたら、スリップ魔法と合わせてゴリゴリ削れるとか。
サポ赤でグラビデマラソンでもしてろってことかね。
528既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:25:03.07 ID:Mt1UOG/t
博識なキャラなんだから
既存の魔法は一部の上級魔法除いて全部つかえる、
しかしMPとスキルが低くてやりくりに困る、っていう
FF3(DS版)の賢者みたいな位置付けにすりゃ良かったと思う
今は本当に何の取り柄もないね

今後、全ジョブに対して天候依存の強力な武器とかが実装されまくって、
学者さんがいるとみんなの戦闘力があがりまくり、とかなら今の仕様でもなんとか・・・
529既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:27:05.09 ID:ADWgKfhb
>>7
しかもダブりまくりの
530既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:29:04.36 ID:ADWgKfhb
>>24
今更ですまんがクソワロタ
531既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:47:40.95 ID:GruI/4rd
おまえらまるでわかってないな
学者が本領を発揮するのは戦闘じゃない
つまり、

おとなしく町に籠って本でも読んでろカス!
532既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:50:42.73 ID:6NdYbm8c
どう考えても学者は黒寄りだな
スノーリング買っておくか
533既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:52:15.42 ID:hfGkG+Pu
お前らネガるのはいいが
せめて前もって準備してた学者装備売れるまで待て
534既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 07:58:10.51 ID:vjk9jgCc
>>532
そこまでレベル上げれるのかすげー疑問だけどな
535既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:00:50.60 ID:FiXO0iDe
まぁ確実に魔法追加か調整は来るだろうけど、
それまではガチで召喚やからくり以下のゴミジョブだな
SJとしても糞としか言いようのないゴミジョブ。
何がグリモアで白のドレインも入りやすく!だよw サポ黒の印でドレインしたほうがマシだ。
536既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:05:21.55 ID:6NdYbm8c
印ドレインでも楽とかそのくらいの奴でも白は50も吸えないことのほうが多いんだけどな
グリモア使用でスキルがA+になるなら使えるけどどうなんだろ
537既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:10:29.04 ID:mPGO3Z/B
>>536
グリモア使用でスキルBですw
フヒヒw
538既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:10:33.78 ID:duCFnKJl
今回追加されるジョブは今後の強化前提でこの性能なんじゃない。
今はまだ20年前、当時の性能だから仕方ない………と思うようにしていますww
539既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:11:40.82 ID:ai1dbCWZ
強化されるのは1年後ですが
540既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:16:20.15 ID:5wj7Twq0
学者→考古学も得意→遺跡といえば墓→墓といえばアンデッド

アンデッドあやつり・呼び出しくらいのサプライズを期待
541既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:17:54.86 ID:mPGO3Z/B
>>540
ネクロマンサーはじまったな!
542既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:22:15.01 ID:ytV7zI/U
オィィ、20年後には一旦全滅して、
影も形もなくなる時期がある訳だが、
おまえそれでいいのか?
543既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:22:21.77 ID:42YtJ+mu
ちなみにシジソが実装される前はどんな流れだったのか気になるな
544既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:24:57.00 ID:KAO5Nj34
>>537
しかも、サポだからBの半分w
サーセンww

と思ったが、サポ学でも黒グリ中はメインスキルBと
同等まで引き上げとか?サポ専用ジョブwww
545既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:30:55.35 ID:b0HINztD
時魔道士を差し置いて実装するほどのモンじゃないだろう
546既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:31:57.56 ID:L1jJJeTb
時魔とか実装したら補助面で赤超えそうじゃないですか^^;;;;;;;;;;;;
547既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:34:35.88 ID:DIujYPZX
なにこれ 
カンパニエ・ビシージ専用ジョブですか?
6人PTには収まりませんってか?w
548既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:35:23.52 ID:wkh+xrfc
カンパニエの死亡=学者の死亡だなw
おっと、もう死んでたか
549既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:44:00.62 ID:6NdYbm8c
学者は37でキャップがかかる
550既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:52:10.22 ID:7hwdQlB+
スカラーボード防20
スカラーガウン防38
スカラーブレーサー防13
スカラーパンツ防27
スカラーローファー防11
このAFにどんなステがつくのか楽しみだなw
551既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:53:34.20 ID:6NdYbm8c
まだ考えてないんだろうな
青魔とかアトルガンジョブは実装からどれくらいでAF来たわけ?
552既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:54:05.51 ID:mPGO3Z/B
>>550
現状じゃリフレや弱体・精霊・回復スキル+15ぐらいついてないとどうしようもないなw
553既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:55:26.84 ID:KAO5Nj34
回復スキル+15に、一体何の意味が?w
554既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:55:52.13 ID:PJWRM/mt
>>552
何がついててもどうしようもないけどなw
555既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 08:58:20.68 ID:Scbg+zNQ
タル学者AFってまだー?
556既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:07:50.37 ID:LAJ+wzqd
この位きてもおかしくない!1!1!
装備で魔法を使えるジョブ誕生!

スカラーボード防20 LV60 リフレシュ コンサーブMP+10
スカラーガウン防38 LV58 ディスペル Charge+1
スカラーブレーサー防13 LV54 ブリンク MP+10
スカラーパンツ防27 LV56 ヘイスト MND+4
スカラーローファー防11 LV52 ストンスキン 詠唱中断率20%ダウン
557既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:10:14.97 ID:lvr3pXax
>>553
骨にケアルがレジられにくくなる
558既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:11:09.16 ID:WkVRGEeM
アビがダメ2倍とか即時発動ぐらい効果ないと終り
559既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:47:32.74 ID:/Vf38Brv
時魔さしおいてこっちにしたんだから
せめて時魔と同等の能力にして欲しかった・・・
560既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:49:28.90 ID:W03CbgJZ
風水師みたいな能力ならあるがw
561既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:54:51.74 ID:PJWRM/mt
いいこと思いついた!

学者Lv60にしたら上位ジョブの赤Lv1か黒Lv1にジョブチェンジ可能になるってのはどうだ?

で、最初から赤と黒は選択できないようにするの。
562既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 09:57:44.35 ID:SJNe0JTv
流産がせまってます
なんとかなりませんか
563既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:05:03.06 ID:NW7AGsit
投擲スロットに岩塩を装備する事で
前衛能力が大幅に上がるとかでいいよもう
564既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:05:20.10 ID:1Z6NEVXY
チャージって、魔法のリキャスト貯めておけるのかと思ってたわ
565既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:18:54.35 ID:yRfdXUxd
スカラーボード防20 Lv60 HP+5 MP+5 魔命+3 回復魔法スキル+7 暗黒魔法スキル+7
スカラーガウン防38 Lv58 HP+15 魔攻+3 グリモア効果アップ 神聖魔法スキル+7
スカラーブレーサー防13 Lv54 MP+7 ヒーリングMP+3 精霊魔法スキル+7
スカラーパンツ防27 Lv56 MP+27 MND+5 回復魔法スキル+7 強化魔法スキル+7
スカラーローファー防11 Lv52 MP+12 INT+3 弱体魔法スキル+7 詠唱中断率15%ダウン

とか妄想してみる(´ω`)フフフフフッ
566既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:20:45.25 ID:eHmd7X+V
グリモアはレベルで段階的に強化
Chargeのリキャ1分

これでも既存ジョブにとどかなそうだな
567既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:21:00.82 ID:zxRZis1d
>>565
全部の数値が倍でもどうだか。

スリプル無いって事は、ソロはもちろん黒PTみたいなことも無理だな。
どうやってレベル上げるんだ・・・
568既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:23:31.48 ID:qmxPi/r3
フェロー、護衛クエ、ビシージ、チョコ輸送クエ、サポ獣、考えればまだあるはずだ!
569既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:25:47.90 ID:Rj5mACLS
ネカマがAFの為に従者を引き連れてPL
これが学者のLv上げの正しい姿
570既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:36:21.98 ID:WyuCyVe3
取得クエはどれなんだろ?
それっぽいのはこれしか無いんだけど

魔道大典グリモア - A Little Knowledge
依頼者 アーリーン(Erlene),ウルブレヒト(Ulbrecht)
/ エルディーム古墳
依頼内容 古の戦術魔道書「グリモア」を用いる
シュルツ流軍学を学ぶチャンスを与えられた。
まずは、「ベラム」を12枚手に入れよう。
571既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:37:51.73 ID:syIojCRI
とりあえず、フレ動員してベラム12枚確保しといた。
572既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:41:31.13 ID:yRfdXUxd
ベラムはわりと低スキルで作れるし、材料も安価
勢い余ってフレの分も作って渡そうとしたら「学者興味ない^^」って(つω`)
573既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:43:34.27 ID:eHmd7X+V

Charge数の上限は学者のレベルによって異なります。
学者をメインジョブとする場合、レベル10でCharge1、レベル40でCharge2、レベル70でCharge3と、最終的に3まで貯められるようになります。サポートジョブの場合は、レベルに関係なく、常にCharge1が上限となります。
なおChargeを回復するためには、Charge 1あたり4分、すなわちCharge 3までに12分を要します。

これが癌だな
レベルアゲの1戦で一回使えるかどうか
574既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:45:38.64 ID:R0t2SxiR
一ついいでしょうか
威力アップのアビ使ってエン系使ったらどうなるんだろう
575既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:46:23.64 ID:x2a6LUie
学者の出来る事

・回復 → 覚えるのがナイト並に遅い。 リジェネIIが37で白魔道士より早い。 範囲イレースが白よりも短い間隔で出せるのが唯一の利点?

・弱体 → サポ白で活動する事が殆どであろう学者の弱体は白魔法中心、弱体スキルが増えるのは黒グリモア。つまり"低スキル"か"詠唱長くMP消費増"の二者択一

・強化 → プロテア・シェルラを白魔のコスト3倍で4分に1回使える。自分に使用するタイプの強化(ブリスト,ファラ)は範囲不可能(未確定)

・精霊 → 使わないであろう精霊の数々。 一応魔法の取得は赤よりは早いが魔攻UPが無いので、素では赤魔未満

・天候 → パーティメンバー全員の移動速度が+12% マラソンで大活躍!? (Lv62〜)

・スリップ → 大量のMPを使って前衛の殴り半分以下のダメージ効率の予感。一部のNM戦等に活躍するかも

どうすれば良いんだこのジョブ・・
576既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:47:31.11 ID:yRfdXUxd
>>574
強化魔法スキルBでどんだけ強くなれるか未知数じゃね?
ってか自分にだけかかってもね〜・・・
577既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:47:56.55 ID:PWWXb6ln
■<赤魔道士が黒のグリモア使用時、弱体スキルがBに低下する不具合を修正しました

きっとこういうこと起きるぞ
578既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:50:30.27 ID:R0t2SxiR
>>576
ここは期待を持って、学/忍で短剣でエン系アタッカー
魔道剣士になると予想するんだ
579既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:51:34.91 ID:1Z6NEVXY
チャージを全消費して普段の三倍の気炎万丈を加える事により
バッファローマンの超人強度を上回るとか、そういう可能性もあるかもしれない
580既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:52:59.70 ID:syIojCRI
>>578
落ち着け、そんな魔法は学べない!
581既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:56:54.42 ID:R0t2SxiR
しまった・・・
俺は何を妄想していたのだろうか
学/赤でエン系アタッカー・・・ きっと追加ダメが50とか超えてウマー・・・
582既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:57:04.35 ID:yRfdXUxd
>>578
サポ忍にした段階でエン系使えないじゃないですか(つω`)
583既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 10:58:10.05 ID:ipTUZ8MB
アトルガンジョブみたいに追々強化されるんだろう
どう強化したら「使える」ジョブになるのか皆目検討もつかんが・・・

からくりもコルセアも今じゃ使えないジョブじゃないしな
そのジョブ指定で呼ばれることはほとんどないが
584既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:04:25.12 ID:9hX5kuwp
範囲アブゾしたらステータス200超えてそこから伝説がはじまるんじゃないの?
585既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:10:14.90 ID:EB7GHc7+
>>583
 ・アビリティを段階的に強くなるように調整する
 ・チャージをLv10,24,37,53,72の5段階にする
 ・天候変化能力をLv25で覚え、以降40,65,75で段階的に強化されるようにする
 ・白魔法や黒魔法の一部を、本職と同じか、場合によっては早く覚えるようにする。

まあ、なんだ。つまり1から設計しなおすしかないってことだ。
586既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:11:11.61 ID:QeTKcyok
>>584
どうやって怒涛のヘイトに耐えるんだよw
587既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:12:31.40 ID:EB7GHc7+
>>584
ヒント:範囲系を戦闘中ではない敵に使うと、一斉にタゲを取る

リンク時だけ「学者すげー!」ってなるのか?
しかもリンク時で、前衛がリンク対象にきちんと挑発をおこなっておいて
ヘイトを分散、かつそれなりに蓄積させておかないと。

ここで学者が、戦や忍やあんこくw達が驚愕するような
超絶ダメージをソロでたたき出して、リンクを一瞬で壊滅させるような
能力がでてくる可能性は0.00001%もないんだぞ?
588既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:13:59.46 ID:6SljxnsS
学者のアブゾーストガ!
 →敵AからSTR20を吸収した
 →敵BからSTR20を吸収した
 →敵CからSTR20を吸収した
 →敵DからSTR20を吸収した
 →敵EからSTR20を吸収した
学者:うはwww俺ムキムキwwwww
忍者:ちょwww大リンクwwwwww
学者は敵に倒された…。
忍者は敵に倒された…。
赤は敵に倒された…。
589既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:14:02.30 ID:WyuCyVe3
VIT吸って200超えたらあるいは

ええ 妄想ですね サーセンw
590既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:19:39.47 ID:PWWXb6ln
逆にモンスターが使ってきたら・・・
591既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:19:40.41 ID:ipTUZ8MB
召喚のコンパチみたいな感じでもよかった気がする
あの今の学者の惨状なら・・・

各種の本にそれぞれ魔法、アビが数個ずつ設定されてて
チャージ数に応じて各種の本から使用みたいな
592既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:20:06.00 ID:DoKbCJDE
アブゾーストガできるジョブはいないけどな。
593既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:22:03.93 ID:kJbHDNC0
支援に特化した魔法使いってないから、もうそっち系にならんかね?
ヘイストくらいくれないと、ポスト召喚になっちまう
594既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:22:09.48 ID:TswkD5Bl
つーかアルタナ祭りで使えた精霊4系がなんで使えなくなってるの?
595既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:23:14.27 ID:syIojCRI
>支援に特化した魔法使い

詩人じゃね?
596既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:24:31.93 ID:DoKbCJDE
これはあれだな。

召喚にも劣るゴミジョブを作ることで、今の底辺ジョブの不満を
紛らすために作ったのが学者なんだよ!
597既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:24:54.97 ID:BJT6uGBW
出し惜しみであればいいんだけどなw
サンダーIIIが69なら、
そこからLv1おきにIV系覚えてちょうど6つだ!
598既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:25:43.36 ID:/40rj+zA
うーん、強化魔法の範囲化ってこれ自身への強化魔法も対象になってるんじゃないの?
他人への強化なんてサポで喰えるの含めてもインスニと、プロシェルしかないし さすがにそれはないような
サポ赤つければ範囲でブリスト、ファラ、エン、ブレスパとかそれなりにおいしそうだけど
それでも微妙なのには変わりないけどw
デフォでヘイスト、リフレないのは痛いな
599既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:26:53.44 ID:ai1dbCWZ
>>596
なるほど、これがスキマを埋めるジョブか
600既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:29:41.86 ID:QAZN9HdX
>>598
蝉も範囲化するの?
601既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:31:15.14 ID:mTK4rhxK
学者って基本的にサポ用ジョブだろ?
アビ関係で神性能になりそうな物が多いんだから、
魔法はこんなもんで十分だと思うが
602既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:32:04.39 ID:DoKbCJDE
>>600
忍術のグリモアと忍術の魔導書があればできるおw

青はゼファーマントを範囲化してPT全体にかけられるけど
学者はブリンクすら範囲化できんぞw
603既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:34:59.35 ID:OZLT35nZ
実装されて開放される前にここまでお通夜ムードなジョブってのも、前代未聞だな。
どーすんだ、このジョブ・・・。
604既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:37:32.52 ID:QAZN9HdX
>>602
いや黒魔法のブレスパが白グリで範囲化できんなら
蝉もできんじゃね?って思っただけ
605既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:38:21.54 ID:yRfdXUxd
>>598
今のところ未確定だから何ともいえないんじゃないかな〜?
コレがあらゆる強化を範囲化だったら楽しいんだけおね〜
606既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:40:32.50 ID:DoKbCJDE
青が範囲化できる魔法一覧

コクーン(防+50%) ワームアップ(命&避+10) フェザーバリア(避+60)
メメントモーリ(魔攻+20) セイリーンコート(魔防+40) 反応冷却炉(防+12%+アイスパ)
ゼファーマント(ブリンク4枚) リフュエリング(ヘイスト10%)
イグジュビエーション(HP回復+イレース)
607既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:41:44.17 ID:mel/Tnsl
DoKbCJDEの頭が悪いのは理解できたにゃー
608既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:42:10.45 ID:+kpaFkSU
学者のアビって弱体強化に使って初めて本領を発揮しそうなものが多いよな。
だけどデフォルトでその弱体強化がないってどういうことだ。
最低ストンスキン、ブリンク、ヘイストの三つが使えるだけでも違ったはずなのに。
609既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:43:20.65 ID:DoKbCJDE
>>604
白グリも白系魔導書も白魔法のみが対象だし
黒グリも黒系魔導書も黒魔法のみが対象だ。

しかも、範囲化できるのは、白魔法は「強化・回復」魔法、
黒魔法は「弱体・精霊魔法」だけだ。

神聖魔法(フラッシュやリポーズ含む)や精霊魔法(精霊弱体含む)、
スロパラ等の白系弱体魔法、ブレスパ等の黒系強化魔法には効果なし。
610既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:43:57.37 ID:yRfdXUxd
改めて見直してみると

・女神の降臨の章
  次に唱えるパーティメンバーを対象とした強化、および回復系の白魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。
・精霊光来の章
  次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。

強化は白魔法しか範囲化できず、弱体も黒魔法しか範囲化できない。
つまり、例え自身のみにかけられる魔法も範囲化できたにしても
スパイク系の魔法は範囲化できないし、パラ・スローなんかの白系弱体も範囲化は無理っと
なんかやること狭められてるなぁ〜
611既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:46:17.33 ID:75+tGbpr
「魔法のスクロールを遠隔スロットに装備することでその魔法を詠唱可能になる」
こんなジョブ特性が追加されたら少しはマシになるかな?
切り替えがウザいって?
612既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:48:38.91 ID:YAzUtca7
>>611
蝉弐とスリプガIIが大暴騰しそうな悪寒
613既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:48:40.26 ID:yRfdXUxd
>>611
いや、ウザイ以前に
そんな便利な事できたら方々からクレームが・・・
まぁスクロール消費なら鼻で笑われるだろうがな。
614既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:49:42.40 ID:871+HiJs
まてまて、冷静に考えてみよう
37までに使用できる魔法は

ケアル、ケアルII、ケアルIII、レイズ
プロテス、プロテスII
シェル
リジェネ、リジェネII
インビジ、スニーク、デオード
ファイア、ブリザド、エアロ、
ストーン、ストーンII、サンダー
ウォータ、ウォータII
ドレイン、アスピル

サポ赤以下だなw
615既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:51:12.38 ID:mTK4rhxK
>>614
魔法期待してサポ学者にする馬鹿はいないだろwwww
616既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:51:24.79 ID:jJGCocrI
精霊光来の章はよほどうまく使わないと、死亡フラグの章にしか
617既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:52:20.20 ID:DoKbCJDE
マトンは使えるけど学者は使えない魔法一覧

ケアルV リジェネIII ディア ディアII バイオ バイオII
ポイゾナ パラナ ブライナ サイレナ カーズナ ウィルナ ストナ
パライズ スロウ サイレス ブライン ポイズン アブゾイン
ストーンIV ウォータIV エアロIV ファイアIV ブリザドIV

マトンはこれ全部+学者魔法のほとんどをスキルA+以上で使えます。
どう見てもマトン以下です。本当にありがとうございました。
618既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:53:31.70 ID:yRfdXUxd
精霊光来なのに精霊魔法は範囲化できない、あーそうですかそうですか・・・
619既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:54:07.32 ID:9Lhv0EMm
有効な使い方がまったく思いうかばんなw

カンパニエがガリスンのような混戦でバインガとかで
神のような存在になれるとか・・・?
620既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:56:21.61 ID:D897ooGv
骨じゃあるまいしプガでいいだろ
詠唱速度も遅いはリキャストも糞長いで活躍する場面なんてあるかよ
621既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:56:40.06 ID:75+tGbpr
>>613
便利は便利だけどクレーム付くほどだろうか
基本能力が死にすぎてるからこの程度じゃ流行するとは思えないんだが
魔法のLV縛りは白黒に準じ詠唱時間も通常の倍とかなら問題ないんじゃないか?
622既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:57:25.30 ID:yRfdXUxd
>>619
精霊光来の章、バインガ発動!

おーすげー!・・・二秒後、バインガの効果が切れた→撲殺
623既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:57:44.38 ID:0XHurG/T
しかし、考えても考えても使い道のなさしか見えてこないな。
範囲強化はゴミだし範囲弱体や精霊も役立たず。範囲回復はすなおに
サポ白でケアルガする方が低Lvから使えて、印も併用すれば効率もいい。
精霊も学者入れるくらいなら黒入れる方がスタンもあっていい感じだし。

範囲化することで得するのってなんもねーのな。
624既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:58:02.46 ID:871+HiJs
プガと味方魔法以外の範囲化は基本的に邪魔にしかならんヴァナにおいて
範囲化に何の意味があるのやら。
625既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:58:34.39 ID:mel/Tnsl
>>620
ガリスンだとNPCがディアガぶっ放す
カンパニエのNPCがそのタイプだったらって話だと思う
626既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 11:59:06.36 ID:9Lhv0EMm
範囲化はレベリングじゃいらん子だしなぁ・・・
627既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:00:04.88 ID:ipTUZ8MB
レイズの範囲化は面白いかもしれん
レベル40〜だからレイズ1しかないときに全滅とか

MP450消費とかとんでもないことになるし
白なしパーティか白がレイズII習得以前のレベル限定だけど
そもそものレベルで衰弱中に450確保できるのかどうかもしらん
628既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:00:44.17 ID:871+HiJs
期待されてたアビはサポでも意味なしか・・・
ただ専用魔法がまだあるはずだよね?
629既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:01:44.72 ID:4L5Ofh/Z
範囲化って言われてるけど
範囲内の敵にそれぞれ単体がかかるだけつまり幻影で回避される可能性は否定されてるの?
630既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:02:17.83 ID:75+tGbpr
スクロールいっぱい抱えてそれ読みながらたどたどしく詠唱するとか学者っぽくね?
631既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:03:01.29 ID:+hiIYqZR
今の学者の通称考えようぜ
超絶強化がきたら化学(ばけがく)ってなりそうだけど今のは浮かばん
632既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:03:14.97 ID:9Lhv0EMm
それぞれに単体魔法がかかるって事だろうし
幻影では余裕で回避されそうね
633既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:03:19.80 ID:ipTUZ8MB
>>630
もう学者というより学生だな
634驚きの白さの白様:2007/11/21(水) 12:05:11.65 ID:blFiBBZf
BCのような局地戦で、白/学なら範囲スキンだの使い道がありそう。
635既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:05:57.14 ID:ToMpH+mW
今更白に追加魔法があるくらいだから学者にも追加魔法をあげていいな
636既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:07:12.51 ID:871+HiJs
>>634
そしてストンスキンは当然のごとく、対象の強化スキルとMND依存とかで
カット量が決まるのかw
637既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:07:37.42 ID:zbhhTFB4
学生でイインジャネ。
きっとウィンダスの学校の子供達もジョブは学者(学生)。
638既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:07:55.29 ID:ezxx77nL
デスだ!今すぐデスを実装しろーーー!
間に合わなくなっても知らんぞーーーーー〜〜〜!!!!
639既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:08:09.33 ID:lqrPKr5m
>>631
もう肛門で決定だろ
640既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:08:48.95 ID:q3j63jgx
リジェネ系の習得レベルだけは早いのかw
641既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:09:21.26 ID:mel/Tnsl
>>634
・女神降臨の章(レベル40)
 
642既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:09:43.82 ID:9Lhv0EMm
範囲リジェネで勝つる!
643既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:09:50.69 ID:mPGO3Z/B
>>631
カスラー
644既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:09:50.73 ID:ToMpH+mW
範囲化はメイン学でしか使えん
645既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:10:18.24 ID:W03CbgJZ
リゲインはさすがにあるだろなかったらタダの劣化ジョブじゃん
646既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:10:19.34 ID:pDea0/vd
範囲化はサポじゃ使えないぞ
サポで可能なのは、白黒ともに
・消費MP半減
・キャストリキャスト半減
の二つだけ
647既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:11:40.09 ID:871+HiJs
サポ専用設計と思ったらソレですらないのかw
赤魔の使える魔法一覧見たら、学者と差がありすぎてワロタ
648既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:11:59.06 ID:75+tGbpr
>>631
今出てるのだとカスラー、べんぞう、肛門、まなぶw、あたりか
なんか統一されてないな
649既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:12:09.95 ID:+hiIYqZR
現在の候補
学生
肛門
カスラー
650既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:13:02.37 ID:BJT6uGBW
グリモアにしてもMP減少が10%程度ならコンサーブと変わらんよな。
651驚きの白さの白様:2007/11/21(水) 12:13:23.26 ID:blFiBBZf
>>641
サポとしても使えないな(笑)。
652既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:14:32.84 ID:75+tGbpr
>>646
グリモア中にスキルが大幅に上がるらしいぞ
黒の精霊スキルとか赤の弱体スキルがすごい事になるかも
653既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:15:09.21 ID:mPGO3Z/B
>>652
A+が上限じゃないの?
654既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:15:12.09 ID:ipTUZ8MB
>>647
習得魔法みたらコンセプト的に歴代FFの赤魔道士みたいな感じだな
白黒どちらも覚えるが大成はしない

FF11の赤は万能すぎて比較対象にもなりゃしねぇ
655既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:16:01.25 ID:9Lhv0EMm
黒の精霊スキルがそんなに上がって何に使うんだ。
そんなにスキルが必要な場面がどれほどあるんだ
656既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:16:21.39 ID:871+HiJs
学者を赤魔という名前にして、赤魔を賢者にすれば何となくバランスが
取れそうな気がする。


名前のw
657既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:16:38.57 ID:mPGO3Z/B
FF1の赤は勇者ジョブだったぜ
GBA版では最大HPを減らされた
658既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:17:58.16 ID:mel/Tnsl
>>655
黒/学を選べるような状況なら精霊スキルが高いに越したことはないだろ
659既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:18:12.42 ID:xiRnjvqy
せめて学者をサポにする事で
既存の魔法と被るものは効果アップとか
そういうのをだな・・・

例えばありえないが
ナ/学でケアルの威力アップでヘイト稼ぎまくりんぐwwww
とかな
660既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:18:25.39 ID:75+tGbpr
>>653
スキルキャップはないかもしれんけど内部計算で切り捨てとかありそうだよなあ
装備に自信がない奴だけ恩恵受けれるとかだったりな
661既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:19:27.44 ID:871+HiJs
>>658
ブリンクとストンスキンを削ってまで欲しい状況ってあるかね・・・
そこでメイン学者入れてストンスキンの範囲化か?w
662既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:19:31.86 ID:mPGO3Z/B
>>658
グラ、ブリスト、ファストキャストを捨ててまで必要か?
663既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:21:29.70 ID:MaAFsa3D
お前らクソだカスだと言いつつ結局やるんだろ?
664既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:21:43.17 ID:g5+1k06H
最初は踊り子上げる予定だったけど、現状見てたら学者やりたくなってきた
665既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:22:41.76 ID:xiRnjvqy
>>663
レベル上げラッシュが起きる今こそやるべき
666既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:22:49.26 ID:X/OOw/VD
考えてみろよ
召喚未満なんだぜ?
MPも魔法も

あ の 召喚 未 満 なんだぜ?
667既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:23:23.26 ID:IOLMZYql
ストスキあれば黒のサポでいけたのにな
668既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:23:34.42 ID:lqrPKr5m
>>662
メイン学者でもスキンは範囲化できんよ。
他人にかけられる魔法だけ。
669既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:23:44.69 ID:mPGO3Z/B
>>663
AF実装されるまではやらない
670既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:24:16.52 ID:X/OOw/VD
実は仲間の魔法を範囲化できるんじゃないの?

リフレとか
671既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:24:49.06 ID:4L5Ofh/Z
MPMaxアップあるならMP量が売りのジョブではないのか!
672既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:24:55.22 ID:871+HiJs
召喚士をやるモチベーションが上がると言う意味があるかもしれないw
673既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:25:18.30 ID:mel/Tnsl
>>661-662
うん、だから選べるような状況ならって話な
ブリスキンなら殴られないようにヘイト調節すりゃいいし、最悪エンチャントでどうにか出来んことも無い
ファストキャストに関しては砲台になるような状況でキャストスピードが気になる事はあんま無いっしょ
キャストだけなら黒グリモアだけでもある程度は早くなるみたいだし
674既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:27:04.48 ID:QAZN9HdX
>>662
黒魔法FCは黒グリでつくんじゃないの?
詠唱早くなって使用MP減とか
あれってアビ使ったときだけの単発効果のこと指してんのか?
675既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:27:43.53 ID:75+tGbpr
タゲられたらスキンあっても即死クラスの敵には有効かもな〜黒/学
676既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:27:49.21 ID:bVgF4MnH
専用装備までやることほとんど他ジョブと被ってるしさ、だれが好き好んでするのかと・・

LVとHPわかるライブラ
テンポラリアイテム配るアビ
くらいの特色つけくれないとやる意味ねー

俺はやるけどなー;
677既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:28:22.33 ID:ipTUZ8MB
レベル上げの召喚は今はかなり使えるようになってるけどな
アトルガンのとて狩り中心になるとおっつかなくなるが

学者は現状、それすら望みがもてない
ケアルIVとリジェネII、レイズがデフォで使えますよ〜
・・・ってところにどれだけ価値を見出せるか・・・か
678既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:28:33.86 ID:D897ooGv
べんぞうさんとかそんな可愛いもんじゃねぇ
まじでカスラーとしか呼べん
679既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:29:24.54 ID:871+HiJs
>>673
サポ白や赤ではなく学を選ぶ理由は、天候操作(使えるのか?)と精霊・弱体
命中率(スキルアップ)期待。
現状で後者を選びたいシチュは超格上戦闘(HNM等)。

あー、でも黒のグリモア中は精霊印(ないし下記に充分な)くらい跳ね上
がるなら結構意味あるかも。現状、開幕印プガ前提のBCとかあるしね。
680既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:30:52.19 ID:X/OOw/VD
サポ白で劣化白の動きになりそうだな
学者は
681既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:31:37.72 ID:75+tGbpr
メインの苦行と違ってサポなら選択肢増えるだけで意味あるもんなあ
682既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:32:20.68 ID:ipTUZ8MB
>>679
・砂塵の陣(レベル41)
標的のパーティメンバーの周囲の天候を砂塵にする。
683既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:33:10.89 ID:mel/Tnsl
>>679
天候操作はサポでは使用出来ない

>現状で後者を選びたいシチュは超格上戦闘(HNM等)。
だからその状況だってば
ほかの事はほかの人がやってくれるような状況でなら使えるんじゃねって話だ

ともかく白のサポ召、詩程度の選択肢にはなると思うよ
学者を37までどうやってあげるのかは知らんけど
684既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:34:49.68 ID:X/OOw/VD
リフレ・ヘイストない37までなら普通に誘われるっしょ
685既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:36:32.65 ID:q3F2U5YF
♀使ってるやつならAFまで上げたいだろうが♂のおれは37でいいわw
686既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:36:44.43 ID:eHmd7X+V
確実に前衛不足だぜええ
踊り子に削り能力があると思えんし
687既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:37:11.08 ID:75+tGbpr
例えばの話
学者に既存の白黒魔法を後3つだけ追加するとしたらどの魔法が欲しい?
688既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:38:32.68 ID:871+HiJs
テレポヴァズ
エスケプ
デジョン

を37未満にw
689既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:40:00.66 ID:9rN70A9i
肛門ロール・・各種魔法スキル+15
これなら居場所出来そうだな・・・いるだけで良いけど
690既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:40:02.32 ID:mel/Tnsl
>>684
ケアル2を覚えるまでがきつそうじゃね?
ソロは完全にフェロー頼みになるだろうし
691既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:41:14.05 ID:X/OOw/VD
砂丘時代は精霊最強だからダイジョーブ
まぁサポ専用ジョブだ
692既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:41:33.83 ID:qLCWGdoN
弱体も状態異常回復もできないなんて
学者は本当ケアルタンクだな
693既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:41:47.14 ID:zxO/pQNR
>>690
サポ獣
694既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:42:10.09 ID:871+HiJs
強力なスリップ魔法に期待するんだ。
低レベルでポイズン2やバイオ2くらい削れればミミズで37までいけるw
695既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:42:13.66 ID:5zU8cgBw
>>687
俺が欲しいのは
スキン グラビデ ブリザド4(杖の効果上氷が入りやすいから)
696既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:43:37.71 ID:kJbHDNC0
>>787
ヘイスガ
リフレッシュ
ストンスキン
697既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:44:48.89 ID:B0dQ5pcU
結局、♀キャラのAFのグラで釣っただけのジョブか
AF以外はエラントとか後衛と全く一緒と
698既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:46:27.32 ID:syIojCRI
サポ獣で37まで頑張るしか思いつかん。
699既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:47:17.31 ID:bVgF4MnH
そこらのネ実民のほうがましな性能考えるぞw

開発人はFF11やってるやつ限定にしろw
700既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:47:20.19 ID:SSu58/zU
スキン・ブリンク・グラビデ
この3つだけでいいから今から入れろよ、糞開発
これがなきゃサポでも役にたたねえ、何考えて実装したのか小一時間問い詰めたい
701既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:47:36.34 ID:NPIzfo9e
>>694
落ち着いて素数を数えるんだ
702既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:47:44.55 ID:B0dQ5pcU
>>63
いっとくけど、あれは脚装備に白サブリガを装備してるからパンチラに見えただけで
実際は脚装備があるのでパンチラなんて存在しない

アトルガンからの糞デザイナーの中年女は露出を極端に嫌うので踊り子ですらパンチラは無い
703既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:48:18.05 ID:9vzLRQax
そろそろ気がついただろう、既存のジョブのいくつかが強すぎるので
後から出てくるジョブがそれより強いと言う事は絶対にない、同等もまず無い。
しかし弱いと誰もやらんので変に凝ったジョブ作ろうするが
おかしなジョブばかり出来上がる。で、その調整にかるく1〜2年以上かかる。
忍者なんかは偶然の産物にすぎない。
704既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:49:26.35 ID:q3F2U5YF
AF FFTの算術士っぽくしてほしかったなー・・♀はともかく
705既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:50:05.87 ID:mel/Tnsl
>>693
足止め方法無い上に耐える術もねーぞw
706既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:50:37.75 ID:871+HiJs
学者=赤魔とほぼ同じ能力
踊り子=忍者とほぼ同じ能力

これで延命できたはずなのにw
707既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:51:08.91 ID:pK5JS9m3
アビリティの使用レベル不明なんだよな、まだ。
曜日とか天気あやつれるんだっけ?
効果数秒、リキャ10分とかかもしれないが(-_-;)
708既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:51:30.17 ID:ai1dbCWZ
709既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:51:45.30 ID:SJNe0JTv
こんなに酷いジョブは初めてかも
テストプレイもしないで実装するからこんなゴミジョブが産まれるんだ

開発みんな首吊れよ
710既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:52:16.11 ID:9aHbP81X
学者は常に魔法を研究しているから、手持ちの魔法を組み合わせて、新しい効果を発揮できる新魔法が可能になると妄想する。
例えばファイアとブリザドを組み合わせて敵に与えるダメージを0にするとか。
あるいはケアルと精霊を組み合わせて敵に与えるダメージを0にするとかな。
711既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:52:35.80 ID:pK5JS9m3
>>708
なんだよ。。。
712既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:52:48.83 ID:X/OOw/VD
>701
2 よん
713既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:53:05.00 ID:qLCWGdoN
あれ?グラビデ使えなかったけ?
714既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:53:16.20 ID:syIojCRI
715既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:53:47.04 ID:fhvBWWoH
んで、そろそろ学者専用魔法が発表になったりするんだろ?
716既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:54:33.85 ID:vjk9jgCc
天候操作はアビじゃなくて魔法だ
アビリティの使用レベルは公式に書いてある

っていう意味だろボケ
717既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:54:49.65 ID:9vzLRQax
後このゲームの魔道士はよい魔法がなければ始まらない。
MPや装備だけ(ケアルだけとも言う)あってもダメダメなのは
召喚がよい例なのになーんにも学習してなかった■eでした。

>>713
ヒント:サポ赤
718既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:55:47.91 ID:871+HiJs
あんだけぶっちぎりの回復能力を持つ白魔ですらあのポジションである
ことを開発は少し理解した方がいいなw
719既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:57:02.71 ID:X/OOw/VD
魔攻+ない精霊に
治癒のできない白魔法

最低だよ最低
720既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:57:10.10 ID:NPIzfo9e
やさしく教えてやれよ^^;
アビの取得レベルはもう分かってる
サポレベルまでに詠唱spうpと消費ダウン?、40で範囲化しか覚えてないけど
721既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:57:28.82 ID:ipTUZ8MB
右手からブリザドIII 、左手からエアロIII・・・合体!!!氷刃嵐舞!!マヒアロス!!!!
722既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:58:02.58 ID:GoWoxz/3
海外のこういう掲示板では学者はどんな言われ方してるんだろう。wktk
723既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 12:59:45.28 ID:ZCfThsXX
そういや、天候魔法の
リキャ 効果時間ってどうなるんだろ

どっかに出てた?
724既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:01:37.54 ID:r7JT3vIf
今判明している仕様のままじゃ、長所が全て奪われた赤魔のポジションにしかならんよなあ
725既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:03:54.01 ID:X1tV5u98
ジョブ特性で「魔法」がメインの2/3まで使えるとかならいいんだが。

75学/50白ならヘイスト・リポーズ・ストナ・フラッシュ出来るが、
ケアル5・レイズ2・3は侵食しない。

75学/50黒ならデジョン2・魔攻3段・スリプル2・スタン出来るが、
魔攻4段・スリプガ2・精霊4系は侵食しない。

75学/50赤ならリフレ・ヘイスト・FC2段・が出来るが
アビは37まででコンバできないので侵食しない。

あとは現在判明してる学者独自のアビ・魔法でそれなりに活躍できそうじゃね?
726既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:06:19.49 ID:9vzLRQax
>>724
狙いポジションは正にそこだろー。詩人に対するコルセアの様な。
つうか最初の頃のコルセアといったら・・・。
学者も今のコルセアぐらいになるのに時間かかると思うよ。
727既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:06:28.79 ID:pK5JS9m3
みてきた><
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20071120M1YjO4/detail.html
レスありがとう!
728既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:08:08.86 ID:vjk9jgCc
魔法スキルオールD グリモア時B
回復魔法とプロシェル、精霊とドレイン、アスピルのみ使用できる
その他の弱体、ストンスキン、ブリンク、状態回復、精霊弱体、バ系などは
サポートジョブの能力でのみ使用可能。
専用魔法は
40代の天気変更魔法
(味方の天候を変えられるが当然敵から受ける魔法も強くなる)
60代からの曜日に対応したスリップダメージ
(天候魔法は味方にかけるものであるため天候変更魔法が有効なのか不明)
アビ
次の一回だけ魔法消費半減 レベル10
次の一回だけ詠唱短縮   レベル25
(サポではここまで) 威力アップレベル40
精霊光来の章 レベル55
消費MP3倍、再詠唱時間2倍 で 精霊以外の黒魔法を範囲かできる
(しかしサポートジョブの魔法以外となると学者が使えるのは
アスピルとドレインのみ)
っていう所がいまのところ解ってる学者の仕様
729既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:09:12.96 ID:yRfdXUxd
カスラーこそ本来のFFイメージの赤
FF11での赤は超絶魔法剣士さまだからなぁ〜w
730既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:10:58.59 ID:SSu58/zU
てか調整入ってまともになってから上げたほうがよさそうだな
こんなネズミの糞みたいな状態で上げてもストレス溜まるだけ
731既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:11:07.40 ID:xiRnjvqy
>>692
MPが少ないのでタンクでもない
732既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:11:17.42 ID:t/fvLx2Q
>>723
確かに、バ系並なら、
精霊・連携・敵WSに合わせて天候変えれば、
そこそこの効果は期待できるか。
しかし、ケアル回復量は天候に左右されないんだっけかな。
733既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:12:07.70 ID:xiRnjvqy
きっと学者だけレベル75キャップが外れてて
80まで上がるんだよ
734既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:12:54.75 ID:9vzLRQax
天候魔法みたけど砂塵(天候アイコン1個)だから
移動12%のデザートブーツは砂嵐(天候アイコン2個)
だから無理なんだよね?
735既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:13:55.19 ID:4L5Ofh/Z
デザートブーツ変更されてる
736既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:14:38.35 ID:mel/Tnsl
>>734
天候装備の記述が全部?変わった
性能は発揮される
737既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:15:16.43 ID:9vzLRQax
>>735-736
そうなのか、サンクス。
738既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:16:55.69 ID:YL6AYDry
学者って、よーするに軍師でそ?
アレじゃねーの。ミッションとかクエの下調べしてきて、外から指示を出してPTを勝利に導く。

あれ?なんで経験値が入らn(ry


>>721
エアロIIIの威力がブリザドIIIで消滅。ブリザドIIIの威力も半減して、ただのブリザドになりますw
739既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:18:02.77 ID:5wj7Twq0
>>600
忍術や歌もグリモアやアビの影響下で使いこなせればかなり違うんだけどな。
白魔、黒魔のみ、しかも白系弱体の扱いが酷いとか、スペック悪すぎる
740既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:18:06.02 ID:B0dQ5pcU
つーかお前らなんで学者について語ってるの??
発売日は明日だろ??東京だけフライングで発売されてんのか??
741既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:22:58.81 ID:BExAkJz/
公表されたスペックがあまりに酷いのでネガってるんです。
742既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:25:20.54 ID:o25nuIt2
学者のメリポアビ

ギャラクシィ
クリムゾンフレア
クイックタイム
シャドウサーバント
亀甲羅割り

ご期待ください><
743既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:28:21.86 ID:mel/Tnsl
むしろ陣形が使いたいな
学者がターゲットしてる敵を基準に、味方の配置によっていろんな効果が発動とか
744既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:29:35.71 ID:871+HiJs
発表されてるところまでじゃ糞ジョブ過ぎるから、何かまだ未発表の部分が
あってそこで調整されているという意見が誰からも出ないのが凄いなw
745既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:30:07.85 ID:l5hL9O+a
スカートはいて白サブリガ装備?




ってことはスカートは胴装備?
746既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:30:41.75 ID:871+HiJs
>>745
そう。
747既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:31:26.66 ID:9vzLRQax
>>744
今までの経験からみんな学んだのよw
748既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:32:43.07 ID:zxO/pQNR
>>705
そんなもの必須じゃないだろ。
37までの獣/白だってないじゃんか。
749既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:32:43.64 ID:syIojCRI
>>744
いままで、一回でもそんなサプライズがあったかね?
750烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2007/11/21(水) 13:32:56.50 ID:fR62DhJb BE:333911243-2BP(0)
前に□eが新ジョブにサポに有効なジョブ云々とか言ってたような気がする。
学者もそれなんじゃね?
751既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:33:53.48 ID:9MZj26kc
まだ未発表の部分があるはずとか言ってる奴は新規か何か?
752既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:34:28.70 ID:2CUhcMhK
学者じゃなくバトルノートだったなら…
753烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2007/11/21(水) 13:35:21.12 ID:fR62DhJb BE:1780858188-2BP(0)
>>745
なんか朝鮮学校の女を思い出したw
754既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:35:24.68 ID:AGwYigsr
これが意外と、いざフタを開けてみると
結構な高仕様で、黒、赤がネガキャン祭り

なんていう夢もみようぜ
赤、黒涙目wwwwwwwも久しぶりに使いたいよ
755既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:37:03.32 ID:871+HiJs
>>752
そこはもはやデスノートだろう・・・
756既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:37:51.30 ID:pRLjkTmW
>>755
タイピングゲームジョブにするしかねーな
757既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:37:54.77 ID:mel/Tnsl
>>748
獣は戦、暗にならぶ前衛装備ジョブよ
ある程度は硬いから耐える術が無いとは言えないっしょ
ついでに30からはなだめるがある
758既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:38:32.39 ID:g0GbaKv7
ただの人学の精霊4系は廃樽黒の精霊2系程度だろうな。
759既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:38:37.66 ID:xiRnjvqy
>>754
それだと、赤黒以上に白は完全脂肪だな
760既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:40:21.08 ID:g0GbaKv7
ただの人学の精霊4系は600ダメージ
廃樽黒の精霊2系も600ダメージ。
きっとそんな感じ
761既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:41:51.90 ID:871+HiJs
常識的に考えて机上の空論で研究してる奴らと、実戦投入してる本職魔道士
が同等の魔法を使えるわけがないわな・・・
762既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:42:37.59 ID:aYGEvXKH
>>760
【えーっと…】【精霊魔法】4【覚えてないんです。】
763既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:47:03.59 ID:yRfdXUxd
サポ詩で歌える学者でも目指すかな・・・・

764既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:48:44.22 ID:syIojCRI
常識的に考えて机上の空論で開発してる奴らと、実際にプレイしてるプレーヤーが
同等の価値観なわけがないわな・・・

開発はマジで、実際にプレイしてみろと。
AV討伐の動画も、倒せなかったから言い訳して先延ばしにしただけだろうに。
765既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:49:10.29 ID:Ij8XnruC
天気操る時点で全然学者じゃない
766既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:50:03.43 ID:9vzLRQax
スリップが50/3secぐらいだったら許してやろう。
767既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:51:27.39 ID:6NdYbm8c
調べて弱点をランダムで付加ならいいな
768既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:53:16.18 ID:xiRnjvqy
>>767
貫通とか斬撃とかな
前衛が戦いやすくなるような
769既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:53:35.89 ID:OvmkwmbK
水晶争奪戦以降、今の赤白黒の派閥争いになったとっw
770既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:53:52.44 ID:Xfy8uMO7
× 学者
○ Dr.中松
771既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:54:16.34 ID:871+HiJs
アルタナの20年後の世界でジョブそのものが無くなってる理由付けとかじゃ
ないだろうなw
772既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 13:56:39.84 ID:ZCfThsXX
軍師っぽいなら
PTの攻撃タイミングを作るような魔法欲しいなー

斬属性のダメージを一瞬上げるような弱体魔法とか
属性攻撃のレジでなくて直接ダメージを上げるとか
そうすりゃ連携も狙う意味でかくなるだろうし

計略スキルでも作れば、メインサポの差別化も出来そうだし。
っていうか計略スキルくれ……
773既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:00:22.43 ID:2CUhcMhK
カニを調べたら切断の威力が大幅に上がるとか欲しい
774既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:01:52.41 ID:2R4YhTnr
学者はAFのためだけにレベラゲするジョブなんじゃね〜の?
主に♀
775既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:03:08.33 ID:yRfdXUxd
>>773
オマエは何時までもカニでいいのか、カニで・・・・殊勝な奴めw
776既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:03:47.24 ID:o25nuIt2
タルの学者AFの画像ありませんか><
あったらください><
777既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:08:16.61 ID:q3F2U5YF
778既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:10:57.89 ID:sFHWDQZo
>>773
カニに切断なんてシンジラレナーイ
779既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:11:45.14 ID:591CH+4a
>>777
泣いた
780既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:12:41.51 ID:b0HINztD
>>777
あれれ〜?
781既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:12:59.54 ID:o25nuIt2
>>777
ありがとうレス番すごいですね
782既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:16:43.80 ID:2CUhcMhK
>>781
それほどでもない
783既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:19:02.66 ID:ZCfThsXX
>>777
なんだこれw
784既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:21:45.52 ID:yRfdXUxd
ヒゲ再来か・・・・
785既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:48:39.24 ID:ZyszxXyB
学者にジョブチェンジするとINTとMNDが異常にあがったりしないかね?




しないよね。すいません。
変な期待してごめんなさい。
生まれてきてごめんなしあ(>_<)
786既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:50:00.60 ID:cXlSqiBm
今北産業
787既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:50:55.14 ID:6NdYbm8c
今北産業とか書くな糞やろう
788既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:51:34.02 ID:QeTKcyok
>>786


死亡?
789既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:53:52.49 ID:C/bfIJHv
片方の魔法しか有効に使えず、逆の魔法にはむしろデメリットというリスキーなジョブなのに、
習得する魔法はマトン以下ってどういう考えで決定したんだろうな……

魔法の種類だけは赤を上回って当然だろう……

グリモアも、はっきり言って使えるアビとは思えない。
正直、タビュラ・ラザでストラテジー使いまくれてもインパクト不足。
せめて古代が使える、とか学者専用魔法で消費500とか600とかの古代以上の大魔法でもないとアビに価値すら見出せないぜ……
790既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:54:44.09 ID:MaAFsa3D
あまりの仕様に敬遠する香具師続出

だが、それがいい。

やるぜ俺はよ…ッ!
791既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:57:22.30 ID:fDDTzFBL
学者でじっと見つめると相手の所持金まで見れるようにしてくれ
792既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:59:08.41 ID:ZyszxXyB
まぁ、死亡ジョブを追加して、既存ジョブを相対的に強化したって思わせたいのかなあ

下には下がいる^^;;;
みたいな。
793既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 14:59:36.21 ID:6NdYbm8c
学者のJAで誰のtellでも覗けるようにしてくれ
そのかわり75じゃないと使えない。
これで全員上げる。間違いない
俺はめんどうだから上げないけど
794既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:02:43.55 ID:vZ/PJmHQ
ケアルを憶えるLvがナイトと同じだね
MPもナイトと同じなら…岩学死亡
795既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:02:44.00 ID:YL6AYDry
>>771
日本の軍学者も、江戸時代に入ってすぐに机上論ばっかりになって、どんどん実用から離れていったそうだぞ。
再び実戦的になるのは、幕末にヨーロッパの兵学書を翻訳してから(笑)
796既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:03:20.24 ID:P/YuPGVi
グリモア中は使える魔法が大幅に増えるとかならなあ・・・
敵対魔法の範囲化なんてほぼただの自殺
状態回復は白より短い間隔で使えるとはいえ白でも範囲化できる。

開発いまからでも遅くねーヘイストだけもで開放しろ。
797既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:04:21.75 ID:2Vcn/BM1
>>740
おまえは何を言ってるんだ
798既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:04:53.31 ID:+Mc/100D
大丈夫
ここだけの話75にすればスーパーサイヤ人2になれる
799既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:06:40.55 ID:pRLjkTmW
伊東甲子太郎??
800既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:07:47.69 ID:C/bfIJHv
ま、いくらクズエアゴミックズのバ開発でも、実装一月もすれば修正入れるだろ。
ジョブの棲み分け云々ではないしな、ここまで来ると。

今現状の分かってる能力で言えばスリップマラソンオンリーの時に末席に『一人』入れるかもしれない。
他の場合では、どんな状況であってもお呼びでないわけだしな。
いなくても構わないジョブ。何処にもニッチを確立出来ないジョブ。それが今の学者。
801既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:12:25.41 ID:g+9B+Q8y
リジェネ3とリフレシュとリゲインを入れて、じわじわ回復魔法のエキスパートにすればいいのに
これだけあったら全体化も役に立つし・・・
ヘイストは色んなジョブとかぶるからこの際いいとして

あと精霊魔法も、3系までなのはいいとして、
MP消費半減とか詠唱時間半減を有効活用するために、古代魔法の1くらいは全部使えるとかさ・・・
ついでに75で古代魔法ジャンルとして、メテオでも覚えたらみんな喜んで75まで上げるじゃん

俺の考えた妄想ジョブですみまえん ウザくてすみまえん
802既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:16:57.71 ID:sFHWDQZo
リジェネ覚えるのは白より早いんだなwww何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:17:35.57 ID:ZMT5tjJX
多分イントは最高
だって学者だもん!
804既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:17:56.31 ID:yRfdXUxd
>>802
サポで使わせたいからじゃね?
805既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:18:18.34 ID:b0HINztD
>>800
恐らくカンパニエに不具合が続出するだろうし、
年末はジョブ調整どころじゃない
806既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:27:14.89 ID:CO32/lof
学者がここまでサポに依存するジョブとはなぁ・・・

×学/黒: ・・・
△学/赤:グラビデ、バインド等の範囲化、ストブリ
○学/白:状態異常治癒の範囲化、ストブリ

カンパニエでは学/赤が有用かもしれないが・・・
サポ白でケアルと範囲治癒してるっきゃないなー
コスト3倍でも、3人以上治療する場合はメイン白上回るパフォーマンス。

学者という名の薬士だな。

807既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:27:48.25 ID:jMxaN+fT
リフレヘイストディスペルはAF装備で使えるようになる
しかしコンビネーション:なので一式装備してないと使えないw
808既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:28:50.04 ID:5wj7Twq0
>>803
最高でも黒と同じにしかなれないけどな。

ステにはランクがあって、7段のどれかになる。
INTは黒が既に最高ランクを持っている。
809既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:30:39.15 ID:YL6AYDry
アビとして計略を追加しよう。


空城の計:PTが半壊状態で戦闘不能がいても、HP,MP、TPを満タンに見せかける。
二虎競食の計:NMのPOP地点で取り合いを起こさせる。
駆虎呑狼の計:希望以外のドロップアイテムに勝手にロットするやつが出るようになる。
埋伏の毒:PTの中にDQNが紛れ込む。
十面埋伏の計:キャンプに釣り役が獲物を釣ってくるようになる。
810既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:36:51.12 ID:jMxaN+fT
FFTみたいに敵も移動に地形の制限掛かったりDOTあるなら前衛が防げるけど
全て無視して直線で突っ込んでくるし範囲化しても学者即死
811既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:39:00.70 ID:mel/Tnsl
そういやなんで以逸待労じゃないんだろうね
812既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:41:01.29 ID:5wj7Twq0
ターン性とか時間ゲージタイプのゲーム並の安直さでしか
範囲攻撃について考えてないようにしか思えない
813既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 15:52:27.51 ID:jzwCWAg1
勿論、Lv制限エリアやBCに入ると・・・。
チャージ0になる訳ですね?
814既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:01:22.96 ID:DR0i5jUR
学者戦術 三十七計 やらぬが勝ち
815既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:04:09.10 ID:+mQNaohB
まあ37までは上げるか。PT組まずともミラテテやらフェローやらあるし
サポレベルまでなら余裕だろ。
816既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:04:13.22 ID:yRfdXUxd
さーさー、ネガってばかりではなく
素敵なマクロ台詞でも考えようじゃないかっ!・・・

817既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:07:35.70 ID:qmxPi/r3
>>815
時給1000で毎日3時間やって48日後
ttp://ff11.squares.net/ff-at/
818既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:08:12.48 ID:HCdUMmlP
819既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:11:27.54 ID:qmxPi/r3
あお、そういや、俺まだアニバーサリー使ってなかった!
らkっきいいいいい
820既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:11:27.72 ID:x4CcD9IG
「天真爛漫、支離滅裂!やってコイコイ大肛門!」
821既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:18:04.86 ID:C/bfIJHv
黒の書をネクロノミコンと名付ける奴が出るにチガイナイ。
そういう有名所やめとけよーとかいつも思うんだがな。
822既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:23:13.48 ID:b0HINztD
>>821
じゃあ死霊秘法で
823既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:24:32.48 ID:syIojCRI
黒の書「無名祭祀書」ならいい?
824既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:24:45.01 ID:o25nuIt2
黒のグリモアッ!このノートに名前を書かれた人間はry
825既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:26:46.96 ID:thJwmdcA
ネタマクロなんて分かってもらえないと意味無いんだから有名どころから取るだろjk
まあ、マイナーネタでお仲間探しでも良いけど
826既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:27:12.79 ID:12y110Em
>>824
学生は教科書に名前書かないとダメって先生に言われなかったか?
827既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:28:19.08 ID:C/bfIJHv
待てィ、三大魔道書は全部有名所だこの>>823様めッ!

そして、それのルビを振ってみろというのだこの>>822様めッ!

水棲動物とか、深海祭祀書くらいでどうかよろしくお願いします。

更にそれはペットが付くから禁止というか、召/学でやってくれたまえ>>824様めッ!
828既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:35:05.79 ID:MpjIFRaD
学者・・・・これはひどいw
バルクルム砂丘で蟹レベルやる時はPTで何するんだw
829既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:36:42.40 ID:b0HINztD
白の書=ハンターハンター
黒の書=ベルセルク
830既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:37:07.35 ID:EB7GHc7+
>学者がここまでサポに依存するジョブとはなぁ・・・


あれ? バ開発陣は「サポにすることで強力な意味をもつジョブ」って
発表していたような気がするけど、もしかしてあれは
「サポにすることで周りに協力してもらわないと意味をもたないジョブ」ってことだったのかな
831既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:38:04.70 ID:EB7GHc7+
そういや、衰弱状態でチャージ使ったら

 リキャスト8分

になるんだよな???
832既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:38:06.56 ID:591CH+4a
開発の言う若干とか強力とかは
一般的な感覚とかけ離れてるよな
833既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:39:30.36 ID:dszu/1IN
召/学

ひょっとしたらひょっとするのか
834既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:39:39.17 ID:o25nuIt2
衰弱でアビのリキャが長くなるFFしてる人がいた!
835既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:40:53.24 ID:Q2ATRrJA
せっかく「赤専用魔法」を無くするいい機会なのに。
サポレベルでリフレがあったら良くも悪くも大騒ぎで楽しかったろうな。
MP縛りはいい加減にいて欲しいです。
836既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:41:05.27 ID:75+tGbpr
サポで補えないヘイストだけでも何とかならないもんかねー
837既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:45:34.33 ID:7QGgcIPR
【学者】どころか見た目そのままの【ゆとり】でいいな
838既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:47:28.68 ID:DR0i5jUR
「サポで使えるジョブ」
これは実は
「メインはゴミジョブ」
という意味であった
839既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:49:34.69 ID:QeTKcyok
>>828
ケアル
840既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:51:20.11 ID:IxxXlEVw
サポも微妙な予感がwwww
841既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:51:28.66 ID:p64MPw9W
>>806


範 囲 化 は サ ポ で 食 え な い
842既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:51:52.38 ID:p64MPw9W
すまん文盲だった
843既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:52:00.99 ID:DD4Zcrzp
きっとあれだな

LV70ぐらいで今までのジョブに無い何かイベントがあるんだよ
ジョブ名が変わっちゃうとか
そうたとえばりきs
844既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:52:01.76 ID:yRfdXUxd
ジラートで召喚(´ω`)ノ〜◎ケアル
アトルガンでコルセア(´ω`)ノ〜◎ケアル
アルタナで学者(´ω`)ノ〜◎ケアル

オレが、オレが選んだからダメなのか?orz
845既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:52:24.30 ID:12y110Em
「やだ、なにこのジョブ…」
846既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:52:41.86 ID:qmxPi/r3
ケアル奴隷するから60まで誘って欲しい
847既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:52:43.16 ID:mel/Tnsl
>>841
これがゆとりか
848既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:53:29.70 ID:m8HlIqNJ
範囲化で使える有用魔法がスニークガ、インビジガとトラクタガだけなんだし
サポで食わせて何か問題あるん?




ああ、脳筋がサポ白上げなくなるデメリットか。納得したは。
849既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:54:59.07 ID:wWzhQ/Is
>>844
そういやコルセアもケアルさんになっちまったな
支援系がアタッカーの従者化しちまうのはFF11プレイヤーの性か・・・
850既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:56:12.00 ID:12y110Em
>>848
何が言いたいのかよくわからないが
サポで食えるとしたら味方にかけれる強化魔法は全て範囲化可能だろ
となると、リフレヘイストも範囲化出来るって話になりそうだが
ま、リキャ4分な時点で糞過ぎていらねぇし そもそも食えねぇwww
851既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:56:54.42 ID:m8HlIqNJ
リフレヘイストはサポで食えるのか?
852既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:57:31.82 ID:pDUJTHJ6
開発<WoWのキャラをコピペしてみた、内容は知らない。
853既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:57:52.84 ID:12y110Em
だから、赤白がサポで学使った場合の話じゃないのかw
854既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:58:26.74 ID:591CH+4a
赤白の話だろ
855既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 16:58:40.27 ID:o25nuIt2
学者スレなのに読解力が足りない・・・!
856既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:01:33.31 ID:b0HINztD
サポ学はエース2職にサポ侍がちっとも使われないのと同じような事になるんじゃないかな
857既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:02:21.63 ID:vv5LY6Pl
きっと強化されて習得魔法の見直し
装備にかんしては、レベル75でも充分優良性能の
赤AF以上の神性能になるかもしれん
858既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:04:34.82 ID:SSu58/zU
そういや学者ってヘラルド装備できるん?
装備サイトは旧式防具は更新されてないし、インできないから誰か教えてくれ
859既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:04:52.46 ID:QeTKcyok
>>857
それからあげた方が楽しそうだよなw
860既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:06:31.40 ID:Hm38X+FS
そも範囲化てサポで使えたか?


サポレベルは消費減とキャスト半減、リキャ半減までじゃなかったか。
うろ覚えで悪いが。
861既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:07:21.32 ID:12y110Em
>>858
equip dbが普通に更新されてたと記憶しているが
結論から言うと装備できる
862既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:07:41.75 ID:DDfKY+Lu
学/白
状態異状回復が範囲化出来る
MPコストを装備で補えれるか未知数だけど希望は薄い状態
メイン白以上にリフレとバラードを必要とする可能性大、
そのためだけにに学者枠があくかどうかがゴクリ…

学/赤
スキル上限低いようなので範囲化がかなり微妙、敵対心増加具合も恐い
グリモアなどを駆使してゴソゴソしてる暇があるなら本職の赤を雇うわおいなにをする

学/黒
赤と同じ

学/か
今日のエモノなりぃ



863既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:08:24.56 ID:591CH+4a
>>860
だから食えないけどって書いてるじゃんかw
学者スレなんだから読解力高めていこうぜ!
864既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:09:08.58 ID:SSu58/zU
>>861
サンクス
865既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:09:24.16 ID:BExAkJz/
魔法スキルは属性杖あるし装備で比較的簡単に増やせるから
グリモア開けば一部の超格上以外は問題なく使えるんじゃないか?
866既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:10:04.38 ID:fbgegbzD
■e<初期の混雑緩和の為にちょっと弱めに設定してあります。徐々に強化していくので安心して下さい(笑)
867既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:10:46.43 ID:591CH+4a
年末まではカンパの不具合修正、調整とかで忙しそうだな
3月くらいにまともなジョブになると予想
868既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:11:16.29 ID:12y110Em
ぶっちゃけ、それ白黒にも同じこと言えるんだよな
赤いなくても十分弱体は可能みたいな…

学者もそれできますよ!って言われても何の売りにもならんな
むしろサポの魔法しか弱体魔法使えない時点で尚更悪いwww
869既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:12:09.10 ID:EcpnSgOH
踊り子の別称は桶り子だろうな、やっぱし。
学者は、いい当て字が思いつかん。
870既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:12:12.06 ID:NRL/bOsD
>>867
召、獣>そう思っていた時期もありました。
871既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:12:54.19 ID:591CH+4a
学者は流産かなw
872既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:13:30.41 ID:ew5Le3q6
mpが赤プラス特性分だとして
せめてグリモア時の消費軽減が50%で
アビで更に半分とかならまだMP問題は大丈夫なんだろうが
せいぜい2,30%軽減されれば良い方か
あとはやっぱり専用魔法以外にキー魔法がほしいよなー
873既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:13:37.69 ID:zqoOnVS6
この際だから辞書で殴れるとかにすりゃいいのに
874既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:14:08.97 ID:GEGJ07qb
餓苦者
875既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:14:45.91 ID:o25nuIt2
■<武器カテゴリー新設するとコストがかかるじゃないですか^^;
876既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:16:11.15 ID:591CH+4a
一応からくりはフェロー導入とかでちょこちょこテストしてたみたいだけど
学者とか踊り子は何かしてたのかね
延命のために増やしてるとしか思えんw
877既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:16:26.63 ID:yRfdXUxd
>>867
そんな早いわけない、三月くらいから徐々に手が入って
最終的には三年後くらいに完成予定・・・じゃね?

そしてイベントで「おかしいなぁ〜、強いはずなんだけどなぁ〜(笑)」とか言っちゃうわけよ
878既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:17:04.28 ID:Hm38X+FS
アンカー付けてなくて悪いが863氏の発言ではなく、それ以降の流れがおかしかったので口をつい挟んでしまった。


議論を続けてくれたまへ。
879既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:18:35.51 ID:gph6pxxa
>>877
徐々になら救いようがある
変化を楽しめるからね
怖いのは、いきなり
「おかしいなぁ〜w」
とか言いかねない
880既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:19:12.33 ID:9Ey8/vNG
ヒント:メリポ
881既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:19:16.66 ID:BExAkJz/
優秀なアビor魔法一つでひっくり返るからなあこのゲーム。
とりあえずリキャのチャージなど吹き飛ばすくらい強力仕様ならマシなんだが、
公表されているアビの説明や習得魔法を見る限りダメだな。
882既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:20:45.95 ID:Hm38X+FS
字者だろう。

弱体等大事な二点を何処かに忘れた、学者。
883既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:23:11.33 ID:tS8LAX0F
うまい・・・が流行らなそうだ
884既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:25:09.98 ID:FapCD32H
仮にも学者なら幅広い知識として
全武器魔法スキルだけでも持ってると良いな
忍術、召還、歌、ダイス、青魔、ダンスもな
885既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:28:13.20 ID:Y1YM4JnY
詩差し押さえて歌唱A
アカペラで歌って、カー君呼んで、ヘッドバッド!!
886既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:29:48.74 ID:YL6AYDry
学者つーより学生…

…いやむしろ、予備校生か。
887既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:31:14.30 ID:yRfdXUxd
>>886

(´ω`)つ浪人生
888既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:31:57.74 ID:gph6pxxa
>>885
カー君に?
889既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:32:17.52 ID:Y1YM4JnY
浪人:侍
浪人生:学
890既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:34:20.93 ID:ew5Le3q6
サポ白のできるジョブとして作ったとか言ってるけど
サポ白で寝かしできないジョブなんて前代未聞だろ
レベリングこえーよ
しかもしばらくは後衛学者でかぶる事も多いだろうに
891既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:34:58.36 ID:7QGgcIPR
ダメなガリレオでガリでいいんじゃn
892既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:36:01.08 ID:o25nuIt2
実に面白い
893既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:37:53.77 ID:6XxslkCn
ケアル先輩
■<『召喚獣』と契約し、禁断の秘法を知る異端の魔道士
●<召喚が使えなさすぎて召喚士がケアルジョブなんだが・・・
■<召喚士はどんなジョブになるのか開発もわかりません(笑)

後輩
■<戦況によって白と黒のグリモアを使い分ける軍学者。
●<魔法が少なすぎて学者がケアルジョブなんだが・・・
■<学者は魔法のエキスパートじゃなくて上手く使うジョブなので(笑)
894既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:39:34.66 ID:YccMGxxO
スカラー
カスラー
895既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:41:23.88 ID:AeqgDOaL
学者は通常のレベリンPTに入ってこないでください><
896既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:42:31.80 ID:vjk9jgCc
始まる前から
こんなに 死んでいて
こんなに 開発を攻撃するためのジョブが
いままであったか!!!
897既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:43:06.95 ID:xiRnjvqy
いやない!
898既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:43:14.17 ID:5wj7Twq0
メインに有用な魔法がほとんどないから結局サポを変更しないと
いけなくて、グリモアで臨機応変にというアイデアが全然生かせない

自分が思いついたアイデアくらい生かせるように考えてくれ>グリモア発案者
899既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:43:33.85 ID:yRfdXUxd
>>893
学者で魔法の上手な使い方というのを■eに一度ご教授願いたいんだが・・・

900既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:43:37.52 ID:Y1YM4JnY
こちら、踊踊踊踊踊踊ですが白にJOBチェンジしてPLお願いします
901既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:48:07.64 ID:DyTLStZb
自分にしか掛けられない魔法も範囲化出来るかどうか これに尽きる
エン系を範囲化出来れば、メリポじゃ神かもしれん
902既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:49:38.56 ID:vjk9jgCc
エン系 か その発想は無かった。
903既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:51:10.45 ID:QeTKcyok
>エン系を範囲化出来れば、メリポじゃ神かもしれん
雷じじいがお前んちいったぞ
904既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:51:31.44 ID:o25nuIt2
召喚士には雷鼓という履行がありまして・・・
しかもサポでも使うことができるのですが・・・
905既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:52:07.04 ID:vjk9jgCc
完w
906既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:52:16.40 ID:Hm38X+FS
エンとかファラ、か。

面白いかもな。
907既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:52:46.37 ID:mel/Tnsl
エンサンダー
効果時間 3分

Chargeを回復するためには、Charge 1あたり4分
908既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:53:10.15 ID:oEr23S+P
で、21日(今日)のメンテってなんだったの?
909既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:53:46.76 ID:o25nuIt2
>>907
ChargeがChigoeに見えたからもうだめ
910既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:53:48.48 ID:12y110Em
エン系…? 強化魔法スキル依存って知らないのか
つまり強化魔法スキル0の前衛が使っても1とか0ダメ連発w
一応弱点属性つけば3ダメくらいは出るかもね!
911既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:57:43.38 ID:xiRnjvqy
エン学者
912既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:58:45.85 ID:DyTLStZb
使用者の強化スキルが影響するんじゃねーの?
913既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 17:59:29.96 ID:17Wp8AHk
>>901
公式の「女神の降臨の章」の説明に
> パーティメンバーを対象とした強化、および回復系の白魔法
って書いてあるからなぁ……。
914既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:01:39.30 ID:x3p9PrCx
エン、ファラは効果時間2分30秒なんだ
範囲化のアビは4分なんだ

ないよりはマシかもしれないが
範囲化のアビをリキャストごとに使うとなると
他のアビは一切使えないと言うことになるんだ
915既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:01:54.89 ID:aYGEvXKH
>>910
強化スキル持ちの学者が使った場合の効果で全員にかかれば実用レベルじゃね。
既に指摘されてる通りチャージ追いつかないけどなw
916既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:02:38.73 ID:x3p9PrCx
あ、エンファラは3分か
リフレが2分半だ
ごめん
学者75にしてくる
917既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:04:14.64 ID:UF83GNzL
ジョブ取得にベラム×12必要なのは確定なんですか?
918既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:04:18.24 ID:pRLjkTmW
学者

まなぶ
駿河学
笑福亭鶴瓶
919既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:04:35.13 ID:aYGEvXKH
>>914
ファラは3分。
ファラ2は段階によって2分、2分半、3分。
920既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:06:41.73 ID:EB7GHc7+
>>850
リフレやヘイストをサポで範囲化は無理だろ?
ま、出来るにしても消費MP3倍でリキャスト4分な時点で微妙すぎw
921既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:06:48.47 ID:12y110Em
バ系の強化魔法みたくちゃんとキャスターのスキル依存で配れるなら…
ってか、雷鼓の糞性能が頭に残りすぎてるなw

まぁ、学者に限ってそんなうまい話あるわけないと思うがw
922既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:07:06.47 ID:pDUJTHJ6
なるほどー
デジョンとかレイズの範囲化も面白そうだな
923既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:07:10.15 ID:mel/Tnsl
しかし凄いよな
学者の性能が発表されてから色々と活路を開こうとする案が出てはいるが

どれも生き残れそうに無い
924既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:10:35.18 ID:YL6AYDry
>>923
ジョブはいっぱいあるけど、本当に必要とされる能力はとても少ない。ってのが現状だからねぇ。
いくらアビや魔法を一杯もっていても、その能力が無ければ結局セカンド止まり。
925既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:12:05.20 ID:5wj7Twq0
魔法をPT化するだけじゃなくて、効果時間中該当スキルも
付与できなきゃだめだな
926既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:12:36.45 ID:TXax19sd
>>913
自分もパーティメンバーの一員なんだぜ!
927既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:13:10.75 ID:L4DmEbdp
>>915
レジストされまくったりして
928既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:13:17.54 ID:AeqgDOaL
赤のコンバート
学者にうつしてもいいくらい
929既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:14:15.85 ID:DR0i5jUR
特定のBFだけは圧倒的に有利になれる召喚士がもの凄く優遇ジョブに思えてくるぐらい、
学者はどんな状況でも大した性能にならない気がする。

マジでクフタル通過時ぐらいか?
930既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:14:28.99 ID:NOaIxZ0s
青がいかに神がかった新ジョブだったか思い知った
931既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:15:04.47 ID:17Wp8AHk
>>926
それは盲点だったwww
932既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:15:50.19 ID:Y1YM4JnY
デザートブーツ履いてスリップマラソン時役に立ちます
933既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:18:17.01 ID:mel/Tnsl
>>929
学者も一発勝負の戦闘ならそれなりに仕事はあると思うよ
ただレベリングとか印章BFとかの連戦になるとChargeがどうにもならん
934既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:20:07.98 ID:CO32/lof
計略のスリップは、天候2つ+曜日が合ってる時に最大ダメージになるんだろうけど・・・

天候魔法を敵にかけられない以上は、あんま使い物にならんよな・・・
935既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:27:54.79 ID:vjk9jgCc
始まっても無いのに終わっているという意味では
ものすごい 新しいジョブ だと思う。
936既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:30:56.25 ID:o25nuIt2
全てのジョブを過去にする^^v
937既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:31:52.29 ID:wZ70T+WI
そろそろ次スレ

938既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:33:35.78 ID:U6PpXT7z
召サポ学で、天候魔法でサマナーホーンが神....にはなりませんでした
天候魔法をサポレベルにさげてください(泣)
939既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:38:27.82 ID:/UK18Bw3
マナブ君涙目wwwwwwwwwwww
940既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:39:17.04 ID:UWNy1s8e
リレイズガいいよリレイズガ
941既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:42:25.46 ID:pRLjkTmW
941だったら、学者に神魔法追加

942既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 18:59:12.50 ID:4aTG1MRa
どうせレベル上げするならボンクラのまま上げるより
強化されてからの方がいいな
943既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 19:05:09.50 ID:g5+1k06H
いや、むしろボンクラだからこそやりたくなってきた
人増えてから上げも面白味が無い
踊り子予定だったけど折角だから俺は学者を選ぶぜ!!
944既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 19:07:47.42 ID:9Ey8/vNG
字”
945既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 19:14:23.35 ID:wN1jfXMx
天候操作なんてヴァナじゃ役に立たんよ
946既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 19:16:44.23 ID:75+tGbpr
Kittyはサブリガ装備できないジョブは上げない
947既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 19:48:55.71 ID:ErXbFlQD
ネガネガだけでもスレ速度は変わらんなw
948既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:16:22.01 ID:MaAFsa3D
60まで上げてAF待ち
それぐらいには修正もされるだろ
弱く実装して徐々に強化がアトルガン以降の方針らしいし
949既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:22:32.78 ID:3gxKvUnn
まあアトルガンのときもそうだったんだけど、
とりあえずネガりまくって、ジョブ人口を減らして希少価値とか上げようとする工作・・・

っていうのが絶対あるんだよなw コルセアとか青魔とかもやたらあった
ここに書いてるのもいくつかはそうなんだろうけど、でも学者はほんとにひでぇから微妙だなw
950既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:25:49.84 ID:os7OAWtw
もうすぐ11/22だね
明日から楽しみだ
951既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:27:01.08 ID:os7OAWtw
950踏んだんで、次スレ立ててくる
952既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:29:53.02 ID:LWvq1fHB
うちの鯖バラム高騰してきたぞ
みんな急げ ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)

















やりたい人だけn
953既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:33:31.95 ID:zxO/pQNR
これで賢者らしいです

>学者は、自分としては“賢者”を意識して作っていったジョブなんですね。
>それを田中とか小川に持っていって「それは、学者っていう名前がふさわしいんじゃないか?」
>という提案を受けたので、じゃあ学者にしましょう。ということになりました。
954既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:35:36.41 ID:DtZbG/sr
>>953
赤魔道士の説明ですか?^^;;
955既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:36:14.96 ID:D4im/0bX
>>953
それは違うだろw
田中・小川「学者でいいべ」(これが賢者とはいえねーw
知らないけどきっとそう
956既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:36:27.91 ID:jzwCWAg1
いっそ白黒が覚える殆どの魔法使えるけど、
MPが物凄い少ない。


そんなジョブでも良かったなあ・・・。
957既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:36:34.66 ID:os7OAWtw
次スレ
【後衛不足の救世主】学者 9冊目【ケアル士】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1195644831/
958既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:40:08.03 ID:zxO/pQNR
絶大らしいです。


>権代氏: 今のところ、天候を変化する魔法と強力なスリップの魔法の2種類があります。
>スリップ魔法は、今までとは違うスリップの入り方をする魔法です。
>簡単に言えばスリップのタイミングやスリップの量が分かりやすいという感じですが
>詳しくは実際に遊んでみてください。



>効果は絶大だと思います。



959既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:43:52.06 ID:mPGO3Z/B
>>948
青は?
960既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:44:15.75 ID:591CH+4a
スリップで生きるジョブですか
961既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:45:43.81 ID:C6ll18u6
ユーザーから見ても本当に絶大な威力→即刻修正
                 or
バ開発にとって絶大なだけで、実際はバイオに毛が生えた程度。

どっちか。
962既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:45:46.84 ID:djtZUqK/
学者はわりと強化簡単じゃないかね。魔法追加すればいいだけだし。
963既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:47:26.74 ID:Y2THCfu6
「分かりやすい」レベルのスリップ量????

期待しちゃうじゃないか。
敵のHPがごりごり目に見えて減るぐらいの凶悪スリップなんだろうな!
964既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:49:53.12 ID:b0HINztD
60までどうするんだぜ
965既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:51:01.55 ID:zxO/pQNR
>>963
どうせ減る量が数字エフェクトで出るとかだろw
966既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:51:43.58 ID:jzwCWAg1
そりゃお前。
サポ獣でソロだろ。

あ、35位までならミミズソロも行けそうじゃね?
967既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:54:38.98 ID:+J0h0cgx
>>963
「全然効果ないなー」って事が凄く分かりやすいんです。
968既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 20:55:46.11 ID:djtZUqK/
これだけ文句いっても結局あげるんだよな。
969既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:00:52.58 ID:Y2THCfu6
> 学者は、自分としては“賢者”を意識して作っていったジョブなんですね。
> それを田中とか小川に持っていって「それは、学者っていう名前がふさわ
> しいんじゃないか?」という提案を受けたので、じゃあ学者にしましょう。ということになりました。

>編: 学者は田中さんから提案されたんですか?

> 権代氏: 小川と岩尾にまず見せて、「やっぱり、賢者っていう名前はちょっとなぁ」
>というのがみんなの中で引っ掛かり、賢者は上位ジョブという印象がFFの中である
> ので、田中に相談して「そういうコンセプトで行くなら学者という名前のほうがふさわ
> しいんじゃないか」と、そういう流れで決まりました。


確かに「賢者」は上位ジョブっぽいから違うな。でも「学者」も違うだろ。学者が魔法なんか使うか?

ゴミ魔導士かスリップ魔導士にすりゃよかったのにw
970既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:00:56.15 ID:M8HnyTSp
とりあえず、バイオ・ディア・デスペル・スリプル これくらいは無いと・・・ねぇ
971既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:01:55.97 ID:591CH+4a
スリッパ
972既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:11:23.55 ID:b0HINztD
>>969
魔法の学者さんなんです><
973既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:22:59.42 ID:NmXpdvH7
風水士
974既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:32:14.29 ID:MADbq+fG
学べないアホが学者を語り、創るとはこれ如何に。
975既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 21:36:48.22 ID:VEU/s3fP
AFクエか限界クエには、NPCでメフィストフェレスとか出てくるんだろうか?w
976既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:02:45.11 ID:MaAFsa3D
絶大ってのが気になるな
黒が精霊で削るぐらいの勢いのスリップとかだったら笑えるのだが
977既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:05:33.15 ID:xTlJdBj+
今までと違うとか言ってるんだし、
500/15sec で効果1分2,000ダメージとかだったりな。
15秒に一回ダメージでガクっと減るとか。
978既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:05:47.95 ID:djtZUqK/
すでにベラム1ダースかっちまったぜ
979既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:20:51.79 ID:x2a6LUie
お前ら、無駄な期待をするな
覚えてからが辛いぞ
980既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:26:49.56 ID:xvFMQ6IV
ケアルよろ
981既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:32:39.03 ID:3gxKvUnn
まあね。ケアルケアル言ってるけど、
実際、ケアルがめちゃくちゃ必須だった空蝉前なら全然良かったんだけどねw

今から空蝉を超弱体すれば、学者の地位相当上がると思う、ケアル士としてw
倒せなくなる敵がいっぱいでてくるからやらないけどね!
982既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:41:23.67 ID:djzpEM4H
赤魔がウルトラマンだとしたら学者はゾウリムシってとこかな
983既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:49:39.62 ID:mPGO3Z/B
ゾウリムシに失礼だ
984既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:50:22.28 ID:0L5ftDiH
絶大なスリップを入れてマラソンすればソロでもこうじきう やったー
985既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 22:54:49.17 ID:8y5lZKRK
天候・曜日といった不安定要素に左右される時点で駄目魔法だろ・・・
986既にその名前は使われています:2007/11/21(水) 23:13:03.14 ID:upBGyfNr
学者はゆとり教育か
987既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:01:13.52 ID:od880w0D
白黒赤召吟と上げた俺にケアル士など慣れている
寧ろケアルさせろ
988既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:02:03.99 ID:qdhoDk9M
むしろデフォでケアルがあることに安心した
989既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:49:32.02 ID:nfKFeFaq
>>988
メインでケアルあるだけで一応オートリーダーしないと
まずPT組めないジョブではないことは約束されるしな
990既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:53:01.25 ID:yjn7rdDL
>>988
しかしサポ白のがケアル使用可能になるレベル早そうなんだが…?
991既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:56:14.85 ID:Ow1IPhZk
ベラムダース8万とかワロス
992既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:56:37.65 ID:MmG16sEZ
>>990
サポ白でレベル1からケアル使えるって言いたいのか?
993既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:57:28.00 ID:TohqzNLk
転校天候
994既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 01:59:53.99 ID:vocThTwB
くあぁ・・・メンテまでにベラム作り終えれなかったwww
995既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:16:45.67 ID:1XipZeCu
>>991
素材から作っても25000とかかかる。
そして素材がもう何処にも売ってない(大羊の皮)

大羊の毛皮を12個集めてなめしを12個つくってベラム作りしてたら5時間以上かかるぞ?
ベルト分解してみたが雷クリ8D、1時間やって皮8。アイアンまみれになったは。
996既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:20:50.23 ID:qdhoDk9M
>>996
サjンドでレザー系装備買って分解しろ
997既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:22:58.66 ID:9boiqRvf
1000なら俺は肛門の刑に処される。
998既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:23:56.19 ID:9boiqRvf
1000なら俺は肛門の刑に処される
999既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:24:42.69 ID:9boiqRvf
1000なら俺は肛門の刑に処される
1000既にその名前は使われています:2007/11/22(木) 02:24:48.43 ID:qdhoDk9M
1000なら学者に

ヘイスト
ブリンク
ストンスキン
グラビデ
バインド
スリプル
スリプルII
リポーズ
いもうとレボリューション

これ全部追加
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live25.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪