FFXIAH.com は神サイトすぎる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LR改訂議論中
マジで神
2名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:46:27.33 ID:itKknlJi
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
3名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:48:19.02 ID:6bFTgsbq
遠隔地でBCとかの戦利品いくらか調べるくらいしか使い道ない
4名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:50:57.65 ID:QmKStaOu
好きなあの子の競売履歴で抜いた
5名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:53:41.46 ID:0KMdRP3i
転売業者のピックアップに大助かりです
6名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:55:10.50 ID:FJPU57Ax
このサイトに罠仕込んだら凄い事になるよw
中華さん頑張ってw
7名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:55:28.62 ID:ZYQRI4pz
まえに白門のシャウトをリアルタイムで全鯖見れるサイトあったよね
あれもうなくなったん?つかどういう仕組みだあれ?
8名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:56:17.22 ID:e5DNHNbn
どうやって更新してんだろ
一気にデータ取得できるツールとかあんのかな?
だとしたらクライアントからの不正なデータ要求とかで鯖側でわかるんじゃね?
9名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:57:34.17 ID:6lVLeLho
アレ@LR改訂議論中ってなってるな
10名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:57:54.47 ID:9GnP6OUM
最近在庫の更新なども凄く早く反映されるようになった。
11名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:58:43.15 ID:hSGsqDjH
>>7
もう無いよ。やり方は確か噴水にキャラ置いてログ取りらしい。
AHは便利だけど売れ筋商品ばれやすいから個人的に嫌いw
12名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:01:17.95 ID:fb9s/4hJ
白門シャウトのほうが神サイトだったな
復活しないものか
13名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:01:56.58 ID:7kCUbuJ5
圧力かけられたんだよな、アレ
14名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:10:52.97 ID:5+rLEn3x
シャウトは便利だったのにな
15名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:11:37.58 ID:s3lQ6m6F
合成するのに役立つぞ
時々原価計算間違ってるがwwww
16名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:12:24.50 ID:YGXNAuQI
ネ実、というか2chって圧力とか陰謀好きだよな
17名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:14:06.55 ID:7kCUbuJ5
2007年04月08日
皆様へ(総合)
突然うぉっちん(β)を停止してすみませんでした。
うぉっちん(β)停止の理由については、詳しく書くことが
できません。お察しください。

利用してくださった方、貴重なアドバイスをしてくださった方、
ありがとうございました。

今回のことで色々なことがわかりました。
これから機能の追加やコミュニケーションができるようなツールも
作っていく予定でしたが、現状では未定になりました。
この経験を大切に前向きな姿勢で、今後の活動もふくめて
考えていきたいと思います。

今は頭がいっぱいの状態なので細かい話は後日、書いて
いきたいと思います。


これは圧力って思っちゃうってww
18名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:15:56.08 ID:ZYQRI4pz
うぉっちん(β)停止の理由については、詳しく書くことが
できません。お察しください。


もろに圧力じゃん
19名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:16:51.26 ID:rTCPAWxa
シャウトサイトは間違いないなw
20名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:17:17.71 ID:com/C9IH
シャウトサイトのお陰で話がかみ合わない初期鯖と過疎鯖の事情が理解できたしなwww
21名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:18:34.35 ID:7kCUbuJ5
>>20
あれは凄かったなw
まさかあんなに差が有るとは思わなかったわw
22名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:20:05.49 ID:AsdFcccx
アスラのことかぁああ!
23名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:33:58.76 ID:pnuadqSS
AHサイトは名前検索でそいつが活動してるかどうかの目星がつくのがいいね。
ジュノ系競売を全く使わない奴はほとんど活動してない奴だろうし
検索して最近の履歴が引っかかる奴は、今でも活動してる奴だ。

LSリストの幽霊部員を抹殺するのに、とてもとても便利なんだぜ?
24名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:47:59.99 ID:s3lQ6m6F
>>23
俺みたいにホームを本国に倉庫をジュノに置いて買い物してる奴がいるかもしれないぜ?
25名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:52:00.83 ID:pnuadqSS
>>24
その活動の仕方は想定外‥なかなか特殊だな。
26名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:53:01.40 ID:hSGsqDjH
>>25
俺もそうしてるよ。
AHのせいで○○買ったんだ^^とかいう馬鹿いるから倉庫で買ってる
27名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 03:58:52.24 ID:LS0zH8sL
倉庫や別垢キャラでしか競売使わないようにしてる奴増えてきてるな
28名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:01:58.74 ID:OypaAtga
競売履歴で抜かれちゃうからな
29名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:03:38.74 ID:hSGsqDjH
>>28
ねーよwwww
30名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:05:13.04 ID:AsdFcccx
一般人の想像   個人の買い物履歴(個人情報)

ネ実民  抜く

はい後者なおれ オワタ/(-_-)ヽ
31名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:07:38.58 ID:hSGsqDjH
こんなこと書き込んだらぷっすんが来るだろw
32ピグコン ◆CVaARZ2nFk :2007/10/22(月) 04:28:24.50 ID:RCY4e1rv
高額アイテムは必ず倉庫で買うようにしてるよ^^^
FFXIAH.comが表に出る前からそうしてる^w^
メインキャラで買うのは薬品ぐらいかな^^;
33名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:31:52.30 ID:BJh903Nq
一度だけだけど「金なくなったから品物返すから金くれ」って
基地外な落札者からテル来て断ったら
ミッションサチコのとことかで名前晒されて(晒したのは倉庫ぽいし)
それ以来メインで買いものはしません。
34名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:34:34.48 ID:flyBDLME
こっから晒されたんだよなぁ。
同じアイテム落札してるから誰だかの2垢の犯罪者だ!とか意味不明過ぎwwww
35既にその名前は使われています:2007/10/22(月) 04:36:58.23 ID:TS7XD5xs
FFXIAHは、自分のキャラに限っては表示させるリレキの個数を0にしたり出来る
キャラ登録してキャラ編集すればおkだ

自分の確認したい時はパパパっとリレキの個数適当に表示させてすぐ0に戻せばいい
○○買ったんだ〜がウザイのは激しく同意
36名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 04:53:44.57 ID:Han/ivaz
この前のツール購入者リストが出されてから
このサイトも利用者リストや検索履歴とかが晒されるんじゃないかと
ビクビクしてるチキンすぎる俺^o^
37名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 05:00:08.87 ID:e5DNHNbn
例えば日本語で
クロマ鉄鉱
とか入力してもきちんと反映されるのな
しかも誰が一番サーチされてるかも分かる何が注目されてるのかも分かる
こんな感じでサチコメの代わりに掲示板もできたら便利なのになー
ミッションクエストが集まりやすいのに
38名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 06:28:55.90 ID:5B5JznQ1
中の人が頑張って更新してるんだろ?
それぞれ担当するアイテムが決まってて
数秒間隔で随時確認、確認、確認…
落札されたら一つ一つhtml打ち込んで更新してるんだよ。
39名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 06:35:46.92 ID:0Abq7il1
高額アイテムは平気でメインで買うようにしてる
RMT?とか言うバカLSメンがいるかもしれんが、
RMTしてたら、別垢で買うつぅの
40名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 06:37:42.11 ID:9kJ+IGl3
レリック持ちリストとかよく作ったもんだな
41名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 06:38:55.64 ID:O1hq3x7v
キャラ登録するとき、○○をいくらで買って下さい。とかあったじゃない
あれが少しドキドキした。
42名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 07:04:36.38 ID:YWfFYiPf
このサイト今始めてしったけどヤバイ。
気になるあの子がどんなものを買って売ったのか丸わかりで凄くいけないことをしてる気分になる。
だがそれがいい!!!!
43名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 07:52:30.02 ID:BJh903Nq
自分の表示を消すこともできるがそうすると
AHの存在を知らないってことにはできないし
ネ実でも鯖板でもそうだが
知ってるくせに知らないとかぬかす奴にはちょうどいいw

本人認証の仕方が面白いと思うのだが。
44名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:22:03.38 ID:Hwt2ZLh4
お前ら通報よろ
ほぼ全鯖に存在する
『Luckshop』とゆうキャラクター
調べてみたが、ありえんくらいの装備を売却
垢ハックしたキャラからコイツに流してる模様
あくまで憶測だが、調べてみるとわかるはず。
スペシャルタスクチームへの通報はこのフォームから
https://secure.playonline.com/support/exmf.html
匿名でメールフォームから通報ができます。
GMコールのように待たされることもないので
どんどん利用していきましょう。
45名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:24:19.84 ID:Xb5dfAMu
>>44
よくみつけたな GJ
46名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:24:29.74 ID:Q+7mP4Gi
とゆうage
47名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:32:17.34 ID:Hwt2ZLh4
>>45
サーチしてみてくれw
ありえないような装備をバンバン売り飛ばしてるw
48既にその名前は使われています:2007/10/22(月) 08:33:29.32 ID:TS7XD5xs
>>44
うちの鯖いなくていいんだか悪いんだか。
49名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:43:55.58 ID:l3bU7jdX
恐らく別の名前で売ってる
ラックとかハッピーとかそんな
○○shopシリーズは履歴見る限りなんとか
垢ハックで盗んだものを売りまくってるのは間違いない感じ
50名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:47:43.66 ID:ZYhiqJl1
○○shopシリーズでくくるのはまずいだろ
普通に競売用倉庫にそういう名前つけてるプレイヤーは多いし
LS資金管理につかってるところもあるからな〜
とりあえず>>44はGJであります
51名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:52:16.99 ID:rIgQGMW5
>>44GJてお前ら昨日のネタに何を。
52名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:52:37.88 ID:Hwt2ZLh4
皆で通報してくれ。
通報しておけば■の調査ーチームがそれらを調べる。
黒ならバン。
それから名前が違っても同じように高額アイテム販売のみのキャラをAHで調べれば特定できる。

53名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:54:24.07 ID:4H3Rj7NO
スパイウェア気をつけろよ。
54名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:54:44.17 ID:mG2NPt0Y
スクエニもウェブブラウザから見れるようにしてくれればいいのに
55名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:56:12.21 ID:uctBIZa/
Luckshopは昨日どころの話しじゃないだろw
56名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:58:14.35 ID:Hwt2ZLh4
http://www.ffxiah.com/player_search.php?sid=12&search_q=Luckshop
コレを見ると垢ハックで盗んだものを売りまくってるのは間違いない感じ
57名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:58:36.47 ID:y1au7aUP
BahamutのLuckshop、スシーフ装備売りまくり…
58名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 08:59:59.29 ID:Han/ivaz
スシーフカワイソス(´・ω・)
59名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:09:03.92 ID:Hwt2ZLh4
CarbuncleのLuckshop
これカワイソウだ(´・ω・)
60名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:12:33.77 ID:y1au7aUP
黒魔だか赤魔だから知らんが後衛が多いな
ついで侍
61名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:14:20.67 ID:Hwt2ZLh4
>>60
普通は手に入れたら簡単に売らないものを容赦なく売りさばいてるのが不自然だw
62名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:15:55.35 ID:y1au7aUP
太公望をポコポコ売却してんのをみると
もうbotなんかしねー!アカハックマンセー!ってことか
63名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:21:58.66 ID:V1zprqT6
既にLuckshopはメインじゃなくなってると思うがな
少し前までFFAHでLuckshopを検索するとブラウザが勝手に終了してスパイウェアに感染したりしてたのに
今は何も仕込まれてないし
64名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:33:34.28 ID:9aamip0K
>>63
?w
65名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:34:16.51 ID:jBbywUtg
検索するのこえーよ・・・
このサイト実はものすごくヤバイんじゃないか
66名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 09:54:56.45 ID:KidJehMi
サイト自体に悪意は無いだろうが
高額取引しているキャラはハッカーに狙われやすいだろうな
情交
67名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 10:01:23.74 ID:Hwt2ZLh4
>>63
>>65
まあなんだ・・・業者乙
怖がってるのは特定されて通報される業者ぐらいだなw
68名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 10:02:39.29 ID:YWfFYiPf
PSで初めてよかったとおもった
69名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 10:03:05.17 ID:jBbywUtg
いやいや実際怖いだろ
便利だから気にしないで使ってたけど、垢ハックがやたら目立ちだしてる状況だし
70名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 10:04:05.40 ID:paw+GCaz
FFAHが広まった頃スパイウェア仕込まれるって言ってなかったっけ?
最近どっかのスレでまた仕込まれるようになったって話を見た気がするけど大丈夫なの?
71名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 10:06:09.62 ID:Hwt2ZLh4
>>70
ネ実住民でFFとネットを同じPCで使ってる香具師がどれだけ居るかだなw
72名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 11:54:18.95 ID:GrZjZgH5
>>71
ネ実住民で香具師なんて未だに使っている香具師がどれだけ居るかだなw
73名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 12:01:29.43 ID:8UY77l4Z
ある意味、AHサイトと言う店で、
ジュース・PCソフト・大人のおもちゃ等を購入したという個人情報が、
だだ洩れ状態ですよって感じですな。
リアルだと速攻問題になるべきところです。
74名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 12:12:14.96 ID:N759gPFe
うわぁあマジかよ、うちの鯖にもLuckshopいたわ・・
75名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 13:49:54.27 ID:s3lQ6m6F
Luckshop全鯖21人フイタw
76名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 13:59:38.82 ID:WEbnVltz
こえーorz
こんだけの鯖で売られてるの見るとほんとログアウトした後こぇーorz
77名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 14:55:54.02 ID:jBbywUtg
キャラ云々より個人情報がこえーよ・・・
78名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:13:34.97 ID:O1hq3x7v
こいつって例のパス・ID抜きでパクったアイテムを売ってるってやつ?
79名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:14:54.96 ID:hSGsqDjH
らしいよ
80名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:33:26.41 ID:O1hq3x7v
笑えねえな・・・
81名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:33:30.33 ID:AXL4ocPV
Luckshopって業者臭がプンプンするなwwwwwwwwww
82名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:36:05.59 ID:FJPU57Ax
ここまでキャラを特定(Luckshop)できてる状態で、来月までこのキャラが生き残ったら
STTの今までの報告は捏造だと思うw
83名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 16:44:41.68 ID:KLypmifB
>>24
オレもそうしてる。

〜買ったんですか?とか〜売ったんだとかうざいしなー。
金策手段を知られたくないのもあるんで、ジュノ倉庫出品は常用。

メインキャラで買ってるのは消耗品(薬品、食事、忍具など)だけかな。
あとは安い装備品w。
84名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 17:21:31.94 ID:T/45pzOT
ところが、Harryshopってのも居るんだ。 (・ω・`)



何体、この手の業者が居るのか?
85名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 17:29:04.53 ID:Gg4SdGdM
買ったんですかー^^
うん、買ったよー^^
で済む話だろ・・・。どんだけ他人の目が怖いんだよw
86名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 17:35:16.74 ID:SdHaaL50
メイン金策=RMTだと他人の目が怖いんじゃないか?w
87名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 17:48:02.69 ID:hSGsqDjH
>>85
妬む馬鹿がいるんだよかなり。
あと合成で儲けてる事もばれたくないし。
88名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 17:52:16.63 ID:Ig+pOuhw
自意識過剰じゃないか。
てかそんなこと言ってくる奴は周りにいない。





俺が気にされるような装備の買物できる金がないだけか
89名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 18:08:46.76 ID:9JT/zcRj
ちょくちょくFFAH見てる奴が「あれ買ったんだ」とか言ってくるのがうざいかな
お前どんだけ人の履歴見てるんだよ
いい加減反応するのめんどくせーwwwwwwってなる・・・

で、見すぎwwwwとか言うと
「良いじゃん、所詮ゲーム内だしwwww」とかごもっともな意見言われて/(^o^)\
90名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 18:14:38.76 ID:AXL4ocPV
shopで検索すると怪しいのがチラホラいるなw
91名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 18:15:30.79 ID:Gg4SdGdM
まぁ、妬み厨はウザイよな
「全然お金貯まんない;;」とか
知らねーよ><Lv上げばっかしてるからだろって感じ
92名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:02:55.75 ID:s3lQ6m6F
履歴見る→奴の買ってる消耗品を無断で送りつける

たぶん俺怖いwww
93名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:06:22.01 ID:O1hq3x7v
94名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:08:07.38 ID:KsQ2DAjd
ちなみにFFXIAHは、ふつーに競売の履歴を一定間隔で読み込んでいるだけなので、
売れ行きの早いものの場合履歴が抜ける。
95名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:11:14.11 ID:X6AzGjWz
自称初心者を選別するのにたまにAH使ってるw

このまえLSに自称初心者がきて、いきなり手伝って;;とか言い出したんで
まさかと思い見ると案の定こんな感じだったw

劇毒サソリの爪 そいつ ○○○ ○○万
バイルエリクサー+1 そいつ ○○ ○万
96名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:19:41.52 ID:Zi3z3lyl
>>18
あれしれっと再開してたんだけどな(今もやってるかもしれない)w
再開出来るなら□eの圧力ではないのは明白
危な過ぎww
97名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 19:25:15.54 ID:s3lQ6m6F
>>91
早くLv75にしてよね><;→レベル上げする→あれあれ、お金ないんですか?^^;

もういやだあああwww
98名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 21:48:51.97 ID:dCx4eLWR
Lilishop てのもいくつかの鯖で高額品売ってるな・・・
99名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 21:54:27.97 ID:ZpfQQuaT
ガル鯖のHarryshopはクラクラ売ってるぞw
100名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 21:59:21.25 ID:aELZZ68l
100
101名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 22:14:36.53 ID:l3bU7jdX
なんであんな特定しやすい名前で売りさばいてんだろ

まあ被害者からのログ採取すりゃどいつに盗品アイテム集めてるのか
開発側からはすぐに分かるが
102名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 23:04:10.58 ID:7kaa+wiN
>>99

2000万ギルなら安いので買っていたw
103名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 11:14:53.37 ID:eAhE4aX9
みれなくなってね?
104既にその名前は使われています:2007/10/23(火) 11:15:14.09 ID:fYQOu5yI
今AH落ちてる?

いけないのオレだけ?
105名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 11:18:29.12 ID:oBBczTMB
見れない
106名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:39:02.32 ID:c4zWpLPD
AHサイト落ちた
スクエニに警告くらったのかね?
107名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:39:14.57 ID:WwRaxfKB
不意打ち、だまし討ちを習得Lvから段階強化し75でHNMに単体で約1000ダメ出るように

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1193109459/
108名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:40:06.29 ID:VUNA5Cii
シナ畜のDdos攻撃じゃね?
109名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:41:36.84 ID:lq4DvVjr
まれによく落ちる
110名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:52:13.92 ID:DV9Z+0Id
まれによくあるよな
111名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:56:38.56 ID:eAhE4aX9
このタイミングはねーよ・・・
AHに何か仕込んであったのかって邪推されかねない
112名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 12:59:27.02 ID:AcT/xydv
サイト落ちてるね
中華の仕業くさいけどな・・・
Luckshop・Lilishopの件が出たとたんだもんな・・・
113名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 13:04:57.54 ID:fp6VqlZl
あからさまでワロタ
114名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 15:34:16.17 ID:7MQ1eFmw BE:493517063-2BP(125)
むしろこのタイミングでAHを勧めるスレたてる
>>1が業者なんじゃ・・・
115名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 20:38:33.16 ID:9Accys3W
てかすぐ復活したけどな
116名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 01:24:34.02 ID:Uk3DDCsx
傍迷惑なサイトだよ
117名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 01:26:39.61 ID:EefbUqUM
FFXIAH.com は罠サイトすぎる。
118ぷっすん ◆PSSN//VJmc
神サイトだよなたしかに…