【弁明必死】赤弱体スレ42【捏造スパイラル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:01:57.54 ID:QOoGXYeL
>>813
コンバ適正案は、変換率変更か硬直時間付与の二択にまとまりそうですね。
ここでコンバ後の硬直は「石化」扱いも面白いかと思います。ストナ・湧水があればパーティーに問題ないですし。

853名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:02:36.19 ID:f8qT0QdA
盾支援ソロヒーラーの問題解決には赤弱体しか無いだろうな
854名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:31:53.00 ID:kWcnYHiN
>>850
白様乙
ヒーラー沸き待ちはもううんざりだから赤ごとヒーラーは弱体でおk
855名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:37:16.28 ID:prfn6CBL
でも赤沸き待ちはOKと。
856名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:44:07.38 ID:Q/Wfii2J
最近PT作りたくても赤も白も居ないよ。
弱体どころか、赤も白も超強化で最強厨が来るようにしないと駄目だろ。
857名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 19:08:53.00 ID:f8qT0QdA
赤上げたら他ジョブ上げる必要も無いしな、過疎化もバグジョブ赤の弊害と言えるだろう
858名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 19:11:46.67 ID:1GlKglXm
弱体厨っていうのは、サポ蝉が弱体されると困るジョブの人?
毎回、「火消し」「タゲそらし」の言葉を使ってスルーしてますよね。

「まわりに迷惑」「まわりを巻き込む」
この言葉は自ジョブを火の粉から守るための免罪符?

>赤は蝉を使わずにPTに参加しても他ジョブイラネのバグ性能だからな
他ジョブが要らない理由が解らないんですが。

859名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 19:39:58.63 ID:a3ntEFWn
>蝉についてはFCのる事で本職より有利なのは無視なんだな

蝉は本職4枚、サポ忍3枚とそもそも性能が違うことすら忘れてるとは。

サポLV到達止まりで、枚数すら忘れるほど使ってない忍者を75まで上げたらいいんじゃない?
こんな所で赤弱体叫んでるよりは、確実にどのコンテンツにも参加できるようになるよ。

ついでにいっとくが、赤はFC3段、サポでは2段まで解放してる。FCがバグだと思うのならサポ赤で喰ってくれ。
赤の残り2段は装備だ。残念ながら忍にFCはやばいと思ってるのか、最近FC装備追加しても忍は外されてるな。
まぁ、リキャ短縮ならFRCとヘイストが等価なのでそっちでがんばってくれ。
860名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 19:53:03.66 ID:cQvvL9Jk
弱体派が赤75持って無いというのは


                     赤様の 妄 想 。
861名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 19:55:42.63 ID:cQvvL9Jk
>>850
まったくそのとおり
煽る奴は赤に固執しすぎ

赤/白で白以上の回復してますwwwしまくってますww
サーセンwwww
862名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 20:10:03.40 ID:a3ntEFWn
ジョブ縛りで参加できない。赤を羨ましがってたり、嘆いてたりする弱体派をよく見かけるけど、これはなに?
赤75もってるなら、自分で赤必要とか言ってるコンテンツでは参加できるよね。
863名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 20:11:02.69 ID:KgqHsBDd
>852
うんうん。コンバの仕様変更案がまとまりそうだって?
それで? まとまったら要望でも出しに行くのかな?
ここにいるやつは口だけウダウダいって実際に行動しないチキンばかりですよ。

>859
散華なんてくだらないアビ追加するより、素直に空蝉の術:参を実装すればよかったんだよ。
1枚で5回じゃさすがにコストよすぎだから、紙兵2枚使って7回避けとかさ、
消費枚数と回避数同時に上げればよかったんじゃない。
864名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 20:21:59.48 ID:7Tr3wz66
赤様がごにょごにょケチ付けてるけど、赤がバグジョブで良い理由は無いし、
赤の異常性能の問題を解決する案なんかは全然出てないんだよなw
がんばれ赤様w
865名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 20:43:06.74 ID:a3ntEFWn
>>852
赤爺の修正案提出も忘れずに。■eは素で忘れるからね。

>850
蝉参は、いまのままでは実装しずらいだろうなぁ。
これは私案でしかないんだが
蝉壱:詠唱をいまの弐並に短縮、リキャ30秒、2枚
蝉弐:詠唱をいまの壱なみに延長、リキャ45秒、3枚
蝉参:詠唱をブリンク並に。リキャ60秒、4枚
なんてのはどうだろ?

参はメリポではなく、50台ぐらいで習得。
枚数を下げてるので、サポでも枚数はかわらずメイン忍と同じに。
ずっと回避しつづけるのは、枚数減で困難になり、被弾する事になるが、被弾しても容易に建て直し可能。
ってことで、空蝉で回避するから喰らったら死ね、ってばかりの異常な敵の攻撃力を下げさせる口実にもなる。

ソロ困難なのは、赤の持久力なんか関係ないだろ。蝉つぶしに敵の威力上げすぎたのが原因だよな。
866名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 21:01:00.16 ID:7Tr3wz66
ナ盾の時代から赤は必須ジョブだったけどなw蝉関係無いじゃんw
867名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 21:39:11.52 ID:a3ntEFWn
ナ盾の時代は、戦サポモや、暗盾とかもあったし、ヒーリング前提で赤必須でもなかったけど?
せいぜい、白が必須だったぐらいだよ。
868名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 21:41:57.91 ID:YS5jB+1b
その頃に戻りたいと^^;
869名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 22:09:51.95 ID:i4F1CsmF
白が優遇隠しに必死だなw

トップクラスの優遇ジョブで毎年最多人口の白の利益
にしかならない弱体案より、赤白両方徹底的に弱体
して、ヒーラー不要のバランスにすれば全ジョブ
幸せになれるなw

何か不都合でもあるの?w
870名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 00:14:37.17 ID:PrPlvSzP
あげw
871名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 00:21:49.65 ID:yytrmbyP
>>860
いまどき赤もってないなんて論外もいいとこだろw
まぁあっても駄赤に違いないがw
872名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 01:16:25.00 ID:Y4MwZb8G

873名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 02:00:42.14 ID:T2tkP0ia
874名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 04:57:41.33 ID:lvYo3soK
大昔の話持ち出して、赤が必須じゃなかったけどとか言っても、
だから何なの?としか言いようが無い。
サービス当初は謎ジョブだった、昔に必須じゃない時があった、
だから今、PTではあらゆる場面で優遇、ソロは最強で盾もやる、
(盾がメジャーになったのはせいぜい一年とかそんなもんだが)
この勇者状況が何年も続くのは当然とでもいうのか。笑わせんな。
875名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 05:03:00.87 ID:6Sj/ydni
弱体厨>大昔から赤は必須だった。

庇護派>大昔は赤必須じゃなかっただろ。

弱体厨>大昔の話もちだしてだからなんなの? ←いまここ。
876名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 05:17:50.56 ID:lvYo3soK
>弱体厨>大昔から赤は必須だった。
は?スレタイどおりだなw
877名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 05:26:42.90 ID:+e3kf/BN
赤上げると白とかやってんのバカバカしくなるよなwww
878名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 06:04:56.11 ID:rH1yJ+9N
そりゃそーだ
今白やってるのは忍者や狩人最強時代にエース上げてるようなマゾだけでしょ
879名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 06:23:47.19 ID:iTnp1TA3
過去の話の発端は>>867の捏造からだろ、
ナ盾の時代は血眼になってリフレ目当てで赤探してたよ
ま、過去は関係無しに現状のバグジョブ赤は弱体すべきだな
880名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 07:05:22.25 ID:NE0TgezN
他ジョブが強化されて赤以上の性能になったとき、弱対厨を叩いてたやつらに限って
○○弱体しろとか言いそうだな
881名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 07:20:07.60 ID:Vdg5D8J7
話がかみ合わないのは、大昔というのがリフレが搭載された時代なのか
それ以前の太古なのかだと思うがな。

盾性能がおかしいって言うなら、弱体魔法のヘイトを調整すればいい。
この辺は弱体派も庇護派も割と歩み寄れる。

ヒーラー性能については、これも白とか他ヒーラー候補の性能が
低すぎる等、強化による相対弱体で歩み寄れる。

ソロ性能については、実際神赤がやっても勝てるかどうかの
非常にリスクが高く、実はリターンがさほど高くないのが現実。
弱体厨が弱体の口実に利用しているにすぎない。そもそも、
ジョブバランスを理由にするなら、バランスの関係無いソロの
話持ち出しても仕方ない。

個別の問題を個々に解決していこうという話ならまだできるが、
まとめておかしいから弱体というのはあまりに馬鹿すぎる。
そんなどんぶり勘定で調整するとか、バ開発じゃあるまいし。
882名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 07:50:33.12 ID:iTnp1TA3
盾だけが問題な訳じゃ無いしな、同じぐらいに支援ソロヒーラーが問題だ
解決には赤大幅弱体しかあるまい
883名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 08:12:49.67 ID:IuamqQsU
お前らこの調子でアルタナまでに100スレ到達させろよ
884名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 08:23:01.34 ID:6Sj/ydni
ヒーラーの問題って対象は白だよな。
低ヘイトで大回復しつづけてもタゲきにくケアル5
その範囲版のケアルガ4
2h喰らったりして半壊状態から一気に回復でいる祝福。
地味にMP効率のよいリジェネ系
どれもヒーラーとしては一級品で、赤より上。

劣るのは、白の最大MPとMPヒーラーからのMP供給を超える回復が必要な場面。
そして、赤と同じ魔法(ケアル4、ケアルガ2まで)しか使わない場面だな。
前者はMP供給さえ潤沢で足りているなら、断然白>赤で、赤詩コ複数が白につくと白のMPって尽きない。
後者は赤が優れているんじゃなく、白の長所を活かせてないだけ。

全力戦や短期決戦では、ヒーラー性能は実際には白が上。
持久戦だと話はかわり、支援ジョブである赤のMPヒーラー性能が効いてくる。
この場合、回復力が最高である必要はなく、MPをどれだけ維持できる支援能力を持つかが重要になるわけ。
つまり赤がヒーラーTOPの本当の実態は、「白は赤に支援性能で劣っている」が正解じゃないかな。
885名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 08:25:50.80 ID:G297X/MZ
コンバートは命と引き換えにMP全快でいいじゃん?
886名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 08:41:31.51 ID:aSzqlCOb
コンバート後にHPに500ダメージでいいか
887名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 08:49:25.76 ID:Uh3Fg9pJ
アホだよなぁお前ら。
何年同じ事言ってる気だよw
888名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 09:10:56.44 ID:0aug3o1X
白はヘイスト装備に恵まれてるから詠唱も問題ない感じだしな。
サポ召でオートリフレつけて胴装備のリフレとサンクリフレで3mp/3sec。
ヒーラーとして問題があるとは思えん。
889名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 09:14:53.63 ID:yytrmbyP
限りあるが短期戦で唯一の能力を誇る白はその方向でいけばいい
ミッションとか終わっちゃうとニーズが減るが
数あるジョブの中でこれだけの有効な能力もってるのは幸運な方
雑魚狩り向きなヒーラーは赤の席をその他のジョブ達で分けるべきだな
890名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 09:32:05.49 ID:IuamqQsU
>>889
あー、黒がまだ弱ジョブだった時、
強化要望した黒にたいして言ってたような事と
全く、激しく全く同じ事言ってるな。

つーことは、黒並にソロ能力つけるべきだねぇ白にも
891名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 09:57:20.93 ID:1PYxgVwm
赤がヒーラーなんてやるのはメリポだけだからなあ。
メインのコンテンツでは、赤/忍、赤/暗、赤/黒であることが大部分だし
ケアルなんて一切しない、というか、ケアルやってる暇なんてないしな。
だからヒーラーとしての白は必須になるから、赤と白で仕事が競合する
なんてことはぜったいない。
赤白黒間に関しては、バランスは取れてると思うよ。
なんとかしなきゃならんのは召喚かな。
892名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:09:21.42 ID:Lew7p8Ob
>>891
召喚もせめてある程度、
素で魔法覚えられたらいいのにね(´・ω・`)
そしたら召喚獣増えるまででも出来ること増えるし、
PTでの席も増えるかもなのに。
召喚獣自体の見直しも必要だけども。
893名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:22:16.94 ID:iTnp1TA3
白のヒーラーとしての性能が悪い訳じゃ無くて、
ヒーラーとしても白を超えるバグジョブ赤の性能がおかしいんだよなw
894名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:24:50.63 ID:5dsgh8/K
白が優遇隠しに必死だなw

トップクラスの優遇ジョブで毎年最多人口の白の利益
にしかならない弱体案より、赤白両方徹底的に弱体
して、ヒーラー不要のバランスにすれば全ジョブ
幸せになれるなw

何か不都合でもあるの?w
895名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:28:06.89 ID:iTnp1TA3
白は優遇ジョブ、赤はその白をイラネジョブにするバグジョブって事だなw
896名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:38:25.34 ID:IuamqQsU
>>891
メリポでは白以上のヒーラーがやれ、
メインコンテンツではヒーラー異常の重役がやれ、

え、一体どこがバランスとれてんのw
897名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:46:48.41 ID:IuamqQsU
まぁ要するにどう考えても赤は異常
898名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:47:12.84 ID:Vdg5D8J7
>>896
正確にいうと、メリポには白ほどのヒーラーが必要ないってことだろ。
白はメインコンテンツでは他を寄せ付けないヒーラーとしての役割が
あるんだから、赤と白の問題は、白がメリポクラスの弱い状況で
他の補助がいらないぐらいの持久力を含めたヒーラー性能が
発揮できれば解決でしょ。

ここでも出てたけど、ヒールタイムを10秒からにして、
リアクティブヒール魔法を導入するとか、その他だと
1匹倒すと経験値が1000ぐらい入るような強敵を作って
白の回復力を生かせるレベリングを作るとか、
考えれば手はある。
899名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:52:56.21 ID:5dsgh8/K
優遇ジョブ同士の優劣なんてどうでもいいよw

トップクラスの優遇ジョブで毎年最多人口の白の利益
にしかならない弱体案より、赤白両方徹底的に弱体
して、ヒーラー不要のバランスにすれば全ジョブ
幸せになれるなw

何か不都合でもあるの?w
900名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 10:56:14.34 ID:yytrmbyP
まぁ白強化不要論は弱体厨の構成員は白が多くを占めてるので
弱体厨の連立派閥が過半数割れを起こすし
他後衛がヒーラー席に興味ないのとで建設的な意見にはならないな
901名無しさん@LR改訂議論中
>>899
ずーーーーっと思ってたんだけどさぁ、
その最多人口が白って、lv75複数ってのが溢れ返っている今の時代
メイン白が最多なんてどうやって確かめてんのかね?