獣使いって必要なくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
245既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 11:34:51.93 ID:Clx3VBXx
>>243
とりあえずツッコんでもいいのかなぁ……

『中の人の問(ry』
246既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 11:35:01.47 ID:KswYnhMc
獣は盆栽いじり的な感覚でやってるな
ガッツリやりたいなら黒青かもなんだがな
247既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 11:35:54.06 ID:Clx3VBXx
>>243
これも忘れてた

『お前らだけがレベラゲやっ(ry』
248既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:12:55.95 ID:a3kGUylQ
最初に獣を上げるのと、後で上げるのとでは違うもんだよねぇ
なんと言うか、周りとの関係がさ・・・
今、獣を上げてるけど、他のPTの居る場所でやってるとこりゃ嫌われるわな

最初に獣をやってりゃ周りなんか無視してやりたい放題だったろうに・・・
249既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:19:16.40 ID:KswYnhMc
今のバカガキは、常時やりたい放題と思う
250既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:28:49.41 ID:xAOMLhcv
>>248
むしろ最初に獣を上げるヤツは
PTとかち合わない獣上げ用の狩場を選ぶと思うのだが。
251既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:36:04.38 ID:uiguISE/
つーかカラクリからしたら、獣なんて超火力の超優遇ジョブなんだけどな。
252既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:42:45.23 ID:G2wuT6yf
>>137
昔は操るだけならサポレベル1獣でもメインと同等だったしなw
それが一時期獣レベル依存(サポならサポレベルまで)になって
サポ獣食いたい赤やら優遇ジョブが大声上げてメイン獣レベル依存になったんだったか?
253既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 12:54:11.02 ID:CuqgONs5
ちょっとしたクエとかラーニングとかソロを可能にする装備品の一つとしてサポ獣を楽しんでるがw
254既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 13:00:21.17 ID:ca9vX2zV
からくりはこまめに調整を入れてまだ未来があるジョブだが

獣は前回のパッチでサポ優遇・普及しない汁の材料調整・ずっとまってろヒーリング
よびだしペットの滞在時間延長、でも魚油汁は30分のままね調整、など
獣の未来を調整する人達が、全く獣の未来が見えてない事が分かったので
ある意味絶望的
255既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 13:01:47.78 ID:/DfIldaQ
獣75にしたけど、忍詩モ戦と75にしたらマジで出番ない。
なんてジョブ
256既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 13:02:07.92 ID:84IjC4w0
>>137
ぎゃくに他のジョブもサポに付けたら
特定のスキルはメインレベルまでにしたら面白そう

例1)黒75の人が75戦/黒にした場合
→精霊スキルのみ75相当まで引き継ぎ。
使える魔法は37まで

例2)モ75の人が75白/モにした場合
→格闘スキルのみ75相当まで引き継ぎ
当然アビは37までステータスは白のままで弱いが乱撃は撃てる

と、実戦的じゃなくても色々遊べそう
今ってサポレベルじゃレジレジで面白くない
257既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 15:43:43.25 ID:KnSEud2q
お前らなんで開発が獣使いを強化しないか知ってるか?
獣使いは引退フラグだから開発は上げさせないようにしてるんだ
ヽ(゜▽、゜)ノ
258既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 17:08:43.51 ID:kDBeXm0m
PTへ貢献したいなら汁ペット強化でいいと思った


・HQ汁ぺのレベル制限解放
・ペットのWS選択可
・いたわるリキャスト短縮
・いたわる強化(TP増加、イレース、ペットの能力強化等からフードの種類で選択)




ちょwwwせっかく考えた案なのに既出すぎwwww
259既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 17:11:17.65 ID:tAvw0Han
汁強化はメイン保護にもなるからいいんでない?
とんでもない銭投げジョブになるかもだが。
260既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 17:16:39.06 ID:yMiB1hFx
狩人ってジョブが居る手前、銭投げ要素に不平を言う気はまったくないけども、
ただしそのことによって真っ当に一人前の前衛ジョブとしての評価が浸透するぐらいの調整が必要なことは
言うまでもない
261既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 17:49:16.56 ID:KswYnhMc
どういう方向性であれ、強化が必須なのはガチだと思うがな
262既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 22:24:08.93 ID:MettaTny
どうすれば気が済むんだよ
263既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 01:31:42.84 ID:sS01eXW6
まあ必要じゃね?
264既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 01:36:25.98 ID:fFq82boo
ジラJOBどころか初期EXJOBだぜ
5年間放置って所でもない
265既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 02:18:48.02 ID:CiMjleMq
ランペで1000ダメだせる獣使い専用アビ
ペットと連携する(MBできるなんかも)
なだめるをちっと強化(リキャ短縮か寝かすことができるとか)

このうち2個あれば満足 


266既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 02:23:00.11 ID:m21EGXY3
開発も魅了での調整は匙を投げて「これからは呼び出す方向に活路を〜」とか言ってたわけだし、
汁強化は言うまでもないとして、同時に完全に死にアビになる(常時汁付きで物理的にも発動できない)
あやつる・なだめる・みやぶるには何らかの追加効果をつけてもらわないといかんよな。
267既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 02:38:28.58 ID:aegp0KoC
>>266
汁のレシピ簡素化と合成スキル&素材入手の緩和もしないといかんよね。
268既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 02:49:14.57 ID:PmkKi/sa
>>251 君等はサポ戦でマーリドソロできるじゃないかw
269既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 02:50:23.80 ID:wC52Hfgj
>>1
お前ほどじゃない
270既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:13:19.03 ID:JgMrJXU+
>>267
獣しか使わないんだし、NPC売りして貰うか
余程お手軽にして貰わないと無理でしょ。
汁も特徴が殆ど無いのが問題だよな
271既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:20:49.81 ID:I3AxevHA
汁で戦った時の限界ってどの位なんだろな
272既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:21:19.30 ID:vagAqWO5
トカゲの血が普及しないから、他の鳥の血も獣の血も競売に出しても返されるしな
蟻人汁は材料費が馬鹿高くなるし
土竜汁の材料なんて全部スタックできないから、取れた瞬間捨てら(r

てかアトルガン汁はどうした。もうすぐアルタナだぞ
まあプロマ汁の調整も出来ないヘボ共なら
出したところでガッカリ材料で普及しないという結果が見えるんだけどな
273既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:29:11.07 ID:JgMrJXU+
あぁ主要材料を全てNPC売りって手も有るか
それを材料にして各スキル帯にばら蒔けば
スキル上げでつくって貰える可能性も有るか
274既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:34:10.55 ID:vagAqWO5
>>273
スキル上げじゃ目的のHQ汁が出来ないから意味無いとオモ
でも材料が店売りならHQ狙いの調理師範が作るだろうから問題は解決するとは思う
275既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 07:35:13.17 ID:aegp0KoC
いっその事HQは個数増えるだけにしてさ
今のHQ汁は別にレシピ作れば良いんじゃね。

今の印加以上のレシピなんてそのままHQ作れても良いぐらいだぞ!
276既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 08:32:00.37 ID:lvPLhFUq
>>275
俺もそう思う。正直75キャップがHQなのは
合成担当の手抜きだとしか思えない。
この辺りは修正してほしいな
277既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 09:20:49.02 ID:4k/pJOlK
ペットと連携したいな・・・
278既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 09:26:02.33 ID:PmkKi/sa
質問。獣ってMP最大どれくらい増強できるん?
(各種種族装備含めて)

LSでNM狩りに行くとき、序盤獣は前衛枠で連携を作ってMBさせる役で、
TP即撃ちモードになる後半はサポ白で回復でやってもらってるんだが。
279既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 11:35:07.10 ID:HSfCnPx9
獣イラネーと思ってこのスレに来たんだろうけど、

MPぐらい自分で調べろ
280名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 15:07:42.58 ID:PmkKi/sa
俺は樽獣なので満足してるんだよ!
調べるんか・・・。うーん。
281名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 16:40:45.67 ID:SjicmUXu
メインにMPないジョブは樽の方が少なくなるっつーの
282名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 16:59:39.33 ID:AydBgXaV
種族2があるから、タルタルはちょっと不利だな
283名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 19:05:09.56 ID:QVsLxTMK
汁ペットも調理前提ってのが盛り上がらない理由かと
調理ならスシ握ってりゃいいだけだからワザワザ売れない汁なんぞ作らんしな
全体的にスキルを下げて60+5程度ありゃ全部作れるようにすればいいかと
284名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 19:08:07.29 ID:t2/h8T+L
安い蟹しか使わないんだから関係無いな
285名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 19:26:29.85 ID:omi14qDp
75にして二年、クロ巣護衛以外使いどころなし。
286名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 19:27:01.65 ID:1ols6fZb
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ● 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
287名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 19:54:37.75 ID:Bza9lt1T
HQ汁が全種お手軽に入手できるようになってもなー
結局どんぐりの背比べ程度の違いで
ダニかアントリオン使いに変わるだけだろうな・・

よびだし汁はもっと尖った性能にしたり
戦闘中に使えるペットコマンド10種類以上追加するとか
ぐらいしていろんな動きができるようにしないと
獣の活躍の場はできないだろ。
288名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 20:59:02.59 ID:ucQVgeTX
今日もPTでコリブリやってたら
同じLSつけた獣3人組が3人分のコリブリ操って蜘蛛やらコリブリ狩ってました^^

わぁい^^
289名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 21:14:03.30 ID:+CWWcz9F
ゴリブリって魅了耐性なかったか?
290名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 21:21:38.81 ID:WDPQDAO4
それ以前にコリブリは狩るがペットにはしないだろ常考。

Lコリブリ3匹で蜘蛛が狩れる狩場ってありえねーしな。
291名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 21:31:40.76 ID:+CWWcz9F
>>290
だよなー
最近定期的に、この手のクソ詰まらないネタコピペが
上がるんだが何だろうな。
292名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:24:32.59 ID:dmrDMOMr
3人PTで・・・(シグネットボーナスはないよな?)蜘蛛でコリって狩れたっけ?w
しかもPTと取り合い・・すっごく不味そう・・・。
293名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 01:25:15.51 ID:dmrDMOMr
Lコリとは一言も言ってないからPukの間違いかな?
それならありえるが。
294名無しさん@LR改訂議論中
コリブリとプークを間違えるなんてさすがに無いわ