このページに関してのお問い合わせはこちら
【FF11】初心者の館93【FFXI】
ツイート
177
:
既にその名前は使われています
:
2007/10/13(土) 00:41:28.37 ID:G6rCO/5J
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:
http://www.windower.net/wiki/
窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:
ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:ねごまっしぐら 21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
*配布もこのスレで行われています。
ダウンロード:
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391
passはosaka.vectant
-オフラインマクロ編集ツール:
ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html
-FF11辞書:
ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
178
:
既にその名前は使われています
:2007/10/13(土) 00:41:41.14 ID:G6rCO/5J
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/
の 37954 passはnya-n
■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/
の neko0237.zip
■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
>>15
,16は
>>10
にあるような危険なソフトウェアではないので安心して(使うなら)使ってください。
ただし、■eが認めていない外部ツールであることは事実なので、使用するかどうかは貴方次第です。