ほのうがこうりより強いのはおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
たき火にこうり投げたら火消えるよね?
2既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:05:24.66 ID:GOvQmsir
日本語が出来ない人ほど見苦しい物は無いですよね^^
3既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:07:15.84 ID:5N9PwIt9
FF11だとちゃんとなってるじゃない
氷>炎>水>雷>土>風>氷だっけ?
風>氷のところはかなりやっつけな気がするけどなw
4既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:07:41.70 ID:BxlJSou/
小売?
5既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:16:03.71 ID:CscYUcyJ
穂能?
6既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:18:05.90 ID:mV/ttHgY
不等号おかしくね?
7既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:24:04.90 ID:KUqrjyyF
逆だな
8既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 03:33:16.07 ID:BeR7WSJa
俺のエアロガVはすべてを砕く
9既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 06:46:38.36 ID:ip/nIkyp
>>1
炎の量と氷の量にもよるだろ…
10既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 06:49:27.68 ID:Z9QWCa7w
>>1の やりたいことの しょうたいが つかめない!
11既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 06:51:36.95 ID:svojvAwJ
>>10
いわゆる「ちょっとしたRPGにおけるお約束の矛盾をつく、
あるあるwwww系のウィットに富んだスレを立てる俺って
ギャグセンスがあって面白くね?」みたいな感じだと思う。
12既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 07:16:36.73 ID:9uoHIxZH
>>11
^^;
13既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 07:21:08.38 ID:1juyOq5/
>>1
"う"じゃなくて"お"だからな!
14既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 07:39:04.11 ID:FGFi/piD
小売、高利、公理、行李

さあどれだ
15既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:49:01.99 ID:8pgE2x2H
>>10
>>13
KY乙w

>>10は、
>>1の やりたいことの しょおたいが つかめない!
こうするべきだったな。
16既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:53:10.97 ID:8pgE2x2H
>>1
順番を追ってみていこおか
焚き火はこうりを溶かす(つまりほのうがこうりに勝った)
こうりはとけて水になって焚き火をけした(ほのうがみづに負けた)
17既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:53:21.50 ID:AgC6EOJs
というか炎は確かに氷を溶かすが
溶かしたら水になって逆にやられちゃう
18既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:53:59.24 ID:gwJ55hLr
こおりは ぜったいれえどが げんかい!
ほのおは むげんに もえあがって あたまが くるって しぬ!
19既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:55:10.67 ID:AgC6EOJs
さらにいうと土魔法は石をぶつけてダメージ与えるならすでに物理攻撃だ
20既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:57:49.71 ID:AgC6EOJs
もっというと水はぶつけてダメージを与えたりぶっかけて癒したり忙しい
21既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 08:59:37.03 ID:8pgE2x2H
>>19
それにはどおいせざるをえない
22既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:02:13.04 ID:gwJ55hLr
つち>かみなりは おかしい
いしがとんでくる→いたい!
かみなりがおつる→しぬ
23既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:02:41.81 ID:WNLNFKhR
ウォータって溶解液らしいぜ
少なくとも綺麗な水ではなかろうて
24既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:04:24.58 ID:8pgE2x2H
>>19>>20の考えをそおごおすると
エフェクトわあくまでもいめえじであって、
実際いしをぶつけたりみづをぶつけたりしてるわけじゃないのかも
ふらっどとかわ、みずびたしというよりもちっそくするいめえじ
びいすとけいのもんすたあがみづによわいのわいきぐるしいのがにがてだからかもしれない
25既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:10:56.90 ID:HXwujzJI
精霊魔法は各クリスタルの効果を考えれば良いんじゃないか?
土なら結合だから、岩ぶつけてるってのとはまた違う気がする
26既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:14:39.13 ID:gwJ55hLr
けつごうだと?なにをけつごうさせるのだ
まさか・・・
27既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:14:53.90 ID:8pgE2x2H
>>22
それにはどおいせざるをえない

しかし にほんごでゆうと つち だが
えいごばんでわ あーす であり
にほんごにへんかんしなおすと だいち や ちきゅう とゆう
いみになる

かみなりやでんきわ あーす であんぜんにつかえるようになる
そおかんがえると つち>かみなり わ よくなっとくできる
28既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:16:05.06 ID:zI3DKrTa
雷キタメインいかずちきたこれでおつる?
29既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:17:07.40 ID:8pgE2x2H
>>26
よせ! やめろ! なぐもらあだ!それいじょおゆうと
お○ん○んらんどがせめてくるぞ!
30既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:25:20.00 ID:5n8Tkjwx
おち○んち○んらんど開園だよー^^
31既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:28:16.23 ID:8pgE2x2H
>>30
まづい! おち○ち○らんどがせめてきたぞー!
しかし、おち○ち○らんどだけでわけつごおできないはづだ!
32既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:32:05.49 ID:NJAkwpdh
だめだこのスレ、完全に論理がはじょう(なぜか変換できにい;)してる
33既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:32:37.21 ID:gwJ55hLr
もうだめだ!おひつじのうしろからけつごおする!
34既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:33:45.89 ID:5n8Tkjwx
おま○んま○んらんど開園だよー^^
つっこめー!
35既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:35:06.67 ID:gwJ55hLr
わーい^^
36既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:36:21.99 ID:94b2v2bd
たきびとかんがえるからいけない
たとえばこおりをバーナーのほのおでとかせば
こおりがとけてもほのおはきえない
37既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:39:32.53 ID:5n8Tkjwx
こうりにばあなあをちかずけると ほのうは あたまが おかしくなて しぬ
か ん ぜ ん り ん ぱ !!
38既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:42:36.67 ID:hddcHWiW
氷は-273度までしか冷やせないけど
炎はMAX無限大
フェアじゃなくね?
39既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:45:17.02 ID:dDmbThB5
上限は5500度
これが絶対温度
40既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:45:31.40 ID:gwJ55hLr
こうりはほうちしてもそのままだけど
ほのうはやがてもえつきるでしょう
41既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:45:52.85 ID:Yu6Sbt+v
バスタードか
42既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:48:28.26 ID:hUxjtfN9
古代Uは同じ威力だしいんじゃね?
43既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 09:58:45.21 ID:gwJ55hLr
つち いしがとんでくる!
かぜ きりさけ!
みず のみこめ!
こうり ひえろ!
ほのう もえろ!
かみなり しびれろ!
やみ すえ!
ひかり ・・ひかり!?むしばめ?
44既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:01:46.64 ID:zI3DKrTa
>>43

かがやけ!
45既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:03:41.10 ID:gwJ55hLr
>>44
いたくない!ふしぎ!
46既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:05:06.79 ID:hddcHWiW
光は紫外線とか放射能系の組織破壊系じゃない?
47既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:05:28.88 ID:8pgE2x2H
>>43
まじれすすると
ひかりわおもにかいふく
でぃあ や ばにしゅ わ しがいせんっぽいよ
48既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:05:49.15 ID:6xGMAlEW
>>45
めが…わたしの めがー!
49驚きの白さの白様:2007/10/06(土) 10:06:26.89 ID:cb3UiCjn
>>38
温度は分子の運動。
電子レンジは、水の分子を高速で動かす事で、熱を出している。

絶対零度まで冷やすと、分子の動きが限りなく0に近づくから、
それ以上に冷やす必要が無い、って事かと。
50既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:08:52.00 ID:gwJ55hLr
ばかっぽいすれなのにかしこくなった
51既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:11:28.82 ID:Z9QWCa7w
萎えた。
52既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:15:44.44 ID:yFAOplEp
ほのおはすごくはやくうごくから
かぜぞくせいにかてる!
53既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:18:08.86 ID:KDd2nmgm BE:833371294-2BP(110)
はじけて まざれっ!
54既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:32:09.80 ID:YVggk84k
ちょうどいいスレがあったから前思いついたこと書くけど

アシッドボルトが酸なのに水属性じゃなく風属性なのって、
炎⇔水 風⇔土 この対比がまずあって、
そこにリア厨的属性イメージ 炎=攻撃、水=回復、風=素早さ、土=防御、が加わり、
そこに前述の属性対比図から 防御高い=土⇔防御低い=風となり、
風属性=防御下げる=アシッドボルトは風属性、となったんじゃないかな?
55既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:34:06.25 ID:DCPYgvuF
炎って物質ですか?
炎は凍らないのですか?
56既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:42:30.70 ID:hddcHWiW
>>54
飛ぶからだろ?
57既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:46:21.81 ID:yq2WROTn
厨的属性イメージっていうかもともとステエタス毎に属性決まってるだろ
58既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:49:45.93 ID:WNLNFKhR
>>54
光闇以外の6属性の相関は
火>氷>風>土>雷>水>火…
光と闇のみ相互に光<>闇
だからアシッドは風で何の問題も無い
59既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:52:11.21 ID:B1vkaPyz
まぁ単純に
防御アップが土属性だから強属性の風がダウンになってるだけ
60既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:53:20.84 ID:B1vkaPyz
つまり54の言うことも間違いじゃない。
61既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:54:47.71 ID:WNLNFKhR
あぁ字面の違和感を言ってんのね
病気が火属性とかよくわからん設定なのでそんなん適当適当
62既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:59:08.67 ID:1apsz0v/
>>1
比べてはダメだ
両方を利用するんだ!
右手からほのう、左手からこうり
二つを同時に・・・  どうだ強そうだろう?
63既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 11:01:18.11 ID:NJAkwpdh
DQNネームで見たけど、炎と書いて「ほのう」って名前をつけられちゃった
(´・ω・) カワイソス な子供が実在するらしい
64既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 11:10:20.58 ID:mwzAmrL/
>>59
防御ダウン状態を防御アップで上書きできるからその理屈はびみょー。
65既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 11:17:24.92 ID:WwfArzJM
人を-273.15度の中に叩き込む>即死
人を273.15度の中に叩き込む>1分後に死ぬ
66既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 11:19:57.31 ID:rwBbAe/l
人を273.15度の中に叩き込む>1分後に即死
67既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 11:50:02.15 ID:TZF+d92t
絶対零度って結局どれくらい寒いの?
68既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:00:43.21 ID:l/JtTCEH
寒いと思うまもなく死ぬくらい
69既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:11:07.18 ID:uChrJjED
>>1
雪山で焚き火をすることはできるが
火山で氷を保存しておくことはできない
ほのう>こおりなのは確定的に明らか
70既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:15:24.62 ID:xGV8MfwU
水分子が凝固した状態が氷

太陽内部には4000℃を超える氷が存在するのだが
71既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:18:47.99 ID:3LrZPhx0
青キジ対エーススレかと思ったが
72既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:19:15.44 ID:gfP0ZYpm
mjdsk
73既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:19:32.34 ID:XMnxMP3B
>>69
雪山でほのうを保存しておくのも無理だろw
74既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:19:38.61 ID:zxyRNsFk
ほのうには誰もつっこまんのか?
75既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:26:55.83 ID:wRWP/cgH
>>70
重力が強烈になっていけばいくほど凝固点・沸点が上がっていくからな
逆にいえば重力0なら0.1度の水が蒸発する

それはそうとこのスレ読みづれぇなw
76既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:29:08.53 ID:yFAOplEp
重力100
77既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:29:21.83 ID:r1BjlvCZ
>>70
炎いらなくね?www
78既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:38:37.52 ID:8TvHMgOg
>>1の言うとうり
79既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:44:00.88 ID:Tss3QMoX
>>75
太陽に近づいた彗星は僅かの温度上昇で、
彗星本体(氷)から気体を放出してるわけやね
80既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:45:14.53 ID:I4vGdydF
火に水をかければ火は消える
氷を放り込んでも火は消えない
81既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:00:10.23 ID:tSjfkVdS
すげー、ちょっとかしこくなったぜ

ここから科学スレにしようぜ
82既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:01:42.46 ID:uChrJjED
氷を放り込んで火が消える(仮)のは
氷が溶けて水になるからじゃね?
つまり氷<炎<水
かんぺき
83既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:13:16.06 ID:BtyAZulb
やっぱり陰陽五行が一番しっくり来る感じだけど、
ファンタジーゲームじゃ「雷」を属性から抜きにくいんだろうなあ。

84既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:15:18.73 ID:NYxGeI9o
水だと思って火にぶっかけたものは灯油でした
85既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:32:28.65 ID:ojCVwdO8
病気が火属性なのは風邪引いた時の発熱とかのイメージじゃね?ラ
86既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:45:13.18 ID:zkKZpMZL
ほのか と こうり って誰? っていうか何のアニメだ?
87既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:45:52.01 ID:1apsz0v/
>>83
金を雷扱いにしてるゲームが結構あるぞw
88既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:49:07.95 ID:IwCn1axr
氷が風に強いのはさすがに無理があるとおもった
89既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:50:26.91 ID:v/0lmgwX
ナルト五行にしろ
90既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:51:49.99 ID:zkKZpMZL
ほのかがこうりより強いって何のことだ? 風のスティグマか? 一体なんだ????
91既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:52:36.83 ID:6DXO9Q9d
>>87
しゃーまんきんぐのことかー
92既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:53:49.95 ID:ojCVwdO8
ソードワールドとか雷は風属性だよなw
93既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:58:14.96 ID:zkKZpMZL
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほのか じゃなくて ほのう かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様なみだめウェうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwさーーーせんwwwwwww
94既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:58:58.74 ID:yFAOplEp
五行だと雷って木に属するんだっけ?
95既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:23:20.66 ID:Su6jy45o
補脳が小売りより強いのは可笑しい
96既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:58:44.31 ID:8pgE2x2H
>>94
そう
97既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 15:46:49.40 ID:4CX3M7pt
>>49
何か知ったかぶってるが熱=分子の運動じゃないぞw

あー糞コテにレスしちまった。えんがちょ
98既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 15:51:04.79 ID:YLlk90LO
摩擦だろ
絶対零度まで冷やす必要が無いってwwww
温度は-273・14999999・・・・と永遠に続くわけで-273・15には絶対にならないわけだがw
99既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 16:12:40.34 ID:nU2hIwva
これはなんというINTの高さ
100既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:12:30.68 ID:mdVZlUe5
誰かID:zkKZpMZLに構ってやれよw
101既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:49:00.96 ID:qdYRlagK
つーか

突っ込みどころを間違えているのはわざとですか><;
102既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:58:29.43 ID:byI8vgs8
新タイプはじゅうりょくか
あとほのおは気体なのかぷらずまなのか
103既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:31:45.90 ID:BtyAZulb
FF11は四神で五行の敵を出してるけど
イメージに合わない属性の魔法は使わないように
うまく逃げてるよな。

青龍=木(雷)、白虎=金、朱雀=炎、玄武=水、だけど
前者2つは光属性とかにうまく逃げてるし。

応龍が土なんだけど、これはちゃんと土属性になってるんだっけ?
104既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:15:09.31 ID:VQYhnSw8
そもそも水で火が消えるのってどういう原理?
温度が下がるから?空気から遮断されるから?
105既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:19:52.64 ID:zkKZpMZL
ほのう を ほのか と素で間違えてしまった俺に誰か萌えてくれないのか?
106既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:20:06.20 ID:5ElcXc1u
火に水を掛けてもだめ
火元に水を掛けないと消えない



まあ要するに土属性冷遇され杉強化汁
107既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:21:04.59 ID:tE2hMhm+
テラスタッフwwwww
108既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:25:20.47 ID:uScp6uuq
エターナルフォースブリザード



一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる

相手は死ぬ
109既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:32:10.42 ID:zkKZpMZL
>>108
それはすごい
110既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:54:42.93 ID:SeJ07oPW
>>1
山とか水や氷の無い場所では土をかぶせて消化するといいんだぜ。
あと、爆風で消化する方法とかもあるんだぜ
111既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 22:19:54.93 ID:KtTloNHR
つまり土が火の弱点属性でいいのか
112既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 22:56:04.08 ID:lG9mJHtg
酸素がなくなりゃ燃やすものがなくなって火も消える。
つまり、大元の燃えるものを燃えないものにしてしまえば消えないのか
113既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 23:09:24.12 ID:uChrJjED
>>111
だんだんポケモソになってきたわけだが
114既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 02:22:15.18 ID:eom95KZ6
火は風でも消せるしな
115既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 10:33:22.31 ID:MQIbdn5x
ほのう弱すぎワロタ
116既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 11:56:51.26 ID:q5uO0cj5
炎>氷なのは確定的に明らか

魔戦将軍もそういってた
117既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 12:01:11.25 ID:/V2DpJ7C
極論言うと、太陽に氷投げ込んで消せるとは思えない
118既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 12:12:31.65 ID:6hN4tHJU
氷っていうより冷気だしなー。

氷よりはるかに温度の低い宇宙空間で消えてないんだから氷じゃどうしようもないだろw
ってばっちゃがいってた
119既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:59:45.97 ID:Iu27Z58t
てことは冷気が風の弱点というのがさらにおかしいなw
120既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 14:33:27.60 ID:6hN4tHJU
風って属性自体が漠然としすぎてるからなんともいえねーw
大気のことを指すのか、流動することをさすのか。
まあまじめに考えること自体がナンセンスだとは思うけどw
121既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:04:18.15 ID:CvNgzUY2
重力>光はガチ
122既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:28:49.84 ID:9Lm6wBX6
>>117
それを言ったら水をかけて太陽が消せるとも思えないw
123既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:52:51.01 ID:tFy88hDh


氷じゃ火いいいいい消せんだろWWWWWWWWWWWWっうぇW

あれは冷たい石みたいなもんなんだよWWWWWWWっうぇ

溶けた部分で消せるんだよ

ってそりゃ溶けたら水じゃん!!!!!!!WWWWWWWWWっうぇうぇうぇWWっうぇ
124既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:14:35.32 ID:aYLzZBKD
ぶらっくほおるではひかりさえもとらえてはなさない
つまりやみ>>>>>>こえられないへき>>>>>ひかりなのはかくていてきにあきらか

でもぶらっくほおるはおおきなたいようがしぬとできるほしだからもとはひなんだよね
ひはひかりもうむしあれなんだかよくわからなくなてき かゆい
125既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 02:07:05.69 ID:8rroGocE
>>123
何故溶けた部分で消せるんだよ だけそんなに冷静なのか
126既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 02:12:41.28 ID:wpBeayi5
>>124
それわちがう
ひかりとやみ(ぶらっくほおる)わつよいほおがかつ
あいはんするちからであってやみがぜったいにかつわけじゃない
ぶらっくほおるだけがひかりにかてるのであって、
ほかのふつうのやみわひかりにてらされてけされてる
127既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 03:36:28.51 ID:UXOnzQi2
土を風で削り、風を氷で受けとめ、
氷を炎で溶かし、炎を水で消し、
水を雷で分解し、雷を土で分散させる。
闇を光で照らし、光を闇で吸収する。
128既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 03:45:52.16 ID:Mc0Ez0Sq
水火風土雷(NARUTOとか)で最も自然な優劣は

水は火を消し
火は風でかえって強まり
風は土を削り
土は雷を吸収し
雷は水に良く通る    だと思うんだが。
129既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 08:36:51.25 ID:f/O/fPFl
>>128
陰陽五行の相生と相剋でしょ。

FFは6属性だからね〜。
130既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 08:39:50.45 ID:f/O/fPFl
ああつーかぜんぜん的を射ていないことに気がついたwwwwwww

そもそも属性の数が違うんだから
5属性なら〜なんてのたまうのはオカシイだろ。
131既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 09:33:50.07 ID:IeLLg3HJ
>>115
くっそ、ヒコザルじゃなくナエトルにしときゃよかったぜ!
132既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 09:37:11.71 ID:R0yuapqm
>>126
ブラックホールって名前のイメージからいってやみっぽいけど
別に闇じゃないよな。

光の当たってない部分が全部闇というのなら闇だが。
単に光を反射しないだけで
133既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 09:45:11.58 ID:jQ0AxQkc
>>132
光を反射しない、発射しないが闇だからなー。まあ属性とか概念的なものだろうけどw
ブラックホールは原理的には重力だと思うんだがwでも重力属性=闇なのか土に分類されるのかわかんねw
134既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 09:52:47.66 ID:R0yuapqm
>>133だよな。原理的には超重力で自身を押しつぶした星がブラックホール。

光を反射しない、吸収してしまう特性、だけを闇と見てるが、その本質は超絶物理性能だと思うんだが
135既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:19:34.11 ID:xZ3B6w65
>>128
NARUTOじゃ雷が土に勝ってなかったっけ?w
136既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:22:14.93 ID:Nq/kA2bk
例の隕石が地球に落ちる動画見るとこうりwwwとかウンコだけどな
137既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 14:51:47.40 ID:c33Ih9sz
メテオは無属性だろ常識的に考えて
138既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:17:07.09 ID:Lc4TdyqH
炎は氷に攻撃した!
氷は水に変身した!
炎はひるんでいる!
水「お前調子こいた結果だよ?」
139既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:18:28.93 ID:Y7UbAI7f
H<あたいったら、さいきょうね!
140既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 17:23:27.19 ID:FQKFhMay
こうりでほのうを囲めば酸素がなくなって消えるんじゃね?
141既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:17:36.94 ID:TZOn2sH9
風で火も消えるし火なんて大したことないな
142既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:24:56.20 ID:IeLLg3HJ
あんま火をいじめないでくれ!
うちのヒコザルがノイローゼになってボールから出てこなくなった;;
143既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:30:59.35 ID:ef+llzF8
俺のハヤシガメを見てくれ。こいつをどう思う?
144既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:58:56.96 ID:B942flzU
ゴウカザルは強い
145既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 23:58:55.21 ID:Cgtk12uN
だが人気はピカチューのもの
146既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 06:55:38.79 ID:1kTo01K+
>>142
やったな!
147既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:16:30.62 ID:8NxX+/dM
ほのう⇔こうり
って関係がしっくりくるよな
148既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:19:20.57 ID:E8Vdsv0j
右手にメラゾーマ、左手にルーラ・・・・・・メゾルーラ!

行った事のある街や村にメラゾーマが降り注ぐ!!
149既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:22:39.68 ID:YLFpwjCA
「いまのはメラではない・・・メラゾーマだ」
150既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:22:42.74 ID:2pWF5mzw
右手にメラゾーマ、左手にメラゾーマ・・・・・・・・メラゾーマ!

炎が敵を焼く!!
151既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:26:36.36 ID:6gUURUbj
こおりだろ
152既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:31:10.46 ID:xoNaxV+p
火は昔から「地震雷火事親父」っつって、恐怖の4大属性として恐れられたものの一つなんだぜw
153既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:43:51.32 ID:zHHATBUq
大きさの問題もあるんじゃないか?
タルタルが燃えてたとするでしょ?そこにべヒんもす位の氷が倒れてきたとするとどうなるの?
154既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:46:19.58 ID:UXF130oz
タルタルの圧勝
155既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:52:15.62 ID:zHHATBUq
タルタルの圧死
156既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:59:15.87 ID:FGttIj1+
ちゃんと焼きあがるまでガルカが支える
157既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 15:05:03.75 ID:UXF130oz
そしてガルカのしっぽに燃えうつる
158既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:04:47.73 ID:/9rUa0vn
氷>炎 ……熱で氷が溶けるから炎が強い
炎>水 ……水で炎が消えるから水が強い
水>雷 ……水は電気分解されるから雷が強い
雷>土 ……アース効果で電気が散るから土が強い
土>風 ……岩も大地も風で削れるから風が強い
風>氷 ……気化熱で温度が急激に下がって凍るから氷が強い


こじつけだな。
159既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 18:29:59.45 ID:AsAggTSA


FFだと闇の弱点は光

光の弱点は闇

召喚マアアト戦でマアアトがフェンリル出してたらカバンクルをだす
カバンクルをだしてたらフェンリルをだす

あれ!!?弱点に弱点をついたら相手も弱点をついてきてて弱点ついたつもりが弱点つかれててあれ!!ふしぎ!!!WWWっうぇうぇ
160既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 18:31:20.23 ID:w/m9l5OM
どうみても >>1 はオツムが足りない学生さんでしょ。

ほんと哀れ・・・
161既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 18:33:58.58 ID:xzmWBWkD
つまり窒素最強ってことか
162既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 19:32:56.08 ID:fpox68so
あくまで属性の相性であって、現実世界の物質で力比べをするなど愚の骨頂!
同じレベル(何が?っていう疑問はあるが)で比較したときの優劣の話だろ。
じゃんけんで石は紙を突き破る!ハサミは鉄だから何よりも強い!!紙は全てを包む!!!!!
おまえらは小学生か?
163既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 19:37:24.93 ID:Ob8ALpdc
じゃあ熱湯が最強じゃん
164既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 20:52:51.86 ID:zo2yFYEC
宇宙が出来る以前の全てが混ざり合って凝縮された物質が最強
165既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:05:42.51 ID:xRKWVIhr
>>1
マジレスすると
ほのう×
ほのお○
166既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:36:21.20 ID:fUgAg2Nu
>>165
おまえそれでいいのか?
167既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:36:41.53 ID:n9ADfPUR
炎は氷を溶かし、水は炎を消し、雷は水を分解し、土は雷を放散させ、風は土を運び、氷は風を冷やす
168既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 22:59:30.70 ID:iUzT4Txz
氷は風を冷やすって何だよw
弱点でも何でもねえじゃねえかw
169既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 00:00:57.79 ID:AsAggTSA

冷やされた風は凍える息となりその殺傷力は計測不能にぃいい!!!!WWWWっうぇWWっうぇうぇ
170既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 00:11:42.70 ID:uh5ueRkX
氷刃乱舞!
171既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 00:12:42.38 ID:M3U3x1la
氷のイメージって氷をぶっ刺す「殺傷」の他に、
氷結による「停滞」ってのがあるでしょ

逆に、風は停滞するイメージとは程遠い、非常にアクティブな動き回るものとしてのイメージを持つ

何がどうとかいうよりは、風の持つイメージが司る全般的な「運動」を
(凍らせて)止めてしまう、って意味での弱点なんじゃないかと空想

実際極低温の世界では風とかあるのかね?
172既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 00:24:40.52 ID:Nr+GeXt0
エターナルフォースブリザード理論だな
173既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 01:55:00.32 ID:dwazh9mH
>>171
南極や北極、どこぞの高い山の頂では風が強そうだが。
174既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 06:54:48.61 ID:MoOGvzUp
火は氷を溶かすっていうけど水も蒸発させられるじゃん!
175既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 06:56:10.34 ID:SelLQXmB
ゆみがきんせつこうげきより
よわいのはおかしい
176既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 07:03:59.20 ID:l7p01VWP
>>159
どうでも良いが、フェンリルは実のところ闇属性ではないw
闇属性の召喚獣はディアボロス。
177既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 07:53:03.77 ID:qeaB9OOM
土は風を遮り、土は炎にも焼かれず、土は水をせき止め、土は電気を通さない
土最強だろ・・・
178既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 07:56:17.77 ID:GbbAJ03D
土 は じ ま っ た な !
179既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 07:57:01.94 ID:qeaB9OOM
氷が溶けたら水になるのに水に弱い炎が氷に強いのはおかしい
180既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:13:29.35 ID:F0fudASh
>>176
じゃあ何属性なのさ!
181既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:18:17.60 ID:Zcb2rr4p
@やみ属性
182既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:43:51.65 ID:N2R0A7ey
氷>風

これが納得できないから、だれか納得させてくれるような説明きぼんぬ
183既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:47:09.59 ID:flXpEiX+
>>103
せえりゅうはかぜです
184既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:52:09.15 ID:Zcb2rr4p
氷のエネルギーの持つ力が凝固だから風の流れを止めてしまうって事じゃないかね
185既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:59:59.99 ID:N2R0A7ey
>>184

氷⇔風ならその説明で納得なんだが

その説明だと逆もあるってことでそ?
186既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:00:09.21 ID:N2R0A7ey
>>184

氷⇔風ならその説明で納得なんだが

その説明だと逆もあるってことでそ?
187既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:06:53.25 ID:YajHDk6v
風クリ落とす敵を想像してみろ。
なんか寒さに弱そうじゃね?
188既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:21:06.70 ID:KCxT1WAr
>>171
あるに決まってんだろw
風というのは温度の違いで吹く
これを温度風という
ジェット気流もその一つ
上空80km、気温−90℃まで下がる中間圏でも強い風が吹いている
あと天王星まではジェット気流があることが確認されている
189既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:24:03.69 ID:6fksC3cV
ピカチュウはイワークに電気技を使って勝ったからピカチュウが最強
190既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:24:32.56 ID:GbbAJ03D
じゃあオマエラが納得いくような6属性の強弱関係妄想よろw
191既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:30:53.33 ID:NM8kwpRF
めどろーあさいきょう
192既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:34:29.67 ID:6FkzZmFh
そもそも何に強くて何に弱いなんてせってえを作るひつよおが無い
193既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:35:40.06 ID:aXzGL5oN
つうか、昔から思ってたけど6つって無理があるだろ。
光と闇を除いた属性って、炎、水、土、風の4つで良かったんじゃね?
194既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:38:49.58 ID:Zcb2rr4p
けんはおのにつよく、おのはやりにつよく、やりはけんにつよい
195既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:40:24.77 ID:GbbAJ03D
聖剣と同じ属性にしとけばよかったんですよw
って朝ロマサガスレにごばくしたw
196既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:41:05.37 ID:Zcb2rr4p
FFシリーズは昔から属性が微妙だったからなw
クリスタルは地水火風の四元素なのに
属性魔法が氷雷炎の三属性が基本だし
197既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 17:26:53.43 ID:BWzst2ra
精霊魔法って考えるとどうしても雷とか氷の精霊は出したくなるからな・・・
4元素を上位、その他を下位ってやればいいんだろうけど、
氷より水の攻撃魔法のガ強い、ってのはイメージ的にやりにくいかも
198既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 18:55:46.72 ID:pDo/qWpo
閉ざされた氷は炎により姿を変え母なる海、水と成す。
全てを焦がす炎は水により姿を変え怒れる雷雲を成し
母なる水は雷撃により生命を育む土へと還り
怒れる雷雲は土により衝撃へと分散され数多の風となる。
土は数多の風により大地を削り風化されし閉ざされた氷の大地を映す
数多の風はつるりとした壁面に翻弄されいつとも知れず霧散す・・・。

ふぅ・・・俺の五行完成
199既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 20:54:41.64 ID:RXzUCLx+
あげ
200既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 21:37:34.93 ID:59zjjqvP
>>185
いや、逆はおかしいだろw
201既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 00:23:14.39 ID:vU4mA0g6
弱点が一属性だからおかしいんだよな
火の弱点:水・氷・土・風
氷の弱点:火
これで完璧
202既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 01:40:02.69 ID:84Bi6oJJ
>>200
氷が停滞や凝固、風が変動や流動のイメージで、
氷のもつイメージが風のもつイメージに勝るから氷>風って言ってるけど、
イメージだけなら逆(氷<風)も成り立つでしょ


だれか「氷>風は意味不明」でスレ立ててくれ^^
203既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 02:11:52.98 ID:7NHtqe+5
絶対零度の前では全てが凍るってギアッチョが言ってた
204既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 06:47:22.17 ID:lWPEVnjd
>>198から微妙に中二の薫りがする
205既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 06:54:48.33 ID:DhAsNEX4
マグマが一番強いんじゃね?
206既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 07:24:59.81 ID:w+VaVrQN
>>158
>>6

とまぁそれはそれとして、>>24を見てて思ったんだが
ミスラってぬこだよな?
水耐性マイナスがデフォでついてないのっておかしくね?w
207既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 08:22:20.61 ID:TjdFez9Y
ぬこは火も嫌いだし寒いとこ苦手だし地震雷怯えるし
ほとんど耐性マイナスな希ガスw

てかぬこに限ったことじゃないけどw
208198:2007/10/11(木) 09:45:03.63 ID:/QFWNFEd
いやぁw>>204
>>190の言葉通り、厨ニ病全開で妄想したから許してクレリック。
しかし全開でも微妙にしかでらんかったぽいな。
厨ニ病を発病させるお奨めの本誰か知らんかねぇ?
209既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 09:58:09.05 ID:lY6q15Dv
「いくぜ、アイシクルフォール!」
「ちゃんとNORMALかHARDで撃ってよね…」
210既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 09:58:23.91 ID:xkJRhXqK
荷物を預けるだけの同じ垢内のモンブロー先生フェイスエル♂倉庫。
宅配近いからサンドで宅配→インしなおし→受取
と繰り返してるんだけど
ふと、優しい顔の彼をみてたら
同じ世界にいるのに絶対同時には会えないんだなって思った。
思い入れがあったわけじゃないのになんか泣いた。

いつもゴミアイテムばっか届けてごめんね。
いつも留守番させてごめんね。
211既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 10:45:32.17 ID:ExbfIqO8
かぜとこうりにかんしてわ
かぜでわこうりをとかすことができないとゆうこと
ねっぷうだととけちゃうけどねっぷうはかぜにほのうがまじってるので
どちらかとゆうとほのうがこうりをとかしたことになる
212既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 11:51:20.56 ID:84Bi6oJJ
>>211

風で削ることは砕くことは出来るよ

氷と風の関係テラムズカシス
213既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 11:53:32.16 ID:84Bi6oJJ
「削ることや」ね
214既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 11:54:14.62 ID:58Og0CBV
猫は人間より遥かに暑さ寒さに耐性はある
ただそういう環境で無駄に活動しないだけ
215既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 11:55:56.14 ID:84Bi6oJJ
削っても溶けないからいいのか?
216既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 12:02:52.33 ID:Do1PQYvP
火(熱量・現在上限温度は無い)>氷(マイナス温度・現在絶対零度以下は無い)
217既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 12:35:07.10 ID:ExbfIqO8
えふえふじゅういちほどよくできてるぞくせえかんけえわ
なかなかみられないよ
218既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 13:00:14.29 ID:ExbfIqO8
>>206>>214
そういう弱点みたいなのもあると面白いよな〜。
Wizardryの新シリーズからは、種族ごとに特性があって面白い
人間(基本種族):特になし
エルフ(ヴァーンよりも虚弱で聡明):精神系に強い
ドワーフ(ガルカに近い):毒に強い
ノーム(ある意味トンベリMND系):忘れた
ホビット(タルタルっぽいがINT低く能天気バカ):能天気なので精神系に強い
フェアリー(小妖精、脳筋系ステは全滅、DEX,AGI,INT,魅力高い):小柄なので素で回避高い
リザードマン(トカゲ人間、ある意味ガルカ最高の脳筋種族):バカすぎて精神系の攻撃に強い
ドラコン(半竜人):素で酸のブレスを吐く、酸に強い(アシッド耐性?)
ラウルフ(犬人間、ステはヴァーンに酷似):毛皮で寒さに強い
フェルパー(猫人間、まんまミスラ):毛皮で寒さに強い、泳げない、飛び道具の回避にボーナス
ムーク(毛むくじゃら人間):毛皮で寒さに強い、魔法的種族なので魔法に強い
Wizはこんな感じだったかな
219198:2007/10/11(木) 13:10:38.71 ID:/QFWNFEd
>>212
その関係なら既に俺が紐解いてある。
>>198の最後の行をよく読め。
220既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 13:12:24.18 ID:ExbfIqO8
ぼくのかんがえたしゅぞくとくせえ

ヒュム:良くも悪くもまったくなし
ヴァーン:チョコボを使った特技を何か持ってる、挑発に弱い
タルタル:素でとんずらできる、モンスターにみつかりにくい、段差登りが苦手
ミスラ:水に弱い、魚モンスを見ると興奮するor襲いかかる、身軽なので落とし穴などの落下に強い
ガルカ:土やスロウに強い、素でバーサクできる(生肉でバーサクなど)、落下に弱い
221既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 13:13:45.92 ID:ExbfIqO8
>>219はぎゃざの5属性を知ってるか?
あれは良くできてるぞ。
222既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 13:19:59.12 ID:ExbfIqO8
Magic the Gatheringより
属性=5色
白:光・太陽・神聖・善・神・人間
黒:闇・月・夜・邪悪・悪魔・人外・鬼
青:水・空気・氷・風
赤:火・大地・雷・土
緑:木・自然・獣・動物
223既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 14:32:22.00 ID:ExbfIqO8
んで、それぞれの属性が協力関係と敵対関係にある。

       白
    緑     青  隣同士は有効関係・協力関係

     赤   黒   対面の2つは、敵対関係

224既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 17:42:03.97 ID:2ytJUY4H
どおいせざるおえない
225既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 19:32:54.23 ID:gzoESLCz
>>223を見てもほのうがこうりに強いのはおかしいことは確定的に明らか
226既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 21:19:19.80 ID:84Bi6oJJ
氷と風の関係について語ろうぜよ
227既にその名前は使われています:2007/10/11(木) 23:08:33.13 ID:Ml6Fv5bg
ストローでコップのなかのこうりをふぅーふぅーってやると
あながあくからかぜのほうがつよい
228既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 00:22:07.20 ID:mz14GqOh
>>220
ヒュムも考えてやれよw
229既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 01:01:12.21 ID:LEGDFQLn
>>220
タルタル:移動速度遅、段差移動不可、被クリティカルorバッシュ即死
230既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 06:52:04.85 ID:Giko+y7o
ヒュム:♀ジョブにもてもて
231既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 10:18:56.73 ID:XbQ2ppHU
こうりとかぜのかんけえについてわ
こうりのほおがつよい
>>227でゆうと
ふぅーふぅーをえあろ1とすると、
こうりをとかすのに えあろ1x20くらい ひつよおになる

そのほか、こうりはおんなのひとのせなかにいれたり
むねのたにまにいれたり、おとこのひとのぱんつのなかにいれたりして
つかうとさいきょうのえっちふらぐになる
232既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 12:05:26.12 ID:Y9Xv73Un
 
233既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 13:08:30.97 ID:VFzqeWht
ほのうがみづに弱いのわおかしい
234既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 17:54:41.38 ID:j2rDmiO3
ヒトカゲは尻尾のほのうが消えると、死ぬ
235既にその名前は使われています:2007/10/12(金) 19:51:15.35 ID:I3Q2Ngl4
火は氷→水も水→気体=風にもできるからすごい
236既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 00:04:29.96 ID:fg6s33+7
ぴかちゅうのほっぺはでんきぶくろ
237既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 00:27:09.07 ID:6VwJY7iA
>>231
>おとこのひとのぱんつのなかにいれたりして

あるあ……ねーよw
238既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 07:09:55.97 ID:QrUKmFD7
そもそもみづごときがこうりとどうれつにあつかわれてるのが
おかしい
239既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 13:12:16.50 ID:sv0NHKbb
賢王も風と氷合体させてたし
氷>風の関係は間違ってるな
240既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 17:19:58.00 ID:dYoWpMwg
ギャザの5属性は友好関係、敵対関係などよくできてるし好きだが
ナルトの5属性に関してだけは未だに納得できない
ナルトも属性もちこむならオリジナルの優劣関係なんか作らず五行そのままもってくればいいのに
なんであんな頭悪いの作ったのやら…
241既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 19:50:08.30 ID:G5iBB9/D
行き当たりばったりで考えるからああいうことになるんだろうな
242既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 22:27:45.23 ID:4+uSSObO
ナルトの属性ってどんなだっけ?
243既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 22:31:58.61 ID:lXTGcJdi
たしかに、マイナスに関しては、-273℃が最低温度だ。
分子だか原子だかが全く動かない状態だからだ。

温度は上限がないっていうけど、今のところ動く速度が光速が限度だとすれば、
最高温度って求められそうじゃね?
誰か計算できる人してみてくれw
244既にその名前は使われています:2007/10/13(土) 23:00:02.97 ID:ogfcEDBO


はやくワンピで悪魔の実全種中最強であろう光属性キラキラの実がでてこないかなWWWWWWっうぇWっうぇWW
245既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 01:54:48.70 ID:gkvtQi68
光といえばキラキラなんだよなw
グルグルが与えた影響は計り知れんな
246既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 02:48:02.91 ID:Ld0d8NIH
光はテカテカの実だろ
247既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 10:51:51.62 ID:Qk1LA7ij
光速は強すぎるから出てこないなw
248既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 10:54:07.91 ID:N2WOxSdY
ライトニングと聞いて(ry
249既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 13:16:22.79 ID:TpJ/SpIx
009と聞いて(ry
250既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 14:14:25.68 ID:hcFBShLZ
宇宙の全物質をエネルギーに変換したときの温度が上限じゃないか?
ビッグバン以前の直径1センチの火の玉の温度
251既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 16:31:16.46 ID:Zm1nlYuM
それって何度なの?
252黒もるたる:2007/10/14(日) 16:46:59.27 ID:yThbnj7S
よくもまぁそんなあるかないかわからない仮説の領域を脱さない説を
いつまでもダラダラとくっちゃべっていけるよナッ!
そんな宇宙開闢説信じちゃだめだお?
宇宙は元よりありましたと。
爆発に必要なエネルギーは宇宙に既にあり
何らかのキッカケでそれが形を成したに過ぎないのだと。
キッカケなんてものはわかるわけ無いしナッ!
253既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 17:28:04.33 ID:hcFBShLZ
>>252
最大熱エネルギー(E)=宇宙に存在する物質総量(M)X光速度(C)の二乗
仮説というなら相対性原理を否定できる反証を示してくれ
254既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 17:30:12.96 ID:+auEsstb
ゼットンの火球は一兆度なんだぜ!
255既にその名前は使われています:2007/10/14(日) 20:55:30.62 ID:pEO5ooma
すさまじい厨二設定だなw
256既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 00:06:00.06 ID:rtOnVFU7
わしのほのうは108兆度あるぞ
257既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 00:42:42.24 ID:/wuNaZMn
脱さないって何て読むの?
258既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 06:44:00.07 ID:B2DB5Gs7
宇宙開闢説って何なんだー!!
259既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 07:11:45.65 ID:sfX7qN8d
火山で、塊放り込んだら、火柱消えるじゃねーかyp!
260既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 13:12:08.36 ID:X3jFULRS
>>250
でもその温度は今後絶対に存在不可能な温度だろ?
そんなのが最高温度と呼べるのか!
いや、呼べない!
261既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 13:52:39.20 ID:dfrmZ1dK
>>259
消せるのは一時的に、って意味じゃあ
スレタイ通りになってしまうのだろう。
地下から無尽蔵に噴出してたら塊1つ程度で
完全に打ち勝てる訳は無いにしてもw
262既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 17:50:54.28 ID:X3jFULRS
氷の塊で噴火抑えるって結構すごいな
263既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 19:30:08.49 ID:8dMuyyZw
氷柱トレードしてもできないから、クリスタルパゥアでいろいろやってるんだよ
264既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 19:38:17.33 ID:Bc+bkhyB
H<あたいったらFFでもさいきょうね!
265既にその名前は使われています:2007/10/15(月) 22:49:41.44 ID:kQC/XX4n
たしかに属性考えたら水の塊で消えないとおかしいよな
266既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 00:43:45.40 ID:qj27eOvs
>>263
やったことあるのかよw
267既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 06:40:47.15 ID:DNzgO/j6
実は誰もやらないから知られてないけど
水の塊でも消えるんだよ
268既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 07:08:45.56 ID:ZaXDaXib
何事も質量だろ
こおりだろうがほのおだろうが上回る質量で上乗せすれば消えるわ

269既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 12:00:08.35 ID:1344g0LN
炎の質量ってどうやって求めるんだ?
270既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 12:05:07.22 ID:xOn/swJb
炎を熱エネルギーと考えれば相対性理論から求めれるよ
271既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 12:10:26.35 ID:OU5XYyIT
「ほのうがこうりより」なんてスレタイついてるのに
そんな糞真面目な事書かれても・・・^^;
272既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 12:17:28.37 ID:1344g0LN
>>270
なるほど、その手があったか
273既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 12:38:16.75 ID:2OZCEEkC
つーか炎を熱エネルギーと考えるのにも無理があるし、
そもそもアインシュタイン方程式のEは熱エネルギーじゃないよな。
274既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 13:15:44.96 ID:xOn/swJb
>そもそもアインシュタイン方程式のEは熱エネルギーじゃないよな。

すべてのエネルギーは熱エネルギーを含めて等価
原子爆弾の熱エネルギーは何からできてると思うの?
275既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 17:44:58.32 ID:aAJItDTu
>>272
お前本当にわかってんのか?w
276既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 17:47:23.24 ID:Sdx4BlDs
エロ=マスカキの二乗
277既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 18:14:34.82 ID:MMa37oDn
風は氷に弱い。

何故なら風は冷やされると冷気となり、風属性から氷属性へとチェイングするからなのである。
278既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 18:19:18.23 ID:MMa37oDn
ちなみにゼットンの放つ一兆度の火の玉は、所詮銀河系内部で収まる程度のエネルギーらしいが…

キン肉マンに出てきたステカセキングの100万ホーンは
なんとビックバン4発分くらいの威力があるらしい。

ステカセキングヤバイ。
デカイ音最強伝説。
279既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 19:37:42.02 ID:ovvvnbKo
100万ホーンでビックバン4発分って無理がないか?w
280既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 20:05:25.83 ID:1344g0LN
>>275
これが分からないとかどんだけゆとりなんだよ

んじゃなにか?おれはそこらへんの高卒やろうと一緒ってか?

まぁそりゃいい大学は出てないが、そこまで落ちぶれちゃいない

きっといつか学生時代で学んだことが将来役に立つって信じてる

好きかって遊んでるわけじゃない今だって

大学を出て、必死に相対性論理で科学の壁にぶちあたってるやつもいることを忘れるな
281既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 20:17:44.48 ID:xOn/swJb
>>280
下縦か・・・
282既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 20:27:19.80 ID:MMa37oDn
音って桁が一つ上がるたびにエネルギーが二乗とかになるんだとよ。

10ホーン…閑静な住宅街
100ホーン…首都高の真下とか
1000ホーン…日本沈没
10000ホーン…銀河系消滅

多分こんな感じ。
283既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 20:28:37.40 ID:xOn/swJb
音波は大気圏外には伝わらないわけだが
284既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 20:35:17.43 ID:KPQ4EvSK
振動のエネルギーだろ?
宇宙空間は極めて希薄なだけで何もないわけじゃないから強力な振動なら伝わるんじゃない?
285既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 21:26:35.13 ID:xOn/swJb
重力波なら伝わるが音波は伝わらないよ
286既にその名前は使われています:2007/10/16(火) 23:26:53.12 ID:ExnRZ0Ex
>>280
俺も大好き
287既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 00:18:24.96 ID:EghUVWxc
音波は伝わらないってお前ら試したのかよ!!!
288既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 06:53:57.84 ID:2a6fqYk0
きっと思いは伝わるよ
289既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 07:36:51.22 ID:CvV++JHp
試したのかよって?
いままで数限りなく試されてきたでしょ
たとえば、ブザーを入れたガラス瓶の空気を抜くと音が聞こえなくなる

宇宙空間を音が伝わるって思ってる人はこんなに多いのか・・・
290既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 07:42:23.03 ID:KwVqaORA
それはガラス瓶の中の話であって宇宙のことじゃないだろ!






って突っ込むのがこのスレの礼儀?w
291既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 07:50:10.35 ID:9BAz+9iH
光を含む電磁波は量子として大まかに分類出来るが
事、「音」に限っては量子として扱う必要は無にィ
292既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 07:52:01.39 ID:w3DrpXOZ
宇宙で音が伝わると思ってる馬鹿がいるスレは
ここですか。

アニメの見すぎじゃね?
293既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 07:57:19.61 ID:6KPRQGTj
げんご は はどう の ていちゃくである。
294既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 08:09:37.84 ID:QDUnfl3B
何が言いたいのかわからんが、キン肉マンの設定で考えるのがそもそもの間違いじゃね?w
マジにそんだけの威力あったら使った瞬間地球無くなりそうな。
ああ、ここはそういうスレなのか?w
295既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 08:25:37.06 ID:KwVqaORA
もとは、100万ホーンは宇宙壊すくらいのエネルギーだよ
って話じゃないのか?w

宇宙に音が伝わるとかは別にしてw
296既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 09:16:30.71 ID:V0bLykfA
空想科学の人は無理な置き換えしてそのまま計算するから無茶な答えに辿り着くことが多い
297既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 09:41:41.93 ID:mcqLl7HB
空気(風)を閉じ込められるのは氷だけ。
298既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 09:47:36.90 ID:kdr7H1AU
ときどきつまらないダジャレで
寒い空気に包まれるよな
つまりかぜはこうりによわい
299既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 10:19:11.56 ID:lcjn7F2v
冷気にはとりあえず、絶対零度(約−270℃)が限界であるが、熱には上限が存在しない

ゆえにほのおはこうりよりつよい^^
300既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 10:21:41.10 ID:Nm6AK83R
振動のエネルギーを熱なり何なりに変換すればいいんだな
301既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 10:23:42.05 ID:fVCAftgB
くうきがしんどうし まさつにより こうおんや かみなりが はっせいするぞ!
302既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 10:27:51.15 ID:g1ZCwTBU
振動つまり水最強ってことか
303既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 11:09:49.62 ID:fVCAftgB
>>299
実際に0K(ケルビン)で火を焚くとどうなる?
分子の活動が出来ない温度だから一種の化学変化である燃焼もできなくね?
304既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 11:28:58.19 ID:Qg1fkoB2
焚こうとしてる時点で0Kじゃない件
つまりしんどうをあやつるやつがさいきょう><
305既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 13:10:21.53 ID:ihJRvJRf
水の摩擦で高温を発することってあるの?
306既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 13:15:35.27 ID:KwVqaORA
ないんじゃないの?w
ウォーターカッターの利点の一つじゃなかったっけ?w
307既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 13:23:19.14 ID:sr+PA0Yj
>>303
絶対零度でも素粒子の運動は止まらないよ
308既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 13:28:39.41 ID:OnF7bATO
キンニクマンや星矢、民明書房みて育った世代だからな
309既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 13:30:51.41 ID:mLe7UvBg
>>303
絶対零度になることはありえない
限界は273・149999・・・・・・∞
だから分子の活動は止まることは無い
310黒もるたる:2007/10/17(水) 15:37:59.87 ID:bMJULNrX
たしかドラゴンボールでブゥが大声で空間に穴あけてたなw
あれがどの程度か知らないけど1000ホーン位ならあながち
音が伝わらない空間に干渉出来てもおかしくは無いかもなw
絶縁体とは言えゴムに電気流れるしなw
311既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 15:43:07.38 ID:VY+2t3ks
ただ一言、作者のゆでたまごがステカセキングの能力は間違いでしたと
謝罪会見でもすれば済むんじゃない?
312既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 15:43:33.76 ID:KwVqaORA
真空だと伝わるモノがないって話だろw
313既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:11:00.79 ID:sr+PA0Yj
真空中も媒体となるエーテルで満たされてる
314既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:34:51.70 ID:A3yDWaX7
火⇒物凄い炎で焼く
雷⇒物凄い電気流す
氷⇒物凄い温度下げる
風⇒物凄い風圧で切り刻む
ここまでは分かる。
土⇒地面からポコポコやられてもリアクションに困る。特にストーンIが謎。
水⇒ざばーんってやられてもリアクションに困る。下着までビショビショだよー。
315既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:42:32.20 ID:1ZnU/ikN
下から飛んで来た石が急所に当たれば小石でも大ダメージ
316既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:44:29.93 ID:U7CZB1/S
>>1氷で火は消えない。火の上に氷が乗ることでそこにあった酸素が無くなるから火が消える。大きさにもよるけどな。
317既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:48:20.76 ID:Nm6AK83R
宇宙空間は真空ではない
極めて薄いだけだ
318既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:49:11.74 ID:hXh7FYLS
>>314
水⇒物凄い水圧で〜 とか考えればいいんじゃないか?
水圧使って物を切る機械だって実在するわけだし。
319既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:51:29.63 ID:ZAqS6oAF
ストーン1でもかなり大きい岩が降って来るから
大ダメージじゃね?
320既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 16:57:09.72 ID:V0bLykfA
涙腺にほんのちょっとの水を当てるだけで
人は溺れた状態になるってバキにあった
321既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 17:03:17.77 ID:IXcsobpA
炎は氷を溶かすから炎の勝ち
水は炎を消すから水の勝ち
322既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 19:14:48.22 ID:PY3mePJm
あげ
323既にその名前は使われています:2007/10/17(水) 21:59:18.85 ID:ihJRvJRf
>>316
結局消えるんじゃん!
324既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 00:37:45.62 ID:6EtFYp4h
>>314
おにゃのこですか?><
325既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 06:51:23.77 ID:YrDwzaPk
>>316
それって水が火を消すのも同じ理屈なんじゃないの?
326既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 12:08:15.25 ID:e46oo98o
ほのおの燃料によっては水で絶望的な破壊力をほこる破壊力を持つことになる
327既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 12:13:34.00 ID:81UAAxZo
>>325
その理屈はおかしい
炎にガソリンぶっかければ消えるか?
328既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 13:13:05.40 ID:UyhKMRGL
それもおかしいだろw
氷も水も可燃性じゃないんだから
329既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 13:17:02.04 ID:GCAgUaXk
×ほのう○ほのお
×こうり○こおり

またゆとりがたてたの?
330既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 13:25:38.64 ID:S4WKL1yZ
アンカーはやらんよ
331既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 13:30:46.40 ID:NaWuMK+v
僕の師匠が炎には限界が無いって言ってる
氷は絶対零度以下にはならない、だから炎が強い

332既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 16:40:41.59 ID:81UAAxZo
過去ログ読んでない奴ら多すぎ
話題が堂々巡りだな
333既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 16:44:36.30 ID:NkRFAPS9
風がすごい吹いているとしますよね

その風を遮るのではなく、完全に無にするにはどうすればいいですか?
334既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 16:47:13.98 ID:ls0MV6DF
そもさん
風とは何ぞや
335既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 16:52:14.87 ID:Z3uKmNq3
>>321
『炎は氷を溶かすから炎の勝ち』ってのはそうなんだけど
『水は炎を消すから水の勝ち』ってのは「炎は水を蒸発させるから炎の勝ち」ともなるんじゃね?
336既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 17:11:36.60 ID:e46oo98o
ほのおはくうきのないばしょではもえない
かぜはくうきがうごいてできる
つまりかぜさいきょう
337既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 17:14:43.83 ID:e46oo98o
水が蒸発したら気体になるが冷やせば水に戻る
氷も同じ

ほのおwは消えたら単独での復活が難しい

ただ燃料があれば無限に拡大できる


つまり好きな魔法使え
338既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 18:55:43.50 ID:UyhKMRGL
>>336
風も空気のないところではおきないだろ
339既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 21:26:09.88 ID:qOa87UJL
なんだこのループスレはw
340既にその名前は使われています:2007/10/18(木) 21:50:45.93 ID:e46oo98o
>>338
いやまて、風自体が空気だとしたら…
341既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 00:44:33.44 ID:Xqn4/N18
・・・よん?
342既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 06:56:20.09 ID:Wyo6cszk
>>337
冷やせばって条件があるんだから水も単独で戻ったとは言えないはずだ!
343既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 07:02:47.59 ID:B0z51jHW
つまり土属性が好きな俺は土攻撃力アップに3メリポ振ったと言うことだw
344既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 07:03:02.64 ID:X66lWcbb
とりあえず「こうり」にワロタ
>>1=幼稚園児
345既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 07:05:26.93 ID:B0z51jHW
ほのうは笑わなかったの?w
346既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 13:10:43.96 ID:jevr69Ck
>>344=幼稚園児(年長組)
347既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 15:53:27.57 ID:y8fQzJb6
>>344=保育園児
348既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 15:57:11.72 ID:SRTd4Syn
おしいな、小学生高学年ならお持ち帰りするのに
349既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 19:49:54.37 ID:OI2e8mlD
>>343
やったな!
350既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 20:58:57.97 ID:B0z51jHW
>>349
ありがとうw
351既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 21:07:15.92 ID:/YTlkE19
風のエフェクトが斬撃っぽいのばっかりなんだが風で物を切るってのがわからない
352既にその名前は使われています:2007/10/19(金) 21:09:09.22 ID:B0z51jHW
カマイタチ起こして斬るってイメージじゃねかなw
353既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 01:06:21.31 ID:KB7Lt02r
マジレスすると
×こうり
○こほり
354既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 02:42:37.76 ID:OtkwdEiQ
でも実際風に切れるってイメージないよな
355既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 02:56:01.44 ID:vtB2o712
「風使い」の影響
356既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 03:00:01.42 ID:GSj5rOHr
風属性の攻撃の多くはカマイタチだからな
357既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 03:03:44.13 ID:d8v/RvkT
このスレは全てにおいて>>1が正しい。
358既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 05:56:35.48 ID:rgTY06n0
おー、あなたも鎌井ですか!
359既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 06:00:31.61 ID:IkCUB/3O
シャントトがフラッド使うとき窒息させるみたいなこというぞ
水である意味はあんまない気がするな
360既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 09:52:37.63 ID:T7aoLqJm
たしかに窒息なら風操ってもできるよな
361既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 09:59:57.06 ID:GSj5rOHr
鎌井達の夜自重しろw
362既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 13:23:19.42 ID:4XAD5da/
もう水属性削除でよくね?
なくなって困るような魔法もないんだしw
363既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 15:42:33.55 ID:Pbc/MRSQ
>>362
巣の芋狩りのラストでトカゲにポイゾガ>デジョンのコンボができなくなる
364既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 19:12:17.01 ID:TEDvHwGB
それは困るな
365既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 19:50:34.10 ID:LbrwdhOK
ねぐらのトンボにポイゾガもおもしろい。
無関係のPTでもファブと戦ってヒールしてる召や黒に襲いかかる。
366既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 22:45:13.10 ID:K/iQl9Qk
>>359
シャントトって誰だよw
367既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 23:12:33.17 ID:7lmGnz//
>>366
ばか!おまっ!消されるぞ!
368既にその名前は使われています:2007/10/20(土) 23:41:36.08 ID:kxHoKyVG
分子の振動を止めるんだから氷最強でFAだろ?
369既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 03:07:27.46 ID:eZObMfnI
それを溶かすんだからほのう最強でFAだよw
370既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 10:42:00.16 ID:L22b37HR
闇⇔光の関係の方が納得いかない
どう考えても光の方が強いだろ
371既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 10:46:43.91 ID:DmRq7eCO
果てしない闇にペンライト照らしてみろ

闇が勝つ

つまり規模の問題

太陽光だって宇宙の彼方までは届かない
372既にその名前は使われています:2007/10/21(日) 12:15:35.67 ID:GK/UNxQc
毒が最強です^^
373名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 14:03:51.80 ID:UDNm7NJy
まあブラックホールは光が脱出できないから闇の勝利は確定的に明らか
374名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 16:13:42.03 ID:S7L3Dp6m
ブラックホールは闇ではなく重力なのでその判定は無効
375名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/21(日) 20:43:26.47 ID:KvA051t4
間を取って雷最強でいいよ
376名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 00:41:54.55 ID:k/zTTJUJ
夏のほうが冬より辛いからほのうの勝ち
377名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 06:51:08.25 ID:VHx5TZ4y
>>1
おかしいのはお前の頭だ
378名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 13:09:26.86 ID:q7PRQb/H
光は何万ルクスとかあるけど
闇は濃さの表し方がない。
つまり光は強くできるけど闇を強くすること
はできない。
よって光の勝ち。
379名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 18:06:42.00 ID:q7PRQb/H
サンダー撃っておけはいいんだけどな^^;結局は^^;
380名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 21:19:16.48 ID:Ft+TuqSP
鉄製の鎧でアース取ったらサンダーほとんど無力じゃない?
381名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/22(月) 23:29:45.66 ID:5NAKBZQH
鉄製の鎧着てたら感電しないの?
382名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 00:38:14.45 ID:Lm+aJnj4
ブラックホールは光が脱出できないというが脱出できてるかもしれないだろ!
383名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 06:52:14.99 ID:nqkCHz7Q
炎の温度は上限がなくて氷は下限があるって言ってる奴がいるけど
水なんて0度しかないのに炎より強いことになってんだぜ?
384名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 11:53:41.09 ID:Cvz1l248
闇なんだからゼロだろ
濃いも薄いもあるかwwwばかwww
385名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 13:10:10.61 ID:RJVQYGGD
でも「影の薄い奴」っていうじゃない!
386名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 13:33:53.75 ID:1FIkurJ/
闇っていうのは、人の心の中にも潜んでたりするんだぜ?

どんなに正義感が溢れ、勇気のあるやつでも、すさまじい程の逆境に立たされ、耳元で悪魔が囁けば、闇に転じてしまう

闇テラコワス
387名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 13:43:43.22 ID:Cvz1l248
闇>光 で、きまりだな
388名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 15:33:28.05 ID:1FIkurJ/
しかし、最後には光が勝つんだよな

パンドラの箱のように
389名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 16:24:45.15 ID:Cvz1l248
じゃぁ 光>闇 で
390名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 16:47:50.59 ID:xziUdUMW
光と闇が相互に弱点属性になればよくね?
391名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 16:48:19.11 ID:Cvz1l248
じゃぁ 光=闇 で
392名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 18:05:05.57 ID:1FIkurJ/
光×闇=♪

つまりこういうことか
393名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 18:27:08.65 ID:VAuaiDqL
暖かいと冷たい というのは同じ単位で表現できる
明るいと暗い というのは同じ単位で表現できる

0度以下の寒い場所だろうと火は起こせる。
燃やす物体が湿ってさえいなければ。

394名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 19:51:19.22 ID:1FIkurJ/
乾燥してるもののほうが燃やしやすいんじゃないの?
395名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 19:52:04.67 ID:1FIkurJ/
ごめん

見間違えたわ

いなければ・・・か
396名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/23(火) 22:24:25.40 ID:08OSseD8
光〜闇でいい
397名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 00:46:10.57 ID:kONjjutl
闇ってのはただの光のない状態っしょ?
そんなのが光の弱点ってのはなんか違和感あるんだよなー
398名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 01:08:19.68 ID:FTF4HPsU
だから闇ってのは影って意味じゃなく心の中とかに潜んでいるとかあばばばばばばばばばああああ
399名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 06:53:05.29 ID:8VKP2CGT
つまり暗黒魔法は心の闇を攻める魔法なのか
400名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 07:36:24.06 ID:8/QaD3lX
このスレ読みずれいな
401名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 13:09:58.44 ID:XMhzyKNB
ほのうがこうり溶かすから弱点だってゆうけど
ひかりおあててもこうりは溶ける。
てことわひかりもこうりの弱点でないとおかしい
402名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 13:37:50.46 ID:FTF4HPsU
光を発する=熱を発する、ではないと思うんだが?
403名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 17:51:47.19 ID:XMhzyKNB
熱を持たない光なんてないでしょう?
404名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 17:56:55.75 ID:n15skmzN
発熱しない光ってどっかで聞いたことあるんだが思い出せん
405名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 19:10:14.25 ID:FTF4HPsU
わかった蛍じゃね?
406名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 19:59:29.85 ID:sCLreVX8
>>359小説では水の中に閉じ込めて溺れさせてたフラッド
407名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/24(水) 23:00:24.39 ID:6V1nXLq2
 
408名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:42:15.94 ID:GuRQd1cQ
光ってことはエネルギーがあるってことでしょ?
エネルギーがあるってことは熱を持つってことでないのか!
409名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:43:45.88 ID:NTkLHcGq
ハゲオヤジの頭が光った!ふしぎ!
410名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:47:19.33 ID:Khl3a7fu
それは光が反射してるだけでしょ
411名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:53:31.89 ID:htG4NPUB
リフレク実装
412名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 06:35:24.35 ID:hDOF99uy
413名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 06:54:22.82 ID:eKOJZgWP
光属性と聖属性は別物なの?
414名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:36:23.26 ID:b2Ur4/L7
別物じゃないかな
415名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:13:05.31 ID:eyoxn9aV
>>406
溺れさせるだけなら閉じ込めなくても鼻と口
水で塞げば充分なのにな
416名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 17:37:21.52 ID:eyoxn9aV
かなり地味な魔法になるのは間違いないけどね
417名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 18:54:06.10 ID:mlQcYE92
たしかに
418名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 21:37:41.92 ID:LZrIDpRc
ド派手なエフェクトで鼻と口塞げばいいんじゃね?
419名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 00:28:03.69 ID:Ur/qzlNu
そういう問題か?w
420名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 03:40:13.91 ID:StjqdVmB
agu
421名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 04:43:05.16 ID:2spFLrr1
ここ科学系スレ?

このスレで太陽の内部に氷があるって書いてあったけど、内部にはもう蓋がしてあるから溶けないの?
外部は幾度の爆発で現状維持してるけど、もし何らかのの方法で爆発を止めた場合、外部の炎は自然鎮火すると思う?
その場合、炎が無くなった太陽は丸い凸凹した形のままで内部の氷が表に出てくる事はないのでしょうか?
実際には無いでしょうから仮定で…

あと、ブラックホールは無と呼ばれゴミを吸う穴と呼ばれますが、あの奥はなにがあるんでしょう?
あの穴の奥には、もう一つの世界(地球など)があり、そこに通じる道だったら…
それを隠す為、政府?発見者?が無など嘘を言ったのではないかと…
にしても、ブラックホールが危険な穴って何処で刷り込まされたのだろう?
衛星で確認できても、その先のことは不明のまま?
422名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/26(金) 06:36:09.33 ID:oVQCLn7u
お前が産まれてきた穴、それがブラックホール
つまり生まれながらにして危険な穴だと知っていたのだ
423名無しさん@LR改訂議論中
爆発を止めたら外部の炎は自然鎮火するんじゃないか?
炎を維持する条件を満たせないようになってしまうはず!きっとそう!