【FF11】初心者の館76【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 02:27:08.85 ID:MP9Cs+UP
Dはダースね12個、99個とまとめられるアイテムがあって
クリスタルの場合は12個まとめて出品することができる
大抵の人はまとめて買っていくので売れ行きが良い
953既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 02:28:56.74 ID:fKmSU+08
>>949
店じゃなく、競売で売ったほうがいい。
954既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 02:33:27.56 ID:Hn4h/Kpc
ありがとうございますorz
これからはお店ではなく競売で売ってみます
955既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 03:15:06.53 ID:49xcd1vr
質問です。ウィンダス水の区での出来事です。
釣りスキルが上がれば魚は釣りやすくなるんですか?(竿が一番安いのでも)
もしくは、竿依存です?
あと、釣れそう・悪い予感とかでて釣れる時もあれば大物がきたっと言って
竿が折れてしまいます。
鯉とかがきてるってことなんでしょうか?
フナなどの大物って存在するんでしょうか?
ご教授お願いします。
956既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 03:30:31.20 ID:gRQvaAk5
水の区で大物だとナマズだったかな
大物は大物用の竿を使わないとスキルが高くても折れることが多いです
957既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 03:50:01.28 ID:c1IHGxVB
>>943-948すいません遅くなりましたが
お答えいただきありがとうございました
どうやら堀ブナが狙えめか〜、いっちょ
頑張ってみます。


958既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 04:19:25.87 ID:MP9Cs+UP
>>955
釣りやすくはなるが、竿折れる判定はスキルじゃ変わらないので早めに高い竿を購入した方がいい
水の区で竿折れするやつだとゴールドカープか錆びたサブリガかなー
魚によっては大物がいたりするけど、フナにはいません
959既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 04:52:17.58 ID:j0dUUNoZ
質問じゃなくてちょっとあれなんだが、
>>52に「・日本人に誘われたかったら日本語でサチコメをかけ」って
付け足してはどうかな?

レベル上げで人誘うとき、俺の場合はレベルとジョブがあってる人のうちで
@日本語のサチコメがある人
A英語のサチコメがある人
Bサチコメない人
の順番だからさー
960既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 05:28:03.56 ID:LNIKIgGd
>>955
魚の種類ごとにどの竿までを折ったり、糸を切るかが決められている
例えば堀ブナはどの竿でも折れ、糸切れなし
ゴールドカープはカーボンロッドまでの竿をを折ってハルシオンロッドの糸を切る可能性がある、それ以上は折れ、糸切れなし

大物用の竿を使えば折れや糸切れには強くなるが、小物を釣り上げようとした時に逃げられてしまうことがある
魚がかかったときの予感はあくまで目安、慣れるとHPの減る速度や暴れる度合いでどの魚がかかっているか分かるので頑張って
961既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 05:31:17.78 ID:7GzxIzhW
獲物がかかった時のキャラの出す汗でみわけられるyo
あと、!マークの数。
962既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 05:43:00.48 ID:cNj62k9/
外人のlolって顔文字の泣き顔と今までおもってたんだけど
笑うって意味なのね。。日本でゆう「w」みたいなもん。
外人PTで死んだときとかlol連発してたわ
おまえらもまじ気をつけろよ。
963既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 05:45:40.91 ID:7H6dGddI
>>962
lol
964既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 05:47:32.55 ID:gy1SOFdN
>>962
LMAO
965既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 06:03:52.34 ID:7GzxIzhW
ty
966既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:14:19.84 ID:BzoYmJ0s
>>960

> 例えば堀ブナはどの竿でも折れ、糸切れなし

www
967既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:34:12.58 ID:eD5mgqYV
これはひどいつりですね
968既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:34:18.15 ID:TXN3QKnL
FF11を始めたいと思っていますが
PCの場合必要スペックがぎりぎりかもしれません(ノートなので)
必要800Mhz で自分のは1198Mhzぐらいです。ヌルヌル動くでしょうか?
無理ならPS2本体を買おうと思っているのですが
PS2本体は2種類でていますがどっちを買ったら良いのでしょうか
旧型?って聞いたのですが・・
969既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:40:57.63 ID:eD5mgqYV
>>968
釣り?

Windows版が動くかどうかは、公式サイトで配布している
公式ベンチマークソフトを実行した上で判断を。
高解像度でスコア5000出れば快適。2000で何とかなる。
低解像度で2000だと結構きついが遊べないことはない。
ベンチマークが起動しないならアウト。

PS2は薄型だとHDDやBBユニットがつかない。
新品買うならPS2BBパックを買えばいい。
970OrcishSerjeant:2007/05/17(木) 07:43:28.33 ID:S5u0r5QI
自分のパソコンのスペックを把握してない君には無理。
PS2は薄型は使用不可。HDDが必須
971既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:43:40.11 ID:TXN3QKnL
>>969
ありがとうです
早速ベンチマーク起動させてみます
心配だったら思い切ってBBパック買います
972既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 07:51:53.50 ID:2pj49DOQ
>>971
PC版とPS2版じゃ天と地ほど画質が違うけどな。
973既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:02:53.08 ID:eD5mgqYV
>>972
しょぼいパソコンならPS2並でしか動かせん
974既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:13:48.63 ID:TXN3QKnL
ベンチが起動できません
Err code=2001 Hardware Tnlを認識出来ませんでした

画質は
ハイスペPC>>>>>低スペPC=PS2  なのかな

素直にPS2BBを買ってきます
975既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:29:44.83 ID:j0dUUNoZ
>>974
残念だが画質は
ハイスペPC >> 低スペPC >>>>>> PS2
くらいじゃないかな?

自作したならともかく、PCまるごとパックを買ってきた場合で
FFXI起動するくらいのグラボついてきたんだったら
「処理速度が遅くてPS2並の画面に落とさないと動かない(><)」
ってこともないだろうと思う。
976既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:33:01.89 ID:7GzxIzhW
箱○買え。
977既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:43:38.26 ID:qMFtg+KD
>>975
そうですか・・
では自宅PCでもう少し頑張ってみます

ちなみに画質が悪いとプレイに影響がありますか?
単なる見た目だけなのか クリックがしづらく不利になるとか・・
978既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:44:35.84 ID:qMFtg+KD
あ、クリックはあまり関係ないですね・・汚しすいません
979既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:50:45.81 ID:Vnfor3RB
ちと訳あって半年程ログインできなかったんだが、
最近は独とか仏の人が入ってきたみたいだな。

ところで、俺鞄鯖なんだが、どんだけ入ってきたんだろ?
英語はそれなりにできるが、独や仏はムリポ… orz
980既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:51:00.83 ID:j0dUUNoZ
>>977
特にプレイに大きな影響はないと思う・・・解像度低いと画面に対する文字の
サイズが大きくなるので情報ウィンドウがでかくて邪魔な気がするがw

>>ベンチが起動できません
>>Err code=2001 Hardware Tnlを認識出来ませんでした
グラボが最低限を満たしてないときにもこのメッセージ出たと思うが、
スクエニのサイトに書いてあった必須動作環境は満たしてるのかな?

このスレはPC関係ではあまり詳しい奴らは常駐してない(おれ含めて)
ので、PCでなかなか動かないようならもっと専門家のいそうなスレで
質問してみるほうがいいかもしれんぞ。マルチはだめだけどね!
981既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 08:58:50.38 ID:RjkYUYph
昨日初めてアニバーサリーリング使ったんだけどなんか今みたら7/10になってるんですよ!
まだ一回しか使ってないのに(泣)
思い当たるに使用中に2回くらい死んだことが
これって関係あるんですか?
982既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:01:20.88 ID:2pj49DOQ
>>976
今日明日にでもドリキャスになるようなおもちゃなんて誰が買うんだ。
983既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:04:06.81 ID:j0dUUNoZ
>>979
まだ全然見ないな・・・来年はしらないが、いまのところは全然影響はないと思う。

>>981
使用中に、とは効果時間中に、という意味?それとも指輪をアイテムとして
使用してる硬直時間中?
それから、指輪を使った後も装備してた?死んだ後はどうしたの?(リレイズ
で生き返ったのか、レイズもらったのか、HP帰ったのか?)
984既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:06:04.31 ID:RjkYUYph
HP帰りました
985既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:08:08.96 ID:9uic2Z3Z
効果時間中に死ぬと回数減るとか?
そんな報告しらんなぁ。
986既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:08:55.93 ID:qMFtg+KD
>>980
ありがとうございます

>>>ベンチが起動できません
 >>Err code=2001 Hardware Tnlを認識出来ませんでした
 グラボが最低限を満たしてないときにもこのメッセージ出たと思うが、
 スクエニのサイトに書いてあった必須動作環境は満たしてるのかな?

この事なのですが FF11公式サイトにあった診断ツールを起動しても
グラフィックカードの枠だけ空欄でした。それ以外は条件を満たしているようなのです。
診断規格外のものか又は、条件を満たしていないかもしれません。

この事を別板に聞きにいってみます ありがとうでした
987既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:24:30.94 ID:Vnfor3RB
>>986
グラフィックカードか、搭載されているグラフィックカード用ドライバが
「ハードウェアテクスチャ&レンダリング」に対応していません。
対応しているドライバか、グラフィックカードを用意してください。


俺のPCはベンチ7200↑あるが、それでも重いところは重いでなぁ…
一体どの程度までベンチ上げれば全エリア快適にプレイできるんだってのw
988既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:26:41.24 ID:4mC+kmVZ
PS2やナローバンド対応にしてる以上、いくらハイスペックマシン使っても無理なんじゃね。
989既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 09:33:05.28 ID:2nLnw2hu
次スレ立てようとしたがダメだった。

誰かお願い。

テンプレは

>>1-3 >>5 >>52

>>3 のネ質のアドレスは >>1 のものに修正
990既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:19:28.69 ID:Hn4h/Kpc
なんかレベル10くらいにまで上がったのですが、
はじめてのを購入してしまったのでジラートの入れ時が分からないのですが
レベルで言えばいつごろなのでしょうか?
991既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:24:09.86 ID:1fr8Jglq
Lv13.14〜コロロカの洞門というエリアでミミズ狩ができるので
ジラは最初からインストールしておくのがいいかもしれない
23〜もユタンガ大森林、その後もヨアトル大森林という所での狩が主流なので
やっぱり入れてるほうがいいかも
992既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:24:23.39 ID:j0dUUNoZ
>>990
レベル24か25あたりからはカザム拠点でレベル上げが主流。
カザムの町があるのはエルシモ島。エルシモ島はジラートエリア。
まあ23か24あたりかな。

オールインワンパックを買ってやり直すかどうかを考えるべきときかもしれないね。
993既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:24:41.21 ID:smGXeZrR
>990
Lv20前後のジュノに上京した頃
カザムに行くことになるかもしれないので、そのころから必要
994既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:26:16.83 ID:Hn4h/Kpc
そうですか・・・入れておきます
やっぱりオールインワンパックのほうが良かったなぁ・・・
995既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:39:57.84 ID:MDgNb6Bm
>>994
FFが楽しく感じられて、75迄レベル上げたかったら
All in one の方がいいね。 というか原状駄目だと思います
お試しセットだったと思って諦めて下さい
996既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:40:47.02 ID:Gt1Zo4vG
はじめての販売は一般人に向けてのものだから廃ペースでレベル上げする人向きではない
997既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:43:53.31 ID:MDgNb6Bm
11日発売で今日17日
レベル10なら別に廃ペースじゃないと思うよ?いま、アニリン貰えるし・・・
998既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:48:08.23 ID:o6K+239O
ホントに初めてなら敵の回りぐるぐるしてるはず
999既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:49:42.40 ID:MDgNb6Bm
>>998
昨日それ見たし・・・
1000既にその名前は使われています:2007/05/17(木) 10:50:08.17 ID:S5UyZjlL
  / : 》:、
. ( ===○=)
  (づ ⇔)づ
..  | | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃   次スレ俺も無理だったわ                         
┃                        
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live25.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪