クズエニ社員、絵コン参加者メルアド漏洩

このエントリーをはてなブックマークに追加
649既にその名前は使われています :2007/05/11(金) 16:26:59.17 ID:1DPNBW0S
ってか、ビクターエンタテイメントが潰れたって言ってる奴
ソース出してくれよ。潰れてねーだろ?
650既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 16:29:33.15 ID:a80j4Umz
188名を対象に発信したのは分かっている、
それらに何名分のメールアドレスが含まれていたのかは明らかになっていない。


よく読もうな、詐欺に引っかかる典型だぞ。
651既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 16:32:30.34 ID:VyNl3k+0
>>650
全部なんじゃない?w
652既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 16:39:41.69 ID:a80j4Umz
>友人とすり合わせたところ、ccのアドレスが違う(自分は153名、友人は60名くらい)ので
>被害者はもっといると思われww

さてこれだけで213人、60〜150がランダムであったとして、
188件ならば18800人分の顧客情報が送信された計算になる。
明らかにしていないということは、明らかにするのが怖いくらいやっちゃった可能性が高い。
653既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 16:47:59.30 ID:mRttsEzN
これって業務してていいの?
654既にその名前は使われています :2007/05/11(金) 16:58:44.06 ID:1DPNBW0S
論理の飛躍、ねつ造何でもアリかよw
こういうハイエナどもに餌を与えたって、
今後ますますエスカレートするだけだな。
■さんよ。くれぐれも餌だけは絶対に与えないでおくれ。
655既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:00:40.97 ID:RtXVBaeq
だからエサなんて要らないって。

TVで謝罪会見をきちんとする事と
全国新聞で謝罪広告をデカデカと載せてくれればそれで。
656既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:03:17.88 ID:2kMu6RB2
>>650
すぺしゃるたすくwの報告でわかるとおり、クズエニは適当な数値を挙げるのが得意だからなあ

188名とか言っているけど、実は811名の可能性だってありそうだ
657既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:13:33.20 ID:/FtmpbEp
◆◆◆旬なMMOランキング◆◆◆
http://mmoinfo.net/ranking/votec.cgi

◆◆◆旬な運営会社ランキング◆◆◆
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi

(*^▽')/☆お気に入りに登録して一日一票投票して下さい♪☆('▽^*)/
658既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:33:34.37 ID:vLQ4hTew
1DPNBW0Sって誤送信しちゃった人?
659既にその名前は使われています :2007/05/11(金) 17:39:39.65 ID:1DPNBW0S
>>658
残念だけど違うよ。
最初は■が何やらかしたのかと見てたネ実の一住人。
だんだん、アンタらのキモさに嫌気がさして発言してるだけ。
誰もが、アンタみたいに物乞いするわけじゃないのよ。
もっとプライド持とうゼ!
660既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:51:19.27 ID:aNy1k9eM
20代の人妻から逢いませんか?メールきたぜ!人生変わる予感!
661既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 17:52:03.19 ID:vLQ4hTew
ネタに反応し過ぎなのでは?死ぬの?
662既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 18:03:37.98 ID:j3BBV4gK
まあ現状だと一部署の一部が頭下げたような状態であって
□eが頭下げた訳ではないんだよな。

ここの住人は企業としての□eに謝罪して欲しいのかと。
>>655はやりすぎだろうがw
663既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 18:24:46.53 ID:VPDWpYZr
普通の会社ならこんな謝罪だけでは済まないと思うんだが
所詮この程度の会社って事だな。
664既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 18:33:56.20 ID:Tv87eTYk
>>652
これ気になってるんだよなぁ…スクエニが発表した人数と一致しないし。
事故になるまでの詳細な過程が発表されて無いからわかんないんだよね。
こういう部分で疑心暗鬼を生むよな…(スクエニは既に生みまくってるがw)
665既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 19:42:08.09 ID:gm3Y23vm
他の企業と同様の対応とっても騒ぎが収まらないのは、
今回だけではなくその他多数のアホな不始末で
ユーザの怒りが蓄積してるからだろ
666既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 19:43:20.48 ID:VyNl3k+0
どう見ても鎮火してるがなw
667既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 21:47:05.71 ID:RtXVBaeq
660 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2007/05/11(金) 17:51:19.27 ID:aNy1k9eM
20代の人妻から逢いませんか?メールきたぜ!人生変わる予感!
668既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 22:04:45.30 ID:JnjROtVB
>>666
それがネ実クオリティーw

他の板のも盛り上がってないし。
669既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 22:57:02.92 ID:y6c7EWEr
>>666
一般人からしたら、おんらいんげーむwやってる奴なんてどうでも良いってことだろうな。
知り合いに言ってみたけどふーんって感じの反応しか来ないわ。
670既にその名前は使われています:2007/05/11(金) 23:43:57.02 ID:B8Mk3Xt+
ネット利用は免許制にしようぜ
671既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 01:36:52.47 ID:6zdytkvE
とりあえずageておくか
672既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 01:50:38.89 ID:wTXzOZNt
ファイナルファンタジーXIイベント関連メールの誤送信について(5/9)
http://www.square-enix.com/jp/info/070509.html
673既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 01:51:54.46 ID:tUYaMF7A
社員全員分のメルアド教えてくれればいいよ
俺のとこに来た迷惑メールと同じ数だけメルマガとか登録しとくから
674既にその名前は使われています :2007/05/12(土) 07:08:36.53 ID:wrJ5xzxr
まだ続くか、このキモスレ・・・・。
私怨は誰からも支持されない。
厭なら解約すればいい。ただそれだけ。
このスレの主張が正しければみんなが解約するだろうし、
そうなったら■は倒産するだろう。
現実はそうならないことに早く気づきなさいな。精神年齢低すぎですよ。


675既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 07:14:03.10 ID:aIrrk/Bc
>>674
個人情報漏洩は解約しても解決しないだろw
漏れた情報は、悪用しようとしてる人に永遠に利用される
676既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 09:05:25.98 ID:Ez5u6Y0B
>>675
しょうがないよ
やだ・・・なにこの会社ってところに働いてるんだろうし

働 い て な い とかじゃないよね?

677既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 09:19:40.06 ID:MyAG5wRI
友達しか教えてない俺のホットメールも毎日お誘いのメールが凄いんだぜ?
おまえら漏洩なんかで敏感すぎワロスww
678既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 09:54:54.38 ID:Bc+7caf0
■はアホなのは間違いない。

メールアドレスごときで何騒いでるんだ?
住所が漏れたわけでもねーのに。
679既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 10:54:15.97 ID:9zOmPziT
660 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2007/05/11(金) 17:51:19.27 ID:aNy1k9eM
20代の人妻から逢いませんか?メールきたぜ!人生変わる予感!
680既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 12:26:16.34 ID:9zOmPziT
あーw 個人情報流出させちゃったけど、こんな謝罪広告どころか、
こんなHPの端っこにちょこっと載せるだけでいいんだあw
とか思われたら次は住所氏名かもしれないぞ?

痛みを伴わない教訓には意味が無い。
病気はかかりはじめの内に徹底的に叩いて根絶しておかなきゃ。
681既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 12:57:32.54 ID:Aekf8XcC
test
682既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 13:38:49.49 ID:IndYDpyq
683既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 13:53:55.65 ID:B9AGvRFv
山口県警もそれで倒産したんだよなぁ
684既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 14:24:33.97 ID:DCbYJgDC
警察が倒産ってどういう状態?w
685既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 15:53:20.72 ID:Au4PmnzU
なに?ついに警察が動いたの?
686既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 15:53:47.88 ID:tGODmC34
最近の公務員は不安定なのね
687既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 16:57:11.85 ID:+HIl8A7H
山口県が犯罪のすくつになりそうですね
688既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 17:44:19.72 ID:KgPonOGR
刑事事件か、最初に謝っておけばこんなことには・・・

椅子にしがみつくのみっともないですよ社長
689既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 19:10:37.13 ID:9zOmPziT
660 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2007/05/11(金) 17:51:19.27 ID:aNy1k9eM
20代の人妻から逢いませんか?メールきたぜ!人生変わる予感!
690既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 19:14:19.47 ID:Z2MdI6Iz
過去スレ見ずに書くが、情報漏えい自体には法の規制は無く
他のメーカの場合、「気持ち程度」の粗品ですませてる。

どこだっけ、500円の商品券送ってきたの。
691既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 20:12:48.16 ID:gStL8/x+
個人情報基本三項目(氏名、住所、生年月日)の漏洩で、
1人15000円の賠償支払いの最高裁判例があるよ
692既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 20:14:31.38 ID:NWInDOKo
>>690
個人情報保護法って聞いたこと無い?
会社で嫌っちゅーほど研修受けてるからそのレスはちょっと新鮮だった

http://www.privacy-law.jp/
個人情報保護法は、原則として営利・非営利問わず全ての事業者を対象とした法律ですので、
一般の会社はもちろんのこと、病医院や学校、金融機関やNPO法人なども対象になります

個人情報保護法はもちろん法律ですので、違反すると罰則もあります。
●命令に違反した者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金
●報告をせず、又は虚偽の報告をした者は、三十万円以下の罰金
693既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 20:54:48.72 ID:9zOmPziT
660 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2007/05/11(金) 17:51:19.27 ID:aNy1k9eM
20代の人妻から逢いませんか?メールきたぜ!人生変わる予感!
694既にその名前は使われています:2007/05/12(土) 23:08:29.24 ID:9zOmPziT
age
695既にその名前は使われています:2007/05/13(日) 00:04:28.66 ID:J0kaOuTQ
メアドから本人が特定できない場合は法に触れない。(適用外)
会社のメールでしかも名前使ってたら勝てるかもだけど。
んで、大体のケースはメアドから特定なんて不可能だから(これも実はおかしい、特定可能)
数千〜数万件のメアドばら撒いた企業が、潰れもせずに今に至るわけだ。
696既にその名前は使われています:2007/05/13(日) 00:06:12.07 ID:MW97LVaT
>>695
>んで、大体のケースはメアドから特定なんて不可能だから(これも実はおかしい、特定可能)

誰もが見て特定できないとねぇ・・・
697既にその名前は使われています:2007/05/13(日) 00:09:19.79 ID:0qRQw9YU
ルパン三世のサイトでメルアド漏れたときは500円貰えたな
698既にその名前は使われています
500円やるから流出しても良い?って聞かれたらノーだなw